傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。 バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。 第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中 第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中 第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中 第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中 第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中 外伝 「七王国の騎士」 単行本 (改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです) 氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。 前スレ 【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/sf/1488010543/ 関連スレ ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し 最終シーズン8が2019年4月..5月に放送中 数千年前を舞台にした前日譚ドラマもHBOで企画進行中 ※よく言われている推測※ ・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。 ・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。 ・ハウンドは修道士として生きている。 ・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。 ・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。 ・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」 ・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
参考本 * 薔薇戦争新史 * 消えたイングランド王国 参考ビデオ * ホロウ・クラウン(薔薇戦争ドラマシリーズ)
御大、スティーブンキングとの対談 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 抄訳その1 K「実は6年前まで氷と炎の歌は読んだことなかった。 以前、時の車輪を読もうとしたけど駄目だったから、 どうせ似たようなジャンルの酷い本だと思ってさ。 妻は全部セットでもってるけど、夫婦では本の話はしないんだ。 65才になった時に夫婦でフロリダに行ったんだが、そこで足を痛めたんだ。 医者には坐骨神経痛で年のせいだと言われた。 痛くて眠れないんで仕方なく氷と炎の歌の本を読み始めたんだ。 いい時間つぶしになったよ。」 M「実は二人は70年代から知り合いで、スティーブンとはSFやファンタジーのコンベンションに 行ってポーカーをやった仲なんだ。」 K「息子のジョー・ヒルと話をしたそうだね」 M「ジョーは、自分の両親はヒッピーだと言ってた。 もう一人の息子さんのオーウェンも奥さんも作家だけど、作家ファミリーと言うのはどういう感じなんだ?」 K「創造性と言うのは不思議なもんだ。自分が小さい時に両親が離婚したので 父親から影響を受けたことはなかった。 子供の時にラブクラフトの本を読んで、これは怖いからこういうものを書こうとおもった。 君はどうして作家になろうと思ったんだ?」 M「子供の頃は貧しかった。住む世界は小さくて、本が外の世界への窓だった。」 K「最初に書いた小説は、無人島に一人だけ流れ着いた男の話だった。 隣にお医者さんが住んでたんで、人間が自分を切り刻んで食べるとしたら どれくらい生き延びられるのか聞きに行ったんだ。 そしたら、変な顔をされて、どれだけショックに耐えられるかによると言われた。 ジョージと僕は、こういう妙なアイデアを思いついて、それを読者に売るんだよ。」 M「私は指輪物語の大ファンなんだが。善と悪との戦いというのはフィクションだ。 どんな人にも善の部分と悪の部分がある。 君の作品にはラブクラフトの影響があるね。 『キャリー』で主人公は高校で沢山人を殺すけど、悪役じゃないね。悪役は母親だ。 そういや『ミザリー』のペーパーバックだけが送られてきた事があってビビったよ。」 K「外的な悪と内的な悪を描いた良い作品が沢山あるね。 そろそろ終わりの時間だ。ジョージ、なにか私に聞きたいことは?」 M「いったいどうしてそんなに早く書けるんだ?自分は半年で3章しか書けないんだ。 君ならその期間で3冊書けるだろう。」 K「だいたい毎日6ページ書くと決めてる」 M「毎日6ページ?スランプになったりしないのか?」 K「そりゃ毎日いろんな雑用があったりするけど、ほぼ毎日6ページ書くよ。 読者は駄々っ子みたいなもんで、いつも次の本を欲しがるんだ。 J.K.ローリングがいつだったかマスコミは作家の事がわかってないと憤慨してた。 作家自身がわかってないんだから仕方ないよって答えたよ。」
J. R. R. Tolkien vs George R. R. Martin. Epic Rap Battles of History. Season 5 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 訳その1 M:戦争に備えろ トロールとエルフの兵隊を集めろ エントもオークもウォーグもつらぬき丸も ドワーフもグラムドリングも用意しろ だって今やリングには文学の王がいるからさ ※指輪の王とかけている 俺は読者がキャラに入れ込んだところで殺すのさ そしたら「そんなはずはない!」って反応さ あんたの作品では悪人が死んで善人が生き残る どのページも第五紀までずっと何が起きるかお見通しさ ※第五紀と5才をかけている サウロンの目にあんたの映画でセックスを探させな グーニーズのサムなんて降ろしてもっとおっぱいを出しな ※サムワイズの中の人はグーニーズに出た 「森の妖精ノーム」のプロットの方がいかしてるぜ あんたのホビット穴のヒーローには俺様の鉄の玉座は無理さ T:王に女王にドラゴンにドワーフ 馬に砦に魔法に剣 お前は私の作品をパクったんだよ この脳なしの泥棒が 戦争したいのかジョージ ホビット庄じゃなくてイラクの二の舞になるぞ ※ジョージ・ブッシュとかけている 本の売り上げでは何も言えんだろう 私は歴代一位と二位で お前はフィフィティ・シェイズ・オブ・グレイ以下だろ 私は散文の名手だが お前は水準以下だ お前は剽窃家で 私の名前のR・Rまで盗んだろ ※二人ともR・R そりゃ世界は運と混乱に充ちてるさ キャラが無秩序に死ぬのは現実的だ **ニュース速報** このジャンルはファンタジーなんだ ファンタジーは非現実なんだよ この近視のトドが 訳その2 M:あんたのラップには良心的拒否だね ※GRRMはベトナム戦争を良心的拒否 俺の初作品の「美女と野獣」みたいに噛みついてやるよ ※GRRMの初テレビ脚本 書き込みが深すぎるんだよ ツイードのズボンの教授さんよ 細かいところまで背景を書き過ぎなのさ T:私は"ソンムの戦い"の塹壕で着想を得たんだよ ※第一次大戦から指輪物語の着想を得た お前はサンタクロースみたいな体でベトナム戦争から逃げたんだろ 服装の事を言われたくないね 自分のつま先も見えないで鴉を使いにやるような奴からはね M:あんたのジョークは煙草より有害だよ ※JRRTは愛煙家 俺の番組はHBOで一番ホットなんだぜ 俺はロックンロールであんたはヲタクで意気地なしさ 俺は小汚いかもしれないが あんたは毛深い犬の足フェチだろ ※ホビットの足は毛深い あんたはキャラの名前までクサい ボーファーとかボーファーとかブランデーバックとか まぬけ共をみんな二度目の朝食に招待してやるよ ※ホビットは朝食を二度とる 俺様の太鼓腹を持ち上げて金玉ティーバッグをバギンズさんに喰らわしてやるよ T:ちょうどC.S.ルイスと話してたところだ お前もジョン・スノウも何も知らないってな だって俺の話は映画で数十億ドルも稼いだんだよ 子供たちもシルマリルリオンで億万長者さ お前より私の方がロックンロールなのさ 信じない?じゃあレッド・ツエッペリンに聞いてみな ※レッド・ツェッペリンは指輪物語から着想した曲がある とてもお前には追いつけないさ 私は高い塔の上にいるんだからさ ※二つの塔を示唆 私が戦うときはつねに "王の帰還"なのさ
かなり見にくいけど1993年にまだ氷と炎の歌が3部作として 構想されていた時のマーティンの出版社への手紙 三部作の最後まで生き延びるのはジョン アリア ブラン デナーリス ティリオン A Game of Thronesは七王国の王座争い A Dance with Dragonsはデナーリスが中心 The Windw of Winterは異形との戦い サンサはジョフリー王と結婚して子供を産みスターク家を裏切る ロブはジェイミーとティリオンの軍に敗れて死にティリオンがウィンターフェルを焼く キャトリンはアリアとブランを連れて壁に行くがベンジェンに保護を拒否される アリアとジョンは恋に落ちる 3人は壁の北に行きマンス・レイダーに捕まる キャトリンは異形に殺される デナーリスはカール・ドロゴを殺して兄の仇を討ちドスラク軍を手に入れる ティリオンはジョフリーを殺し ジェイミーがライバルを暗殺して玉座に座り 罪をティリオンになすりつける 追放されたティリオンは兄を倒すためスターク家と同盟するがアリアに恋をして ジョン アリア ティリオンは三角関係となる 氷と炎の歌以外の展開 * Nightflyers ドラマが2018年にSyfy/Netflixで公開 (シーズン1で打ち切り) * ナイトフライヤー中編集が2019年5月2日刊行予定 初訳3編を含む6編を収録 (酒井昭伸訳) * ワイルドカードは26巻まで刊行済みで現在も進行中 (日本では三巻まで刊行) * ガードナー・ドゾワ死去のため共同アンソロジーは2015年を最後に絶えている
>>1 スレ立てありがとうございます! >>2 病床のホスター・タリーが「タンジー・・・」と呻いていたのは成る程そういうことだったんだな >>1 の剣を乙スレ・キーパー〈スレ建てを果たすもの〉と名付けよう ドラマのほうはサーセイがラスボスみたいになってるけど 五巻のヘタレぶりを見ると違和感
ゲームのシナリオにも今手出してるとか聞いたから小説どんどん先延ばしになりそ…
ストーンレディ(キャトリンゾンビ)が小説では重要になると爺さん言ってたね 小説ファンにもストーンレディ要らねって声あるしドラマで切られたから臍曲げたのかな
ドラマでアリアがシーズン3でメリサンドルに会った時の予言を果たしてたけど 6年前からもう原作追い越してストーリーを変えるつもりだったんだなあ
ドラマスレで爺が続き書かないせいで微妙な展開になったとか言われててわろた
10連休中だしAmazon経由でも安く見られるようになったからドラマスレが空前の伸び 海外ドラマなのに二日で5スレとか 視聴者が多いと文句言うやつも多い
ドラマ版は完結までもっていったという一点で評価する
重要じゃないキャラを在庫処分みたいな勢いで片っ端から殺していったからなw
英雄たちの選択デナーリス篇 @先に異形を倒してからラニスター攻め Aラニスターと協力して異形を倒してからラニスター攻め B先にラニスターを倒してから七王国全軍で異形攻め C異形と協力して…は無理 ドラマは@だったけど北部人は南部に行きたくなさそう 小説はBかも
異形って一回や二回の戦闘でケリがつきそうな存在じゃないよね、今のところ 勝てるかも?くらいでエピローグに飛びそうな気がする 少なくともドラマみたいなベタな見せ方はしないっしょ てかマーティンが書き残したメモから想像するだけになりそうな・・・
小説にドラマの断捨離的な演出はないと期待しているけど それゆえに執筆が遅れているかと思うと複雑な気分
誇り高き北の上杉家は宿敵徳川の陰謀に破れ一家は離散する 徳川家は豊臣の簒奪に成功するが父に愛されぬ異形の子忠輝は思い悩む 一方滅亡した足利の姫は大陸に渡って満州族の王と結婚し御家再興をはかる
ナイトフライヤー新装版出たんだ そろそろ他のGRRM作品の邦訳版も多少はKindle化していい気がする 電子化費用どれだけかかるか知らんけど、売るなら今じゃないかしら とりあえずAmazonのKindle化リクエストリンクをどんどんクリックしてる (スマホならパソコン表示に変えてクリック) タフとフィーバードリームだけでも欲しいわ
それは知らんけど8マジでウンコだよ 8ってか異形との最終対決がだけど
>>35 S8E3のウィンターフェルの戦いはクリフハンガーを挟んで E2とE3に亘って放映すればよかったと言っているとかなんとか ドラマ版スレで書いてあったのは見かけた 伝聞だけでごめんね ドラマは結末だけ爺が考えたものと聞いたので それをみるためだけに我慢して視聴しているわ
でも爺はドラマと小説で結末変えるかもとも言ってるよね 構ってちゃんなのかも
>>33 挟み込みの新刊案内に eb 5月と書いてあったからそのうち出ると思う。 ドラマはもう過激なメロドラマって感じだな でもサーセイのキャラだけは原作より好き
爺だったら、爺RRMだったらこげな雑な話ありえん… って思うことはそりゃ多々あるよ だが完結するのと、映像と役者は頑張ってるのだけで+200点じゃ
何日か前に投下されたらしいリークで今回の展開ドンピシャだから当たってそう >>49 三目のカラスが王座に就く結末だと荒れそう そういや原著6巻は今年中に出そうなの?また無理っぽい?
サーバリスタンがドラマのような在庫処分的な糞みたいな殺し方されませんように
そういえばドラマ最終章公開と合わせて6巻出るんじゃないか、という予想もありましたね(遠い目)
6巻でたら4巻あたりから読みなおさないともう内容ぜんぜん覚えてないんだけど どうせ完結しねえしなあと思うと読み返す気力が湧かなそうな予感
ジョン生き返るのは既定路線かとがっかりしたのも今は昔
レッドウェディングとかパープルウェディングとかオベリンの死とか あの辺をドラマにネタバレされなかっただけ幸運だと思うことにしよう
4巻以降は読み直すほど面白くないんだよね 個人的には
ドラマ観た後読んでると、ドーンともう一人のエイゴンが余計に感じてしまう。 あれ削って畳む方行ってれば良かったんじゃないかな
>>71 俺は逆だな。 ドラマはドーン関係全部削ったのが一番の失敗だと思うわ。 必然ラスボスがサーセイになって詰まらくなった もう1人のエイゴンがウェスタロス上陸したからデナの存在意義が揺らいでる もうエッソスの女帝目指した方がいいんじゃないかと
原作ドーン編は糞詰まらんけどいかにもハリウッドなドラマのドーン編もなぁ ティリオンとグリフ一行の旅は割と好きだったわ
ドーン編とか言われてるほど悪くないと思うわ ていうかチャプター数少ないしさほど気にならん 竜との舞踏はデナーリスのチャプターがつまらなすぎ ティリオンの旅も半分ぐらいに短縮できるやろ エッソスの文化についての書き込みが多すぎて話遅いねん
ドーンと鉄諸島は本編に入れず登場人物減らして完結させたほうがよかった あとで外伝にすればよかった オベリンとシオンは本編に必要だけど背景を詳しく描く必要もなかった と全部過去形で語らざるを得ない悲しさ
デナーリスは詰まらんがティリオンの旅は本編より面白いわ
ティリオンの旅は俺もけっこう好きだったな いまどういう状況か全く覚えてないけど ドワーフの女の子と船旅とかだっけ
5部まで読み終わった ・クエンティンアホやなぁ・・・ ・ジョンはドラマと同じにすんのかな ・ストーンレディとブライエニーの下りもうちょい触れてほしかった ・読み直してもドーンと鉄諸島は流し読みしそう ・ドラマ良くできてるな ・英語版読んでみようかな ・早く6部読みたいなぁ・・・ などなど
>>79 今こびとのペニーやジョラーと一緒に逃げてベンプラムに会ったとこで終わってる ティリオンのキャラが面白いから読めるけど進展が遅いんだよな あと2部でデナーリスと会ってウェスタロスに出航して異形やらサーセイやらと戦うって無理としか思えんわ 蛙王子がなんにもならなかったから、長男グレイジョイも当て馬なんだろうなあと思いながら読むことになるのがダルい クエンティン周辺では傭兵達の戦争が進んでてそれなりに面白かったんだが
アシャとスタニス軍とボルトン軍の死闘のゆくすえ クリフハンガー ストーンハートに吊り殺されそうなブライエニー クリフハンガー 修行の中で目が見えなくなったままのアリア ナイトウォッチ隊員の裏切りでナイフざくざくされたジョン クリフハンガー 小指に籠絡されそうなサンサ クリフハンガー多すぎなんじゃマーチンじいちゃん 角笛もったユーロンやマンスレイダーみたいな思わせぶりキャラも残ってるし
ベンプラムとかエイゴンとかターガリエンの血引いてるけど ドラマに出ないからキーキャラにはならないんだろうなって分かって悲しい
そうとも限らないと思うよ そいつらはどうかは別として
タイレル側の反撃か何かないとおもんないな サーセイ監獄ぶち込まれたとはいえバカすぎて読んでてワクワクしない
ジェラルド・デインの一件もデインーターガリエンーヴァリスラインの企みかなと思えてきた
ヴァリス何やってんだろと思ってたらあんな直接的に手汚してきてびっくらした つか絶対見つからない隠し通路便利過ぎないか
>>77 ドーンと鉄諸島なかったら世界観が矮小化してチンケになる 異国の描写があるからこそ鉄の玉座が引き立つ ちなみに背景描写ないキャラなんか居てもいなくてもいいモブ同然だろ でもダヴォス章のスリーシスターズとかホワイトハーバーとかあの辺の脇の細かい話が面白いんだよな
既存のPOVが旅するならいいけどね 4部5部で鉄諸島とドーンのPOVやたら増やしておいて 中にはすぐ死ぬのもいて 登場人物たちが出会うタイミングが難しくなったと嘆いて ミーリーンの結び目とか自分で呼んで執筆はかどらないんだから
キャトリンブライエニーは何が目的なんだろう ハウンドサンサがどうってのは嘘だろうけど単純にジェイミーハメるために嘘つくってのもブライエニーらしくないし何かしらの大義があるのだろうか
他キャラの進捗遅れの影響を最終的にかぶるのはデナーリスだから厄介 エイゴンは動けないデナーリスの代役ってところかね
クェンティンが死んだときすごい火傷で原型ないみたいた話だったから護衛の1人か風来の傭兵と入れ替わってるのかと予想したら普通に死んでてワロタ なんのために出てきたのコイツ?
