◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【斧谷稔】大富野教信者の会part217【井荻麟】 YouTube動画>29本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1603639217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1通常の名無しさんの3倍2020/10/26(月) 00:20:17.28ID:/eZSNelY0
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
78歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

★『ガンダム Gのレコンギスタ』劇場版が始動(公式 http://www.g-reco.net/
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★ガンダム40周年プロジェクトの一環として2019年11月29日よりGレコ劇場版5部作を展開中。
★展覧会「富野由悠季の世界」開催。2019年6月から全国6会場を巡回もコロナ禍により延期の会場有り。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part216【井荻麟】
http://2chb.net/r/x3/1588205628/

2通常の名無しさんの3倍2020/10/26(月) 00:26:50.45ID:/eZSNelY0
展覧会「富野由悠季の世界」公式サイト
https://www.tomino-exhibition.com/

第1会場
福岡市美術館
会期:2019年6月22日(土)〜9月1日(日)
第2会場
兵庫県立美術館
会期:2019年10月12日(土)〜12月22日(日)
第3会場
島根県立石見美術館
会期:2020年1月11日(土)〜3月23日(月)
第4会場
静岡県立美術館
会期:2020年9月19日(土)〜11月8日(日)
第5会場(会期変更)
富山県美術館
会期:2020年11月28日(土)〜1月24日(日)
第6会場(会期変更)
青森県立美術館
会期:2021年3月6日(土)〜5月9日(日)

開催スケジュールは延期も含めて公式サイトを確認してください。

3ペコリーヌ2020/10/27(火) 03:30:20.80ID:BM9bfwpV0
キャルちゃん...!んっ... ああっ...!で、出ますっ...!(ブーッ!!!ブビビビビビビビ!!ブチチ!!!モリッ!!)

4通常の名無しさんの3倍2020/10/28(水) 07:22:12.99ID:dHjCkxdh0
>開催スケジュールは延期も含めて公式サイトを確認してください。
このキチガイと糖質が暴れるスレに宣伝が居るだt…?

5通常の名無しさんの3倍2020/11/02(月) 09:29:43.58ID:iSV7n4oP0
age

6通常の名無しさんの3倍2020/11/02(月) 20:39:01.99ID:C5j+fEI00
- ネット工作による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

7通常の名無しさんの3倍2020/11/05(木) 00:00:26.90ID:ey1DWF1K0
富野監督誕生日おめでとう

8通常の名無しさんの3倍2020/11/05(木) 17:42:41.30ID:U/s0x5kw0
富野由悠季監督作を“音楽”で堪能 「イデオン」「ダンバイン」「キングゲイナー」ほか7作品がサブスク解禁!
https://animeanime.jp/article/2020/11/05/57415.html

9通常の名無しさんの3倍2020/11/05(木) 20:27:47.24ID:P2v/gYwM0
声優・銀河万丈が新型コロナ感染 所属事務所が報告「発熱、咳などの症状はなく安定」

10通常の名無しさんの3倍2020/11/05(木) 21:25:12.28ID:yRqZtv2k0
えー銀河さんなにしてるん

11通常の名無しさんの3倍2020/11/05(木) 23:14:37.12ID:C3is4N9+0
まあ元気なままなら先にワクチン接種したようなもんだしなあ

12通常の名無しさんの3倍2020/11/06(金) 01:10:56.03ID:1xy6Q+aC0
後遺症が未知数で対処法無いという話もあるし
何事もなければ良いのだけれど

13通常の名無しさんの3倍2020/11/06(金) 12:46:53.92ID:govq3e/60
コロナはかかっても抗体出来ないぞ

14通常の名無しさんの3倍2020/11/06(金) 21:52:10.98ID:WXZhdbPT0
宮崎駿は1人だったらオスカーなんか絶対取れませんよ。個人的に知っているから言えるんですが。
彼は鈴木敏夫と組んだからオスカーが取れた。組んだ瞬間僕は「絶対半年後に別れる。こんな違うのに
うまくいくわけがない」と思いました。知ってる人はみんなそう思ったんです。

それがこういう結果になったということは、あの2人が半分は自分を殺して半分は相手の話を聞いたんです。
みなさん方も、お前ら1人ずつじゃろくなもの作れないんだから最低2人、できれば3人か4人。スタジオワーク
をやる気分になってごらん。そしたらあなたの能力は倍、3倍になるはずだから。オスカー取りに行けるよ、
という見本をスタジオジブリがやってくれているんです。

当事者はそういう言い方しないから脇で僕がこう言うしかない。宮崎さんが公衆の面前で「鈴木がいて
くれて助かったんだよね」と本人は絶対言いません。どう考えてもあの人、1人では何もできなかったんです。
「ルパン三世」レベルでおしまいだったかもしれない。本人に言ってもいいです、知り合いだから。

15通常の名無しさんの3倍2020/11/06(金) 22:19:43.26ID:+52ps5dC0
一方富野は一人で仕事した

16通常の名無しさんの3倍2020/11/06(金) 23:34:33.64ID:JWAOUkjL0
というかそんな上から目線のことを言っていた当時、新海に僕の下でスタジオワークを
学ばないかと誘ったが相手にされず、10年後、君の名はでブレークした
一方、富野はGレコでひとりワンパン暴走し大コケした
昔から口だけの人

17通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 06:46:20.75ID:VqFFsmyd0
富野さんはマウント会話がお上手ね
それで面白いアニメ作れればいいんだけど

18通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 12:06:45.35ID:vs9zGcEZ0
「ガンダム」富野監督が、コロナ禍の子どもに放つ過激なメッセージ
「大人をなめるな!」その真意は?
https://withnews.jp/article/f0201107003qq000000000000000W07c11001qq000022057A

19通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 13:17:14.95ID:xTh6a5Dx0
富野閑居して不善を為す
ただでさえ引きこもり監督なのにここんところコロナのせいで
特にろくでもないことばかり言っているな

20通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 14:55:53.16ID:9y8KIZOt0
ゆうて話を聞きに行ってるのは記者のほうであって別に富野が売り込みに行ってるわけじゃないしな
こんな爺に話をさせるな不愉快だと怒るのならば記事にしようと考えた編集部に言いに行かんと
富野に文句を言うのはお門違い

21通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 15:44:48.44ID:FBvfQLl60
人口増加論ってもはや時代遅れの説らしいけどそういう情報を周りの誰も言わないんか…
邪馬台国の本もそうだけど
F91の頃はブレーンがいたらしいが

22通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 16:07:33.11ID:xTh6a5Dx0
人口増加って戦争とかなりの関連性があるらしい
戦争中に生まれた富野には逃げられないテーマなんだろ

23通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 16:44:05.97ID:9fXq2Xsc0
2100年に110億人に到達したあたりで増加は頭打ちになるとの研究結果はあるね
中国も少子高齢化で30年後は人口自体は変わらずに60歳以上が5億人と日本よりやばいことになると言われてるし
結局どこも経済発展したら未婚晩婚化で進んで子供も1人か精々2人しか産まなくなるから右肩上がりのグラフはいつまでも続かないと

24通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 16:53:10.35ID:FqBnPKBI0
アフリカが本当にそのレベルまで到達するかどうかだな
本当にやがて彼らが結婚や出産に慎重になるのか

25通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 16:53:17.19ID:B77jaQVB0
老人を殺せと喚いていたころの富野のほうが過激でネタとしても価値もあったし
今は、書を捨て町へ出よ以下のメッセージしかだせない老人でしかない
本とネットの情報の違いすら権威でしか区別できないのだろう
しかし富野は少なくとも金銭的には逃げ切ったのだ
孫に囲まれながら裕福な死を得られる権利を得ている

26通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 17:10:19.12ID:B77jaQVB0
富野の言ったことで一番いいことは
「いいものは宮さんがつくり、売れるものは僕がつくる」
当時は、スポンサーが求めているものは儲かるもの
特に若いファン層を産むものを求めており、市場原理の欲求に
答えてさえすれば自分の存在価値があり、言いたいことも刷りこめると
理解していた
しかし、ある時点で自分にはそれがもう出来ないと諦めてしまい
いいものを作ろうと発想転換した。しかし良いものはできないし、
企画ももちろん通らなくなった。
自業自得

27通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 17:50:52.37ID:FqBnPKBI0
いややろうとしてるのは新ジャンル開拓でいいもの作りではないだろ
晩年の手塚と同じ

28通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 18:41:33.72ID:TBODdOZl0
>>26-27
はいはい

売れ線狙いをしなくなったのは富野の老い

富野はキャリア後期の手塚みたいに新ジャンル開拓に方向転換したんだよ

晩年の手塚ってそれ駄作ばっかってことやん

でも今コンビニ版とかで出版されるやつ晩年の作品ばっかやろ

それは出版社がアホなんやシュマリとか誰が読むん今どき

シュマリは数十年後にゴールデンカムイ生んだやんジャンル開拓ってそういうことやぞ

そんな何十年も後に登場したヒット作までジャンル開拓者の功績にするのは認めない

でも先祖がおらんかったら子孫もおらんのやぞ

認めないったら認めない

以下無限に罵り合い

ここまでセットの流れな
何度目やこれ

29通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 20:07:10.22ID:9wL5DO8Y0
黒歴史は続くよどこまでも

30通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 21:02:37.81ID:JY5HSw3X0
ヒミコヤマトの話自体は電波ゆんゆんではっちゃけた
表向きはトランスフォーマーに勝つのが目標のバカ作品ってのは良いけど

プロットが旧ハイストの挿絵描いてた星野宣之の
伝記漫画ヤマタイカにだだ被りで誰か教えてやれって思ったわ

31通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 21:13:03.55ID:xTh6a5Dx0
トランスフォーマーに勝つというのは建前で、同じタカラの勇者シリーズをライバル視した表現だろ
ヒミコヤマトの初期構想は90年代後半だから高橋良輔監督が勇者王ガオガイガー作ってた時期

32通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 22:44:14.50ID:JY5HSw3X0
>>31
トランスフォーマー最後の騎士王を

CGや映像班だけはむちゃくちゃやってて凄いけど
映画として監督できてない映画の代表としてタイトルを名指しで言ってるんだが

せめて動画見てから意見出せよ

33通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 22:52:41.70ID:JY5HSw3X0
ここな
清水銀行Presents 富野由悠季×藤津亮太 静岡に語る in サンライズ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


34通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 23:17:11.64ID:xTh6a5Dx0
ヒミコとヤマトをドッキングさせたのは
実写トランスフォーマーやってた5、6年前じゃなくて
勇者シリーズが終わったあたりの20年前だってやっぱり言っているじゃねーか

勇者シリーズ潰すために思いついてた古いネタを
元祖トランスフォーマ−に代わりにぶつけたいと言っているようにしか聞こえない

35通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 23:35:33.42ID:JY5HSw3X0
>>34
外資の力で発展してったTFに対抗して行くって文脈に
特亜から国内の学会からも右翼、ネトウヨも敵に回す

バカナショナリストもアホグローバリストも煽りちらかして敵に
なるなんてネタで話するわけ無いやろ

36通常の名無しさんの3倍2020/11/07(土) 23:47:51.68ID:xTh6a5Dx0
富野が実写トランスフォーマーのドラマ皆無を例に上げたのは
富野がいつもテーマにしている人間と機械技術の関係の最悪例としてであって
ネトウヨとか特亜とかナショナリストとかグローバリストというあさっての意味ではない

勇者シリーズもトランスフォーマー二軍としての作品位置の他に
人間とメカの関係を中心に描いた作品だから、当時から富野は十分意識している

37通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 01:12:47.02ID:K74epuzG0
>>36
人間と機械技術関係が常にテーマとかの方が明後日の話

富野こそ技術の話なんかは所詮嘘なんだから
勉強してプロットを詰める事で幾らでも捏造できるのは知っている
判りやすい例がMSとGレコの軌道エレベーター軌道エレベーターもMSで戦いで起きる戦いも全部

遠大で様々な世界を自分の目で見て渡る少年の話、言ってみりゃ富野流星の王子さまを作る為
バンダイからの"キャピタル"を受ける為に無理矢理敷かれた嘘っぱち

技術の利用の仕方から社会まで全部警句や哲学でもなんでもなく
昔からやってる富野の調整仕事スピリチュアルな話やるために
古代人類のオカルト遺跡ロボをクローバーに合体変形ヒーローメカと言ってたのと何も変わらん

アニメで描かれる技術の使い方の正しさなんてものに未だに注目してる事自体が
一々思想的同義を求めるバカナショナリストかアホグローバリスト気質なんだよ

38通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 02:34:04.42ID:oLoPhZ0V0
まあまあ
どうせ日本も国中貧乏人だらけで毎年風速100mくらいの台風が10発も20発も直撃して
国民同士で犯人さがしばっかしてて問題の根本的解決の手がかりすら掴めないまま時間ばっか浪費して
その間にバンバン人間が死んでくような状態になるんだし
みんなで地獄みようぜ

39通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 06:19:30.22ID:JvISsKTo0
Gレコでガンダムにしがみつく無様を晒さなきゃヤマトも期待できたんだがなあ

40通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 10:21:13.00ID:29XU8OaY0
>>37
富野のアニメ初仕事が鉄腕アトムの演出だったということを知らないニワカは黙ってろ

41通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 11:08:25.98ID:fqVU50sr0
思想的同義ってなんだ?
同義の意味知らないのか、単に同意かなにかの間違いか?

