◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ259 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1654698124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdd2-gQZS)
2022/06/08(水) 23:22:04.63ID:sjZ4NANZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※スレ立ての際はテンプレの前の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と追加して立ててください。ワッチョイになります。

・【芥見下々】呪術廻戦のネタバレスレです

・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950が立てて下さい。
 無理な場合は指定してください。
(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可。スレが立つまでは減速を)

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ258
http://2chb.net/r/wcomic/1653649622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM95-lqZ2)
2022/06/08(水) 23:23:00.92ID:akEX7uuaM
乙骨
3名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/08(水) 23:33:47.07ID:EIObSHUa0
乙骨
4名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/08(水) 23:43:27.06ID:r6AVVNEi0
乙骨
5名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/08(水) 23:48:08.11ID:9z+s68S/0
乙骨
6名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86ff-gCUS)
2022/06/08(水) 23:48:42.55ID:NI9PkA5n0
カシモは領域使えない感じかな
ぶっちゃけ使えなくても問題ないスペックだけど
7名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/08(水) 23:51:04.93ID:EIObSHUa0
かなり強いけどやることが電荷分離だけだと地味だから、もう少し技を見せて欲しいな
アレだけじゃ不死身モードの秤を仕留めるのは無理だし
8名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/08(水) 23:51:55.91ID:h8tAl1Gk0
名前がついた技が欲しいね
グラニテブラストみたいなやつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/08(水) 23:52:03.88ID:e0Ha53mHr
羂索さん羂索漫遊記とでも評してノベライズ数冊書けそうなレベル
歴史の中でチャリとか車とか鉄道当時誰よりも感動してそう
10名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/08(水) 23:53:02.77ID:9z+s68S/0
烏鷺は1人だけ受肉にかける思いが切実過ぎる
11名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5633-6kAt)
2022/06/08(水) 23:54:07.06ID:eX8rYvrr0
羂索は目的の為に根気強く努力するのを惜しまないしコミュニケーションや事前のアポ取りも欠かさないから嫌いになれない
鹿紫雲とも以前から受肉を提案していたっぽいし望む情報をスッと出すあたり良いセールスマンだわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/08(水) 23:55:21.18ID:BrOLBIzG0
カシモええやん。こっから本番やな
13名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-gQZS)
2022/06/08(水) 23:56:06.55ID:sjZ4NANZd
虎杖の人当たりの良さが羂索由来とかいう前スレのレスあながち間違ってないかもで草
14名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/08(水) 23:56:14.55ID:e0Ha53mHr
羂索の人生って割とマジでポケモンのアニメ初代曲の歌詞似合うから笑えてくる
15名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/08(水) 23:56:52.15ID:h8tAl1Gk0
あのクソルールを叩き込まれてすぐに対応できるのは普通に凄いぞ
頑張れじいさん
16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-cnKQ)
2022/06/08(水) 23:58:12.86ID:/509ro450
>>14
必ずゲットだぜ!ポケモンゲットだぜいぇいぇいぇいぇいぇいぇ~~~!!!
17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/08(水) 23:58:29.21ID:Ldb/exGQ0
鹿紫雲は特に宿儺と因縁があるわけではなく本当に戦闘狂か、これは普通に秤に負けそうな気がする
てか受肉体の見た目は元の体に引っ張られるのか呪物に引っ張られるのかわからん
18名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5633-6kAt)
2022/06/08(水) 23:58:48.34ID:eX8rYvrr0
>>10
他の受肉組は割とライトな受肉していて笑う
>>13
脹相もコミュ力高いし九十九のグッド貰うくらいに説明も上手だから遺伝かもなぁ
19名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-Z04F)
2022/06/09(木) 00:00:21.44ID:Yd5hUB/60
まぁ単なる戦闘狂で仮に宿儺とやりあっても勝ち目ゼロな感じだし
たしかにここで退場してもおかしくはないな
20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86e6-FcYG)
2022/06/09(木) 00:01:10.42ID:9Zu2iF+90
今のところ秤に押されまくってるしこれでストレートに負けたら期待外れすぎるけどなぁ
21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 00:02:00.99ID:xRLTwGAD0
ぶっちゃけ領域使えない時点で期待外れではある
22名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sped-CVEJ)
2022/06/09(木) 00:04:59.44ID:zAlQr40Xp
カシモここで退場はないだろ
今んとこ過去術師の中じゃ一番盛ってるし
23名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:05:10.49ID:Ip0+VHWp0
愛憎とかなにもないただのスト2のリュウだった
24名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMea-ZqXf)
2022/06/09(木) 00:05:10.56ID:cLjLqRwxM
宿儺に関して1番情報持ってるの烏鷺だったな
25名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:05:54.34ID:Ip0+VHWp0
>>24
そうだね
26名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-iHh0)
2022/06/09(木) 00:05:57.55ID:GUcgXOqjd
受肉したあとの言葉遣いとかは器に引っ張られるっぽい?
27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-SmY5)
2022/06/09(木) 00:06:34.35ID:42UUvzgT0
仙台で最強って言っても結局今の死滅回遊でも最強なんだから相当上澄みなのは変わらないし当時から仙台自体がヤバいってのはありそう 
28名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-LtSu)
2022/06/09(木) 00:08:06.36ID:ati2Gn0b0
引き分けが何か一番あり得そう
コロニーの移動だけ追加してどっか行きそう
29名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 00:09:32.93ID:xRLTwGAD0
領域も反転術式も使えない、宿儺のこと何も知らない
ハッキリ言って肩透かし感が強いけどここから何か魅せてくれるのだろうか…
30名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-gQZS)
2022/06/09(木) 00:10:58.71ID:6y2A8DJvd
みんな既に忘れてそうな甘井くん
31名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 00:11:40.76ID:SIeGvCeur
まあ器作用はよりけりなんだろう
九相図とか胎児だし
32名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-vOuE)
2022/06/09(木) 00:13:28.50ID:KkoLriJp0
領域も反転術式も使えないなんて言われてないやろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:13:32.94ID:Ip0+VHWp0
鹿紫雲って持ち点100点ぴったりだっけ
負けたら秤に100点あげるからそのままフェードアウトしそう
34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/09(木) 00:16:24.01ID:KnlgmN/i0
というかカシモはレジィと同じ簡易領域使えるんだな
35名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-CFo2)
2022/06/09(木) 00:16:29.32ID:dhyWYMLr0
味方側の最高クラス戦力の乙骨と秤の強さをここで読者に示しておくための死滅回遊編なんじゃないかと思ってたんだけど秤が勝ったら当たってたってことで良いよね
36名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 00:16:48.40ID:xRLTwGAD0
>>32
使えると嬉しいね
なんか仙台の領域崩壊みたいなガッカリ感の匂いがするけど
37名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-BOQj)
2022/06/09(木) 00:21:01.30ID:H9kJsuB2a
羂索って現代でこそ正体不明の怪人みたいな扱いだったけど
術師の歴史上で見れば1000年前から生きて勧誘してくるその筋じゃ有名なスカウトマンみたいな扱いなんだな
そりゃ呪術界の上層部とも繋がりあって当然というかむしろ近年での知名度無さすぎ感すらあるな
38名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 00:23:15.14ID:ra8k+TS/0
鹿紫雲は協力してくれたら羂索が強すぎると太鼓判を押す五条と戦わせてあげるで交渉できる気がしてきた
39名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/09(木) 00:25:46.04ID:8LIvDWRX0
>>38
確かに強いやつと戦いたいってだけの戦闘狂だと分かってればそういう解決法もありだな
40名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/09(木) 00:26:15.09ID:8LIvDWRX0
シャルルは今どうなってるんだろうかw
41名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-NCL9)
2022/06/09(木) 00:26:54.95ID:qeBChYoD0
>>28
点数持ってるやつのところ行こうとなったら乙骨の所も候補に入りそうなものだが仙台か…遠いなと仙台は除外しそうw
42名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 00:29:35.20ID:2bMRREhOr
秤に負けたらスクナと戦いてぇとかイキがれる分際じゃなかったわ俺・・・とかなりそうではある
なんか自分の敗北をあーだこーだ言い訳しなさそうだし
43名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/09(木) 00:32:19.65ID:y6HDJauT0
>>42
邪悪な悟空って感じだよね
44名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:32:55.18ID:Ip0+VHWp0
鹿紫雲が領域もっていたら
彌虚葛籠を諦めたって表現はないかな
45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:35:05.05ID:Ip0+VHWp0
パンダ兄姉の落とし前もあるから死ぬ間際に100点譲渡か
46名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-0e2l)
2022/06/09(木) 00:36:53.20ID:GukWbmFsd
>>29
どれだけ死に様で爪痕を残せるか直哉と競争
その点以外に関心なし
47名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-Ir1o)
2022/06/09(木) 00:38:29.54ID:HiIRN4bx0
ジジイ武道家って感じでカッコいいな。
石流の前世もイメージ通りでカッコいい。
2ページだけでなんとなく二人の人生が想像できるの凄いわ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:40:16.19ID:Ip0+VHWp0
死ぬ間際に呪力の核心を掴んで領域するかもしれないけどね
49名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-Ak/D)
2022/06/09(木) 00:42:30.58ID:IEipbl1ad
レジィ→戦いたいだけっぽい
石流→戦いたい。満足したい
ラクダワラ→多分戦いたいだけっぽい
カシモ→スクナと戦いたい

みんな戦いたいだけなんやなって
50名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 00:43:07.22ID:EYaQfNDd0
そんな中、烏鷺の真剣な想いが目立つ
51名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/09(木) 00:44:12.09ID:U9I1dYjt0
あの伊達藩でって言ってる事は伊達藩は有名な術者が多かったのかな
1000年前と400年前の話が読みたいわ
羂索視点で
52名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-JoGv)
2022/06/09(木) 00:45:47.03ID:ru7KViqg0
そもそも通常技が必中ほぼ必殺なんだから領域いらないし敵の領域対策だけしてあとはゴリラを高めれば最強って寸法よ
53名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dacc-jIMk)
2022/06/09(木) 00:46:59.42ID:90sZ103O0
レジィは戦いたいというより何が起きるか見たいんじゃないの
戦うのが目的ならあんな手段取らない
54名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 00:48:56.76ID:IyfhBm1EM
>>52
鹿紫雲はシンプルな呪力だけど
同じくシンプルな術式の石流の領域展開は何だったんだろう
領域の中で大砲連打かな?
55名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:49:49.23ID:Ip0+VHWp0
政宗配下の24武将に石流姓はいなかったな
おでこからビームだしそうな奴もわからなかった
56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/09(木) 00:51:10.72ID:wzGXdh1P0
烏鷺あんなナリしてっけど可愛いとこあるよな
結婚願望あるんだろうか
57名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 00:52:48.06ID:mM9VFCCDa
まあ実際カシモの能力無限の呪力の不死身の秤だから戦えてるだけで他の奴が戦ってたらヤバかったな
基本あの雷一撃必殺の威力だし
58名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 00:52:48.08ID:xRLTwGAD0
まぁ確かに相手の必中効果さえ消せば問題ないところはあるか
59名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMf2-lqZ2)
2022/06/09(木) 00:53:43.96ID:f4LGVJUgM
烏鷺は乙骨が反転術式で治してあげたのかな
そうでもしなきゃ死んでたと思うけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-JoGv)
2022/06/09(木) 00:53:51.35ID:ru7KViqg0
たかこは2度目の人生エンジョイしてほしい
とりあえず三輪ちゃん連れて結界出て喜久福買いに行け
61名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 00:54:16.96ID:IyfhBm1EM
>>32
呪力だけで必中だから
術式で広範囲で雷同時攻撃できないかな
雷乱打はカッコいいと思う
62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-+66E)
2022/06/09(木) 00:54:44.27ID:Q90x/NCX0
烏鷺の髪色がピンクで三輪ちゃんの髪色水色だから何かあるのかな
63名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 00:56:02.97ID:IyfhBm1EM
>>60
とりあえず服着ないと
ただの変質者だわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/09(木) 00:56:05.27ID:Ip0+VHWp0
秤とは相性が最悪なだけで普通に領域持ちとも戦ってはいたんだろうな
かつてエネルも相性が悪い奴とあたってしまったわけで
65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 01:01:05.62ID:ra8k+TS/0
烏鷺は人並みの幸せが欲しいのか宿儺みたいに傍若無人に自由に1人で生きたいのか謎だな
とにかく服は着ろ
宿儺だって下は隠してたんだぞ
66名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/09(木) 01:03:16.72ID:KnlgmN/i0
レジィも領域展開した伏黒相手に普通に渡り合えてたしな。不完全な領域ではあったけど、それが逆にレジィを困らせてたし
67名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 01:09:28.01ID:0E/6APnra
羂索の服みると戦えない非術師だけど幕府のお偉いさんを乗っ取ってたとかかな?
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-JoGv)
2022/06/09(木) 01:10:23.53ID:ru7KViqg0
卍解みたいに誰でも彼でも領域展開すりゃいいってもんじゃないみたいな感じに芥見がしたいんだろう
キャラ毎に領域の名前と能力考えるの大変だしな
漫画的には領域展開出るとおお!ってなるんだけども
69名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/09(木) 01:22:40.91ID:PoQYGbrU0
石流と烏鷺の領域展開は明かしてほしいな
でも3人で油断してるところ三輪ちゃんから不意打ちくらいそうで心配
70名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d14-zT0s)
2022/06/09(木) 01:26:38.97ID:ISVz4XNj0
ウロ姐さん乙骨の誤解が解けてアワアワする所が見たかった
71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-NLo1)
2022/06/09(木) 01:27:22.46ID:UjfOa5mW0
秤は片腕破れちゃったからもう上は脱いでるんだろうか
72名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86e6-FcYG)
2022/06/09(木) 01:31:03.24ID:9Zu2iF+90
>>49
それこそ序盤に伏黒が言った通り戦い自体に意味見出してる連中ばっかなんだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 01:35:17.55ID:0E/6APnra
勝ち抜いたら願いが叶うとかならもっとキャラクターに幅持たせられたんだろうな
74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 01:36:34.93ID:xRLTwGAD0
その願いとやらは誰がどうやって叶えるんだって問題がある
75名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-JoGv)
2022/06/09(木) 01:37:40.75ID:ru7KViqg0
このゲーム戦う理由が後ろ向きだからな
服着てないやつばっかりだし
76名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 01:45:52.50ID:0E/6APnra
日本を彼岸に渡す儀式もこの漫画にしては大きい野望だけど 宿儺の創世のがスケールでかそうだからそっちの期待値が高いね
77名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9ff-vOuE)
2022/06/09(木) 01:48:29.00ID:pTeMZtJ80
ちづるやいおりもだけど原始人みたいな奴多すぎ
78名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/09(木) 02:10:31.83ID:y6HDJauT0
戦国時代とかめちゃくちゃ呪術師登用されてただろうに現代で迷信みたいな扱いになってたの謎だな
総督部が頑張って揉み消したのかな?
79名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:21:18.53ID:P9RNyZI6M
カシモの強さは大砲と同じぐらいか
まー大砲も相手が悪かっただけで
漏瑚のちょっと下で陀艮倒せる強さはあるだろうしね
結局は7テン引かれてカシモは秤に負けるんやろな
80名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:25:59.55ID:P9RNyZI6M
五条 宿儺
乙骨
(超えられない壁)
漏瑚 真人
秤 大砲 カシモ 空のやつ トウジ(フル装備)その他特級呪霊、平安術師

