◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1497503658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 636c-7Cab)
2017/06/15(木) 14:14:18.38ID:syEZd2ks0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
・ネタ系質問はツマンナイのは無しな方向で頼むぜ。
 シモネタ書いて笑って貰えるのは小学生までだ。

○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問に関しては、無視か誘導で済ませる。説教は無用。
・回答はあくまで任意。礼とか感謝とか期待するな。してもらえたら嬉しいけどな。

◎法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ144
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1492613673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し迷彩 (ワッチョイWW 4f6c-7Cab)
2017/06/15(木) 14:15:10.40ID:syEZd2ks0
たてた
なんかミスってたらごめんね
3名無し迷彩 (オッペケ Srab-7DCg)
2017/06/15(木) 15:01:24.97ID:rsH818Ycr
おつんこ
4名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-7VMy)
2017/06/15(木) 15:09:02.90ID:OXKTSTzSa
1乙サンクス
5名無し迷彩 (ワッチョイWW 9a37-Abdt)
2017/06/15(木) 15:20:40.03ID:6TYq9Djg0
いっちょつ
6名無し迷彩 (ワッチョイ 5663-VgqF)
2017/06/15(木) 17:16:15.88ID:+gl3USYa0
自分サバゲー初心者なんですが
ビゼットのスリムスーツケース使って電車通いの人いますか?
出来ればひとつにまとめたいんですけど、ブーツが入るスペースが足りないです
ブーツを履いたまま行ってそのまま帰るスタイルってどうですか?
帰り泥だらけでヤバくなりませんか

当方の装備
hk416d、m9ベレッタ
cqcホルスター
タクティカルベスト
フリッツメット
ダンプポーチ
ベルト
BDU上下
ニーパッド+エルボーパッド
ゴーグル 2個
フェイスマスク 2個
ガス缶1本
bbボトル大 1本
マガジン類5本
虫除け関係
タオル3枚
他小物類、電池など
そしてブーツ

どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
これでいっぱいいっぱいでケースが変形するぐらいです
ベストとフリッツメットが厄介者のようで、最悪リュックにメットやBDU入れて行こうかと思ってます
やはり大きいスーツケースの方が良かったのか、それ要らないから置いてけ、あきらめてリュックも背負え、
同じような方いたらアドバイスほしいです。
長文失礼。
7名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a03-wecc)
2017/06/15(木) 17:30:22.21ID:iyrNbd+K0
>>6
いらんのはメットくらいかー
雨上がりのプッシュでもなきゃ靴は気にしなくても良いとは思うよ
8名無し迷彩 (ワッチョイW 56ff-igJj)
2017/06/15(木) 17:40:34.23ID:t95XCn460
>>6
水とブラシを持っていって目立つ汚れだけ落とすってのは無し?
9名無し迷彩 (ワッチョイ 7a62-VgqF)
2017/06/15(木) 17:42:04.10ID:x/L6hafd0
フィールドに依っては水道使わせて貰える場所もある
ブラシも置いてあってありがたかった
10名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a2f-0l8p)
2017/06/15(木) 17:52:28.00ID:nPNCrUgB0
>>6
キャリーバッグは砂利道が長いとしんどいよ。最悪キャスターが壊れる
ヘルメットはベースボールキャップやブーニーハットに置き換えても良いんじゃないかな
ブーツは濡れ雑巾で汚れを拭うことが出来れば履いたまま帰れるよな。水&ボロタオルやコンビニのおしぼり何枚か持っていけば十分じゃね?
フィールドによってはブーツ洗い場用意してくれてたりする
11名無し迷彩 (ワッチョイW bb3a-0Abx)
2017/06/15(木) 18:05:07.51ID:EwnxAsPg0
いや、装備にこだわりあるからヘルメットなんだろ、多分。

なら入らない分リュックを持つべき、もしこだわりないなら装備をもっとラフにすればよい
12名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-7QFX)
2017/06/15(木) 18:14:53.85ID:XEFgqfoXM
これはリュックだね。

森林とかなら、替えの靴は有った方が良いと思うな。
13名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/15(木) 18:15:42.06ID:uhP5U+zmM
電車通い大変なんだな、、、
14名無し迷彩 (ワッチョイWW bb3a-Vkcr)
2017/06/15(木) 18:43:35.02ID:0Jy6WLTv0
前スレの999へ
俺は知ったかぶり野郎の面白理論を読むのが好きなんだよ。
お前がマジレスしたことで読めなくなったらどうしてくれんねん!
156 (ワッチョイ 5663-VgqF)
2017/06/15(木) 18:50:33.70ID:+gl3USYa0
意見ありがとうございます。

ブーツは履いて行こうかと思います
水が必要なのを失念していました。確かに必要ですよね水、飲んだり洗ったり
ブラシとウェスは良さそうですね

ヘルメット抜いたら結構余裕できました。
ただ初めては戦場の雰囲気を味わいたいのでメットかぶりたいっす(あと当たったら痛いですし)
多分、午後以降はスポーツキャップとTシャツ+ベストでプレイしてそうです
2回目以降はヘルメット無しで行くと思います。

必要な物をちょろちょろ追加したらリュック必要ですね

稲城のOPSでデビューしようと思ってます。
光学機器の予備は必要ですか?
BB弾当たって割れると聞きますので、シールドはかっこ悪いので付けてないです
結構当たるものですか?
ちなみにパチホロは3000円のくっそ安いやつなので壊れたら壊れたで行こうかと
16名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a03-wecc)
2017/06/15(木) 19:05:16.55ID:iyrNbd+K0
>>15
だいぶ入念だなwww
そんなに気負わなくても大丈夫だよ
飲み物と弁当はフィールドにある事もあるのでホームページで確認
無ければ持参
衣類が汗と埃で汚れるからビニール袋必須だよ
ダットサイト割れることは滅多にない
一年で1人しか見たことない
気楽に楽しんでおいで
17名無し迷彩 (ワッチョイWW eb5d-97FK)
2017/06/15(木) 19:10:43.22ID:5cdHodle0
サイドレイルに付けるグレネード用リーフサイトってありますか?
18名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-0l8p)
2017/06/15(木) 19:15:47.47ID:Moo/VujUa
>>15
OPSなら誰でも使える水道があるからブーツ洗えるよ
昼飯は弁当を買える
バス降りてからずっと斜面や階段だし、敷地内に入ってからも砂利道泥道を結構歩かさせられるからキャリーバッグはキツいかも
でかいボストンバッグとかあればそっちの方が楽なんじゃないかな
19名無し迷彩 (ワッチョイW 56ff-igJj)
2017/06/15(木) 19:20:43.15ID:t95XCn460
>>15
光学機器の予備は必要ないけど当たる時は当たる
その日おろしたてのドットサイトが1ゲーム目で被弾した人を俺含め3人しってる
206 (ワッチョイ 5663-VgqF)
2017/06/15(木) 20:15:01.00ID:+gl3USYa0
サイト割れるのはそこまで懸念する必要ないんですね

このキャリーケース、サバゲーのために買っちゃったから(今日届いた)
がんばって使ってみます。
21名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a2f-0l8p)
2017/06/15(木) 20:23:35.35ID:nPNCrUgB0
>>20
一応念のため本体に付属してたアイアンサイトを鞄に入れておけば良いでしょ
22名無し迷彩 (スッップ Sdda-QeqB)
2017/06/15(木) 21:43:29.46ID:5oxdlEbZd
このヘルメットの名称、いつ頃どの国で主に採用されていたか判る方教えてください!どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
23名無し迷彩 (ワッチョイ 133a-ZsjI)
2017/06/15(木) 23:21:49.99ID:ps6agve90
実銃動画でよく見るんですが、ハンドガンのオープンしたスライドを
戻す時、左手でスライドを後ろ向きに引いて手を離すやり方を
よく見ます。スライドストップを下ろしたらいいだけだと思うんですが
なぜこのやり方をするんですか?
ガスブロみたいにノッチ欠けするんですか?
24名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a2f-0l8p)
2017/06/16(金) 00:51:10.02ID:ZOvnjxc/0
>>23
スライドストップで戻すとごく稀に勢いが足りなくて閉鎖不良を起こすことがあるらしい。
スライドストップ使ったほうが早いけど、銃撃戦の最中で閉鎖不良が起きるリスクを少しでも減らせるならそっちの方が良い、という考え方だね

新しく挿したのが空マガジンでもスライドを閉じることができてしまったりするのもまずい。
25名無し迷彩 (ワッチョイW bb3a-0Abx)
2017/06/16(金) 01:47:29.36ID:1n5iiTik0
>>23
個体により位置が違う小さなスライドストップを使うより確実に装填できるからとか色々理由はある。

閉鎖不良とかもスライドストップの方が起きやすそうなイメージ。
26名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/16(金) 02:01:18.77ID:XQ3xi5XiM
>>22
MICH2001ヘルメット 主に米軍 年代は2000後半から現在
27名無し迷彩 (オッペケ Srab-HggJ)
2017/06/16(金) 03:09:36.30ID:966SFQzKr
>>23
戦場では、小さな部品を指で探して操作するよりも、大きいスライドをしっかり引いた方が確実だから。
これならターゲットから目線を切らずに操作するのが比較的容易。
28名無し迷彩 (アークセー Sxab-4shY)
2017/06/16(金) 08:29:43.56ID:40qvp8RXx
スライドストップ解除の仕方は銃によって違うけど
スライドを掴むやり方は共通で使えるってのもある
29名無し迷彩 (オッペケ Srab-HggJ)
2017/06/16(金) 11:00:55.88ID:Gf6VidqBr
>>24
それだと、スリングショットメソッドやオーバーライドメソッドでも同じ事が言えるんじゃね。
むしろアモを選ぶべき。マルファンクションを避けたいならFMJを使用すべし。
30名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-S9sD)
2017/06/16(金) 11:15:11.08ID:5yyNJAOoa
>>23
理由は簡単だ。
「その方がかっこいいから」

空マグ抜いて、新しいマグを装填して、チャキン!とスライドを引いてみろ。
いかにも「さあ、撃つぞ!」って感じになるだろ?
31名無し迷彩 (ササクッテロラ Spab-0Abx)
2017/06/16(金) 11:18:21.96ID:pWUl2yb0p
>>30
まあ、理由はいくつもあるがそれが1番だわな。
俺は変えたマガジン終いつつベルトにリアサイト引っ掛けて初段装填って感じでハンドガン使う時はしてる。

急いで無い場合は普通に手で引くけど、スライドストップでの解除はしない
32名無し迷彩 (ブーイモ MMda-yJ/b)
2017/06/16(金) 11:40:16.76ID:I+a+rEOmM
グリップ側の手を動かしたくない、とかね
ガバなんか指の短い俺ではスライドストップに指届かないし

あと、グローブしてるとスライドストップがうまく操作できない銃もある
個人的にはP22x系のスライドストップが苦手

まぁ結局は好みの範疇だと思うよ
33名無し迷彩 (スッップ Sdda-QeqB)
2017/06/16(金) 13:44:53.69ID:cMzzSRNEd
>>26
詳しい説明ありがとうございます
34名無し迷彩 (ブーイモ MMda-p40D)
2017/06/16(金) 15:29:50.04ID:DB/v2acsM
マルイのmp5ってリポ使えますか?
35名無し迷彩 (ドコグロ MM73-wecc)
2017/06/16(金) 15:36:12.72ID:p8uXlPAtM
つかえます
36名無し迷彩 (スフッ Sdda-w1mx)
2017/06/16(金) 15:44:09.80ID:En6U4HDud
マルイのMP5では使えるけど>>34の頭では扱えないんじゃね
37名無し迷彩 (ワッチョイW 8bc6-QeqB)
2017/06/16(金) 20:07:42.27ID:c3XsLhmI0
ICSの分割メカボのスイッチってマルイ互換?わかる人教えて!
38名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-serP)
2017/06/16(金) 21:03:37.41ID:x7GB2RRDa
コンバットシャツで胴体部分も袖と同じく迷彩になってるものってプロパー以外ではないんでしょうか?
39名無し迷彩 (JPWW 0Hab-Vkcr)
2017/06/16(金) 21:05:13.04ID:OTadBjRgH
使えませ
40名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-cQKb)
2017/06/16(金) 21:05:49.23ID:V9RgboBJM
>>38
全然見たことないです
41名無し迷彩 (ワッチョイWW 56d6-O9t8)
2017/06/16(金) 23:20:02.94ID:iqTdH7DK0
>>38
UR-TACTICAL
42名無し迷彩 (JP 0Haa-VgqF)
2017/06/17(土) 01:34:13.20ID:XEkItIxtH
車やバイクのプラパーツを補強するのに金属メッシュやグラスファイバーを埋め込む方法があるけど
同じ方法でガスブロハンドガンのスライドの補強って出来ると思う?
43名無し迷彩 (ワッチョイWW 1ae1-cQKb)
2017/06/17(土) 01:55:30.41ID:vJJuPhk60
>>42
埋め込むスペースあると思う?
44名無し迷彩 (ワッチョイWW 53e1-RGMq)
2017/06/17(土) 02:32:47.36ID:QZAI2iiL0
危ない部分の裏にプラリペア盛って補強するくらいかな
余計な事して重くなると負担が掛かりそうだし
45名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-FJny)
2017/06/17(土) 03:54:31.11ID:agya+hGja
>>23
実銃でもノッチとかスライドストップを痛めるよ
だから、実銃のオーナーも嫌がる人は多いそうだ
46名無し迷彩 (ワッチョイW 4ba7-QeqB)
2017/06/17(土) 03:58:52.09ID:+gShGX7n0
>>45
おおこれは初耳だった
47名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/17(土) 12:48:00.73ID:Rgil0qQ6a
イノカツに匹敵する完成度高いm4ってある?
あるなら買いたいんだが
vfcとかはやめてね
予算は10万くらいで
48名無し迷彩 (ワッチョイWW 5642-Vnxe)
2017/06/17(土) 14:25:07.74ID:3TsZIeWp0
>>47
その価格帯は微妙な所なんだけど、イノレベルでいいならVIPERTECHとかE&L辺りか
それぞれ微妙にリアルサイズと違う
VFC除外はどんな理由?
49名無し迷彩 (ガラプー KKe6-PxWG)
2017/06/17(土) 15:38:59.74ID:b7WS9wTWK
>>23
実銃はもともと金属だから
マルイみたいにノッチスペーサーは入ってない
だけど実銃でもあんまりやり過ぎると削れてくから
ほとんどの人はスライド引っ張って解除してる
映画とかでガチャガチャやってるのは
その方が見栄えが良いから
実銃でスライドストップで解除するのは実戦の時の非常用
50名無し迷彩 (スップ Sd7a-QeqB)
2017/06/17(土) 17:33:43.70ID:7V0J4KGud
>>47
いまだにイノカツが素晴らしいと思ってんのは情弱と頭の固いオッサンだけなんだが
51名無し迷彩 (ワッチョイWW 5642-Vnxe)
2017/06/17(土) 18:06:08.20ID:3TsZIeWp0
イノ2009ver辺りなら、当時としては値段の割にまあ良かった
その後はピン位置がズレたり、切削の寸法ミスで脆い箇所が出たりで散々だったが
52名無し迷彩 (ワッチョイWW f752-iFuh)
2017/06/17(土) 19:00:33.61ID:Etz3nmw80
エアガン買ってまだ間もない初心者だけどメンテナンス用にこのグリススプレーってどうかな
悪影響とかないよね
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
53名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a03-wecc)
2017/06/17(土) 19:05:08.89ID:yKROY4x/0
>>52
何のどこに使うのか言ってもらわないと判断つきかねる
54名無し迷彩 (ワッチョイWW 7a62-Jyfg)
2017/06/17(土) 19:08:23.78ID:j798VKak0
石油系溶剤って書いてあるしやめといた方がいいな
55名無し迷彩 (ワッチョイ 4f0e-2WTa)
2017/06/17(土) 19:17:37.36ID:BBaeYXU70
>>52
初心者なら大人しくマルイ製買っとけ
56名無し迷彩 (ワッチョイWW 5642-Vnxe)
2017/06/17(土) 19:19:37.37ID:3TsZIeWp0
>>52
溶剤使ってるのはどうだろ
プラに使える奴の方が何かと便利だよ
57名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/17(土) 19:54:25.75ID:Rgil0qQ6a
>>48
その2つググッたらe&lってのが良さげだね
vfcはco2マガジン使えないのと、仕上がりは綺麗だけどイノカツと比較するとリコイルとか頑丈さ、レア感で負けちゃってるんだよね
マルイからvfcなら満足できるけどねw
>>50
そこまで言うならイノカツ超えるm4教えてくれよ
>>51
やっぱ当たり外れがあるのかな?
自分のはサバゲーとかで使わない限りは壊れる気配は全くないような気がする
58名無し迷彩 (ワッチョイWW 5642-Vnxe)
2017/06/17(土) 20:45:19.85ID:3TsZIeWp0
>>57
VFCはフルスチール、鍛造レシーバーver出るでしょ だからイノカツで満足できるならVFCでもいいじゃないかって
完成度高いのはプライムとかラテの外装じゃない?
イノは当たり外れもあって、実アッパーも乗らないし素材も価格なりだからね
というか、イノで良いならCO2マグ使えるよ
59名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/17(土) 21:20:28.59ID:Rgil0qQ6a
>>58
多分即完売するだろうけど、vfcはあまり良い思い出がないので今回はパスw
なんかe&lっていうのが良さげなんでこれにしようかと。
ほんとは外装パーツ買って自分で組み立てたいけど、そんな技術はないのでオルガとかにたまに出るコンプリートカスタム的なのを買うのが一番なんだろうけど
すべて完売してた
やっぱこういうのは見つけたら即購入しないと売れちゃうのね…
なんかいろいろとありがとね
60名無し迷彩 (スッップ Sdda-LFwM)
2017/06/17(土) 22:33:19.34ID:KfdwC8iBd
>>59
これが情弱ちゃんですか
61名無し迷彩 (オッペケ Srab-7Cab)
2017/06/17(土) 23:26:15.25ID:VAMWcWdyr
S&TのG36を購入したのですがマガジンはマルイのものを使用できるのでしょうか
62名無し迷彩 (スッップ Sdda-LFwM)
2017/06/17(土) 23:30:26.32ID:KfdwC8iBd
>>61
できるよ
63名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/17(土) 23:30:46.09ID:1+1Cvz1Fa
誰からも相手にされないんだろなあ
可哀想なやつ
64名無し迷彩 (ワッチョイW aeac-FJny)
2017/06/17(土) 23:34:12.54ID:fv+IfdWn0
>>59
中身が弄れなくても外装くらい
弄れるでしょうよ
簡単よ?
65名無し迷彩 (オッペケ Srab-iey0)
2017/06/18(日) 00:22:57.84ID:9hrb6/34r
0093 名無し迷彩 (オッペケ Sre7-iey0 [126.161.22.146]) 2017/06/17 21:08:23
ケツの穴にバレル突っ込んで屁のパワーでBB弾発射したら何ジュール出るんだろ
1 ID:3v9BHQpur
0094 名無し迷彩 (ワッチョイW 17a7-QeqB [116.94.41.132]) 2017/06/17 21:10:26
>>87
弱いのは確かだね
中古のM9もだいたいやられてるよね
2 ID:+gShGX7n0
0095 名無し迷彩 (ワッチョイW bf93-2tvj [124.141.0.210]) 2017/06/17 21:26:57
>>94のレスが>>93へのレスだと思った。変態。
1 ID:JgFoCk4y0
0096 名無し迷彩 (ワッチョイW ebb1-0Nc5 [114.149.168.58]) 2017/06/17 21:38:27
>>95
俺も同じことを思った
中古のM9はだいたいケツの穴にバレル突っ込んで屁のパワーでBB弾発射されてるのかと…
66名無し迷彩 (スップ Sd7a-QeqB)
2017/06/18(日) 00:25:09.72ID:HvJX1lFsd
>>57
プライム外装組めよ情弱親父
67名無し迷彩 (ワッチョイWW 878d-LFwM)
2017/06/18(日) 00:27:03.43ID:TI5+eIXD0
>>59
外装弄れないのにリアルリアルいってこれは駄目あれもだめならてめえで好きなの買ってシコってろよ
68名無し迷彩 (ワッチョイWW bb3a-7Cab)
2017/06/18(日) 00:52:52.53ID:qobQDEMv0
>>62
ありがとうございます
追加の質問で申し訳ないのですが
バッテリーもマルイのニッケル水素電池で大丈夫でしょうか
69名無し迷彩 (スッップ Sdda-LFwM)
2017/06/18(日) 01:00:19.78ID:uZw9LfCNd
>>68
モチのロンよ
70名無し迷彩 (ワッチョイWW bb3a-7Cab)
2017/06/18(日) 01:24:29.66ID:qobQDEMv0
>>69
助かります
レジに持っていってからマルイ製ではないと気がついたため焦っていました
ありがとうございました
71名無し迷彩 (ササクッテロロ Spab-QeqB)
2017/06/18(日) 02:19:12.79ID:FbE/WwIwp
>>57
VFCがイノカツにリコイル負けてるとかいつの時代で止まってんだよ
72名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/18(日) 02:41:06.59ID:aBBiR2x7M
WEが話題に出ない件、、
73名無し迷彩 (ワッチョイWW 6e00-serP)
2017/06/18(日) 07:23:25.96ID:UyohC1Uz0
>>41
ありがとうございます
74名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a03-wecc)
2017/06/18(日) 09:45:34.51ID:ZHGxCj6Z0
KSCは、、、
75名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-FJny)
2017/06/18(日) 13:58:48.20ID:S/ubIdeHa
KSCのergなんだけど

HOPの掛かりが悪くなってきたから、マルイのHOPに交換したんだけど

...スッゲーHOPがキツくて、0.25が最低HOPで浮き上がってしまう。
インドアも多いから、0.2でも使えるようにしたいんだけど
どうしたら良いと思う?
割りとまさかな結果...
76名無し迷彩 (ワッチョイ 7a62-VgqF)
2017/06/18(日) 14:01:16.92ID:mJu2JWbI0
押しゴムを小さいのにするかノンスリックパッキンに交換したら?
77名無し迷彩 (ササクッテロラ Spab-Lzg+)
2017/06/18(日) 18:01:49.07ID:3O0sX5m+p
マルイM4crwをハニーバジャーみたいなハンドガードインサイレンサー?にしたいんですが
この画像の2つで良い感じに収まるでしょうか?
他に何か必要な部品等ありますでしょうか

「はwww無理に決まってんだろwww普通にハニバ買っとけボケwww」
と思われた方は好きな食べ物を教えて下さい

どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
78名無し迷彩 (ワッチョイWW 5362-Vkcr)
2017/06/18(日) 18:18:30.04ID:8eosMgrR0
>>77
アウターバレルそのまま使うなら、ハンドガードは11インチが良い。
サイレンサーはハンドガード購入して寸法確認してからの方が良い。
バレルナット交換の際に切ったり削ったりの加工は必要と思う。
マルイRISはかなり重いから、かなり軽量化になるぞ。
79名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-Vnxe)
2017/06/18(日) 18:20:25.12ID:kXiUiFE3M
>>77
カツ丼
ハンドガードの内径が35mm以上あればと思ったけど、確かNSRは30mmじゃないと入らないんじゃなかった?
ハンドガードの取り付けにスペーサーやシムは必要
80名無し迷彩 (ワッチョイ 4f00-yC+1)
2017/06/18(日) 19:25:04.81ID:FPhMUK9+0
>>77
マルイショートの直径載せてるブログみたら本体は34.6だけどチェッカーの部分が36mmあるらしいぞ
NSRは内径が32から33ぐらいだった気がしたから78の言うようにサプレッサーは
ハンドガード買ってから内径と必要な長さ測ってから決めた方が良いな
81名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/18(日) 19:32:25.87ID:Fc8eJhaaa
オクでダニエルディフェンスris2(FDE)のレイルが5万7千で出てるけどこれって安いよね?
82名無し迷彩 (ワッチョイWW 5642-Vnxe)
2017/06/18(日) 19:51:11.77ID:nZ2uoNrp0
新品同様なら安いかもしれんけど、状態によるわな
オクなら安いのは競ったりもするでしょ
83名無し迷彩 (アウアウイー Saeb-QeqB)
2017/06/18(日) 20:04:37.96ID:Fc8eJhaaa
>>82
見た感じは新品ぽいですね
買おうか悩んだけけどよくよく考えたらレイルに5万7千はさすがに出せない(^^;;
金に余裕できたら買います笑
84名無し迷彩 (ササクッテロロ Spab-Lzg+)
2017/06/18(日) 21:21:28.80ID:9s3mxhWwp
>>78 >>79 >>80
ありがとうございます、大概イケると甘い考えをしていました。
85名無し迷彩 (ワッチョイ 168a-8RdX)
2017/06/18(日) 21:42:31.17ID:oKO6Pkf/0
>>83
こだわりがなきゃマッドブルでいいだろ
もう少し予算があるならVFC MK18買ってレールだけ剥ぎ取って
残った本体は売ればいい
86名無し迷彩 (ワッチョイWW e3b4-w1mx)
2017/06/19(月) 00:04:41.21ID:PMjWbwUF0
>>68
マルイのミニSは入らんかもよ
セパレートタイプ推奨だし
87名無し迷彩 (ワッチョイ 3a16-pW+h)
2017/06/19(月) 01:38:30.77ID:isEJxDel0
aresのハニーバジャーでサイレンサーの部分を
トレーサーに変えられるモデルってありますか?
サイレンサーはAceTechのAT1000を予定しています。

ネットで調べた感じだと普通のサイレンサーみたいにネジくるくる回して
簡単に交換できるほど単純ではなさそうですが…
88名無し迷彩 (スップ Sd7a-vHuB)
2017/06/19(月) 08:30:52.54ID:6p1XE66sd
アサルトライフル用のヒートシンクサプレッサーってない?
89名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-Vnxe)
2017/06/19(月) 08:49:57.05ID:1L7ftJ90M
>>88
エアガン用なら14mm逆ネジ対応の銃には付くんじゃないの
それとも実銃で存在するかの話?
ヒートシンクなんて大層な物はなくても冷却効率のいい構造のサプレッサーもあったりするよ
90名無し迷彩 (オッペケ Srab-PXze)
2017/06/19(月) 09:15:27.05ID:q1FsXKl4r
トリガーがどうもガク引きっぽくなっちゃうので修正したいんですがこうやって直した練習した みたいなのがあれば教えてください
91名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/19(月) 10:02:48.32ID:+worcaKNM
ガク引きってなんだ
92名無し迷彩 (ブーイモ MMda-yJ/b)
2017/06/19(月) 10:20:18.70ID:WEbPof47M
ガク引きは普通に通じるだろ

よく言われるのが、弾が出るぞ出るぞと身構えるせいでリキんでブレちゃう
逆に意識しすぎて、保持が弱すぎるって場合もあるよね

リキまず一定の保持状態から、一定のチカラでトリガーをゆっくりひく、という意識改善しかないんじゃないかな
93名無し迷彩 (ワッチョイWW efdd-Vnxe)
2017/06/19(月) 10:39:43.50ID:+QATV6t90
ガク引きは銃が原因って事もあるからな
トリガートラベルが短く軽い銃を選んでみるとか
94名無し迷彩 (スップ Sd7a-vHuB)
2017/06/19(月) 12:18:08.17ID:6p1XE66sd
>>89
エアガン向けであるかどうかかな
外見がごつごつしてるのが欲しいのですよ
95名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/19(月) 12:54:20.87ID:+worcaKNM
>>92
勉強になったw
主にハンドガンで影響あるのかな?装備してても触らないからわからねー
96名無し迷彩 (ワッチョイWW efdd-Vnxe)
2017/06/19(月) 13:33:33.26ID:+QATV6t90
>>94
エアガン用に普通に売ってるが
>>95
ダブルアクションとか、変に力が入ったりするとガク引きになる事が多いな
97名無し迷彩 (ブーイモ MMda-yJ/b)
2017/06/19(月) 14:02:58.21ID:WEbPof47M
>>95
そりゃトイガンの場合は距離が短い分、ハンドガンのほうが影響が大きいけど、ライフルにも当然同じことが言えるよ
というかトリガーを引く、という行為について回る問題なので銃の大小に関係ない
もっとデカいところで言えば、例えば戦闘機の操縦桿に機銃トリガーやボタンがある場合なんかも同じことが言える

まぁいわいるガク引きとフリンチングは別なんだけど、姿勢の固定、見出し、トリガーの扱い、グリッピングなんかは意識すると面白いよ
98名無し迷彩 (ブーイモ MMda-yJ/b)
2017/06/19(月) 14:05:45.75ID:WEbPof47M
あと、精密射撃と戦闘射撃はまた違う技術なので
↑のはどっちかというと精密射撃の方かな
サバゲは完全に後者だよね
99名無し迷彩 (ワッチョイWW ba38-g4AI)
2017/06/19(月) 14:33:25.51ID:ZrvNsXJC0
>>90
スライドの上にコインを置いて落とさず引き金を引く
100名無し迷彩 (ワッチョイ 1aeb-xRms)
2017/06/19(月) 16:23:44.74ID:19QzMkzy0
MOLLEのパネルが横7コマで、6コマ用(?)のトリプルマガジンポーチをつけたら
ポーチが真ん中に来ないんだけど、これって気になる人は気になる?
101名無し迷彩 (ドコグロ MM3b-wecc)
2017/06/19(月) 16:39:35.20ID:vwqV3AsWM
>>100
気になったので左右非対称にした
102名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-FJny)
2017/06/19(月) 18:36:05.64ID:dCk8C6OZa
いっそのこと、左側に寄せたら?って思う
103名無し迷彩 (ワッチョイ 9ab0-VLdI)
2017/06/19(月) 18:44:24.36ID:wqyXRvjs0
カッコ悪いかもだが結束バンド使えば装着出来る
104名無し迷彩 (オッペケ Srab-Vkcr)
2017/06/19(月) 20:35:10.98ID:mIDrjs5zr
>>9
人差し指の腹で押せ。

普段と違う持ち方撃ち方をして、何がどうなっているのか体験しよう。
例えばグリップに親指を掛けないとか、薬指立てて撃つとか。

ギュウギュウと握りしめるのが良くない。
105名無し迷彩 (オッペケ Srab-Vkcr)
2017/06/19(月) 20:36:06.07ID:mIDrjs5zr
安価ミスった、90宛ね
106名無し迷彩 (JPWW 0H9b-WDkL)
2017/06/19(月) 20:39:05.22ID:OU6cKwtbH
AIPのモーターとかにミディアムって長さがあるんだがどの機種に使われるんだ?
107名無し迷彩 (ワッチョイ 6efc-cc0k)
2017/06/19(月) 21:14:07.29ID:4FBg7R6m0
>>106
マルイのSIG550 551と552はしらん
108名無し迷彩 (ワッチョイ aec9-w/Nb)
2017/06/19(月) 21:41:56.62ID:ZXJz0oyX0
今までお座敷だったのですが、サバゲー始めたいなと思ったので質問させていただきます。
初心者は最初はチームとかに入って経験者の人と一緒にやらせてもらうほうがいいんですかね?将来的には一緒に遊べる仲間みたいな人がほしいなぁと思っているのですが、コミュ障&人見知りなので何年やってもずっとぼっちな気が・・・
109名無し迷彩 (ワッチョイWW fbf0-p40D)
2017/06/19(月) 21:43:55.77ID:ZgpYJdVP0
コミュ障ならsnsを利用しようぜ
110名無し迷彩 (ラクッペ MM3b-QeqB)
2017/06/19(月) 21:44:49.23ID:ulHCiQvRM
KACPDWあとはしらね
111名無し迷彩 (ワッチョイ 7a62-VgqF)
2017/06/19(月) 22:32:26.21ID:QQ1HqhPt0
>>108
とりあえず、住んでる地域名+サバゲでググれ
チームのブログなりフィールドのサイトなりが見つかるぞ
112名無し迷彩 (ワッチョイW 27bc-pCVD)
2017/06/19(月) 22:37:50.23ID:JfNpGgJA0
チーム入らんでもどっかのフィールドの常連になれば普通に一緒にゲームするようになるよ
黙ってても何かと声をかけられるようになる
ソースは俺
113名無し迷彩 (ワッチョイWW 5600-0l8p)
2017/06/19(月) 22:42:29.30ID:pxGa84bB0
>>108
とりあえず最初はぼっちで行ってきなよ。
コミュ障で人見知りの人がいきなりチームみたいな既に出来上がってるコミュニティの輪に混ざっていけるのか?むしろ余計にストレス貯めてしまいそうで心配だわ
ぼっちでコミュ障の初心者なんて珍しくないから、少々話下手でも皆慣れてるよ。
お座敷長いならエアガン自体にはそこそこ詳しいんじゃない?多分珍しい銃やイカしたカスタムしてる銃もってきてる人がいるから、そういう人の銃を適当に誉めてあげれば次ゲーム待ちの時間潰し程度のお喋りはできるはず
114名無し迷彩 (オッペケ Srab-PXze)
2017/06/19(月) 22:43:52.52ID:q1FsXKl4r
ガク引きで質問したものです
回答ありがとうございます コインのせるのと持ち方を変えて引く練習します
115名無し迷彩 (ワッチョイW 2727-QeqB)
2017/06/19(月) 22:57:48.24ID:x88pYG870
ぼっちでとりあえず行ってこい

朝の全体ミーティングで「今日ここのフィールド初めての人いますか」「サバゲー自体初めての人いますか」とか運営がつかみで聞くからそこで挙手して周りにアピールしておくけば周りから色々フォローしてくれる

2ちゃんに毒されて殺伐としているかと思うがビギナーと伝えればみんな手を貸してくれるぞ
逆に分からない事はドンドン聞いてやる気を見せろ
マナーとルールを守ればいい一日が過ごせてご飯が旨いぞ
116名無し迷彩 (バットンキン MMaa-VgqF)
2017/06/20(火) 01:12:44.17ID:gzuuqiuZM
銃の話しろって言ってもガスブロ派だから電動ガンとか一切興味がないんだよな
117名無し迷彩 (ワッチョイWW 9a37-Abdt)
2017/06/20(火) 05:45:30.20ID:WecxmQ0N0
???w
118名無し迷彩 (オッペケ Srab-If8a)
2017/06/20(火) 08:18:23.53ID:pPKg1PCFr
ガスブロは銃じゃなかったのか…
119名無し迷彩 (ワッチョイ 7a62-VgqF)
2017/06/20(火) 08:26:38.54ID:TvvCTPEm0
今の時期ならサイドアームはだいたいガスブロだろうし長物も持ってきてる人いるだろう
120名無し迷彩 (ワッチョイWW 53e1-RGMq)
2017/06/20(火) 08:27:16.59ID:VdfN2b9o0
あの感じは他の人と話しが出来ないんじゃなく、話す気がないんだろ
ずっと一人でいいんじゃね、定例なら困らない
121名無し迷彩 (スップ Sdda-QeqB)
2017/06/20(火) 09:01:50.05ID:4iw4/96qd
ARESの国内正規代理店( 輸入元 )ってどこですか?
122名無し迷彩 (スップ Sd7a-fou9)
2017/06/20(火) 09:59:58.31ID:YJyGUvVQd
キンワ
http://www.kinwa-co.jp/jp/
123名無し迷彩 (オッペケ Srab-5Q+r)
2017/06/20(火) 12:07:05.39ID:qwnK8uCxr
悲報
ガスブロ狂いの俺氏>>116に電動ユーザーと銃の話をすることを禁じられる
124名無し迷彩 (ワッチョイW aeac-If8a)
2017/06/20(火) 12:15:28.41ID:o8iayfkm0
ガク引き気になるなら
構え方以外にもトリガー引くポイントを変えるのも有りよ
指先が基本だが第二関節迄指突っ込むとか中指にするとか
125名無し迷彩 (ワッチョイW ba93-7VMy)
2017/06/21(水) 06:36:30.16ID:d/Uyv4kX0
このサイト、一枚目の写真のシークレットサービスが着けているベストってなんて検索すればでるんだろうか…?

