dupchecked22222../4ta/2chb/598/81/pokego154678159821718521502 ジム防衛考察スレpart.32 ->画像>12枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジム防衛考察スレpart.32 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1546781598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ピカチュウ2019/01/06(日) 22:33:18.48ID:WI+FAnZx0
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.31
http://2chb.net/r/pokego/1544367914/l50

2ピカチュウ2019/01/06(日) 22:38:24.36ID:+ypVeDkh0
現状何を置いても一緒と言う意見も正しいのですが、置くからには恥ずかしくないものを語りましょう 。

3ピカチュウ2019/01/06(日) 22:56:11.75ID:nE8/lCAfd
>>1

ハピギャラカビ壊龍グロスラキ
目立たない、狙われにくさ、
怪力グロスツー複垢脳死連打対策、
高CP信者ライト層避け

4ピカチュウ2019/01/06(日) 22:57:34.96ID:Zbr/YOyx0
調整入ってから玉置が活きるようになった気がするんだけどやっぱりダメ?

5ピカチュウ2019/01/06(日) 23:10:04.43ID:l8edTgLga
アロベトンの技1ってかみつくでいいですかね?

6ピカチュウ2019/01/06(日) 23:14:48.22ID:fRhD4avO0
既出だと思うが
ハピナス→フワライド→ドダイトス→ラプラス→ゲンガー→カビゴン
どうかな?
最適選択すると次で必ず不適になるので交替強いられる

7ピカチュウ2019/01/06(日) 23:46:08.90ID:afEfEpiyr
>>6
メタられすぎ養分ジム
ハピカビはカイリキー
土台はマニューラ
付和雷同はエレキブルライコウサンダー
ラプラスはカイリキーとでんき
ゲンガーはゲンガー

ありがちなバトルパーティー
カイリキー複数氷マニューラでんきゲンガーでち〜ん(笑)

もっとありがちなバトルパーティーであるカイリキー複数うちグロス1氷マニューラでんきゲンガーに耐性あるポケモン並べなさい

8ピカチュウ2019/01/06(日) 23:47:33.09ID:gsdkqDmzd
オレなら付和雷同もマニュ1択だな

9ピカチュウ2019/01/06(日) 23:47:54.84ID:hoMkGNTSa
俺は喜んで交代する
そのためのメンツ選びだしそれもまた楽しいしなw

10ピカチュウ2019/01/06(日) 23:50:22.51ID:qp5RTQq8a
ハピナスの相手は
時間最短カイリキー
俺つえーミュウツー
被ダメ極小メタグロス
自動選択サイドン・ボスゴドラ
を想定するべき

となると二番手の配置は・・・?

11ピカチュウ2019/01/06(日) 23:52:20.54ID:gsdkqDmzd
>>10
いやギャラ1番択やろ

12ピカチュウ2019/01/07(月) 00:02:02.00ID:UL8CWoYc0
>>10
https://9db.jp/pokemongo/data/4726

1匹づつ落とす奴もいるから2重弱点は好きじゃないドククラゲ、ヤド兄弟が良いかと

13ピカチュウ2019/01/07(月) 00:11:09.97ID:M5/T1S4+d
ギャラよりヤドクラゲの方がライト層に狙われやすいぞ

14ピカチュウ2019/01/07(月) 00:22:58.01ID:D/vDEmf8a
抜群の倍率変わってからは交替せずにやることが多いからノーマルに挟まってるギャラが面倒くさい。もういちいち電気使わんもん。

15ピカチュウ2019/01/07(月) 00:29:43.44ID:AoBN3z3Z0
ギャラドスは技も多彩だしな

16ピカチュウ2019/01/07(月) 00:31:42.19ID:fDbhbI550
ギャラドスは交換面倒でも変えないと時間かかりすぎるのがネックだわ
ドククラゲはヘビーボンバー撃てば等倍になるからまだ早いほう

個人的にはエーフィが嫌い
バトルパーティーにあくタイプとか普段は入れないからそのまま叩くけど、なんか時間かかって嫌い

17ピカチュウ2019/01/07(月) 00:35:00.79ID:Oajh7Zz/0
変更後のカイリキーゴリ押しは前より時間かかるんじゃね?
もう3周目でも交代するようになったから知らんけど

18ピカチュウ2019/01/07(月) 00:38:42.35ID:EiDu4TZY0
>>16
シャドボ冷ビM2入れとくと便利

19ピカチュウ2019/01/07(月) 00:46:23.49ID:fDbhbI550
>>17
解放してばくれつパンチ、ヘビーボンバーにすれば苦手だったフェアリーもサクサク倒せるよ
手前のポケモンでゲージを溜めてから倒すと捗る

>>18
その技構成にしてた人に、氷ならマンムーグレイシア来たらゴミになるじゃんと言ったけど差別化出来てたのか
今度会ったら謝っておくわ

でも使い道は限られるから開放するか悩むな

20ピカチュウ2019/01/07(月) 00:55:24.27ID:RSe8D0N/0
ていうかiPhone使ってれば交代も別に苦じゃないんだよな
交代した後のギャラなんて光の早さで溶けてくし
交代の時間とかどうでも良い
二重弱点じゃなきゃそこまで思うことはないだろうけど

21ピカチュウ2019/01/07(月) 01:09:37.56ID:EiDu4TZY0
>>19
個人的な感想だけどそこまで限られてないかな、ジムに限るってのはあるけど
実際使ってみると弱点ー等倍くらいなら交代なしでも最適と変わらない速度
弱点ー等倍ー弱点なんてパターンも少なくないしねっていう早口

22ピカチュウ2019/01/07(月) 01:14:42.24ID:EiDu4TZY0
読み直して訂正失礼
変わらないは言いすぎた、でもカッターのEPS考えて仕込み利用すると早いんです

23ピカチュウ2019/01/07(月) 01:30:29.97ID:YZmhFOwod
1体入れておくとなにかと便利だよな

24ピカチュウ2019/01/07(月) 03:14:39.08ID:l5l4Hcjl0
ブーバーンの色違いを置いておいたら、それだけ排除されてるわ

25ピカチュウ2019/01/07(月) 06:21:17.01ID:BQKnaSfca
そういや空きがあるジムの先頭のやつがやられてまた置きにきてさ
10分経ってなかったんだけどどうやったんだあれ
3分ぐらいで置けてたぞ。おかげで俺も置けた

26ピカチュウ2019/01/07(月) 06:47:09.09ID:jAFsRgNT0
>>25
2体置けた
つまりその前にもう1体居た

27ピカチュウ2019/01/07(月) 06:57:01.05ID:fDbhbI550
>>25
ジム潰れてから6体は無条件で置けるよ
ただ10分制限がどのタイミングで発動するかは知らん

・6体置かれたジムで1体倒す ←これは確定
・3体のうち1体倒した、これで4体置けるのか3体置いた時点で制限がかかるのか
・3体のうち1体倒した、3体置かれてまた1体倒した

28ピカチュウ2019/01/07(月) 10:37:48.11ID:SXsCnoDV0
何をいまさら議論してるの

・2体以上置かれたジムで1匹倒したら10分間追加で置けなくなる
空きがいくつあっても同じ
・1匹倒されてから10分持ちこたえれば再び空きに置ける
この10分の間に他のポケモンが倒されても10分のカウントに影響なし
・再び置ける状態になってもそこから1匹倒されればまた10分置けなくなる

ただ、最近この10分が経過する前でも追加で置けちゃうバグをたまに見る

違ってたら訂正頼む

29ピカチュウ2019/01/07(月) 12:07:43.95ID:M5/T1S4+d
怪力にヘビボ解放するとかどんだけ交代が嫌か怪力好きなんだよw
>>16
気になったがクラゲにヘビボ等倍?

30ピカチュウ2019/01/07(月) 12:39:25.58ID:Y1cenXymM
>>29
殴ってるとき相手だけ確認したら画面すら見たくないでごさる

31ピカチュウ2019/01/07(月) 13:05:03.08ID:UAbRH37EM
>>16
お前みたいなタイプ相性もわからんやつがジムにバンギおくんだよね
>>29
んなわけないだろ

32ピカチュウ2019/01/07(月) 13:51:53.39ID:Zt6YIiBH0
ギャラドスよりカイリューやボーマンダの方が早く倒せるような気がしてる

33ピカチュウ2019/01/07(月) 14:43:52.05ID:0bwhSGGI0
カイリューボーマンダはジムPTにこおり技もちを1体でも混ぜてると紙のように吹っ飛ぶからな
別にマニューラに枠割かないでもミュウツーで十分だし正直楽しい
ギャラドスはミロカロスと一緒に置かれてるとちょっとめんどくさい

34ピカチュウ2019/01/07(月) 15:06:35.59ID:IoYdDuXT0
ギャラドスとかミロカロス相手にするためだけにでんきポケモン育てるのもそれはそれでダルい
ジムに置かれてる水ポケこの二体除くとシャワーズとあとちょっぴりレア
なドククラゲくらいしかおらんし

35ピカチュウ2019/01/07(月) 15:19:04.45ID:Zt6YIiBH0
>>33
連戦ならザコだけど間にハピとか置かれてまた電気再突入ってパターンでガチ金ズリされると結構ピリピリする

36ピカチュウ2019/01/07(月) 15:58:01.63ID:Vt9fqpxT0
防衛力、それは金ズリの数

37ピカチュウ2019/01/07(月) 16:02:27.74ID:la70vFfE0
>>36
今はそれも無理じゃね?

38ピカチュウ2019/01/07(月) 17:25:26.07ID:YjRykVMW0
単垢でハピ殴り続けて30分以内で20個金ずり消化させるの可能?
最近金ずり投げてくるやつ少ないんで分からんのや

39ピカチュウ2019/01/07(月) 17:36:14.25ID:BKmSmfnq0
>>34
シャドボミュウツーを技解放、10万ボルトを追加してジム戦レギュラーにしてる

40ピカチュウ2019/01/07(月) 17:41:34.78ID:oBiTIHPz0
>>39
冷ビ欲しくない?
電気はライコウだわ

41ピカチュウ2019/01/07(月) 17:57:39.97ID:Zt6YIiBH0
俺も最近ミュウツーに10万ボルト覚えさせたくなってきた
チェンジ要らずの冷10にしようかな
きあいだまが1ゲージなのが不便を感じる
はどうだん2ゲージ来てくれ

42ピカチュウ2019/01/07(月) 18:25:23.75ID:E20Xav/T0
ルカリオ「まず俺にはどうだん寄越せ」

43ピカチュウ2019/01/07(月) 18:49:44.29ID:fQLEBn27M
>>41
そしたらマジで冷ビシャドボ、十万波動弾のミュウツーで事足りちゃう

44ピカチュウ2019/01/07(月) 19:18:06.07ID:BKmSmfnq0
>>40
気合玉ミュウツー+火炎放射、サイキネミュウツー+冷凍ビーム
これら二体もジム戦レギュラーにしてる
ハイドロ吹雪カイオーガ、地震ソラビグラードン、噛み噛みエッジバンギ
も加えて補完してるけど、7割方はミュウツー三体で対応出来てる印象

45ピカチュウ2019/01/07(月) 19:51:18.57ID:ezpn1Njjd
>>38
1回金ズリを投げさせるのに2段階削らなきゃならん
それを30分で11回
1800秒÷11=約163秒

インターバルを含めて163秒で2段階削れれば可能やね

46ピカチュウ2019/01/07(月) 19:58:31.16ID:G9BLNb+zM
>>44
それだとハピカビ遅くなんね?
あとサイキネミュウツーと放射ミュウツーの仮想敵が...
ジムで格闘置かないし、毒もグラードン入れてるならなおさら地面でいいからサイキネミュウツーは不要
放射の仮想敵ってなに?

47ピカチュウ2019/01/07(月) 20:11:25.77ID:EiDu4TZY0
>>44
そういう楽しみを否定するつもりはないけど
解放を無理して使ってる印象があるな
まぁ7割はミュウツー3体で対応できてるっていうのが答えなんだろうけど

48ピカチュウ2019/01/07(月) 20:13:57.37ID:vA12lRj4a
>>38
余裕かな

49ピカチュウ2019/01/07(月) 20:16:10.62ID:5H4faFZwM
>>47
まあポケ徹脳なんでしょ

50ピカチュウ2019/01/07(月) 20:33:20.78ID:DPyRMErGr
>>40
ライコウはエアプじゃね
ギャラは10万のほうが出がはやくサンダーが最速なんだぜ
10万にしろワイルドボルトにしろオーバーキルだから素早い10万を持つサンダーが最速
ミロカロスシャワーズとなると今度はエレキブルが最速
レイドにでんき使う相手だとエレキブルが最速
ライコウはどこにも軍配が上がらない暴落しきったでんきポケモン

51ピカチュウ2019/01/07(月) 20:43:35.05ID:7X0rANcuM
>>37
車運転しながらキンズリ入れつつ現地急行
とられたら即複垢で殴って6体占拠
これ最強
こんなことしてるおっさんが地元にいるw

52ピカチュウ2019/01/07(月) 20:54:31.20ID:5H4faFZwM
>>50
へー
これからサンダー使うわ
サンダーFAFいたし

53ピカチュウ2019/01/07(月) 20:55:26.52ID:wa41Mzrc0
電気ショックサンダーゴミ個体しか持ってない俺涙目

54ピカチュウ2019/01/07(月) 20:58:01.43ID:cDTuMEmca
>>50
別にギャラドスだけにあてるわけではないし、エレキブルは紙耐久だから微妙と前からいわれてるでしょ

55ピカチュウ2019/01/07(月) 21:50:49.79ID:viIpHlKdM
>>54
じゃライコウでいいじゃん

56ピカチュウ2019/01/07(月) 21:53:25.23ID:DPyRMErGr
>>54
エレキブル艦隊組めばいいじゃん

57ピカチュウ2019/01/07(月) 22:20:36.76ID:cDTuMEmca
>>55
自分はライコウ使ってるよ

58ピカチュウ2019/01/07(月) 22:24:58.97ID:viIpHlKdM
>>56
へいへい
ここはジム戦の話をするところだぜ?

59ピカチュウ2019/01/07(月) 22:40:52.66ID:iDs9SF/s0
シャドボに十万や冷凍を追加するのは良いとして、肝心のシャドボは誰に当てるん?
ジム戦に限れば十万と冷凍、冷凍と火炎とかの方が有用な気がするんだが

60ピカチュウ2019/01/07(月) 22:47:39.40ID:g5jsYL+h0
倍率変更でメタグロに使えそうか?
オバヒファイヤーだと1発ですむけどもっさり

61ピカチュウ2019/01/07(月) 22:53:24.07ID:yqFnw7880
シャドボ当てる相手候補としてはサーナイトかメタグロスくらいかな。
むしろ火炎ミュウツーって何に使うの?
草&飛行ついでに地面相手なら冷ビでいい。
単純に対氷ならそれカイリキーで殴ってるよね的な。

62ピカチュウ2019/01/07(月) 23:05:05.12ID:oBiTIHPz0
>>61
これ
放射ミュウツーが謎すぎる
冷ビor十万+シャドボでいいだろ
足りない分はライコウサンダーorマニュでも入れときゃいい

63ピカチュウ2019/01/07(月) 23:05:51.65ID:oBiTIHPz0
>>60
カンストサナグロス多分倍率変更で2発で倒せる
昔より相当実用的

64ピカチュウ2019/01/07(月) 23:12:13.30ID:7D5EjBD90
冷ビミュウツーの技解放したら十万になったからそのまま運用してるが使えるっちゃ使えるが不思議なアメ100個の価値があるとは思えない
ミュウツーの技解放は対戦向けだよ

65ピカチュウ2019/01/07(月) 23:30:29.64ID:0bwhSGGI0
100個の価値は人によって違うだろうが結構重いよね
ミュウツーは実質トップのエスパー以外全部1.5流くらいでこなせるから技解放でバトルパーティーを節約したり交代を少なくする用途で
かくとう、かみなり、ほのおは優秀な面子が既に揃ってる人が多いだろうから
埋めるなら消去法的に冷ビサイキネシャドボの組み合わせになるが
そこら辺きにせず大胆にPT変えるなら十万やかえんほうしゃでもありだと思う

66ピカチュウ2019/01/07(月) 23:31:45.89ID:0bwhSGGI0
かみなりじゃねーなでんきだ

67ピカチュウ2019/01/07(月) 23:34:24.90ID:oBiTIHPz0
>>64
冷ビ十万なら実用的なんじゃ
補完で裏にバンギ、舌舐めゲンガーとか入れとくと良いかも
自分的にミュウツーは
霊(悪)、電気、氷の打点の2つ+補完ポケって使うのがベストだと思う
>>65
折角一致さけどサイキネ仮想敵がいない
放射は不一致な上ハッサムくらいにしか打たないしハッサム自体ジム置きじゃ微妙

68ピカチュウ2019/01/07(月) 23:47:50.72ID:0nnCjzyVd
来航はキブルより耐久あってサンダーよりDPS上なら中間枠として良いじゃん
そんな3匹もレボルト電樹ゼク実装までしか輝けんがな

69ピカチュウ2019/01/08(火) 00:23:04.15ID:T3TqV02c0
>>68
ゼクロムとか技クソにされそうじゃん
通常技候補がりゅうのいぶきかみなりのキバしねんのずつき
ゲージ技候補がげきりんドラゴンクローかみなり10万ボルトげんしのちからかみくだく

ポケgoはかみなりのキバ実装されてないからいぶきかしねんのずつきででんきタイプ一致できない

70ピカチュウ2019/01/08(火) 01:13:06.18ID:aCq0e7Yp0
くどいようだけどシャドボの使い道どこよってあったので
昨日も書いたけどシャドボは弱点ー等倍のときに交代の時間、ゲージロス軽減で考えると吉
飛び石で弱点付ける場合は尚良し(これがほんとに結構多い)

71ピカチュウ2019/01/08(火) 11:08:15.88ID:xW4N1HQ/0
シャドボはレイド用だろ

72ピカチュウ2019/01/08(火) 15:02:28.03ID:IZTl8ZMOa
>>70
それシャドボに限った話じゃないよね

73ピカチュウ2019/01/08(火) 15:48:36.28ID:6s/2OdqW0
>>72
シャドボはグロスサナでしょ
結局
・ハピラキカビケッキ用のカイリキー
・マンダカイリュー、サナグロスフワライド用の冷ビシャドボミュウツー
・電気枠のサンダーライコウエレキブルのどれか(金ズリ絶対防衛マン相手ならエレキブルは非推奨?)
後は適当に自由枠(グラカイ?)
結局これが最適なんじゃ?

742019/01/08(火) 15:59:27.16ID:oXpKTKcx0
ミュウツー100を3体常にジムで使ってるのは俺だけのはず
シャドボはサナグロスに当ててるけどあと少しを1技で倒しきるのに時間かかるのが難点
結局シャドボ放った方が早い場合もある
メタグロスの最適はファイヤーなんだろうけど入れたくないなぁ

75ピカチュウ2019/01/08(火) 18:25:54.62ID:aCq0e7Yp0
>>72
高EPS高攻撃値ありきでシャドボに限った話だよ
あとはもう少しでも実際にやってみれば分かるとしか言えない

76442019/01/08(火) 18:52:05.25ID:TnySI4fX0
>>46
ハピカビは殲滅速度を重視していないんだよねえ
先頭カンストハピナスは金ズリ大歓迎だしw
カンストカイリキーだと単垢で25分以内で飽和するから
金ズリ投げるのを諦めちゃう人が結構いるんよ
メタグロスでもいいんだけど地震持ちカビゴンが面倒
だから敢えてミュウツー
昨夜も1時間半、ハピナス殴ってきたよ

77ピカチュウ2019/01/08(火) 18:54:15.37ID:s+BSR5cca
グロスはゲンガーで瞬殺その為に1枠使ってもいいレベル

78ピカチュウ2019/01/08(火) 18:58:22.45ID:6s/2OdqW0
>>76
それで放射サイキネミュウツーって何に使うの?

79ピカチュウ2019/01/08(火) 21:29:56.98ID:1lx1BRHk0
>>76
金ジム量産中の俺には
そんな流暢なことやってられんわ。

あんたバトル数いくつなん?
俺もうすぐ50,000。

80ピカチュウ2019/01/08(火) 21:43:40.35ID:UcPhCuAK0
気合い玉ミュウツーなんてうすのろ使ってられない
というかミュウツーに出番ほぼない

81ピカチュウ2019/01/08(火) 21:55:30.38ID:a9IYPFtIa
カイリキがタフになって弱点倍率アップしてピンクが柔くなったのに未だグロス、ミュウツー使ってる人いるのか

82ピカチュウ2019/01/08(火) 22:09:04.98ID:6s/2OdqW0
>>80
霊、電気、氷打点のどれか2つを1つのポケモンにまとめられるってだけで十分価値はある
でも気合玉でジム崩しはおじいちゃんのジムバンギに近いのかもね

83ピカチュウ2019/01/08(火) 22:58:29.02ID:ZsvjPofy0
ギャラ、ミロの居ないジムなら大親友コメパン2台でサクサク潰せるよ
カイリキーと違って脳死連打で死なないのが強み

84ピカチュウ2019/01/08(火) 23:05:32.03ID:xm1wOCYG0
不正しないとジムできない雑魚はお呼びでないです

85ピカチュウ2019/01/08(火) 23:09:19.94ID:X3B1nFo7d
わいの氷十万ミュウツー超使えるよ
カイリューギャラドス並びとかよだれがでるわw
なぜ置きたがるのか

86ピカチュウ2019/01/08(火) 23:30:03.13ID:ZkjeyeqW0
>>81
カイリキーを一体減らしてキノガッサを先頭にしてる
くたばる前提で殴る
ミロカイロスやドサイドンもかなり早いスピードで倒せるのが強み

87ピカチュウ2019/01/08(火) 23:52:55.43ID:GwkDKo+H0
ガッサはカイリキーと比べるとほんと脆いけれど火力あるのと
種爆弾解放しとけば回転早いから草弱点にそのままいけるのいいよね
晴れでも曇りでもどっちかがブーストされるのも良い

88ピカチュウ2019/01/08(火) 23:55:52.79ID:wBNbD6+W0
>>86
気持ち悪い名前作るのやめい

89ピカチュウ2019/01/09(水) 00:36:42.97ID:/loq6uAF0
俺はカイリキーとミュウツー落とすときに使うの半々くらいだよ
いまの仕様ならどっちでも楽勝やね

90ピカチュウ2019/01/09(水) 00:41:00.96ID:1Dk1dGRIa
ミロカイロスわろたw

91ピカチュウ2019/01/09(水) 01:11:15.87ID:1wGDapr00
>>79
50000でドヤ顔wwせめて10万超えてから書き込んで

92ピカチュウ2019/01/09(水) 01:15:31.02ID:TWMQuU9h0
>>91
流暢にはつっこまないんだ

93ピカチュウ2019/01/09(水) 01:18:18.02ID:ZN72/bH3d
ジムが壊されて誰が置くか見てると、必ず2体一緒にジムが埋まるな
もちろん人が集まってきたとか、夫婦で一緒とかの可能性もあるけど8割は複垢なんじゃないか
今日、ジムに一体だけ置いてあるハピナスを久しぶりに見て嬉しくなっちまったよ

94ピカチュウ2019/01/09(水) 01:25:03.05ID:IwMHpbSjM
>>86
ミロカイロスww

95ピカチュウ2019/01/09(水) 01:37:13.10ID:nNWhj9tY0
うちの近所はチャリでジム回ってる中学生か小学生のグループとかおばちゃん連中複垢野郎と同じ数程度には見かけるよ

そして大抵バンギボスゴギャラドスカイリュー置いていく(´・ω・`)

96ピカチュウ2019/01/09(水) 06:22:40.75ID:xiIykB3J0

97ピカチュウ2019/01/09(水) 08:41:55.47ID:9JgWeQDJ0
メルメタルはジムに置いていいのですか?

98ピカチュウ2019/01/09(水) 09:34:09.87ID:vu6qw3gld
むしろジム置きドヤ以外に使い道ない

99ピカチュウ2019/01/09(水) 10:18:06.52ID:9JgWeQDJ0
>>98
ピカブイ無駄でした、がっくし…ありがとう

100ピカチュウ2019/01/09(水) 10:27:26.02ID:Krh+o8QH0
>>86
水虫タイプっぽいけど
ガッサで倒せるんか?

101ピカチュウ2019/01/09(水) 11:17:02.08ID:sPDwiiww0
>>86
新ポケモン、ミロカイロス

102442019/01/09(水) 14:46:13.38ID:qfNvmS0U0
>>78
サイキネはたまにいるカイリキー相手に使うけど
冷凍ビームメインなのは間違いないなw
シャドボミュウツーはまだいるんだけど他のポケモン
の技解放を優先しててやってない

>>79
54,000超えてる
久々に金ジム数えたら200以上あった

103ピカチュウ2019/01/09(水) 15:08:17.26ID:3m8dP2BP0
>>99
スーパーリーグで厨ポケ

104ピカチュウ2019/01/09(水) 15:09:32.43ID:3m8dP2BP0
>>102
>>44、76の人?

105ピカチュウ2019/01/09(水) 17:09:29.81ID:9JgWeQDJ0
>>103
ありがとう進化させてみます

106ピカチュウ2019/01/09(水) 17:17:01.75ID:xiIykB3J0
シャドボ気合玉ミュウツー使ってるけどハピはカイリキーに任せて
シャドボ冷ビでその他の強豪処理係にしたほうがいいかなって気もしてる
気合玉は溜まるの遅いし今は技1で抜群取れた方がおいしいかもしれないし

107ピカチュウ2019/01/09(水) 17:44:11.12ID:kh/hcGCZ0
金ジムとバトガの数は関係なくね?

108ピカチュウ2019/01/09(水) 19:45:36.41ID:27kRiyUG0
最近あんまジムに置かれないから記憶薄れてたけれど
カイリキーでもガチ育ててあるのしカビの攻撃やっぱり結構痛いな
飴あるからもう1匹育てちゃおうかな

109ピカチュウ2019/01/09(水) 21:26:45.64ID:/ojJ+RWdM
>>106
正解
気合玉ミュウツーはカイリキーのない初心者用
ただシャドボいいけどよく考えたら二重弱点倒した後に等倍取りやすい冷ビ十万の方がいいかも
ハピラキカビケッキみたいなノーマル多いゲームだからシャドボの通りが悪い
霊悪枠は他に譲らなきゃだけど

110ピカチュウ2019/01/09(水) 21:44:55.77ID:80mP7WT50
>>109
さすがに高耐久勢のノーマル相手に等倍ミュウツーゴリ押しは時間かかりすぎ

111ピカチュウ2019/01/09(水) 22:17:46.87ID:zfshSTyZ0
今日はやたら金ズリが飛んできて落とせんかった
やっぱり交代させるパーティはヤバイ

112ピカチュウ2019/01/09(水) 23:01:56.00ID:sf3HaW0h0
ハガネールが復権しつつあるよね

113ピカチュウ2019/01/09(水) 23:04:01.52ID:8cbXCqmba
ハガネールはハイパーでも使えるからな

114ピカチュウ2019/01/09(水) 23:34:40.73ID:3m8dP2BP0
>>110
だよね

115ピカチュウ2019/01/10(木) 00:09:57.03ID:mExwx92f0
ハガネールは対人1500〜2500帯で使えるとしてもジム置き有用は何情報?
水火格闘相手に好き勝手にやられる奴でしかない。
カンストしてても孵化したてのラッキーよりはマシなレベル。

116ピカチュウ2019/01/10(木) 00:17:51.94ID:g/X9bKFCr
ラッキーとはタイプが違うしラッキーよりは火力もあるからでしょ、ギャラのあとハガネールなら交代させられるし耐久秒数も上位、負荷をかけるとまでは言わなくても耐久力で候補には入ると思う
まぁ自分は最近はギャラのあとには電気耐性あって技1が痛いデンリュウにしてるけど

117ピカチュウ2019/01/10(木) 00:25:36.49ID:hoSISz5r0
ラプラスよりかはハガネールだな
サイドンと迷うレベルだけど

118ピカチュウ2019/01/10(木) 01:05:45.36ID:foybvnay0
ジム置きドサイドンはテロリストレベル
ミロカロスも置きにくくなる上にカイリキーも通す
挙句の果てにはメタグロスでも楽に突破されるからフェアリーすら腐らせる
全方位負けもいいとこ

119ピカチュウ2019/01/10(木) 01:18:11.98ID:96sP6kgsa
サイドン、ドサイドン、バンギは何出しても楽ちんだもんな

120ピカチュウ2019/01/10(木) 01:18:31.57ID:4BUh7vRs0
ハガネールはサイ、ドサイと迷うほどの悪手ではないよ
しかし残念なことに後者、特にドサイは最近増えてるからソラビナッシーを入れ替えやすい位置に変えたくらい
二週目以降はリキーさんで

121ピカチュウ2019/01/10(木) 01:20:48.46ID:nk5Mm6zq0
サイ・リュウ・バンギは、テロリスト
防衛する気ないやろ

122ピカチュウ2019/01/10(木) 01:26:10.23ID:mExwx92f0
理想系の並びとしては
ハピ·ベト·メル·ミロ·カビ·トゲ
になるんかな?

