日本語設定 Control Panel -> Regional and Language Options
≡ ∧..∧
≡≡ (´・∀・) ねぇねぇ、 どうして>>1さんは、こんな糞スレを立てたのぉ?
≡≡ ⊂ ⊂ ) 氏ねばいいのにぃ〜
≡≡ (つ ノ
≡ (ノ
ドイツにフランス、インドネシア語まで日本語以外のWindowsネタならなんでもアリ、
って事でよろよろ
winnt.sifに
[RegionalSettings]
LanguageGroup=7
Language=00000411
と書いて無人インストールすれば何もしなくても日本語が使える。
色々探したんですけど、やり方が見つからないので質問させてください
英語版xp sp2を使ってて、Control Panel -> Regional and Language Optionsで日本語表示させてるんですが
日本のゲームとかをやると、フォントが潰れて(というか小さすぎて)まともに読めないことがあります(ハ○ゲのFSとか)
これをまともに表示する方法ってあるんでしょうか?
MUI化、便利だね
後はMSがコンシューマ向けにMUI、
つか言語選択を標準にしてくれる事を望む
英語版WinXP Pro SP2を使用しています。
Regional and Language Options - Advanced - Language for non-Unicode programsは
Japaneseにしました。またAppLocaleもインストールしてあります。
この状態で、比較的文字化けが少なく動作する2chブラウザはありますか?
OpenJaneを入れていますが所々文字化けがあり、少し気になります。
みなさんは何を使われていますか?
文字化けなんか発生したことないな
ちなみにJane Doe Style
>>13
そうですか。。。私の環境ではJaneDoeStyleはメニューが"????"だらけでした。
OS設定に何か違いがあるのでしょうか。
何か原因になりそうなことがあれば教えてください。
強制的に英語版をインストールされ、今まで使っていたソフトが使えなくなり
何かと困っています。 ヤフーメッセンジャーもタイトルバーが文字化けするよね
ひとつ気になるのは、フォントフォルダに"MSゴシック"等の日本語名フォントがありません。
もちろんMS Gothic等の英語名ファイルは存在しています。
これは関係あるでしょうか。
>>12
まさかとは思うけどAppLocaleインストールしただけって事は無いよね? >>18
JaneViewなどを指定しました。
その後も????でした。
でももう一度やってみます。 >>12
単純にフォントがうまく設定されてないだけでは?
画面のプロパティ > Appearance > Advanced で文字化けする項目のフォント設定確認 >>21
教えていただいた設定のフォントはすべてMS UI Gothicになっています。
文字化けはメニュー、ステータスバー、ダイアログボックス全般におきています。
なんででしょう。。。 Font の指定がたとえMSゴシックでも westan になったままとか、 japaneseにしれ
Resional Options を Japanese 以外にしたら DoeVeiw 文字化けした。
ちゃんと確認汁
>>24
できました。ありがとうございました。
現在アメリカにいるものですから、Regional OptionsをEnglishとUnited Statesにしていました。 複数言語対応のソフトだと、
物によって英語版になるか日本語版になるか結構ちぐはぐだよね。。。
インストーラ起動したら最初に言語選択のダイアログを出すとかして欲しいもんだ
すみません
HDD交換で今やっと環境が整ったのですが、
cmdで英語表記にするにはどうすればよかったのでしょうか。
(うろ覚えで、select con modeという文字列と数字が入ったはず
ですが)
ごめんなさい
解決しました
mode con cp select=437
でした
使ってる人に質問
やっぱり日本語版に比べて英語版のほうがチョットレスポンス良かったりするの?
レスポンスの差はごく僅か
タスクマネージャでみるとプロセス3つか4つ、コミットチャージ約40MBぐらい少ない
低スペックの環境の人は助かるだろうね
先生質問、
WindowsXP英語版には、FEPは入ってないの?
ごめん、途中で書き込んじゃった。
FEPが入ってないなら、XP英語版は日本語版に比べて軽い?
FEP(IME)はDefaultでは当然入ってません
日本語入力するつもりないなら、入れる必要はないが...
「軽さ」については>>30の通り
>>34
ふむふむ、かわいいよかわいいよかわいいよ英語版
XP/2000ともに、日本語IMEは標準では組み込まれないだけで付いてきますね。
臺灣語支那語朝鮮語とか組み込んでみたことあるけど変換の仕方が判らなかった(´・ω・`)
現在ノートに英語XPとVJE-Delta入れて使ってますけど一切支障無しです。
古くなったらリカバリして家族に渡す予定なんで日本語キーボードですが。
田舎では英語版OSを注文すると店員から「なんでそんな物買うの?」と聞かれます。
ここで、英語版OSをあえて使う人って、やっぱり仕事関係?
自分は仕事柄、英文のWordやPDFをやり取りする必要があるから、
WindowsとOfficeは英語版&日本語版の両方用意しなきゃならん。
昔は、英文のドキュメントに誤って日本語のフォントが紛れ込んだり
したら、英語オンリーの環境では文字化けしたり、うまく開かなかったり
で文句がきたからなぁ。
VistaではMacOSXのように、シングルパッケージで多国語対応して、
インストール時に言語選択できたらいいんだけど...
>>37
>やっぱり仕事関係?
そう、会社が外資、IT部門は向うの人間で英語版でないと設定が出来ない。
日本語環境はインストールの仕方を教えて、やらせた。
>英語版&日本語版の両方用意しなきゃならん。
Win9x系はそうでしたが、Win2K/XPはその必要は無いのでは?
少なくとも私の環境下では問題無いですよ。
PDFは英語版使って作成してますが和文も問題無くPDF化できますし、
フォント埋め込みにすれば日本語フォントがインストールされていない
PCでも閲覧・印刷が可能です。
今はそうでもないけど、XPが出たばかりのころはクライアント側で
まだWin98が幅を利かせていて、英語オンリー環境でWordやPDF
に誤って全角文字(スペースを含む)が入っていたりするとクレームが
来たりした。
まあ、今ではW2K/XPの日本語OSでも入力ロケールを英語(U.S.)
にすればほぼ問題ないし、クライアント側もマルチランゲージ対応
が常識のようになったからいんだけど。
とりあえず秋葉でどこ行ったら買えますか?
できればXP。なければ2kでも。
とりあえず秋葉のT ZONEでXPを買ったことがある
前スレのURLがないスレなんて初めて見たんだけどURL教えて
>>40
俺は↓で買った
ドスパラ秋葉原Prime館のB1F 英語版は日本語のClearType使えないのかな?
日本語Win2kから英語版XPにアップデート版のXPでアップデートできますか?
出来るならアップデート版買おうと思うんだけど。
Unix使うことが多いからどうも日本語版はしっくりこない。
殆どのMS製品のシリアルは、何語版かは関係無かったりする
日本語2kから英語XP proなら問題なくアップグレード出来たよ。
アクチベートも無問題でした。
>>48
> 殆どのMS製品のシリアルは、何語版かは関係無かったりする
bittorrentで落とした英語版で手持ちの日本語正規版のシリアルでアクチできた てかNT以降は中身完全Unicodeだから何語版だろうと
殆ど問題出ないのよね。
何故か各国でデフォルトの画面DPIが違ったりしてた事の後遺症で
表示が若干崩れたりする事はあるが処理自体は問題無し。
よく出る「日本語アプリの文字化け」は9x時代ってか
古い版のMFCやWin32で書いたソフトだけの問題。
最もこれがなかなか無くならないのだが。。。
この状況もVistaで好転してくれると良いなぁ
理想はMacOSXや多くのUnixみたいなユニファイドインストーラーに
なってくれる事なんだが無駄にローカライズされたファイルが多い
今のWindowsでは要領的に難しいのかね。
せっかくMUI版なんてのがあるのに勿体無い話じゃ
スンマソン
英語版のSP2に日本語版のノートンInternetSecurityインスコしてるんですが
どうやってもダイアログの文字が「??????」ってなってしまう…。
これって仕方ないんでしょうか?
>>52
大体ここに書かれてることは全部やってみた? Regional Options
Standards and formats
Advanced
Language for non-Unicode programs
ここだけ設定変えれば文字化けが起きることはない
>>56
入れたら解消されました。
マジ助かりました。 OpenJaneでカキコできなくなったからDoe入れたら文字化けの嵐だった
>>51
nLiteあてたよ
120MBくらいまで削った 英語版Word2007ベータの改善されたSpell&Grammar Check機能
に感動した。
ハンゲーム文字化けするんですが,何とかならないですかね.
内蔵のHDは日本語ファイル問題なく扱えるのに,外付けのHDなぜか日本語ファイル書き込めない.コピーしようとするとエラーが出る.なんでだろう.
Vista買うなら英語版だな。
日本語版のAeroはダサ過ぎる。
tu-ka!
英語理解できるのにわざわざ日本語ver買うバカおらんやろ。
画面(フォント)も綺麗だし動作は軽いし。
支那文字やハングルなんて問題外。
日本語環境じゃないと正しく表示されないアプリがあるって?
だったらそんな糞アプリ使わんだけの話。
つかさ、アメリカの企業が作ってるものをわざわざ日本語化して、それを
使ってるって馬鹿じゃねえの。それも中途半端に日本語化してるから
超ださいし。どうせなら全部日本語化してみろ。アルファベット1文字も
使わずにな。カタカナの外来語も禁止だ。全部、ひらがなか漢字でな。
>>67
よく嫁糞が
>英語理解できるのにわざわざ
英語がわかるのに敢えて日本語ver買うメリットあったら教えてくれ。
>>68
全くだ。
そんなOS使ってると悲しくなってくるわ…。
そういう意味でも俺の場合英語版使ってるわけよ。
別に日本語でもそうダメなわけじゃないんだがな。
根性入れてBIOSレベルから全て日本語のみで構築したなら
胸を張って日本語OS使ってやりたい。 べつに英語版でも日本語版でもどっちでもいいと思うよん、使いたい方を使えばね。
うちはヨメが日本語をカタコト程度はしゃべれるが 読み書きが一切ダメな人種なので
仕方なく家ではヨメ用に英語版「も」一応…使えるようにしているよん。
オイラもアメで生活し始めて10年以上経つし、普段の生活や仕事は英語の方が楽な場面も多いけど、
やっぱオイラは日本語環境のPCの方がエエなぁ。。。日本生まれの日本人やし。
増してや日本語版のPCが「ダサイ」なんてことを感じたこともなかったなぁ…
まぁ…OSの表記言語ゴトキにダサイだのカクイイなどと感じてるヒマがないだけかもしれんけど?
