◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:低価格万年筆総合23本目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stationery/1502153395/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
低価格万年筆&万年筆風筆記具全般について大いに語りましょう! 主な商品名と実売価。 100円 リビエール、mini万年筆 他100均で売っているもの 200円 ペチット1、Vpen、プレピー 300円 プレピー極細 500円 ペン習字ペン、プラマン 700円 プラチナの新デスクペン、筆deまんねん 1000円 カクノ、ハイエースネオ、プレジール、復刻キャンディ、タッシェ他 オートの1000円万年筆など 1500円 ペリカーノJr 2000円 サファリ、プロフィットジュニア 〜3000円 プレラ、コクーン、バランス、レクル、ペリカーノアップなどなど 前スレ 低価格万年筆総合22本目 [無断転載禁止] http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1494355423/ 中華万の話題はスレ違い、雑誌付録はOK 以上テンプレ終わり VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured >>1 もうお前に用はない ○ く|)へ 〉 ヾ○シ  ̄ ̄7 ヘ/ / ノ | / `| / 己の運に任せて、目をつむり心眼にて閃いた一本を引き抜く 多分、それが当たり と、いうのでは駄目かな?
>>4 字は出ないけど、試筆の紙で書いて試している。
ペリカンのツイストを使ってるけど、ペン先の取り付け角度がずれていて。 少し捻って持ってるのだけど。三角形の角が指に当たって痛いので。 三角形のグリップの角をカッターで削ったら持ちやすくなった。
低価格国産で一番太い線で書ける万年筆はどれでしょうか?
パーカーソネットそっくりな中華万年筆かったw 友達が宅配ピザうけとりに行った瞬間 友達の本物と交換したw 戻ってきて速攻バレた。
??14 いや、なんか ほほほ。。。。。交換したんだーんw 俺のやつ書き味いいだろーんフフフw ヒヘヘwwwww みたいなこと言われた。
ダイソー金属軸の切り割りが6:4のを引いたゾ こんなのでも書けるけど、掠れることがままある
ダイソーの100円金属軸はなぜか評判いいけど実際はあんまよくないよなぁ 極端なあたりを引けばいいのだろうけど今まで自分が買った2つはどっちも外れだわ。ペン先が引っかかるしペン芯が書かなくても勝手にずれるのになぜかフローが良すぎるし…… 透明軸とかjinhaoのは良かった。
初プラチナで今更プレピー(旧03)を買ってみたがなるほど 軸が太めで持ちやすいし、ニブが思ったより滑らかでフローも良い キャップが割れ易いと聞いたが嵌合は結構緩いな 尻軸に挿すときに押し込み過ぎが原因だろうか ラベルとニブのズレが気になったから早速デモンストレイター化した
>>18 追記
インクが降りてこないので洗浄して乾燥中
次は極細を買うつもりでいただけに、たった1日でトラブルとは残念だ
それこそわら半紙とか、100均のノートとかにもガシガシ使えるのないかなあ。
>>17 ダイソー金属軸は、ペン先をダイソープラチナ万年筆Riviereと取り替えるのがデフォルト。
>>22 いい事聞いた。刺さるんだ。グラグラしない?
>>22 ペン先取り替えたらデフォルトじゃねぇじゃん。
>>24 まるでRiviereはこの為にダイソーで売られているのかと思うほどぴったり。
あのくそペラペラの、中華ペン先使ってストレス貯めるより、もう108円払ってRiviere買ってペン先交換した方が本当気分良い。
本当は金属軸のキャップのピン付け根の空気穴もバスコークで埋めて乾燥対策した方がいい。まあ毎日使うならなくてもいい。
>>26 金属軸にRiviereのペン先をはめようとやってみたけど
微妙にはまらないよ。
>>20 ダイソーのライフもどきノートならば108円で極上の書き心地
あの紙最高だわ
透明軸とEFも新たに加わったということでカクノを初めて買ってみた 正直、この価格でこの書き味なら大満足 雑誌付録の中華製ペンより遥かに良い書き心地 手持ちでコンバータのcon-70 あったのでそれ入れてみたが問題なく入る このコンバーターは容量多いしカートリッジよりこれハメて使うわ
>>28 何か間違っているんじゃないの?
ペン先の、金属部分(ニブ)だけ取り替えるんだよ。ペン芯、首軸はそのままだよ。
>>32 28ですが、間違っていました。
自分は万年筆初心者で、ペン先が交換できる事を知りませんでした。
ネジで回る部分だけを換えようとしていました。
やってみるとペン先を換えることができました。
有益な情報を有難うございました。
ダイソーのは、500円の金属軸より、100円の金属軸のほうが良かった ダイソーのにコンバーターぶっ込みたくなるけど、中狭いんだよね とくに500円の金属軸
>>26 リビエールも金属軸と同じぐらい当たり外れでかくない?
金属軸のニブは個体差があるのかね 私のは厚みがあってカッチリしてるから全くしならない
>>33 一応言っておくがペン先を外すのは基本的にメーカー非推奨の自己責任行為
熱処理されてる場合とか一度外すと緩くなってしまうこともある
やっとプレピーマーキングペン見つけた しかも廃盤のブラウン ボディ・首軸の形状は完全に万年筆と共通っぽいね キャップはクリップ形状が違うけど万年筆にも使える キャップの先端に「JAPAN」の文字が入ってるものと入ってないものがあった 入ってる方がキャップ割れにくいのかな?
うちのは全部ジャパーーーーン入ってた 入ってる方が新しいと思う
マーキングペンってあの中身共通だよね? 余った方にインク入れようか迷ってた 付け替えた方はコンバーターでバッチリ使えてるけど金ピカ目立つw
いっそニブもデスクペンから持ってきて金ピカにするとか
丸の内の丸善はモデルチェンジ後のカヴァリエがもう売ってる
手帳の書き込みのメインをペリカンBBでしてるんだけど、万年筆は手帳のペンホルダーに差して無造作に鞄につっこむので気を使わなくていいプレピーにしてる スリップシール機構で古典インクでも安心感あるし …て思ってたけど、プレピーのモデルチェンジとカクノEF(プレピー0.2より細い)出たことでかなり揺れてる やっぱり乾きやすいカクノで古典インクはやめた方がいいですかね
カクノはバラして洗えば良いんじゃないかなぁ.本当はバラすのは良くないけど. ペン習字ペンでもしばらく使わないと古いモンブランBBでも書き出しがかすれる時があるな. プラチナBBなら平気.
カクノEFにコンバーターでクラシックインク入れてたけど大丈夫だったよ 濃く発色したけど細すぎた。F買い直そうかな プレピーだと0.2でもふんわりした色にしかならん
万年筆は見栄張らなければ カクノでいいという気がしてきた カクノ書き味と軽さで もうすこしオシャレな万年筆が出ればそれで完璧 という気がす
下手に高級感を出そうとして変な石がつくとかなるなら今のカクノのが完成形まである
ペリカーノJr.に対するペリカーノ(ペリカーノUpではない)みたいなのは欲しいな
パイロットで言うとジュースペイントに対するジュースアップみたいな?
>>50 石がつくに吹き出した
ジェットストリームのトラウマが蘇る
プレピーだとふんわりした色、ていうのすごくわかるw 皆さんそんなにカクノ×古典インクは気にされてないんだね、まあ安物なんだし気軽に使ってみたいと思いますありがとうー とりあえずキャップの穴を塞ぐか…
>>198 プレピーは、アタリ・ハズレが酷いから、いくつか試してみるといい。
ほどんどインクの出ない03とか、03より太い02に出会ったことがある。
(インクの出ないプレピーは、一回洗ったら凄く良くなった)
プレピーはキャップと軸を捨てて、プレジールに移植して使えるから、
気に入ったプレピー02に出会ったら、プレジールに移植してもよし。
我が家のプレピーコレクション
https://imgur.com/a/oTCp6 今度は、ペン先が柔軟な、少し太めのペンを使ってみたいと思うが、
プレピーで試しても、品質のばらつきが大きく、FとかMの指標にはならないっぽい。
(うわぁ…急に親父がプレピー貸せと言うから何かと思ったら 5ちゃんにうpして得意になってるよ… しかもえらい未来に向かって安価飛ばしてるし)
確かにカーチャンっぽいセンスだなw しかし字幅の管理はどうなってるんだろうな。検査無しでペンポイントを機械で磨いた時間だけで判断してるんだろうか それなら元のペンポイント球のバラつき次第で実際の字幅も変わってきそう
それより画質が悪過ぎて拡大に耐えられないから判断つかないなこれ 字幅表記の違いは単純にペンポイントの大きさの違いだけなんじゃない? そもそもの球の大きさの違いというか
これくらい画質保ってうpしてくれ
そういえばプレピーのブルーブラックは古典インク使ってるらしいが ニブはちゃんと侵されないようになってるのかな?
>>64 私が使っいる限りでは問題ないね。
メーカも純正インクで問題ないかを確認しているだろうし、
大きな問題はないんじゃない。
そもそも現代の古典インクで、現代の鉄ペンが腐食したって話を聞かないな 自身も英雄616にプラチナBBを入れているが特に問題は起きていない
パイロットってかなり古いモノでも ニブが合うな 気に入ってた30年近く前の軸がペン先がヘタったので ダメ元でニブごと差し替えたら、普通に使えて驚いた
そういうパーツの入手のしやすさやメンテナンスのよさも 国産パイロットのいいところだな パイロットはニブもペン芯も30年ぐらい前から そんなに変わってないから、結構、今の製品からパーツ取りで 愛用品のリペアができる
>>64 使用には問題ないけどカラーのメッキは剥げてくる
昔のパイロットは文具店で交換用ニブ売ってたらしいな いつから分解が非推奨になったんだろ
手足に汗が出るのは、寒い時期限定なのです。私の場合。 残念ながら、手を洗っても15分程で手のひらが湿るのです。
百均にプラチナだかの万年筆用カートリッジが売っていた。 しかし、肝心のプラチナの万年筆はなく、店員に聞いたらなぜかゼブラの使い捨て万年筆をすすめられた。 このカートリッジ、ゼブラの使い捨て万年筆では使えないんですけど… 最近の百均売り場ってこんなでたらめなのか?
リビエール用か筆ペン用のだろう。 これがあるからプラチナはランニングコストが安い。
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 787YS
百均のリビエールと金属軸のペン先交換って素手でできるの? やろうとしたけどペン先が抜けない
ニブにセロテープを巻いて下でくっつけてそこをもって引っ張る できれば厚みのある丈夫なテープ
プレピー0.2ぐらいの細さの透明軸の奴何かないですかね。エルバンのコンバータ付きあたりはどうでそ。
何年も前のインク量が半分以下になったモンブランやウォーターマンのインクカートリッジを 100均の金属軸の万年筆で使ってる。 本体では使えない捨てる予定のインクが消費出来て便利がいい
>>89 シュナイダー406はどうなんだろう・・・
エルバンは実際に店頭で触ったけど線幅(のことだよな?)はMだから普通に太いよ。
シュナイダー406いいね。サファリが太すぎるから。エルバンはミニサイズの持ってるけど割と細くてカリカリしてたからどうかなと思ってたんだけど。
シュナイダー406は プレピーFくらいの太さだよ 書き味は悪くない
これプラチナなんだけど名前わかります?
厳密に言うと「名前は無い」。 PGB-3000Aという型番にバランスという分類名が付いている。
>>98 よく見るとペン先に「細」て書いてあるんだけど、これがプラチナでは1番細い奴?教えて下さいませ
エルバンはインクの販促用って側面が強いからなぁ 個体差が結構ある印象
>>100 極細と、超極細がある。
PTB-5000Bのバランスにも超極細があることになっているが、
現時点ではメーカー欠品なのかどこにも在庫が無い。
もう2千円ほど足してセンチュリーに行くしかない
http://www.platinum-pen.co.jp/fountain_balance.html 低価格に入るかどうかはしらないがプラチナの蒔絵万年筆に興味がある あれ書き味はどうなの
プリントにどのくらいおかねがかかっているかでかわりそうだ
>>102 聞いてばかりですいません。プレピー0.2は、細、極細、超極細のどれに近いですか?
でも個体差あるから細くらいのもあるし 絶対にカクノの極細より細くならないよね
プラチナの顔料 黒をカクノの極細に入れると問題ありますかね
日本ペン習字研究会のペンが書きやすい。 綺麗な字で書ける。 違うペンで書くと、いつもの俺の字。 ペンマジックなペンだ。
プレビーか 赤インク専用で使いたい セーラーの万年筆を赤インク専用にしてるけどなんか使い勝手が悪い
ダイソー100円の金属軸の万年筆、試してみれば。書き味は悪くない ただ、インクの出が多いのか無茶苦茶インクの減りが早いけど
>>117 インクはそんなもんでいいけど、キャップ閉めてるのに蒸発し過ぎ
プレビーって説明読んだら1年使わなくてもインクがでるとか。。。 やっぱり100均は100均だな
いつも行く文具店に透明軸のカクノ極細があったから書いてみたら、プレピー0.2より太かった。
低価格で線が太くてインクがじゃんじゃか減るやつがほしい プレピーとカクノは試したけど線がすぐカスカスになる
>>128 ありがとうございます
初めて聞いたので文房具屋さんに行ってある方を買ってみます!
