◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Summer Sonic 2018 Part 22 YouTube動画>4本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1532876806/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。スレ全文を続けて読む>>
YouTube動画:VIDEO うん 去年もストラッツとか出てたじゃん 貴重な新人枠はキャンセルしたらいかん サマソニはアデルキャンセルしてなかったら伝説になってた
モノマネが〜っていってる人は誰がお目当てなの? キンキキッズ?
>>376 >>435 w w w w w w w 無職62速報 w w w w w w w w
アジエンのKポ(62婆)は洋楽スレを荒らしてる!!
KKK vs 62おばさん バトルしてるぜw w w w w
どちらが大勝利?? w w w w w w w w w w w w
>>437 そんな煽りしかできないって、お前このメンツで本当にグレタしか見るものなかったのか…
>>440 ニッケルよりMastodonダロォ!?
アプリを入れている層がわからんが 確実にライミだけぶっちぎりで邦楽勢の中で増えない キュウソネコカミ:57 SKY-HI:55 KEYTALK:54 BAND-MAID:54 ちゃんみな:52 ナオトインティライミ:43
>>444 ちゃんみなってゴマちゃが好きな女ラッパーか
>>434 ロバートプラントやジミーペイジはグレタのことどう思っているんだろうな
ぶっちゃけGVFのZEP要素ってボーカルの歌い回しだけだよね クラシックや他ジャンルの音楽をロックにミックスしたことがZEPの強みなのにそれがない普遍的なロック
生活保護トタン小屋のウンコ井戸田の 生活保護バトル相手の北海道のババアって 生活保護ウンコ井戸田はどこのスレ生活保護バトルしてたんだ?w w w w w
>>448 音楽は普通だが全員若くてルックスが良いから女子ウケはしそうだな
>>396 せっかく一緒に呼んでるからやってくれると信じてる。もしかしたら大阪だけかもしれんが。
気になるのはどっちがどっちのステージに上がるか。
クリーンバンディットとジェスグリンは揉めて反目してなかった?
ベックはライブでHEART IS A DRUMやってないのか じゃ見なくてもいいか。あの曲くらいしか好きな曲ない
>>454 お互いにもう口をきくことはないと断言していたな。
笑ってこらえての、はしご酒にEXILEのタカヒロとメンディー出てたが メンディーがナインのTシャツ着てた ファンなのかな?
楽しみにしてたのに仕事で18日の17時には帰らなきゃならなくなって絶望した 昼間はあまり知らないアーティストが多い
>>461 だからよ、
サマソニ無縁の生活保護バカの汚物が
クチャクチャとひとさまの意見にレス出来る立場じゃねぇだろバカが
身分をわきまえて即死ねや生活保護汚物が
↓
437 名前:名盤さん [sage] :2018/08/02(木) 01:16:59.93 ID:2eRrEmQz
モノマネが〜っていってる人は誰がお目当てなの?
キンキキッズ?
ライブが始まると、シャオラーって良いながら前方に走って行くのは流行ってるの?
ショーンメンデス → 金爆 って、 大阪かわいそう過ぎるな
ショーンメンデス観ないからどうでもいいが代役がいるだけマシだろ
Pale Waves聴いてるけどこの時期にピッタリなサウンドでいいね ただ音楽だけ聴いてたら普通のポップなのになぜあのビジュアルになったのか
曲もライブもショボイもんな 顔塗りたくってキモイしすぐ消えそう
日曜は篠田〜聖ヴィンセント〜パラモアでいくわ あとは高校生バンドみたいなの見て飲む
Pale WavesってThe Cureみたいな音じゃないの?
ペールウェーブはイロモノバンドでしょ金爆みたいなお笑い狙い
お笑い枠にいつになったら 恵比寿マスカッツは帰ってくるんでしょうか
>>473 とてもBECKの武道館に行くようなヤツが見るメンツじゃねえわな(笑)
この辺の生活保護ウンコがわからないなら黙っときゃいいのに
生活保護ウンコ丸出しで絡んでるのも目障りだぞ(笑)
↓
471 名前:名盤さん [sage] :2018/08/02(木) 15:53:57.33 ID:2eRrEmQz
音楽が普通だからじゃね
次はサマソニ! ヘッドライナーのベック最新ライブを観た。極彩色でキャリア最高にポップ。さあ、準備は万端!!
https://rockinon.com/blog/nakamura/178819 ポルトガル&ビンセントを取るか チャンスを取るか 行ったり来たりするか どうすれば…
ビンセントはチャンス終わってダッシュすれば割と見れるのか あっ、jバルビン…
サンダーキャット終わりでベック行ったらマリンの前ブロックの方行けないかな レディオヘッドのときはめちゃめちゃギュウギュウだったけど
金を積めばソニマニ勢はみれる チャンスはこの次いつかわからない でも好きなのみるのがいちばん オオサカの評判みてからでもチャンスはいいかも
>>486 残念ながら行けないような状況にはならないよ...
