ガチでやればどっちが勝つかな?
ついでに棚橋さんとかも・・
ドロップキックからのレインメーカーで受け身の取れない天心は瞬殺だろ
オカダが一週間ボクシングジムに通って付け焼き刃程度でもジャブ習得したら那須川なにもできなくなるだろ
体格が違い過ぎる
オカダは那須川のあの鼻につくオヤジが相手としてはふさわしいんじゃね?
この手のスレってオカダに準備期間も情報も一切与えないのが基本で、プロレスアンチの自信のなさが滲み出ててかわいいよね
体重差あり過ぎだろ
那須川めっさ軽いからそんなこと考えるだけ野暮
那須川じゃ弱すぎて議論が成立せんわ
まあ同程度の体格持ったプロの総合格闘家と比べると今度はオカダに勝ち目がなくなって話にならないんだけどさ
内藤のほうがヨカタさんよりはまだ総合に対応できそうだな
>>12 メジャーどこだと飯伏>内藤>中邑>オカダって感じかな
まあ四人とも身体能力高いから強いよ
体重差めっちゃあるけど天心の打撃にオカダが耐えられるとはとても思えない
ワンパンでダウンしそう
さとり16神
皇帝
大谷翔平(ベースボール)
至宝
羽生結弦(フィギュア)
無敵
井上尚弥(ボクシング)
最強
那須川天心(ムエタイ)
四天王
根尾昂(野球)・久保建英(蹴球)・藤井聡太(将棋)・芦田愛菜(女優)
英才
平野歩夢(スノボ)
鬼才
張本智和(卓球)
異才
桐生祥秀(陸上)
秀才
比嘉大吾(ボクシング)
三大天
清宮幸太郎(野球)・安田尚憲(野球)・中村奨成(野球)
ぐぅ聖
宇野昌磨(フィギュア)
>>14 リーチ差を考えたら打撃を入れるチャンスが多いのはオカダの方じゃない?
ストーカー市川とか今成にいい勝負されてる日本人総合格闘家さん達がオカダとの体格差を覆せるとは思えない
今のかな?
オカダはガンガン鍛え総合の名伯楽の下でスパーや技術練習に励み
kidに半年くらいトレーニングさせなきゃ可能性は出てくると思う
オカダさんは15秒くらいでスタミナ切れると思う。格闘技経験0だし家でゲームしかしてない。
100mを12秒位で走れるポテンシャル
オカダをなめるなと言いたい。
けど武尊と那須川なら
那須川を応援する!はやくやれや!
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
T1104
マジレスしたらオカダさんがキックの練習した後なら打撃ルールでも負ける
なんだかんだ言って愛知で一番足が速かったは大袈裟でもその近辺にいた人だからね
デカい方にこれだけ身体能力あってアホ程身長や体重差あったら流石に無理だよ
今のプロレスラーのトップ連中って格闘技経験ない奴ばかりだな
チェホンマンとマイティモーのような身長差だが、これは体重が違いすぎるからオカダの圧勝
>>16 オカダが強いかどうか別としてストーカー市川の試合てショーみたいな物だし今成の試合はアウサイだからアマチュアじゃん
118実況厳禁@名無しの格闘家2018/05/06(日) 20:12:32.77ID:CDTnM5rL0
なすがわさんに勝てるのはおかださんだけ!
ちよっと練習したら天心には勝てそうに思えるが、堀口にはボコられそうな気がするな
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
試合開始早々茄子川さんのグーパンチが決まり片エビ固めでピン
昔村浜と吉江がやったけどボコボコだったぞ
プロレスだから最後は吉江が勝ったけど
一時期負けブック要員で活躍してた
ノルキヤなら負けブック飲んでくれるかもな