http://warriors.militaryblog.jp/e315046.html
126名無し迷彩 (ワッチョイW ae22-cQ/O)
2017/06/21(水) 09:18:45.01ID:x1dCQ+Hk0
リューポルドのサーマルのLTOを使いたいんですが
どうやらレティクル的な表示は出来るものの
レティクルを動かすことができないようです。
その場合ゼロインはレールかマウントで微調整するんでしょうか?
もしくは、レティクルと着弾のズレを覚えておいて狙いで調整するんでしょうか?
127名無し迷彩 (ササクッテロレ Spab-pY6B)
2017/06/21(水) 09:33:47.58ID:CJB0DCBVp
>>126
手前か奥にドットサイトを並列してしようだな。
ただ奥でドットサイトの場合ちゃんとレティクルを写せるかはわからない
128名無し迷彩 (ワッチョイW ae22-cQ/O)
2017/06/21(水) 10:06:27.47ID:x1dCQ+Hk0
>>127
レスサンクスです。
単体使用はできないんですかね?
デジタルで6倍ズームまでいけるLTOにレティクルがついてる意味がよくわからないという…
129名無し迷彩 (ササクッテロレ Spab-pY6B)
2017/06/21(水) 10:09:08.38ID:CJB0DCBVp
>>128
そもそもが銃に取り付ける用途じゃないんじゃないかな?付けても散弾とか

上下左右に調整可能なマウントがあればワンチャンある
130名無し迷彩 (アウアウウー Sa77-GSSp)
2017/06/21(水) 11:15:20.66ID:v/fXUuM4a
エルカンマウントを買うと幸せになれるとか
131名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-QeqB)
2017/06/21(水) 16:45:07.38ID:MYaAC3ASa
や、ややややっちまった umpゲットしてとりあえず試射してたんだがトリガー引いたらガリガリと嫌な音がする上に弾が出ない しかもめちゃくちゃ焦げ臭い。 これは只事じゃないと思って焦ってメカボ開いてしまったんだが 戻せる気がしない。
新しく買おうにも全く同じものが
見当たらない。
このメカボ買えってものあったら教えてほしい。
バラす前の画像貼っとく。 ベテラン様方、知恵を貸してくだされ、何でもしますから。
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
132名無し迷彩 (ワッチョイW 5338-QeqB)
2017/06/21(水) 16:48:42.71ID:2jlTp7b20
>>131
諦めて修理
133名無し迷彩 (ブーイモ MMaf-yJ/b)
2017/06/21(水) 17:00:59.16ID:KDlDTFL1M
>>125
CATとかERTが使ってたやつね
何年か前に別スレでも話題になったけど、結局結論出なかった

フロントの形状からして明らかにEAGLE TAC系、背面の画像を見る感じプレート入れてるからV3ではない
となるとTAC V1なんだけど、既成のモデルでP90用のマグポ仕様のは無いらしくて
V1ベースのカスタム品でしょ、という結論に落ち着いてた
というか90年代当時のベストと言ったらV1が鉄板だし、カスタムも盛んだったから、まぁ妥当な予想だと思う

割と最近までこの装備使ってて、G36とかM4装備のチームも使ってるから
ポーチの配置は割と融通利かせてたのかもしれん

ちなみに現行装備だと画像の感じ
米国外だけど
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
134名無し迷彩 (ワッチョイW 56ff-igJj)
2017/06/21(水) 17:10:45.72ID:cAE88ocP0
>>131
電動ガンのメカボなんて大半が同じつくりなんだからネット見ながら頑張って組み直せ
それに組んであるメカボ買ってもそのままいれることは出来ないからメカボだけ買い替えとか無理
近場にあればショップにでも泣きつけ
135名無し迷彩 (ドコグロ MM32-wecc)
2017/06/21(水) 17:16:58.87ID:ug88gvqnM
改めてこういう人たちの腕って太いなぁ
136名無し迷彩 (ワッチョイW ba93-7VMy)
2017/06/21(水) 17:21:02.65ID:d/Uyv4kX0
>>133
なるほど、TAC V1ベストですか…。
ありがとうございます。

購入して、P90のMOLLEポーチなどで着けていってカスタムしていきたいと思います。

ありがとうございました。
137名無し迷彩 (ワッチョイW 7a18-QeqB)
2017/06/21(水) 17:28:58.50ID:+M6S6Ppy0
>>134
ありがてぇ。 やっぱギアボだけ買い直すのはむずかしいか。 動画漁って組み直しがんばってみるわ
138名無し迷彩 (ワッチョイWW ba38-g4AI)
2017/06/21(水) 17:32:53.67ID:kFHGmUop0
>>137
開けたら初速計は買えよ?
幸せと遵法は義務です zapzapzap...
139名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-QeqB)
2017/06/21(水) 17:55:23.05ID:JYBrJ3sCa
G&PのMP5用タクティカルライト付ハンドガードについての質問です。タクティカルライトに直撃弾を食らった場合、割れることはあるのでしょうか。
弾痕ぐらいなら良いのですが割れるとなると危険で持込なさそうなので。
140名無し迷彩 (ブーイモ MM97-yJ/b)
2017/06/21(水) 18:00:03.20ID:QXrM9CQmM
>>136
念のため、だけど
当時はMOLLEなんてないから縫い付けだぞ

ガチで再現したいならMOLLEはNGだと思う
それっぽいのでいいなら、V1タイプのレプリカベストは大量にあるからお好きなのを
141名無し迷彩 (ササクッテロレ Spab-pY6B)
2017/06/21(水) 18:07:08.69ID:CJB0DCBVp
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚

その昔、俺の黒歴史だがこんなん作ったわ
サバゲーで一度も使う事は無かったけど
写真では隠れてるが右側にはp90用のマガジンポーチを縫い付けてた。

被服スキルマックスな嫁に縫い付けてもらった
142名無し迷彩 (ワッチョイW 1700-+OWc)
2017/06/21(水) 18:23:36.53ID:oQsltc/h0
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
ソシャゲなんだがこんな感じでメンテするのはNGだよね?
143名無し迷彩 (スップ Sd7a-QeqB)
2017/06/21(水) 18:24:10.65ID:j9MXnoFqd
実物MBAVプレートキャリアを検討中なのですが店頭で実物を見る機会がないので教えてください

多少ググってみたのですがLBT6094などと比べるとかなりゴツめな感じなのでしょうか
ソフトアーマーなどと併用して着用するような重装備なのか気になっています
144名無し迷彩 (ワッチョイW 4ba7-QeqB)
2017/06/21(水) 18:26:08.35ID:EeFYlSqI0
>>141
カッコイイ
145名無し迷彩 (バットンキン MMaa-VgqF)
2017/06/21(水) 18:33:48.21ID:KaqFJ95XM
縫い物は兵士の嗜みだぞ
かの有名なモール少尉も縫い物をしてる最中にmolleシステムを思い付いたらしい
146名無し迷彩 (ワッチョイWW 1ae1-cQKb)
2017/06/21(水) 18:43:54.43ID:Hiom0/le0
>>141
胸の部分にP90のマガジンは完全にナシやな
機動性的な意味で
147名無し迷彩 (ドコグロ MM32-wecc)
2017/06/21(水) 18:44:36.59ID:ug88gvqnM
>>141
ええやん
148名無し迷彩 (ワッチョイW 56ff-igJj)
2017/06/21(水) 18:46:57.55ID:cAE88ocP0
>>145
適当なウソはやめろよ
初心者ちゃんが信じてどや顔で話し始めちゃうだろ
149名無し迷彩 (ササクッテロレ Spab-pY6B)
2017/06/21(水) 18:54:48.41ID:CJB0DCBVp
>>146
機動性には何の不備はないと思うよ。
ただ取り出し口は下の方が良かったなと今になって思うわ。
マガジン長いから抜ききるの大変なんだわ

理想はオープンして下からスルッと落ちる方が良いと思う。
150名無し迷彩 (スプッッ Sd7a-ID15)
2017/06/21(水) 18:56:10.73ID:0CBLENgud
マルイのガスガン、ハイキャパシリーズのマガジンは5.1Rでも使えるのですか?
151名無し迷彩 (JPWW 0H9b-WDkL)
2017/06/21(水) 19:07:10.93ID:4nHg/u3zH
VFCのM4シリーズみたいなボルトストップ機構を再現するのにはどんなパーツ使えばいいんだろう
メカボ右側に付いてるあのパーツがばら売りされてればなあ
152名無し迷彩 (ワッチョイ 0bd8-1kb2)
2017/06/21(水) 19:09:41.51ID:oWjIydmI0
新作エアガン(発売・発表)の情報を交換しているスレってありませんか?
エアガンニュースをどこで収集したら良いか分からず
ハイパー道楽は基本的にメーカーと関係があるのかポジティブなことしか書かないので信用できません
153名無し迷彩 (スッップ Sdda-YtC5)
2017/06/21(水) 19:10:02.37ID:UZIkXEKOd
バラ売りされてるよ
よく探してみ
154名無し迷彩 (ワッチョイW 7a79-xoJG)
2017/06/21(水) 19:15:29.20ID:hZXz3x4w0
>>152
それぞれのメーカースレ見たら良いじゃん
あとはTwitterやFacebookでメーカーやショップの垢を定期的に見る
155名無し迷彩 (ワッチョイWW 5347-yJ/b)
2017/06/21(水) 19:20:01.41ID:TniFMEjJ0
>>142
絶対にチャンバーに残弾ないってわかってるなら、どうぞご自由にって感じだけど、普通はやらんわな
大体、閉鎖した状態で銃口覗いて何が見えるというのか

それにこの状態でバレルクリーナー突っ込んでも、フレーム側にゴミが溜まりそう

ついでにこのクリーナー、どう見ても耳かきの綿毛みたいにふわふわしてるっぽいけど、
銃に限らず、機械モノの掃除に繊維はダメだろ
156名無し迷彩 (ワッチョイW 7a18-QeqB)
2017/06/21(水) 19:39:56.47ID:+M6S6Ppy0
>>138
そうするわ
電動ガンの仕組みもわかったし。治し方もすこしづつわかってきた。
157名無し迷彩 (ワッチョイW ba93-7VMy)
2017/06/21(水) 20:21:07.06ID:d/Uyv4kX0
>>140
そうか…

では、V1ベスト購入してもともと付いているM4用とかのポーチを外してp90ポーチを縫い付けていこうかと思います。
158名無し迷彩 (ワッチョイ 8718-VLdI)
2017/06/21(水) 21:13:30.86ID:i40oTeY60
>>128
メーカーのQ&A説明では銃にマウントするものではなく手持ちで使う単眼鏡という設定らしいぞ
耐衝撃性が保障できないか、あるいは民間用として売る都合上
誤射した場合の責任問題になりかねないから銃に乗せる前提は自粛したのかもしれない

レチクルが付いてるのはモニター中心の目安とか雰囲気的な機能なんじゃないかな
159名無し迷彩 (オッペケ Srab-Vkcr)
2017/06/21(水) 22:03:03.10ID:IsxSlDFar
>>131
S&Tならフォースターやガンモールで買える。
そいつは教材にして今後に生かそうぜ!
160名無し迷彩 (ワッチョイW 27bc-pCVD)
2017/06/21(水) 22:57:04.96ID:BgwE5OeU0
>>141
使わないのは惜しい
存分に使え
161名無し迷彩 (ワッチョイW ea68-cQ/O)
2017/06/21(水) 23:29:53.92ID:wmcOtzMw0
>>158
丁寧にレスサンクスです。

狙ったように30ミリ径なのは自己責任ってことですね。
オプティクスプラネットとから見てると、普通にマウントと一緒に買ってる人多いんだよなぁ…

ebayで安いの出たらとりあえず買ってみます。
162名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-QeqB)
2017/06/21(水) 23:43:06.55ID:eNE6Cdoqa
>>159
ありがてぇ。 しらべて見比べてみたが恐らく俺のはster製だわ。
今日1日でめっちゃ勉強になったわ。
自分で調整するのはマジでハードル高いな。 自分で調整する奴尊敬するわ
163名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-WW2k)
2017/06/22(木) 08:36:38.10ID:U60ejIXDa
>>157
http://www.thevestguy.com/product/10163

これとかどうよ
164名無し迷彩 (オイコラミネオ MM4f-QKQy)
2017/06/22(木) 09:31:14.28ID:Fy/VT2CnM
>>163
いいなこれ。
お値段もなかなかするけど今度買おう。
165名無し迷彩 (ワッチョイ ffed-7qwc)
2017/06/22(木) 10:01:18.21ID:XHsJIv8v0
>>131
UMPならシリンダーとインナーバレルが赤ければS&T、黄色ならG&G、ARES製ならシリンダーが銀色

おそらくギアに異物が入って回らなくて、モーターが過負荷状態が続いて焼けたのかな?ヒューズレスっぽいし(UMAREXのUMPはヒューズレスだった)
メカボの組み立ては等は>>134 の通り。あと洗浄
メカボは買う必要はないがモーターは焼けてるかもしれないから交換、あとギアが欠けてる可能性もあるからそれも交換。追加でヒューズの取り付け

ベテランじゃなくて組立初心者の意見だから間違ってたらスマソ。他に分解組立するエアガンが無ければ、店に頼んだほうが間違いないし工具を買うより費用は安く済むぞ
166名無し迷彩 (ワッチョイW 9f18-q/w5)
2017/06/22(木) 11:12:42.41ID:18exszID0
>>165
ありがとう。 間違いなく原因はそれだと思う。 給弾不良で弾でなくて今回こうなったからなぁ。
モーターのギアが削れてるのは目視で確認出来てるから交換しなきゃとは思ってたがギアも変えとくべきか。
店に頼みたいがこんなバラバラの状態で持ち込んでやってくれるものかな?
167名無し迷彩 (ワッチョイW ff22-f6pH)
2017/06/22(木) 11:17:44.87ID:e58H4R0b0
お世話になります!

M870のブリーチャーハイダーの内径教えてください。
古いイサカとかモスバーグに流用できるかどうか知りたいです。
お願いします!
168名無し迷彩 (ワッチョイ ffed-7qwc)
2017/06/22(木) 14:13:58.18ID:XHsJIv8v0
>>166
モーターのギアがかけているならベベルギアも欠けている可能性がある

購入した店で事情を説明すればやってくれるかもだけど、ネットで買ったなら難しい
無理なら、やっつけでもいいから一回組み立てて、ネットにあるショップで電話して修理してもらえるか質問したほうがいい
169名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp0b-zmf/)
2017/06/22(木) 16:40:18.23ID:VSngVKDJp
>>165
俺が頼りにしてくれる店なら快く対応してくれる
ここでは紹介したくないが

ショップのサイトを見ると持ち込み歓迎書いてるところもある
まずは相談して見ると良い
170名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-5agP)
2017/06/22(木) 20:44:51.70ID:IWFbRuQc0
starの日本向けHPのcontact usに都内の電話番号とメールがあるので
失礼にならないように部品購入が可能か尋ねてみては?
http://www.starairsoft.jp/
それか取引先一覧から近所のショップを探して部品を取り寄せられるか
相談してみるか。
ver.3のコピーの様だけどマルイのパーツを入手して合うか試すのもかなり
しんどいのでワンチャン試して損はないかと。
171名無し迷彩 (ワッチョイWW 37c4-DtpV)
2017/06/22(木) 21:57:15.44ID:8A/tC7iA0
ハンドガンの照準に凸凹みたいなやつがついてますが、
あれって高さ軸はどのように狙うんですか?
凸凹を水平にした場合、何m先で狙った位置を通過しますか?
172名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/22(木) 22:41:57.76ID:SdWarkSU0
>>171
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚

照準方法は銃や射手に合わせて様々
おおよその距離の目安がある物もあるが、その対応距離も銃によって異なる
基本は目印でしかない
173名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
2017/06/22(木) 23:29:35.68ID:XTaH+jlSa
>>168
ネット購入だからキツそうだ。 なんとか今日戻すにゃ戻せたけど相変わらず全く動かぬ。
be-maxあたりに聞いてみることにする。
174名無し迷彩 (スフッ Sdbf-wlIf)
2017/06/23(金) 09:48:20.14ID:Qx2jngUAd
G&Pの香港直販サイトでM4のメタルレシーバーとかを注文したんだが特に理由明記されずに返金された
どういうケースが想定されるんだろう
175名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/23(金) 09:59:37.97ID:DwhaxhTFM
今そっち方面からの輸入が税関でかなり厳しい
日本向けでトラブル続いたから取引控えてるんじゃね?
176名無し迷彩 (ガックシWW 06cf-wlIf)
2017/06/23(金) 11:55:48.47ID:4QXoW/3/6
>>175
あーなるほど
別件で中国から輸入代行したバイクのパーツも断られたからそういうことか

それはそうと件のG&Pからのメールがフランス語だったのはなんでだろう
177名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-Em4Q)
2017/06/23(金) 15:22:12.60ID:DVNuLGVAr
>>176
単純に在庫なしだったんじゃないかね
半年くらい前にEUからトレポン用ロアレシーバー輸入したけど普通に通関したよ
178名無し迷彩 (スフッ Sdbf-wlIf)
2017/06/23(金) 15:32:11.96ID:Qx2jngUAd
>>177
サイトではすべて在庫ありだったけど更新遅かったのかな
とりあえず問い合わせしてみた、ありがとう
179名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp0b-Hkq4)
2017/06/23(金) 19:50:30.36ID:E5S5LeH4p
URタクティカルのOPS ADVANCED FAST RESPONSE PANTSが気になってるんですが、
ニーパッドの位置が合わないと聞きました
みんな合わないものですか?
180名無し迷彩 (JPWW 0H4b-wlIf)
2017/06/23(金) 21:17:03.07ID:YJbs3Y+oH
話題に上がってるからG&Pのメタルフレームのことだけど

刻印が彫りなのと白いのがあるけど白いのはレーザープリントなのかな
トロイ刻印のやつを買おうか悩んでる
181名無し迷彩 (ワッチョイW 9f1e-rEDC)
2017/06/23(金) 22:32:47.99ID:61RuWLrp0
P90TRを買ったんだが、付属のコンペンセイターに変更する際はサイレンサー時に付いていた根元のナットは着けたまま締めるんだろうか?
182名無し迷彩 (ワッチョイW 9f1e-rEDC)
2017/06/23(金) 23:43:03.52ID:61RuWLrp0
>>181
申し訳ない、説明書の後ろの方に書いてあった…。
183名無し迷彩 (ワッチョイW d7cd-q/w5)
2017/06/23(金) 23:51:44.74ID:SpmlcrPS0
ええんやで
184名無し迷彩 (ワッチョイW bfae-bgpr)
2017/06/24(土) 01:36:59.47ID:mWpOxGgc0
利き目と反対の目で照準器を覗くのが苦手ですが、利き目を眼帯か何かで隠して撃ってればそのうち慣れてくるでしょうか?
185名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/24(土) 02:00:48.31ID:wTEzdPX/0
そんなことせずとも、片目瞑れば同じことや
というか片目しか使わないんじゃ意味ないわな
きちんと両目を使って、利き目を素早く移せるように普段から練習すればいい
指とかで練習出来るでしょ
186名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fcc-m8aB)
2017/06/24(土) 14:21:10.53ID:If0BMO7A0
都内でブッシュネルのスコープを置いてるお店ってありますか?
187名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-TvLA)
2017/06/24(土) 14:35:43.38ID:c6KvAr+Aa
スイッチしたときに、ってことじゃないの?
俺も苦手、っていうか無理。
188名無し迷彩 (ワッチョイW 9f8b-D2UW)
2017/06/24(土) 14:47:40.38ID:TDeUt8h/0
マルシンのマテバって集弾率酷いんですか
189名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-3rvc)
2017/06/24(土) 16:10:21.77ID:NPlgu8USr
お前にとっての集弾いい悪いの境がどこか分からんから何とも言えんが
リボルバーという時点でオートに比べればハンデはある
190名無し迷彩 (ワッチョイW 9f8b-D2UW)
2017/06/24(土) 17:50:21.03ID:TDeUt8h/0
>>189t東京マルイのガスリボくらいと考えていいんですか
191名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-NIhq)
2017/06/24(土) 17:53:14.63ID:UbPTWttw0
お前のマテバは当てにしてねえよ
192名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
2017/06/24(土) 17:59:52.08ID:W4EhRDair
わーい天然オイルだー
193名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/24(土) 18:44:03.72ID:wTEzdPX/0
>>190
マルイのガスリボは特殊だから、マルシンとは比較にならん
194名無し迷彩 (アークセー Sx0b-whNa)
2017/06/24(土) 21:04:18.20ID:a6FUbFrMx
>>186
赤羽には前置いてあったよ
195名無し迷彩 (ブーイモ MMbf-efyf)
2017/06/24(土) 21:38:13.65ID:Cmm7xYiPM
次世代HK416のロアフレームに次世代SOPMODまたはCQBRのアッパーフレームを取り付けることは可能でしょうか?
具体的には再版されたHK416デルタカスタムのアッパーを交換してMK18に切り替えられるようにしてみたいなと思っているのですが……
196名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f8a-nmmA)
2017/06/24(土) 23:45:17.04ID:Yh0mvVfT0
>>179
前スレのエマーソンの回答した668だけど、ガンジニアの試着サービスを利用した事がある。結果は、自分はM-Rサイズで膝パッド位置バッチリだった。俺の身丈は前スレ見てね

ガンジニア試着サービス頼む時は、ついでにグリスとか買うのがおすすめだ
197名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/25(日) 00:04:52.03ID:52m2aoUm0
>>195
どっかのブログに、M4アッパーの方が後部のアールがキツいから少し削るってあった
ただ、ちょっと前の次世代スレかどこかには、そのまま互換出来るって話も
いずれにしろ大規模な加工は不要だから試してみては?
198名無し迷彩 (ワッチョイWW 17cd-LrCH)
2017/06/25(日) 00:14:13.10ID:9GwGMNJc0
まず買ってからどうするか考える
そんなのIYHスレでは常識だぞ
199名無し迷彩 (ブーイモ MMbf-efyf)
2017/06/25(日) 00:27:58.27ID:nPwkgJV9M
>>197
ありがとうございます
簡単な加工だけならやってみる価値はありそうですね
200名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp0b-mIPx)
2017/06/25(日) 01:54:55.35ID:9u3RAUUbp
KAC PDWのストック基部はレシーバーと一体ですか?分離出来ますか?
201名無し迷彩 (JPW 0H4f-q/w5)
2017/06/25(日) 06:47:58.43ID:bRa67OOUH
>>200
画像見りゃ分かんだろ無能
202名無し迷彩 (ワッチョイWW bf63-mIPx)
2017/06/25(日) 07:47:46.72ID:Jw0kx/GE0
>>201
ありがとうございます!
203名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-dV/n)
2017/06/25(日) 08:06:55.52ID:7/LtOJkLa
>>202
いいってことよ
204名無し迷彩 (ワッチョイW d7cd-q/w5)
2017/06/25(日) 13:32:16.14ID:WauphKK+0
ポップアップの原理が分かりません
なぜ上方向へ力が働くのでしょうか
飛行機の離陸やレーシングカーのダウンフォースと同じような原理でしょうか
205名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-NIhq)
2017/06/25(日) 13:35:37.21ID:FRu36xFH0
BB弾にバックスピンをかけて揚力を発生させている
206名無し迷彩 (ググレカス MXfb-uiYr)
2017/06/25(日) 13:44:16.10ID:FYVd42wLX
某フィールドなんですが朝礼で参加者に強迫まがいのことを言ったり
スレで客を罵倒したり言動が見るに耐えません
こういうのは関西サバゲオーナー会?に通報すれば矯正されるんでしょうか?
関西サバゲオーナー会の通報先おしえてください
207名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-/a3i)
2017/06/25(日) 13:46:33.26ID:koSTrjOea
東京マルイ製H&KのUSPシルバースライドを購入してなんの設定もせずにフロントサイトで照準を合わせて撃ったのですが、どうも上向きに玉が出ます。
ホップが効き過ぎてるのでしょうか?
208名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-NIhq)
2017/06/25(日) 13:53:32.88ID:FRu36xFH0
>>207
標的とフロント凸とリアサイト凹を重ねるようにして狙ってる?
フロントサイトだけを標的に合わせてるんじゃそりゃ上に逸れるさ
209名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fdc-eDBz)
2017/06/25(日) 14:28:21.72ID:Fa4NO/aQ0
>>204
マグヌス効果でググってみよう!
210名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/25(日) 14:38:47.96ID:52m2aoUm0
そして検索候補に出てくるマグヌスニキ
211名無し迷彩 (ワッチョイWW ffe0-YCPs)
2017/06/25(日) 14:42:28.13ID:yTCq2MXe0
初サバゲーで楽しくなって勢いでデルタカスタムを注文しました
まず揃えるべきものって何があるでしょうか?服靴は一旦置いとくとして、マガジン、バッテリー、充電器、収納兼持ち運び用ケース、ゴーグル、マスクくらいでしょうか。
212名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-NIhq)
2017/06/25(日) 14:46:14.40ID:FRu36xFH0
>>211
バッテリーは2本有ったほうが安心、マガジンもノーマル+多弾一本だと場所によっては足りないかな
213名無し迷彩 (ワッチョイW 97bd-ftIc)
2017/06/25(日) 14:56:51.52ID:QX8jDTVo0
私はサバゲー知識もミリタリー知識もまだ浅いバリバリの初心者です
PMC装備をしてみたいのですが、PMCは何でもあり。といいますけどやはりAR系列の物が多数な気がします
そこでですがPMCが使う銃の中でも多いのはその中でも一体何なのですか?やはりM4なのでしょうか
レイルが好きなので欲を言えば最初からゴテゴテなsopmod M4が欲しいのですがPMCがsopmodを使うなんてあり得る事なのですか?
214名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/25(日) 15:26:06.00ID:L5YPd9l5M
>>213
何でもあり
どこかの部隊なり会社に忠実にやりたいならそこの装備真似れば良い
215名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/25(日) 15:37:13.56ID:52m2aoUm0
>>213
PMCと言っても会社によって様々で、使われる装備の多い少ないなんて単純には測れない
もちろんARやAKは定番だと言えるし、中でも軍やLEへの納入実績があるメーカーの製品が好まれる
SOPMODアクセサリーは殆どが一般流通してるからパーツ構成自体の違和感はあまりないが、米軍シリアルナンバーが入ったM4という事を考えると少しばかり違和感がある
216名無し迷彩 (ワッチョイ 57be-q+YL)
2017/06/25(日) 15:50:15.44ID:ok1mTrDA0
>>204
①一見ツルツルに見えるBB弾でも、空気との間に粘性が働く。
②HOP回転ではBB弾の上面が後方に下面が前方に動く。
③空気もそれに影響されてBB弾に対して上面が早く下面が遅く流れる。
④速く流れる空気はより長い流路を占める事になるから気圧が低くなる。
217名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/25(日) 15:55:48.27ID:L5YPd9l5M
>>216
⑤そして敵は死ぬ
218名無し迷彩 (ワッチョイW 97bd-ftIc)
2017/06/25(日) 16:15:50.62ID:QX8jDTVo0
>>214
どこ社製のレイルだとかストックだとかグリップだとかが見てもまだあまり分からないもので…
>>215
Sopmodアクセサリーって市販もされているのですか
シリアルナンバーは考えてもみませんでしたが確かにおっしゃる通りですね…消すとかいう事は出来るのですか?
219名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/25(日) 16:22:27.95ID:6YuS8UAG0
>>218
細かいこと分からないのにそこまで拘る理由がよく分からん、、、
それなら写真でも貼って聞いたら良いのに

SOPMOD買ってGパンポロシャツに安物のリーコンベスト
そこから買い足していけばいいと思うよ
陸自装備目指す人以外はだいたい好み変わってくし
220名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
2017/06/25(日) 16:57:34.19ID:52m2aoUm0
>>218
パテ埋めで消すこともできるし、社外レシーバーを使う手もある
221名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
2017/06/25(日) 16:58:29.65ID:E0JB/eK5r
>>206
もうちょっと具体的に説明しないと回答出来ない
222名無し迷彩 (ワッチョイW 97bd-ftIc)
2017/06/25(日) 17:01:25.31ID:QX8jDTVo0
>>219
実際にそこらにいそうなPMCにしたくてつい…
そうですね、やはりsopmodあたりを買うべきでしょうか
>>220
なるほど…まだ技術がなくても対処の方法がある事が分かっただけでも嬉しいです
223名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/25(日) 17:06:28.66ID:drk7YiVDM
>>222
趣味のモノだし好きなもの買えとしか
チームで揃えるとか設定超重視とかでなきゃ何でも良いでしょ
そこいらにPMCいないしなぁー
アロハシャツのPMCもスーツのPMCもおるし、敵兵から奪ったって設定するなら44マグナムだってロケランだって良いんだよ
224名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-BLjX)
2017/06/25(日) 17:23:43.83ID:NA2nCZaMM
>>222
「そこらにいそう」でいいなら、あまり拘らずに揃えて問題ない
>>215>>220はあくまで、「元ネタを正確に再現する」という欲求を満たすためだけのもの
それでも拘りたいなら参考画像はいくらでも出てくる
225名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-/zIL)
2017/06/25(日) 18:50:36.76ID:dYr31bKGd
>>222
ひとつだけ注意することが
フィールドでは「PMC風装備」と言っとけ
PMC装備と言うと指摘大好きミリオタが嬉々として罵倒しはじめるぞ
226名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-BLjX)
2017/06/25(日) 18:56:37.10ID:NA2nCZaMM
これしきで難癖つけるような奴は何を言おうが同じこと
そんなのをいちいち気にする必要もない
227名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-VZ7v)
2017/06/25(日) 19:08:06.32ID:OeBrXfzPa
メッシュフェイスガード付けてサバゲー装備で良いよ
228名無し迷彩 (ワッチョイW 97bd-ftIc)
2017/06/25(日) 19:12:11.83ID:QX8jDTVo0
みなさん色々とありがとうございます!
取り敢えず最初はsopmodと諸々を揃えてPMCと言い張る事にします!
229名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-G6CR)
2017/06/25(日) 19:24:16.86ID:vRMYVIRA0
http://i.imgur.com/UlZhEB0.jp銃の種類とカスタムを教えてくださいg
230名無し迷彩 (ワッチョイW 9f1e-rEDC)
2017/06/25(日) 20:57:19.87ID:mOO4HDwN0
装備について質問なんですが、近年のアメリカ、シークレットサービスの武装や戦闘服?(ベストとか…)ってどんなの何ですか?

まだMP5やP90とか使っているんですかね?

詳しくわかるサイトや書籍がありましたらそちらも教えてくれると助かります。
231名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-q+YL)
2017/06/25(日) 21:08:40.61ID:7Efcaau40
今のパワーのまま若干でもサイクル上げられたらいいなーと思っているのですがEG30000モーターってトルクの方はどうでしょうか?
現在M120モーターでサイクル20の0.8J、インナーバレル長15cm、硬めのスプリング(どこのか忘れた)なんですがトルク弱くて立ち上がり悪くなったりしないだろうかと思いまして
232名無し迷彩 (ワッチョイ bfcc-ZLad)
2017/06/25(日) 21:11:47.09ID:tnIujb9g0
拳銃で
シングルアクション  ハンマーを上げた状態でしか撃てない
ダブルアクション    ハンマーヲ上げてても下してても撃てる
ってことであってる?
コルトパイソンとかはダブルアクション? グロックとかのハンマーがないオートマチック拳銃はシングルアクション?
233名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-0BWo)
2017/06/25(日) 21:40:25.61ID:ocI0LUrW0
>>231
M120よりトルクあるよ
細かい話はあえてしないが
234名無し迷彩 (ワッチョイWW d7f6-k24v)
2017/06/25(日) 21:41:37.07ID:2hyIXLyw0
>>231
ハイスピードタイプはトルクが弱くてセミがイマイチ。
スゲー熱くならない?