Jバルヴィン派はいないのか。 世界で2番目に再生されてるアーティストで、まさに旬なのに。 俺は見るけど、ガラガラはさみしいわ。
>>490 jヴァルさんは、日曜マウンテンで唯一アプリにんき100以下
朝一から結構人はいりそうなのに、jヴァルでみんないなくなり、ニッケルで戻ってくる
あんな位置にした運営が悪い
今回逃したら二度と見れないのはチャンスじゃなくてJバルヴィンだと思う
女子は中性的なバンドマン、ポップアイドル好きが多数派だからね Jバルヴィンの音も見た目も女子の好みと正反対 でも美人なお姉さんが観に来るかもよ?
ヴィンセント姐さんはほぼ毎年来てるからいつでも見られるとして チャンスは今回見ておかないと次もうないかもしれないからな ポルトガルもキャリアハイの今見ておくべきだと思うが、あっさり来年フジに来てたりしそうだから 次回見ればいいか。単独もあるかもしれんし
>>481 チャンスフル、ヴィンセント、パラモアの流れだわ俺は
>>481 マリンとメッセが遠すぎるので両方って難しいよね
>>498 しょっちゅうイベントやライブやってる場所だからな
これといってフェス感は無い
飯はボリュームもある佐世保バーガーでいいんじゃないか。 他の飯だと、すぐに腹が減る
>>500 まーそれ良いだしたらキリねぇからよ、なっ?
むしろメッセってサマソニくらいでしか行かないからあそこ入ったらあぁ〜フェス来た〜って感じになる
メッセは楽に移動できる距離に複数ステージあるのがポイント高い 屋外だと 移動楽=音被る がネックになるわけでそれがないだけでもいいわ 柱と屋根が邪魔だけどな
ラウパとかに行ったことないけどたまアリなんかはフェスが成立するのか不思議に思うな
元々音の事は考えられてないので 音が弱いっていう弱点はある ライブ良かったら気にならないしOKだけどね
>>478 Cureをインスパイアされたバンドにあげてた たぶん相当好き
>>498 メッセには年に3〜4回フェスで行ってるので俺はフェスのイメージ強いな
まあ、お祭りってよりも音楽イベントって感じだけど
今年の新人バンドはしょぼいのばっかりね グレタちゃんキャンセルでがっかりよ
>>500 俺仕事でもメッセ行くからフェス感なんて全然ない
展示会やらで行く人も多いだろ
「ヤニカスのない社会」を目指して 東阪SUMMER SONIC会場でのヤニカス環境についてのご案内及びお願い。
http://www.summersonic.com/2018/news/393/ #ヤニカス
>>507 ギターロックって歪みとかが良しとされるから多少は許容範囲なんじゃないの?
メッセのダンスミュージックは基本良くない
そもそもサマソニはダンスミュージック多くないけど
>>511 行き慣れてるからフェス感を感じられないという感覚のほうが理解できない
その感覚が普通なら生まれ育った町のお祭りでお祭り感を感じる人はいないということだろう?
普通の人は提灯がぶら下がっているだけで「今年もお祭りが来た」と感じるものじゃないか?
同じように行き慣れているからこそ「いつものメッセと違う」と感じられてフェス感を感じるものだと思うが
俺は海浜幕張駅からメッセに向かうまでの導線の時点ででいつもと違うメッセを感じられるから「今年もサマソニに来た」とフェス感を感じるよ
会場マップってないのでしょうか? そろそろマップ見ながら妄想したいなと思いまして
>>515 もうあと2週間か
明日辺り来るんじゃないかな?
ポルトガルを最後まで見たら、チャンスはほとんど最後の10分くらいしか見れないよね
チャンスとニッケルバックの位置を入れ替えるだけでだいぶ見やすくなるんだがなぁ レアモノが観たい人はアレッシア、ポルトガル、Jバルヴィンも観たいだろうにチャンスを選ぶとメッセ勢が見れないのが多くなるのがきつい
昼メシはWBGのうどん屋がおすすめ 安いし速いしそれなりに美味い
>>525 そういうのはここでは求められてないからやめとけ
ここの住民は駆け出しの邦バンドには興味ない
Friendly Firesとノエルとインパラの微妙な被りどうしてくれんの?
>>531 ほんとこれ困るわ
一日目のトリ付近のタイテの組み方くそすぎ
良いメンツ集めても被っちゃしょうがないんだよなぁ 清水よ、来年に生かしてくれ
トリのインパクトを落とす代わりに粒を揃えたラインナップにします→いいぞ 被らせます→バカ、無能
>>531 フジロックだとそこらへんズラしてくれるけど時間制限あるサマソニだとなかなか難しいよね
ステージあわせてくれたらいいんだけどさ
被りって盛り上がったかもしれないライブが客スカスカになる可能性あるし良いことないよな
遅い時間帯に出てくるような面子集めれば時間被るのは当然じゃね 良い面子集めたら被らせるなというならマリンの早い時間帯に出すつもりか
フジだと22時過ぎてからスタートできるのがでかいよな
N.E.R.Dとマローン被らせなかったのは素直に誉めてもいい
>>539 メインでも0時過ぎまで音出してるもんな
1日目だけにするか、通し券買うか 迷うわー ニッケルバックとパラモア目当ての客が あまり食いつかない流れだと思うんだが
チケットは今年も・・・ 売り切れませんでした・・・
ギリギリにならないと行けるか分かんないんだけど まさか売り切れたりしないよな?