こんな感じっぽいな
81名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:29:17.54ID:P9RNyZI6M
戦国時代で強かったのって
石流とカシモだけだったんでしょ
かなりレベル低い時代だし
そこでお山の大将して宿儺が最強らしいから宿儺探してますってだけの雑魚戦闘狂だったのはガッカリ
ほんとただの秤の噛ませでしかない
82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-VENc)
2022/06/09(木) 02:32:23.76ID:/7R1uj7v0
同年代にヒリヒリするほど追い詰めてくる敵がいないなら過去に憧れを持っても仕方ない気がする
アイドルに夢見る戦闘オタクよ
秤といい勝負できて嬉しいんじゃないかな
83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 02:36:44.34ID:xRLTwGAD0
>>80
乙骨は壁の下だと思うぞ
五条宿儺に迫る要素は今のところ無い
84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1afb-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:40:19.24ID:CSbUflhI0
>>81
秤がかませだと思うぞ。
このまま勝てるとは思えん
85名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:44:01.75ID:P9RNyZI6M
>>84
まだ当たり時の振り分け何Rとか7テン恩恵とかVストックとかなんでもやりようあるからなあ
作者の描写次第だが
まず負けないと思うぞ
86名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 02:45:22.99ID:xRLTwGAD0
まぁこの感じだと過去術師は高専生に全敗するだろうな
もっと緊張感ある勝負が見たかったんだが
87名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:45:50.06ID:P9RNyZI6M
例えば今4分11秒とされてるのは振り分けで弱い方引いてるだけで
実は上位ラッシュがありましたとかでにるからなあ
88名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:47:21.88ID:P9RNyZI6M
所詮は戦国時代の術師ってことよね
やっぱり全盛期の平安術師、裏梅らへんもっと出てこないと
89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1afb-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:48:06.88ID:CSbUflhI0
>>85
初所見にせよ。
真希がノッてる時でさえ乙骨と堂々はないと否定したように欠点が何かしらあると思うわ。
俺○0回転以内には当たっちゃうんだよねが事実ならともかく十中八九もブラフやろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1afb-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:50:58.68ID:CSbUflhI0
誤字や余分半端なく多いw

秤の術式自体に大当たりをここからここまてまと設定出来る確率操作があるならともかくそれはなさそうだし。
91名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-Ir1o)
2022/06/09(木) 02:55:00.09ID:P9RNyZI6M
>>89
乙骨、五条、宿儺は反転術式持ちで尚且つ呪力が底なしだからナチュラルに秤の領域展開状態ってことだし、彼らは別次元だよ

カシモは反転術式持ってないから自力勝負になって秤に勝てない
特に無敵中の秤を倒そうという発想しちゃってるから余計無理でしょ
6テンだったのが内部で昇格してて7テンで上位振り分けになってましたとかありえるしな
まー秤に関してはなんでもありやあれも
お笑い芸人の面白いと思ったことが現実になる術式の軽いバージョンみたいなもんでしょ
92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 02:58:23.56ID:xRLTwGAD0
今の乙骨の呪力は底無しじゃないだろ、本人も六眼持ちの五条と違って呪力切れはあるって言ってたしな
つーか五条や宿儺と同じ次元にいるなら術式や反転無しでもゴキブリ程度倒してるよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMea-ZqXf)
2022/06/09(木) 03:00:43.00ID:cLjLqRwxM
乙骨は呪力切れおこすし石流に完全体リカちゃん負けてる時点で五条宿儺ほどの壁があるとは思えないな
五条と宿儺ならもっと余裕で仙台で勝てるだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/09(木) 03:04:22.70ID:8LIvDWRX0
乙骨は強いけど他の強い術師達との間に明確な壁がある程には感じないな
仙台四天王、鹿紫雲、自然呪霊あたりが手組んで一斉に襲いかかってきたら普通に負けると思うし
五条宿儺はそんな状況でも余裕で勝てそう
95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/09(木) 03:17:19.58ID:OXm/8GBd0
乙骨はポイントもらった後にきっちり殺しておかないあたりがまだ甘い
96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-VENc)
2022/06/09(木) 03:19:41.66ID:/7R1uj7v0
画バレきてるな
継続リーチだっ!のゴリラ顔といい秤自身がエフェクトになる演出はどうかと思うが
97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-Ea6U)
2022/06/09(木) 03:26:44.11ID:Ikxz9Mlj0
仙台での連戦くらいの戦闘なら全く問題ないほどの量はあるなら一回の戦闘で呪力が切れることなんて無いんだろうから呪力切れがあるかないかをそこまで重要視する必要なくね?
全盛期の宿儺を知ってる烏鷺も乙骨の呪力量に「底が見えない」って言ってたし呪力量は作中一でしょ
98名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Z04F)
2022/06/09(木) 03:31:21.03ID:cW/goNZJa
そもそも五条と宿儺には乙骨でさえダメージを与えられない気がする
だから乙骨も強いけどこの2人とはまだ差があるね
99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-VENc)
2022/06/09(木) 03:35:28.10ID:/7R1uj7v0
音量を上げろ!の鹿紫雲かっけぇけど、あんだけぶん殴られてついた傷が回復してるように見えるな
100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-3iSv)
2022/06/09(木) 03:37:31.58ID:TJNb1W9w0
羂索が1000年間ああやって一人一人地道にスカウトして回ってたんだなって考えると結構微笑ましい
101名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 03:39:20.76ID:k++KWLDYp
行動力あるよな
102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/09(木) 03:40:59.51ID:OXm/8GBd0
でもなんかもうちょい効率いい方法なかったんか?みたいな気持ちもある
103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/09(木) 03:42:51.00ID:8LIvDWRX0
鹿紫雲は表情がおもろいな
前回の「オマエ、名前は?」のシーンとか今回の秤が「ミュージックスタートぉ!!」って言ってるシーンとか好きだわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 03:43:58.82ID:xRLTwGAD0
顔面の傷が治ってるのは反転術式か単なる書き忘れか
なんにしても思ったより強そうだ
105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-3iSv)
2022/06/09(木) 03:44:15.94ID:TJNb1W9w0
計画を明かせるほど頼れる部下がいなかったのかな
健気すぎて好感度上がるわ
106名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/09(木) 03:45:21.22ID:f8iyJJgNM
呪力が無限か有限かの差はでかいと思うわ
限定的とはいえ無限の秤に対して戦い方変わってくるだろうからなあ
107名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-+eda)
2022/06/09(木) 03:52:46.03ID:Yng21f6GM
>>93
リカに関しては完全顕現しただけで完全体ではないよ途中でギア一段階上げて形態変化してるからまだまだ強くなる。
108名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-7vwp)
2022/06/09(木) 03:55:05.65ID:yeJs4gsQd
ネタバレ画像けっこうきてるな
109名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/09(木) 03:59:11.56ID:Z1daS7C9M
>>107
これ以上強くなれたとしても結果石流に負けた時点でそこまで壁があるとは思えないって感じ
110名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/09(木) 04:04:21.60ID:MdpndfvGM
あくまでも五条と宿儺と比べたらって事で乙骨自体は強いし現状の描写では個人的にそう思うって話ね
111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 04:08:59.38ID:xRLTwGAD0
宿儺はあれだけスピードと範囲攻撃に優れた漏瑚から一発も貰わずサンドバッグにしてるからね
フーガは渋谷の高層ビルの何倍も高い火柱が起こってる
あんなのと同じ次元にいるのは五条だけだろう
112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cacc-ZqXf)
2022/06/09(木) 04:09:32.29ID:ZAJeT7pd0
秤も鹿紫雲もノリノリやんw
113名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-gQZS)
2022/06/09(木) 04:13:49.51ID:6y2A8DJvd
生前葬だ!といいこの間の少し痩せたか?といい芥見の台詞回し好き
114名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-+J4x)
2022/06/09(木) 04:35:07.40ID:KXOdVOtVd
ウロも石流も領域展開使ってるんだからもし鹿紫雲が使えないなら200点プレイヤーとして持ち上げられた割に肩透かしすぎない?
秤の呪術センスを明確に乙骨より下げたことで領域展開の押し合いはさほど強くない→鹿紫雲レベルの術師が領域対決してきたら秤に勝ち目がない→なので鹿紫雲は強いけど領域は使えないことに
って作者は設定したのかな
115名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 05:03:30.79ID:9VKXdh5Fd
領域すら使えない奴が宿儺に挑もうとしてるのは最早ギャグ漫画レベル
116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99a8-JyKD)
2022/06/09(木) 05:04:37.77ID:dsU0upRL0
ここまで描写するならカシモは虎杖と遭遇して宿禰とやり合わないと収まらない流れだろ
そうなると秤はここでカシモに負けてしまいそう
カシモの場合負けイコール惨殺だから秤が心配だ
117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1ae-vLXQ)
2022/06/09(木) 05:24:27.20ID:xyqcLG1g0
素朴な疑問なんだけど視覚外からのアサルトライフルの狙撃で死ぬよな、五条と乙骨以外は。
ざっこ
118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-NLo1)
2022/06/09(木) 05:41:12.99ID:UjfOa5mW0
まともに戦力になる味方が少なすぎて死なせるわけにもいかないからね
狗巻とか野薔薇が覚醒して秤ぐらいになって戻ってくるなら別だけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a72-Ir1o)
2022/06/09(木) 06:01:03.35ID:Enk91IxI0
単眼猫の画のタッチが時代劇ものとマッチしすぎ
120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8921-HIkl)
2022/06/09(木) 06:27:50.59ID:lcWVujjC0
やっぱ鹿紫雲には領域使えてほしいな
雷の領域ってかっこいいだろうし
121名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-+eda)
2022/06/09(木) 06:27:55.07ID:yl85JaLZM
術式の発動までは時間かかるし反転も使えないなら直也のが強いやないか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-eoIG)
2022/06/09(木) 06:32:21.90ID:4Vx9ZAwKr
イノタケの代わりにバガボンドの続き書いてほしいわ
123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5def-TpYW)
2022/06/09(木) 06:43:18.48ID:RBJHqgsp0
過去に同格の相手がいなかったならギリギリ追い込まれて目覚めることもなかったってことで
この秤との戦いで領域展開習得する可能性もあるっちゃあるな
124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/09(木) 07:15:57.13ID:srGo6INk0
生前葬最高だな
125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/09(木) 07:19:59.42ID:Ek7Gw34R0
石流お前・・・
どこからグラニデ出してたんだ・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sped-JoGv)
2022/06/09(木) 07:21:52.31ID:n0cH8/VOp
生前葬聞くとさよなら絶望先生しか出てこない
127名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMde-ZqXf)
2022/06/09(木) 07:24:33.97ID:LWHCJUITM
>>125
わかってるだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9930-Laie)
2022/06/09(木) 07:38:47.81ID:kHCRLwZ80
乙骨と戦ってた石流とか全裸って漏瑚真人より強いと思うんだが
129名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/09(木) 07:49:15.79ID:igKSZKq1a
>>97
いや仙台で普通に呪力切れ寸前まで行ってるから
その後にリカ出して一旦回復したけど最後にはもう大した反転もできないだろうと推測される位呪力無くなってるから仙台レベルの戦いを続けては不可能な程度の呪力量だとはっきりしてる
130名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-DfT+)
2022/06/09(木) 07:55:02.28ID:RZ/4hlXYM
昔の鹿紫雲の強キャラオーラやべぇ
131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/09(木) 07:59:37.39ID:wzGXdh1P0
バキの武蔵っぽくてカッコいいぜカシモ爺
132名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-2VxX)
2022/06/09(木) 08:00:43.84ID:b04dU1Zia
>>129
いや乙骨は底が見えてきたって言われただけで呪力切れ寸前まで行ってる描写無いでしょ
133名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-GB9M)
2022/06/09(木) 08:03:30.91ID:tBHea/X1d
マジで勝敗予想つかない
134名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM39-ZqXf)
2022/06/09(木) 08:05:45.80ID:jZdO2tnXM
たまに一人で会話する人来るな
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Fnvs)
2022/06/09(木) 08:11:06.35ID:SnxyIA+X0
>>93
石流に破壊された時のリカは乙骨との接続が切れて完全顕現じゃなくなってるよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 08:11:35.87ID:IyfhBm1EM
>>130
爺姿の方が強そう
若いときは今の容姿だったんだろうな
今の謎の服装センスは器から引き継いだんだろうか
137名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-2VxX)
2022/06/09(木) 08:11:51.20ID:Rkut9/aLd
呪力消費させないし簡易領域を使うのも手だけど、チマチマ呪力ケチらずに領域展開しちゃった方がかっこいいと思うのだが
138名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-XW2v)
2022/06/09(木) 08:14:44.68ID:6Z+C7l9+a
羂索が何百年も時代を渡り歩いて
たくさんの呪術師と契約して
さらには現代で受肉させてるんでしょ?
全部手作業で受肉させてるんかな?
すげーな
139名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/09(木) 08:18:05.84ID:igKSZKq1a
>>132
底が見えてくるってのはガス欠間近と捉えたが
気に入らんのなら
反転術式10回程度使えば底が見えてくるほどにはっきりと呪力を消耗してるんで呪力無限では全くない
と言い直しとくわ
140名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-VXTc)
2022/06/09(木) 08:19:23.65ID:kk+qYx2kM
顔の前からしか出せないリーゼント大砲と比べて
ちょんまげは360度稼働できるし強そう
141名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 08:19:58.39ID:jnOHfnmUd
>>67
御前試合でお上の側近とかして裏で当主潰し合いの糸を引いていそう
142名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-apLG)
2022/06/09(木) 08:22:37.87ID:iQB/dJ9va
400年前の仙台藩で歴代1位と言われても藩が成立してからせいぜい数十年位しか経過してないし、伊達氏が仙台治めだしてからという理解でいいのかな?
政宗が17代だしそれならそこそこの時経てるから歴代という言い方もしっくりくるけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 08:23:41.33ID:sXuLjX8Vr
人生プランの敏腕営業マン
144名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFea-6kAt)
2022/06/09(木) 08:28:10.42ID:FKEhESsXF
>>103
生き生きしているよな
石流といい400年前より現世エンジョイしていて何より
お爺ちゃんこんなに元気に…
145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-SmY5)
2022/06/09(木) 08:28:19.01ID:42UUvzgT0
>>128
漏瑚>仙台って仮定で勝手に話進めて乙骨過小評価しようとしてる○カが多いからね。石流とか羂索にその時代の最強候補として出されてるんだから漏瑚と同じかそれ以上でもおかしくない
146名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9d-JoGv)
2022/06/09(木) 08:36:09.22ID:CjeVvGdwd
デフォルメ純愛列車キャラ可愛いな
147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/09(木) 08:42:14.40ID:srGo6INk0
400年前の羂索は戦闘向きでは無いのか、、
148名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM71-ZqXf)
2022/06/09(木) 08:44:09.73ID:fEi9x2ncM
>>140
強いかもしれないが見た目が面白すぎてダメだw
コミックのおまけとかで描いてほしい
149名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 08:53:16.95ID:h8e8081ld
>>143
貴方も羂索メソッドで第2の人生を歩みませんか?
というセールスしてまわったんだろうな
努力凄い
150名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-MSoD)
2022/06/09(木) 09:08:03.24ID:u3rNW+9Ld
新しいケンジャクの入れ物出たのか
151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-ZHrX)
2022/06/09(木) 09:10:28.88ID:8/tWew0t0
過去の呪師の呪物が受肉した時に若返ることができる若しくは器の肉体年齢に左右されるのであれば、仙台コロニーの式神爺はなぜ老体なのかな。
術式的に格闘タイプじゃないから若い肉体を捨てて老体になる縛りで、呪力か呪式の効力を上げてるのか。
それとも羂索が嫌がらせでジジイを器にしたのか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 09:12:30.13ID:IyfhBm1EM
>>145
条件ちがうのに乙骨で強さ議論するのもどうかと思うけどな
ジョウゴは戦った相手が悪すぎるし
真人も宿儺の魂を破壊出来ないハンデ戦だったから戦ってみないとわからないよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 09:14:48.33ID:UXiPOeNLd
>>151
全盛期の姿になる(鹿紫雲は老いて病になった老年より若く脹相は胎児ではなく青年)っぽいから式神爺はそれが術式を極めた全盛期だったのでは
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1eb-vOuE)
2022/06/09(木) 09:20:37.46ID:cXzR2maK0
領域すら使えないで宿儺挑むって別におかしくないと思うんだけどな。圧倒的な相手ならむしろ簡易領域で茶を濁すしか方法ないだろ。てゆーか無理に領域で綱引きするより、相手の領域内で自由に動ける状態で戦う方が合理的じゃない?そのあと相手は焼き切れるわけだし。漏瑚でも宿儺の領域に押し負けるんだから。
155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/09(木) 09:22:11.63ID:srGo6INk0
秤やばくなりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-JoGv)
2022/06/09(木) 09:28:30.17ID:MEEod8Hzd
生前葬だ!のとこの秤の構えキモくて草
157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 09:30:58.73ID:EYaQfNDd0
見開きの鹿紫雲が座ってるところが時代漫画みたいでビックリした
158名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sped-CVEJ)
2022/06/09(木) 09:31:21.77ID:wK7BPZjjp
カシモが領域使えないのは確定じゃないだろ
領域なしでも勝ってやるって感じかもしれない
159名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sped-CVEJ)
2022/06/09(木) 09:32:02.57ID:wK7BPZjjp
>>157
アシが頑張ってくれたな
160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c174-AMgv)
2022/06/09(木) 09:32:27.87ID:xpH5VlC/0
石流と烏鷺は第二の人生をエンジョイしてるのに

