◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
新日総合スレッド2807 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1613662985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新日総合スレッドXXXX の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
重複スレを使うとスレ番がわかりにくくなるので使わないようにしましょう。
次スレは
>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。
公式HP
http://www.njpw.co.jp ※前スレ
新日総合スレッド2806
http://2chb.net/r/wres/1613563789/ もし武道館で
内藤(IC)対ヒロム(Jrヘビー&BOSJ覇者)
飯伏(IWGP)対SHO(無冠)
やるとしたら、どっちがメインになるんだ?
>>6 内藤が騙し騙しでもプロレス出来るのかどうか
内側にグニっと曲がってしまったからな
捻挫としてもG1飯伏並みの酷い状況だろ
脚怪我した人間に短期間でシングル2連発やらせるのかってのもあるよね
>>7 かつて膝を痛めたG1は丸め込みばかりで無理があったな
SHOのキン○マの件をヤフコメに書いたら消されてたな。ちゃんと伏せ字にしたんだけど
ヤフコメや5chまとめで「新日暗黒だ、外道邪道消えろ」「EVILがクソだからファンやめます」みたいなのは野放しにしといて、ベビーレスラーだからってSHOのタマは守るのかよ〜
オカダはイービと東郷まとめてハンディキャップマッチやったらいいよ
昔猪木が国際勢とやったしな
必要なのはガチ「感」だよな
本気の怒りをぶつけているように見せてくれないとこっちも乗れない
>>15 みのるのヒールホールドがオルゾーとか嘲笑される現代では難しそう
後楽園の空席隠しの暗幕とモニター情けないと思う反面カッコいいと思ってしまった
>>13 もうオカダが何やっても盛り上がらんでしょ…
喋りもうまくないしストーリーも独りよがりだし…身体能力が高くてやる気の見えないヨシハシっていう印象まで落ちたわ
タイチ最近やたらあの人の名前出してるし武道館で「おい、出て来いよラーメン屋」って言ってHolywarが流れ出したら激アツ
ただし実際に出て来るのは佐野巧真
川田引退してたのか
しかも四天王だけあって武藤と1歳違いの57歳とは
というか四天王って田上小橋とか老け顔多いから
もっと歳いってんのかと思ってたけど、三銃士と変わらないんだな
>>21 ラーメン屋やっててベンツ3台スープに溶かして
心労もありトレーニングも出来ず今や
ちょっとコワモテのラーメン屋大将でしかない
毎シリーズ内藤、ヒロム、鷹木、タイチ、ペ、は喋りうまいから必要だは
試合中やバクステのお喋りが得意な
内藤・タイチ・ザック・デスペがお休みだと
やっぱり面白さが半減するよね
タマのとりちゃんも好きだったんだけどなーw
ロードトゥザポロリンピックが世界配信されたのは凄いな
>>15 確かにバチバチ系なのに打撃が目に見えてソフトタッチだとちょっと乗りづらい
オカダは前哨戦はほぼ全く同じことしかしないから連戦だと飽きちゃうな
後楽園の試合増えて配信で観られるようになって気づいた
飯伏と真田は舌戦が壊滅的だったけど
試合はちょっとずつ技変えて工夫してたから飽きなかった
打撃系はガチに見えてほぼノーダメージが優秀なプロレスラーだと思うけどな
エグく見えるけど受け身は難しくないと
正確なテクニックと創意工夫の世界でもあるし
鷹木はベテラン再生路線じゃなくてもっと若手とやってほしい。
SHOが跳ねたのもNEVERで鷹木とのやり合い経験したからだし、新日の金の卵を育てる役に
何かデスぺが個人のグッズで600万売り上げたらしいな
だから俺は言ったんだよ
早く鈴木軍終わらして彼ら中心のユニット作れば
色んなグッズ収入だけで年間数千万行くだろうに新日は損してる、って
デスぺとタイチは妙にコアなファンが付いてるからな
思ったけど鈴木軍のお休みってサイン書く時間の為じゃないだろーな
イービルがファンに興味持たれるとしたら
何時バレクラ裏切るからのVsジェイ戦だけかと
そこでジェイに負けてバレクラにボコボコのされてるとこを
タイチやデスぺ、のぶさんが救出に来て新ユニット誕生ならアツい
みのるにはみのるだけが好きな固定ファンがついてるだろうから鈴木軍はバラしてもみのるは困らないと思うけどな
タイチデスペはもちろんのぶおじザックDOUKIもそれぞれにコアなファンがいるしな
三銃士のその後
橋本…脳幹出血による病死、40歳没。
武藤…現役。先日GHCヘビー獲得し史上3人目のグランドスラム快挙達成。
蝶野…実質引退状態。現在はタレント、プロレス解説者、実業家として活動。
四天王のその後
三沢…試合中に事故で死亡。46歳没。
小橋…現役中に腎臓癌を発症、快復するもその後引退。現在は実業家、プロレス解説者などで活動。
田上…ノア社長まで務めて引退、相談役に就任後に経営からも退く。引退後に胃癌を発症、治療により寛解。現在はステーキ店を経営。
川田…三沢の死後リングから退き実質引退状態。現在は飲食店経営。
ヒロムイービルはもう4,5年寝かせてもいいかな
35、6歳位で二人が本当にトップになった時でいい
去年の二冠戦はなんの感慨もなかったわ
嫁と例のSHOの試合一緒に見てたんだけど、 え?出てたの?見直すと言ったが
見直したんだろうか
正直のぶさんとDOUKIはタイチ、デスぺありきな気はする
みのるザックは一人でOKだろうね
ただザックとタイチを離すのは今はまだ勿体ない
田上のステーキ店は先日の蝶野チャンネルで紹介していたから見るといいよ
>>35 サイン1500くらい書いたってアレかな?
一つ4000円なら600万になるな
>>44 見直すと言ってもライブ放送後すぐに消された
ブラウザバックせずにストリーミングデータ
残ってる状態なら暫くは見れたかもね
>>49 売上600で粗利2割ほどだとレスラーに100万強ってところか
ちょっとしたボーナスぐらいになるな
せっかくのケイオスとバレクラの全面抗争なのにSHOが相手いないのがなぁ
(YOHいたらJr.タッグ挑戦してたかもだけど)
タマの弟でJr.のレスラーとかヒクレオの下にいないの?
もしくはディック東郷をEVILから独立させて抗争するとか
>>50 そうか、なら見直せないね。
あの大きさから竿も想像出来るが
負けてると思う
wweもゴールドバークにベルト渡したり
ノアも武藤に渡してるし
新日ももっとレジェンドを大事に扱えよ
タイガー天山永田に若手ばかりぶつけてもアカン
出番減らしてスポット的に輝くようにしないとこのままじゃ棚橋も若手相手に寝ることになるぞ
>>34 これサイト落ちてたからな
闘魂ショップがちゃんとしてたら、もっといけてたぞ
>>52 本戦もオカダとタッグに変更すればいいそれかセコンド付くか、その方が全面対抗してる感じ
最近の新日は話題面でもスターダムに負けてる感じがする
「今の新日よりスターダムの方が面白い!」ってツブヤイてた人もいたし
デスペのエロ写真つきタオルが瞬殺だから
そういう目的のプ女子がワラワラいてめちゃくちゃ金使うのが今の新日ホストクラブ
>>54 それぞれ築き上げたものが違うからな
棚と一緒にしたらあかん
>>59 一部の一部の声を見てそう思うのは良くない
大多数が女子プロはみない
ツイッターの書き込みを深く受け止めすぎなんだよな
ネット慣れしてないおじいちゃんかよ
Twitterでこのままだと新日終わりだぞ!て言ってるの大抵懐古おじさんだからな
ワールドも退会した会場にも行かない
金使わんけど苦言は呈する!みたいなの
まあライト層のファンって文句すら言わず
すっと居なくなるから
前回と今回のSANADAの日記は間に二冠戦があったと思えない内容だなw
ファッションにしか興味なさそうだからベルトはアクセサリー発言はベルトに対する最大の褒め言葉だったのかもしれん
バレットクラブとしてはセコンド介入も技の一つかな?
SANADAは断捨離してるけど服は捨てないむしろ買いまくるってじゃあ何捨ててるんだろう?
>>66 それ思うわ
ワールド見てないから具体的な話できん
見てないのに何故批判するのか分からん
何かの病なんやないかな
でもこのスレでもみんな「今の新日はつまらん」って言ってるじゃん
見たら面白いよ!といえるものではないからなあ今は
見た上でつまらない
愛知大会までは面白かったし、話の組み立て方もここで評価されていた
でも今はまたおかしくなってる。また介入金的やりすぎに戻りつつある
あとEVILオカダとか、二ヵ月近くも引っ張るのはどうかと……
なんでつまらないかと言えば例年なら地方でやってる前哨戦を後楽園ホールでやってるせいで、ワールド視聴者からすると話の展開が鈍化してるように見えるから
宣言下の自粛と席の値上げで平日の人が入りにくくなり、現地の熱も感じにくくなってるから
その上で特に客からの反応が無反応以外やりにくい反則介入による不透明決着が挟まれてしまうから
ヤフコメとかの今の新日は反則ばかり!って表現はやや語弊があるし、ひときわでかい声でつまらん連呼してる勢は伝え聞く話で怒ってるアピールする人が大半に見える
オカダも前哨戦は嫌なら見なくて結構ですっつってたしな
選手としても前哨戦見てつまらんつまらん言われるのはなかなかキツイだろ
まぁでもそんな中前シリーズの棚橋鷹木はよくやったわ
>>72 このワシが見ないと言っとるんだぞ!いいのか!みたいな
自分を権威ある評論家みたいに勘違いしちゃう人が古参ファンには多いんだろうな
全てを捨てることが断捨離じゃないよ。必要なものを残すことこそミニマリスト!
声援出来てた時も結構介入で会場が変な空気になった事もあるからな
ビッグマッチでもバレクラ絡みは反則介入レフェリー無能だから
今の新日は反則ばかり!と言われてもしょうがない
普通にアツい試合を忘れてしまった
文句言ってるのは金使ってないおっさんだけって言ってる奴いるけど
どう考えてもこの状況を全肯定してAEW批判するタマ辺りをageてるような奴の方が金落としてないだろ
前者は内藤グッズ辺り買ってただろうけど後者はBC上げる割にしまむらのBCグッズくらいしか買ってないと思う
見てつまらんって言って見なくなる
これは当たり前の話
見てないのにつまらんって言うのは異常者
見てつまらんって言いながら見るのはマニア
上得意様はヒロムちゃん女子ペ女子いぶたんババアなので
BCファンは稀少種扱い
>>80 古参ファンというか異常者やないか?
見てないのに5ちゃんで書き込みまでするんやぞ
>>76 半分は構造上の問題なんだよな
棚橋鷹木なんて早くもベストバウトの声も上がるほど大大大絶賛されてたし
プロレスの展開なんて当たり外れがあって当たり前だ
問題なのは、コロナ前には見えなかったアラが見えすぎる仕組みになってしまっていること
地方大会の定点カメラで見るいつもの介入金的は「あーはいはい、またやっとるね」となるけど
ガラガラ後楽園で見る介入金的は「こっこれは…新日本プロレスには危機感が足らんのではないかっ!」
と、どうしても見えてしまう
後楽園との互助の問題はあるかも知れないけど、
プロレスとはイメージ商売
「流行ってる感」で売れるということは、逆もまた真
「廃れてる感」で会社が潰れることだってある
商売にとって致命的な打撃になりかねないから、早めにやり方考えた方がいいと思う
そもそも介入自体が面白くないんだよ
残ってるファンもみんな我慢して見てる感じ
面白いと思ってるの邪道と新日が潰れれば良いと思ってる奴ぐらいじゃないか
ベルトがかかってるわけでもなくユニット同士の潰し合いをするでもなく
なんとなく目が合ったから、試合中肩がぶつかったからイチャモンつけて殴り合ってるみたいな雑な抗争多過ぎやねん
こいつら何と戦ってるんやろなぁみたいな観客そっちのけ雑ブックだらけ
>>87 プロレスの話題しかできなくて
世間と繋がるのがここしかないような人だったらしゃーない
城ホでオカダが勝ったところでEVILが改心するわけでもバレクラが消えるわけでもなし
アンパンマンとバイキンマンのような馴れ合いバトルだわ
内藤マジで大丈夫なのか心配だわ
タイトルマッチ中止とかしゃれにならん
>>88 ただ介入に関してはしょうがないというか、ここでよく出る「やるならもっと上手くやれ」という話には疑問がある
レフリーの失神やセコンド経由の視線誘導抜きに反則介入攻撃を成り立たせるのはかなり困難だしやり方も思い浮かばない
せいぜい足開いてエルボーをもも内側に落とすと見せかけタマのギリギリに落とすとか、タッグで相手側コーナーのチェックを要求したタイミングでの攻撃くらいじゃないか?
そしてその手の攻撃は上手いから許されると言うわけでなく、結局どうやろうとケチはつく
見れねぇけどこの前のオカダSHO対イービル東郷普通に面白かったからな
バレクラでもこういう普通っぽい試合する頻度増やしてくれたらいいんだが
真壁が干されてる?のが表沙汰になったらいよいよやばいと思う
>>91 逆だよ
プロレスの話題自体一般世間では出来ないだろ
飯伏→フェニックス
鷹木→ドラゴン
オカダ→コブラ
天山→猛牛
タイガーマスク→虎
SHO→象さん
前哨戦がマンネリだってのは分かる
ただコロナのせいでファンマニが無くなって、前哨戦が長くなり、後楽園続き、時間がないから多人数ばっかの短い試合になったって事情はある
つまらないと言うほどでもなく毎年毎年ドーム明けのこの期間の特徴だけどな
>>94 毎回手を替え品を替えファンを驚かせる介入の仕方なんてないからな笑
現実問題もっと上手くやれは無理だろうね
一方で、こんな時代になんで大金払って不愉快な気持ちにならにゃいかんのだ、
というのは、ここだけじゃなく、恐らくはお客さんの本音だと思うんだよね
このジレンマをどう解決するかというのは非常に難しいけど、
新日本だからこそ取り組んでほしいなぁ、というのはある
>>97 ちゃうちゃう
(その人が)できるのがプロレスの話だけってこと
最近流行ってるものも知らないし興味あることも他にない
でもプロレスなら語れるしネットでは誰か反応してくれる
後楽園の前哨戦全く観てなくて後から追っかけてまで
ワールド観る気にならないって言ってる友達は
「YOHさん帰ってきたら後楽園全部行く」って言ってたから
やっぱ会場行く女は金落とすんだなって
>>96 今現役の選手で断トツの知名度誇るの真壁だからな
逆に新日スキャンダルに利用しやすい状態
介入ありでもみのる対エルガンのNEVER戦は面白かった記憶あるな
ワールド見てる地方ファンだけど
色々と不満はあるし
高いチケット買って現場で介入金的決着では
そりゃフラストレーション溜まる
外道邪道のシナリオ能力、マジ疑う
まぁ小松にはまだまだ期待してるし全部とはいかなくても一回は見に行くファンは多そうだがな。いかんせん新顔とか新しい展開に飢えてるから今の新日ファンは。
逆に介入ありで面白かった試合は数えるぐらいしか無いだろう
外道Xデヴィとヤンバがリング下に潜んでたやつ棚橋Xケニーだったか
ここの介入肯定派によると「ヒート買うため」だから
良い試合かどうかは二の次なんだろうけど
せめてブーイングができればね
「帰れー」「おまえ何してくれてんじゃー」だけでも、
普段そんな事大声でいう機会ないからある種のストレス発散にはなるんだが
>>93 こないだリングで謝罪マイクした時は
若干ビッコ引いてたけど動けないレベルでは無かったぞ
城ホールには間に合うんじゃないかな
まあ焦らず待ちましょう
無理して膝イタイイタイ対決になるより代打鷹木でいいんだけどな…
3月以降に地方興行がもう少しできるようになればちょっとは変わってくるかもね
>>108 これだよね
コロナ禍で自粛ムード、チケット馬鹿高い、舐めたカード、声援も飛ばせない
この中でもプロレスファン的には1番デカいのは声援(ブーイングも)飛ばせない
いつかの新日ちゃんで「好きなコール&レスポンス」で「いっちゃうぞバカヤロー」が2位だった
「現実で『バカヤロー』と大声で言う機会がないから気持ちいい」という理由聞いて納得
>>105 逆に介入なしでフラストレーションさえたまらなかったら面白く感じるのかと言えば違うんやないか?