G&P M140にして9.6Vでドライブだ。
235名無し迷彩 (ワッチョイW 9f11-PjrX)
2017/06/25(日) 21:42:30.27ID:viHnczLL0
>>232
微妙に違う、簡単に言うと

シングルアクションはハンマーを起こしてからトリガーを引くとハンマーが倒れて激発する
ダブルアクションはトリガー引くとハンマーが起きてきて最後には倒れて激発する

もちろんオートはチャンバーに弾が装填されてないとダブルシングルどちらにしても撃てない
シングルダブルそれぞれを備えた銃も有るし、どちらか一方だけの銃も有る

コルトパイソンとかはダブルシングル両方で撃てる
グロックは変則ダブルアクションと言われるちょっと変わった方式を採用してる

上で書いた事だけで全てを網羅出来てるわけじゃ無いから詳しくは自分で調べるか、銃の名前を挙げてくれたらそれぞれどの機構が使われてるか答えれる
236名無し迷彩 (ワッチョイWW bf33-rgA/)
2017/06/25(日) 21:45:11.89ID:KMU4StHk0
>>232
だいたい合ってる。他にも↓みたいな特性の違いがあるよ
シングルアクション:ハンマーを落とすだけなのでトリガーストロークが短い
ダブルアクション:アクションを動かさなければいけないのでトリガーストロークが長く、トリガープルが重い
237名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-q+YL)
2017/06/25(日) 21:51:18.22ID:7Efcaau40
>>233
トルクあるのかなあ・・・
EG30000試したこと無いからなんとも信じられない
>>234
今7.4Vのリポです
11.1Vにしたら簡単確実にサイクル上がるがピスクラ必至だしなあ
238名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-0BWo)
2017/06/25(日) 22:04:57.06ID:ocI0LUrW0
>>237
サイクル上げるだけならモーターじゃなくてなんでギア比上げない?
インナーバレル15センチでもセクカしてないならトルクまだ余裕全然あるけど
239名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-q+YL)
2017/06/25(日) 22:09:01.93ID:7Efcaau40
>>238
正直セクターカットすると初速変化して再調整めんどいのでモーターなんざで行けないかなーというズボラで
確かにセクターカットしてスプリング強化すればパワー今と同等でサイクル上げられますが会社の寮なので初速調整作業しにくいんです・・・
240名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-0BWo)
2017/06/25(日) 22:15:48.42ID:ocI0LUrW0
正直言ってこれ以上はセクカしないと危ないサイクルだからね
もしピストン歯の二枚目カットしてないレベルならすでにいつピスクラしてもおかしくないけど
241名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-q+YL)
2017/06/25(日) 22:18:16.63ID:7Efcaau40
>>240
うーん
そうですよねえ

フルオートでもなかなか貫通せずになおかつ弾をちゃんと回収してくれる的とかありますか?
242名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-UMsT)
2017/06/25(日) 22:28:36.76ID:kRMLga5t0
>>241
モップの変え房をダンボールに詰めて撃つのです
でも弾の再利用は駄目よ?
243名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-q+YL)
2017/06/25(日) 22:34:44.88ID:7Efcaau40
>>242
なるほど
それに今大量に余ってるホムセンウェス組み合わせよ
長々とありがとうございました
244名無し迷彩 (ワッチョイWW 172b-f5B0)
2017/06/25(日) 22:48:35.36ID:NLP2668u0
>>230
とりあえずUSSSでググって、ついでにCATやERTを調べてからにしなさい
245名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/25(日) 22:57:56.41ID:6YuS8UAG0
イヤーマフタイプが苦手でこのタイプのレシーバーを肩んとこに付けたいんだが迷惑かな

どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
246名無し迷彩 (ワッチョイ bfcc-ZLad)
2017/06/25(日) 23:07:25.35ID:tnIujb9g0
>>235>>236
なるほどありがと
247名無し迷彩 (ワッチョイW 37ab-zmf/)
2017/06/25(日) 23:23:04.45ID:ZT+FxsX90
>>245
いつも使ってるが問題なったことないな
ボリューム下げっぱなしにならないように注意な
イヤホン後付けできるタイプだろうから必要なら後付け
248名無し迷彩 (ワッチョイW 9f1e-rEDC)
2017/06/25(日) 23:54:11.82ID:mOO4HDwN0
>>244
とりあえず、Wikipediaに書いてあることは読んどいて2009年の段階でP90、MP5を使っているんだろう…

ということはわかってるんですが、画像付きで解説等しているのは検索しても2000年代初頭のしか出ず分かりませんでした。

ERTは警視庁内の部隊名?CATは…止血バンド?
特殊部隊とぐぐっても出てきません。

出来ればもう少し詳しくお願いします。
249名無し迷彩 (ワッチョイ 37a2-NIhq)
2017/06/26(月) 03:46:47.70ID:regR3XJl0
マルイのM4パトリオットに
http://http://www.airgunmarket.jp/SHOP/tbpc_tp_mf_001.html
このタイプのストックを取り付けたいのですが、オススメのストックパイプあったら教えていただけないでしょうか?
あと、ストックパイプ用のレンチも同じく教えていたけたら助かります。
250名無し迷彩 (ワッチョイ 5709-ZLad)
2017/06/26(月) 08:22:19.11ID:d/vCITH80
アドレス踏んでないけれどスタンダード用で良いしレンチも必要ない
251名無し迷彩 (ワッチョイW d7cd-q/w5)
2017/06/26(月) 08:49:11.92ID:q2Yxbv370
>>205>>209>>216
ありがとうございました
つまり最終的には>>216の④による気圧差の変化で高気圧から低気圧に向かって流れていくのですね

少し話は変わりますが、マグヌス効果で調べてたら以下のような動画が出てきました
252名無し迷彩 (ワッチョイWW f799-BLjX)
2017/06/26(月) 08:53:23.77ID:Ts4+m2B80
>>249
特に拘りが無ければ大体なんでもいい
ただしG&Pは太めだからストックを選ぶ
キャッスルナットが別の奴もあるからレンチが絶対に不要とは言い切れんが、まあ普通にネジ止めだけなら必要なのは長めのドライバーくらいだろう
253名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-/zIL)
2017/06/26(月) 10:30:12.82ID:arVobhd2d
>>251
そもそも同一条件下が何をどの程度同一か定義しないと机上の空論ばかりで比較にならん
254名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-NEk3)
2017/06/26(月) 10:49:25.60ID:ErcWcM+9d
ホップをかけない方が集弾性はいいんじゃないの?
だから精密射撃用のエアガンはホップがついてないって聞いた
255名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
2017/06/26(月) 12:26:59.94ID:JP47jR7xa
>>251
標的への距離にもよる。
10センチなのか10メートルなのか30メートルなのか。標的に到達できなければ集団性も何もない。
256名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-1icI)
2017/06/26(月) 12:35:01.30ID:8lcDz4kaa
>>254
「かけない」と「ついてない」は全然違うよ。
257名無し迷彩 (ワンミングク MM7f-m8aB)
2017/06/26(月) 13:00:04.65ID:MFk+zULCM
M4系で使えるワイヤーストックの伸縮する2本のバーですが、このバー同士の内寸ご存知の方いたら教えて下さい
258名無し迷彩 (ワッチョイ f7d6-q+YL)
2017/06/26(月) 13:09:21.58ID:tIMpeS8z0
ものによる
259名無し迷彩 (ワッチョイW f7d6-P/zU)
2017/06/26(月) 13:39:07.95ID:tIMpeS8z0
>>254
理論上は精密に均一にホップかけられるならホップの方が集弾は良くなるかも

現実は不可能だからかけない方がいいやって結論
260名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-UMsT)
2017/06/26(月) 15:12:13.78ID:BLcIooOh0
30mチャレンジでノーhopとか無理ゲーだしなぁ
261名無し迷彩 (ワッチョイWW f7e0-i5IN)
2017/06/26(月) 15:27:46.05ID:K333cpK40
G36のマガジンを連結させた物を使っているのですが
連結状態の物を入れておけるポーチ?などってありますか?
いわゆるベストやプレキャリのマガジン入れは1つ分の厚さまでしか入らないと思っています
入れ物でなくてもこんな感じで持ち運んでいるよって方がいればアドバイスお願いします
マガジンは4つ持っていて2個2個で分けて使用しています
262名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-UMsT)
2017/06/26(月) 16:01:07.18ID:BLcIooOh0
>>261
sawポーチで検索
263名無し迷彩 (ワッチョイWW 574d-YJ9w)
2017/06/26(月) 16:26:54.93ID:kaRhFl0K0
>>261
タスマニアンタイガーが2連用のポーチ出してる
ZentauroNとかMIL-TECもフレクターン柄だけど確か出してた

あとはSAW(弾薬)ポーチ
1G36マガジンは1.5M4マガジンだから、M4マガジンが6本入るポーチなら4本のG36マガジンを入れれる
264名無し迷彩 (ワッチョイWW f7e0-i5IN)
2017/06/26(月) 16:39:34.12ID:K333cpK40
>>262
ありがとうございます!
大きめの物もあるんですね
ピッタリ1つ分の物しかないと思いこんでいました
265名無し迷彩 (ワッチョイWW f7e0-i5IN)
2017/06/26(月) 16:41:10.65ID:K333cpK40
>>263
安価付け忘れました
具体的な大きさの話ありがとうございます
M4基準で書かれている商品はこれを参考にします
266名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-PeCh)
2017/06/26(月) 17:28:48.10ID:U4jVHH56M
電動禁止戦用にガスブロ長物の導入を考えてるのですが、
CAAのM4(形が好き)って鬼門ですか?

やはりマルイのM4の方が良いですかね?
267名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/26(月) 17:35:00.70ID:qKB+OGvaM
電動禁止でガスブロ長物可のレギュレーションめったにないしなぁ
268名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-dV/n)
2017/06/26(月) 17:44:51.68ID:5mfpnojpa
貸し切りなら普通に電動ガン禁止ルールはあるよ
使いやすさだけならマルイガスブロハンドガンがいちばん安定する
長物は趣味と割り切って好きなの使えばいい
269名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-bZFw)
2017/06/26(月) 17:52:12.11ID:qKB+OGvaM
>>268
そん時って長物NGじゃね?
電動禁止でGBB長物ありルールって見たことないなーって話
ガスブロ長物って言ってるのに話ズレてるし
270名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-8WAb)
2017/06/26(月) 18:05:48.86ID:gBVB0Sw/p
俺が行くところはガスガン戦は長モノOKだわ。
271名無し迷彩 (ワッチョイ f72a-z4NS)
2017/06/26(月) 18:07:14.27ID:sMzlkgB70
ガス・エアコキ限定戦はあるな
たまーにだけど
272名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-dV/n)
2017/06/26(月) 19:05:17.36ID:vJqBIVVEa
>>269
よく嫁
「電動ガン禁止」ルールだから当然ガスの長物はOK

性能だけならマルイのハンドガンがほぼ最強だから、ガス長物は割り切って好きなの使えばってことだよ
長物のガスをマルイレベルに仕上げるのって結構大変なんだよ
273名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-jWwx)
2017/06/26(月) 19:09:49.84ID:uKfB2Olkd
俺の地域ではハンドガン戦≒電ハン以外の電動禁止戦だ
要らんツッコミをするなよ
274266 (ドコグロ MMdf-PeCh)
2017/06/26(月) 20:03:29.98ID:U4jVHH56M
電動禁止戦→ガス長物OK、電ハン禁止のレギュです。
CAAのガスM4、国内のレビューが見当たらなかったもので。
275名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-x7Tb)
2017/06/26(月) 20:23:31.83ID:ScoU3AGoa
マルイM4のハンドガード交換についてお訊きします
次世代とスタンダードは基本的に互換性があると考えて良いんでしょうか
276名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-NEk3)
2017/06/26(月) 20:28:39.75ID:7LHwAl/Bd
次世代のハンドガードを社外品のタクティコーやモッダーンなやつに交換したいんじゃよ~
という意味ならそう考えていいんじゃないでしょうか
277名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-k24v)
2017/06/26(月) 20:42:00.51ID:RCTY3sBrr
>>251
俺の経験だとそれで正しい。

完全に等しい形状の弾を、同じ初速で、チャンバーの同じ位置を通過し、同じ負荷で回転を加えられれば、同じ場所に弾は落ちる。
物理法則的にはなー。
弾の形状、重さ、重心、初速、ホップ回転数、風や気圧、湿度ともろもろあるから実現できないだろうけどな。
278名無し迷彩 (JP 0Hbf-V97R)
2017/06/26(月) 21:14:35.87ID:ZwgUPprdH
>275
デルタリングとハンドガードキャップで挟むタイプは
サイズがちょっと違うから加工か工夫が必要。

バレルナットごと交換するタイプは基本的に互換性がある。
279名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-QJeS)
2017/06/26(月) 21:38:59.34ID:/QJXQKpPa
先週から始めたんですけど近眼でメガネかけてます
メガネとゴーグル曇るのでオススメの曇り止めってありますか?
280名無し迷彩 (JPWW 0H4b-tz/N)
2017/06/26(月) 21:45:42.59ID:WerDVk9fH
>>279
内視鏡用のSLクリーナーがいいよ
ケツの中みたいな高温多湿環境で曇らないように出来てる代物だ
281名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-UMsT)
2017/06/26(月) 22:00:02.91ID:BLcIooOh0
網ゴーグル最強説(コスパ込)を提唱する
282名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-x7Tb)
2017/06/26(月) 22:02:48.07ID:wuZQ6W+v0
>>276
>>278
有難うございます
283名無し迷彩 (ワッチョイW ff19-q/w5)
2017/06/26(月) 22:12:33.71ID:jqfXh0I10
網ゴーグルはフィールドによっては禁止だからキチンとしたゴーグルがいいかなあ
284名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-QJeS)
2017/06/26(月) 22:42:08.88ID:k9dYySaza
>>280ありがとうございます
>>281いっているフィールドが網禁止かつフェイスなんですよね
285名無し迷彩 (ワッチョイWW d7bd-Em4Q)
2017/06/26(月) 22:53:37.94ID:P2PGXqsz0
>>279
x800かな 眼鏡で使えてるよ
286名無し迷彩 (ワッチョイ 57be-q+YL)
2017/06/26(月) 23:56:49.17ID:FP8KOjHD0
>>251
ノンHOPと比較するなら、HOPの掛りが安定しないと集弾性は良くならない。
これは弾の精度に依存するので個人レベルでの克服は難しい。
そのため弾さえ届けばノンHOPの方がマシという結論になりうる。
287名無し迷彩 (ワッチョイWW d7bd-NV1N)
2017/06/27(火) 00:43:28.58ID:eBKQEhCT0
イラク駐留後期米陸軍一般装備(UCP)をやろうと思っているものです。
IOTVに関しての質問なんですが、イラク駐留の兵士のIOTVはgen1のみなんでしょうか?
IOTVgen2は2010年から配備が始められたとどっかでみた記憶があるのですが、米軍撤退が2011年末なので実際に使用されたかが分かりません。
もしあるのであればイラク駐留中にIOTVgen2を着ているミリフォト等添えて頂けると光栄です。
288名無し迷彩 (ワッチョイW 57b4-ftIc)
2017/06/27(火) 01:34:19.98ID:ZS5ktMQt0
マルイ AK47 ハイサイクルのインナーバレルを延長しようと長いインナーバレルを用意したのですが、
アウターバレルからハイダーに繋がるフロントサイトの径が狭くなっており、インナーバレルが貫通できませんでした。
これは他のスタンダードAK系のフロントサイトを買ってきても同じことになりますか?
それともハイサイクルのみのパワーアップ対策なのでしょうか…?
289名無し迷彩 (アウアウイー Sa0b-q/w5)
2017/06/27(火) 01:55:07.49ID:iSieiuZMa
はい、次の方~
290名無し迷彩 (ワッチョイ 37a2-NIhq)
2017/06/27(火) 01:56:58.12ID:vkSJt5IF0
>>250>>252
ありがとうございます
G&P太めとのことで購入したいストックとの組み合わせ例探してから購入したいと思います
調べているとキャッスルナットが大体別パーツとなっているのが多いみたいですので、レンチも良いものがないか探してみます
291名無し迷彩 (ワッチョイ 37a2-NIhq)
2017/06/27(火) 02:15:46.94ID:vkSJt5IF0
>>257
www.amazon.co.jp/dp/B01ANLQ2M0
自分の購入したのはこの商品ですが、バー先端間で28.9mmでした
ストックにハマっている側では29.4mmでした
動かすたびにコンマミリ動くので参考までに
292名無し迷彩 (ワッチョイWW d7f6-k24v)
2017/06/27(火) 02:25:15.07ID:vHQ93a7q0
>>290
イーグルフォースが安いから俺はよく買う。
ナットについては緩まなければいいやと言う割りきりで木工ボンドで固定している。
293名無し迷彩 (ワッチョイWW 179d-DnGq)
2017/06/27(火) 02:34:45.29ID:bPiM1cWn0
>>288
マルイのハイサイクルでバレル長が長い機種があるか?
つまりはそういうことだ
294名無し迷彩 (ワッチョイWW d7f6-k24v)
2017/06/27(火) 03:28:17.19ID:vHQ93a7q0
>>288
リーマーで削って穴を広げるんだ。
しかし思っているような効果は得られないかもしれないぞ。
バレルを伸ばすことで初速を高めることはできるかもしれないが、代わりに何かを失うかもしれないぞ。
295名無し迷彩 (ワッチョイ 171e-Nep8)
2017/06/27(火) 06:25:45.20ID:WssbDssq0
穴を広げるとか
何かを失うとかもうね
296名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-/a3i)
2017/06/27(火) 07:07:37.95ID:V5VkWhaea
>>208
遅レス申し訳ないです。
フロントサイト、リアサイト共に合わせて撃っています(友人にも確認して貰っています)
297名無し迷彩 (ワンミングク MM7f-m8aB)
2017/06/27(火) 07:59:37.29ID:ocUw+3wsM
>>291
ありがとーごぜーやす
298名無し迷彩 (ワッチョイWW d7d2-f5B0)
2017/06/27(火) 09:46:50.33ID:bMCv4/bt0
>>287
たぶんレスつかないから答えちゃうけど
gen2は追加配備と言うよりは2007年配備のgen1の更新、という位置付けもあるから
イラク派遣部隊には優先的に配備されたはず
2010年末頃に、そんな話を米軍装備スレでしてたのを覚えてる
ちょっと画像までは手元にないけど、当時の雑誌でも漁ったら情報集まるかもね

このスレ、装備好きな人あんまりいないから専門スレで聞くといいんだろうけど、米軍装備スレって今ないんだね。。。
299名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-Em4Q)
2017/06/27(火) 11:20:26.35ID:T71VsjRBr
こういう質問こそ盛り上がったらいいのにね わかんないからなー
300名無し迷彩 (ワッチョイW f71e-ftIc)
2017/06/27(火) 12:08:56.37ID:pxVwdz6p0
2メートルくらい離れた状態でガスブローバックp230やppkでマムシの頭を打ったら殺せますか?
301名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-dV/n)
2017/06/27(火) 12:17:55.59ID:NjDzk+r1a
>>300
マジレスだがマムシに噛まれて苦しんで氏ね
302名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-whNa)
2017/06/27(火) 12:25:15.85ID:8igHgS56r
>>300
きっと怒らせるだけで反撃されるから撃たずに直接殴るか
そんな事せずにちゃんと駆除業者とか呼びなさい
303名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/27(火) 12:31:58.53ID:IYZY7tNk0
マムシ「jkからのカウンターいれる」
304名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-wlIf)
2017/06/27(火) 15:12:35.68ID:ZFfc6litd
次世代SOPMODのをメカボ分解清掃して組み直したらモーターが引っ掛かるような手応えと共に撃てなく発射されなくなりました
不具合の原因はピニオンが噛み合ってない以外に何が考えられるでしょうか
305名無し迷彩 (ワンミングク MM7f-c0ei)
2017/06/27(火) 15:17:52.15ID:3i988galM
ピストンの回転ズレとか配線がギアに噛んだとかいろいろあるかな
とりあえず、バラしてギアやピストンかが欠けてないか確認してみよう
306名無し迷彩 (スップ Sd3f-q/w5)
2017/06/27(火) 15:21:05.92ID:1+VLnwhhd
>>304
おまえみたいなのが分解したのが最大の原因
いやマジレスで
もう一度バラして、ちゃんと下調べして組み立て直せ
手を抜かずに面倒くさがらずに、最初からやりなおし

ピニオンギア噛み合ってないならモーター入らんわ
そもそも噛み合ってなきゃカラ回りするっての
もっと色々ネットで調べて勉強し直せ
307名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb0-KBXH)
2017/06/27(火) 16:34:02.56ID:yJ2tD7yg0
ピストンがキチンとメカボのレールに噛んでないに一票
メカボ取り出して外から確認するか、ノズルから細長い棒突っ込んで
ピストン押して動かなかったらきちんとハマってない
308名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-0BWo)
2017/06/27(火) 17:26:29.32ID:YRqd/47zM
なんで次世代からいじったんだか
309名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-NIhq)
2017/06/27(火) 17:29:32.14ID:tQHLR3st0
>>296
ホップが効きすぎてるなら弾道が途中から急上昇するから違うと思う
多分力みすぎてトリガー引いた時に銃口が仰け反ってるんじゃないかな
310名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-wlIf)
2017/06/27(火) 18:26:19.14ID:ZFfc6litd
ありがとうございます
バラし直して確認します
STD M4は分解経験有りです
友人から中古で譲って貰ったものをノーメンテというから分解したらこうなっつたんだ
311名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
2017/06/27(火) 19:36:45.93ID:f+0ifIZir
>>300
殺せるよ
312名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-nEVa)
2017/06/27(火) 19:51:32.55ID:zRa70cbs0
初めてのメカボを分解するときは画像を撮影する癖をつけておいた方が良いよ(面倒だけど)
一回の作業で80~100個の画像を残す感じでしつこく撮影する(面倒だけど)
ネット上にも画像があるけど画像のアングルが限られているし組立に詰まるような場合には
役に立たない場合が多い。
313名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-/a3i)
2017/06/27(火) 21:47:47.16ID:/mJxiHQc0
>>309
何度か試し撃ち要ですね……ありがとうございます。
314名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-wdhi)
2017/06/27(火) 23:32:14.83ID:wRltqMINM
>>293>>≫294
ありがとうございます
315名無し迷彩 (ワッチョイ 57be-q+YL)
2017/06/27(火) 23:33:24.61ID:gnUQa5rN0
>>288
マジレスしてやる。
バレルが長いという事は、弾はそれだけ余計に空気を押しのけないと発射できない。
それだけ抵抗が増えるのでピストンの前進速度が低下する。
ハイサイ系のカスタムだとピストンが正しい位置に戻る途中でセクターギアが一回転してきてクラッシュする。
316名無し迷彩 (ワッチョイWW 97bd-D5fw)
2017/06/28(水) 02:08:24.64ID:BMRXKemN0
>>288
スタンダードAKのフロントサイトならインナーバレル貫通するよ

そのままだとアレなんでサイレンサーかませるのが主流
317名無し迷彩 (スップ Sdbf-RZ7V)
2017/06/28(水) 03:37:40.63ID:m9B/yFYtd
>>288
スペツナズ系(限定、β、HC)のフロント部の形状は共通だよ
別にHCだけ改造対策されてる訳じゃない
リーマーで穴を広げてやれば解決

ノーマルAK47のフロント部移植は交換パーツが多くなるので覚悟するように
318名無し迷彩 (スフッ Sdbf-BLjX)
2017/06/28(水) 12:51:12.61ID:pUeJbOtPd
ハニーバジャーのショップカスタムでオススメないですか?
飛距離と集団性を向上させたいです
319名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-q/w5)
2017/06/28(水) 13:05:29.70ID:idq/3WuZd
いいショップ知ってるけど無名だから、どうせステマ扱いされるのでここには書けない悲しみ
有名ショップならビーマックスかケイホビーかアングスかairsoft97あたりが評判いい
ファーストやフォートレスも、いろいろ言われているほど悪くはない

バトンとモケイパドックだけはやめておけ
320名無し迷彩 (ワッチョイW 9f76-q/w5)
2017/06/28(水) 14:16:16.36ID:OojYAZ3e0
相手の顔面にライトの光ぶち当てて目くらましってありか?
321名無し迷彩 (ワッチョイ f7f5-WRcl)
2017/06/28(水) 14:18:46.07ID:ooO0Q7d60
相手に怪我させる可能性のある行為は基本禁止
322名無し迷彩 (ワッチョイW 9f76-q/w5)
2017/06/28(水) 14:19:31.96ID:OojYAZ3e0
怪我はないとおもうんだ。 コケて怪我するかもってことかいな?
323名無し迷彩 (ワッチョイWW d719-nmmA)
2017/06/28(水) 15:31:50.51ID:n8ug3gYl0
使用の可、不可はレギュレーションに任せるとして

最近のライトは凄いの有るから
距離と光量によっては目に焼き付いてしばらく障害が出るかもね

つかヘタにライト点けると自分の場所をバラすだけ
目を眩ませてる余裕があったらさっさと撃った方がいいんじゃね
常に用意してる人なら眩んだ所で撃ち返してくるだろ
324名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp0b-zmf/)
2017/06/28(水) 15:45:52.18ID:mctmhlxRp
ライトで敵を照らすのダメなフィールドもある
ルーメン制限もある
スタッフに聞いといたほうがいいよ
325名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-8WAb)
2017/06/28(水) 16:13:28.25ID:wkh1NXXap
ライトの使い方を知らない奴はライトなんて役立たずと言うがちゃんと使えば日中でも効果は高い。

ただし最低限300ルーメンはいるぞ。ショボいライトじゃ正面の敵にも効果ないからな
326名無し迷彩 (ワッチョイW 9f8b-D2UW)
2017/06/28(水) 16:16:14.72ID:hIDNoGHn0
過去に18歳以下が18禁エアガンをつかってどんなことを起こしたんですか
327名無し迷彩 (エムゾネWW FFbf-G6CR)
2017/06/28(水) 16:17:21.20ID:Bk3UWY/RF
>>319
ファーストは鬼ホップで遠距離言っちゃうのが原因かと
328名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/28(水) 17:06:34.87ID:QJoJORpA0
あんま強い光量での目潰しは傷害になりうる
トラブル防止のため自重がよろし
どーしてもやりたかったらレギュレーションのあるものだし運営に聞く方が良い
329名無し迷彩 (ワッチョイW 9f76-q/w5)
2017/06/28(水) 18:48:23.70ID:OojYAZ3e0
>>325
190ルーメンだわ、
明確に禁止されてるフィールドもあるのか、
見た目のために付けたんだがまて。こんな眩しいのかいいんだろうかと思って聞いたんだが グリップとライトの一体型のやつだから運営に確認してみてから使うことにするわ
330名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-k24v)
2017/06/28(水) 19:02:09.60ID:OfXLR1nvr
>>329
バッテリー抜いて点灯させなければOKになる場合がある。
やっぱりフィールドスタッフに聞くしかないね。
331名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-rgA/)
2017/06/28(水) 19:10:39.00ID:7OuvUtOpa
>>329
自分が危険だと思ったならルールで認められていても使わないのが大人な趣味人の態度だと思うぞ(※個人の感想です)
332名無し迷彩 (ワッチョイ 5709-ZLad)
2017/06/28(水) 19:18:21.87ID:7NEYb9Gi0
>>329
自分で喰らってわかると思うけれどかなりイラっと来るし視界戻るまで時間かかるからヤバいと思うなら使わない判断も大事
333名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-8WAb)
2017/06/28(水) 19:30:40.70ID:wkh1NXXap
ルールで許可されてるなら気にしなくていいぞ。
視界にダメージがとか言うけどそんなならんよ。


まあ、俺の行ってるフィールドが屋外フィールドってのもあるけど、近くても30メートルぐらいだし。

室内だと確かに気は引けるかも
334名無し迷彩 (ワッチョイWW 574d-YJ9w)
2017/06/28(水) 19:32:01.65ID:w2IXiVOe0
ルールで禁止されてないなら何でもやればいい
インドアだと1000ルーメン使ったら無双できるぞ
335名無し迷彩 (ワッチョイ 5709-ZLad)
2017/06/28(水) 19:37:55.68ID:7NEYb9Gi0
フィールドでOKなら使いたければ使えばいいってのは確かにそうだ
インドアで制限ない所は自分が行かなければいいだけの話だものな
336名無し迷彩 (ブーイモ MM3b-cDbu)
2017/06/28(水) 19:52:02.80ID:V4QgcrdkM
クロスボーンでええやん
337名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
2017/06/28(水) 20:38:56.16ID:7Nfl9S9za
>>329だけど
結構意見割るんだな。 とりあえずインドアだったらちょっと卑怯臭いようだから控えることにするわ
外ではあんま効果ないそうだしレギュ確認しつつ使ってみようかと思う
338名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/28(水) 21:53:42.03ID:QJoJORpA0
目潰し大会やって楽しいかねー
以前やられてイラッとしたことある
レギュレーションで可でもそういう人が一定数いることは自覚しといてね
339名無し迷彩 (ワッチョイW 37df-whNa)
2017/06/28(水) 22:00:55.88ID:P+d/jKe90
>>338
眩しくてもその光に向かって撃てば勝てるんじゃないの?
340名無し迷彩 (ワッチョイW f76a-q/w5)
2017/06/28(水) 22:08:36.09ID:lJGadrrw0
フラッシュライト可のフィールドは使いたくて来る人もいるから思い切り使うとよいよ。
341名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-8WAb)
2017/06/28(水) 22:18:46.30ID:wkh1NXXap
>>338
こういうやつはまあなら他行けよと思う。
使いこなせないやつだったり、ライト買えないやつだったり、ライトに親を殺されたやつだったりな

ライト、投擲型グレネード、モスカートはフィールドよりけりだけどやられてイラつく事はないわ

素直に上手い!って感心するけどな
使い所の難しいアイテムだから余計に
342名無し迷彩 (ワッチョイWW bf33-rgA/)
2017/06/28(水) 22:29:03.55ID:Kf9pe/GO0
お前はライト嫌いに親を殺されでもしたのか
2段目3段目は決して間違った意見だとは思わないが1段目で台無しだ
343名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
2017/06/28(水) 23:15:40.34ID:gJxeXi+ur
>>339
ところがそうじゃないんだなー
344名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
2017/06/28(水) 23:44:32.73ID:QJoJORpA0
>>341
室内フィールドでライト推奨なら行かないよ
上手いって思うようなヤツは今んとこ見たことない
ほとんど装備自慢に毛が生えた程度だわ
300ルーメンを目に照射して危険は無いって言うヤツも嫌いだけどな
345名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp0b-zmf/)
2017/06/28(水) 23:57:12.13ID:mctmhlxRp
俺個人の使い方としては、貸切の時ぐらいしかライト使わない
いくつかライト持ってるし使えば有利なのわかってるけど不快感撒き散らしてまで使うのは俺の好みじゃない
346名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
2017/06/28(水) 23:59:00.56ID:TGOSaVhrr
300lmとか1000lmをインドアで使う奴は頭が足りない。
白い壁で正面からの照り返しでも浴びな。
347名無し迷彩 (オッペケ Sr71-auvh)
2017/06/29(木) 00:21:11.87ID:8aL8uTE2r
どこも皆似たような問題抱えてンだね、度を越えたヤンチャは可愛げがないよ
俺が昔ヤンチャしてた頃は茶目っ気あったからまだ許されたけどさ。
348名無し迷彩 (ワッチョイW 8211-ngaF)
2017/06/29(木) 00:49:42.12ID:GiGr9K1w0
we svdのストックを下の画像のlct/ghk ak-74のストックとハンドガードの様な赤味がかった色にするにはどうしたら良いでしょうか?
現状はワシンペイントのローズ色ウレタンニスを3度塗りしています

自分で調べた所、同じくワシンペイントのポアーステインが良さそうなのですが、
色はどの色を使えば良いか分かる方教えて下さい
また他の製品を使ってこの色が再現出来るような物が有れば併せてよろしくお願いします


どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
349名無し迷彩 (ワッチョイ 6da2-nP2k)
2017/06/29(木) 01:55:54.13ID:80T15hGe0
電動m4のバッファーチューブの長さに5,6,7ポジション変更可能ってありますが、6ポジションが一般的ですか?
350名無し迷彩 (ワッチョイW 2ecf-XQUB)
2017/06/29(木) 02:28:43.33ID:SHrNsL830
よっぽどの光量の光源見続けなきゃ障害なんて残んねえよ
せいぜい数分ホワイトアウトするだけ

最悪極若干の視力低下はあるにしても障害なんて残るかよ

やられてイラつくのはわかるけど
イラつかせないのがマナーなんかじゃないからな?
351名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/06/29(木) 03:01:06.76ID:9SRxDkOd0
ライト持ちと
正面から撃ち合ってガラス割るのが好きw
今までだいぶ潰してきた
352名無し迷彩 (スプッッ Sd62-k+Ri)
2017/06/29(木) 06:01:25.13ID:/GYPGiZ6d
>>351
ポリカ板「よろしくニキーww」
353名無し迷彩 (ワッチョイ 2e41-uerO)
2017/06/29(木) 07:50:15.57ID:o3Ck/wwZ0
このヘルメットの詳細わかる方おられますか?
自分はmich2001だと思って購入したのですが、なんだか細部が違うような感じがしてきました。
出品者に確認してみたところ「私は詳しくないのでよくわかりません。ただ、OPS-COREのFASTヘルメットではないことは確かです。」との返事が返ってきました。
詳しい方教えてください
http://www.ebay.com/itm/HIGH-CUT-BUMP-NON-BALLISTIC-HELMET-OPS-CORE-GENTEX-MSA-PAINTBALL-SOFT-AIR-/172682105292?nma=true&;si=uFSp9s3xqjxpcFHOVf37lPOT7qg%253D&orig_cvip=true&rt=nc&_trksid=p2047675.l2557
354名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/06/29(木) 11:19:55.55ID:OYaIa05sr
>>351
リフレクタータイプなら割れても継戦可能だから。修理費も安いし。
355名無し迷彩 (ワッチョイWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 11:23:59.47ID:kzA2N0Fb0
フラッシュライトを受けた相手が頭痛やてんかんを訴えたらたぶん負けるよな、クワバラクワバラ
356名無し迷彩 (ワッチョイWW 19bd-cfJV)
2017/06/29(木) 11:26:16.67ID:IE3EMsK30
>>355
ライト環境下で自己責任で参加しているのに?
357名無し迷彩 (ワッチョイWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 11:31:51.57ID:kzA2N0Fb0
>>356
レギュでok明記してたら自己責任だが無表記ならアウトだと思うよ?
あくまで私見だけど
ルールに無ければ何をしてもいいなんてモラルハザードだ
最近の高性能ライトなんて新聞紙から一瞬で発煙するようなほぼ凶器まであるのに
358名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/06/29(木) 11:37:41.99ID:VpYx27Htr
>>357
そこで初めて てんかん発症したら話はめんどくさくなるけど、てんかんを自覚しているなら慎重であるべきだわ。
359名無し迷彩 (ワッチョイWW c2f1-zrjb)
2017/06/29(木) 11:38:59.87ID:TxEwCRDo0
やりたいならレギュレーション要確認
一定数嫌な人がいる
以上です

目潰しやるくらいならそのまま撃てば良いと思うがな

俺は敵味方含めてワイワイやりたいから目潰し行為はしませんよ
都留のアジトなんかはライト必須のエリアあって面白かった
360名無し迷彩 (ニククエ Sp71-UC5K)
2017/06/29(木) 12:11:50.85ID:r/T5ESe2pNIKU
>>359
これが典型的なライト使えない下手くそな

使わないじゃない使えないから使わないんだろ
361名無し迷彩 (ニククエW f9f7-HpRm)
2017/06/29(木) 12:12:48.54ID:UgHZd+qM0NIKU
釣れますか?
362名無し迷彩 (ニククエWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 13:03:16.89ID:kzA2N0Fb0NIKU
>>360
釣り針でけー
363名無し迷彩 (ニククエWW c2f1-zrjb)
2017/06/29(木) 13:05:53.08ID:TxEwCRDo0NIKU
>>360
使わないから使えないんだよ
そんなんしなくても楽しいもん
他人をイラッとさせてまで使うもんかねー
あ、自慢かwwwすごいでちゅねー
昨日持ってないとか言われたけどシュア持ってるよ
364名無し迷彩 (ニククエ MMd6-kozU)
2017/06/29(木) 13:30:24.96ID:uHPecuHaMNIKU
タクテコーにライト使いこなせるボクかっこいいでしゅー
実物買わないのは貧乏人のひがみでしゅー
みたいな奴たまにいるけど、玩具の鉄砲振り回す遊びでそこまでイキってるのサムいし滑稽だしで見ててつらい
365名無し迷彩 (ニククエ Sp71-UC5K)
2017/06/29(木) 13:38:17.39ID:r/T5ESe2pNIKU
別に実物が凄いわけでもないぞ
誰もビンボーとは言ってない、今し5000も出したら強力なライトは買えるからな。

ライトで照らす前に撃てばいいってアホな奴が2日連チャンで沸いてるから言っただけ

もう自分使い方知りません、だから他人も使うなって暴露してるもんだよw

使われてイラつくとか言って他人のライトを抑制しようとする傲慢さが気にくわね
366名無し迷彩 (ニククエWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 13:49:36.32ID:kzA2N0Fb0NIKU
ライトにレギュがあるフィールドならおおいに使えばいいし
イヤなら行かなければいいだけ
だた開催の無知不備に漬け込んでやりたいほうだいは論外なの
でレギュなし、無記のフィールドではやめたほうがいいよ?
という私見
367名無し迷彩 (ニククエWW e219-rKtD)
2017/06/29(木) 14:03:37.39ID:VX0UiRNU0NIKU
BB弾を当てる遊びでライトで目くらましって微妙だよね
本当にレーザーポインターが法規制されて良かったわ
遊びで視力低下とかかなわんもん
目が眩んでってより視力低下が嫌で目を背けてるんじゃないかな
だとしたらかなり微妙な戦術だよね

そしてライト照射中は相手から自分が被弾した事が見えないからゾンビし放題なんだよな
そーゆーとこでしょその強さってやつw
そんなゾンビして楽しいんかね
368名無し迷彩 (ニククエ Sd62-aZ4n)
2017/06/29(木) 14:17:34.02ID:9D6q2eKKdNIKU
地元のインドアフィールドにてマルイの
CQフラッシュが謎のプチ流行
目には優しそうだけど役に立つのかアレ
369名無し迷彩 (ニククエ Sae9-gg6P)
2017/06/29(木) 14:27:28.86ID:2ORJzKHSaNIKU
使われた側としては、結構効果有ったなぁ
顔にそこそこ明るい光当てられて
目を背けないで、そこに直ぐに撃ち返すなんて無理だって。

こっちとして、目を背けてバリケードに隠れざる得なかった。
攻撃のチャンスを潰された感じよ
370名無し迷彩 (ニククエ MM0a-zrjb)
2017/06/29(木) 14:34:35.53ID:J2VlCox2MNIKU
>>365
使うななんて一言も言ってないけどな
一定数嫌がるひとはいるよって繰り返し言ってるのにわかんねーのな

お前の言い方の方が傲慢だろ
反感買ってるのお前ばっかりなの見ても分かるだろ
371名無し迷彩 (ニククエ MM0a-zrjb)
2017/06/29(木) 14:37:30.84ID:J2VlCox2MNIKU
>>365
昨日は「買えないヤツが文句言ってる」って言ってたのに
なんだこいつwww
372名無し迷彩 (ニククエ Sd62-ce+D)
2017/06/29(木) 14:37:51.54ID:VTi9B1U4dNIKU
>>368
P99のオマケのライトに比べればね
373名無し迷彩 (ニククエ MMf5-HpRm)
2017/06/29(木) 15:01:56.70ID:K22S5hSjMNIKU
レーザーポインター不可の記載があってライトの記載が無い所は使用可でしょ。
たまーに持ってるからには使いたいと思って使うけどライトで妨害するの結構楽しいよw
ゾンビうんぬん言うのは良く無いわ
374名無し迷彩 (ニククエ Sr71-XQUB)
2017/06/29(木) 15:08:28.07ID:j0Z7gnXTrNIKU
自分も相手も同じ明るさのライト持ってて同時に照射し合ったらどうなるの?
375名無し迷彩 (ニククエ MMe1-GRRZ)
2017/06/29(木) 15:10:16.04ID:BOPtyW/pMNIKU
ルールで禁止してないなら、相手に明らかなダメージを負わせない限り使い手には問題ない
それで不快な思いをしたならフィールドの問題
運営に訴えかけるなりしようよ
376名無し迷彩 (ニククエ Sd62-HpRm)
2017/06/29(木) 16:01:47.11ID:yqU8WMlmdNIKU
けんかしないでー
377名無し迷彩 (ニククエ 6e10-nP2k)
2017/06/29(木) 16:25:53.29ID:XjXPJdCS0NIKU
>>374
お互いの照射したライトの中心でバリバリと音をたてた衝突が起こる
そして両者が「うぉぉぉおおおおお!!!」と咆哮を上げながら押し合いになり
最終的にエネルギーが限界を超えて爆散する
378名無し迷彩 (ニククエWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 16:27:24.45ID:kzA2N0Fb0NIKU
>>375
その発想は良くないと思うよ?
新しい物なんてそれこそ日進月歩で現れるんだからルール外でも互いに気を使って楽しもうよ
今は使用禁止類を指定するブラックリスト方式だけどその理論でいくとホワイトリスト方式になるしかないじゃない
許可の無いものは全て禁止なんて堅苦しいぞ?
379名無し迷彩 (ニククエ Sp71-UC5K)
2017/06/29(木) 16:34:21.89ID:r/T5ESe2pNIKU
>>371
後出しでシュアファイアあるよとか言われても知らんがな

その言い回しが使うなと同じなんだよ。
お前のその格好ダサいと思ってるよ?と言われてメンタル強くない奴ならならやめようと思ってしまうだろ

ライトウザいよって言われて使いたかったけど使うのやめてしまう人間のこと考えたことあるか?

