設定上では存在するが、実際には出演しなかったキャラ
例
カスバル・ベイリー
廃墟と化したテキサス・コロニーで遊牧民的な生活をしていた人々のなかの少年。
ジオンを憎む彼の情報で,テキサスにザンジバルが入港していることをアムロらは知る。
アムロに頼み込み,ホワイトベースのメンバーに加わる。
ジオン軍の要塞となったコロニー,ア・バオア・クーでの血戦で死亡し,アムロは,上司としての責任を感じることとなった。
ヤン・リー
Vのキャラデザ原案にあった肥満体の少年。
少年隊側で登用する予定だったようだが、結局登場することはなかった。
没キャラというか、
とりあえず元・微妙・準公式設定が確認出来るガンダムキャラで良いのかな?
ドイツ軍エースのエーリッヒ・ハルトマンが、
ジオンに存在する設定は昔、ストレート過ぎてちょっと驚いたなあ。
実際とはちょっと違って、
ユーコンの艦長で少佐。異名は海の銀狼。
インド洋方面で連邦相手に大暴れ(テキトー
12月13日に戦死。
マハラジャ・カーン
ハマーン・カーンの父親ということらしい
スピンオフ作品機動戦士ガンダムC.D.A.若き彗星の肖像には登場する
Vガンダムの捕虜になったコロニーで富野由悠季が出ていたぞ
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
GC02L
劇場版だと居なかったことにされたキャラ、ククルス・ドアンとか
サスロは元々没扱いになるのかな?設定だけは相当昔からあったみたいだが
シャアとセイラの母ってオリジンにしか出てないんだっけ
なんでダイクンは嫁にアレ迎えようと思ったの?
マニアなの?
ガルマの母はナルス
テレビ版の初期設定ではミハルという名前の次女がいたらしい
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆★
―――――-――――――――――――♪
劇場版ではミハル・ラトキエは出ないと明言していたのに