ドラマでは原作ダーリオの容姿を正確に再現してほしかった
外伝もすぐドラマ化するってニュース流れてきたからまだまだ楽しめそうだ 本編原作が完結すれば完璧なシリーズなんだけどなあ
アリアとジェンドリーとか、ジェイミーとブライエニーとか エッチシーン必要だったか?
>>102 要らない。 尺が限られているのに無駄なシーンいれたわ。 ドラマの展開が雑すぎて炎上してるみたいね とりあえず完結するだけマシだとか思ってしまうのは自分だけか
クソだった ヴァロンクァーの件はやっぱなかったことに しょうもな
まぁマーティンはドラマの失敗活かして傑作書いてくれや 貴重なサンプルあるしだいぶハードル下がったろ
魔法要素はフレーバーレベルで良かったんだよなあ 映像になると盛っちゃうのもわかるけど
デナのアレは原作の構想のひとつとしてあったんだろうな 見せ方に説得力がないからああなっちゃうけど、ある意味自然な成り行きではある 読み始めた頃の「こいつに共感するべきなの?」って感じを思い出した
デナーリスがこうなるなら あとワンシーズン必要だった 1、2話でこうなるのは唐突すぎる
クァイバーン謹製のバリスタの性能が話によって変わるのが一番酷い スコーピオンだっけ? この前まではレールガン並みの超兵器だったのに今回は役立たず
普通は哨戒するだろあれ ちなみに哨戒しなかった理由はデナが鉄水軍の存在を忘れていたから(D&D公式発言) ズコー
俺の中では、スコーピオンが都合よく命中したのは ドラゴンの角笛の魔力と解釈してる。 それが一番自然。 たとえ描写が1ミリもなくても、その方が納得できる
まあ、普通に旋回して攻撃すりゃ、あんなもん当たるわけないわ
レッドキープがどうしても攻略できなくて一般市民を巻き添えにしたならまだしも 勝負がついた後に一般市民を虐殺し始めるって説得力のかけらもない展開
頭が悪い脚本の間を埋め合わせるのは無駄だからやめとこ? 様々な疑問点は脚本家がバカすぎたで終わる話
血筋の正統性がジョン>デナーリスだから、まっとうに王都陥落させても誰も自分を王と認めないと考えて ドラゴンの力による恐怖で反対者を黙らすために住民虐殺のデモンストレーションしたんじゃない? どう考えても狂王の再来としか見てもらえないけど、デナーリスは本当の意味での狂王の悪名は理解してないんだろうし
つべ見るたびにゲースロのゲームのCM入るんだけど、これがキャラ選択場面しか見せない クソゲー臭ぷんぷんなゲームで笑う
>>123 わかる あのジョン・スノウとか、ピーター・ベイリッシュとか顔と名前だけデカデカと紹介してる意味不明なCMな なんのゲームなんやろか エヴァとか20年以上経ってまだ作り直ししてるけど 実写は俳優の問題等あって無理だろうね
まさか最後の最後でこんなにケチが付くとはな 爺もヘタこいたらこうなると思って震えてるんじゃないか?
平気だ、皆がいくら不安になっても原作がその時点まで辿り着く事は無い まず第6巻が出るかが怪しい そして第7巻が出る可能性が低い さらに第7巻が最終巻にならない可能性がとても高い
ドラマが終わるの待ってた節もある修正的に書けるから
ドラマが名作になってたらますます書けなかったからな これで悠々と本も出せるよな?な?
GRRM「どうしよう、ドラマで取り敢えず原作のオチを先にやってもらったら(書きあがるかわからないし)、すごい不評・・・」
たとえドラマ版と同じ結末といえどもマーティン先生の筆にかかれば 読者のだれもが納得のいくものになるはず(思考停止)
ジジイまた違う仕事始めてりゅ。。。 ストレスフルなのはわかるからもう諦めた
ドラマの出来にぶちきれて執筆活動に専念する方向にはならんかったか
火曜には世界中のみんなが爺の感想コメント待ちしてるよ
6部を書き終わった時点でこれは7部に回そうって部分も出てくるんじゃね まあ、完結に向けて頑張ってもらいたいわ
70であの体型、長生きできたら奇跡だよ かりに長生きできても執筆能力は 加齢と正比例して衰えるからな >>144 >爺「冬の狂風は書き終わってない。 あ、もう今年出ませんね… 仮に今年6部書き終わったとしても次も最低9年かかるんだろ? 爺80まで生きられんの?
>>148 9年で書ければいいがね もともと4〜7巻分だった内容を 6.7巻でやろうっていうんだから 単純に計算して一冊がそれだけで当初の倍の分量がある 更にドーンとか構想外のネタが増えてるから 仮に6が当初の4,5巻相当で書き上げられたとして 7が単純に6,7巻相当になるかというと、もっと増えるのではないかと… いつかヤフートップかなんかで「GOT作者 脳溢血で死亡」とかヘッドライン見て絶望するんだよ 俺達全員 もう決まってるんだ
仮に御大が小説を完結させたとしても その時>>151 が生きているかどうか分からないよな・・・ ヴァラーモルグリス ダニー、ジョンに狂女王認定され殺される 鉄の玉座はドロゴンが燃やす ドロゴンは飛び立って消え去る、以後行方不明 選挙でブランが王になるが、北部は独立し、六王国となる ブラン王、王の手ティリオン、グランドメイスター・サム、蔵相兼ハイガーデン城主ブロン、海軍大臣ダヴォス、キングズガード総帥ブライエニー ストームズエンドはジェンドリー、鉄諸島はヤーラが継ぐ。ドーンは謎のプリンスが登場(クェンティン?) サンサは北の女王に戴冠、アリアはウェスタロスに旅立つ ジョンは女王を殺した罰として再びナイツウォッチに。が、友人のトアマンドやゴーストと再会し、壁の向こうへ旅立つ
スタークス優遇の結末だったな サンサを除けば、原作の初期段階で妄想してた感じに近い それにしても人気キャラが全員成り上がるのはサムすぎる
燃えよペンの「最終回でコケるのが名作の条件」を思いだすS8でしたわ まあアメドラ全般そうだけど
ドラマ版の最終回はどれくらいの人が見たのかな? ともかく、終わってしまったな 小説は違う展開になるってマーティンが宣言してるから また違うんだろうが、ドラマ版の終わり方は、ドラマが始まる前の ここのスレの予想と結構当たってたな デーナリスの闇落ちは根強く言われてたし ジョンの出自も早い段階で言われてたね
サムやティリオンなどのデブ&奇形組みは確実に生き残ると言われてたが まさにその通りだった サンサが生き残ったが最高に意外だったが 小説版では死ぬだろうな、もともと敵キャラにするつもりだったんだよねマーティンはサンサの事
サンサの今後を考えると乳首吸い少年と結婚するんだろうな 母親を殺した犯人とは知らずに その後引き出しの奥からリトルフィンガーが残した手紙が見つかり… ある日サンサが事故死して乳首吸い少年が北の王に ゲームオブスローンズ2である
結局これは真の春は来なかったってルートなわけじゃん 義しい王が戴冠し人々は永遠の夏と黄金時代を生きましためでたしめでたし みたいなおとぎ話的ハッピーエンドではない それは小説でのお楽しみなのかなと でもなー今の時代そういうパターンのハッピーエンドは嘘くさくなるからな、よほど上手くやらない限りは
>>160 まあ、実は日本はこういうファンタジーのパターンには慣れ親しんでるからな ゲームとか漫画とかアニメでわりと学習されてると思う 俺は最初、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の地獄版だと思った 最終巻のタイトルがA Dream of Spring の予定だけど、実際に春が訪れるとは限らないんじゃない?A Dreamだし 登場人物多いし利害関係錯綜してるから奇麗なハッピーエンドは難しいだろうし
>>165 ドラマが始まる前の時点、結構前だけど このスレでよく デーナリスがラスボスって話は出てて、否定派と議論にもなってたね 俺はラスボス派だと思ってたが(ダニーだけ明らかに物語の位置がおかしいし) ジョンの血筋の話は早くからテンプレになってたねw ティリオン、サム、ダヴォスなどのデブや障害持ちは生き残るのが濃厚だといわれてたし ブライエニーやブロンも生き残る説が多かった印象 ブランが王にって意見も多かったし 明確に予想が少なかったのはサンサくらいか このスレでは残酷な死に方をするだろうって予想されてて、そして望まれてたなw 結局起承で面白そうな物語書いても転結でちゃんと締めるのは難しいんだなと(まぁ起承転結は日本だけの概念だけど)あらためて思ったわ 途中まで面白ければ面白いほど難しくなる 人気爆発でお金が湯水のようにかけられるはずのアメドラでも マーティンほどの名手でも(おそらくは)ダメだった
まあデナーリスなんか半神半人みたいなもんだろ 死亡ENDしかないわ
ダニー狂王化は予想はしてたけど外れて欲しかったな 自分が思っていた以上に感情移入してたのかも
ジョンが子供作ること禁止されたらターガリエンの血が絶えるかと思いきや 北部が七王国から外れたしそもそも壁の向こうは無法地帯だから 実は何でもやり放題
デナーリスの人は最終シーズンの脚本渡されて、読んだ直後は 家の鍵だけ持って3時間ほど外を歩き回ってしまったというからな
いま思うとネタバレしない程度に予防線はってたよね、役者連中は 歯切れの悪い言葉で「まぁ覚悟はしといてね」的な
ダニーが狂王化してジョンに殺され、ブランが王になってサンサが北の女王という大筋は 文句はないが、そこに至るまでの脚本が雑すぎるという感想
むしろ脚本がむごすぎてストーリーを評価する以前という感じ
ドラマの終盤はスタンプラリーというか、安っぽいダイジェストだったからな ブラン王誕生の井戸端会議もひどかったw で改めて原作を振り返ると、まだジョンが死に立てホヤホヤなことに絶望する
「ゲーム・オヴ・スローンズの原作ってどういう終わり方なんですか」 「ジョンが死んで終わりだ」 「ほう」 「ジョンが死んで、作者も死んだ。それで終わりだ」
普通に畳んだらこうなっちゃうわけだから そりゃ終わらせるのも一苦労ですわ
>>163 アリンくんにそんな知能があるかどうか怪しい >>155 とりあえずサムは学鎖を修めてくださいね あと本返せ泥棒め >>174 あとは天下取るだけなのに、あんなに狂化するとは思わなかったよな みんな酒飲んでる席で一人だけスタバコーヒー置かれたのがショックだったのか ジョンが刺されるとこよく分からんのだが なんでいきなり巨人が暴れ出して王妃の兵隊殺したん? マーシュたちが何か仕組んだの?
これまでは「え?もう今週分終わり?マジで?」という視聴だったんだけどさ シーズン8になってからは「あ、まだ時間あるんだ・・・」が続いて、 最終回なんて「(悪い意味で)まだ10分しか過ぎていない・・・」というながら見になっていた
もうプロットだけ書いて他の人に書いてもらえ 予算が莫大に必要なドラマ版よりもうちょいマシになってくれる…はず…
ちゅっちゅしながら刺す/刺される悲劇の愛人たち、の図は ジェイミー/サーセイでやって欲しかった 黒装束(厳密には真っ黒でもないけど)の狂女王デナーリス様はそれなりに美しいとは思いましたよええ ドラゴンが長年の因習の鉄の玉座を破壊するのもまあ納得ではある
ちゅっちゅしながら殺すパターンは、やるならジェイミーとサーセイだよなぁ ジョンには自分の意志でナイツウォッチに戻って欲しかった 言いたいことは山ほどあるけど、完結までのシミュレーション的な見方で楽しんでたよ
ドラマのプロット自体はありなんだけどシナリオが説得力皆無だったからなあ 小説はその辺の厚みは心配してないけどその代わり時間はかかるしほかの仕事もあるという 若グリフはもうエイゴン6世あつかいなんね
エッグとダンク(本物) エッグとダック(パチモンっぽい)
俺は思うんだが、ドラマ/映像版はあの結論でよかったと思う 最高に贅沢な(女優の美貌含め)デナーリス闇ルートをやっただけだが、それもまたよし だいたい今の時代は物語というものが映像で消化され消費され消尽され過ぎだと常々思ってた ドストエフスキーにしろスタニスワフレムにしろ薔薇の名前にしろ本来、 気合いの入った物語はみんな活字なの!と言いたい
>気合いの入った物語はみな活字 確かにそれは真理だ! 漫画はまだ細かい描写出来るけど、また違うし ドラマにストーリーを求めすぎる事自体が無理があるのはわかる
これって以前の発言と整合性を取ると冬の狂風だけで3000P超ってことだよな? あれはブラフで最終部にも取り掛かっているとかだと嬉しいが…
>>198 邦訳では >僕が書いている残りの2冊は今現在で3000ページを超えているんだ。 となっているけど、ブログを読むと3000ページを超える予定だ、が正しい気がする。 いずれにせよ最終的に文量は増えるだろうから、10〜12冊くらいは続くんじゃなかろうか >>199 ほんとだ。原文みたけど残り2部作で3000Pを予定しているって言っているだけだね。誤訳や それにしても冬の狂風とDream of Springで邦訳にして10巻ぐらいあるのか 楽しみだなぁ
ブログだとドラマでカットされたキャラ書く気満々だからどれだけ長くなるのか DDは小説の枝葉刈り込んでドラマとしては濃い作品作ってたけどストック切れてからはストーリーラインを膨らませられなかったなあ
expectをどう訳したらもう書いたになるんじゃボケッってかんじやな ぬか喜びさせやがって 原稿ベースで3000Pって本だとどんくらいやろな だいたい一冊900P前後だったと思うけど
>>201 >残り2部作で3000Pを予定している でも7部相当分は一ページも書いていないし6部相当分も書きあがってないわけで… まー君いま一体何ページ書きあがってるんだい? ドラマ版最終章の出来に欲求不満な層がそれを埋めるために原作を買うのか ドラマ版で落胆して氷と炎の歌そのものに関心を失ってしまうのか まぁ5部まで長い時間かけて読んできたような人は出れば読みたいと思うだろうけどね
>>208 GRRM:そういう質問には答えないことにしたんだよ がっかりするのは君たちだし、僕にもプレッシャーになるからね インタビュワー:髭をすべて剃ってもいいですか GRRM:サンプルチャプターで全部です ドラマ終わったんだな 全く見てないんだけどブリちゃんは幸せになれたのかな