42通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 15:10:51.95ID:oLoPhZ0V0
>>39
ガンダムの冠がついた番組をというのは放送局の意向やぞ
イベントで小形Pが事情を説明する様子が生配信されとる

43通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 15:14:06.55ID:29XU8OaY0
そりゃガンダム冠じゃないとバンダイのスポンサード受けられないんだから当然
そのかわりに劇場版作ることを呑ませたんだから

44通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 16:57:06.27ID:PGLFN+9E0
ヒミコヤマトの企画が90年中頃であったことからもわかるように
その時点で富野のクリエイターとしての才能は既に枯れていた
なぜ今もアニメ化されないのかというと、企画に魅力がないから
スポンサーが金を出さないから。
また既に指摘している人がいるように漫画家の星野之宣が90年前後に
卑弥呼をメインにヤマタイカというタイトルで日本人のルーツを探る
作品として星雲賞を受賞したが、人気はなかった。
悔しいけど、富野は80年代で終わり、後は商売人としてガンダムの
シンボルとしてサンライズにしがみ付いて年金貰ってただけなのよね

45通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 18:27:37.06ID:oLoPhZ0V0
むしろもっと年金やれよ50億ぐらい

46通常の名無しさんの3倍2020/11/08(日) 20:32:23.97ID:qwUTnY3F0
湖川 作品が変わっても、自分のスタイルを変えない人もいるだろうけど、僕は、作品ごとに作品に合ったキャラを作った。
それも実験なんですよ。面白い実験でした。
実は『エルガイム』の後も、やってみたい実験があったんですけど、
おトミさんが「『(Z)ガンダム』が入っちゃったんで、1年待ってくれ」と言ってくれたんです。

小黒 そういう事だったんですか。

湖川 そうですよ。色々企画が上っていて、「これは絶対、俺がやる」と言ってたのがあったんです。
だけど、その話をしてる最中に電話がかかってきて、「『(Z)ガンダム』が決まった」って(笑)。
それからも20年経ちましたからね。もうないでしょう。

小黒 その時に決まりかけていた企画が、別のかたちで実現したという事はないですか。

湖川 それは実現してないね。

47通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 02:37:34.63ID:Fe0T9bZ+0
Vくらいまでの御大は作品を通して箱庭療法してる感じがあってその精神分析的な雰囲気に惹かれたんだけど
プッツンして白くなってからはただの説教臭いジジイになってしまった感

48通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 09:08:44.56ID:kY3yiYCP0
昔は新しく仕事をもらうために
作品ごとに新味のある箱庭こしらえまくっていたが
もう最近はほとんど仕事もらえないことがわかってきて
箱庭なんかより言いたいことを優先するようになってしまった

49通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 09:11:26.66ID:WpYFyQFK0
静岡の対談の後半、ヒミコヤマトの話でヒートアップしてる姿はまるでサイド6で再会したテムレイのよう
しかも話を聞けば聞くほどそれヤマタイカそのものじゃないかと思ってしまう

50通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 12:06:48.94ID:kY3yiYCP0
ボケてないようでいてすでに頭のタガが外れている
コロナで数億人死んでも良かった発言はヲタでもさすがにシャレにならない扱い

51通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 12:17:13.70ID:cR1z2u4h0
自意識について掘り下げるのをやめて世界への問題意識ばっか掘り下げるようになったからただただ説教臭くなってるような

52通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 12:23:44.02ID:kY3yiYCP0
それは宮崎も庵野も同じ

53通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 12:56:56.82ID:TvPbhrW/0
世界への問題意識を掘り下げるのはいいんだが
今の問題を強引に解決した後に子孫が苦しむ系の話が多いだろ

鉄仮面が人類10分の9抹殺しようとして若者に阻止される話
これなら誰にでもわかりやすい

しかしここ20年の富野がやるのは
鉄仮面が人類10分の9抹殺に成功して
住みよい地球になった
しかしそれから何百年とか経ってシステムが疲弊して
困窮した若者が暴動を起こす話

しかも困窮と言っても大した困窮でもなくて
生まれた時から便利な世の中に慣れてる世代が
ちょっと不便になってきたのが不満で大暴れ

これは普通に暮らしてる人にはわからんよ
Vガンだって現実でISが出てきてやっとみんな意味わかったんだから
ギロチン祭りを見て若者が感動して志願してくるとか普通わからんよ

54通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 13:30:40.44ID:b0DCpIoE0
確かに首切り見て逆に仲間になりたがる奴が多かったが
その気持ちはわからんというか
むしろ謎が深まった

55通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 13:35:57.22ID:kY3yiYCP0
首切り祭りを見て若者が感動して志願とかアホなの?
ISがやってたのは主に身代金ビジネスだっただろ
金払わなかったら打首、払ったら釈放とか若者が憧れる要素はどこにあった

56通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 14:12:47.53ID:bnxPOLAN0
そらアホやったんやろ
関係ないのにわざわざ中東まで行ってIS志願するんやから

57通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 14:44:19.17ID:85JrpMcF0
外から参加してた連中男も女も
行ってみたら思ってたのと違った
ばっかり言ってるしな

58通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 16:11:39.77ID:5bw4ycJT0
逆に女の子たちはイスラムには昔ながらの清い暮らしがあると期待して行く子が多かったらしい

59通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 16:30:08.78ID:IHannGVQ0
やっぱり自意識を掘り下げるのがいいのか
結局は私小説になりそうだけど

60通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 19:52:32.78ID:G+hFEX0q0
王の心サイコー

61通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 20:44:19.14ID:qhXKJzri0
あれはいいものだ

62通常の名無しさんの3倍2020/11/09(月) 21:18:33.72ID:DGJE89QS0
Vを見た時は宇宙で暮らす時代にもなってギロチンで処刑してそれをテレビ中継なんていくらなんでもそんなアホな展開はと思ってたら10年後にリアルで起こったからあまり頭ごなしにねーよと言うのはやめにした

2
0
5
u
m
c
a
r
d
2
2
1
o
k
i
k
a
t
a
r
s
b
d
a
s
i
t
a
i

64240iine250modorikireteinaizo(take313mottoyottahouga?2020/11/09(月) 21:41:15.65ID:oLCCudl90
3
2
1
m
o
r
e
r
i
g
h
t
o
r
p
a
r
a
l
l
e
l
l
e
f
t

65355gyakukitendagaA-positiongane424 1touch ooi?2020/11/09(月) 21:41:48.34ID:oLCCudl90
a

i

u

66355gyakukitendaga2-positiongane424 1touch2020/11/09(月) 22:07:25.64ID:oLCCudl90
o
o
i
?

1
1
7
t
a
t
e
1
2
8
i
i
i
d
e
a
1
4
3
o
f
f
s
i
d
e
k
a
2
0
1
n
a
i
g
a
n
a

68207leftinside direct parallel235control gana2020/11/09(月) 22:07:56.70ID:oLCCudl90
2
1
7
t
h
i
s

t
i
m
i
n
g

1
2
2
u
m
a
i

70242Kga sagatteuketeyarubeki247migiaside tate2020/11/09(月) 22:21:25.63ID:oLCCudl90
1
3
0
n
a
i
n
e
2
1
0
r
a
b
o
o
n
a

n
a
n
t
u
t
t
e

71255fore ni fuwari hito inakutemoii312naizo2020/11/09(月) 22:34:25.57ID:oLCCudl90
3
3
3
l
i
n
e
z
o
i
d
e
u
k
e
t
a
h
o
u
g
a

72350heel de turn and shoot na image?352miginaname2020/11/09(月) 22:34:34.94ID:oLCCudl90
4
2
4
s
o
k
o
y
a
n
a

73524yoku head de awasetana607centermark1,2stepmaede2020/11/09(月) 22:34:55.25ID:oLCCudl90
u
k
e
r
u
6
1
5
m
u
r
i
n
i
s
h
o
o
t
d
e

o .
k .

74200sugo649yoku mieteiruna912gamen temaeDFleftlegside2020/11/09(月) 22:44:10.66ID:oLCCudl90
u
r
a
h
e

p
a
s
s

o
s
o
m
e
d
e
m
o

0
2
9
r
i
g
h
t
h
e
e
l
u
s
i
r
o
t
o
o
s
i
k
a
w
a
s
e
n
a
i ?

76054body irenatoomottakedo passzuretaka103card2020/11/09(月) 22:56:25.57ID:oLCCudl90
1
4
5
n
a
i
1
5
4
l
e
f
t
p
a
r
a
l
l
e
l

77155 I?→O209ichiban akannyatu shortcornerdecut-houga2020/11/09(月) 23:15:25.41ID:oLCCudl90
m
a
s
i

78通常の名無しさんの3倍2020/11/10(火) 09:27:51.57ID:8nkCu08b0
>>62
酒鬼薔薇世代乙w

79通常の名無しさんの3倍2020/11/11(水) 23:54:09.75ID:4jtLVylq0
Vガン放送直後のインタビュー読んだら失敗の原因として内容を詰め込みすぎたと言ってて、これはもう富野の習性なんだなと思った

80通常の名無しさんの3倍2020/11/12(木) 00:37:37.61ID:PwZCUFWH0
逆シャアからVガンまで5年もTVアニメの仕事やってなかったから
毎年TVアニメ作ってた頃のやり方でやったら、未消化のアイデアに埋もれてパンクしてしまっただけ

やりきれなかったアイデアは次作にまわすということを、ダンバインやエルガイムあたりではやってたが
Vガンでは出来なかったからな

81通常の名無しさんの3倍2020/11/12(木) 01:39:34.64ID:ibsKs9fl0
むしろエルガイムは半分くらい要らんやろ

82通常の名無しさんの3倍2020/11/12(木) 05:20:16.85ID:h1yCMJuo0
ガンダム1stの作中でモノアイと言う単語って出てきましたか?自分の記憶では出てきていないと思うんですが、どう思いますか?