>>129 どういたしまして。ルシーナはFを持っているけど、B(太字)はさすがに太いと思います。
プレラカリグラフィーは、縦が太く横が細いので、変わっていて面白いかと。まあ試筆させて貰って下さい。
>>127 パラレルペン
コピー用紙何枚かカリグラフィするだけでカートリッジ空になるよ
>>131 ならまともなコンディションとは限らないと思うがね。
東急ハンズの試筆用なんて、ニブが曲がりくねっていたもの。
クマモンカクノが並んでた。限定在庫のみて表示。どしよかなー
くまモンカクノに黒軸はあるけど、ノーマルカクノには無いからとか?
セブンイレブンにロフト文具コーナーがある 売れてるのだろうか
わたしおばさんだけどこれはちょっと… 女性に人気だからって安易にパステルカラーやピンクにしとけばいいと思ってる感じ
昭和のカラーって感じ 若い女の子はパステルカラー好きなのかな 黒黄色とか攻めたロフトカラーとかなら買ったかもなぁ
くまモン全部買った自分だけど、これは食指が動かないと思ったら、同意見多くてホッとした。
パステルでも白にかぎりなく近いとか工夫してくれないとな ダサ色ばかりでめまいがするわ
>>141 プリントを消す方向よりノーマルを好きな色に塗る方向のが綺麗に出来るかもよ
知り合いのJCはパステルカクノ欲しがってたけどな おっさんおばさんだから引っ掛からないのかもよ?
>>143 測量野帳はロフト文具限定品があって
それなりに売れてる
他の文具も限定品多いんじゃないかな
>>151 うん、そう思う
私おばさんだからパステルカラーの可愛さ分からないや
同じパステルカラーでもカヴェコスポーツはお洒落なのになー まあカクノがそもそも子供の為のプロダクトだから仕方ないのか
>>155 それもあるだろうけど、なによりもカクノは値段が安い。かけられるコストが違うよね。
連盟は、一連の工夫が技術の向上につながり、硬式野球に進んだ選手が即戦力になる可能性が増すと期待している 実際に実証実験で新ボールを使った選手からは「打った時の感触がいい」「投げやすい」などの声が上がり、好評だという M号は18年度の大会から使用される予定、J号も製造体制が整い次第、導入される
宗像氏は「ボールの値段も600円ほどで硬式ボールの約半分 経済的かつ安全で楽しくできるのが軟式野球の魅力 新しいボールを野球人口の拡大につなげたい」と期待を込める
そういや文房具の安売りはあんまりないね うちの近くの文教堂では土日だけ20パーセント引きになるけど
そういうの狙った方がフリクションとかジェットストリームとかの人気商品は安く手に入れられるね
詳しく書くとスレ違いだが、スーパーだけに品揃えが悪いよ。ボールペンとシャーペンしかない。
イオンで新入学フェア文具全部15%オフとかやってる日にペン習字ペンを根こそぎ、、、だ
>>165 くまモンカクノ?
それなら中字と細字だけだよ。極細は無い。
>>165 パイロット「またつまらぬペンを出してしまった…」
>>169 たった今透明カクノが届いたとこだったのにー。プレピーの方がペン先のデザインが好きなのにー。でも細字て0.3なの?0.2なの?
印刷消す為にコスコスやる手間を考えれば100円は安い。
右下に03って書いてあるね
首軸の所まるごと付け替えたら好きなペン先使えるのとちゃうの
02、03、05な。 自分は02と03買って、03はどうかとと思ったが、02はいいと思った。
好みのほうで ちなみにニブは入れ替えられるから クリアに02を挿すことも可能
セーラーのコンバーターが無駄にカラバリ増えてた… ペンタックスを髣髴させる
プレピーだからどうせ割れるんだろうな。 まともに作る技術が無いなら、割れない素材使えよ。 昔のプレピーボールペンとか10年以上経っても全然割れないんだが。 昔と作ってる会社が違うのかな?
透明カクノ用にコンバータ買うんだけど、50て2,000円以上するんだけどなんで?
製造中止で欲しがる人が多くて、プレミア付いているから。
透明感なら40、ただし寸詰まり。ジャストサイズは70。
https://imgur.com/a/pAkgX 左から、40、50、70
使用頻度低いかefでもない限り70の方がメリット多い
プレピー のマーカーに細いのがほしいんだが。カートリッジ式だと反対側を使うの無理なのかな〜
プレピー0.5の緑とかもう無いのかな。最初の頃はあったよね。紫以外は持ってる。蛍光インク用に買ったんだけどフローが悪くて使えなかった。洗ってそのまんまだ。
同じ価格帯のカクノとプレジール、2択ならどっちがいい?
>>205 その関連商品ではプレピーとカクノとコクーン、プレラを持ってるが、自分ならカクノだわ。
三千円するコクーンのニブのカクノ。
かたや僅か二百円(いまは三百円)でしかないプレピーニブのプレジール。
書いてみても、品位の差を感じる。いかがだろうか?
つまりプレジール買うならプレピーにしとけ、ってことやね
>>201 カットリッジに注射器がロスト少ないし
結構入るしでおすすめ
コンバーターは軽メンテナンス用
>>211 毎回注射器洗ったりするのは手間じゃないか
con-70はシュポシュポしてペン先拭くだけだけど
カートリッジは注射器ですってこぼれないように慎重に入れてペンにカートリッジを取り付けたら注射器洗って乾かさなきゃいけない
好き好きだけどティッシュでロスする分より容器目的に高いカートリッジ買う方が高くつきそう
毎日吸入するならcon-70
たまに吸入するならカートリッジ使い回し
ってところか
軸の重さといえば雑誌の付録、モノマックスのCOACHの万年筆だけど キャップが重くてキャップを万年筆の尻にさしたら重量バランスが悪くてとても使えない これは付属のボールペンも同じだけど 結局インクも入れずに使わないまま。
重さと関係あるけど、長さも結構変わる。長いデスクペンペンジと短い新型デスクペン、すごく違う。 だからニブと軸の両方が書き味を決めているよね。
>>214 シリンジ洗うの面倒って言うけどコンバーター洗うのは面倒じゃないのか?
>>218 定期洗浄日にあたるか詰まるかインク変えようとでもしない限りほぼ毎日シュポシュポするペンを洗うわけないだろ
シリンジ使うとインク入れるたびにシリンジ洗わなきゃいけないから面倒だ
だから定期洗浄日の間隔よりインクが切れる周期が短くない限り、コンバーター使う方が楽
>>221 それは最初に書いた
地味に短いと長い間違えてて恥ずかしいわ
1. 100円リビエール、mini万年筆 他100均で売っているもの ダイソーの半透明でペン先が小さい、インクカートリッジがモンブランにそっくりなやつ 100均の中ではリビエールより買いだとおもうんだけどどうだろう
>>219 毎日シュポシュポするペンを洗わないって事はインクは変えないんだな?
だったらシリンジも洗わなくていいじゃん
con-70はボタン側までインク入っちゃうのでそれ洗うの大変だよ
シリンジは溜めた水を思いっ切り吸って、水鉄砲の様に排水口に向かって勢い良く吐き出して…を5回も繰り返せば大体もう洗えてる
どっちもやるけど断然シリンジの洗浄が楽だぞ
何を以て洗えたと感じるのかが全然違うのかもしれないけど
>>224 自分は透明軸の方がはるかに好き。リビエールはインク漏れしたし。
カクノってキャップにクリップついてないんだ... そりゃ万年筆をポッケにさして持ち歩く人は少ないがなにか違和感
ダイソーの金属軸は細字に削り出すとインクフローが多めなのも有って結構快適
コンバーターはフケや体毛や油埃まみれのペン先をインクビンに浸ける時点で、 かなり大雑把な性格の奴じゃ無いと使えないと思う。 おまけに吸入する時にインクを何度も入れたり戻したりするからな。 残渣もインクビンに入りまくり。 注射器使えばそんな不衛生な心配は殆ど無いし、毎回ティッシュで ニブについたインクを吹き捨てるという無駄な事もしなくていい。
>>229 | | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ 大雑把と言えばそうだが まさかシリンジにインク入れっぱなしとは思わなかったよ
インクの清潔さには気を使っているつもりだけど 一月ひと瓶ペースで消費してるから今までの使い方に疑問を持ったことがなかった
パイロットのCON70って当たり外れがある? 全然吸い上げないし泡だらけだし使いこなせない
CON-50が存命の頃はCON-70は今ほど人気無かったのに
なんか勢い良く押すといいらしいよ、ゆっくりやっちゃ駄目だって三光堂の人が言ってた
シュポシュポシュポシュポシュポ って連続して こんなにやんなくてもいいかもしれないけど5回も押せば満タンになる
ペリカーノJr.にプラチナの蛍光カートリッジのインク入れると問題起こりますかね?プレピー0.5ではフローが悪すぎた。
ペリカンの子供向け?か1500円前後の万年筆って カクノやプレピーと比べてどうなの
ペリカーノJrは、ちょっとスタブ調の字になるよ(個体差あるかもしれないけど) すぐ慣れるけど持ち方が固定されるので最初は書きづらかった 個人的にはカクノに軍配 カクノに太字が出ればいいのに
>>242 ペリカーノジュニアって、ニブがAだっけ?
個人的にEFを出してくれて、大歓喜。
あ、ゴメン。カクノにEFを出してくれて大歓喜、です。
>>242 自分はビタシでツイストが合わない
手デカいんだけどなー
それにしてもどうしてプレピーにロゴいれるかねぇ
バーコード付きのシールにすりゃあいいのにね
今にして思えば、プレピーの胴軸に色を入れたのはクリアの布石だったんだな
プレピー透明400円? 200、300円のプレピーと何が変わるんだ
透明プレピーなんて、アイドロ化されるのが規定路線みたいなもんだからな。 他所のインク入れられたら利益にならんから、本体で稼いでおかないと。
値段アップは単なる部品の歩留まりだと思う。透明なのは成形条件や検品基準が跳ね上がるから。
ダイソー透明軸カートリッジ容量少な過ぎだろ 軸にスペアも入ってるんだから2個連結改造とかした人いないの?
嵌合式の吸入式万年筆ってないよね ランニングコストと取り回しのしやすさと吸入頻度の低さを兼ね備えた最高の一本だと思うんだけど 乾きやすさはよく使う人ならそこまで気にならないだろうし
それならM205なんか多条ネジで下手な嵌合式より開けるの速い
ダイソーの透明軸万年筆もプラチナのリビエールもインクの吸収に綿みたいなの使ってて 最初入れたインクの色から変更できない(違う色入れたら変色する)ようになっているな まあ100円だから仕方ないが
>>263 108円リビエール
過去に5本くらいバラしたことあるけど
普通に万年筆だったぞ
いつの間にかなんかはさむようになってんの?
創価、在日マフィアと警察による集団ストーカーの一部始終。 車両ナンバー付き
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO 怖ろしくておしっこちびりそう
>>263 空のカートリッジを切ってリシンジにくっ付けたもので水洗いしたらほぼ完璧にフェルト芯まで洗えるけどね
リビエールの袋の説明書きで「インク色の変換は出来ない、最初に入れたインクを使用して・・」みたいに書いてあった 軸を除いたら白い綿みたいなのが見えたから洗っても色交換出来ないのかと思ってたよ 勿論、百均のだけど
使い捨て万年筆ゼブラのフェンテとパイロットのVペン、選ぶならどっち Vペン使ったことないので‥
>>267-268 んだべ
つくりがいつのまにかかわったべ!
>>269 Vペンたっのしー!
前にちょっと話が出たゼブラのフェンテを100円で買って来た 書き味はいいんだけど、これってvpenと全く同じ作りでインク交換出来ないんだな vpeと同じくペンチでペン芯引っこ抜けばいけるんだろうか?
プレピーのラインマーカーのキャップは、しっかりしてるのに、万年筆の方は置いてるだけで割れたり、バネの力に負けて閉まらなかったり。なんなんこれ
言われてみれば確かに… プレピーのラインマーカーだかサインペンだかに百均で買った筆ペン用の顔料インクカートリッジさして運用してるけど、最初の一本がずっと使えてるわ 万年筆プレピーのキャップは今までに何本もダメになってるし、プレジールですら二本も緩々になってバネに勝てなくなったし
こないだ、その暴騰見たけど。カクノ極細の千八十円以上の価値はないって力説しているレビューが書かれているよ。
ペン習字ペンは良いペンだったので、1000円でも良いから再販して 末長く買えるようにして欲しい。
プレピー界の頂点に立つムーミンプレピーにオレンジが出てたぞ
パイロット、プラチナ、セーラー以外の国内メーカーの作ってる万年筆って インクはどこのを使うようになっているのが多いのだろうか 西欧規格?