>>212 ジェイミーから騎士に叙任されて、その後同衾もしました 新王朝では王の盾の総帥になって白の書にジェイミーのことを書き足していましたよ 汚れ役になることもなかったし、周囲から実力を認められて地位を得て 登場人物の中では幸せなほうじゃないですかね >>213 ありがとうございます ブリちゃんさえ幸せになってくれればそれで大団円だと思います >>213 ドラマでは全く顔に傷がついてないことを忘れてる 6部は3000ページの予定というが何割書き上げてるんだ? 完結しなくていいから頼む6部だけでも拝ませてくれ
>>216 小説では頬っぺた齧られて更に酷い御面相になってるしね ドラマのブライエニー好きだけどバランスがおかしいほど大きくて小さすぎる奇妙な顔が付いてるって感じで見苦しくはあっても醜いというタイプじゃないと思う 小説では青い目以外は全てsage表現が付く厳然たる醜女だからなあ サーセイうざいしうるさいモードに入ってるジェイミーとブライエニーキャトリンゾンビが再会するの楽しみ それを言うとティリオンの面相も原作ほどひどくないしな
100人超えるオーディションで選別されたんだから ロビン君だって美男子ですよ
映像に耐えうるビジュアルのラインがあるもんな ティリオンなんか矮躯ではあるけどあそこまで疎まれる見た目ではない
ピーター・ディンクレイジはひげ生やすとイケメンだな。
例の最終回でデナーリスの演説聴いてる時の陰気な顔つきが最高
ドラマではブライエニーちゃんと仇を討てたけど小説ではどうなるのかね 正直あの状況で一番の重要人物を何の理由もなく見つけることができるってご都合主義な気がするから 小説じゃ変えると思うんだが
仇ってスタニスのことか ラムジーからの手紙ではスタニス軍壊滅したんだっけ 場違い感満載の鉄銀行さんの活躍も読みたいぞ あとウィンターフェルで頻発する謎の殺人事件の犯人が誰なのかも知りたい 爺はやく6巻たのむ・・・
>>229 >あとウィンターフェルで頻発する謎の殺人事件の犯人が誰なのかも知りたい マンスレイダー一行の仕業じゃん >> ジョージ・R・R・マーティンは『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作である「氷と炎の歌」シリーズの第6巻『冬の狂風』を 2020年の半ばまでには完成させられると考えているようだ。 マーティンは個人ブログのNot a Blogで、ニュージーランドの首都ウエリントンで2020年7月29日から2020年8月2日まで 開催されるヒューゴー賞授与式で司会を務めると明かした。 「本の執筆に関しては、ニュージーランドで完全に気が散ってしまうのではないかと不安です」とマーティンは書いている。 「目下、ウェスタロスにいた方が良いでしょう。でもこれだけは言っておきます。もしニュージーランドに着くまでに『冬の狂風』ができていなかったら、 書き終わるまでホワイト島の硫黄湖を見下ろす小屋に閉じこめることを正式な書面で許可します。 硫黄の煙で私の古いワードプロセッサーが故障しないかぎり」
一巻を読み返し始めた ディテールの細かさに泣きそう 五巻はつまらんかったので古本屋に売ったが 文庫版買い直すかなあ
>>230 マンスレイダー一行の仕業とよく言われるが、違う勢力のような印象受けた気がするのだが 本を手放してしまったので確認できないなぁ ドラマ版も終わったしこの機会に買いなおしてみようかなぁ ウォルダーを殺したのはウォルダーかなと思ってる 先生、解答をはよう教えてつかぁさい
>>235 そこは深読みする必要無いんじゃないか マンスレイダーの槍の妻?が実際ボルトンの兵士を殺してる描写もあるし マンダリーあたりが裏で手を組んでる可能性はあるが もうだいぶ記憶があやふや というかドラマと混ざっちゃってんだよねところどころ
>>211 リーク対策として用意した偽資料っぽい匂いがするな この内容を全部詰め込むのは無理だろうし、細かい割に肝心なポイントを外してる リーク用フェイクの方が良かったって言われると立つ瀬ないよね
>>231 マーティンさらっと、期限を1年後に設定するなよwww いいかげん今年中に完成させろ まあ書けてないんだからしょうがないじゃん 年とると集中力も記憶力も衰えるし 設定も構成も複雑な大長編の執筆はどんどん大変になるよ 1年後、再延期という声明が出ても俺は驚かないよ
来年の今頃に古いワープロのそばで硫黄の煙をたくマーティン
>>246 セリーン王妃がジョンに側近のサー・パトレックとヴァルを結婚させることを伝えた時 ジョンは野人の男は女を求める時 その女を盗むことで己の実力を示す必要があると言い返した その場にいたサー・パトレックはならばという感じでヴァルのいる塔に忍び込もうとした でも塔には巨人のウァン・ウァンが番をしていたものだから悶着が起きてしまった おそらくサー・パトレックがウァン・ウァンに対し剣を抜いて切りつけたんだと思う >>248 あぁなるほど・・・ ジョンが刺されたのは直前でボルトンと戦う宣言したせいでウァンウァンは関係なさそうだなサンクス にしても王妃の騎士は人数多くて結構分からなくなる >>231 my bloody valentineの新作発表ぐらいあてにならん。 >>231 小屋に閉じ込めるんじゃなくてモンキー療法やらせりゃいい 爺の方からタイムリミット提示したってことはある程度見込みあるんだろう 冬の狂風だけは読めそうだな
うんあれだけ嫌がってたなかでのタイムリミットだから そうとう確信あるんだろうね
ブランが姉二人をたぶらかしティリオンを仲間に引き入れ オツムの弱いジョン・スノウにデナーリスを殺させた 最終的にウェスタロスはスターク家が支配してウハウハっつークソ展開じゃねーか
作者はDDへ文句いうかわりに作品の質を高めて復讐してくれると思うが、完成がますます遠のくな
DD ってどんな執筆作業してるのかね。 どっちかが主導なんだろうけど。共同はありえない。
>最新刊が来年夏に完成していなければ私を監禁してもいい 電波少年みたいなリアリティショーにして放映してほしい
ブランの子役がああいう顔立ちの青年に成長したのは僥倖といえる
ニュージーランドに行こうぜ そしてジョージNZマーチンになるのだ
少なくともあと1シーズンぐらいやればよかったのにね>ドラマ アメドラ伝統の引き延ばし戦法はどこへ行ったの
シーズン6の段階で残り2シーズン終わることを決めてた ってか最近のアメドラは売れてても だらだら引き延ばさず制作側の意志で綺麗に着地決められるパターン増えてるんだよね ブレイキングバッドとか本当に良かった 同じ様に制作側で終了シーズンを決めたゲースロが 何でこんな打ち切り決定で突貫工事しました〜みたいなことになったのかは謎
そりゃあ制作側というかショーランナーのふたりが、 質よりも現実的な都合を優先させたからだろうな
マーティンが強権発動してどうにかならなかったのかな 「もうちょっとだけ続くんじゃ」をリアルでやってほしかった
なんだかんだGotロスな自分を慰めてくれるのは七王国の騎士なんだわ いや面白いは、マーティンは中短編の名手だって評に違わぬ出来だねまだ一話目だけど 人狼ものが最初の出会いやったなぁ、キングが好きでたまたま手に取った短編集で その時はすごい面白い短編やったけどモダンホラー界隈で自分はあんま聞いたことないネームだったから 追いかけなかったが
七王国の騎士はいいな ジェイミーが言ってた「人々が鋼でできていた時代」そのもの 騎士たろうとする騎士が視点人物なので、まわりもいい人ばかり
Fire & Bloodだっけ、ターガリエンの歴史もの 邦訳まだー?
fire&blood読んだけど売れなさそう 指輪物語に対するシルマリルの物語みたいな感じで 背景説明にはなってるけど小説としての出来はあんまり
なんとなくWikipediaみたいにまとめたの想像してたんだが、一応小説形式になってるの?
小説だけど中編にぶつ切りされてる ダンクとエッグみたいに共通の主人公がいるわけじゃなくて 時代とともに入れ替わって合計すれば10人くらいになるので愛着持ちにくい
>>259 here is 氷と炎の歌スレ 形式的判断するだけの自治厨乙 >>263 途中2年あけずに、S7・S8・S9と10話ずつやって今年完結で十分だった。 撮影に時間かかる戦闘エピソード、結局つまんなかったし。 俳優の時間的拘束・容姿変化を考えると2020年以降も放送することは非現実的。 撮影終わった瞬間にキット・ハリントンは髪切ってひげ剃ってのはワロタ。いやだったらしい。 >>273 まあアリアとティリオンが中心なのかなという雰囲気ではある。 ジョンは死亡中だがこのまま終わるかも。 >>274 >>273 はFire&Bloodの話じゃないの 原作でもジョンは生き返る これはもう確定 ただ生き返り方はドラマと違うと思う 俳優の容姿変化については、原作者が一時構想していたように 「5年後・・・」とやればいいだけだよ まあ拘束するお金と時間についてはどうしようもないけど やはり最後のネックになるのは生モノである俳優の人件費か 換えがきかないからなあ
fire&bloodが退屈なのは会話が殆どないことやな よほどターガリエンの歴史に興味ないと読めんわあれ ダンクとエッグは軽妙なかけあいしててキャラも会話もストーリーも面白かった
ターガリエンのプリンスかっこよかった 男だけど濡れるわ
黄金兵団ってブラックファイア残党のエイゴル・リヴァースたちが立ち上げたんだっけ
まあ未完で終わることは確定 マーティン、あの体形じゃ長生きんだろ
>>279 完結までは絶対映像化したくないとマーティン >>282 氷と炎の歌が完結するまでってこと? それともダンクとエッグの他の話も予定してるのかな 前日譚みたいの早くも映像化進んでるみたいなのに 別に似てる俳優連れてきてもよくない? さすがにティリオンとかは替えがきかないけど
>>287 ダンクとエッグの物語がそんなに読めるとは嬉しい話だね まぁその前に本編を書き上げて欲しいけど 緻密な世界設定を活かすには氷と炎の歌だけでは足りないのはよくわかるけど ダンクとエッグの続きでブリンデン・リヴァーズの壁行きの顛末が読めるんだね
赫奕の炎がどうなったかとか春のなんたら大流行とかブラックファイアの話をもっとください
ダンクとエッグってファンタジーなのかね ドラゴンも異形も魔法もほとんど出てこない 今んとこ愉快な騎士物語
鴉と呼ばれてた宰相の諜報網がすごすぎる気がしたけど、現実でも能力のステージが2つも3つも上の超人のやることは魔法みたく見えるんだろうな
血斑鴉はワーグみたいな乗り移りの能力持ってる感じだよな ダンクとエッグはエッソスでの冒険もやるらしいから楽しみだわ
七王国の玉座以降は婚礼の席で血の雨が降ったり、王が毒殺されたりするけど、ダンク&エッグはほのぼのしてるから安心 今のところはな
ふつう魔法使ってるという噂は政敵が評判を落とすためにでっち上げた嘘なんだけど、 血斑鴉の場合本当に能力持ってるのが面白い
>>276 イメージが固定化して他の役がつかなくなったら気の毒だからあまり長いこと引っ張るのはよくないね デナーリス役の人とかジョン役の人とかが仕事に困ってデパートの屋上のGOTショーでドサ回りして 余生をすごすようなことになったらかわいそうだ すでに働きたくなければ働かずに暮らせる金は稼いだでしょ この先の役は選びに選ぶだろうな
久しぶりに原作読んだら最新巻でKLにとっくに雪が降っててワロタ つまらないと思ってたブランパートもブラッドレイブンを知ってからだと面白い ブランがミーラ好きすぎてhodorがhold the doorじゃなくてhold herだったりして 近親相姦はあるけどさすがにサマーに乗り移っての獣姦はやらんだろうな
あれじゃろ、ダンクとエッグは最期にサマーホールの火災で仲良く死んだと見せかけて 二人でもう一度黄門さま諸国漫遊譚はじめたんじゃろなぁ ダンクの子孫がサンダーとマウンテンってほんとかよ
ダンクの子孫はブライエニ―やろ 盾の紋章が同じとかじゃなかったっけ
王の盾になる前に結婚して子供作ってる場合はどうなるのかね 加入できないのか離婚すれば加入できるのか
毎話盾がボロボロになって使い捨てにしてるし ウェスタロス中を冒険して数々の戦闘していくんだから 膨大な数の盾が散らばってそのうちの一つがタースの武器庫にあっても不思議ではない とはいうものの、ブリエンヌはサンダーとの戦いでは取っ組み合いで制してたよなぁ、血かもしれん あれドラマだけの話だっけ、記憶が混じってよく覚えてないや レディ・ローアンがタイウィンの祖母なのかよ、つまり市松模様の獅子どのも死んだのかw そんな凄まじいカルマなのによくラニスターほどの大家に嫁げたな
>>298 >デナーリス役の人とかジョン役の人とかが仕事に困って デナの人はターミネータージェニシスでサラコナーやって新しいシリーズキャラゲットできそうだったが 映画がコケてなかったことになったのは気の毒だった ジョンの人はブリムストーンにほとんどジョンのままでてきて やっぱりジョンらしく微妙に頼りにならなかったという・・・ エミリアクラークはロマンティックコメディ向きだが9月で33か。 その役ができるのもあと数年だね。
ネッドって一巻だと35歳か・・・ ロバートもそのくらいの年齢なのか 王国を簒奪してこれから新しい王朝ひらくってときなのに まだまだ若いのになぁ
ダンクがエッグをかばって焼け死んだっていう話じゃなかったっけ? もう忘れてるわw
キットハリントンもエミリアクラークも若いうちに稼がないとな 原作スレが俳優スレになってんな
ドロゴ役の人はずいぶん出世して前途も洋々という感じだね みんなこれからも活躍してほしいです
マーティンがインタビューで、氷と炎の歌の登場人物にダンクの子孫が複数いるとか言った記憶がある そのせいで背の高いキャラクター全員にダンクの子孫疑惑がつきまとう ブライエニーはほぼ確定 怪しいのがホーダー サンダー マウンテン ナイツウォッチにも背の高いのがいたし レッドワインの双子まで疑われてる
>>315 ブランのヴィジョンでダンカンとオールドナンがキスしてると思われるのがあるから ブライエニーがほぼ確ならホーダーも出していいでしょ 七王国読む限りそんなヤリチンのキャラじゃ無かったよな? 爺の一言でイメージ損なわれるわー
ユダヤ系アメリカ人が書いたゾンビ映画ファンタジーのスレはここですか?
質問です 作中の古代ヴァリリア語などの架空言語って どのぐらいまで語彙や文法が創作されているのでしょうか?