83通常の名無しさんの3倍2020/11/12(木) 09:29:06.60ID:PwZCUFWH0
>>81
エルガイムでアイデアをテストしてはΖガンダムにまわすということばかりやってたからな

84通常の名無しさんの3倍2020/11/12(木) 13:36:13.55ID:PwZCUFWH0
来年夏にレガシーの話するんですか

85通常の名無しさんの3倍2020/11/13(金) 12:43:31.34ID:XcHjpUdo0
>>82
俺の記憶でもないな
初出はアニメックかガンダムセンチュリーか?

86fuyuichi-Tommy(ohsaki-Saka(tanashun-Hashioka2020/11/15(日) 00:08:03.00ID:ShPAbxnS0
a

i

u

87Mitoma-Takumi-SakamotoorsomenoorMaeda2020/11/15(日) 00:08:54.56ID:ShPAbxnS0
k
e
i
t
o
k
u
n
f
u
k
k
a
t
u
s
e
n
k
o
t
o
n
i
h
a

88名前: (hirakawa-tanamidori(endo)2020/11/15(日) 00:16:25.67ID:ShPAbxnS0
k
o
c
c
h
i
g
a
s
a
k
i

89Oda or someno sub GKobata CBhanda koga Shindo MF2020/11/15(日) 00:16:54.53ID:ShPAbxnS0
K
e
i
y
a
T
s
u
i
h
a
s
h
i

N
a
o
k
i
S
u
d
o

90jinro nakamura (Shota Fujio) daichihara RCB Yuki Kobayashi2020/11/15(日) 00:18:15.53ID:ShPAbxnS0
d
e
m
o

91通常の名無しさんの3倍2020/11/20(金) 00:19:30.52ID:R7n/Z04S0
【研究】新型コロナ感染者、5人に1人が3カ月内に精神疾患発症 ★2 [首都圏の虎★]

最近の富野の言動がまた分裂症の黒富野のものに戻りつつあるのは
コロナのせいでもあるのかな?

923410foul dana SakamotokunKimotokundakekana kiregaiinoha2020/11/21(土) 17:04:59.38ID:Ch8n0fJS0
n

e

931sthalf awaykato 443si-ltu3518yokoseto3648sasuga3700ball1tu2020/11/21(土) 18:48:25.59ID:Ch8n0fJS0
z
u
r
e
t
a
k
a
r
a

94nextgame Toshiyukikunsenpatudemo2020/11/21(土) 18:48:54.21ID:Ch8n0fJS0
k
i
r
e
i
n
i
k
u
z
u
s
o
u
t
o
s
i
s
u
g
i
n
a
n
d
e
s y o u n e

95通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 08:14:32.28ID:xCDArQvk0
『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606495746/

96通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 09:00:23.35ID:+5ZHLuLk0
アクシズがあるのになんてこと

97通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 11:47:31.70ID:ReL/SCrD0
2chはおっさんばかりだから話題にもなるが
今の子が昔のロボットアニメを何十話も見てるわけない
今後もありえない

98通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 12:39:03.50ID:eDzl3WSh0
おっさん(>>97)が今の子を語って得意げにしてる

99通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 16:08:39.44ID:NA5HmiMR0
おっさん期は男の一生のうち子供や若者の心から最も遠い世代なのだが
なぜか最も子供や若者について語りたがる時期

100通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 17:57:58.28ID:BDWckPYY0
子供向け作品見ろよ
オッサンは子供の言葉が通じないモンスターみたいな扱いだろ?
>>97はいつまで自分が子供の側だと思ってんの

101通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 18:00:37.70ID:+ZQxO9+Y0
大人が無理して、子供向けアニメを見る必要はないと思うが
ただ富野ガンダムスレが老人ホームと化しているだけ

102通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:01:33.83ID:447+16oT0
>>101
・これまでこのスレの富野アンチは富野を叩くために子供を叩き棒にしてきた
・しかし当の富野アンチ自身が中年期という子供から最も遠い年代に入った
・それにアンチ本人は気付かず自分は子供の心が理解できる富野はできてないと、同じムーブを続けてる

わかりやすく箇条書きにするとこんな感じ

103通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:19:56.12ID:ReL/SCrD0
興行成績3000万以下でジジイしか見てないのは誰にも明らかなのに
富野アニメ見てるおっさんって馬鹿なんだよね

104通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:23:25.12ID:NA5HmiMR0
ここで自分を若者サイドだと思ってるおっさん>>103が再登場

105通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:33:04.65ID:ReL/SCrD0
富野信者っていつも見えないものを見てるよね
頭が幼稚園児のオモチャオタクか精神病者がヨダレ垂らしてる感じ

106通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:38:26.03ID:ReL/SCrD0
まったく富野アニメは見てないし気持ち悪いから見るつもりもないけど
富野信者が一人でも減るようにアンチ活動しようっと(^^)
そんな事しなくても富野アニメはクソつまらなく無内用なのがバレて誰も見ないんだけど(^^)

107通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:39:39.22ID:447+16oT0
なにキレとん

108通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 20:53:03.63ID:NA5HmiMR0
わかりやすく箇条書きにされたのが刺さったんじゃね

109通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 21:03:37.72ID:ReL/SCrD0
>>108
妄想しかできないキチガイ富野信者が一人でも減るように頑張るから応援してね!(^^)

110通常の名無しさんの3倍2020/11/28(土) 23:55:01.04ID:y2p93zcX0
ふてくされ中年

111通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 02:17:39.96ID:QnSVXrY20
23歳、厨年です

112通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 08:55:35.10ID:dKXwquBk0
>>102
子供が叩き棒になったのは
TV版が深夜に放送されたり
劇場版が事実上ネット購入でしかまともに視聴できない状況からじゃないの?

どっちも子供にとってはハードル高い
ちゃんと作品見た上で批評できるのは子供では無理だという
それだからおっさんたちが子供に見せてやるよう富野がお願いしまくっている現状なわけで

113通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 12:12:17.36ID:B/w/SYsn0
信者が嫌がるから子供持ち出すだけ
子供なんてどうでもいいわ

114通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 12:19:03.82ID:Z0tGHm7k0
宇宙戦艦ヤマトと同じジャンルアニメなんだから
もう子供はあきらめろ

115通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 13:38:57.42ID:9bo75gRV0
ヤマトよう知らんけど福井先生の手によって甦ったんちゃうの

116通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 14:20:21.40ID:Z0tGHm7k0
80近い爺さんがコドモガーといいながら、子供がまず見ないアニメをつくるんだから
強烈な皮肉だよね
深夜とか関係がない。
とはいっても富野は高級アニメ映画や深夜アニメなど
オタク大人向けアニメを作る才能もなく、結局は
夕方の玩具宣伝アニメ専門のプログラムピクチャー屋だったから
そのポジションがなくなったことでどうやっても、もう没落するしかなかったんだよ

117通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 15:32:00.25ID:43m72iJ20
『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606525744/
『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン ★3 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606556694/
『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン ★4 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606617157/

118通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 17:46:27.12ID:znYlF5pX0
Zって・・・・

ダンバインで低迷してクローバーが倒産→バンダイがメインスポンサーになる代わりに条件として
ガンダムの続編をやってくれ
富野は、こりゃガンダムは終わらなくなるぞと思いつつZを制作
Zが始まって少しして、バンダイが、来年もガンダムやってくれ
まさか、2年続けてと思わなくて慌てて後半のストーリーを変えてZZへとつなぐ
ZZは、永野がメインデザイナーだったのに、謎の圧力で左遷
メカデザインが間に合わなく、玩具の見本市に旧作のMSを並べて、こんな感じのが出ますとお茶を濁す
ZZが始まると、今度は、ガンダム企画10周年で映画やるから・・・ということでシャアやアムロが出せなくなる
仕方なくグレミーの反乱や適当なエピソード入れて放送を全う

と、こんな感じ。
ちなみに、アムロはZでカミーユが香港から宇宙に戻る話で
一般兵士とMS戦で撃墜されて死ぬ予定だった。
なんでも、NTといえどもブランクがあっては一般兵には敵わないということを表現したかったんだとか
ただ、スタッフに猛反対されて止めたのだそうです

119通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 17:54:23.88ID:dKXwquBk0
ファースト小説版でアムロすでに死んでいるから
二番煎じにしか思えない

120通常の名無しさんの3倍2020/11/29(日) 18:24:28.99ID:AmH4QYzr0
>>115
出淵が浮上させたヤマトは福井に再び
沈められました

121通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 01:47:33.72ID:L/cMwQHo0
福井のヤマトは前作から円盤売上減、プラモ出ない、フィギュア出ない
と凄まじい右肩下がりだったね

122通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 14:36:01.26ID:GIOA5hc90
何でもかんでも富野を叩く棒にする節操の無い蛮族と自白しているに等しい

123通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 15:32:09.68ID:nkks5eOD0
富野アンチの五人に一人はあきまんにケンカ売って晒されたのがアンチ化するきっかけという統計もある

124通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 15:42:23.55ID:IQsb/JBq0
あきまんどんだけアンチと関わっているんだ

125通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 16:15:12.38ID:nkks5eOD0
>>124
パターンとしてはSNSで富野を雑に批判していい気分に浸ってると
常時エゴサしてるあきまんが見つけて反論してくる
そうするとそれを見たやつらに調子こいたオタが吹き上がってやがると次々ブロックされる
短時間で多数の利用者にブロックされたので怪しいアカウント扱いされて凍結される
あきまんには怖くて仕返しできないので富野信者を恨み始める
ちなみに信者認定は自分基準

126通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 17:37:28.25ID:hwr2GLFx0
妄想しかできないキチガイ富野信者は今日も絶好調!(^^)
キチガイだから怖いのは当然ですね!(^^)
富野アニメはキチガイだけが騒いでマトモな人は無視して興行収入3千万以下達成!(^^)

127通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 18:41:22.43ID:X1Nwj6IU0
永野護とかもっと怖そうなイメージ

128通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 19:38:17.72ID:+q3jX5fO0
永野さん反論するんだ

129通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 20:25:57.21ID:84Eif/Mc0
あきまんわざわざ名指しで罪状を宣言してからブロックするからね
ブロック芸とか言われてた
やられたの50人や100人じゃないありふれた光景だったね

130通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 20:31:28.12ID:j41kY7ct0
アンチ信者関係なしに、富野の評価はこれから上りも下がりもしないだろうから、
もう評価を確定させてもいいと思うんだよね
10年後にはトミノの話はできなくなるというかスレすらないだろうから
永野といえば、ガイアギアを始めたころ、ニュータイプ編集長が彼とトミノを
天秤にかけて、永野を取って新会社を設立してしまったため
富野プロダクションを設立することができなかった、と推測するのだが
現実は誰とやるつもりだったのだろうか

131通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 20:39:21.83ID:X1Nwj6IU0
>>128
永野護のアカウントは事務所がやってるので反論があるときは会社の見解として出してくるよ

132通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 21:16:06.51ID:vDulywgF0
多額の制作宣伝諸費を掛けて興行収益0のガンダムシリーズ作品がありま死種

133通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 21:45:15.11ID:W4TDuqK70
爆死すると思ってたから座席販売率毎日チェックしてたし
興行収入3千万以下じゃないのは知ってるよ
知ってても信者喜ばすようなデータ採用するかよ

134通常の名無しさんの3倍2020/11/30(月) 22:17:52.99ID:fdgvqznj0
次邪馬台国の話構想してるらしいけど、久々にシロッコとかカガチみたいなグレートマザーを悪用する悪人のモチーフに回帰するのかね

135通常の名無しさんの3倍2020/12/01(火) 09:08:10.00ID:G0qYt7WE0
卑弥呼が中国に喧嘩するストーリー作って
怪しいスポンサーから金引き出すんだろ

136通常の名無しさんの3倍2020/12/01(火) 20:23:17.15ID:5ajvPe7u0
むしろ韓国アイドルとか起用するんじゃねw

137通常の名無しさんの3倍2020/12/02(水) 09:12:32.64ID:QjUAneEM0
卑弥呼って司馬懿に臣従したくらいしか事績がないのに
なんでそんなやつ元ネタにするのか

138通常の名無しさんの3倍2020/12/04(金) 17:59:29.84ID:4cgGfNoC0
羅小黒戦記に負けるGレコ

139通常の名無しさんの3倍2020/12/04(金) 18:34:00.09ID:eyMK+Bok0
>>138
羅小黒戦記面白かった?