ルールで許可されたものにイラつくのはどうかと思うぞ
380名無し迷彩 (ニククエ MM0a-zrjb)
2017/06/29(木) 16:51:15.20ID:J2VlCox2MNIKU
>>379
持ってないなんて一言も言ってないのに後出しもくそもねーだろ
買えないヤツが文句言ってるって言ってたから持ってますけど?ってレスしただけ
んでシュア持ってるって言ったら高いのじゃなくて良いとかwww

傲慢なのが気に入らん→お前のが傲慢
こう言ったら使いたい人の気持ち考えろって言い分変えるしwww

ルール内だったらイラつかないって極論至近距離首筋にフルオートもルール内だぞ
マナーが大切な遊びなんだから嫌がる人がいるのは知っておけ
こう言ってんだ

そもそもここで俺が発言してどんだけ影響あると思ってんだ?
2ちゃんねるに毒されすぎ
レギュレーション内ならフィールドで文句なんぞ言わんわ

つーか300ルーメンを目に照射しても大丈夫って言ってるけどそれは変わらずか?
381名無し迷彩 (ニククエW 8276-HpRm)
2017/06/29(木) 16:56:14.08ID:Yrv1epbF0NIKU
まだやってたのか!まじで意見割るんだな。 ライトの質問者だがグレーゾーンなのはよーくわかった
382名無し迷彩 (ニククエ Sp71-UC5K)
2017/06/29(木) 16:59:45.61ID:r/T5ESe2pNIKU
>>381
いや、ホワイトだよ。

ほらこうなる
383名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 17:02:54.93ID:JreKozoa0NIKU
禁止されていなければ使えば良い
制限されているならそれに沿ってね
くらってイラつくがそこには行かないそれだけの話なんだけど何でこう喧嘩腰なのかな
それじゃ正論のつもりでも同意なんて得られないでしょうに
384名無し迷彩 (ニククエ Sae9-LXIT)
2017/06/29(木) 17:12:23.73ID:DTbg+18UaNIKU
この程度のことでケンカになるような連中とゲームしたくないなぁw
385名無し迷彩 (ニククエWW 19bd-UC5K)
2017/06/29(木) 17:14:51.24ID:3cV2+U960NIKU
相手に遠慮を強いる発言は普通言わない書かない。
心で思っておくのは自由だけど、嫌なら行かなければ良い。

普通の話なんだけどな
386名無し迷彩 (ニククエ Sd62-aZ4n)
2017/06/29(木) 17:21:19.18ID:9D6q2eKKdNIKU
トルネード(タイマー)に突撃かましたら
かなりマジでクレーム入れられた
387名無し迷彩 (ニククエW 19bd-k+Ri)
2017/06/29(木) 17:26:29.95ID:kGLc4ltz0NIKU
>>378
「許可の無いものはすべて禁止は堅苦しい」
わかってるじゃん
ライトは禁止されてないぞ?
ライト嫌なら運営に抗議
聞き入れてもらえなかったら他行けばいい

禁止されてない物を「使うな、察しろ」は傲慢
388名無し迷彩 (ニククエ MMe1-GRRZ)
2017/06/29(木) 17:28:56.34ID:BOPtyW/pMNIKU
>>378
気を使う以前に、ルール外のマナーを徹底する術がない
赤の他人に使うことを考えれば、個人の判断に任せておけないのは当然でしょ
人も増えてるわけだし、より多くが楽しむには禁止品を指定せざるを得ない
389名無し迷彩 (ニククエ Sx71-XQUB)
2017/06/29(木) 18:20:03.65ID:x6zYen78xNIKU
じゃああれか
電動ショットガン禁止のフィールドあるから
禁止されてないフィールドでも使うやつはマナー違反か
390名無し迷彩 (ニククエW 46ae-YEyl)
2017/06/29(木) 18:21:42.77ID:EGo60kyi0NIKU
ぼくの思い通り相手してくれないなんてマナー違反って言われてもなあ。
391名無し迷彩 (ニククエWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 18:37:20.74ID:kzA2N0Fb0NIKU
>>387
使うにしても有情パワーでよろ
392名無し迷彩 (ニククエ Sae9-HpRm)
2017/06/29(木) 18:40:19.43ID:pPira7fraNIKU
普通、ライトについては明るさ制限されているのでそれを超えなきゃいいだろ。
照射距離にもよるが遠方からだとただの的。
393名無し迷彩 (ニククエ 65d6-WwN4)
2017/06/29(木) 18:42:16.73ID:kNMocejX0NIKU
というか今時ルーメン規制してないフィールドなんてあるのかよ
394名無し迷彩 (ニククエ Sae9-HpRm)
2017/06/29(木) 18:45:16.47ID:pPira7fraNIKU
>>393
全くだ。目に障害が残るレベルの明るさって、どんだけなんだよって思うわ。
395名無し迷彩 (ニククエ Sd62-HpRm)
2017/06/29(木) 18:48:00.21ID:yqU8WMlmdNIKU
だからけんかしないでー
396名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 18:55:44.25ID:JreKozoa0NIKU
気になってざっと関東のフィールドHP覗いてみた感じインドアでもルーメン規制している所無いね
どこのフィールドが記載してあるのか教えてもらえると嬉しい
397名無し迷彩 (ニククエ Sae9-xDf9)
2017/06/29(木) 19:04:28.21ID:WXo3rUacaNIKU
たかが懐中電灯くらいで危ないと思うならサバゲーなんてやるなよ
398名無し迷彩 (ニククエW 2e19-HpRm)
2017/06/29(木) 19:25:20.79ID:spevF8Tr0NIKU
>>396
asobiba 300ルーメン
ウーパー新横浜 9V (ルーメン換算は知らん)
399名無し迷彩 (ニククエW 2e19-HpRm)
2017/06/29(木) 19:31:10.75ID:spevF8Tr0NIKU
>>396
むしろ、どこのインドアフィールドで規制がなかったのか教えてくれるとありがたい。
400名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 19:31:24.24ID:JreKozoa0NIKU
>>398
おおありがとう意外と制限してないものなんだね
401名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 19:34:26.06ID:JreKozoa0NIKU
>>399
グーグルの関東サバイバルゲームマップにあるインドアの殆どだね
今見直しているけれど>>398が教えてくれた以外はなさそうかな
402名無し迷彩 (ニククエ Sae9-QDXF)
2017/06/29(木) 19:39:15.54ID:o3o0LftlaNIKU
千葉のStingerの定例会はライト類の持ち込みは一切禁止だけど、HPには記載有ったかな…
ちなみに夜定例会のときはフィールドが用意したライトを支給するらしい
403398 (ニククエ 2e19-nP2k)
2017/06/29(木) 19:41:42.64ID:spevF8Tr0NIKU
>>401
どのフィールドを調べたの?ぱっとみて、SAT横浜港北 も制限しているんだが・・・
調べたけど制限がなかったフィールド一覧出してもらえる?
404名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 19:48:29.45ID:JreKozoa0NIKU
BLITZが500ルーメン
STA港北、MEGAG3が300ルーメン
WING、ZEEKが光量高めは禁止または自粛願い

>>403
遅くなってごめん
教えてもらってから見た感じ注意書きされているのはこの位かな
なんか自分の興味で長々とごめんね
405名無し迷彩 (ニククエ 2e19-nP2k)
2017/06/29(木) 20:01:16.96ID:spevF8Tr0NIKU
>>404
レスありがとう。
ただまぁ、「300ルーメン」とかといわれても実際にどの程度かはわからんよなぁ・・・
俺もライトつかっていて、説明書によると180ルーメンとはある。・・・が、本当かどうかよくわからんw
406名無し迷彩 (ニククエ b109-wjSU)
2017/06/29(木) 20:01:46.31ID:JreKozoa0NIKU
見落としもあるかもしれませんがHP見てフラッシュやストロボ禁止はあっても光量に記載無かったところを
どんぱち、MMS、トリガートーク、九龍2カ所、F2プラント、アストレア、ラムラム
フォックストロット、ウーパー新横浜、TMD、フォリッジグリーン、P38、エステート
taap、ICF-SVG、白馬HEAT、サバっちゃ、

BravePoint 埼玉上福岡店が300ルーメンまで
>>402
stingerはライト禁止になっていましたありがとう

長々と失礼しました
407名無し迷彩 (ニククエ Sae9-xDf9)
2017/06/29(木) 20:45:38.39ID:WXo3rUacaNIKU
ルーメンって言っても目安だよな
カタログ値と実測での全光束は違うし

中華ライトは数値鯖読みが基本、シュアは逆鯖
408名無し迷彩 (ニククエ Sr71-SF0C)
2017/06/29(木) 21:12:31.92ID:jvR7lyoirNIKU
点灯させなければ良いんだよ。
好きなだけゴテゴテ付けたまえ。
409名無し迷彩 (ニククエ f954-lonu)
2017/06/29(木) 21:14:11.31ID:MGZux+cT0NIKU
禁止されてないからって好き勝手やって制限されるんですね
わかります
410名無し迷彩 (ニククエ MMf5-HpRm)
2017/06/29(木) 21:21:31.99ID:K22S5hSjMNIKU
>>409
それはそれで良いんじゃね?
使いたかったら使えるフィールド行くし
411名無し迷彩 (ニククエW 2e19-HpRm)
2017/06/29(木) 21:36:01.13ID:spevF8Tr0NIKU
ライトの話に参戦してなんだが、ライトのアンチ装備としてサングラスつければいいんじゃないのかという気がして来た
412名無し迷彩 (ニククエW 8276-HpRm)
2017/06/29(木) 21:37:07.30ID:Yrv1epbF0NIKU
たしかにまぁそうなるな
413名無し迷彩 (ニククエWW 4296-wSyH)
2017/06/29(木) 21:42:52.10ID:kzA2N0Fb0NIKU
>>412
ねーよ
414名無し迷彩 (ニククエ Sd62-+GSo)
2017/06/29(木) 21:54:23.22ID:3OoUY7KZdNIKU
上にレーザーポインターの話があったから気になったんだが、レーザー測距式のレンジファインダーってアウトなのかな?
415名無し迷彩 (ニククエ 65f5-VKRT)
2017/06/29(木) 21:56:11.46ID:rgPDxigI0NIKU
目に当たる可能性があればね
そういう「これならルールに書いてないから大丈夫?」って思う感覚自体が問題かな
416名無し迷彩 (ニククエW 2efa-HpRm)
2017/06/29(木) 21:56:56.50ID:gXRcetTS0NIKU
光学サイト前のアクリルを有色にして対策とかは?
417名無し迷彩 (ニククエ Sd62-+GSo)
2017/06/29(木) 22:09:50.30ID:3OoUY7KZdNIKU
なるほど、ありがとう
レンジファインダーあるといいなって思ってた所だったからつい聞いてしまった。
418名無し迷彩 (ニククエWW 09cd-xDf9)
2017/06/29(木) 22:17:29.05ID:3gT20NwU0NIKU
>>415
お前何様だよ
419名無し迷彩 (ニククエWW 6e33-U1Q1)
2017/06/29(木) 22:26:55.12ID:LIYS7ai30NIKU
質問させてください
ホップ最大で銃を斜めにして曲げて打つのはマナー違反になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
420名無し迷彩 (ニククエ 65f5-VKRT)
2017/06/29(木) 22:52:41.15ID:rgPDxigI0NIKU
>>418
俺様だよ
421名無し迷彩 (ニククエ Sp71-zc/o)
2017/06/29(木) 22:55:49.00ID:p4Pw/DelpNIKU
>>419
そもそもルールで斜め撃ち禁止跳弾狙い禁止のフィールドがあるからね
ルールでNG、マナーでOKみたいなのは考えにくいかなと僕は思います
422名無し迷彩 (ニククエWW 6e33-U1Q1)
2017/06/29(木) 23:15:14.54ID:LIYS7ai30NIKU
>>421
ありがとうございます
斜め打ち禁止と提示しているフィールドに行ったことないので気になっていました。
423名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-gKly)
2017/06/30(金) 00:01:51.53ID:F8f4WyCXa
>>421
たぶんそういうことじゃない
横方向にカーブさせようとしてる
424名無し迷彩 (ワッチョイWW 01bd-241c)
2017/06/30(金) 00:04:14.81ID:1EKQR86Q0
>>298
ありがとうございます。
米軍のスレほしいんですけど、米軍特殊部隊のスレは荒れに荒れている感じがしてちょっと…ともうんですよね
もういっそのことスレ立ててしまおうか迷いますね
425名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp71-1mH4)
2017/06/30(金) 01:11:39.44ID:jsWjYjSmp
>>360
本物のバカ見つけた
426名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp71-1mH4)
2017/06/30(金) 01:18:43.81ID:jsWjYjSmp
横方向ホップで狙って当たるなら面白いと思うが
大多数の人からは嫌な目で見られる
批判に勝てるならやっていいよ
427名無し迷彩 (ワッチョイW 42ae-1mH4)
2017/06/30(金) 01:25:33.82ID:zIFQCbe80
銃がカッコよく写ってる動画ってないですかね?
なるべくスタイリッシュなのが見たいです
428名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 01:36:01.01ID:878WhSz5a
ロッキングブロックって何なんですか?

KSCがシステム7以前に使っていた方式は何でしょうか?
429名無し迷彩 (ワッチョイ 65f5-VKRT)
2017/06/30(金) 01:47:38.01ID:JmGgYvfd0
>>428
弾を飛ばす火薬が燃焼しきって安全に空薬莢を排出できるようになるまで
薬室を閉鎖し続けるための機構
トイガンでは擬似的にロックされているように見せかけているだけ

>KSCがシステム7以前に使っていた方式は何でしょうか?
実銃の話なんでモデルにした銃次第
430名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 02:00:43.96ID:878WhSz5a
>>429
ありがとうございます
KSCが実銃に順次した構造で作っていたとは驚きです
だからあんなリアルな感覚にワクワク出来てたんだと納得しました
431名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-xDf9)
2017/06/30(金) 02:10:45.08ID:UyETxIGI0
>>430
それを言うなら準拠では
432名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 02:25:05.47ID:878WhSz5a
>>431
そうかも笑
日本語ヘタですいません
こんな時間にバーボン飲んでたんでテケトーな部分はすいませんm(_ _)m
433名無し迷彩 (ワッチョイ 82b2-nP2k)
2017/06/30(金) 02:26:45.55ID:xA9y2yYI0
バーボンのお供ならガバメントだな
434名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 02:28:32.04ID:878WhSz5a
>>433
STIのVIP眺めてましたw
435名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-ngaF)
2017/06/30(金) 02:34:01.25ID:8xulzGXua
これまた面倒くさそうな奴の予感
436名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-xDf9)
2017/06/30(金) 02:36:24.80ID:UyETxIGI0
は?バーボンにはSAAだろ
437名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 02:40:03.70ID:878WhSz5a
>>435
明日普通に仕事なんでもう寝ますんでご心配なさらずに笑
酒飲みながら話しするスレあったら盛り上がりそうだなw
438名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/06/30(金) 02:42:47.44ID:878WhSz5a
>>436
画像見てきたけど確かにバーボンに合うわw
439名無し迷彩 (アウアウウー Sa25-hZWA)
2017/06/30(金) 02:46:00.61ID:QwcMvgzIa
曲げて撃ちたいなら、カスタムして旧ドイツ軍の曲射銃作ればいいネタになるよ。
440名無し迷彩 (ワッチョイ c21e-CicO)
2017/06/30(金) 02:51:25.92ID:6SPikmLZ0
スタンダード電動ガンのSR-16をこういうすとっくに変えたいんだけど
http://www.airgunmarket.jp/SHOP/topc_tp_pdws_001.html
これ以外に部品買わないといけなかったりする?
441名無し迷彩 (ワッチョイ 091e-ejav)
2017/06/30(金) 06:35:15.94ID:dv3C9llw0
それだけで大丈夫だよ
配線が邪魔になるから切れば良い
442名無し迷彩 (オッペケ Sr71-SF0C)
2017/06/30(金) 08:03:34.56ID:50jzlrQJr
>>440
ワイヤーハーネス付きver2対応トリガースイッチ
443名無し迷彩 (オイコラミネオ MMd6-YEyl)
2017/06/30(金) 09:54:10.06ID:8/6QS6pRM
横ホップって言いますが、銃を横に向けて撃っても10mくらい真っ直ぐ飛んだ後斜め下に急降下するだけじゃないでしょうか?
444名無し迷彩 (スップ Sdc2-U1Q1)
2017/06/30(金) 10:09:23.32ID:ihv1u2l/d
>>443
パッキン変更してホップ強くかけると90度くらい曲がるよ
445名無し迷彩 (スップ Sdc2-U1Q1)
2017/06/30(金) 10:12:17.68ID:ihv1u2l/d
>>443
直線距離で30メートルくらいの相手を弧を描いて狙えます
446名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/06/30(金) 10:52:02.64ID:pB8CIwK6p
いや、確か横に撃つとすぐに曲がるよ。
普通に撃ってまっすぐ飛ぶ距離まで飛ぶわけじゃない

詳しくはわからんがたぶん通常は重力に逆らうように縦回転かけて撃つからまっすぐであって横にすればホップだけが聞いて横に曲がるし下に落ちる。

斜め下着弾。

0.2とかホップのかかる量が小さいほど曲がらない
447名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/06/30(金) 10:52:52.86ID:pB8CIwK6p
>>443
すまん、443に書いたレスじゃない!
448名無し迷彩 (ワッチョイWW c1d2-KySg)
2017/06/30(金) 10:54:09.91ID:96g4qien0
野球の変化球と一緒やな
449名無し迷彩 (ワッチョイW cdab-1mH4)
2017/06/30(金) 11:10:33.99ID:IgMg9Flb0
使えるものなら色物ゲームとして組み込んでもいいけど
ウザいだけだからな
450名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-MMk3)
2017/06/30(金) 11:18:20.83ID:UMQ4mIqTa
銃を90度傾けて撃つと、上下方向はホップなしに近い動きで落ちる。
つまり全然飛距離がない。
左右方向は大きく曲がる。
これは重力の影響なしに曲がるため。

ホップで飛距離が伸びるのはマグナス効果が重力に逆らう方向に働くためなので、回転方向が真横に傾くとそれがなくなるので飛距離が落ちる。

ものすごく運が良ければ、近いバリケの向こうにいる敵に偶然当たるかもしれないね、ぐらいのもんだな。
451名無し迷彩 (オッペケ Sr71-UHE8)
2017/06/30(金) 12:10:07.41ID:uYgAqGMqr
横ホップは当たっても連射中のまぐれでしかない
とりあえず何かよく分からないけどヒット取りたいっていう動機ならいいんでない?
俺は狙った相手を狙った通りにヒット取りたいので横ホップの面白さは分からないし分かる気もない
452名無し迷彩 (オッペケ Sr71-XQUB)
2017/06/30(金) 12:20:55.66ID:eTFuk05Rr
透明バイオBB弾があったら消える魔球とか出来そう
453名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-gKly)
2017/06/30(金) 12:37:11.76ID:ydnL8WOQa
>>452
黒でも見辛いぞ
454名無し迷彩 (ブーイモ MM05-HGQ1)
2017/06/30(金) 12:49:34.28ID:iXXP7kV9M
横ホップは跳弾と間違うからトラブルになりそうだな。
455名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp71-3qvi)
2017/06/30(金) 13:22:27.20ID:L8QruMr9p
跳弾でヒット扱いのフィールドなら同じことだな
456名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-AO3v)
2017/06/30(金) 14:14:05.40ID:BkdY7E78a
銃を90度倒して撃つと弾は斜め下に向って飛距離が出ないのでちゃんとカーブさせながらそこそこの飛距離を出すには銃を60度位に傾けて撃ちます
事前にちゃんと試射してどの位カーブしてどの位の距離が狙えるのかしっかりと把握してからセミ1発で仕留めてください
457名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/06/30(金) 14:39:42.21ID:pB8CIwK6p
そういや昔オフセットレールにホロサイト乗せてヒットとれたな。狙って。60度くらいは確かに使える範囲だな。

ただし、レティクルはフィールドで多用する交戦距離にちゃんと調整してたけどな。25~30mでちょうど当たるように
458名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-LXIT)
2017/06/30(金) 16:20:09.88ID:AMYkcosla
銃を180度ひっくり返して窪みに潜む敵をヒットしてるヤツなら
たまに見かけるけどなw
459名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-gg6P)
2017/06/30(金) 19:42:24.98ID:GIBOjwY6a
ホルスターって、どこのが好き?

ブラックホーク大好きって人多い気がするけど。
自分は、サファリランドのマルチホルスターかアンクルマイクスが好きなんだけど
460名無し迷彩 (ワッチョイWW 01bd-P+Et)
2017/06/30(金) 19:49:51.32ID:06uBsaZh0
ブラックホークかな安いしデザインが気に入ってる
461名無し迷彩 (ワッチョイ 829c-IB/n)
2017/06/30(金) 23:59:02.79ID:uxp0323f0
ウォーリアーアサルトシステムズのユニバーサルホルスター愛用してる
https://www.tg-tactical.org/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/
ハンドガンの大きさならまず入るし
サプレッサ付けたままでも使えるのが心強い
462名無し迷彩 (ワッチョイW 8276-HpRm)
2017/07/01(土) 00:29:06.50ID:CaT1LfY00
>>461
わかる SOCOMも入るほどだし完璧よな
463名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/01(土) 00:35:57.77ID:nthWQmCha
>>459
ミッチローゼン
464名無し迷彩 (ワッチョイWW 19bd-UC5K)
2017/07/01(土) 01:50:58.75ID:AZTwERSG0
オーダーメイドしたカイデックスホルスタかな。
ブラックホークは最高に使い心地は良いんだけどね


その銃専用でってのが好き。なんでもいけます的な奴は見た目が嫌いかな
465名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/01(土) 03:06:32.76ID:1a7Ny+JU0
さよけ
466名無し迷彩 (ワッチョイW 42ae-1mH4)
2017/07/01(土) 05:26:36.52ID:iEZj6NDo0
>>459
前の職場辞めた時に、この世の終わりみたいな気持ちになってしまって、嫁に「無職になったし、別れよう。別れた方がいい…」って言ったんだけど

「別にあんたの収入に惚れたわけじゃ無い。ニートだろうがフリーターだろうが別れないぞカス次言ったら殺す」と嫁にブチギレられたの何故か思い出した
467名無し迷彩 (スップ Sdc2-k+Ri)
2017/07/01(土) 05:39:14.42ID:HjktVWRVd
なに言ってだこいつ
468名無し迷彩 (ワッチョイWW 4646-GRRZ)
2017/07/01(土) 07:57:43.32ID:8v3EwwED0
隙あらば自分語り
469名無し迷彩 (スフッ Sd62-GRRZ)
2017/07/01(土) 08:22:26.84ID:EQznQzrId
MT工房って今でもカスタム請負っているんですか?
カスタムされた方の感想を聞きたいです
470名無し迷彩 (ガックシWW 06f6-obXz)
2017/07/01(土) 16:07:40.47ID:mz20uZzf6
30Aのミニ平型のヒューズブレーカーってなかなか売ってないのな
バイク用の20Aならたくさんあるけど
471名無し迷彩 (ガックシWW 06f6-obXz)
2017/07/01(土) 16:11:18.59ID:mz20uZzf6
途中送信しちゃった

どこかで一般人でも手に入るヒューズブレーカーの製品を売ってるネット店ってないかな?
472名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-LXIT)
2017/07/01(土) 16:27:45.24ID:fctUjkXEa
>>471
っ【尼損】
473名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-ueIz)
2017/07/01(土) 16:30:48.31ID:oQBfvr7qd
http://www.njy.co.jp/eta/breaker-mini.htm
こういうの?
てか30A頻繁に飛ばすってどんな状況だよ?
474名無し迷彩 (ガックシWW 06f6-obXz)
2017/07/01(土) 16:57:16.07ID:mz20uZzf6
>>472
30Aのになると怪しい中国製のやつしかないんだ

>>473
飛ばすことはそうそうないんだけどヒューズは欲しい
コネクターにミニ平型ヒューズぶっさせばいいんだけどストックインにしているとバッテリーに押されて外れそうになってたり配線そのものにストレスがかかってたりする
こいつにすれば配線を直接ハンダ付けできるから多少はそのへんマシになるかと思ってさ
475名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-ueIz)
2017/07/01(土) 18:20:55.77ID:oQBfvr7qd
>>474
ファストンを2個ヒューズ挿した状態で熱収縮チューブで固めて特に問題なく使えてるよん
抵抗的には半田直付けがいいんだろうけどね
476名無し迷彩 (ワッチョイWW b14f-s8UI)
2017/07/01(土) 18:54:05.25ID:Q8FAhu2T0
涼しめだけど、BB弾に対してある程度防御力のある上着ってありませんか?
インドアで使うのにちょうどいいのが欲しいんです。
477名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-obXz)
2017/07/01(土) 19:36:22.21ID:uP9D/rWGd
>>475
ありがとう
画像検索してると色んなやり方があるんだね
なるべくコンパクトになるようにやってみるよ
478名無し迷彩 (ワッチョイ 82b2-nP2k)
2017/07/01(土) 19:37:31.30ID:DJNfl0Vo0
アンダーアーマーとかのスポーツ用の長袖インナー着て、その上からドライタイプのポロシャツとかが良いよ
479名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-QDXF)
2017/07/01(土) 20:22:33.06ID:3ykAdcJGa
>>476
スポーツ用のコンプレッションインナーと風通しのよい薄手の上着の組み合わせが快適だよ
480名無し迷彩 (オイコラミネオ MMd6-YEyl)
2017/07/01(土) 21:05:59.75ID:702N75EQM
ユニクロのドライパーカーとかでいいんじゃない?
481名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/07/01(土) 21:22:01.71ID:3pZuNCwwr
>>464
ホルスタースレで同じ発言をすると死ぬほど叩かれるからw
482名無し迷彩 (ワッチョイWW c6be-7PNS)
2017/07/01(土) 23:41:56.31ID:mqlovsCX0
ガーズガンのストックだけ欲しいのですがどこかで入手できる所か社外で売ってるとこってあります?
海外製の1887に付けたいんですが
483名無し迷彩 (ワッチョイW 46ae-YEyl)
2017/07/01(土) 23:51:30.12ID:MBsyMyzT0
蓄光弾ってプラ弾に比べて飛ばない気がするんですが気のせいでしょうか?
ホップの掛りが弱いとか?
484名無し迷彩 (スプッッ Sd62-HpRm)
2017/07/02(日) 01:20:23.99ID:GyysXgg4d
>>474
普通のヒューズでもハンダ付けすりゃいいだけ
万が一ヒューズ飛んでも、ハンダ付け慣れてる人なら取り外し2~3秒の取り付け4~5秒だろ
485名無し迷彩 (スフッ Sd62-mGBx)
2017/07/02(日) 08:35:00.44ID:WJFDmTsCd
直付けはやめた方がいい
フィールドで突然切れたときに困る
486名無し迷彩 (ワッチョイWW 618a-kozU)
2017/07/02(日) 10:19:09.29ID:tbRyynYl0
予備銃持ってきゃ困らないだろ
487名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-AO3v)
2017/07/02(日) 12:37:49.48ID:2CBi1n5ea
ヒューズなんか外しちまえよ
要らないだろあんなの
488名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/02(日) 12:43:34.36ID:bxJP5z6Da
MAG MP5 スタンダードマガジン「スプリング給弾式」【装弾90】を買ったのですが、セミオート時に発射されないことが結構あるような気がします。
弾はマルイ純正、銃はマルイ通常電動ガンmp5Jです。
マガジンによっては給弾不良が結構発生したりするものなのでしょうか?
489名無し迷彩 (ワッチョイWW 4646-GRRZ)
2017/07/02(日) 13:15:39.25ID:W0irYuWu0
>>488
安い他社製マグを使って弾上がりが悪いケースなんていくらでもあるし、原因も様々
本来はそういうものだと覚えておくべき
490名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/02(日) 13:22:04.40ID:bxJP5z6Da
>>489
ありがとう!
「そういうもんだ(完璧を求めてはいけない)」ってことですね。
491名無し迷彩 (ラクッペ MMe1-rKtD)
2017/07/02(日) 14:21:40.16ID:q/H7pjplM
社外マガジンとか調整できないなら買うべきやない
492名無し迷彩 (ワッチョイWW 01bd-P+Et)
2017/07/02(日) 16:53:14.56ID:dXpbyFQt0
s&tのm4をばらして組み直したんだけどセミオートが2発になったりフルになったりする これはカットオフがうまくいっていないってことなんでしょうか
元々中古でずっと放置していたのでばらす前がどうだったかは覚えてないです
493名無し迷彩 (ワッチョイWW 4296-wSyH)
2017/07/02(日) 20:02:37.51ID:3KZUiMk10
>>492
カットオフレバーが怪しいけどそもそもメカボの噛み合わせからして怪しい
ネジの締め方にもコツがあるのでまずそこからだな
494名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/07/02(日) 20:09:02.62ID:zR9p3X6Ir
>>339
これって以前ナイトビジョンスレで書いたんだが、このレスとまんま同じ内容をやいのやいの言われたわ。
いくらなんでもエアプだろ。お座敷ナイトビジョンオーナーがアイデンティティー否定されて喚いているようにしか感じなかったわ。
お前ゲームで1000Lm浴びたことあるんかと。
495名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-xDf9)
2017/07/02(日) 20:14:12.48ID:DQF48JJF0
1000ルーメンっていってもカタログ値か実測値かで違うし、配光特性にもよるからなんとも
シュアで1000ルーメンならヤバイね
496名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/07/02(日) 20:21:02.08ID:J8hfhSF0a
システム7以前のSTI edgeのブローバックエンジンは何を使っていたんでしょうか?
497名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-xDf9)
2017/07/02(日) 20:29:17.69ID:DQF48JJF0
>>496
ハードキックバージョンとか、その前はロングレンジピストンとか
498名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/07/02(日) 20:29:35.52ID:JI/JyPCSr
>>495
サバゲ民ならSUREFIRE一択に決まってんだろ
499名無し迷彩 (ワッチョイWW d9fe-HGQ1)
2017/07/02(日) 21:00:53.67ID:QVk5obWB0
光に向かって撃てばいいだけだよ
500名無し迷彩 (ワッチョイ 652a-WwN4)
2017/07/02(日) 21:01:44.06ID:UdoU73mo0
それだけ聞くとちょっとかっこいい
501名無し迷彩 (ワッチョイWW 19bd-cfJV)
2017/07/02(日) 21:09:08.88ID:QlQSzyVu0
>>499
お前夜戦したことないの丸出しだろw ところがそうはいかないんだよねーw
502名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-AO3v)
2017/07/02(日) 21:13:52.49ID:kFG0MTqca
光に向かって…って視界全部光ってるだろ
503名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-r4IV)
2017/07/02(日) 21:49:40.34ID:J8hfhSF0a
>>497
ありがとう
古い物が動作安定しないのはそこが違うからなのかな?
504名無し迷彩 (ワッチョイW 2ddf-XQUB)
2017/07/02(日) 22:59:16.36ID:lEX8vyDZ0
>>501
何?夜戦?
夜戦で探照灯はやばい
505名無し迷彩 (ワッチョイWW 692b-KySg)
2017/07/02(日) 23:13:41.71ID:x3svP/eC0
ヘイ提督ゥー
506名無し迷彩 (ワッチョイWW c59b-vx+u)
2017/07/02(日) 23:14:01.37ID:sg7vbg0r0
また髪の話してる・・・
507名無し迷彩 (ワッチョイWW c114-W+l3)
2017/07/02(日) 23:51:31.40ID:t/Dr1Xmn0
CQCで出会い頭にストロボが発光するとなにも反応できない
逆に夜戦しても10mも離れればライト、ストロボ付けてる奴は9割方エサになる
仕事はステージライトの照明マンだから強力な光量に慣れてるけどこんなもん
正直な話、短期間の照射に目が慣れることはできないから照射されたら反撃を反射で行えるように練習するしかないと思う