職場…つっても家だけど、ヨーロッパ系のクライアントがよく出入りするので、取り敢えず、
スペイン語・独語・仏語・伊語あたりのXPも完備?してます…ただ…オイラは使ったことないっすけど、
その、各国から出張で来た人達なんかはものすごく喜んでくれるっす。
誰もダサイとかメリットとかは言わんし、誰しも母国語が一番ってのは当り前だと思う。
それと、うちのクライアントのオフィスなんか覗いても、日本人駐在員が多くて
主に日本と取引の多い商社や金融関係だったりすると、NYCのド真ん中ですら
それなりに日本語版のPCも混ざって働いてる。
結局、仕事で使う人は職務や自分にとって楽な方を選んで使ってる感じがする。
それから、知り合いのアメ人セキュリティ屋さんが言ってたけど、Manhattanなんかのカフェや図書館、家でも
ノートPCで無線LAN使う場合なんぞは間違いなく、日本語版や中国語版のPCで、
漢字アカウント+パスワードの方が英語版PCよりも遥かにハックされ難いと言ってますた。
まぁ…ハックするヤシが英語しか分からんのが多いから当り前と言えば当り前なんだけどね。。。
漢字IDやPassが通るのはzipやrarだけかと思ってたぜ
英語版windows xpに日本語版office 2003は入りますか?
英語版のWindows Server 2003をnLiteで軽量化した後、XPConvでXP化して
使ってるけど、めちゃ軽いし、安定してるし、堅牢だし ・・・・・ もう最高!!!
クソ重いVistaなんかいらねぇヨ。
日本語正規版を買って
英語版をBitTorrentかなにかで拾ってきて
日本語版の尻でアクチしたら法的には犯罪??
倫理上は全く心が痛まないんだけど。
つか通ったっけ?
昔2000でそれやったら蹴られた気がする
まぁ買った時期が全然違うんだけど
>>83はPC初心者板にでも行った方がイイと思うよ
XPのプロダクトキーは、HomeやPro、OEMやFPPなどにはそれ用のプロダクトキーを
入れないとインストールできないが、言語は一切関係ない。
英語版XPにmeiryoke入れてみた。
clear typeが効かなかった日本語が通った。
よかった。
日本語インスコする?って訊かれてオケすると、80MBぐらいインスコされてげんなり。
やっぱり英語で使うのが一番だな。
日本語対応版のソフトを入れてメニューなんかは漢字ででるんだが
ボタンの名前やリストボックスなどが'?'とか'f'とかがやたら多い文字化け
をおこしてしまいます。localeは日本語にしているんだが他に設定するところはありますか?
>>92
コンパネ→地域と言語のオプション→言語タブ
メニューとダイアログで使われる言語(L)が日本語になっているかい?
そもそもMUIを入れていないとこの選択肢は出てこないようだが。 >>92
「Unicode対応でないプログラムの言語」が、日本じゃないに一票 日本語対応版といってもいろいろあるからねえ。
ウニコード以前と以後でも大きく扱いが違うし。
具体名あげればコメント付くかも。
古いソフトはユニコードに対応してないから無理だと思う。
英語版w98でがんばっても日本語表示できないのと同じ。
92です 皆さんありがとうございます。
文字化けを起こすソフトのひとつにMP3Gainがありそれでテストしています。
>>93 その選択肢はありません
>>94 apploc
個人で使っていて日本語だけに対応したいのにMUIを買わせようとするのか
中途半端な仕様でユニコードを導入したOSの尻拭いをユーザーにさせるな>>ゲイツ むしろアプリ作るPGがウニコードで作らないから問題がある。
ID1仕様っぽいからsjis決めうちじゃないのかなあ?
ユニコードのタグに対応してるソフトに乗り換えるべき。
スレタイとは逆に 日本語版OSで英語版アプリ動かしてみた(FFXI)
当たり前に動いたので 面白くもなんもなかった
Win3.1のころの苦労は なんだったんだろう
デバイスドライバさえ パッチあてて使ってたのに
英語のWINDOWSでIMEを変更する方法は知ってるのですが、ひらがな入力にする
ショートカットキーが分かりません。。。。振り当ての方法、又は組み合わせを
教えていただけませんでしょうか?検索したのですが、見つかりません
。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!
つーか、デフォは「!/1」の左側のキー(俺のだと「~/`」)と「Alt」の同時押下でIMEがオンにならない?
そうすれば「ランゲージ・バー」が出てきて、その中に入力モードの設定のタブが無い?
英語版だと日本語版窓の手とか誤作動起こすのかな?
それとIEコンポのブラウザはどうなるんだろう
今度インスコするから試して見ます。
昨日 2K英語版がクラッシュしたので入れなおしたら
SJISのテキストが読めなくなってしまった。
save option も unicode しか出ません
不思議すぎてしにそうなのです
結局ダメだった。激謎
日本語アプリ全滅なのが痛い
前任者はどんな技を使ったのか
set default ... デフォルトをセットするじゃないのね。
英語の壁は厚い
寝ます
日本語アプリ全滅って…
いったいどんな技を使うとそうなるのか
ロケールとシステムの言語の設定で日本語を既定値にしてる?
俺は台湾版2K使ってるけどそれを設定しないと日本アプリ全滅ダダーヨ。
XPでいうマルチlanguageみたいなのってvistaにもあるのかな?
vistaの英語版で安いところ知ってる?
RC2では、英語日本語などのLanguagePackがあった。
日本で売ってる時点で通常流通じゃないから安くはならない。
海外旅行ついでに買ってくるのが現地通貨で買えて安い。
最近、円高だしな。
まだブランド品を海外で買ってくるアフォが居たら、餞別渡してパッケージ買ってきてもらうのが吉。
>>最近、円高だしな。
現在の117〜120円が円高と感じる人がいるんだ...
相対的なものだからレンジによってはそう感じるかもね
DSPの英語版なら普通に買えるから、vistaも同様なんじゃない。
リテール版のNTやW2Kの英語版は昔LaoxやT-Zoneでも売ってたけど
今はどうかな。
DSPもリテール版も日本語より英語のほうが日本で買うと1割ほど
割高だよね。
>>127
105〜110円のころはAmazon.comからCD購入しても送料込みで
割安感があったけど、今の円安じゃAmazon.jpでも輸入盤は高くて
買う気がしない。 英語版XP Home SP2と英語版キーボード使ってるんですが,IE7入れたら,IE7ではAlt + `でIMEオンオフ切り替えができなくなりました.そういう話は巷で聞かないので,英語版OSとキーボードに限った話なのではないかと思うのですが,みなさんどうですか.
>>129
ALT+"'"じゃなく、ALT+"~"なら無問題だが? "'"ではなくて,"`"です."`"と"~"は同じキーですよね?
英語版Vistaで、コンパネのRegional and Language Optionで
Keyboard and Language で日本語読み書きできるのは有名ですが、
事前にWindowUpdateで、
Ultimate Language Packs
のところに Japanese Language Pack が隠れているので、それをUpdate(download)
しておくと(800MBあるが)、再起動するとメニューが日本語になる。
Ultimateバージョンのみ可かも。
逆に、日本語版UltimateではEnglish Lan Packをダウンロードすれば
メニューなど全てのインタフェースが英語になるよ。
ユーザインタフェースの多言語化(MUI)はUltimate限定機能のようですね。
UltimateならXPで言う Microsoft(R) Windows XP Multilingual User Interface Packがあるのでしょうか?
英語版を購入する予定です
日本語版XPで表示をすべて英語にってのはできないんですか?
英語版XP Pro SP2にIE7を入れたら、日本語の入力が出来なくなってしまいました。
ランゲージバーは出るのですが、英語から日本語への切り替えが出来ません。
今はIE7を削除して使っています。何か解決方法は無いでしょうか?
英語版XP Home SP2で、startとかを日本語化するにはどうしたらいいですか?
>>141
回答ありがとうございます。
ちなみに、その入れ替える元はどうやって手に入れたらいいですか? 日本語版XP Home SP2から手に入れたらいい
>>143
日本語版XP PRO SP1なら手元にあるので、さっき見たのですが
そのままコピーで抜き取って入れ替えればいいのでしょうか?
それともなにかで抽出とかしないといけないですか? AppLocale の起動時に毎回出てくる、「これは暫定措置だぞゴルァ」みたいな
ウザいダイアログって、出ないように出来ないもんですかね。
んなこと言われても Windows95 用の中日/日中辞典しか
ないんだから仕方ねぇだろうがYO!
ロケール日本語のままだと Outlook Express も Adobe Reader も Office も
英語仕様になっちまうし。
中国おねーたん用に英語版 XP に中文MUI 載せてPCセットアップしてるんだが、
大陸でかなり普及してるらしい五筆輸入法が標準でついてなかったり、かなり苦戦…
>>144
昔XP Pro でやったけど、セーフモードで起動して
リソースエディタで「スタート」ってなってるとこ
2箇所くらいを書き換えるだけでおけだった気がする。 >>139
全く同じOS環境だけど全然入力できるよ?
強いて言えば、ATOKで英語キーボードです
IMEは殺してます
キーボードのところはどうなってます?
そこに英語しかなければ入力はできないでしょう? システムの標準文字コードを変えずに
(AppLocaleだけで)使える年賀状作成ソフトってある?
英語版Windows2000を一時的に日本語版に偽装することは
できないでしょうか。
アプリ(ソニーのSonicStage日本語版)が、Windowsの言語を検出して
「この言語のWindowsにはインストール不可」というエラーを吐いて
インスコできません。
SonicStageの英語版入れればいいんじゃね
あるかどうかは知らんけど
つか、今時、SonicStageなんて糞アプリ使う必要ねえだろ。
著作権ガチガチなマジックゲートとか、糞ATRACとか、
SonicStageでしか曲をいれられない、オーディオ機器があるんだったら
オクででも売れよ。
>>139
そう、それベータの頃にレポートしておいたのだが、
直ってないんだね。
多言語IMEのalt+shift切り替えが、死んでたし入力できなかった。
>>146
ATOKは別アプリだから関係ないんじゃない? >>148
Regional and Languages Options の
Advanced を Japanese にしてみたら?