史上最低動員といわれたのを1年で更新することになろうとはな
チケットの売り行きってまだ分からないんじゃないの?
>>548 今の時代デイリーで把握できないわけがない
第一段発表当時は清水も自信満々じゃなかったか?(そしてこのスレの俺たちの反応も) しかし途中で清水が売れてない、 苦戦してるとはっきり認めちゃうぐらいだし相当なレベルで売れてないんだろうな。
このスレの住民は喜んでいたがこのメンツじゃ集客厳しそうと言っていただろ
清水の売れてない発言ってどこ? wowowでは言ってなかったと思うけど
暑すぎて夏のアウトドア自体が時代遅れなんだよ 絶対昼間人少ないわー
>>552 確かロキノンだった気がする
ソースを提示できないけどガセではないよ
>>552 ニコ生でやってた番組に出演したときじゃね
だってメンツが分かりにくいよ。 そこそこ音楽聴くやつなら良いメンツだけど。 客を集めたいなら、誰もが知ってるようなやつを呼ばないと。
ソースはこのスレのこの書き込みくらいか 239 名盤さん sage 2018/06/14(木) 12:24:31.51 ID:/AQWYzGk 202 名前:名盤さん[] 投稿日:2018/06/13(水) 21:02:05.50 ID:KgTDxxNQ wowowぷらすと@ニコ生 クリマン清水「今年は思うところがあって思い切って洋楽に振ったんだけど いまいちチケットが売れてないんだよね〜 自分としては洋楽に拘ってサマソニをやってきたから 今年はある意味ギャンブルだったんだけど、ちょっと外したかな スマッシュの人とも話してたんだけど、やっぱり日本の音楽ファンは 有名なメジャーシーンにいる日本人がいないと満足しないみたいで 今年はちょっと読み間違えたかも。でも、満足させる自信はありますよ」 203 名前:名盤さん[] 投稿日:2018/06/13(水) 21:10:02.07 ID:KgTDxxNQ SKY-Hi「中国のHIGHER BROTHERSが出るんですよね。絶対に見たいな」 清水 「中国のリスナーはHIGHER BROTHERSだったりとCHANCE THE RAPPERが 地続きで聴いてくれるんだよね。韓国ならBTSやHYUKOHと海外が地続きで。 その流れでサマソニにも来てくれて楽しんでくれてる。 日本のメジャーシーンから出てこなくなった日本のファンよりも 東南アジア圏の方のリスナーの方がボーダレスに親しんでるんだよね。」 SKY-Hi「でも過去にはMUSEやkASABIANがサマソニやフジロックをきっかけに 知名度を上げたんじゃないですか」 清水 「元々、彼らは海外で人気があったから。でもそういうマジックが起きたのも 2000年代までで2010年以降は本当に難しくなってきた」
>>558 そんな事ないぞ!清水!今年のメンツ最高や!みんなチケット買え!