123ピカチュウ2019/01/10(木) 01:45:25.44ID:4Sgjz/Kv0
ベトベトンだけ飴がもらえずCP凹んでる光景が見える

124ピカチュウ2019/01/10(木) 02:36:49.18ID:TqcrY2bxM
>>119
ほんとこれ
レイドだと初心者救済ポジなのにジムだと初心者ヘイト増産マシーンと化してる
飴25で強力な地面
レイドでお手軽デオキシスソロ
レイドでは強いんだがね

125ピカチュウ2019/01/10(木) 06:34:12.45ID:pX8VJbpe0
最近近所でザングース置くやつおるけどほんま辞めて欲しい

126ピカチュウ2019/01/10(木) 06:48:23.92ID:+qwuRiXLd
>>122
メル?
メタグロスだろ

127ピカチュウ2019/01/10(木) 08:18:57.79ID:eKvUsEH9a
メル知らんのかにわか

128ピカチュウ2019/01/10(木) 09:09:18.11ID:qNtZxZQI0
二重弱点あってもハピ→ギャラ→ドサイ→カイリューとか並んでたら入れ替え面倒だし個人的には嫌

129ピカチュウ2019/01/10(木) 09:41:46.77ID:GeBPYV1/M
>>128
その並びで
面倒なので最初から攻めない、なら大成功だろうし
金ずり一回で退散する、ならまあ成功だろうね
その確率がどれぐらいかは俺には分からん

130ピカチュウ2019/01/10(木) 10:14:07.82ID:x/2IguXFd
1匹ずつ落とされるだけなのでは

131ピカチュウ2019/01/10(木) 10:15:34.86ID:7L70ITNX0
>>128
金ズリ飛んでこなかったら雑魚ジム
金ズリ飛んできたらまず単垢か複垢か判断する為ハピ狙いorしばらく順繰り叩く
30分カウントリセットさせたらハピのみを叩いて単垢か複垢または共闘かを判断
30分過ぎても金ズリ飛んできたら消費合戦の開始

132ピカチュウ2019/01/10(木) 11:00:38.97ID:+qwuRiXLd
>>127
いやそうじゃなく、そこに入れるのはメタグロスじゃないのか?と

133ピカチュウ2019/01/10(木) 11:31:17.95ID:TrMdENmc0
ハガネールはメガハガネールの実装で化けそうだから育成枠だわ

134ピカチュウ2019/01/10(木) 11:35:42.91ID:8VSgvUWNd
すぐ置かないと埋まる駅前激戦区ならまだしも
ゆっくり選んで置ける過疎ジムでハピカビバンギケッキンを連続で置く奴らは頭おかしいだろ

135ピカチュウ2019/01/10(木) 11:40:27.07ID:j6vRDuZy0
特に考えてない人が大半
ジム奪取してもバンギやドサイドンだし
タマゴ被ってる時は時間見ないといけないから順番わかりづらいしな

136ピカチュウ2019/01/10(木) 11:53:40.06ID:6wmh6e7i0
レイドたまご乗ってるときはいちいち並びは確認しないわ
配置されてないタイプをテキトーに選ぶ
そうなるとゴーストや電気タイプを選びがちだけど

137ピカチュウ2019/01/10(木) 12:22:05.12ID:B8+hOYIyd
ジム崩して最初バンギ置いてたライト層がドサに変更した時から狙われてなくてワロタわw

138ピカチュウ2019/01/10(木) 13:05:49.27ID:L52eeYFBa
1/5にEXレイドが行われたジムで今日レイドに勝てば
パスが来る可能性が高いってこと?

139ピカチュウ2019/01/10(木) 13:33:41.22ID:eKvUsEH9a
>>138
てめー何回間違えてんだボケ

140ピカチュウ2019/01/10(木) 14:37:47.88ID:gVQ2jgeVa
>>138
正しいスレなら回答しようと思って探してみたら、またスレ違いかw

141ピカチュウ2019/01/10(木) 14:50:44.93ID:usLgNWhj0
>>138
脳みそ豆腐か?

142442019/01/10(木) 15:22:34.83ID:oxPnH0p10
>>109-110
言いたい事が伝わってないようだなあ
カイリキーを使った方が先頭ハピナスを落とす速度は優秀だよ
これは書いてある通り
>>76で書いてあるように25分程度で金ズリ10個投げて飽和する
単垢が金ズリを投げている状況だとこれが問題になる
延々と金ズリを投げて貰う事を狙っているからミュウツーを使う
それにジムで道具をそんなに補充出来ない状況でカイリキーを
延々と使っていると傷薬が足りなくなりやすい
トイレ休憩のみで三時間連続でやっったら?
それを毎日のようにやってみたら?
カイリキーを使わなくなった理由がこれ
単に先頭ハピナスを最速で落とすなら当然のようにカイリキーを
使うよ
そもそも目的が違ってるだけ

143442019/01/10(木) 15:39:58.29ID:oxPnH0p10
どうも内容がスレ違いになりそうなんでもう消えます

144ピカチュウ2019/01/10(木) 15:58:51.14ID:Od+gdywH0
毎日ギフト20開封してたらくすりに困ることなんてないけどな

145ピカチュウ2019/01/10(木) 16:19:49.66ID:FfjkyYKV0
そうだな。二度と消えてくれ。

1461102019/01/10(木) 18:17:14.92ID:4BUh7vRs0
>>142
言いたいことが伝わらない云々は俺のせりふだよ!w
>>109から>>110の流れでなんでそういう返信になるのよ

キモ粘着自慢してマウント取りたいだけ?
25分からして遅すぎだしジムPTといいここまで来るとエアプとしか感じないわ

147ピカチュウ2019/01/10(木) 18:40:38.26ID:LDB/TWEWM
>>142
自分>>109なんだけど
気合玉ミュウツーはカイリキー持ってない人が代わりに仕方なく使うくらいしか使い道ないよねって意味

148ピカチュウ2019/01/10(木) 19:09:39.61ID:p3NCo68la
マウントの取り合いって醜いねぇ
しかもどうでも良いマウントw
何故スルーできないかな

149ピカチュウ2019/01/10(木) 19:34:00.00ID:QRRygV3R0
見える範囲が少し広がったんだな
家から見えなかった3ヶ所が見えるようになった
防衛には不利だが6体埋まるスピードも早くなるからトントンかな

150ピカチュウ2019/01/10(木) 20:08:33.37ID:myMLYZL0d
>>149
自分が崩した時はいいけど置くのが大変になる
かと言ってあまり早く崩し過ぎても防衛が大変

151ピカチュウ2019/01/10(木) 20:22:33.97ID:nOlZpuMBd
敵に粘着質な奴がいたら今日を境に縄張り広げるのは危険

152ピカチュウ2019/01/10(木) 20:47:17.17ID:b3qSBJNt0
>>126>>132
メタグロスの防衛性能は優秀な部類だが
単純な耐久力はメルメタルやハガネールに及ばない
メルメタルやハガネールはかくとう弱点だからハピカビの後ろに置きにくいという点で不利だが
逆に言えば非かくとう弱点やかくとう耐性の前後に置くならメタグロスの出番はない

参考としてPL40、わざ2回避のシミュ結果

防衛バレコメメタグロスの場合
Wシャドーゲンガー15.1秒
うずオバヒブースター(またはファイヤー)17.55秒
うずバーンリザードン17.65秒
サイコシャドボミュウツー18.6秒

防衛でんき・いわなだれメルメタルの場合
カウばくキノガッサ20.6秒
うずオバヒブースター(またはファイヤー)21.65秒
カウばくカイリキー22.4秒

防衛ドラテ・ヘビボンハガネールの場合
たきドロポンカイオーガ18.95秒
カウばくキノガッサ20.2秒
うずオバヒブースター(またはファイヤー)20.35秒
カウばくカイリキー22秒

153ピカチュウ2019/01/10(木) 21:10:57.77ID:RB6N5qV9d
>>152
なるほど
先頭からハピ→メタグロス→ミロカロスの並びが鉄板と思っていたが、そうでもないのか

154ピカチュウ2019/01/10(木) 21:20:03.49ID:ZeAqhkPp0
鉄板ではないけど有効だと思うよ
ハピをファイヤーやブースターで叩く人はいないだろうし
ハピはばつぐん取れるカイリキー/ミュウツーか、被ダメ少ないメタグロスか、
自動選択のボスゴドラで叩く人がほとんどでしょ

155ピカチュウ2019/01/10(木) 21:21:12.33ID:ZeAqhkPp0
自動選択はサイドン/ドサイドンもか

156ピカチュウ2019/01/10(木) 21:53:38.92ID:1IJlNeQoM
>>153
カイリキー等倍だし
交代強いるほうがいいんじゃ
ハピ→フワライド→カビ→サナ→ラキ→ミロとか

157ピカチュウ2019/01/10(木) 22:06:12.37ID:b3qSBJNt0
>>152の勢いでポケマピでのシミュ、LV40わざ2避け
最速アタッカーに対するタイムを調べてみた

かくとう弱点の場合はカイリキーでのタイムも参考表示
なお、もっと弱いわざにするとゲージ貯まりの関係で1秒程度タイムが伸びるケースがある

ハピナス(しねんシャイン):カウ爆キノガッサ28.1秒(カイリキー31.3)
ラッキー(しねんシャイン):カウ爆キノガッサ22.7秒(カイリキー24.9)
ブラッキー(バークイカサマ):カウ爆キノガッサ21.29秒(カイリキー22.19)
アロベト(どくあく):マッドじしんグラードン21.24秒
カビゴン(しねんのし):カウ爆キノガッサ21.1秒(カイリキー21.1)
メルメタル(でんきいわ):カウ爆キノガッサ20.6秒(カイリキー22.4)
ケッキング(じゃれつく):カウ爆キノガッサ19.4秒(カイリキー20.3)
ハガネール(ドラテヘビー):たきドロポンカイオーガ18.95秒(カイリキー22)
シャワーズ(アクアテール):でんきワイボエレキブル18.9秒
ソーナンス(カウンター):Wシャドーゲンガー17.9秒
デンリュウ(ボルトきあい):マッドじしんグラードン17.74秒
ラプラス(いぶきなみのり):でんきワイボエレキブル17.69秒(カイリキー20.39)
ドラピオン(まとわりかみ):マッドじしんグラードン17.25秒
ミロカロス(ドラテなみのり):でんきワイボエレキブル17.09秒
ランターン(チャージ10まん):つるむちハドプラフシギバナ16.94秒

158ピカチュウ2019/01/10(木) 22:21:01.61ID:b3qSBJNt0
おっと、ソーナンスは
したなめシャドーゲンガーのほうが速かった15.9秒
最速アタッカー基準だとゴースト・エスパーや二重弱点持ちには厳しいね

平均とか自動選択基準だと違うんだろうけど想定がめんどい

159ピカチュウ2019/01/10(木) 22:24:14.73ID:3n6gUbxS0
滝登りカノンオーダイルはミロカロス・シャワーズの牙城を崩せますか?

160ピカチュウ2019/01/10(木) 22:28:13.03ID:hoSISz5r0
なんかラプラスもう一度強くなって欲しい気持ちがある
ジム置き、みんなの憧れだったじゃん

161ピカチュウ2019/01/10(木) 22:36:04.50ID:mcCfcOqE0
>>159
ちょっと脆いがカメックスでできないわざ1の威力とカノンの両立は個人的に面白いと思う
でんき相手なら結構打撃になるんじゃないのかな

162ピカチュウ2019/01/10(木) 22:39:47.29ID:ZUj5Yde6a
アロベトにわざわざグラードン出すのも少ないだろうし現実的にはハピに次ぐくらい優秀なんじゃないか。

163ピカチュウ2019/01/10(木) 23:49:25.85ID:ZV7Fy75r0
俺、2匹目のドサイドン育てたらどろかけ地震にしてアロベト叩くんだ…

164ピカチュウ2019/01/10(木) 23:51:27.97ID:Od+gdywH0
5500勝してるドサイドンからなみのり飛んできた(´・ω・)

165ピカチュウ2019/01/11(金) 02:53:44.74ID:+jZ75Tq5a
>>160
CP調整で弱くならなかっただけマシだと思ってる(´・ω・`)お気に入りは対人で使ってるわ

166ピカチュウ2019/01/11(金) 04:46:07.15ID:z4X+EzZV0
ジム攻略にはキノガッサがいいのか
良いこと聞いたわお前らサンクス

167ピカチュウ2019/01/11(金) 06:07:55.99ID:JWk5OBVJ0
ガッサは倒す前に殺されるとゲージロスでカイリキーより遅くなる
薬の消費量も激しくなる
薬があまりまくる今の環境でこそ使ってあげましょう
薬が絞られたらカイリキーに戻す
キツくなってきたらメタグロスの番

168ピカチュウ2019/01/11(金) 07:22:38.69ID:0td7uk5h0
ミロカロスが流行るとめんどいな

169ピカチュウ2019/01/11(金) 07:28:09.85ID:f6mdcdl8d
強化すらしてない色ミロを後ろにジム置かれるハイエナがまた沸くのかハァ( ´Д`)

170ピカチュウ2019/01/11(金) 07:44:32.88ID:966YCdKKd
Pokémon GO Japan
@PokemonGOAppJP
トレーナーの皆さん、1月20日(日)お昼の12時から15時、3時間限定で特別な「フィールドリサーチ」のタスクが登場します!このタスクでは「ヒンバス」に出会えるようです。 そして、運が良ければ色違いの「ヒンバス」に出会えるかもしれませんよ!
ジム防衛考察スレpart.32 	->画像>12枚

171ピカチュウ2019/01/11(金) 08:14:50.88ID:hyywvmQ/d
>>157
これだけ見ると、意外とまだラッキー>カビゴンだったりするんか
ブラッキーも使えそう

172ピカチュウ2019/01/11(金) 08:32:57.69ID:wYS6JfP+0
というかアロベトの優秀さよ

173ピカチュウ2019/01/11(金) 09:29:08.08ID:Bb8M/9Xd0
サンダー解放しとこうかしら

174ピカチュウ2019/01/11(金) 09:34:45.93ID:966YCdKKd
スタメンにじしん技入れる人あまりいないよね

175ピカチュウ2019/01/11(金) 09:45:42.22ID:HKWxtlU50
じしんが技として弱すぎてな
アロベトをメタグロスで殴るのとグラードンで殴るので2秒差なら
フェアリーもいけるメタグロスをスタメンにするわっていう

176ピカチュウ2019/01/11(金) 10:38:00.56ID:jDKXp2wEa
>>174
同感
だからこそデンリュウやドラピオンは防衛でもっと輝けそうな気がする

177ピカチュウ2019/01/11(金) 11:00:40.01ID:jUVPCwpBr
>>169
うわぁ…死ねと思うわ…
雑魚ハピ置かれるより死ねと思うね
幸い進化に相棒して歩く必要があるからすぐは置かれないけど2950とかそういう妥協個体でも死ねと思う
Pl15のゴミ置く奴は追い出すわ
中途半端なミロカロスに価値はない

178ピカチュウ2019/01/11(金) 11:07:17.63ID:+YP1jJuf0
ベトベトンとハガネールだったらジム防衛的にどっちを優先すべき?

179ピカチュウ2019/01/11(金) 11:13:03.53ID:2fLNJy3f0
>>177
2950って多分カンストだろうから十分強いじゃん
個体値なんて実戦では誤差みたいなもんなんだから
自分がこだわるのは趣味だけど人にまで押し付ける考え方してると自分自身が生きづらいよ

180ピカチュウ2019/01/11(金) 11:17:31.27ID:966YCdKKd
ミロカロスはあまり置かれない上に2900以上はほとんど見ないぞ
相変わらずワンパターンなハピカビバンギケッキンドサイギャラカイリューだらけ

181ピカチュウ2019/01/11(金) 12:17:44.16ID:zAT9JNqd0
>>178
格闘に耐性あるからベトベトン

182ピカチュウ2019/01/11(金) 12:44:40.77ID:XgXn5teZM
ベトベトンは・・・
ベトベタンなのかベトベトンなのかいつも分からなくなる
俺だけか?

183ピカチュウ2019/01/11(金) 12:50:51.06ID:vg+rcCv30
ミロ特別な技出ないなら温存してた100カンストさせるか

184ピカチュウ2019/01/11(金) 14:12:22.30ID:QF67y2hY0
格闘弱点が3体以内のジムが少なすぎるわ

185ピカチュウ2019/01/11(金) 14:33:36.61ID:kbCi7T4UM
今まで色違い実装後に特別なわざきたことってある?

186ピカチュウ2019/01/11(金) 14:34:30.45ID:kbCi7T4UM
誤爆しましたすみません

187ピカチュウ2019/01/11(金) 14:39:40.95ID:Re6Q0lg50
波乗りピカ

188ピカチュウ2019/01/11(金) 15:06:24.34ID:kbCi7T4UM
>>187
そっかじゃあ最高個体値ヒンバスはまだ温存か
進化させて事務員にしたかったんだが残念
レスありがとう
多少スレ違いすみませんでした

189ピカチュウ2019/01/11(金) 15:07:16.64ID:kbCi7T4UM
>>187
そっかじゃあ最高個体値ヒンバスはまだ温存か
進化させて事務員にしたかったんだが残念
レスありがとう
多少スレ違いすみませんでした

190ピカチュウ2019/01/11(金) 15:30:32.27ID:l0WWn71a0
>>177
@ミロカロスFFF 3005
AミロカロスDDD 2951

ライコウで攻めた場合
連打撃退時間
@20.4s
A20.4s

ミロカロスからの攻撃ダメージ
@たきのぼり:5 なみのり:13
Aたきのぼり:5 なみのり:13

191ピカチュウ2019/01/11(金) 15:36:08.09ID:l0WWn71a0
>>190
まちがえた

ミロカロスからの攻撃ダメージ
@たきのぼり:10 なみのり:39
Aたきのぼり:10 なみのり:39

192ピカチュウ2019/01/11(金) 16:01:44.94ID:R6kWVdcx0
なら先頭ハピナスの次にエレキブルもありなのか。

193ピカチュウ2019/01/11(金) 16:56:29.05ID:Re6Q0lg50
まぁ、その程度だよな個体値の差なんぞw

194ピカチュウ2019/01/11(金) 16:58:47.27ID:tT4PZHKld
妥協個体が許せないのは、差が出ないところにこだわっている自分が惨めに思えるからなんだろうな

195ピカチュウ2019/01/11(金) 17:01:32.50ID:Nm3/V0700
俺はこんなにがんばって手に入れてるのに!というのはあるやろな

196ピカチュウ2019/01/11(金) 17:13:33.25ID:kQnxq1I5M
俺の個体値maxゴルダックが報われる日は来ますか

197ピカチュウ2019/01/11(金) 17:58:28.77ID:Jh6edRxl0
個体100は金ズリの時に輝く
その瞬間でしかわからない
その瞬間を相手が見るとも限らない

198ピカチュウ2019/01/11(金) 20:31:58.70ID:UcAFr/IP0
ミロカロスFFF(PL39.5)=2984だから
2985以上ならセーフ

199ピカチュウ2019/01/11(金) 21:23:25.78ID:CvMZIwYm0
PL40FFFも約4分でアウトwww

200ピカチュウ2019/01/11(金) 21:36:27.13ID:vg+rcCv30
倍率変更きた今もハピカビラキベトミロは現役でいいん?

201ピカチュウ2019/01/11(金) 22:38:48.18ID:v2MvcuRK0
銀パイルって遠隔で結構回復するんだね
以前から試してみたかったが余り持ってないからやってみたことなかったけど

202ピカチュウ2019/01/11(金) 22:43:03.63ID:lGnlGNhO0
そろそろ地ならしウインディの出番かっ

203ピカチュウ2019/01/12(土) 00:18:27.38ID:xrayqAM80
銀パイルは実装直後は他のきのみと回復量同じだったけど調整入ってたのね

204ピカチュウ2019/01/12(土) 00:52:21.49ID:Ac75LoCWM
で、解放させた技2は使ってくれるのかどっちだよ
頻度的にも50%50%なのか?

205ピカチュウ2019/01/12(土) 01:15:04.51ID:bqatjwuJ0
数時間前に戦ったハピが破壊撃ってきたんで余裕かましてたら次シャイン撃ってきた
喰らっちまったぜorz
金ずり来なかったから非常に少ない試行回数だか破壊は最初の一回だけで残りは全部シャインだった
多ゲージの方が出やすいって話しは本当かも

206ピカチュウ2019/01/12(土) 01:19:36.07ID:Wqfnm5EoH
1ゲージを2つ覚えてるやつはどっちを撃ってくるんでしょうか?

207ピカチュウ2019/01/12(土) 01:20:34.29ID:2yjx+quEa
ランダムで打ってくる

208ピカチュウ2019/01/12(土) 01:22:01.96ID:aRd0uuO70
じならしとワイルドボルトウェインディを置いたる

209ピカチュウ2019/01/12(土) 02:45:59.90ID:TDFEODn70
シャインサイキネラッキーがいたわ
大体シャインしかうってこないけど

210ピカチュウ2019/01/12(土) 07:47:22.74ID:gC2K7ZSca
自分ミロFEF2999だけど
なんかこっちの方がミロっぽくて好きだな

211ピカチュウ2019/01/12(土) 10:11:28.04ID:XbwBgTzpa
エアームドの話題が一切でないけどゴミなの?

212ピカチュウ2019/01/12(土) 10:24:19.40ID:XbwBgTzpa
>>190
これまじ?
全然変わらないじゃん

213ピカチュウ2019/01/12(土) 11:13:11.33ID:0HxcJYfH0
>>212
マジだよ。その条件だと計算上ではDDDどころかAAAでもFFFと同じ。
だから多少の個体値の違いなんてほとんどの場合CPの違いでしかないと前々から言われてる。

214ピカチュウ2019/01/12(土) 11:24:53.49ID:CIAPN6ne0
わざ2何度も撃つソロレイドならともかく、同じポケモン同士の比較でジム位のHPだと
わざ1のダメージが1違うところまでいかないとタイムに差ができないからね
防衛じゃなくて攻撃側の話になるが条件次第ではわざ2を撃つ速度が早くなる防御0のが防御Fより倒すの早かったりするし

215ピカチュウ2019/01/12(土) 11:55:31.11ID:ZDN77L6PM
F0Fキノココ持ってるけどこいつ育てていいんかな

216ピカチュウ2019/01/12(土) 11:59:10.16ID:qO9fsSY/0
アロベトとベト
防衛優秀なのはどっちだ?

217ピカチュウ2019/01/12(土) 12:12:53.14ID:r1dB6Khz0
>>215
ケッキングのじゃれつく1発ですっとぶ

218ピカチュウ2019/01/12(土) 12:29:24.85ID:ZDN77L6PM
やっぱ駄目か

219ピカチュウ2019/01/12(土) 19:48:44.05ID:BURSok7c0
駄目な例として、
ボスコドラだけで攻略できるジム

220ピカチュウ2019/01/12(土) 20:46:58.40ID:OxegTncQM
>>219
シャワミロ置けば止まるだろ(笑)

ボスゴドラのかみなり!

221ピカチュウ2019/01/12(土) 20:50:57.13ID:58PlZi4ua
ドゲキッス、はがねになってしまった。もう一回技ガチャするか迷うわ。

222ピカチュウ2019/01/12(土) 21:22:36.68ID:+wP1WvzVd
岩や氷で殴ってきた相手に有効じゃん!

223ピカチュウ2019/01/12(土) 21:40:11.38ID:mKAIJSPFM
>>221
キッスの後ろってメルメタルいいと思うんだがみんな持ってないよね...自分はそう
だからサナ→シャワミロにしてる

224ピカチュウ2019/01/12(土) 21:49:03.41ID:sPHEdWpd0
>>213
だとすると個体値高いの置くほうがアホってことになるな…

225ピカチュウ2019/01/12(土) 22:37:30.19ID:+wP1WvzVd
メタル置いてる余裕あるなら、のしカビ置いてくれた方が嬉しいわ

226ピカチュウ2019/01/12(土) 22:50:01.63ID:+DY6FiQbd
>>224
個体値というか、CPが高いのを置くとこけおどしにほなる
ほとんど関係ないのは攻撃する時じゃないかな

227ピカチュウ2019/01/12(土) 23:22:27.92ID:x9r6e48a0
うちの近所でジム攻めるやつに先頭付近にいるフル強化ハピナスとかミロカロスは倒せてるのに
最後尾のラッキーとか未強化カイリューに毎回撃退されてるやついるんだが
どういう戦い方してるんだろうか

228ピカチュウ2019/01/12(土) 23:24:08.68ID:gwRIAFx10
追い出ししてるだけじゃね

229ピカチュウ2019/01/12(土) 23:25:55.19ID:4iiH+TsW0
ジムの常連なら聞かなくても理由わかるだろ
勝利数は飾りだ

230ピカチュウ2019/01/12(土) 23:36:17.46ID:vNrhD0I90
勝利数は2桁ついたら報告しろ

231ピカチュウ2019/01/12(土) 23:40:42.45ID:oQV1KdDHp
>>226
だいたいブースト砂8,000を進化させて置いとけば事足りる!
個体値マックスフル強化したところで殲滅されるスピードが、良くてせいぜい1尾伸びるくらい!
ここ最近じゃCP高いポケモンほど無駄なポケモンはいないと悟った!
レイド防衛は別だよ!

232ピカチュウ2019/01/12(土) 23:43:50.08ID:oQV1KdDHp
>>219
ボスゴドラ個体値100のフル強化5体の勝利数5,000超えてますが…何か?w
ちなみに初めて実装されて最初に取ったココドラが個体値100だったので愛着がわいて趣味枠で使ってますw

233ピカチュウ2019/01/13(日) 00:42:34.00ID:F8GV7gLEM
「レイド前防衛考察スレ」
とスレタイ自体変えて話題絞らないといけない頃になってきたね。
倍率変更もあってPL35で十分な地域のジムは、その辺で拾ったゴミ置いても一緒ってお話だから。

234ピカチュウ2019/01/13(日) 01:01:47.87ID:MbfEBfHf0
カンストとPL35ってどんくらいの差があんの?

235ピカチュウ2019/01/13(日) 01:38:45.18ID:mV7arGSG0
>>232
100を持っているってうらやましい。
それも5体ってすごいね。
コドラは通勤経路でとてもよく出るが100は出会っていない。
飴は1000以上あるよ。
他のポケモンでもタスクガンガンやっても100はそうそう出ない。
コドラタスクってあれば別だけど無かったよね。
時々ボスコドラを強化しようと思うんだけど、
結局個体値いいのがいないんで躊躇してしまう。

236ピカチュウ2019/01/13(日) 01:44:21.11ID:mV7arGSG0
>>234
投入する砂ほどは差がないと思う。
カンストは思い入れ、気持ちの問題。
自分は100でジム置きに使うときはカンストする。
CP2757とか。

237ピカチュウ2019/01/13(日) 01:54:39.01ID:PFeZl7nZp
>>236
結論!
ハピナス以外ではツボツボとソーナンスか防衛として優秀w

238ピカチュウ2019/01/13(日) 02:07:17.51ID:w4s58MmvM
俺のポケモンボックスで一番古いのがココドラの100で、始めた日か次の日位に捕まえてるけど、悪く言われまくってるせいでボスゴドラの図鑑も埋めてないや

239ピカチュウ2019/01/13(日) 02:12:03.80ID:wlmbDkOL0
>>232
サーチで捕まえた汚れポケモン自慢して何か意味あるの?

240ピカチュウ2019/01/13(日) 02:13:46.44ID:mV7arGSG0
>>238
もったいない。
ボスコドラは最強だよ。
100うらやま。

241ピカチュウ2019/01/13(日) 02:39:13.00ID:OkZmssss0
アタッカーとしてのボスゴドラはグロス出る前は対金ズリジムのフェアリー駆除でお世話になってた

242ピカチュウ2019/01/13(日) 03:13:25.71ID:+ynYbR570
ボスゴの図鑑はレイドやらなかったのが敗因

修正前は3人必要だったが末期はガチ2人
今復刻したら曇りでソロ可能レベル

243ピカチュウ2019/01/13(日) 04:09:41.24ID:W8LQkrF80
レイドでしゃしゃり出てくるって聞いてまだ図鑑未登録だわボスゴドラ

244ピカチュウ2019/01/13(日) 04:26:48.86ID:HdVDDJy90
俺もまだボスゴドラ持ってない
最近コドラが対人で使えると聞いてココドラ100を進化させて技解放して使ってる

245ピカチュウ2019/01/13(日) 05:31:44.46ID:wQ4yoJZF0
>>236
私はカンスト派だけど気持ちの問題だけだもんね
後だしじゃん拳だから攻めは抜群取れるPL30以上の選べば防衛が個体値100のPL40でも楽に落とせるからね

246ピカチュウ2019/01/13(日) 07:45:06.91ID:Z7nLhS2c0
今日も時間を差し出して50円稼ぐぞ!

247ピカチュウ2019/01/13(日) 07:59:32.25ID:dyKXN1Jo0
>>234
PL10の戦力を10とすると
PL20は20
PL30は30
PL35は32.5
PL40は35

PL30までは1ずつ、PL30以降は1/2ずつ強化されると思えば良い

248ピカチュウ2019/01/13(日) 08:38:38.32ID:HdVDDJy90
日中金ズリ飛ばしてくるとこほとんど無くなってしまってる中
真昼間から全力金ズリ飛ばしてくれる垢見つけたから最近そこで勝利数稼いでる
二重弱点でも飛ばしてくれるからフシギバナとかリザードンとかの勝利数が増やせて嬉しい

249ピカチュウ2019/01/13(日) 11:58:49.37ID:Rz84agr7a
ボスゴドラはジム置きされるポケモンに弱点突かれることないから優秀ではある、勿論ベストではないが

250ピカチュウ2019/01/13(日) 16:28:09.19ID:AfBuU+t5a
>>249
ドサイドンとかサイドンの泥かけ痛そうな気がするが。

251ピカチュウ2019/01/13(日) 16:32:45.88ID:d0DZbkA4a
防衛スレ的にカノンオーダイルどうよ

252ピカチュウ2019/01/13(日) 16:52:07.73ID:vXZey2gXM
>>251
水単体だし
サナピクシーの後ろにいいんじゃない?