140通常の名無しさんの3倍2020/12/04(金) 18:44:42.75ID:rH2XiuuK0
内容は知らんし見る予定もない
売上でGレコに買った話だけしていきたい

141通常の名無しさんの3倍2020/12/04(金) 23:23:45.08ID:Ad8Io+Bb0
富の信者さんは世を恨むより先にお仲間の無職乞食の自立支援でもしてあげたほうが自分たちの地位向上につながると思うよ

142通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 08:09:25.14ID:8gn26XMA0
富野展の対談は何かテーマを決めた方がいいんじゃないかね
と富山の対談見て思った

143通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 08:24:31.61ID:h9BwlMGk0
いまは富山展で通じるね

144通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 08:45:16.62ID:c/1vkkfH0
>>137
卑弥呼が魏に使者を送った時代の司馬懿は普通の将軍でそんな立場じゃないんですが
司馬懿がクーデターを起こしたのは卑弥呼の死後の事だしその時点で高齢でその後すぐ亡くなってるからそもそもそんな地位につくことなく一生を終えてるし
皇帝を廃したのは子供らで禅譲されて晋の皇帝になったのは孫だし

145通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 10:02:38.46ID:smBAbJVn0
司馬懿というか晋にとって卑弥呼の存在はとても重要なのだよ
卑弥呼が居たからこそ、司馬懿は簒奪を可能にした
孔明が南蛮王猛獲を手間ひまかけて臣従させたのも同じ理由

卑弥呼の件があったからこそ東晋は延々と日本を援助し続けてしまった

146通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 14:23:01.19ID:C0hjay8H0
延々とな。

147通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 17:21:16.44ID:Li7DoWua0
【声優】キートン山田(75)、声優業を引退へ

148通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 17:37:18.75ID:szoPzKft0
ジャマイカン...

149通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 22:00:35.06ID:ti803jOK0
>>145
ツッコミどころだらけのトンデモ説だなあ
諸説ありますとかのレベルですらなく教科書に書いてある基本的な部分の時系列ですら間違えてるし
晋が成立したの卑弥呼の死後から何十年後の出来事だと思っているんだよ
富野の題材選びに上から目線でケチつける前に自分の基礎学力を省みた方がいいよ

150通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 23:04:43.42ID:eJuLUFvE0
いずれにせよ卑弥呼についてはちゃんとブレーンつけろやって話だぞ小形P
もちろん例のトンデモ本とは別の人な

151通常の名無しさんの3倍2020/12/05(土) 23:06:53.12ID:86O2IY3Z0
実現可能性0だからいらんわ

152通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 08:51:16.17ID:p3hyi2TT0
>>149
司馬懿の時代ですでに簒奪は半ば成っているのだよ
それを可能にしたのが邪馬台国との国交成立だとなぜ理解しないのか

153通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 09:24:40.96ID:a1R0fw3O0
まぁもののけ姫は宮崎の学識があるからこそ出来た大胆なファンタジーだからな
確かに歴史物を扱うからには表現は熟考してほしい
油断するとすぐ安手のカルト宗教映画っぽくなっちゃうから

154通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 11:53:46.57ID:ikVctF550
もののけ隠しも大概カルト臭いと思うけどな

155通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 12:01:01.69ID:MHQ4468V0
富野は元々オカルト作家
新人類とか輪廻転生とか死後の世界とか増えすぎた人口を減らせとか

156通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 12:25:50.90ID:p3hyi2TT0
父親が優秀な技術者だったので
勉強できなかった富野がそれを超えるにはオカルトや政治ネタしかなかったという

157通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 12:52:14.36ID:vhtjhlTw0
専門卒から東工大に学歴チェンジした手塚と似たような経歴だったと思うが
富野は東工大に入れなかったんだよな
結局は父親の後を追ってたんだが
適当発言の矛盾からして地頭はよくないと思う

158通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 13:02:32.65ID:p3hyi2TT0
手塚は阪大の医学専門学校(軍医養成学校)

どっちも戦争の片棒担ぐために大学に行ったという点で共通
実の父親が気に入らないから手塚を仮想父にしている感がある

159通常の名無しさんの3倍2020/12/06(日) 16:11:17.26ID:HFCqDteC0
歴史板に晒してくるわ

160通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 08:52:02.22ID:A+MQMJXX0
台湾の人がいつの間にかアンチになってた

161通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 09:18:00.61ID:Zb0Y3SpJ0
台湾の人だけじゃなく、アンチのかなりの部分は元富野信者
古くはザブングルの時代から、トミノコ族はアンチに転向しやすいことで知られていた
富野自身も、父親信者からのアンチ父親という経緯をたどっている

162通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 10:44:19.74ID:Q6lafgRM0
富野に限らずアニメに限らずアンチってのは信者の別形態ってだけだからね
普通は嫌いになれば離れていって忘れるけど、そうではなく執着する
ファンそのものの行動
アンチ巨人とかも同じ

163通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 15:15:33.52ID:K2SPSvK40
富野は昭和の頃から良くも悪くも変化ないのに今さらアンチになるってのがよくわからん

164通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 15:29:38.51ID:VRKAR96r0
あの人は富野の日本人の立場で世界を見た発言が増えだしたあたりから
しょせんお前ら日本は大国側
お前らには人間の足元で右往左往する蟻の気持ちなんて解らない
みたいな感じになって行ってて
Gレコも富野が描いた極東の戯画であると受け取ってて
そうかそうかお前らからだと確かにこう見えるよなぁ!と

165通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 16:45:58.83ID:Zb0Y3SpJ0
>>163
信者になったりアンチになるには数年の熟成が必要だから
それまでに離れればアンチにはならない
でも戻ってくれば数年でアンチになる可能性ができる

NTとちがって凡人には時間が必要

166通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 18:15:20.06ID:XZtN4gLv0
>>163
そりゃ賢くなったからだろw

167通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 18:18:58.27ID:3E8RcXkN0
アンチではないが、富野という人間の底はもう完全に見えた
嫌いではないが、いつ消えてもおかしくないから、もう率直な作家論を
語りだしてもいいころだと言うだけの話。
才能は80年代で尽き、スタジオを作れずサラリーマンを選んだ人
40代までの売れるための努力は評価できるが、賢くはないので、頭のよい
ふりするのは無理な人
病人の信者の相手をするのは時間の無駄使い

168通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 18:33:03.77ID:vlYH2SRf0
近年の富野がする話は満たされた人生送ってる人間しか受け入れられんだろ
昭和の頃にガンダム好きだった世代は今そんな余裕ない

169通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 20:22:50.06ID:cDocC5D60
病人が喜ぶ話を今更富野にやらせても

170通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 20:32:47.24ID:Ieu6G9830
台湾の人のアンチ転向は恐ろしいな
かわいさあまって憎さ百倍とはこのことか
映像の原則の翻訳が一生自分の経歴に残ることどう捉えてるんだろ

171通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 20:43:53.14ID:Y9UWHp9G0
台湾の人とかいうマイナーな話題をさも他人が知っていると当然のように語られても
だから何、知らんがなとしか

172通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 20:49:28.21ID:Ieu6G9830
ネットの富野情報ではかなり充実してて精力的に活動してた人で映像の原則の台湾語翻訳も出した人なのでそんなマイナーじゃないです

173通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 20:50:27.35ID:Ieu6G9830
シャア専、グダちんの次くらいに有名な富野ファンブロガーかと

174通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 21:41:35.00ID:QGw5DGFo0
昔からこのスレも見てるよ。ここで話題が出ると今回みたいにツイッターで反応してる

175通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 21:57:09.85ID:Ieu6G9830
え、いまも?

176通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 22:14:12.93ID:3OHVKJ8Y0
アンチ扱いされてる事に憤慨してたからそうなんじゃない?

177通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 22:46:50.77ID:GdyASbkW0
俺以外が富野の悪口を言うのは許さん的な永野護みたいなものでは

178通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 22:48:16.08ID:Ieu6G9830
アンチって言葉が嫌なら、富野監督に対する激しいネガキャンをするようになったと言えばいいのかね。一言で言えばアンチなわけだが。

179通常の名無しさんの3倍2020/12/07(月) 23:45:32.91ID:Q6lafgRM0
ほんとだw
ワロタw

180通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 06:11:48.41ID:dGLMfvUz0
富野にあらぬ幻想を抱き過ぎてたのかな
それにしても粘着アンチっぷりが感じ悪いな

181通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 08:23:04.10ID:rH6vdHfz0
溝口が最近、台湾の女を紹介してもらったって喜んでたのはそういうことか

182通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 09:03:25.53ID:8uAJUu8R0
アンチにそんな特典があったら
富野当人含めて全員アンチに成っているだろ
信者舐めんな

183通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 12:52:52.99ID:hB9u5kmB0
アンチとか信者とかは置いといてとりあえず貰うだけ貰っとくだろそれは

184通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 13:17:32.30ID:60R2uRN+0
富野厨はめんどくさい奴しかおらんのか(自分含め)

185通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 15:02:18.61ID:/XhNiG470
富信は選民意識が高すぎるのが滑稽に見えて
アンチじゃなくともからかいたくなるってのはある

186通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 15:52:32.31ID:jcwQU3DY0
他人がマウントしてきてる気がするのは心がいじけてる証拠

187通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 15:58:47.85ID:60R2uRN+0
ブタエモンは仕事就いて人並みに努力しろ

188通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 16:07:12.46ID:/wHCJB0B0
ダイ大キッズに今日もボコられたブタエモンがまーた憂さ晴らしに来てんのか、惨めよのう

189通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 17:31:12.85ID:G+y9GI9m0
昔から富野信者は賢いと思っているバカというアニメオタク界隈の認識だったが
最近では萌えオタにすらバカにされているな
グダのおかげで精神病患者が多いこともバレちまったし

190通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 17:36:56.11ID:jcwQU3DY0
>>189
●●人は〜とか●●信者は〜とかのクソデカ主語雑語りがしたいなら5chで別にいいけど
そうやって敵視する個人が判明してるならそいつのとこに直接抗議すればいいと思うの

191通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 17:44:45.47ID:67k1Gg9q0
>>180
近づきすぎたんかなって気がする。去年の神戸の富野展から様子がおかしいから。断片情報で邪推するに企画か何か持っていって何か言われたんじゃないかと。忌みモノみたいに扱ってる理由はよくわからんけど

192通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 17:55:23.91ID:8uAJUu8R0
>>189
富野自身が分裂症寸前だって著作出しているだろ

193通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 18:58:34.70ID:rH6vdHfz0
台湾には恨の文化があるから
御大みたいにハッキリ物を言うタイプは気を付けないといけない

194通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 19:22:41.02ID:SQ9/OSxY0
>>191
ああも180度裏返るものなのかね怖い

195通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 20:37:22.81ID:Qcgjkk1D0
例えば富野展台湾開催の構想があったりしてそれがこじれたとか

196通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 20:56:05.75ID:EL4LTmdD0
>>193
それ台湾じゃない
ともあれ逆恨みするのは古今東西問わず居るだろう

197通常の名無しさんの3倍2020/12/08(火) 21:39:52.84ID:tnG6zure0
>>194
さあねえ、ただブログ読んでた身としては寂しい限りだね
ツイッターで聞けば教えてくれそうな感じもするけど、どっちにしても気持ちの良い結果にならんだろうし

198通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 12:58:15.85ID:dBuNMeyI0
富野は強烈な両親アンチだから

富野の言う事聞いてたら富野アンチになるのは
富野の言うこときちんと聞いていた良い子である証

199通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 20:56:50.98ID:ND7Inllb0
いや富野は卒業しろと言ってるんだから無視しないと
アンチも信者も執着してる点で同じ

200通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 21:13:05.14ID:Y+nE61LC0
頭おかしいやつの言うこと理解しようとするとその人まで頭おかしくなる
それが君たち

201通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 21:41:01.46ID:neMMNih20
そう言う奴が1番頭おかしいんだゾ

202通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 22:25:05.28ID:KDGPhBVH0
寝ても覚めても信者が憎い
僕をこんな人間にしたのは富野信者

203通常の名無しさんの3倍2020/12/09(水) 22:57:51.39ID:dBuNMeyI0
>>198
富野は、自分が父親から卒業するには
宇宙に行くしかないと思い込んでたとか言っていた
つまりNTになるまで卒業できないわけだ

204通常の名無しさんの3倍2020/12/10(木) 00:24:23.83ID:AeJh1GRL0
宇宙服とか多分ダメだわ俺

205通常の名無しさんの3倍2020/12/11(金) 17:45:38.76ID:87EmPL3i0
『機動戦士ガンダムNT』 2021年1月に地上波初放送決定

206通常の名無しさんの3倍2020/12/11(金) 20:18:22.12ID:pjk1sF9l0
>>205
結局あのヘリウム運搬船団はたまたま通りがかっただけなん?