俺もぷらすと聞いたかんじだとチケットの売れ行きの事は言ってなかったと思うんだよな もしかしたらつべにあげる際にカットしたのかな
少子高齢化で、フェスに行く人も減ってきてるよな。 音楽好きなやつらは歳を取った。 若者層は音楽以外にも娯楽が宅さんあるし
バクナンやワンオクは有名なメジャーシーンにいる日本人枠としてブッキングしてるのにインタビュー内容変だな
今年路線で成功してほしい。マジで。じゃないとまた例年みたいに変なラインナップに戻るんだろ?やめてくれー(^_^;)
チケット代はお得感あるけどね 昨年のUVER、マンウィズ、ベビメタくらい集客力あるのが 大阪のワンオクくらいしかいないからな 邦楽の穴を洋楽で埋めるのは厳しそうだよね
やはりヘッドライナーをもっと強くするべきだな。ヘッドライナーのインパクトは大きい。それとステージ毎のジャンルと流れ。今年ならノエル後、クロージングでマシュメロにすべきだろう。
暑いし、ファン層もバラバラでやりにくいから 今後もチェインスモーカーズみたいにサマソニの トリを断って、単独に回るアーティストも多くなりそう
今年のラインナップいいのはわかるけど売れないのもわかる 邦楽にも洋楽にもこいつだけで行ったるぜ!みたいなアーティストがいない
サマソニのラインナップがフジロックだったら完売してそうな気がする
来年はゼブヘ、オフスプ、アヴリル、グリーンデイの祝20年いつもありがとうメンツで良いよな
そもそもフジロックはフジロックっていう名前がついてるだけで毎年苗場まで行くような固定層が一定数いるから、その人たちだけで一定枚数売れるからね それにサマソニの濃いラインナップが合わさったらそりゃ毎年完売よ
>>574 確かにそうだな。フジロックには一定のリピーターがいるからな。サマソニには一定のリピーターはあまりいない。その差はでかい。
20年近くやってきてリピーターを作ろうとせず流行ばかり追いかけてきたのがサマソニだから仕方ない。
フジなら一日4万人動員で完売扱い サマソニなら一日4万人でガラガラ扱い 基準が全然違うのにフジなら〜の比較は成り立たない
いままで公式サイトで出演アーティストの解説みたいなやってなかったっけ
>>579 でも、プリマベーラのように都市型でも一定のリピーターがつくれる。ようはやり方次第。
>>581 サマソニだけの特色ってなんだろな?邦楽アイドルや、ひろみ郷なんかを呼ぶ辺りから、悪い意味でごった煮感が増したからな。環境に関しては、せっかくビーチがあるんだから、もっと何かビーチでゆったり過ごせる工夫をした方がいいと思う
シーサイドだっけ?テントで泊まれるやつ。あれ欲しかったな
フジはワールドミュージックやカントリー必ず呼ぶのも大きいと思うぞ そこらのファンはフジ行くしかないからな
まぁフジにしてもサマソニにしても、らしいメンツってのは何となくあるよね ゼブヘやZEDD、ピットブルとかなんかサマソニっぽい ポスマロ、スクリはサマソニ系 ベック、ジョルジャはフジ系
今年は昼間のマリンで倒れる人多そう 甲子園球児もヤバそう
フジロックは敷居が高いから、サマソニの方が行きやすいのにな
ワールドミュージックやカントリーのファンはそこ行くしかないって、、別にそのファンもそのジャンルであればなんでもいいわけではないだろ ラインナップがクソなら同じ値段で海外フェス行けばいいのに、そうしないのがフジロック民
まずフジロックは荷物や装備が限定されるのがクソなんだよ アウトドアやキャンプ好きでもなんでもないのに、なんで音楽聴くためにあんな不便なところ行かなきゃあかんねん
>>589 同じ値段で海外フェスって、自分でチケット、宿、飛行機を取った値段じゃん。英語ができない人にとってはそれがネックなんだよ。休暇もとれないし。
となると、同じ値段でもフジ行くんだと思うよ。
ヨーロッパのフェスに行くと1週間は必要だからね。
てか同じ値段で海外フェスって可能なの? 海外のフェスもチケ代結構するけど
>>573 >来年はゼブヘ、オフスプ、アヴリル、グリーンデイの祝20年いつもありがとうメンツで良いよな
Weezerも欲しい
>>592 アジアなら行けないことは無いけどそれならフジロックやサマソニのがラインナップいいしな
いくらなんでも午前中のメンツにまで文句言うのはガチクレーマーだろ
場内でのバッグとか、荷物入れどうしてる? 普通のバッグは、クロークに預けるなりするだろうけど
>>603 手ぶらで何も不自由しないのがサマソニのいいとこ
バックパックをクロークに預けてちっこいバッグに財布とかだけ入れて持ち歩いてる
台風13号が発生したんだってさ 二週間あるし大丈夫だろうけど
>>591 休暇お金はともかく中学卒業してれば英語できないのは知恵遅れの自己申告でしかない
>>601 ちゃんとって言っていいのか分からないけど一通り見てるよ
力作が多いので毎年楽しみにしてる
きっとこういうところを楽しめない人がフェス感を感じられないのかもな
普段のマリンやメッセを知っていたら違いがよく分かる
しょっぱくていいんだよ これ以上良いの追加されてたまるか
来年オフスプ、キラーズ、あたり あと、レッチリこないかなー
すでに早期異常気象警報が発令されとるがな 暑いんやろなあ
夕方からしかマリンに用ないんだけど アーティストグッズ買うとなるとそのために午前から行くのがめんどい
>>612 キラーズはまず来月の単独が無事に開催されるんだろうか
ロラパルでちょうどビリーアイリッシュのインタビューやってるけど貫禄あるなw
>>618 フリーと会ったらしいのでジョン復帰ワンチャン
フジは行くのが困難て輩多いから配信有り難いが行きやすい東阪で開催して来ないとかそんな奴等相手にする事無いだろ
日本人が東阪付近にしか住んでないとでも思ってんのか 東京大阪行くより新潟行く方が近いヤツだってたくさんいる
チケットストリートに東京の2日通しが18000円でかなりの枚数売られてるんだけど…
>>622 東阪のほうが行きやすい人はそのたくさんいる人の数十倍、下手すれば数百倍いそうだが
こんなことにいきり立って反論するなんていくらなんでも幼稚過ぎんだろ