253ピカチュウ2019/01/13(日) 17:14:24.94ID:Y+nm3tsKM
手持ちのミロカロス尽きてるならまあってとこじゃないの
技1がなんかビミョい気がするが

254ピカチュウ2019/01/13(日) 18:34:28.16ID:tysdxWzL0
カノン避けにくいし悪くはない気がする

255ピカチュウ2019/01/13(日) 19:28:46.73ID:NmbgKAsg0
カノン避け厳しいよねw
カメと違って攻めでも防衛でもワニは使いたくなるわ

256ピカチュウ2019/01/13(日) 20:15:17.44ID:dXtj1iWp0
言われてみりゃカメほんとに見かけないな

257ピカチュウ2019/01/13(日) 20:23:47.21ID:vUwU3qR20
カメはステも防衛向きと見せかけてみずでっぽうがね
仕様上ジムでNPCが使うときには弱い
代わりにスーパーハイパーで冷ビとあわせてやべえことになってる奴だが

258ピカチュウ2019/01/13(日) 20:28:41.03ID:OkZmssss0
波乗りはよけれるけどカノンはきつい

259ピカチュウ2019/01/13(日) 20:52:42.56ID:THvcb6Xg0
自分で使ってみてもカノンのダメージ発生早すぎてビビるレベルだしな。

260ピカチュウ2019/01/14(月) 00:17:06.88ID:qn0OUmbJa
ハピサーナイポリZグロスラプキッス

どうですか

261ピカチュウ2019/01/14(月) 00:31:14.17ID:hCtsB2hA0
なんか位置偽装が暴れすぎて何しても無駄やな

>>236>>247
ならPL35で妥協してもええな
砂は戦闘用じゃなく趣味ポケに使うわ

262ピカチュウ2019/01/14(月) 00:33:22.84ID:vinpzFQza
カノンは脳死しか無理だとするならミロカロスより上になる

263ピカチュウ2019/01/14(月) 00:47:18.28ID:2dIrVb1yM
技解放しないでカノンだけ撃ってくるほうがウザいかな

264ピカチュウ2019/01/14(月) 01:23:40.01ID:Bp4ilm/qa
あれは全避けしてないと避けれんな

265ピカチュウ2019/01/14(月) 02:23:54.18ID:XQ72GkiY0
カノンだけピンポイントでよけるのは厳しいやろ・・・
カメと違って滝登り遅いからまだ前兆が分かりやすいとはいえ

266ピカチュウ2019/01/14(月) 04:09:51.92ID:9HYTIllOd
>>256
カメックスはハイパー用パーティに組み込んでるからまず防衛に回せないわ

267ピカチュウ2019/01/14(月) 12:41:33.32ID:9g5DB7RN0
>>234
>>190の例でいうと
@ミロカロスFFF 3005 PL40
AミロカロスFFF 2951 PL35

ライコウFFF PL40で攻めた場合
与ダメ
@でんきショック:6 ワイボル:95
Aでんきショック:6 ワイボル:99

連打撃退時間
@20.4s
A20.4s

ミロカロスからの攻撃ダメージ
@たきのぼり:10 なみのり:39
Aたきのぼり:10 なみのり:38


あまり差はないね

268ピカチュウ2019/01/14(月) 12:43:55.36ID:9g5DB7RN0
>>267
間違えた
AミロカロスFFF 2791 PL35

269ピカチュウ2019/01/14(月) 20:30:43.86ID:tRGVA/tKM
横からだけど
レベル40が明らかにカンストしてないポケ置いてるの見たら手ごわそうに見えないんじゃないかな
防衛ポケ自体はシミュの通り変わらんのだろうがその裏にいるトレーナーがね

270ピカチュウ2019/01/14(月) 22:35:32.66ID:OhoQpk5c0
>>269
単に「かっこわるい」とか「ダサい」って言いたいだけじゃなく

攻め手を遠ざけるかどうかという「効果」の話をしているのなら、
>>226にも言おうと思ったんだけど

自分がジムを落とす側だったとして
ハピナスのCPが2700か2500かで落とすかどうかを変える?
ハピナスの後ろにいるミロカロスのCPが
3000か2700かで落とすかどうかを変える?

変えないっしょ?

落とすと決めたらFFFカンストが居ようとも落とすし
2700ハピナス面倒だと思うときに2500だったら落とそうとはならんよ

271ピカチュウ2019/01/14(月) 22:56:10.04ID:v4aXgf7C0
3200の時はあー面倒臭いなくらいはあったけど
2700じゃもうなんの傷害でもないよな

272ピカチュウ2019/01/14(月) 22:58:21.65ID:PmEfQIhK0
3200のは鉄壁感あったな
今も堅いのは堅いが流石にステ調整と倍率変更の実質2回ナーフは効いた

273ピカチュウ2019/01/14(月) 23:07:46.92ID:svsTtV0V0
最近ケッキングのじゃれつく発動早くなってる気がするんだけどどう?
1回削ったあとにcp2000くらいのやつでも毎回飛んでくる

274ピカチュウ2019/01/14(月) 23:15:45.81ID:PmEfQIhK0
元々タイミングランダムだけれどこちらの火力が上がってるから
相手のゲージが溜まりやすくなって発動タイミングが早くなってるんじゃないか?
じゃれつく撃たれるのもめんどくさいから高CP相手にはガッサでばくパン2発溜めてから入れてる

275ピカチュウ2019/01/14(月) 23:57:59.87ID:4+VoImXl0
>>273
カンストFFF同士を仮定してケッキングのあくび2回でゲージが30増加
こちらがカウ爆カイリキーを出してるとしてカウンター1発でケッキング側のゲージが8増加
つまり最初にケッキングがあくび2回してる間にこちらがカウンター3発撃ち込んだらじゃれついてくる可能性がある
CP調整&ダメージ倍率調整前だと確かカウンター5発くらい必要だったはず

276ピカチュウ2019/01/15(火) 00:21:03.18ID:huPu6To50
>>270
もちろんそういう効果の話で書いた
確かに自分もCP見て攻めるかどうかは決めない
でも自分基準で考えてもしょうがないと思ってる
ジムを攻めて来るのはどこの誰かも分からない訳だから

277ピカチュウ2019/01/15(火) 00:59:21.77ID:B7A9Q9vi0
CP2000ケッキングとか脳死連打で終わるわと余所見してたら事故ってたのはそういう理屈だったのか

278ピカチュウ2019/01/15(火) 02:58:29.63ID:vyMSZ0SV0
ジム攻めてる最中に他のジムが攻められても分からないのはどうにかして欲しいわ
ジムに入ってると通知も何も来ないから

279ピカチュウ2019/01/15(火) 03:10:46.02ID:CPOHv2Bv0
べつにわかったところでどうにもならんだろ
複垢の無限金ズリなんてのは、ここで語るべきことでもないしな

280ピカチュウ2019/01/15(火) 20:02:30.67ID:UKIbQVvl0
FFFカンストメタモンって防衛いける?

281ピカチュウ2019/01/15(火) 20:19:14.32ID:JX8vqfrh0
HP低すぎて無理じゃねえの

282ピカチュウ2019/01/16(水) 00:24:50.40ID:c184c0Rh0
ジムも世代ごと、スーパーハイパーマスター別に
作れたら少しは楽しめるかなー?

283ピカチュウ2019/01/16(水) 02:44:08.60ID:k8hbT/ntd
ここの手練の連中に聞きたいんだが、メタグロスって何で倒してる?
以前はミュウツーの火炎でやってたが、遅い気がしたのと技1が今ひとつなのでやめた
今はリザードンでやってるんだけど何か納得してないんだ

284ピカチュウ2019/01/16(水) 02:46:32.45ID:oTE4u8zu0
リザードンでやってる
違和感は確かにあるけどまあこれでいいんじゃねって感じ
ゲンガーだと反撃が痛すぎる上に回復ロスするし
バンギはこれもなんか違う感じがした

285ピカチュウ2019/01/16(水) 02:50:41.09ID:3a0bQ8es0
>>283
キラになったバクフーン使ってる

286ピカチュウ2019/01/16(水) 02:55:09.80ID:L5SHsY1Ca
ゲンガー

287ピカチュウ2019/01/16(水) 02:59:48.45ID:HxqKICBj0
>>276
ジムを攻めてくるのはどんな奴か分からないのだから
「攻め手を遠ざける効果」の話は考えてもしょうがないと思う

ただ、それでもなおその効果考えたいなら
自分の考えに都合の良い架空の攻め手ではなく、
せめて、いそうな人を想定すべきだよ

288ピカチュウ2019/01/16(水) 03:00:16.95ID:Yk4HQ6RN0
>>283
シャドボミュウツー

289ピカチュウ2019/01/16(水) 03:08:14.26ID:k8hbT/ntd
みなさんサンクス
書き込み少ないから人がいないと思ってたのにレスがもらえて焦ったわw
やっぱり相性がある限りみんな考えることは似るよね
使い勝手を忘れたから今度はシャドボミュウツーでやってみるか

290ピカチュウ2019/01/16(水) 04:35:28.88ID:RxIAJ+/Wd
>>287
いそうな人の一例かと

その気になれば誰でも落とせるようになったのだから、これまで以上に攻められないこと・少しでも攻める気をなくすことを考えるのが大事になってくる
そして、攻め手の層は地域によって割合は違うだろうから、スレでは色んな層への対策を考えることが必要になる

291ピカチュウ2019/01/16(水) 04:45:24.53ID:jz3dBw6kd
>>289
前後見てブラバリザードンか火炎放射ウインディかな
シャドボ気合玉ミュウツーやWシャドーゲンガーも使うけど気分だわ

292ピカチュウ2019/01/16(水) 05:42:58.37ID:f4TyYHEP0
ジム戦やるまでは高CPなんて絶対倒せないと思ってたわ
まあ、その威圧効果もPL35とPL40では微々たる差なんだろうと思う

293ピカチュウ2019/01/16(水) 05:50:35.82ID:Mr+S3E1Gr
並んでる順番気にすんのか、攻めは適当なのに変えるだろ
逆に、順番気にしてる人は、攻める時に途中で変えたり止めたりしないのか

294ピカチュウ2019/01/16(水) 06:48:03.80ID:D/z/+ntsd
>>293
代えるから、貯まったゲージを無駄にさせ、代わり際にダメージを与えるように順番を考えるんじゃないのか

295ピカチュウ2019/01/16(水) 07:12:37.59ID:rcZZV+8mp
>>290
ハピナスが2700か2500かで攻めるかどうか変えるやつが、
いそうな人という主張はかなり厳しい

実際自分も違うわけでしょ?
そんな人フレにもいないでしょ?

そんな都合の良い想定するなら
CP高い方が腕試しで攻められやすいという意見も否定できなくなる

296ピカチュウ2019/01/16(水) 07:23:57.49ID:D/z/+ntsd
>>295
常にフルを保つことは難しい
2100と1950じゃ大違いだ
攻められやすい時間を減らすことも重要

だがそれ以前に、自分と周りがそうだからといって、その基準だけで考えちゃいかんよ

もちろん腕試しがいることも否定しないし、それはそれで考えれば当てはまる環境もあるだろう

297ピカチュウ2019/01/16(水) 08:08:13.13ID:/G9I+IRHd
TSUTAYAがジムになってる

298ピカチュウ2019/01/16(水) 08:22:58.37ID:f4TyYHEP0
つまりCP2600のハピが腕試しマンとライト勢に狙われにくくて最強か

299ピカチュウ2019/01/16(水) 08:23:54.22ID:rcZZV+8mp
自分と周りがー
ってのはそりゃそうだが、だからと言って
自分に都合の良い架空の攻め手を想定するのも違うでしょ
きみのやってるのは
メタグロスに有効だからフォレトスやラグラージ有能って言ってるようなもの

300ピカチュウ2019/01/16(水) 08:26:40.99ID:/pLWMzhG0
金ズリ来た時に2500台より2700台の方が心理的に嫌だな
カンスト揃いの方が必死な厄介な人が防衛してる感が出て
まあ余裕がある時はカンストだろうがどんなポケモンだろうが落とすんだけど

301ピカチュウ2019/01/16(水) 08:37:24.63ID:D/z/+ntsd
>>299
どちらが都合が良いとかなくない?
攻め手には色んなタイプがいるんだから
当然そのタイプを見誤ると防衛からは遠くなる
どんなタイプに対処しなければならないかは地域、時間帯、防衛側のケアその他によって違うだろうから、
あるタイプへの防衛の考察を否定することはない

302ピカチュウ2019/01/16(水) 08:51:37.92ID:D/z/+ntsd
>>299
ていうか、CP2700のハピナスとCP2500のハピナスを置かれたジムを見て、あっちのジムの方が楽そうだ、
なんてのはそんなに珍しいか?

303ピカチュウ2019/01/16(水) 09:37:26.01ID:tXHdaaHaa
>>281
あーやっぱ駄目か
レイド前に置こうかと思ったけどやめたわ

304ピカチュウ2019/01/16(水) 10:09:05.92ID:OoOMj1DNM
>>269>>276を書き込んだ者だが
論点を明確にすると
「防衛側はPL35でも40でも耐久にほぼ違いは無いからPL35で十分」か
「ハッタリでもカンストさせてCP高くした方が狙われにくい」かでいいね
議論の単純化のためにCP・PL以外全部同じジムAとBを考えよう
A:ハピ2700ミロ3000ケッキ4400ドサイ3700カイリュー3700ギャラ3300
B:ハピ2500ミロ2700ケッキ4100ドサイ3400カイリュー3500ギャラ3100
二重弱点置くなとかのツッコミはなしね、論点そこじゃない

攻撃側を何人か想定しよう
1番さん:全てに最適を当ててきます、ジム経験値のために金ズリ欲しいぐらいです
終わらせたいと思ったら1体づつ撃破もやります
2番さん:複垢2台持ちで蹂躙します、カイリキー、グロス等で攻めます
3番さん:コインのために是非とも潰して自分の置きたいです、でも金ズリ6×2周程度で諦めてよそに行ってくれますカイリキー、グロス、バンギ等で攻めます
4番さん:おすすめドサイ、ボスゴ、バンギ等で攻めます、金ズリきたらすぐ諦めてくれます
5番さん:タスクのために何回か削るだけで帰ります

1番、2番が来たらもう諦めた方がいいよねAでもBでも変わらない
3番、4番、5番はどっちを(どっちから)狙うだろう?
また一般的に多いのは何番さんだろう?
どう思う?

305ピカチュウ2019/01/16(水) 14:33:12.48ID:iNvZ7Uadd
>>283
一技思念の場合は悪マニューラ
コメパンは慣れたら避けれるし

306ピカチュウ2019/01/16(水) 16:23:06.91ID:9V2wY95wr
初手でハピ後方に置いて金ズリで前方の肉壁を盾にしてハピで金ズリ粘ってその次のポケモンで10分防衛して戦力増援の地獄ローテすると攻め手は途中で諦めて帰っていくよ
2時間くらい頑張る攻めキチもいるけどハピ落としていけるいける頑張れと勘違いさせて後ろのポケモンで10分ネバネバはい増援〜またハピ後方〜が一番効く 
ということでハピ3番手がちょうどいいよ

307ピカチュウ2019/01/16(水) 16:27:59.97ID:8WvteLh4M
2時間くらいやってるのは練習だろw
ただで遊べるからありがたいぞ

308ピカチュウ2019/01/16(水) 16:29:23.10ID:HuiOZcWr0
無限金ズリさんいてくれるとほんと助かるよな

309ピカチュウ2019/01/16(水) 16:37:46.84ID:zowbbojjM
大文字バンギは避けないと即死だから今キノガッサの避け練習でずっとキンズリジム殴ってるわ

310ピカチュウ2019/01/16(水) 16:39:34.69ID:cwlmWzhTd
崩すよりジムポイントや勝利数稼ぎで叩く人もいるからね
無限金ズリが逆に感謝される

311ピカチュウ2019/01/16(水) 17:43:11.60ID:eXpMG91Wp
>>310
とあるジムで最近それがバレて自分が叩いたときは金ずり来なくなったわ
更地にしたらやることなくなるし再配置待つと寒いし

312ピカチュウ2019/01/16(水) 17:46:12.45ID:cfyo5DnFM
>>311
そういう時はゆ〜っくり更地にして手抜いたら落ちることを教えておく
そして別に行く

313ピカチュウ2019/01/16(水) 22:06:11.29ID:lc/0BPyJ0
で最強のジム構成って何なの

314ピカチュウ2019/01/16(水) 22:17:44.18ID:MUB+dl/H0
2700だから狙わない、はない 
ハートが減ってきてるジムかたまたま近くのジム
あるいは金ジムにしたいなどの理由があれば
2700かどうかなんて見てない

肝心なのは2700より金ズリ投げてくるかどうか
ハートが減ってりゃ2700でも普通につぶしやすいと考えるだろうね

315ピカチュウ2019/01/16(水) 22:22:17.11ID:dHzQZrHT0
ジム防衛上位はノーマルと水が多いし
カウンター くさむすび 爆パン のガッサで叩くのよさそう

316ピカチュウ2019/01/16(水) 22:28:45.88ID:mNoK/CFq0
ガッサは耐久的に連戦がきついが、間に挟まれる可能性が高い水ポケや
いらなくても挟まってるドサイドンなんかに最後っ屁でくさむすび撃って果てられるのは利点だな

317ピカチュウ2019/01/16(水) 22:47:13.23ID:8Si0K9mjM
2700と2500のジムがあったら2500の方が狙われるだろ
PL35と40で耐久にほとんど差がない事を知らない人もいるだろうし2700まで育ててるトレーナーの方が金ずりも使ってきそうだから
40が全く無意味ではないと思う

318ピカチュウ2019/01/16(水) 23:00:15.90ID:ci68/o5u0
格闘弱点のバンギやボスゴにケツや、その他氷や電気の二重弱点が居たら喜んで潰しに行くよ。
個人的にCPなんてどうでもいい。

319ピカチュウ2019/01/16(水) 23:40:53.30ID:Ic7mzKXV0
ここに書き込むような人間の個人的な話など大して参考にならない
どんなジムでも攻められるという当たり前の話にしかならない
世の中には初めてジム戦しますというヤツから複垢金ずりごちそうさまってヤツまで色々いる
その多種多様な人から攻められる確率を少しでも下げるためにはっていう視点に立てないのか

320ピカチュウ2019/01/16(水) 23:56:28.81ID:40g2HpwD0
多種多様すぎて絞れんなそりゃ

321ピカチュウ2019/01/16(水) 23:58:41.36ID:HxqKICBj0
>>287>>295>>299は俺だったのだが
>>290>>269と同じ人かと思ってたら違うのね

とりま>>301で「都合の良い攻め手を想定」ってのが
あんまり理解してもらえなかったようだからちょっと説明すると

たとえば
フォレトスは弱点も少なく防御も高く、条件を絞れば優秀な防衛ポケになり得る
>>299参照)
それでも注目されないのは当然、ほのお二重弱点があるからだよね
マイナーなフォレトスの弱点を突いてくるようなのは
フォレトス優秀論者にとって「都合の悪い攻め手」なわけだ

みんなそれほど意識せずにやってるけど
どういう層がいるか分からないから
基本的には「都合の悪い攻め手」「都合の悪い想定」をまず基準にして
そのうえで、それを踏まえても優秀となりうるポケを探したり
あるいはそれでもなお推せるような条件を限定したりするわけね

で、
「カンストすべし、高CPは攻め手を遠ざける効果があるから」論者にとって
「2500ハピナスなら狙うけど2700ハピナスは狙わない攻め手」
ってのはそれとは逆の
「都合の良い架空の攻め手」だよね

それは色んな状況を多角的に想定するのとは正反対の態度なわけよ

ごめんね長文で

322ピカチュウ2019/01/17(木) 00:13:54.02ID:htvZKzBe0
お、俺のネンドールが活躍できるって?

323ピカチュウ2019/01/17(木) 00:28:35.65ID:7IWgN2N60
>>321
何が言いたいのか理解できない
耐久は大した変わらんがカンストさせた方がベターかどうかというだけの話で
2500ハピと2700ハピ片方だけを攻めるなら多数派はどっちになるというだけの話なのに
なんか他の要素混ぜて考えてないか?

324ピカチュウ2019/01/17(木) 00:33:38.62ID:nkhgh60C0
ガッサが想像以上に強かった
薬が余ってる時じゃないと辛いけど

325ピカチュウ2019/01/17(木) 00:33:45.17ID:BNGQlMk4r
タイムゾーン対策しやがって
23:58分に帰還しやがった

326ピカチュウ2019/01/17(木) 00:56:57.68ID:mTDQpaMn0
回復余ってたら2700、不足時は2500
暇潰しだったら2700、急ぐ時は2500

他の要素ある?

327ピカチュウ2019/01/17(木) 01:25:38.34ID:78XHNyCRd
>>321
その都合の良い攻め手と都合の悪い攻め手の両方がいるから、そしてその都合の良い悪いは優劣ではなくタイプが違うのだから、都合の悪い方から考えてそれが都合の良い方に流用出来る・大は小を兼ねるとはならない
だから、ここではどちらが優先するではなく両方を考えておこうという話

実際には環境に合わせて使い分ければいいのよ

328ピカチュウ2019/01/17(木) 01:33:06.90ID:Y/S+MEo8M
ハピナス絶対殺すマン「ハピナスがいれば問答無用で殺す」

329ピカチュウ2019/01/17(木) 01:55:46.04ID:khCSd2zP0
8時間20分耐えたら嬉しい過疎地:格闘弱点並ばない二重弱点ない範囲で好きなの置け
レイド前:ハピ·ベト·カビ·グロ·ミロ·メル
のカンストを自色が置いてくれたら理想

330ピカチュウ2019/01/17(木) 02:13:27.89ID:htvZKzBe0
そんなかでベトベトンだけほんとめったに見かけない

331ピカチュウ2019/01/17(木) 02:19:12.82ID:xOHAKXaB0
>>321
一言で言えば汎用性、もしくは可能性の問題
ハピの数値で行動が変わる攻め手が
実際に何処に何人いるかではなく、存在する可能性で考える

対してフォレトスは簡単に挙げれば
・ライト避けになりにくい
・玄人避けになりにくい
・レアポケ殴りマン避けになりにくい

フォレトス敬遠と2700信仰は決して正反対ではなく
「攻められにくくする」という点で一貫してる

332ピカチュウ2019/01/17(木) 05:13:55.99ID:P87YlKS50
もう僻地ジムに置いとけよ
寒さと立ち寄りにくい場所は最強の防衛力だぞ
いい加減ポケモン同士のバトル話しろバカども

333ピカチュウ2019/01/17(木) 07:03:24.20ID:VXC4LUxFp
ノーマル水ノーマルとかだとガッサ並べられてやられるんかな

334ピカチュウ2019/01/17(木) 07:38:59.65ID:k/TX3X0Bd
ギャラ、カイリュー、バンギ
が全部置いてあったら喜んで叩く

335ピカチュウ2019/01/17(木) 08:26:41.66ID:HpdCGiqYM
>>331
で、ハピの数値で行動が変わる攻め手が存在する可能性は無いと思うの?

336ピカチュウ2019/01/17(木) 09:19:26.93ID:edLNdhb00
俺は多少変わる
ハピが2600未満だと舐めて金ずりきてももう一回やろうという気になる
ほとんど耐久変わらないと言われても2750くらいあると気分的に嫌だな

337ピカチュウ2019/01/17(木) 09:35:24.10ID:br0T4FRA0
2750前後のハピ見るとガチ勢の可能性が頭をよぎって面倒そうだなーと思うよ
逆に2500程度だとガチ勢の可能性ほぼなしと踏んですぐ落とせそうと判断する
実際金ズリ飛んできたことほとんどない

338ピカチュウ2019/01/17(木) 09:47:05.65ID:edLNdhb00
自分が防衛する側でも一番守りたいジムには一番高いハピ置いて金ズリも使うしね
選択肢が2つ以上あるなら低いハピがいる方を攻めるわ

339ピカチュウ2019/01/17(木) 09:49:36.67ID:HG/I3c5t0
CP満タンになってるジムがめんどくさそうに思う
黒いのが目立ってきてるとチャンスだと思う
その2択かなぁ目離してるってことだしね

340ピカチュウ2019/01/17(木) 09:59:22.95ID:GYDPsM080
自分も最大CPよりそっちが大事

341ピカチュウ2019/01/17(木) 10:00:06.23ID:0Y1hkLg3M
CP2757で初詣で神社のジムに奉納までしたガチ勢だけど早朝の老人は構わず寝込み襲ってくるよ

342ピカチュウ2019/01/17(木) 10:03:25.82ID:2Gu8R15m0
>>330
少し前までイベントでベトベターがそこそこ出てくれたから簡単に作れたのに見ないね

自分で崩すこと少なくなったから置く時はほぼベトベトンだったけど
全く浸透していないのでふざけて置いていると思われきのみ貰えない・・・
1体だけでもジムの上でめちゃくちゃ目立つんだよねww画面内に同時に置かないようにしてるよ

343ピカチュウ2019/01/17(木) 10:04:43.56ID:S7KXRTXTF
>>340
その時に2200と1950なら1950のが攻めやすい

344ピカチュウ2019/01/17(木) 10:39:01.12ID:br0T4FRA0
ハートの黒いのが目立ってきてたら満タンのCPなんてわからないんだから論点ずれるだろ

345ピカチュウ2019/01/17(木) 10:54:05.04ID:5bncsokNM
ハピのCPは耐久よりトレーナーの厄介度の目安として参考にする
満タンでも2500台なら金ズリ飛んできたりすぐに取り返しに来なそうだから攻める気になることはある

346ピカチュウ2019/01/17(木) 11:13:28.72ID:+PmyDvN50
先頭だけ5回ぐらい殴られて落ちるぐらいにしてやったらいいのにな
やる気をMAXに維持するメリットはあまりないわ
維持してても1回殴られたらゴソッと1回分減るし2段落とし来るかもと心配で結局金ズリしないといけないだけ
自宅ジムか3垢ぐらいないとナナの実で維持もしづらいしな

347ピカチュウ2019/01/17(木) 11:14:57.00ID:ypKUzQ6e0
ハートの黒いのが目立つジムは保守する気もあまりないんだろうと思う
金ずり飛んでくる可能性も低いと考えるな

348ピカチュウ2019/01/17(木) 11:36:07.11ID:GLYoIXETa
もうなんか防衛スレも存在意義なくなってきたような気がするな

349ピカチュウ2019/01/17(木) 12:41:53.39ID:N6y2+MT8a
>>299
フォレトスって使えないの?

350ピカチュウ2019/01/17(木) 13:31:24.90ID:s8n7dX5Kd
二重弱点持ちなんて喜んで叩くわ

351ピカチュウ2019/01/17(木) 13:33:37.23ID:htvZKzBe0
ほのお以外弱点ないけどかくとう等倍でなあ
ジムにいたら試しに殴ってみるといいと思う。滅多にいないけど

352ピカチュウ2019/01/17(木) 16:05:14.75ID:V5j7GWF/0
シャドボ気合ミュウツーからシャドボ冷凍に変えてみたけど
こっちのが刺さって気持ちええな
カイリューが12秒ぐらいで沈んだのは笑ったわ

353ピカチュウ2019/01/17(木) 17:10:15.76ID:vUjqXENXd
れいびでカイリュー
十万でギャラドス

サクサク快適よ

354ピカチュウ2019/01/17(木) 17:20:05.29ID:UYSxVzcx0
かえんほうしゃミュウツーさんのことも時々でいいから思い出してください

355ピカチュウ2019/01/17(木) 17:25:33.75ID:pcnxNKoPd
火力が足りんわ

356ピカチュウ2019/01/17(木) 18:36:51.46ID:br0T4FRA0
冷ビ10万がいちばんジムに良さそうだとは思いつつ解放の敷居が高すぎてな
シャドボの方が愛着もあるし個体値もいちばん良いしで結局シャドボミュウツーを解放してしまった

357ピカチュウ2019/01/17(木) 18:38:30.65ID:xOHAKXaB0
>>335
俺は有り派よ
肯定的に書いたつもりだったけど信仰っていう表現が気になったのけ?