>>285 おめでとう。でもこないだヤフオク出品してたが、入札ゼロだったんだよ。
よかったら感想書いて。
使い捨てでいいとおもうけどな。 フェンテの軸の中にインクどのくらい入っているのだろうか
百均万年筆透明はインクが上がっちゃうね デコピン何度やってインクをペン先に送ればかける 書き心地はビクーニャみたいな感じですね
>>289 インクが降りてこないって事? ウチの二本では無いけどなぁ。
レスありがとうございます。
その百均透明軸万年筆に赤か緑系のインクで使いたいんだけど 利用できるのはモンブランのインクカートリッジかな
普通の色でいいならウォーターマンカートリッジつかえるよね 試しに百均の金属軸万年筆に使ったら十分使えた
ペリカーノupの新色が出てるな 日本で売られるかどうかはわからんけど
>>295 タチカワ 新ペン先ってヤツ?
見本載せてる人がいるけど線が汚くてイマイチよくわからんね
もともと綺麗な線が引けないペンなのかなあ?
>>295 まあいんでね?
カートリッヂはプラチナ互換だから…
>>297 カリカリしてるのと、ケント紙にかいてなんぼのもんだから
普通の紙じゃきれいにかけないやもね
>>273 プレピーは inported by platinum
サインは made in japan
この違いよ
ダイソーで買ってみた。カートリッジどこのが使えるの?
>>300 ヨーロッパ規格の各社
このスレのちょっと上の方でがいしゅつの話題のきがする
カクノのMは 400字詰原稿用紙を埋めていくにはいい感じ
>>300 この万年筆インク差込口に綿使ってるから途中でインクの色変更は出来ないぞ
この調査は、高校生の英語の「聞く・読む・書く・話す」の4つの力を測るため行われ、全国の国公立の高校3年生およそ6万人が対象となりました。 その結果、目標とされる英検準2級程度の力がある生徒の割合は、「聞く」が33.6%、「読む」が33.5%、「書く」が19.7%、「話す」が12.9%でした。 文部科学省はこの水準に達する生徒の割合を50%にする目標を立てていますが、いずれも届きませんでした。中でも、日本人が苦手とする話す力は最も低く、0点だった生徒の割合も前回の調査より3.9ポイント高い18.8%でした。
自民党内で中央省庁の再々編構想が急浮上してきた。裁量労働制に関する厚生労働省調査の不適切なデータの使用や学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書の改ざん問題など相次ぐ官僚の不祥事が背景だ。党行政改革推進本部は各府省に2001年の省庁再編の検証を指示した。5月にも党内議論を始め、年内を目標に中央省庁のあり方を提言する。
1回黒使ったら何色入れても黒が混ざった色になっちゃうのかな
一回黒使ったら赤には使えないだろうが青とかなら別に気にならずに使えると思うが
カートリッジ10本分くらい使えばいけそうな気がする。
そういやダイソーで透明軸のカートリッジが売り出された たしか5本組
100円ショップで瓶インク売り出したら売れそうな気がするんだけどどこも出さないな
俺らには売れるだろうけどマーケット的には厳しいだろ…
>>315 瓶にしゃぱしゃぱの液体つめるのは輸送がくそめんどくさすぎてむりだろ
プラ容器にするとかコストダウンすれば可能、墨汁だって売ってるんだし インク自体はカートリッジ用のが既にある 結局のところ需要があるかどうかだな
ダイソー専用万年筆のカートリッジ5本組、やけに水っぽくないか 濡れたら一巻の終わり。プラチナのインクは濡れても多少は持ちこたえるけど
カクノってそこそこ評判いいみたいだけどインク漏れひどくない?はずれ引いたかなほとんど書いてないのにカートリッジがほぼ空に・・・ キャップが結構汚れてるしニブの根元がインクだらけ。こんなもの?
>>322 自分のもそんな感じ
金曜に、あーもう少しあるなと思ったら
月曜にはドライアップしてた
さすがにハズレだろうけど
同じニブとペン芯を使っているはずのペン習字ペンもよくキャップの中にお漏らししていた。 カクノは透明が出たときに一本買ったけど、やはりドライアップが速いです。 対照的に無印のアルミ丸軸は顔料入れてもなかなか乾かないんだけどな。
>>322 カクノは子供向けだから、誤飲対策で完全にキャップが締まらないようになっている。
そのせいで持ち運んだり、横に置いておくとインクが漏れる事が有る。
上位製品のコクーンだと誤飲対策をしてないので問題はあまりない。
ドライアップ対策なら、キャップの上部に開いてる穴を塞ぐと結構改善する。 蝋を垂らすか、接着剤で穴を閉じる。
カクノはドライアップが心配で上下の穴に丸いシールを貼ってる。
なるほどね、コクーンの先落として曲げたからカクノと入れ替えようかな。 コクーンとかニブのみって売ってないよね?
PilotのEF(ペン習字ペンのニブ)にペリカンBBはやっぱりキツいね
>>328 パイロットに送れば、ニブ交換してくれるよ。あまり安くはなかったかもだけど。
>>331 だよね。新品買えるくらいかかるからね。
カクノだと1000円だしまだそのニブ使うほうがお得そう。
>>332 一回パイロットに聞いたんだが、忘れてしまった。
でも千円以上だったような。
プレピーの透明軸でコンバーター付きが1100円で売ってて思わず買ってしまった
プレピー\400+CONVERTER-700 \700のセット?
>>335 今、あちこちのhandsで売ってるよな。
コンバーターって種類あるの?
プラチナのコンバーターって500円くらいじゃなかったっけ?
カクノってインナーキャップついてないの? てかプレピーの機構がすごいよね バネつかってるしプラだから割れやすい?みたいだから微妙なとこもあるけど 自分の持ってるプレピーは 細字インクフロー最高すらすら書ける 極細はインクフローかなり渋いしかなりガリガリ書く感じ もうちょっとサラサラ書きたいわ 安いからしかたないんだろうけど 時間たてば多少かわるかな
>>337 金メッキのCONVERTER-500とは別に、銀メッキのCONVERTER-700てのが出た。
ダイソーの中華金属軸、軸とキャップは鉄? 塗装が剥げた所が錆びて懐かし。
>>341 ステンレスみたいに洒落た材質じゃなかろう。
と、思ってたら磁石にくっつくわ。塗装していることから見て、鉄だろう。
プレピーは個体差大きいので、 選ぶときは、インク出なくてもボールペン試筆の紙で試して選んでる。 EFでも、すらすら書けるのあるよ。
うちの近所のロフトにも透明プレピー売ってるかな カクノくらいしか置いてないんだよな 行ってみるか…
>>344 ほんとの発売日は4/16だった気が…
handsは三月終わりからあったけど
>>345 あ、ありがと
まだ正式発売じゃないのか
>>346 公式サイトにも4/16販売開始で、ハンズのみ3/16先行販売とあるね
ふと万年筆欲しくなったんだけどコクーンとサファリどっちがおすすめ?
三角グリップが苦手だしLAMYならロゴ(L05)に行くな。
私もコクーン 書き味はもちろん太さやら重量感がいいね オシャレに見られたいならサファリ あぁ、クリップの挟みやすさもサファリだ
地元の商店街の文房具屋でパイロットのペン習字ペンが売っていたので、 もう持ってるけど二本保護してきた。
最初にサファリ買ったけど、キャップがすぐ抜けて困る 他じゃ聞かないからたまたまハズレを引いたんだろうけど あと聞いてた通り字幅太い、EFなのにM並 その後買ったコクーンは性能的に文句なしで、仕事用に毎日使っとりやす
初めての万年筆がペン習字ペン グリップ以外は素晴らしかった
サファリ、コクーン、74、98、キャップレス、→漆? と、なっていくのかな?
いつかはクラウン そう思っていた時代が私にもありました
ダイソー万年筆に綿が使ってあるときいて、インクを刺せなくなってしまった。2本も買ったのに
今日、文房具屋に行って取り敢えずパイロットの習字ペン(新型?)を買ってきた 旧型もあったが新旧長さが違うね プラチナの習字ペンもあったよ
>>362 デスクペンかな?
「ペン習字に最適なペン」って書いてない?
あるいはペン習字ペンか。
>>364 了解です。
新型 は短くて、取り回しが良いよね。
透明プレピーをヨドバシで注文した プレピーだから透明以外に変わってないんだろうけど
ヨドバシ、透明プレピーのコンバーター付きはないんだね
透明プレピー キャップだけ売ってくれ 割れない素材にして200円くらいで
無印良品のアルミのやつ キャップがすごい変わった造りなんだな キャップしたままインクカートリッジ交換できていいな ヨーロッパ規格だし使い勝手がいい
キャップしたままインクカートリッジ交換といえば、ハイエースネオは普通にできるんだよな… コクーンはそれができないのを理解してなくて一度ペン先をダメにしてしまった ペン習字ペンから換装してEFコクーンとして現役だからまあ救われてはいるけと
プレピーは、今持ってる万年筆が全部埋まってるけど 新しい色を試したいとか、そういう用途だからな あとは1000円も出せない貧乏学生とかだろ
プレピーは古典使いたいから使うために必要 いきなり高い万年筆には入れられない
>>375 ペン先を破損する危険性が高い。
コクーンは嵌合式キャップの嵌合先が胴軸の端にあって、かつ首軸の最大径がキャップの内径よりかなり小さいので、
キャップを付けたまま胴軸を外してカートリッジを押し込むと、キャップ内部の奥の端にペン先が接触して破損する。
横着した自分が完全に悪いので自戒を込めて解説。
良い子のみんなは首軸を直接しっかり持ってカートリッジの抜き差しをしようねw
EFコクーンで思い出したが、パイの1000円の新デスクペン買ったら ニブとペン芯がどう見てもカクノと同じ。じゃあ700円のほうも同じだったら、 ペン習字ペン亡き後これが最安の改造の方法か?
ちなみにハイエースネオは、キャップの嵌合先が首軸側にあるので、 キャップと首軸だけでパチンと嵌合する。 カートリッジやコンバーターの抜き差しは、キャップを付けた状態のほうがペン先保護にもなるので安全。
比較写真撮ったので上げとく
>>381 七百円の買ったけど、カクノ系のニブだよ。千円のとでは色違いと聞いたが。
コクーンのペン先無くしてたから移植しょうかな?情報サンクス
そうそう。1000円のほうは金色のメッキだから、 それに換装したら金ペンもどきコクーンとか作って遊べるよねw
>>385 >>386 いえいえ。ご存知と思うが、七百円のはEFしかないよ。
>>383 いまいち分からなかったけど
写真みたら一発でわかったわ
説明ありがと
明日、蒼墨の発売日 通販で買いたいけど淀はあるのかな
プレピーの蓋が割れたことがないってどゆこと?置いてるだけで割れるのに
店で売れ残ってる旧プレピーの蓋が割れてて当然ってことになるけど
>>391 それは知らんけど、12本ぐらい持ってるけど全部割れてる。前も書いたけどマーカーは問題なし
>>392 教えていただきたいのですが
マーカーのキャップは万年筆の方に差し替える事は出来ますか?
割れたこと無いけど手からなんか変な汁でも出てるんじゃね?
>>395 ありがとうございます
キャップの為にマーカー買ってみようと思います
>>398 何年ものかは分からないけど、最近は改善されてるの?
>>398 0.2も3本持ってるけど、割れるか、バネに負けて閉まらないからどっちか
コクーンのキャップしたまま胴軸外そうとするとクルクル回って出来ないだろ
使用頻度の問題かなあ 割れた経験はないなー 新しいのしか持ってないけど
いやぁこの問題は 今まで何度も議論になってるんだけど 結局原因が分からないよね 頻度ではないのは間違いなさそう 割れまくる派と割れたことない派が二大勢力 極端に分かれる 自分は後者
専門的に言うと、この種の樹脂部品の割れの原因は大別して二種類ある。 設計的に樹脂材料の選定が悪かったか、または厚み不足で、そもそもの設計強度不足。 もしくは射出成型時の不良、すなわち部品製造上の不良。 設計不良の場合はほぼ全数発生するから、このケースでの可能性は低い。 部品製造の不良はロットごとに出る出ないが真っ二つ、こっちの可能性が高い。 理由としては、成形条件のバラツキ(ウエルド等の発生)、あるいは離型剤や機械油等不純物の侵入で強度不足が出る。 もちろんメーカーに聞いても、こういった原因は教えてくれないがね。
透明プレピー届いたよ 過去に、バーコードくらいシールにしろや!と ここに書いたけど、シールになってたwww
おそらくキャップの割れは、こっそりプラチナが直したんだろ。でも俺の0.23本はキャップ閉めてもバネの力でピコンと弾かれるんだが、これも解消してるのか?
剛性を優先すれば割れるし、弾性を優先すれば伸びて緩む、みたいなジレンマかな でもうちのプレピーはどっちも発生したけどな… ただ、後者=嵌合が緩むほうはプレジールでも発生したから、嵌合部の設計というか耐久性に難があるのかも
コクーンのニブ抜いたら向き分からなくなった。これって刺す向き決まってる?
>>409 首軸の凹みとペン芯の溝が合う位置ないかい?
うちのはそこで合わせてるけど。
了解、気持ち悪いから合いマークつけとかなあかんね。
パイロットって大体ニブの形一緒だけどやっぱ種類によって書き味とか違うの?