日本語ソフトも入るようになる。ただOEのメールが一瞬消えるが。
でもEnglishにもどすと、結局使えなさそう。 >>145
たしか五筆法は、MUIにはついているはず。
HomeやProにはついていないし、入れられない。
1枚のインストールCD(DVD)で各言語版を網羅してないのは、いまどきWindows
くらいだろ。
各種言語版を流通させるなんて管理コストも馬鹿にならないと思うんだが。
すべて英語版+MUIという構成で、インストーラの最初の画面で言語を選択
するようにすればすべて解決だろうにMSはなんでそうしないんだろ。
唯一の問題は、全ての人がインストール画面の最初の言語の選択画面の英語
を理解する必要がある、という点くらいのものだろうが、その程度の英語が
理解できない人は、OSに限らずセットアップ中に別のところでつまずくはず
だし、そもそもOSのインストーラを起動する機会なんてないだろう。
Winはユーザが膨大で、
マルチで配布したら、ベンダーがサポートできないからだろう。
テレホンオペレーターに、「Viewのencodringのあとは、どこ押したらいいですか?」
って聞いても、答えられないわな。
MUIみたいに企業ユーザのみでいいとおもうよ。
あと日本のアプリ開発側がユニコードベースで開発してないってのもあるな。
>>8
すばらしい。何もすることなくインストール直後から日本語になってた。
ちなみにsifはnliteで作った。
自然にパッチ類もすべてhfslipで統合したら、自分でやるのはドライバー等いれる事だけだな。 >>156
現状のMUIをそのままバンドルするだけならたしかにその問題があるだろうが、
OSのインストーラやら言語設定変更ツールやらがその問題をすべて隠蔽する
ように実装すればいいだけの話ではないかと。
つまりOSのインストーラの最初の起動画面で言語をたとえば「日本語」を
選択すれば、それによって言語関係の設定はすべてデフォルトで日本語用に
設定されるなど、通常の日本語版と完全に同じように振舞うようにさせれば
良いはず。
もちろんこのスレの人達のように英語版風味に変えたければ
いくらでも設定を変更できると。
どのようにするの?>>160
ところで英語版vistaを安く買えるところ知りませんか?
選択画面で日本語以外にした人は「サポート対象外です」じゃあ
ちょっとビジネスモデル的には、できないだろうね。
だから、そんな画面も出させないとおもう。
隠しコマンドにしておけばいいかも。
コマンドプロンプトから実行とか、I386フォルダから読み出して
自己責任で多言語を入れさせるとか。
英語版win2000を使おうと思ってます。
このときIE6sp1は英語版を使うのでしょうか?
>164
???????????????????&??????????
98????????????????98????????????
↑はopenjane系の2ch専用ブラウザで書き込んだら文字化けしちゃいました。
>164
亀レスですが、無事英語版windows2000をインストールできました。
途中で不要なサービスを止めたらwindowsupdateでプライバシーなんたらとか
出てきて悩みましたけど。
2ch専用ブラウザはA-Boneがお勧めです。メニュー等の文字化けもなく使えます。
お試しあれ。
逆にメニュー等が文字化けするソフトを知りたいくらいだ。
今まで一度たりとも見たことがない
>>166
A Boneって、数年前にそこそこ使えた1.24で終わったはずだが。 >167
今のところ2ch専用のOpenJane系だけです。
>168
今、A-Bone2が開発中でβ版が上がってます。
OpenJaneでググって一番上に出てきたの使ってみた。
なんもバグってないな
おれは、2k、XPとも英語版を使っているが、メニュー等が文字化けする
ソフトなど今までひとつも無いよ。もっとも、英語版のソフトなら
そのまま英語版のまま使うし、考えてみれば、日本語のソフトって
かちゅ〜しゃだけだった。
>170
わざわざ試してもらって申し訳ないです。私の早とちりでした。<(_ _)>
本家のOpenJaneは文字化けせず。
派生のJaneStyle、JaneViewは文字化けします。
>171
かちゅ〜しゃも大丈夫なんですね。
日本語化は「日本語オーケー!ドットコム」の「Windows 2000 英語版の日本語化」を見てやりました。
他の日本語アプリで文字化けはないのに何でだろう。
今のところ支障は出てないので気にせず使ってこうと思います。
OpenJaneはDoeだと化ける
IE版は化けない
>173
OpenJane Doeは文字化けしませんでした。
IE版より軽いのでこれを使っていこうと思います。
ひらがな入力に変えても、いつの間にか直接入力に変わってめんどくさい。
そのくせ、いつまで経ってもひらがな入力が残ってたり
イライラするぜ
他の人もそうなのかな?
大多数は自己解決できてるだろうな
それぐらいのことは
Advancedでnon-utf8を日本語にしたら、せっかくかっこよかった見栄えが
全般的に損なわれた気がした。non-utf8な部分って結構多いのかな?
日本語版WIN2Kをスペイン語にする方法ありますか?
無理矢理スペイン語版SP4上書きしたら出来ないかな?
英語版WIN2Kならスペイン語MUI Packという方法があるが。
日本語版WIN2Kをスペイン語にする方法があるかは知らない。
Vista Ultimate日本語版は、Language Packをインストールすれば
英語版にできるという理解でいいんでしょうか?
MUIて凄いな、全部逆になちゃった
>>185
無理矢理スペイン語版のサービスパックをあてれば
一部スペイン語になるよ。 はじめまして、VistaのBasicの英語版を使っているのですが、
これも一部日本語に変えることは可能でしょうか?
XPでは言語設定を変更すれば一部のウインドウや、
ブラウザーなどを日本語に出来たのですが、
Vistaではこのような機能はあるのでしょうか?
もしご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
前のPCが突如故障してしまって、アメリカで新しいものを
購入することになったのですが、
英語版は初めてなんでどうもよくわかりません。
ベーシックの英語版だと日本語パックは追加出来ないって読めるね。
ロシア語版XPプロSP2使ってるけど、日本語で表示できるの?
だったらなるべく日本語に交換したいけど。
言語設定って東アジアの奴とか時間とかを日本や日本語に全部変更してるけど、日本語なんか表示されないけど
インストールソフトが日本語対応なら、ロシア語か日本語だけど
ブラウザなんか日本語にできるの?
そういうアホなこと聞く前に
このスレよく読むとかぐぐるとか...
その方が早くて確実です
>>190>>191
ありがとうございました。
もう少し色々勉強してみます。
またよい情報があればよろしくお願いします。 英語版のVISTA ULTIMATE買ったぜ。
言語パックかなりいいよ。
英語⇔日本語を変更するのにログオフするだけでできる。
ためしてないからなんともいえんけどたぶんユーザーによって表示言語を変えられると思う。
ちなみに日本語パックは800MB・・・
>>192
189のXPにはMUIが入っていたんだと思う、
SP1以前ならIE6reinstallでExplorerを他の言語に変更出来たけど >>195
別に日本語版Ultimateでも英語パック入れればいいだろ >>198
たしかに。
でもおれアメリカ駐在中だからむしろ日本語版が買えない。 >>197
基本的にXPと同じ。
SYSTEM LOCALEを日本にしないとプログラムが文字化けする。
でも言語パックは英語でもOK。 Ulitimateじゃなくても、Vista英語版は、
・日本語サイトはなにもしなくても、アクセスするだけで表示可
・日本語入力をしたい場合は、XPと同じように言語の追加をする
で日本語の入力と表示が可能。
Homeでも同じだし、admin権限でなくても設定できるようになったので、
図書館とかでも設定できる。
ただ、試してないけど、MS Moneyみたいに
Winのシステム言語(System local)が日本語になっていないと
日本語版をインストールできないソフトはあるので、
SYSTEM LOCALEのデフォルトをJapaneseにする必要はあるだろうね。
お尋ねしたいのですが、
デスクトップ上のゴミ箱のアイコンを間違って削除してしまいました。
これはどこから復元するかご存知の方がおられましたら、
よろしくお願いします。OSはVistaです。
微妙にスレ違いかもですが、
日本語版XPに、英語版のIEとWMPをインストールできました。
オフィスも英語表記メニューに変更できるようです。
これで限りなく英語環境に近づきましたが、肝心のOSを英語表記にしたいので悩んでます。
英語版WINを新たに買うしかないのかなぁ
>>207−208
情報サンクス
XPプロの英語版にアップグレードしたとしても2万円以上するんですね・・
仕方ないのであきらめます。東南アジアで模造品を拾ってみようと思います・・ >>209
今持ってる正規なプロダクトキーと同じ版の言語違い版なら全く問題なく
ネットでも電話でも認証出来る。MSのお姉さんは、HomeかPro、OEM版かパッケージ版かは
見ているようだが、言語については一切見てないっぽい。 何が入ってるかわからないようなOSをダウンロードして使うのはヤバすぎ。
インストールCD(DVD)なんて簡単に作れるんだから、何でも仕込めるぞ。
Made in Chinaなパックドア付きのXPかもしれないね。
みなさんレスありがとう。
結局、ヤフオク見てたら13000円(税込)でXPの英語版が売りに出てたので
衝動買いしてしまいました。正規品のようです。
MSDNやTechNetは言語が
違ってもキーは同じだな。
P2Pに英語版Homeってあったっけ。
俺Homeのライセンスもってるからほしいんだけど。
>>219
俺も時間の都合で割れ物使ったことはあるが、ちゃんと今注文しとけよ?