358ピカチュウ2019/01/17(木) 21:29:27.84ID:j+bBVZjFM
ハピ→フワライド→のしカビ→サナピクシー→ミロ→ラッキー
これが最適なんじゃ

で攻めは
カイリキー×2
電気、氷、霊打点を解放ミュウツー+αで揃える
までは確定だと思う

359ピカチュウ2019/01/17(木) 21:51:17.30ID:Si1+KDjQ0
コメパンメタグロスおるのに今時サナピクシーはガイジ

360ピカチュウ2019/01/17(木) 21:57:19.34ID:nkhgh60C0
>>353
さっきまさにその並びのジムと戦って金ズリ飛んできたから
10万冷ビミュウツー欲しいと思ったわ
交代めんどくさ

361ピカチュウ2019/01/17(木) 22:02:20.57ID:nkhgh60C0
>>360
ちなみに金ズリ飛んでくる環境で先頭がギャラドスやカイリューだったら一体集中して叩くけど
先頭ハピナスだった場合は貫通して後ろも叩く方が勝利数と相手の金ズリ減らすテンポは早い

362ピカチュウ2019/01/17(木) 22:18:56.42ID:Ozh+iYZXd
ハピ付和雷同だとバンギ信者が喜ぶから今はもう時代遅れ
ハピギャラ1択

363ピカチュウ2019/01/17(木) 22:38:36.73ID:L1GW0lxSr
>>358
一体ずつ瞬殺で落とすからそんなの柔い
怪力エレキブルコメパンだけで突破できるじゃん

せめてこちらに異なるタイプで5体使わせるようにして

364ピカチュウ2019/01/17(木) 22:47:28.29ID:V5j7GWF/0
フワライドは強制カイリキー交代マシンではあるけど
エレキブルに殴られたら二重弱点と同じぐらいの速さで死ぬからな。しかも与ダメ低い

365ピカチュウ2019/01/17(木) 23:11:23.30ID:8mq3oab+0
>>304
既に何人か書いててなんとなく分かってきてるかもだけど
「最初からAジムもBジムも攻めないで他のハートの減ったジムに行く」
「最初からAジムもBジムもどちらも潰すつもりで近い方から攻める」
といった選択肢がかなり現実的なレベルであり得る

ハピが2700か2500かでジムを攻めるかどうかを変えないって人は
2700と2500がいたときにどちらを攻めるかって話をしてるのじゃなく
2700と2500を、攻めるor攻めないにおいて同じカテゴリーに入れるって話をしてる

目の前にジムがあったとき
ハピが2700だったら攻める?素通りする?
2600だったら?2500だったら?
2400だったら?…2000だったら?…1000だったら?
ここで攻める/素通りの変わる境界が
たとえば2700と2500の間にあるかどうか、ほとんどの場合はないだろうって話

2700と2500でどちらを攻めるだろうかって問うのは
論点を整理しているようでいて
最初から2700と2500の間に境界を設けさせるバイアスがかかってる

もちろん想定を複雑にしすぎると何の結論も出せなくなるけど
結論を出そうとするあまりに
効果を過大評価するような考察は注意しないといけないね

366ピカチュウ2019/01/17(木) 23:34:38.84ID:fy3OkV2fd
>>365
だからさ、両方攻めたり両方やめる人もいれば、片方を選ぶ人も相当数いるって
なので少なからず攻め手を遠ざけて落とされる機会を減らす効果はあるんだよ

367ピカチュウ2019/01/17(木) 23:37:05.34ID:8mq3oab+0
>>349
二重弱点持ちだから評価が低い

むしのていこう・がんせきふうじのフォレトスに対して
うずほうしゃのブースターで10.34秒
うずバーンのリザードンで10.34秒
うずほのおパンチのブーバーンで10.99秒

ただ、パラメータとしてはそこそこ優秀

カウ爆カイリキーで23.75秒
バレコメメタグロスで34.25秒
でんきワイボエレキブルで24.39秒
つぶてゆきなだれマニューラで38.15秒
テールげきりんカイリューで34.54秒

フル強化の優先順位は低いが
どうしても使いたいなら順番やジム構成次第では置ける
先頭は×
メタグロスやフシギバナやハガネールなどのほのお弱点が既にいるジムは×

368ピカチュウ2019/01/17(木) 23:46:07.20ID:h8W8b+RuM
>>367
そもそもジムにグロス置くってのがおかしな話なんだがな

369ピカチュウ2019/01/17(木) 23:47:36.75ID:P87YlKS50
PL35と40の違いが話のスタートだから2500と2700で語るでしょ

370ピカチュウ2019/01/18(金) 00:00:11.42ID:68R92f5up
思念コメパンならグロスのジム置きは悪くない

371ピカチュウ2019/01/18(金) 00:03:30.97ID:Xpp63bFR0
>>366
うーん、相当数いると思い込みで断言するのは考察としては良くないよ
反論されていらついたのかもしれんけど…

そうだ、
いらついたならそのエネルギーを反論者を黙らせるために使ってみないか?

まず
ジムを決めて2700超のハピナスを置きます
攻められるまでハート満タン維持します
攻められるまでの時間を記録します(できればSS)
次に
同じジムに2500代のハピナスを置いて以下同文

これを数ジム、数日やってみて差があるかどうか検証するのさ

これができれば反論者はせいぜい苦し紛れに「おま環」と言うのみだ

このスレではラキはハピより攻められやすいとか
攻められやすさの主張がされることがたまにあるけど
皆言いっぱなしで検証しないんだよ


>>369
二つのジムから一つを選ぶのと、
目の前のジムを攻めるかどうかを決めるのって違くね?

372ピカチュウ2019/01/18(金) 00:10:33.41ID:UaKHIDsp0
いやラスカノだって強化してあれば全然ジム置きOK
ミロと比べたってそんな差はねえから

あとは金ズリ投げまくれ

373ピカチュウ2019/01/18(金) 00:11:39.89ID:Xpp63bFR0
>>371の検証やるなら
2700を先に置くか2500を先に置くかとか空ける時間とかは
ジムや日ごとにランダムにして
パターン読まれないようにしてくれよな!

374ピカチュウ2019/01/18(金) 00:12:32.59ID:+4aK09PG0
>>370
正直2500も2700も変わらんよ
秒数表示なかったら気づかないレベル

375ピカチュウ2019/01/18(金) 00:39:53.37ID:yjx1dQWf0
PL35からカンストするまで砂投入する価値があるかどうかが話のスタートだから
2つのジムからどちらが選択されるかは重要だろ

376ピカチュウ2019/01/18(金) 00:43:35.46ID:YMzpxbgY0
PL35~40までの砂と飴を惜しむような奴は
金ズリも惜しむ可能性高いだろうなとは思う

377ピカチュウ2019/01/18(金) 00:46:45.45ID:Ng686lhP0
全部おま環だろ
その時の攻撃者の気分次第さ

378ピカチュウ2019/01/18(金) 01:19:38.66ID:s2Pus8630
こういうタイプは自分の主張が絶対だと思ってるから何を言っても無駄
シャドボキッズと同類

379ピカチュウ2019/01/18(金) 01:22:54.55ID:AhKNDGCLd
>>365
なげーよボケ
NGな

380ピカチュウ2019/01/18(金) 01:23:32.25ID:AhKNDGCLd
>>371
コテつけろボケ
特別扱いしてやるから

381ピカチュウ2019/01/18(金) 02:30:18.04ID:Uxsw3OrS0
グロスは個体値満点のだけ置いてる
1、2発は何とかコメパン撃てるぽい

382ピカチュウ2019/01/18(金) 03:55:53.89ID:oQVl+WI00
もっと戦略的な話で熱くなるならわかるが
感情論的な話で盛り上がってる
1人だけ

3219時代なら分からんでもないが今は2757だからライト層でも余裕で崩しに来る

383ピカチュウ2019/01/18(金) 05:40:54.77ID:1qTT9ZBwp
二重弱点ならすぐ溶けるから交代するのが苦にならんけどそれ以外で交代させられると面倒臭さが出てくるな

384ピカチュウ2019/01/18(金) 06:27:47.52ID:6dC2xSDLd
>>371
そもそも相当数いない、無視していいほど少ないという方が思い込みではないのかな?

385ピカチュウ2019/01/18(金) 06:34:23.21ID:6dC2xSDLd
>>371
目の前に行ってから決めるというのは、ジムが少ないのか、一本道しかないか
そりゃそんな環境もあるとは思うしそれは否定はしない

だが、駅を降りる(降りる駅が近づいたら見始める)、帰り道のいくつかのルート上にいくつかのジムがある、攻めやすいルートを選んで帰る
そんな環境も日本にはいたるところ(特にそこそこの都会なら)たくさんあるかと
だから2700と2500の差に攻め手を遠ざける効果の違いがないと決めつけるのはどうかと思う

386ピカチュウ2019/01/18(金) 08:18:27.87ID:TcYQCRmZd
違いのあるなしの主張だけでは平行線だな
>>371のような検証方法を議論するのは建設的だと思うが
持論を主張したいだけなら考察とはいいがたいスレチだろ

387ピカチュウ2019/01/18(金) 08:40:20.21ID:6dC2xSDLd
>>386
単に2700より2500の方が攻められやすいというだけのことに、>>371ほど無意味なことはない
目の前に来てから攻めるか攻めないかを決める人がほとんどだというのを根拠にして、2700と2500の違いがないと言っているので、
それはおかしいと突っ込まれているだけ

388ピカチュウ2019/01/18(金) 08:59:19.72ID:+ZBgdMzmM
現実的には数多くの要素があって
「PL35で十分かカンストすべきか」だけを検証できないから>>304の様な極端な思考実験がある訳だよ
(この長文自分が書きました、議論がこじれてる責任の一端をほんの少し感じてます)
この思考実験で自分の育成指針や人様にどうオススメするかが左右されるでしょ
だから他の要素を持ってきたり現実的にはと言うのは邪魔になるだけなんだよ

389ピカチュウ2019/01/18(金) 09:07:36.19ID:+ZBgdMzmM
結局明確にPL35で十分と主張してる人はいないような感じだよね?
攻撃されるかどうかは数多くの要素があり、もっと重要な要素もあるけど、PL35よりもカンストの方がいい
で大半の人は同意してくれるんじゃないかな

390ピカチュウ2019/01/18(金) 09:09:37.30ID:+ZBgdMzmM
それよりシャドボキッズ君
元気に今日もシャドボ撃ってるかい?

391ピカチュウ2019/01/18(金) 09:21:13.74ID:dzSg9OHwa
くだらない煽りを入れるからまともな議論になってないだけとちゃうか

392ピカチュウ2019/01/18(金) 09:24:51.00ID:2xe7gWdup
大半の人はこの流れで抱く感想はどっちが正しいじゃなくてどっちも死ねだね
コテつけてくれ二度と感知しないから好きなだけ煽りあってていいぞ

393ピカチュウ2019/01/18(金) 10:15:04.86ID:CX/PtULP0
>>371
>>336-338 にあるように、相当数かはわからないが一定数はいると推測して良いだろう
それを「思い込み」と言うところに>>371の強い思い込みを感じるな

394ピカチュウ2019/01/18(金) 10:38:25.10ID:QwoHDfg00
>>390
バンバン撃ってるで
お陰様でミュウツーの勝利数が10000を突破
シャドボよりも冷ビの爽快感の

395ピカチュウ2019/01/18(金) 10:41:58.93ID:gImCBfNsa
CPとか関係なく、潰しやすい場所にジムがあったらバトルするな。

396ピカチュウ2019/01/18(金) 11:00:34.18ID:udGDFCMhr
薬余ってるからジムの前通りすぎるときに戦うようにしてる
地元だとノーマルが強いって噂されノーマルしか置かれてないから減らないしジムが柔らかいからつまらない

397ピカチュウ2019/01/18(金) 12:14:41.51ID:75X2a5S/a
メルメタル置くとめっちゃ木の実貰えるな 300個とか初めて見たわ

398ピカチュウ2019/01/18(金) 12:20:31.15ID:QK3MOS500
ぼくのアーマルドにもきのみください

399ピカチュウ2019/01/18(金) 12:29:22.47ID:+ZBgdMzmM
>>394
おめー偽物だな
本物のシャドボキッズはサナでシャドボ撃つんだよ
ミュウツーとか冷ビに浮気するわけがない(断言)

400ピカチュウ2019/01/18(金) 13:01:01.57ID:xokHu0Mga
メルメタルのすぐ横に立っておこうロス

401ピカチュウ2019/01/18(金) 14:56:45.80ID:oXaoAGs1d
メルメタルのいるジムは何故か重い

402ピカチュウ2019/01/18(金) 15:08:27.12ID:68R92f5up
iPhone7だけどアローラと戦う前のカットインは若干カクつく

403ピカチュウ2019/01/18(金) 16:38:15.41ID:yrpCjq7q0
自分もシャドボミュウツーの戦勝記録10000超え2体おるわ
皆やっぱ使うんやね
つか、このスレ攻め方のカキコのほうが増えてねぇか?

404ピカチュウ2019/01/18(金) 17:36:52.06ID:D+fF1S3pp
アロベトン餌あげづらいな

405ピカチュウ2019/01/18(金) 18:26:37.12ID:s2Pus8630
>>403
配置考える層はそもそも攻めるしな
ついでに複垢増えすぎて攻防共にまともに議論する気が霧消

406ピカチュウ2019/01/18(金) 18:36:26.42ID:tlbfQi6W0
べつに置いてあるポケモンで攻めるジムなんて決めてねーわ
とくに自宅近くなんて、決まったような人しか置いてないから
金ズリマンとか、複垢マンとか、そういうのを狙ってるし、置いてあるのが
1100のハピだろうと2700のハピだろうと、潰すとなれば、潰すだけだわ

407ピカチュウ2019/01/18(金) 19:17:46.74ID:yjx1dQWf0
自宅近くに6つ候補あるから面倒くさそうな奴がいる所はなるべく避けて攻める
2500程度までしか育ててないハピは甘くみて狙うよ

408ピカチュウ2019/01/18(金) 19:19:39.81ID:3UPg62dEd
>>388
お前がそうだからなんなんだ

409ピカチュウ2019/01/18(金) 19:20:45.34ID:3UPg62dEd
安価ミス
>>406
お前がそうだからなんなんだ

410ピカチュウ2019/01/18(金) 19:39:13.02ID:XZs0m3E20
カンストして2500くらいの個体という可能性は無いの?

411ピカチュウ2019/01/18(金) 19:49:31.61ID:QK3MOS500
ハピなんて個体値多少クソでもわざとレベルさえありゃ十分だしなあ

412ピカチュウ2019/01/18(金) 20:03:43.07ID:Prj1oneCM
>>411
これ
俺のゴミナスカンストで2530
友達にもらったやつだから愛用してる
普段は27使ってるけどサブで使ってる

413ピカチュウ2019/01/18(金) 20:28:52.15ID:bXGlIZ/Yd
複垢のバカは考察スレにいる意味ないから出てけ
お得意の両手連打でやってろよ

414ピカチュウ2019/01/18(金) 22:24:03.57ID:21NS8v940
まずは言い出しっぺが最低限のデータを用意しろ
データも無しにあーでもないこーでもない言ってるだけなら他所でやれ

415ピカチュウ2019/01/18(金) 22:29:18.86ID:BzWYT1kG0
防衛強ポケを置いて
こまめにきのみで回復させて
崩しに来たら金ズリ防衛しちゃうかもよ面倒だよというオーラを出して
ジムに行くのやめさせるか他のジムにいかせるしかないんだよな

416ピカチュウ2019/01/18(金) 22:50:03.50ID:F764NiZJr
つーかハピナス29秒→20秒→9秒時代に考察とかない
お前らがしょんべん逝ってる間にハピナスがジムからいなくなってる時代から
落とされたくないならボトラー覚悟でやれ
ロード時間や色々込みで2分も目を離したらアウトよ
うんこ逝ってたらハピどころか後ろ2体貫通してるよ
だからハピ先頭に置くな置くならボトラー前提でやれ

417ピカチュウ2019/01/18(金) 22:52:37.39ID:KGqmJ+H9d
スマホは持ち運べます

418ピカチュウ2019/01/18(金) 22:57:45.28ID:EmlRhoA1a
ボトラー覚悟でも他の面子がゴドラーとかバンギラーなら
普通に落とされちゃう模様

419ピカチュウ2019/01/18(金) 22:58:45.30ID:7T++XgzAM
なんでか据え置きでもないのに、ボトラーやれの連呼

420ピカチュウ2019/01/18(金) 23:09:52.82ID:HqCN8oTHa
いっそのこと複垢公認してくれた方が気楽でいいと思うわw
これだけ複垢が蔓延してるし複垢あってもバトルには意味無さないくらいのちゃぶ台返ししないと金ずりとかボトラー以前の問題に無理ゲー

421ピカチュウ2019/01/18(金) 23:17:30.20ID:KGqmJ+H9d
もう公認されてるようなもんだろ
黙認≒公認

422ピカチュウ2019/01/19(土) 00:14:20.62ID:LETj75bP0
気づかれる前に先頭ハピナス倒すゲーム

423ピカチュウ2019/01/19(土) 00:21:18.24ID:4XKwTFfop
ハピラキは種族値が極端なのでまた調整入ったら更に弱くなる可能性が高い

424ピカチュウ2019/01/19(土) 00:22:28.78ID:NndDbQb60
今日も日中に金ズリジムに出くわしたから勝利数稼いできたけど
やっぱ毎度交代させられるジムは辛いわ
先頭カンストラッキーだったから後半は1匹集中砲火でやって諦めてくれたけどポイント稼げないくせに時間掛かるからウザかった
けど美味しく金ズリ50個程頂きました

425ピカチュウ2019/01/19(土) 01:02:06.84ID:pJoc721/a
>>421
車でGoはGPSが暴れただけで注意喚起するのに複垢Goは規約以外何も触れていないからな。

BANや警告(イエローカード)は明らかな証拠が無いと難しいが、頻繁にログアウトとログイン繰り返すとか怪しい挙動があれば「1人で複垢操作するのはご遠慮ください」とか出せば意識変わる人もいると思う。

>>423
対人バトルでハピの覚えるわざ性能を下げることで無理矢理バランス取るようなことしてるから、再調整の可能性は否定できないね。

426ピカチュウ2019/01/19(土) 01:24:57.01ID:Nn41ISRs0
もう防衛なんて考えるだけ無駄よ、先頭ハピナスだけをボスゴドラで殴ってるなら防衛する価値あるけど、それ以外なら落とさせてしばらくしてから落とし返した方が良い
真の敵は同色、後で落とそうと思っていても同色が先に全部置いてしまうとどうにもならん

427ピカチュウ2019/01/19(土) 01:32:00.17ID:jqA/yC+Od
真の敵は同色は前からそうだったんだけど
今や複垢てんこ盛りだから自分以外は全てが敵といったら言い過ぎかな
露骨な複垢のジムを壊したら同色でゴミを置くとか

428ピカチュウ2019/01/19(土) 01:36:48.74ID:ZbdSLnO90
>>425
ポケGOの複垢プレイの大多数は複数の端末にそれぞれ別々に1つずつの垢でやってるだろうから無意味じゃね?
本人が複垢プレイしてますってゲロしない限りシステム側で判別不能の時点で複垢そのものが意味消失するくらいのシステム変更でもしない限り複垢排除は無理やと思う

とはいえここしばらくのアップは複垢を助長するものばかりな時点で期待はしてないけど

429ピカチュウ2019/01/19(土) 01:57:49.82ID:4XKwTFfop
30分で5個で金ズリBAN
遠隔金ズリは半快
どっちかやってくれるだけで格段に複垢の城を崩しやすくなるんだがな

430ピカチュウ2019/01/19(土) 02:56:00.77ID:ts5C7c7w0
それやると単垢の方が被害甚大だから

431ピカチュウ2019/01/19(土) 03:35:11.11ID:iiE6j1xYd
複垢は監視の目が少なくなるところが弱点といえば弱点
ずっと見てるような基地外には通用せんけど

432ピカチュウ2019/01/19(土) 03:49:01.79ID:xYMmKPqH0
単に規制するんじゃなくて正規利用者に利益が出て
かつ複垢利用の旨みを消す方法があれば良いんだけどな

複垢蹴り出しに関しては
公式に同色入れ替え可能システムにすれば複垢の意味がなくなるか薄くなる

たとえば2時間以上ジムに居座ったポケに
タイマンで“チャレンジ”ができて
タイマンで勝てば勝ったポケを置くことができるみたいな

本音:近所の3色使いを正規プレイで追い出したい…

433ピカチュウ2019/01/19(土) 03:56:08.93ID:xYMmKPqH0
複垢金ズリや複垢アタックは
本物の複数人の連携と同じだから対策難しいだろうな

他のネトゲでソロとマルチのバランス調整に使われてるみたく
人数に応じてボス(→防衛ポケ)のHPを上昇とか
複垢金ズリだったら
一定時間内に金ズリ防衛に参加した垢数で回復率あるいは上限低下とか

とにかく少人数共闘時の利益を緩やかにすれば
多少は意味を薄れさせることができるかもしれない

これはバランス調整難しくてナイアンでは無理だろうが

434ピカチュウ2019/01/19(土) 03:59:05.82ID:U2kWynW20
複垢やっているやつの負のオーラやばいよな
浮浪者みたいなジジイばっかり
相性すら理解してないだろあいつら

435ピカチュウ2019/01/19(土) 05:01:57.86ID:7pWBLKly0
1日以上防衛するとジムが光り、更に攻撃と餌やりの経験値を2倍にすれば
管理人が防衛するほど攻撃側が得するようになる
家ジムが聖地化(晒し上げ)するしポケGO同志が集まるしいいことずくめ

436ピカチュウ2019/01/19(土) 06:51:03.70ID:pOxcm1aj0
ああ。このスレの役目もほぼおしまいか。
以前メインの書き込みだった「どんなポケモンを置く?」っていう議論がなくなっちゃったんだもん。
今では訳わからない感情論がかなりの割合を占めるようになって来た。

437ピカチュウ2019/01/19(土) 07:02:14.14ID:iiE6j1xYd
>>436
感情面てどれのこと?

データを元にした論は防衛の初歩に過ぎないしな
基礎データは利用出来るが相手は人間
感情に発する論はいらないが、感情を論ずるのは防衛の要だし、そっちに進むのは悪くないと思うよ

438ピカチュウ2019/01/19(土) 07:02:47.31ID:iiE6j1xYd
感情面じゃねえや
感情論

439ピカチュウ2019/01/19(土) 07:08:54.19ID:3kR7BjhyM
最近の隠す気もない複垢の駅弁スタイルもジム占拠も確信犯というよりは頭の悪いのに気づかれて無秩序になったが正解だからゲームの仕組みより先に運営がキャンペーン張って意識変えてくしかないと思うぞ

440ピカチュウ2019/01/19(土) 07:15:22.58ID:NndDbQb60
感情論
ハピナス2500と2700
崩したくないのはどっち?
くだらん実にくだらん

441ピカチュウ2019/01/19(土) 07:29:39.24ID:/iQKYibL0
2500と2700で実際の強さに差はなくても
置いてから2500の強さをしばらくの間キープできるっていう利点はあるのかな

442ピカチュウ2019/01/19(土) 07:32:58.59ID:NndDbQb60
>>429
1人10個までじゃなくて共有で金ズリ枠10個まで
通常きのみのみ1人10個まで
これで複垢でもジム直下にいない限り単垢同様ハピナスを30分以内に守りきれない
でどうだ?

443ピカチュウ2019/01/19(土) 07:37:23.35ID:iiE6j1xYd
>>440
それは攻め手の感情を論ずることだから防衛の考察そのもの

444ピカチュウ2019/01/19(土) 07:40:18.55ID:iiE6j1xYd
>>441
強さはそうだね
CPの自然減少だけなら回数は違わないけど

445ピカチュウ2019/01/19(土) 13:09:46.64ID:xYMmKPqH0
高CPが敵トレーナー避けになるとして、
CP2700ハピナスを攻めないならいくつなら攻めるのか、
CP2700を攻めない心理状態で果たしてCP2500なら攻めるのか
だってジムは他にもあるから2700と2500の二択じゃなくて他に行けるよね
という議論として、目の前のジムを〜と述べた
(前置きでどちらも選ばないで他に行くという選択肢があるとも述べた)のに
「目の前に行ってから攻めるかどうかを決めるのか?」って答えてるのは
感情論じゃないけど
頭に血が上ってまともに議論・考察できてないなあと思ったね

実際のとこ2700なら攻めないけど2500なら攻める人がいるとして
それが防衛に効果を及ぼすほどいるのかどうかとして検証方法を述べたのに
「検証など無意味」というのは感情論かな

それと議論や考察や検証なんかにおいては
「効果がある」と主張する側が証明する責任を負うんだけど
「効果があるに違いない」「いるに違いない」って思い込みなんじゃないの?という問題提起に対して
「効果がない」「いない」ということのほうこそ思い込みだ!
という反論も感情論に分類できると思うね

446ピカチュウ2019/01/19(土) 13:13:34.93ID:xYMmKPqH0

俺はハピは2700超えしか持ってないから検証できないな

447ピカチュウ2019/01/19(土) 13:40:56.81ID:hFyoWshzH
それを個人で検証できると思ってるところが凄いね

448ピカチュウ2019/01/19(土) 13:44:41.20ID:I0daA9KF0
最寄りの他色ジムを落とすだけで、2700とか2500とかどうでもいい

449ピカチュウ2019/01/19(土) 14:45:58.85ID:LybqMEMo0
まず自分が感情論だと感じたかどうかを言うための長文やめてほしい

450ピカチュウ2019/01/19(土) 15:03:25.77ID:xYMmKPqH0
根拠なく○○は感情論だ
と断じるのは感情論なので
そうなると根拠となる情報を述べねばならず、長文となるのは仕方ないのだよ

>>447
生物学や薬理効果を調べる研究とかでは
いわゆる「おま環」的な問題が付いて回ってだね
それでも
一人または少数人数による実験によって検証が為されたりしている
実験のNについてもそれほど多くなくても検証と呼ばれる

方法や条件を明らかにすれば
個人による少ないNであっても検証の一環を担うことができるわけだよ

興味があればさらに長文で教えてあげるけどw

451ピカチュウ2019/01/19(土) 15:30:38.71ID:LybqMEMo0
自分のことを論理的で正しいと思っているやつがどれだけ迷惑か本人には伝わらないもんだね
反論はしてもいいけどNGにしたからもう読めないよ
まぁそう書いてもこの手の輩は一見論理的に見える理屈つけて反論書いてくるんだろうなーワクワクw

452ピカチュウ2019/01/19(土) 15:48:55.64ID:oNK5gw2lM
そういえば技3って防衛だとどうなの?

453ピカチュウ2019/01/19(土) 15:54:19.24ID:eRc1rQhA0
国語の成績酷そうなのがいますね

454ピカチュウ2019/01/19(土) 16:00:57.66ID:5m9NH0tLp
コメパンだけだと思ってヒードランでチマチマ殴ってたら突然の地震で死ぬとかはあったわ

455ピカチュウ2019/01/19(土) 16:05:47.53ID:I0daA9KF0
いや地震は突然くるような技じゃないから避けようよ

456ピカチュウ2019/01/19(土) 16:20:03.33ID:eRc1rQhA0
イロチバクフーンの技開放してソラビ撃たせるの誰もが思いついたと思うけどあいつソラビ撃つ前に死ぬからな

457ピカチュウ2019/01/19(土) 16:31:52.08ID:PPiE+6BbM
>>456

幸いなことにコスト的にお得なので痛くはい
あれが砂75kだったら詐欺だわ

458ピカチュウ2019/01/19(土) 16:33:27.09ID:RLYWG7Tl0
>>450
フォトレスに対する分析は面白かったよ

459ピカチュウ2019/01/19(土) 16:49:52.23ID:fmtOjV0t0
レイド前でなければ総じて「おま環」でFA

460ピカチュウ2019/01/19(土) 18:06:10.18ID:FH6ALpUs0
>>452
ランダムでどっちかの技が飛んでくる
シャイン/サイキネ持ちのハピと対戦したことがあるけど何発かシャイン打たれた後にしばらくゲージ技がこなくておかしいなと思ったらサイキネ打ってきた

461ピカチュウ2019/01/19(土) 18:16:20.23ID:fmtOjV0tM
>>460
じゃハピは開放しない方がいいね
ピクシーに技スペ使うのもったいぶって解放したけどやらかしたよね...

462ピカチュウ2019/01/19(土) 18:37:32.80ID:miEzM3dn0
ピクシーさんはコメパングロスきてから一回もジムに置いてない

463ピカチュウ2019/01/19(土) 18:38:18.17ID:QQ0/F4GsM
サーナイトも

464ピカチュウ2019/01/19(土) 19:11:40.10ID:iiE6j1xYd
>>445
2700と2500は例だということもわからんのか
CPの高いハピとCPの低いハピ、もちろんそれだけで決めるわけではないが、弱い方を攻めるというのが選択の要因にならないと?

では他のジムに行く時の選択の要因にハピのCPの高低が無関係だと?

それに検証いる?

最初からそこに着いてからの話など誰もしとらんだろ
それを突っ込まれてるのごわからんのかな
勝手に目の前とか言い出すから

そして>>450
薬理学や生物学てあんた

465ピカチュウ2019/01/19(土) 19:15:15.00ID:Gnxl8zzAa
平行線とわかっていて続ける議論ほど無駄なものはない

466ピカチュウ2019/01/19(土) 19:18:32.27ID:jxnDDJjb0
サーナイトはまだ結構見るけどね
ピクシーはグロスのコミュデイ以降ほぼほぼ消滅したな、ピンクジムに数あわせで放り込まれてる

467ピカチュウ2019/01/19(土) 19:22:01.97ID:9kwep0kS0
これ2号と思ってたけどシャドボキッズ本人だろ
思い込みが激しい上に主張がすぐブレるあいつと議論するのは不可能だぞ

468ピカチュウ2019/01/19(土) 19:48:00.09ID:ILIsLw02r
ボーマンダにドロポン持たせれば不意討ちで直撃させられそうだけど、仮想攻め手がミュウツー以外ほぼ水耐性って考えるとやっぱり防衛で使うのはエサ・アメ狙い以外ダメかな

469ピカチュウ2019/01/19(土) 20:06:02.20ID:rko6LamF0
>>466
なんでグロスおるのにサナはいいんだ?

470ピカチュウ2019/01/19(土) 20:12:42.43ID:mqyRQ3AK0
ワンチャン最後っ屁シャドボあるから、グロスでゴリ押ししても一発痛いのもらう可能性があるからじゃね
ピクシーは技2全部軽減されるから圏外

471ピカチュウ2019/01/19(土) 20:27:21.11ID:iiE6j1xYd
>>469
いいというより、今までの惰性で使ってる人がいるんだと思う

472ピカチュウ2019/01/19(土) 21:04:58.01ID:q7J9NvNQ0
そもそもサナが人気のあるポケモンやしね
攻防関係なしやろ変態のオマエらは

473ピカチュウ2019/01/19(土) 21:07:18.29ID:JSIYi3Or0
2700程度までだと一人でもナナの実で維持しやすいな
3200の時は2,3垢無いと金ズリしてたけど

474ピカチュウ2019/01/19(土) 21:14:13.53ID:6L6QEr300
ジムから100mくらいなら遠隔きのみでも現地上げと同等回復するの知らん奴おらんよな?
テンプレに入れてもいいレベルだと思うけど
金ズリ使わなくても常時満タン維持できる

475ピカチュウ2019/01/19(土) 21:14:15.42ID:a/eqYwAQ0
そういえばこういう話題あまり出ないけど
お前らちゃんと30分に1回木の実あげてんの?