NV、サーモは使ったことないから知らん
508名無し迷彩 (ワッチョイ 5d33-R8v4)
2017/07/02(日) 23:55:57.91ID:APzF+VND0
リポを使いたいんだがおすすめの充電器、チェッカー、放電器、セーフティーバッグなど教えてください。
509名無し迷彩 (ワッチョイWW 2e23-ueIz)
2017/07/03(月) 00:58:43.12ID:T+/oFdAh0
>>508
放電器は要らない、リポは基本半充電で保管するもの
チェッカー、バッグ適当に安いの
充電器 ストレージモードがあるもの B6互換機等 英語できない馬鹿だったらパーフェクトネオ買っとけ
510名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp71-1mH4)
2017/07/03(月) 01:01:53.50ID:oUl5WTsnp
素直にB6買っとけば問題ない
長く使える
511名無し迷彩 (ワンミングク MM92-i75/)
2017/07/03(月) 03:55:32.24ID:4EVpzBXrM
KSCのM9バーテックのトリガーがぷらぷらする様になってしまいました
1発撃つごとにトリガーを前に押せば撃てる状態です
分解して調べたところトリガースプリングが折れてしまっていました
トリガースプリングを取り寄せて修理しようと思うのですが中古で買ったので説明書やパーツリストが手元にありません
M9シリーズのパーツリストは検索して見つけました
45番のトリガースプリング(300円税抜き)を取り寄せれば使えるのでしょうか?
M9バーテックを持っている方がいらっしゃいましたらお助けください
512名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/03(月) 05:19:20.76ID:84PI7GIga
大丈夫だよー
513名無し迷彩 (オッペケ Sr71-P+Et)
2017/07/03(月) 08:08:25.62ID:VlhAyqONr
>>493
わかりましたありがとうございます
514名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-izR5)
2017/07/03(月) 08:32:42.31ID:qsJbuYJPa
今度初めてサバゲーやるんですけど、中途半端にベスト無しでBDU着るぐらいならPMC風装備にしたほうがいいですかね?
515名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-QDXF)
2017/07/03(月) 08:43:22.05ID:vuR423gYa
ベストなしで「PMC風です!」の方がずっとイタい
軽装BDUで「まだ始めたばかりで装備が揃ってないんです」感を出した方が好印象
516名無し迷彩 (ワッチョイWW c599-GRRZ)
2017/07/03(月) 08:49:44.79ID:DFpzDVEm0
別になんでもいいがな…
そんなことで誰がイタいと感じようが、本人には全く関係ないでしょ
517名無し迷彩 (ワッチョイ 65f5-VKRT)
2017/07/03(月) 08:51:39.71ID:NjnlNt/90
その本人が人の目を気にしてるからそのレスなんだけど
518名無し迷彩 (ワッチョイW 19bd-rdkN)
2017/07/03(月) 09:33:32.82ID:AmX1oUp20
>>514
好きな装備でok
言い方はアレだが、誰も君の装備なんて見てないよ
519名無し迷彩 (ワッチョイW 656a-HpRm)
2017/07/03(月) 09:36:35.34ID:iwbGHPmn0
>>514
他人の装備気にするのなんてホント少数派だから気にしない方が楽しめるよ。
それに最初はサバゲーのどこに楽しさを見出すかわからんから何度か参加してから揃えた方が金を有意義に使える。
520名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-NNjr)
2017/07/03(月) 09:42:37.66ID:uM0HJOQYa
むしろ、気にするべきは
ガチガチの軍隊の装備を揃えた人の方

注目浴びるし
考証とか出てくるしで
521名無し迷彩 (ワッチョイWW c1d2-KySg)
2017/07/03(月) 10:33:45.00ID:tAq/APlP0
まぁフィールドによって雰囲気違うよね
スポーツ寄りのとこもあれば、コスプレ会場みたいなとこもあるし
いずれにせよ、素直に初心者ですと言ったほうが無難
522名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-xDf9)
2017/07/03(月) 12:35:56.78ID:IK+J0Aaza
>>520
これ

サバゲー装備で割り切ってるなら何も言われないが、軍装しだすと話は違ってくる
523名無し迷彩 (ブーイモ MMb6-HGQ1)
2017/07/03(月) 12:56:16.13ID:HV19mXu1M
言うほど指摘ってか人に興味持つ人いないからなんでもいいよ
524名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-izR5)
2017/07/03(月) 13:20:49.40ID:c3EVCzRja
皆さんありがとうございます。経験者でガチ軍装の友達に誘われたのでそれに合わせようかと思いましたが、必要最低限のものだけ揃えようと思います。
525名無し迷彩 (オイコラミネオ MMd6-kozU)
2017/07/03(月) 13:42:10.06ID:ghThpJ+lM
なぜ友人に聞かずにこんなとこで質問するのか
526名無し迷彩 (ワッチョイWW 65ce-H77/)
2017/07/03(月) 14:50:58.11ID:iZWe4jfx0
形や見た目から入りたくなる気持ちはすげーわかる
自分もフィールド行くなら軍装のドレスコードがあるのでは、と不安はあった
しかし実際には他人がどんな格好してるのかなんて気にしてるやつはほとんどいなかった
527名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/03(月) 15:34:59.44ID:5MesEy0Sa
ゴーグルとフェイスガードしてれば、あとはお好きにどうぞって感じだな。薄着だと「被弾した時に痛くないのかなあ」と心配になるときはあるけどね。
めんどくさいやつ(自衛隊迷彩なのになんで東側の銃装備なんですかとか聞いてくる)は確かにいるが、適当にあしらっとけば良い。
528名無し迷彩 (ワッチョイWW 464f-mGBx)
2017/07/03(月) 15:37:37.07ID:4kRqvVNh0
別にそれも指摘しに行ってるわけでもないだろうけどな
529名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-vx+u)
2017/07/03(月) 16:41:46.27ID:4a6uyyIAa
俺いつも適当BDUに適当ベスト合わせてガチ軍装何それ状態で参加してるけど装備に突っ込まれた事は無い
ワッペンやらシールやら貼りまくってるからそれに反応してくれた事ならあるけど
530名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/07/03(月) 17:03:16.10ID:fxRf1TaNp
正味、口に出したりはしないよ普通の人は

※内心ダサいと思ったり、身内で馬鹿にしたりはある
531名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-mtHb)
2017/07/03(月) 17:14:30.16ID:+bEsvC+ta
g&gのWASPがホップが弱くても強くても同じ所に落ちるようになってしまったのですが、これはホップパッキンが壊れているのでしょうか?
それともチャンバーに異変があるのでしょうか?
これを直すのは初心者でも簡単でしょうか?
また分解した時にはメカボックスのグリスは変えた方がいいのですか?
532名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/03(月) 17:16:40.36ID:zehs/5860
>>529
その時口には出さないけど
帰り道車でバカにしたり
身内でバカにしたり
他のとこでばかにしたり
思い出話でバカにしたり
人に話すときバカにしたり
するときは希によくある
533名無し迷彩 (ワッチョイ 82b2-nP2k)
2017/07/03(月) 17:18:11.63ID:sRJIpq9R0
わざわざネタにするのはきしょい女装くらいだろ
534名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/07/03(月) 17:22:55.34ID:fxRf1TaNp
ピチパンモッコリや女装は100%打ち上げの時のネタだねw

それ以外だとデブフル装備、無駄に派手な私服のやつ、無駄に長い銃(サイレンサーとかで水増ししたやつ)、2丁拳銃で1日いたやつ、女性ゲーマーの悩殺コルセットリグとかな
535名無し迷彩 (ワッチョイ e239-lO1+)
2017/07/03(月) 17:41:37.25ID:aAS+KRyC0
>>531
初速はでているのでしょうか?
バレルの汚れ、チャンバー(ホップパッキン)の汚れ、変形、異物を疑いつつ、ホップのレバーとチューブが噛んでいないか調べてみては
ホップパッキンが変形or破損していた場合は交換になるけどマルイと互換はあるのかな?
ここまでは マルイM4系のコピーなら簡単なはずで、分解も参考になるはず。
536名無し迷彩 (ワッチョイW f9f7-HpRm)
2017/07/03(月) 17:47:38.17ID:o9qbcuyT0
デブグルかと思ったらおデブちゃんのフル装備だったでござるwww
537名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/03(月) 18:44:47.67ID:zehs/5860
>>534
ライラクス商品で誉めれるよなあれ
538名無し迷彩 (スッップ Sd62-Ci4z)
2017/07/03(月) 19:12:06.84ID:jCQmz3WRd
昨日、初めて夏のサバゲに行ったのですが、皆さんは汗まみれになったチェストリグとか、タクティカルベストって洗濯してますか?
539名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/07/03(月) 19:20:24.33ID:fxRf1TaNp
帰宅したら速攻で一緒にお風呂行って全裸で洗う。
特にグローブとか泥汁やばす
540名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-NNjr)
2017/07/03(月) 19:23:59.34ID:iKoDVGH5a
ファブッてるよ
洗っちゃいない。色落ちしそうで。
541名無し迷彩 (ワッチョイ 653e-wjSU)
2017/07/03(月) 19:24:51.68ID:a9BmN83D0
一式ネットに入れて洗濯機にポイ
542名無し迷彩 (アウーイモ MM25-OXoP)
2017/07/03(月) 19:44:29.36ID:u0jG/uXGM
>>538
基本ファブリーズ
汚れや臭いが気になったら入浴後の湯船に
洗剤入れてつけ置きしてる
543名無し迷彩 (スッップ Sd62-Ci4z)
2017/07/03(月) 19:59:17.31ID:jCQmz3WRd
>>539ー542
ありがとうございます。
とりあえずファブリーズして、どうしても臭くなったら、風呂場で手洗いすることにします。
544名無し迷彩
2017/07/03(月) 21:04:13.03
電車で痴漢に間違われないにはどうしたら良いでしょうか?
545名無し迷彩 (オッペケ Sr71-SF0C)
2017/07/03(月) 21:05:13.79ID:S9EdjcSMr
手の両面に画鋲を付けておけ。
546名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-V+Rg)
2017/07/03(月) 22:06:50.10ID:2ymTelrpd
もしかして実物のM4ハイダーって、穴を拡張しないとBB弾粉砕機になるんでしょうか?
547名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/03(月) 22:07:04.62ID:zehs/5860
BDUとか色落ち気にして冷水じゃぶじゃぶノー洗剤とか言ってるけど
雑菌殖えるだけだぞ
548名無し迷彩 (ワッチョイWW 19bd-UC5K)
2017/07/03(月) 22:22:59.01ID:zGg1kl+M0
色落ちもまたリアルなんだけどな
払い下げACUとかかなり薄いぜ
549名無し迷彩 (ガラプー KK56-jSDy)
2017/07/03(月) 22:27:51.82ID:ZxxlzcbbK
ジーンズでも車でもレザーでもそうだけど
新品に近い状態をなるべく維持したいタイプと
使い込んで味が出るのを楽しみたいってタイプがいるから
好き好きでしょ
550名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-NNjr)
2017/07/03(月) 22:30:46.62ID:ENJzCSsAa
BDUは、タンカラーの作業着をつかってる。
だから
容赦なく洗える

作業着オススメよ
それっぽい色を選んでベストなり、アーマーなり付ければ
なかなか分からないって
551名無し迷彩 (ガラプー KK56-jSDy)
2017/07/03(月) 22:38:09.94ID:ZxxlzcbbK
>>550
BDUの使い方間違ってるよ
一度辞書ひくといいかも
552名無し迷彩 (ワッチョイWW 8652-4LHc)
2017/07/04(火) 01:04:25.58ID:+PVIgG7G0
汚れ物洗濯機に入れると嫁に怒られるから帰りにコインランドリーで全部洗っちまうわ
553名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/04(火) 02:14:54.69ID:XEqMyjTO0
>>550
BDU!BDU!
554名無し迷彩 (ワッチョイWW 692b-KySg)
2017/07/04(火) 02:33:14.09ID:/DWlJ6Ke0
ばっど で だーてぃ な ゆにふぉーむ、ですね
555名無し迷彩 (スップ Sdc2-rdkN)
2017/07/04(火) 08:37:33.43ID:ZMvUErejd
は?
556名無し迷彩 (JP 0He2-603N)
2017/07/04(火) 09:07:26.82ID:WMpSkruRH
>>543
風呂場で洗うときに、装備つけたまま風呂入って
ザバーとかやってシールみたいな気分味わうと楽しいよ。

あと洗剤は、漂白剤とか蛍光剤が入ってると色が変になったり、
対NIR性能が落ちたりするので、入ってないのを選ぶといいよ。
おすすめはスーパーNANOX。
557名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp71-UC5K)
2017/07/04(火) 09:56:59.56ID:fE8hIIkwp
俺は石鹸だわ
558名無し迷彩 (スップ Sd62-HpRm)
2017/07/04(火) 12:18:09.44ID:XNldsqZ/d
>>546
実弾は5.56mm
BB弾は6mm
分かるよな?何が起きるか
559名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-xDf9)
2017/07/04(火) 12:27:37.98ID:PtFAZ3Qga
>>558
0.04mm小さくなって出てくるんですね
560名無し迷彩 (スッップ Sd62-Ci4z)
2017/07/04(火) 12:28:01.20ID:uMKfncLdd
>>556
ありがとうございます。
スーパーNANOXですね。
試してみます。
561名無し迷彩 (ワッチョイW cd16-ImDA)
2017/07/04(火) 13:11:54.30ID:yYew1U7A0
>>558
バレルはともかくハイダーは5.56より敬が大きいんじゃないの?
562名無し迷彩 (ワッチョイ 091e-ejav)
2017/07/04(火) 13:20:41.23ID:AFRDRuCG0
実ハイダー持ってるけど
マルイの方が内径が細くらいだぞ
563名無し迷彩 (ワッチョイ 5d2b-nP2k)
2017/07/04(火) 14:09:09.97ID:Go18ENz/0
ノーパンだた
564名無し迷彩 (ワッチョイ 4628-wjSU)
2017/07/04(火) 16:01:05.46ID:cVGMtWwZ0
>>199
真ん中でダブルピースしてるホットパンツ&ニーソの子が可愛いね
小5~6ぐらいかな? 控えめに言ってSEXしたいw
565名無し迷彩 (ワッチョイWW c1d2-KySg)
2017/07/04(火) 16:18:37.97ID:PcghOh070
サバゲ民はロリコンやったんやなって
566名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-LXIT)
2017/07/04(火) 16:19:41.84ID:a9Vyzmxea
なんの話だ…?
567名無し迷彩 (ワッチョイWW c119-iZ7+)
2017/07/04(火) 17:28:27.48ID:EaRO99Sa0
誤爆だろうけど、恥ずかし過ぎて訂正も出来ないのな
568名無し迷彩 (ワッチョイW f9f7-HpRm)
2017/07/04(火) 17:47:55.43ID:RsNbCmD80
>>564
おま...
あかん、それはちびっこ相撲大会の写真や...
569名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/04(火) 17:54:05.33ID:w+/uP8L3a
>>564
控え目に言わないとどうなるのか気になるw
570名無し迷彩 (ラクッペ MMe1-GRRZ)
2017/07/04(火) 18:02:42.90ID:zQzr3BmsM
サバゲ板にやべー奴が潜んでいるのは分かった
事件起こして「趣味はエアガン」なんて報道されるのだけは勘弁してくれよ
571名無し迷彩 (スップ Sd62-V+Rg)
2017/07/04(火) 18:10:30.49ID:t0wH538Ud
なんでサバゲー界隈って頻繁に炎上してんですか?
今朝もタクトレ7500円って武装高校のデブが炎上してたし
FPS厨より民度低いのでは?
572名無し迷彩 (ガラプー KK56-jSDy)
2017/07/04(火) 18:23:19.29ID:wYuqP0G+K
>>571
サバゲー界隈だけが頻繁に炎上してるわけじゃなく、
頻繁に炎上するカテゴリの中で>>571がある程度注目してるのがサバゲー畑ってだけ
芸能界隈でも飲食界隈でも政治界隈でも宗教界隈でもブログ界隈でも医療界隈でも
よく見れば頻繁に炎上してるよ
573名無し迷彩 (ラクッペ MMe1-GRRZ)
2017/07/04(火) 18:25:51.86ID:zQzr3BmsM
子供の遊びと比較して「民度」とやらについてどうこう言えんが、サバゲーは変な偏りがある奴が多いように感じるな
マニアックさに反して非常に広まってるから、偏屈な輩が目立つだけかも
574名無し迷彩 (ワッチョイ 653e-wjSU)
2017/07/04(火) 18:26:14.78ID:VYgldZqR0
ロリコンが出たぞー
575名無し迷彩 (ブーイモ MM05-HGQ1)
2017/07/04(火) 18:33:52.13ID:QIk+Zc3pM
バトンのオイルもそうだったけどなんで騒いでるだよあれ。詐欺してるわけでもないし
欲しいやつが買うんだし値段にあれこれ言うのおかしくね?w
576名無し迷彩 (ワッチョイW 656a-HpRm)
2017/07/04(火) 18:38:01.43ID:+PS2FKrb0
もともと武装JKみたいなコンテンツ嫌う層が多いからなぁ
他の事でヘイト集めてると何かきっかけあると炎上するわ
577名無し迷彩 (ワッチョイ b109-wjSU)
2017/07/04(火) 19:17:53.40ID:Ngu2ttPQ0
武装JKという名ばかりで女装が殆どというのがちとなあ
578名無し迷彩 (ワッチョイW 465e-ISm6)
2017/07/04(火) 19:38:51.81ID:GP3ajSPj0
>>577
ほんとの女子高生じゃないにしても女性がやるならまだしもただの女装だからね
その格好したいだけなら同人イベントでも行けよと
579名無し迷彩 (ドコグロ MMf5-HpRm)
2017/07/04(火) 19:41:40.58ID:kg5gA/nYM
>>576
コスプレとかアニ豚勢って普通の定例会で写真撮影始めてゲームバランス崩したり指トリガー警察やってみたり他人の装備とかスポーツ勢批判したりで多方面に敵作ってるからな
580名無し迷彩 (ワッチョイWW 618a-Gup0)
2017/07/04(火) 19:53:09.89ID:UkPLNewy0
それ言ったらミリコスガチ勢だってゲーマー層や初心者にやたら偉そうだったり敵作りまくっとるやん
581名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-xDf9)
2017/07/04(火) 21:00:40.66ID:C7emdkd50
コスプレはサバゲと関係ねえからな
サバゲはあくまでBB弾を当てあうのが主眼であって、写真撮影とか他の要素に傾倒したらサバゲじゃなくなるんだよ
582名無し迷彩 (ブーイモ MM05-KySg)
2017/07/04(火) 21:28:12.31ID:wDl3qdalM
純粋に競技性だけを追い求めるならペイントでも行けよって話なので
コスもスポーツも一緒にプレイする、というのがサバゲのいいとこだと思うけど

一緒にっても、仲良いかどうかは別だけどさ
583名無し迷彩 (オッペケ Sr71-cfJV)
2017/07/04(火) 22:29:54.98ID:IdQ++SD+r
日ぺ「たまげたなぁ」
584名無し迷彩 (ワッチョイW c596-YVCB)
2017/07/05(水) 00:10:46.49ID:AHK7Lbj20
ハンドガンのサイト取り外しってみんどうやってやってる?布かましてマイナスドライバーをハンマーでガンガン叩くしか分からん。
めっちゃ削れるし絶対間違ってる気がするんだけどあんまり情報なくて…
585名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-ngaF)
2017/07/05(水) 00:13:08.38ID:YNyajvLOa
>>584
取り外す銃によるとしか
586名無し迷彩 (ワッチョイ 5d33-nP2k)
2017/07/05(水) 01:27:29.07ID:h1r74PT00
>>584
銃によっては裏のねじを外すタイプのやつもあるよ。
とりあえず銃のメーカーと種類を教えなさい。
587名無し迷彩 (ワッチョイ e239-cY2T)
2017/07/05(水) 03:46:48.05ID:MeMPvfKC0
ガバのリアみたいに台形でスライドに差し込んであるタイプみたいな?
裏のネジ穴から細い六角レンチとかでテコの原理でクイックイッとやると徐々にずれるけど。
 
完全に噛んでいると布より当て板してプラスチックハンマーで殴るしかないが。
588名無し迷彩 (JPWW 0H71-kiAr)
2017/07/05(水) 08:58:34.47ID:ovscM3WDH
>>581
お前も勘違いしてんな
BB弾の当てあいなんておまけなんだよ
鉄砲の形したおもちゃ使って銃撃戦ごっこするってのが出発点だ

当てあいがメインなら自己申告のサバゲよりペイントボールの方が最適だからな
女装はいずれにせよ場違いなのに変わりはないけど
589名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-xDf9)
2017/07/05(水) 09:50:02.04ID:c0WvijcZa
当て合いがメインじゃないならリアルなモデルガンで撃ち合いすればいいじゃん
590名無し迷彩 (ワッチョイ 65f5-VKRT)
2017/07/05(水) 10:21:42.60ID:UWpSIlJb0
最初はそうだった 当たり判定の問題と「やっぱ弾も出したいよね」で移行した
591名無し迷彩 (ワッチョイW 1d88-HpRm)
2017/07/05(水) 10:26:39.95ID:dMo5ZLPQ0
>>589
そうだよ、最初はみんなモデルガンでやってたんだよ
コンバットゲームと呼ばれてたな
名前からも分かるが、「コンバット!」というTV映画の大ブームが背景にあった大人の遊び
軍装して撃ち合ったりシチュエーション再現を楽しむ、今で言うリエナクトに近いものだった
サバイバルゲームが日本発祥と言われるのは、このコンバットゲームからサバイバルゲームへの移行があったからこそ
日本メーカーが、6mmBB弾を利用し撃ち合いに適した様々な種類のエアソフトガンを発売したことも大きい

ペイントボールでの撃ち合いも6mmBB弾も元はアメリカ発祥のものだったのに、そのアメリカ人でさえサバイバルゲームやエアソフトガン文化が日本発祥と思ってるよ
今や「エアソフト」って言葉は世界共通語

軍装とゲーム性の融合、そしてそのゲーム使用に最適な高度な玩具の開発普及が日本発祥のサバイバルゲームにおける独自性なのは間違いない
592名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp71-UC5K)
2017/07/05(水) 11:42:29.33ID:aYWjcq/Qp
>>589
こんなやつがカマホモになるんよな。
勝つことしか考えてないやつはマジでペイントボールオススメ。
593名無し迷彩 (ワッチョイW cd16-ImDA)
2017/07/05(水) 12:33:23.86ID:TkW73ucO0
>>591
6mmBB弾は日本発やろ?
鉄球のBB弾はアメリカにあったろうけど。
アメリカのペイント弾でやってるサバゲーを日本でやろうとした時に当時手軽に入手できる銃がエアーソフトガンだったって事
でしょ
594名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-xDf9)
2017/07/05(水) 12:39:32.12ID:wxzqd4w5a
>>592
なんで当て合い=勝つことになるのか本気で理解不能なんだが
なんかコンプでもあんの?
595名無し迷彩 (スッップ Sd62-YVCB)
2017/07/05(水) 13:14:36.30ID:xlSHYtONd
>>586
>>587
VP9のフロントサイトなんだけどスライド裏見てもネジやらで止まってる形跡ないからただ差し込んであるだけだと思う。
当て板してもっと強く殴り続けてみます。
ありがとう。
596名無し迷彩 (JP 0He2-603N)
2017/07/05(水) 13:46:39.23ID:yDm4n/eRH
>>584
前ネジ止めじゃなくてアリミゾの嵌め合いになってたサイトを外した時は、
短かく切ったワリバシを当てて、万力で徐々に力を入れていったな。

ハンマーだと、一回ごとに力の加減がかわったり、力の方向がずれたりするけど
万力だと同じ方向の徐々に連続して力をかけられるから、
嵌め合いを出し入れや、ピンの圧入などでトラブルが起きにくくていいよ。
597名無し迷彩 (ワッチョイW 8211-ngaF)
2017/07/05(水) 14:47:33.35ID:yX+HMNQR0
>>595
VP9はフロントサイト裏にイモネジ有るでしょ
ただロックタイトとかが塗られてる可能性は有るけどね
598名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-LXIT)
2017/07/05(水) 15:19:20.00ID:f6ZoaJGPa
>>595
それ裏からイモネジで止まってるよ。
何ミリだったか忘れたけど細い六角レンチ差し込んでみ。
599名無し迷彩 (ワッチョイW 1d88-HpRm)
2017/07/05(水) 16:56:29.56ID:dMo5ZLPQ0
>>593
コンバットゲームからサバイバルゲームへの移行期はまだエアソフトガンなんて言葉は無かったよ
あと初期サバゲーはストライカー式のツヅミ弾も居たからエアガンですらない
ペイントボールが雑誌で紹介されてからサバゲー人気が盛り上がったのは間違いないが、その前からサバゲーしてる人はいたからね
ちなみにエアソフトガンて言葉はエアソフトガン協議会が出来てからの話
なんか時系列をいろいろ勘違いしてるみたいね

BB弾の規格は散弾流用したアメリカ発、それ真似して6mmプラBB弾を最初に作ったのがマルゼン
別に材質の話はしてないからアメリカ発なのは間違いないんだが

ネットで調べて知ったかぶりするのもいいが70年代80年代当時の情報はネットにあんまり転がってないよ
経験した人しか知らないこと多いからエア古参やるのは難しいのでご注意を
600名無し迷彩 (ワッチョイW 656a-HpRm)
2017/07/05(水) 18:05:11.02ID:ooIzj7DL0
懐古厨湧いてるけど最早その時代からやってる奴のが
少数派だろw
601名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-ngaF)
2017/07/05(水) 18:11:55.69ID:ch7B5evua
間違いを指摘されたら懐古厨扱いとかだっさ
602名無し迷彩 (ドコグロ MMe1-HpRm)
2017/07/05(水) 18:29:43.31ID:G2LBnG35M
ツイでも指摘おじさん燃えてるしここでくらいしか発言できないんだろ
603名無し迷彩 (ブーイモ MMb6-WJzU)
2017/07/05(水) 18:40:29.92ID:nuJycskaM
電動ガンのスポーツラインってなんですか?
604名無し迷彩 (ワッチョイ f954-lonu)
2017/07/05(水) 18:55:31.26ID:2zSp+J770
昔のエアガン・モデルガンの思い出
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1429842247/
605名無し迷彩 (スプッッ Sde1-ueIz)
2017/07/05(水) 19:13:52.31ID:frS3fR6Ld
>>603
安いことと軽いことだけが取り柄の地雷商品のこと
606名無し迷彩 (ワッチョイWW c9ba-QDXF)
2017/07/05(水) 21:41:35.77ID:UW+XZyF+0
銃の出てくる映画のオススメを教えてたもーれ
エクスペンダブルズとランボーとコマンドーはみた
607名無し迷彩 (ワッチョイWW 2ea7-ueIz)
2017/07/05(水) 21:42:14.50ID:PXMPb4Om0
ヒート
608名無し迷彩 (スプッッ Sde1-ueIz)
2017/07/05(水) 21:49:31.19ID:frS3fR6Ld
ダイ・ハード
セラミック製で探知機に引っかからないすごいグロックが出てくるよ!
609名無し迷彩 (ワッチョイWW 09cd-6yjm)
2017/07/05(水) 21:50:59.61ID:nW6Rpa8K0
>>606
その流れならデルタフォースやコブラはおさえておきたい
610名無し迷彩 (アウアウカー Sae9-TaZ6)
2017/07/05(水) 21:56:53.82ID:Ls3LbpOWa
リベリオン

というのは置いといてバトルオブロサンゼルス
611名無し迷彩 (ワッチョイWW 65ce-H77/)
2017/07/05(水) 22:00:05.87ID:LsjluUJg0
>>606
アメリカンスナイパー
13時間
いま公開中のハクソーリッジ
※個人の感想です
612名無し迷彩 (ブーイモ MMb6-KySg)
2017/07/05(水) 22:11:30.43ID:2gvU/40XM
ブラックホークダウンとフルメタルジャケットが挙がらないとは・・・

あとは
ザ・シューター
グリーンゾーン
ジャーヘッド

意外とミリオタはスルーしがちだけど、トランスフォーマーは米軍がカッコよくて面白いぞ!
613名無し迷彩 (スップ Sdc2-gr/3)
2017/07/05(水) 22:20:39.93ID:B+me8qRXd
新しい方のNAVY SEALS
614名無し迷彩 (ワッチョイWW d9fe-WJzU)
2017/07/05(水) 22:22:57.17ID:TbR0PyPP0
>>605
ちょっといまいちわかりませんでした…
615名無し迷彩 (ワッチョイWW 2ea7-ueIz)
2017/07/05(水) 22:35:18.01ID:PXMPb4Om0
古いネイビーシールズとストーンコールド
616名無し迷彩 (オッペケ Sr71-P+Et)
2017/07/05(水) 22:36:49.37ID:57q+ie0wr
グリーンゾーンパッケージからしてB級臭いんだけど面白いのか
ハートロッカー もいいぞ
617名無し迷彩 (オッペケ Sr71-SF0C)
2017/07/05(水) 22:38:20.59ID:vnutq4I3r
>>603
中華電動ガンによく見られるラインナップで、通常リアルさを演出するために亜鉛ダイカスト等の金属パーツを使うところをプラに置き換えたり、強度が求められる外装をプラに置き換えたりして、徹底的にコストダウンをしたモデルです。

金属パーツがとことん少ないため非常に軽量です。
強度の問題がありますが、カービンやコンパクトなモデルはアホみたいに軽いため意外となんとかなったりします、ヤバイのは全長の長いモデルです。
金属フレームでも折れる時は折れます。
一応メカボは通常モデルと同じ金属タイプ入っています。

弄くって遊ぶ素材にしたり、アタッカーが走りを重視して購入するには良いかもしれません。
初心者が買って試行錯誤するととんでもない金額になったりする可能性がある為、注意が必要です。

初心者が最初に買うような銃ではなく玄人が特徴を理解して買う銃です。
618名無し迷彩 (ワッチョイ 6e03-RP2p)
2017/07/05(水) 22:51:31.60ID:RMfxJxuc0
>>614
安かろう悪かろうってこと
619名無し迷彩 (ワッチョイ 653e-wjSU)
2017/07/05(水) 23:03:03.42ID:ZB7BQEIY0
サイレンサーをつや消し黒に塗りたいんだけど屋外サバゲに耐えられる塗料ってあるかな?
理想としてはマルイのプロサイレンサーみたいに粉っぽいつや消し黒にしたい
手軽にスプレーかハケ塗りで良いのありますか?
620名無し迷彩 (ワッチョイWW 067e-ce+D)
2017/07/05(水) 23:47:14.39ID:zlAJ/LKX0
>>617
電動ハンドガンでいいんだよな…
日本じゃスポーツラインでも高いし
621名無し迷彩 (ワッチョイ b7f5-lTuT)
2017/07/06(木) 00:50:56.25ID:avkTRrFZ0
>>606
IMFDb眺めてろ
http://www.imfdb.org/wiki/Main_Page
622名無し迷彩 (スフッ Sdbf-FkSP)
2017/07/06(木) 02:04:43.56ID:yinJCs9Md
>>619
サバゲ板にもちゃんと塗装スレがあるのよ?
あちらなら優しいお兄さん達が教えてくれる。。。はず
623名無し迷彩 (ワッチョイ 9fc3-x/VO)
2017/07/06(木) 11:33:52.91ID:D7eSL8RQ0
ここで聞いていいのかわからないのですがチェストリグの着方?について質問です
LBT1961Aなのですが後ろのHハーネスを首の下あたりにくるようにすると
ポーチ類の下端が下がりすぎてベルトに乗る感じになってしまいます
ポーチ下端がベルトより上に来る状態に調整するとHハーネスが背中の真中より
少し上ぐらいまで下がってしまいます
身長171 体重62 胸囲102 ウエスト73
この体形でしたらどちらで着るのが正解(見た目?着やすい方?)なのでしょうか?
624名無し迷彩 (ワッチョイ f7d7-zXdO)
2017/07/06(木) 11:56:28.82ID:PLsRGfvY0
>>599
定義厨は事象の本質を見ようとしない
625名無し迷彩 (ワッチョイW 9fbd-HbaX)
2017/07/06(木) 12:20:03.64ID:5NpNFBjo0
一番威力の高いガンってなんですか?
電動ガン?ガスガン?
安くておすすめのあったら教えてください。
サバゲーで使うわけではないんで、連射できなくてもいいし、ある程度命中精度があって威力が高ければそれでいいです。
626名無し迷彩 (ワッチョイWW b799-oQ4W)
2017/07/06(木) 12:28:47.62ID:U1HwbsAz0
>>625
威力の高いガンってのが表現として凄く分かりにくい
初速が高い銃なら規制値に近いマルイの次世代やボルトアクション、遠距離でもパワーの減衰が少ない流速カスタム、弾を複数発射できる銃砲も威力が高いと言える
使用する用途と環境を明示した方がヒントを得られると思うよ
627名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-F2sn)
2017/07/06(木) 12:30:56.26ID:sRYJr7SAa
>>625
実銃
628名無し迷彩 (オッペケ Srcb-nSBM)
2017/07/06(木) 12:44:41.36ID:VnSetnH5r
>>625
的撃ちに使うなら良いけど猫やカラス撃つとかならゆっくりして逝ってね
629名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/06(木) 12:44:48.90ID:7u7J2Pf3a
>>625
規制があるから6mm弾では1Jまでしか上げられない
8mm弾ならオーバー1Jでも違法にならないからマルシンの8mmリボルバーがいいぞ

スーパーブラックホークの10.5インチが最適だろう
630名無し迷彩 (スッップ Sdbf-MVao)
2017/07/06(木) 12:46:53.93ID:kvKvl51Sd
>>625
警察署か銃砲店に行けば市販の数十倍から数千倍のパワーのある銃が買えるよ
631名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-EDtq)
2017/07/06(木) 12:49:43.11ID:xlrT5R3La
>>627
「gun」だから砲も含まれるだろ
632名無し迷彩 (ワッチョイWW bfa9-/8Bo)
2017/07/06(木) 12:53:23.75ID:HjpxWGg00
>>625

>>627に尽きるな。あくまで威力にこだわりたいなら.50calか
末端価格でなんぼするか知らんけど安くはないと思うぞ
633名無し迷彩 (スッップ Sdbf-QYfk)
2017/07/06(木) 13:33:27.73ID:1591pr7hd
小石でも投げた方が威力あるよ
634名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-KTFt)
2017/07/06(木) 16:08:59.06ID:Ke7tjlW6M
>>606

四星系の夏福袋でPPSHが出た人には「戦争のはらわた」
主人公が露軍陣地で拾ったやつを使ってる。
635名無し迷彩 (スッップ Sdbf-irsu)
2017/07/06(木) 16:22:00.26ID:/eiXe6lVd
アメリカの州ごとの銃規制についてまとめてあるサイトとかないかな?
○○州はライフルOK(セミオートのみ)、拳銃×
△△州は市民の銃所持×
□□州はライフルはセミオートの○口径まで