多人数タッグばっかの状況は変わらん
いっちゃうぞバカヤローの成功率がかなり高いオスプレイ
普通の試合やってフィニッシュだけ糞ならまだしも
目先変えるためにイリミネーションやって1試合に3,4回も糞を見せたから初日が最悪なんだよ
イリミネーションやるくらいなら普通の試合でいい
>>100 悪対正義の構図に見られるフラストレーションを貯めに貯めてビックマッチで倍返しだ!というやり方をどう変えてくかによるのかね
後はコロナ前からあったけど、あれこれあった後にマイクも何もなく終わるのが一番のバッドエンドだと思う
イービル裏切りからの戴冠もバッドエンドだったけどヒロムが噛みつき、その後は内藤が噛み付いてと、そういうマイクの有無も相当影響がある
コロナのせいで興行時間は実質一時間半だからな
入場除けば試合時間は一時間
そこに5試合と30人近くの選手詰め込むんやから中身はどうしても薄くなる
それを手を替え品を替え提供してると思うけどな
声援てファンもちょっとだけ参加してる感があって楽しかったりもするんだよね
良いところでは拍手だけでも我慢できるけどブーイングは代わりになるものがないからモヤッとする
今は拍手する場面が多い展開にしてった方がいい気がする
イリミネーションも勝った側に何か特典が付くとか
もっと勝敗に価値を持たせられたらな
野球で言うとオールスター戦で勝ち越したリーグが
日本シリーズでホームアドバンテージ得る、みたいな
>>117 確かにね
そう言えばオカダ初戴冠の大阪(いわゆるレインメーカーショック)ではオカダは何も喋らず
内藤が出てきて「オカダ、調子に乗んなよ」、ファン向けにメッセージ喋っての
エンディングだったな
ある意味非常に考えられてたよね
その辺にヒントがあるんだろう
まだまだ工夫のしどころはあるはず
>>107 で、その介入側に邪外道が回って
全然支持されてない現状がある
要は邪外道が「ヒールは嫌われてナンボ」と
凝り固まった考えで介入してバッドエンド繰り返す
これがもはや時代遅れって事に気付かない
それこそが彼等が空回っている理由
でもさぁ
邪道も外道もいない石森ズモが楽しいかと言われればそうでもないんだよね
シューズの件もそうだし、執拗なひっかきとかさ
それすら邪道外道のせいだと言われたらどうにもならんけど
というかファンマニが今年できないことなんて海外渡航制限かかった頃から分かり切ってたことであって
ユニット興行なり誰かのプロデュース興行なり代わりにやりようがあったはずなのに出してきたのはBCの押し売り
同じ介入でもジェイ飯伏が来たときは面白かったしな
要は選手次第だろ
新日本プロレスは終わったってことにしないと都合の悪い人もいるんすよ
>>12みたいな品のないことして新日じゃなくYahoo側が消したかもしれない可能性を考えない
>>128って
いつも自分の都合の悪いことからは目を背けてるんだろうな
>>120 たまにいるよな1週間唐揚げ弁当食い続けて飽きないやつ
いやたかが5chのプロレススレでイキられても困るわ
いい加減大人になってくれ
イリミはオーバーザトップをなくしたら、面白くなると思う
あれで手抜きできちゃうからな
>>125 というかその為にキャッスルアタックを始めたわけだからね
ユニット興行はタカタイチのタカがいなくなった以上厳しい
4月の横浜武道館大会のチケットが両国並だけど、ビッグマッチ扱いなんかな
あの値段で後楽園と変わらんカードじゃ辛い
>>133 って言ってもユニットは他にも存在するわけで
他のユニットにnwoタイフーンみたいなのさせるだけでも全く違ったのにそれすらない
何の捻りもないどころか人手不足でBC反則祭りのシリーズもう一つ増やしたところで客はこなかった
>>90 ほんとそれ!もうWWEみたいに試合はそこそこでマイクとストーリーでいいと思うよ。
何で戦ってるのかわからない状態で乱入だから余計につまらなく思える
ロードトゥショーの後楽園は初日と最終日のみ
配信とかでいいんじゃないかね、配信無い日に
「今日何が面白いことあった?」とか気になる
くらいで丁度いいと思う
>>54 現役で老後まで大事にして貰えるくらい会社を儲けさせたの棚橋オカダ内藤だけだろ
タイガーマスクはまあ初代から数えれば該当するかもしれんが
>>134 売り興行は興行主がチケット料金決めるから
>>130 イリミを一年間に何回見れるよ?
去年一昨年何回見たよ?
飽きるほど見させられたってのか何回か教えてくれよ笑
>>138 団体だぞ。そいつらを作り押し上げてきた選手達もおる訳で
武藤が中邑からIWGP取った時のファンの反応ってどうだったのかな?
飽きはするけど試行錯誤して新しいパターン出しとるけどな
前提は決まってる訳やん
1.数週間後にあるビッグマッチに向けての前哨戦
2.試合はメイン以外は10分前後
3.全5試合で30人でまわす
つまらんつまらん言ってる奴らはこの前提を踏まえて、つまるアイデアでも出してやれよ笑
この前のイリミは乱入介入失格した奴が引っ張るでほとんど決まってひどかった
もうちょっとルールを明確にしてほしい
WWEみたいに最後に残った奴プッシュ来るか?って流れもないから試合のクオリティだけで勝負してるんだよな
つまんなかったら叩かれても仕方ないわな
ぶっちゃけ今はヤングライオンのシングルが定番のクオリティの高さとちょっとした新要素を毎回出してくれて一番面白い
中島が壊れて第0試合なくなったの悲しいわ
みんな介入がトラウマになってて
純粋に楽しめなくなってるし
柴田のLA道場インタビュー読んでて
なんか柴田が2代目魔界クラブの総裁に見えてきたわ
NJCみたいなのが1回しか無理なら、せめてタイトルマッチ挑戦権をガントレットマッチでやるとか工夫は欲しい
ユニット毎に毎回代表者決めて、順番はくじでもtwitterのファン投票でもいいし
今週末の福島市だけじゃなくて
4月の郡山市のビックパレットも中止だってよ
【重要】地震の影響による4月1日(木)福島県・郡山大会中止のお知らせ
https://www.njpw.co.jp/283920 >>38 ジェイとの抗争はたしかに面白そうだな
そういやG1の時の伏線はどこ行ったのかわからんけど
それ以外との抗争になると「お前は終わりだこの野郎」しか言わなそうだな
このまま行くと武道館の動員数は
スターダム>>ノア(2倍水増し)>>新日
になりそうだな
ビッグマッチならともかく、後楽園●連戦とかはカード発表とかしないほうがいい
変わり映えしない前哨戦だらけなら見なくていいってなっちゃうし、
サプライズでオープンマッチとかすればいいのにといつも思っちゃう
つってもカード発表前からロイヤルシート完売やろ
あんま危機感なさそう
去年みたいにグループ二つに分けて大会やればよかったような
介入乱入やだと言うやつの気持ちは分かるが前哨戦で多人数タッグで普通に試合してもジョバーかヤングライオンかジュニアが負けるだけの試合やん
乱入介入以外の試合が飽きもせず面白かったんか?
そうでもないやろと
>>159 俺はそっちの方が面白いけど
イリミネーションは反則茶番の回数増えるだけだから
アラフォーおじさんことロジカルの今週のワッチョイ→(ササクッテロ Sp07-PzrM)
>>161 じゃあ乱入介入なしのどの試合が面白かったんだ?
後楽園4連戦ヒロムズモや帝国の絡む試合は比較的乱入介入なかったが面白かったか?
>>163 ファンタズモは引っかき茶番が多いからつまんないよ
介入乱入なんでもOK派だけど、WWEみたいにGMやプロデューサーが再試合を命令とか、
特殊ルールに変更させるとか、そういう展開やサプライズが欲しいな
コロナで色々と制限されてる今はキツイのかもしれんが
反則介入のベビーヒールの試合を主流にしたいんだろうけど、所謂単純に試合内容のいいスタイルのクオリティが下がらないか心配
>>165 ドラゲーも八木はガンガンこうしろああしろ言ってやるからな
>>166 4連戦で一番面白かったのは最終日のメインかな
人が少ない方が反則するにしてもわかりやすくていいね
もう見れないけど
イリミネーションはカス
>>159 介入乱入ありの試合でも、ジョバーかYLかジュニアが負ける試合になるような気がする
まあ新日乱入反則したところで滅多に反則決着ならないんだから
反則しない手はないんだよな
反則するのが当たり前でしないやつが間抜け
>>135 それもネームバリュー豊富なレスラーを多数投入できた環境あってのものだしなあ
仮にやったとして十数回ある後楽園興行のうち何回ファンに飽きさせずできるのか?って話になる(人数の少ないユニットだと人が本体ケイオスから来ざるを得ないので尚更)
他団体の選手をよぶにしても新日のスケジュールに合わせて参加してもらえる保証もないわけで…
介入あってもいいけど、ワンパターンでテンポも悪いのがなぁ
この前のオカダEVILみたいに急遽シングルとかになればいいんだけど
>>169 ただ単に東郷がでて新鮮だっただけやん笑
乱入介入あろうがなかろうがいつものメンバーでいつものムーブなら飽きて大して面白くないと感じるわけよ
>>174 反則介入ない方が好きだから
ヤングライオンが第三世代に負ける試合とかも
小島が毎回勝つことに文句言う奴いたけど俺は好きだから
Tシャツで首を絞めたりするのは5カウントするのに
アイアンフィンガーは見つかった瞬間に
反則負けになっちゃうのはなぜですか?
教えて、まかせん!
ハッキリ言って多人数タッグの地方でやる前哨戦ってのは、「俺らの街にプロレスがくる!有名選手がいっぱいくる」って盛り上がって見に行く
多人数タッグだろうが何だろうが現地の人は満足出来るんだよ
今回はコロナの影響ファンマニ中止二、三回ぐらい多く前哨戦見てるから飽きがきてるだけで、NJC前はこんなもんよ
一昨年も後楽園入りは良くなかったからな
>>167 そもそも善悪の構造でしたいならベビー特に本隊に魅力がなきゃどれだけヒールが悪行しても意味ない訳で
貴重な中堅世代のコブ。ヒールターンさせてメディア班の真壁やJrの田口を干した状態でヒールを押し付けられても
客はベビーの選手を応援することないまま更にLIJ頼みになるから新日に愛想つかして去るだけ
>>175 まあ取り敢えずバレクラchaos対抗戦のコンセプトは反則乱入でヘイト溜めるバレクラに大阪でchaosがリベンジ出来るか?ベルトとれるか?強烈なペイバックできるか?
それがメインなんだから反則介入がどうしても嫌ならしばらく見るな
NJC始まってから見たらいい
嫌ものを見続けるほど無意味な事はない
4連戦最終日メインが面白かったのは、東郷がちゃんとタッグメンバーに入ってたからだよ
前から東郷がタッグにカウントされてる試合は面白いよ
>>176 首締めはディフェンス何とか出来るし耐えられるが
金属の塊で殴る場合当たった瞬間に試合が
決まるからだ、分かったか
>>179 いやイリミネーションはクソだからやるなってだけ
>>167 スポーツとか格闘技って善悪で戦うもんじゃないだろ
プロレスはどっちでもないって言われたら身も蓋もないが
イリミネーション好きだからたまにやって欲しいけど
とりあえずレフェリーが落ちるとこ見てないのに失格にしてるのだけは何とかしてくれ
>>179 つーかCHAOS対バレクライリミネーション5vs5で
CHAOSセコンドなしバレクラ邪外道東郷とか
最初っから普通に反則ハンデありってなってる
その上で外道東郷はともかく邪道のクソ遅え
動きに合わせて介入食らわなきゃいけないから
結果全部もたつく原因になってるのが一番ダメ
いくら身体鍛えようが本間より動けてない
その時点で引退させるしかねえよ
棚橋対鷹木はどんな主張だろうと試合内容とは無関係なことで
ケイオスとバレクラは主張が試合内容に直結してるからな
>>185 下手すりゃ落ちてるの見える角度なのに
落ちてないよって主張したら通るのとか
本当に草生える
あーあ
城ホール一日目予約だけしてたけど
チケットに引き換えちゃった
もう後戻りできない
でもなんだかんだ石井vsジェイは楽しみなんだよ
石井はケニー戦と良い期待値を大幅に上回ってくる
そういう男
>>189 嫌なら見るなって言うけどその前にチケット買った客の事は一切考えてないよな
特に地方巡業を買ってたような数少ない地元開催を喜ぶ田舎のお客さん
言わされてるのか本心なのか知らないけどあれだけは言っちゃいけなかったラインを超えた
>>186 確かに邪道待ちの場面何度かあったな
まあただ邪道に限らず明らかにもたもたしてる場面は他の選手でも多々ある
攻撃されるの待ってる姿は何より萎えるし、プロならプロフェッショナルなもん見せろってのは分かる
慣れない多人数タッグの全員連係?は総じてグダグダ場面や仕方なく飛ばしたなって場面は多々ある
イリミ邪道だけやないから
>>189 一日目の方が当たりだけどな
新しいマッチメークに今一番乗ってるジェイと怒りの石井
石井がヤングライオンに背負われて退場なんか見た事ないからな
なんか今回の4連戦
※というギフトをくれたサナやん以外
みんな気持ち折れてなかった?