マーティンはなんとなくそれっぽい言葉を数語書いただけ 俺はトールキンじゃないから言語発明するなんて無理と正直に言ってる ドラマのドスラク語やヴァリリア語は、架空言語の専門家が創った duolingoでで学べるらしいね
>>326 >俺はトールキンじゃないから言語発明するなんて無理 なかなか謙虚な発言だな マーティンがトールキンに勝ってるのって食い物の描写がやたら旨そうなところかな トールキンの食い物も旨そうだぞ ビルボのところのチーズとか超喰いたい
食べ物と服装の描写はやたら詳細だよな まぁ氷と炎の歌はドラマ化見越して書いたらしいからな
食べものが美味しそうなのはまああれだ、 爺の体型見たらわかるよな
フィーヴァー・ドリームズの客船上のディナーのメニューが一番
原作の旨そうな食べ物描写は意外とドラマには繁栄されなかったな むしろリーク去勢後のウィンナーとか糞尿汲み取りとなんかのシチュー交互とか 瘡蓋を剥がすシーンからのホットパイとか 食い物とグロを並べて描くの好きよね
ドラマのcook bookも美味しそうには見えないんだよね アメリカの料理雑誌好きであっちの暗めで陰影深い料理写真には慣れてるんだけど 小説読んでるととにかく爺さんはヤツメウナギ大好きというのは分かる
>>326 なるほど…ドラマで出てきていたのはあとづけの創作だったんですね。どうもありがとうございました タフもフィーバードリームも食事シーン多かったなあ 必ずメニューが具体的なんだよね ティリオンは宿屋で適当な食事を済ませると、みたいにはしょらない 何と何を食ってすげー生き返ったとか、 食いながら論争したとか、 食事がドラマの一部になってる
E3にマーティンが関わったゲームが出るって噂あるな楽しみ
フロムと作ってるゲームのトレーラー来たけどこれだけだとダクソみたいな雰囲気だな
こんなクソみたいなファンタジーにもう金使うなよw ミニラ·スタークにプスっとやられるぞ
結局最後まで畳めないんだろ? ディテールだけで読者を煙に巻くゾンビファンタジー 最後はブランが玉座? くっだらねえ
みんなマーチンのこと信用してねえ! デブだからいかんのか
>>341 来年予定になってるけどもし実現したならGoTの版元はゲームのディレクターに爺のマネジメント学ぶべきw >>349 爺の仕事はもう終わってるっぽいけどな 爺が担当したのはメインストーリーじゃなくてバックグラウンドの神話だけだと思う フロムの社長がファミ通か何かでインタビュー答えてるよ 七神教設定をゲームに合うようにちょいと弄って渡したんではなかろうか
つべの動画見たら 宮崎とマーティン・・・お前はゲームをプレイする前に死ぬ とかコメントに書いてあって笑った
世界的に「ドラマは糞、でも原作はすごかったんだ」と言われつづけてマーティンに対するハードルが爆高上がりになってると予想する
ゾンビやドラゴンはフレーバーで、泥臭くて、リアルっぽくみえる戦乱の始まりを描写してたから人気出たんだと思うが 紅の魔女が手をかざすとドスラキの掲げるアラクが炎の曲刀になって大歓声とかそんなの観たかったわけではない
振り返れば心に残るものが何もない 感動?教訓?なに?一体何がある? ファンタジーとしても駄作だ
そういう読むという行為を正当化する啓蒙的な口実の一切から解き放たれたジャンルがファンタジーさ
決して何者にもなれなかったおっさんらの妬み嫉みが渦巻くスレだなあw
>>360 重要人物もあっさり死ぬ緊張感が受けたんだろ クリフハンガーのうまさとか膨大な登場人物に感情移入させる手腕とかだなぁ、自分が惚れ込んだのわ どんどん人物と地理が頭の中で構築されていってOPの俯瞰図を覗いてる感覚になれた あいつがいまここにいてあいつはあそこにいてってのが同時並行でイメージできちゃう描き方が素晴らしい 大河ドラマとかでこういう風なの作れないものかねぇ
正直初期のグインサーガはかなりのものだった 途中から何がアレになっていったが・・・
作者がお気に入りのキャラをあからさまに贔屓すると物語壊れていくからね 作品世界に入れ込んで枝葉伸ばしすぎるのもよろしけない
>>362 俺たちはたしかに歴史に名を遺さないが、 みんなで大好きな作品を歴史に遺すんだよ それが俺たちが生きた証だよ >>365 途中からロラスとレンリーのホモ小説になってレンリー全然死なねえって感じ >ロラスとレンリー あれ?なんか聞いたことある名前だ…
>>364 御大の脳みそは普通じゃないと思う 300人超の個性をちゃんと管理出来てるからな ドラマだとだいぶ削られてるけど ドラマで原作の良さが最大限発揮されたのは ティリオン裁判のとこかな 原作とかけ離れたイケメン度には目をつぶるとして、役者さんの知性が光っていた Red Weddingもドラマのほうがよかったよ 何しろ妊婦の腹ザックザックという鬼畜描写
https://www.goodsmile.info/ja/product/8327 大人気ファンタジー・ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』より、「ジョフリー・バラシオン」が立体化 価格 28,000円 +税 発売時期 2019/11 仕様 ABS&PVC&POM製(衣装は布製、王冠は金属製)塗装済み可動フィギュア・1/6スケール・全高約29cm 付属品:交換式の通常の髪の毛パーツと王冠付きの髪の毛パーツ、チュニック、王族の肩帯、黒いズボン、 ブーツ、ベルト、交換式の手首パーツ各種(拳×1対、リラックスした手×1対、武器保持用の手×2対)、 クロスボウ、矢×5、腰に装着する矢筒 DX Ver.限定パーツ:剣「ウィドウズウェイル」とその鞘 誰が買うんだ サンサファンがクロスボウ刺して遊ぶのか
なんで女フリー?w 毒で青くなった顔に差し替えできるなら買うかもw
俳優辞めた人でないと肖像権料難しいのかな アリアは期待したいが何歳バージョンにするか問題だ
普通にティリオンとかジェイミーとか出てるよ 個人的にはラムジーが欲しい
>>376 そうなんだ 第一弾がジョフリーかよと思って動揺した 発売順 2015/01 ティリオン 2015/06 ネッド 2016/05 ジョン 2016/12 ジェイミー 2017/08 ハウンド 2018/01 デナーリス 2019/02 アリア 2019/04 異形 2019/06 サーセイ 2019/06 ティリオン2 2019/08 ブライエニー 2019/08 竜 2019/11 ジョフリー 2019/11 ジョン2
これ再販とかないの? 昔発売されたやつ欲しい・・・
画像見たらハウンドかっこいいな ドラマならタイウィンの俳優さんめちゃかっこいいからタイウィンのフィギュア欲しいわ 原作のタイウィンに比べるとちょっとかっこよすぎだよねあの人
じじいとばあさんとおっさんは大体原作より渋カッコよくなってる>ドラマ 子供とおばさんと青年男女はまあその…
ミッサンディと砂蛇でおっぱい見せてくれた子のフィギュア頼むんだわ 実物大でもいいけど
>>383 玉ねぎの騎士も原作のイメージより だいぶかっこよかった >>387 ローティーンのデナをエロ目線で見てる黒くて濃い体毛のおっさんが渋い金髪イケメンになってるからね 全体の年齢層が引き上げられてるのもあるよね スターク家とか特に ロバート王とかも30後半くらいじゃなかったけ
エダード・スタークは35歳、ロブは16歳で死んでるんだよな
劇中であまりかっこよく(かわいく)見えないキャラの俳優でも 普段の写真とか見ると、普通に美男美女してるからなあ皆んな
35歳であんなややこしい立場にたたされたらまあしゃあないわな ロブは濃い人生だったな
キャトリンゾンビはジョンが死んだこと知ったら喜びそうだ
七王国の騎士の売春宿の騎士がその後どうなったかが気になるな 領主になれたんやろうか
氷と炎の歌を翻案して応仁の乱あたりを舞台にした映像作品見たいなぁ
マテン爺はどこあたりからインスピレーションを得てこの作品を書いたのだろうか
キャトリンはかなり怨念抱えてる感じだけど実際に死んでるのロブだけだよね 他の子みんな生きてるよって言ったら意外とすぐ成仏すんじゃね
影が薄くてそのうち死んでそうなリコン ジグザグに走れずに死亡はドラマだけのキャスト大量処分の一貫だと思いたい
スタニスは最後まで生き残る王じゃないだろうけど、ドラマで敗死が既定路線と知れたのはがっかりじゃ
>>404 正しさに拘る鉄の男といいつつはなから魔法で人気者の弟暗殺してるからなあ 兄にも弟にもコンプレックス持ってる複雑なキャラだが読者に好かれるタイプではない スタニスはまだ死ぬか分からんぞ 本だとブライエニー北にいないし、これからジェイミーと一緒にストーンハートと一悶着あるだろうから北に来る余裕もないし そもそもシオンが合流したから話の流れ自体大幅に変わるかも
ドラマは視点キャラじゃないロブが詳しく描かれてたのはよかったね 生きてればいい領主になりそうだった
>>403 これからダヴォスが人食い人種の島に探しに行くからなー 個人的には役者の魅力でスタニスは原作よりもドラマのがキャラ立ちしてて好きやったな
スタニスは売春宿を廃止させようとするとんでもない奴だからな
ジョフリーの俳優さんがドラマと現実の区別がつかない人たちからひどいヘイトを受けて 活動休止してしまったというのをつい最近知ってショックを受けました。 検索してみたらマウンテン役も2回代わっているし ラムジーは一人で全うしているけど俳優さん色々と嫌な思いもしたんだろうね
俳優は脚本通りに台詞言ったり演技してるのに、なぜそれを叩こうとするのか理解できないよな 叩きたくなるようなキャラクターだったとしたらむしろ賞賛されるべきだろうに
>>414 そんなこと言ってもアンソニーホプキンズにディナーに招待されたら おまえだってちょっと躊躇するだろ? 久米宏がニューステーションでアンソニー・ホプキンスに レクター博士と本人の私生活を結びつけるような質問を繰り返して 超不機嫌にさせてたのを思い出した
>>416 トミーリージョーンズにハーバード卒であることを突っ込んでたのも久米宏だっけ? 世界設定より原作の詳細な人間関係とクリフハンガーが妙味なわけだからなぁ マーティン御大による原作小説のない前日譚って微妙だわ
ジョフリーは擁護するポイントがいくら探してないレベルのクズだったからなあ… むかしクリストファーリーヴがスーパーマンになる前 テレビドラマで悪役をやってて オフの日にそのドラマのファンのおばさんに襲撃されたっていう話を思い出した
クズをクズらしく魅せる脚本を作って、それをクズらしく演じる俳優に恵まれたな
本人は他のキャストが口を揃えていうほどいい人らしいね>ジョフリー
本当のクズがこんなんキャストに選ばれるわけないだろうことは ちょっとでも考える頭があるならすぐ分かるだろうになあ
おまいらが見ろ見ろ言うから見たら、何これツマンネ どこの全世界が熱狂できるのか不明 本気で言ってるのですか?
ジジイはいいな ドラマ見て評判悪いとこだけ変えればいいじゃん さすが汚い
変えたところで才能が無ければ駄作になるだけなんやで
細部まで描く才能は証明されてるが遅筆なのも等しく証明済
賛否両論とはいえダークタワーをちゃんと完結させたキングは偉かったな まああれもちょっと逃げを打った感じで 指輪やナルニア、ゲドみたいなエポックにはなり損ねたけれど
ジョンだけ生き返らせるとか、ドラゴンを凌ぐ超常だけどどうすんのかね ベリックと石心女の先例はすでにいるんだけど
ミアのソロスロードオブライトの力でベリックが蘇りその命使ってキャトリンが生き返り メリサンドルならジョン復活できそうか メリはシーリン達と壁にいるけどジョン救うのにシリーンの命使うのかも
ジョンは蘇生させるけど他のキャラ生き返らせないロジックが必要になるんだよな
新しいスピンオフ、1000年くらい前が舞台とか爺さん言ってるらしいぞ もはやスピンオフじゃなくて別作品やんけ それまで生きてられるのか?その前に本編最終章はよう
前の「長い冬」の話だっけ? 大昔のブランドンなんちゃら王が壁を作るまでに至った話
千年後は白目のポリコレガイジが王になるんやろ?くだらね、誰が見るか
ゲースロの話題一色のところにナイトフライヤーの話をして悪いんだけど 「七たび戒めん」ていう短編、どういう話かイマイチ分からんので教えてほしい ワイアットが吸魂鬼にやられてるのは理解できるけど ピラミッドにバッカロンの像が現れたのはなんで? ジャエンシにバッカロンの彫像を彫らせたのはネクロル?
読んだのずいぶん昔だけど、あの話は短編の中では一番好きだわ 最後に女商人がきて、ネクロルの集めた彫像がなんの変哲も特徴もないありふれた価値のない彫像と確認してるから、 ワイアットやネクロルの思考に影響及ぼす精神攻撃だったんじゃないの
>>443 女商人は彫像をガラクタと判断してるから精神攻撃は受けてないはずだけど、 でもピラミッドのバッカロン像ははっきり見えてるんだよな マーティンのどす黒い部分が存分に出てて面白い短編だけど 考えれば考えるほど訳が分からなくなる不思議な話だ 七王国の騎士、タフ、ナイトフライヤーなんかは白マーティン キャラ造形を頑張っててエンタメ作品を書こうという意気込みを感じる 竜と十字架の道、ストーンシティ、七たび戒めんあたりは黒マーティン 宗教的なものへの不信感があふれちゃってる
それで6巻はいつでるんじゃい 今のうちに原文で読めるように勉強しようかのう 英語で朗読したのは転がってるしな
>>427 民衆が惨死してても自分の子しか気にしない母親とか君の好物やろ スピンオフのfire and bloodってまだ翻訳されてないけど 原文で読んだ人いる? 海外のレビュー見ると歴史の本みたいだっていう評価が多くて尻込みしてるんだけど もし好評なら読んでおきたい
読んだよ 初代から数代の王の130年くらいの業績を書いてる中編集 一応小説の形であって事実の羅列の歴史の本ではないから楽に読めるけど 登場人物がどんどん変わるからよほどターガリエン家に興味がないとしんどいかも
>>451 ありがとう 事実の羅列ではないと聞いて安心したわ 読んでみます シルマリルみたいな感じなのかな 早く邦訳して欲しいわ
紀伊國屋書店で見たら全五部の文庫に新しいドラマの帯ついてるけど 四部は2013年発行の第1刷だから売れてないんだな 一部は第9刷だったけど
たぶん3部で飽き始めて もういいやと4部に手を伸ばさないのかと
1部から5部までの刷数はそれぞれ9 4 3 1 1だった 2016年文庫発行の5部はともかく2013年発行の4部がこれではね
登場人物多いし刊行ペースもゆっくり目だし、出たころには「こいつ誰だっけ?」なキャラが多数だろうしな
3回は読み返してたなあ 最終章出る前にもう一度読もうかな
文庫本欲しいけど新刊出そうにないから買えない もし出ても表紙のデザインを一巻からリニューアルしてきそうで買えない
ハウンドがなにしたいのかわからない 普通に優しいのか金目当てなのかやけくそなのか 実はスタークの関係者だったりして
スコルピオンの大矢の初出って何巻どのあたりでしょうか?
一部のキャトリンの章で 北部の軍勢が川を渡るためにキャトリンが双子城に入ってウォルダー・フレイと交渉するところ
サワーリーフってなんだ?空想の物か? 歯が変色して依存性があるっぽいけど
ブロンがどんな生活してるか気になるわ、もう退場なのかもしれないけど 奥さんとティリオンと幸せに暮らしてる描写がみたい
原作のブロンとティリオンはもう少しドライな関係だよな
原作の雰囲気だと今後ブロンはチャンスがあればサーセイに復讐しそうな気がする
そうかあ? あの辺が駄目とするならマージェリーとかロラスとかだって駄目じゃね
そんな事を言い出したらサーセイ兄妹云々の発言の必要性も無いわ
サーセイ兄妹以外は例に挙げていない意見だから 比較される対象として根拠がない
「俺はサーセイ兄妹はいいと思うが マージェリー兄妹は合わないと思う」なら個人の意見で問題ない
サーセイはニコールキッドマンが上手く演りそうだよな
ニコルはいくらなんでももうババアだろ シャロン・ストーンがいいな
小人症を見世物にするなとかわめいてる小人じゃない人いそう
ドラマ版は子役がラブシーン演じる様になるくらいの経年がある訳だが 原作の経過年数は今一わからんな 数年程度なんだろうか
作者が3部と4部の間で5年間時間を飛ばすつもりだったからね いざ書いてみたら全然筆が進まなくてやめたらしい スタークの子供の年齢をもうちょっとあげておけばよかったと後悔してるみたい
久しぶりにSF板に来たらスレが全部で59個しかないんだけどいったい何があったの?