>>409 ペン習字ペンだと軸に何かマークらしきものがあったからそこに合わせたけど
コクーンやプレラのような丸いペンならどこでも良いような……
万年筆ならランニングコスト安いかと思ってダイソー万年筆買ったけど思いのほかインクが減るのが早い やっばりボールペンには叶わないのか?
>>419 カートリッジではコストはイマイチだろうな。
やはりボトルインクだな。パイロットから350ml入りが出てるから、いかが?
ダイソー金属軸万年筆用のインクカートリッジ、水っぽいから減るの早いぞ
>>419 EFとポン酢を組み合わせればそこそこいい勝負するぞ。
ちょっと前ならパイロットのペン習字ペンが安かったんだけどな。
今はカクノでもEFがあるから入手性は良くなったしなー
パイロットのデスクペンいろんな種類があるのね、コクーンにニブ付けようとしたら形が違った。 無駄に安い万年筆が増えていくw
92_ねん_くみ なまえ_____2018/04/21(土) 16:38:59.34ID:??? 株主優待の百周年記念カクノは買ったけどね。
DPN-70持ってるけど、あまり好みの書き味じゃないんだよなー。 それよりDPN-200が好み。いずれも廃番だが。
プレピーの首軸を3Dプリンタで出力したものと交換してスクールペン(つけペン)を刺してみたんだが 恐ろしく使いやすいし抜き・入りのキレが凄い 上手い人なら例のNamikiの動画まんまの筆記ができそうな勢い
この手のペン先はしなりというか開きがしなやかで、一般的な万年筆とは異質の面白さがあるよね。 これってペン芯を通してインクの供給とかも普通にできてるの?めっちゃ便利そう。
>>437 ちゃんとペン芯とかフィンも作り込んであるので、コンバータでインク吸えるし供給可能
ペン先が改造不要なので交換も容易
キャップが勘合するようにするのに手間がかかったが、きちんとはまる
>>438 まじかすげー!
ペン先の交換が容易なら耐久性の心配もなくがしがし書けるしいいね
実際問題、一般人が買う低価格万年筆っていくらぐらいだろうか 1000円ぐらいが限度かな
>>440 この改造首軸の3D出力代だけでプレピー本体の10倍くらいかかるんだが
それにまだ要改良だしどんな不具合が隠れているかも分からん
万年筆メーカーやペン先メーカーがこういうの作ってくれたらいいのだが
(個人で射出成型とか無理杉)
>>442 ペン先の穴が大きいのでインクが乾きやすいかもしれませんね
樹脂とインクの馴染みとかはじき具合もフローに影響しそう
それにしても興味深いです!
>>444 現状確認済みなのは
・ペン芯のインク溝 : 毛細管現象やインクの濡れ性は問題ない
・キャップとの勘合 : 3Dプリンタの出力の癖まで込みで作り込む必要があった
・コンバータとのはめ合い : かなりギリギリまで寸法を詰める必要があった、かなり苦労
・ペン先との相性 : タチカワのスクールペン先ははまる事が分かっている、Gペンは作ってみたが設計ミスが発覚(修正予定)
・本体全般の剛性 : 今の所問題は見つからない
・基本的な筆記能力 : フローや紙への引っ掛かり、スキップしないことなど(プラチナのカーボンインクとブランセピアで確認)
明らかな要改善ポイントは
・インクがパーツのすき間に残って染み出し、首軸の先へ出てくる : パーツをより奥へ引っ込める予定
・ペン先が首軸から出すぎていてキャップに接触する : これもパーツを奥へ引っ込めることで対応
・スリップシール部分とのはめ合いが詰めきれておらず、ドライアップが早い : 現在仮対応バージョン、実際にドライアップさせてみてテスト
・パーツの組み合わせがタイトでペン先の種類やメーカーを選ぶ : 現状作り分けるしか対応方法がない
・完全分解可能にしたため、パーツ境界での気密が怪しい : Oリングとシリコーングリスで気密を確保(これ以上の改善は難しい)
・ペン先交換時にペン芯が抜けてインクで汚れる恐れがある : ペン芯が抜けないような構造へ変更
あとこれの他に丸ペンに対応したバージョンがある(試作済み)
丸ペンは紙との接触がタイトなのでかなり引っ掛かりがあり使用には熟練が必要
ただしセンチュリーのUEFより細い線が書ける
>>446 いやいや是非ここでもやってほしい
そして情報へのアクセスしやすさを考えるとブログも併用してほしい
このスレの一過性の情報で終わらせるのはもったいない面白さだ
前にもこの流れあったよな ちょっとした工夫は歓迎だけど 3Dプリンタでの工程とか書かれても 大抵の人には不要ネタだからね
毎回あるけど なぜかここで匿名で書きたがるのはなんでだろうな 読みたがる奴の気も知れないけど
どの辺が技術的にシビアなのか(つまりプレピーの開発者が設計に苦労したのか)が偲ばれて、俺は興味深いと思った。安物でも、試行錯誤と工夫の結晶なんだよなあ。いいレスを読ませてもらった。ありがとう。
>>445 本人がドヤってる割に出来たものは程度が悪く、元から有る首軸に継ぎ足しでかなりかっこ悪いw
おまけに紙テープで止めてるしw
普通にプレピーの首軸と差し替えるようには作れなかったのか?
>>433 , 435, 445 こういう取り組みを見せてもらうの大好きだけど、他の人の評価は分かれますね
手軽にできない、あるいは改造そのものをタブー視する風潮があるからなのかな
ペン先が開きやすくするアイデアが浮かんでとても参考になりました。ありがとうございます!
カッパープレートがやりたいなら専用のオブリーク軸買うのが一番いい。安いし
たんにスレ違いが問題なだけっしょ それ用のスレ立ててやればいい 人に見せたいからって、 別の目的で人がいるところでやっちゃ、 嫌がる人もいるよ
なんとなくの印象だけど 買った、使った、インク入れた は無難な話題で 分解洗浄した、ペン先研いだ、ペン先交換した、は微妙 切り割り調整した、リューターで削った は怒られる という理解でいいのかな? パイロットのデスクペンにkakünoF や PRERA CMを付けて自作インクいれて楽しんでます(とか書いたらイジメられそう)
スレ違い 長文 オナニー 宣伝 はどこ行っても嫌われるだろ わきまえろって話だよ
>>461 気持ち悪い受け取り方考え方する奴だなあ・・・
ズレすぎてる
やっぱ長文でダラダラ書いてるのが反感買うんじゃない? まだまだ改良の余地ありなんで次はもっといいもの目指します 程度なら誰も怒らない
粘着質でキモいなあ スレタイの通り低価格万年筆「主体」なら嫌がる人は少ないと思うよ
プレピー透明軸のコンバーター付きってハンズでしか見かけないんだけど ハンズのみの取り扱いなの?
>>468 コンバーター付きはたぶんhandsオリジナルだと思う。
先行販売してたからその名残じゃないかなー
普通に買えるし別にセットでなくてもいい気ガス
プレピー初めて割れたわ キャップじゃなくて軸のほうだったけど
>>471 普通に使ってたら、キャップが取れなくて軸のほうがすっぽ抜けた
ネジゆるんでたかなと思って回したら空回りするんで
あれ?と思ってよく見たら割れてた
極黒・青墨専用で使ってるけど細身好きなら悪くないかも Mも出してほしい
>>476 細字好きなんで気になります。レスありがとうございます。
パイロットの細身カヴァリエと比較すると書き味は固い けど、フローは悪くないしインク残量見えるのが良い どちらもも良し
>>475 カクノに満足してる人にはおすすめしない
カクノの太さが嫌だなとかキャップに穴が空いてるのが嫌だなとか
なにかしら不満がある人向け
無印の丸軸は剛性が高いのはいいんだけどペン先がハズレなのかサリサリ音がそのまま軸に伝わって共鳴するから好きじゃない
中字相当なら感じが似てる シュナイダー406なんてどうか
>>478 カヴァリエと比較ってことは、細軸なんですね。上に細身って書いてあったもんな。
これは持ってみないと分かりませんね。レスありがとうございます。
>>479 良いアドバイスですね。正直カクノは不満がないので。コレクションかなぁ。
こちらもレスありがとうございます。
無印のアルミポケット万年筆のニブが割とアタリだったんだけどキャップがぐらついて書きにくい 同じニブの丸軸を買ったけどハズレでしっくり来ない 次の無週にはアタリが出るまで粘ってみるとするか
なんか上は74と91で満足しちゃったんだよね てかそれ言ったらスレ違い
ダイソーの金属軸ってニブとペン軸に結構隙間あるよね。 乾燥も速いしやっぱつくりが雑なんだな、透明軸のほうが良くできてるわ。
>>489 むっちゃ安普請だよね。まあ、クリア軸の方も五十歩百歩だけど。
>>486 まだ売ってるか?
最近見なくなった気がする
買えなくて
OHTOのやつ買ったけど
>>493 アルミポケット万年筆は割引き入ってディスコンモードだけど丸軸はまだ定価で売ってる
透明プレピー買った人に訊きたいんだけど、透明プレピーの同軸に 02プレピーの首って嵌る? ペン先02の本体透明で使いたいんだけど。
>>496 プレピー一家は全部差し替え可能だよ
マーカーもな!
今年のサファリの限定色がブラックでつまらない ペンよりインクを楽しみにしてたのに
追加で買ったスネオが毎回握る部分がインクで汚れる キャップを洗ってもダメ、他のキャップと交換してもダメ 本体の不良品なんだろうか 首軸の右側がいつもしっとりしてて指を見ると 中指にインク色がついてる ちょっとイラつく
>>502 首軸の製造不良。自分はハイエースで買って2年目くらいに発症した。
半円筒のパーツを接着して円筒状にしてるみたいで、そこからインクが滲み出していた。
スネオになっても相変わらずなのか…
>>496 見て思ったんだけど、なんで同軸って言うんだろうな?
首軸の相方なんだから胴軸のほうがしっくりくるのに。
>>503 あーそういう理由なのか
買ったばかりなのにショック!!
ダメ元で接着剤でも薄く塗ってみようかな
原因がわかってスッキリしたよ
ありがとう
いや、単なる誤変換ならいいんだけどね。 たまに公式や文房具屋でも同軸って使ってたりするし、「万年筆 胴軸」でぐぐるより 「万年筆 同軸」の方が検索結果が多かったりするから、同軸のほうが正しいのかという 錯覚に捉らわれるのだ。
単に変換すると同軸のほうが先に出るからでしょう(「同軸ケーブル」で多用されるし) 「どうじく」という音だけ記憶していて漢字は覚えてないから変換結果に疑問を持たないのです 他の分野でもよくある話ですよ
>>508 逆だよ
今は音で覚えないで見て覚えるんだよ
だから間違いも見たまんま覚えて修正できない
今時は校正した小説とか読まずにSNSで単語覚えるから
その界隈のトップが誤字で覚えてると悲惨なことになる
でもって、書き間違いをわざわざ訂正するとキレる馬鹿が
多いから知ってても放置しとく
そのうち正誤が数で逆転していくよ
低価格万年筆って耐久性はどうなの? 100均で買ったプラチナリビエールは最初は良かったけど 落としたり振ってもいないのにインク漏れし出してプラチナカートリッジ1本使い切るまで持たなかった
ウチで一番古株のカクノはもう三年半経つけど、胴軸にかすかなヒビ入ってるな。 胴軸だからして、当然インク漏れはしないんだけど。特に支障ないし。 リビエールはなぁ…ウチのもカートリッジ一本かそこらでインク漏れし出した。
ペン習字ペンはインク50mlくらい使うとEFからMになる。 筆圧とかにもよるんだろうけど。
700円で買ったパイロットのバーディーは、もう20年以上 ドライアップしない程度に使ってるけど、特になにも問題起きてないな。 あ、ちょっと錆びてきてるかも。
ペン習字ペンのEFニブを移植したコクーンは、コンバーター運用で朝顔半分ちょっと消費したけどいまだにEF〜Fくらいな感じ
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発 盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状) ■ 地下鉄サリン事件 オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。 正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。 神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。 神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。 サリンは天皇権力から与えられた。 正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。 オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。 地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは 天皇公安警察と創価学会である。 天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。 オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。 村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。 http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 低価格はプレピーが至高 予算があればカクノEFを買う おしまい
透明プレピー、買って一ヵ月半でキャップにヒビが。 これ改善する気ないのかね?
プレジールは確かに割れないけど、嵌合が緩くなってバネの反発力に負けるようになってくるから、そこはプレピーと同じなんだよなぁ
プレピーは、まだ割れるのか。ユーザーを舐めてんな。プラチナいい気になんなよ
カクノ1本プレピー2本フローが悪いのを引いたからあまり信用してない ペン習字ペンと組み立て教室のは問題無く使えてるからまあまあ
ハイエースネオはF一択なのがなぁ… あと、カクノほどではないけどドライアップというか結構煮詰まるの早い
スネ夫は見た目が地味過ぎてなぁ… クリアーキャンディみたいに展開すれば良いのに
スネオもキャンディも好きなのにハズレしか引かないから セーラー万年筆をその後も買う人少なそうだなってつい思っちゃう 定番商品も欠品多いし色々もったいない
クリアーキャンディは個体差なのかやたらフローが渋いのに当たったわ MFのはずなのに、手持ちのハイエースネオがフロー良いから見た目の濃さが逆転することもままある
>>531 たぶん組み立てが雑で、ペン芯のフィンがぐちゃぐちゃに潰れてて、ニブとペン芯が接触してないんじゃないかな?