476ピカチュウ2019/01/19(土) 21:18:06.61ID:eRc1rQhA0
近所のメルタンにすべて貢ぎました

477ピカチュウ2019/01/19(土) 21:24:58.64ID:iiE6j1xYd
>>475
1ジム6体にきのみをやってると、2ジム以上にはやれないから、減ってるところだけ
全員がきちんと自分の配置したのの面倒を見てくれればいいが、
皆ずっとポケGOをやってるわけにもいかないので、滞りがち

478ピカチュウ2019/01/19(土) 21:30:41.21ID:6L6QEr300
まあ1アカウントだから守れてジム一個なんだけどね
捨ててもいいポケモンがいれば二か所面倒見れるんだけど

479ピカチュウ2019/01/19(土) 21:51:31.67ID:ts5C7c7w0
2700と2500はそれを考慮する前に他の条件、たまたま近くのジムであるとか、金ジム目的であるとか、やる気が下がってるとか
ハピ以外の面子がしょうもないとか、ハピ自体が後ろの方にいるとか、
そういう条件の方が圧倒的にジム戦を挑むインセンティブになるのに
それらを無視して2700か2500かとかやってる時点で異様に頭が悪い

480ピカチュウ2019/01/19(土) 21:54:33.81ID:hnQnO4E70
今朝、2つ崩して相乗りして来たポケモンが防衛やる気ありすぎて日を跨ぎそうだから、さらに激戦区に3つ今日帰ってもらう予定で置いてきたのに誰も襲いに来なくてワロタ

481ピカチュウ2019/01/19(土) 21:57:07.94ID:hnQnO4E70
と、思ったらやっと帰ったキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

482ピカチュウ2019/01/19(土) 22:00:30.08ID:a/eqYwAQ0
正直2700と2500議論はくだらないから関わってこなかったけど
あんまりにも長引いてうざいから言うけど
2500が2700より得する事何か一つでもあるのかって問いただしたいわ

483ピカチュウ2019/01/19(土) 22:04:22.39ID:1J5dmwhy0
砂節約できるとかズレたこと言い始めるからそろそろやめてさしあげろ

484ピカチュウ2019/01/19(土) 22:06:26.74ID:NndDbQb60
どういう組み合わせが全力金ズリ防衛に最適か

どういう組み合わせが全力金ズリするつもりは無いけどなるべく防衛したい
に分けるべきだな

485ピカチュウ2019/01/19(土) 22:15:01.40ID:p3smItrza
くだらない議論どうでもええけど
ワイの自宅ジム防衛1年なったわ
ジム防衛考察スレpart.32 	->画像>12枚

486ピカチュウ2019/01/19(土) 22:19:51.21ID:LybqMEMo0
>>485
おめでとw
うちはまだ半年ちょいだ

487ピカチュウ2019/01/19(土) 22:38:48.84ID:CKQTwaT7M
>>471
>>472
やっぱそうだよね
でもキッスだと裏にメルメタル欲しくなるし
メルメタル持ってる人少ないだろうからサナピクシーもありなのかなって

488ピカチュウ2019/01/20(日) 02:17:05.96ID:+XzyIl1m0
>>409
ハピナス2700見て、ぶるっちまう雑魚なんてどこ攻めたって同じだぞっと

489ピカチュウ2019/01/20(日) 09:39:55.34ID:KPaR0DoV0
みんなイベに備えてるせいか、ジム崩しても同色が全然置きに来てくれない
もう一時間近くハピのみでその間一回落とされちまったよう

490ピカチュウ2019/01/20(日) 16:30:06.29ID:DHRThW2yM
やっぱジムガチ勢の皆様はカイリキー買う爆インファなの?

491ピカチュウ2019/01/20(日) 16:34:27.28ID:1EU5Ejexd
対して強化してない色ミロカロスを置かれるくらいならとフル強化通常ミロカロス置いてきたぜ
さすが俺

492ピカチュウ2019/01/20(日) 16:37:05.75ID:TlnEhDzG0
>>490
インファイトよりは岩雪崩使ってるんじゃないか?

俺は空手岩雪崩爆パンだけど。たまに迷うことがあるのでアイコン左右逆にしたい。

493ピカチュウ2019/01/20(日) 16:51:07.12ID:DHRThW2yM
>>492
岩雪崩じゃなくてエッジだよね?
それは置いといて不一致技で突っ張る理由がわからん
解放ならハピラキカビに特化させるもんだと思ってたけど違うんか?

494ピカチュウ2019/01/20(日) 16:56:06.46ID:W32d/iO+0
エッジならハピラキカビの間に挟まってるリザードンとかカイリューとかに一発かませるじゃろ

495ピカチュウ2019/01/20(日) 17:01:43.85ID:AVvxR9OtM
>>494
成る程ね
ありがとう
カウ爆インファ、空爆インファだと余ったゲージ活かせないもんね...

496ピカチュウ2019/01/20(日) 17:10:14.49ID:TlnEhDzG0
>>493
エッジだった、指摘ありがとう

497ピカチュウ2019/01/20(日) 17:13:28.53ID:/sz/VUBOM
>>496
いえいえ
こっちこそあげあしとりみたいになっちゃってごめん
エッジ復活しないかなぁ
一体づつ倒す時用にとりあえず1匹解放してみる

498ピカチュウ2019/01/20(日) 17:31:32.20ID:Bg+2A3Cj0
ヘビボン打てるのはキッスサナくらいか
鋼と格闘は範囲被りまくってるから旨味がないなぁ、等倍範囲増やすのも技解放してまでやることじゃないし

499ピカチュウ2019/01/20(日) 18:26:59.57ID:m0fMAhjZd
最初のハピナスを倒した後はばくヘビカイリキーとばくむすキノガッサの使い所が無くなり、
最適が全くかぶらず2〜3ゲージ技がポンポン飛んでくるジムはウザい

500ピカチュウ2019/01/20(日) 19:16:47.07ID:eT7kDKjRr
次鋒はギャラドスが最適ってことか(困惑)

501ピカチュウ2019/01/20(日) 19:39:07.04ID:W32d/iO+0
確かにハピの次ギャラドスだとうざい

502ピカチュウ2019/01/20(日) 20:26:27.65ID:Bg+2A3Cj0
ばくれつパンチとエッジ打ち分けられる高めのCPのポケモンは実際需要あるね

503ピカチュウ2019/01/20(日) 21:44:56.93ID:dTQJVYcs0
いつかテラキオンやローブシンが来たらその役どころになるんだろうか
一ゲージ縛りでインファしか与えられない可能性もあるけど

504ピカチュウ2019/01/20(日) 21:59:39.59ID:nSKmfsST0
種族値が良いと途端にクソ1ゲージだもんなぁ

505ピカチュウ2019/01/20(日) 22:37:55.44ID:FK3V0qSu0
テラキはインファエッジ地震のイメージしかないわ
せいなるつるぎ?しらん

506ピカチュウ2019/01/20(日) 23:05:15.16ID:A21zv5L70
>>505
これがあるから1回目はただの飴集めだねw
三鳥レイドん時みたいに

507ピカチュウ2019/01/20(日) 23:10:52.74ID:Bg+2A3Cj0
まあテラキオンが「パンチ」は絶対ないしなw

508ピカチュウ2019/01/21(月) 10:38:01.57ID:JSjTzuEu0
テラキオンは技1の格闘タイプの技を覚えないから岩ポケ扱いだろうね

509ピカチュウ2019/01/21(月) 11:27:15.66ID:5wBmvEvG0
TL40でスバメとか置くヤツって複垢がジム潰すためにやってるの?

510ピカチュウ2019/01/21(月) 12:10:37.67ID:l3kINV2Ir
>>484
金ズリとポケモン増援による防衛ループならハピ以外どくあくでグラードン過労死
じしんが糞技だからグラードンの種族値をもってしてもどくあくポケモンの耐久は優秀
実はカンストグラードンを引っ張り出してもアロベトは19秒持つし他のどくあくも-2秒からコンマくらいは耐久がある
じしんが残念技なせいでどくあくポケモンはみなカビゴンpl35ほどの耐久はあるよ

511ピカチュウ2019/01/21(月) 17:54:42.46ID:/ct2WPPL0
>>510
んー格闘倍等でそれなりに戦えちゃうから個人的にはイマイチかな
駅前激戦区とかならありかもしれないけど
やっぱ金ズリはチェンジチェンジジムが最低

512ピカチュウ2019/01/21(月) 19:25:45.81ID:87g6Nyg80
どくあくはカタログスペック優秀なんだけど
等倍だとゲージ持ち越し込みで考えないといけないからカビ並みは無いかな

513ピカチュウ2019/01/21(月) 20:01:49.56ID:a88V2sj90
>>512
これ
普通のベトでよくね

514ピカチュウ2019/01/21(月) 20:03:19.80ID:a88V2sj90
と思ったが今度はミュウツーのゲージ溜めと化すのか

515ピカチュウ2019/01/21(月) 20:04:27.50ID:/PoO0S82d
ベトンもミュウツーの念力サイキネで確1になったからもうダメだな

516ピカチュウ2019/01/21(月) 20:09:37.84ID:/u/RDFWh0
普通のベトベトンだとサイコシャドボミュウツーでも16秒だったかな
交代に3秒かかるとしてゲージロス考えてもアロベトととんとんぐらいじゃないかな

517ピカチュウ2019/01/21(月) 20:25:29.07ID:/ct2WPPL0
交代の目的は時間じゃないんだわ
1番の目的は交代動作の手間だと思ってる
2番目はゲージロス
3番目ぐらいに時間
金ズリされなきゃ別に苦にもならないけど

518ピカチュウ2019/01/21(月) 20:59:38.35ID:FA0WIi5V0
ドダイトス使い道ないし置物にしようと思ったが1ゲージ技しかないのか
威力低いけど発生早くて避けにくいストーンエッジがいいかな

519ピカチュウ2019/01/21(月) 21:19:33.14ID:dJM+MTtL0
>>518
こおり二重弱点持ちなので
こおりポケ使われたらエッジ出ないと思う

戦闘はともかく
おすすめパーティにこおりポケを入りにくくする効果は期待できる

520ピカチュウ2019/01/21(月) 21:22:19.67ID:VHT+ldHdd
>>518
2500未満なら解放ソラビエッジにしてハイパーで使うといいよ
御三家はそのうちコミュデイ2ゲージ技くるから全力強化は怖い

521ピカチュウ2019/01/21(月) 21:23:21.64ID:dJM+MTtL0
イノムーマンムーとアローラサンドパンはいわ等倍だから
ドダイトスのわざをエッジにしてもおすすめに入ってきちまうな

522ピカチュウ2019/01/21(月) 22:11:51.68ID:x0O9Wrhed
気づいたら崩しには解放リングマばっかり使ってる

523ピカチュウ2019/01/21(月) 22:14:46.54ID:ScJU6BskM
>>522
すまん仮想敵がわからん
じゃれ何に使うの?

524ピカチュウ2019/01/21(月) 22:18:35.72ID:x0O9Wrhed
>>523
じゃれ使うのはカイリューとボーマンダ
交代も避けもやりたくないから弱点格闘だけなのがいい

525ピカチュウ2019/01/21(月) 22:32:02.88ID:a88V2sj90
>>524
やっぱその辺か
倍率変更で実用的になったし以外とありかもね

526ピカチュウ2019/01/21(月) 22:40:02.66ID:gVmE6c7/0
何が使いやすいかはホント人によって色々だな
自分は相性考えて交代したりパーティ考えるのがポケモンの面白いところだと思ってるから交代はあまり苦にならない
故にタイプ不一致技は殆ど使わないな

527ピカチュウ2019/01/21(月) 22:50:51.63ID:a88V2sj90
>>526
自分も同じ
ジム崩しって作業より最適パ考えるのが好き
技解放、草結びガッサとか環境に応じてpt組むの楽しい
今はカイリキー2、草結び爆ガッサ、シャドボ冷ビミュウツー、10万サンダー@1でやってる

528ピカチュウ2019/01/21(月) 23:18:24.59ID:o+7n34yq0
渋谷駅前みたいな激戦区でゴールデンタイムにやってた。
金ズリ防衛全力が当たり前、
自然に集まったメンバーで2段3段落としで崩す。
意外に面白かった。

529ピカチュウ2019/01/21(月) 23:23:31.58ID:o+7n34yq0
崩したあと色が違うとジム置きできない。
色が一致してもどのポケモンを置こうかなんて考える暇はない。
せいの〜で置かないとあっという間に埋まってしまう。
そしてジム置き出来ても必死に金ズリ防衛する必要がある。

530ピカチュウ2019/01/22(火) 00:24:04.86ID:1acvXDtm0
激戦区は攻守ともに正直交代とか考慮する暇ないし一人で戦うことの方が少ないから
とにかく時間が掛かるメンツ揃えるのが吉かな
カイリキーである程度不利な相手でもゴリ押し瞬殺だもんね

531ピカチュウ2019/01/22(火) 15:46:43.65ID:s10IC3iKd
カイリキー×2、ライコウ、グロス、噛噛、カイリューで事足りてるっちゃ足りてるんだけど敵のカイリューが今一つ面倒くさい
何かいい交代枠ないかな

532ピカチュウ2019/01/22(火) 15:49:51.62ID:G/EWCR1g0
シャドボ冷ビミュウツーで噛噛とカイリューの枠空くやん

533ピカチュウ2019/01/22(火) 15:59:49.30ID:ryj9gGA80
さすがにドラゴンには氷当てたほうがいいね

534ピカチュウ2019/01/22(火) 16:05:47.17ID:uXzFstg+M
>>532
これ
でかみかみを技解放ガッサとかもいいかも

535ピカチュウ2019/01/22(火) 16:10:29.77ID:AMcWQj7nM
マニューラもええで

536ピカチュウ2019/01/22(火) 16:37:12.26ID:Vk3bhaaRd
わいはれいび十万ミュウツー1体でドラゴンと水おk

537ピカチュウ2019/01/22(火) 16:51:37.30ID:fDx9UxUV0
ミュウツーのほかに冷ビ10万両立できるアタッカーいたっけ

538ピカチュウ2019/01/22(火) 17:28:21.62ID:ESy6U0fMd
いるわけないだろ

539ピカチュウ2019/01/22(火) 18:04:15.91ID:zOBvEbzq0
冷ビミュウツーやくさガッサを皆持てるようになって、ジム置きドサイドンの無能さが一層際立つ。

540ピカチュウ2019/01/22(火) 18:26:30.29ID:G/EWCR1g0
ドサイに冷ビは二重弱点ではないぞ

541ピカチュウ2019/01/22(火) 19:40:53.20ID:Vk3bhaaRd
ドサイはバンギよりはまだまし

542ピカチュウ2019/01/22(火) 20:22:17.76ID:hdKipder0
極々微差だけどな

543ピカチュウ2019/01/22(火) 20:30:41.00ID:O3aHyQG7M
たとえばドサイドンの前がカイリューとかで、冷ビミュウツーが余らしたゲージをそのまま撃てるってことじゃない?
ハピ後のドサイドンもガッサ技解放ならより捗るし。
どの前後に置いても実に無能だなってお話。

544ピカチュウ2019/01/22(火) 20:44:03.13ID:J07ilIl7M
ジム最強?!
攻め、防衛に分け「ボスゴドラ」について考察☆

【攻め】
・自動選択でいつでも出てきてくれるぞ!
・鋼タイプでメジャーな「しねんのずつき」「マジカルシャイン」「じゃれつく」「げきりん」などのダメージを軽減できるぞ!
・攻撃、防御共にあの最恐ポケモン「ハピナス」を上回っているぞ!

【防衛】
・ジム戦で多用される「ミュウツー」の唯一のタイプ一致技「サイコカッター」「ねんりき」「サイコキネシス」を半減!
・「ハピナス」を上回る防御を生かしありとあらゆる攻撃を凌ぎ、またまた「ハピナス」を超越する高火力が攻めポケモンの息の根を止めるぞ!
・鋼の耐久のおかげで攻めの「メタグロス」の「しねんのずつき」「バレットパンチ」「コメットパンチ」があまり効かないぞ!そして「メタグロス」にはない鋼等倍技「かみなり」で返り討ちだっ!
・また自動選択で出てきてしまう「サイドン」「ドサイドン」「ルギア」の技が効きづらいことがあるぞ!抜群技の場合は諦めて別のジムに置こう!
以上最強?ポケモン「ボスゴドラ」の考察でした!

545ピカチュウ2019/01/22(火) 20:48:59.56ID:V02yjGHCM
ジム置き最強「バンギラス」?!

ジム置き最強と噂される「バンギラス」を考察☆
・優れた体制を生かしジム戦で多用される「ミュウツー」に立ちはだかるぞ!
・優れた攻撃力を生かし攻めポケモンを向かい打つぞ!
・ジム戦で多用されるカイリキーに2重弱点を突かれるのでゲージを生かした自慢の攻撃力が生きるぞ!

546ピカチュウ2019/01/22(火) 20:49:16.57ID:Y6g0pRSQ0
ドサイはカイリキーでそのままやるにはわざ1がちょっと痛かったってのはあるな
ガッサ導入したらただの豆腐になったが

547ピカチュウ2019/01/22(火) 20:52:14.54ID:SA/AuuL60
二重弱点経験サンドバッグでもさっき拾ったような
ゴミポケ置かれるよりはマシだと思うようにしてる

548ピカチュウ2019/01/22(火) 20:56:10.28ID:VfVCSj+00
>>544に比べて>>545のどうしようもなさ感を見てるとほんとジム置きバンギってゴミなんだなって

549ピカチュウ2019/01/22(火) 20:57:08.39ID:GlJG9YMXd
ドサは火力高くてライト層嫌ってるからバンギよりはマシだし狙われにくいよ

550ピカチュウ2019/01/22(火) 21:21:37.29ID:2Zy3Mp4t0
ライトなら今ばら撒かれてるブーストカイオーガでだめなん?
最近ドサイとか置くの流行ってるん?
いきなり置いてくる即落としのクズいたけどライトじゃなかったのか
ブラックリストに入れないとw

551ピカチュウ2019/01/22(火) 21:47:16.85ID:G/EWCR1g0
弱点突く事すら考えない人の事だろライトって

552ピカチュウ2019/01/22(火) 21:59:29.34ID:G/EWCR1g0
と思ったけど弱点突かないならバンギと変わらんか
自動選択ボスゴってどろかけドサイいても選出されるのかね

553ピカチュウ2019/01/22(火) 22:23:24.36ID:oo2JR2EFa
>>545
ちょっと笑った

554ピカチュウ2019/01/22(火) 23:10:15.95ID:fE5ovrMT0
>>544
今の防衛スレは0.625倍を半減というのけ?

555ピカチュウ2019/01/22(火) 23:40:34.68ID:SW4illL40
まあ気持ちは分かる
自分も未だに二重弱点を4倍弱点って書きそうになるし。
そういうの揚げ足取りって言うんだぞ

556ピカチュウ2019/01/22(火) 23:41:33.55ID:n7MnkIYs0
>>510
カンストグラードンを引っ張り出しても19秒だけど、そんなザコ引っ張り出さずに等倍格闘カイリキーでいいんだよ

557ピカチュウ2019/01/22(火) 23:48:41.33ID:jGNSkWpSd
カイリキーでアロベト殴ると25秒かかるから
耐久時間はなんとハピに次ぐ全ポケモン中2位なのよね

558ピカチュウ2019/01/22(火) 23:53:21.95ID:n7MnkIYs0
>>557
そんなの分かった上で話してるんだけど
アロベトの耐久時間なんてこのスレで何度も出てるだろ

559ピカチュウ2019/01/22(火) 23:57:19.96ID:SW4illL40
アロベトは強いのはもう既に解ってることだけど、他の毒悪が果たして実用レベルかどうかが問題でしょ

560ピカチュウ2019/01/22(火) 23:57:50.36ID:jGNSkWpSd
急にキレてて草

561ピカチュウ2019/01/23(水) 00:08:47.11ID:xgV5OL850
アロベトの優秀さはしってるけどさ
実際にジムに置かれてるところあんまり見ないんだが
東京の繁華街とかなら置かれてるん?

562ピカチュウ2019/01/23(水) 00:31:09.95ID:REdNMEoUd
てかベトベトンが置かれてるとなんか上級者っぽく見えるくらいバンギドサイカイリューギャラドス置く人が多いし
あとはアロベトは2500ルールでガチパ入りする強さだからジムじゃなくてそっちで使ってる人も多いんじゃない?
そういった理由であまり見ないのかも

563ピカチュウ2019/01/23(水) 00:36:12.13ID:QPt7XbsA0
タマゴ産しかないから砂入れて強化しないといけないのも敷居高い

564ピカチュウ2019/01/23(水) 00:39:20.12ID:doJbqrc10
>>554
ごめん本家と混ざった

565ピカチュウ2019/01/23(水) 00:52:38.38ID:L1z7eeMy0
アロベト置きたいけど空きないから結局他色ジム崩してハピナス置く毎日

566ピカチュウ2019/01/23(水) 00:56:23.33ID:iMveUrz5M
アロベトとケッキングどっちのジム攻めるのが嫌かって言われたらケッキングだわ

567ピカチュウ2019/01/23(水) 01:09:55.42ID:HGurU8mM0
自分でジム崩すと、
すぐ崩し返される。
他の人が崩したジムに便乗すると、
長持ちすることが多い。
こういうのも考察すべきだと思う。

568ピカチュウ2019/01/23(水) 01:13:25.40ID:OK6011Z/0
・時間帯が悪い
・その近辺のアホに目を付けられている
・先頭の蹴りだしを喰らってる

数え上げたらキリがないぞっと

569ピカチュウ2019/01/23(水) 01:25:10.62ID:HGurU8mM0
せっかく崩したのに、
誰も入ってくれなく、すぐ崩し返される。
これが一番悲しい。
誰でもいいから早く残りの5枠に入ってほしい。
ついでに金ズリ防衛してほしい。
というのが崩した側からの希望です。

570ピカチュウ2019/01/23(水) 01:34:58.25ID:+7XJWIxK0
近接してる2つのジムでバンギラスを先頭にあと一回でやる気0になるよう調整し
金ズリが飛んでくることを期待して隣のバンギラスと戦う
飛んで来たらまた最初のバンギラスと戦って隣のバンギラスに金ズリが飛んでくることを願う
両方飛んで来たらボーナスタイムで叩きまくる

571ピカチュウ2019/01/23(水) 01:52:29.40ID:Bg+/XNeXp
5枠とか言ってるけど3垢持ってんじゃんアホくさ

572ピカチュウ2019/01/23(水) 02:56:29.91ID:KjF9n8z/0
雑にジムやっててハリテヤマに結構ダメ食らってることがある

573ピカチュウ2019/01/23(水) 03:23:47.55ID:72pR3UxD0
あいつわざ1それなりに痛くなかったか

574ピカチュウ2019/01/23(水) 05:46:42.68ID:IVokYsL60
複垢マンだけどジムに置かせてもらうときは1匹だけにしてる

575ピカチュウ2019/01/23(水) 06:02:56.50ID:8Hl0RydRd
そんな奴百人に一人しかいない
いつも見てるよアイツラの強欲っぷり

576ピカチュウ2019/01/23(水) 07:00:00.87ID:KU46ZwkX0
もうingressみたいにリアルタイムでログ公開しても構わんわ
「6:00 ふくあか公園 fukuakashine37564 ハピナス」みたいにさ
せめてジムタッチした時だけ下にそのジムのログ一覧表示してくれないかな

577ピカチュウ2019/01/23(水) 08:03:18.32ID:VwPOQCU90
>>574
近所のじーさんに1ジム1垢の美学守って10ジム崩して置いてく迷惑なやつならいるわ
垢名関連性無くしてるつもりがローマ字読みだったり趣味の偏りだったり散歩コースが固定でモロバレなんやけどな

578ピカチュウ2019/01/23(水) 08:09:31.61ID:jyKJuzZJa
ヨノワールってどう?

579ピカチュウ2019/01/23(水) 08:41:30.64ID:izNVFs5ld
>>574
上から言わせて貰うと良い心掛けだな
満席になる前に攻めてくる奴がいたら全垢置いて貰っても俺はかまわん

580ピカチュウ2019/01/23(水) 09:53:00.01ID:IhlMTVZka
ドサイハピカビケッキンのあとにアロベト入れたら、アロベトの倒した数が1になって見事に攻撃止まったしジムの攻撃もピタリと止んでしてやったりだった

581ピカチュウ2019/01/23(水) 11:09:01.25ID:OK6011Z/0
アロベド置いた程度でジム攻撃止める奴なんていねーだろゆめみすぎや

582ピカチュウ2019/01/23(水) 11:19:27.02ID:y1l3rcmrM
何も考えてない奴には何置くか考えることから無駄だしな
時間引き伸ばすなら落とさせてタコ殴りした方が楽しいし

583ピカチュウ2019/01/23(水) 11:24:22.12ID:7FO2Dp+K0
近所でアロベト置きするの3人いるけど全員複垢
優秀なの分かるし単垢でも置かれるの分かるけど
他の地域ではどうなんかね?

584ピカチュウ2019/01/23(水) 11:29:24.08ID:MsFdHJzod
その情報いらねーわ

585ピカチュウ2019/01/23(水) 11:32:39.67ID:nMfHYBBQM
不垢だとジム殴りたくなるし金ズリ入れてくれるとボーナスステージになるから楽しいいつまでも襲うし諦めたらやめるし頃合い見計らって回復したらまた殴るし

586ピカチュウ2019/01/23(水) 11:51:31.80ID:K6pzu1lp0
ジム置きする時もレイドみたいにおすすめでも出してやったらいいのにな

587ピカチュウ2019/01/23(水) 11:59:11.51ID:FOPmUxR20
アロベトブームきてんの?
とりあえず2400まで育てれば良いのね

588ピカチュウ2019/01/23(水) 12:10:20.84ID:38xvt4r8d
格闘イマイチなベトより等倍アロベトのが置くのいい?

589ピカチュウ2019/01/23(水) 12:13:35.32ID:KjF9n8z/0
マンムーって置いても無駄?

590ピカチュウ2019/01/23(水) 12:16:48.44ID:MosOMorq0
バンギラス、ケッキング置くジジババが多いのに、
わざわざ格闘でゴリ押しできるアロベト置いちゃダメだろ

591ピカチュウ2019/01/23(水) 12:21:39.36ID:MosOMorq0
格闘に対しては、弱点だけじゃなく等倍ですら置くべきじゃない
いかにジム破壊する奴に手間かけさせるかが勝負だから、
連打で何とかなるなら楽すぎる

592ピカチュウ2019/01/23(水) 12:27:15.30ID:a9BDDbC2a
カイリキーメタ筆頭だったサーナイトやピクシーがメタグロスのせいで絶滅してしまったのがね

593ピカチュウ2019/01/23(水) 12:27:29.86ID:tvJdsGeR0
格闘でゴリ押しっていうけどその理屈だとミロカロスも置いちゃ駄目って事になるよな

594ピカチュウ2019/01/23(水) 12:28:42.59ID:U4WZ9Etsp
>>593
ミロカロスも2週目はカイリカーでもごり押し

595ピカチュウ2019/01/23(水) 12:29:52.07ID:U4WZ9Etsp
カイリキーな

596ピカチュウ2019/01/23(水) 12:37:19.81ID:ueJ3cCp5a
気づいてしまったが格闘技1/4のネイティオかなり使えるんじゃね?
ハピナスの次に置けば最強コンビだわ

597ピカチュウ2019/01/23(水) 12:38:51.22ID:Il+UdlUl0
よくタイプだけ見てひねったのおいて分かった気になってる奴いるけど弱点つかれるだけで10秒でやられるのとか論外だから
にわかもいいところ

598ピカチュウ2019/01/23(水) 12:47:59.34ID:auafkhIG0
ハピ蹴り出してバンギ置いた輩が
最悪の蹴り出しだ…

599ピカチュウ2019/01/23(水) 12:57:20.26ID:GzmF/LWmM
>>598
ワロタ嫌がらせかな

600ピカチュウ2019/01/23(水) 12:59:17.70ID:38xvt4r8d
バンギ置きたがる輩は頭いかれてるだろ
cp高くて秒殺で一番のカモなの知らないのか?

601ピカチュウ2019/01/23(水) 13:02:42.05ID:38xvt4r8d
こないだ寒い夜ひとりで黄色ジム崩してて三周目残り2体あたりで乱入してきて
崩して置こうとしたら真下の雑魚ポケモンタップしちゃってロスしてるあいだに
ドヤ顔で赤ジムバンギ置きやがったw
わいは青なんで光速ですぐ潰したがw

602ピカチュウ2019/01/23(水) 13:12:26.87ID:iabvKCbqa
>>596
その道は俺も通った

603ピカチュウ2019/01/23(水) 13:12:41.32ID:GzmF/LWmM
しかも金ズリストだと美味しいんだよなぁ

604ピカチュウ2019/01/23(水) 13:19:51.45ID:wY8ySZ69d
ネイティオ置くならヨノワール置くだろ

6055982019/01/23(水) 13:39:27.67ID:auafkhIG0
カンストでTL40だから大マジメにドヤ顔で置いてると思われ
ここで笑ってもらえてちょっと救われたぜ

606ピカチュウ2019/01/23(水) 13:53:37.53ID:An8L1W00p
もうヤド兄弟かドククラゲでいいかな

607ピカチュウ2019/01/23(水) 14:24:07.70ID:doJbqrc10
>>569
お前が3垢も使ってるから誰も金ズリしないしポッコラ置くんだろ

608ピカチュウ2019/01/23(水) 14:29:15.40ID:E9j66+1/r
蹴りだしバンギ、ギャラドスはたまたま空いてたから置いたアピールだと思われ
地元の蹴りだしの常連がいつもやってる

609ピカチュウ2019/01/23(水) 15:00:26.54ID:R9BcgXNOM
自分はやってないけど、これやられてるよねってとこの1スロットに突っ込むのも勇気いるよな()
逆に他色のジムで1体だけ返して放置とかするけど

610ピカチュウ2019/01/23(水) 15:01:15.04ID:Tq3DhSL+M
ジム置き時間を色々と試してみたが、結局のところ
夕方に置いて家用タブレットで頻繁に監視しながら日付跨ぐのが一番効率が良い

611ピカチュウ2019/01/23(水) 15:02:36.48ID:CAcR2gkdd
格闘等倍もダメってなると何置けばいいのよ

612ピカチュウ2019/01/23(水) 15:40:28.29ID:doJbqrc10
ソーナンスってどーなん?
格闘軽減出来てあんだけ耐久あるやつ他にいないだろ
大半のやつのジムパは基本先頭カイリキーだから交代させれるし
ラストに配置できればラッキーみたいに金ズリ再配置もできるし

613ピカチュウ2019/01/23(水) 15:45:16.98ID:doJbqrc10
↑なんでもない
ゲンガーで10秒台だ

614ピカチュウ2019/01/23(水) 16:00:46.47ID:QPt7XbsA0
>>604
格闘2重だとクロバットも

615ピカチュウ2019/01/23(水) 16:07:04.74ID:doJbqrc10
>>614
クロバット柔らかいからね...
その点フワライドってスゲーよな

616ピカチュウ2019/01/23(水) 16:08:00.47ID:QPt7XbsA0
やはりHPか…

617ピカチュウ2019/01/23(水) 16:11:49.61ID:doJbqrc10
>>616
h種族値200超えないクロバットに対しフワライドは300越えだからね...
他のステータスもクロバットとあんま変わらんし
ハピラキのせいであんま触れられないけど控えめに言ってバケモン

618ピカチュウ2019/01/23(水) 16:12:47.47ID:7FO2Dp+K0
戦闘25秒より戦闘22秒+回復2秒の計24秒の方がめんどくさい

619ピカチュウ2019/01/23(水) 16:13:03.01ID:DnQAPh6k0
バンギハピボスゴケッキラッキーカビとかいう役満クラスのジム初めて見たわ

620ピカチュウ2019/01/23(水) 16:22:39.93ID:tvJdsGeR0
どの技でシミュしてもクロバットの方がフワライドより耐えるな
まぁどっちも15秒以下で死ぬから誤差レベルだけど

621ピカチュウ2019/01/23(水) 16:36:20.37ID:CAcR2gkdd
>>613
マジか・・・

622ピカチュウ2019/01/23(水) 16:38:43.03ID:nAYosHA6d
グライオンとかは置いてどう?