1章に「忍者」て文字が出てきたけど原文はspyなのかなninjaなわけないよな
冬の強風未だー? もう内容忘れかけてる アリアが顔の皮を剥いだのはビックリしたけど そしてシタデルに潜入したジャクエンとサムの邂逅も気になるし
ドラマ版見ちゃうと原作の八割くらいが本筋に関係ないって思い知らされて辛い でも原作はそういう部分の方が圧倒的に面白い クソ一兵卒の真理を語る巡回セプトンとか ティリオンと愉快な仲間達の珍道中とか
本筋に関係ない話と言えばレディ・タンダの次女ロリスの描写とか好きw
そんなやつおったっけw だいぶ読んで時間が経ったので結構人名忘れてるな わいはダンクとエッグの物語の娼館の騎士がその後どうなったかがずっと気になってる
暴動起きた時に群衆にレイプされて妊娠した薄ノロのデブ娘 後にブロンと結婚
ああいたなw 息子がティリオンでブロンはその後に決闘を制してのし上がったんだっけ ワイマン・マンダリーの面従腹背と冒険は結構たのしかったな 彼がウィンターフェルで遭遇した謎の暗殺者ともども今後が気になる あと鉄銀行の頭取だかなんだかでグレイジョイ姉弟を引き合わせた人 場違い感がいい あとはイリリオ・モンパティスだな 個人的には史実でエリザベス女王を倒そうと陰謀めぐらしたイタリアの銀行家リドルフィがモデルだと思ってるけど ヴァリスの黒幕にして七王国に戦乱を招いた最大のゲームメーカーだと思うが それにしては描写が少ない
久しぶりに読み返したいけど終わりがないと思うと虚しい ドラマ版など知らん
冒頭でえばっててホワイトウォーカーにぶっ殺されたナイツウォッチの貴族の息子が サンサの後継人として谷間の軍を率いて北部までやってきてラムジーうち破った でかい胸甲着こんだ白髪のおっさんの三男なんやな ドラマ版じゃ七王国の王を決める会議でもロバート・アリンの横に座ってた
この作品は4部で明らかに道を見失った感がある 3部までは主人公連中はハッキリしていて方向感が出てたが 4部から視点キャラを増やしすぎて迷走したな 4部も面白いんだけどね、伏線を広げすぎて、そして遅筆すぎて読者を置いてけぼりな気がする 4部いらなかったし、初期の構想のまま数年後にすりゃ良かったのに
正直4部より5部のほうがつまらん エッソスの話が長い上におもんねーんだよ ティリオンもいつまて旅してんのって感じだしクェンティンとか出てきた意味あんのかアレ
>>511 四部あかんよなやっぱり 散漫でまるでのめり込めなかった シオンとオベリンという作者も気に入った人物の背景を描いてしまったのが失敗 おかげで鉄諸島編とドーン編が膨らんで本編が終わらない状態に 外伝で描けばよかったんだよ
登場人物増やしすぎてミーリーンの結び目と呼ばれるくらい複雑にしてしまったからな 大風呂敷を畳むのは大変
>>520 >ミーリーンの結び目と呼ばれる こういうのサラッと発想できる読者層いいよね ドーンの童貞がミーリーンに到着するタイミングを、何種類も書いてはボツにしてたらしい POVにする予定でなかったバリスタン視点で書いてみたら、やっとうまく話がまとまった
バリスタン・セルミーがミーリーン現地の若者を騎士に育てようとするくだりが好きなんだわ ターガリエン復古する為にはどれくらい軍の中核となる封建騎士を抱えられるかというのは重要だしね アンサリードは向こう20年くらいしたら現役じゃ厳しくなるし ドスラキは蛮族だからね、ウェスタロスで通婚してもターガリエン支持基盤になれるか怪しいし そういうリアルなディテール描けるマーティンはさすがなんだわ
韓国の玉ネギ長官辞任か 氷と炎の玉ネギ騎士は好人物だったのに
同じタマネギでどうして差がついたか?ジャンレノ似とNHKアナ似との違い
我が国の踊る大臣も秘書の金借り踏み倒しまくりで記事になってるんやで
ドラマのダヴォス・シーワースはちょっとイケメン過ぎるけど 俳優を集めてオーディションやればイケメンと美女ばかり集まるのは仕方ないよね
マージェリーはポーカーのチャンプかなんか 切れ者だから選ばれたんだろうな
タマネギの騎士は鈴木宗男を思い浮かべて 読んでたわ
サーセイのまわりの砂上の楼閣具合とかドーンの密告のカラクリとか気にはなってるんだけど、全部クリフハンガーなんだよな あとジョンが生き返るってプロットもなんか余計な気がする
ジョンは簡単に誓約破りする性格じゃない でも夜警の誓約はダニーとイチャコラしたり夜警の枠を超える活動の障碍となる 死ぬまで夜警なら、一旦死なせれば良いじゃない という流れ
キャトリンやドンダリオンを生き返らせたのも ジョンの復活の伏線
アマプラで7章配信されてるけどこれ観るのはネタバレになるのかな 6章の時点で原作とかなり違うけど最終的に収束したりするんだろうか
ネタバレって原作のか? そこらへんから別の話なんで、ドラマはドラマで楽しめばええ といってマテ爺はなんか終わらせる気があるのか無いのか
星界も十二国記も新刊出たからマーティンも死ぬ前に頑張れ
リアナ・モーモントはちょい役だったのがファンの人気でそこそこおいしい役柄になったらしいが 原作でもその流れ汲んでエピソード膨らませてくれそうな気もする
ダニーはパワー系だしサーセイも最後は決める頭脳あるけどキャットは良いとこなしだな 読んでてイライラするわがままっぷり
キャットは自分が正しいと思い込んでるもっともどす黒いワガママ
キャトリンは母親愛で暴走する女という 作者の意図が見え透いてて薄っぺらいんだよね
キャトリンは視野が狭く独善的な女性教師キャラ アメリカ人がよく描く
キャトリン対サーセイは独善的な女性教師対独善的なモンペ母親か まあ大体合ってる
キャトリンはこれからワンチャン、サーセイとタイマンするチャンスが残っている・・・
>>516 シオンとラムジーはドラマを盛り上げるうえでは功労者だったよね チンコソーセージで女性視聴者のハートを鷲掴みにした オベリンて人気あるけど俺の中では調子に乗ったバカってイメージしかない
どんな女性視聴者だよ 海外の俳優ってよく普通に脱いでるよな 日本だと大体前張りとか貼ってんだと思うけど シオンはちんこぶらぶらさせてたし、トレスポのユアン・マクレガーもブラブラさせてたし
海外版だとサーセイもSHAMEのシーンでヘア丸出しで歩いてたしな
サーセイだけはCGやで 他は普通に裸になってるけど
サーセイCGなのか まぁあんなのAV女優でも断るわな首から上だけでも相当な決断だったろう
本人は脱ぐ気マンマンだったのに制作側に止められたのだとしたら気の毒だな 緑色の全身タイツみたいなのを着て撮影所を練り歩いたのか>CG合成
第1章でジェイミーとバックでHするシーンがあったけど あれも合成だったのかな 尻は見えてたと思うけど
ん? レナ・ヘディのヌードシーンは厳重なセキュリティの元で撮影されたとかって話じゃなかったっけ
シェイムの時はサーセイになりきって惨めな気持ちでどん底に落ちてたので、せめてヌードは勘弁してってことらしい
何カットもあるしそれぞれ1テイクで済むわけないから 何時間も場合によって何日もあれだけ多くのスタッフ俳優エキストラの中を裸で歩くとか辛すぎるわ 大女優で子供もいるのに
原作でも光の王が大活躍するのかな?カルト扱いしてすみませんでした 溺神と関わってそうなパッチフェイスがメリサンの側にいるのも意味深な気がしてきた
オーディションの段階では特に役柄を固定せずに演技力のある人を合格させていったら キャスティングのときにハゲの人が足りなくなってしまってサー・ジョラーはフサ気味になって ストロング・ベルウァスにいたっては役そのものが消滅してしまったという説
ジョラーはドラマがイケメンすぎて原作読んでる人と全然違うイメージ持ってる
毛むくじゃらの熊親父だからな ヴィセーリスは軽薄な品の無い美形って感じがピッタリだった 小指とボルトンはピッタリ タイウィンとティリオンは原作を超えた ジェイミーとダヴォスは結構良い スタニスはもうちょいゴツい方が良かった サンサは巨乳設定なので、もっとパイレーツオブカリビアンのキーラ・ナイトレイみたいに盛りまくるべきだった
サンサって女っぽいキャラだからちょっとゴツかったかな
やっぱ原作通りの年齢設定のも見たかったな スタークパパとママとかロバートあたり30代中盤くらいでしょ本来は
サンサもアリアも14、15歳で出演し始めたからね ちょっとイメージと違った感じで成長してしまったのは仕方ない
ピーターディンクレイジーはティリオンやるために生まれてきた俳優だろw
ゲーム・オブ・スローンズ コンプリート・シリーズ公式ブック 〜ウェスタロスとその向こうへ〜』 著:マイルズ・マクナット/訳:酒井昭伸/監修:堺三保 ページ数:288ページ 判型:A4判変形上製/フルカラー 本体価格:8,000円(税別) 出版社:早川書房 発売日:2019年12月4日
ドラマの本かー Fire & Bloodを先に出してほしかったな
けっこうマーティン本の解説とかも書いてるよな堺三保さん
>>582 ピクセルでチート使ったりパックマンをビッチ呼ばわりするのもすごいハマってた ヴァリス役のコンリース・ヒルがエミー賞に居なかったのが気になった 最初のオファーはロバート王役だったんだってね
オミットとは - コトバンク https://kotobank.jp › word › オミット-454448 デジタル大辞泉 - オミットの用語解説 - [名](スル)除外すること。省くこと。「名簿からオミットする」「違反者をオミットする」 そうなん?人気なんだと思ってた 『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマシリーズ『House of the Dragons』がHBO Maxで配信! 『Fire & Blood』を原作に300年前のターガリエン家を描く作品で、 ライアン・J・コンダル&ミゲル・サポチニクがショーランナーを務める。 10話の製作がオーダーされた
本屋で十二国記フェアをやっていたので日本のゲームオブスローンズみたいなものかと 思って読んでみたら全然違っていた でも凄く面白いので未読の方はぜひ読んでみてください
ドラマではデナーリスがジェンドリー殺さなかったのに違和感だわ 殺す理由ないけど感情的になったデナなら殺すだろなと受命の時ハラハラしたわ
最近原作読み返したけどデナの暴君の萌芽は結構描写されてるな
アーサー・デインの元ネタはアーサー王伝説なんかね なんか彼の一族が重要な役割を果たしているって解説動画あったな
ウェスタロスの“壁”とかアントニヌスの長城だしなぁ…
ふと思ったのだけどドラマ版で一番よかった点って、歌にメロディがついたことだったんじゃないだろうか キャスタミアとかドーニッシュマンズワイフとか名曲よね
ドラマ版ちょい見して原作が気になったので一気読みしたけどおもろかったわ 個人的にはシオン含むグレイジョイの話が一番おもろなくて要らんかった しかしスレの最初の方にある推測とかほとんど判らんかった、皆んなよく判るな
シオンは嫌いじゃないんだけど濡れ髪のパートとか読むの苦痛だよな
濡れ髪は狂信者の心理描写が面白い 読むのがだるいのは過去視以外のブランパートとかかな 過去視の部分は本筋のネタとかフレーバー要素とかに直結していて面白いけど
ブランは過去だけ描写してろよって感じだな 基本的に少人数で雪の中にいるから動きがなくてつまらん
ドラマの最後ではシオン弓乱れ撃ちで活躍したけど原作では指やられてるからどうだろ 逆に残されてるちんぽで活躍するのかな
まぁ原作でも明言されてないだけでちんぽ取られてるんですけどね レンリーの性癖もそうだったけど、マーティンはっきり描写しないからな
文庫版『竜との舞踏』下巻P342 ≪ ≫を奪取せんとする試みあり、 って括弧内がスペースになってんのって、誤植かな?
アリアはなんか自分の妹と被って見てしまったな だからドラマ版のベッドシーンには目をそむけたくなったわ
アリアン登場巻はサーセイの方がバカ丸出しだったぞ タイウィンが死んで押さえつける奴が居なくなったから愚行連発
原作はケヴァン叔父が殺されてサーセイ独裁開始までか ジェイミーからもサーセイうざっと思われてるし何しでかすか楽しみ
原作読み終わってからドラマの6章途中まで観たけどキャラ死にすぎ バリスタンただの犬死になん酷い
原作だと将来のターガリエン王朝を支える基盤層を 作るために一生懸命に騎士を育てようとしてるな 王の盾としてウェスタロスに復帰できるんだろうか どこかで戦死しそうな気もするが でも現状、ターガリエン側に将帥ってあんまいない気もするので すぐに犬死に
ドラマ版でオミットされてる部分がどれだけ本筋に関わってくるかだな ヴィクタリオンの龍笛 コニントンのエイゴン ジェイミーとブリエンヌと石女
色々と風呂敷やらフラグやら広げまくるのは好きだし醍醐味だと思うが キャトリンゾンビだけはろくでもないアイディアだと思ってるんだわ
そうか? 今後のリヴァーランとかフレイとかキャトリン軍団が関わってくるんだろうな すでにセヴンセンシズのトムがリヴァーランにも潜入してるし
視力を失ったことでアリアの小宇宙は増大した! 宮廷にはびこる邪悪なサーセイを倒すのだ!
Re: 暖冬で雪が少ないそうなので今年も行かないことにしました
今年でるはずの6巻を原文で読むために英語勉強せねばなぁ
GOTの英語すげー簡単よ 凝った文学的表現もないし
翻訳家はやたら凝った訳にしたがるけど、 元のシンプルな英文とは真逆だなと思ってた
Night's Watch という中学1年レベルな2単語の組み合わせが厨二訳者の手にかかれば・・・冥夜の守人
夜警団はNight WatchでありNights WatchのNightが複数系になっているのは作中における永く明けない夜の事を指しておりつまりそれは冥夜、冥夜しかありえないと私酒井は考えるものでありこの考えに賛同できない者は読解力が足りないと考えるのであります
Mixiで酒井が非難されてたとき本人しゃしゃりでてきて即論破されたん爆笑したわ
酒井訳のSF小説とか読んできたからわいは特に違和感なかったけどなぁ 正直もっと読みにくくて日本語が破綻してるような翻訳ものって一杯あるし
>>648 飯田隆昭と野口幸夫に比べたら大抵は許せる 大瀧 啓裕ですら許せる >>648 前の訳者の訳語大量変更して既存ファン苦しめて買い直しまでさせたのにふんぞり返ってるから恨まれてるんであって、翻訳の質がどうとかって話じゃないよ 人間としてドクズの便所コーロギってだけだな ドラマ見ようか迷って図書館で借りて読んだけど大混乱したわ 巻末とか挟み込みで一覧表付けるものでしょ常識として ウェブで公開してたらしいけどもう消えてるし 正直言って人名はしかたないようだけど用語は最初のほうが好みでしたー
まぁ訳の話は定期的に出るよな おれもこれも爺が続編書くのに時間かけすぎなんや おかげで神ドラマまで尻つぼみで終わったし しかしどうやっても満足できる終わりってもう迎えられないような 物語の作り方や構造の問題がドラマ版で露呈してしまったという話も納得
やっとドラマ最後まで観たが納得感無かったな 小説は違う展開頼むわ 大聖堂ぶっ飛ばすのは在庫処分にしても酷い コメディかと思った あんだけ苦労して旅したティリオンも全然活躍せんし
>>610 そういやそうだった シオン指の皮とか剥かれて 廃人一方手前なんだよな クリフハンガーでようやく自分の名前取り戻したけど、拷問の爪痕はひどかろう >>630 個人的に先が気になってるのはキャトリンゾンビとブリエンヌのパート ジョンは生き返るし、スタニスは負けて死ぬ。ダニーは海を渡るってドラマに予言されてるからなあ タフの方舟では酒井訳の慇懃な感じがマッチしてたと思う >>657 爺はストーンレディ(きゃとりんゾンビ)活躍すると言ってたからドラマとは展開かなり変わりそう ターガリエン王朝は復活しないだろうけどドラマみたいな雑な展開説明にはならないでしょ 小説は細部に力入れすぎててもう少し枝葉整理して欲しいくらいだ 結構なファンっぽいNYJ(NFLのチーム)が低迷期から抜け出せるかどうかだろう なお、ここ15年くらいずっとパッとしない
NYJとNYG両方のファンなんだよ NYJはライバルのNEPからジョン・ブレイディが抜けそうだから来年は望みある NYGは長年QBだったイーライ・マニングが引退するけど来年も展望が開けない
最近Youtube見てたらゲームのCMが入りまくるね
助けてくれ。 「ダンガイオー」のOP歌の、「ダンガイオー」が「ドンダリオン」に置換されたのが 頭の中で回り続けて止まらない病にかかってしまったんだ。
ドンダリオンと聞くと女神転生のダンタリオンが出てくる
>>656 爺さんみたくなってたらしいし もうフィジカル的な活躍は無理だろ 海外の掲示板でも、 アシャを支えて良い統治者になってほしい、みたいな人が多い ティリオンとシオンは映像化にあたってかなり美化されてるな HBOといえども見苦しすぎるのはだめなんやね
原作のシオンがひどすぎるのでしかたない 歯がぐちゃぐちゃで食事も拷問なんて悲惨すぎる
ハヤカワの文庫の表紙が海外のサイトに載っけられたときに ティリオンが化け物っぽすぎるらしくて 日本人は英語を理解し損ねてるんじゃないかみたいな コメントが付いてた
どこの国にも腐女子みたいなケチ付ける奴っているんだな
ティリオンは生まれつき不細工な上に途中で顔半分失くすからサンサが直視出来ないご面相になってる ブライエニーは顔喰われてるし元々容姿の悪いキャラに遠慮なく怪我させてるね
可愛いミアセラも顔に大きな傷つけられて さらに耳は片方切り取られるというやりすぎな描写が
まだ一話しか読んでないが本編と比べてダンクとエッグの爽やかさよ
地球ドラマチックっていうドキュメンタリーシリーズ? 「ファンタジーの世界」録画見たら、マーティンでてた GRRM 「あまりの複雑さに、途中で心が折れそうになりました」 翻訳のニュアンスの違い?折れそうに、、いやいや折れっぱなしの爺 米の国は今冬インフル猛威、爺は出歩かずこもって書き上げてくれ
“異世界言語開発者”の後ろの棚がボドゲ棚で ああ、やはりTRPGとかの人なんだなーと あとマーティンが戦争の細かいシチュエーションを考え〜って いや、あの人も「ワイルドカード」のシェアワールドTRPGを内輪で ゼラズニィとかと遊んでた70年代からのボードゲーマだから もともと、この規模の軍なら糧食が戦術が陣容がって イメージがパッと浮かぶ側の人なんだと思うぞ…
ドラマ版スターク家は全員王になったか。 7王国の王:ブラン 北の王:サンサ 野生人の王:ジョン 冒険王:アリア
元々兄弟姉妹に1匹ずつダイアウルフがいたりして スターク家の物語だったしね
ラニスターに対しては禍根を残したな 幕末の長州みたいになりそうや
七王国の騎士を読んだけどなかなかオモシロかった ある種の密命を受けて草伏の騎士稼業を続ける主人公が 理想を持ちつつも現実に直面したり結構な陰謀に巻き込まれたりするという辺りに なんとなく『用心棒日月抄』を思い出した
>>684 美麗な子だとは思ったけど 役がついて良かった やっぱ色々出かけてたのが執筆スピードをおくらせてたんじゃん 今後はマーティンの大好きなサイン会もやれないだろうな
糖尿病だし、もう合併症も起きてるだろうからコロナに羅漢したら一発死ゾ
男性キャラは置いといて、ドラマには出てこない女性キャラに魅力的な人物多いな。現地読者の意見とか知らんけど、ヴァルとか人気ないんかな。今後めちゃくちゃ活躍してほしい。
おじいちゃん缶詰で執筆してんのか silver liningやな
前からミザリーみたいに閉じ込めて執筆させればいいのに思ってたが、コロナで実現してしまった
原作だと全体的に人物の年齢が若いんですね エダードは35歳、キャトリンは30代前半か? ロバート王もエダードと同じか少し下かな?(モーモントが「わしは今年で69だか70で、ロバートはその半分にもならん」って言ってたと思う) エダード、ジョン、アリアがはっきり「長い顔」とか「馬面」って書かれてるのがひでえわw
デナーリスのモデルとされるヘンリー7世は母親が13才の時に生まれてるからね 中世はみんな早く子供産んで早く年取って早死に
母体が幼すぎて産褥でよう亡くなってたとかな、酷い時代だ しかし、100年前くらいでも(今もあるか)そんな幼くて結婚してたって 現代の基準なら全人類のDNAがロリコンに侵されているのも仕方ない
ふうむ・・・ 中世やもっと前の紀元前だと人間の平均寿命は10代前半とかってことらしいが これは乳幼児の死亡数が多いってことですよね? 例えば、20歳なら20歳まで成長できた成人のみを対象に平均をとったらどのくらいになるのか気になるな 数千年前でもさすがに50か60までは生きたか?