ラウパが逝ってサマソニも逝くか 千葉日曜が弱すぎる
>>623 格安は詐欺られて終わり
安易に買う奴は己の貧乏を呪え
01.Noel Gallagher:684 02.BECK:586 03.Marshmello:534 04.Chance The Rapper:527 05.Pale Waves:477 06.Tame Iapala:416 07.Shawn Mendes:392 08.Paramore:377 09.Walk The Moon:376 10.Thundercat:370 11.Nine Inch Nails:363 12.Queen Of The Stone Age:359 13.Mike Shinoda:337 13.Friendly Fires:337 13.St.Vincent:337 13.レキシ:337 14.My Bllody Valentine:331 15.ENDRECHERI:312 16.Alessia Cara:310 17.Jorja Smith:308 18.Tom Misch:299 19.The Sherlcks:298 20.Rex Orange County:294
21.Wolf Alice:283 22.The Charlatans:282 23.Dream Wife:265 24.The Bloddy Beetroots:260 25.Portugal The Man:260 26.Nickelback:255 27.Marmozets:246 28.Bllie Eilish:244 29.Bullet For My Valentine:233
レキシ:339 ENDRECHERI:314 Nulbarich:219 backnumber:216 never young beach:196 あいみょん:189 女王蜂:187 水曜日のカンパネラ:186 DAOKO:171 BiSH:163 m-flo:158 Yogee New Waves:158 SOIL & "PIMP" SESSIONS:156 凛として時雨:148 iri:141 9mm Parabellum Bullet:137 Special Others Acoustic:134 Your Song Is Good:120 RIRI:114 ポルカドットスティングレイ:114 七尾旅人:109 PassCode:108 The Oral Cigarettes:105 MY FIRST STORY:101
never young beach:92 さユり:100 フレデリック:96 向井太一:91 Fear, and Loathing in Las Vegas:90 SPYAIR:87 神様、僕はきづいてしまった:87 Her name in blood:81 MOROHA:70 キュウソネコカミ:69 KEYTALK:65 BAND-MAID:63 SKY-HI:59 ちゃんみな:56 ナオトインティライミ:49
サマソニでポカリ買おうとしたら、高っ!てなった。 自販機かコンビニで買った方がいいぞ
数字だけみるとやっぱ集客頼りたい邦楽勢があまり機能してないか まぁ今年は見たい洋楽勢も多いだろうからしょうがないけど
アルバム80万売ってドームツアーをするバックナンバーがこの数はおかしいでしょ 鳥前にしたらもっと集客できたのかな
マストドン居ないとか日本ってやっぱりあーゆー音受けないのな
【SUMMER SONIC 2018 開催間近!】 サマソニ東京 1DAYチケットは¥16,000、大阪は¥14,500。 高いなぁと思ったあなた🤔いまや海外アーティストの来日公演は1万円以上も普通の話。 サマソニは1日に50組以上のアーティストから選び放題・楽しみ放題!実はとってもお得💁??この夏一番の思い出を作ろう😉
大阪もワンオクがいるのに売れてないんでしょ 邦楽ファンをとりこめないと駄目なのかな
マストドンはメタル過ぎるんだろ 俺は楽しみにしてるけど
IAMDDBやKELELAもいないからマリンに行こうとしてる人が多いのかもな
チャーチズは水曜日のカンパネラとコラボだし洋楽落ち目すぎてやばいわ今年ガラガラな悪寒
そういえばmoodoidのコラボとか1ミリもこのスレでは話題になってないな
>>628-631 サマソニ東京に出ないでソニマニだけなのは、NINとマイブラのみか
Pale Wavesつべで観てみたけど これは観なくていいわ
Pale Waves曲は好きなんだけどなあ ライブはイマイチっていうのはわかる
>>531 まずチンコの皮をむきます
次にサマソニガールに突撃するとタイフォされて
監獄ロックです
グレタ消えたの残念だがWalk the moon見れるからまぁいいや 今年被り酷いけど逆に言えばどこ行っても楽しめるわ
サマソニってたまに狂ったようなメタル路線出すことあるけど 何が目的なんだろうか
>>592 オーストラリアフェス
32,847円
旅費が+されるが
サチモスがでないのでお得
>>656 元々がニューメタル全盛期に始まったフェスだからええやん
ジェスグリン全然いないな 被り考えると優先されるような奴じゃないか
ジェスグリンとJバルビンはもったいない 完全にタイテのせい
本当に危険な暑さなんで露出多目でお願いします。 ジェスグリン 「初めての出演で気合入ってるの。すごく暑いのよね?凝り過ぎた衣装は危険かしら」 ビリーアイリッシュ 「日本の夏は暑くて湿度が高いみたいね。でも構わず盛り上げるから覚悟してね!」
>>641 たしかに単独よりコスパいいのはわかるけど公式側がそれ言うのはどうなんだろう
チャンスからジェスグリン行ってジョージクリントンかなあ
今のPファンクどんなんなんだろ ソニマニの評判でそこらへん何見るか決めよ
>>635 洋楽フェスには合わないんだよバクナンなんて
ミスチルとかサザンもそうだけど外国人が聴いたら馬鹿にされるような音楽だからなJ-popバンド達はwwwwww
ビルボードのステージってIslandの場所でおk?