>>220 みたいになったら情状酌量の余地なしの犯罪者だからだな。 >>221
それが事実犯罪者というのなら、おまえも犯罪者じゃねえか。
何偉そうに講釈たれてんだ?言訳すんなよ。 うわ、過疎スレかと思ったら意外と人居たのね。英語版楽しみやわー
これで変な翻訳ダイアログとはおさらばだ。
>>223
犯罪者だけど、情状酌量の余地ありかどうか、の違いを主張したのだが・・
文章下手ですまん >>222
ライセンス対象が違うから、本当はだめなの。 >>226
俺も言葉きつかったな。申し訳ない。
ライセンスのこと言われると、正直真実がわからんのだよな。
人によって解釈の違いで議論が絶えないみたいだし。
MSに聞けば一発解消なんだろうけどさ。
まあ、外資系に勤めてるのか海外在住か、はたまたその他
それなりの事情で英語版使ってる同士、おだやかにいきましょ。 >>227
ん?ライセンス対象が違うってどういう意味?
英語版Homeの正規キーを持ってるんだが、なにが駄目なの?
時間の都合だろうが、犯罪者は犯罪者だな。
一瞬なら、万引きしても良い訳じゃないし。鞄に入れても返したから無罪とか逝ってるアフォ同然。
かっこつけたい年頃なんだろ。オタクがオタク相手にかっこつけて、なにが楽しいのかしらんがw
盗人猛々しい
どうでもいいけど、ライセンス違反=犯罪
ではないぞ。法学部1年でもわかるレベル。
>>233
法に触れなければ犯罪ではない
なんてことはないぞ。法学部の人にはわからないかもしれないが。 極論で進行してますな(w。ヤバイことはすんな、でええやん。
こんなとこで法的にどうのとか、教えちゃうと悪いことするやつが
増えるだけで不毛
この画像をやるからそろそろスレ違いネタやめよう
>>237
吹いたw
噂には聞いてたが初めて見たよw おいらはロシア語XPだけど、東アジアの言語を入れないと日本語使えないけど
日本語だけ入れたいんだよね。ごみフォントいらん。
皆さん消してます?いやな国の言語
買ったのがアメリカ向けPCだったからここの前スレには助けられたっす。
>>245
見栄で英語版買ったとか言う奴は別にして、日本に住んで無いから日本語板買えない人も居るわけで
247 :名無し~3.EXE :2007/04/17(火) 21:12:53 ID:c64WfhQh
>>245
見栄で英語版買ったとか言う奴は別にして、日本に住んで無いから日本語板買えない人も居るわけで 日本に来て日本語版買うとか、日本語版売ってる店探すとか。
日本でも普通には英語版は買えませんよ。探さないと。
>>249
普通に買えるだろw
Amazonでも何でもいいし、PCショップとかでも頼めば取り寄せてくれるし。
タスケテー タスケテー
〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜ヽ('A`)ノ 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜
アキバのLAOXには英語版XPやVISTA、OFFICEが陳列してあるな
海外版XPのOutlook Expressってメアド登録して日本語版と同じように普通に使えてる?
前者で後者と同じように設定してんのに通信できないんだけど・・
>>257
つか、なにがどうダメなんかさっぱりわからんカキコだ
アドバイスのしようがない XP HOME SP2です
ATOK 2005を使っているんだが、起動後しばらくすると、いつの間にか使えなくなる。。
ATOKのタスクトレイが消えて、IMEが復活してしまう。
_____ _____
|[[[[[[[[[|\ |[[[[[[[[[[|\
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. | __
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. | _____∠/
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. | (__//__ノ ≡))≡))≡))
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |  ̄
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
|[[[[[[[[[| | |[[[[[[[[[[|. |
どうもIEで2chに書き込みしたあとの挙動が日本語版と違うなぁ。
XP、2000+IE6だが、例えばこのスレに書き込みしたあと、ブラウザの戻るボタンを押すと
「Warning: Page has Expired」(日本語版では「警告 : ページの有効期限切れ」)
と表示され、もう一度押すと書き込む前のスレに戻って自分の書き込みをチェックする。
ということが日本語版ではできたが、英語版ではXP、2000ともにダメだ。警告ページからどうやっても移動できない。
インターネットオプションを初期化してみたが変化なし。
ただたまにできる時もあるのが不思議。日本語版では100パーセントできる。
それはなしでw
てか禁断の壺使ってるから。
厳密には壺+スレイプニル等のIE6コンポーネントのタブブラウザだけど。
他のブラウザ使えば良いと思うけどねえ。
IEにこだわる意味なんて無いし。ウイルス貼られたら即死だよ。
そんな事言い出したら、OSもWindowsにこだわるなって話だ
張られただけで即死、ですか(苦笑)
怖いなぁ、どんなウイルスなんだろうw
IEでしかまともに表示されないサイトがいくつもあるしなぁ。 使い分けるのも面倒だし。
意味があるかないかは、所詮主観なんで。
とりあえずHFSLIPでIE(とIE関係のhotfix)のみ日本語版を使用し、
作成したディスク作ってインストールしてみたが、改善されたかな。
中国語版使っている椰子いないの?
なんかこんな感じでwindowsシリーズが一枚のDVDに入ったのがあるらしいんだが すまん。別に海賊版を使いたいわけではないんだ。
中国語版の、立ち上げ時メモリ消費量とか、システムフォントとかどうよ。
cjkはほぼ同じだ。
cjkフォントを削ればメモリ使用量は激減する。
>>279
>cjkフォントを削ればメモリ使用量は激減する
正確に言うとちと違う
cjkフォントのシステムリンクを解除すればメモリ使用量は多少減る
メモリ使用量なんかほとんど変わらんよ
システムフォント:Luna標準だと英字が汚い
俺も昨日から繁体字中文XPを使ってるんだけど、
非ユニコードアプリの言語設定を「日文」にすると
日本製アプリのインストーラーも立ち上がらないし
日本製Zipの解凍もできないという奇怪な現象に悩まされてる。
「中文」に設定するとそれらは普通に動作するが
当然文字は化け化け。
あと、日本語版のMS−OFFICEが今のところインスコできない。
エラーが出てインストーラーが落ちてしまう。
>>283
多言語環境に関しては2Kから進化してないってことか…
いや、2KならインストールはできたからXPの方がタコってことか? たぶん中国語でローカライズされたスタートメニューとかのフォルダ名が
日本語ロケールだと読めなくなるんじゃないの?
MS-OFFICEはなんとかインスコできた
フォントリンクをいじってたのが原因だったらしく
元に戻したらインストーラーが動作した
でも欧米製ソフト、日本製ソフトをインスコするときは
いちいちApplocale通さないといけないのがツライ
Windows標準のZipArchiverが文字コードの問題で
まともに動作しないのはもっとツライ
どうやらデスクトップを意味する「卓面」という文字を
プログラムが認識できないらしい
徹底的に多言語化されたFireFox、ThunderBirdは
さすがにどんな言語設定でも普通に動く。
2バイト言語 on 英語Win→まったく問題なし
2バイト言語 on 他の2バイト言語Win→いろいろマンドクセ
ということみたい
> どうやらデスクトップを意味する「卓面」という文字を
> プログラムが認識できないらしい
あーやっぱそうか。
AppLocaleで繁体字中国語版のアプリを日本語Windowsにインストールしようとしたとき
それで引っ掛かったことがあるからもしやと思った
FREESOFTでXP英語版でも文字化けしないLHA圧縮解凍ソフトはありませんか?
>>288
OSの問題じゃなくて、設定の問題だよ。
中文Winは、コンパネの非unicodeアプリ設定を中文にして、
日本語アプリはapplocaleで日本語動作させた方が差し支えが少ない
次スレからはスレタイを「英語・外国語版Windows」にすれば
いいんじゃん?
次スレは2年後ぐらいかもしれんが・・・w
もずくすに中国語版Windows送りつけられたかわいそうな人かも試練ぞ
普通「在日」と言えば(南北)朝鮮人を指すと思うのだが…
それと中文版と言っても2種類ある。
俺が持ってるのは繁体字の台湾版で、反日支那人用簡体字版ではない。
中国語の需要を知らない香具師は
ニートなんだろうか
===このスレのスレタイは、「非日本語版Windowsを使う人のためのスレ」に変わります。===
>>296
まあ「日本人の90%以上は在日」という引っかけ問題もあったけど チャンコロ相手に、チャンコロ語を使う必要も無いと思うが。
チャンコロ相手でも日本語で十分だ。
在日って、日本に居る外国人一般だし。
在日亜米利加人とも使う。
英語版だけでいいよ。他のローカル言語は興味ない。
その前にスレが英語版となってるんだから、個人的な興味とか関係なく英語版のスレです。
2バイト言語on2バイト言語のノウハウって
それぞれの言語のニッチな需要を束ねたら
結構な需要があると思うんだけど
unicodeアプリ・フォントの普及・開発促進にもかかわってくる。
でもほとんどの情報は不要で雑音だけどな。
英語版(US)を使ってる香具師に、支那や半島の情報なんて不要。
職業右翼から金もらってるアルバイトだか単なる馬鹿かなんだか知らんが
ほんと低脳な書き込みが増える一方だな
これが日本の大衆だとはおそれいったよ
おまえら日本以外のどこの国行っても全く通用しないことだけは覚えとけよ
今更だけど下のオプション3つが並んでるところがいいよね
Nihongo nyuryoku dekine-zo oi!
>>310
Why don't you use Japanese version ? 日本語フォントも日本語入力IMEも入ってないのにな(w
大人しく日本語版買えって(w
いったいいつの時代のWindowsの話をしてますか。
Windows XPならフォントとIMEくらい標準で入ってますが。
標準では入ってない。
亜米利加で購入したPCのプレインストールでは入ってなかったし。
そりゃOSのディスクが必要だからね。
普通はディスクの中身がWindowsフォルダ以下に保存されているはずだけど、それも無かったと言うならそのメーカの責任。
I386\LANG
にフォントもIMEも入ってるね
既に解決済みと思うが日本語IME自体は追加インストール必須だったような?