623ピカチュウ2019/01/23(水) 16:43:53.68ID:L1z7eeMy0
ドラゴンついでに凍らせて終わり

624ピカチュウ2019/01/23(水) 17:36:46.32ID:BMzrECYra
マンムーがアタッカーに追加されるからドラゴンの巻き添え喰らう飛行地面草タイプはなかなかジム置き厳しくなるな
ジム置きに期待されてたカバルドンジバコイルはどうなってしまうのか

625ピカチュウ2019/01/23(水) 17:57:06.14ID:An8L1W00p
フワライド防御死んでるからホエルオーみたいなもん

626ピカチュウ2019/01/23(水) 17:58:33.00ID:R3ra3OrBd
>>610
それのどこが効率いいんだよwww
監視って

627ピカチュウ2019/01/23(水) 18:37:12.01ID:doJbqrc10
>>622
受けルっぽい

628ピカチュウ2019/01/23(水) 19:53:49.39ID:FappngrF0
ひこうはエレキブルまたはライコウ
エスパー・ゴーストはシャドーゲンガーまたはかみかみバンギで
とりあえずシミュってみると参考になるよ

最近出てきたのでは
ソーナンス(16〜19秒)
>クロバット・ヨノワール・フワライドがわざ次第の団子(13〜15秒)
>ネイティオ(10秒〜11秒)

629ピカチュウ2019/01/23(水) 19:55:50.27ID:0m8dUuamd
ソーナンスカンストさせるの?

630ピカチュウ2019/01/23(水) 20:03:26.67ID:FappngrF0
さらに
ドククラゲ・ヤド兄弟はでんきで17〜18秒台
ドククラゲの場合はエーフィで15秒ちょっと

ヤド兄弟はわざ1ねんりきの場合はゲンガーのゲージをブーストしてしまうので
ゲンガーには12秒台、バンギに18秒台

ヤド兄弟の例にもあるように
ゲンガーは脆い分、防衛のわざ1がヘタに強いとタイムを縮めてくる
ソーナンスもはねるにするとタイムが伸びる(ダメージは…)

こおり二重弱点のグライオンはルージュラ・マニューラ・冷ビミュウツーで13秒前後だが
二重弱点で一線級のアタッカーにこれって結構硬め
ジム員次第では頼りになるかもね

631ピカチュウ2019/01/23(水) 20:16:54.49ID:FappngrF0
>>629
自分はさせてるがおすすめできるかは微妙

タイムでは優秀だがダメージが雀の涙なので
楽か楽じゃないかでいったら楽なほうだと思う
かくとう弱点の後ろ以外、とくに先頭に置くのは狙われやすそうで結構怖い

ちなみにやるきは全然減らないので
近所ジムの過疎状況次第とソーナンス愛で強化するか判断しよう

632ピカチュウ2019/01/23(水) 20:47:48.39ID:72pR3UxD0
こおり二重弱点といえばチルタリスいままでで片手の指で足りるほどしか見たことないな
さすがにあんなのジムに置こうと思うやつはいないか

633ピカチュウ2019/01/23(水) 20:57:37.28ID:8T+BipHUa
チルタリスはスーパーリーグで活躍中

634ピカチュウ2019/01/23(水) 20:59:02.07ID:1AdTrsbi0
1500リーグではトップメタらしいね
色違い捕まえたから今頑張ってアメ集めてるわ、進化させたらドヤ置きする

635ピカチュウ2019/01/23(水) 21:10:52.08ID:NJr9yhuHd
PvPと防衛が住民層同じなのは分かりきってんだからカマトトぶってんじゃねえよ!ww

636ピカチュウ2019/01/23(水) 21:20:04.87ID:1AdTrsbi0
スレ覗いてはいるんだけどやる相手がいないわ・・・

637ピカチュウ2019/01/23(水) 21:46:01.10ID:eB+lEWbf0
ジム置き最適な6匹書いてみて

638ピカチュウ2019/01/23(水) 21:52:57.81ID:OK6011Z/0
今年はバレンタインでラッキー爆湧き無さそうだな
そうなるとタスクでちまちま集める作業になるのか
ホウエンウィーク中は、疲労の難しいわ

ラッキーの時に限って、攻撃が高いのばっか出ると言う嫌がらせ

639ピカチュウ2019/01/23(水) 22:29:14.97ID:E8PM8lr40
ハピ·ベト·カビ·グロ·ミロ·メル

640ピカチュウ2019/01/23(水) 22:37:10.05ID:tvJdsGeR0
メルは正直非現実的なんだよなー最適なら間違いじゃないんだろうけど

641ピカチュウ2019/01/23(水) 22:38:31.99ID:PbOW234v0
バンギ ボスゴドラ ドサイドン カイリュー ボーマンダ ギャラドス

642ピカチュウ2019/01/23(水) 22:39:37.00ID:FappngrF0
過疎ジム仕様
マリルリ→ラッキー→ソーナンス→ゴンべ→マルノーム→ブラッキー

減少率10%/h未満となる2300未満のCP帯での防衛力は
ラッキーがダントツ、ブラッキーが頭二つ分くらい、ソーナンスが頭一つ分くらい抜けている
あとはタイプ相性的に適当なのを選んだ

このへんのCP帯で防衛性能高めなのは
ヨルノズク、スリーパー、ランターン、ツボツボ、ドータクン、
ユレイドル、エアームド、ジュゴン、コータスなども候補

あとパラメータは心もとないが弱点の関係でミカルゲとマルマインなど
コータス欲しい

643ピカチュウ2019/01/23(水) 22:39:42.91ID:HGurU8mM0
>>638
ラスク優先でやってたけど
今のCPで535個体値96%feeより下が、
ゴミ扱いになってしまった。
cffが個体値93なのにCP516とメチャ低いので、
記念にとってあるけど。

644ピカチュウ2019/01/23(水) 23:16:54.90ID:E8PM8lr40
誰でも揃えられそうな現実的な並びなら
ハピ·グロ·トゲ·カビ·ベト·ミロ

645ピカチュウ2019/01/23(水) 23:21:00.19ID:tvJdsGeR0
トゲはめざパガチャ外れると頑張って育てる気がなくなるから困る
エアスラ妥協は負けな気がする

646ピカチュウ2019/01/24(木) 00:10:51.46ID:HXsZwVIi0
ジム防衛考察スレpart.32 	->画像>12枚
これで運用してる俺に謝れ!
正直使い勝手が悪い

647ピカチュウ2019/01/24(木) 00:21:33.95ID:uNot6yOc0
この世代一番期待されたキッスも言うほどだったな
環境変わらないと同じメンツばかりだな

648ピカチュウ2019/01/24(木) 01:06:32.49ID:PZfMmMWn0
ドサイドンなんか強化してジムに置いてる奴ってやっぱり頭おかしいんだろうか?
マジでなんも考えてなさすぎだろ

649ピカチュウ2019/01/24(木) 01:15:47.11ID:BjwYe5qb0
CP3300くらいまではヒードラン終わったし出番なくなったから的なのを感じる
フル強化してるのはまあうん

650ピカチュウ2019/01/24(木) 01:18:44.29ID:m4Fb7kgF0
夏ごろからした再ブレイクのレイトマジョリティー層なのか、自分の活動エリアのジムがポケモンの配置とかジムの陣取り合戦とか荒っぽいというか雑なのに力で押すとすぐ逃げてくようなのが増えた気がする
気のせいだろうな

651ピカチュウ2019/01/24(木) 02:02:09.27ID:gKk5wc+70
サイドンフル強化は旧ジムのときの名残かもしれんね
当時の仕様上サイドンギャラドスあたりをフル強化したやつは多い

652ピカチュウ2019/01/24(木) 02:41:43.01ID:NHO39pCsr
今は何を設置しても同じ
カンスト設置してたら文句ないわ

653ピカチュウ2019/01/24(木) 02:43:56.50ID:raZDiS6+0
バンギラス置くのと同じようなものだからな
しょぼいシャワーズのがまだ耐えるんじゃないのか

654ピカチュウ2019/01/24(木) 03:49:23.59ID:OzBGIWrE0
>>586
どうせ>>641の面子が出て来るだけだから、逆効果だよ。

655ピカチュウ2019/01/24(木) 06:42:21.01ID:4GWUbURV0
バンギラスのダメなとこはノーマル対策の格闘を揃えられてる環境の中にわざわざ対策ポケを追加しなくても二重弱点刺さるところがダメ
ドサイドンも格闘弱点だけど二重では無いからそれが若干罠ではある
そのまま格闘で殴りがちだけどそれだと意外に時間かかるしダメージも受けている
水草ポケを入れていない人にとってはちょっと厄介なんだよね

656ピカチュウ2019/01/24(木) 08:28:48.67ID:gR3ke1yQ0
>>650
CP調整でハピを倒せなかった層が参入してきたからじゃないの

657ピカチュウ2019/01/24(木) 08:50:25.60ID:/mnLt4Uxd
>>656
TLが上がって心理的にジムへの障壁が減った
また、レイドやタスク、イベントでそれなりのポケモンが手に入りやすくなった(みんなと同じようなのが置ける)
てのもあると思う

658ピカチュウ2019/01/24(木) 09:08:10.75ID:zk5rMBoMr
うちの地元は古参のエグイ人達に揉まれて新参はジム崩さなくなったな

659ピカチュウ2019/01/24(木) 11:04:09.11ID:SGZxxS700
>>655
技開放したガッサ使ってる人ってマイナーなのかな?
カウ爆タネ爆弾で運用してるけどカンストドサイ相手でも15秒で沈められる交換の手間も省けるし俺にとってはバンギ並のボーナスキャラなんだけど

660ピカチュウ2019/01/24(木) 11:55:17.14ID:8fTvLqjX0
自分の周囲も今まで見かけなかったTL30台の垢のジム置き増えてるね
ハピ弱体化、弱点倍率変更の影響大きいわ

661ピカチュウ2019/01/24(木) 12:00:01.72ID:LjXWd5yMd
ガッサ使ってるガチには何置いても狙われたらアウト
対象はタイプ相性知らない複垢脳死連打カイリキーグロスゴドラミュウツー厨で考察した方が良い
ギャラとかの後に置いたドサはオレにとっては心強い
二重弱点の単体で見るのではダメ

662ピカチュウ2019/01/24(木) 12:03:20.82ID:BjwYe5qb0
ガッサは脆いんだけれどカイリキーと違ってドサイの技なら地面水含めて全部いまひとつだからね
溜めておいて瞬殺してよし、溜めて次に撃ってよし

663ピカチュウ2019/01/24(木) 13:01:14.62ID:GdtHHIQD0
むしろ新参よりも、TL40の2垢おじいさんが4垢デビューしたり、
蹴り出しカスが、遂に黄色キャラも作り始めたりと、ますますカヲスな土地になってきた

664ピカチュウ2019/01/24(木) 13:04:44.95ID:rf5jc2k9M
いくら後発のTL上げが楽になってるからってそこまでやるんかw

665ピカチュウ2019/01/24(木) 13:06:26.36ID:1gw5SH1Jd
>>660
それ複垢の可能性も

666ピカチュウ2019/01/24(木) 13:10:00.92ID:x/PcdpzcM
駅弁ファックスタイルの複数端末ジジイさっき見たし
弁当売りの数増えた気がする
子供いる前で平気でやってる姿見ると年長者の威厳とか尊厳てなんなんだろうと悲しくなる

667ピカチュウ2019/01/24(木) 13:12:34.49ID:bMexE/R3a
2端末持ってる奴はほんとに増えた
何%くらいが複垢やってんのかな

668ピカチュウ2019/01/24(木) 13:27:25.76ID:msVax1V3d
都心5玉レイドにはスマホ両手持ちが近く見回しただけで数人必ずいるのがデフォになった
ニートガイジっぽいのではなく普通のリーマンとかで

669ピカチュウ2019/01/24(木) 13:45:55.09ID:E9O72ZV2d
>>666
いつの時代の話だ
いまや5ちゃんの99割が年配者なんだぞ

670ピカチュウ2019/01/24(木) 14:07:00.49ID:QSsGmydM0
>>668
リーマンのは複垢というか同僚の代打ちだろうな
規約違反には違いないが

671ピカチュウ2019/01/24(木) 14:38:20.04ID:iVBw6guyM
>>659
技解放ガッサは草結びだぞjk

672ピカチュウ2019/01/24(木) 15:44:52.06ID:cWvsnxPnM
コミュニティデイなんて老人ホームから出てきたような婆さんが車椅子で5端末プレイとかしてるぞ

673ピカチュウ2019/01/24(木) 16:12:21.96ID:aRQ6icIMd
団塊世代は他人を蹴落とすのに手段を選ばないからな
モラルハザードの極みだよ

674ピカチュウ2019/01/24(木) 16:20:58.90ID:4lil18zmd
メタグロス、カイリュー、ドンファン、グライオン、ボーマンダ、ドダイトス

崩す側としては有難いわ

675ピカチュウ2019/01/24(木) 16:43:24.41ID:8Px8lSgm0
>>674
順番次第だけどな
ま、2重弱点置くやつがそんなこと考えないか

676ピカチュウ2019/01/24(木) 16:43:40.05ID:8Px8lSgm0
ドンファンはアリだぞ

677ピカチュウ2019/01/24(木) 16:53:09.21ID:oTIacDW1a
カイリキーゴリ押し、メタグロスゴリ押しジジババに対してジム置き有効なポケモンってなに?

678ピカチュウ2019/01/24(木) 16:56:55.30ID:rv8uFGxm0
メタグロス

679ピカチュウ2019/01/24(木) 17:05:48.86ID:8Px8lSgm0
ムドー

680ピカチュウ2019/01/24(木) 17:06:15.36ID:8Px8lSgm0
↑なんでもない格闘等倍だった

681ピカチュウ2019/01/24(木) 17:09:29.65ID:msVax1V3d
>>677
ヤドラン

682ピカチュウ2019/01/24(木) 17:16:20.46ID:UmBHKMNv0
>>676
わざ1カウンターにすれば氷アタッカー削れるかな

683ピカチュウ2019/01/24(木) 17:46:25.14ID:8Px8lSgm0
>>682
まあ
冷ビミュウツー、水で削られる方がマニュより圧倒的に多いだろうがな

684ピカチュウ2019/01/24(木) 20:32:59.83ID:03rnrndr0
最近シャドボ・冷ビ・十万・サイキネを覚えたミュウツーを2匹用意すれば便利そうに思えてきた
これとカイリキーガッサにグロスと地面、水がいれば何でも対応できるでしょ

685ピカチュウ2019/01/24(木) 20:47:47.07ID:wtxTxMD10
なに?今日はカウンターヘビボンドンファン置いていいのか?

686ピカチュウ2019/01/24(木) 20:54:46.31ID:4lil18zmd
>>685
「ただいまよりスクリンプラーの保守点検を開始する!」

687ピカチュウ2019/01/24(木) 21:38:44.68ID:9ilUSW5xa
ギャラの後ろにドンファン置くと玄人感出せて好き

688ピカチュウ2019/01/24(木) 21:50:39.84ID:DmcaM5SMM
>>687
わかる

689ピカチュウ2019/01/24(木) 21:56:20.81ID:xxPM36Wt0
40にもなってドサイドンバンギ乗せてるようなガイジは全部蹴りだしてるわ

690ピカチュウ2019/01/24(木) 22:00:41.36ID:msVax1V3d
駅そばジムわいが一人で崩してハピナス置いたら
1分以内にケッキンカビラキバンギ

なんだかなあ、、、
共闘もせず置きたいだけかよ

691ピカチュウ2019/01/24(木) 22:05:49.64ID:HEJUeVFra
>>671
進化で草結び
技解放では覚えない

692ピカチュウ2019/01/24(木) 22:06:44.02ID:03rnrndr0
>>690
下手に共闘すると意図せずとも横取りしちゃう事あるからな

693ピカチュウ2019/01/24(木) 22:14:43.03ID:m4Fb7kgF0
4人しか集まらなかった5玉レイドでジム解体寸前に意図して横取りされたので3人出荷されるの確認して帰った昨日の昼下がり
ちな、残りの3人中1人は他でも会ったLV24の主婦なのでガチでも無理だわな

694ピカチュウ2019/01/24(木) 22:23:23.74ID:NuDF3gKyM
>>691
ごめん変な言い回ししてた
解放ガッサの技構成は
カウ結び爆パンが最適って話
タネ爆とか言ってたから

695ピカチュウ2019/01/24(木) 22:45:12.08ID:Z46+G5tq0
>>689
何置いても大差ないだろ。

696ピカチュウ2019/01/24(木) 22:46:56.14ID:NuDF3gKyM
>>695
格闘弱点並み耐久は勿論格闘重複弱点は論外
カンストバンギなんかよりplひっくいゴミ個体ハピラキカビ

697ピカチュウ2019/01/24(木) 22:58:05.28ID:DGrU7I9M0
順伝置けるようになんないかな
クレセスイクンとか使ってみたいよ

698ピカチュウ2019/01/24(木) 23:32:40.12ID:Xio/wr7Dp
ガッサ使ってエーフィのねんりき食らうと笑えるほど減る
2発で3分の1以上持ってかれる

699ピカチュウ2019/01/24(木) 23:51:58.89ID:PVczDpgcM
>>698
なぜエーフィにガッサ使ったの?
そんなんカイリキーですらあかんだろ

700ピカチュウ2019/01/24(木) 23:55:55.51ID:uMnVhhQod
カイリキー
カウ爆草ガッサ
ライコウ
コメパングロス
シャドボ冷ビミュウツー
波乗り地震ラグ

今このパーティーでやってるけどどんなジムでもメンバー変えずに素早く勝てて楽
ミカルゲとかまったくみないしな

701ピカチュウ2019/01/25(金) 00:11:56.41ID:zO7RJ0wgd
>>700
ラグ枠はドサが良くない?
オレは撃ち波エッジで使ってるが特にウインディに最速落としとして重宝

702ピカチュウ2019/01/25(金) 00:16:00.00ID:zO7RJ0wgd
因みにオレのジム戦パーティは、ガッサグロスマニュブスタ来航キッス

703ピカチュウ2019/01/25(金) 00:21:02.92ID:HrOvQXvQ0
かくとう
こおり
ゴースト
でんき
この4タイプだけで片付くジムが多すぎる

704ピカチュウ2019/01/25(金) 00:30:20.94ID:Mb802IsoM
カイリキー
カウ爆草ガッサ
ライコウorサンダー
コメパングロス
シャドボ冷ビミュウツー
ここまでテンプレ

705ピカチュウ2019/01/25(金) 00:35:06.65ID:1dRIicWia
>>700
草とシャドボ入れてるのにラグラージを入れる意味あるの?

706ピカチュウ2019/01/25(金) 00:35:22.67ID:zO7RJ0wgd
たまに見るハリテ炎犬も見かけるからキッスとドサもテンプレに入れようぜ!

707ピカチュウ2019/01/25(金) 01:03:13.92ID:iVDsKsFm0
35でいいとか二重弱点にゴミをドヤ顔でジムに置いてる奴はROMってろよ

708ピカチュウ2019/01/25(金) 01:53:12.59ID:kLKf+QVa0
ウィンディは見かけるけどハリテヤマはあまり見ないな
HP高いけど耐久そんなにないからかな

709ピカチュウ2019/01/25(金) 01:56:10.66ID:7fGQMGlz0
>>704
ほのおタイプは使わないの?
コメパングロスぬっ殺すのに最適だから一匹は入れてる

710ピカチュウ2019/01/25(金) 02:04:32.90ID:xbFftpdJd
ワシゃ最近もっぱらこんな感じじゃぞ?

先頭ヒードラン
カイリキー
キノガッサ
冷ビミュウツー
ライコウ
アーマルド

ドヤ

711ピカチュウ2019/01/25(金) 02:53:46.92ID:tDMHwyzed
>>701
>>705
炎鋼岩毒電気に耐性あって弱点もつけるから脳死連打で目茶苦茶役に立つんよ
特にこの時期は
グロスベトンドサイエレキブルウィンディとか置いてあるジムだとあくびが出る

712ピカチュウ2019/01/25(金) 07:47:33.51ID:+L939QXCa
ミロカロス置くなら水統一の方がいいの?それともドラテ吹雪にしといた方がいいの?

713ピカチュウ2019/01/25(金) 07:47:57.37ID:gOTU0zJI0
ドラテ波乗り

714ピカチュウ2019/01/25(金) 07:55:51.89ID:uk0b241K0
>>696
弱体化した今のハピはボスコドラでも楽勝だからな。
ポケモンの種類より金ズリ防衛が問題。

715ピカチュウ2019/01/25(金) 09:47:11.87ID:+FHZXhIP0
>>694
草結びが最適なのは重々承知してるが高個体がいない上に昔手に入れたレイド産FFFを長らく使ってきた愛着もあって中々変えられないんよ

716ピカチュウ2019/01/25(金) 12:49:25.16ID:VX0j738vd
イロチミロカロス置きがちょいちょいでてきたが1500以下のを置くやつはなんなの

717ピカチュウ2019/01/25(金) 13:04:48.64ID:vbdv2es8d
>>716
ジムは戦いの場所でもあり、レイド会場でもあり、コイン稼ぎの場でもあり、アイテム供給場でもあり、展示場でもあるからね

718ピカチュウ2019/01/25(金) 13:09:20.56ID:vbdv2es8d
きのみ処分場を忘れてた

719ピカチュウ2019/01/25(金) 14:18:36.00ID:YDcUxjlmr
>>716
味方煽り

720ピカチュウ2019/01/25(金) 14:58:23.08ID:BVZhCkMPp
個体値マックスのタネ爆より個体値0の草結びの方が圧倒的に上

721ピカチュウ2019/01/25(金) 15:13:42.46ID:IZjnYKVpd
炎部隊作りたくてヒードラン1体カンストしたがメタグロスキラーっぷり半端ないな
コメパンでもあんま減らないし

722ピカチュウ2019/01/25(金) 18:16:47.64ID:FEi3OZvId
>>721
使ったことないけど、リザードンやミュウツーシャドボと比べてどうなのかな
さすがにブーストPL25じゃ遅そうだけど

723ピカチュウ2019/01/25(金) 20:21:16.00ID:06O1CAdsa
>>715
お前なあ
ガッサが草結びを習得できるようになった時点でそんなもんゴミなんだよ
さっさと名前をゴミに変えて飴にしとけ

724ピカチュウ2019/01/25(金) 20:43:00.37ID:gmK8yMdG0
実際のところたね爆弾だとカウンターの必要数が1〜2減るので
ドサイドンくらいの豆腐だとジムで使う分にはタイムがそんな変わらなかったりする
大きく変わるのはくさ統一した時とミロカロスみたいなクソ固い1.6倍が相手の時

725ピカチュウ2019/01/25(金) 21:59:15.46ID:4OA5NEica
複垢蹴り出しが蔓延してる今じゃ二重弱点じゃなきゃなんでも良いよ
ジム落として最初に置くポケモンを最後尾にしてくれんとやる気でんよ

726ピカチュウ2019/01/25(金) 21:59:22.58ID:hg9hGwU60
ドサイドンは草結びガッサが最速で10秒だっけか
にわかがドサイドン置きすること多々あるからPT入りもありっちゃありか

727ピカチュウ2019/01/25(金) 22:00:14.66ID:gOTU0zJI0
自分もチマチマとカウ爆タネ爆ガッサ使ってるよ
愛着あるんや
もう少しで勝利記録五桁だしそこまでは到達させてあげたい

728ピカチュウ2019/01/25(金) 22:10:27.85ID:vzxHy5mv0
ドサイドンいて金ズリ来るならソラビナッシー入れてる

729ピカチュウ2019/01/25(金) 23:16:53.95ID:xAyu8B+v0
この時間にジム落としてる奴がいて引く

730ピカチュウ2019/01/25(金) 23:36:31.59ID:YQ2w9Vpl0
>>700
>>704
このスレ的にコメグロスってテンプレなのか?

731ピカチュウ2019/01/25(金) 23:37:58.78ID:gOTU0zJI0
まだフェアリー置いてること多いから何だかんだグロス使ってるなぁ

732ピカチュウ2019/01/25(金) 23:41:43.13ID:gmK8yMdG0
>>730
フェアリー自体がうちの地域ではもう0に等しいから入れる必要はないんだが
入れてる地域もあるかもしれないし最後の1枠になんとなく入れておくくらいには汎用性はあるから
まあスレ的には1.5軍くらいじゃないかね

733ピカチュウ2019/01/25(金) 23:44:49.23ID:sg7rul7d0
サーナイトはあまり見なくなった代わりにトゲキッスはよく見かけるからグロス入れてもいいけど
エレキブルとか冷ビミュウツーでもいいしグロスにこだわる必要はない気もする
自分は趣味枠でアロベトン使ってる

734ピカチュウ2019/01/25(金) 23:50:29.42ID:gmK8yMdG0
ああトゲキッスがいたなすまん
入ってるときは普段でんきでやってるから素で忘れてた

735ピカチュウ2019/01/26(土) 00:43:14.84ID:SccapP2x0
>>729
水曜金曜はサラリーマンが飲み会の帰りにジムやってると思う
金ズリ投げてあげるとすぐに諦めるかと思われ

736ピカチュウ2019/01/26(土) 02:58:58.04ID:AnBfAJiV0
むしろ、0時またぎ前と1-3時は住宅地から見える範囲はガイジが狙うだろう
それが週末ともなると尚更だな

20時当たりにレイドも終わって、さぁジムにばらまいて帰るかと思ってから
23時までジム戦の連続だったぜ

落としては、戻ってくるの繰り返しだ
確認してないけど、今頃は半分以上がやられてるだろうし、
これから恒例の染め上げおじさんが、一帯を青く染めに来るぜ!

737ピカチュウ2019/01/26(土) 12:05:35.32ID:J5jU2YxX0
ハイドロカノンって2ゲージ高威力で一番速いんだな
オーダイルはジム攻略で出した方が強いだろうがカメックスとかどうよ

738ピカチュウ2019/01/26(土) 12:36:37.76ID:ByEWSfT5M
ジム置いて日またぎしてポケモンが帰ってきたんだけど(合計12時間)、38コインしかもらえなかった。今までは前日に50もらってても関係なかったような気がするんだけど変わったんかな?タイムゾーンいじるのもダメになったから一緒に変わったのか?

739ピカチュウ2019/01/26(土) 12:45:57.05ID:y0XCj+4v0
合計38コインという事は有効なのが6時間20分
これに当たるのが今日か昨日のコイン分で思い当たる節がないの?

740ピカチュウ2019/01/26(土) 13:19:05.45ID:ByEWSfT5M
≫739
思い当たるのは前日すでに50コイン稼いでるから、前日にジムにいた分を引かれて日付変わって以降の分だけになったかなと。つまり今までのポケモンが帰って来た時点でカウントされるシステムから0時を起点にカウントされるシステムになったのかな?と。わかんないんだけど。

7417402019/01/26(土) 13:23:40.62ID:ByEWSfT5M
ただ、前日は夜10時頃置いてポケモン帰ってきたのは今日の10時30分なので今日の分だけでも10時間あるんだが。運営に聞いてみたほうがいいのか、これ ?誰かわかる人おらん?

742ピカチュウ2019/01/26(土) 13:29:14.94ID:W+nSEtOP0
別のポケが日またぎで12コイン持ち帰ってきてたとか

7437402019/01/26(土) 13:30:41.08ID:ByEWSfT5M
きちんと確認した。今日の10時30分にポケモンが帰ってきてコインは39。他には置いてない。

744ピカチュウ2019/01/26(土) 13:32:35.85ID:sWxatCrf0
俺ののしカビ今日の1時に帰ってきたけど35取ってた

7457402019/01/26(土) 13:33:49.88ID:ByEWSfT5M
つか他のは全部0時前にかえってきてる。日またぎしたのは一匹だけ。今日はまだ一匹もおいてない。不思議でならん。

746ピカチュウ2019/01/26(土) 13:41:33.86ID:sWxatCrf0
日またぎしてないならバグじゃ...