207通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 11:14:18.03ID:N0EhugMP0
湯呑み欲しさに富山まで
千葉からクルマで行ったが
手に入れたらどうということもない。

一生使わないかもしれない。

208通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 15:03:03.08ID:7t8ymepA0
そういうもんや

209通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 16:19:45.16ID:zbr9Sv0V0
嘘に嘘を重ねても平気な分裂症だけがファンを名乗れる世界
富野と俺以外の世界はすべてアンチ
そりゃ誰もいなくなる

210通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 16:57:07.80ID:S3doVOIz0
ふわっとした批判

211通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 21:34:14.76ID:9ORq3GvI0
富野信者に退学させられ勘当させられ施設でボコられてるんだろう

212通常の名無しさんの3倍2020/12/12(土) 22:33:36.60ID:AosFefMl0
嘘がどうとか言ってるのが意味わからん
詳細が喋れん件なら一人で抱えて悶絶してりゃいい

213通常の名無しさんの3倍2020/12/13(日) 03:55:45.70ID:xjCBV9xU0
一人で勝手にどうとか言いながらレスせずにはいられないレスの上で勝利せずにはいられない
哀れで醜い生き物

214通常の名無しさんの3倍2020/12/13(日) 13:30:47.92ID:whjzS6eL0
>>213
212は「不満があろうが誰にも見えない場所で一人で我慢していろ。お前は人前で喋るな」という意味であって
「勝手にしろ」という意味に受け取ってはいけないのではないか国語的には

215通常の名無しさんの3倍2020/12/13(日) 21:38:24.93ID:pTGYSnaC0
国語が日本語じゃないんだろ
何処で日本語を学んだか知らんが半端な知識しかないのに富野作品に手を出すからアンチになる

216通常の名無しさんの3倍2020/12/13(日) 21:46:05.18ID:E68lUXsa0
>国語が日本語じゃないんだろ

これ富野に言ってるのかと思ったw

217通常の名無しさんの3倍2020/12/13(日) 22:38:19.53ID:whjzS6eL0
3ヶ月くらい前にどっかであった捕り物のニュースで
犯人と捕まえた人が揉みあってるときの問答が富野アニメの戦闘シーン会話ぽかった
案外リアルな会話なんかなって思った

218通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 16:52:45.04ID:T4WOIlGa0
何故にと問う、故にと答える、だが人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなど無いのだ

219通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 18:37:17.66ID:rvfCxW8p0
オオカゼノオコルサマの元代表実刑判決

220通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 18:47:01.49ID:0we6rEZF0
むしろ無罪になったらえらいこっちゃで

221通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 19:18:57.97ID:os27OkPj0
肩書的には元ガイナックス社長だろ
富野作品を企画したのは別の社長

222通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 19:55:16.55ID:Kmrkhrd80
別の社長とやらも大概怪しい山師女だったがな

223通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 20:19:42.88ID:PpU+8HLb0
元からあったガイナが分裂した上に
後から紛れ込んだ奴まで何ちゃらガイナみたいな新会社作るから
ガイナ名乗る会社が増殖してんだっけ?

224通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 20:47:19.07ID:qvDra0uv0
今やガイナ付いたらハズレか

225通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 21:02:48.25ID:nigYI33G0
ガイナ・ギア

226通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 23:24:26.47ID:GVInu8le0
元の女社長とは10年以上の付き合いだからな
ハリウッド映画詐欺が成功していたら富野も強制引退に追い込まれていただろうが
富野に金を出す企業がいなくて助かった

227通常の名無しさんの3倍2020/12/14(月) 23:33:03.18ID:5kPBzjZi0
今回は才能無いのが吉と出たってことか

228通常の名無しさんの3倍2020/12/15(火) 22:10:41.68ID:2X+YrsKw0
今のガイナは如何わしい経営陣は一掃され
グランドワークスやKADOKAWAらが再建にあたっている
最終的には作品の権利と共にカラーに吸収されんじゃないかな?

229通常の名無しさんの3倍2020/12/15(火) 23:00:30.19ID:PMX/oitG0
過去作の権利関係が細切れになって飛び散ってて
大事なもんを訳わからんとこが保持してたりして
掻き集めるの大変だったらしいね
なぜか製作畑の庵野監督が頭下げて回るって1stの禿かよ

230通常の名無しさんの3倍2020/12/15(火) 23:04:48.47ID:c3SwfNMX0
経営者、大人としての庵野は富野を反面教師にしたわけではないが
うまくやってきたほうだと思う
自分の会社の設立、好きな作品への参加の選択権利
両方を獲得したわけだから

231通常の名無しさんの3倍2020/12/15(火) 23:33:19.73ID:Riux4xlw0
前に庵野の手記が話題になってたが
当初は金の用意できれば一元的に解決するという話だったのに
庵野が金だしても金だしても何故かどっか行っちゃう
もう全部自分でやるしかなくなったみたいな流れじゃなかったか

232通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 06:58:42.78ID:P4rvtr8d0
庵野が鬱になったのも仕方のない話
DAICON時代からの仲間だと思っていた連中に
何度も援助の手を差し伸べてきたのに
結局は詐欺まがいの裏切りを受けたのだから

それでQがあんな出来になったのは残念だが
今見るとアレはまさに庵野のプライベートそのものだったんだな

233通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 08:39:19.05ID:dihztAMu0
Qこそエヴァらしいと思うんだがねえ
序破なんてただの萌えアニメだろ

234通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 10:14:40.43ID:sw+Z7Ccb0
うっせえ、エヴァは当時から前半が好きなんだよ。
なんだこれどうなってるんだ?という伏線(に見えたもの)や
萌えキャラ要素にガキンチョは脳をびしばしと叩かれて
不肖私めはまんまとオタへの階段をあがる羽目になったの。

235通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 10:17:26.11ID:sw+Z7Ccb0
>>232
バンダイに身売りしたサンライズ上層部への不信と鬱屈が富野においては
Xで爆発したのと微妙にダブるのう…。

236通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 12:07:22.99ID:IUSWtdbs0
庵野のような賢しい真似は出来なかったけど、余計な事に関わらずに作品だけ作り続けてこれたのだから良かったんじゃないの。政治的な事とか業界の正常化とか、本来作家がやる事じゃないからな

237通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 13:04:40.70ID:osu1BQEP0
庵野監督の場合は飛んでったお金がデカイらしいからな
渡した金どこ行っちゃったんだろうな

238通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 14:34:26.34ID:oGvaPXnq0
>>232
学生時代のオタク仲間つっても
最初からこのエンドへのルートは開かれてたというか
アニメ特撮だけじゃなくて現実の快楽も興味あるオタクだった
創作活動だけじゃなくて金や女も万遍なく好き
無いなら無いでいいが半端に社会性があったよな

239通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 15:52:34.74ID:BDsIigCG0
嫌いじゃないだろうけど金は大して好きじゃないだろ

240通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 17:30:01.43ID:5JC5IWVJ0
富野は家族を養うためサラリーマンを選んだ
庵野はスタッフを養うため会社の社長になった
その違い

おかげで富野はガンダムの旗としての役割しか与えられなかったが
80歳まで家族を養えた
どちらが幸せだったかは当人が死ぬときに気が付くだろう

241通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 17:39:20.86ID:/tXS7YEH0
庵野監督何歳まで仕事できるだろうな

242通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 17:44:51.12ID:5JC5IWVJ0
庵野と富野の生き方の違いは、結局は子供がいるかどうかで、
異なる判断をしたのかもしれない
庵野の嫁は人気漫画家で扶養する必要すらなかったからね

243通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 17:58:43.39ID:BDsIigCG0
趣味の延長の人と仕事としてやってる人との違いもあるな
時代の違いもあるだろう

244通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 22:27:31.00ID:BDsIigCG0
あとクワトロに「いつも私は独りだった」と言わせてるように孤独を気取ってる性格のせいもあるな

245通常の名無しさんの3倍2020/12/16(水) 23:19:38.72ID:osu1BQEP0
>>244
ずっと友達だと思ってたら実はそうではなくて
自分は独りだったと今さら知った庵野監督とどっちがいいんだ…

246通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 05:00:57.76ID:0Zeq8I+O0
ガンダムFCのプレミアム有料会員が貰える富野御大の直筆年賀状は
直筆で書いた1枚を印刷したものとのことでまぎらわしすぎる
勘違いを狙って会員を増やそうとしてるのかもしれないが

247通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 07:37:41.94ID:8QQzU/Ba0
結局、庵野もエヴァの人って事に終始しそうだけどな。ゴジラもウルトラマンも結局、客演みたいなものでしかないし。そういう意味では良くも悪くも富野の弟子だったと言えるかも。本当の師匠のようにはなれなかった意味でも

248通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 08:31:30.02ID:Lvr/1eRA0
>>245
庵野は境界例的だから人間関係で傷付く事が多いだろうな

249通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 13:20:45.60ID:+5p1N+L60
境界例ってほんと映像業界に多いな
映像って情報を一方的に相手に送りつけることが出来るメディアなので
人間関係が不安定な富野や庵野は水を得た魚というか
気違いに刃物だわ

250通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 21:01:11.56ID:3u0QIgGa0
公平な目で他監督を語るという富信には荷が重いテーマの中
珍しく荒れずに進行してると思ったらやはりバカ信者が一匹いたので晒しておく
>>247

251通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 21:40:46.17ID:2+44sg8p0
>>249
富野は境界例っぽさは全然ない
パワハラセクハラ癖がある昭和のおじさん

252通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 22:43:10.39ID:wJAVLMVp0
高齢メンヘラだけが富野を勝手に同族扱いしてまとわりつくから
一般人は富野信者はキチガイの巣だとしか思わない
庵野の師匠は一般的には宮崎駿だろうに
富野と庵野は30年近く公にはあってすらいないのに

253通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 23:33:31.30ID:ax/auw4d0
どうなんだ
宮崎駿も師匠枠に入れていいほど庵野監督に教えたのか
練習環境を好きに使わせてやったのはあるだろうが
結局最初から最後まで野生のアニメーターだったような気がする