とか
636名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-L5XL)
2017/07/06(木) 17:20:54.96ID:FC7DL+rna
ない
637名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-kKRN)
2017/07/06(木) 17:31:25.22ID:zG8X3LoVd
>>635
俺が知ってるのだとここかな、とても為になる
http://hb-plaza.com
638名無し迷彩 (オッペケ Srcb-lSrq)
2017/07/06(木) 17:51:58.73ID:CB3huDgIr
>>637
wikipediaにあるよ
これ以上ならわかんないや

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国の銃規制
639名無し迷彩 (JPWW 0H0b-irsu)
2017/07/06(木) 19:27:46.34ID:HeBA+JIqH
>>637
ありがとう
欲しい情報以外に色々おもしろい話があるな

>>638
ああ、ウィキにあったのか…
でもこれが欲しかった、ありがとう
640名無し迷彩 (オイコラミネオ MM4f-mPT6)
2017/07/06(木) 19:59:10.28ID:nI9fwDoXM
>>625
スーパーナイン
641名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-R2xq)
2017/07/06(木) 20:07:56.30ID:6aBqJwywd
>>625
デジコンターゲット
絶版品だからオクで探してあったら即買え!
短いのは威力低いから13インチ以上狙えよ
買えたら最寄りの警察署に初速証明貰いにいけよ、親切に案内してもらえるから
642名無し迷彩 (ワッチョイWW 97bd-lSrq)
2017/07/07(金) 01:05:45.72ID:mWZUC9uR0
セミオートが使えないと質問したものですがセクターギアとカットオフレバーを新しいものにしたら無事に治りました
ありがとうございました
643名無し迷彩 (タナボタ Sa2b-KAbQ)
2017/07/07(金) 08:16:14.59ID:KPmvS1w0a0707
東京マルイ製 L96について質問なのですが。

よくボルトを後退させても引き金が引けないときがあります。

これは仕様でしょうか?それともどこか部品の異常なんでしょうか?
644名無し迷彩 (タナボタ Sa2b-F2sn)
2017/07/07(金) 09:07:16.45ID:Gn9VEDmza0707
>>643
たぶん故障だと思うが
マルイのボルトアクションは1度分解しちゃうと
メーカーで修理してもらえないから
とりあえずマルイに連絡して聞いてみるのがいいと思うよ。
因みに最近はHPからメールでも問い合わせできるみたい。
645名無し迷彩 (タナボタ Spcb-sm+o)
2017/07/07(金) 10:00:01.31ID:CIlleHTpp0707
東京マルイ製 ガスブローバックのg18cについて質問です。

マガジンにガスと弾を込め、コックしてからトリガーを引くと、ノッカーの打撃音は聞こえるものの少量のガスしか放出されず、ブローバックしなかったりほんの少ししたり、という感じで快調時とは程遠い状態です。
(弾の出ない固定スライドガスガンの様な状態)
スペアのマガジンでも同じ症状です。
この場合、どの部分の故障を疑うべきでしょうか?
646名無し迷彩 (タナボタ Srcb-M1P3)
2017/07/07(金) 10:11:26.94ID:PtEm3vC4r0707
>>645
マガジンのガス漏れとかは?満タンまで入れてないとか?
中身はいじってる?スライドはスムーズに動く?
説明書のトラブルシューティングはやってみた?それでダメならマルイに送るか買い替えな
647名無し迷彩 (タナボタ Spcb-sm+o)
2017/07/07(金) 10:19:01.30ID:CIlleHTpp0707
>>646
ガスは吹き返すまで入れてます。
ガス漏れはありません。ノーマル4本、ロング3本全て同じ症状です。
フレームはガーダーのODに換装しちゃってます。なのでマルイには送れないかも。
変えてから3年くらいは快調に動いていたけど、最近ガスコキハンドガンみたいに成り果てました。
スライドはスムーズに動きます。
648名無し迷彩 (タナボタ Srcb-mCqd)
2017/07/07(金) 10:26:11.99ID:LUFT9wpJr0707
>>647
動くものの、バルブ叩く力が弱くなってるんじゃないの?
649名無し迷彩 (タナボタ Srcb-jQAz)
2017/07/07(金) 10:34:02.98ID:ZezPTDZtr0707
>>645
全てのマガジンで起きる問題なら本体に原因があると思われる。
ノッカーがバルブを押しきれていない。
ゴミが挟まったか、スプリングがへたったかは知らない。

もう一挺買ってきて部品入れ替えて、ノーマルっぽい方をマルイに修理出しなよ。
650名無し迷彩 (タナボタW 9f1e-KAbQ)
2017/07/07(金) 10:39:06.08ID:yRSIW/BM00707
>>644
ありがとうございます、連絡してみます。
651名無し迷彩 (タナボタ Sa5b-5SoX)
2017/07/07(金) 11:46:34.97ID:dw1q7Fp5a0707
>>645
別の銃だけど、同じ症状で分解したらピストンカップが破損してたよ。
一度バラしてみたら?
652名無し迷彩 (タナボタ Sa2b-F2sn)
2017/07/07(金) 12:28:20.39ID:xgU/PqeEa0707
>>645
初歩的なことだけどブリーチ(スライドの裏側の機関部)にシリコンは噴いてるかい?
653名無し迷彩 (タナボタ Sdbf-oEIq)
2017/07/07(金) 15:26:23.16ID:eY1Idh/Nd0707
>>645

654名無し迷彩 (タナボタW 57bd-Wxq/)
2017/07/07(金) 20:45:23.92ID:X+hE7qqn00707
KSCのAK74Mの在庫がある店教えてけれ
655名無し迷彩 (ワッチョイ b7f5-lTuT)
2017/07/07(金) 22:19:02.08ID:O713cT2T0
自分で探してなかったのならない
656名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-F2sn)
2017/07/08(土) 14:43:21.56ID:QKT/8n/pa
明日は晴れますか?
657名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-C0UE)
2017/07/08(土) 16:39:10.82ID:aCbcWRGfa
地域によります
658名無し迷彩 (スププ Sdbf-0/F+)
2017/07/08(土) 19:10:42.08ID:Td5HF9Ixd
G&PのM4用メタルフレームの、ボルトリリースボタン裏側にある押しバネの径と長さを教えて下さい
659名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-oEIq)
2017/07/08(土) 20:19:42.65ID:6yKPjBvs0
どうですか?
660名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ugIK)
2017/07/09(日) 07:59:02.85ID:3zoXVKJja
小耳にはさんだのだけど、

リコイルの強さは
真夏のWAのM4>実銃AR15(リコイル軽減カスタム済みのレース仕様のことか普通のそこらのAR15か知らんけど)
っていうはマジなんでしょうか?

まぁ、確かにTopの廃莢式電動ガンで撃ってんでないのか?
と、思ってしまうほど
ピクリとも動かずリコイルを感じさせないお兄さん達の動画は観たこと有るけども...
どうなんやろうな
661名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/09(日) 08:10:29.84ID:RlFfa2Pc0
>>660
リコイル(反動)は実銃の方が当然上だよ
弾の運動エネルギーによる反作用だからね
ガスブロはボルトが後退する振動でしかないからまったく違う
662名無し迷彩 (ワッチョイ b7d6-zXdO)
2017/07/09(日) 08:53:24.44ID:5/W6+PQT0
>>660
マルイのM4カスタム(ハードリコイル)は実銃と変わらんくらいのリコイルとの事だ



WAもリコイル強いから同じくらいかもしれんな
一概には言えんけどな
663名無し迷彩 (ワッチョイWW 9746-oQ4W)
2017/07/09(日) 09:43:22.16ID:LeuYUT8w0
>>660
動作によるリコイルを比較すれば変わらないかもしれないが、>>661が言うように実銃にはそれ以上に反作用が影響する
その時点で実銃とGBBでは反動の本質が違う
それとWAM4のリコイルが特段強いわけではない
昔の樹脂の軽さとマグナの珍しい感触が相まってそう言われているだけ
664名無し迷彩 (ワッチョイWW 772b-pir/)
2017/07/09(日) 12:43:30.75ID:P12eL8Mi0
>>660
ボルトの後退での反動はWAM4も実銃もたいしてかわらない。スプリングの固さもそんなにかわらないし。実銃も次弾の準備ができればいいだけだからね。

それより皆が言う発射の時の反作用が1000倍違う。動画にでてくるようなのは弱装弾だったり、優秀なマズルブレーキやコンペンセイターで反動はかなり抑えられてる場合もある。

ほんとうの反動は、弱装弾でもなく、マズルブレーキもコンペンセイターもないただのフラッシュハイダーの米軍の戦闘時の動画を見るのがいいと思う
665名無し迷彩 (スップ Sdbf-B2l5)
2017/07/09(日) 13:21:53.10ID:LkE9KK1kd
マルイのm&pのリアサイト止めてるスクリューの外し方のコツというかポイントってありますか?

適切なドライバーも使ってるつもりなんだけど異様に硬くて頭を舐めつつあります。
多分ロックタイトが過剰に塗られてるのかもしれないけど、プラスライドだから炙る訳にもいかず・・・

困ってます。
666名無し迷彩 (ワッチョイW f7df-nSBM)
2017/07/09(日) 13:58:12.08ID:QKhEfgyI0
>>665
俺が持ってるのVカスタムだけどこれネジの模様してるだけでネジじゃないと思うよ
667名無し迷彩 (ワッチョイW f7df-nSBM)
2017/07/09(日) 14:06:38.46ID:QKhEfgyI0
ごめんサイトの表面じゃなくてスライド裏側のは模様じゃないね
ドライヤーで暖めてみるのはどうだろう
668名無し迷彩 (スップ Sdbf-B2l5)
2017/07/09(日) 14:06:53.69ID:LkE9KK1kd
>>666
ダミーのスクリューじゃなくてスライド内側からブリーチユニットごと止めてる2本のネジです

他のバラしの例見てもそこを緩めてるんで間違いはないと思うんですが・・・
669名無し迷彩 (ワッチョイWW bfa9-/8Bo)
2017/07/09(日) 14:08:23.80ID:ndI2syyY0
>>665
スライド上部に見えてる六角ネジはダミー
リアサイト外すには、スライドを外したらリアサイト直下に見えるプラスネジ2本を外す必要がある
670名無し迷彩 (ワッチョイWW bfa9-/8Bo)
2017/07/09(日) 14:12:20.96ID:ndI2syyY0
>>668
あら、ダミーと間違えてるわけではなかったか
そしたら力になれん…すまぬ
671名無し迷彩 (スップ Sdbf-B2l5)
2017/07/09(日) 14:15:15.88ID:LkE9KK1kd
ドライヤーとかも色々試した結果どうやっても硬いままなのでスライドごと破壊する方法で取り出す作業を決断しました。
作業の目的がスライドの交換だから今のスライドが破壊されても一応目的は果たせるし
アドバイスありがとうございました

しかし酷い個体に当たってしまった
672名無し迷彩 (スップ Sdbf-B2l5)
2017/07/09(日) 14:51:59.39ID:LkE9KK1kd
一応、顛末だけご報告

この状態までスクリューが露出した形にしてもピクリとも動かないので多分スライドじゃなくてブリーチユニットとスクリューがドライヤーでは外せないレベルで固着しちゃってると判断

このユニット使ってのバラしと再利用そのものを諦めました。
マルイのハンドガンは何度かバラしてるんですがこんな事は初めてでした。残念。

アドバイスありがとうございました。
673名無し迷彩 (スップ Sdbf-B2l5)
2017/07/09(日) 14:52:39.19ID:LkE9KK1kd
こんな状態の写真だけ
参考までに

どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
674名無し迷彩 (ワッチョイW f7ab-WlLe)
2017/07/09(日) 16:21:44.73ID:nQ9AWxwt0
オイル吹いといてしばらく放置すると動くようになる
675名無し迷彩 (ワッチョイWW bf97-VdNE)
2017/07/09(日) 16:45:51.85ID:Gm9AjtiG0
ガチで弾速チェックに力を入れてるフィールドってあるのでしょうか?
以前隣のテーブルに座ってた団体の会話で「0.28でギリギリだったw」なんて話が聞こえたもんで・・・
676名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-0p0w)
2017/07/09(日) 16:57:08.38ID:JjGmCZsja
>>675
だから?
セーフだったなら問題ないだろ
677名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/09(日) 16:59:59.50ID:H/8Fk8QO0
>>675
0.28で(フィールドのレギュ)ギリギリだった
とかじゃなくて?
678名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-1B52)
2017/07/09(日) 17:04:00.11ID:xasWpHUq0
0.28で98m/sギリだったんだろうな
679名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-oEIq)
2017/07/09(日) 17:10:46.74ID:cS1ZWOFY0

;sns=em
680名無し迷彩 (ワッチョイWW f719-61p1)
2017/07/09(日) 17:23:07.35ID:XpWp6dtB0
玉の重さは自己申告が殆どだろ、あとは弾速の数値見るだけだから
嘘付いたり誤魔化しはいくらでも出来る
玉を配ってポップ最小で測定、、、とかやってる所は無いんじゃね

ヒット判定と同じに性善説でするしかないだろ
681名無し迷彩 (ブーイモ MMfb-k09u)
2017/07/09(日) 17:25:38.62ID:WWMKxjTDM
基本的にフィールドが用意したマガジンで適正ホップに調整して計測してるフィールドもあるよ
682名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-dT/h)
2017/07/09(日) 17:53:05.60ID:Y0dOpFdR0
あまり知識がないので教えて欲しいです。

今、4センチほどの短いレールを付けていて
そこに長いスコープを付けたいと思い色々と
調べたところ
ノーベルアームズ ワンピースハイマウント
というものが欲しいものに近いんですが。
このタイプのハイマウントでないマウントはありますか?
また短いレールに重くてゴツいスコープを載せると強度的に無理がありそうなんですが走り回ってゼロインした狙点がズレたりはしないんでしょうか?
解答いただけるとありがたいです。
683名無し迷彩 (ワッチョイ 9f33-n4Bn)
2017/07/09(日) 17:55:49.45ID:VWyuZBRK0
増田治夫はなんで崩壊亜鉛を接合することを生業としているのですか
金メッキモデルガンの表面も剥区ことにも喜びを感じているようなのです

気持ち悪いです どうにかして下さい
684名無し迷彩 (ワッチョイWW 772b-pir/)
2017/07/09(日) 17:58:34.08ID:P12eL8Mi0
>>682
まず銃がなんなのか
そして短いレールとはどのことを言うのか
685名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/09(日) 18:50:20.33ID:RlFfa2Pc0
>>675
フィールドアウト時に抜き打ちチェックするフィールドなら不正はしにくいかもね
686名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-dT/h)
2017/07/09(日) 18:54:04.11ID:Y0dOpFdR0
銃はM870です。
短いレールはライクラスのマルチレイルミニというものです。
レシーバーに直接取り付けてドットサイトをのせていたんですが
スコープにのせかえようと思っています。
687名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-CdGf)
2017/07/09(日) 19:24:47.08ID:xyq6vgxAp
>>675
フィールドで用意したBB弾で計測してるとこもある。
688名無し迷彩 (オッペケ Srcb-R1hf)
2017/07/09(日) 19:33:41.30ID:9R0IaRwer
SMGのガスガンで燃費いいものでおすすめありませんか?
mp5やイングラム等々

インドアで使いたいです。
長物電動ガンをインドアでつかってますが重いしレスポンス低いので使いづらいです
689名無し迷彩 (ワッチョイ 9fbd-lTuT)
2017/07/09(日) 19:40:21.90ID:eILNsTg20
>>658
径1.8×長8(GBB)

たぶん電動もここは同じのはず
100円ライターのスプリングを流用できそう
690名無し迷彩 (ワッチョイW ffcf-ugIK)
2017/07/09(日) 19:56:14.34ID:5r5LxLtp0
>>688
そういう用途なら、マルイのMP7
あれは傑作だと思うの
691名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-L5XL)
2017/07/09(日) 20:01:44.36ID:n7wLFjB6a
>>675
俺の通ってるとこは弾はフィールド側が用意してる。
0.20gで89m/s 以下とそれなりに厳しい
692名無し迷彩 (ワッチョイWW bf97-VdNE)
2017/07/09(日) 20:09:16.29ID:Gm9AjtiG0
>>678
それ!話から察するに0.28で0.2と申告して初速が98でなんとか通ったわ~って感じだった
693名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-1B52)
2017/07/09(日) 20:10:10.62ID:xasWpHUq0
箱出しでも元気なやつだとアウトになりそうだな
694名無し迷彩 (オッペケ Srcb-R1hf)
2017/07/09(日) 20:11:58.45ID:9R0IaRwer
>>690
mp7かぁー
個人的にあのバナナマガジンが苦手…
695名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/09(日) 20:13:00.33ID:RlFfa2Pc0
>>692
証拠もないし、それっぽく聞こえただけってさすがにガバガバすぎないか
696名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/09(日) 20:20:27.29ID:H/8Fk8QO0
>>694
MP5だってバナナマガジンじゃねーか
聞いといて文句たれるなら好きなもん使ってろよ
697名無し迷彩 (ワッチョイWW bf97-VdNE)
2017/07/09(日) 20:21:13.80ID:Gm9AjtiG0
>>695
0.28でぎりぎりっていうだけでもおかしくない?
じゃあ0.2で計測したらどうなのよ?って思わんと
698名無し迷彩 (ワッチョイWW 57bd-iw3j)
2017/07/09(日) 20:55:42.04ID:NJb2SZ8A0
>>694
TMPいいよ
699名無し迷彩 (オッペケ Srcb-R1hf)
2017/07/09(日) 21:14:31.09ID:9R0IaRwer
>>696
いやwこんな怒らんでもいいやんw
700名無し迷彩 (ワッチョイ b733-rvkC)
2017/07/09(日) 21:29:15.13ID:tpYH9rJm0
>>682
LaRueタイプ LT-104 こういうのかな
こう言うのだったらワンピースマウントでググればアメリカンライフルとかKACのもゴロゴロ出るぞ
701名無し迷彩 (ワッチョイ b7f5-lTuT)
2017/07/09(日) 21:46:44.74ID:QG7kNXdG0
>>699
後出しでデモデモダッテする方が悪い
702名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-dT/h)
2017/07/09(日) 22:04:14.01ID:Y0dOpFdR0
>>700
鬼感謝!
低めにマウントできる方が良いかとおもってたんです!サンクスです。
703名無し迷彩 (ワッチョイWW 57bd-P/a2)
2017/07/09(日) 22:34:35.55ID:3PQ2Lk6Y0
>>702
もしかしてそのレイルってフロントサイト辺りに付ける奴?
だとしたらアイレリーフの関係からスコープはハンドガン用の奴を選んだほうがいいと思う
704名無し迷彩 (スップ Sdbf-L5XL)
2017/07/09(日) 22:54:49.84ID:8N2x+mU3d
>>699
おまえみたいなカスはツイッターに篭ってろww
705名無し迷彩 (オッペケ Srcb-R1hf)
2017/07/09(日) 23:06:15.49ID:Quos+T9Rr
>>701
うーん、言われてみれば確かに
質問した分際で失礼なこといってしまいました。ごめんなさい
706名無し迷彩 (スッップ Sdbf-7QzF)
2017/07/09(日) 23:14:08.88ID:JzBDFrdWd
まあ、弾はフィールドで用意するくらいは
当たり前になってほしいわな
0.3近い弾とかで初速90で至近距離から撃たれたら
たまったもんじゃない
出来りゃ抜き打ち検査ぐらいやってほしんだけどな
707名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-L5XL)
2017/07/09(日) 23:37:52.41ID:+xX39PQEd
>>706
そもそも違法だ
ジュールの計算してみろ
708名無し迷彩 (ワッチョイ 1709-KuRC)
2017/07/09(日) 23:55:16.83ID:cYtYUGYE0
違法を承知で小細工するやつが潜んでいるって事でしょ
709名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-dT/h)
2017/07/10(月) 00:05:02.70ID:GbLCFA3V0
一昔前は、レギュの調整がいつの間にか変わってて
メッシュのゴーグルにめり込むとかあったんだよな…
今の若い奴はヘタレすぎるよ。
フェイスマスクwww
710名無し迷彩 (オッペケ Srcb-xyz7)
2017/07/10(月) 00:11:11.31ID:aJ7e6C0Tr
俺が昔チーマーやってた頃のエアガンはヤバすぎなもんばっかだった
ある意味今は平和なスポーツだね
711名無し迷彩 (ワッチョイW f7df-nSBM)
2017/07/10(月) 00:16:05.35ID:24xSnLJo0
>>709
どうせ汚い歯だから欠けたり折れても良いやみたいな感じなの?
712名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sacb-L5XL)
2017/07/10(月) 07:08:42.98ID:6Mm8u1k1aVOTE
歯なんて消耗品だからか
713名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 0H0b-0/F+)
2017/07/10(月) 07:30:47.32ID:gWLJBNH8HVOTE
>>689
ありがとう!!
100円ライターって昔ながらのフリントが回る奴?それともプッシュ式?
714名無し迷彩 (ワッチョイW ffcf-1myx)
2017/07/10(月) 08:54:27.87ID:N0Kv3jIj0
8mmなら、0.34で90以上出でても合法やけど
使ってる人いないもんなぁ
715名無し迷彩 (スッップ Sdbf-7QzF)
2017/07/10(月) 11:16:45.21ID:2aL81X/xd
>>707
んなことはわかっとるわ
少しくらいは読解力つけてくれ
716名無し迷彩 (エムゾネWW FFbf-oEIq)
2017/07/10(月) 18:03:14.20ID:aSQWjGcsF
>>714
マルシンの超黒鷲が夏場それぐらいいくよ
717名無し迷彩 (ワッチョイWW 5784-YQdY)
2017/07/10(月) 18:48:59.43ID:DC0BASVf0
ゴーグルのおすすめをお教え願いたい
718名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ugIK)
2017/07/10(月) 18:51:41.68ID:h3JFgZvMa
>>717
ボレー良いよ
x800だったかな

6000円くらいで買えるし
719名無し迷彩 (ワッチョイWW bf4f-KDNk)
2017/07/10(月) 19:04:14.04ID:RzV4qXPe0
ボレーの2000円ぐらいのやつ
メガネでも大丈夫だし穴あけやすいからサンセイの下半分と合体させたりも出来る
720名無し迷彩 (ブーイモ MMdb-BD/0)
2017/07/10(月) 19:05:44.72ID:J9vx4pfoM
>>718
一時期ひどいコーティングだったけど今は大丈夫なん?
もう二度と買わねぇと思ってたけど、最近の事情は違うのか

というか、インドアだとフルフェイス推奨のとこも多いから、まずはマルイでいい気がするけど
マルイ嫌なら、とりあえずファン付きは必須かな
721名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-5ZaC)
2017/07/10(月) 19:12:19.54ID:DVLkLaUTa
マルイプロゴーグルはデカ過ぎ出っ張り過ぎなのと、フレームが結構脆いので対費用効果が...レンズの強度は身を持って体感したので問題ないけどさ
722名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/10(月) 19:20:53.34ID:vK6x0WFg0
マルイプロゴーグルは持っておいて損しないと思うけどな
欠点が無いわけじゃないが、何より大事なのは曇らないこと
723名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-WlLe)
2017/07/10(月) 20:07:41.52ID:PwvObaatp
サングラスを部屋でしてても曇るんだが
なんか良い解決策ありますか?
724名無し迷彩 (ワッチョイ 9fbd-lTuT)
2017/07/10(月) 20:10:05.49ID:hIMqG8SB0
>>713
石を押し上げてるスプリングをカットして使える
ガスノズルのテンションスプリングも引き伸ばせば使える
725名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-7PH+)
2017/07/10(月) 20:12:46.45ID:A4+b9cpqp
>>723
曇り止めを正しく使う


拭き取るんじゃないよ?伸ばすんだよ

あと高いやつな、最低でも少量800円クラス
726名無し迷彩 (JPWW 0H0b-0/F+)
2017/07/10(月) 20:18:30.74ID:gWLJBNH8H
>>724
ありがとう
空ライター見つけたらバラしてみる
727名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-WlLe)
2017/07/10(月) 20:19:13.79ID:PwvObaatp
>>725
Amazonでポチった800円の曇り止めあるからそれ使ってみるよ
ゴーグルに使っても意味なかったから試してなかったがAPS練習のためだ。試してみる
728名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/10(月) 20:23:27.50ID:wx4e/dGW0
>>718
レプか実物かわからんが下向いてる最中に被弾して隙間からゴーグル内に弾が入った人見かけたときは背筋凍った
特殊な例ではあるがなんか対策ないかね
729名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ugIK)
2017/07/10(月) 20:27:58.87ID:TBBIVvuAa
>>728
えっ、あそこの狭い隙間通るの...
730名無し迷彩 (スッップ Sdbf-P12f)
2017/07/10(月) 20:38:40.63ID:EmyQGkLpd
このアッパーレシーバーがどこ製なのか、わかる方教えてください
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
731名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ymWc)
2017/07/10(月) 20:47:44.00ID:zVj9rPr5a
>>728
ベースボールキャップやブーニーハット被れば大丈夫じゃない?
732名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-BD/0)
2017/07/10(月) 22:47:35.50ID:V0b7d3IWM
>>730
GibbzのG4かな、たぶん
733名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-BD/0)
2017/07/10(月) 22:54:35.26ID:V0b7d3IWM
あ、レプリカがどこ製ってことなら知らぬい
出てるなら俺もほしい
734名無し迷彩 (ワッチョイWW d79d-MVao)
2017/07/10(月) 22:58:36.61ID:njK0Qiaa0
>>721

735名無し迷彩 (ワッチョイWW d710-jNfB)
2017/07/10(月) 23:17:46.82ID:KJuhXdnd0
>>728
レンズの隙間じゃなくて肌との隙間じゃないの?
アジアンフィットじゃないレプリカならありえる
736名無し迷彩 (スップ Sdbf-P12f)
2017/07/10(月) 23:57:18.54ID:w+yq3p44d
>>732-733
おお・・・これですねサンクスコ
右側しか見れなかったけど、これ特殊な構造してますね
ガスブロ用にって思ったけど難しそうかな・・・

何はともあれありがとナス
737名無し迷彩 (ワッチョイWW bf52-k09u)
2017/07/11(火) 00:55:06.96ID:QANfsslJ0
>>728
フレームとレンズじゃなくて鼻とフレームに隙間があったかもね
何処かのフィールドのブログにそんな例が書かれてたの見た事あるわ
738名無し迷彩 (ワッチョイ 772b-1B52)
2017/07/11(火) 04:04:16.32ID:/ChYBowi0
マルイ次世代のHK416のアッパーフレームの素材はなんだか分かりますか?アルミっぽい感じですが
剥げて下地が出ちゃったんで塗装したいけどできるかな・・
739名無し迷彩 (ワッチョイ 772b-1B52)
2017/07/11(火) 04:04:48.47ID:/ChYBowi0
HK416Dのアッパーフレームです
740名無し迷彩 (ワッチョイ b7f5-lTuT)
2017/07/11(火) 05:57:51.87ID:G6OIWv0O0
アルミだけど、塗装は焼き付けだぞ
741名無し迷彩 (ワッチョイ 772b-1B52)
2017/07/11(火) 06:42:14.17ID:/ChYBowi0
有難うございます・・塗装諦めました
742名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-Cvto)
2017/07/11(火) 09:05:53.52ID:RF122X1B0
どうせ塗ってもゲームで使ったらハゲるんだからハゲを楽しもう
743名無し迷彩 (ワッチョイ 57bd-rvkC)
2017/07/11(火) 09:08:47.91ID:vW1lfq/b0
このハゲーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
744名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-XAlt)
2017/07/11(火) 09:34:46.93ID:nlZSWt7Xp
>>743
ハゲにハゲっておうのはよくないと思う(マジレス
745名無し迷彩 (ワッチョイWW 97d2-BD/0)
2017/07/11(火) 09:58:55.14ID:/4mLofkx0
また髪の話してる・・・
746名無し迷彩 (スッップ Sdbf-QYfk)
2017/07/11(火) 11:55:16.78ID:rB8w43QQd
||||||||||||||||||||||||||||    ┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
 |||||||||||||||||     |    .┠ +20   ::||||||||||||||||||||
 |||||||||||||       |    .┃           :|||||||||||||||
 |||||||||      .|    .┠ +10       ||||||||||||
 |||||||       |  彡⌒ミ             |||||||
 ||||||        \ (´・ω・`) また見てる・・・ ||||||
 |||||| ┣┿┿┿     (|   |)::::  ┿┿┿┿┫||||||
 |||||||:          (γ /:::::::           |||||||
 ||||||||:          し \:::           :||||||||
 ||||||||||||           ┠ -10        :||||||||||
 ||||||||||||||,          ┃   \    ||||||||||||||
 ||||||||||||||||||:        ┠ -20   |||||||||||||||||||||||
 |||||||||||||||||||||||||||||   . ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
747名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/11(火) 12:05:29.49ID:K9c0vWuAa
豊田真由子の罪は重い
748名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-F2sn)
2017/07/11(火) 12:21:51.79ID:6z/Xd7b5a
マジレスするとハゲには2種類いる。
自らネタにして開き直っているハゲと
絶対に触れて欲しくないハゲ。

後者には絶対に触れてはいけない。
749名無し迷彩 (ワッチョイW ffcf-ugIK)
2017/07/11(火) 13:29:49.87ID:ZpXnV72O0
>>748
前者にも、自分でネタにしてるけど
周りからネタにされたのが想像以上に辛くて泣いたり、キレたりするハゲや

偉すぎてネタに自分でするけど
周りは、弄れないし笑って良いのかも分からん
微妙な空気を作り出すハゲも

いるから難しい
750名無し迷彩 (スッップ Sdbf-ay8l)
2017/07/11(火) 15:24:55.88ID:E2yFUPQId
エアガンを使い込んだ感じに仕上げたいのですが、お勧めありますか?サンドペーパーの細かいので角をシャカシャカしようと思ってますが。
751名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-9tBJ)
2017/07/11(火) 15:43:20.72ID:tzDEGe300
普通に使い倒して味出すんじゃ駄目?
ダメージ加工は凄い奥深くて最低限見れるものにするだけでも凄い労力と設備が必要なんだが
752名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-oEIq)
2017/07/11(火) 15:54:43.26ID:aMw/OU+W0
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚
753名無し迷彩 (スッップ Sdbf-ay8l)
2017/07/11(火) 16:19:26.29ID:E2yFUPQId
>>751
ピカピカなのが嫌なので、石に擦り付けたりしていますが上手くいかなくて。プラモのジオラマ塗装の様なスーパーテクニックはとても無理です!
754名無し迷彩 (ワッチョイWW 97d2-BD/0)
2017/07/11(火) 16:34:00.07ID:/4mLofkx0
素直に加工してくれるショップに持ち込めばいい
プラモじゃないんだから、塗装でとうにかなる類のもんじゃないよ
足し算じゃなくて引き算
すごくセンスと知識がいる

要はマットな質感が欲しいんだとすると、ツヤ消しを吹けば解決するのでは?