747ピカチュウ2019/01/26(土) 13:49:14.72ID:W+nSEtOP0
気付いていない別人格が4時に置いたんじゃね

748ピカチュウ2019/01/26(土) 14:28:14.63ID:pC0/rJDw0
そんなバグなんて無いし何かしらの勘違いやで

749ピカチュウ2019/01/26(土) 14:35:38.04ID:e1GkOYPCM
ミロ防衛技1は水が無難?
ドラテのがいいのはドラゴン草で攻められたとき?

750ピカチュウ2019/01/26(土) 14:51:46.32ID:GR4b9G2I0
グロスカイリキーゴリ押しにしても電気に交代促すにしてもミロは水が無難

751ピカチュウ2019/01/26(土) 15:03:55.59ID:A1A0SVnt0
>>750
草で攻めるから水は怖くない
ドラテふぶきの金ズリが1番辛い
コミュニティデイで冷凍ビーム来ないかな

752ピカチュウ2019/01/26(土) 15:48:01.62ID:vy4kZ2fm0
最近はラッキーナンス中心に置いてるな
2,3周しなければいけないジムは放置される可能性高い(寒いから)
CP高い奴だと逆にすぐ弱って1周で抜かれるから狙われるんだわ

753ピカチュウ2019/01/26(土) 15:50:25.51ID:oDhkZIQh0
ゲージ溜めが優れてるからミロはドラテ派だわ

754ピカチュウ2019/01/26(土) 16:01:42.02ID:TvJ57UR90
タイプ一致だし二重耐性でもなければそんなにダメージ変わらないから
自動選出勢に刺さりやすい滝登りにしてる

755ピカチュウ2019/01/26(土) 16:15:17.66ID:TFlVfUJv0
co3000くらいのはかいこうせんケッキングと進化させたてドサイドンしか置かないゴミ屑野郎が最寄ジムに住み着いてほんとイライラする
そいつだけ木のみやらない
前はサーナイト置いてたのにどうしてこうなった

756ピカチュウ2019/01/26(土) 16:33:31.69ID:0qXh6DFma
>>755
複垢カスに比べたら正規プレイしてるなら別にイラつかないわ

757ピカチュウ2019/01/26(土) 16:36:32.32ID:sWxatCrf0
>>755
ケッキングって一周回って雑魚だよな
ダサいドンはまだ削れるけど草結びガッサのせいでもともとゴミだったのがさらに酷くなった

758ピカチュウ2019/01/26(土) 16:39:46.73ID:hYWwcfCgd
ケッキンは4200以上のじゃれつくなら許す

759ピカチュウ2019/01/26(土) 16:40:47.49ID:jFxR/oSv0
>>755
うちの地元のバトル数3万弱の廃人爺さんすら種族値変更後ハピナス置きやめて先頭ケッキング置く始末
無駄に回数だけこなしてタイプ相性とか全然理解してなさそう

760ピカチュウ2019/01/26(土) 17:08:12.60ID:8wSIilqB0
ハピカス以外防衛とか概念が無いから何おいてもセーフ

761ピカチュウ2019/01/26(土) 18:10:07.54ID:MC5wEj2da
じゃあポッコラ置くわ

762ピカチュウ2019/01/26(土) 18:15:14.45ID:Ax/c3dktd
バンギがダメならアロライ置くわ
カイリキーグロスに強いし悪くないだろ?

763ピカチュウ2019/01/26(土) 18:15:19.45ID:LNlNGvQe0
>>753
同じくドラテ派だわ
技2はふぶきにしてたけど解放でなみのりも追加してみた
どれだけ効果があるかは判らないけど後悔はしていない

764ピカチュウ2019/01/26(土) 18:19:07.33ID:6TCEwlj+0
>>760
ミロやキッスをどうでもいいというなら、もうそもそもハピすらどうでもいい

765ピカチュウ2019/01/26(土) 18:28:17.47ID:aWVhxh6Za
というか結局これハピナス弱体化する必要あったんか?
弱点倍率上げたのに

766ピカチュウ2019/01/26(土) 18:30:18.80ID:QBkAKYp20
種族値調整なかったらトレーナーバトルがね

767ピカチュウ2019/01/26(土) 18:55:14.51ID:mF0KK+Sj0
>>762
実際アロライは悪くない
防衛においてボルチェンは優秀だしワイボルも強い
挙げた2体は勿論、ライコウにも耐性があるのが大きい

768ピカチュウ2019/01/26(土) 18:56:30.51ID:TNDqjnmx0
アロライはカンスト置くなら有り

769ピカチュウ2019/01/26(土) 19:14:04.33ID:A7QYJ6Nj0
老人大好きかみかみバンギにやられてそうだけどカイリキーメタグロスへの嫌がらせとしてはいいな

770ピカチュウ2019/01/26(土) 19:27:16.75ID:UwvuVPBad
ガチ勢となにも考えてない勢両方の事考えるのは難しいよ

7717402019/01/26(土) 19:36:30.13ID:SgjlRwZu0
>>740 だけど。
コメント読んでもう一度じっくりタイムライン見直してみたら
前日に置いたポケモン1体が帰ってきた時間が0時1分でその分が11コイン
あった。0時前に帰ってきたとばっかり思ってたので勘違いした。

おまいら、お騒がせしてすみませんでした。

772ピカチュウ2019/01/26(土) 20:28:30.14ID:+PVtlEHCp
知ってた

773ピカチュウ2019/01/26(土) 21:21:39.58ID:d5fHQJp+0
昨日ジム壊してて思ったんだが手の内がわかってる相手より
ドクロッグみたいにまだあまり有名じゃないやつを置いた方が
面倒なんじゃあるまいか。
バンギだのドサイドンだのいてもカイオーガ使われると溶けるし

774ピカチュウ2019/01/26(土) 21:26:18.24ID:u7iQ0dP/d
>>769
そしてバンギが強いと思い込む
思い込んで今度は置く

アロライは他色ジムのバンギを増やす効果がある

775ピカチュウ2019/01/26(土) 21:27:16.12ID:6TCEwlj+0
そりゃひねくれすぎじゃろw

776ピカチュウ2019/01/26(土) 21:39:44.15ID:u7iQ0dP/d
でもバンギ置く人ってバンギが強いと思ってんだよね
単にCPが高いのとレイドでよく活躍してたので選んでるんだろうけど、
さらにかジム攻撃で活躍すると余計に確信してしまう

777ピカチュウ2019/01/26(土) 21:42:00.42ID:hYWwcfCgd
先頭ばは喜んで潰すわw

778ピカチュウ2019/01/26(土) 22:46:53.10ID:sWxatCrf0
NN表示されたらいいのにね
バンギ置くのは障害って

779ピカチュウ2019/01/26(土) 22:52:40.45ID:A2eml81l0
そいつらからしたら防衛ポケモン拘ってる連中の方がよっぽど障害に感じるだろうけどな

780ピカチュウ2019/01/26(土) 22:59:34.60ID:y0XCj+4v0
無い案がレイドみたいにおすすめを出してやればいい
CP順でみたらみて伝説を除けば3000近いバンギ、ドサイドン、カイリューあたりがサッと出てくるからこうなる

781ピカチュウ2019/01/26(土) 23:10:09.11ID:sWxatCrf0
>>780
ボスゴドラさんを忘れないで

782ピカチュウ2019/01/26(土) 23:40:40.50ID:h8QJdLbNd
>>755
なんで同色のケッキングが破壊だとわかったんだ?
複垢だから?
それともお友達()に聞いたのか?

783ピカチュウ2019/01/27(日) 01:24:15.67ID:sDheUqLYa
>>782
自分もそれ気になった
同色の技確認ってできないよな?

784ピカチュウ2019/01/27(日) 01:33:19.41ID:qIrgM1i9M
他色のHU★KU★A★KAでKE★RI★DA★SHIしようとしたんじゃないかな

785ピカチュウ2019/01/27(日) 01:37:48.41ID:0/XXs28J0
近所に家ジムなのか蹴り出ししてる人いるよ
怪しまれない為か3、4匹くらい崩してる
でもその人日付過ぎるまできのみくれるからハイエナ置きしてるわ

786ピカチュウ2019/01/27(日) 01:43:26.75ID:UL9m9+YI0
時々崩しに来る友達に聞いたに決まってるやろ常識的に考えて

787ピカチュウ2019/01/27(日) 01:48:13.02ID:t71Aeas8M
副垢カスなだけだぞ

788ピカチュウ2019/01/27(日) 02:01:32.23ID:UL9m9+YI0
友達いないからって一緒にしないでくれな

789ピカチュウ2019/01/27(日) 02:06:13.83ID:/cLq2CTQM
突然出てきて妙に焦ってる ID:UL9m9+YI0 は ID:TFlVfUJv0 複垢も自演もします。ということでファイナルシーサー?

790ピカチュウ2019/01/27(日) 02:55:01.49ID:n4Bpd6O/d
う〜ん、まず複垢を疑うというのもどうかなぁ
もちろん可能性はあるが、
まずは他色の知り合いを考えて、(でも複垢の可能性もあるな)くらいの感覚だけどなぁ

791ピカチュウ2019/01/27(日) 06:18:27.93ID:SplLpRJop
ヌオーとかラグラージのタイプはわかってなさそうだがドクロッグにしろ二重持ちだったり等倍でもそこまで持たなかったりで
分からん殺しできそうなのはいるんだろうか

792ピカチュウ2019/01/27(日) 10:09:31.85ID:pJgtoRaQ0
>>782
>>755は複垢だろうけど以外と多色の友達と一緒にポケモンGOすることってあるよね
自分適当に色選んじゃったせいで今一緒にやってる友達と色が違くて垢変えた
もちろん前の垢は持ってるミュウツー飴にしまくって技解放して本垢に送ったりハピラキのしカビカイリキーも全部連れてきたからもうゴミと化したが

793ピカチュウ2019/01/27(日) 10:14:30.45ID:3U2aHBZAM
>>792
個体値とか気にしないタイプ?

794ピカチュウ2019/01/27(日) 12:13:47.31ID:N3FeWsQ1M
>>793
気にするけど前の垢無駄にしたくなかったから
でも多色複垢は流石にね...

795ピカチュウ2019/01/27(日) 12:29:42.73ID:ETdXm+JBd
>>765
ジム防衛にしくくしてコイン稼がせないナイアンのセコイ作戦
無課金勢に課金させるため

796ピカチュウ2019/01/27(日) 13:43:47.74ID:0+/9jhDhM
TL10の初めて見る垢がcp70のポッポ置いてったw
嫌がらせかな

797ピカチュウ2019/01/27(日) 15:06:04.04ID:DQi365gF0
>>796
最大の防衛破りは多色の複垢作って雑魚ポケ置くのが一番だからな

798ピカチュウ2019/01/27(日) 15:54:46.28ID:vUoanVpnd
>>767>>>768
ジムに置いても良いと聞いてw
ジム防衛考察スレpart.32 	->画像>12枚

799ピカチュウ2019/01/27(日) 17:12:52.19ID:jVcL7Q0j0
ハピナス→ラッキー→ケッキング→ドサイドン→バンギラス→サイドンのジム崩すのえらい楽だった
カイリキー→カイオーガの繰り返しであっという間

800ピカチュウ2019/01/27(日) 17:41:05.50ID:UL9m9+YI0
ゲージ技が使いにくいのに技1だけでおかしなタイムをたたき出すカイオーガさん

801ピカチュウ2019/01/27(日) 17:55:20.37ID:pJgtoRaQ0
かみカノンオーダイルもええよ
ドランみたいに地震に怯えずグロス絶対殺すマンできてカイオーガの代わりにもなりうる

802ピカチュウ2019/01/27(日) 17:58:40.11ID:Jb5GEra80
>>796
初めてみるTL10の垢、置くポケモンも雑魚
それただのご新規やんけ

それが嫌がらせと思えるんなら
闇堕ちしかけてるからちょっと休め

803ピカチュウ2019/01/27(日) 18:03:13.17ID:QptOPrzo0
ジム戦してると相手側が技2かなり早いスピードで打ってくることがあるけど、あれは防御が低いから?

ジム置きに強化するなら、EFFとかよりF9Fとかの方がいいのですか?

804ピカチュウ2019/01/27(日) 18:06:44.38ID:vEWF4EVxa
TL40でゴミポケ置いてる奴は殺したくなるけど
TL10代でロゼリアとか置いてるの見るとこれが
精一杯なんだろうなと微笑ましくなる
ただし名前に統一性がないものに限る

805ピカチュウ2019/01/27(日) 18:10:29.32ID:pJgtoRaQ0
>>804
せやな
俺も昔レイド産非念力cp1000台ナッシー置いてたわ

806ピカチュウ2019/01/27(日) 18:24:12.08ID:KlB8MfPLM
>>802
道歩いてるいつもの赤が初めて見る青の垢で置いてった
その先のジム崩して置いてったわ
突然マジレスとかキモいからやめてな()

そしてなぜそれが新規だと断言できた?
その理由を聞きたい頼む

807ピカチュウ2019/01/27(日) 18:25:35.78ID:KlB8MfPLM
>>804
まさにこれの一行目

808ピカチュウ2019/01/27(日) 18:29:42.62ID:gwxp4l8t0
今日はいかにもご新規っぽいTL10台とまた複垢増やしたやつのTL10台を見かけてポケモン人気を再確認してきたわ
サンドパンとかほんと久々に見た

809ピカチュウ2019/01/27(日) 18:31:35.45ID:Jb5GEra80
後出しワロタ

810ピカチュウ2019/01/27(日) 18:33:11.89ID:/W5PfKmy0
>>806
はいはい後出し

811ピカチュウ2019/01/27(日) 18:36:31.15ID:KlB8MfPLM
>>809
断言した理由頼むな

812ピカチュウ2019/01/27(日) 18:44:06.14ID:/W5PfKmy0
人に教えを乞う態度じゃない、やり直し

813ピカチュウ2019/01/27(日) 19:22:05.04ID:tbLQe4x30
家ジムでTL30以上なのに不正解の奴にはきのみ入れてねえわ

814ピカチュウ2019/01/27(日) 20:00:06.81ID:xVGtvsEI0
時と場合によるけど崩した奴が何を置こうとそいつには金ズリ投げる

815ピカチュウ2019/01/27(日) 20:52:06.00ID:TXa0Mg0F0
>>806
TL低いやつが置くポケモンなんだから、普通新規の人だと思うだろ。

てか、いつもの赤とか言ってるけど、俺は他人とそんなに合わないせいか顔なんて誰一人として覚えて無いな。
ちよっとお前きもいよ。

816ピカチュウ2019/01/27(日) 20:52:31.48ID:N8GVZq/PM
労い必要だよな時と場合によるけど

817ピカチュウ2019/01/27(日) 20:56:18.88ID:N8GVZq/PM
>>815
人じゃなくて垢って書いてるし同じようなエリアでいつも崩すような爺さんとかこの板内でもよく覚えられてるようなこと書いてあると思うけど活動エリアの常連覚えてるだけでキモいはきついわ
なんかすまんかったなもうやめるわ

818ピカチュウ2019/01/27(日) 21:00:53.22ID:/W5PfKmy0
>>817
謝るくらいなら絡むなよ気持ち悪い奴め

819ピカチュウ2019/01/27(日) 21:12:56.47ID:RvVHVEfh0
>>817
言い逃げするあたりがほんと性格悪いなこいつ

820ピカチュウ2019/01/27(日) 21:25:30.94ID:TXa0Mg0F0
>>817
悪口言ってすみません。
あなたは苛々して発散したかっただけなんですよね。

821ピカチュウ2019/01/27(日) 22:04:49.99ID:ZoMHXCv4p
やたら攻撃的で自分にケチをつけられるのが気にくわないみたいなおっさんがジムで粘着してるんだろうな

822ピカチュウ2019/01/27(日) 22:30:42.88ID:4Lk89+iwa
知らないおっさんと共闘して青ジム落としたら
マッハの速度でくっさい小便色のジムに早変わりしたな
俺は情熱のレッドなので、とりあえず置かれた瞬間のハピナスぶっ飛ばしてたら
リアルでぶっとばされそうになったわ

こーいうときって、ジム潰しはマナー違反?

823ピカチュウ2019/01/27(日) 22:38:09.84ID:Rsi07dxPM
>>822
小便ジムを掃除したんだから君は悪くない

824ピカチュウ2019/01/27(日) 23:18:18.62ID:sLuAg6q/0
共闘で潰した場合、先に置いたもん勝ちとかいう
糞ルールのままにしてるナイアンが全て悪い

つまりナイアン○ね

825ピカチュウ2019/01/27(日) 23:23:31.89ID:Vi124oPma
では糞でないルールってどんなの?

826ピカチュウ2019/01/27(日) 23:36:00.28ID:/W5PfKmy0
同色じゃないと共闘不可とか?

827ピカチュウ2019/01/27(日) 23:39:00.49ID:Jb5GEra80
黄色と赤で共闘したらどっちも置けるオレンジジムにでもしたらいいだろ

828ピカチュウ2019/01/27(日) 23:41:38.65ID:61SIkvIX0
それはどうやって潰すのさw

829ピカチュウ2019/01/27(日) 23:50:08.42ID:Jb5GEra80
オ、オレンジは青が…
だめだな考えるのめんどくさいわ

830ピカチュウ2019/01/27(日) 23:55:45.74ID:3xLT6CI70
散々削ったのにとどめだけ持ってかれるのも糞仕様

831ピカチュウ2019/01/27(日) 23:56:14.94ID:pJgtoRaQ0
ダメージ貢献度でいいだろ
ない案もおまいらも頭悪りぃな

832ピカチュウ2019/01/28(月) 00:07:10.54ID:tbd4Y7TW0
チームカラー関係なく6体置けて
1体倒すと1体置ける押し出し式ならどうだろ?
チームカラー要素はジムの占有率で変動する感じで
○色が多いジムはきずぐすりが多く出て
□色が多いジムはボールが多く出て
△色が多いジムはきのみが多く出る
それぞれ低い格率で金ズリ、技マシン、10`卵が出たリする

833ピカチュウ2019/01/28(月) 00:32:42.18ID:jsJ3iWmT0
ジムとコインを切り離すか防衛時間でコイン獲得の仕様を辞めりゃいい
>>822みたいなケース少なくないし

酷いケースでは0時越えて全員8h20m越えの黄色ジム取ったら
即効で取り返されて、奪い返したら絡まれた挙句に後をつけられたっていう

834ピカチュウ2019/01/28(月) 00:49:46.69ID:j2dM8Fz2d
他色ジムからしか出ないアイテムとか設定しないと
藍染め・血祭り・立ちションおじさんは減らないだろうな

835ピカチュウ2019/01/28(月) 01:56:34.61ID:irICk6Ew0
ジム攻撃してたらオッサンがリアル防衛しに来たわ
ルール違反だろ、金ズリ防衛してろよ
ここ見てんだろ?次来たらこっちもマジになるからな

836ピカチュウ2019/01/28(月) 02:05:13.40ID:CpjZ0SHE0
>>835
海外でそれが原因で事件起こしたアホいるしほどほどに

837ピカチュウ2019/01/28(月) 02:07:55.49ID:4Daagdrma
リアル防衛ってなぁに?

838ピカチュウ2019/01/28(月) 02:38:58.10ID:4H669K2d0
リアル防衛ってなんだろね
リアル攻撃すればいいのに

839ピカチュウ2019/01/28(月) 03:29:34.54ID:UckcUubI0
そんな面倒くさいジムは廃止する様にしろ
家ジムも廃止じゃ

ケンカ両成敗 文句無いだろう

840ピカチュウ2019/01/28(月) 08:05:41.55ID:mUqabMHna
被害者意識が強かったり、糖質一歩手前だったり発達だったりすると
ジムを攻撃されてるだけなのに"自分が攻撃されてる"ように感じて
攻撃的な感情が喚起されちゃうんだろうね

ホモサピエンスは攻撃的な種族で
他のホモ属を皆殺しにしてきた動物に過ぎないんだから
対戦要素(攻撃、防衛)は排除したほうが良いよ
遺伝子に刻まれた殺意が呼び起こされる
寝た子は眠らせておけ
ポケモンGOは今からでもジムを全廃止して
ただポケモンを集めるだけのお花畑ゲームに移行すべき
人類から"牙を抜け"

841ピカチュウ2019/01/28(月) 09:07:07.44ID:TOHtOM/ba
このゲームこの板もそうだけど若者よりおっさんの方が攻撃的なのなんでだよ?
でもその割には攻撃してくださいと言わんばかりにバンギラスとかドサイドンとか置いているんだぜ?

842ピカチュウ2019/01/28(月) 09:13:11.32ID:sgp9vwNR0
中高年のプレーヤーが多いから質が悪いのも多いだけでしょ
元気な若者は他に楽しい事あるし

843ピカチュウ2019/01/28(月) 09:21:03.98ID:tAkfbeyN0
>>833
周りに長時間経過の自殺防止ライトか経血ジムがたくさんあったんじゃないの?
倒すのが楽な黄色を狙うからそうなる
自業自得やな

844ピカチュウ2019/01/28(月) 09:39:34.91ID:oXyx0xSod
地元では目立つジム崩し置きはしないようにしてる
目つけられたらめんどいし

845ピカチュウ2019/01/28(月) 10:38:55.36ID:GE6SHibNa
>>841
おっさんのストレス発散の場がゲームに向いてるだけ
むしろ発散の場がゲームしかないんだよ

846ピカチュウ2019/01/28(月) 12:20:36.00ID:y3u7rCL90
ジムは全廃止まではしなくとも、イオンとかだけにしても良いと思う。

847ピカチュウ2019/01/28(月) 12:40:34.81ID:PxURVendp
減らすのは逆効果だろ
ジムの仕様変更とジム増加で
いざこざ減ってきた経緯がある
まだダメダメだがだいぶマシになってるのよこれでも

848ピカチュウ2019/01/28(月) 13:01:00.25ID:oXyx0xSod
路駐でやれるジムは位置変えるなりしてほしい
レイドも路駐うざい

849ピカチュウ2019/01/28(月) 13:03:30.32ID:mIMX96U6M
モンスターボール投げるみたいに車に石投げられないとわかんないんだろう

850ピカチュウ2019/01/28(月) 13:04:17.38ID:hX+B9dYzd
マジ0時にならないと50コイン制限解除ならないのどうにかしろよ、22時にはもう寝たいんだよ
8時間20分且つ崩される条件でコイン取得とかホンマ意味分からん

851ピカチュウ2019/01/28(月) 15:41:47.34ID:9BFF/o0h0
>>850
0時じゃなくて週間リワードと同じ9時になればいいのにね
深夜に車で巡回しても早朝に高齢者や通勤客に全部崩されるから
夜更かし抑制・早起き推奨で健康につながるし

852ピカチュウ2019/01/28(月) 16:33:14.37ID:zbTEmXMg0
ジムでコインが貰える仕様をやめるのが望ましいと思う
コイン=カネが貰えるから複垢・追い出しで必死な輩が後を絶たないわけで
ジムで貰えるのは防衛時間に応じて卵やらが貰える程度に収めるべき

コインはログインボーナスで一日10コインずつ各アカウントに平等に配ればいい
一部の連中だけが独占するよりよほど健全

853ピカチュウ2019/01/28(月) 16:35:19.37ID:+S6yCHLcM
>>852
止める言ったら課金ゼロ民からのクレーム凄そう

854ピカチュウ2019/01/28(月) 16:48:39.31ID:f1+7qrii0
攻撃で倒した時にコイン貰えるようにして
(自ポケのCP7割以上をHP7割以上削って倒したとき相手の(CP/1000)枚)
防衛18枚、撃破32枚とかでどうだろ

855ピカチュウ2019/01/28(月) 17:01:28.19ID:X94+/2Ptd
ナイアンにはそんな技術ないし、ジム変更に時間を掛けるつもりもないだろ
くだらないトレーナーバトル()とか新要素の改変とかで必死なんだろ
自分も現状のジムには不満しかないが諦めてる

856ピカチュウ2019/01/28(月) 17:40:33.99ID:TOHtOM/ba
トレーナーバトルはマジでつまらんかったな
なんで相性だけ考えてあとは連打するゲームにしたのよ…
ジム、レイド戦のうんこシステムとあまり変わらないっていうね

857ピカチュウ2019/01/28(月) 18:04:12.27ID:fM6q1N8vM
ドサイドンって技1避けたらうん雑魚じゃね?

858ピカチュウ2019/01/28(月) 18:13:14.94ID:hX+B9dYzd
>>851
ホンマ健康悪くするジム仕様だよな、無能過ぎるわクソ運営

859ピカチュウ2019/01/28(月) 18:54:17.07ID:lR07S/PVd
技1まで避けるとか面倒すぎる

860ピカチュウ2019/01/28(月) 19:16:10.49ID:bJHaZksP0
いつもフワライド100カンスト置いてるけど、周りからどう思われてるんだろ

861ピカチュウ2019/01/28(月) 19:22:34.51ID:l4ulSd5Z0
>>860
(アイツいつもバグってるな・・・)

862ピカチュウ2019/01/28(月) 19:26:22.71ID:4w4078ZOM
>>859
それが攻撃速度遅いからあんま気にならんのよ

>>861
これ
にわかがチーターと思い込んでるかも

863ピカチュウ2019/01/28(月) 21:52:48.96ID:xe19l5Tk0
耐久時間としてはゴミだけど技1でダメージを稼ぐという意味ではめざパ超か飛行覚えたポリゴンZをハピの後ろに置くと嫌がらせにならないかな?
避けないとカイリキーにめざパ1発につき24ダメージ与えられるから結構痛いと思うんだけど

864ピカチュウ2019/01/28(月) 21:54:24.47ID:EVH+8M5dM
>>863
脳死グロスマンに殴られて死ぬ雑魚

865ピカチュウ2019/01/28(月) 22:18:19.18ID:JvUHtc1V0
>>863
うわなにこれって驚きはすると思う
被ダメいたかろうがカイリキーで殴るし

866ピカチュウ2019/01/28(月) 22:28:22.28ID:G6FYcB470
>>863
耐久的に完全に一発ネタにしかならんが面白いのは面白いなw

867ピカチュウ2019/01/28(月) 22:45:23.24ID:Hje2Q47Wp
めざ飛一発でキノガッサの1/3が吹っ飛ぶところは見てみたい気がする

868ピカチュウ2019/01/28(月) 23:00:18.44ID:NKRUnOgq0
すぐ死ぬのを割り切ればありかもな
俺のポリZは草だけど

869ピカチュウ2019/01/28(月) 23:11:11.81ID:2n0kBN0oM
>>864-868
サンクス
一発ネタで砂入れてみようと思う

870ピカチュウ2019/01/28(月) 23:37:26.84ID:JvUHtc1V0
俺のポリ乙も今チャージビーム変えてみたらめざパ飛行だったわ草生える

871ピカチュウ2019/01/29(火) 00:10:00.25ID:q5Z7Kinl0
防衛は一方的に殴られるだけだから今一なんだよな
殴る方にリスクがなさすぎ
無理に攻撃してきた時は応戦して防衛側が勝ったら攻撃側のその日のコインを一部没収するとか
ジム奪取されて30分ぐらいは奪取された方が遠隔で攻撃し返せるとかあれば

872ピカチュウ2019/01/29(火) 00:15:39.52ID:nDNiVesM0
却下

873ピカチュウ2019/01/29(火) 01:13:31.96ID:2+hRscgn0
手に入れたアイテムは換金出来るようにしたらいい
上限は1日30コインでも良いわ

874ピカチュウ2019/01/29(火) 02:06:20.99ID:OrtdVK+i0
ハガネールってどうなの

875ピカチュウ2019/01/29(火) 02:09:46.23ID:Ufzxzktr0
カイリキーとガッサにボコられるだけなのはちょっと

876ピカチュウ2019/01/29(火) 02:25:34.13ID:XH22L5pR0
格闘弱点の中では優秀な方だと思うけれどもっと優秀なのがいるよねって感じ
攻撃力が低すぎてアイアンテールもドラテもD イマイチ活かせてない

877ピカチュウ2019/01/29(火) 07:34:32.24ID:PQUEXwtIr
コインの仕組みはしんどいよなぁ
週間リワード同様9時チェックか、旧ジムみたいに自分で決めさせてくれればいいのに
ニートや老人じゃないと6〜7時、残業すれば9とか10時に仕事終わって、そこから12時までに帰ってくるようにジム戦するのもしんどいし、持たせるように戦うのもしんどい
タイムゾーンあったころは自分の合計が8時間20分超えるように殴るだけだったから楽だったんだけど家に返ってジム見たり、12時までに帰ってきたから相手が寝た深夜に塗り替えに行ったりとかしんどいわ本当に

878ピカチュウ2019/01/29(火) 07:55:20.26ID:iPIU8AKCd
総防衛時間のばしたいとかならともかく
コインのためにやってるならアホだぞ

879ピカチュウ2019/01/29(火) 09:24:37.41ID:FXGBvi/C0
ジム崩したら+5枚
ポケモン倒したら+1枚
但し、同じジムでは1日の上限は+10枚まで。
または、同一ジムで同一トレーナーのポケモンからは1日+1枚まで。
こうしたらいいんじゃよ、田舎のジムは知らん
複垢の対策とか、もうどうしたって無理だし

880ピカチュウ2019/01/29(火) 09:40:17.39ID:OIfVGC3A0
ジムは1回置いて帰ってきたら同じジムには24時間置けない仕様にする
これだけで殆どのトラブルがなくなりそうだけどな

881ピカチュウ2019/01/29(火) 10:10:17.73ID:xzNYPOkyd
すごく嫌がらせできそう

882ピカチュウ2019/01/29(火) 12:18:06.39ID:1IHpGlMS0NIKU
>>880
俺もそれ考えたが田舎はキツそう
都内もバンバン煙上がって金ズリの消費量半端ないと思う

883ピカチュウ2019/01/29(火) 12:40:07.60ID:FXGBvi/C0NIKU
流石に24時間置けなくなったらキツいだろ
黄色なんてまず味方が集まらんから、即狙われるし

おいて速攻狩られて、複垢置かれたら、結局は同じで
それ潰しても嫌がらせ合戦になるだけじゃね

コイン目当てには、さっさと与えて退場して貰った方がお互いイライラも無いだろう
金ジム目当てには、ちまちま削っていくので良いよ、今の仕様ならね
今は防衛とか言いつつ、置いてあるのを狙われてないだけでしょ
それでジム経験値が楽々入るんだからな

884ピカチュウ2019/01/29(火) 13:17:58.93ID:OIfVGC3A0NIKU
>>883
また潰し返せば相手も置けなくなるから同じことじゃんw
要は家ジムにしてる奴てか特定のジムに粘着してる奴が何時もトラブル起こすじゃん!