イギリス王の11世紀ノルマン朝から15世紀ヨーク朝までの王の平均寿命は47才くらい 王妃の平均寿命もほぼ同じ 乳幼児で即位した例はないので乳幼児死亡率は除外されていることになる これ以降は王は戦場では死んでないし14世紀のペスト流行時期も含んでる 庶民は別として戦争に明け暮れた氷と炎の歌の王族貴族たちもこんなもんかな
>>706 わざわざありがとうございます。 受けられる医療は誰でも似たようなもんだろうが、食い物と衛生環境が良い王侯貴族でそれなら 市井の人々はもっと早死にが多かったでしょうね 黒の城のエーモンじいちゃんは例外か、まああの人は権力争いから離れてたってのが大きいだろうけど レンリーの近衛騎士は「虹の騎士」だったかな? LGBTの象徴がレインボーフラッグというやつらしいが その辺はメタ的とでもいえばいいのか、作者が含みを持たせて設定した気がしないではないなw ジョン・アリンとロバート、エダードの反乱が15年前 城内突入時に既にエリスを殺したジェイムが尊大にも玉座に座ってたのが17歳の時だっけ? てことは弟のティリオンは20代の可能性もあるな・・・
最近youtubeでGoTのCM出まくるんだけど 興味無い層からヘイトもらいそうだ
ティリオンが先を読んで裏門を守った功績が まったくかえりみられないのは実に普遍的ですね
>>654 >砂の惑星? 最初の三部作の一部目しか新訳しなかったので結局何の意味も無かった奴ですね酒井先生 次作はサムばっかり活躍して サムばっかりモテモテハーレムで いつの間にかイケメンになるんだろ 分かってるよ
世界が死人に支配されようともサムだけは生き残りそうだしなぁ
指輪物語でも真の勝ち組はサムワイズ・ギャムジーだったしな
主人公は回復できないダメージを負いデブが幸せになる 梶原一騎原作漫画の法則
時間上仕方ないとはいえドラマの方台詞端折り過ぎな箇所多いな 最初の脱走兵を斬首もエダードの台詞簡素かされてたし
>>724 ドラマから嵌まって原作読んだ者だけどドラマ版だけでも王が言いたい事の理解は出来たよ 人に死刑宣告を下す者は自らの手でやらねば死に対する思いが軽くなるってやつ ドラマは4期までは良い 6期までは許す 7期からはウンコ
ドラマはティリオンが出てるところはほぼ全部いい あとタイウィンとかハイスパロウとかタイレルのところのババアとか ジジババが大体いい
ティリオンの役の人ピクセルって映画にも出てたけどあまりにもティリオンすぎてティリオンした
まあ奴はもうティリオンだからな 墓にもティリオンと書かれるだろう
>>730 年齢的にそこまで老けてない ちなみにXメンF&Pとスリービルボードには出ている いま剣嵐の大地の上巻まで読んでるんだけど 赤い彗星っていつの間にかどこかに行ったの? 作中で誰も言及しなくなってるので気になる
彗星だから、時の経過とともにウェスタロスがある惑星から離れて見えなくなったのでは
うーんやっぱ普通に考えて遠くに行ったんですかねー だいぶ印象的な書き方してた割にすっぱり出すのやめたな せめて学者連中になにかセリフを言わせてくれたらいいのに それか徐々に小さくなっていく様を各人物の章でちらっと書くとか
気候の事やら含めて惑星の構造や秘密については完結までには明らかにするって話じゃなかったっけ 実は彗星が伏線だったってのはあるかもな
そうなんだ、なおのことマーティン続き書くのがんばれよ 70過ぎてあの体形はいつ頓死してもおかしくない 最近このシリーズを知ったが1部が出たのって24年前なのか・・・ アメリカのファンでずっと追ってるやつなんかは若者が中年になっちまってるな
面白いけど口悪い人ばっかと自分勝手な人ばっかで優しい人がいないのがつらい 剣嵐の大地の中巻まできたけどティリオン報われて欲しい
強くなければ生きていけない 優しくければ生きている値打ちがない
殺し方が容赦ないんだよな・・・現実でも中世では、いや現代でも治安が悪けりゃ人間ああなるかもって思うけど アリアがグレガー・クレゲインの部隊に捕まった時に、器量よしの若い女がこれ以上慰み者にされるのに耐え切れずに 兵士を石でぶん殴ったら、即座に大剣で首刎ねるとか、若い母親がくすぐり屋に拷問されて殺されて、2、3歳くらいの小さい男の子が 泣き止まないからこん棒で顔面殴って殺すとか、アリアちゃん普通にトラウマになるで
目の前で親父の首が刎ねられた所を見た以上のトラウマはなかろうよ
原作ではロブの首が斬り落とされて 狼の首にすげ替えられたワッショイシーンはアリアは見てないんだよな 母親が死んだかどうかも血の婚礼のあの時点では分かっていない ドラマ版は容赦無い
エダード処刑時は、原作だとたしかヨーレンがギリギリのタイミングで体でアリアの視界をふさいでくれた サンサは普通に見ちゃったけど まあそのヨーレンが斧で頭を割られて絶命しているのをアリアは見てしまうんだけれども
結果トラウマをバネにアリアが七王国最強の戦士になるというね
そう言えばイリーン・ペインてドラマだといつの間にか消えてたけど どこ行ったんや
ロバート王の私生児ジェンドリーを訪ねてきて親方に金を払った貴族って誰なんやろうな 「がっしりとした体格で、肩が丸くて、茶色の顎髭に赤い毛が混じってて、ネッドほど背は高くなく 重い紫色のビロードで銀糸の刺繍のマントを羽織っていてフードで顔を覆っていた スタニスやアリン公ではないので、ヴァリス、パイセルあたりなのかね それともロバートの直臣の誰かなのか
やっぱそうか それはロバート王の意志かその忖度なのかね 或いはターガリエン復古の為の禍の種というか手札の為だったのか
リトルフィンガーの売春宿かは忘れたけど 確か赤毛でまだ15くらいの少女と赤子のところにもお金置いていったのかねえ そのあとジャノス・スリントの部下に殺されちゃったけど 陛下、少しご自重ください
やっぱ小説がええわ… 情報量が多くても整理できるし、キャラクターごとの視点で心理描写も丁寧だから感情移入しやすい あとやっぱ戦闘や合戦は自分で想像して楽しむのが一番迫力がある
>>746 ペイン役の人が癌で闘病にはいって、特に説明なくいなくなっちゃったはず たしか ドラマから入った人たちはさ、「絶対安全だと思ってたキャラが平気で死ぬ、そこがSUGEE!」 って興奮するけど、そうか?っていう。原作はまだ進行中なんで予断を許さないけど 最終回まで結論を出したドラマは尚更、生き残るべきキーパーソンは生き残ってたと思うけど そりゃ例えばデナーリスが3巻で死んだりしたら俺もビビるけどさ
普通は殺されるキャラにあそこまでキャラクターの色はつけないんだよね
幼少の頃、大河ドラマの平将門を家族と一緒に観ていて 唐突に主人公が死んでショックを受けますた🤯
俺が、お前が死ぬんかい!と一番衝撃受けたのはカール・ドロゴだわ。 ボスキャラオーラ出してたのに、あっさり死んだ。
ミリ・マズ・ドゥールのおばはんは最初から復讐する意図があって近づいてきたのか?それとも途中からなのか・・・ あのテントの中に妊娠したデナーリスを運び入れる時、ジョラーは人ならざる者どもやらをいろいろ見てるはずだよな? そしてデナーリスの腹の中の赤子がどうなったかも。絶対しゃべらないだろうけど。
一番ショックを受けたのはロブの死に方 と言うより死体の損壊 エダードもデナーリスの兄ちゃんの殺され方も酷かったけど
あのアホ兄貴はあそこで殺されなくてもどっちにしろ惨い死に方しただろうよ
ドラマのスレに書いてあったがロブがゾンビ化して復活 頭が狼で肉体がロブのグインサーガ的展開はないんだろか
コロナで引きこもって筆が進んでるらしいけど年内には英語版は出るんだろうな? 翻訳は来年には出すんだろうな?
(別作品の)筆が進む キャトリンはどう始末つけるんだろう
ドラマS6まではまともな原作プロットがあったっぽいからそこまでは要素で見たら大体似たような展開だと予想 しかしヴィクタリオンとかキャトリンとかコニントンとかドラマで省かれた要素も多いな
>>714 保水スーツと聞いただけで手が止まった 古くからのデューンファンだが引越しで手放してしまったので再毒したかったのに コロナでダンクとエッグの物語書き上げたよ!でも許しちゃうくやしいびくんびくん
今年の7月末には本を出せる 出来なければ監禁してもいいと言ってたけどもう一ヶ月ちょっとしか猶予ないぞ、大丈夫なのか? まあ無理か
大体 もし万が一にも7/29に新作が出たとしても それで完結する訳じゃないっていうね 構想膨らみ過ぎで最低でもあと三巻 もしくは三巻相当の長さの一巻という状況は避けられない さらにGRRMの悪い癖で更に枝葉が増える可能性もないとは言えないわけで…
もうアイデア譲って、誰か他のファンタジー作家に委託したほうがいいのでは? GOTの続きかけそうな作家って誰かいたかなあ
ブランドン・サンダースンでも無理難題? 時の車輪はジョーダンの草稿があったから完結できたのかな、GRRMにすら先行き不透明(と読者には感じられる)だから超絶大変そう
サンダースンって一冊分の草稿を三冊に引き伸ばした奴だよ こいつにやらせたら残りあと六冊になっちゃう
ブライエニーはドラマのイメージが強いから 顔を齧られたと言うのが不憫でならない 何とか助けて欲しい
作者が萎えて6巻で尻切れトンボに終わる可能性もあるんやで ドラマみたいにな!
作者が続きを全部出す前に亡くなってしまうのではと言われた時、怒ってたっけ 怒る気持ちもわかるけどこんなに6部が出るのが遅いなら、そろそろ真剣に考えてほしいな
>>774 可能性じゃなくてもう現実だろ>6巻で尻切れトンボ まあこれだって6巻が出るっていう希望的観測込みなわけだけど 7巻はほぼ確実に出ないし、仮に出たって絶対終わらないし >>773 爺さんこれからキャトリンゾンビが活躍するといってたし顔食われたブライエニーも一緒に行動することになりそう ドラマのブライエニーは女としては異形だけど二目とみられぬ醜女じゃないから別人と思わんと ドラマは一応ちゃんと完結してんだろ 人気なくなるまで引き伸ばし&グダグダで終わる洋ドラが多い中、これは快挙やで
ラストで爆死したドラマランキング1位に選ばれてるんやで
あの最終シーズンの出来のせいで他人にオススメするのをやめたよ…
(ぎりぎり)シーズン6までしかおすすめできないからなぁ・・・ 見る時間もタダじゃないからな、見てたの後悔されたら申し訳ないし
あの最終シーズンも何であんなに世界中でぶっ叩かれたのかな 闇堕ちなんて往年のアナキン君でみんな調教されてたんじゃないのか? 俺は嫌いじゃないぜあのEND 解放のために世界の果てまで戦線を広げるというのも ブッシュの無限の正義作戦でお馴染みのものだろって 肯定はしないがそれが俺たちが見てきたこの世界じゃなかったのかと ついでにあの演説で故郷の名前が出た時のジョンとティリオンの憂鬱な顔も最高w
大抵勝手に闇堕ちが不満ってことにされるがそんなことじゃないぞ、そもそも原作ファンはデナの闇堕ちとか普通に想定してる人多かったからね
打ち切りか?てくらいの雑な駆け足展開 ツッコミどころ満載、笑いながら見てたわ そらずっと見てきた視聴者はキレるやろw
自分はそれぞれのキャラの結末それ自体には不満はないわ ただそれを描く時間があまりにも短すぎる ほんとシーズン5の停滞感がすげー響いてる
中盤までのじっくりした展開と描写だったのが、 急に駆け足であらすじを描くだけ、みたいになったのが 主要因じゃねーかな 今更ではあるけど、シーズン6をちゃんと10話とかで で夜の王との決着を描いて、シーズン7もフル話数で 王都決戦を描いてれば評価も違ってたかな、と思う
あ、そうだっだーすまんちょす 787は6→7、7→8って読み替えてくだされ
デナーリスの愛人とシリオとジャクエンのその後のフォローしてくれ
原作完結してからドラマ化すればよかったんだろうけど原作は完結前に作者にお迎えが来るだろうしな
ドラマ無かったら日本語訳5巻が出たかすら怪しいからな
ドラマは俳優が年取っていくし 小説の読者のように気長に待ってはくれない視聴者が多いだろうし
黄金軍隊が遂に来た、からの後ろからドラゴンが火噴いて決着とかな 「あしたのジョー」読んでたらホセ戦が「リングにかけろ」的決着で 終わったみたいな脱力感
ゴールデンカンパニーがウェスタロス風の装備なのが何でかとかもドラマだけ見てたら分からんからなあ ターガリエンの正嫡と非嫡出の戦いで負けた連中がエッソスに逃れて傭兵団になったというバックボーン知らんとなあ
ドラゴンの炎でズドーンってドラマ何回もやり過ぎて最後の方もう飽きちゃったよね
wikiを見ると >本シリーズの第1部から第3部には岡部宏之による旧訳と、酒井昭伸による新訳が存在し、 とありますが、Amazonで探すと岡部宏之訳のものしかヒットしません。 酒井昭伸訳の1部〜3部はないのでしょうか?
今書店に置いてるのって酒井訳だけじゃないの 少なくとも文庫は
1〜3部の文庫の旧版(ジャケが渋い奴)とハードカバー 以外は酒井訳だよ
ラニスター家とかタイレル家とかバラシオン家に比べるとスターク家ってショボい気がするんだが 旗手を除いた自前の戦力っぽいのが描写からだとすっげえ小さそうっていうか旗手もボルトン家以外小さそう
城の守備隊カラにする総動員して総兵力1万人だからな
今年も終わったな NZキャンセルで監獄行きもセーフてか
とりあえず執筆が進んでいるのならまぁそれでいいや 俺が生きてる間に6巻だけはだしてくれればいいや
あちらで6巻が出ても、翻訳は一年後とかでしょ 酒井先生が漢語辞典をとっかえひっかえして謎訳語を作るのに精を出すし もっとも「来年出したいとは言ったが、来年出せるとは言ってない」わけで…
夜警もなんか違うしファンタジー翻訳の一冊めは難しいよね 世界観どれだけ翻訳者が把握して日本語に移せるか
harren the darkは ハレン色黒王なのかハレン暗黒王なのか
Harren the Black 黒のハレンでええと思うけどな 赤もおるし
まあ歴史的にRichard the Lionheartが リチャード獅子心王と訳されたりするし ハレン暗黒王でいいのでは だれかさんは暗黒を闇Kとかしそうだが
岡部訳が色黒王で酒井訳が暗黒王だよ 和訳でよくやる間違いシリーズ 兄と弟 姉と妹 女王と王妃
この板のデフォ名のネタ元も Harsh Mistress (厳しい女性教師) を誤訳したのだと読んだことがある(坂村健の電脳都市だったかな)
すいません、事情が飲み込めました。 「酒井昭伸による新訳」というのは書籍としては存在せずに、「改訂新版・岡部宏之訳」という形で売られているのですね。 レスをくださった方ありがとう。先ほど注文しました。
用語だけ酒井版になってるんだっけ>改訂新版 これから買うならそっちのほうがいいね
>>795 ドラゴンで誤魔化してる感が強過ぎて楽しめないんだよなあ たまにマイスターが蛭に血を吸わせますとかパン黴を傷口につけますとか言ってるけど パン黴はなんなの?抗生物質的な意味でいいのか?実際の中世でも黴をつけてたの?