自作機などに新規インストールならインストール中にCDから、
プリインストール機は知らんが>>316の言うとおりならばHDDに入ってるんじゃね >>321
8 :名無し~3.EXE [sage] :2006/02/27(月) 10:23:18 ID:N5fTsdUr
winnt.sifに
[RegionalSettings]
LanguageGroup=7
Language=00000411
と書いて無人インストールすれば何もしなくても日本語が使える。 やっと英語版XP上で日本語入力できるようになった。でもJane2ch ver.275を
インストールしたらメニューが???ばかりになった、、、。でもとりあえず一つ目の
山は越えた。
Regional Optionを適当にJapaneseにしてればちゃんと日本語になるよ
一部化けるけど
>>8の方法で化けたことなぞ一度もない。
むしろ日本語版osだとバケる英語版某ソフトまで日本語表示になったくらいだ 世の中にはこういうソフトもありましてね
俺も見たが、>>327はバカだということしかわからなかった。
学校のPCには Office 2007 の日本語版がインストールされています。
(キャンパスアグリーメントなどではなくメーカーによるプリインストール)
日本語が不自由な留学生のために Office 各製品のメニューを英語に
切り替えたいのですが、可能なのでしょうか?
Language Pack
http://office.microsoft.com/en-us/suites/FX102113661033.aspx
これを使うことも検討したのですが、そもそもこれは英語版に
インストールすることで英語以外の言語でメニューを表示
させるためのもので、選択できる言語として英語は含まれていません。
「Office 2007 日本語版」などのいわゆる Localized version の
メニューはその言語に固定されていて変更できないのでしょうか? 日本に留学して来るなら日本語くらいきちんと使えるのが最低条件だろう。
日本語が不自由で授業を理解できるのか?
何のために日本に留学して来たんだよ。
英語圏では英語が不自由な日本人留学生を受け入れるのか?
だったらTOEFLなんか要らないよな?
英語圏の人間を甘やかすな。
>>333
>「Office 2007 日本語版」などのいわゆる Localized version の
>メニューはその言語に固定されていて変更できないのでしょうか?
はい、出来ません。 >>335
やっぱりそうですか…
Office 2003 日本語版ではユーザインターフェイスを
英語に切り替えるための English User Interface Pack
があったのですが、2007 ではそういうことはできなんですね…
素直に英語版を導入するか、次善策としてOpenOffice.orgを
導入することにします。 せっかく日本に来たなら日本語覚えさせれば良いのに。
つーか、日本語使えないなら、日本に来なきゃ良くね?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
マイクロソフト(msdn契約)からダウンロードした中国語版のOS
イメージファイル(iso)を展開して、インストールしようとしたら、
すべて英語表示になってしまいます。いろいろと試しましたが、
うまくいかず困ってます。
OS:sc_win_xp_pro_with_sp2_vl です。
どなたか助けてください。
ここは「英語版 Windows を使う人のためのスレ 2」です。
中国語版はスレ違いです。お引き取りください。
外国語版(あるいは非日本語版)を使う人のためのスレにすべきだな。
各言語ごとにスレ立てられるよりはいいだろう。
大体英語なんざドイツ語の方言にすぎないんだから。
言語学的に云々じゃなくて、英語版で開発されているからあえて使おうっていうんじゃないの?
9割は英語版でことたりる。
チャンコロ版なんてローカルな話題を続けられてもほとんどの香具師には無駄な情報に過ぎない。
つーか、何語なのかは二の次で、オリジナルを使うということでしょ。
まあ、オリジナルが英語か日本語じゃ無ければ使わないけどw
日本語版Vistaの表示を全て英語に変えることはできますか?
それができたら日本語版とかM$売らないだろ…
と思ったけどNTServerの件があるのでちょっと疑いを持ってしまったw
Ultimateなら英語パック入れればiPodがだまされるくらい
完璧に英語版と同等になる
vistaってUltimate版ならMUIで好きな言語パック適応出来るんじゃなかった?
英語版にMUI入れて日本語表示させてるけど
たまにダイアログに収まりきらない設定画面がでて困る
あたピ女だけど、古いノートPCを貰ったの。で前に使ってた英語版の2Ksp4を
インストロールしたんだ。IEとエクスプローラの右下にあるアイコンの横が
文字化けするんだけど〜。これって直るんだった?。
わたくピもうちんぷんかんピーで誰かアドバイスよろピく。
英語版のWindows XP pro SP2を
日本語にするにはどうすればいいんですか!?
英語版Windows使用している方、Yahoo!動画とかGyaoとか見れます?
>>354
www.yahoo.co.jpでも何でも良いから日本語のサイトを表示させてみな。
いきなり「とりあえず日本語版」になるぜ。
あとはスレを最初から(と言うか最初のお方だけ)読んでみれば判る。 Windows VISTA home premiumを英語表示にできますか?
Vistaのヘルプでは、MUIが適用できないVista homeでは
LIPをwebかCDからインストールしろと書いてあるですが、
ダウンロードできるサイトをお教え頂ければ幸いです。
XP用の多言語用のパック(LIP)はマイクロソフトのWeb
でみつかるのですが・・・
UltimateもPremiumもスペル間違えてるし・・
>>359
そういえば、XP用のMUIってMSから配布されてましたっけ?
64bit用なら配布されているのを最近知りましたが。 国内で売ってる英語版Vistaどれくらい安くなるかな。
すんません質問です
英語版 XP PRO SP2 にATOK2007を入れたんだけど、日本語入力のON/OFF を
ALT+半角/全角ではなく、半角/全角 だけで出来るようにするにはどうしたらいいすか
ATOKをインストールして再起動した後は、望む動作になっているんだけど、
それ以後再起動してからは、ALTキーを一緒に押さないと切り替わらないであります。
IMEを止めてみたけど効果無しでした。アプリはOffice2003だけ入れてあります。
所有者数的にATOKスレで聞いた方が速いかも
それとも、日本語版XPだとできるのに、英語版ではできない、英語版固有の問題なのかな?
それはそうと、英語キーボードに慣れたらAlt+`が当たり前になって何かと楽になった
スペースでけえし
>>365
>ATOKをインストールして再起動した後は、望む動作になっているんだけど、
>それ以後再起動してからは、ALTキーを一緒に押さないと切り替わらないであります。
これ見てもしやと思ったのだが違ってたらすまん
ドライバを日本語キーボードに設定したのに、再起動時に勝手に英語ドライバに書き換えられてるんじゃね?
英語版XPで日本語キーボード使っていた時はしょっちゅうこういう経験したことあるから、
もしかしたら変わってるかも
英語キーにドライバ変更されていた場合、変換キーはチルダにと同等になっていたはず
そんでもってあなたがしていた操作はALT+半角/全角でなく、英語キーのAlt+`だったと 俺もこの問題はかなり苦労したな
ドライバやらレジストリやらこねくり回して、やっと解決した記憶がある
解決策としては、勝手に書き換えられないドライバを見つけるか、
MSやロジのようなキーボードドライバを配布している製品を試すか
後は、素直に英語キーボードに乗り換えるかくらいかね
レス有り難うございます
キーボードドライバは正常でした。
Japanese PS/2 keyboard [106/109keys]
i8042prt.xyx
kbdclass.sys
kbd106.dll
kbdjpn.dll
使っているのは、ほんとにキーが106個の昔の106キーボードです。
2種類の状態のレジストリを保存して比較もしてみたんだけど、異なる箇所が多すぎて挫折
「完全日本語版PCにするには?」
http://bbs.jpcanada.com/oldlog/18/203.html
ここの書き込みで ATOKモードはALT+全角/半角、IMEモードは全角/半角のみと
あるんだけど、そうはならないんだよなあ 言語の切替えキーと
ATOK ON/OFFキーの再チェックを要請する
>>371
確認したでござる。
言語の切り替えキーは左Shift+ALT。
ATOKの日本語入力ON/OFFは、半角/全角キー
にそれぞれ割り当てられてる。
で言語切り替えキーを押してIME2002に切り替えたら、半角/全角だけで
日本語ON/OFFが切り替わるようになったけど、IMEは使いたくないー
あとautorunで以下の4つを自動起動offにしてあります
ctfmon.exe
IMJPMIG.EXE
PHIME2002A
PHIME2002ASync
JUST Systemに相談してはどうか?
と思ったが、スペックに「日本語版」としっかり書かれているから放置されるだろうなあ
いろいろ有り難うございます。
その後、スタートアップに登録されているスタートアップツールforATOKを
XP起動後に手動で一度実行し設定してやると、半角/全角のみで切り替え
できることが分かりました。再起動時に他のプロセスがレジストリかファイルを
上書きしてるのは間違いなさそうです。
このATOK20PC.EXEをバイナリエディタで覗くとオプションが/A /R /D /C /SN /S
の6種類ありました。デフォルトでは/Sが付いており、これだとロゴを表示するだけです。
残りの5個のオプションを付けて見たけど、辞書移行ツールなどが出るだけで、解決しませんでした。
手動で起動してIME互換のチェックボックスにチェックして終了という手順を踏まないと駄目みたいです。
ATOK20PC.EXEがいじるレジストリを調べて、とりあえずその通りにレジストリを
書き込んで見たけど効果無しで、もう少し調べる必要がありそうです。
以上経過報告でした。
英語版XP Pro使ってます。
auのLismo PortとUSBドライバー、日本語OSのみ対応でインストールで蹴られます。
英語版OSで使ってる人いますか?又は何かインストール方法ないですか?
>>375
よく分からんけど、日本語環境は入ってるの?
リージョンとか設定しても駄目? 某ノートPCが国内モデル少ない&高いので、輸入しようか悩んでます
輸入の場合OSがXP英語版なんですが、日本語版と同様に(ソフトウェアとハードウェア)使えますか?
どれも英語表示でなら使えるのかなと安易な考えています。
流石に全て日本語表示で使うことは無理ですよね・・
>>377
キーボードのレイアウトは確認してたほうがいいよ
基本同じと思うけど時々変なのあるから >>377
XPやVistaなら何処の言語であろうが日本語IMEは使える
Unicode非対応アプリも日本語に対応できる設定あるので問題なし
ただ、完全な日本語版にはならない(Vista Ultimateは例外だけど)
DSPのXPなら安いからノートの場合だとメモリと一緒に日本語版のXP Home DSP買うといいよ >>377
ごくまれにインストロールできないソフトウェアがあるかも知れない。
>>379 日本語OSのPCに一旦インスコ
そこからコピーしてinf指定したら >>382
レスどうもです。その方法しかなさそうですね。
明日にでも日本語版XPに入れて、移してみます。
英語版使ってる人は日本語版OSを予備で持ってたりするのかな?