254通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 23:38:13.09ID:h8dCLKT/0
>>250
> 珍しく荒れずに進行してると思ったら

今までお前が居なかったからやとおもうで

255通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 23:46:44.15ID:etaUX+bj0
千と千尋は8億だっけインチキっぽい追加したね
この前上映したぶんかな?だとしたらすごいね
庵野は新作前にあちこちで宣伝特番や記念上映してるし(自分はもうそんなに興味ないけど)
富野は同じラインにはいない

256通常の名無しさんの3倍2020/12/17(木) 23:55:16.86ID:ax/auw4d0
子供はほぼほぼ親と見に行くから必ずチケット2枚以上売れるし
アニメ映画やるならファミリー映画作れなきゃ勝負の舞台にすら立てんよな

257通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 00:13:33.64ID:wCW94fPW0
http://news.yahoo.co.jp/articles/2e5b60f95fde5092bb0c7888df5ee468ebee96f4?page=1

> 鈴木敏夫の「100万人の動員までは作品の力。それ以上は社会現象」という言葉
> アンコントローラブルのところまで行って、初めて大ブレイクする
> 「バズる」という現象は、現象ありきなのだから帰納的にしか説明できない
> すべてが後付けになるため、演繹的に考えても無駄
> わからないからこそ、みんなが興味を示し近づく
> 評判が立っているという現象に誘導される
> そうなると、いいか悪いかはもう関係ない
> もちろん作品の力はあった
> でも、その作品の身幅を超えたからこそ大ブレイクした

久しぶりに押井守を見たけど
CDが何十万枚も売れてた時代にもいい曲だから売れるのは十万枚までとか
みんなが買ってるから買うとか何か知らんけどとりあえず買うとか
そうならんと所謂ヒットの域まで届かないと言われてたし
そういうもんとしか

258通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 00:23:19.02ID:bdPmxI4F0
>>255
ラインじゃなくてレベルだろw

259通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 00:29:50.94ID:wCW94fPW0
間を取ってラベルで

260通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 00:45:23.57ID:A8QEqJMl0
エヴァへの黒富野の影響すさまじいし作家性についてはパヤオより御大の方が影響あるでしょ

261通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 01:43:22.15ID:NOFh1F0M0
>>260
富野から受けた影響がどれくらいかは知らんが
画作りそのものだけやってた人だったのは確かではある
駿のとこにいたら今でも画作りだけやってる人のままだったかも

絵を動かすことをひたすらやってた庵野が
どのへんから何かを語ろうとしはじめたのかはよう知らん

262通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 05:51:59.96ID:DDhO2Fpy0
後輩の褌を借りて富野上げとか悲しすぎるんでやめてくれない?

263通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 06:29:30.77ID:0SR6sric0
庵野の事で富野上げになるとか誰も思ってないでしょ。それこそ今更の話

264通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 08:43:19.80ID:8dxMPmH50
エヴァにコラージュされた要素にイデオンとVガンはかなり含まれてると思う

265通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 10:28:50.14ID:wCcB8KSX0
>>251
90年代に分裂症寸前までいったとか富野自身が言っていたな
寸前だからな

266通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 12:33:24.41ID:NOFh1F0M0
何でも富野上げに聞こえるイジケた耳マン登場

267通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 13:39:42.57ID:/FoPDw3H0
耳マンて可愛いな

268通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 17:33:14.23ID:RCBuqVvK0
Vガンを最後に富野アニメは見ていない。卒業したんですとわざわざ言うくらい
だから影響を受けたのは確かだろうが
庵野はなんにでも影響を受けるからな
エヴァは元々庵野版ウルトラマン企画に永井豪をバクった後当人と対談
他出崎、昭和特撮、SFとリスペクトしているソースは無限にある
アニメーターがお話作れないって、宮崎が富野に通じる中二病丸出しの
ナウシカ描いているんだけどね
純粋に富野の影響を強く受けて残っているのは永野護だけ。他は消えた

269通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 17:42:41.08ID:wCcB8KSX0
永野護は富野と角川のつながりの媒体

270通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 18:07:28.05ID:vUEtLG7Y0
弟子と言えば今川は元気にしてるんだろうか?
Wikipediaで軽く調べたら今年テレビアニメの脚本やってたみたいだがあの活動ペースでちゃんと飯は食えているのか
ダンバインやエルガイムの今川演出回はキレキレだったのにZで早々に抜けちゃったのは何気に結構な痛手だったと思うのだが
なにせZは主役機のZが出てきてからの戦闘シーンがとにかくワンパターン且つしょぼかったし

271通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 18:16:33.21ID:+XJF8s8J0
庵野監督はVガンの後に一応ブレン見たけど
その感想は「富野まだこんな事やってるw 俺ら勝てるわw」
自身も後年、自分のキャリアにおけるブレン的な位置づけになる作品で
さりとて俺は一体何を語ればいいのやら状態に陥り狂ったわけだが
まあとにかく当時はそんなもんだった

272通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 18:23:32.87ID:q00dMY9N0
まあ90年代末の庵野は80年代初頭の富野と同じくなんだかんだ調子には乗ってたからな

273通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 19:08:54.66ID:zaJA2EJt0
ガンダムは優しかったんです か
なんか響くな
御大、長生きせえよ

274通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 21:09:19.93ID:s0V2y+Xs0
>>271
庵野は境界例らしく理想化と価値の切り下げがあるからな
富野にエヴァを酷評されて反転した
ただ、90年代の富野がエヴァに負けたのは事実
ゼロ年代はどっちもどっち
10年代はシンゴジラで庵野の勝ち

275通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 21:11:22.78ID:s0V2y+Xs0
>>265
50代で分裂病を発症する事はない

276通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 21:21:23.20ID:wCW94fPW0
ただ、ゴジラとかウルトラマンでリハビリってどうなんだという気はしないではない
それは禿がブレン作らず手塚漫画リメイクでリハビリしたようなもんじゃないの?という

277通常の名無しさんの3倍2020/12/18(金) 22:25:49.85ID:RCBuqVvK0
庵野はエヴァ、リメイク、シンゴジで3回社会から承認を受けた
富野はファーストガンダム1回しかない
その差

278通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 05:31:33.35ID:lb72hiVB0
>>276
逆に、それが悪いことなの?って思うけど

むしろプランナーとしての庵野はやはり有能だなと思ったね(他所様の企画だけど)
要は自分の欠点、弱点をちゃんと理解していて手持ちの武器だけで勝負できる映画を作り(他人の力も上手く利用する)
実際に高い評価と成果を納めてるんだよ(←これが重要)
戦い方を選ぶのは庵野くらいの年齢になれば当然のこと
いくらチャレンジスピリットがあってもそれで勝てなければ意味はない
トライ&エラーが許されるのは若い頃までで、ある年齢を越えたら敗北は許されなくなる
富野の戦い方はやや無計画、無鉄砲に見える
意外と肉体派だから己の拳を振り回すだけ
もっと戦略を練ればいいし、一人でやってないで他人の協力を仰ぐべき

279通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 07:12:55.41ID:lbLwVsL40
単に影が薄くて手塚プロや東宝から企画が回ってこなかっただけのことでも
信者フィルターかけると信念を歩む作家みたいに妄想するんだな

280通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 07:20:12.37ID:SYifOpN40
富野は作家センセイになりたかったから原作付きはやらない

281通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 08:15:01.74ID:2QmcPy4B0
宮崎の弟子のように振る舞っていろんなとこから支援を受けるのは上手いね庵野は
そして富野の作品からも美味しくネタを頂いたりもする

富野は手塚の弟子を自認しているみたいだが、それで得になったことなどほぼ無い
高畑からの影響もあまりうまく活かせてないみたいだし

282通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 09:55:39.80ID:hwlgY1qH0
富野が、自分は作家じゃない、話が思い浮かばないから
原作をくれと喚いていたことすら知らない信者
角川春樹から二度も原作映画依頼を受けたがぽしゃった話
漫画風雲児たちの原作アニメを熱望していた
そもそもシンゴジくらいの大作の依頼が富野に来て、実現したとしてヒットさせ
られる可能性はほぼなかっただろう
そしてGレコをつくった。しかし公共の場で誰も褒めてくれないから、
みんな褒めてと周りを凍り付かせた

283通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 13:06:41.23ID:emcpRyO40
成功したいならある程度プロデューサーや営業と協調しないと
でもそれだけはどうしても出来ない
富野には

284通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 13:16:54.57ID:O7QxMlML0
富野が監督したリボンの騎士とか観てみたい気はする

285通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 13:35:23.55ID:/t2oLoOU0
そら富野が手塚原作に逃げたら叩くわ
爆死したらほれみろみっともねえと叩くし
万が一そこそこヒットしたとしても叩く
それがベテランのやる事か
そんなふうに小賢しく立ち回って世の中上手に渡ってるつもりか
オリジナル作れなくなったらクリエイターとして終わりだろ
と叩きまくってたわ

286通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 14:42:26.94ID:lbLwVsL40
もっと単純な展開になるよ

さすがトミノ手塚を超えたとビッグマウス連発

爆死。頭の固い手塚ファンが認めなかったせいで売れなかったと言い訳

手塚ファンと最悪な空気になる

原作ファンを怒らせた富野の反骨精神こそ本物のクリエイターだと誤魔化して逃げる

287通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 15:05:18.67ID:O7QxMlML0
>>286
手塚ファンってまだおるんか
今は茶化しフリー素材として生き延びてるだけじゃ?

288通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 15:13:42.60ID:CTd3O4GH0
娘が率先してやってるからな
イタコ漫画家とかほざいてる奴とつるんで

289通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 17:34:59.09ID:Sg8C9Ozl0
手塚絵のガワだけ利用してエセ保守喜ばせてる人だっけ?
自身とは真逆の価値観を広めるのに使われる手塚御大は気の毒ではあるな

290通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 17:48:44.42ID:29ydBner0
よう表現規制論争界隈で見かけるわ
表現規制論壇インターネット方面軍はそういう怪しいの多いが
普段何やってんのか分からん自称漫画アニメ評論家の先生とか
創作論大好きエロ同人作家とか女叩き論を情報商材にして食ってる奴とか
Twitterリプバトル要員やらせるくらいしかない奴がウジャウジャおる

291通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 17:55:53.09ID:Sg8C9Ozl0
アニメ評論家とかどうやってなるんだろうな

292通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 19:16:26.31ID:O7QxMlML0
看板出したらその日からアニメ評論家
どうしても何かあったほうがいいというなら文芸誌の懸賞か何かにでも応募して
努力賞でも取っとけば心置きなく名乗れるんちゃう

293通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 20:24:46.38ID:/XlDNg4G0
モンドセレクション金賞みたいな

294通常の名無しさんの3倍2020/12/19(土) 21:34:01.80ID:2LOQv1bu0
それお金払ってもらうやつ

295通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 00:36:33.57ID:SvdfZ1Fb0
そういう野心あるなら有名出版社が出してるマイナー誌の賞を狙うのが賢い
ライバル少ないし賞取った後に雑誌が廃刊になってくれれば美味しい
ほとんど知る者のいないマイナー雑誌主催のコンクールでも
雑誌が潰れちまえばショボいコンクールだったとか確かめようないし
角川とか集英社の冠がついた賞取ったという事実だけが残るって寸法よ

296通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 01:06:25.57ID:XU+6zqwo0
賢い

297通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 11:41:33.21ID:q6K7DYr80
>>253
仲人頼む程度には師弟関係ではないのか

298通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 12:53:16.64ID:BFFCOOTy0
アニメ評論家にブーメランを投げるとGレコアンチしてたオタキングやクソアフィに刺さる件

299通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 12:53:53.01ID:ekxFey5f0
結婚式に呼ばれてすらいない信者師匠