そういう風習があったかどうかはちょっと調べても分からなかったけど 現実だと青カビにペニシリンが含まれてるってことから 青カビが傷の腐敗を防ぐ効果があるっていう知見がこの世界では広まってるってことかな 実際に青カビを直接傷口に入れたらどうなるのかは分からんな
まだ5部まで行きつかないが 細かい部分の描写にこだわってる作品は好きだなあ、たまに首をかしげたくなるところもあるが 傷にそそぐワインをよく沸騰させてるけど、肝心のアルコールがかなり揮発しちゃうんじゃないのとか マンスの軍勢が地表から壁の上に矢を射かけてくる場面があるけど、210m上まで届く?それほど重い弓を引ける奴が少しはいたとして 豆粒みたいな大きさの人間に当たるか?とか そういやあの世界はワイン、エール、蜂蜜酒ばっかだな 蒸留させる発想がまだ出てきてないという設定なのかな
剣嵐の大地の上と乱鴉の饗宴ってもう中古しかないんかな
>>822 みんな水代わりにガブガブ飲んでるから度数が低いほうがいいのかもね 日本みたいにきれいな川や湧水が豊富じゃないと アルコールが入らない水はすぐに腐るからワイン飲むほうが安全なんじゃ
ウェスタロスはどこも水回りが良くないな ウインターフェルの温泉システムは凄かったけどあれはロストテクノロジーだったのだろう
温泉の配管とかスケールがたまっていずれ詰まりそうな気もするけど よほど配管が太いのかこまめにメンテナンスしてるのか
魔法じゃね ウインターフェルも作ったの建設王ブランドンとか 言われてるし、森の小人たちの協力で魔法が使われててもおかしくない
日没海をずっと西に向かうと何かあるのか アッシャイのさらに東には何かあるのか ああ気になる 話の本筋とは関係ないようなフレーバーテキスト TOやFFTのアイテムの説明文が好きだったわ
御大じゃ、その先が〜なんて書くの無理だろうな いっそのことワイルドカードシリーズのように作家たちでシェアしちまえばいいのに
>>830 氷と炎の歌の二次創作禁止にしてるくらいだからアイデア残してシェアード・ワールドはしなさそう 不人気な鉄諸島勢だけでもシェアード・ワールド化してくれないかな(シオンは除外) 海賊王に俺はなる!といって船出してゆくユーロン・グレイジョイと愉快な仲間たち(全員舌切断済み)の痛快大冒険の旅が読みたい
これだけ有名だとアリのように作家が群がってくるからせめて合作に限定して
共作者は氷と炎キャラが大活躍する楽しい小説を書こうとするんだけど 御大が強引にビターエンドに落とし込んでしまうという展開が頻発しそうだ>共作
シェアード・ワールドにしてもターガリエンのキャラ出すのは禁止になりそう 爺さんターガリエン好きだよなあ
ターガリエン家は全員美形とかドラゴンを操れるのはターガリエンの血だけとか作者が胸に秘めてきた中二魂を全開にしたような設定だからね 変な二次創作なんかされたら昼休みにヤンキーグループにいじられる邪気眼持ちの中学生みたいな心境になってしまうだろう
世界観だけ借りてキャラはオリキャラで勝負するのが本当のシェアードワールドなのかな あまり読んだことがないのでよくわからないけど
オリキャラといえども原作への敬意は必要 マウンテンより強い奴は出してはいけないしラムジーより悪い奴も出してはいけない
最盛期のヴァリリアにはどれだけのドラゴンがいたのか・・・ ターガリエン家以外にもドラゴンを使役できる血筋がいっぱいあったんだよな 戦時においてはドラゴンさまさまだろうが平時は餌代がすごそう
ドラゴンの力でミーリーンとか打ち破ったんだよね ヴァリリア人ならだれでもドラゴン乗れたのかな 今でもヴァリリアの血が濃い人はターがりエン系の容姿だし
昔ウルティマオンラインやってたけどドラゴンは騎乗できなかった スワンプドラゴンというのは騎乗できたけど竜というより大トカゲみたいな弱っちい奴だった UOって今はどうなってるのかな GOTの影響でドラゴン騎乗可能になったという話は聞かないけどね
ひところのGOTなみに一世を風靡したこともあった>UO でも20年も続いていたら飽きられるのもしかたないよね
もう今年は出ないのが確定してる 来年出るかは怪しい そしてもし出たとしても完結しないのは確定してる
6部の刊行はもうちょっとだけ延びるんじゃといわれたら5年延びる それが相場
第五部が出たのが2011年なのか・・・ 9年か10年かけて「実は完結まで書き上げてました」 ってサプライズでもない限りはもう終わらせるのは望み薄か
今更鬼滅の刃読んだんだが 久々にマーティン以外の欠損大好き作家を発掘できて欠損好き(性癖じゃないよ)としてはうれしい ぜひ御大にもdemon slayer読んでもらって感想聞きたい‥というのは文化が違い過ぎておじいちゃんには厳しいと思うし、キャラクターのブサイク度が圧倒的不足か。 なんでワニ先生に氷と炎の歌読んで貰いたい ドラマは小綺麗すぎてダメだ
>>853 >マーティン以外の欠損大好き作家 白土三平超お勧め カムイ伝とかクソ長いくせにいまだ未完とかマーティン好きの琴線に触れまくり >>854 そういえば白土三平いかにも好みっぽいのにずっとスルーしてたな 読んでみるわ有難う >>855 そうなんだよね 常に「いない事になってる人達」 「とりわけキャラに自分を投影してイキってるFTヲタどもが無かった事にしがちな、見苦しい存在と現実」 をフィーチャーするのが大好きなマーティン つかリアルな話、自分も現代の日本ではちょっと珍しい位厳しい人生送ってきた結果、 若いうちから色々体のパーツがおじゃんになったし かわいい顔も台無しだし ほんとあんな中世みたいな世界なら猶更現実はそんなもんやで・・ 社会をありのままとかポリコレ云々とかより、 中世以前の世界で戦争が続いたら四肢欠損者だらけになるのが普通だろう 傷つかずに戦い続けるなんて無理ってのがマーティン様の考えるリアル
実際どうか分からんが、そこまで欠損者続出の戦いがそう何度もあったのかねえ ローマ時代の遣唐使も何度も戦って五体満足でヒーロー扱いで奴隷の身分を 開放されたものもおるみたいだし、今で言えば戦争は小競り合い程度で勝敗は決し 敗者側は戦いでボロボロになる前にあっさり引いたとかありそう 奴隷制とってて強制的に戦わせてたらあり得るかもしれんけど、でもそれも 寝返るリスクも加味すればあまり強制もできなさそうだし・・・ぶつぶつ・・・
剣闘士みたいなスポーツ的戦いなら気合いと技量で連続完封勝ちも可能だろうけど 戦場で欠損者が少ないわけないよね 100年戦争のアジャンクールの戦いは両軍で20000人ぐらい参加して 死者が多数の貴族含めて6000人とか 当然負傷者はもっと多いはず 昔の戦争をなめてはいかん
ロブ嫁(ドラマ版)も負傷兵にものすごい「治療」をしてたな ノコギリでゴリゴリ
壊死しちゃった部分を切り落としてたのかな? 南北戦争の映画とかでもよく見たわ 麻酔もなしでよくやってたよマジで
欠損した元兵士が募金箱置いてるって風景は戦後もけっこう長く見られたらしいじゃないの
本当の兵士だと傷痍軍人手当(恩給/年金)出るので偽物多いとは聞いた まぁ、それでも軍属とか引き上げとか空襲で負傷とか 手当て出ない負傷者も多数なのであまり偽物と謗れないという
四肢欠損については近代戦以降に圧倒的に増えたみたいだけどね
中世以前の戦争では、負傷の原因は遠距離武器(弓)によるものが 多かったみたいなので、四肢欠損はそれほど 多くなかったのかもしれないね。 あと、兵隊の死因1位は戦死ではなくて病死らしいので 大怪我を負った兵士は多分病気で死んじゃうんだろう。
弓での負傷なら四肢欠損に至らないと思う理由がわからん 近代以降に欠損者が増えたのは、兵器と医学と社会福祉の発達があったし 戦争参加人数も爆増したから当たり前 そして兵士がってより、昔の人は感染症ですぐ死んだ
武器軟膏って解説動画あったな 傷を負わせた武器に軟膏を塗ることでそれで傷を負った患者を癒す中世に流行った施術法 ようは下手に瀉血したりするよりもなにもせずに自然治癒に任せた方が生存率が高くなるという そしてなにか施術をしたということで医者の面目も立つってわけだ
武器軟膏はじめて知った・・・これひでえな しかも16世紀から17世紀にかけてって、果たして中世と呼べるのか まあ昔も今も偽科学とか偽医療に関しては日本も他所のこと笑えないだろうし 溺れる者は藁をもつかむ、ともいうしな 領民からの信望も厚い、ものの考え方もしっかりしてる領主様がいたとして 跡取り息子が半死半生で帰ってきたら大いに取り乱して 胡散臭いことこの上ない連中を急に城に集め始めて 「息子を助けたものにはドラゴン金貨5000枚を与える!」とかさ
武器軟膏すげーな この世には俺の全然知らない奇天烈な物事がまだまだいくらでもあるんだろうなと思った
>>861 壊死したから切ったのではなくてこれは壊死するにちがいないみたいなことを言って 俺は大丈夫だからやめてくれと懇願する兵士の足を無麻酔でゴリゴリやっていた 見かねたボルトン公がもう放っておいてやれよと口出ししてくるぐらいひどい行為だった ロブさんはノリノリで手伝っていたけど 膝に矢を受けてしまった兵士も運が悪ければゴリゴリされてたのだろうか
>>870 受け取り方がロブ妻への悪意に満ちてるね あれは妻の度胸を印象付けるためのシーンと思うが >>867 共感呪術か アフリカのウイッチドクターは今でもやってそうだ タリサさんとティクラーが同じ回に初登場するのは制作者の皮肉のようなものを感じる>ドラマ 結果的にやってることは同じだろうという
まったく感じない 足切断は原始的であってもれっきとした医療行為だよ
流れぶった切ってすまんが アルマゲドン・ラグってもう翻訳の予定ないの? それとも薔薇の名前とかゴーストストーリーが そうだったみたいに担当の訳者が抱え込んで出さない状態なの?
GoTが話題になってもGRRM自体のファンはたいして増えてなそうだし いまさらキャリア初期の売れなかった本を早川が訳すかなー
早川スレによると早川SFの経営状態は49年前に始まるローダンだよりらしいから ローダンファンが死に始める前に出さないともう無いかも
ローダンってそんなに重要な存在だったか… 最近やたら点数が増えてるのはヤケクソじゃなくてそういう事だったのね
子供のころ本屋でハヤカワ文庫の棚というとローダンとグインサーガだった この二つで相当な面積を占めていた
あのころ図書館にも古本屋にも どこいってもローダンがいた
グインサーガはどこの学校や公民館の図書館にもあった気がするなぁ そんなに根強いローダンファン層おるんやなぁ なんとか氷と炎の歌読ませたいがために熱心にドラマ版GOTを布教してるが なかなかうまくいかん
実際ローダン読んでる人周囲におらんのやが 布教されればホイホイ読んでしまうかもしれんがあの物量はなあ・・・ 俺もGOT布教はしてるがやっぱ敷居が高いみたいで見てくれない 登場人物が多いのがネックなんかな?邦ドラ知らんから、そういうの 見てる人をどうやって引き込めばいいかよく分からんし
登場人物も多いし、話も長いからなあ しかもまだ終わってない 脇役の人が急に出ると正直わからんことある 血塗られた婚儀でマンダリーのセイウチ兄弟のどっちか死んだらしいけど え?そんなシーンあったっけ?てなるわ 倒れたロブに盾としてテーブルの板を投げかけてくれた人かな・・・ グレイトジョン・アンバーのおっさんはまだ生死不明ってことでいいんだよな? ジョラーの妹のメイジ・モーモントのbbaは先発隊としてモウト・ケイリンに行ってるから まだどっかに生きて潜んでるんだよな・・・? キャラ多すぎてわからん
グレイトジョンはフレイ家の捕虜となってるけど生きてるはず 確かジェイミーの命令で捕虜達は王都に移送されることになってた 原作のアンバー家の紋章は鎖を引きちぎって怒りの叫びを放つ巨人だからまだ活躍すること期待してんだよな
>>884 ドラマ版の布教はとりあえず ロードオブザリングのボロミアが主役だよ! っつって第一話を見せちゃえばいいと思う 原作は大いに勧めたいが、 未完のうえドラマの終盤があんまりにもがっかりだったので ドラマを入り口に勧める気もおきない こまった しかもそのドラマですら日本じゃいまいち流行らんかったし 俺は子供の頃から西洋ファンタジー好きだったから 氷と炎読んだけど、まあ普通読まんわな 氷と炎に死ぬほど詳しくてもリアルに一切活かしようがないし
わいはドラマ版第四シーズンあたりまで見て 続きが待ちきれなくて原作に手を出したクチやな であれこの人ってあの名作中編の人狼の話書いた人やないかと驚愕した 友達に騙されたと思って1話だけ見てと進めてもその1話目が人物多すぎたせいか そこで終わるパターンが多いな 盛りだくさんで後から見れば伏線もよく張られていい一発目だけどまぁ・・・わかるわ わいも人物相関図睨みながら理解していけたからなぁ
>>889 >名作中編の人狼の話書いた人 「皮剥ぎ人」(スニーカー収録)か… そういやあれも2015年に連続ドラマ化!って報道されたっきりだな… >>887 それ完全に詐欺・・・ まあ彼が退場するまで見てる人ならドラマ全シーズン完走しそうだが 俺はネッド視点はメインの一つだと思ってたので、信じられなくてあそこのシーンは何度か読み返したわw サンサの章で父が首を切られたときピクンと足が動いたみたいな書き方されてたから まあ衝撃でちょっと体が動いたのかなくらいに思ってたが 別のシーンで酔っぱらったハウンドが「お前の親父が首を切られたときぴくぴくと体がダンスしたのを見たか?」 っつてるの読んで、ホラー映画でよくあるビクンビクンするやつやん・・・ ハウンドお前12、3歳の子供にそんなこと言うたるなよ・・・と
そのくせサンサの歌(祈り)で泣いちゃうとこが可愛いやん
ハウンド、リトルフィンガー、ルース・ボルトン、ジャクェン・フ=ガーなどなど スターク姉妹の周りにはとんでもないサイコパスおじさんたちが大勢寄ってきては 何かと面倒を見てくれますね
四部の序章の錬金術師はジャクェンてことだが あの鍵で何をするつもりなんだろうな? メイスターの誰かを暗殺するのか、貴重な本なり道具なりが欲しいのか アリアの師?のあの老人もジャクェンのことは知らないみたいだし何者なんや
よっぱらい騎士、ヨーレンさんもいるし、 おじさんに恵まれてるよね姉妹は
シリオおじさんとヨーレンおじさんはいい人だと思うんです
両おじさんともドラマの配役完璧だったな ほかのおじさんも、ルースボルトンだけカッコ良すぎたが ハウンドやリトルフィンガー、タイウィン、ロバートなど おじさんの起用に関してはほぼすべて正解なドラマだった いやおばさんもおじいさんも正解だった
配役でそれちがうだろーと思ったのは二代目ナハーリスやなあ 初代の悪そうでエキゾチックな雰囲気がよかったのに単なる優男になってしまった
そりゃおじさんがメインの読者層だしなおじさんは活躍するよ
でも少なくとも日本のファンって ごく一部の年季入った早川愛好家とか 西洋ファンタジーマニア除くと やたら女性多くない?
なろう系読者と海外小説好きはほぼ被らないのでは 以前探したときは氷と炎の感想をブログに書いてるのは圧倒的に女性が多かった だからハヤカワも改訂版の表紙を少女漫画風にしたんだろう 原作だけじゃなくドラマGOTのファンも女性が相当多いし
ファーマーの階層宇宙シリーズと アンダースンの旧文庫版「折れた魔剣」はどういう客層に向けたんだろう まさか「哀しみのベラドンナ」の観客か?
あの頃はあれが流行り 火星シリーズの頃は武部調が流行り あの時代にアニメ画とかあり得ない
>>904 ロラスとレンリーのベッドシーンは小説にはなかったのであれは女性向けのサービスシーンだったのだろうね >>906 「銀河市民」の2代目表紙の加藤雅基は当時けっこう衝撃だったな。 タイトルで画像ググると3代全部の表紙出てくるけど。 「銀河市民」カバーのリニューアルと同時期にカドカワFシリーズというのがあった 「ディスクワールド騒動記」とか今アニメ化すれば受けそうなのにね 角川といえば最近エルリックのコミックを出した 読者が「氷と炎の歌」や「ワイルド・カード」をリクエストしたらどうかなあ?