イリミはヨシハシもロアも被害者だよな、2人とも
邪道の竹刀待ちしてるのに邪道がクッソ遅くて、
ロアはリング内、ヨシハシはエプロンでカモンウェーイ
言いながら時間稼ぐというアホみたいな光景w
そもそも後楽園3〜4連戦なんて、全部見る必要ないのわかってるだろ
変わり映え無いのわかってわざわざ観てるヒマ人は、そりゃ単調に感じるよ
わざわざ中継しちゃう新日と、わざわざ観てるヒマ人が悪い
近所のおっさんのデフォルメって難しいんだね
歌舞伎座の売店で売ってそうな仕上がりになったw
普段地方でやってる手抜きを後楽園でやってるから目立つだけって主張は擁護どころかネガキャンな気が
実際海外は放送あるのは週一なのよ
そこに合わせて練度を上げた試合をする
新日は今回みたいに4連戦違うものを放送する
そら無理やって
特に連係が複雑な多人数タッグは誰かがタイミングズレたり、忘れたらグダグダモタモタなる
海外戦略、ワールドでのテレビ番組化戦略取るなら練度の低さは命取りになる
ワールドの放送回数減らさないと
減らさんでいいよ
おもんなかったらおもんなかったで飛ばし飛ばしで見るから
昔と違って動画配信も手軽になったのに週イチ配信やる団体が中々出ないのは経営陣にしかわからない問題点があるんだろうな
盛岡会場でございます。
1席ずつ感覚を空けているとはいえ、ガラガラな感じでございます。会場内寂しいっすよ。
コーディが棚橋の大ファンと発言したんだね
いずれドームで棚橋対コーディは見たい
この4連戦でひっかきしかさせてもらえなかった石森ELP組のモチベーションが下がってないか、勝手に心配になってしまったよ。タイトルマッチ前に、ケガをお互いしない・させないような試合にしてくださいって言われてるのかね。
ファンタズモに対して新日は日本に引っ越すか?の話も出したぐらいなんだから、もっと大事に扱ってほしいな…
まだズモは推されてるユニットにいるし己を犠牲にしてスーパーJカップ2連覇したし大事にされる可能性あるけど
コブは本当にわざわざこの状況でこっち選んだ人に対するものとは思えないような扱いの酷さ
ザックに対してもだけど釣った魚に餌はやらない状態だからズモは会社の足元もうちょっと見たほうがいい
ジュースは今年怪我して無理だったけど
何気に3年連続でドームでシングルの試合組まれてるんだよな
数年前のビッグマッチ見たら面白すぎるw
でも今と比べて肉体の負担がでかすぎるな、結果今の茶番重視の省エネ試合連発はしゃーないと
してもっと中間はなかったのかと思うわ リング上の試合がしょぼすぎるなあ今は
>>203 棚橋ってレスラー仲間から大モテだよな
一度は試合してみたい相手で必ずと言っていいほど入ってる
酷いな
みちしるべタンゴ三兄弟、、笑
訴訟案件だろコレ
>>208 ビッグマッチの試合時間だけ見れば今の方が長かったりするんだがな
無駄に長い試合がほとんどだが
棚橋が動けないながらも良い試合できてるうちにモクス戦見たいなあ
流石に全く計画性なくエンパイア作ったわけではあるまい
他にもbc内紛とか絶対おいしいアングルも温存してるし
まあそういうやれることを今せずお茶を濁し続けてるってのが今の不満なわけだけど
>>201 定期配信で取れるお金は新日でも月1000円、プロ野球リーグ、サッカーリーグでも月1500円
ファンの総数が少ない団体ほど、1回5000円支払って見に来てくれる客を逃す可能性は怖いだろう
初めから計画性があったんならエンパイアのロイヤリティ問題ちゃんと調べてからやってると思う
邪外は今あるユニットやレスラーを使い潰して自分達のおかげって事にして落ちぶれたら次としか考えてないだろ
2年後とかいうけどLIJ一強からの内藤フェードアウトしてからのことなんて絶対考えてないと思う
まさかのNJCで鷹木オスプレイの決勝の可能性もあるぞ
確かにGOD対DTが全て終わったときに思ったことは「ザックが可哀想」だった。
前哨戦まではすごく面白かったけど、金丸がブラジャーを重いと言って袋をあけるのを待ったり、邪道が普通にアイアンフィンガー装着して歩いてきて、なのにタイチはアイアンフィンガーで発狂して…
タイトルマッチで急に、茶番劇に付き合わせてごめんね…の気持ちになった
コブオスプを王座戦に意地でも絡ませろとなればそこで割を食う選手も出てくるわけで
そのあたり含めて二冠はバラす必要があるっちゃあるんだよね
ザックタイチは冷え切ってたタッグ戦線よく盛り上げてくれたと思う
去年のワタリとか近年稀に見る面白さだったし
今年はもう駄目そうだな
コブは王座以前にまともなシングルマッチすらドームのneverくらいしか組まれてない訳で
オスプみたいに後ろめたい事情がある訳でもないしヒール志望だった訳でもないのにこのざまだからなあ
>>221 滅茶苦茶面白かったしGODとd&tの価値上がってウィンウィンや
コブはドームで鷹木といい勝負したし、今後もシングル見たい
ロジカルおじさんが都合の悪い書き込みは無視して馬鹿みたいに現体制をエセ関西弁で無理やり肯定したところで
客足は減り大手スポーツ紙や海外サイトにまで酷評されBCのグッズは売れないとケニーに馬鹿にされてるのが現状
会場は震源から遠いし問題なさそうね
内藤は巡業にも付いてってるなら大丈夫かな?
今、新日のクラッシャーと言えばタンケだけど
昔は永田だったんだよな
よりによって内藤を怪我させるとは…どうせなら王様潰してくれよ
ザックはブリティッシュヘビーに縛られて新日のシングルタイトルに絡めない期間が長かった
イギリスの提携団体のためだしドームやMSGでタイトルマッチやれたのは良かっただろうけど
今年はやっとシングル路線に戻ってベルト巻くチャンスあるんじゃないかな
内藤さん、行かなくていいのに何で?
やっぱアングルなのかと疑ってしまうw
サイン会ないから観戦しないって人、結構いるね
>>197 Twitterで告知あったの見て速攻で買ったんだけど
たしかに歌舞伎座だwww
天山のアレがあったから内藤がアングルでも何ら不思議ではないけどな
内藤さんはもう膝を捨ててるんだろうか?老後日常生活もままならなくなりそうだな。
棚橋「内藤の方が膝悪い」
ホンマ内藤さんは社畜の鑑
こんな無理してくるって大阪になんとか来てなんとか勝つのかな?いぶたんへの膝攻めは仲間にやらせとくんだろうか?
>>236 東北って公式サイトの問い合わせ先が新日本だけど
ディーテックプロモーションの売り興行もあるみたいだから
一番人気の内藤は挨拶に行く必要あるんだろ
>>221 ザックはイービル戦でジェリコ乱入で試合ノーコンになったり
そこそこ可哀想な目にあっている印象だな・・・
抗争の茶番感をレスラーが持っちゃってるからなあ
ちゃんと仲悪そうに見せれるのは本気でムッとできる
矢野以外のケイオスのメンツじゃね
本当は内藤が飯伏を怪我させたはずなんだ とか言ってた盆暗は息してるか?w
天山の分かりやすいアングルと今回の内藤くらべてやるなよ 何にもストーリー繋がらない地味な負傷欠場がアングルw
大阪まで内藤が治るかどうか盛り上げるためのアングルってか? なにが面白いんだそんなの
オカダも何気に腰悪いしYOSHI-HASHIは肩と顔が悪いし後藤と飯伏は頭が悪い
内藤が出てきてるのは以前棚橋とタイトル戦やるとき棚橋が負傷欠場になった時挨拶くらいしろよ!と言ってたのを実践してるんだろう
流石にこの怪我までアングルだったら新日終わりおじさんになっちゃうわ
そもそもアングルなら永田さんキャノンボールじゃなく、
自分で着地で痛めたとかにするだろう流石に
一昨年のG1のガチヤバ怪我を乗り切って優勝したいぶたんに怪我アングルさせんのしょーもなさすぎる
テーピングぐるぐる巻のほうが説得力ある
内藤アングルとか言い出す人増えるんだから天山の件はやらなきゃよかったのに
>>229 無知君はストーカーですか?
グッズの話したのはケニーやなくてキャリスな笑
WWEだとスパスタのプライベートな事情で
怪我アングル=当面お休みって例はよくあるな
新日がやっててもおかしくはない
>>256 あれは小島さんが本名で呼ばなきゃ…アドリブだったのかな?
やっすい茶番ばっかやってるから全ての出来事が軽くなっていくんだな
なんで怪我欠場を全部アングル扱いにするやついるんだよ
0か100でしか考えられないとかどうかしてるだろ
怪我アングルは試合全てが終わった後に起こる
途中に怪我して選手達が段取り通りにいかずに内藤チェックしながらアドリブに向かう姿はアクシデント
アングルかどうかは後になって分かればいいんじゃない
その時は怪我かな?アングルかな?って楽しめるし
天山の場合は後になってちゃんと分かったしモンゴリアン封印につながったし起伏あってよかったよ
内藤のやつは永田のでんぐり返しが膝に入ったあと
鷹木が無理すんなって言ってるのが生々しい
>>264 岡村たかし
オカダは嫌なら見なくて構いません、大阪でイービルを倒す姿だけ見てください的な事を言っただけ
内藤はシリーズ出ないのに数か所付いてきたときあるけど
そこも売り興行だったっけな
直近の怪我アングルはオスプヒドゥンブレードを飯伏に
天山へのTTD
試合終わりにやるやつはアングル
>>264 去年の内藤もイービル戦で、おんなじ事言ってたな
現地行ってだけど、大盛り上がり試合になった。
今回も、オカダには自信があるのかも
オカダの「もうストレスが溜まるだけでイヤなら、見なくてかまいません。オカダvsEVIL戦だけ見てもらえれば、かなりスッキリすることでしょう」
これで大阪でオカダ会心の勝利って結果なら台本ペラってんのと一緒だな
ただ既に前哨戦のチケット買った人は嫌なら見なくていいって可哀想でしかない
ヒールならともかく体制側の選手に
内藤はスキンヘッドの人工膝関節コースがまだあるから……
>>271 「勝てるかどうかわかりませんががんばります!」なんて言うオカダは嫌だww
>>271 それが台本ペラなら二分の一の確率で毎回ペラだな笑
自分が勝つと皆んな言うんだからな笑笑
オカダ対EVILなんてちょっとした介入ありでも普通に長時間の試合やりゃ大外しはしないだろ
>>276 なんかイマイチなんだよな
ジェリコ戦ぐらいから大きく外しはしないが良くもないみたいな試合が多い
>>278 逆に言えば基本誰とでも平均以上の試合ができるってことだろ
最近膝の状態悪そうだけどコンディションもあんま落ちてないし
>>280 そうなんやけど記憶に残るベストバウト的な
ついつい見返しちゃう試合ってないんだよな
普通に大阪でオカダが買ったら内藤イービルの焼きまわしで面白くないんだよなあ
でもまあオカダ勝ちだろうからせめてラストにジェイが2人ともにブレードランナーかましてバレット割る位の展開はほしい
オカダは「すげえダセエ負け方させてやるよ」と
言ってたし勝つんだろうけど決着が読めないな。
BC介入全部しのぐ→掟破り逆EVILからマネクリ失神とか?
>>281 前哨戦で見せてる事以上もないしな。EVILは長時間より短い時間で終わった方がいい。
イービルがあまりにもガワを頑張りすぎて素の感情がよーわからんから、
着ぐるみに見えてしまいなんかさめるとこあんの自分だけかな?
なぜかイービルオカダ盛り上がらんかったよな、、
ベルトない場合は何故戦うか明確なノレる理由がないと盛り上がらん時代がきたんやと思う
アイアンフィンガーとかモンゴリアン封印みたいな小さな話があるだけで連戦でも滅茶苦茶盛り上がった
もう一工夫欲しかったな
EVILはストーリー因縁作り頑張らんとオーカーンにポジション取られるぞ
ていうか飯伏はなぜ貝になったんやろか?
内藤から投げられた二冠統一したら何が出来るんや?何を見せてくれるんや?ってボールを投げ返さないのは不思議
内藤も統一阻止だけならコンチとったら何したいのか分からんけど
LIJかジェイとやってれば良かったのに。勝敗で終わりはダメだよ
ストーリーしっかり畳んでいかんと
>>288 実際、ただのシングルをスペシャルシングル言われてもってのはあるわ
よく無駄に組まれるオカダファレ戦とかさw
やっぱりノンタイトルなら、髪切りとか敗者が罰を受ける系のストーリーが無いとね
そもそもバレクラの中のイービルの立ち位置が不明だからストーリーにならないような
バレクラはジェイとGODのユニットイメージ
二番手なのか何なのか
石森裕次郎もそうだが日本人選手いらんのやないか?
邪外さえついてりゃ
>>293 後藤みのるも急遽組まれて前哨戦バチバチやっても機運高まらずに髪切りマッチにしたら盛り上がったもんな
ただ最後まで負けたはずのみのる劇場だったけど
でもジェイが負けてイービルが勝つとバランス崩れるな
サンダーデスローリングアタックやばいな…
バレクラそのものがいらない
というか8年以上やってるユニットはどこも鮮度がないから全部いらない
後ロジカルおじさんは前半変えても頭が悪いからいらない
>>281 内藤がバックエルボーに行こうとしたら
永田さんが急に前転してきたんだな、コレ
どっちのミスか知らんけど
>>300 内藤のミスやないか?
ペイのミスならさすがに翌日シングル貰われへんやろ
チェーズオーエンズのTwitchのリプレイ見たけどコメントがまったくなくて泣いた
「歴史を重んじつつ新しい血を入れる事で統一ベルトを新たな戦国時代突入の象徴としたい。僕の主張がIWGP実行委員会に認められ、かつG1までにそのベルトを僕が所持していた場合、G1優勝者が王者となるようベルトを返上します。そして僕は今年もG1を優勝します!」
こんなこと宣言してほしい
ヒロムのYouTube面白かったけどさ
相手が10代〜20代とかだったらそこまで気にならないんだけど、動画の企画とはいえ40近い先輩に出す食べ物としてあれはどうなんだろう
料理する前の素材とか食パンとか単品で食わないようなのばっかりだったし、嫌な人は嫌だよね
>>302 あなたさー
知らなきゃ悲しい気持ちにならない事をわざわざ伝えるのやめな?
>>297 全くの素人だけど、どう見ても永田さんが悪いんじゃないの?
>>304 寝てる40半ばの先輩の口にヴィーガンマヨネーズぶち込むユニットが存在するらしい
BUSHIはマスカラスみたいにオーバーマスクを
客席に投げりゃもっと人気でるのにな
自分で闘道館に売りに行ってりゃダメだよな
>>297 このムーブも武藤からパクったのかな
串刺しニーで船木大怪我させた技も武藤のパクりで場内見渡すのも武藤から拝借か
あれは敬礼じゃないんだよね元々は
昔のプロレスゲームでもエディット画面だと会場見回しみたいな名前になってた
>>315 こないだもなにやらしゃべりたそうにしてやめたから、全部語ったというインタビュー載る来週の週プロにあわせて一度にしゃべるだろうな。
>>313 転売して私腹を肥やすヤツがいるからアウト
しゃべらないとこをわざわざ見せるのと※で済ますのは違うよね
内藤が欠場とはいえ試合順変えるまではしないで
飯伏メインで締めさせてあげればよかったのになあ
広島の「ありがとう!広島最高ーーーー!」は多幸感あってよかった
明らかにヤバそうな落ち方をした時より、
何気ない不意の動作の方が怪我しやすいよね
最近だと、孤立無援式DOUKIボムとか
垂直落下式ラストオブザドラゴンは大丈夫だった
中島くんの肘とか内藤の膝とかの
回転巻き込まれ型は危ない
>>297 老害永田いい加減にしてくれよ
お客様は誰を楽しみにしてチケット買ってると思ってんだよ
>>326 なにその取ってつけたような叩き方
全然心がこもってないぞ
>>297 内藤のバックエルボーを前転で回避するムーブかな?
このカメラのアングルだとよくわからないけど、ロープに振られてまっすぐ前転で返ってきたのなら内藤が進路妨害したようにも見えるけどね
どちらにしても、これはミスとかじゃない
アクシデントだよ
>>295 後藤みのるの髪切りマッチはノンタイトルじゃなかったし
一年近く抗争したみのるVSケイオスのNEVER集大成だから急遽でもなかったぞ
永田は高岩よりはマシなレベルのクラッシャーと認識しています
今の新日の路線なら何かしらのコントラマッチはやりそうだけどDOUKI辺りを犠牲にするのかな
内藤が一番好きってわけじゃないけど、内藤が膝怪我すると本当切ない
気持ちになる
中島君のも内藤のも、プロレスならではの怪我だよね
こうきたらこうする的な約束事の中でやっているから、ちょっとしたズレが生じただけで大きな事故に繋がる
>>338 そうか?
他に目立てるユニットないし最適じゃね
昨日公式サイトに質問送ったら今日返事来た。すごいねー。
>>339 エンパイアのジョバーになって目立てるか?
オスプとコブですらあんな雑に扱われてんのに
SANADAが本隊行って辻がロスインゴ行ったら
むさ苦しくて暑苦しくて小汚いユニットになりそう
永田のはもう少し横にそれて回転するのが通常?
それとも内藤がラリアットムーブみたいのでスペース開けるの忘れた?
>>343 どっちもちょっとづつずれたんじゃない?