300通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 13:54:17.54ID:8b7rJFSG0
おまえらが大嫌いな福井は富野が仲人

301通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 14:21:02.31ID:WK8g6tQC0
福井は富野が仲人だから富野より当然格下
自分は富野と同一の次元に居るから富野と同格
故に福井は自分より格下
とか思ってそう信者

302通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 15:12:13.24ID:MBot4QQQ0
そういう現在ただ今この時の価値観でしか喋れんやつは五流の批評家
当時はこう見られていたんですね〜みたいな記事で引き合いに出されるような文を書いてしまうやつ
批評の論壇ではやってけないから表現規制問題みたいな場所でレスバトル専門家になっていく

303通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 15:48:19.94ID:WpPgKkQu0
富野御大にはYouTuberになってほしい
間違いなく大人気になる
ぶっちゃけアニメ製作はもういいよ
権威失墜するだけだし

304通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 16:18:05.46ID:3Prers5m0
>>303
それは年金もらえる齢が見えてきてるやつの発想でしょ

今の若者たちは100才近くまで現役で働かにゃならん
クリエイターも然り
富野にはアニメ界が後期高齢者でも働ける場所であるという前例を作ってもらわんといかん
別に誰でも良いんだが
その歳で生き残ってるのが富野や宮崎しかおらん

305通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 16:47:30.30ID:oR9qiuNK0
宮崎駿はともかく富野は信者しか相手にしてない閉じコンだからネットのみでも変わんないよ

306通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 17:07:06.64ID:l8yZxHy/0
スカイフォールの植田代表
今こそ富野の助け舟になってくれんかね
基本プロデューサーに辛辣な富野が、唯一有能だと認めた御仁よ

307通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 17:14:52.06ID:XU+6zqwo0
他人事みたいに言っとるが80になったお前らも富野みたいにジジイは邪魔とか言われながら働いとるんやで

308通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 18:09:06.48ID:ekxFey5f0
植田は名前をだしても富野に仕事依頼することはないから
何もないまま終わるだろう
そもそも一緒に仕事を何度もして富野を知っているなら、依頼しないわな

309通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 22:51:32.79ID:0+rNp0zg0
>>306
ジブリの鈴木もなんやかんや認めてなかったか

310通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 22:57:04.33ID:BFFCOOTy0
閉じコン監督の作品展が日本各地のローカル美術館で開催され各館で人気なんだが…閉じコンとは

311通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 23:13:19.76ID:XU+6zqwo0
ていうか美空ひばりや力道山の時代じゃないんだから
昭和みたいに右へ倣えでみんなが熱狂するブームとか今ないでしょ
鬼滅でさえそんな風にはなってない
むしろ閉じコンが星の数ほどあるのが今じゃないの
各々が自分の好きな閉じコン応援するんだよ

312通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 23:20:32.31ID:oR9qiuNK0
>>310
富野の実力は興行収入3000万円な
信者って馬鹿なのにいちいち言い訳するのな
教祖そっくりだね

313通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 23:29:51.98ID:XU+6zqwo0
>>312

>>113
> 133 通常の名無しさんの3倍 sage ▼ New! 2020/11/30(月) 21:45:15.11 ID:W4TDuqK70 [1回目]
> 爆死すると思ってたから座席販売率毎日チェックしてたし
> 興行収入3千万以下じゃないのは知ってるよ
> 知ってても信者喜ばすようなデータ採用するかよ

これお前だろ

314通常の名無しさんの3倍2020/12/20(日) 23:41:38.06ID:ekxFey5f0
興行300億で争っている宮崎や鬼滅と1/1000の富野を一緒にするのが間違っている
宮崎の最新作にしろ数十から百億近い予算で、100億は狙える新作なんだから
予算興行数千万のGレコのテレビ再編集と一緒にしたらいけない
とはいえ80まで仕事があるのは彼の世渡りのうまさだと思うけどね

315通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 00:25:15.06ID:8VnKRPmE0
さすがに予算100億は無いで
日本の映画製作規模でそこまでの金はかけようが無い
せいぜい20〜50億
それでも邦画としては破格だが
ジブリの制作費って会社の維持費も入ってる(入ってた)からね

316通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 00:29:44.13ID:0MTCm9Kh0
>>306
Vガンのときの富野にダミーのプロデューサー呼ばわりされた植田か
有能と言っていても含みがありそう

317通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 01:45:53.93ID:KlNutb1f0
宮崎はバズったから300億なわけじゃなくて長い時間かけてブランド育ててきた結果じゃん
ご家庭でも安心してご覧になれる宮崎アニメ お子様の知育にピッタリな宮崎アニメ
そういう立ち位置を築き上げての300億なわけだからやっぱスゲーよ鈴木は

318通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 22:46:01.59ID:1tNtobey0
閉じコン以外の何物でもないし
ガンダムのネームバリュー以外の何物でもないよ

319通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 23:22:42.95ID:KlNutb1f0
現代において閉じコンじゃないコンテンツって何だろう
何を目指せばいいのか

極端な話、今の世の中で力道山とか美空ひばりを作れるのか
そこまでは無理にせよ王・長嶋くらいなら作れるのか

320通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 23:32:10.45ID:szhOYMnL0
>>319
ガンダムは一応開いてるかな
世代は閉じつつあるし東アジアに偏ってるけど
ただ富野は古今東西に支持されたことはない
一部世代に限れば100%近い認知度があるかもしれないが
宮崎駿や数十億と同列にする信者の頭の中は謎だ

321通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 23:35:35.68ID:uPjfWJ6d0
無理やろ
野球や相撲すら閉じコン扱いされとるのに

322通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 23:35:40.90ID:h8lek/qy0
ガンダムで少しだけ小銭稼いでいる岡田、氷川みたいな世代が引退したり死んだら
一気に知名度が落ちるよ
40以下には富野の知名度なんてほとんどないから

323通常の名無しさんの3倍2020/12/21(月) 23:37:24.20ID:zuG+X+oc0
ゲームのおかげでそこそこ知名度あるよ
アニメだけ見ているとわからないだろうが

324通常の名無しさんの3倍2020/12/22(火) 05:26:13.28ID:D6q2GYK20
もうぐちゃぐちゃ
ガンダム→有名
鬼滅→有名
富野→ガンダムの人
富野に主体があるわけじゃなくてガンダムの人ってのが力の源
富野を中心にすると何も考えられなくなるな

325通常の名無しさんの3倍2020/12/22(火) 07:38:47.67ID:KWiaOYAF0
>>319
君の名はとか鬼滅は閉じコンではないからヒットしたんだろ、多分

326通常の名無しさんの3倍2020/12/22(火) 11:37:50.47ID:HVDTM5GH0
しかしみんなが好きだろうと思って振る舞うとキメハラ言われるし
ダイ・ハード好きなやつはラストボーイスカウトも好きだろうとか体系化系するとキレられるからな
もはや安牌なし
君の名は。の時期からも世の中の雰囲気変わったわ
あの頃みたいに絆とか共感とか言わなくなった

327通常の名無しさんの3倍2020/12/22(火) 11:51:15.89ID:Tk33aw6O0
絆とか共感とか喚いているのは政府だもの
「食べて応援」とか言われて何も感じなかったのか?

328通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 13:58:51.93ID:ubzsZrFL0
食べて応援は飲食業や第一次産業もピンチなんだなと
反政権は自由だが、それで視野狭窄に陥って何でも非難はいただけんな
お肉券潰しもあれで畜産農家にどれだけ影響が出たか
思想信条は自由だが、自分らの主張がどれだけ間接的殺人になっているか自覚するべきだ
富野の場合は人口削減主義者だからその意味では筋は通ってるし自覚もあるだろう
原発廃止インフラ劣化により家族を救えん様になっても構わんのかと問いたくはあるが

329通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:11:13.62ID:YIMDW3ev0
就職氷河期で本来なら生まれるはずだった世代を丸ごとジェノサイドした社会が今さら何をとも思う

330通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:28:54.48ID:9/DvY4Wk0
間接的殺人呼ばわりとか頭イカれてるな
富野信者はやっぱり信者だったよ

331通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:42:44.05ID:aVsQ6hav0
>>330

>>328は富野批判文だろ
お前はアンチ仲間を後ろから撃ったんだ

332通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:45:56.75ID:9/DvY4Wk0
富野は家族見捨てるってすでに明言しているので
328はアンチですらないんだよなあ

333通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:48:05.76ID:YIMDW3ev0
そうすると信者でもないのでは

334通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:52:00.93ID:5q3D6Atq0
家族を見捨てると言ってたのか、知らんかったすまない

335通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 14:54:19.83ID:5q3D6Atq0
ところで何時何処での発言または文章か教えていただけないだろうか?
知らなかった事に対しボロクソ言うならできるよなぁ?

336通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 15:01:02.63ID:9/DvY4Wk0
人口削減策としてのコロナの存在は是である
それで家族が死んで自分が発狂することになったとしてもだ!

と今年教祖様は名言なされましたぞ、これだから信者は

337通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 15:23:46.43ID:yAoylxDs0
原子力に関しては今のうちに核融合の研究をやらないといけない
いずれ出来なくなると言ってたな

338通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 16:09:12.61ID:47/ZBpsi0
>>336
仮に家族がコロナで死んでも悲しみはするが納得する という発言を
家族を見捨てる という意味の発言として受け取ってる感じ?

それで336的には正しい受け取り方と?
それともわざと極端な受け取り方をしてみせてる?

339通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 16:18:57.85ID:9/DvY4Wk0
人口削減だと言っているだろうが

340通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 16:23:40.55ID:ubzsZrFL0
自然に減る分にはOKということでなくて?
コロナに罹ってる人を治療するな!ぐらいの話?
誰が見ても「見捨てるって言った!言質取った!」と言える記事な感じ?

341通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 16:34:13.01ID:9/DvY4Wk0
コロナで数億死ぬことを肯定的に言及してから
家族のことを聞かれてそう言いはったんだから
そういう意味しかないだろ

342通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 16:36:39.20ID:yAoylxDs0
妻や娘や孫が重症化しても病院には行かせぬ、そのまま死なせる
と言ったとしたら凄いですな

343通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 17:25:11.23ID:Z0xbP6JY0
>>306
ラジオの最新回聞くと無理だと思うが…
ミード展のイベントにも呼んでないし

344通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 18:17:30.30ID:4AicMhH40
案の定というかやっぱりというか拡大解釈かよ
富野アンチって拡大解釈と過小評価と捏造が大好きだよな

345通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 18:34:10.12ID:yAoylxDs0
自分以外の誰かによる
富野はいかがなものか
という発言を見かけても
素直に賛同はしない
むしろ自分と同じ富野非難サイドの相手にこそ
知識マウントを取りにいく

俺ならやらない損な行為だが
こういう事が起こるのは解る

346通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 18:38:32.27ID:ruhujw2S0
信者アンチというか、ただの精神病患者が書き込んでいるだけ
キチガイは他所でやれ

347通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 19:24:23.92ID:DomkizeL0
というかアンチレスはアンチスレでやれという単純明快な理屈がわからんのか

348通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 19:26:31.90ID:ruhujw2S0
観覧数10万につき500円から1000円程度にしかならんのに
大して意味がないだろう

349通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 19:36:28.87ID:rJJ3U3B60
「昔の信者スレはもっと是々非々の意見が飛び交う自由闊達な場所だった
それがいつの間にか富野の批判は許さんという空気に支配され
富野のやることは全て賞賛される空間と化した」

ここんとこ暴れてる人
前にも↑みたいなこと言ってたけども
昔もそんなだっけw

350通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 20:01:12.23ID:TfAZHfXw0
要するにGレコをハッキリクソ扱いするかどうかで揉めてんだろ