というかイメージしてる使用感にもよるけど
サビ加工とかじゃない限り、使い込んだ銃っていうのは総じてピカピカになるがいいのか?
755名無し迷彩 (スッップ Sdbf-QYfk)
2017/07/11(火) 16:44:19.66ID:rB8w43QQd
シルバーでドライブラシしてみたら。やりすぎ禁物
756名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f96-9tBJ)
2017/07/11(火) 16:47:21.87ID:tzDEGe300
まず機種を書け話にならん
757名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/11(火) 17:06:16.02ID:PDfHaAEW0
石に擦り付けるって…
もうすでに取り返しつかない気がする
758名無し迷彩 (スッップ Sdbf-ay8l)
2017/07/11(火) 17:46:02.72ID:E2yFUPQId
>>750です。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
シルバーのドライブラシをやってみます。
759名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/11(火) 17:51:33.40ID:4svBr41La
CRC556を塗ると金属光沢が出るぞ
サバゲ板では昔から伝わるやり方だ
760名無し迷彩 (ワッチョイW 1fdf-aQPt)
2017/07/11(火) 17:56:31.79ID:0bJLnLXd0
>>759
酷すぎw

ブラッセンをスプレーして少し使うと
金属光沢が出てそれっぽくなる。
761名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ymWc)
2017/07/11(火) 19:06:24.09ID:aSB7bpbna
シルバーでチッピング塗装されたタボールとか見てみたい
762名無し迷彩 (ワッチョイWW ff4e-HIA6)
2017/07/11(火) 21:24:58.33ID:pIdbk0170
今日初めてサバゲー行ったんだけどマーカーがはっきり見えないとき(暗がりや障害物に隠れてるとき)って自分の色を口頭で相手に知らせて
相手に返事返してもらうってのは一般的なマナーなの?
763名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-Cvto)
2017/07/11(火) 21:29:16.03ID:RF122X1B0
>>762
そんなの聞いたことないけど
何その糞ルール
764名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-T3ry)
2017/07/11(火) 21:34:05.80ID:+aONvIhwa
聞いたことないな
味方に誤射されそうなら味方アピールするけど
765名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-1B52)
2017/07/11(火) 21:36:11.40ID:oY1EsY090
味方に撃たれないように、味方ですよ~ってアピールはするかな
ルールやマナーじゃないから、やったら敵に見つかりそうだと思ったら別にやらなくても良い
766名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-dT/h)
2017/07/11(火) 22:10:56.12ID:0xgTk5t0a
一ゲームやるだけで熱で死にそうになるんだけどみんなどんな熱中症対策グッズ持ってってんの
767名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-1B52)
2017/07/11(火) 22:12:39.63ID:oY1EsY090
ヒマラヤで買った夏用インナー
塩タブレット
麦茶ジャグ
かき氷機
768名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/11(火) 22:17:25.71ID:5q/NW/6z0
>>766
炎天下のフィールドでゲームを繰り返す
これが一番の対策
769名無し迷彩 (ワッチョイW 9f11-SB+D)
2017/07/11(火) 22:19:30.03ID:8rO9w6v70
>>766
ダミーの防弾プレートの中に保冷剤ぶち込む
770名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/11(火) 22:26:20.18ID:PDfHaAEW0
>>766
うすめたハッカ油
あとグッズじゃないが適度な休憩と無理しないこと
771名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-T3ry)
2017/07/11(火) 22:59:29.41ID:+aONvIhwa
叩くと冷たくなるやつ持ってく
汗かく前、喉乾く前に水分補給
ハイドロレーション背負う
そもそもそんなに消耗したら休もう
772名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-L5XL)
2017/07/11(火) 23:04:40.02ID:3Efmv3urM
>>766
見た目気にしないなら首にタオル巻いてその中に氷仕込むのオススメ
773名無し迷彩 (ワッチョイW f73c-L5XL)
2017/07/11(火) 23:20:34.81ID:JG9x1Tai0
アフガンストールをブリティッシュSAS巻き
774762 (ワッチョイWW ff4e-HIA6)
2017/07/11(火) 23:23:28.64ID:pIdbk0170
声で確認取らないとすると頭だけ見えててマーカー見えず、敵か味方かわからない時ってどうすれば良いのでしょう?
自分の色アピールしても撃たれたら敵って感じ?
775名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-W+Q6)
2017/07/11(火) 23:30:16.90ID:mN5W9LPKp
>>774
まずは見つからないようなして相手のマーカーを確認しろ。あとは慣れろ。ケースバイケースだ
776名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-QYfk)
2017/07/12(水) 07:50:24.32ID:QxFLYg5jd
>>766
ストロングゼロ一気飲み
777名無し迷彩 (ワッチョイWW f719-61p1)
2017/07/12(水) 08:22:09.20ID:0OGWcSYX0
>>774
面倒だから撃つ
778名無し迷彩 (ブーイモ MMfb-BD/0)
2017/07/12(水) 08:51:26.47ID:KCGuyV1fM
>>774
ヤマ!もしくはフラッシュ!って叫ぶ
相手が戸惑ったらとりあえず撃ち込む
779名無し迷彩 (JP 0Hbf-VsG/)
2017/07/12(水) 09:17:48.87ID:nKkrU9+cH
>>774
近くに味方がいたら、対象が味方か敵か聞く。
マーカーが確認できる場所まで安全に移動できるようだったら移動する。
それらができなかったらマーカーを視認できるまで待つ。
マーカーを確認できずに対象が移動してしまったら、それは仕方ない。
780名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-XAlt)
2017/07/12(水) 09:19:41.62ID:MdKdzTxOp
大体覚えられるくらい(30人とか)しか参加者がいないからあんま経験ないわ
781名無し迷彩 (ササクッテロリ Spcb-7PH+)
2017/07/12(水) 09:47:59.00ID:8U9veOeRp
背中を向けてる面や、様子を伺う方向、銃口向き、味方リスポンよりか敵リスポンよりかをトータルで私の独断と偏見で敵と思えば撃つ。

仮に味方だったとしたらそれは前衛出るのにマーカーがわかりにくいやつのせい。ではないか
782名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-orw+)
2017/07/12(水) 09:58:13.13ID:pXHffTqDM
背中や後頭部にも付けてる人居るよね
わかりやすくて助かる
783名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-YASV)
2017/07/12(水) 12:34:16.94ID:7ii5oibVM
低価格なP90をご存知の方おりませんか?
少し前はD-90と言うP90風の中華電動ガンがあったようですが今は絶版のようで売ってません

実射性能やサイズの多少のデフォルメやリアリティは無視で構いません
もうすぐ発売のゲームにP90によく似た武器が出るのでその武器風に塗装して飾ります

東京マルイ製は2万円くらいするので緑色に塗装して小道具的に遊ぶには勿体無いです…
中華等の数千円で買えるP90っぽいのが現状出回っていない場合はS&TのP90を買おうと思います
784名無し迷彩 (ワッチョイWW 57bd-HIA6)
2017/07/12(水) 13:27:36.96ID:MG6W+XpV0
塗装して飾るだけで撃てなくて良いならヤフオク等で「P90 ジャンク」で探してみては如何でしょうか?
あのサイズのエアガンなら、やはり動くものは中古でも万円はいくのではないでしょうか
あまり参考にならなさそうで申し訳ない
785名無し迷彩 (ガラプー KK6b-sSct)
2017/07/12(水) 13:27:59.72ID:nkMUnYnvK
検索エンジンで延々と探せばいずれ見つかるよ。
または田舎の小さなショップまで出向く。
786名無し迷彩 (スププ Sdbf-oEIq)
2017/07/12(水) 13:30:29.82ID:r7qhI6hhd
>>783
ヤフオク
メルカリ
ラクマ
他…

いっぱいあるで
787名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ymWc)
2017/07/12(水) 13:43:46.56ID:FS8wFfs1a
中古ショップのジャンクでも1万近くはするかなー
ヤフオクなりメルカリなりが一番安く買えるかも、ただし手垢なり傷なりは覚悟すること
788名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-YASV)
2017/07/12(水) 13:45:50.82ID:7ii5oibVM
皆様沢山のお答えありがとうございました
フリマサイトやオークションサイトをよく見るようにしてジャンク品を色々と見てみます

ジャンク品を買って使うのは盲点でした
とても助かりました
789名無し迷彩 (ワッチョイW 9f8b-zaoi)
2017/07/12(水) 14:13:56.61ID:6DFaZQ4R0
マルイのグロック22ってグロック17のフレームの互換性ありますか
790名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/12(水) 14:22:33.60ID:LnPltxUWa
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
791名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f81-X9Wr)
2017/07/12(水) 14:56:31.22ID:KJFewUgY0
>>781
だろう運転すんな
敵と見間違えるほど前線に食い込んでる味方を勘で殺すって最悪だぞお前
792名無し迷彩 (オッペケ Srcb-nSBM)
2017/07/12(水) 15:06:24.73ID:ud6xZlrPr
ゲームだから死なないよ
793名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f19-Cvto)
2017/07/12(水) 15:17:23.18ID:qAWh9duW0
前線の仲間を誤射する奴はマジで邪魔者だと思うよ
794名無し迷彩 (スププ Sdbf-oEIq)
2017/07/12(水) 16:18:12.31ID:r7qhI6hhd
銃口がバリケードからでずに撃ちまくって跳弾FF初心者さんもなw
FPSみたいに光学サイトから真っ直ぐ弾が出ると思ってたのか
自滅したのに回りに
FFとかマジナイワー
クソエイムプレイヤーダレー
とか言ってて苦笑いされてたよw

あと、脚や指HITで相手をクソエイム扱いとかな
795名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/12(水) 17:39:13.10ID:dtYToemTa
糞芋うんこキャンプ野郎に限って最前線で敵押えてる味方を殺すからな
敵撃ちたかったら前出ろ
796名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-SB+D)
2017/07/12(水) 19:37:21.95ID:oEE3dvMsa
FPS厨とサバゲーマーの溝は深い
797名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ymWc)
2017/07/12(水) 20:14:00.34ID:ZRfBUqzPa
20代30代なら両方嗜んでる人が大半だと思うけどな
798名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-SB+D)
2017/07/12(水) 20:29:16.15ID:BtBemv+6a
FPSはサバゲーに興味を持ってもらうきっかけとしては素晴らしく良いんだけど、
そこから来た人達はFPSとサバゲーは別物って切り替えが出来てない人が多いのも事実なんだよね
銃種の呼び方やキルしたとか最たる例だな
799名無し迷彩 (ワッチョイWW ffa7-w9AG)
2017/07/12(水) 21:05:55.86ID:IwjwZzK70
リロードするときに声かけるのはセーフですか?
声かける仲間も居ないんだがな
800名無し迷彩 (ワッチョイ b73e-KuRC)
2017/07/12(水) 21:20:21.68ID:PqCxvqr00
>>799
何も問題ないよー
俺は言ってくれた方がカバーしやすいからありがたい
801名無し迷彩 (スププ Sdbf-oEIq)
2017/07/12(水) 21:32:37.71ID:n7uEmTwad
>>798
中華無料FPS系のはよくわかる
なんか意味不明な事言ってるな

それとSAO系から入ってくる大学生も多いよ
キリト
ミカサ・アッ
みたいな個人名で登録してた
もちろん金がないから銃だけ5-7かP90
私服グレーパーカー
802名無し迷彩 (ワイモマー MM5b-2GVV)
2017/07/12(水) 22:02:44.51ID:uAz/Z1bXM
近接格闘をメインでやりたいのでエアガンはエアコキでよいと思っています。
警棒などオススメがあれば教えて下さい
803名無し迷彩 (ワッチョイW fffa-Yjlm)
2017/07/12(水) 22:08:19.46ID:7pLJQJZ40
はいあぼーん
804名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/12(水) 22:42:04.37ID:7kjDrMDK0
>>802
男は黙って徒手空拳
805名無し迷彩 (オッペケ Srcb-zEFi)
2017/07/12(水) 22:46:59.15ID:IIKyernWr
>>802
お前頭おかしいのか
成人してから来い。既に成人なら首吊って死ね。
806名無し迷彩 (ワッチョイ 9f9c-Ti3E)
2017/07/12(水) 22:53:46.58ID:lzPh+FY40
>>802
中学生は10禁買って校庭で遊んでなさい
807名無し迷彩 (ササクッテロラ Spcb-SLRd)
2017/07/12(水) 22:53:49.42ID:FrmdJgB2p
夏の暑さ対策で空調服でも買おうかなと思ってるんですが
どなたか実際に試されたかたいますか?
使い心地や効果を教えて欲しいです
808名無し迷彩 (ワッチョイ 9f9c-Ti3E)
2017/07/12(水) 23:33:02.81ID:lzPh+FY40
>>807
俺は持っていないが使っているサバゲ仲間の言葉を借りる

直射日光のない日陰やインドアなら十分な性能がある
涼しくはないけど蒸れないから体に熱が溜まらないとのこと
吸気孔の位置の関係上チェストリグやプレキャリの形によっては塞いでしまう
また、バンダリアのような体を絞めるタイプの装備は空気が抜けないので効果がなくなるとのこと

かなり装備は選ぶようだね
そいつはガンベルトだけでこなしてた
809名無し迷彩 (ワッチョイWW f719-61p1)
2017/07/12(水) 23:48:49.99ID:0OGWcSYX0
>>807
仕事場で警備の人が着てたけど
ファンの音がずーっと鳴ってるのとダウンみたいに膨らむから
ヒットが分かりにくくなると思う
810名無し迷彩 (ワッチョイ 950a-z+eH)
2017/07/13(木) 07:56:04.37ID:5BoYJ+Zt0
マルイ グロック18C電動の内部カスタムするなら
どこのショップが良いですか?

今より射程距離や初速があがれば良いと思っています。
811名無し迷彩 (ラクッペ MM70-coaq)
2017/07/13(木) 08:09:50.56ID:K2HiGQDGM
>>810
どこの店に相談するも好き好きだけど、それが「出来る」と答えるショップが一番信用ならないだろう
812名無し迷彩 (ワッチョイ cab0-CVFs)
2017/07/13(木) 09:13:30.48ID:xwdt0lP00
正直、ハンドガンナーでもない限りリポ化以外のカスタムしなくていいと思う
飛距離が必要な場合は長物で事足りるし、ハンドガンは20m飛べばそれ以上は要らないよ

カスタムしたい気持ちは分かるけどその金で質の良い装備品や服買ったほうが満足できるぞ
813名無し迷彩 (ワッチョイ ba09-z+eH)
2017/07/13(木) 09:51:22.74ID:nldXjF6b0
調べるの面倒なら勉強ということでパドックがいいんじゃないかな?
正直電ハンの初速上げるとメカボすぐ壊れるしろくなことがないけれど求めるものはそれぞれだからね
814名無し迷彩 (オッペケ Sr10-dcA8)
2017/07/13(木) 10:05:12.92ID:o67cxm8sr
射程が延びても所詮はハンドガンのバレル長と精度だからなー
815名無し迷彩 (アウアウカー Sa11-9pAt)
2017/07/13(木) 10:12:36.97ID:iVktXydga
ストックや光学機器つけて狙いを安定させた方が効果ありそう
816名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-Wok8)
2017/07/13(木) 10:19:56.81ID:2R42Pysba
ついでにフレームとメカボックスを換装してSMGにしよう
817名無し迷彩 (ワッチョイWW 4cba-9pAt)
2017/07/13(木) 10:34:41.95ID:YgWFXgLK0
ドラムマガジンも付けよう
818名無し迷彩 (スプッッ Sd9e-0Tjw)
2017/07/13(木) 10:42:17.68ID:VXmn2Dl8d
>>810
スティンガーの大門団長に頼めば?
最強電ハンカスタムとかやってたキガス
819名無し迷彩 (ワッチョイ 950a-z+eH)
2017/07/13(木) 10:48:32.85ID:5BoYJ+Zt0
>>813
>>818
ありがとうございます

パドックにはメニューありますよね
大門団長は知らなかったです

ハンドガンが好きなので、カスタム検討してみます。
820名無し迷彩 (ワッチョイWW 1496-kqby)
2017/07/13(木) 11:23:33.47ID:VxJhPsoY0
電拳みれ、気密強化とバレル延長だけで初速80は無理なく狙える
バネは変えないから強度的にも大丈夫だ
821名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/13(木) 11:24:51.05ID:AcWnpcQY0
>>819
電拳さん
http://den-ken.net/
ここみて何が出来て何が出来ないか見てからの方が良いと思う。
822名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-BPUG)
2017/07/13(木) 11:50:27.42ID:Ap5WxQK+r
>>807
アレ 壊れやすいらしいな。
電気系に詳しくない服飾メーカーが作っているからそうだけど。
823名無し迷彩 (ワッチョイ 950a-z+eH)
2017/07/13(木) 13:04:13.14ID:5BoYJ+Zt0
>>820
>>821
電拳さんのサイト面白そうですね
参考になる情報本当にありがとうございます。
824名無し迷彩 (スフッ Sd94-G0Ic)
2017/07/13(木) 13:37:35.35ID:PpXN6mlxd
>>810
フルオート連続使用だとぶっ壊れる気がするがエアソフト97は良かったよ
フルオート多用ならノーマルに少し弄る程度でいいよ
825名無し迷彩 (ワッチョイW 4e81-fU02)
2017/07/13(木) 14:30:33.27ID:MYKi0fNd0
ライフルをリュックサックみたいに背負うスリングって販売されてますか?
訓練でエアガンを持って山岳地帯を半日ほど歩くためです。
前回はツーポイントスリングでたすき掛けにしたんですが、ちょっとブラブラするし抑えるために片手使わないといけないので少し不便でした。
826名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/13(木) 14:36:37.81ID:j7FDJFCX0
本職の人?
827名無し迷彩 (ワッチョイW 4e81-fU02)
2017/07/13(木) 14:47:43.32ID:MYKi0fNd0
>>826
一人で山を歩くのが趣味です。
M16A2を背負うのは興味と理解のためです。
けど、サバゲすらやったことないです。
歩くときは銃袋に入れてぱっと見はエアガンとはわからないようにしてますが、逆に猟師なんかと間違われるんじゃないかと思ってます。
828名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-fITl)
2017/07/13(木) 15:00:32.78ID:3af3W/Ssa
>>827
誰にどのような理解を求めているのかわからんし、そもそも何のための訓練なの?
銃をリュックサックみたいに背負うスリングは自作以外見たことないな。体に密着させたいなら3点スリングがオススメ
829名無し迷彩 (オッペケ Sr10-dcA8)
2017/07/13(木) 15:00:36.24ID:o67cxm8sr
>>827
それ職質されたら一発アウトだからやめろ俺たちのために
生きにくい業界にトドメ刺す気か
830名無し迷彩 (JP 0Hb0-peTA)
2017/07/13(木) 15:17:22.46ID:1LG5Y+QjH
スリングの質問だけ答えると、両肩に担ぐやつは、
リュックサックのように担げるライフルバッグしか見たことないな。
その辺で売ってるようなのじゃなく、ショットショーでみたもっと速攻性のあるやつ。
両肩で背負う時点ですぐに使うつもりはないから、スリングにする理由がない。

密着させたいスリングなら、VTACの2点スリングだと体に密着できるよ。
体に密着させて背中に回せば、目的は達成できると思う。

ただ、サバゲフィールド外で、銃を剥き身のまま持ち歩くのは、
趣味であれ本職であれ絶対にやめてほしいとお願いしたい。強制はできないけど。
831名無し迷彩 (スフッ Sd94-G0Ic)
2017/07/13(木) 15:40:50.23ID:PpXN6mlxd
>>827
アウトー
せめて銃の形した木にしとけ

オマエのようなキチガイが印象を悪くするんだよ
832825 (ワッチョイW 4e81-fU02)
2017/07/13(木) 15:47:11.18ID:MYKi0fNd0
レスサンクスです。
自己解決しました。
海外ではバックパックスリングと呼ばれているみたいです。割とハンターには一般的なようです。
国内では売ってないみたいなので、ナッチェスあたりで輸入して使ってみます。


ご心配おかけしているようですが、基本的に人と会うことすら無いですよ。ましてや職質されるような場所ではないです。
同じ場所を何度か歩いてますが、前回山に入ってすぐ渓流釣りの方を遠くに見かけたくらいですよ。
オモチャとはいえ銃を持って行動するのはたしかに褒められたことではないと思いますし、あまり口外しないほうが良いですね。
833名無し迷彩 (スップ Sd00-1Vgu)
2017/07/13(木) 15:53:54.96ID:o9QDLhfed
>>832
せめて布で覆って担いでね
834名無し迷彩 (ワッチョイW b25e-Ubmr)
2017/07/13(木) 15:55:33.72ID:wjRxmcnw0
>>831
ほう、絡んできた酔っ払いの顔にエアガン当てて逃げるのはキチガイではないのか?
835825 (ワッチョイW 4e81-fU02)
2017/07/13(木) 16:04:29.82ID:MYKi0fNd0
>>833
上にも書きましたが、もちろん銃袋に包んでますよ。

なぜ、こんなに拒否反応が出るのか理解に苦しみます。
エアガンは自室かサバイバルゲーム場以外での携帯を許されないのでしょうか?
それでへまるで実銃です。
一部のエアガンファンにそういった、ソフトエアガンを実銃よろしく扱う楽しみがあるのは把握していますが、それを他人に押し付けるのは良くないですよ。
あくまで実銃を模したオモチャです。

過度な自浄作用はどの趣味や掲示板でもみられますが、総体としてはその趣味の衰退しか招きませんよ。
自縄自縛とでもいいましょうか。
余計にお世話ですね…
836名無し迷彩 (ワッチョイW b25e-Ubmr)
2017/07/13(木) 16:12:07.28ID:wjRxmcnw0
釣り針でかすぎ!
837名無し迷彩 (オッペケ Sr10-dcA8)
2017/07/13(木) 16:59:38.98ID:o67cxm8sr
お前の心配はしてないから安心しろ
俺は俺の心配しかしない
838名無し迷彩 (ワッチョイWW cebd-NOZi)
2017/07/13(木) 17:00:51.79ID:0jJDxV960
釣れませんなあw
839名無し迷彩 (ワントンキン MM88-4vGR)
2017/07/13(木) 17:02:20.72ID:hzTD++P8M
サバゲースポーツ化・格ゲー化・オリンピック競技化は見たけどこのパターンは初めてだな
840名無し迷彩 (ラクッペ MM70-coaq)
2017/07/13(木) 17:08:49.47ID:K2HiGQDGM
釣り師も色んなパターンを考えるのに必死なんやなって
841名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp10-Kga1)
2017/07/13(木) 17:10:25.92ID:x27konxsp
自分の持ち山ならともかくな、人の山で銃担いで1人レンジャーごっこするぐらいなら自衛隊入れよ。
842名無し迷彩 (アメ MM35-YgBE)
2017/07/13(木) 17:11:33.81ID:wgs9EO+ZM
なんだかんだで釣られてる優しいお前ら
843名無し迷彩 (エムゾネWW FF70-G0Ic)
2017/07/13(木) 17:33:26.93ID:9P1g2wCGF
>>834
昔絡まれて殴られた俺からしたら
DQNには何してもいいと思う
844名無し迷彩 (ワッチョイW 47cd-eqnq)
2017/07/13(木) 17:50:09.33ID:vYvnhVXz0
>>835
私はあなたに完全同意です
1人で山に持ち出すことはホビーの範囲内だからです
サバゲー以外は正義じゃないみたいな図式にはエアガンユーザーとしてかなり違和感があります
勇気ある発言をありがとう
845名無し迷彩 (ワッチョイ 962a-ZxnC)
2017/07/13(木) 18:07:47.44ID:Jle8o9Ko0
>>838
せめて何の理解のためか教えてくれないと食いつこうにも食いつけませんぜ
846名無し迷彩 (ワッチョイW f5df-aKa0)
2017/07/13(木) 18:20:00.44ID:oTDTeYOF0
至近距離で肌を撃たれてもちょっと痛い位で済む10歳以上用のエアガンやナーフならおもちゃだと思うけど
18歳以上用のエアガンはかなり赤く腫れたりするからおもちゃと言えない気がする
>>835が持ってるのが18歳以上用じゃないならまぁギリギリセーフかな
847名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/13(木) 18:44:50.71ID:j7FDJFCX0
そういえば、オウム事件の頃にサバゲ装備満載で検問に出くわしたとかいう話もあったなw
848名無し迷彩 (ワッチョイWW 6697-fITl)
2017/07/13(木) 18:45:50.93ID:OnaxpeSq0
そもそも訓練ってなんの訓練だよw
中二病のお座敷が意識高くなって外へ出たくなったんか?
849名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/13(木) 18:48:31.19ID:j7FDJFCX0
自宅警備の訓練だろう
850名無し迷彩 (ワッチョイW b244-EZ5e)
2017/07/13(木) 18:51:35.17ID:oBYMzy4f0
面白い釣りならいいけどつまらんからな
851名無し迷彩 (ワッチョイ 22bd-svru)
2017/07/13(木) 18:53:49.86ID:79Kc/1pr0
>>835
↓こんなの?
https://www.okimiri.com/search/detail.php?goods_id=18176
852名無し迷彩 (スプッッ Sd70-73NM)
2017/07/13(木) 18:54:04.11ID:aCwmbjR9d
釣りであってほしいわ
マジだったらただのガイキチじゃん
853名無し迷彩 (アウアウカー Sa18-RGmB)
2017/07/13(木) 18:56:55.45ID:cwyIyfqMa
>>795
854名無し迷彩 (ワッチョイWW f0d2-rl5h)
2017/07/13(木) 19:56:16.11ID:aMMVsD8s0
アレや、文明崩壊後の予行演習やろ
855名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/13(木) 20:03:57.63ID:XKa8uG0O0
誰一人として、バックパックスリングの存在を知らなくて草
856名無し迷彩 (ワッチョイWW 6697-fITl)
2017/07/13(木) 20:11:35.00ID:OnaxpeSq0
>>855
サバゲーやる人って銃をリュックみたいに背負うスリング使わんだろ
857名無し迷彩 (アウアウカー Sa11-9pAt)
2017/07/13(木) 21:05:22.20ID:ZoBMyT4ya
昔ながらの3点スリングでもできますし
858名無し迷彩 (オイコラミネオ MMb6-5WUk)
2017/07/13(木) 21:10:14.02ID:Q6vO3nqjM
要するにバイアスロンとかに使うスリングって日本に売ってますか?ってこと?
859名無し迷彩 (ワッチョイ 3803-sfUe)
2017/07/13(木) 22:12:10.62ID:GtryQUVI0
>>847
それ俺w
早朝からゲームの予定だったのでトランク一杯に装備品積んで前夜に出発したら検問にかかった
6人くらいの警官が予備含めて10丁くらいの長物を全部確認したうえに車の中虱潰し状態
法に触れるものは持っていないから問題にはならなかったけど解放されるまで3時間くらいかかったかな
860名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/13(木) 22:18:26.30ID:j7FDJFCX0
>>859
ツールナイフとか持って無くてよかったなw
861名無し迷彩 (ワッチョイW 1580-Vpev)
2017/07/13(木) 23:19:59.02ID:x+7rEmn40
知り合いがそれでナイフ没収されたわ
862名無し迷彩 (ワッチョイ d841-iE9f)
2017/07/13(木) 23:37:45.70ID:oM/oxRH00
コミュ障&話のネタがない人間なのですが、サバゲーはあきらめて大人しくお座敷やってた方がいいんでしょうか?
2回ほどフィールドの定例会に参加したのですが、周りは友人たちでワイワイとしており、一人で参加している自分が情けなくなってしまいました。
本当は装備や軍装などが好きなのでそういう仲間と一緒にワイワイしてみたいのですが、フィールドではまず話しかけられませんし、SNS等も使いこなせないのでやっぱり絶望的ですかね・・・?
863名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/13(木) 23:43:28.46ID:j7FDJFCX0
装備や軍装が好きならそういうのやってて会話中じゃない人に話しかけてみれば?
864名無し迷彩 (ワッチョイWW 912b-rl5h)
2017/07/13(木) 23:58:56.14ID:eUbnJ/Ek0
一人参加なんかいくらでもいるぞ
仲間って言ってもその場で気が合ってるだけかもしれんし
大体、みんな多かれ少なかれ屈折してるんだからお前と同類だぞ
ビビるような人種じゃない

こんな反社会的な趣味やってる人間同士なんだから仲良くやろうぜ
865名無し迷彩 (ワッチョイ 8228-z+eH)
2017/07/13(木) 23:59:05.23ID:v+sCajZy0
なんや、偉そうに・・・自分何様やねん
866名無し迷彩 (ワッチョイWW 47cd-Wok8)
2017/07/14(金) 00:34:46.12ID:geJWVwYU0
>>862
お前何度同じこと書き込んでんだよ
コミュ障とか言い訳して諦めてる奴に仲間なんかできるわけないだろ
867名無し迷彩 (ワッチョイWW 7d19-QjT/)
2017/07/14(金) 00:41:49.47ID:DHWJI8Gx0
>>862
>108
これだろ?とりあえず参加しても無理だったんだ

次は自己啓発セミナーに参加してみたらどうだろう
868名無し迷彩 (ワッチョイWW b2a9-s6NU)
2017/07/14(金) 00:53:37.15ID:QG7gf0t/0
>>862
こちらへどうぞ

一人で定例会に行ってるヤツ集まれ21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1499922787/
869名無し迷彩 (ワッチョイWW 8219-aZ1l)
2017/07/14(金) 02:57:52.94ID:ABB9i/x50
注目される人は周りの目を気にしないのに
興味がない人間に限って周りを気にして一喜一憂する
人間ってふしぎ
どうせ気にすんなって言っても無理なんだろうからサバゲ限らず家から出ないのがいいんでない?
870名無し迷彩 (ワッチョイ 3212-z+eH)
2017/07/14(金) 06:42:54.70ID:qI6WQy/a0
この製品はhttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/option/prosight/
拡大不可の倍率等倍でしょうか?
871名無し迷彩 (ワッチョイWW b09d-HKQm)
2017/07/14(金) 06:55:50.92ID:CMKzX6780
>>870
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
872名無し迷彩 (スプッッ Sd70-73NM)
2017/07/14(金) 07:05:29.03ID:FHAWPtCtd
>>870
そうだよ
ドットorダットサイトは全て等倍
色々利点があるので調べて見てね
873名無し迷彩 (ワッチョイ 3212-z+eH)
2017/07/14(金) 10:03:35.06ID:qI6WQy/a0
>>872
ご返答ありがとうございます。
874名無し迷彩 (ワッチョイW 061e-EpzF)
2017/07/14(金) 11:42:17.61ID:78emzydg0
このホームページのギャラリー
上から三番目のサングラスをかけた男性が着ているベストがどこ製のベストなのか知りたいです。

見えにくいとは思いますが、分かる方がいらっしゃいましたらレスよろしくお願いします。

https://www.secretservice.gov/press/gallery/
875名無し迷彩 (オッペケ Sr10-aKa0)
2017/07/14(金) 12:09:25.29ID:TBd5M9h/r
>>871
面白くないから禿げて
876名無し迷彩 (ワッチョイ 3266-z+eH)
2017/07/14(金) 13:04:15.61ID:YFI+2cLL0
>>875
そいつはNGがデフォでしょ
877名無し迷彩 (ワッチョイW 3e77-08an)
2017/07/14(金) 16:54:38.48ID:dXn4MV9+0
固定スライドサイレンサー付きガスガンで、
マルイ固定ソーコム並みの減音・弾道性能を持つのって何かありますか?
878名無し迷彩 (オイコラミネオ MMb6-s6NU)
2017/07/14(金) 17:17:48.82ID:VapmqT/jM
>>862
何一つ自分から出来ずによく今まで生きてこれたな
自分から話しかけるくらいの努力はしろ
879名無し迷彩 (アウアウエー Sa66-y2fM)
2017/07/14(金) 17:31:32.45ID:bv9MwKKfa
マルゼンP99FSとか
880名無し迷彩 (ワッチョイWW f0d2-rl5h)
2017/07/14(金) 17:42:05.93ID:KlTzhqdg0
>>874
このシークレットサービス装備を定期的に聞くの、絶対同じ奴だろ

ググればわかることを聞くんじゃねぇよ
別アングルの写真もあるじゃん
それでわからんなら、極々最近の装備なんだから動画ぐらい探せ
881名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-Wok8)
2017/07/14(金) 18:16:38.70ID:vBHRPCqda
>>877
ソーコムはわりと作動音が大きい方だから消音だけならどれ選んでも問題ないとして、精度や飛距離だとソーコムに匹敵するものはないよ

たぶん、ソーコムのトリガーの重さやグリップのデカさをネガティブに感じてるんだと思うけど、今や手に入る機種も限られてきてるから、自分なりにあれこれ探してみるしかない

現行ならマルゼンP99FS
絶版だし要カスタムだけどMGC M93R、デジコンM92Fはポテンシャル高い
882名無し迷彩 (ワッチョイWW 1496-kqby)
2017/07/14(金) 20:06:20.62ID:PzLordJK0
マルゼンの固定スライドのp99は精度でねーぞ本当に自分で改造したの?
883名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp72-keXt)
2017/07/14(金) 20:38:02.42ID:oY2EZGIvp
ホムセンにアーレンキー探しに来てるんだけど、ベツセル(ベッセル?)てのは高品質なんだろうか?
メイドインジャパンだし、工具はケチるなと言われたので一番高いやつ、と思ったんだが
884名無し迷彩 (ワッチョイWW 1496-kqby)
2017/07/14(金) 20:39:20.01ID:PzLordJK0
追記、無風環境でなければ解らない程度の必要十分にはなるのでサバゲ用途なら問題なし
ただし室内コインプリンキングとかやるとマルイエアコキの方が当たります
885名無し迷彩 (ワッチョイW b25e-Ubmr)
2017/07/14(金) 20:45:12.87ID:IXghueGj0
>>883
ベッセルは高品質で間違いはないがアーレンキーは自転車乗りにしか通じないぞ
886名無し迷彩 (ワッチョイWW b2a9-s6NU)
2017/07/14(金) 20:48:51.81ID:QG7gf0t/0
>>883
ホムセンレベルならベッセルはまあ悪くないんじゃね
KTCがあったらそっちの方が良いけど

六角ならPBスイスツールがおすすめだが、ちょっとお値段するぞ
887名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp10-Kga1)
2017/07/14(金) 20:51:01.83ID:fj+yg5FEp
ホムセンならKTCだな
888名無し迷彩 (スフッ Sd94-f4Mi)
2017/07/14(金) 21:00:03.64ID:cFnhyNf6d
六角ってわりと何でもいけるくね
俺はホーザンの使ってるけど、エアガン弄るだけなら100均ので十分な気がする
889名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/14(金) 21:05:48.02ID:SFS7DAXv0
流石に昔みたいマス締めしたらねじりん棒になったり玉が取れたりとかは無くなったけど
890名無し迷彩 (ブーイモ MMed-yo50)
2017/07/14(金) 21:29:48.23ID:Tf3Go3MuM
100均に負ける中華ネジ
891名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp72-keXt)
2017/07/14(金) 23:44:24.09ID:jl4UmEABp
回答くれた人たちありがとう!
アーレンキーって一般的な呼び方じゃなかったのか…
ググったら本当に自転車業界用語でした…

ひとまずベッセルのセット購入した!
これでRa techの10/22のコンバージョンキットを組めるよ…
ついでにクロスバイクのメンテにも使えるしいい買い物だった
本当にありがとう!
892名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp72-keXt)
2017/07/14(金) 23:45:25.64ID:jl4UmEABp
あれ
id変わってるけど>>883です
893名無し迷彩 (ワッチョイW 061e-EpzF)
2017/07/15(土) 00:54:35.49ID:g53pW+Y30
>>880
調べ方もわからん情弱なんじゃろ
ゆるしたれよ

ちな俺は5.1のタクティカルベストにみえた
894名無し迷彩 (ワッチョイWW b09d-HKQm)
2017/07/15(土) 01:07:48.59ID:iUynD0xH0
>>883
スナップオン買っとけ
895名無し迷彩 (ワッチョイW dace-yXhh)
2017/07/15(土) 01:46:04.72ID:XH05Qe8B0
>>883
この板にも工具スレありますがな?
896名無し迷彩 (ワッチョイ 3244-z+eH)
2017/07/15(土) 07:22:31.28ID:uSYu7aOg0
マイクロ500バッテリーをミニSに変換できるアダプタってありましたっけ?
897名無し迷彩 (ワッチョイ 4d3e-z+eH)
2017/07/15(土) 10:08:06.71ID:0KDI+BJY0
そのくらい作りなされ

ミニS推奨の銃にマイクロ入れても容量小さくてまともに使えるとは思わんけど
898名無し迷彩 (ワッチョイW 3e77-08an)
2017/07/15(土) 12:21:36.06ID:0iwjKPyB0
固定ガスの質問に回答してくれた方ありがとうございます
マルゼンP99は精度そこそこぽいですが質感良さそうなので気に入りました
899名無し迷彩 (ワッチョイ d09c-3OXK)
2017/07/15(土) 16:37:35.61ID:UXCZBFUr0
>>898
マック堺もレビューしてるから参考にするとええ



900名無し迷彩 (ワッチョイ 84bd-z+eH)
2017/07/15(土) 16:45:15.17ID:osTLd3tc0
ソーコムグリップ太いからP99もいいかも
握ったことないけど
901名無し迷彩 (ブーイモ MM5a-/fOR)
2017/07/15(土) 16:45:40.76ID:ZPE15mt3M
>>896
充電アダプターが欲しいのかな?
俺は純正充電器切って作ったよ
902名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/15(土) 17:25:17.74ID:eSZsRg6t0
ソ-コムのグリップは太いけど握り難い感じではないが自分の様に指が短いとダブルアクションで連射しにくいかな。
トリガープルは軽いほうだけど。
あとデカい。

KHCの固定ガス、特にUSPは今でもお勧めの物ではあるのだけど使い潰した中古品しかないのでどうしょうもないね。
903名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/15(土) 17:27:03.56ID:4EGeGaOe0
M9A1や226Rの固定ガスとかも出してくれればねえ
904名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-dd4T)
2017/07/15(土) 17:34:23.43ID:tuNsXH01a
海外製の電動ガンの調整って
実際の所何やるの
自分とか、分解して組み直すのは出来ても
それだけで
何が原因でどうしてそうなるのか分からんくてさぁ

壊れたら、開けて壊れたパーツ交換したことは有るけど
この前買って開けたけど、なにもせずそのまま戻して、そこで初めてなにをすればいいんだ?と気付いたというね...
シム?あれも特に問題感じなかったし...