検品してない店だと高確率である。
OHTOのJAZZ 1300円とCELSUS 2000円を買ってみた. ペリカンのコンバータもあったのでついでにそれも購入. JAZZは自由に開けて見られる什器に並んでいたのでペン先を眺めて選んだけど, けっこう左右にズレてるのが多かった. CELSUSはパック入りなのでそういう事は出来ないけど 透明なパックでキャップを抜いた状態なのでパックの外から見て確認. これはズレてる個体は見当たらなかった.
OHTOの社員でOHTOの万年筆を常用してる人っているのかな OHTOの万年筆って実際に筆記具として使うことを想定して作られてるとは思えない
ちょうどこないだOHTOのタッシェを買ったよ インクのサイズがヨーロッパのショート規格なので、インクの入手が大変そう
>>537 ロングよりショートの方が価格が高い不思議
OHTOのカートリッジはロイヤルホームセンターで見かけたよ 無印の方がか買いやすいかな、高いけど。 あとダイソーの透明な方の万年筆に付いてたカートリッジも合うね
OHTOはキャップの開閉時に謎の引っかかり感があるのがなぁ… 内側で金属パーツ同士が擦れるようなあの感触が気持ち悪い
相談というか質問なんですが、 エルバンの透明の奴からペン先ペン芯ごと引っこ抜いて代わりにダイソーの金属軸のを突っ込みました。今のところ普通に使えるんですが、インク漏れが心配で他のペンと一緒に置けなくて… 同じことやったこと有るよって方いますか? いたらインクが漏れるとか逆に詰まるとか別に問題ないとか、経験を教えてもらえないでしょうか?
>>542 それどっちももれるときはもれるやつらだから…
>>543 Oh…今までほとんど漏れなかったので油断していた
その時はその時と漏れるの前提で使っていきますね。ありがとうございました
改造プレピーGペン版完成
くわしくはチラ裏スレで
プレピー極細 インクの出がかなり渋かったけど 洗ったらかなりよくなった まぁ水分残ってるからかもしれないけど
もう10年ぐらい前でブームは終わってるでしょ 昔はシステム手帳と合わせて万年筆を使う人が多かったけど、 フリクションとジェットストリーム発売でみんなボールペンになった。 とっくにブームは終わってたけど、5年前発売のカクノで一瞬だけ 盛り上がったのが、最近の万年筆ブーム。
でもカクノからのは価格の低さも相まって、前には無いカジュアルな層に受け入れられたような気がするけど。
kaküno を手にして依頼、MONTBLANC を買い漁らなくなったよ
つーか万年筆自体物持ちの良い品だからある程度行き渡ったら落ち着くのはあたりまえだろ
蒼墨を使いたくて、とりあえず低価格のやつに入れてみようと思ったのですが、ハイエースネオは個体差が激しいと聞きました。 なので、今すでに使っているカクノをもう一つ買うのか、やはりメーカーを揃えてハイエースネオを買うのか、どちらがいいと思いますか?
プレピー/プレジールに比べたら、ハイエースネオの個体差なんて可愛いもんだというイメージあるけどな… たまにしか使わないから煮詰まるの避けたいとかなら選択肢に入るけど ハイエースネオはニブがFしかないから、Fでいいなら買ってみては MやEFで試したいならカクノで
極黒使ってみたくてスネオにしたけど使う頻度低くても平気だったな プレピー4本くらいコンバーターで使いまわしてたら満足して万年筆マイブーム終わって寂しいわ
ワイも終わたわ コレクターでもなきゃ、好きなもので固定されちゃうしな
プレピーのキャップがスカスカになった。 割れてる様子は確認できないけど、やっぱり割れてるのかな?
>>560 やってみたら割れてました。
テープ巻いて補強してみたけど手遅れかな……。
>>559 >>561 ナカーマ!!!
ちなみに02の黒の初期ロット
とりあえずマステまきまき
カクノの穴ふさぎって結局意味のあることなの? インクの減りは気になってるんだけど、わざわざ穴をふさぐかどうか迷ってて。
プレピーぐらい買い換えりゃいいのに 今のデザインが受け入れられないのかな
ダイソー透明軸って書ける角度(軸の回転角度)が狭くないですか? やたら書けないことが多く、軸を少し回転させてやると書けるようになります
>>565 標準乙
>>564 この個体のペン先が好き
首と胴ばっかり余ってくるのいや
>>563 かなり乾燥を防げるから個人的にはやってよかった
インク交換で長期間使える万年筆を何本も買うような奴は低脳というか障害者だわな
>>568 意味がよく分からないけど。俺の場合、ほぼ色鉛筆的使い方。何本あっても困らない
時計とかのコレクション全般に言えることだけどなぁ。 絵画のコレクターなんて、なんて表現すればいいのやら。 万年筆はひとつひとつ書き味が違うから、まだ実用的と言える部類だし。
音域が少しずつ違うハーモニカを数本まとめて持ち運んでいる人がいたが、 よく考えたらそれと似たようなことしてるんだな。
ハーモニカ(ブルースハープだよね?)はそれぞれ役割が全然違って、それだけ揃えてなけりゃ必要な演奏が出来ないんだからちょっと違うかな… 好みで使い分けてる訳じゃない
趣味文の最新号に載ってたパーカーの万年筆版ジョッターって税別¥4000だからこのスレの対象かな
3500円のプレラ色彩逢いがギリギリとすると、実売三千円までならスレスレな気がする。 楽天で3024円か。税抜き2800円だから、個人的にはいいんじゃないかと思うわ。
オートの1000〜1300円程度の万年筆は ペン先がズレて刺さっていたりペンポイントが変な形をしていたりするので, ある程度選んで買える場所でないとオススメできない. ズレて刺さっているのは刺し直せばいいけど結構面倒くさい. 2000円のセルサスはその点綺麗にしてあったわ.
2000円出すなら、ネットでコクーン買った方がよくない?
強いてオートの利点を挙げれば欧州共通規格のカートリッジが使えるところかな エルバンお試し用とかにはちょうどいい
オートはキャップの嵌合の感触が好きになれんのよなぁ…
プロフィットジュニアsに限定カラーのが出たそうな。 パイロット信者なので、興味ないけど。
あのシリーズは見た目はいいけど表示の線幅(MF)と実際の線幅(細い)に大きな隔たりがあるニブなのが難点。 ふでdeまんねんの55度ニブで書いたほうが太めの線が出ていい。
あ、やっぱり55度のほうだった。 40度のほうは僕の持ち方だと細めで行くときに便利。
カクノはペン先が 1年間でだめになる カクノはペン先が 1年間でだめになる カクノはペン先が 1年間でだめになる プレピーは8年間使っても大丈夫で 素晴らしい高品質 ダイソー透明軸はインクフローがよく神レベル
>>592 すねちゃまはハート穴ハート型に戻ってからはつかってないなぁ
今のハイーエースネオって研磨がまともになったのかな? ちょっと前までのセーラーの安い万年筆って研磨が雑過ぎた、
デスクペンスレ落ちたんか。 立て直してもまた落ちるだろうなぁ……諸行無常だ。
>>599 結構書きこんでいたんだが…最近ネタがないもんな。
DPN-200買ったくらいか。あ、それの感想書くの忘れてたな。
>>596 2年くらい前に買ったハイエースネオは書き味するするだけど、その2年前に買ったクリアーキャンディはざりざりだった。
個体差かもしれんけど。
こういうこと書くと、またパイロット信者が… と言われそうだが、個体差が大きいとしたら手を出しにくいな。 もちろん、個体差の無い工業製品など無いわけだが。
クリアーキャンディのほかにレクルとかに使われてるF-2ニブ? あれ自体がF-4ニブに比べて今ひとつな感。
鉄ペンのソフトニブってありますか? ついに金ペンのSFに手を出してしまったんで。 カスタム74が都合三本目だから、最近すっかり低価格路線じゃなくなっているが。
>>607 やはりありませんか。ならこれは、金ペンの醍醐味かもしれませんね。
もうしばらく書いてから感想書きたいな。
レスありがとうございます。
プレピーのニブカットして ファルコンもどきだかを作ってる人いたね
>>609 ありがとうございます。一瞬フォルカン? と思ってしまいました。
ナミキファルコンね。いや、改造まではちょっと…
ニブを見せるためだろうけど、持ち方が気になって記事が目に入ってこない。
プレピーは外れ引いちゃったのかな。
【格安万年筆】パイロット、セーラー、プラチナ…13製品ランキングの1位は?
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180629/Exnewslife360_4279.html >>611 コクーンが好評価だけど、あれ軽いかな?
自分にはコクーンは重量級なんだけど。
あともなんか疑問の残る評価が多く感じる。
プレラが妙に低いし。
>>613 ご同意いただきありがとうございます。そうですよね。
自分は軽量のペンが好きかもしれなくて、余計にそう思うのかも。
コメント欄にも書いてあるけど、ニブ種類とどのインクなのか書かないと、評価としては片手落ちと言えますね。
コクーンのオレンジかホワイトにするか悩んでます。 ホワイトだと手垢がつくのが、オレンジより目立つかなぁ、と思いまして。アドバイスを頂きたいです。
こういう悩みを持てる人は限られている。大切にして欲しい。
>>615 チタンかメタリックグレーかで悩んだ自分には、コメントしづらいな。ホワイトは確かに汚れやすいね。
文房具ソムリエールさんが、持ち物の色や普段の服の色に合わせては? って書いておられた気がする。
>>618 アドバイスを頂きありがとうございます。うん、決めました。オレンジにします。
皆さんありがとうございます。
>>606 つけペンのGペンを試してみるとオモシロイかも.
>>620 昔、マンガイラスト描いてたんですけど、いまGペン丸ペン日本字ペンを買ってきたら、すごいガリガリな書き味なのに失望いたしまして…
正直万年筆に慣れすぎちゃったかな? レスありがとうございます。
>>621 そこでガラスペンに手を出すと新たな境地に到達しますよ
ガラスペンの後にミュージックとかBBニブとか使ったら、もう大変です
>>622 うわ。ガラスペンに手を出したら、インクいくら買っても足りないかも。
なんだか分からないけど、中字以上の太めのニブってそそられないんです。
が、ピンとこなかったソフトニブもいいなぁなんて思ってしまったから、どう転ぶかわかったもんじゃありません。
レスありがとうございます。
今更な話題。 YouTube見てると、特に低価格万年筆の動画は、UP主のペンの取り扱いがハラハラで見てられないな。
デスクペンの感想などまとめて。 DP-500-BEF:滑らかな書き味で抑揚大きめ、趣味の文字書きで極細のベスト DPN-200-BEF:滑らかな書き味でガチガチニブ。ペン習字清書に最高。これいい。 KDP-3000A-EF:一見悪くないのだが、筆記時の摩擦感が大きく、やや不快感を覚えた。 デスクペンペンジ:カクノ系ニブで、ガチニブ。軽い軸で悪くないが全体に中途半端。 P-DPP-70-BEF:カクノ系ニブで、ガチニブ。ショート軸で超軽量、軽やかに動かせる。他にない感覚。
8年間使っているプレピーは、下記味が滑らかで、とても気持ちがいい。 新品のプレピーは、8年ものに比べるとやはり、ほんの少しざらつくな。 カクノ?1年間でペン先がだめになる品質。せめて3年間はもつべきだな。 プレピーの蓋には、セロテープか100均のメンディングテープで7周まきすれば、割れることはない。常識
プレピー、今のと一つ前のを持ってるけどキャップは割れそうにないけどなぁ。ある日突然来るんかな。
>>631 ある日突然来るよ。
その日までは、俺も都市伝説の類だと思っていた。
それでもプレピーが最高何だよなぁ… 値上げしたけど…
ダイソー金属軸100円ぬらぬらしてて気持ちいいと思ってたけど数日使わなかったらカスれるようになっちゃいました・・・ ずっと使ってれば治りますか?
インクが乾いた 髪の繊維が噛み込んだ 不良品 壊した この辺が原因か?
そういうときは、ティッシュかなんかでペン先を包み、ブンブン降ったらまた出てくるようになる、こともあるよ
インクが残ってるなら水につけるに1票 書く前にティッシュで水気取ってからね
>>639 直んないよ
流水でペン先を洗いなされ
ダイソーの金属軸は、キャップのクリップ部分に大穴が空いてるのでやたらインクの揮発が早い
シュナイダー使ってる人いますか?