885ピカチュウ2019/01/29(火) 13:48:35.21ID:OrtdVK+i0NIKU
頭悪いな
特定のプレイヤーだけを倒すために四六時中粘着してくる基地外偽装とかいない平和な地域だからそんなことが言えるんだろ
置きなおせなかったら1コインも取れなくなるが

886ピカチュウ2019/01/29(火) 13:55:18.48ID:S3CNSBew0NIKU
コイン貰えなくすれば全て解決だな

887ピカチュウ2019/01/29(火) 15:19:31.38ID:OrtdVK+i0NIKU
捕獲でコインでいいだろゲームコンセプト的に

888ピカチュウ2019/01/29(火) 16:19:00.58ID:R2wuEJNLpNIKU
いい大人が50コインのために必死になってる姿は惨めだ

889ピカチュウ2019/01/29(火) 16:48:23.13ID:q5Z7Kinl0NIKU
ほぼ今のシステムのままなら50分で50コインぐらいが妥当
回転も早まるし内案が所望してるジムの活気もでるだろうし
8時間も必要なのがみんなにけだるさを与えてる

890ピカチュウ2019/01/29(火) 16:59:39.14ID:kKfVGvcF0NIKU
ソーナンスとピクシーとベトベトン
育成の優先順位を教えて

891ピカチュウ2019/01/29(火) 17:08:13.05ID:iMt0BaD/MNIKU
>>890
ソーナンスベト<ピクシー
ピクシーはグロスいるから優先度低め
意外とみんな置かないけど格闘切れてグロスの時間稼ぎのできるベトナンスは優秀

892ピカチュウ2019/01/29(火) 17:11:50.91ID:rsnck/PA0NIKU
>>891
不等号 逆じゃね?

893ピカチュウ2019/01/29(火) 17:14:44.28ID:B1DV/wK/MNIKU
>>892
ミスったすげー恥ずかしい

894ピカチュウ2019/01/29(火) 17:38:07.48ID:q5Z7Kinl0NIKU
たまに本気で逆に使う人居るから確認しないとわからないよな
→を>みたいに使う人とか

895ピカチュウ2019/01/29(火) 21:20:30.29ID:FXGBvi/C0NIKU
>>884
そんなにいくつもジムあるところばかりやないんやで。
粘着マンが執拗に追いかけてきたら、蹴り出し同様に詰むじゃん

896ピカチュウ2019/01/29(火) 23:08:08.01ID:BwWwBaHlpNIKU
>>888
久しぶりだし、金ズリ余ってたから、10個使ってコイン50取ったった
コスパ悪い?大人気ないかも

897ピカチュウ2019/01/29(火) 23:10:15.24ID:JH2G53SRaNIKU
むしろ50コイン分超えても毎日全ジム塗り替えてる奴とかいるしほんとすげーよ

898ピカチュウ2019/01/29(火) 23:44:03.55ID:60gi0rXR0NIKU
>>897
多分中毒なんだと思う
>>896
そこまでするなら数置けよ

899ピカチュウ2019/01/30(水) 00:21:04.77ID:/Fn/PyWj0
イベントでバラまいたのにジムにミロカロス全くいないんだが
田舎だからかな

900ピカチュウ2019/01/30(水) 00:27:08.72ID:27dZH+Qp0
コイン目当てで言うなら、1つのジムで8時間20分保たそうと思うのがおかしい。
3〜4箇所くらい置いて各平均2時間ちょいでいいやと思えばいい。
金ジムにしたかったら尚更殴り合って置き合った方が早い。

901ピカチュウ2019/01/30(水) 00:59:58.27ID:u9zykPfE0
ジムが少ないところもあるしその間は他色や同色も重複分置けない
もっとジムを増やすかコインまでの時間を短くするか

902ピカチュウ2019/01/30(水) 02:19:21.51ID:Wwe81s2jM
後は、機動力を増して、チャリか原チャリを手に入れて行動範囲を広げてたくさん置く
坂が多い地域は原チャリがとても良い
腹が減らない
スマホ見ながらの運転は絶対コケるから停止してから見てね

903ピカチュウ2019/01/30(水) 02:43:23.90ID:WRNJUE8M0
近所だとバイクでGOはあまり見ないな
軽自動車でGOならたくさんいる

904ピカチュウ2019/01/30(水) 02:51:26.57ID:Ika7+Yzd0
たかが50コインでも実質ハイパーボックス毎月プレゼントだから
無〜少課金勢には決して馬鹿にできないよな
今の時間に車で巡回して煙上げてるようなやつらは重課金だろうが

>>880
合計500分を超えた後は、一度追いやられたジムには
当日攻撃も再配置も餌やりもできずエラーになるくらいでいいんじゃね?
一帯を占拠してる馬鹿は多少自重しないとレイド前に何もできなくなる仕様

905ピカチュウ2019/01/30(水) 03:27:26.03ID:cz+hs3zT0
ポケGOの廃課金の金額って他ゲーだと微課金程度だよな

906ピカチュウ2019/01/30(水) 04:12:37.21ID:0nvjNVNQ0
>>899
進化させてもPL15ぐらいだからなぁ
その時点でやる気なくなる

907ピカチュウ2019/01/30(水) 04:17:00.51ID:CNo2IOWU0
3-4カ所もジムが自チームの色で転がってるわけじゃないんだぜ
または、そんな都合よく空きがあるジムを3-4つも探し出せるもんじゃないんだぜ
かと言って、自分で塗り替えても手持ちのハピナス全部吐き出しても
結局はジムの総数が限られている以上は、奪い合いが発生し真っ先に狙われることになる

2時間持たせるのすら大変な土地やチームカラーもいるんや
置いたら10分で帰ってくるなんてザラ
そして限られたジムに2垢4垢置く奴はいるわ、蹴りだし当たり前のやつはいるわだからな

908ピカチュウ2019/01/30(水) 06:45:59.46ID:iucTfzGQ0
午前1時半に遠くのジムが攻撃されてたが、倒した後何も置かれず放置されてた
自分のポケモンを配置しないのはなぜなんだろう

909ピカチュウ2019/01/30(水) 07:43:45.20ID:27g2H0xY0
>>906
大発見のしカビのときはPL15のしカビ結構置かれてたけどな。

910ピカチュウ2019/01/30(水) 07:44:00.12ID:jKV0BwRR0
リアルファイテングに巻き込まれたのかもな

911ピカチュウ2019/01/30(水) 07:46:52.36ID:dU2oMhEod
>>908
置くと垢名覚えられて目つけられるから崩すだけとか?

912ピカチュウ2019/01/30(水) 08:14:38.81ID:zbgDgbBfM
おいらも、居住地の近くのジムとかは更地で放置しておくな
覚えられて、後からしつこく叩かれるのは避ける

913ピカチュウ2019/01/30(水) 08:43:04.66ID:bjr0OxHBa
叩かれようが、キチガイみたいに粘着してりゃ仲間は付いて来る
夜0時でも落とされたら取り返すを繰り返してたら、めんどうくさくなって諦めるし
でも欲をかかずに粘着は一カ所だけにする
仲間が増えたら仲間が勢力拡大するし、それの尻馬に乗ればいい

914ピカチュウ2019/01/30(水) 08:45:33.66ID:Ga/KsFi0d
地元だと崩した人を尾行して家特定するマジキチとかいるからね
注意

915ピカチュウ2019/01/30(水) 09:30:22.35ID:1M6nI8psM
おれは犬の散歩のついでに2周ぐらいアタックしてから放置することよくある

916ピカチュウ2019/01/30(水) 09:32:36.89ID:jKV0BwRR0
ワンリキータスクで1週だけやって放置はよくやってたな
ラプラスで久々にやった

917ピカチュウ2019/01/30(水) 10:10:01.93ID:savjoQcm0
>>913
一時期夜10から11時くらいに周囲のジム落としまくる複垢が暴れてたときは
その直後くらいに活動する人が増えて結局全部取り返されてしまってたな

最近そいつはせいぜい1から2か所くらいしか攻撃しなくなった

918ピカチュウ2019/01/30(水) 12:28:32.52ID:CNo2IOWU0
キチガイの相手をすると、キチガイの仲間がくるから
地元で即落としやら、あからさまに自分たちの色を狙ってくる奴が複垢置きとかしたら、更地にしてるわ

複垢のカスは2色持ってたりして、特定の色しか狙わないとか
仲間がいるとか
その土地によって色々事情は異なる

ジム防衛とかストレスになる要素は別土地でやるわ

919ピカチュウ2019/01/30(水) 14:04:51.22ID:tnfmJZ8+0
アローラベトベトンが欲しいのに7キロたまごから6回連続エレキッドだったわ

920ピカチュウ2019/01/30(水) 15:32:48.89ID:TKAh2M8ia
アロベトンと通常ベトンどっちを優先させるべきかで悩んでずっと強化を放置してるわ

921ピカチュウ2019/01/30(水) 15:51:23.98ID:1M6nI8psM
マンムーに地面の強力な技が来たらアロベトに諦めもつくんだが

922ピカチュウ2019/01/30(水) 17:15:42.47ID:qfva6ZPjM
わいAndroid予備とうさ無しのケッキングじゃれつく連発されておこ

923ピカチュウ2019/01/30(水) 18:22:15.05ID:KsXoNRNYa
>>917
粘着場所を増やしたらヘイト高まるだけだしな
1ヶ所だけならヘイト高まる前にめんどうくさくなって放置する場合が多い

924ピカチュウ2019/01/30(水) 19:50:26.57ID:ok5I9l3a0
しかしジム置きキッスはなんであんなに選択しにくいんだろね
いまアメあげたくてちょっと困った

925ピカチュウ2019/01/30(水) 20:20:33.66ID:xypyF58g0
20時に閉鎖するジムを占領してる複垢黄色ボコって置いて逃げ切ったわ気分が良い

926ピカチュウ2019/01/30(水) 21:46:25.79ID:TobJIoDs0
>>924
スライドさせるんやで

927ピカチュウ2019/01/31(木) 01:05:25.00ID:x3z9n8u50
よく蹴りだしとか更地にする奴いるけど誰がやってるかばればれだし複垢も名前変えてもグループに把握されてるからな

928ピカチュウ2019/01/31(木) 01:07:20.67ID:r3MqT0MDM
いきなり俺はグループの一員なんだぞって池沼アピールしてどうした

929ピカチュウ2019/01/31(木) 01:11:19.48ID:ZxY9TvMDd
お前、グループなんて入ってないじゃん

930ピカチュウ2019/01/31(木) 01:11:50.53ID:9VGUafgJM
>>927
経験者 乙

931ピカチュウ2019/01/31(木) 01:14:21.02ID:w3t9F5XbM
グループもまとめて狙って押してくと逃げるようになるけどな

932ピカチュウ2019/01/31(木) 01:15:30.11ID:ZxY9TvMDd
わかりづらい

933ピカチュウ2019/01/31(木) 01:19:08.46ID:B02nwymia
>>927
誰がやってるかって、どうやって把握してるの?

934ピカチュウ2019/01/31(木) 01:32:13.44ID:AyBB67WA0
ソロでやっててグループには入ってないけど
レイドの時にあの名前の人は何たらとか情報はもらったりするわ
レイドも長い期間やってるから殆ど顔割れてるで
地元では蹴り出しやら暴れるトレーナーは居らんようになったな
全色から狙われてしまうみたい

935ピカチュウ2019/01/31(木) 01:41:40.64ID:P5yg2rm0M
僻地で村社会の老人はゲームの遊び方間違えるからしゃーない

936ピカチュウ2019/01/31(木) 03:17:42.54ID:mS6QGWlq0
やっぱ田舎ってクソだわ

937ピカチュウ2019/01/31(木) 08:19:02.42ID:J/l5KSV+0
徒党を組んで情報回して群と毛色の違うやつは狙われるようにして潰す
蹴り出しは論外としてルールの範囲の多様性潰すとかさすが田舎で徒党組むような輩は世界とやることが逆行してるなw
ニュースで問題視される村そのままで噴いたw

938ピカチュウ2019/01/31(木) 09:22:49.82ID:lz3O23E/0
言いたいことは分かるがグループも多様性だろ?
まぁかくいう俺自身、グループ、複垢、即崩しに0時直前崩しが不愉快なんで
それらを認めつつ、それらを潰す遊びをしてるだけで。否定したらそれは違うだろ

939ピカチュウ2019/01/31(木) 09:38:56.81ID:9zOUnA2fa
複垢は認める必要なんてないんだよなぁ

940ピカチュウ2019/01/31(木) 09:53:26.35ID:yZkTRBgk0
いよいよポケモン熱冷めてきた
どうせやめるなら位置偽装して気にくわない奴等に、暖かい家の中から徹底的に粘着してやろうかと思うんだが、おすすめの位置偽装アプリある?

941ピカチュウ2019/01/31(木) 12:24:28.56ID:g12Sw9N1d
グループでブラックリスト共有してたりするのかな
こいつがジムに置いたらそれ以上置くな、できれば10分以内に追い出せみたいな

942ピカチュウ2019/01/31(木) 14:19:45.36ID:fj6US7m4a
とにかくコイン配布をジムの配置時間に関連させないようにしたら複垢位置偽装にやられるストレスもほとんどなくなるんだけどな
複垢ジム占拠どうぞご自由にって感じ
不正が蔓延ってる現状を取り締まれないならとりあえず次善の策で対応しろよナイアン
って誰か発言して大物ユーチューバーとか

943ピカチュウ2019/01/31(木) 14:56:42.20ID:lz3O23E/0
>>939
複垢に関しては確かにそうだわ
上が取り締まらないことと蔓延ってることで感覚が麻痺してた
最後の砦の三段落としが出来なくなったら俺も複垢に堕ちそう

944ピカチュウ2019/01/31(木) 15:04:52.64ID:9iCrVrnN0
あらかじめ言っておくが喧嘩売ってるわけでも議論ふっかけてるわけでもないからな

>>942
そういうのは旧ジムから現ジムへのジムリワークのとき
つまりそれをハンケが公言した2017年の4月から
実際に実装された7月あたりにかけて
5chでもコミュニティサイトとかでもさんざん話題になって議論にもなって
無駄だと知りつつも要望やら苦情やらとしてメール送ったヤツとかも多数いたんだわ

1ジムにハピナス3体も4体も置かせるな〜うぜえぞ〜とかカイリューばっかでつまらんぞ〜とか
どの順番で置こうがCP低いポケから蹴り出されていくシステムってどうなのとか
システム的に一旦情勢決まると半永久的にジムの色が流動化しないぞ〜とか

コイン自体配布やめろとかジムと切り離せってのは当時もわずかながら出てたな
デイリーでよこせとか俺書いた覚えがあるw

945ピカチュウ2019/01/31(木) 15:08:44.71ID:9iCrVrnN0
ともかくその経緯があっての現状なのがまず1点
実際、それらの要望を聞いてか聞かずかは分からんが
ジムには1種1体までとなり、
トレーニング・名声システムは廃止されてトレーニングせずとも6体置けるようになり
置いた順番で蹴り出されるシステムになり

そして複垢・恫喝含めてあらゆる手で「占拠し続ける」問題と
それに伴うジム不活性化問題への一つの解決案
(とナイアンは思っていると俺は思う)として
空腹システム&返ってこないとコインもらえないシステムが導入された、と

まあそういうわけなので
もし有効に要望を出したいなら当時の議論とかを拾ってくると
どれを出したら効果がありそうか、どれを出したら無駄か、参考になるかもしれない

946ピカチュウ2019/01/31(木) 15:11:07.16ID:9iCrVrnN0
↓では防衛の話をどうぞ↓

947ピカチュウ2019/01/31(木) 15:13:49.41ID:XtfDQHsWa
防衛にのしかかり+ヘビボンカビゴンは置かれたらイヤ?

948ピカチュウ2019/01/31(木) 15:16:36.39ID:lz3O23E/0
>>947
金ズリ来るなら面倒
ハピ処理が済んでるならグロスで遊んでみると思う

949ピカチュウ2019/01/31(木) 15:41:28.38ID:EJ7/4gzCM
金ズリされてもカイリキーで殴ってる限りはそんなに

950ピカチュウ2019/01/31(木) 18:31:42.91ID:KiGQ6V790
スイクン置けるようにしてほしいわ
準伝説だからってあんまりだろ

951ピカチュウ2019/01/31(木) 18:55:22.72ID:LHsI8b+B0
>>947
カビは楽勝

952ピカチュウ2019/01/31(木) 19:03:24.84ID:mu6cSVWJ0
ヘビカビは雑魚

953ピカチュウ2019/01/31(木) 19:14:10.37ID:x3z9n8u50
カビは弱いとはいえ他の奴が微妙なの置くよりはカンスト高個体ヘビボンかのしかかり置いたほうがましではあるから置くのに躊躇しなくていいぞ

954ピカチュウ2019/01/31(木) 19:23:50.91ID:mu6cSVWJ0
>>953
ヘビボはグロスでボコれるからあかんだろ
のしカビ持ってない奴がカビ強いと思い込んで置いてるんだろうけどせめて格闘切ること考えておいてほしい

955ピカチュウ2019/01/31(木) 19:23:59.65ID:mu6cSVWJ0
後グロス

956ピカチュウ2019/01/31(木) 19:27:03.33ID:dZzDNIlzr
二重弱点と格闘弱点置くな?じゃーのしカビでいいですか?
って流れか……

957ピカチュウ2019/01/31(木) 19:28:17.04ID:x3z9n8u50
分かってるけどジムに置かれてるカビなんてほとんどcp2000代ではかいこうせんかじしんのゴミだしそれよかマシってこと

958ピカチュウ2019/01/31(木) 19:45:45.93ID:8pLajYAVa
ケッキングよりはのしカビのがマシ
のしカビじゃないカビはゴミ

959ピカチュウ2019/01/31(木) 19:55:18.68ID:SN+PLrJXd
バンギボスゴグロス脳死連打厨対策に、のしカビに地震解放しようと思うけどどうかな〜?

960ピカチュウ2019/01/31(木) 19:59:27.44ID:G8oczTRD0
落としにかかってくる相手は敵の技なんて気にしないだろ
「こいつヘビカビじゃなくてのしカビだったから落とすの辞めて他行こう」なんて人はまずいないだろ
防衛の技に拘るのは自己満足の範疇

961ピカチュウ2019/01/31(木) 20:12:49.69ID:WMxvfz2dM
>>956
それに格闘切った後に格闘弱点高耐久はむしろ正解
交換誘える非2重弱点で作ったジムが理想なわけで

962ピカチュウ2019/01/31(木) 20:19:31.49ID:y881Q++10
ケッキング、カビゴン、ラッキーはボーナスステージ

963ピカチュウ2019/01/31(木) 20:22:32.94ID:9iCrVrnN0
>>959
わざ解放、
まあびっくりはするだろうけど
エンタメ効果くらいに考えておいたほうがいいぞ
後悔しないようよく考えることだ

俺は特に考えないでニョロトノとか解放したが後悔はしていない
していないぞ!

ちなみにメタモンをわざ解放ポケモンに当てると両方コピーするぞ!

964ピカチュウ2019/01/31(木) 20:32:44.94ID:6NJWBkVyM
>>962
ラッキーはラス1に置いて金ズリ→再配置だろ

965ピカチュウ2019/01/31(木) 20:40:16.12ID:G8oczTRD0
カビゴンボーナスステージはさすがにハードル高すぎでしょ
それこそそれなら誰がいいって言う話になる

966ピカチュウ2019/01/31(木) 20:41:51.35ID:SFPAzoEG0
>>959
完全にランダムで使うようになるから逆にのしかかりの持ち味殺しちゃう

967ピカチュウ2019/01/31(木) 20:51:53.08ID:dRDBS23JM
ラッキーに金ズリからの再設置はレイド前のことだと思うが
最近みんなはレイド前のこと想定して議論してるのかな?
アンケート的ですまないがどうなの?
俺はレイド前に多人数対多人数になったらもうひっくり返らないと思うから想定してない

968ピカチュウ2019/01/31(木) 21:01:43.52ID:NumULWD/0
ケッキングは1週目でも奴の機嫌次第でじゃれつく打たれる前に倒せるの見てから選択から消えた
技1が何の負担にもならないからサンドバッグ

969ピカチュウ2019/01/31(木) 21:13:53.09ID:iNu/KySKM
>>960
馴染みの面々のジムならほんの少しは意味ある
覚えてもらえたらね

970ピカチュウ2019/01/31(木) 21:22:27.61ID:XMKK0t7NM
>>966
これ
のしかかりの何が強いって発動早くて避けずらいのがなんども来るからな訳で

>>969
逆だけどいっつも地震カビ置く複垢倒してる
簡単でストレス発散できる

971ピカチュウ2019/01/31(木) 21:51:37.41ID:gTNtqHbu0
またハピ蹴り出してバンギ配置する輩が出たぁー
前と違うのは蹴り出されたハピが私のだということだ orz

972ピカチュウ2019/01/31(木) 21:56:17.71ID:KgeMwqKu0
ハピはCPが下がってCP正義マンが以前より置かないからジムが楽だな

973ピカチュウ2019/01/31(木) 22:04:16.07ID:arpSfxIhM
>>972
味方だと別
枠あまりジムの先頭は大抵バンギ
ジム置き先頭バンギを友達に愚痴ったら「ごめんそれ俺」って言われたw
ジム置き説明したいけどなんだかなぁ

974ピカチュウ2019/01/31(木) 22:07:35.90ID:KgeMwqKu0
>>973
PL高いワンリキーでバンギ倒せるから、友人に倒すところ見せたら理解するんじゃない?

975ピカチュウ2019/01/31(木) 22:09:23.15ID:uwrGmNup0
黄色だからしょうがないけど、ジムに置きに行ったらラッキーが1匹。
それもCP600台。
ジム崩したマスターは何を考えているか、皆目見当もつかなかったけど、
とりあえず100ハピナスを置いてきた。
そのジムは5時間ぐらいだけど結構長持ちした。

976ピカチュウ2019/01/31(木) 22:14:14.58ID:x3z9n8u50
のしかかりは運悪いと四連発とかくるものね

977ピカチュウ2019/01/31(木) 22:26:01.76ID:mu6cSVWJ0
>>974
そうするよ
後みんなバンギはジジババって言うけど友達の俺も大学なんだよ
しかも2人いる

978ピカチュウ2019/01/31(木) 22:55:21.96ID:SFPAzoEG0
ジムのためにカイリキーを持つって時点で結構難しいことなんだって思う
試さなきゃわからんしな

979ピカチュウ2019/01/31(木) 22:58:06.33ID:qBOnmIJV0
相性とか何も考えずに伝説以外で手持ちで一番CP高いのを置くってライト多そう
バンギ、ギャラ、ドサイ、カビ・・・

980ピカチュウ2019/01/31(木) 22:59:08.92ID:x3z9n8u50
先頭ドサイドンがチンパン40の間で大ブームだぞ最近

981ピカチュウ2019/01/31(木) 23:12:26.91ID:ZZK/puXf0
ぶっちゃけ名前順で1番手にするって技爺婆にはわからんからCP順になるのは仕方ない面もある

982ピカチュウ2019/01/31(木) 23:13:34.38ID:G8oczTRD0
高CPが大概二重弱点ってのは良くバランス取れてるよなぁw

983ピカチュウ2019/01/31(木) 23:14:44.86ID:9zOUnA2fa
ちゃんと原作やってたら4倍弱点がどれだけアレなのかわかるけどね…

984ピカチュウ2019/01/31(木) 23:16:24.51ID:x3z9n8u50
原作やってなくてもジムやってるならハピとその他の違いくらい判りそうなもんだが

985ピカチュウ2019/01/31(木) 23:20:14.59ID:lPXZiZPA0
>>975
先頭に置くハピナスが無いけど、
どーせ他のは何を置いてもすぐ落とされるから
少しでもHPが高そうなので、大量に居る不良在庫のラッキーバラマキはよく見かけるけどな
CPが低いから長時間満タン近くを維持してくれるし、なんならエサも貰える

先頭にハピナスを配置しても味方が来ないうちにCPはガンガンへってるわ
回復もして貰えないわだからなぁ
単垢のツラいところよ

986ピカチュウ2019/01/31(木) 23:20:16.40ID:N6RHXvdlM
>>984
エアプ乙
ジムバトルでも最強のボスゴとドサイドンしか使わないから

987ピカチュウ2019/01/31(木) 23:20:45.75ID:MQASIYpOp
それでもハピの次にギャラカイボーマを置くのはアリってことで良いよね

988ピカチュウ2019/01/31(木) 23:47:37.69ID:lPXZiZPA0
マジかよ!カイロス始まったな!

989ピカチュウ2019/01/31(木) 23:48:19.80ID:He3TMbH10
かくとう弱点以外なら大概なんでもいい

990ピカチュウ2019/01/31(木) 23:52:30.23ID:x3z9n8u50
カイリキー使う層って10人に一人くらいしかいない印象
そしてカイリキー以外でカビとかをたたくとクッソ硬い

991ピカチュウ2019/02/01(金) 00:06:42.84ID:G7jTh+oE0
いまジムアタッカーにガッサ使う人も増えてるかも?
カイリキー・メタグロス・キノガッサの、
アタッカー3強に3重耐性のあるジム配置が求められてる

992ピカチュウ2019/02/01(金) 00:09:40.05ID:APn1ksQ80
前から使ってるやろガッサなら
ワイのガッサ勝利記録五桁やで
なお、草結びはなかったことになってる

993ピカチュウ2019/02/01(金) 00:11:07.74ID:14bVdFta0
メタグロスはあまり意識しないや
ほのおの耐久型が出てきたら考える

994ピカチュウ2019/02/01(金) 00:17:11.08ID:GP4oF/sF0
>>991
そうなるとやっぱりベトベトンだな、悪タイプ覚えとけば一応グロスにも頑張れる

995ピカチュウ2019/02/01(金) 00:32:38.24ID:obHs0JCQM
>>993
自身がゴミ技なのもあるしドラン置けたらいいのにね

996ピカチュウ2019/02/01(金) 00:51:44.60ID:wBjBUF51a
カイリキーより範囲広い草結びガッサの欠点って継戦能力くらいだし

997ピカチュウ2019/02/01(金) 05:41:07.06ID:kEDS+Qew0
>>985
良くわかりました。
自分も次は不良在庫のラッキー置いてみます。
(ラスク中心にやっていると個体値91%でも博士送りになってしまうこの頃)

998ピカチュウ2019/02/01(金) 05:45:53.49ID:kEDS+Qew0
今日は6体目にマニューラ100カンスト置いてみたら、
8時間頑張ってくれた。
たまたまかな?

999ピカチュウ2019/02/01(金) 07:12:57.35ID:LCdfUsYg0
>>998
東京なら昨夜の雪のせいかも
自分の置いてたジムは珍しく18時間持ってた

1000ピカチュウ2019/02/01(金) 09:08:00.18ID:uSmDVwpOd
カイリキーが岩雪崩覚えるように
トゲキッスやフワライドも突破できるようになったか?
ジム攻略がカイリキーでさらに楽になりそうだ
他のポケモンでも追加ありそうだし攻略メンツも変わりそう

mmp
lud20190720092002ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1546781598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジム防衛考察スレpart.32 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
ジム防衛考察スレpart.34
ジム防衛考察スレpart.35
ジム防衛考察スレpart.42
ジム防衛考察スレpart.31
ジム防衛考察スレpart.39
ジム防衛考察スレpart.33
ジム防衛考察スレpart.52
ジム防衛考察スレpart.37
ジム防衛考察スレpart.30
【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】
ジム防衛考察スレpart.30
ジム防衛考察スレpart.36
ジム防衛考察スレpart.29
ジム防衛考察スレpart.21
ジム防衛考察スレpart.27
ジム防衛考察スレpart.49
ジム防衛考察スレpart.49
ジム防衛考察スレpart.23
ジム防衛考察スレpart.25
ジム防衛考察スレpart.43
ジム防衛考察スレpart.28
ジム防衛考察スレpart.47
ジム防衛考察スレpart.49
ジム防衛考察スレpart.48
ジム防衛考察スレpart.26
ジム防衛考察スレpart.44
ジム防衛考察スレpart.45
ジム防衛考察スレpart.41
ジム防衛考察スレpart.40
ジム防衛考察スレpart.38
ジム防衛考察スレpart.53
ジム防衛考察スレpart.59
ジム防衛考察スレpart.46
ジム防衛考察スレpart.55
ジム防衛考察スレpart.56
ジム防衛考察スレpart.54
ジム防衛考察スレpart.57
ジム防衛考察スレpart.24
ジム防衛考察スレpart.58
ジム防衛考察スレpart62
ジム防衛考察スレpart72
ジム防衛考察スレ Part.17
ジム防衛考察スレ Part.18
ジム防衛考察スレpart70
ジム防衛考察スレpart80
ジム防衛考察スレpart67
ジム防衛考察スレpart64
ジム防衛考察スレpart63
ジム防衛考察スレpart65
ジム防衛考察スレpart73
ジム防衛考察スレpart78
ジム防衛考察スレpart77
ジム防衛考察スレpart69
ジム防衛考察スレpart66
ジム防衛考察スレpart71
ジム防衛考察スレpart76
ジム防衛考察スレpart64
03:05:02 up 6 days, 12:42, 3 users, load average: 4.49, 9.00, 10.34

in 0.15931105613708 sec @0.15931105613708@17e on 061616