>>325 孤立無援ってイースタンユースかよwww
辻は格上げしても当分そのまま本隊でいいと思う
今で十分キャラ立ってるじゃん
エンパイアならぬゼンパイアからはじまった今年の旬なネタが
いつの間にかSHOのポロリに取って代わられている件
後楽園配信乱発して評判落とすなら週1配信でダイジェストにしてバトルメンみたいな番組して欲しい。スターダムや海外で絡みが有る団体の情報も紹介して忙しい時はその番組見れば情報に追いつけるし。
>>342 辻さんは育ちの良さが出てるからそんな事ないと思うが、平均年齢が上がった感はあるなw若いのに…
週一配信にしても何故か収録日の試合だけ胸糞エンド連発するのが邪外クオリティだろ
去年の無料配信日も確かバレクラエンドだったはず
>>302 バクステで話してたからフォローしてやろうと思ってリプレイ見たけど、コメントわんさかされてたぞ
去年12月21〜22日の無料配信デー
それ以外の日はどの大会もずっとメインは本隊vsロスインゴだったのに
何故かこの二日間だけBCがメインに居て両方ジェイが決めて勝ってた
CS派やライト層が多く見る機会にわざわざBC特にジェイに勝たせるという外道の押し売りよ
17日分のWORLD、メインの試合がアップされてないのはなぜですか
そういやジェイとEVIL間でBCに亀裂が入ってるみたいなストーリーは結局どうなったん? ここ最近普通に仲良くやってっけど。
新日ってめちゃめちゃ期待されて入団した人間以外、基本的に五年くらいのスパンで
ヤングライオン〜海外遠征からのトップ戦線だから、入るならやっぱ
高卒してすぐがいいな
辻みたいな良い選手でも大卒、社会人経験からだとトップ戦線になる頃には
もう30だもんな。
一番すげーのは中邑なんだよ ヤングライオン時代あったのかあの人って
今日の試合は後藤ヨシハシ4虎とかレアな組み合わせだったんだな
スマホで撮ったからだと思うんだけど内藤の髪色野沢雅子みたいだな
後藤のバクステコメ良いね
この方向で行って欲しいわ
>>375 この前外道が出してた外道式外道クラッチは鮮やかだったな
>>155 よくわからんけどスターダムのほうが10週目記念ってこともあってサプライズ満載の祭り感があるな
気合いの入れっぷりが違う気がする
最近の新日は心配だ
まあスターダムも実際蓋を開けたらグダグダで終わりそうだけど
>>378 ランヒェならファンマニで田口が食らってたよ
リングアナもレフェリーもそれだけやってるわけじゃないんだな
大変だ
岩手の会場換気してたから寒かったらしいね
選手の息が白くなってたとか
後楽園だとLIJvsタグチジャパンの前哨戦での5vs5はほとんど面白かった気がするな
ただあれは練りに練られてる気がするから連発はできないんだろうけれども
会社にガチ怒られたり「俺はがまんできないんだよ、しゃべっちゃうんだよ」発言からの、なにやら言いたそうにノーコメント。
ほんとに何かいぶたん(というか会社)は今後のプランを用意してるのかも。
>>383 体脂肪率無いいぶたんにはキツかったろうな…
内藤は仮病だな
体力温存してICを奪還しようと企んでいる
膝の怪我で人体って10日程度でなおらんだろ
テーピングガチガチにまくのかね
後藤の新必殺技のさるかに合戦って何なのかが気になって夜しか眠れない
>>390 昨日からおかしい
コメントとか見れない
スマホサイト壊れてるね
呪われた一週間だな
ファンタスティカマニアは厄祓いの意味もあったのかもしれん
阿部が興行事業本部係長補佐なら海野は部長なの?
外道と並んで勝敗決めてるんだよな?
PodcastでSHOのshoが出てしまいました、やっちまった〜
ってすれば成仏できるだろ
矢野プロデュースカレーが商品回収なったのなんて普段の新日ならズンドコだけど
あまりに他が凄まじすぎてもかき消されてるよな
悲報 ヒクレオ、大坂なおみ化
ゴトちゃんのプロモいいな!
タマトンガ、、あんな奴でもかつて同じ夢を追いかけたパートナーだからな
引き出しあけてきたな!
荒トンガの煽りVみたいぞ
後藤は基本何言ってもこのスレのおもちゃにされてしまう
殿…😭
>>384 SANADAがおもちゃのバットで
タグチのケツにフルスイングとかな
>>378 EVILの奥の手として使ってほしいけど
あの体型じゃできないか
>>403 今回は期待できる
猿かに合戦も出たみたいやしな
ただ何故ワールドない時にするのか?って疑問はあるがな
キンコジもそうやけど
殿はバクステでジェイの相談乗るぞいってたから実はジェイが殿に相談しに行き復帰に繋がったんだと思ってる
からの殿バレ蔵入り今は狡猾なるスパイに違いない
毎年二月に北海道遠征あったから東北遠征も決まっていたから今東北遠征しているのか
二月に東北遠征て手間かかるからしなくてもよくないか
この時期の東北巡業は大変だよな
札幌は新千歳あるから楽だけど
内藤は以前棚橋か誰かに
「怪我してもお客さんの前で事情説明くらいはできるだろカブロン!」
みたいなこと言った手前、変な責任感抱えちゃったよな
まーそれでもちゃんと岩手までしゃぜえしに行くのはてぇしたもんだ
真面目か!
>>409 wwww
何だかんだでここのスレ民にも愛されてる後藤である
>>401 唐突な試合でもちゃんとストーリー作れるのは流石
【2月20日(土)23時〜CSテレ朝ch2でスタート!】新番組『神田伯山の“真”日本プロレス』に飯伏幸太選手がVTR出演!
https://sp.njpw.jp/283904 いぶたんの書道が見れるらしいよ!
二冠にしたのは内藤なのに統一を阻止しに現れたヒーローみたいな構図にすり替わってるの笑う
いまの新日の内藤依存度むちゃくちゃ高すぎて動けなくなったらどうすんの感がすごい
教祖化しすぎてるしエンパイアがあのザマだからロスインゴの次に人気ユニットが出来る気配ないし
使い潰した後の団体がどうなるか怖くなる
しかし永田さん久々にクラッシャー発動したな
中邑とか桜庭のあれ以来かな
岩手に内藤来たことに対する公式へのリプ見てたら
今まで散々飯伏がフルボッコにされてたのに
いつの間にかロスインゴアンチが内藤叩いてたことにされてて怖い
信者の脳内では本当に全部都合よく変換されるんだな
正直怪我してわざわざ盛岡まで行ってファンに頭下げたらスーパーベビーやん
内藤勝つ機運が凄い
いつの間にかベルト統一のベビー飯伏が悪役に様変わり笑
ICなんかいらん廃棄しろぐらいやった内藤がよ
次が最後のICの試合になるかもしれないとか、飯伏の統一の野望を阻止するとか、自己矛盾も甚だしい
それなのに内藤の流れになってる恐ろしさ
飯伏は早くプロモで引き戻さないと
内藤あいさつするくらいなら飯伏が出る試合だけでいいから解説来いよ
そしたら飯伏もしゃべるだろうし
>>424 タイミングの悪いことにいぶたんは来週のインタビューが載る週プロ発売まで何も言えないみたい
それまで内藤さんはネチネチイヤミ口撃したり理不尽な膝攻めでいぶたんをいじめる予定だったのがパーになるという… 内藤さんも焦ってるだろな
どっちみちインタコ消えるんだけど客も正直どうでもいいんだろうな
内藤がトチ狂ってやっぱ統一!!言い出しても
流石内藤さん最高や!!ってなるに決まってるし
>>427 内藤は新日を愛し過ぎてるからな
後楽園盛岡行って詫び入れたり他の興行もやるんだろうさは、大阪も穴開けないため無理もするんだろ
ベビー対ダークヒーローの戦いの構図がベビー対スーパーベビーの構図に変えられた
これは飯伏苦しいぞ
内藤はもはや矛盾だらけやし、ロジカルでもない
ただ鮮やかに切り返した所で関係ないレベルまで外堀埋められてる、、、
https://twitter.com/njpw1972/status/1362945066294071300?s=19 え?内藤さん試合できるんか?
あと別に内藤さんに勝ったからと言っていぶたんに統一する権限与えてないよね?
なんの声明も出さないIWGP実行委員会
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロジカル爺今日もいるのか
毎日何十レスもしてるけど仕事してないのか
誰にも相手されてないのかここしか居場所ないのかな
あまりの客入りの悪さにびびって
そろそろいぶたんババアだけでなくロスインゴキッズにも餌あげないとヤバイって
旗揚げで内藤ヒロム対決の流れに持っていくため急遽社畜ねじ込んだんかな
内藤はあくまでGPを守りたいからIC行くっていう無茶理論展開して、とったら俺の手で封印するって言ったりしてる
それなのに次がIC最後になるかもしれないんですよ?とかインタコを口に出せば出すほど嘘くさいというか
ICに興味ないけどGPの為にやるんだよ、みたいなシニカルダークヒーローが内藤の役割なのに
二冠統一して新日の伝統あるGPを変える飯伏の野望を阻止するヒーローに様変わり
生え抜きじゃない飯伏はそう来られると弱いからな
>>433 お前はロジカルじゃないんだよな笑
ゲームにハマれば毎日しないか?漫画でもずっと読まないか?
俺はドーム飯伏戴冠以来久々にプロレスブーム来てんだよ
お前は仕事の合間にスマホいじれないような環境にいるんか?見たり書くのに何十分も何時間もかかるんか?
それに俺が毎日いると理解するならお前も毎日いるんだよボケ
オタク同士の争いは醜いからやめて
NG機能を活用してほしい!
ロジカル自慰はロジックとロジカルの使い分けさえできなくて馬鹿にされてたのに
まだ一生懸命カタカナ語使ってるのがうちの会社に来るベンチャー系のIT営業の
若手に酷似してるんだけど中年でそれはさすがに恥ずかしい
オカダの「嫌なら見に来るな!」は!結構凄いな
会社が言わしてるんだろうし
実際リアルでプロレスファンです、新日見てます、ワールド見てスマホサイトで色々追っかけてますみたいな奴と会う可能性はいかほどのものか
そしてリアルで内藤がロジカルじゃない!みたいな話してたらヤバい奴だろTwitterですら書かん
変な奴だと思われるからな
飯伏に2冠以降のビジョンが何もないのにガッカリだわ
>>440 言わされてね〜し本人そんな事言ってないしな
オカダのは「前哨戦が嫌な人はビッグマッチだけ見てね、
俺が必ずやっつけてあげるからね」という感じだな
よくあるプロレスコメントにも見えるけど、微妙に昨今の不評を反映して言い回しが変わってるようにも見える
飯伏なんか最近ようやく所属になって巡業に出るようになっただけの外様
所属なった瞬間露骨な猛プッシュでタイトル総取り 試合は塩分高いし みてるこっちは興ざめ
プロモも意味不明だし内藤と比べて勝ってる点はヒザのコンディションくらいか そら支持されんわな
>>440 本音の方がいいな。
オカダの素の苛立ちが見えてグッとくるんだけどね。
イービルはオカダのライバルになれるといいんだけどなあ
イービルとオーカーン様を足して2で割ると丁度よい感じの人気キャラになりそう
KENTAが吉橋Tシャツの宣伝リツイートしてて草
ほんま好っきゃな
プロレスファン以外からの素朴な疑問
『あんなベルトに何の価値があるの?』
>>445 内藤ファンに悪いけど、言えるほど内藤タイトル持ってるときも
全然盛り上がってなかったぞ
>>443 オカダ「嫌なら見なくて構いません」 だったな
NEVERも割と似たようなシチュエーションだったよな
外様が王者で、生え抜きが本命じゃないベルトに挑戦するの
NEVERがなぜ後味良く終わったかというと、途中からイデオロギー論争やめたからだよ
棚橋がかなり矛盾あったのにそこフォーカスしなくなったからな
>>449 タイトル撮った時は盛り上がったろ? 大きくストーリー変わるなって言う期待感あったし
だんだんつまらなくなっていくのはしょうがないとして飯伏はタイトル取っても面白くしないしなってない
>>450 主旨は「毎日反則や介入ばかりの試合でファンの皆様の不満はたまる一方。不愉快なレベルになってるのは分かります。どうしてもという方はもはや見なくて大丈夫です、大阪だけ見ていただければ僕がしっかりペイバックしてスッキリさせますから。」って事
嫌なら見るなという話をしてるのではない
>>451 試合も素晴らしかったからねえ
内藤飯伏は1.4でやったばっかな上に両者コンディション悪そうで
試合内容も期待より体の心配が勝る有り様
>>449 それはコロナだから可哀想ではある
内藤は二冠取った時、ハポン潰された時、神宮花火、飯伏に正式にベルト渡した時
これが記憶に残る事であとはないに等しい
>>442 テツヤだって二冠になった後「この二本のベルトを持って、さぁ何をしようかな〜(ネットリ)」って言ってたけど
大したことやらなかったぞ
ケンタとの抗争
DOMINIONでNJC優勝者との防衛戦(ほぼ例年通り)
神宮で覇者で王者の三冠王にリマッチ
POWER STRUGGLEで覇者で王者の三冠王のリマッチ
木谷オーナーとのファミレス茶番
1.4も1.5も防衛戦したいと言い出す
1.4で神に敗れる
>>455 メディアの切り取りは信用できんからな
何を言いたいのか自分の頭で考えて判断しないと
プロレスは特に試合後に興奮した状態とかで話するからアウトプットが上手くいかなくて変に誤解される可能性が大
政治家みたいに変に揚げ足取りするニワカにはウンザリする
ただオカダが勝つぐらいじゃファンはすっきりしないと思うよ
>>454 コンディションについては棚橋も同じ
NEVERも膝攻めで鷹木の動き悪くする試合構成だったし、そこはあんま心配じゃないかな
>>458 というか東スポが新日とズブズブだから
デイリースポーツは逆方向に振らないと東スポより目立てない
猪木時代も週プロ・ゴング・東スポをブック会議に呼んで相談したこともあったし
オーカーンの記事とか見てると、岡本はストーリーに嚙んでると思ってるわ
>>449 ああ去年の内藤のタイトルの話か それは同感だたいして盛り上がってなかったね
おれは初めてGP取ってからどう盛り上げたかを比較したから飯伏は比べたらだいぶ落ちると思っただけ ダウンロード&関連動画>> こんなん女子は全員好きじゃん…
>>459 それな
オカダが勝ってなおかつ翌日YOSHI-HASHI後藤が勝つくらいじゃないとスッキリしない
ただ不満溜め込ませた後に勝つだけなら誰でもできる
>>461 今飯伏が内藤の膝攻撃したら殺害予告されそう
つかどうしても嫌なら見なくて構いませんもどっちみちアウトだろ
既にチケット買った客にあまりに失礼過ぎる
そこに見るなと命令してるか命令してないかの差なんてない
東郷さんのTwitter、うなぎ・パンケーキに続いてコメダ珈琲の写真も一緒にいる人EVILだね。
二人の扱いに対して、どうなっちゃうのー(悪い意味で)と思ってたけど、リング外でも良い関係なのは素直に微笑ましい。
EVILのInstagram見返してTwitterに写ってる洋服を探してるときに、今の自分って、若手俳優と付き合ってる女性の匂わせを嗅ぎまわってるファンみたい!と思ったよ
ヨシハシロアがスペシャルシングルマッチとかスペシャル安売りしすぎだろハードル上げるというか元に戻したほうがいいわ
>>468 EVIL「匂わせは〜嗅ぐ方が悪いんじゃないですかぁ〜???(地雷女子)」
>>463 ドングリの背比べだろ
賛否両論では話題にはなってるくらいじゃね
内藤のときそんなのもなく空気だった
>>444 当日の試合だけ追えばいいなら、SANADAは二冠の前哨戦であんなに叩かれてないしなぁ
SANADAの擁護なのかわからんが、オカダEVIL戦を盛り上げられてないから言ってるだけなように聞こえる
最近のオカダは発信しようって気持ちが前に出過ぎてて、自分で何を言ってるか分からなくなってる気がするわ
っつか飯伏は二冠獲った時点で緊急事態宣言の最中なんだから
去年興行再開した時より状況は悪いんだよね
その状況下での一ヶ月ちょっとで盛り上がらない盛り上がらないって喚いてるのは
ただのアンチにしか見えん
後藤ヨシハシがタッグ王者とか無いわー
お前らのスッキリとかどうでもいいから
キッチリ防衛してほしい
こんな空気の中来週ひっそり行われるジュニアタッグ選手権
これまでEVILが例えられてきた女のカテゴリ一覧
・プリキュア
・清純アイドル
・ピーターさんの女友達
・セーラームーン
・別れ方間違えた元カノ
・地雷女子(←new!)