リカちゃんは何で第二の人生を乙骨とエンジョイしないで成仏なんかしちゃったんですか?

石流と烏鷺見てると成仏するより第二の人生エンジョイした方が勝ち組じゃん
161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 09:33:02.77ID:8/tWew0t0
>>154
簡易領域中って動けたり術式使えるのかな
162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e7d-a3eT)
2022/06/09(木) 09:34:02.97ID:OtR+bzh60
若いからだでよかったな
163名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 09:37:53.03ID:bLVbKePhM
>>156
ヒソカみたいなポーズしてて草
164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 09:39:47.36ID:8/tWew0t0
>>160
受肉するのに他の人間1人を犠牲にする必要がある。
乙骨は自身の幸せの為に他人を犠牲にするのを良しとしないでしょ。
里香は乙骨以外はどうでもよさそうだけど、それをしたところで乙骨が喜ばないの分かってんじゃない。
165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 09:43:53.28ID:ra8k+TS/0
裏梅も受肉体っぽいけど宿儺がすぐにわからなかったのは宿儺と出会った頃の裏梅はだいぶ年とった姿だったからかね?
166名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 09:44:32.14ID:IyfhBm1EM
>>158
領域の中和だけなら通常は簡易領域で良いからね
167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9930-Laie)
2022/06/09(木) 09:46:15.52ID:kHCRLwZ80
てか大砲とか全裸とか反転術式使ってなかったな。さらっと裏梅のヤバさも際立ってるな
168名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 09:46:16.92ID:IyfhBm1EM
>>165
中年か爺婆姿で仕えてたらそうなるね
169名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 09:51:48.60ID:bLVbKePhM
死の淵で核心を掴んだ五条が自分に合うように研究してようやく自分に対しては扱えるようになった反転術式
そんな反転術式をノーリスクで自分にも他人にも施せる乙骨という化物
170名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 09:52:37.81ID:bLVbKePhM
>>169
書いた後で気づいた
呪力切れはあるから完全にノーリスクってわけじゃないね
171名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMde-ZqXf)
2022/06/09(木) 09:56:34.40ID:B2XXKuFMM
黄櫨はなんであんなに反転がんがん使えるんだろう
172名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 09:57:08.25ID:OfjgVoQtd
>>168
爺婆姿で宿儺に仕える裏梅は結構想像出来る
肉料理が上手いってのも羅生門の婆みたいな事していたのかも
173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-ifzb)
2022/06/09(木) 09:58:56.02ID:h8bGMSnp0
>>169
反転術式は人による
家入は五条より先にホイホイ使えてただろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/09(木) 10:02:06.79ID:srGo6INk0
>>165
あーありそう
175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabe-Ir1o)
2022/06/09(木) 10:05:27.90ID:JexLia4z0
鹿紫雲初登場でイライラしてたのもこんな契約で復活したのに周りが雑魚ばっかだったからか
羂索も契約者のキャラ知って勧誘したならせめて仙台辺りに入れてやればいいのに
176名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 10:06:48.31ID:9VKXdh5Fd
>>128
リーゼントからしか射出できない石流と違って漏瑚は死角から高速で火山生やして燃やしたりできるからな。スピードも投射の比較対象に出てくるくらい速い。
真人は魂攻撃じゃ無いとノーダメだし全身グチャグチャにされても自己補完の範疇で治せる。
二人とも呪霊だから反転使えない二人より耐久面でも有利だし、俺は仙台勢が勝てるとは思えんな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:07:19.94ID:8/tWew0t0
>>153
術式にもよるけど肉体と術式の全盛期は違うような。
術式を極めた状態で若い全盛期の肉体になれるのが受肉のメリットかと。
鹿紫雲だとジジイになるまで研鑽した術式と技量に全盛期の肉体が合わさって今が一番強い状態。強さの順番をつけると、今>過去の若い時>過去のジジイの時
178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 10:10:23.82ID:ra8k+TS/0
>>175
宿儺の器が参加する可能性が高い東京付近に意図的に配置してあげたなら優しいんじゃないか?
2分の1でハズレになったけど
179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:13:51.75ID:8/tWew0t0
>>173
家入は反転術式に才能全振りな気がするな
まあ反転以外も強い五条と乙骨は化物ってことで
180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-NCL9)
2022/06/09(木) 10:14:04.82ID:qeBChYoD0
>>178
鹿紫雲運がないな…
181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabe-Ir1o)
2022/06/09(木) 10:16:46.30ID:JexLia4z0
>>178
言われてみればそうか
虎杖は最初から泳者登録されてたけどどこのコロニー入るかは秤達と相談の上後から入ったんだったわ
じゃあ本当鹿紫雲が運ないだけだな
182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:17:02.09ID:8/tWew0t0
>>171
術式的に反転使えないと話にならないから必死に覚えたか、術式的にデフォルトで反転使える仕様かどっちかじゃない
183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:19:55.30ID:8/tWew0t0
>>181
コロニー間を移動できるルール追加すればいいけど、宿儺の器が誰か知らないからなあ
184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bb-Rebr)
2022/06/09(木) 10:26:39.27ID:yBZ/Z2G+0
なぜかカシモの運の悪さが同乗される流れに
185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bb-Rebr)
2022/06/09(木) 10:26:49.58ID:yBZ/Z2G+0
同情
186名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-BXwJ)
2022/06/09(木) 10:29:51.87ID:wyFjAmgsd
強いやつとヤりたいだけだからむしろ喜んでるだろ
秤って虎杖と宿儺の事情って知ってんのか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:32:04.74ID:8/tWew0t0
>>160
いつまでも死んだ人間に捕らわれてないで、前向きに生きてほしい感じで成仏してったのに、当の乙骨自身がまた里香もどきのリカを作ってて、えぇ…って困惑したな
188名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-Ir1o)
2022/06/09(木) 10:32:31.38ID:Ot1WoWDDd
乙骨と石流の描写が少ない時はやれ弱いだの、領域も使えないだの言ってたから、鹿紫雲にも掌返すんやろうな皆
189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:38:33.88ID:8/tWew0t0
>>186
京都校の奴らが知ってるほど有名だけど、当時の秤は停学中だから情報入ってきてないかも。
さすがに今はある程度事情を聞いてるでしょ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sped-LScU)
2022/06/09(木) 10:42:50.82ID:g6kTq8Gmp
>>171
秤のラウンド中と同じな感じで術式使用時は反転術式がオートに発生するんじゃないか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 10:50:12.86ID:HEOlK1PBd
>>186
宿儺の名前聞いても?って感じだったからあまり知らんかも
あの後に聞いたのかもしれないけど
>>187
あれは乙骨が作ったのはなく理香ちゃんが残した脱け殻だろ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-tGZ8)
2022/06/09(木) 10:54:32.73ID:afeI1SXvd
乙骨は最後ら辺は石流の戦いに付き合ってる感あったし余力はまだ残してそうな感じだったけどな
あの戦いだけで乙骨の底が見えたというのは
早とちり過ぎる
193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 10:55:13.20ID:IyfhBm1EM
>>191
秤座学の成績悪いし
呪術の歴史の授業とかあってもでて無さそう
194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 10:55:42.08ID:8/tWew0t0
>>191
抜け殻を利用してリカを作ってると思ってたけど、残った抜け殻だけであのレベルならヤバいな
195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/09(木) 11:00:25.56ID:PoQYGbrU0
>>193
だからこそパンダのように虎杖を守るという思考にならず、聞きかじった宿儺の器であるという事実だけをポロっと鹿紫雲にバラしちゃいそう
196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:01:06.99ID:8/tWew0t0
>>192
実質2対1だし、スタジアムに避難してた一般人も気にかけてたからね
197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-cl8b)
2022/06/09(木) 11:01:44.88ID:PenjYjG70
音量あげろ!生前葬だ!のセリフかっこいい
けどなぜ当然のように秤は半裸なんだよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:06:25.53ID:8/tWew0t0
>>188
ほぼ領域展開使えないの確定しちゃったし、宿儺をターゲットにしてた分ハードル上がってたからなあ。
格落ち感が否めないかな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:07:22.28ID:0E/6APnra
鹿紫雲が戦うべきだった身体
今は特に戦闘向きじゃない身体