>>666 ミスチルは知らないけどサザンは何十年も前から外国人が褒めること多いけど?
それとサザンとミスチルはベテランだからついでに観れるなら嬉しいという人はかなり多いと思うね
バクナンが集客できないのはドームツアーやるからでしょ
ファンは出演時間が短くてチケットの高いフェスより単独に行く
信者が高下駄を履かせまくるベビメタだって他で単独あれば即完させるような動員力ないのに洋楽聴くファンが少なそうなバクナンで大量集客できるわけがない
カマシクリントンなんとかヒルとかのビーチ勢もアプリランキング居ないのか
>>671 あんまり人来て欲しくないからワイ嬉しい
お知らせ
マイブラの新作EPはソニマニまでに出ません、今夏→年内予定に変わった模様
イズント・ラブレス・EP集を思う存分聴き込みましょう
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28774/3/1/1 グレタ怪我してるのかと思ったらロラパルーザには普通に出てるのか
>>672 経験則だから明確なソースは出せないが欧米留学中に日本の音楽聴かせて評判が良かったのはサザンという話は割りとあちこちで聞くね
まぁ好き嫌いは別にしてまともに音楽やっていたら馬鹿にするやつはいないよ
>>677 経験則で実体験と受け取ってもらえなかったか
俺自身も留学っつうか海外勤務中に経験してるし他の留学経験者からもよく聞く話
俺の地元は米軍基地があるから外国人が多い地域だがサザンを馬鹿にする人なんて会ったことないよ
外国人が馬鹿にしてると本気で考えてるのならソース出してみな
>>678 サザン知ってる人がほとんど居ないだろうし知っててもわざわざそれを聞いてくる人の前でバカにする人はいないだろうね
ほら、君も知っての通り外人はリップサービスが上手いからね
でもその実、俺らが中国や台湾のロックバンドを見るような目でサザンを見てるよ、経験則から言って
>>676 サザンはツベの動画片っ端からプリンス並に削除するから
海外の評判は分かりにくい
Spotifyの海外アカウントには邦楽やたらと増えてんだけどサブスクも解禁しないから
海外評価なんか分からんわな
海外ツアーもやってないし
オフィシャルYouTubeにはカスみたいな動画しかない
そもそも国内需要が多いなら海外行く必要もないし
評価も必要ない
>>680 お前は海外経験あるのか?
仲良くなった外国人から日本の音楽を聴かせてと言われるのは割りとよくある話だぞ
それでいろいろ聞かせた時にサザンが良いという人が多いという意味で言ってるんだが
どこを拡大解釈してるのか知らんがこっちからサザンを積極的に聴かせて「これどうよ?」と意見を求めてるわけじゃねーよ
そもそも俺がサザンに興味ねーわ
>>683 そんなお前のまわりのごく少数の話されてもw
海外のアニオタからJ-POP聞くようになった層よりも少数じゃねぇかw
>>684 じゃあ逆に聞くがサザンを馬鹿にしている外国人はどこにどれだけいるんだ?
どうせ自分の嫌いなものは他人も嫌いじゃないと気が済まないイジメ体質のクズが根拠もなく誹謗中傷してるだけだろ?
欧米コンプを拗らせすぎているのか自分の嫌いなものを欧米人に馬鹿にしてもらってることにして溜飲を下げているパターンだろ
>>686 海外の99%はサザン知らないから安心しろ
馬鹿にしようがない
世界で一番有名なのは オノヨーコとピコ太郎 フジロックとサマソニはちゃんと押さえてます
ちょっと落ち着けよ。外国人がサザンを馬鹿にしてるな んて誰も言ってないだろ ここはサマソニスレなんだからやるなら他に行け
バカにするもなにも外国人は サザンなんて存在すら知らないでしょ?
サザンとかミスチルは、歌詞も含めて日本人だからよく感じることができるんじゃないの
>>657 旅費で八月なら十万以上かかるから全然得じゃ無いと思うけど…
サザンがコミックバンド扱いされてた時期もありましたな
>>696 海外旅行行ってフェス見れるというお得感と邦楽が出ないことくらいでコスパでサマソニに勝てるはずはないわな
でもSNSでドヤれるぞ
動画撮り放題アップし放題だし
サマソニでもフジロックでもできるが
サザンの音楽がいい悪いじゃなくて日本語で歌ってる時点で評価外だよ
サマソニ、今年、マジで集客、大丈夫かね? 千葉県出身でないが、今、在住で、3年位前からJR武蔵野線で通勤してるが、 サマソニの電車内・中吊り広告を今年、初めて見た気がする。 毎年、出てたっけ? チケット、売れてない→広告を出すイメージなので。
好みのメンツだから空いてるのはいいんだけど、 これで売れないとなると来年以降は邦楽と洋楽ポップス増のブッキングになるんだろうな… 正直、どれくらい売れてるんだろ?