英語版だけなんで、こんな時は不便と痛感orz。 予備というより家庭内の所有PCのOSが日本語版の人はそこそこいると思うよ
英語版って仕事の関係で使わされる人が多いから仕事用PCに入れてる人多いだろうし
わざわざ家庭内のPCに仕事などで強制されてもいないのに英語版入れようとは思わんしね
sparcoあたりで国内では売られていないチンコパッドを買うことが多いので
OSは必然的に英語版。
キートップに使わない平仮名が書いてあるのが大嫌いなんだけど、輸入すれば
キーボードも当然US版なんで、わざわざ交換する必要も無く(゚д゚)ウマ-
2003英語版持ってる人はuaart.chmうpしてくり
http://www.sophia3.com/school/chie/datu06.htm
一太郎の人まだ見てるかわからないが、参考になるかも
>日本語オン・オフの切り替えも、バージョンが古いと
>「全角/半角」キーではうまくいかない場合があります。
>この場合は、「Alt(オルト)」キーを押しながら「「全角/半角」キーを押します。
環境はわからないのだが、日本語版とATOKの組み合わせだと思う
日本語版でもこうなるのであれば、それは仕様なのかも >>390
そうでしたか。
当方も通常はXP(日本語)なんですが、仕事でVISTA(英語版)を使用するときに起きる現象なので、早とちりしました。
>>387
レスどうもです。
うちで試したのはATOK2007です。
おそらく仕様でしょうね。 Welcome login ではなくて、Classic login に変更したら「全角/半角」だけでATOK2007を切り替えできるようになりました。OSはWindows XP SP2 English です。
ATOKの問題を調査しようかと思ったが日本語キーボードがなかったという現実
>>365
スレの存在気付いたのが今日なので、もう解決してるでしょうが、私の
会社のPCも全く同じ環境。
日本語キーボード搭載してるなら、ドライバを自動認識で当たっている
のを削除して、適当な日本語キーボード用ドライバを強制的に当てると
直ります。今、家なので私が何を当てたか正確には分かりませんが、
富士通用のどれかだった筈です。 連投で申し訳ありませんが、使える翻訳ソフト教えて下さい。
条件 英語版 Office2003 で、レイアウトを保って翻訳できること。
環境 英語版 XP PRO SP2 にATOK2007、Officeの他、ブラウザから
notesまで全部英語版、日本語版はATOKだけ、という状態です。
経験上、vistaで動いたものはだいたいXPもOKなので、vistaで確認が
取れたものでも構いません。何かご存じの事があったらお教え下さい。
これに翻訳JETPRO (当然日本語版てか、それしかない)をインスコ
すると、とりあえず単体ではテキストは英→和、和→英とも翻訳でき、
プラグイン設定も、翻訳JETPRO 上は正常に設定されたように見える
状態になる。
ところが、Office(word excel ppt の全部)にはプラグインが設定されて
いない。
高電社サポートに問い合わせても、もともとパッケージに明記してある
通り日本語OS+日本語 Office 環境専用で、英語版はサポート対象外、
英語版はどうやっても連携は無理ではないか、というコメントでした。
どうせ会社の金なので、翻訳ソフトを買い換える前提で良く、なにか
ちゃんと動いているものがあったら、お教え下さい。
シングルバイナリ?のOffice 2007英語版にするか、2003日本語版にしたら翻訳ソフト行けそうな気はする
OSは英語で良いんだろうけど、英語版のOffice2003が邪魔をしている気が
シングルバイナリは2003でなく、2007からだったような気もするし
>>333
スタート>Microsoft office>MS office ツール>言語設定で変更できます
言語パックが入ってないといけないけど。MSのサイトからダウンロードできます 英語版つってもRegional and Language OptionsをJapaneseにすると日本語版と同じなんだがな
日本語版でもRegional and Language OptionsをEnglishにすると英語版と同じだし
ユニコードを使っている物は関係ないか
それはVistaの話だろ、このスレじゃお呼びじゃないから
>>404
XPの話なんだが
日本語版でも言語オプションのUnicode対応でないプログラムの言語を英語に変えると英語版相当の動きするだろ
プログラムにとってはその設定のほうが大事であって
英語で動作を確認するならちゃんと設定しないと Japaneseにしても局所的に化けることはある。
実際今使ってるOpenJane0.1.12.3はメニューバーの各カテゴリメニューが化けてる。
会社で支給されたWindowsが、英語版なのか日本語版なのかを見分ける、もっとも
確実な方法な何でしょうか?教えてください。
どちらだかわかんなくて。。。。。。
>>407
2Kなら起動画面で判別できるが。
他は持ってないから知らん。 >>408
バージョン書き忘れた。ごめん、XPです。 安易な方法は、タスクバーの左が スタートなら日本語版。Start なら英語版。
割と確実な方法は、MicrosoftUpdate をしたときに何語のページにいくかで判別する。
英語版で利用言語を日本語にしていても、WindowsUpdate の表示先 URL の末尾は ln=en-us つまり米語。
もっとも確実な方法は MS の人に聞いてくださいな。
ああ、そうだ。
診断くんにアクセスすればHTTP_USER_AGENTにOSの言語が表示されるよ。
こんな感じに
HTTP_USER_AGENT . Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
>>411
違うよ。表示されるのはブラウザの言語。
XP SP3 米版に日本語 Firefox 入れている私の所では
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14 >>406
俺のXPSP2_ENではまったく問題なく表示されてるけど。 >>406
Jane Doe Style Version 2.78 もタブからポップアップする
バルーンの中の文字が化けるね。 XPと2kの見分け方は既にでてるが、Vistaだとログオン前の画面だったり
Windows Updateとか、マイコンピュータのプロパティ(ハードのランク5.9とか乗ってるあれ)
が日本語化英語だったりする
Ultimateで言語パック入れようが、その画面では基準となる言語が使われていたはず
一度、Home PremiumのDVDでキーなしでUltimate入れただけなので記憶違いもありえるので、
保障はできないが
>>411
日本語のXP SP3ではこうなる↓
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9b5) Gecko/2008032620 Firefox/3.0b5
あくまでUAの情報であってOSは関係なくね >>416
URLとUA間違えた
日本語OSで英語UAの場合は↓
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9pre) Gecko/2008051202 SeaMonkey/2.0a1pre
英語OSでもまったく同じ情報出るし、英語OSで日本語UAにするとjaになるっぽ >>407
IEでネット閲覧時に右下(地球マークの右側)にインターネットと表示されたら日本語版
Internetと表示されたら英語版 すみません、英語版の server 2003 R2 は日本語化出来ないのでしょうか?
"Regional and Language Options" にそもそも Japanese が無いんですが。
2k3はMUI導入するしかないの?
なんで英語版なんて持ってるの? どこで売ってた?
売ってた店で訊いたら?
ソフトウェアの使い方を買った店で聞く基地外がいるスレはここですか?
詳しい店員が居ない店で買うアフォが涌くスレだしなwww
つまり俺を除いてアフォしかいないということですね。わかります。
英語版くらいamazonで普通に売ってるが?
まぁamazonじゃ訊いても無駄だろうがなw
アマゾンで買って途方に暮れてるアフォwww
負け認めて日本語版買えば?
スタートがstartになり表示が全て英語です。
日本語にする方法ありますか?
ふーん、俺が持ってるのVL版なんだけど、VL版てアマゾンで買えるんだ?
知らなかったよwwwwwwwww
で、本当はどこで買ったの?
買った店に訊けよwww
本当はどこでダウソしたの?
うpした香具師に訊けお。
手元に箱もメディアもありますが何か?wwwwww
>375 て英語版XPをp2pでダウソした奴?なんでわざわざ馬鹿面晒しに来たの?
>>435
アフォ?真性なの?
買うとき、むき出しのメディアで渡されるとでも思ってんの?馬鹿なの?死ぬの? 分かって欲しかったらBOX写真をレス番号添付してうpしろ
話はそれからだ
>>440
感謝!そのページを見て同じようにして、server2003R2 EnterprisEditionの
VL版も日本語対応させることが出来ました!ありがとうございます! 性器品ですが何か?wwwwwwwww
普段割れしか使ってない厨クンは発想が割れですねwwwwwww
>>443
なんだ、正規品をかっぱらってきたのか。さらに悪質だな。 はいはいwということにしたいんですねwわかりますw
BOX写真のうpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
はいはいwということにしたいんですねwわかりますw
一部アプリにおいて文字化けが発生するんですが、対応策はありますでしょ
うか?
例えば、Firefox3は全く文字化けなく日本語表示出来ています。
しかし、例えば秀丸なんかはメニューの一部の文字が化けます。(半角カタ
カナが化けてるっぽい)
irvineなんかはメニューの文字は全滅です。
わかったからさっさとBOX写真うpしろよ
「はいはいwwわかりますww」
なんて逃げの常套句はいいからさwww
手元に箱もメディアもあるんだから(>>434)簡単だよな?
それともデジカメかケータイすら持たない貧乏人か?
VL版の正規品OSが買えるのにww よくわからん流れだが、一ついえるのはどっちもウザイ。
釣ってる方も煽ってる方も両方まとめて消えろ、屑
>>449
デスクトップのPropertyから
Property>Appearance>Advanced
でAdvanced Appearance画面が開くから、ダイアログ内の
"Message Text"
"Message Box"
"Normal"
"Selected"
"Active Window"
"Inactive Window"
をそれぞれclickしてみ。Font:に日本語フォントが選択されてるか?
Tahomaだったりしない?
中立のフリして話題をそらしたい割れ厨なんですねwわかりますww
割れ廚は謝って土下座すれば良いのに。
どうしても使いたいならちゃんと正規版買ってこい。
vlで箱なんて無いよwww
企業とか大学とか箱だらけに成るじゃんwww
メディアキットの箱だろ。上に書いてあるじゃん。
日本語も読めない馬鹿ですか?英語版なんて無理じゃね?wwwww
割れ厨が箱&メディア写真うpすれば全て解決。
それが出来ないから割れ厨認定されてるわけでw
てなわけで割れ厨はスレを騒がせた責任取って写真うPすべし。
そーすりゃみんな納得するよ。
メディアキットの箱ってなんだよ?