これは別のやつかな?
200名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 11:09:01.11ID:9VKXdh5Fd
乙骨は確かに強いけど虎杖の頼みである宿儺討伐はとても無理があるなとも思った。このスレでもあれのせいでハードル上がりまくってたし、なんか微妙に感じる人がいるのもわかるというか。
201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-NCL9)
2022/06/09(木) 11:11:18.56ID:qeBChYoD0
リカが外付けの術式で接続してる間だけ術式の使用が可能ってあったが指輪はめる前までじーさん相手にも術式使って無かったってことなのか?
再接続できるようになるまでどれくらいかかるのかが分からんから断言できんが
202名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/09(木) 11:15:07.74ID:VZAGbKYXM
乙骨関係の強さ議論はいつも平行線なんだよな
203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:16:56.74ID:8/tWew0t0
>>200
乙骨も死力(ベスト)を尽くすよって言ってるだけだしな。さすがにあそこで僕には無理だよって否定するのは野暮だよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:17:02.84ID:Brlz1uDJH
カシモはこっから本番やろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 11:17:11.43ID:IyfhBm1EM
>>200
もし乙骨が宿儺と対峙するとしたら
それは指15本宿儺ではないだろうしなあ
完全体宿儺なんて完全体五条でも厳しそう
206名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 11:17:17.89ID:9VKXdh5Fd
乙骨といい鹿紫雲といい宿儺をハードルにすると肩透かし感が出てしまう印象
渋谷での描写が圧倒的過ぎたしたぶん芥見はわざとやってるんだろうけど
207名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 11:18:14.49ID:bLVbKePhM
たしかに鹿紫雲は宿儺とは会えなかったけど会ったら戦闘を楽しむ時間もなくキンッされて即死だっただろうな
と思うと実は秤と戦って楽しそうな今の方が結果としては良かったのかもしれない
208名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-inZK)
2022/06/09(木) 11:19:52.56ID:78YvcUbca
乙骨先輩でもどうせ勝てないから宿儺が出てきたら諦めて全員死んでねとか言うわけにはいかんだろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67d-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:20:56.09ID:ywwZmOLQ0
日本全国各地の強い術師の情報を仕入れるためにこの時代はどこかの大名とかに体を入れ替えてるんだろうな
210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:26:56.19ID:8/tWew0t0
宿儺は領域以前にフィジカルと斬撃だけで五条以外の術師に勝てそう。
211名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Xbta)
2022/06/09(木) 11:26:59.09ID:UU7YwPMWd
>>196
全裸とリーゼントも互いに戦ってるから別に2対1ではないでしょ
212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 896d-FcYG)
2022/06/09(木) 11:28:33.29ID:QLKNu+Uf0
自分は乙骨も秤も鹿紫雲も予想通りの強者で不満がないな