氷と炎の歌のコミックはあったよね 日本人の手によって漫画化されたのを読んでみたい気もする まぁそれにはまず完結してもらいたいわけだけど
ルース・ボルトンはワンダーウーマンに吹っ飛ばされてたな まあ実際に吹っ飛んでる画は無かったけど
>>909 ディスクワールド騒動記はディスクワールドシリーズ全体の第一話だったのに 途中で終わる一巻目を出したっきり放置という最悪の展開だった どこかで出し直してくれないかねえ 若い頃はボンドガールだったのか>茨の女王様 日本でいうと加賀まりこさんが冷酷非情な女武将を演じたようなものだったのかな ご冥福をお祈りします
堂々としたいい演技をするバーさんだった もっと他の作品でも見てみたかった とりあえず女王陛下の007借りよう
自民党のコイントスが終わったけど今度の人は表だといいね この国は春と夏のコロナは犠牲を払いながらなんとか乗り切ったけど秋と冬はどうなるか誰にもわからない Winter is comingを身をもって味わうことになるとは夢にも思わなかった
ドラマがクソすぎて原作再評価路線あるかと思ったら続きが出ない 去年だか今年中に冬の狂風出るとか言ったやんけ
今年夏までに執筆完了しなかったら監禁していいとは言ったが 今年夏までに執筆完了するとはいっていない さすが老獪なじいさんだよ
アイデア枯渇した、文献読んで想像力働かせるのがつらい みんな薄々気づいてるんだし 御大も認めてしまえば楽になって進むのかもしれない
ダンクとエッグみたいな枝葉のエピソードつくるのはうまいけど ドラマ版爆死して期待値が乱高下してる氷と炎の大団円これからつくらなあかん御大のプレッシャーな
そんなに酷いかねえ なんかネットは否定意見が多いようだが、俺は普通に楽しめたがな いろいろ言いたいこともあるし、手放しで傑作!とまではいかなかったけどw 原作がまったく構想すらなかったからか駆け足すぎるきらいはあったけど ファンタジードラマ作品としては金字塔打ち立てた作品でしょう
>>921 たしかに普通には楽しめたしトータルでは偉大なドラマ けど途中から明らかにバカっぽくなった たとえばアリアひとりでフレイ家の男全員を皆殺しにするとこ そもそもひとりで皆殺しにできるわけがないし、 その後のアリアは大虐殺の代償を何も払わない それどころかその件自体が完全に忘れ去られる GRRMだったらこんなその場しのぎのあほ展開を書けるはずがない 氷と炎シリーズの方針というか哲学に反してる 後半に行くにしたがってその手の雑展開が増えていく 駆け足とは似てるようで違うのよ 展開自体に筋が通ってないんだから まあファンタジーを現代常識で考察したらいくらでも粗は出る罠 今こうやってドラマが〜言ってるやつって、坊主憎けりゃ〜の話し方だよねえ
アリアとサンサがいつレイプされるのかとビクビクしながら読んだ思い出
原作も3部までは神でそこからは下り坂 ドラマもそれに対応してシーズン4までは神でそこからは下り坂
>>923 現代常識の話なんてまったくしてないが 言うなら「物語内常識」の問題 「物語内常識」を途中から急に守らなくなった リアリティラインとかいうやつ GRRMのファンかどうかに関わらず、 そういうの気にする人が見たらすぐわかる急な質の低下だと思う 全体としては評価してるんだし、 「坊主憎けりゃ」と言われても全然ピンとこない >>920 ダンクとエッグのシリーズは本編に比べると割とハッピーエンド風味でさわやかな感じがするね 最初のエピソードはちょっときつかったけど >>922 アリアのブレーヴォス修行をドラマは努力はしたけど犠牲払わずに顔化け能力とチートスキルてにいれてるし 原作は上に言われて何も知ら無い男を暗殺したりしてたからアリアスタークとしてウェスタロスに帰るならなんらなこ代償を支払うことになると思うけど。 ドラマは これまでの敵同士がチームを組んで壁の向こうに行くとか サーセイが笑う背景で大聖堂が崩れるとか アメリカドラマのベタな展開になったのが萎えたわ
俺がガッカリしたのは対ゾンビの絶望的な全周防御でメインキャラが誰も死なない事 あんなの下手すりゃ全滅してる それと捕まえたサンプルゾンビ一体でみんなが「こりゃ大変」って認識した事 「何かの病気だろ」とか「他に一般いるとは限らんだろ」とか「何かのトリックだろ」とか言い出す奴が一人もいない ネッドですら「WWは迷信だ、逃亡者は恐怖で狂ったのだ」とか言ってたのに
シーズン6以降はほぼ全話突っ込みどころあった気がする しつこいようだけど展開が早いせいじゃない 展開そのものにリアリティがない その頂点がシーズン7のサンプルゾンビ捕獲旅行とサンプルゾンビお披露目会だな まず理屈が通らないし間抜けなシーンばかりで見てて面白くもないし 物語上も結局サーセイは裏切るのでなんとほとんど意味がない ただ単に見せ場をつくるためだけの空虚な展開 ああいうのはGRRMが一番嫌いな作劇だと思う
>>931 同意する。ストーリーに関しては原作越えてからはtheアメリカって感じで吐き気がする。捕獲旅行は壁を破壊する道具を異形側に与えるためなんだろうが陳腐すぎる。ここら辺を爺はどうするのだろう。どう異形に進行させるのか。正直、向こうにドラゴンを渡すドラマの流れは勘弁してほしいところ。 >>932 原作はユーロンやジャクエンフガーはじめ、いくらでも動かせる駒があるから わざわざジョンデナが敵に塩を送りに行くような不自然な展開は避けられると思う まあだからまとめるのが大変というのもあるけど ユーロンはともかくヴィクタリオン一行は5部と6部の間に嵐に巻き込まれて氏んだということにすれば 多少なりとも話がすっきりするんじゃないかな>原作
>>934 勝手に殺すなw 有能な赤の祭司もいるんだし ドラマは見てないのだがシーズン6でユーロンが突然出てきて大暴れして 視聴者が「誰だよお前」状態になったという話はわらた
ドラマ版ユーロンはイキリチンピラ感がスゴイ THE BOYSのブッチャーくらいの凄みが欲しかった
原作も完結しないこと確定ならマルチエンディングのゲームにすればいい
既刊分を何度も読み返していると「イケメンは苦しめ サム超頑張れ」という作者の声が聞こえてくるような気がするが俺の空耳だろう
マーティンがデブ推しなのは間違いないけど サムに関しては大河ファンタジーでは太ったサムは生き残るものだからね…
桐生夏生さんの代表作といわれる「OUT」を読んだら男が書いた小説だったらほぼ間違いなく 中盤あたりでむごたらしく頃される役割の人物(男前の悪党)がシレッと最後まで生き延びていて イケメン無罪か!と驚いたことがある まあそんなのは作者の勝手だけど
GRRMの没後にいろいろなエンドがプロアマ問わずつくられるか グインサーガ化して書き継がれるか 第6巻がGRRM作の最後になるな
延期をくりかえした第6巻が来年でると信じてるファンは半分もいないだろう
カラマーゾフの兄弟とかアンナカレーニアみたいに未完でも文学史に残る傑作ってあるから・・・
氷と炎の歌の場合ラストを聞いて作ったドラマかあれだったから小説としての深みというか説得力というか筆力のある作者か描かないとファンは許さない
毎年応援してるニューヨーク・ジャイアンツとニューヨーク・ジェッツはどっちも0勝3敗で滑り出し
脇のエピソードや人物が面白かったから 終わりにむけてまとめようとするとドラマみたいになるので逆に未完のままのほうがいいかも GRRMの筆力がだいぶ落ちてる説もあるけどね
わいはドラマ版のそれぞれのキャラの終着点というか結末にはとくに不満はない派 そこに至る描写に要する時間が少なすぎたのが不満やったので だから御大にはその辺を詳細に描いてくれればそれでいいかも まぁ膨大な伏線の回収をある程度やってったらドラマ版の結末にはたどり着かない気もするので そこは全く違う意外な結末だったほうが嬉しいけど ドラマ版が爆死したせいでハードルあがりすぎて気の毒だわ
アリアのスーパーアサシン化はいくらなんでも無理があったな 原作はジョン狂王化でデナ勝利エンドでもいいよ どうやってもジョンとデナに収束していくんだろうし
アリアスタークのままスーパーアサシンになって帰国するとか ブライエニーと立ち会って強さアピールとか顔のないもの達とか暗殺者とかどういう解釈してるんだって感じだったな 原作だともうアリアは司令で人殺すプロの暗殺者になってるしもう少しちゃんとした扱いにしてほしいわ
スーパーアサシンになったらなったで、 帰国後サーセイを殺しに行かず、 急に実家でごろごろしだりしてな そのきっかけもエドシーランの歌聞いただけとか・・ アリアだけじゃなく各キャラの行動に必然性が全然なくて ほんとに頭悪い脚本だった 地味展開で盛り上がらないが整合性はある脚本のほうが よっぽどマシだった 欲を出しすぎ
ジョンはジョンでもコニントンのジョンとエイゴン王子はどうなるんだよ
俺はサーセイが気になる ドラマでは最重要人物だったが原作のサーセイって露骨に浅はかだよね 5部最後の状況から玉座に座れるとはちょっと考えづらい ドラマでの終盤サーセイの役割をエイゴン王子が担うのかな そんでデナーリスをめぐってジョンと殺し合うのかな
コニントンが育てたエイゴンの方が兄で、継承権第一位だよな
ドラマがサーセイ中心になったの中の人補正もあっただろう。 いちばん演技巧かったからなぁ
シェイムシェイムからの丁寧な伏線があったしな 全編通してずっとヴィランに近い役割演じ続けたのも大きい
原作もシェイムあるってことは、 サーセイの人格が変化するわけだよね 子供っぽいアホさが消えてものすごい陰険な女になるのかな
子供たちを全て喪うという代償を払ってクイーンになるという宿命を背負ったのも大きいな それでもジョンスノウまわりの超人ファミリーやドラゴン相手だと格が違い過ぎて辛い 原作だとその辺どうなるんやろうな
ドラマが最後不本意な終わり方だったから逆にやる気出たんじゃない ちゃんとした形で終わらせようって
媒体は違えどとりあえず結末が描かれてしまったのはやる気をそぐだろうねえ おまけに賛否両論とか バガボンドも先に結末だかエピローグだかを描いちゃって、もう完全に放置状態だし Xはテレビアニメと劇場アニメでそれぞれ結末まで描いて原作漫画だけ未完で放置されてるし
衛府の七忍という漫画で醜女とまぐわれば武運満つるといって宮本武蔵がアレな女性とSEXしていたけど この理論だと最終覇王はブロン、ダヴォス、ルース・ボルトンのいずれかになるだろう
レディストーンハートは末永く幸せに暮らしましたとさ
ブリちゃんとジェイミーが悪態をつきあったり地元の人たちと交流したりしながら ただダラダラとウエスタロスを旅する番組が見たい 蛭子さんとか出川哲郎とかがやってそうなやつ HBOとテレ東で共同制作してくれないかな
じゃあわいはハゲの宦官と口の悪いドワーフのエッソス冒険物語
>>977 氷と炎はせっかく作者が料理を美味そうに描写してくれてるのに 肝心の登場人物は酔っぱらうことにしか関心がなさそうなんだよね ・・・異形と亡者の軍勢と戦うべく、最終的に「戦士の子ら」と「窮民」を統合し「七神正教軍」として組織された軍団を率いた 総指揮官メリボルド。その生涯には、本人が黙して語らなかったこともあり謎が多い。 春が来ると一司祭に戻ると宣言し、その後は終生、以前より友とする大型犬を連れ河川地帯の村落を巡回した。 拙著においては、氏の足跡をたどる過程で集めた逸話をご紹介したい。 まずは「九賤王の戦い」に参加したという・・・ メイスター某 著 「メリボルドとイヌの生涯」より
ターガリエン家の歴史を描く中編集か 御大は中短編の方が本領発揮するともっぱら評されてるしな ダンクとエッグくらいは楽しませてくれるんやろ
>>978 ホワイトハーバーのマンダリー卿だっけ、ラニスターに面従腹背の超デブがグルメだが 確かに普通の体格の人が食べ物の美味しさに満足するとかうっとりするって描写はないな 作者がヤツメウナギ好きなのはよく伝わってくるけと >>982 原書買ったがこんなに台詞の少ない小説初めて見たって感じの本なので7王国の騎士みたいなのは期待してはいけない ターガリエンの人間のことならなんでも知りたいマニア向けの本 >>984 どっちかっていうと年代記風なのね まぁ氷と炎の歌の楽しみは脳内で詳細な世界が構築されていく喜びみたいなところあるから その意味では楽しめるのかもしれない やっぱ七王国の騎士は傑作だわ、6巻はいいからはよ続き読ませろ 長い歴史を描く中編集だから全部通して出てくる登場人物がいない みんな2、3話で死んでいく
炎と血 1 〈氷と炎の歌〉で描かれる世界の300年前、ドラゴンを従えてウェスタロス大陸を支配したターガリエン家を綴った年代記。デナーリス・ターガリエンの三代前の当主エイゴンによる大陸征服から150年間が描かれる。本書を原作にしたドラマ「House of the Dragon」の製作が決定している。原書を二分冊して2カ月連続刊行 税込 3,300 円 発売日:2020/12/17
分割して6000円も取るのか・・・ ハードカバーとかデカくていらないんだけどな
氷と炎のハードカバーって作りが安っぽいよな 国書みたいに頑丈に出来ねえのかよ
鈍器だし寝っ転がって読みにくいわ ペーパーバックみたいなので頼むわ
英語版で読んだけどすげーつまんなかったわ 気の利いたセリフの掛け合いとか皆無だからね 歴史の教科書みたいな無味乾燥さだった
内気な乙女号で悲哀の都を通過中に 同じところを二度とおった(と思われる)理由ってなんなの? 怖いわあれ
竜との舞踏発行から9年かあ、 6部が長くなって6部、7部となり 7部予定のものがまた長くなり、8部、9部、10部となる と考えるだけ虚しくなってきた。
グレイスケールの伏線はさんざんばらまいてたから 6部でひどいことになりそう
lud20221103220443ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1555755648/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン35 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 ・【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン37 ・【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン36 ・【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ ・ポケモンgoマウンティングスレ【雑魚の嫉妬禁止】 ・365歩のマーティン@埼玉西武ライオンズ'18-135 ・サマーウ、オータマウ、ウィンTaisai ・ハム専 マーティン捻挫はハイタッチが原因 ・【アストン】Aston Martin 16【マーティン】 ・【自動車】「カバのアストンマーティン」がカッコイイと話題 ・【自動車】アストンマーティン DBX、2020年から量産へ…ブランド初のSUV ・【宇宙開発】ロッキード・マーティン、軌道上で衛星のミッションを変えられる衛星を発表[04/22] ・【アストン】Aston Martin 15【マーティン】 ・【野球】パ・リーグ M4-1B[7/30] 鈴木先制含む2適時打!マーティン1発1適時打!岩下好投ロッテ3連勝 オリ打線僅か1安打 ・【軍事技術】外骨格タイプのパワードスーツをロッキード・マーティンが米軍兵士用に開発中(写真あり) ・アナル・カント(AxCx)ギタリストであるジョシュ・マーティンさんが逝去。哀悼の意を表してグラインド・コアについて語ろう! ・【格闘技】RIZIN.16 那須川天心の対戦相手がマーティン・ブランコに決定 ・【野球/MLB】日本ハム元守護神マーティンが大谷と笑顔で再会 食事ドタキャンに「彼はスーパースターだから」[18/03/19] ・【自動車】アストンマーティン、高性能「ラピードAMR」生産開始へ-限定210台(2660万円) ・ネルソンマンデラとマーティンルーサーキングジュニアとバラクオバマって誰が一番スゴいの? ・【ゲーム】MSX2向けの新作シューティング「キャラバンブーマー」が店頭販売中、海外の同人作品 ・【ギリシャ】世にも危険なセルフィー穴場、空港の滑走路前で命をかけてインスタ映え写真を撮る人々 マーティン空港 ・【野球】ロッテ・マーティン 想像以上の打のパワーを見せつける/助っ人通信簿 52試合 .232 14本 39打点 3盗塁 ・【野球】パ・リーグ M9-7E[7/27] 田村荻野適時打!清田同点打新外国人マーティン適時打&決勝弾!ロッテ打撃戦制す 楽天投手陣失点重ね ・【野球】パ・リーグ M7-6B[8/1] マーティン1発!中村奨柿沼適時打8裏荻野同点打!12裏押し出しロッテサヨナラ勝ち オリ8回4点一時逆転も ・【野球】ヤクルト4番バレンティン32号「完璧に捉えた」112試合.285 32本 88打点 ・【ポケモンGO】ジャスティン・ビーバー、ギャラドスを捕まえるためにセントラルパークに降臨 ・ポケモンGOでハロウィンイベント開催。貰える飴数2〜4倍、ハロウィンっぽいポケモンの出現率アップ ・【ボキャ貧】ポケモンGO インスティンクトスレ【黄色チーム】 ・洗車剤・コーティング剤総合125 ・洗車剤・コーティング剤総合135 ・NTTコムマーケティング_5 ・マウンティング女子に疲れた喪女 ・【悲報】島崎遥香さん、後輩にマウンティング ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 375 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 235 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 285 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 295 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 345 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 385 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 265 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 315 ・NHK教育を見て56886倍賢くマウンティング ・タトゥーの数でマウンティング! ・【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)2級 Part5 ・何故O型は人の言葉をマウンティングしてくるのか? ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 225 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 255 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 415 ・マウンティングがうまいメンバーの特徴wwwww ・Dies iraeは汚れた便座でマウンティングしてくる糞アニメ6 ・【野球】パ・リーグ E 1-5 M[8/28] ロッテ佐々木朗希5回無失点2勝目 荻野7号 レアード20号 マーティン22号HR 楽天・岸5回5失点 [鉄チーズ烏★] ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 365 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 395 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 245 ・アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 405 ・深夜ってマウンティングしてくるバカが多いよな。まず否定から入るし ・早くもひらがな2期候補使ってマウンティング始めたバカが多くて草生えるwwwwww ・人の上に君臨したがる人ばかりな気がする どいつもこいつもマウンティング ・【悲報】サイレントマウンティング被害が増えているらしい あなたも身に覚えありませんか? ・ど田舎以外では本当に車は不要なのに「貧乏で持てないだけだろ?」的なマウンティングを取ってくるやつがいるのは何故なのか ・【中型犬速報】アンジュルム太田はーちゃん、宮本佳林ちゃんにマウンティングしてどや顔 ・【YouTube】あいりpart1【マウンティングおばさん】 ・ここの住民達はマウンティング(マウント取り)に辟易して去って行った ・【YouTube】関根理紗アンチスレpart21【マウンティングゴリラ】
14:35:22 up 28 days, 59 min, 1 user, load average: 9.67, 9.18, 9.04
in 0.066236019134521 sec
@0.066236019134521@0b7 on 010904