メディア送られてくる時の梱包のアレが箱に見えてるの?
割れ廚って馬鹿なの? ACCSから告訴されて死んじゃうの?
VLなんて代理店から買うのが常識なんですが?
送られてくるって、通販で買える物だとでも思ってるの?ていうかVLって
何のことだか分かってる?VLって何のことだか分かってる?
代理店がわざわざインスコしに来てメディア置いて行ってるわけないよなwww
もしかしてVLをダウソしてるの?
それって割れじゃないの? 捕まるの? 馬鹿なの?
割れ厨の分際で箱もメディアも持ってる性器ユーザだなんて見栄張ったからだよw
普通に考えりゃ個人でserverのVL版なんか買わねーわな>>420&>>431
性器品なら会社からパクったか、いいとこヤフオクでMSDN版買って使いこなせねーからここに泣きついたってとこだろw 個人でVL版買ってる漏れは普通じゃなかったのか('A`
5つ以上買うんだったらVLも十分検討対象なんだけどな。。。
>>465
そうだよ。だから5つ以上必要なら、パッケージを5つ買うよりVLを検討した方
が安くなる場合がある。 アシュアランスはデフォの2年から変えてないけど、OS自体はいつまででも使え
ますが何か?
VLつーよりは、今はOpenLicenseつー言い方が正しいのかね?
アクチは契約期間内しかクリアしてもらえないけどな。
3ヶ月放置でリセットされるのだっけ?
>>466
VL版にした方が安くなるのはわかるが個人で鯖を5つ以上必要とするのは一般的じゃないと思う。
普通はPC-UNIXに流れるんじゃね? >>471
ASP.NETで構築したWebサービスをロードバランサの後ろに複数配置、が必要だった
のでWindowsServerしか選択肢が無かった。 >>474
なるほど。
用途上それしか選択肢が無かったのね。
ところでおまいさんがVL版の箱とかメディアがどうなってるのか
言ってくれれば荒れた流れが静まると思うんだが。
実際どうなの?
VL版にもパッケージ版みたいな箱ってあるの? パッケージ版みたいな箱ってこういうやつのこと?↓
んなもん無いよ。 434 :420:2008/10/19(日) 17:28:16 ID:tMFch5Ko
手元に箱もメディアもありますが何か?wwwwww
436 : 420 : sage : 2008/10/20(月) 01:31:10 ID:grqVmjSO
>>435
アフォ?真性なの?
買うとき、むき出しのメディアで渡されるとでも思ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
>>479
いや、別にキサマに割れ厨認定されようがどうでもいいよ。
MSに正規ユーザとして認められてれば何の問題もないし。
ていうかさ、まじめな話、そうやって人を羨ましがるだけで、自分が持ってない
ものを持ってる人を見ては貶めて、ただ羨ましがって、そうやって生きるのって
苦しくない?つまらなくない?そうやって自分の世界を狭めて、なんか楽しい?
生き方を変えろとまでは言わないけど、今のままじゃ駄目だと思うよ。 英語版 2003 Serverのエンタープライズエディッション、VL版を使っていま
すが、メニューとかコントロールパネルの文言を日本語にすることって出来
ないんですか?
大体は英語で書かれててもなんとなく大体は分かるんですが、やっぱ細かい
ところは分かりづらくて、日本語化出来れば一番いいんですが。
日本語版買え。VL買えるでしょ。
なんで英語のVLなんて持ってるの?
正規版ですよ。別に割れじゃありません。
普段割れしか使ってないからそういう発想しか出来ないんですね。わかります。
英語版のVL欲しいです。どこで買えるか教えて(ry
割れはMSも認める世界の常識
割れ認定していい気になってる奴はバカ
個人ユーザーにはワレだろうが何だろうが、使って貰った方がMSの利益になる。
MSに取って重要なのはWindowsのシェアがもたらす莫大な利益であり、個人ユーザーが買うCDの売上ではない。
ワレレンコは緊急避難であ〜る。
ワレレンコは貧乏人の特権だー!
なんか分かってない馬鹿が多いみたいだけどw
VLは客ごとにユニークなキーが発番されるから。
割れとか言ってるけど、割れが広まった時点でどこが発端か一発でばれる=割れ
なんか出回りませんからwこんなの常識ですからw
意味分からんw
発端がばれてもどうしようもないっていう場合が想像出来んか?
日本の客が英語版のVLキー持ってるのはおかしいわけですね。
>>500
英語版し指定して買えばいいだけですが何か?馬鹿なの?死ねば? 買えるの? 本当に買ってるの? 拾っただけじゃないの?
>>498
その「客」にも中小企業から大企業はてはFBIまでいろいろあるわけで >>503
性器ユーザですがなにか?>503 は普段割れしか使って無いからそういう発想
しか出来ないんでしょうねw 負け組みはコレだから見苦しいw >503 に質問だけど、なんで働かないの?いつまでもニートでいるのって恥ず
かしくない?親が死んだ後はどうやって食っていくつもりなの?
いや、まじめに疑問なんだけど。将来の不安とかないの?
>>498
甘いな
管理側はやらんけど
末端の人が流すことはありえる
>>500
VLキーは共通で使えるっぽい
某cdkeyで米国・日本・中国・台湾のWinXP with SP3全てで通った >>511
馬鹿?
管理とか末端とかそんな話はしてないわけだが?w
馬鹿がキーを流したら、どの会社に対して発行したキーか一発でわ判る
訳で。そうなると重大なペナルティが課せられる。
p2pでVLキーが流れてない理由がわからないお馬鹿さんですか?w >p2pでVLキーが流れてない理由がわからないお馬鹿さんですか?w
そう言う事情を知ってる君はP2Pをやってるんだね?
俺はやってないから知らなかったんだがw
知らないなら黙ってろ無知がw
あと漏れは正規のVL版を使ってるんで割れとは無縁。
よくもまぁ、こんなくだらない話題で盛り上がれるもんだなw
Win信者は割れ厨ばかりなのか?
HTTP_USER_AGENT . Mozilla/5.0 (OS/2; U; Warp 4.5; en-US; rv:1.8.1.19) Gecko/20081217 SeaMonkey/1.1.14
このスレを見る限り、割れ厨しかいないねw
VL版なんて金さえ出せば誰でも買えるし、いろんな理由であえて英語版を選ぶ
奴だっていくらでもいる。英語版かつVL版なんて普通に持ってる奴がいたって
全然おかしく無いんだがな。
かくいう漏れだって正規のserver2003R2 EnterpriseEditionのVL版を使ってる。
(日本語版だけど)
>p2pでVLキーが流れてない理由
ISOと一緒に無数に流れてますが?
ここってホント割れ厨しかいねーんだなwwwww
むしろ「割れWindowsを使う厨のためのスレ」でよかったんじゃね?www
占領させてもらおう。
MSDNから落とせるISOファイルは ISOイメージであって CDRWin等で読み込んだ物とは別
製品を買ってCD-ROMからCDイメージを作ってもISOではない
*ISOイメージ (ファイルサイズがCD情報にあるセクタ数*2048と同一)
16*2048(32768Byte) + CD情報(ISOイメージのセクタ数も含まれてる) + 実データ
Win2000以降(WinMEを除く)で" is VALID"となる
*CD-ROM上 (ファイルサイズがCD情報にあるセクタ数*2048と一致しない)
16*2048(32768Byte) + CD情報(ISOイメージのセクタ数も含まれてる) + 実データ + 150*2048(307200Byte)
Win2000以降(WinMEを除く)で" is VALID"とはならないが CRC32は ffffffff になる
末尾の307200Byteを取り除けば" is VALID"となる(当然CRC32もffffffff)
この情報、日本だと少ないんだよな
W2SFPP_JA(NEC).iso 479496192 479168512 327680 (製品版)
W2SFPP_JA.iso 476561408 476233728 327680 (製品版)
WIN2000_DE.iso 520574976 520267776 307200 (MSDN CD-ROM版)
WIN2000_JA_NEC.iso 537778176 537470976 307200 (MSDN CD-ROM版)
O9PROCD01.iso 629995520 629688320 307200 (Office2000Pro製品版)
O9PROCD01.iso 652603392 652296192 307200 (Office2000ProSR1製品版)
あとは調べるのめんどくせ。
ちなみにDiscJugglerで読み込んだファイルには末尾にファイル保存したpathが追加されているので注意。
P2Pで流れてたやつにpathが書き込んであるのがあったw
M$のCDでCRC32がffffffffになる仕組み
ISOデータにはAutoCRCが2つ含まれていて
ファイル情報の部分とファイルの中身データ部分の両方でCRC計算して
AutoCRCの後ろ4バイトにffffffffとなるようなデータが書き込まれている
正規のISOイメージか調べるツール(crc.exe)はM$のftpから手に入れることが可能 (Win9x系列と極一部は不可)
40,992,768 Byteまでしかないen_win98_se.isoとFilesから元のen_win98_se.iso (652,738,560Byte) を作ることに成功
ファイル情報部分だけを切り出して
ごにょごにょやってみた
某所にあるsha1・MD5と同一になった
Windows 2000 3in1とか作れそうな気がしてきたけどやる気無し
トレントでXPのβ1を落として使ってみたが、2000じゃん
英語版のWindowsServer2003をインストールしたんですが、キーボードがUS配列と
して認識されてしまいます。
USB接続の日本語キーボードを使っているんですが、どうすれば設定を変更出来ま
すでしょうか?