>>474 俺は試合内容も大事だと思ってるから後藤YOSHI-HASHIにとってほしいかな
オカダが城ホールで勝ったところで
バレクラは次のシリーズも同じことやるだけだしな
スッキリするような要素はない
考えてみると運用を間違えただけでバレクラを二つに分けるっていうのは悪くなかったのかもな
典型的なヒールムーブはやめてアスリート方面で強いバレクラと今みたいなバレクラに分かれたら新たな人気ユニットも作れて
分裂の過程で今のやり方への不満もある程度晴らせるでしょ
嫌なら見るな発言は言ったのは岡村でオカダは言ってないって書き込み合ったけど別に岡村も言ってないからなw
ようは双方そういうフレーズにされかねない文脈の発言したってだけで
これそのままミキティコのことか
25 名無し募集中。。。 2021/02/20(土) 12:25:20.50 0
>テレ東時代の自分のお給料より高い人がいいです
キャリアウーマンで結婚できない人が多い理由そのまんまだな
美人で賢くて男も寄ってくるのに結婚できないのは自分より収入が高い男性でないといけない先入観やプライドが邪魔をするから
>>479 ユニットなんて長期でやってりゃ飽きられる無関心になる静かに右肩下りになるのどれかだからな
何も変わらずに規模デカくして俺らの理想に付き合えとやるからヒールにじゃなく会社とブッカーに批判が向く
>>471 内藤のIWGP初戴冠のときはとんでもないムーブメント起きてただろ
内藤の二冠は良くも悪くも空気なタイトルマッチなかったんじゃないかな
対ケンタ→世紀の乱入劇、本番塩すぎる、流血やべえ
対EVIL→裏切り劇場、ミラノ面白すぎる
対EVIL (2回目)→神宮花火
対EVIL (3回目)→乱入祭りの集大成
飯伏は早速SANADA戦が空気になりそうで辛い
武藤と重なったのも不運だった
基本ベルトは挑戦者側にいかに今取る意義があるかで話を盛り上がる、いざ取って大爆発なもんだと思ってる
だから現保持者側に防衛後プランは〜みたいなの求めるの別にいらないし
さらに一度ベルトを取ってしまったあとは持ってること自体で輝く人もいないと思ってる
あー、ツイッター見たら内藤軌道修正してきたな
インターコンチ封印しない方向だ
これは狡いw
元々封印目的というか自分がコンチ持ってても挑戦者がいないとそうなっちゃうよねえって
ニュアンスだったから内藤が取って挑戦者さえ出てくれば繋がっていくんじゃね
内藤がIC取るまではいいとしてそのICに挑戦する理由はどうすんの?
それこそIWGP狙えよってなりそう
>>422 フロントスープレックスで八木を怪我させてなかったっけ
内藤はドームのメインで勝利してデハポンコールがゴールになってるよな
本編を見ると心が荒れるのでnjpwストロングを心の安らぎにしている
>>492 適当でいいんじゃね
今までずっとそうやってマンネリマッチ続けてたし
ICの価値を高めるならそれこそ2ブランド制興行にして内藤がエースで行くぐらいしないとな
ただでさえマンネリマッチで同じ相手としかやらんのにさらに選択肢減らすICなんかもはや邪魔でしかないから矢野が盗んでアメリカに送ってやれよ
格にこだわらず誰とでも戦う!ってNeverの無差別のお株を奪って
旗揚げヒロムの次にいきなり辻とやったりすんじゃね
エモエモだしみんな大満足でしょ
ICはコブSANADAザック辺りに回すんだろ
特にザックに対してはこの一年日本に居続けたご褒美あげなきゃいけない
あんまやりすぎるとピュア民もなんか内藤って社畜すぎてだせえなってバレるぞ
故障がブックだろうがガチだろうが試合してもどうせテンプレ前哨戦なんだし
>>502 内藤は会社の静止を無視して会場へ挨拶に行ってカッコいい
ってなってるから問題ないよ
>>495 リオラッシュBOSJに来そうだな
そこでファンタズモにリベンジする流れかな?
選手が悪者扱いされるばっかで誰も得してないな
会社決定で良いのに
>>501 ご褒美ってタイトル巻いてたろ
AEWとも交流できるなら、新日に無理にいなくても呼べるんじゃないか
内藤ファンの中にも信者じみた御仁もいるのか…そうかそうか
インディー出身のオカダ、飯伏が最高峰のチャンピオンになった時は笑わせてもらったが、次は体もろくに作れないセイバージュニアをチャンピオンにして笑わせてくれよ
ドームでIWGPだけ賭けてればこんな揉めなくて済んだのに
別にえーやん
賛否両論ということはそれだけこのスレも含めて
ファンの関心を集められた訳だし
>>507 それ逆に何の貢献もしてない人気もないグッズも売れないプロレスラーとしても面白みもない奴が
タッグ何度も巻いてるのにそれ以下って言ってるようなもんだろどこのどいつらとは言わんけど
ツイッターやってるような選手には大体信者じみた奴いるとおもう
後藤をネタにして楽しんでいるうちらも
ある意味後藤信者かもしれない
何が起きようと全肯定して使ったカネの額を誇り他人にもそれを強要してこそ信者
無観客のジュニアシングルって打ち合わせ感が強くて微妙だなと今日のストロングみて思った
ジャンルを滅ぼすマニアってのは四天王プロレスみたいなもんをやれって言うような奴らだな
愛のないプロレスはプロレスじゃない
個人的には不自然な上げをするのが信者で、不自然な下げをするのがアンチかな
つかユニットより本隊を充実してほしい
若手〜中堅がフィンジュースヘナーレワトなのはキツい
>>523 誰から見て不自然か自然かでまた変わる
ニュートラルだと思ってる人に限ってニュートラルじゃなかったりするから
>>524 利権の為にユニットいじりたくないから金的介入失神からの不透明試合増やしまくって話題作ろうとしてるんだろ
末期になってきた組織にはよくある事
>>522 馴れ愛が過度過ぎるのもよくない、今の新日がまさにそれだろ
仲良し同士がロックアップして協力しあって、ベルトも満遍なく撒き、みんながスポットライトを浴びれるような仕組み
>>522 ジャンルを滅ぼすマニアってのは末期FMWみたいなもんをやれって言うような奴らだな
愛がないプロレスはプロレスじゃない
飯伏は最高のベルトと最強のベルトを統一して新しい物をつくる?GPの名前は残したい?
自分がそれを持って新しい未来をつくるってのが言い分
ただどういう風に統一するのかと何をするのか具体的な話は語られてない
内藤はGPが変わってしまうのが嫌だからICに挑戦する
二冠に負けたばっかだから二冠とGPいくのは違うからと
ICも飯伏が封印するなら俺がする、自分がとって挑戦者があらわれなけりゃそうなるだろと
そういう意味では内藤もGPの為に以外にICで何したいかは語られてない、ていうか過去の言動から封印以外に語ったらおかしいからな
内藤ってEVILの「お前二冠別々に防衛したいとか言ってたのに挑戦する時は同時なのかよ?」には答えてたっけ?
内藤のICに対する想いは過去から変化したように思う
レスラーだって人間なんだから、考えが変わってもいいんだよな
それをちゃんと表現さえしてくれたら
>>530 馴れ合いか?GPは限られたBIG4しかまけないし競争過多で一度レール外れたりしたらエグいぞ
>>533 「挑戦じゃなくてレンタル品返してもらうだけだから」
儲けるという字は信者と書く
応援するのはファン
金落とすのが信者
後の行動はおまけ
らしい
ジョンモク、ケニー電流爆破って、大仁田に特許使用料払うんだろ?
遠隔操作で儲かったな、大仁田
俺が破壊してやるよ!
つってなかったっけ内藤さんw
ユニット動かしたく無い人ばかりでマッチメークしてるから
これからも大きな変化無く徐々に衰退していくんだろうね
唯一の希望がAEWとの交流かも
てか、別に政治家の主張じゃないんだから、発言が正しいかどうかなんてどうでもよくね?
その選手に任せたいと思うなら支持すりゃいい
プロレスは正しい方に票入れる競技じゃない
>>531 どちらにしろ
エグさ派手さを追求し、相手が怪我しようが深刻なダメージ残ろうが受け身や鍛え方で防御出来なかった相手が悪いみたいな風潮、互いに硬いの入れて我慢大会するのが良い試合みたいな風潮は団体やジャンルの死期を早める
>>539 「どうせ俺が取った後も誰も挑戦しないから半年後に返上されるでしょ(誰か挑戦してこいよ」とは言ってた
>>540 新しい物を作らないと余程の事が起きない限り少しづつ右肩下がりになるだけだからな
しかも久々に作ったと思ったら前座要員で飼い殺しして活かす気もないという
>>534 それそれ
よく考えたら飯伏に統一後のプラン聞く前に、飯伏が聞いたICへの思いを先に語るべきだな
返答がないから神様は何も語らないんじゃないか?
飯伏は
内藤さんからICへの想いなんて聞いた事ない?本当にGPやなくてICでいいの?ICで何したいの?って主旨の発言や振る舞いしてたからな
GPの為に統一阻止の為にICが必要みたいな、ロジカルじゃない理屈でIC狙うなら尚更IC取ったらどうするのかを先に語るべきだろ
チャンプが先に聞いてるんやから
>>546 語っちゃったらツンデレじゃなくなるからな
>>523 アンチはなにみても不自然な上げだと感じるし信者はなにみても不自然な下げだと感じる
実際飯伏が統一プランを語ってもし内藤に負けたら、またIC取り戻す為にリマッチ必要になるぜ?
GP王者がIC求めて
>>544 14日に
誰も挑戦してこないで返上になったらもうこのベルトの役割はお終いだと言ってたね
とりあえず過激な台詞で注目されようとするのはさすがなんだが
それで誤解されるのはどうなんだw
面白い挑戦者がくるかもね!楽しみでしょ?みたいな匂わせはしてたが
>>543 今更マニアどころかニワカでも分かる四天王プロレスの危うさをロジカルに語ってるつもりみたいだけど
四天王プロレスがダメな代わりに末期FMWっぽいを持ち上げることがロジカルおじさんにとってのロジカルなの?
飯伏が内藤に負けたら普通にIWGPと飯伏両方の価値が下がるでしょ
よっぽどそういうの気にしなくて良いぐらいの
年間ベストバウトクラスの試合したら別だけど
>>523 これだと何が不自然かを判断するお前は神になるな
>>553 それなんだよな
内藤はIC欲しいわけでもないからまた放り投げるか何するのか分からんけど、旗揚げに内藤ヒロムやらせたいだけの戴冠になる
膝怪我した内藤に負ける飯伏、ICより価値下のGP、大して欲しくない人に取られる飯伏、ヒロムに挑戦されない飯伏
ここまで価値落とす意味があんのか?ってレベル
せめて内藤がICへの想いが変わったってアングルにしないと報われないだろ
人気がないころの内藤は何を言っても否定されたけど
今の人気のある内藤は何を言っても肯定される
それだけよ
新社長のコラム面白かったが目に見えてる話だけだったな
開いた扉の話を少しでも知りたかったぜ
あまり含み持たせるとあれだし先行き不透明すぎるからしゃあない
膝が瀕死の内藤さんに勝っても何にもならない上に悪者扱いされるし今んとこ詰んでるけど、一体どうなるんだか。
>>556 知らなくても自分が推してる今のブックがそれっぽいんものなんだなという事くらい文面で分かるはずなのに
何故か急にロジカル()に語れなくなったロジカルおじさんなのだった(終)
ロ爺とオカ信の何があれだって1日何十レスもするとこ
>>560 それなんだよな
ついてなさ過ぎる
体調万全ではないが万全の内藤にドームに勝った飯伏が、膝怪我して治りきらない内藤に負けてIC落とすみたいなアングルはキツ過ぎる
しかも欠場謝罪する内藤の姿はスーパーベビー、声出さないから会場の観客はどっちにつくか分からんけど内藤モードでしょ
IC取ったらヒロムやります、その後IC欲しい奴とやりますとなりゃ、中邑匂わせてたしヨシハシくるだろな!とか面白そうだしな
ただGPと飯伏が大変か暴落に晒される
飯伏の会社が僕をどうしたいのか分からんっていうシュート発言に繋がるけど、よっぽどのアングルない限り飯伏はIC取り戻しロードに入らなあかんようになる
確かにすまんな
煽るだけのやつはNGにするわ
してたんやけど変わったんだろな
そういや飯伏、今のままだと勝ってもIWGPヘビーを消滅させようとする戦犯なんだな
負けても最強のベルトは持ったままという宙ぶらりん王者
内藤の主人公ストーリーに完全に飲まれたな
GPの価値が云々より単純に言いたいのは、大風呂敷広げて気持ちよく終わったはずのあの試合から、日も浅いのに当然のようにリマッチするのはやめてくれということ
新鮮味が無さすぎるから格とか気にせず他のレスラーに挑戦させろよ
さっきテレ朝チャンネルでやってた棚橋×タイチ
この試合酷すぎだろ
いつまで2.9プロレスしてんだ
技の価値を落としまくっててアホか
ぶっちゃけ飯伏が負けたけどIWGPヘビー級王者のままになる構図が生まれるのは仕方がない
二冠戦を行うならそりゃそういう状況も出てくるしなんも矛盾もない
ただもう少し内藤とのリマッチは後でもよかったと思う
ちょっと早すぎる
ベルトなく苦しんでるオカダやオスプみてるとバラすのもアリなのは分かる
だからこそバラし方なんだよな
それこそIWGP実行委員会なる未知の存在が初めて出てきてもええんやないか?
蝶野でもいいしwweのGMみたいな感じで飯伏から無理矢理難癖つけて取り上げてオープンマッチで良かった
内藤IC挑戦みたいなロジカルじゃないアングルにするからファンは戸惑うし選手達の価値に関わる問題になる
なんの声明も出さず役に立たない謎組織IWGP実行委員会を潰そうかいぶたん
お飾りでイイから菅林さんが出てくればいい
そしたら丸く収まるだろう
内藤さんには膝を原因に飯伏に負けてついでに辻にも負けて格上げさせてあげて欲しい
>>574 それなら面白いよな
IWGP実行委員会につく帝国とか鈴木軍とかにしたら話も膨らむし
体制派と反体制派は過去何度もどの団体も盛り上がったパターン
まあ元々chaosもロスインゴも反体制派のヒールで爆発したからな
内藤は内藤で二冠負けてIC挑戦で格下げして負けたら膝のイメージもついたし価値暴落だろうよ
何だったの?あれは?ってなるズンドコアングルだろ
旗揚げの為だけに組んだ糞ブックのような気がしてならん
普通にストーリー作って鷹木とかにしたら良かったんや
大阪ハッピーエンドで終われたやろ
>>578 皆んななんで内藤がICやねん?
ドームでやったばっかのカードやのに?
ってなってるやん
まあ城ホール二連戦で初日がノンタイトルになってるんだからインタコンチ分割した方がいいんだろうね
どんたくシリーズも鹿児島と福岡で4日やんなきゃいけないし
選手のバクステでも会社って単語はよく出てくるからな
その癖に会社側を代表する人間てのは一切表には出てこない
そろそろ権力の象徴とか諸悪の根源として姿を見せてほしい
>>581 そらそうだがついていけてるなら、内藤IC挑戦をロジカルに説明してみてよ
内藤はIC取って何がしたいのよ
>>585 統一に反対だから獲って封印するって言ってるじゃん
観てて疲れないのか
別に内藤がICだけに挑戦する過程にそこまで不自然さを感じないかな
じゃあIWGPヘビーだけに挑戦にすれば万事解決かと言われればそれは違うし
ベルト統一は無いだろうな
今のままと変わらないし
会社が明らかにベルト分けたい案がドーム後に決まったんだろう
内藤が2冠の時にICを封印しておけば良かっただけの話なんですけどね
>>586 言ってないって内藤本人がTwitterで示唆しとるやん
見てこい
そして間違いを認めろ
>>585 お前何度その話するんだよ
人の話聞かないのにずっと同じ話繰り返すだけで飽きたわ
>>589 別々に防衛戦やる!って最初から言ってたけど一回も組まれなかったってのもあるんじゃない
内藤が城ホールで負けて
今回はインタコンチのリマッチ権を使っただけ
旗揚げ記念日ではIWGPのリマッチ権を使う
とか言い出したら面白いけどね
>>591 人の話?って何の話だ?