どう考えても宿儺と対等に渡り合えるキャラなんて現時点ではいるわけないのにそこを期待する意味がわからん
乙骨だって羂索が興味がないとハッキリ言ってたぐらいなのに
羂索の意見ってなぜかファンに軽んじられるんだよな
213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67d-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:29:02.26ID:ywwZmOLQ0
カシモは反転術式を使えない可能性が高そうだ
使えるなら流行り病っぽい血反吐を吐いてる病気も治して石流の元まで行って闘いそうだが それが出来ないから羂索の提案に同調したんだろう
214名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:29:57.91ID:7A0jfkEBd
>>199
術師が強い時に2度目の人生どう?って勧誘して一回は眉唾もんって断られた後に
死が近くなってから自分は新しい身体になって同じ勧誘して契約勝ち取ってる感じかね
215名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Xbta)
2022/06/09(木) 11:30:14.60ID:UU7YwPMWd
病気は反転術式じゃ治せないんじゃないの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:33:44.36ID:7A0jfkEBd
>>209
御前試合も400年前だし
この頃は強さより権力持った身体でやることがあったのかもな
217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:33:55.00ID:8/tWew0t0
>>211
タイマンなら乙骨とリカで集中的に攻撃できるじゃん。リカで石流、乙骨が烏鷺に相手を分けざるおえないから実質2対1。
218名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/09(木) 11:34:38.51ID:APmcbj03p
羂索さんスゲーよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a52-9WvD)
2022/06/09(木) 11:35:56.37ID:gkkNjUBR0
カシモ翁の姿見たら宿儺と戦わせてやりたくなった
それくらい回想全体の画面に味がある
宿儺が急いでなければ即キンの前にいくらか言葉交わしてくれるだろう
220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67d-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:36:35.19ID:ywwZmOLQ0
>>215
それはどこ情報? FBには「肉体の回復などが可能となる」とあって病には効かないという記述はないから出来る可能性がありそうだけどね
221名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:37:36.28ID:Brlz1uDJH
菅原道真とか安倍晴明とか存在してた上で宿儺は一番強かったんだから、別に宿儺より弱いからって肩透かしとはならんよ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a95-uYLA)
2022/06/09(木) 11:40:15.12ID:vyUNqLhc0
やっと呪物組の過去をちゃんと描いたな
223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:42:47.18ID:8/tWew0t0
毒も病気も似たようなもんだから反転で治せんじゃないか。
反転で老化も止めはできないけど遅らせることはできそう。
反転で老化が止められるなら天元は星漿体と同化する必要ないからな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-JoGv)
2022/06/09(木) 11:45:11.17ID:uz96mWxVd
公式で夏油≧乙骨なんだし本人があんまり戦わないから印象に残りづらいけど夏油ボディ羂索めっちゃ強いよな
乙骨>仙台組ってこと考えると受肉術師の誰よりも強いんじゃないか
225名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/09(木) 11:47:23.13ID:APmcbj03p
やっぱ音量上げろ!!生前葬だ!!
好きだわ
226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67d-Ir1o)
2022/06/09(木) 11:47:32.63ID:ywwZmOLQ0
>>223
俺も老化は止められないと思う 出来るなら宿儺も
裏梅も呪物になってまで時代を渡る必要がないからね
裏梅が受肉体なのは予想だけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/09(木) 11:47:36.38ID:VZAGbKYXM
なんか羂索にはゴリラにならずに高みの見物をずっとやっていてほしい
228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 11:53:31.41ID:8/tWew0t0
>>224
夏油ボディ羂索は強いよな。
烏特攻を見せた後の大量の烏を従えた冥冥に勝ったの疑問だったけど、その後に虎杖を圧倒してた羂索の術式使いこなしてるの見てたら納得したな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-Ea6U)
2022/06/09(木) 11:55:51.64ID:Ikxz9Mlj0
というか乙骨って里香ちゃんって存在自体が枷な感じするよな
生まれつきのものじゃないリカを経由しないと生まれつきのものすら満足に使えなくなってる
230名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-2h+5)
2022/06/09(木) 11:56:44.21ID:VngSrTU8d
>>221
あくまでケンジャクが知ってる範囲でだけどな
231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-cl8b)
2022/06/09(木) 11:58:07.10ID:PenjYjG70
>>214
やり手の営業マンすぎる
こんだけ精力的に活動する敵も珍しい
232名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 11:59:36.75ID:oHvbmR7Cr
まだ術師の呪物化がどういう工程で成されるかって描写ないよね?
鹿紫雲のくだりで少しは見せるんだろうか
233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-ifzb)
2022/06/09(木) 12:00:26.08ID:h8bGMSnp0
接続してコピーした術式を使うまで含めての術式だろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 12:02:10.31ID:bLVbKePhM
ラスボスなら無惨やディアボロが徹底した秘密主義者だけど羂索はそうじゃないな
現代では暗躍してたけど過去は普通にどこにでも動いてる
乗っ取られた器は気の毒だけど
235名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/09(木) 12:02:52.02ID:APmcbj03p
めちゃくちゃ営業マンで笑う
236名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 12:05:31.43ID:oHvbmR7Cr
こんだけ全てにおいて地道に積み上げてんだろうなっての見るたんびに
始末した途端次の陸ガン出てきて失敗したってくだりの心中想うとジワる
237名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-BXwJ)
2022/06/09(木) 12:05:40.12ID:wyFjAmgsd
レスバも強いし交渉うまいし何者なんだほんと
238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:07:35.06ID:8/tWew0t0
1000年間コツコツ術師と呪霊を契約して集めてた根気凄い
239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/09(木) 12:07:38.78ID:OXm/8GBd0
いつになったら羂索の本体見れるの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 12:09:54.88ID:ra8k+TS/0
宿儺が回游に参加するって確信していたってことはちゃんと宿儺とも契約していたのか、宿儺の器を絶対に作ると意気込んでいたのかどっちだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9d-JoGv)
2022/06/09(木) 12:12:50.99ID:otDUQS3ld
つくづくメカ丸って詰んでたよなってのが後になってより分かるの悲しい
真人に勝てたとしても生き残れる確率0だよ
与幸吉の姿で三輪ちゃんに会える世界線は存在しないんだ
242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:13:51.35ID:8/tWew0t0
>>236
一度六眼と星漿体に倒されて、天元の同化の妨害失敗しても、じゃあ次は六眼と星漿体は生後1ヶ月で始末したろって対策してんのにな。
243名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/09(木) 12:15:58.83ID:Wi7cyVZ/a
バレ見る限り羂索は自分が知ってる中で強い奴挙げただけで鹿紫雲は宿儺参加してると勘違いしてないか?
羂索の話の真偽判断できないくらい衰弱してる的な自己申告もしてるし
244名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NUbQ)
2022/06/09(木) 12:17:31.38ID:EGzXMxWha
>>241
帷降ろされてるしな
逃げ場なし
245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:17:49.72ID:8/tWew0t0
>>240
少なくとも宿儺復活は五条を封印できなかった時の予備プランだから、宿儺の器を作る予定あったよ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/09(木) 12:20:12.10ID:OXm/8GBd0
宿儺復活は自然呪霊たたなと組むために都合良く利用しただけっぽい
247名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 12:20:43.01ID:IOV8ly0sd
>>208
虎杖の性格なら本気で無理だと感じたら「先輩でも無理だと思う」って言って遠ざけようとしそうじゃね?
248名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 12:26:35.31ID:IOV8ly0sd
羂索の発言が全部真実なら羂索のワンサイドゲームで終了だから最低どれか一つは超重大な勘違いしててそれが原因で負けるっていうのがこの手の敵キャラの鉄板だけどどのタイミングで焦る羂索を見れるのか楽しみ
249名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM65-lqZ2)
2022/06/09(木) 12:29:01.26ID:bLVbKePhM
目的のためなら手段は選ばないボスなんだけどその手段が地道にコツコツと営業活動に勤しむというのは面白いな
しかも基本的に自分の足で
250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a7d-c0TQ)
2022/06/09(木) 12:29:14.44ID:6Bln/EbG0
夏油の強さは教団を使って10年間かけて集めた呪霊数に拠るからね
羂索が集めた呪霊って一旦解約してその後1年でどこまで契約したのかどうか
251名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 12:29:27.03ID:daljIqXQd
>>214
相手が若い頃には断れても老いて病に蝕まれた身体の時に自分は若々しい呪術師の身体で私なら出来るよと言いに行けば相手も揺らぐだろうからな
流石交渉上手だわ
252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:29:55.08ID:8/tWew0t0
>>246
羂索は自分の手を離れた混沌を用意したかったから宿儺復活しても別に良かったのでは。
指11本一気に喰って宿儺が出てきた時に、宿儺に伏黒利用する計画が無かったら、そのまま漏瑚の言うとおり、縛り作って肉体の主導権を得たかも。
253名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/09(木) 12:31:32.30ID:Wi7cyVZ/a
まあ羂索ってコツコツやってたわりには計画の肝心な部分が甚爾真人夏油っていう完全なるラッキーで成り立ってるからなあ
ここまで来たら宿儺受肉も予定外の偶然な気がしてくるけどそこまでたまたまだったら草生えるな
254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 12:32:55.57ID:0E/6APnra
虎杖も乙骨先輩が宿儺に勝てると思ってるわけじゃないやろ
宿儺の企みを阻止するために打てる手を全部打ってるだけで
255名無しさんの次レスにご期待下さい (アウグロ MM0e-KVph)
2022/06/09(木) 12:34:36.15ID:vpMm83qtM
回想負けフラグを跳ね返したナナミンがいるからまだわからん
256名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-Ir1o)
2022/06/09(木) 12:34:58.36ID:2DxvQl4sM
虎杖は宿儺用の器ってわけじゃないから取り込む呪物やタイミングは羂索にも別プランがあったのかな
257名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 12:35:15.08ID:daljIqXQd
>>220
最強になった五条でも毒が課題と言っていたし宿儺レベルじゃないと老いと病は治せなそう
258名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 12:36:34.36ID:9VKXdh5Fd
虎杖が宿儺の指を飲んだのは羂索から見ても予想外だったりするのかな
259名無しさんの次レスにご期待下さい (アウグロ MM0e-KVph)
2022/06/09(木) 12:37:49.40ID:vpMm83qtM
受肉後は青年の姿になれるならドルゥブはなんだったんだろう
2回目の受肉だからかな
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 12:38:23.04ID:ra8k+TS/0
>>258
虎杖の通っていた高校の百葉箱に入ってたんだから計画通りだと思う
261名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 12:39:09.28ID:IOV8ly0sd
>>259
あれが全盛期なんじゃない?
262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:41:10.36ID:8/tWew0t0
>>250
夏油が集めた呪霊は無くなったけど、羂索が契約して集めた呪霊は夏油ボディを手にいれた時にそのまま契約を破棄して呪霊操術で持駒にしたんだよ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 12:41:30.75ID:Brlz1uDJH
1000年間生きてる羂索が五条の先祖である菅原道真を知らないとは到底思えないから、宿儺はそれ含めて最強なんだろうな
264名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/09(木) 12:41:35.69ID:Wi7cyVZ/a
>>258
だろうね
指取り込ませるつもりだったならもっと確実な方法が色々あったし
265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-VENc)
2022/06/09(木) 12:44:44.26ID:/7R1uj7v0
4分凌ぐぞ、だったら鹿紫雲負けてたけど不死身の間にぶっ殺すなら勝敗が見えねぇ
266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 12:44:49.97ID:ra8k+TS/0
>>263
千年生きていることは確定だけど羂索っていつ生まれなんだろうな
羂索のことをあの子呼びしていた天元よりは若いだろうけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-Ak/D)
2022/06/09(木) 12:44:56.36ID:IEipbl1ad
夏油とかけんじゃくの目的のために産まれてきたような逸材だな
268名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMce-lqZ2)
2022/06/09(木) 12:49:58.12ID:i6G5TG1MM
4分凌がずに「ここで勝ってやる!」って辺りが実に鹿紫雲
269名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM4e-ckRp)
2022/06/09(木) 12:53:20.38ID:due4nw2vM
>>241
あれミニメカ丸に電話させて五条呼べば良かったんでは
と思ってしまう
270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 12:54:23.43ID:8/tWew0t0
>>257
最強といってもあの時点では領域も使えない段階だったし。
五条が毒が課題と言っていたのは反転での治癒じゃなくて、無下限バリアでのオート選別対象の話だよ。
毒治すのは乙骨が直哉に既にやってるし。
271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 12:54:34.68ID:xRLTwGAD0
電波遮断されてるし、そもそもミニメカ丸って自分の死後に発動する縛りじゃなかったか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 13:00:59.92ID:IOV8ly0sd
>>267
夏油が闇堕ちせずに真っ当に術師になって五条と「二人で最強」してれば自然呪霊の発生は絶好の強化イベになるし羂索が呪霊出せば出すほど下手すると強化するハメになってたから夏油の闇堕ちがかなりのターニングポイントだよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 13:02:54.11ID:xRLTwGAD0
鹿紫雲は領域使えないのか〜って言っちゃったけど、よく考えたら格上には塗り替えられる可能性ある領域より簡易領域のが確実性はあるか?
あとなんとなく極ノ番とかは使えそうだな
274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 13:03:46.94ID:8/tWew0t0
>>269
帳内で通信が断たれていた。
体が治って天与呪縛による広大な術式範囲も失われたから、帳外のメカ丸は操作できないかと。
せめて五条封印の計画を記録媒体に残して、他の者が見つけられるようにしとけよとは思ったが。
275名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-cl8b)
2022/06/09(木) 13:06:10.40ID:rjeoiRNqp
>>267
まぁ千年生きてればそういうラッキーもあるだろうさ
276名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 13:09:20.47ID:Brlz1uDJH
これまだ勝敗分からんな
277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a52-9WvD)
2022/06/09(木) 13:11:02.16ID:gkkNjUBR0
>>229
それこそ愛は歪んだ呪いってことなんだろうな
里香ちゃんに出会ってロックオンされた時点で逃げられない未来が決まってた感じするわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFea-FcYG)
2022/06/09(木) 13:15:00.46ID:0Y4nwZKoF
>>275
ラッキーっていうかそのチャンスのために1000年間リセマラし続けてきた人って感じがする
279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 13:18:49.40ID:8/tWew0t0
>>273
領域はバフの効果もある。
伏黒みたいに術式性能の向上も見込める。
秤相手に領域が押し負けて上書きされるほど実力差があるとは思えないから、領域展開使えたら、わざわざ簡易領域使うメリットが感じられないな。
そもそも秤の領域を上書きできるかもしれないし。
漏瑚以来の極ノ番は見たい。
280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-lkfh)
2022/06/09(木) 13:19:22.09ID:7IHPto+30
昔の石流はちょんまげからビーム出してたんか?
もしそうなら最早ギャグ漫画の描写やんけ
281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-Rebr)
2022/06/09(木) 13:24:02.01ID:oMiRQEkd0
冷菓大砲!(ちょんまげびょーん)
282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 13:29:04.15ID:8/tWew0t0
>>272
夏油の性格からして遅かれ早かれ闇落ちしてたような気がする。
天元の同化が失敗して進化した天元を操るのに呪霊操術が必要だから、生きていても狙われてたよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 13:30:54.04ID:IOV8ly0sd
俺は地の文で明言されない限りまだ確定してないと思ってるタイプだから鹿紫雲は領域展開絶対出来ないとは言わないけど、今のところできない可能性のほうが高い
284名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-7sgp)
2022/06/09(木) 13:31:26.46ID:VTySuVZ8M
>>280
リーゼントから出すのも大概だからね
285名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 13:33:22.22ID:9VKXdh5Fd
あれだけ強いのに領域使えないのは結界術が超苦手とかそんな感じなんかね?
鹿紫雲がぶっ倒した43人以上の中に領域使いがいないとは思えないから彌虚葛籠でも十分なんだろうけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 13:34:55.31ID:IOV8ly0sd
>>282
そもそも夏油は五条に次ぐレベルで強い術師だから前の羂索のボディがどの程度かによるけどそんな簡単に勝てる相手だとは思えない
まともにやり合えば不利だと思ったから高専と戦争して自滅するまで待ってたんだろうし
287名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-juMB)
2022/06/09(木) 13:40:05.88ID:ZV5MjPWYd
領域の押し合いで漏瑚相手に一瞬だったの今考えるとヤバい。伏黒の領域でも陀艮相手にギリギリ綱引きできたのに
288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d30-OyGI)
2022/06/09(木) 13:40:29.50ID:X48JX7JD0
>>88
戦国というか碌に戦も無くなった江戸時代の術師
289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9930-Laie)
2022/06/09(木) 13:42:45.97ID:kHCRLwZ80
雷雲の影となっている範囲全てを領域として回避不可の落雷攻撃、くらいやってくれるなら、まあ...
290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-lkfh)
2022/06/09(木) 13:43:14.58ID:7IHPto+30
過去も術式のネタもわかったし次話位でカシモ退場すんじゃね
結果大量に雑魚狩りしただけで終わりそう
術式的に覚醒真希と戦わせた方がおもろかったのに
291名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 13:46:07.13ID:9VKXdh5Fd
秤か鹿紫雲をしきりに退場させたがってる人らはなんなんだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-FcYG)
2022/06/09(木) 13:47:25.65ID:C4/kD4r9d
>>285
虎杖タイプの強者って路線もあるかなとは思う
こっちは変質した呪力特性ある分明らかに格上だけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-iHh0)
2022/06/09(木) 13:50:11.47ID:G7b6Txn+d
カシモが秤に負けて(死にはしない)こんなんじゃ宿儺には叶わねーってなってポイント渡しかルール実装して解散ってオチになると思う
294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 13:50:48.96ID:4DLd6Dsd0
受肉した後は受肉先の見た目と名前になるとか言い張ってた考察(笑)キチガイ一派もこれでやっと死ぬかな というかまだ生きてたら死んでくれ