351通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 20:26:55.72ID:rJJ3U3B60
せっかく>>328が富野にイチャモンつけてくれたのに>>330で水差すあたり
アンチ富野の縄張りの中でもナメられたくないという思いが強い

352通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 22:30:52.33ID:OtCF0cfF0
自分に向かう矛先は全部わけのわからん言い訳で見て見ぬ振りするような人生だったんだろうな
逃げた結果の依存先が富野だよ

353通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 23:48:35.46ID:PVk0zwT/0
おらが嫌いなのは富野じゃなくて信者と言ってるが
そういう様子でもない
俺は物を知ってるんだという書き込みが多い

354通常の名無しさんの3倍2020/12/23(水) 23:57:13.00ID:rJJ3U3B60
おらってどこ出身よ

355通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 00:54:40.92ID:vvpMOwGq0
まぁおまえらは信者もアンチも死ぬまで富野に魂を縛れらて時間を無駄にして生きてくんだけどね

356通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 05:46:56.57ID:02s7r64d0
都合が悪けりゃどっちもどっち
どっちもどっちも〜
でも人生レベルで時間を無駄にしてるのは本当だから気をつけなよ〜〜〜

357通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 12:47:17.68ID:KBkNLMNb0
そこまで一生懸命やってるのはお前くらいだ

358通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 13:39:34.91ID:ZxQXud/s0
何十年前のプラモ発売でトレンド入りするんだから
男子なら誰でも知ってるくらい大人気だったのだろう
ただ今の子がロボットのプラモを作ってるのを見たことは一度もない

359通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 14:12:59.60ID:i20iw+an0
待ってくれ
じゃあバルバトスがいっぱい売れて小学生が公園に集まって組み立ててたという話は何だったんだ
架空の富野叩き棒やったんか

360通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 15:33:39.94ID:C6YzswLU0
プラモじゃなくて木製のフルスクラッチなんじゃね?

361通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 16:09:56.54ID:XPno4Dty0
バルバドスが売れたのは事実だし
そんなエピソードは普通にあるだろうな
Gセルフだったら嘘つけってなるが

362通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 17:17:04.20ID:9dC+RHve0
バルちゃん売れたまでは事実
小学生が公園に集まって作ってた話は創作
冨の信者を嫌な気分にさせるためならば
多少の脚色は許されるということ

363通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 17:25:45.86ID:vvpMOwGq0
カンパ カンパ カンカンカンパ(´・ω・`)

364通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 19:02:14.23ID:n/X1eJnm0
捏造で中傷するデブエモンは早く死ね

365通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 19:20:44.66ID:8o8AwbpL0
何がちゃんだ親戚のおばさんか「さん」付けしろオラァ

366通常の名無しさんの3倍2020/12/24(木) 21:24:19.81ID:Xje0/HKL0
かえってマズいな

367通常の名無しさんの3倍2020/12/25(金) 00:33:07.74ID:Tx6GhRi10
それは違う商品や

368通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 14:21:45.23ID:D3T8qbB40
金山という害虫をバルさんで殺虫しないとなwwwwwwww
バルさん5個くらいなら確実に殺虫できるかなwwwwwwww

369通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 15:16:58.30ID:LNkpoWBC0
↑Gレコ前はこんなキチガイいなかったよなぁ…

370通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 15:38:27.71ID:j9Hjae/U0
Gレコ以降、流れが変わったというか目が覚めたというか

371通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 15:45:42.08ID:Q8U1hAhI0
>>369
そりゃGレコ前はまとめサイトが出てくる前だしな
ちょうどGレコの頃はまとめサイトが隆盛を迎えて
同時にああいう物への反発も大きくなって行った時期

今やまとめサイトは大きな社会問題と化してるし
テレビ番組も当たり前にまとめサイト被害を報道するようになった
「まとめサイト潰すべし」は国民の総意みたいになってる

372通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 15:51:19.24ID:VECS94Uq0
またこれを貼れってか

まとめサイト管理人「あんまり深入りしないほうがいいですよ、アングラ系のネット関係者が日本にいなくなる理由、わかるでしょ、それに日本人だけじゃないんだよ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/42b8c7971b3f86a570502ce13fb5726cd56c75f2?page=1

373通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 15:55:00.19ID:Q8U1hAhI0
リンク切れとるで

374通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 16:31:27.80ID:cYPe6AFy0
富野評価って世代が偏ってるんだから富野の下らない玩具アニメを見ないことを何かのせいにするなよ
つまんないし世代も国境も超えないトジコンだからだよ

375通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:14:18.93ID:D3T8qbB40
世代も国境も越えない(動く実物大ガンダムは世界各国でニュースに、稼働を見にいった女児は面白かったと感想)

そりゃGレコ以前は金山(元溝口勇輔)という害虫がネットで暴れ回る前だから精々チンコ脳の高橋が暴れる程度だったんだよなぁ

376通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:27:41.50ID:cYPe6AFy0
>>375
富野信者ってこういう妄想と現実の区別のつかないキチガイをどう思ってんの?
同類相憐れむ?

377通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:30:31.15ID:ERR/X95h0
>>376
俺は鼻くそほじりながらお前の事を憐れんでるよ

378通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:33:48.81ID:cYPe6AFy0
>>377
やはりキチガイ同士同じことしてるわけか
富野信者は精神病の一種かな?

379通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:35:39.68ID:ERR/X95h0
>>378
だって憐れだもんお前
コンテンツとしては面白いと評価してるんだから素直に喜べばええやん?

380通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:36:42.64ID:Isy+cfS/0
鼻くそほじりながら見るなってことだよ
見るなら真面目に見ろ

381通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:42:28.17ID:cYPe6AFy0
>>379
キチガイが鼻ほじりながら「金山」とか「俺は面白え」とか言ってるのが喜ばしいの?

382通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:43:51.63ID:WgsiU6Vx0
鼻くそほじったらマウントとれた気になる哀れなおっさんなんだよ

383通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 17:46:03.61ID:ERR/X95h0
>>380
ながら視聴の時代だし

384通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 18:12:14.35ID:D3T8qbB40
ああお前は種のスケベなシーンだけガン見してたんだったな金山

385通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 19:12:57.65ID:QFi90frA0
LUNA SEAの真矢がコロナにかかったな
この前の実物大ガンダムのイベントでライブやってたけど大丈夫だろうな?

386通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 20:10:09.70ID:Q8U1hAhI0
もういい歳だしな…

387通常の名無しさんの3倍2020/12/26(土) 20:43:32.04ID:/+7UuntE0
少し心配

388通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 06:13:00.85ID:puNvDIQd0
>>385
まじかよ

389通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 07:38:54.96ID:s3bSxAM00
ちょいとマジで苦言
動くガンダム立像と富野作品への評価を混同しべきではない

390通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 11:29:30.46ID:Z2XWR8wj0
ガンダムも富野も糞という評価で一定している

391通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 11:40:02.52
頭に糞の詰まったガイジ乙

392通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 13:37:36.69ID:WTzLLJnm0
>>385
あの時マスクも仕切りもなしの状態だったからな
主催者は写真映りを優先したんだろうけど考えが甘すぎるわ

393通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 14:39:54.07ID:+nW7dzug0
厚生労働大臣からしてマスクあんなんやしな

394通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 19:04:13.68ID:39iIWxLx0
>頭に糞の詰まったガイジ乙
富野信者言葉遣い悪すぎて引く

395通常の名無しさんの3倍2020/12/27(日) 20:40:26.19ID:U0KwKMAI0
とりあえず真矢以外のLUNA SEAのメンバーは陰性だったようだが

396通常の名無しさんの3倍2020/12/29(火) 00:45:54.50ID:zMM2Qx370
【ロシア】ロシアトゥデイが日本の「悪魔の人体実験部隊」731部隊についてドキュメンタリー公開 [みつを★]

397通常の名無しさんの3倍2021/01/01(金) 00:01:02.68ID:B50BG0ri0
あけましておめでとう
今年はGレコの年になると良いな

398通常の名無しさんの3倍2021/01/01(金) 08:09:03.37ID:AyMS5RK50
あけおめ
新作が始動しますように

399通常の名無しさんの3倍2021/01/01(金) 17:12:25.97ID:LaMxqA3i0
ところでNHKでこんな番組やるんだけど
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=27259

もしかしてワシが知らないだけで卑弥呼ブームにわかに来てるのか?
あさっての方向行ってるなと思ったが、やはりアンテナは冴えてるのか富野さん

400通常の名無しさんの3倍2021/01/01(金) 17:43:10.07ID:2oejTd/10
昨秋FGOで田村女王の卑弥呼(強い)が出たばかりですし

401通常の名無しさんの3倍2021/01/02(土) 13:13:44.11ID:LJOISsJ70
富野と宮崎と押井と庵野でバトルドーム!

402通常の名無しさんの3倍2021/01/02(土) 17:09:52.02ID:e1CAMVLa0
>>401
12年ぐらい前のネタを
2021/03/26(金) 16:12:13.39ID:pX57SNdE0
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ


lud20210702203945ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1603639217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【斧谷稔】大富野教信者の会part217【井荻麟】 YouTube動画>29本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【斧谷稔】大富野教信者の会part201【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part204【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part219【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part216【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part221【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part207【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part198【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part207【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part205【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part202【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part210【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part201【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part228【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part222【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part223【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part212【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part214【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part199【井荻麟】©2ch.net
【斧谷稔】大富野教信者の会part204【井荻麟】 [無断転載禁止]©2ch.net
[ェェェェェ] KATO信者の会Part344
KATOポケットライン信者の会
マイクロエース信者の会 Part211
[ェェェェェ]KATO信者の会Part267[ェェェェェ]
【やって】ミドリちゃん信者の会【みます】
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part251[ェェェェェ]
[ェェェェェ] KATO信者の会Part395[ェェェェェ]
[ェェェェェ] KATO信者の会Part406[ェェェェェ]
[ェェェェェ] KATO信者の会Part381[ェェェェェ]
【果糖】 KATO信者の会Part318【加糖】
[ェェェェェ] KATO信者の会Part382[ェェェェェ]
マイクロエース信者の会 Part220 /V 5
[ェェェェェ] KATO信者の会Part375[ェェェェェ]
TOMIX信者の会part259【真談話室237】
宗教信者の生きがい
アムロとアムロ信者は子ね
ギャハ爺=ID無し(∀とGレコ好きの富野信者)
ユニコーン信者は何故他作品に喧嘩を売り続けるのか
30代日本人受刑者「娘にクリスマスカードを送りたい」福島刑務所「キリスト教信者のみ特例で認めてるだけだから無理」弁護士会「!!」
なぜ弱者男性は富野作品信者なのか (65)
なぜ富野ファースト信者は福井晴敏を嫌うのか (33)
逆シャア友の会
ガンダム史上最大規模の会戦
逆襲のシャア友の会を語る会
グフキャノンを待ち望む有志の会
【斧谷稔】大富野教信者の会part215【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part213【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part211【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part203【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part208【井荻麟】
【斧谷稔】大富野教信者の会part209【井荻麟】
エリクト「やっぱりボクって不可能を可能に…」 (31)
くるしい
IDにモビルスーツの型番が出たら神 231
なんかまじで全てに飽きたんだが
生温いガンプラ雑談スレ93
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part19
IDにモビルスーツの型番が出たら神 250
ガンダムエース その114
つぎの劇場作品って何になるだろうか?
津田健次郎ツダケンを語ろう
嫌いなキャラクターは?
メジナウム・グッゲンハイムとスタッグ・メインザーは勇者である
ガンダム顔なのにガンダムじゃないガンダム
03:43:46 up 42 days, 4:47, 0 users, load average: 41.35, 79.61, 86.21

in 0.01425313949585 sec @0.01425313949585@0b7 on 022417