レスくれたら煽り以外は返してるぞ
このままの状況で内藤IC奪取旗揚げヒロム戦でチケット売ってまた何事もなくIC戦やる内藤とか見たくないだろ?
膝怪我した内藤に寝かされる飯伏も見たくないだろ?
唐突に決まった感が見えるアングルはつまらんのよ
裏が透けて見えないようにして貰いたい
レスバトルで自分の見方が正しい!俺すごい!したいだけのロ爺とササは別スレ立ててやってくれませんかね
朝食やうなぎやコメダ等々毎度美味そうな食事の画を上げて見てるこちらの腹をすかせる東郷は極悪ヒール
>>597 全然だけど…
公式のリプ欄とか見てても疑問呈してる奴いなくね?
>>595 毎回ロジカルってお気に入りのワード使って何回も内藤がなんでICだけに挑戦するかわからんって不毛な口論してるやん
もう勘弁してくれ
人の話一切聞かないから議論にもならないし
>>598 そんなくだらん話をしたいわけやない
無理のある展開をしたら選手達が傷つきますよって話をしとるんよ
内藤負けたら一体これ何の為のIC挑戦だ?ってなるやん
何だったの?って
「いや〜神の統一の想いが強かったようだね。今日は負けたけどまた新しい行く先を考えるよ、答えはもちろんトランキーロ」とか言われても照れるやん
ていう事は逆を返せば内藤が勝つんだろうよ
まあ取り敢えずIC封印の件はあやまれ
ロジカル爺はいい加減コテハン付けてよ
毎週NGにするの面倒臭い
>>604 お前が内藤に直接質問したら?
他の人は大体わかってるんだし
>>601 そうか?
御用聞きの岡本記者も補完説明してたがな
それだけ声が多いんだろ
>>604 そんなくだらない話をしたいわけやない
↓
IC封印の件はあやまれ
1レス内で矛盾していくスタイル
>>604 お前はくだらん話をしたいわけじゃないと思っているかもしれないが、他の人はくだらん話をしていると思っているんだよ
お前は主観で話をしながら客観性をもとめているんだぞ、話が合うわけないだろ
周りをよく見ろよ、人の話を聞けよ、理解をしろよ
とりあえず個人的な意見をみんなの意見みたいに言うのはやめましょう
ここでズモ森VSヒロム武士
の勝敗予想でもしようよ
>>607 お前はまず「プロレスは正しさを争うエンタメじゃない」ってことを認識すべきだと思うわ
プロレスは「何を発信するか」じゃなく「誰が発信するか」が全て。そして自分の発信が通りやすくするために日頃の支持率を上げとく必要がある
内藤は多少矛盾があっても自分の思いを押し通せるだけの支持を努力で得たんだよ
飯伏も統一派を増やしたきゃ普段から支持集めときゃならなかった
ロ爺「みんな言ってる」
オカ信ササ「みんな言ってる」
いぶたんババァ「いぶたんがー」
いぶたんババァが1番筋が通ってて好き
>>609 選手達の価値を守って欲しいってのは大事な話だろ
暗黒期につまらんアングルとブックでどれだけ選手達の価値が下がって人気落ちたかもう忘れたのか?
なんでGPに安田やサップがいるのか?
興行主体でブック考えんのは当たり前なんだけどプロならもっと高度にやって欲しいって話よ
>>614 甘やかしたら調子に乗るからやめた方がいい
>>612 サドンデスでヒロムがKOされてヒロム武士の負けだろ
んで大阪は防衛
>>615 ほら、話を聞いてないじゃん
会話になってない
>>616 >>618 わかった、「ゴミ共と比較したらマシ」に訂正するわ
ファンタズモ石森の後楽園IWGPタッグといえば3K戦思い出すな
>プロならもっと高度にやって欲しいって話よ
これ、飯伏に言ってるのか?
>>617 武士くんに優しいなあキミは
ズモさんなんか武士くんから3つ取るハッキリ言ってるからね
…え?これはヒロムを油断?させるための作戦?
タイチ嬉しいだろうな
NJC優勝して両国に川田呼んでほしいわ
いぶたんが好きだからいぶたんの格下げないで!って素直に言えばいいのに…
>>619 それは読解力がないからやろ笑
俺が言いたいのはロジカルじゃないと違和感がでる
剥がしたいなら別の方法で良かった
内藤が勝とうが飯伏が勝とうが負けた方の価値が下がるマッチメイクすなと
>>628 極論いえばそうやな
タイチ出世したなあCSでタイチの試合川田解説で特番やってもらったしな
お前らファンタズモのなんか入ってるとラースキックに文句言ってるけど
おちんちんパンチが見たいってことなの
内藤はもう勝とうが負けようが何も下がらんでしょ
今回のアングルは飯伏だけが損する構図だよ
まぁでも自業自得ではある
後藤にELPのスーパーキックがそんなに効かなかったの草
>>632 試合が見たくないからできれば帰るか余計なギミックなしがいいかな
ズモさんの靴というよくわからん地味なネタが実は壮大な物語の始まりだったということをあの頃の僕たちは想像もしなかった…
結局今日の山形もほぼフルハウス
非常事態宣言下で条件悪過ぎる後楽園の状況みてビビりすぎたんやないか?
後楽園から熱が生まれて地方に伝播した
後楽園が冷えたら焦るだろうが地方はまだまだ大丈夫
非常事態宣言下で興行やるってのが無謀なだけやと思う
家族いる人間や社会人は行けないだろうし
コンチを選んだ理由
・IWGPヘビーへの敬意:内藤哲也(談)
一月前に負けた男が〜とマイクした事に関連する。
挑戦権を失った人間にチャンスを与えた上で負けた手前、早期リマッチで二冠挑戦はおろかIWGPヘビーへの挑戦も相応しくないと判断したと考えられる。
・インターコンチの歴史を俺の手で終止符を打つ:内藤哲也(談)
統一されれば自動的に無くなるけど、統一させるつもりがない以上なら俺がそうしてやるというお話。
戴冠後誰も挑戦しに来なければ返上となり、コンチの歴史が終わりになると言う話だけど、まあこれは怪しい。
ツイッターの件は勝てば即封印するかのようなニュアンスだから疑問を呈したのだと思う。
・最大の理由:内藤哲也(談)
未だ明かされていない。
それが何なのか楽しみにして下さいと言ってるのに、それを考慮に入れず挑戦する根拠に乏しいとまくし立てて全く楽しめない人間がいるのが悲しいなあ。
>>637 知り合いなってもアングルがーとか言ってくる奴ウザすぎるやろ笑
Twitterでも選手にそういうリプするやつ見たら引くわ
5ちゃんみたいに見たいやつだけ見る所やから書ける
新日関係者達も見ないだろうしな
>>640 > コンチを選んだ理由
> ・IWGPヘビーへの敬意:内藤哲也(談)
> 一月前に負けた男が〜とマイクした事に関連する。
> 挑戦権を失った人間にチャンスを与えた上で負けた手前、早期リマッチで二冠挑戦はおろかIWGPヘビーへの挑戦も相応しくないと判断したと考えられる。
その理屈ならコンチも相応しくない
> ・インターコンチの歴史を俺の手で終止符を打つ:内藤哲也(談)
> 統一されれば自動的に無くなるけど、統一させるつもりがない以上なら俺がそうしてやるというお話。
なくすなら俺が無くすという主旨だろ
> 戴冠後誰も挑戦しに来なければ返上となり、コンチの歴史が終わりになると言う話だけど、まあこれは怪しい。
> ツイッターの件は勝てば即封印するかのようなニュアンスだから疑問を呈したのだと思う。
それは可能性ある
> ・最大の理由:内藤哲也(談)
> 未だ明かされていない。
ヒロムとやりたいそれが理由
>>643 二冠統一反対って根本の理由すら否定する、ロジカルと言う割に内藤が言ってもない旗揚げでの対ヒロムが理由だと現時点で決めつけるのであれば、飯伏の価値が貶められると懸念する前に自分が内藤を貶めてる事を自覚してほしい。
それが目的ってならもう何も言う事もないがね。
「特定のレスラー達を中心に回る新日本、そのレスラー達を贔屓にするお客様」
「まあそれもいいとおもいますよ。熱心なお客様に支えられて私たちは生活できてるわけですから」
「ですがその他にもいいレスラーはたくさんいるわけですよ?会社やお客様に見向きもされないレスラーがスポットを浴び一気にスターダムに駆け上がる新日本プロレスも見てみたくないですか?」
自分が特定のレスラーになってしまいましたね
FMヨコハマのGod Bless Saturday て番組のエンディングがゴールデンスターと聞いてラジコで確認してきたw
神であるいぶたんの曲を流すとはスタッフいぶたんファンなんだろうなw
SANADAにあんだけ話せ話せと言っていたのに、だんまりの飯伏を叩かせないようひたすら内藤を叩いてるのか
>>644 どうでもいいだろ
居るか居ないかすら分からん空間なんだからどう思われようと
犯罪や誹謗中傷にならなけりゃ好きにしていいんだよ
嫌ならNGにして見えなくすりゃいいから迷惑もかけんしな
>>646 EVILにスポットライト当ててあげる優しさあるからセーフ
これが有名なノイジーマイノリティとサイレントマジョリティの構図ですか?
内藤が自分でインタコンチ挑戦する理由は言わないから考えろって言ってんだから
納得しない人間もいて当然
俺には見えるんだよ
あまりにも結果ありきのアングルだから
メインで勝った内藤が
「皆さま今日はありがとうございました!私がなぜICを欲しがったかもう一つの理由。しかるべきタイミングが今日整いました!ヒロムー!去年コロナで果たせなかった約束果たす時がきたぜ!」
こんな主旨のマイクして旗揚げだろ
逆算したらズモさんも負けるがサドンデス絡みで何かギミック使っての負けだろな
しきりに石森が足だけ気にしてればいいとか前振りしてるし
そうなるとジュニアタッグは石森ズモでサドンデスで武士やなくてヒロムからとる可能性もあるだろなとか
アングルさえしっかりしてりゃ分かんないのがプロレスなんだよwweみたいに賭けが成立するぐらいに
今回凄い雑に感じるのよな
まあ全部俺の妄想だがこうならなきゃ謝罪するわ
帝国もそのうち神聖いぶたん王国に戦争を仕掛けてほしい
挑戦する理由は新日人気ナンバーワンな内藤選手を常に中心に置く営業方針だからです
動機付けは適当にファンの皆様が好きに考えてください
大した理由ないから選手に語らせたらボロが出ます
KENTAのニヤけたり笑った顔
誰かに雰囲気似てると思ったらサッカーのスアレスだ
別に飯伏勝ちもあると思うけど
ただそもそもどっちでも別にいいやっていう盛り上がり感のなさ
統一の意義も分ける意義もどっちも無いからか
もとよりベルトという空虚なものに価値を付けられるのは良い試合をすることしかないな
ロジ爺といぶたんおばさんNG突っ込んだらレスが体感3割減になった。こいつらどんだけ暇なんだ
「1ヶ月前に負けたくせにどの面下げて挑戦しにきてんだハゲ!」
「他のレスラーは統一阻止という絶好の理由がありながらだんまりですよね、ベルト欲しくないんですかね」
「団体全体で見てもベルトに貪欲でアピールしてるのハゲと偉大なる支配者だけですよね?皆順番待ちの列に大人しく並んでくださる優等生で会社が助かります」
制御不能ならこんな感じのコメント勝手に言っでもいいですかね
ニヤニヤしながらヒロムやSHOにわりこんでる場合じゃないですよ
オカダを干して内藤を推したら暗黒時代突入
あまりにも分かりやす過ぎる大戦犯だよね内藤は
書き込みが多過ぎるんだよね、NG軍は
NGしとけって言われるけどめんどくさいのもあるよ
>>664 コテつけてくれれば一番なんだけどな
ロジカル爺って
いぶたんババアはNGに入れすぎてワッチョイW ??6dまで覚えてしまった
>>665 なら自ら付けてみたら?
真似してくれてるかも
少なくても俺は助かるから是非ご検討を
東京ドーム前のガイジランボーは笑った
マジでNG追いつかなかった
まあ見たくなけりゃ黙ってNGが正解なんだろ
キチガイみたいに見当違いの事を書いてるアラフォーがいたらさすがにヤバいと思われても致し方ない
俺は俺で変な事書いてるつもりはないんだがな
全てはコロナが悪いんだよ
買い物以外に出掛けれなけりゃ他にやる事がない
結局「自分が理解できない、理解力がない」をロジカルじゃないって言ってるだけか
そりゃ他の人が何を説明しても論理的にはならんわなぁ、お前の理解力が足りないせいで(笑)
@グッズ売上一位のヒロムに、新日はさらに箔をつけたいのでは?
A石森ELP組のタイトルマッチってストーリーがあるから、今回はファンタズモの靴の秘密をヒロムが暴くというストーリーなのでは?
Bスーパーキックが使えなくなったファンタズモとのシングルで、後半急に元気になったヒロムが体力ゲージ70%を削る設定の必殺技を繰り出す
の理由からヒロム武士がベルトゲット、ヒロムV2だと自分は思ってる。
石森くんもファンタズモも好きだから、悲しいけどー
>>672 キチガイみたいに見当違いの事を書いてるアラフォーがいるからヤバいと思われているのだが
ファンタズモといえば彼は初代タイガーの中身を三沢と勘違いしてるのか?
ストライカーの名前になぜ三沢の名前が
>>675 こいつの書き込みって新日の話題じゃなくて
他人の書き込みへの文句ばっかりだからな
こういうやつが一番いらないんだよ
>>674 石森に関してシングルもタッグも防衛0で落とさせるかねぇ
お互い防衛じゃね
ファンタズモの靴については全然気が付いてない(気にしてない)
ファンも多いだろう
新日はみんな気にかけてると思わない方がいい
細か過ぎて伝わらないアングル、みたいな
>>672 >キチガイみたいに見当違いの事を書いてるアラフォー
なぜか飯伏のことが頭に浮かんで笑った
めちゃくちゃスレ進んでて
何かあったのかと思ったら何もなかった
>>679 散々実況席が話題にしてるのに気づいてないことはないだろ
ジェイとイービルのバレクラ分裂騒動はバクステコメント読まなきゃ気づかないけど
>>675 だから黙ってNGが正解やと書いてるがな笑
病んできたわ普通に飯伏のファンなのに自然と内藤を憎んでしまってる
>>683 あたかも自分は違うかのように書いてるから
>>680 飯伏は解読したら意外と普通な気がするけどな笑
もともとどうでもいいアングルを更に薄く引き伸ばしてもはやファンの関心ごとでなくなってるから
相当なオチが用意されてない限りズモの無駄遣いになる
マンネリマッチのせいで引き出し無くなったらレインメーカー封印したりコントやり出したりマジで迷走してんのか今?
ヒロムXファンタズモだと普通にやっても面白い試合になるからな
又靴のせいで変な終わり方してファンのストレス溜めなければイイと思うが
>>690 ホントにな
こんな試合するなら矢野が減量したとか嘘ついてジュニア参戦でもいいレベル
平日17時スタートの旗揚げ記念日武道館
緊急事態宣言はとけそうもない
よっぽど理由がないと行けない
家族いたり会社員なら万が一うつった時にプロレス行ってましたと言えないからな
17時なら早退か有給使わなあかんし
今年最大の正念場
比べるもんやないがノアが金曜で埋めてるだけに営業も気が気でないやろな
いい加減ジュニアはズモか石森にタイトル渡してほしいわ
ヒロムって試合内容へたしたらブシ以下だろあれ
>>694 オスプレイ-BUSHI戦後に現れたのがピークだった と言われてもおかしくない
ヒロム今年に入ってからシングルやるたびに試合内容が落ちてるような気がするけど大丈夫なのかな?
Twitter見てる限りは割と評価高いみたいだけど
もう若くないし大怪我から復帰後でもあるし劣化もするわな
比較対象が昔の自分だし
ケンタモクスリーってもう収録とっくに終わってんですよね?