血塗みれば一発でわかるだろうにっつっても屁理屈こねながらドルゥヴは受肉させられたインド人の名前で本体は卑弥呼(笑)とか言妄想開示しててキツすぎた
295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-8FlV)
2022/06/09(木) 13:51:16.77ID:UjfOa5mW0
この4分11秒以内に秤を殺せなくて秤も鹿紫雲を倒せなかったらどういう流れになるんだろうか
296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-U7Zd)
2022/06/09(木) 13:52:19.83ID:odVj3U+e0
弁護士や乙骨バトルくらい掛けるのかな?
297名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 13:52:53.70ID:Brlz1uDJH
裏梅ってやっぱり強かったんだな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-iHh0)
2022/06/09(木) 13:54:02.00ID:G7b6Txn+d
>>294
元の名前って明言された?
卑弥呼がどうたらみたいなのは言う気はないけど戦国時代の名前で一(はじめ)は違和感がある
299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 13:54:56.92ID:xRLTwGAD0
石流は過去でも石流の顔だから見た目は変質するだろうね
名前はわからないな、平安時代で来栖華って違和感あるけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-inZK)
2022/06/09(木) 13:57:54.37ID:78YvcUbca
>>295
カシモが言ってる通りまた大当たりするまでの間にカシモが秤殺すだけでは
301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Fnvs)
2022/06/09(木) 14:00:11.17ID:SnxyIA+X0
レジィスターさん……
302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 14:06:33.86ID:4DLd6Dsd0
その考察(笑)マンの言うことには「虎杖も見た目が変わってないから見た目は受肉先のまま」とかぬかしてたんだよ
虎杖は耐性あるから変わってないだけなのにな 一切読んでないんだよ
というか半裸の兄ちゃんが九相図食わされて血塗になったとこも読んでないんだよな
ってことをいったんだけどそれでも妄想巻き散らかしてた
303名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 14:17:11.24ID:Brlz1uDJH
天使も一応平安の術師らしいし、期待してるわ
304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a85-VW0z)
2022/06/09(木) 14:19:04.22ID:mS+N1PjD0
秤確変終わってるの死亡フラグっぽくね
305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 14:20:44.39ID:8/tWew0t0
>>259
術式的に格闘タイプじゃないから若い肉体を捨てて老体になる縛りで、呪力か呪式の効力を上げてるのかもしれない
306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-95ea)
2022/06/09(木) 14:20:51.83ID:+ivg33Ij0
バレ見たけど爺鹿紫かっこいいな
鹿紫も秤も一気にトップクラスに好きなキャラになったから引き分けで終わらんかなぁ
この2人は台詞とか表情とか筆が特にノッてる感じする
307名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-ishG)
2022/06/09(木) 14:21:03.81ID:/J+Lr/s0a
この流れなら次鹿紫雲ターン来るだろ
後3回くらいで決着しそう
308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89db-+66E)
2022/06/09(木) 14:24:26.99ID:Egx5TksX0
石流の生前の顔今と一緒だな
老鹿紫雲も器の顔ではなく当人の若い頃って感じか
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 14:25:41.92ID:8/tWew0t0
受肉した後の名前なんて好きなの勝手に名乗ればいいと思うけどな
310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89db-+66E)
2022/06/09(木) 14:30:34.80ID:Egx5TksX0
400年前なら一ではじめと読ませることもあるのかも
不本意に与えられた名前を嫌ってそうな烏鷺亨子ですら登録名はそれだから
泳者は羂索と契約時の名前で登録されてるのかも
311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89db-+66E)
2022/06/09(木) 14:32:14.57ID:Egx5TksX0
>>302
血塗を食わされた兄ちゃんは全裸だ
他人をバカにする前にお前も読み直せ
312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-Rebr)
2022/06/09(木) 14:33:51.38ID:oMiRQEkd0
元の魂の強さと器の強さの引っ張り合いになるのかね
ドゥルグ以外は初めての受肉なんだろうから出たとこ勝負か
313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/09(木) 14:39:08.41ID:PoQYGbrU0
天使かわいいから今から楽しみなんだけど過去編ですっごいBBAだったら萎えそう
314名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-NlXQ)
2022/06/09(木) 14:40:03.83ID:qkyMCMuyr
そういや血塗の時とか真人が「えぇ~…こんなヤツで(器)ええの?」みたいなニュアンスしてたよな
器としての相性ってやっぱあるんだろうか
315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 14:42:56.70ID:8/tWew0t0
>>286
羂索のことだからまともにやり合わなくても、搦め手や不意討ちに毒とか手段を選ばずやるんじゃないかな。
術師相手には銃も有効って言ってたし。
いつから夏油を狙ってたのか分からないけど。
高専時代の単独任務中とか狙い目だと思うけどな。
まあ乗っ取りは死体でいいから、その好機までじっくり待つのも羂索らしいっちゃらしいな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 14:57:16.68ID:IyfhBm1EM
>>297
料理の腕をかわれたとは言え
見ただけでビビりそうな完全体宿儺の近くに仕えられた奴だしね
ただものではないよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe60-1xqW)
2022/06/09(木) 15:04:46.92ID:tlSUyrMd0
>>280
丁髷だと丁髷からだしてるのかハゲから出してるのかわからんな
318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 15:06:00.36ID:xRLTwGAD0
鹿紫雲はもう数十年遅く生まれてたら石流と楽しくドンパチできたのにな
319名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMce-lqZ2)
2022/06/09(木) 15:08:07.79ID:i6G5TG1MM
楽しそうに戦える受肉組もいるけど現代人には迷惑でしかない死滅回游
何だか皮肉ではある
320名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 15:08:50.80ID:NvY9l65yd
>>318
戦いでは意気投合しそうだが良い感じに遊んでいる石流と違って通らない戦闘ばっかりの鹿紫雲は女を知らなそう
321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 15:10:33.16ID:8/tWew0t0
>>312
虎杖が特別なだけで無為転変で器としての強度上げた程度じゃ、過去の呪師に肉体を乗っ取られちゃうと思う。
322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e7d-a3eT)
2022/06/09(木) 15:12:23.28ID:OtR+bzh60
次はまだ昔のカシモ話やるのか
秤との戦闘かどっちだろなぁ
323名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/09(木) 15:14:06.68ID:Brlz1uDJH
やっぱり宿儺と直接面識あったわけではなかったか。まぁ宿儺に挑んでたら今頃死んでるだろうから当然といえば当然か。
324名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 15:25:24.40ID:F9APVjIra
かしもはそこまで飛び抜けて強くは無さそうな感じだし宿儺とも因縁あるわけじゃないならこのまま秤にやられて終わる展開も全然ありそうだな
石流と同格か領域使えない分タイマンだと負ける可能性もあるくらいかも
どっちにしろ圧倒する展開のターン制かと思ったけど秤はそこまでピンチじゃ無さそうで良かった
325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-U7Zd)
2022/06/09(木) 15:29:26.09ID:odVj3U+e0
誰でもパチンカス脳にする能力、最強では
326名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-vLXQ)
2022/06/09(木) 15:31:20.20ID:6LarXbUXd
おじさんカシモめちゃいいな
日車とかもそうだけどおっさんキャラ描くのめちゃくちゃ上手いよな
327名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-+J4x)
2022/06/09(木) 15:33:03.23ID:KXOdVOtVd
カシモ爺さんかわいい
328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aa6-PfTG)
2022/06/09(木) 15:45:55.40ID:j3DrSFEs0
天元は羂索やレジイや天使の昔の姿知ってんのか
329名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 15:46:42.78ID:0E/6APnra
>>311
330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-cnKQ)
2022/06/09(木) 15:46:47.75ID:OTs+2TWM0
亨子ちゃんの受肉に懸ける思いが重すぎる。はじめんは最強と戦いてぇ!ってだけなのに…
331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 15:55:01.98ID:8/tWew0t0
>>328
羂索のことは知ってたし、レジィは天元をあの引きこもりって言ってたから面識ありそう。
天使は術式知ってたから面識あるんじゃない
332名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-JoGv)
2022/06/09(木) 16:00:07.30ID:J3g7Sicod
爺紫雲はなんか名刀とか打って主人公に託してそう
333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 16:03:10.72ID:xRLTwGAD0
他がエンジョイ勢なのに亨子だけ深刻な人生相談レベルだからな
334名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 16:11:33.54ID:IyfhBm1EM
>>323
亨子は宿儺しってて何で生きてられたんだろ
遠くから戦闘隠れて見てたのかな
335名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-7vwp)
2022/06/09(木) 16:15:16.39ID:yeJs4gsQd
漢字1字の名前は渡辺氏に多いよ
有名なのだと渡辺綱かな
戦国武将にも渡辺通っていう人がいる
336名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-inZK)
2022/06/09(木) 16:16:47.17ID:78YvcUbca
見たとは言ってるけど戦ったとは言ってないから本当に見ただけなんじゃないの
いくらなんでも見ただけでビビりすぎな気がしないでもないけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-juMB)
2022/06/09(木) 16:18:48.64ID:b2mqVukg0
鹿紫雲はパパ黒に襲われなかった五条みたいな感じか。大概の敵は必中雷で瞬殺だし。不死身状態の秤に追い込まれてからの領域展開会得パターンな気がする
338名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 16:18:58.74ID:bReRUoiap
15本宿儺って一人で死滅回遊のプレイヤー殺せそう
339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-QPkF)
2022/06/09(木) 16:20:16.16ID:7IHPto+30
各コロニーのパワーバランスで同程度なのって
仙台→石流 東京1→レジィ 東京2→鹿紫雲
って感じだよな 鹿紫雲は頭一つ抜けてる感じはするけど
340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c174-mG7L)
2022/06/09(木) 16:21:04.27ID:xpH5VlC/0
>>164
乙骨ってそんなに潔癖聖人なの?
一人くらい犠牲にしても良くない?
一人の犠牲も許されない程の乙骨の潔癖さなら
ウロとマキは乙骨の今後の嫁さん候補から完全に除外されたっていう事だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 16:21:15.94ID:EYaQfNDd0
15本宿儺を近くで見ただけでみんなが勝手に反応してひれ伏してたからな
ミミナナはともかく漏瑚までそうなってたから
20本はヤバいとしか思えない
342名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 16:22:36.71ID:vRDsnFMNp
>>341
ブリーチの霊圧云々みたいに五条以外はブルブル震えそう
343名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/09(木) 16:23:46.13ID:Jg6vGMbLp
>>339
呪力次第では電気通り難いらしいし
割と石流ってカシモの天敵じゃね
タネバレてたら今出てる能力だけだと絶対勝てないと思うわ
ここから何かあるなら話は別なんだろうけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 16:27:35.15ID:4DLd6Dsd0
レジィ様の一軒家落としはカシモのビリビリでもどうにもならなさそうだからいいパワーバランスしてる
出す前にレシート焼きつくされて全裸になりそうだけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 16:28:54.79ID:ra8k+TS/0
腹八分目だし悔いも残ってないけど漠然と乾きを感じる石流
最強と戦いたい鹿紫雲
ただの野次馬らしいレジィ
受肉二度目のラクダワラ
烏鷺以外はカジュアルに受肉してるな
346名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 16:29:31.92ID:9VKXdh5Fd
その中だとレジィは他二人に比べてだいぶ格落ちするでしょ
石流なんて距離取ったらグラニテ飛んでくるし近寄ったら乙骨やリカぶっ飛ばすパワーでボコボコにしてくる
347名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sped-gNYR)
2022/06/09(木) 16:36:38.07ID:0kCpdoWLp
この漫画攻撃力高い術師ばっかで防御手段ほとんどないからバトル描写がパワーの押し付け合いにしかならなくてつまらんな
カシモのガード不可攻撃喰らって生きてられるのなんて五条と秤くらいだろ
そもそも領域展開すれば必中とかいうアホな設定のせいで駆け引きとか無理な話だったけど
348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-QPkF)
2022/06/09(木) 16:37:23.80ID:7IHPto+30
秤のヤスリのようにザラザラした呪力の設定がもう無かったかの様に
全く書かれてなくて草生えるわ
無限フル呪力状態で殴ったり蹴ったりしてんだからもうちょっとそこ書いてやれよと思う
349名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 16:40:21.07ID:4jojlHA6p
殴る蹴るの虎杖がカシモも当たってなくて良かったな
宿儺さんが出て来たかもしれんが
350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 16:43:02.16ID:xRLTwGAD0
宿儺も鹿紫雲の電撃じゃ死なんだろう
あと乙骨や裏梅もか?
それ以外はまぁ…
351名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sped-gNYR)
2022/06/09(木) 16:44:15.77ID:0kCpdoWLp
虎杖伏黒他メインメンバー殺せる敵なんていくらでもいるのにご都合でエンカウントしてないだけに見えてしまう
漏瑚とかカシモに遭遇してたら絶対生きて帰れないでしょ
ゴリラバトル嫌いじゃないけど攻撃力だけじゃなくてもう少し防御面考えて欲しいわ
352名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sped-gNYR)
2022/06/09(木) 16:48:17.56ID:0kCpdoWLp
>>350
乙骨もカシモの攻撃耐えられるか怪しい
無限の呪力でカシモの性質軽減してる秤でも腕飛ばされるくらいの威力だから乙骨も呪力ガードは無理
反転はあるけど即再生出来ないから秤より不利だと思う
そもそも秤ですら腕じゃなくて頭に食らってたら死んでたと思う
353名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-JoGv)
2022/06/09(木) 16:49:09.13ID:jc4LOxz+d
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ259 ->画像>4枚
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ259 ->画像>4枚

やっぱ私鉄純愛列車の人だったな
どうせ巻末書くなら先々週書いてやれよ芥見
354名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-+lK7)
2022/06/09(木) 16:49:38.52ID:5sJ2XHnma
秤の座学の数値だけで頭悪いと思ってる人いるけど、普通に頭良いし回転も早いタイプだろ
勉強は興味なくて真面目にやってないだけで賭博関連の知識とかお金の計算とか普通に出来るだろうし
355名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-OyGI)
2022/06/09(木) 16:50:56.19ID:hAbcserIa
>>142
伊達氏が仙台治め出してからでもあんまり変わらんぞ
結構な小大名だったから色々転々として政宗の代でやっとだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 16:50:57.45ID:i6YMOslSp
>>351
虎杖伏黒でかかってもカシモに初見殺しされて欠損してそうだもんなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-ofp1)
2022/06/09(木) 16:53:29.72ID:UHBfUp8Yr
早売り読んだけど
カシモの過去出てきたよ
カッコいいおじいちゃんだった
358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 16:54:37.06ID:ra8k+TS/0
>>357
金ちゃんなんで半裸になってるの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 16:55:01.28ID:9VKXdh5Fd
そりゃあ虎杖伏黒のコンビでどうにかできるような奴なら400年前に無双したり200点以上取ったりできないだろう
石流と同じか下手したらそれより強いくらいの奴ならこんなもんでいいと思うわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Fnvs)
2022/06/09(木) 16:58:25.21ID:SnxyIA+X0
主人公が最強じゃないと我慢ならんのかな
361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-+66E)
2022/06/09(木) 16:58:46.12ID:Q90x/NCX0
>>352
乙骨は呪力万全の状態なら石流のグラニテくらって掠り傷程度だったから大丈夫じゃねえかな
362名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sped-gNYR)
2022/06/09(木) 17:05:48.13ID:lbNMVf2lp
>>360
そういうこと言ってんじゃないよ
パワー/ガードのバランスが作品として悪すぎって話
363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9aa-tazn)
2022/06/09(木) 17:05:58.13ID:iaIQBvEv0
羂索さんは努力家宿儺さん石流さんがやばいってことはわかった
月曜わくわく
364名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 17:06:57.85ID:pxY//gNnp
喰種もカグネの相性みたいなのがあったけど途中からそんなもん関係なくなってたな
365名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 17:07:56.27ID:9VKXdh5Fd
呪力が無制限に流れてる大当たり秤のが防御は上じゃねえかな
それで腕ぶっ飛ぶんなら乙骨も同じようになりそう