本郷の文具屋ぐらいでしか見ないけど
こっちがファンの有名人が、自分の初万年筆と同じ色のカクノ持ってた。 なんか嬉しい。
でも、シシイモがカクノ使っているのは、嬉しくない。
カクノよりコクーンの方が明らかに書き味がいいのだが気のせいかな? 仕上げが違うのだろうか
ペンクリかなんかで、パイロットの人がカクノとはペン先の仕上げ精度が違うって言ってた というのを、どっかのブログでみたよ
そんなに出来がいいというのに、態々ペン習字ペンの細いのに付け替えている私は…
そういうとき、ペン先交換してコクーンニブのペン習字ペン作るでしょ?
>>653 書き味が良く感じるのは、書写用に特化するのでなく、長時間筆記用に、持つ部分の軸の太さやバランスを、筆記者により選択可能のデザインになっているからでないのかな。
万年筆に限らず軸はある程度重いほうが 自重ですべるので書きやすい…と言うことでは…
>>663 廃番寸前の争奪戦見たらそんなのゴロゴロいるだろ
え? ああ、ペン習字ペンの廃番ってことね。 そのまま使うか換装するかは別にして、三本買って確保したなぁ。
やっと透明プレピーを手に入れた! コンバータの方が高いので、何故かお店の方にも謝られた。 何色をいれようかなー。楽しみ。
>>666 おお、おめでとう。透明プレピーって細字しかないんだね。
いまひとつ好きじゃないけど、レビューあればよろしく。
>>667 そうですね。
百歩譲って、プレラ色逢いの3500円とか、せめて実売が三千円とかかな。
>>669 ダサすぎ。相変わらずの包茎ニブ。高すぎ。
ニブで包茎つーとどうしてもフーデットのことを思い浮かべてしまうなぁ、低価格でフーデットあるなら試してみたいぐらいでもある
プラチナのニブはどうしても好きになれない
公式がこんなガイジみたいな握り方するのはどうなんだ?
プロシオン、こんなダサいデザインで5000円も取るのか...
客商売舐めすぎだろ
コクーンの対抗かね。そういや、コクーンってヒット商品?
コクーンに対抗するなら3000円前後じゃないと話にならないと思うが プラチナは流通力も生産力ないから値段が高くなってしまうのは仕方ないにせよもう少し努力しないとこれまで通りマニアしか買ってくれないよ
プラチナさん、コクーンの倒し方知りたいですか? コクーンは大ヒットしたがコクーンにも弱点はあるんですよ それは ○デザインを優先したせいでグリップの段差が激しいこと ○コンバータが低容量のcon40しか使えないこと この2点 を克服した上で加齢臭のする野暮ったいデザインをやめる さらに定価3500円〜4000円で売ることでコクーンのハイエンドモデルであることを演出する そうすればコクーンは簡単に倒せますよ
あと一点言うの忘れてた まともなペンの持ち方ができる手タレを雇うことね この企業は障害者をクライアントに物作ってんのかなあって思われちゃうよやっぱり
アルミ軸だから、高級感と軽量化の両立っぽいね。 あ、低価格スレ向けじゃねーって書いたのオレだわ。
ターコイズカラー素敵だと思うが… コクーンの代わりはバランスで良いよね てかバランスの方が良いよね
こういう言い方するとまたパイロット信者云々と言われそうだが、プラチナ万年筆のラインナップって同じ名前で値段違いが多くて混乱するね。 バランスの所に3776って書いてあって、そう名乗れるのはセンチュリーだけじゃないんだと、いま改めて知った。 え? オレだけ?
>プラチナ万年筆のラインナップって同じ名前で値段違いが多くて むかしっっっからだぞ 100均のリビエールと もっとたかいリビエールとかかかかか
なるほど。ただリビエールは時代をまたいでいるからねぇ。昔からなのか… いまセンチュリー見たら、蒔絵とかまであって混乱中だわ。 カスタム74みたいに、一万円(一万二千円もあるが)のラインかと勘違いしてた。
万年筆の愛好会とか同好会って面白いのかなぁ。 オレみたいに七割も鉄ペンという貧乏な初心者には、とても行けるものじゃないが。
>>689 は、某YouTuberが最近ワグナーに入ったらしいから、思わず書いてしまった。
主に低価格、それも中華万年筆さえ買い漁ってるお方がワグナーって、合わなくていじめられやしないかと…
かたや技術を教わりたい、かたや宣伝してもらいたい ギブアンドテイクの関係で 大人の集まりだからね、腹に一物も二物も持ってそうだけどw
ぶっちゃけワグナーに入るなら、前日か終了後の飲み会に何度か行って 個人的に仲良くならないとまともに教えてもらえないよ
それに今は活動が長くてメンバー増えて、ちょっと排他的な雰囲気も多少有るから、慣れるまで半年〜1年ぐらい掛かるだろうから、今から入るのはあんまりお勧めできない
というかなかなかアツい退会報告ブログが検索で出てくるな
なんか怖いからこのスレらしく千円で万年筆組み立て体験行ってくるよ
ナガサワとかではCON-40付属で千円だけど、関東では五百円らしいな、あれ。 ネジ式キャップだし、カクノとは別な意味で持っておいて損はないと思うわ。
クリア軸だし。 強いて欠点言うなら、安っぽくてちょっと細身(太めのカクノより)で握りにくい? ぐらいかな。
あれって国外で売られている78Gってモデルの透明バージョン? だとしたらかなりの良心プライスだな
>>707 組立説明書には、FP-78Gって型番が書いてある。
>>708 関西ではナガサワのどれかの店舗等で年一〜二回やってるみたい。
関東では丸善・東急ハンズあたりかな?
あとは知らんのでググってね。
東京だと高島屋かどこかの百貨店でもやってたよ 不定期っぽいから開催時期はなんとも
>>709 >>710 >>711 情報ありがとう
パイロット公式には平塚の件しか出てなかった
ショップ側の情報をチェックしていくしかないのかな
そうだね。過去に開催したショップをピックアップして、まめにサイトをチェックするしかないかも。
パイロットの万年筆組み立て教室 関東だったら東京は3月頃だったと思う(丸善と三越) でも大概平日開催で 朝整理券もらって希望の回に入る(各回8〜10人だったはず) 東京は500円、コンバータなしでその場でパイロットのカートリッジ好きな色ひとつ刺して使う ペン習字ペン並みにカリカリの細字が書けるから凄く重宝してるよ あとペンの色が金色なのもうれしい
>>714 関西は12月ごろだったと思う。ナガサワのイベントでが多い。
関東とは違うのは、CON-40を付属させて好みのインク(色彩雫か神戸インク物語)を入れてもらえる。
その分費用はやや高く、千八十円。
組み立て教室行ってきたよ 色彩雫をコンバーターに入れるのと、カートリッジ三色入りのお手入れセット付きで1080円だったから二回参加してきた Fだけだけど金ペンで綺麗だしお得だった
>>716 お疲れ様です。おめでとうございます。
でも金ペン? 金色ニブなだけでは。
あれ?14金言うてたけどな kakunoはメッキだけど、とも。間違ってたらすまん
金メッキでもないってパイロットのサポートは言ってたけどね。 14Kなら品位の刻印入れるよ。
そうだね、よくみたら14の刻印なかったから違う説明聞いてて混ざったみたい ごめんよ
いいってことよ。 あとカクノは金色じゃないよね。おそらく特殊合金の地色だろうね。
ありがとう、地色か、勉強になった 楽しくてあんまり聞いてない雑なレポですまんかった とりあえず愛着湧いたので大切に使います
カートリッジ等まで付属してたのですか。すごいお得。 ちょうど使ってる最中だけど、透明なキャップ内部がすごい汚れて見えるから。 自分で組み立てると愛着わくよね。 そちらでも、終わってからいろいろ勧められた? 自分はカスタム74とキャップレス触らせてもらった。
お手入れセット付きは嬉しかった こちらは色彩雫のミニ三本セットを他の色も気になったら買ってってね、くらいで色見本用のカクノしか触らせてもらってないよ やる場所でかなり違うんだなぁ
あ、勧めたと言っても、あからさまにじゃないよ。 これも見て下さい程度。
>>725 なんかすっごい楽しかった〜!が伝わってきた
いいな〜
プレピー極細を買ったのですが、横にして置いておいたり、ペン先を上にして立てておくと、翌日でも2文字くらいでインクが出なくなってしまいます 一時間くらいペン先を下にして立てておくと使えるようになるのですが、これって不良品ですかね?
ウチの旧タイプの最初の極細プレピー、半年くらい書いてなかったけどそれでも字は書けるよ。 サポートに聞いてみては? 親切だったよ。
プレピーなんだから ちょっと調子悪くても買い替えれば良いじゃない プレジールだったらクレーム入れても仕方ないかもしれないけど
自分のプレピーも書き始め出にくい感じだったけど しばらくしたら、ペン先が馴染んだのかフローも良くなったし、書き始めに掠れることも無くなったよ
アリエクスプレサーしゃん、急にヤフオク浸りになるとは分かりやす過ぎw
洗剤水を用意して ペン先をちょっとつけてしゃぶしゃぶして ティッシュでぬぐう
万年筆系某YouTuberさんだろ。分かる人には分かるが、唐突過ぎ。
>>730 あとまれによくあるんだけど
カートリッヂがしっかりオクまで刺さってないかのうせい
映画の主題歌にもなったJUJUの『東京』という曲のMusic Videoに
低価格万年筆(プラチナ、だよね?)とバインダーの日記がよく出てきて、日記が一つの
テーマになってる。6分だけどドラマ仕立てなので、曲とともに
映像も楽しめる。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO プレピーは使う前に洗うと別物だな フローの安定が違う 製造工程での洗浄の問題かなぁ 水洗いするだけでかすれてたのが嘘のようになる
万年筆総合のおじいちゃんたち 次スレも建てずに雑談するなよ
低価格万年筆は使い捨てのイメージですか? ふでで万年とか低価格帯ですよね? 紹介動画見て気に入ったんですが。 高級な万年筆はペン先だけ交換して革靴みたいに半永久的に使える感じ? ふでで万年のペン先だけ高級な万年筆に移植すれば長年の相棒にできますか? 同社でも換装はできない? 要望としてはポンポン買い換えるより一本を長く親しみたいという感じです。 が、ふでで万年すごいなと。
何言ってるかよく分からないが。 万年筆の寿命は、ペン先とか軸とかあるけど、ほとんどペン先だろうね。 だから、ふでDEまんねんも、そのまま使えばいいんじゃないかな。
あ、ごめん。 千円二千円の定価か。修理代金の方が高くつくかも?
>>748 ペン先の在庫をメーカーがどれだけ保管するかによるとしか
値段関係なく構造は基本同じ
値段で違うのは材質やら仕上げだから、
大切に使えば基本的には長持ちするはず
分解できるけどペン先周辺のブロックだけ交換して使うというのは邪道というか絶対しないこと? 高いのはやはり高級な外装っぽいんですよね。 ペン先が書いてるうちに削れて靴底みたいに減るそうなのでそこだけ交換しながら使うイメージがまさに革靴だったんですが。 革靴みたいにソールだけ雨に強いVibramに変えたりそういう文化はないんですね。
例外があるかもしれんが、基本同じモデル同士でないとペン先交換はできない。 嵌め合いの寸法が大抵違うからな。
>>754 >ペン先周辺のブロックだけ交換して使う
Yes邪道
>高いのは高級な外装
Yes
ところでおまいらは sou-souのデザインプレピーについてはスルー?
ペン先だって金使ったりロジウムメッキしたり高いのでは? ペン先が減るといっても、インクで滑ってるからザリザリ減るわけではないよね。
確か三年くらい放置してあったプレピー、試しに書いてみたら普通に書けた。すごいな。 横にして置いてあったのが良かったのかもだけど。 ただ、同時に発掘した同時代のメモは、紫のインクが退色してほとんど読めなくなってる。
>>758 ノーブルな人達は後世に残っては困る手紙などには
一定期間で退色して消えるインクを使ったといふ
別に低価格だろうが、高級品だろうが、軸にヒビ入るか、 ニブが曲がる迄使える。 鉄ペンは使ってるとペンポイントに面が出て痛むのが 金ペンよりも早いけど、軽研磨すればすぐに復活する。
>>764 店頭でペン先見たけどかなり小さい球がついてた感じ。
なのに研磨繰り返して球体を維持できるんですか?
横からだけど、誰も繰り返して研磨してもオーケーとか、永久に大丈夫とか言ってないのでは?