海外の人からするとサザンなんか鼻くそ目くそ扱いだよ。サザンのLIVEに行ってる外人のファンを見てみたいものだ。
>>703 続き
あと、ちいき新聞ってフリーペーパーが自宅に配布されるんだが、
一面トップ、等に、サマソニが特集されてた。
千葉県在住10年以上になるが、
ちいき新聞にサマソニ特集や広告が載ったなんて、初めてな気がする。
自分の記憶違いだったらスマンが。
来年以降マリンスタジアム廃止で開催 ソニックマニア3日にします
>>635 バクナン出すならバクナンファンに訴求しそうなテイラースウィフトやハリー、リアーナなんかをトリにしないと相乗効果なさそう
ノエルやベックはちょっと違うでしょう
>>710 逆にノエルやベック、ニッケルバックの前でやることにファンもアーティスト本人も価値を見出だしそうなバンド、アジカンやドロス、ワンオクだったらファンをがっつり取り込めたかもしれん
べックの武道館行ったけどバクナンやサザンの方がいいライブするよ
TIFさん、調子に乗ってVIPエリアを拡大して大失敗
http://2chb.net/r/akb/1533314680/ サマソニも他人事ではない
JPOPは所詮国内でしか通用しないんだから外人メインのフェス出るの自重してくれよ せめてJPOPステージで隔離してくれよ
>>716 日本国内のフェスに日本人が出て何が悪いのか
そんなに見たくなけりゃ海外移住でもすればいいのに
http://www.summersonic.com/2018/news/404/ オフィシャル・グッズのオンライン事前販売も、
若干、期間延長してるけど、売れてるのかね?
売れてないから期間延長したのでは?と、自分は疑ってる。
会場限定販売の商品の方が欲しい物が有るから、
自分はオンラインでは買わないな。
送料も勿体ないし。
…つーか、オフィシャル・グッズのホームページのTシャツとか着てるモデル、要らなくね?
今まで通り、商品の画像とかだけで良いじゃん。
モデルのギャラ?を他の事に使った方が有意義だと思うんだが。
外人だけじゃチケット売れないからこうなるんだろ 外国人の情けなさに気づけ
みんなが欲しいであろうアーティスト名の入ったTシャツは全部会場限定だから事前販売とかしてもそりゃ売れないよ
今皆が一番欲しがるTシャツ
出演メンバー見たが 知らないのばかりだった・・・ 若 者 の 洋 楽 離 れ A http://2chb.net/r/musice/1517470818/l50 >>717 こういう音楽でもスポーツでもネトウヨみたいなキモいこと言う奴増えたよな
>>718 ダサ坊にはわからないかもしれんが、Tシャツのシルエットや実際の見た目がわかるから今回のほうがいいと思うよ
>>723 急に右翼がーとか言い出すお前は相当危ないヤツだな
オフィT買ったことないから知らんのだけど、シルエットがどうとか言えるようなきちんとしたメーカーなの? ギルダンとかあの手の量産バンドTじゃなく?
若い子ってPale Wavesとか1975的なのが好きみたいだね そういえばクリスタル・キャッスルズいたなあ アリス辞めちゃったけど
若い層はアリアナテイラービーバーだろ あとは邦楽だな 一般層に今年は微妙と言われてたからガラソニだろう
両日夕方からしか見たいのがないから 夕方以降の割り引きチケットでもあればな
フェスとかライブで買うTシャツなんてその日と部屋着でしか使わんのにどうでもいいだろ シルエットがどうのこうの言ってる奴は普段から着るのかも知れんが
今年出る若手が数年後にビックになってて、「ああ、あの年はこのメンツが一堂に出てたのか…」ってなる事を期待してる
>>725 そうなん?
急に嫌なら出てけって言い出すやつのほうが危険だと思うけど
極端なこと言えば クリマンが単独で呼べるやつはギャラさえ払えばサマソニ出てくれるわけよ 一万円値上げしてメンツよくして被りで泣こう あれ、ギャラ払うと言っても チェインスモーカーズに断られたな 2万値上げしよう
マシュメロ目当ての人はビートルーツも好きだったりするのだろうか 被り物フェチか?