ただガードのバランスが悪いとは思わんな
それ以外のキャラだとむしろガード偏重気味というか、2.5乗とかいうふざけた強化率の黒閃が決定打にならなかったりするし
366名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 17:08:08.62ID:3yu+QE60d
>>353
コメントにはタイムロスあるっぽいけど他の人はピンポイントでコメント出来ているっけ
367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Fnvs)
2022/06/09(木) 17:11:45.73ID:SnxyIA+X0
>>362
それで例に挙げるのが攻撃力特化の漏瑚と
泳者最強候補である鹿紫雲なのがなぁ
虎杖や伏黒は自分と同じ強さの敵の攻撃は防げるしパワー/ガードのバランスが狂ってるように思えん
368名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-D0lX)
2022/06/09(木) 17:12:45.94ID:mlBUTa5pd
>>365
黒閃で倒しきれて内の特級クラスだけじゃね?
格が違うんだよ 
虎杖や七海が黒閃使っても夏油や乙骨を倒せるかは微妙だし、五条先生に至っては絶対無理だろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-+66E)
2022/06/09(木) 17:14:20.85ID:Q90x/NCX0
>>365
防御力は呪力出力も関係してるからな
秤のほうが乙骨より出力は低いかもしれん
370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 17:14:50.14ID:8/tWew0t0
>>340
伏黒が唯一手放しで尊敬できる先輩だし人格者でしょ。
0巻でも人を傷つけるくらいならナイフで死のうとしてたよ(里香に止められたけど)
あくまで自分の幸せのための犠牲な。
敵なら容赦しないよ。
真希は正当防衛としてもやり過ぎてるから、真希の禪院家壊滅にはどういう反応するか気になる。
真希はともかく烏鷺が何で嫁さん候補になんだよw
371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-bc5h)
2022/06/09(木) 17:18:32.80ID:3+/U5bVka
鹿紫雲と秤どっちも生存ENDが一番萎えるから
もっとバチバチに殺し合って欲しい

渋谷事変ならすでにメカ丸やナナミン死んでた頃だろ
死滅回遊はちょっとテンポ悪いし緊張感も足りねーわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sped-CVEJ)
2022/06/09(木) 17:18:55.65ID:d6OKGcsJp
>>351
ご都合言うが最初から虎杖伏黒は日車目的だし
秤はカシモ目的だったから、いいだろ
それ言ったらほぼ全てのバトル漫画がご都合に
なってしまうやん
373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-v1CU)
2022/06/09(木) 17:18:58.72ID:xRLTwGAD0
石流の黒閃とかとんでもないことになりそう
ただでさえ乙骨がパワー負けして150mくらい吹き飛ばされてるんだよな、例の鉄山靠
374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89db-+66E)
2022/06/09(木) 17:19:49.88ID:Egx5TksX0
>>353
私鉄純愛列車は本人が書いたって言い張ってたやついたけどやっぱりアシじゃんか
375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 17:23:47.19ID:IyfhBm1EM
>>354
秤が頭悪いとは誰もそんなにいってないけどな
ただ座学2って事は凄い苦手科目あるか授業でてない可能性はあるんじゃないの
376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-NCL9)
2022/06/09(木) 17:24:23.29ID:qeBChYoD0
烏鷺の術式はガードもできて便利だとは思う
飛べるから空に待避できるしもっと色んな使い方できそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pBkv)
2022/06/09(木) 17:24:36.50ID:bwpXsCAKd
強くて格好いい爺さんは好きだぜ
378名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-tazn)
2022/06/09(木) 17:25:49.59ID:2A4z4XX/d
400年前の十種影法術に目を付けてない羂索不思議
知らないとか
379名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 17:26:15.65ID:IyfhBm1EM
>>360
主人公たちが完成品無敵キャラとして最初から登場しないと耐えられないんでしょ
そんなのすぐに話終わってしまうけどね
380名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFea-6kAt)
2022/06/09(木) 17:26:32.78ID:q9buQ8u0F
>>351
伏黒虎杖は日車狙い
秤パンダは鹿紫雲狙い撃ちでわざわざ確認した上で各目的にエンカウントするようにコロニー選んでいる(秤が1番強い鹿紫雲を引き受けている)からご都合でもなく意図的なんだけど
文句言う前にちゃんと読んで欲しい
381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 17:29:47.00ID:8/tWew0t0
ご都合って言い出したら、日車に当たったの虎杖と伏黒が逆だったら100点使ってもらえなさそうだしきりないな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 17:31:07.81ID:4DLd6Dsd0
>>351
こういう読んでないのに意味わからん文句つけるガイジの頭の中身どうなってるんだろうな
そうならないように秤が買ってでたんだろマヌケ
383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cacc-ZqXf)
2022/06/09(木) 17:31:21.96ID:ZAJeT7pd0
虎杖と伏黒殺すのはそれこそ宿儺がいるから無理無理
384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-cnKQ)
2022/06/09(木) 17:31:38.26ID:OTs+2TWM0
ガードに関して言えば五条が圧倒的すぎて話にならんよな。完全オートガードは宿儺もびっくりやろ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 17:33:05.40ID:IyfhBm1EM
>>378
羂索の計画には特に必要なかっただけかと
術師の力何でも手にいれられるなら
六眼+無下限の方が欲しいだろう
何より計画には夏油の術式の方が都合がいいし
386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-Z04F)
2022/06/09(木) 17:36:06.01ID:Yd5hUB/60
まぁこの漫画は反転使えない奴は二流みたいなもんだ
387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 17:36:09.97ID:8/tWew0t0
羂索って計画に必要そうな術式の死体をストックしてそう。
388名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-tazn)
2022/06/09(木) 17:40:08.25ID:bB13ayusd
そっか相打ちはまた違うのか
389名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/09(木) 17:42:41.22ID:FNtXY6OHp
カシモ爺さんのビジュアル好き
390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 17:45:40.06ID:EYaQfNDd0
バガボンドにいそうなイメージ
まあ次回をちゃんと読んでみないとまだはっきりとはわからないけど
391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aad-3H3r)
2022/06/09(木) 17:56:42.69ID:YOtkXYCz0
甘んじて受けようってことは何かしらの条件を提示してるのか
392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 17:59:29.16ID:8/tWew0t0
>>386
さすがに二流は言い過ぎかと
ちゃんと反転使えるの高専側だと五条と家入と乙骨しかいないし(九十九は不明だけど)
393名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-v1CU)
2022/06/09(木) 18:03:11.30ID:dGPcvUc6d
反転だけじゃ決まらんな
石流烏鷺より黄櫨のが格上とは思えんし
394名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-d7G4)
2022/06/09(木) 18:08:55.70ID:SO6hV5wAd
鹿紫雲は石流も受肉してるって羂索に教えてもらえなかったのかね
鹿紫雲ほどの戦闘狂で、しかも今は元気一杯の若い器
宿儺戦の前座に石流戦とか言いそうだけど
395名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-tazn)
2022/06/09(木) 18:09:19.54ID:B1M7TPl8d
伏黒も式神通じて使えるようになりそう
396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 18:12:40.58ID:EYaQfNDd0
もう宿儺のことで頭いっぱいなんだろうな
秤と戦ってて楽しそうだけどそれでも「おい、俺が勝ったら宿儺のことを教えろよ」と言ってたし
397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-NCL9)
2022/06/09(木) 18:13:27.18ID:qeBChYoD0
反転と言えば烏鷺が使えるのね反転術式って意味深げに言ってたから烏鷺的に何かあるのかと思ったら特に何もなかったよな
398名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-9KgE)
2022/06/09(木) 18:14:54.43ID:3wi60C0Ma
秤くらいで手こずってたら宿儺にシュンコロだよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Gw1l)
2022/06/09(木) 18:17:09.84ID:XdvvcOn0p
その程度でよく俺と戦おうなどと思ったものだって頭掻っ捌かれそう
400名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/09(木) 18:22:11.97ID:IyfhBm1EM
>>398
復活宿儺かませ要員だからなあ
何人かは余裕で屠るだろうし
401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 18:24:22.32ID:EYaQfNDd0
五条と宿儺はるろ剣の師匠みたいな感じでステージが違う気がする
402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-95ea)
2022/06/09(木) 18:27:09.62ID:+ivg33Ij0
そういや先週秤が腕吹っ飛ばされてたけど自動で秒で腕再生するぐらい呪力溢れてんのにそこは吹っ飛ばされるんだな
電撃に無尽蔵の呪力ガード貫通するほどの威力があるのかどうせ再生するしで守ってなかったのか

重さ×速さ=パワーはリアルの物理法則だけど呪力にも速さが掛け算で乗るならカシモの呪力の性質チートってレベルじゃないよな
403名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 18:27:43.77ID:KosCVTBga
そりゃ宿儺は15本の段階でミミナナどころか漏瑚もひと目見ただけ体が勝手に平伏しちゃうほどだし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 18:28:07.95ID:8/tWew0t0
>>394
それを言うなら真っ先に宿儺の器のこと聞くんじゃない
405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-l3yj)
2022/06/09(木) 18:29:12.98ID:DkMt0wp70
>>240
虎杖の言葉通り宿儺が契約してたはず
宿儺は呪物になれるけど復活できる器がないので羂索に頼るしかない
序盤で虎杖を雑にあつかったのも本命は羂索の用意した器での復活だったためかと
406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 18:51:53.17ID:8/tWew0t0
>>402
反応できないほどの速い電撃だから必中扱いな訳で、意図的に当たる箇所に呪力集めてガードはできてないかと。
無限に溢れる呪力は、鹿紫雲の呪力特性の電気ビリビリは効かないほどだけど、必中電撃を耐えるまではなくて腕がふっ飛んだのでは。
407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 18:57:04.86ID:8/tWew0t0
>>405
本当に宿儺も契約してたのかな
あくまで虎杖の推測だし
契約してたら他の呪師の呪物みたいに宿儺の指も羂索がそのまま持ってればいいはず
408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-QPkF)
2022/06/09(木) 19:01:51.39ID:7IHPto+30
領域展開を使うまでもなく必中の
って書かれてたから領域展開使えず防御の彌虚葛籠の設定にしたんだろ
当時の最強ランクの奴らが使える奥義がこれなんだろうし
409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 19:13:28.86ID:8/tWew0t0
>>397
単純に過去の術師からしても反転は特別なんじゃない
410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/09(木) 19:39:39.12ID:U9I1dYjt0
宿儺と五条
全く出て来てないのに、どんどん格が上がって行くな
411名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-BXwJ)
2022/06/09(木) 19:45:10.72ID:wyFjAmgsd
正直今このマンガめっちゃ面白いな
鹿紫雲のターンワクワクするわ
412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c8-Ir1o)
2022/06/09(木) 19:54:05.82ID:9vFIIgS90
>>373
虎杖の連続黒閃ですら漏湖祓われるんだから石流の黒閃なんてワンパンレベルだろ
リカちゃん不完全に対して身動き1つ取れなかった虎杖に対して不完全リカちゃんワンパンしてたし石流の攻撃力は半端ない
413名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 19:54:25.72ID:NCmiwY77d
あの伊達藩で歴代一らしいって言われたとしてもまだ羂索の会う前だろうし、結局回遊が始まるまでに集めた各時代選りすぐりの術師の中で一番なんだから普通に作中一の呪力出力ってことでいいんじゃね?
五条とか宿儺はそのへんの話全く出てないから比較しようがない
414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM5a-Q8uM)
2022/06/09(木) 19:56:04.35ID:m6ut0tmRM
バレ画どこだよ