ペンポイントは小さい球がついてた感じって気付けたんだね、すごいねーエライエライ
なんかめんどくさい人が多いですね。 推察するに球体が削れることは事実で研磨して球体の歪みを補正するのも事実だけど、何回ぐらいできるか体感でどれぐらい持つのか例示するほどの知識はないとお見受けする。 というか球体が使えなくなるまで使ったことがないという方が正解かな。
パイロットのルシーナってどう? 5千円だけど鉄ペンだから低価格万年筆に入れてもいいかなと思ってここで聞いてみた おれパイロット信者なんだけどセレモが無くなって安い金ペンが無くなって困ってるんだ それでルシーナ買うか迷ってる カクノコクーンプレラとはニブが違うのかな(金メッキ以外で)
低価格万年筆じゃないが、持ってるから答えようか。 ルシーナのF持ってるけど、ニブはコクーン系とは違うよ。 カクノプレラコクーン系はほぼ三号(グランセとか)の大きさだけど、ルシーナはほぼ五号(カスタム74とか)だね。 セレモFも持ってるけど、全然違う。 パイロット鉄ペンの最高峰というポジションだったけど、新グランセ鉄ペンが出ちゃったから、今まで以上に中途半端なポジションだね。 個人的な意見として、金メッキのニブ、少々高そうな軸と、カスタム74のような本物感(って伝わるかな)に欠けるかな。 なんか背伸びしてるところが貧乏くさい。コクーンよりも書いてていいとは思うんだがね。
>>771 ありがと
今コクーンのFとM、カスタム74のMを持ってるんだ
Mが好きでFはたまにしか使わないから金ペンのFは安いセレモでいいやと思ってたんだが買う時期を逃してしまった
アマゾンでセレモ見たら16万円だったw
ルシーナはコクーンよりも書き味がいいんだね
パッと見、ゴージャスだし買うかな〜
書き忘れ。 ルシーナのニブには、カスタム74っぽい装飾が入ってる。 あと、Bを買いたい場合に限って、ルシーナが最安値だね。まあFがご希望ということですが。 パイロット鉄ペンのコレクションとして買うならいいんだけど。 YouTubeでルシーナ推しの人がいるから、それ見てから考えたら?
あと、自分はコクーンのような重い軸が苦手で… 軽めのプレラは好きだけど、これより書き味はいいと思ってる。
>>774 動画見たよ
ルシーナのレビュー、一人しかあげてないね
やはり微妙な価格だからだろうかw
アマで買えばコクーンよりも1000円高いくらいだからもうちょい売れててもよさそうな気がするけど
書き味はコクーン系とは違って金ペンに近いとか言ってたけど柔らかいのかな
コクーンもいいペンだとは思うけど軸の段差が疲れるんだよね
あとルシーナはCON-70装着無理かな?
使えるなら迷わず買うわ
残念ながらCON-50までだな。 なんで金ぺンに近いかというと、大きめのニブという事と、あと推察に過ぎないがこう。 カクノ系はペンポイントがタングステン系合金だという噂があるんだが、ルシーナは値段からしておそらくイリドスミンだと思うんだね。 だからか、ルシーナはペンポイントの滑りがなんかいいんだ。 で、ルシーナはカクノよりわずかに柔らかめ。ただ、柔らかいのが気になるなら、中古でもセレモ買っとくべきじゃないかな。 セレモはカスタム74より柔らかさしなやかさを感じて、個人的に好き。
>>756 SOUSOU出てることすら知らなかったくらい見かけない
ノーマルプレピーですらカクノに押されつつぎりぎり置いてある感じだしな
コクーンの段差は強く握らなければ全く気にならないよ ネジ山も無いし 万年筆に関する不満の半分は筆圧を下げて軽く握れば解決すると思う
万年筆に手を伸ばしたからには、鉛筆握りから脱却しなきゃ駄目ですよね
あの変な感じの段差は、下に行くか上に行くか、楽な方を持ってごらんよという提案なのかもしれないね
正しい持ち方をすればちょうど親指の腹の位置が段差にあたるんだよね まあ慣れればなんともないんだけど
正しい持ち方って、万年筆によって違う。コントロールがきいて楽な持ち方が、その万年筆の正しい持ち方だよ。笑
本来の持ち方を変えないといけないということはそのペンが合ってないということ(´・ω・`) だから万年筆はネットではなく店舗で買えってずーっと言ってるんだがね(´・ω・`)
プレシオンプレシオンプレシオンプロシオンプロシオンプロシヨンプロシヨンプロシヨウプロシヨウプロシヨウ・・ プロ仕様!! という流れで買った
>>765 ペンポイントが柔らかいプレピーで60回迄軽研磨出来るのを確認した
多分100回ぐらいまではいけると思うが、研磨一回でカートリッジ2本ぐらいなので、そこまで使う気力が起きない
セーラーレクルとかプラチナのカラフルな五千円のが出てるのな
ふででまんねんはペン先を使わないので普通の万年筆より長持ちしそうだが インクがつまりやすいイメージがある。 もっとも私がつまらせないで使えるのはプレピーくらいだが。 つまらない話。
カクノがホームセンターで700円ぐらいで売ってるようになったから、 他の低価格万年筆の居場所が無くなったんだろうな
カクノはただ性能が良いだけでなく 品質管理がしっかりしてるから 誰にでも勧められるのがストロングポイント 実売千円以下で買える万年筆でこれ程書きやすい 細字万年筆は他に存在しない上個体差もほぼない
透明軸のカクノが中高生少女にデコレーションで受けたって、パイロットには予想外だったかも。 そういや、カクノ+天色で目覚めたって女の人が、プロシオンの動画上げてたわ。
>>797 プロシオン動画見たわ
なかなかのレビュー上手でプロシオン欲しくなるよな
ニブがアップで映った時に購買欲が失せたけどw
3000円だったら買いたいね
見たんだ。 お声が若い感じ。高校生なのかな? amazon見るとまだ定価だわ。実売3500円くらいからが勝負?
あ、プロシオンのニブのどの辺りが嫌いですか? 自分も好きじゃないです。ハート穴がない?とこや形状がどうも。
プロシオン、軸はいいんだよな でもニブがたまらなく安っぽい あのニブに5000円は出し難い アマで3000円になれば買うかな
おれとプレラの関係はいわゆるツーカーの関係 おれがプレラを握るだけで以心伝心、プレラがおれの心の思いの丈を紙面にしたためてくれる おれとプレラの蜜月っぷりはそれくらいに半端ない
>>798 うむ、あの包茎ニブは買う気失せるよな。
カヴァリエの透明出ないかな〜 金属だから無理なんだろうけどさ 細字万年筆はこれからスネオくらいしか思いつかないけど、 スネオ軸+カヴァリエペン先みたいの出たら最高なんだが…
カクノはパイロットのイメージアップになってると思うんだけど… プレピーはプラチナのイメージアップになってると思う?
あ り え な い 。それは。 完全に「プラチナ=包茎ニブ」というイメージを刷り込んだ戦犯。 昭和の近未来観を引きずったようなモサいデザイン、いまだに顔料インク、渋すぎるフローともともとマニアックなメーカーだっただけに、磨きをまして変態度が増した。
包茎ニブってエラの張ってない、するっとしたニブの事? プレピー、プロシオンで共通する形と言えば、思いつくのがそれ。 パイロットで言えば、エリート、セレモあたりか。 で、各社エントリーモデルというと、ある種の会社の顔とも言えるんだよね。 代表作とも違って、初心者さんが初めて出会うという意味で。 それでいうと、カクノは結構感銘受けたけどさ。プレピーはどうもピンとこなかったんだよ。(格安の)価格なりという印象で。
包茎ニブって 昔のパーカーとかのフーデッドニブの事かと思ってた
そう。最初フーデッド? かと解釈してたけど、なんか違うのかなと。
昔はフーデッドニブだけに使われたけど 最近では反し(かえし)のないニブの呼称として使われるようになった 反しがない→カリが目だたない包茎チンコっぽい→包茎ニブ だと思われるが
流線の反しがないとニブたわみにくくなるから同じ材料でもニブが固くなる カリカリ志向のニブといえる
プラチナは一つのペンをロエーンドモデルとハイエンドモデルに分けてるのが好きになれない これさ、心理的にハイエンド買うしかないじゃん いちいちやり方がビンボーくせーんだよな
>>813 >>814 >>815 フーデッドって構造上、反しがないじゃん。つか見えないじゃん
そこから派生してプレピーみたいな裸だけど反しのないニブに使われるようになったんだと思う
どうでもいいけどな
>>810 カヴァリエってディスコンじゃなかったっけっか
カクノを一般向けのデザインにしたものを出して欲しい プラ丸出しでもいいから色はもうちょっと落ち着いた感じで ニブから笑顔を消して クリップを付けて
>>824 FP-78Gじゃダメ?
パイロットの万年筆組み立て教室でもらえる奴。
透明軸以外はご希望通りに思える。
>>825 FP-78Gでも良いと思う
あれを普通に工場生産して一般販売してくれれば
Wikipediaによると、昔は一般販売してたらしい。 あと、アリエクスプレスで買えるはず。 17〜20ドルくらいするが… 高いよね。
細かい。 プレラは高いかな? じゃあデスクペンになるが、P-DPP-1SまたはP-DPP-70(EFのみ)は? カクノニブで篏合式キャップ、全長はコクーンより長いがデスクペンと思えないほど短い。 ダメっぽいな。
そもそも
>>829 は自分(
>>824 )と別人なんだけどな
カクノのクリップは、カヴェコの例の物を後付けするという手もあるんだが、
いかんせんリアヘビーになりすぎる
低価格万年筆は取り回しの良さが大事なので、リアヘビーになるのはなかなか痛い
>>832 カクノにカヴェコのクリップ使ってるけど自分の場合キャップをポストしないからバランスの問題は皆無
あとあのクリップ大して固定されないから動きまくるけどそれを差し引いても道具として便利だよ
ヤフオクのペン習字ペンの相場は三千から四千円ですな。たっか。
未使用品を三本確保して良かった。
>>841 イオン空いてるの?
>>835 カヴェコのクリップ(単体で売ってる)が使えるのはご存知ない?
>>838 だけど、
>>839 見て、近所の「まちの文房具屋」に問い合わせたら、二本残ってた。
それで確保しに行ってついでに在庫見てたら、パイロットのデッドストックが結構あって、予想外の散財してしまった。
なんでもセンチュリーの旧型は、探していた人が喜んで買っていったそうだ。
・ペン習字ペン 黒軸 EF
・ペン習字ペン ノンカラー軸 EF
・ニューヤングレックス 赤軸 F
・セレモ 黒軸 F
・デスクペンDPN-200 黒軸 EF
このうち持ってなかったのは、ニューヤングレックスだけ。他は気に入ってるから予備ね。
後で、ニューヤングレックスにインク入れてみよう。
>>843 いろいろあるみたいだけど、
カヴェコ カヴェコ エイトシェイプクリップでいいですかね?
>>847 ごめん名前は分からん
カクノ持って行って嵌まればそれでOKでは?
スポーツシリーズ(アルスポーツとかアイススポーツとか)に対応してるなら大丈夫
>>851 超小型ラジオ、スパイカメラとフォトプリンターは、まだ手元にある。懐かしい。自分は、平井のポニーで買った。万年筆なんか売ってたのか。確かに子供の憧れだった。
カベコ付けてみた。ちょうどいい
>>853 え、ちょちょちょ待って
これどういうこと?
>>856 ちょっと上のレスで教えてもらったカベコのクリップ買って付けてみた。はめる時キズがつかないか心配だったけど大丈夫だった。胸ポケットにさせるからカクノも持ち出しやすくなるね
>>857 なるほどぉ〜
胸ポケに挿してもらえるとはカクノも出世したなあ
上の方の書き込み見てダイソー金属軸にリビエールのニブ移植してみたけど完璧だな リビエールに金属軸のニブは調整必要で初心者のオレには高難度だった、悪戦苦闘したぜ
前に話題の出たパイロットの組立て教室でもらえるFP-78Gってやつ、コンバータはcon-70入るのかな。入るなら、カクノよりそっちの方が良い。欲しい。
今日デパート行ったら小学生とおばあちゃん 「2500円の万年筆なんてそんなの無いよ」 「あーるーの」 おばあちゃんの中ではそんな安く万年筆は無いんだな そして小学生の持ち物でもないんだな 小学生はここから沼に落ちるんだわ あの感じからすると欲しいモデルは決まってそうだった 我々からすると2500円は高級品だがな
小学生の分際でプレピー飛ばしか これは教育やろなあ
おばあちゃんはウォーターマンの化粧箱(古い 多分自分のもの)小脇に持ってたし、買ってあげたいモードだったよ 今から思えば何を買って帰るか見ておけばよかった
うそって言われてしまった 確かに作り話か!って思えるくらい、絵に書いたようなシーンだった
>>869 えっ、ボクまたなにかやっちゃいましたか?
>>862 入んないのかー(>G<) 残念!