>>529
alt+漢字キー使ってのIME on/offが面倒ってだけならやめとけ
Windowsのバージョンとか書かない限り教えられないな そもそも、英語版のWindowsServer2003なんて売ってないしなあ。
日本語版のWindowsServer2003を買ってこい。
まぢレスすると、キーボードのドライバを日本語版にアップデートすればいい
そんなじゃまくさいことしなくてもドライバをかえればいいだけ
106/109japaneseキーボードドライバ
そんなじゃまくさいことしなくてもキーボードをかえればいいだけ
英語キーボード。
>534
x64版は共通(*)だけど
x86版は流用が可能なはず
*x64版SP2がWinXPとWin2003で同じファイル使ってる
x86版はファイルが別なんで共通ではないが
XP/2003でサポート切られた某プロトコル入れる時にXPのCD-ROMからインストールしろってある
この土日、Win7を入れるべきか、
それとも、のりピーを探しに行くべきか迷うなぁ
もうのりピーは出頭したよ。
残念なお知らせだがしゃぶ中だったようだ。
俺ものりピーとシャブセックスしたかった('A`
想像してみろよ、のりピーが白目むいてアヘ顔晒しながら、白痴みたいに口開けて
涎垂らしながら腰振ってんだぜ?
Windows 7 RTM 英語版に Language Packを適用して
適切に設定するとヘルプ以外(そもそもほとんど見ないけどな)
全く困らないくらい日本語が使えます。(MS Office にしろ普通に
日本語版インストールできるし。ATOKとかも使えるし)
英語版にLanguage Pack適用して日本語化した Windows と
日本語版 Windows の違いって どこにあるのでしょうか。(ヘルプ以外ね)
のりピーもすっかりおばさんなんだが、よく立つねえ。老け専?
システム既定の言語が英語。
>>546
一桁はさすがにねーけど、中年のオバハンのサポを主人の留守中に自宅でやった時に、
娘とかち合ったことならあるな。
バージン貰って中田氏した後で小学生だったと聞いてちょっとびびったw
日本語LPいれて使用中。
現在特に問題になっているアプリはない。
ほお、だいぶ国際化も進んで便利に成って来たな。その分、従来に比べて全言語対応の分だけ無駄に重いのだろうけど。
英語版のままでも日本語扱えるし確かに国際化は進んでいるのだけど
いまだに圧縮ファイルを解凍すると文字化けしたファイル名ができたりして
まだまだなのだなと感じます。
英語版Windows上で言語設定を変えずに
まともに表示される日本語版のソフトはほとんどないというのが現状。
と思うのだけど、問題なく使えてるの?
それは元がSJIS何じゃないの。zipを展開する時に文字コード変換するほうがセキュリティーホール産みそうだし、誤変換で酷い目に遭いそう。
具体的にまともに表示されなかった日本語版ソフトって何?
木嶋佳苗が英語版ウィンドウズを使っていたかも
:可愛い奥様:2009/11/22(日) 09:44:48 ID:En3dS/oO0
p_sakura_2000 (830) <832/0/2> ■出品者としての評価■ 25〜28ページ
(ソートはできません) 評価
(5段階) 商品タイトル 終了日
(コメント) 評価者 (評価)
良 ♪りんごとくるみの手作りケーキ♪初出品です 03/2/14 ⇒ [探] msamem (2031)
良 ♪りんごとくるみの手作りケーキ♪ 03/2/17 ⇒ [探] himawari0308 (108)
良 さまぁ〜ずライブ12月26日1階最前列 02/12/23 ⇒ [探] plarkcontrol (526)
良 さまぁ〜ずライブ12月27日1階G列10番代 02/12/11 ⇒ [探] nako236 (439)
良 ♪Windows2000 Professional 英語版+おまけ♪ 02/12/9 ⇒ [探] tpbpillows (6)
>>554
まぁ、おっしゃるとおり元がSJISか何かなのでしょうけど
圧縮する時点で変換できると思うし
そもそも元のファイルシステムはユニコードじゃないのかと
だとすると圧縮する際にコードページベースに変換してるのかと
詳しくないのでわかりませんが圧縮ソフトの仕様の問題であるならば
スレチかもしれません。ごめんなさい。
表示がおかしいものについて具体的にソフト名をあげると、
英語版が入手可能なものは英語版を使っているのでゲームとかになりますが
マビノギとパンヤ
vocaloid2 editor と IllustStudio
以上を現在Applocaleに入れて使ってます。 >>556
ATOK2008なら動いているけど・・・ >>554,557
日本(DOS/Windows) - CodePage932 (SHIFT-JIS)
英語(西ヨーロッパ言語) - CP 1252
台湾 - CP 950 (Big5)
zipファイルの中にあるファイル名がどのコードページなのか分からないと変換のしようが無い
最近じゃUTF-8でファイル名格納してる物があるけどUTF-8に対応してない解凍アプリだと文字化けとかの問題が発生する 問題なのはファイルフォーマットにエンコーディング情報入れてないクソzipだろ
まあ古いのはみんなこんな感じだが
決めた時には他所の国のコードなんて知らなくて済んだ時代だししょうがない。
もうutf-8以外のzipは作れない様にしてしまえばいいのにな。
>>561
DOS時代のやつはすべてそんな感じ
unicodeなんて無かったし。 直接入力の時にローマ字にならずに半角カタカナになることがある。
>>564
まさか戻し方を知らないなんて言うなよ。 googleとかで英単語で検索すると英語ページが出ちゃうんだけど、
デフォルトを日本語ページの検索にするのはどうすればいいですか?
Search settings -> Interface Language -> Japanese -> Save Preferences
普通に、www.google.co.jpにアクセスすればいいだけじゃ?
英語版Windowsのアクティベーションて、電話になっちゃった場合はどこになりますか?
まさかアメリカにかけることになる?
日本の番号が表示されると期待するほうが(ry
英語圏の人間が英語版買ってアクチ要求された時に、どう案内されると思う?
>>571
英語圏って広そうだからもよりのマイクロソフト社に案内されるんじゃないかな?
ロケールの設定かタイムゾーンかIPアドレスかなんかで地域特定して電話番号出すぐらい出来そう
日本にいる設定にして日本からアクセスすれば日本のマイクロソフトに案内される
と予想します。 >>570
普通に認証画面でJapan選べば日本語で電話認証できるとマジレス 正規日本語版Win7 Ultimateを貸してもらったんで無料activateに挑戦します。
成功したら英語版にします。
Upgradeからブートできないとは、あきらめました
英語版Windows使ってる人、このページのチラシクリックして
表示されたウィンドウのタイトルバーの文字化けする?
俺オランダ語XP、英語7なんだけど、どっちもロケール設定日本にしてるのに文字化けする。
>577
私はXPpro英語版ですが、化けてます。
また、チラシも表示されません。
> <html>
> <head>
> <title>いなげやデジタルチラシ</title>
> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1">
文字コード指定の前にタイトルがあったりするから
OSの言語によらず化けそうな気がする
別に化けないけど・・・
英語版のWindows2003R2 EnterpriseEdirion VL版
ブラウザはIE7とFirefoxで確認
Windows7の英語版を入れてみたけど、インスコ時の地域選択で「ニッポン」を
選ぶだけでちゃんと日本語設定にしてくれるのな。インスコ後に一切調整しな
くても何の不便も無い。
もうこのスレの役割も終わったな・・・
Englishでインストールして使う分には、まだまだノウハウの共有は必要だけどね。
逆に日本で英語表示で使いたい香具師には余計なおせっかいとしか。
まだ湾図に売ってた
もう英語版の需要は無しか・・・
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
英語版vista+USキーボ−ドを
かな入力が主体なのでJISキーボードに変更しようとおもいます。
当たり前ですけど、、JIS使えますよね?
日本語版OS+USキーボードはみんなやってるみたいだし。
当然ながら日本で売っているノートPCに英語版入れてもOKだったよ。
106で認識されたが。
教えて君でもうしわけないが
英語版Windows7を安く入手できる方法を教えてくれ
現在Win7Ultimate英語版を運用中で32bit版および64bit版のDiscは
手元にありライセンスだけでもOK
当面外国に行く予定はない・・・
>>597
アドバイス感謝
いくつかの店でオーダーしてみたが
「これは申し込んだ住所(日本だね)に送れないアイテムだ」と言われる
代行サービスかなぁ >>596
湾図は?
値段も出てるので比べてみたら? >599
ボリュームライセンスは手続きも面倒そうで・・
>600
日本語版と同じ35,800 円で入手できるんですね
いろいろ調べたらMicrosoft Store(http://www.microsoftstore.com/store/msstore/home)から
ダウンロード版を$311.99(約25600円)で購入できるようだが、日本から支払いできるか未確認。
Amazon USA最安の$266.22(SoftwareMI)を転送サービス($35くらいかな?)利用して25000円程度で
パッケージも入手できそうだけどもどうなんでしょうね 電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
英語版のXPはアップデートの手順が違うんだな
エクスプレスだと正規品かどうかの認証で引っかかる
カスタム選ばないとダメ
知らなくて最初からやりなおす羽目に
萌え8は欲しいけど日本語版は欲しくない
悩ましいい
まあ金髪8字水着お姉さんのアダルトな英語圏テイストな8も対象外すぎて要らんけど
普段使いのユーザーを英語にしてしまえば?
たまに日本語混じってくるけどほぼ違和感ないよ。
英語版入れてみたが日本語表示不能
日本語フォントをどこから手に入れるのが正解?
とりあえずipaフォントぶち込めばいいのかな
基本的な日本語フォントは英語版のパッケージにも入ってるよ
日本語IMEを入れてあげれば入ってくるハズ
エディタ何使ってる?
桜入れたら豆腐だったorz
英語winで使えて日本語も読み書き出来るのよろ
デフォルトの入力を日本語に変えると
スタートメニューのカメラとかボイスレコーダーが日本語表記になってしまう
何版と作ってるだけで無駄。
システムをUnicodeにしてどの言語で使えるように設計すれば
ファイル名の文字化けもなくなるわけですが
Windowsのやつはbom付きutf16leだっけか
utf16beもあるしutf-8最強
結局utfになってもsjisと大して変わらない
作った環境でしか読めないファイルが存在する
>>625
横で説明すると
根本的に間違っている。
データにUTF8とShfitJISと思っているだろうけど
システム、ファイルシステムとして利用できるかどうかだよ。
中華のCDロムをマウントするとファイル名が文字化けして
すでになんのファイル認識出ないのだよ。
そういうのを回避できるだろっていう話だ。
OSとしては包括して扱う能力が必要だっていう話。 >>626
(DVDの) UDF使え
それとCD-ROMはANSIなので原則として2バイト文字使えない
unicodeも使えるけどそっちは・・・