チェンスモはギャラじゃなく時期でポシャったんじゃないの? だから単独になったわけだし
マリンはシャーロックスだけ見るつもりだけどあの時間帯に外って死ぬよな
2日目のチャンスとサンダーキャット BECKとジョージクリントンの被りがつらい
>>733 何人かは大物になりそうだよな
ジョルジャスミスはフローレンスやアデルがもらった賞とったみたいだし
ソニマニのNINとジョージクリントンの被りもつらい
テイラースイフトとブルーノマーズの単独はHIP キャンセルになった味の素スタジアムのジャスティンビーバーもHIP クリマンは大物を手配できなくなってるね
>>747 ごめん、ウドーだった
今年のマライアキャリーの単独もHIP
>>743 去年遅く行ったから
サマソニガールにリストバンド巻いて貰えなかった
辛かった
辛い…今回のこのメンツでチケ売れてないっぽいことが本当に辛い 来年クソ邦楽フェスになってしまう
>>734 フェスに不満があるのなら行かなきゃ良いだけの話だろ
お前を中心に世界が回ってるわけじゃないんだから
ジェスグリンってグラミーに名前あった事ぐらいしか知らなかったけど、海外だとアリーナ級なんだな。
そもそもアクモン以降の洋バンドが糞しかいないのが問題で それならワンオクやワニマでいいってなるよ
>>729 売ってます。会場に行かないとデザインはわからないです。
>>754 ワンオク、ワニマってまじで言ってるん?
チケットショップで17000円で2日通し買ってきた メンツ発表された時点でこんなに暴落するとは思ってもみなかった…
サマソニって日本を代表するフェスだろ? 休止に追い込まれるぐらいやばいか?
>>717 アホか?
邦楽が出るなとは言ってないだろ。
サマソニがどういった立ち位置のフェスなのかわからないやつなんだな。洋楽中心のフェスだぞ?
>>759 こういう書き込みでなおさら売れなくなる
>>763 >>716 が読めないなら横から首突っ込むな
>>746 去年はDJ長者番付1位のカルヴィンハリス、一昨年はレディオヘッドでソールドアウト
とわかりやすい売り込みができたのかな
てか今半蔵門線渋谷駅でサマソニの映像広告出してるの見た
17Kはガセでしょ ヤフオクでほぼ定価で取されてるのに 相場チェックもしないで投げ売りするチケット屋なんか存在しない
邦楽もダサいのしか出なくなったな アイドルやイロモノばかり出してるからこうなった
>>763 今日ロキノンフェスで
欅坂46が2万人くらい集めてた
ちなみにサマソニ大阪では
200人くらいだった
去年は☓☓フェスもっといけんだろー
と掛け声やってたみたいだが
大阪はなんて言ったんだろ
サマソニ、カルヴィンハリスって誰だよクソッタレと云ったんだろうか
ロック系にステマさせるアイドルは1番嫌い パフュームとかベビメタとなんとか坂とか最悪
もう洋楽はおじいちゃん向けになってきたんだな 去年サマソニ行ってそう思ったわ 早くから来てるの見事におっさんばかりw
10年前くらいまでは若くてやんちゃな奴らがUKロックでモッシュしてたりして活気があったけど 今そういうノリなるのほとんど見たことないな ただおっさんが手をあげてるだけ
>>763 今では洋楽よりも邦楽のほうが立場は上なんだよ
洋楽はチケットを裁けない不採算部門なんだよ
買ってるよ Apple MusicでDLして聴くのはほとんどiPhone経由 たまにCDかけてあとは棚の肥やし
>>774 ってことはお前も早くから行ってたおっさんの1人だったんだなwww
どうせ日曜だろ
土曜はおっさんなんてほとんどいなかったぞ
>>775 10年前のUKロックって誰だよ。
そもそもUKロックでモッシュとか馬鹿じゃん。
今のロキノンフェスの客と程度は同じだな。
今回の目ぼしいアーティストのCD輸入盤何枚か買ったった
プラチナアップグレード券売ってくれないかな 土曜だけアップグレードしたい
ノエルもベックもマリン埋まるの? 他のステージもトリは人気あるし
飯のアップグレードチケットもあればいいのに。(ご飯大盛り、具材大盛り等)
チャーチズと水曜日のカンパネラのコラボ曲がゴミすぎて笑った iTunesで100位にも入ってないからやる意味あった? ベックとダオコのコラボも驚いたけど邦楽に寄生しないとやってけないのは情けないね
ダオコとかコラボ曲ばっかであいつの曲全く知らんわ ベックの既存曲にねじ込むのは流石にやりすぎ 誰が好き好んで聴くんだよあれ
別に強制じゃないし 嫌なら拒否ればいいだろ 乗っかるほうも悪いわ ギャラガー兄弟や屁は そんな安売りは絶対しない
去年のザララーソン良かったってマジ? 見に行かなかったんだけど
>>768 新宿行ってみろ
17000円はもうないけど、17800円で売ってるとこはあるぞ
昨日行ったら複数枚残ってた
10年前は2008年かよ フラテリス、ブロティジーが盛り上がった記憶。
山根会長みたいのがカンパネラやダオコのコラボや米津を売り込むように指示してるんだぞAKBとかアイドルを愛人にしながら
アイドルとかには興味ないけど金と権力を持った老害に若者が取り込まれていくのは切ない