でもありがとう。買うわ
あっ、別スレに買いちまった。転載させて。 618_ねん_くみ なまえ_____2018/09/09(日) 09:21:43.13ID:??? デッドストックで購入したニューヤングレックスの感想。 細身のセレモと外観そっくりだから、似ているかと思いきや、結構違う。 まずキャップの篏合が、セレモは工作精度の高さを彷彿させる作りなのに、簡易なパッチン嵌め。 次に、首軸の握るところが意外に細い。セレモよりググっと細くて、男の手では持ちにくい。 そして金ペンのセレモと大きく違うのは、当然だが鉄ペンであること。かなりのガチニブで、あまり良い印象ない。 全体が軽いので、ガチニブと相性いい感じがしない。 これで三千円だから、ラインナップから落ちたのも分かる気がする。
ペン先って綺麗にしてます?ティッシュで拭いても真ん中拭くとインク出てきちゃうよね
いちいち気にしてないや。 もちろんキレイなほうが好きだけどそこに神経すり減らすのがイヤ。
>>878 してる。慣れればうまく拭けるよ。湿らせて先を尖らせるとかして慎重に拭く。
ただフォルカンだけは、そうして拭いてもインクフローが潤沢な上によくたわむから、新しいインクがはみ出して来る。これは諦めてる。
スレ違い気味だが、金ペンだと傷だらけになるから、ペン先のインク滲みは無視してる。
黒赤青ならカートリッジでもいいけど、インクにつけると汚れちゃうよね
テイッシュで首から先端に向けてすばやく一瞬でサッと拭くと、ちょっと掠れるくらいで済む。
カクノって普通に使って 何年ぐらい使えるモノなの? 金ペンみたいに20〜30年使えたりする?
四年弱使ってるカクノがあるけど、軸に軽いクラック入ってるな。 決して使用上の不都合はない。壊れるとしたら、ペン先より軸が最初だと思う。
答えてから思ったけど、カクノ発売からまだ五年なんだから、中の人しかわからないんじゃ?
品質担当の中のならだいたい分かるはず。 耐久性は知らんけど、耐候性、耐光性は加速試験にかけるはずだし。
耐久性(ペン先の寿命)は、何万キロか知らんけど、自動筆記テストの機械で分かるかな。
ニブの拭き取りとか自己満だろ 良いニブは玉水にでも浸けない限り腐食しないし悪いニブはいくら気使っても腐食する コクーンにモンブランのブルーブラック使ったら数日でニブがシミだらけになったぞ 洗っても洗っても研磨が甘いところにこびりついたまま取れん
>>892 首軸縁の金メッキなら、腐食防止のため拭き取ってる人多いと思うけど、ペン先のインクを拭くのは単に美観の問題でないかな。
俺は金色に輝く部分の多いペン先見ていたいから、インク入れた後に必ず拭いてる。
>>893 >金色に輝く部分の多いペン先見ていたい
ふーん、エッチじゃん
All that glitters is not gold.
> 良いニブは玉水にでも浸けない限り腐食しないし 純金じゃないから、それはどうか? という気が。
王水じゃなくて玉水っていうのがあるのか 初めて知ったよ
マジレスすると上級者のマゾになると玉袋切って中から玉を取り出してまた袋に入れて縫うプレイすんねん そのときに玉と一緒に出る体液が玉水や
将棋では 玉将=王将やぞ ったく、漢字も分からない、日本文化も知らない池沼がいるのか 朝鮮人かな?
最近twiceにはまってるんだがワチの好きな子わかる? あててみ
>>910 おい!
乞食は踊らんか、レスくれてやるぞ。
いつも行く文具店でクマモンカクノが800円だった。あれって容量でかい方のが刺さるの?
CON-70なら入るよ。 不透明なくまモンカクノも透明なくまモンカクノもね。
カクノ何気に 実売価格上がってるな 以前は800円切りとか結構あったのに
>>916 設定価格1000円だしいくらにするかは
販売店が決める事、人気出てるなら良い事じゃないか
低価格につられてカクノを買って早四年。 カスタム74どころかエラボーまで買ってしまった。 パイロットのステップアップ戦略? に乗せられてるなぁ。 いまのところ後悔はないけど…
ねえねえ、お前らtwiceで一番かわいい子は誰だと思う? ワチはジョンヨン派!
>>919 カスタムはいつ買ったの?
今年買ったのならキャップ裏見てみて
百周年ロゴ入ってるよ
金ペンってほんと手間食うよな カクノで満足してた方が幸せだったと思う
二年半くらいまえにEF、去年Fの限定版、今年ヤフオク(つまり中古)でSF。
こんばんわおじゃまします ラミーダメだった なんでだろ… カクノ触ってみたい おすすめがあれば教えてください 予算は5,000えんから10,000えんぐらい
カクノの相談ならここだけど、その予算なら万年筆総合スレかな。
ラミーダメだったっていうけどさ ネットで下調べすればラミーが糞だってことくらいわかるはずだろ? ちゃんと先人たちの意見は聞いとけよ... そうやって馬鹿は散財するんだろ
明後日発売の雑誌に「高級」万年筆とノートとが付録に付くな。 「MINOMASTER」って言ったかな。書店に取り置き頼んだ。
>>931 アクアスキュータム(ファッションブランド)のなんだね。
今出てる号の雑誌だと『サライ』にも“若冲万年筆”が付いてるよ!
>>933 そっちはあまりそそられなかったので見送った。
レスありがとうございました。
MONOMASTERのは中華製とは思うが、パーカー風クリップといい、高級とまで言っているのが気になってね。
MONOMASTERは雑誌自体が読むところ多そうだったし。
ペリカーノジュニアの白トーメイ欲しいんだよね。それかカクノにあの太さの奴でもいいけど作ってくれないかな〜
パイロットのは使える。他社のも使えるとは思うが、実は知らない。 カクノ・プレラ・コクーン・ペン習字ペンは大丈夫。
プレピー、100均のミニ万年筆、ふででまんねん、プレジール、復刻キャンディはコンバータOK ペチット1は無理 ペリカーノJrは個体差とテクニックが若干必要 safariは専用?のコンバータ出てる
自社製のコンバーターがないオートもタッシェを除いて欧州規格のが使える。
>>944 どっちも欧州規格カートリッジっぽい。
サライのはYouTubeでそう言ってたし、MONOMASTERは表紙写真見る限りだけど。
だから、amazoで中華コンバーター買うか、欧州規格採用のブランド品買うかだね。
ごめん。amazonね。 あとダイソーの一部店舗で売ってるって聞いたことあるな。
>>939 カクノMは、ペリカーノJr.より太いの?
アンダルシアか。 字面だけ見るとシモネタっぽいなw
>>947 見たことないが、ペリカーノジュニアはAニブでしょ。
海外M並みらしいから、カクノMより太いのかな? と思った。
>>947 ペリJr.の方がだいぶ太いよ
カクノMは7o罫でも漢字書けるけど、ペリはサインペンくらい太いので無理
>>951 コルトは俺のパスポート
黒くてかたいパスポート
やはりペリカーノJr.が最強という事ですね。だからホワイトが欲しい
>>955 オレは認めないから、あなたの中でならいいよ。
アクアスキュータム結構良かった。重厚感もあって、書き味も悪くない。買っといて損はないと思うよ。
いまからアクアスキュータムの引き取りに行くけど、評判いいと足取りが軽くなるね。 報告ありがとう。
書き心地はそこそこだけどすぐ乾くいつものパターンだよ
アクアスキュータム引き取って来た。ちょっと書いてみたけど、むっちゃ太いな。 それでか、書きごこちはぬらぬらだけど、細字のサインペンみたいで好みじゃないなぁ。 軸の質感、重量感とかは、なかなかいい。
レクルはニブがいまいち好きになれんな… あれクリアキャンディと同じニブだよね?
そか 軸がキラキラでガキ臭くて買ってないんやが プレラ、コクーン、バランスなんかと比較してどうかな?
アクアスキュータムさぁ、一日で乾いてもうインク出ない。 あまりの早さに笑ってしまった。結構太いのに。
ダイソーの、例えばクリア軸でももっとマシじゃないかと。
おっと。ID変わっているが、
>>968 =970ね。
もうあれこれ試すのしんどい。ペリカーノJr.と透明カクノのFとEFを何セットかあればそれでいい
5000円で変える金ぺンがほすぃ ニブ先だけ金とか技術的にできんのか?
どういたしまして。 まあ万年筆だけ目当てじゃなくて、雑誌自体読みたかったから仕方ない。
ダイソーのパクリプレピーを買ってみたが、ニブが小さすぎてわろたw なんか、ちょっと引っかかるサインペンみたいな書き味だな ラッションペン買えばよかった
白トーメイと青トーメイ持ってるけど使わずに放置してる
>>979 そう。クリア軸。
なんかさ、プレピー並みに軸のネジがすぐ緩むんだけど、何かおすすめのOリングとか無いのかな?
>>981 プレピと同寸なら内径7.5ミリ線径1ミリ
>>982 内径7.5ミリ線径1ミリのOリングなんて売ってるのかな?
>>984 なんでそんな気持ち悪い咎め方しかできないの?
普通に「それは間違ってるよ」って言えないわけ?
「えっ」ってなんだよ、口角に唾たまってんぞオタク
ところで次スレって24?25? 24が先に埋まったようなきがするだけど 誰かURL持ってない?
25でいいだろ IDなしじゃなかったら全力で荒らすから宜しく
低価格はカクノ、コクーン、その上はカスタム74なんじゃないかな? とりあえずこの三つはどれ買っても失敗しない
カクノ、コクーンは乾きやすいんだが、使う頻度によっては問題ない人もいるんだろうか。
自分はコクーンよりプレラだな。それも色彩逢い一択。
週一で使ってたら、乾かないけどな ちゃんとキャップしてたら、一月ぐらいなら書ける さすがに一月以上放置すると、ペン先が乾くけど それは仕方がない。水に漬けて洗って新たなインク入れたら復活する
>>990 金ペンはハズレ多いぞ
調整必要だし糞めんどい
はじめは失敗しかない
>>994 カスタム74というか、パイロットは比較的安定してる
仕事ごっこ系の作品だよ #ニューゲーム ( #ごちうさ #ラブライブ ) 成人と言うが低年齢に見えるし 学園物みたいなものだね
パイロットは安定してるから大丈夫なんていう大嘘は罪深いなあ 金ぺンが鉄ニブ以上に安定するなんてことは絶対にない パイロットのアフターケアは日本一ゴミなことで有名 まずペンクリニックを探すのに苦労する 専任のドクターがいない だから好きなときに対面で調整してもらうとなると東京本社に行くしかないという村社会の極み もちろん顔や名前や住所といった個人情報をドクターとパイロットコーポレーションに晒すことになる 一度でも近所のクリニックに行かなければ「何でこないだ来なかったの?」と言われるくらい狭い世界 覚悟がなければパイロットの金ペンは買ってはいけない(戒め)
そういや、1年以上もインクを入れたまま放置している912と、至高のヘリテイジ92限定パーポゥーがあることを思い出した。
-curl lud20241228172615caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stationery/1502153395/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「低価格万年筆総合23本目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・低価格万年筆総合27本目 ・低価格万年筆総合25本目 ・低価格万年筆総合22本目 ・低価格万年筆総合23本目 ・低価格万年筆総合29本目 ・低価格万年筆総合31本目 ・低価格万年筆総合18本目 ・万年筆総合 144本目 ・万年筆総合 138本目 ・万年筆総合 139本目 ・万年筆総合 145本目 ・万年筆総合 119本目 ・万年筆総合 132本目 ・万年筆総合 133本目 ・【ID有】 万年筆総合 117本目 ・【ワッチョイ有】万年筆総合 132本目 ・【ワッチョイ有】万年筆総合 134本目 ・万年筆総合 155本目 ・万年筆総合 154本目 ・万年筆総合 159本目 ・万年筆総合 151本目 ・万年筆総合 162 本目 ・万年筆総合スレ165本目 ・万年筆総合スレ166本目 ・低価格なテレビ総合スレ ・マイク総合スレ-4本目 ・シャープペン総合36本目 ・総合オイルスレッド81本目 ・低価格4Kテレビ総合スレ No.6 ・低価格4Kテレビ総合スレ No.3 ・低価格4Kテレビ総合スレ No.11 ・PENTAX レンズ総合 261本目 ・PENTAX レンズ総合 255本目 ・パイプカット総合スレ 3本目 ・PENTAX レンズ総合 248本目 ・低価格4Kテレビ総合スレ No.4 ・低価格4Kテレビ総合スレ No.001 ・オナホール総合スレッド 252本目 ・オナホール総合スレッド 261本目 ・オナホール総合スレッド 258本目 ・【潤滑】ケミカル総合 63本目【洗浄】 ・低価格の液晶テレビ 総合スレッド 27台目 ・サムライスピリッツ総合スレ 71本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 83本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 65本目 ・わかば・エコー・しんせい・GB総合 14本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 二十四本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 102本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 二十八本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 113本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 124本目 ・プラチナ萬年筆/中屋万年筆を語るスレ 25本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 六十本目 ・サムライスピリッツ総合スレ 四十九本目 ・【ライム・レモン】柑橘系総合35本目【蜜柑・オレンジ】 ・【ライム・レモン】柑橘系総合33本目【蜜柑・オレンジ】 ・5000円以下の超低価格ビデオカード総合60 ・サムライスピリッツ総合スレ 四十三本目 ・<ガス缶1本目>GHKガスブロ総合スレ ・【eaccess】低価格ADSL総合スレPart12 【YBB】 ・【感覚派】リシャフト総合23本目【理論派】 ・【しまむら】低価格ウェア総合45着目【ワークマン】 ・【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part60 ・【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59
10:28:28 up 28 days, 20:52, 1 user, load average: 10.13, 8.63, 8.48
in 2.4037330150604 sec
@2.4037330150604@0b7 on 011000