そういうのってどこで勉強した?
905名無し迷彩 (ワッチョイ 84bd-z+eH)
2017/07/15(土) 17:37:01.98ID:osTLd3tc0
棒ナスも出たし、ついつい固定P99(サイレンサー付き)注文しちゃった

>>898
いい機会になりました
質問してくれて有難うごじゃます
906名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/15(土) 17:37:14.45ID:4EGeGaOe0
ベクターみたいな特殊機種じゃなければ電動ガンの構造なんてそう大差ないし
メーカー+機種名+分解(調整)で検索すれば写真付で解説してるブログがいっぱい出てくるよ
907名無し迷彩 (ワッチョイ 321d-z+eH)
2017/07/15(土) 17:42:14.16ID:NjaRzp+g0
>>897
>>901
作ろうと思います!レスサンクス
908名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/15(土) 19:06:57.54ID:eSZsRg6t0
>>904
1.メカボ内部と部品のバリ取りと研磨、動作不良の原因だったことが2回ほど
2.グリス洗浄は研磨作業の邪魔なのと緑グリスがギアの歯の凹部に硬化して詰まったのを見て以来の条件反射
3.グリス塗布は洗浄したから当たり前だけど箱出しでシリコンスプレーで済ましてある時があるので。
4.メカボ内部でギアが極端に遊んでいる場合はシム調整、隙間に一枚だけ入っているシムが変形してるから
 調整したほうが良いとは思うけど。

後は配線が継ぎ接ぎやヤバそうなケーブルなら交換、ヤバそうな部品は必要なら交換かしばらく動かしてから再確認
ばらしたら関係ないけど周りのパーツでネジがきちんと締っていないことが一度あった。

自分の場合は中古品や動作不良品を弄っているうち今のパターンに落ち着いたかな。
中を見るのが好きだから取りあえず開くけどw
箱出しできちんと動作するならそれで問題ないし、無理して弄る必要もないかと。
故障した場合に自分で対処できないならサポートのあるショップで購入したほうが良いとは思うけど。
909名無し迷彩 (ワッチョイWW 8219-aZ1l)
2017/07/15(土) 19:36:16.76ID:vaCbDwm20
>>904
現状に不満ないなら別に必要ないんでない?
俺は内部カスタム好きだからメカボの側以外はほぼパーツ交換する
910名無し迷彩 (ワッチョイ b0ff-S4qQ)
2017/07/15(土) 22:24:44.51ID:Ojvhnghf0
>>904
最低限モーターの位置調整はした方が良い
結構それで違和感は消えるのが多い

それで異音消えないS&T製のがあってモーターの缶部分が割れてた。
一応メカボまでやったけどそれ以外は大体OKだった。
あとは異常発熱とバッテリー食いだったCYMAのはシムがタイト過ぎたって事があった。

メカボ編はこんな感じだけど、総じてチャンバーの作りがガッタガタだから集弾性が悪い
ちゃんと固定してガタが出ないようにしたり、パッキンをマルイ製にしたり、アルミテープ巻いて気密取ったり色々やる
911名無し迷彩 (ワッチョイWW c0bd-DSqH)
2017/07/15(土) 22:35:00.13ID:F5H8DdZB0
集弾の話が出たから
チャンバーをメカボックスに押し付けるバネって交換したりするんですか あと交換するならどこでそのバネを手に入れるんですか
912名無し迷彩 (ワッチョイ b0ff-S4qQ)
2017/07/15(土) 22:37:30.81ID:Ojvhnghf0
>>911
あー、あれね、伸ばしてプリロードを稼ぐか、ホームセンターでペンチのバネが売ってるからソイツで代用すんだよ
913名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/16(日) 00:35:28.97ID:ZBBWozWX0
マルイのM870のバレル(マズル)の外径、内径とマズル先端からフロントサイト基部までの長さを教えてください。
お願いします。
914名無し迷彩 (ワイモマー MM08-UQkO)
2017/07/16(日) 00:40:07.09ID:M2NbiNl+M
まず、エアガンに頼る奴は弱虫
近接格闘を考えろ
道具に頼る奴はカス
915名無し迷彩 (ワッチョイWW b2a9-s6NU)
2017/07/16(日) 06:16:45.01ID:RceJlN8h0
ライフルマグの前側にピストルマグが付いてるタイプのマガジンポーチって何か呼び方ありますかね

カンガルーポーチと呼ぶべきっぽくはあるんですが、検索してもインサート用の物ばかりヒットしてしまって難儀してます
916名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/16(日) 06:19:17.89ID:UhgmrTs60
ダブルデッカーでググれ
917名無し迷彩 (スププ Sd70-uGAQ)
2017/07/16(日) 12:10:53.35ID:cItXF1U+d
ハニーバジャーにマッドブルのスケルトンストックはぽん付けできますか?
918名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/16(日) 14:51:39.10ID:ZBBWozWX0
>>913
に誰か答えてあげてください。お願いします。
919名無し迷彩 (アウアウカー Sa11-9pAt)
2017/07/16(日) 15:55:07.32ID:165HLbkYa
たったの5レス前も見ない人は最初から答えちゃくれないよ
せめて24~48時間くらい待てよ
920名無し迷彩 (ワッチョイWW cebd-NOZi)
2017/07/16(日) 16:48:44.23ID:mh646H6y0
>>918
なに自演してんだカス
921名無し迷彩 (ワッチョイ d433-S4qQ)
2017/07/16(日) 18:09:24.88ID:k5LzYC8y0
>>918
>>1を読んだか?理解したか?
少なくとも明日ならM870のメンテするつもりだったか序に見てやろうかと思ったが
このカキコでその気無くしたわ
922名無し迷彩 (スッップ Sd70-q+nH)
2017/07/16(日) 18:13:08.83ID:vJAOWmEEd
サバゲ初心者です。
何度かサバゲに行っているのですが、BB弾が怖いです
腕やお腹に当たると痛いのは仕方ないですが
一度顔に斉射食らったときに軽くトラウマになったようです
立ち回り以前にうまい人にやられてしまいます
チョッキなど着込むと、無自覚ゾンビになりそうで怖いです
皆さんはどう克服していますか?
923名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/16(日) 18:17:03.31ID:UhgmrTs60
フェイスガードつけろ
肌は出さないようにする
装備の上から当たっても普通に音で解るからちゃんと着込め
特に顔面と指先は痛いからガードをしっかりな
924名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp10-HAvq)
2017/07/16(日) 18:19:44.85ID:b5qEHQlcp
amazonでAce WarshopというところからVFCのMP7のJPverを購入したんですが交換用のノズルスプリングが同封されて無かったんですよね…
最近のロットは既に組み込まれてるんでしょうか?
925名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/16(日) 18:38:16.33ID:ZBBWozWX0
>>921
お前には聞いてない、しゃしゃり出てこんでいい。
926名無し迷彩 (スププ Sd94-s6NU)
2017/07/16(日) 18:46:26.78ID:LvoYzytqd
>>925
質問スレに質問しておいて「お前には聞いてない」って頭の中どうなってんだこいつwwww

じゃあ誰に聞いてるんだ?ん?
まあもっとも、ここでいくら粘ってももう欲しい答えは出ないだろうがなw
927名無し迷彩 (ワッチョイWW e24f-f4Mi)
2017/07/16(日) 18:48:13.33ID:MBQ1JQQM0
NG推奨
名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
名無し迷彩 (スププ Sd94-s6NU)
928名無し迷彩 (スププ Sd94-s6NU)
2017/07/16(日) 18:49:45.87ID:LvoYzytqd
俺は一向に構わんよ携帯からだし
929名無し迷彩 (スップ Sdc4-/sHz)
2017/07/16(日) 18:56:18.69ID:fP2US1Jzd
>>925
自分の質問の仕方が駄目なのに他人に八つ当たすんなよカスwww
930名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/16(日) 18:58:16.28ID:ZBBWozWX0
バカばっかだから870アマゾンで買ってきたわwww
931名無し迷彩 (スップ Sdc4-ETQ2)
2017/07/16(日) 19:05:49.16ID:CwxRzw7od
>>930
今から調べてやろうと倉庫から引っ張り出してきたのにw

持ってないのに何が目的で尻集ったんだ?
932名無し迷彩 (ワッチョイW 74df-fU02)
2017/07/16(日) 19:11:55.61ID:ZBBWozWX0
>>931
実銃とマルイので
どれだけ誤差があるか知りたかったのよ。近い寸法でマルイの方がポリチョークより狭ければ簡単な加工で実銃のチョーク式のハイダーつけれるからね。
933名無し迷彩 (スップ Sdc4-ETQ2)
2017/07/16(日) 19:23:25.31ID:CwxRzw7od
>>932
そうかがんばれ
934名無し迷彩 (ワッチョイWW 2e52-/fOR)
2017/07/16(日) 19:42:26.47ID:O7fH6k4B0
もう夏休み始まった?
935名無し迷彩 (ササクッテロル Sp5f-eqnq)
2017/07/16(日) 20:08:57.48ID:+MA/HWeTp
あぼーんしか見えない
936名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-BPUG)
2017/07/16(日) 20:12:16.18ID:kYxuoTD5r
>>925
頭悪そう
937名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-BPUG)
2017/07/16(日) 20:14:36.43ID:wdN5PUeEr
>>932
バカww
乙ww
938名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-Wok8)
2017/07/16(日) 20:54:09.13ID:LLoaI/2Ja
>>922
慣れしかない

サバゲーというのは撃つ方には一切の責任がなく、撃たれる奴が自衛するのが当たり前の遊び
自分は撃たれに行く遊びに参加してるんだということを覚悟するしかない
939名無し迷彩 (オッペケ Srea-DSqH)
2017/07/16(日) 21:09:35.15ID:nn1QSE5sr
>>922
それが怖いなら真面目に向いてないと思うけど
一方的に撃ちたいならFPSなりスピードシューティングに移行するべきじゃない
顔面に食らうのが怖いって話ならマルイのフルフェイスとかDyeのマスクとかにしてみたら
940名無し迷彩 (ワッチョイW 32ae-5WUk)
2017/07/16(日) 21:41:30.17ID:BfexbqT70
目出し帽1枚でだいぶちがうんだけどね
941名無し迷彩 (ワッチョイW 6e17-baMe)
2017/07/17(月) 00:02:42.21ID:P33DMf8K0
ライラクス製マルイ次世代用ストックレンチはキングアームズ製のM4VISに対応してますか?
また、メーカー不明のTROYタイプのスリングスイベルのQDスイベルを失くしてしまったのですが、マルイ製のQDスリングスイベルは対応してますか?
942名無し迷彩 (ワッチョイW 5c88-/sHz)
2017/07/17(月) 01:10:41.18ID:UPNkxoy60
>>932
さっさと消えろ馬鹿ww
943名無し迷彩 (ワッチョイWW efbd-Kga1)
2017/07/17(月) 01:22:41.13ID:fSb7KCFc0
>>941
ストックレンチは不要じゃないかな?スタンダードだろ?

QDスイベルは大体は合うが合わなかっても恨まないでくれ。
944名無し迷彩 (ワッチョイWW cebd-NOZi)
2017/07/17(月) 01:24:12.85ID:cyAaZ2f00
>>932
顔と同じに真っ赤にしてやる
945名無し迷彩 (ワッチョイW 6e17-baMe)
2017/07/17(月) 01:52:33.52ID:P33DMf8K0
>>943
ありがとうございます。
キングアームズ製のスタンダードです。
バッファーリングが緩んでしまったので締め直したかったのですが、レンチは必要ないのでしょうか?

スイベルについては賭けで買ってみることにします。
946名無し迷彩 (ワッチョイ 70be-X5vM)
2017/07/17(月) 07:14:18.62ID:7QVwnQdR0
ガスガンの金属スライドが違法となる根拠は?
947名無し迷彩 (ワッチョイ 22bd-svru)
2017/07/17(月) 07:31:07.33ID:4wwNHthE0
>>946
「そ、そんなガスガンは知らない…」
948名無し迷彩 (ワッチョイWW 3046-coaq)
2017/07/17(月) 07:51:26.59ID:VeB3rNXv0
>>945
ナットが回る機種は締めた方がいいな
次世代用は対応してないと思う
どの径にもある程度対応できるG&P辺りがいい
949名無し迷彩 (ラクッペ MM70-coaq)
2017/07/17(月) 08:08:03.39ID:zZ9EizC/M
>>946
ハーフメタルは明確に違法だとは言い切れないし、賛否の域だよ
銃刀法における模造けん銃は「実銃と区別がつきにくい物」を指しているから、一般的なポリマーオートに酷似した製品は今後規制される可能性はある
国内メーカーも自主規制してる訳だから、大っぴらにすべきでないのは確か
950名無し迷彩 (ワッチョイWW 9b2b-8yzv)
2017/07/17(月) 08:32:14.32ID:8R3MsjuN0
>>946
金属スライド自体は売るのも買うのも単純所持も合法だよ。

銃の形にして実銃に似た見た目になったときに違法性が問題になってるくる。
形だけ似ていて、適切な材質で、適切な処置が施されていれば合法。

実銃と同じ色の場合は違法性がでてくる可能性がある。1911みたいな銃だとまだ議論の余地は1億歩ゆずってあるけど、
ポリマーフレームオートで金属スライドで実銃と同じ色の場合は違法。
951名無し迷彩 (ワッチョイWW 9b2b-8yzv)
2017/07/17(月) 08:40:22.78ID:8R3MsjuN0
>>946
あ、ごめん、根拠の話か。
銃刀法第二十二条の二(模造けん銃の所持の禁止)

この条文は、実弾の発射機能などはまったく関係なく、金属製で拳銃に似ているかどうかだけの話。たとえば、拳銃の形をしたなんの動作もできない鉛の塊でも対象になる。一方、拳銃って書いてあるように、拳銃以外は対象ではない。
952名無し迷彩 (ワッチョイW b25e-Ubmr)
2017/07/17(月) 08:42:18.10ID:vm/xUUAM0
まーーーたハーフメタル論争で荒れる流れか
>>946みたいな質問てあえて荒らすための質問にしか思えん
953名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-Wok8)
2017/07/17(月) 09:18:11.31ID:VKlfBwIea
法律に関しては前提になる知識として、すべて白か黒かはっきりしてるとんじゃないってことを知っておく必要がある
954名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-dcA8)
2017/07/17(月) 10:03:53.88ID:1k0gwOZGr
ハーフメタルガスガン総合スレッド★2 [無断転載禁止]??2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1462927773/

続きはこちらへ行ってどうぞ
955名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-dd4T)
2017/07/17(月) 10:18:45.80ID:zSWzmjcfa
この前どこかのショップの商品紹介で

M4A1ソーコムカービンです!長いフルサイズのM4は格好いいですね!

的な商品紹介があって
バカ野郎、14.5インチはカービンサイズじゃねぇ
名前にもカービンって、かいてあるし
フルサイズはM16の20インチじゃねーか

って思ってたんですけど
AR15としてならともかく、M4というカービン銃としてみたらカービンサイズこそがフルサイズでそれ以上は長いモデル?
いや、M4である前にAR15な訳だし...
んーその辺はどんな感じなんでしょう?
956名無し迷彩 (ワッチョイWW 661e-Wok8)
2017/07/17(月) 10:52:27.75ID:uw11vngV0
>>955
フルサイズって言葉が何を主語としてるか、日本語の問題じゃね?
957名無し迷彩 (ワッチョイWW 32b2-yo50)
2017/07/17(月) 10:56:59.55ID:g0BRbrZT0
普通になに言ってるんだコイツ状態
958名無し迷彩 (ワッチョイ 962a-MRQN)
2017/07/17(月) 11:15:32.53ID:7fkWa5Bx0
>>949
>銃刀法における模造けん銃は「実銃と区別がつきにくい物」を指しているから、一般的なポリマーオートに酷似した製品は今後規制される可能性はある
ポリマーフレームオートでもフルメタルで作ってる方が本物と誤認されると思うわ
だってどの銃がポリマーフレームで・・・なんてマニアじゃなきゃ知らねーもん
959名無し迷彩 (ワッチョイ 73d6-MRQN)
2017/07/17(月) 11:16:56.24ID:BYqz/5qs0
ハンドガン、コンパクトガン以外の長物をフルサイズって言ってるんじゃね?
960名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/17(月) 11:22:07.85ID:fBVOGjVM0
M4としてはフルサイズって言いたいのかもだが民間用M4とかだと20インチバレルにスライドストックとかいうM4もあるよな
961名無し迷彩 (ワッチョイ 73d6-MRQN)
2017/07/17(月) 11:28:31.57ID:BYqz/5qs0
そんな特殊な話されても

M4と言われてたら軍用のM4カービンが一般的だろ
962名無し迷彩 (スプッッ Sd9e-s9ee)
2017/07/17(月) 11:51:54.22ID:98jrNU/3d
bf3 US側のスナイパーの格好をしたいのですがチェストリグなどの装備品がどこのものなのかご教授願えないでしょうか
963名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/17(月) 11:54:19.37ID:fBVOGjVM0
>>962
そういうときは画像も出すと親切なアニキが教えてくれるぞ
964名無し迷彩 (ワッチョイW 5c88-/sHz)
2017/07/17(月) 11:56:47.33ID:UPNkxoy60
ゲームの装備が全て実物で存在するとは限らない
似た装備を探して再現するしかない部分もある

だから、そういう質問する時は画像やリンクを貼りなよ
みんながFPSゲーマーじゃねえんだから
知ってる前提で質問されても、正直言って意味わかんない人のほうが多いよ
965名無し迷彩 (ワッチョイWW 661e-Wok8)
2017/07/17(月) 12:12:03.60ID:uw11vngV0
>>961
分からないなら無理にレスしないほうがいいよ
たぶんみんな分かってて話してるから
966名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp72-UmNz)
2017/07/17(月) 12:23:48.41ID:oRi+nF1ep
痛いの来たな
967名無し迷彩 (ワッチョイWW 32b2-yo50)
2017/07/17(月) 12:58:28.64ID:g0BRbrZT0
民間用M4ってのがそもそも定義的にどうなのさ?と思わないでもない
968名無し迷彩 (ワッチョイWW 912b-rl5h)
2017/07/17(月) 13:03:59.75ID:uJbTSUEy0
これか
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>20枚

BF3の米軍って、たしかマリンコだよな
海兵支給品の後ろでクロスさせるタイプのチェストリグってTAPぐらい?だけど・・・
ハーネス部分が明らかに違うな・・・

ハーネスの見た目だけでいくと、コンドルとかブラックホークのチェストリグっぽく見える
が、よくわかんない
969名無し迷彩 (ワッチョイ 3238-z+eH)
2017/07/17(月) 13:11:49.27ID:LbIPKAFo0
マルイのG3 SASサバゲ―で人気だけど
同マルイのMP7A1は駄目なの?
970名無し迷彩 (スプッッ Sd9e-s9ee)
2017/07/17(月) 13:14:14.42ID:98jrNU/3d
>>968
画像まで上げてもらってすみません
丁寧にありがとうございます

そうなのですね、自分としては似ていればまるっきり同じでなくても構わないのでそれを入手しようと思います
971名無し迷彩 (ワッチョイ 962a-MRQN)
2017/07/17(月) 13:25:12.27ID:7fkWa5Bx0
>>969
ダメじゃないよ
でもG3SASが500連マガジンついてくるのに対して50連マガジンしかついてこないよ
オプションでも190連が限界じゃないかな
というわけでG3 SASの方が優秀

初速、サイクル的にはそこまで高性能じゃない(かつ架空銃)なので俺の周りでG3 SASあんま人気ないけど
972名無し迷彩 (ラクッペ MM70-coaq)
2017/07/17(月) 13:39:55.74ID:zZ9EizC/M
>>969
別にダメってこたあないが、G3の方は定評のあるV2メカボ
対してコン電はメカボ、モーター、バッテリーが小型という点で実射性能は劣る
973名無し迷彩 (ワッチョイ 96b2-1CH6)
2017/07/17(月) 13:45:13.18ID:fBVOGjVM0
ただインドアだとMP7が有利になる場合もあるな
974名無し迷彩 (スフッ Sd94-f4Mi)
2017/07/17(月) 13:48:43.48ID:R23Njywsd
MP7はリアルサイズじゃない中途半端な存在だしな
975名無し迷彩 (ワッチョイWW 8e23-73NM)
2017/07/17(月) 13:56:00.06ID:Loca/wdP0
>>969
小回りが聞いて連射可能な電動ガンって意味で両者共にサバゲ向き、特にアタッカー
ただし、G3SASはスタンダード電動ガン、MP7はコンパクト電動ガンという違いに注意
コンパクト電動ガンのMP7はメカボが弱いので初速やサイクルを向上させるカスタムを行いにくい(耐久性とバーターになる)
機動性を活かして近づいて戦うなら問題ないが、遠距離の撃ち合いでは不利になるかも
対してG3SASは初速90m/s、秒間30発といった鬼畜カスタムも可能
500発マガジンでのLMG的運用から遠距離の狙撃、もちろんアタッカー運用も可能、まさに完璧超人であると言える、架空という点を除けば

という感じかな
インドアやCQBフィールドメインならMP7のみでもいいとは思うが、
学生さんが1丁目に買ってバーサタイルに使うならG3SASがベターかな?架空が嫌ならG36Cとかも
976名無し迷彩 (アウアウエー Sa66-y2fM)
2017/07/17(月) 13:57:55.76ID:TE4B9XY2a
MP7はリポ化&スタンダードレベルまで初速上げるカスタムすると使い勝手がかなり良いとかなんとか
977名無し迷彩 (ワッチョイW b25e-Ubmr)
2017/07/17(月) 14:10:04.42ID:vm/xUUAM0
>>975
初速90m/s?秒間30発?え?
978名無し迷彩 (ワッチョイ 3238-z+eH)
2017/07/17(月) 14:18:52.91ID:LbIPKAFo0
>>971
>>972
>>975
なるほどー
500連マガジンに、そしてメカボックスにカスタムしやすさに
差があるんですね!

とても参考になりました!ありがとうございます!

> G3SASは初速90m/s、秒間30発といった鬼畜カスタムも可能
これはショップカスタム品でしょうか
価格も気になります。
979名無し迷彩 (ワッチョイ 962a-MRQN)
2017/07/17(月) 14:22:14.44ID:7fkWa5Bx0
>>978
ハイサイクルカスタムというものがある
ざっくりいうとメカボックスの中身を弄って電圧の高いバッテリーでモーターを回すんだがショップじゃなくても当然可能
ショップまかせだと4,5万かなあ(部品代もいるし)
980名無し迷彩 (ワッチョイWW 8e23-73NM)
2017/07/17(月) 14:48:53.19ID:Loca/wdP0
>>977
改造すればという話
コン電は限界が低いからそんなことすればぶち壊れるがG3のバージョン3メカボなら法規制内でかなり性能あげられるよってこと
もちろん技術か金は必要になるけどね
981名無し迷彩 (ワッチョイWW 8e23-73NM)
2017/07/17(月) 14:50:15.62ID:Loca/wdP0
>>980
ミス、G3はバージョン2ね
982名無し迷彩 (ワッチョイW fa8b-xytn)
2017/07/17(月) 14:55:07.81ID:7oerTXFx0
滋賀県ってさ条例にはさ店は販売すんなって書いてたからさ大人にもらうのはOKなの
983名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-dcA8)
2017/07/17(月) 14:58:19.63ID:1k0gwOZGr
おとなしく10禁で遊んでなさい
984名無し迷彩 (ワッチョイ 3238-z+eH)
2017/07/17(月) 15:12:57.07ID:LbIPKAFo0
>>979
自分でいじるわけですね
そっちの方がショップまかせより面白そうだね
レスありがとうございます!
985名無し迷彩 (ワッチョイW d843-UmNz)
2017/07/17(月) 15:43:54.06ID:WwWH9HAZ0
>>984
MP7を屋外フィールドで使うには機動力を活かした動き方を知らないと飛距離で劣るので厳しい。
ロングマガジンは純正、社外共に問題を抱えてるから純正ノマグ(50連)が一番裏切らない。
メカボ的にカスタムの限界が低い

G3を30発/秒以上のカスタムをするならそれなりの知識と経験と技術が必要

って事で、
G3 SAS(HC/STD)で動きとメカボの構造やメンテ、カスタムを勉強してから次の銃を考える事をすすめます。
986名無し迷彩 (ワッチョイ 70be-X5vM)
2017/07/17(月) 16:45:19.13ID:7QVwnQdR0
>>951
模造けん銃と言う事は、ほぼ全てのトイガンは実銃に似せてあるのでオールプラでも
アウトと言う事になるね。
よく、金属フレームだけを悪者にしている人が居るが、金属だろうがプラスチック
だろうが銃刀法的にはどちらもアウトとなる。ってこと?
987名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-dd4T)
2017/07/17(月) 16:52:21.81ID:BJaXPbzya
>>986
その話しはもうやめい
うっとおしい
988名無し迷彩 (ワッチョイW d843-UmNz)
2017/07/17(月) 16:57:03.90ID:WwWH9HAZ0
>>986
第二十二条の二  何人も、模造けん銃(金属で作られ、かつ、けん銃に著しく類似する形態を有する物で内閣府令で定めるものをいう。以下この項において同じ。)を所持してはならない。

金属製で拳銃に著しく似てる物が対象
だからプラでそっくりにしてもセーフ
989名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-dd4T)
2017/07/17(月) 17:03:04.58ID:BJaXPbzya
>>988
んーでも、法律家の人いわく
今のトイガンでも模造拳銃としてやろうと捕まえられますよ
マガジンからバネまで、あらゆる物を金属以外で作らない限り
難癖は解釈次第でいくらでもつけられるとのことだそうで。

もう、終わりねこの話し
990名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/17(月) 17:09:27.18ID:WV7CcA7a0
>>989
すまんこれだけ

団体が警察と意見交換した時の話
http://www.hyperdouraku.com/colum/almislide/index.html
以前、組合と警察が色々と意見交換した時に、警察が言っていたのは、「いつでも逮捕できる状態であると」。
文面(本記事)にあるように、スライドとフレームをバラしてあれば大丈夫とか、その販売の状況も全て把握したうえで、バラしてあるから捕まえないなんてありえないんだと。
ばらした状態が同じ家の中にあれば、いつでも組み合わせる事が出来る状態と認識していつでもパクれるんだと。
捕まえる我々がどうとでもする事が出来るって言ってました。(全文ママ)
991名無し迷彩 (ワッチョイWW 1496-kqby)
2017/07/17(月) 17:11:43.11ID:VMOwmqrR0
>>968
これ、ローデシアンのリグじゃないか
レプが手元にあるがそっくりだぞ
ゲームのキャラが所属に則した装備つけてる方が希だな
992名無し迷彩 (ワッチョイWW 1496-kqby)
2017/07/17(月) 17:19:01.79ID:VMOwmqrR0
>>970
ゲームのコスプレやる初心者に有りがちだが
真っ先にチェストリグ買うんじゃなくて先にサスベルトを買うんだぞ
軍装には1stライン2ndラインってマトリョーシカ式になっててBDUとリグの繋ぎになるサスベルトがないと変な隙間が出来てみっともない事になる(腹が出る)
あと暑い重い場合にベルトだけあればマガジン携行できるので支障なくサバゲを続行できる
993名無し迷彩 (ワッチョイWW 912b-rl5h)
2017/07/17(月) 17:30:47.15ID:uJbTSUEy0
>>991
あーなるほど
チェストプレート外してんのか
ありがと、って俺が言うのもおかしいけど勉強になった
994名無し迷彩 (スプッッ Sd9e-s9ee)
2017/07/17(月) 17:51:52.46ID:98jrNU/3d
>>992
サスベルトですね、わかりました

自分は装備に明るくないのでこういった指摘はとても助かります…
995名無し迷彩 (ワッチョイ b0ff-S4qQ)
2017/07/17(月) 17:57:19.79ID:yqp8mK7Q0
どんな下らない質問にもマジレスするスレ146 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1500281782/


次スレ立てておいた。
ごめんテンプレ少し直したから気に食わない人は指摘しといて。
996名無し迷彩 (ワッチョイ 2e62-I67b)
2017/07/17(月) 18:01:21.44ID:XHdl3UVV0
>>993
FSBEⅡのキットにはRRV入ってるぞ
997名無し迷彩 (ワッチョイWW 5633-9pAt)
2017/07/17(月) 18:47:19.88ID:OYTtTqM00
>>995
そういうのはやる前に草案あげて皆に賛否を問えよ
998名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/17(月) 18:56:22.87ID:WV7CcA7a0
>>997
次スレ950あたりで問題的よろしく自分も覚えていたら聞きこむけど
流石に>>995レス目では無理だろ
999名無し迷彩 (ワッチョイ 2639-dQC/)
2017/07/17(月) 18:57:11.43ID:WV7CcA7a0
問題的  ×
問題提起 ○
1000名無し迷彩 (ワッチョイ b0ff-S4qQ)
2017/07/17(月) 18:59:02.08ID:yqp8mK7Q0
ごめんな単純コピペしたら32行制限に引っかかりそうだったんで短くするしか無かったと言う面もあり
ニューススポーツなんでも実況



lud20250926050049nca

ID:0xgTk5t0aのレス一覧:


766名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-dT/h)
2017/07/11(火) 22:10:56.12ID:0xgTk5t0a
一ゲームやるだけで熱で死にそうになるんだけどみんなどんな熱中症対策グッズ持ってってんの
767名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb2-1B52)
2017/07/11(火) 22:12:39.63ID:oY1EsY090
ヒマラヤで買った夏用インナー
塩タブレット
麦茶ジャグ
かき氷機
768名無し迷彩 (ワッチョイWW d7cd-/IGy)
2017/07/11(火) 22:17:25.71ID:5q/NW/6z0
>>766
炎天下のフィールドでゲームを繰り返す
これが一番の対策
769名無し迷彩 (ワッチョイW 9f11-SB+D)
2017/07/11(火) 22:19:30.03ID:8rO9w6v70
>>766
ダミーの防弾プレートの中に保冷剤ぶち込む
770名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-9vX1)
2017/07/11(火) 22:26:20.18ID:PDfHaAEW0
>>766
うすめたハッカ油
あとグッズじゃないが適度な休憩と無理しないこと
771名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-T3ry)
2017/07/11(火) 22:59:29.41ID:+aONvIhwa
叩くと冷たくなるやつ持ってく
汗かく前、喉乾く前に水分補給
ハイドロレーション背負う
そもそもそんなに消耗したら休もう
772名無し迷彩 (ドコグロ MMdf-L5XL)
2017/07/11(火) 23:04:40.02ID:3Efmv3urM
>>766
見た目気にしないなら首にタオル巻いてその中に氷仕込むのオススメ
773名無し迷彩 (ワッチョイW f73c-L5XL)
2017/07/11(火) 23:20:34.81ID:JG9x1Tai0
アフガンストールをブリティッシュSAS巻き
774762 (ワッチョイWW ff4e-HIA6)
2017/07/11(火) 23:23:28.64ID:pIdbk0170
声で確認取らないとすると頭だけ見えててマーカー見えず、敵か味方かわからない時ってどうすれば良いのでしょう?
自分の色アピールしても撃たれたら敵って感じ?
775名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-W+Q6)
2017/07/11(火) 23:30:16.90ID:mN5W9LPKp
>>774
まずは見つからないようなして相手のマーカーを確認しろ。あとは慣れろ。ケースバイケースだ
776名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-QYfk)
2017/07/12(水) 07:50:24.32ID:QxFLYg5jd
>>766
ストロングゼロ一気飲み
777名無し迷彩 (ワッチョイWW f719-61p1)
2017/07/12(水) 08:22:09.20ID:0OGWcSYX0
>>774
面倒だから撃つ
778名無し迷彩 (ブーイモ MMfb-BD/0)
2017/07/12(水) 08:51:26.47ID:KCGuyV1fM
>>774
ヤマ!もしくはフラッシュ!って叫ぶ
相手が戸惑ったらとりあえず撃ち込む
779名無し迷彩 (JP 0Hbf-VsG/)
2017/07/12(水) 09:17:48.87ID:nKkrU9+cH
>>774
近くに味方がいたら、対象が味方か敵か聞く。
マーカーが確認できる場所まで安全に移動できるようだったら移動する。
それらができなかったらマーカーを視認できるまで待つ。
マーカーを確認できずに対象が移動してしまったら、それは仕方ない。
780名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcb-XAlt)
2017/07/12(水) 09:19:41.62ID:MdKdzTxOp
大体覚えられるくらい(30人とか)しか参加者がいないからあんま経験ないわ
781名無し迷彩 (ササクッテロリ Spcb-7PH+)
2017/07/12(水) 09:47:59.00ID:8U9veOeRp
背中を向けてる面や、様子を伺う方向、銃口向き、味方リスポンよりか敵リスポンよりかをトータルで私の独断と偏見で敵と思えば撃つ。

仮に味方だったとしたらそれは前衛出るのにマーカーがわかりにくいやつのせい。ではないか
782名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-orw+)
2017/07/12(水) 09:58:13.13ID:pXHffTqDM
背中や後頭部にも付けてる人居るよね
わかりやすくて助かる
783名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-YASV)
2017/07/12(水) 12:34:16.94ID:7ii5oibVM
低価格なP90をご存知の方おりませんか?
少し前はD-90と言うP90風の中華電動ガンがあったようですが今は絶版のようで売ってません

実射性能やサイズの多少のデフォルメやリアリティは無視で構いません
もうすぐ発売のゲームにP90によく似た武器が出るのでその武器風に塗装して飾ります

東京マルイ製は2万円くらいするので緑色に塗装して小道具的に遊ぶには勿体無いです…
中華等の数千円で買えるP90っぽいのが現状出回っていない場合はS&TのP90を買おうと思います
784名無し迷彩 (ワッチョイWW 57bd-HIA6)
2017/07/12(水) 13:27:36.96ID:MG6W+XpV0
塗装して飾るだけで撃てなくて良いならヤフオク等で「P90 ジャンク」で探してみては如何でしょうか?
あのサイズのエアガンなら、やはり動くものは中古でも万円はいくのではないでしょうか
あまり参考にならなさそうで申し訳ない
785名無し迷彩 (ガラプー KK6b-sSct)
2017/07/12(水) 13:27:59.72ID:nkMUnYnvK
検索エンジンで延々と探せばいずれ見つかるよ。
または田舎の小さなショップまで出向く。
786名無し迷彩 (スププ Sdbf-oEIq)
2017/07/12(水) 13:30:29.82ID:r7qhI6hhd
>>783
ヤフオク
メルカリ
ラクマ
他…

いっぱいあるで
787名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-ymWc)
2017/07/12(水) 13:43:46.56ID:FS8wFfs1a
中古ショップのジャンクでも1万近くはするかなー
ヤフオクなりメルカリなりが一番安く買えるかも、ただし手垢なり傷なりは覚悟すること
788名無し迷彩 (ワントンキン MM7f-YASV)
2017/07/12(水) 13:45:50.82ID:7ii5oibVM
皆様沢山のお答えありがとうございました
フリマサイトやオークションサイトをよく見るようにしてジャンク品を色々と見てみます

ジャンク品を買って使うのは盲点でした
とても助かりました
789名無し迷彩 (ワッチョイW 9f8b-zaoi)
2017/07/12(水) 14:13:56.61ID:6DFaZQ4R0
マルイのグロック22ってグロック17のフレームの互換性ありますか
790名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/12(水) 14:22:33.60ID:LnPltxUWa
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1497503658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
京都のサバゲ事情3
M1917da
サバゲーでWW2装備する人!!話しましょう
マルゼン統一スレ34
【石狩】北海道スレ47【厚田】
岡山のサバゲ事情6?
宮城のサバゲ事情13
神奈川県のサバゲスレ 11フィールド目
ソーコム!SOCOM!MK23!Part3
筋肉装備サバゲーマーについて
お宝骨董ビンテージモデルガンのスレ
【UAB】カマホモクイックアンチスレ24【speedQB】
神奈川県のサバゲスレ 5フィールド目
マルイ電動ハンドガン PART36
愛知(三河)のサバゲーその18
大分サバゲー事情
千葉県サバゲスレッド 第68フィールド
SNSで見つけたダッサいカスタム銃を貼るスレ7
関東/秋葉原 東京ガン屋戦争11店目
【もう飽きた】サバゲーを辞めた理由6【退役】
近接格闘は必要な要素
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ183
【サバゲ板】いらないものあげる/売買/交換 スレ32
どんな下らない質問にもマジレスするスレ145
神奈川県のサバゲスレ 3フィールド目
初ガスガン買いたいんだけどオススメ教えて
東京マルイガスガン総合 248
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 14IYH目
MP7総合
16:00:49 up 13 days, 13:09, 1 user, load average: 130.86, 110.74, 108.45

in 0.87389993667603 sec @0.030300855636597@0.1 on 092605