結果教えてください
ヒロムちゃんは石森ズモデスペしょーくんとやりつくしてる感あるな〜
リオラッシュとかいう人が来るんだっけ?
>>693 比べるもんじゃないと言いつつ、どうしても比べられる
2つの興行を比較するネット記事なんかは出てくるだろう
なんならこの10年単位での集大成のノア武道館と違って
新日は普段大田区でやってる、幕間的な興行
ただ、同じ場所でやって客入りがいくらでしたという事実は文字にしちゃうと大きい
意外と難儀な案件だと思うよ
>>696 首やる前に比べるとあんま無茶しなくなった印象
あと、ヒロムのシングルがイマイチなのってリー君と一年以上絡んでないせいもあるんじゃないか
タイチのルーツの番組の録画見てるけど
後ろラリアットからのジャンピングハイキックで何かタイトル取って欲しいわ
まあノアはあえて今の新日の真逆をやり始めた感じで
これから新日とノアの集客がどうなっていくのか興味深い
>>676 自分は四天王プロレスわからないから受け売りだけど、Twitterで三沢がキックで本田多聞の鼻折ったことあるって書いてた人がいましたよ。
あと単純に、石森から三沢のお話を聞いたりしてたんじゃないかしらん。
山形ヒロム肩負傷で欠場だとw
裕二郎と鷹木のおっさんシングルです
やばい裕二郎哀愁の5番勝負(全敗したら即引退スペシャル)が本当に始まってしまった
鷹木のおっさんとシングルとかオーバーキルがすぎるだろ裕二郎がかわいそうだ
新日の地方大会(G1・BOSJ除く)ではレアカードになってしまったシングル対決
高岩が小原最強説を唱えてた
スパーで負けてる所を見た事がないらしい
雰囲気矢野っぽいからそう見えなくもない
ヒロムの呟きマジトーンだな、まぁ仕方ない。
しかしTKGYJRは実にこのスレ向きの試合だw
ヒロムの不調は去年痛めた肩が治りきってないからではと思ったが、なんとなく現実味が出てきた気がする
ピンプジュースの衝撃で鷹木のおっさん長期欠場かなあ
中島脱臼
内藤欠場
タンガ靴脱げる
SHOのsho
ヒロム欠場
お祓いしてもらおう
2.3年は海外遠征なんて無理な状況は棚橋柴田亘がデビューした状況に似てる
当時も今も一応トップがしっかりしてるしIC使って海野成田らLAYL勢で争わせればいいのにな
LA連中て日本に長期定住する気あるか知らんけど
>>718 ジョシュバーネット相手でもスパーで負けなかったからジョシュがプライドに推薦したってゴタツかカシンが言ってたな
>>725 他はともかかSHOに関してはキトウはいかん
正直ここまで立て続けに色々あるとヒロムも内藤もアングルででも実際の怪我でもどっちでもなくて
社内におけるゴタゴタとか揉め事が原因で試合に出られなくなってるんじゃないかと思えてくる
まだ2週間くらいあるとはいえ、旗揚げ記念日、内藤対ヒロムやれるのか不安だらけだな
タイチの特番良かったね
タイチの川田リスペクトや当時の全日イズムを残そうという気持ちも伝わったし、川田の今だから語れるコメントも良かった
本当は器用だけど、不器用で無口なキャラ作っていたとか
>>725 中島って誰だっけ?
と思ってしまった
52秒しか出てないからまだ記憶に定着してないよ
>>734 普通にいるのに使わないだけじゃん
まあデスペはサイン書きで忙しかったけど
鈴木軍は冷遇されてたのか温存されてたのか、どっちだ?
鈴木軍呼ばないのってフリーの選手率高いのに加えて みのるとタイチかザックのどちらか或いは両方がもう試合すら一緒にやらなくなってるからだと思う
単純に組みづらいもん
>>736 耳たぶが痛い
乳首が痛い
腱鞘炎←New
今日も内藤出たのか
ヒロムは都内の病院行くから来てないのかな
盛り上げるために分けたいと言ってどっちかを返上するっていうオチではダメだったんですか
>>737 確かに配信して欲しいけど、会場に足を運んだ人のためだけの特殊マッチを第0試合とかでやってもいいかも
来場者も増えるだろうし…
やっぱりファンタスカマニアがなくてオフが作れなかった影響はあるよな
内藤もヒロムも酷使し過ぎやったろ
次は鷹木が潰れるで
>>742 会社が今の特殊な状況を説明して
新日「盛り上げるために分けたい」は全然ありでしょ
それに飯伏も悔しがれば傷つかないし顔も立つ
>>728 小原はそんな噂あったけど総合に出て普通に負けてた気がする。
・真壁と田口が会社に干されてる疑惑
・みのるとテッカーズはタッグ組めないほど関係が悪化してる?
・内藤ヒロムが立て続けに2日連続で地方大会の試合開始ギリギリの時間に負傷したことを発表
内部事情どうなってるのこれ
>>748 試合直前での欠場発表は過去の大会でもちょくちょくあったやん
真壁と田口の件は知らんがコロナ対策の影響で出場人数が限られていることも影響してるんでない
今のマッチメーカーに対して選手サイドから不満はあるでしょ
>>747 瞬殺された気がしたけど調べたら結構な相手2人に3R判定までいってるからたしかに強かったのかもな
>>749 けど流石に同じユニットの看板選手2人が地方大会で2日連続でこうなるとか偶然でもそうそうないだろ
いくらあんなブッカーどもといえどアングルにするならもう少し練るだろうし
良くも悪くもメイ社長体制って流行ってる感の為に毎回新しい事してたよな、去年でもMSG単独とか自前会場案とか
新社長体制はコロナって理由もあるけど現状維持という消極姿勢が目立つから選手もモチベ下がってるんじゃない?
ファンもそれが何となく分かるから動員数減ってるのかと
内藤の足、やばくない?
>>756 今って親会社以外は、旧体制に戻ってるようなもんだろ
内藤のは映像みてもガチ負傷だろ
それがもし揉め事に起因してるというなら永田がシュートで潰しにかかったってことになるけど
潰しならあんなでんぐり返りなんて負傷することが運悪い方法使わんわ
東京の試合減らして、休暇にすればよかったのでは?
みんな年末年始から疲れてるんだよ
12月も結構殺人スケジュールじゃなかったっけ
>>748 信用できない奴と試合できないなら解るけど、タッグも組めないなんてこと今更ある?
イメージとしては3人ともそんなに面倒な人たちには見えないけど
邪道がマッチメーカーとして幅効かせてるならもっとみのる優遇されると思うんだけどなあ
テッカーズと不仲というか邪道とみのるが不仲とかなんじゃねえかな
>>754 自分も瞬殺のイメージだったけどランデルマンとヘンゾに判定負けだったか。全然記憶にないや
ロスインゴだけ野戦病院化しているのは
人気ユニットの宿命とはいえ切ない
みのるも邪道についてマッチメーカー見習い中も考えられる
ノアでは一緒にやってたし
2018辺りの海外と日本頻繁にいったりきたりしてたときの鬼スケジュールより今は大分楽でしょ選手は
そもそもなんで外道が新日でブッカーになるに至ったの?
>>770 みんな年齢も上がって長年の疲労,ケガの蓄積もあるし
>>730 そんなことしたらレスラー辞めて他のとこいくだろ
緊急事態宣言の間はもうちょっと興行の頻度を減らして選手の休息にあててもよかったと思う
観客数を気にする必要は正直ないと言ってもいい
ファンもある程度状況は理解できるだろうし
疲れって環境とか精神状態にも大きく左右されるから比較的前向きな疲れだっただろう海外進出と閉塞感ばっかりの今ではまた違うだろう
怪我とかしやすいのは精神的に疲れてるときが少なくとも一般人レベルでは多いし
せっかく年明け早々新日に新しい神が生まれたというに演技悪い事ばっかおこるな。
>>771 辿っていくと上井体制まで遡る
ファンマニ中のメンテも出来ないことに加え
地方大会が減って中継が増えた結果
手抜きできる試合が減ったのでケガが増えたのでは
>>771 暗黒期で新日に残ってる選手の中でいろんな団体に顔がきくブッキングの役割も出来る選手が邪道外道がちょうどよかったんじゃね?
ヒロムはアレだけ前哨戦を全力でバチバチやって広島の試合スタイルもアレだった
起こるべきして起こったんやかいか?肩痛めたままで試合続けてたんやろ
前哨戦の数を減らすべき
>>777 別スレで後楽園の経営がヤバいから
新日が興行組まないといけないみたいな書き込みを目にしたな
休める時に休められるのが一番だけど、そういうわけには行かない時もある
みのるの不仲説は無いな。性格悪いキャラなだけでプライベートで車椅子の人を背負って登山行ったりライガーやデスペと釣り行ったり棚橋が解説で鈴木さんって言ったりタマちゃんの例の動画でも笑顔だったし…ガチ不仲って高田位じゃないの?
CSテレ朝のタイチ川田の特集面白かったわ
ライガーブチ切れシーンだけ放送席写してて笑ったわ
>>785 後楽園ホールって東京ドーム系列だし今や三井グループだしやばいはやばいだろうけどそこまでじゃないでしょ
>>787 足が痛いから左右とも外側に体重かけて歩いたんちゃう
自分でやってみ
多分ああいう写真になる
>>786 ライガーが言ってたけど人を裏切らないけど裏切られるタイプなんだよ
身も蓋もない言い方すると絡み方がウザイんだと思う
>>786 プロレス復帰して全日所属になるまでの様子みりゃわかるけど普通にいいヤツだからな
全日行ってからはインタビューとかでもヒールっぷりがすごいけど
元々一昨年あたりから選手達は交代で長期休暇に取らせてた
外人は大体ドーム後からNJCまでとか
ファンマニが無くなったのが痛かったな、、
>>790 でも民間企業の採算の取れない部門はいずれカットされる運命やで?
内藤大阪欠場でも鷹木が代打でもほぼクレームこないだろうな
>>790 親会社変わったタイミングで、
お前らコロナつっても何もしなくていいわけねーだろ
多少なりともイベント開催元と交渉して稼働日確保しろや
くらいのこと言われてる可能性はありそう
2年前のNBは長野愛知三重大阪で4連戦してたし、後楽園の連戦のが選手の負担は楽かと思われる
まあ興行数も増えてるから一概に比べられなさそうだけど
>>797 上場してたらそうなるがtobされて非公開になったからな
武士道ホールは旧ディファ有明にあった場所に建てそう
CTUの頃ジュニアのブッカーをライガーがやってたらしいがその後ぐらいでジュニアは外道がもうやり始めたみたいな話もあるよね
重鎮のライガーがかなり信頼してたみたいに言われてるけど
>>797 いずれはね
でも目先の資本はあるんだからいずれより前に新日の方がやばいんじゃん
ごめん今更だけど地方大会の2日連続じゃなくて内藤は山形の前の後楽園最終日か
>>798 鷹木と飯伏は手が合わないから、試合が塩になる可能性高いぞ
まじでロスインゴはお払い行った方がいいな
もう内藤もヒロムもしばらく休んで体メンテした方がいい
鷹木さえいればなんとかなる
建物が老朽化してるしそこそこ利益があっても建て直してまでやる?って話になるとヤバくなりそう
>>806 ベノワがペガサスキッドな時代からの付き合いだしな外道とは
現地民だけど、鷹木裕二郎普通に盛り上がってた、裕二郎がめちゃくちゃ気合入ってるように見えた
あと久々に熨斗紙炸裂したぞ
>>801 それはありそう
当たり前だけど会場はなにか開催しなきゃ存在意義ないし、コロナ下とはいえ
客入れなくてもワールドを持ってる新日は商売相手としては最適
新日としても観客相手は先行き見えないからワールドが生命線だろうし
>>810 内藤がIC戦で勝てば
NJCの期間中は取り敢えず休めるな
それでも巡業についていくのが内藤だがw
>>813 龍の魂とともに旧友である岩佐の想いも背負う漢よ
後楽園界隈20年代建物老朽化で建て直しラッシュになりそう
社内記録用に撮影はしてないのかな?
ゆうじろうの大活躍ほんと見たい
>>819 辻と上村は流石にそろそろ卒業してほしいなぁ
YL歴3年は長いよ
城ホール、内藤代打で鷹木、ヒロム代打でデスペ
これでいける
メジャー団体といわれた3団体のブッカーが外道、TAJIRI、NOSAWA論外ってすごいな
まあ小橋みたいに自分最強とかやらないからちょうど良いんだろうね
https://www.lmaga.jp/news/2021/02/220806/ 棚さんもまだ身体に鞭売って頑張る気だよ。頭が下がるな。
いぶたんも幾多の困難を乗り越えていかんとな。がんばって!
呪われた一週間として記憶にのこるだろうな…
まじで今日が無事に終わりますように
デスペは次でシングルのタイトルマッチ6連敗くらいになるんじゃないの
取らせたくないけどこれ以上落とさせるわけにいかないから絶対やらせないだろまだ金丸DOUKI出す方がありえる
まあ世界各地で戦った経験があるとか、各国の主要選手と交流があるとかは相当強いと思う
そのうえで選手をどう活かせるかって所だけど、こればっかりはもう誰も予想つかんというか正解と言えるものがあるのかもわからん
中島脱臼
内藤右膝
田中金玉
高橋左肩
もうボロボロだな
のぶさんのIWGPJr戴冠が見られる日は来るんだろうか
Wコケシとカミゴェが決まったらしい
ほんまさん良かったね〜
IWGPヘビー
飯伏vs鷹木
IWGPジュニア
石森vs金丸
≪IWGPジュニア取れていない人々≫
6戦6敗…ブラックタイガー2
5戦5敗…ディーンマレンコ
4戦4敗…デスペラード
3戦3敗…リコシェ・茂木・垣原・カサス・リチャーズ
>>834 マスク取られて、傷残されて、サイン1700枚書いてもまだ勝たせてもらえませんか。見てて辛くなるわ。
>>836 しょーくんは癒やしだな
心がキレイな彼をもっと応援しようと思った
落ち目になると不運の連鎖があるものなんだな
もうゼロ年代の暗黒期と同じだわ
試合の詳細きたけど
ゆうじろうに熨斗紙→パンピングボンバー→ラストオブザドラゴンて
>>838 ノブさん巻いたらJr.グランドスラムなんだよな〜タッグも含めて
別ブランドレッスルランドとかロックアップやればいい
本間の地元なのに勝ちをかっさらういぶたん
さすがだぜ!
頭ではわかっているのに「金丸」って字面見てSHOの
顔が浮かぶわw
>>849 棚以来メイドインジャパンせんようなったな
IC落として傷心の飯伏にオカダとかが「地に落ちたIWGPヘビーをオレがもう一度高めてやる」ってやれば良い。それか飯伏がIC防衛して「統一やめた。二冠王で行く。最強ならヘビー、はちゃめちゃやりたいならインタコ。どっちもどんどん挑戦してこい。神はどっちもできる」みたいに言えば良い。どうとでもなる。
>>854 ほんまさんの必殺技ってなんなの?
そーいや見たことないかも
>>828 二日目はチケほぼ完売やろ
カード変更なら、初日をテコ入れして欲しい
IWGPタッグを初日にやって、鷹木サナダか鈴木軍絡みのシングル追加してくれ
>>747 曰く場の雰囲気に呑まれてしまったんだと
暗黒期の新日で外道がマッチメイカーとして台頭し同じく暗黒期を迎えたノアではNOSAWA論外がマッチメイカーとして活躍しているという
>>858 ねえ。ゆうじろうも大活躍したみたいだし見れないのが残念
ストロング観てELPは絶対手放しちゃいかん逸材ってのは良くわかった
ニップルいじり芸だけはいらんけど
>>870 リアタイ視聴するようになったの2年前からだし、過去のは選んで見てるからな〜。凄い試合があったら教えてほしい
今日の大会めちゃ盛り上がってたらしい。よかったよかったー!
ローソンのZIMA棚橋缶、うまいな
ハマって買い溜めするようになってしまった
>>877 いいよね。棚橋缶じゃなくてもレギュラーであったら買いたいくらい
>>873 やっぱ2015年のワタリ決勝でしょう
まだ悪い頃のロスインゴも見られるぞ
YJR!YJR!
まだまだいけると信じてるぜ…(´;ω;`)
裕二郎さんもう多分SNSやってないんだよな
他団体のレスラーが喉から手が出るぐらい欲しい発信力はあるのに勿体ない
でも最近の裕二郎一時期より上半身大きくなってない?
でも偶然とはいえマンネリカードから地方の突発シングル組まれていい感じには変わってるんじゃ
>>878 わかる
むしろあのパッケージだと、新日ファンしか手に取らないまであるからレギュラー化してほしい
>>889 あの哀愁は別としてYJRって最近かなりプッシュされてない?
G1で半端に終わったジェイへの謀反が見たいな
よっしゃ、塩ヒロムが故障した!ベルトもさっさと返上してくれ!
Bulletはもうつまらんから解体せよ。無駄に選手が多すぎる新日はWWEのように分けるといい。第三世代はシニアグループとして他団体に貸してやれ。
ノアなど武藤入れて話題作りだから天山、小島などノアに移籍させてもいい。
邪道、外道、東郷など介入専門に無駄に給料払うゆとりないだろ。
柴田など親父や小鉄ようにレフリーさせればいい
>>892 見てない大会で文句言うエスパーはいないだろ
>>879 え?決勝とかすごい!観てくるありがとう!
あでも試合後コメントが物足りない!って文句言うやつ出てくるか
内藤タイトルマッチいけんのか?
チョー楽しみにしてるんやけどでも無理して欲しくない気もアリで他の試合に気持ち切り変えようとしたらヒロムちゃんまで
大阪呪われてるやん
でも2人ともどれだけコンディション悪くても出るんやろな
嬉しいけど複雑やわ
>>895 だからまあつまり、最近の新日に不満が多いのは
やっぱり配信ありの後楽園が多すぎだったっていう
天山昔は長州ともやりあってたからあの頃に戻ってオカン奇襲してボコボコすればいいのに
内藤に続いてヒロム欠場はきついな
主要メンバーに無理させるなってまじで
レスラー沢山いるんだからもっと回せよ
ジュニアならDOUKI、ペ、ワト、ヘビーならオーカーン、後藤、本間とか脂の乗ったのがいるんだから
飯伏のバクステコメがSANADA化してきて笑えない
本間は脂が乗ってるんじゃなくて
油を塗ってるんだろ
ジュニアタッグはバレクラと鈴木軍のリマッチ、
ジュニアはモズとペで暫定王者決定戦、ICは鷹木が代打で挑戦でジュニアタッグは4月の横浜武道館で内藤のICはドンタクでヒロムジュニアもドンタクの方が万全のような
オーカーン様はもっとビルドアップしたバキバキの身体にするか或いは太って動けるデブキャラになってもらいたい。今今はなんか中途半端。
まぁ総合格闘家とか確かに中肉中背が多いけど。
鈴木みのるが素晴らしいレスラーなのはわかるけど何故本人自らいい人アピを発信すんだろうな
フリーで金儲けするにはいい人イメージで信者引っ張らないときついんだろうか まあ店もやってるしな
>>832 武藤じゃないけど棚橋にはもう一回GPのベルト巻いて欲しいしなんなら城ホール内藤欠場ならメインで対飯伏でもアリと思う
内藤は意地でも出るだろうけど彼の代わりに城ホールのメインを大逆転で締めれるのって棚橋くらいじゃね?
オーカーンは1・4で負けてるから辻の相手してやれば良いしその方が為になる
>>913 NEVERとインターコンチの二冠統一で無差別ベルトにしよう(提案)
一度決めた事はテコでも動かしたくないマッチメイカー陣が内藤とヒロムに無理させないとは思えない
どっちも意地でも休ませないだろうしヒロムのベルトも剥がす気ないだろ
オブザーバーラジオでモクスリ―が2020年に新日本で抗争する予定だった相手を
1月2月鈴木、5月にZSJ、おそらくG1前にケンタで、他にも一人意外な「cool opponent」
のプランがあって、願わくばいずれ実現できたらと言ってるらしい
>>851 ヘビーで今の裕二郎より下はは天山、YLくらいじゃね
内藤勝ってIC巻くだろうが
もっとみんな納得の分離ストーリー創れなかったものか
いぶたんやはり来週の週プロまでしゃべれないんだな。
いや、内藤さんがしゃべれしゃべれとうるさいから「お前に指図されないよ」という闘いなのかもしれん。
>>911 いつか矢野とオーカーンのレスリング対決を見たいんだがな
オーカーンの肩固めとか結構好きなので、変にモンゴリアンとか使うよりは地味でもいいからレスリングマスター路線でいってほしいよ
>>918 ジェフコブにシングルで勝ち
後藤からピンを奪い
内藤にピンプジュースも決めたったのに
飯伏はSANADAへの喋れ攻撃さえなければ全く問題なかったんだがなぁ
あれのせいでブーメランぶっ刺さってるわ
広島でも内藤さんの空気やペースに飲まれないようにふるまってたもんな
既に闘いは始まってるんだな
モクスリー対鈴木くそつまらなかったじゃん・・
鈴木リスペクトからか全ての攻撃が介護バージョンで興ざめ モクスリーの思いで作りで試合組んでんじゃねえぞと思ったわ
ヒロムの左肩って去年の石森との抗争中に痛めた古傷だから
程度が心配だな、しっかり治さないとクセになるし…
もうすぐ40歳の飯伏内藤でワチャワチャやるのも最後にしてもらわないとな
今年中に一気にヤングライオン引き上げないと間に合わなくなるぞ
挑戦者なのにやる気がない真田
挑戦者なのに上から目線の内藤
王者いぶたん試練の2連戦
鷹木先生とはさぞやりやすそうだなw
棚橋やオカダかと思うが意外な相手となると話が変わってくる気もする
でも意外となると誰だ?
ヒ↑ロムは来週にタイトルマッチが
2つも控えているのがキツイなぁ
怪我の程度は分からないけど、地方巡業の
ゆるめのタッグを急遽欠場するぐらいだから、
あまり楽観視できないような気がする
石森に本気で来られたらYes Lockで瞬殺されそう
後楽園の連戦 試合はまあそこそこレベルだったけど
最終日のバックステージ押し並べてよかった
Oカーン、ジェイ(上村)、SANADAあたり特に意表を付いてて面白い
>>935 オーカーンの凱旋帰国の相手させるつもりだったとかなら面白い
>>903 KENTAってレジェンドに混じれる格なのか
>>939 小橋の弟子だしNOAHまでの実績なら十分だと思う
ストロングのファンタズモ、生き生きとしててかっこよかった!頭で受け身を取るやつは大丈夫なのか毎回心配になるけど、素人にはわからないコツがあるのかしらん。
あとInstagramでSANADAの乳首をひねってる写真のハッシュタグがstrongstyleで、Twitterとかでもそうだけど、この人皮肉?ジョーク?がうまいなーと思いました。
左肩にサドンデスされてボーンロックのコンボはありそう
介入だらけだけど介入しないで普通の試合するとすぐ怪我するっていうね
いまさらだけど武藤のGHC戴冠みてきた
あれ見せられると新日本は何やってんだよってなっちゃうよね
マンネリ手抜きカード連発させる前に、第3世代とか裕二郎とか腐らせてる選手の使いようがあっただろ
トップロープから落ちるこけしが正調のこけしってあんましられてないよね
普段やってるのは小こけし
内藤喋りすぎやろw
試合もないのにマイクで喋ってバクステでも喋って、配信ないのに動画までアップしてもらって、
怪我した後の方が発信力増してるやんけ
ちょっと狡いぞ
>>950 「ここけしー!」って言われてない?
でも最近は言われないか
>>952 実況はちゃんと言ってくれてるけど復帰してからこけしを本間がやってないから勘違いしてる人が多い
なるほど実績的にも問題ないし主役小橋の弟子ということで混じってるのね
KENTA、タイチ、SANADAの抗争見たいなあ
>>948 介入する事がダメなんじゃなくて介入の仕方がワンパターンだから批判されたんだろ
あれじゃヒール以上に会社や赤靴にイライラするって意味で
いぶたんの習字
この人、飯伏のスレ立ててそっちに籠ったらダメなの?
>>956 反則介入のパターンなんて増やしようがないぞ
レフリー裁定がある限り、見てないところでやるか見られないようにするかカウントで済む反則をやるかしかない
>>961 いくらでも増やせるんじゃね
でかい括りでは無理だけど一瞬引きつけて凶器で一撃とかなんかパウダーみたいのかけるとかレフェリー失神からチーム全員雪崩れ込んでドラゲー式コーナートレインとか
>>959 はえ〜、実況も間違ってること多くね?
>>960 お前が名付けだったのか…
>>962 最初のは竹刀でよくやってない?
パウダーはやってないけどレフリーが失神するという事をもうワンパターンとか冷めるとか言う人がいるし
最近だとおてて繋ぐやつは結構優秀なやり方だと思う
>>963 名付けというかあの技自体の考案者だな
>??そういえば、小こけし(コーナー最上段にのぼらないこけし)を考案したのは、内藤選手だったとか?
>内藤 そうですよ! 僕が発案者です。『G1 TAG LEAGUE』のとき、各会場の反応が凄くよかったんで。我ながらいいアイデアだなと思いましたね(ニッコリ)。
https://sp.njpw.jp/41885 介入や金的とかの反則技を使うとなんかテンポが悪くなるのが気になる
ワンポイントくらいでいい
ブーイングもできないのにダラダラやられるのはきつい
介入が邪外東郷じゃなければいいし、介入がお約束ムーブになるのがよくない
やるならここぞという時だけでいいよ
毎回繰り返すから「志村ー、後ろ後ろ!」状態でお笑いみたくなっちゃう
>>949 ノアにとっては一年に一回あるかどうかくらいの超ビッグイベントと前哨戦比べてもねえ...
飯伏と吉橋の字を使って神経衰弱やりたい
飯伏の書いた文字のカードと吉橋の書いた文字のカードの内容が同じなら当たり
暗黒期にプロレス見始めた身としては団体関係なく盛り上がってると嬉しいんだけど、排他的なやつってまじで何が狙いなの?
自分の好きな団体だけ順調であれば虚栄心が満たされて安心するのかな?かな?
なんで毎日内藤だけ動画公開されるんだよw
今日出てた選手怒るぞ
公式に上がってる今日のいぶたんと本間さんの入場口でツーショット写真、めちゃくちゃかわいすぎるからみんな見てほしい
オーカーン、NEVERのベルトをアクセサリーとかSANADA化してるな
もう内藤とヒロムがぶっ壊れるまでLIJ依存やめられないんだろうな
LIJに代わる新しいユニット作って次の稼ぎ頭を作ろうとか鈴木軍の権利持ったみのるなんとかしようともしない
もう会社が示しちゃってるじゃん。内藤さんが新日の大黒柱なんですよーって。
自分はダイジェストやgifでもいいから試合のワンシーン見れたほうが嬉しいけど、2日連続でちゃんとした動画としてワールドにアップするってことは、内藤さんの挨拶スピーチのほうが価値があるって判断してるんでしょ?
と、思ってしまった。なんだか飯伏くんがかわいそうになってきた。そんな自分が嫌になってきたので、またストロング見て楽しい気持ちになるわよ。
内藤はチャンピオンでもそうじゃなくても変わらず大金産むから大黒柱で屋台骨なのは事実だろ
飯伏はチャンピオンとしてしっかり仕事すれば良いだけ
チャンピオンが1番稼がなきゃいけないとかプロレスには無いから
>>980 飯伏は全然かわいそうじゃないぞ
ちゃんと発信してるのに取り上げられないなら可哀想だけど、なんも言わないじゃん
コメントしてりゃ内藤とセットで紹介されてたかもしれないのに
大黒柱の奴の次を考えてなかったんだからどうしようもない
まさか内藤が10年後もハポン大合唱してグッズ売り上げてウハウハで居られると思ってるんだろうか
それとも辻が引き継いでさらにその後は誰々って半永久的にグッズ売り続けられる気で居たんだろうか
レスバするいぶたんとかイヤだよ
コメント解禁らしい来週を待とうよ
プロレスラーは全ての決着をリングでつけるみたいな試合になるとよいな
大黒柱なんて狙って作れるものでもないでしょ
内藤もスターダスト時代の失敗がストーリーのエモさにつながってるんだし
SANADAか飯伏が今ダメでも、将来そのエピソードが生きる時が来るよ
>>984 お前、レスバに乗ってこないSANADAのことめちゃくちゃ叩いてなかったか?
>>985 まずユニット作らないと大黒柱が出来る可能性すら出ない
作ろうとして作れるものではないけど大黒柱になる可能性のある行動すら起こさなかったのは論外だろ
>>986 いぶたんは真田くんの夢とか未来をしゃべってほしかっただけ
若い真田くんが覇気と野望をみせてくれたら盛り上がるじゃん
まあ実際別になかったみたいだから仕方ない…
>>988 内藤も飯伏に「統一のその先の夢とか未来」を喋ってほしいだけだよ
ササだけど、なんかここでよく言われてる奴じゃないよ
IDはなぜか勝手に変わるので気にするな
オカダ、イービル、真田、オスプレイ、ここが大体同年代だっけ?
本隊と鈴木軍からも同じ年頃がいればなあ
いやまてザックも同年代だったw
アラフォー組に勝手に入れてしまいスマンw
プロレスはフィクションとは言えリアルな事情や立場、肉体的ダメージの蓄積も混ざるから面白い
だからこそフィクションだとわかってても熱を持ち続けるいいファンも迷惑なファンもいる
グッズは売りたいけどLIJ依存から脱却する気もないし鈴木軍権利問題もみのる甘やかして終わりなように
善悪の戦いはやりたいけど善である本隊のテコ入れはしないでバレクラの押し売りしてるだけだから
-curl
lud20241223150059caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1613662985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新日総合スレッド2807 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・新日総合スレッド2847
・新日総合スレッド2897
・新日総合スレッド2747
・新日総合スレッド2887
・新日総合スレッド2777
・新日総合スレッド2767
・新日総合スレッド2657
・新日総合スレッド2577
・新日総合スレッド2757
・新日総合スレッド2837
・新日総合スレッド2667
・新日総合スレッド2867
・新日総合スレッド2947
・新日総合スレッド2927
・新日総合スレッド2797
・新日総合スレッド2737
・新日総合スレッド2587
・新日総合スレッド2637
・新日総合スレッド2687
・新日総合スレッド2407
・新日総合スレッド3186
・新日総合スレッド2958
・新日総合スレッド2770
・新日総合スレッド2583
・新日総合スレッド3038
・新日総合スレッド2617
・新日総合スレッド2857
・新日総合スレッド2962
・新日総合スレッド3004
・新日総合スレッド2621
・新日総合スレッド2497
・新日総合スレッド2507
・新日総合スレッド2307
・新日総合スレッド2207
・新日総合スレッド3185
・新日総合スレッド3164
・新日総合スレッド2749
・新日総合スレッド2631
・新日総合スレッド3095
・新日総合スレッド2599
・新日総合スレッド3181
・新日総合スレッド2636
・新日総合スレッド2724
・新日総合スレッド2979
・新日総合スレッド2936
・新日総合スレッド2267
・新日総合スレッド2197
・新日総合スレッド2277
・新日総合スレッド2835
・新日総合スレッド3146
・新日総合スレッド3003
・新日総合スレッド3056
・新日総合スレッド3102
・新日総合スレッド2739
・新日総合スレッド2953
・新日総合スレッド3039
・新日総合スレッド2614
・新日総合スレッド2980
・新日総合スレッド2731
・新日総合スレッド2940
・新日総合スレッド2993
・新日総合スレッド2793
・新日総合スレッド3496
・新日総合スレッド3186
・新日総合スレッド3616
・新日総合スレッド2752
02:27:35 up 34 days, 3:31, 0 users, load average: 55.04, 61.80, 69.00
in 0.076608180999756 sec
@0.076608180999756@0b7 on 021616
|