久しぶりに見ようとしたけど昔見てたとこ消えてたわ(´・ω・`)
415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-+66E)
2022/06/09(木) 19:58:15.97ID:4Zbs4yzN0
老いぼれを見かけたら生き残りと思え
416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/09(木) 20:08:27.35ID:srGo6INk0
カシモ爺さんパリパリ
417名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/09(木) 20:10:55.91ID:CBvXAAU9d
>>415
呪術全盛期の老人呪術師は滅茶苦茶強そう
現代で受肉した呪術師は全員楽しそう
タカ子…
418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 20:11:25.90ID:8/tWew0t0
>>403
それに比べて宿儺にビビってはいたが普通に話せていた握力弱男こと重面春太のずぶとさよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sped-kDLR)
2022/06/09(木) 20:14:42.69ID:J3Zap69Kp
カシモにフクマミズシ級の領域展開ありそう?
420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM5a-Q8uM)
2022/06/09(木) 20:16:49.60ID:m6ut0tmRM
すまん解決した
421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 20:18:05.69ID:8/tWew0t0
>>413
五条の虚式茈も規格外な威力してたよ
対抗戦の時に花御に向けて打ったのも全力じゃないだろうし
422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9930-Laie)
2022/06/09(木) 20:21:14.14ID:kHCRLwZ80
五条の極ノ番気になる
423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/09(木) 20:22:11.34ID:ZgmWSfaoa
>>418
雑魚ほど相手との力量差が分かんないのはバトル漫画のお約束
424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 20:26:00.57ID:EYaQfNDd0
髙羽が宿儺と会ったらどんな反応するのやら
425名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-gCUS)
2022/06/09(木) 20:28:32.66ID:z+kLIw3fM
>>351
まだ弱いルフィが頂上戦争で生き延びるために都合よく作られたハンコックとイワンコフとローの悪口はやめろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/09(木) 20:29:28.31ID:qZo/g7hTp
>>413
当時の伊達藩は出来立てみたいなモンだしそこで歴代一位とか??ってなるから
羂索が見てきた中で歴代一位なんじゃないの?
事実として全プレイヤーの中で最大の出力と言われてるし
実際乙骨との戦い見てたらそれくらいあっても不思議ではないと思うし
427名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-vLXQ)
2022/06/09(木) 20:30:30.05ID:Ygv7FJROd
思ったんだけどさ
老いる

呪物になる

若い体に受肉する

老いる

以下ループ

これで永遠の命手に入れることにならないか?
428名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-RR0y)
2022/06/09(木) 20:32:55.48ID:Nw1Sw9NWd
>>424
わお、スクナ。めちゃファンでーすとか言いながらサインもらう
429名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-Ea6U)
2022/06/09(木) 20:33:27.38ID:NCmiwY77d
烏鷺の生前は自由なんてなかっただろうしそりゃ自由に生きて好きなことして死んだ石流や鹿紫雲と比べたら切実だよね
そう考えると一回目も二回目も石流超エンジョイしてるな
430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c174-mG7L)
2022/06/09(木) 20:33:50.15ID:xpH5VlC/0
>>370
なんで真希なら嫁さん候補に?
女キャラなら全員嫁さん候補になるけど
受肉の為の一人の犠牲も許さない潔癖な乙骨なら
女キャラでも鳥と真希が今後乙骨の嫁さんになる可能性は絶対に無い確定だから2人の名前を出したよ
他に女キャラで人を一人でも殺してるキャラなんかいたっけ???
431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-cl8b)
2022/06/09(木) 20:36:56.19ID:PenjYjG70
たか子はセカンドライフ楽しんでほしいけどなんとなく宿儺の噛ませとして殺されそうな予感がしてならない
432名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-inZK)
2022/06/09(木) 20:45:34.35ID:78YvcUbca
今更たか子を宿儺の噛ませにはしないんじゃない
宿儺がたか子より遥かに強いことなんか分かりきってるし
433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 20:50:30.10ID:EYaQfNDd0
今の石流には女こそいないが乙骨との戦いで腹は満たされた
それでいてタバコは好き放題吸えるわスイーツも味わってるわで、人生楽しみすぎだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/09(木) 20:55:17.19ID:KnlgmN/i0
宿儺はなんかギャグ通じなさそうだからなぁ、それ以上のシリアスで押し潰されそう。
435名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-Q5o7)
2022/06/09(木) 20:57:16.47ID:CHIYmOJEd
>>427
受肉するにはどうするんですかね…
宿儺が規格外とはいえ千年受肉に耐えうる肉体が無かったわけで…それも羂索が作った器という
436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 20:58:54.92ID:8/tWew0t0
>>430
女キャラなら全員嫁さん候補になるってマジで思ってる?
敵味方とかの関係性なく?
嫁さん候補の話はもういいよ
そもそもの話として里香は受肉とかで生きかえらずに何で成仏しちゃったの問いに対して、生きかえるのに他の人間を犠牲にするから乙骨はそんなことしないよって話ね。
乙骨だけじゃなくて五条や2年の連中だって、もし乙骨が他の人間を犠牲にして里香を生きかえますなんて言い出したら止めるわ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-cl8b)
2022/06/09(木) 21:00:38.14ID:PenjYjG70
>>432
強さってより残酷性の描写にちょうどよさそうって感じ
なんだかんだ回遊キャラ達に愛着湧いてるので死んだら悲しいなあ
438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-TRKK)
2022/06/09(木) 21:02:12.42ID:qiyh2uI60
カシモが主人公側なら、超電磁砲(レールガン)って必殺技ブッパして、消し飛ばせば反転術式も関係ないだろ、どん!
で終わるんだけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:02:22.46ID:8/tWew0t0
>>427
死んで呪霊になれば永遠に生きられるぞ
呪霊が生きてることになるかは知らんけど
440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/09(木) 21:09:33.34ID:/pxmOxMya
>>433
江戸時代は甘いものは貴重だったしなあ
441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 21:14:05.62ID:ra8k+TS/0
>>433
スイーツの知識豊富な器との相性も抜群だしな
442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:16:04.56ID:8/tWew0t0
>>430
冥冥→渋谷事変で呪詛師をやってる
釘崎→受肉体とはいえ血塗をやってる
描写がなくても術師なら任務中とかに呪詛師を殺すことあるでしょ
443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15cd-vEqk)
2022/06/09(木) 21:18:06.88ID:NGkz0KL70
ていうか過去の術師大したことないやん
普通に現代の術師(五条さん、夏油、秤、乙骨)のが強いわ
444名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-Ak/D)
2022/06/09(木) 21:18:57.18ID:e7BAsrmnd
夏油は闇落ちしなかったとしてもけんじゃくに殺されて肉体乗っ取られてそうではある
445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:25:15.21ID:8/tWew0t0
>>443
その言ってる現代の術師って現代でも上澄みじゃん
3人特級だし
現代の1級で過去の術師に勝てるのほとんどいなそうだけどね
446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 21:30:45.47ID:4DLd6Dsd0
過去が気になるやつが多い
源信の生前?がどんなんでなにがどうなってああなったのか気になって仕方がない
447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d30-OyGI)
2022/06/09(木) 21:31:15.81ID:X48JX7JD0
まぁ普通に秤が勝つんじゃね強いけど話的にはそこまで重要でも無さそうな特に因縁無いお爺さんだったし
448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 21:32:04.05ID:umrfBWKea
夏油って領域多分使えない感じで極の番が1番強い技だったんだろうけど
あれ使わずに戦うとなるとそこまで強くなさそうに思ってしまうけどどうなんだろ
反転も出来ないぽいし
うずまきは多分1回使ったら次使うまで呪霊集めからになるんだろうしで1度きりの技と考えたら連戦できないし
449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-PfTG)
2022/06/09(木) 21:34:12.58ID:hE7WACRja
相手がどの状態なら羂索が体を乗っ取っとる事が可能なのかどうか
夏油は死にかけみたいだったけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c8-Ir1o)
2022/06/09(木) 21:36:45.25ID:9vFIIgS90
>>448
強い呪霊生まれないときつい所あるけどうずまきの術式の抽質は普通にかなり強いと思う
まぁ夏油はできないから抽質の方は意味無いか
451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/09(木) 21:39:31.71ID:4DLd6Dsd0
>>449
どんな状態というか死体でしょ
死体を家入さんに預けなかったのだめだったねってケンジャク自身が言ってたし
452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:42:07.62ID:8/tWew0t0
>>448
メタ的に言うと0巻時点だと領域やうずまきによる術式抽出の設定がないからな
夏油も羂索レベルに術式を使いこなしてたら強いよ
うずまきも、まとめて打ち出す呪霊の数を自由に決められるから、1度打って玉切れとはならんでしょ
453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/09(木) 21:46:22.63ID:feJ/NDsg0
石流ってちょんまげからビーム出すのか?
454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-mdPC)
2022/06/09(木) 21:46:41.19ID:vAA+P1F50
>>452
乙骨の力量を見誤った上にその羂索レベルに使いこなせてなかったから負けたんだぞ
455名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-PfTG)
2022/06/09(木) 21:50:23.01ID:+X4GKWfha
>>451
死体って言っても腐乱死体だったら嫌だなって思ってね
456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:54:16.57ID:8/tWew0t0
>>454
乙骨の力量と勝敗に関しては結果から言ってる可能性もあるんじゃない
まさか命かけた攻撃(純愛ビーム)をしてくるとは思わないから、見誤ったのは乙骨の性格かも
457名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 21:56:01.43ID:m8Qizvroa
仙台コロニーに夏油とか秤みたいなタイプが行くことになったら危なかった気するな
夏油がうずまきに頼らずあのレベルの敵を4連戦で倒して行けるとはちょっと思えないし
反転なければ尚更絶望的
秤も領域が予定外の展開で崩壊してたらバフ詰めずにさすがにヤバかったろう
それ以外のとこならなんとかなるかな感あるけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-Ea6U)
2022/06/09(木) 21:57:37.49ID:Ikxz9Mlj0
>>450
気が付いてなかっただけで別に呪術の力量的に出来ないわけじゃないし特級呪霊を抽出するくらいなら手駒にしたほうが普通に使い勝手いいからそこまで抽出が強いとも思えんわ
仮に自然呪霊組を全員取り込むか抽出するかで考えたら前者の方が絶対強いし
459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-Ea6U)
2022/06/09(木) 21:58:32.71ID:Ikxz9Mlj0
>>450
気が付いてなかっただけで別に呪術の力量的に出来ないわけじゃないし特級呪霊を抽出するくらいなら手駒にしたほうが普通に使い勝手いいからそこまで抽出が強いとも思えんわ
仮に自然呪霊組を全員取り込むか抽出するかで考えたら前者の方が絶対強いし
460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 21:58:34.47ID:8/tWew0t0
>>455
死体も反転で治せんじゃない
夏油の死体は腕無かったし
461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8683-Ea6U)
2022/06/09(木) 21:59:19.58ID:Ikxz9Mlj0
なんか連投になったスマン
462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6ed-ishG)
2022/06/09(木) 22:02:52.25ID:kqbJLOIq0
羂索元の自分の姿覚えてるかこれ
千年でどれだけ身体入れ替えてきたのか教えて欲しいわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-+66E)
2022/06/09(木) 22:03:38.12ID:GXPuCl/+0
羂索が特にすごいと思ってないし、
ただの雑魚くせえw
464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 22:04:55.82ID:8/tWew0t0
>>459
準1級以上の呪霊は術式持ってるよ
2級と準1級以上の呪霊の違いは術式の有無
465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d7d-jVAl)
2022/06/09(木) 22:08:42.52ID:kYdMzEva0
羂索のフットワークの軽さ見習いたい
466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Fnvs)
2022/06/09(木) 22:09:56.52ID:SnxyIA+X0
呪霊操術の強さは手数の多さもあるけど
呪霊の呪力使って戦うから呪力消費がめちゃくちゃ少ないのもあると思う
単純な呪力切れは乙骨より可能性低そうだし
467名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-PfTG)
2022/06/09(木) 22:10:55.97ID:qlELVO2ha
>>460
腐乱遺体や白骨遺体までいくと反転でも無理そうな気がするんだよな
明言されてないから分からないけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795e-XW2v)
2022/06/09(木) 22:14:55.99ID:m94UZZES0
考察厨ってやっぱきもいな
全く会話になってない
469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 22:17:09.64ID:8/tWew0t0
>>467
反転で欠損した腕や指を生やしてのは肉や骨も作ってるからなあ
術者の力量次第かと
470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/09(木) 22:18:11.79ID:IbEHwvgka
ここにいるのは考察厨よりキッショい欲望で今後の展開考察()面した奴のが多いだろうけどな
471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795e-Gayq)
2022/06/09(木) 22:19:05.43ID:tzqrgCVo0
夏油のボディ手に入れた時まじで嬉しかったやろうなぁ
472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9e2-gQZS)
2022/06/09(木) 22:20:33.49ID:YNI/DDem0
羂索外伝とか読んでみたい
外伝は他作者がすること多いけど芥見の絵で
473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-U7Zd)
2022/06/09(木) 22:22:19.73ID:odVj3U+e0
乙骨のノッてるときの秤は自分より強いも本当だったしな…
474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-ZrJI)
2022/06/09(木) 22:24:34.13ID:OTs+2TWM0
乙骨の一番の強さは手数の多さだよな。コピーはズルいよオールラウンダーじゃん。
475名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-R4cc)
2022/06/09(木) 22:25:15.13ID:S1xYMJP0d
虎杖はまだ術式習得が残ってるし…
何時になるやら
476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/09(木) 22:26:48.75ID:wzGXdh1P0
スーパー秤の攻撃力がイマイチ伝わってこないんだよな
乙骨のパンチとどっちが強いんだ
477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15ff-Xbta)
2022/06/09(木) 22:27:28.16ID:fVl6GBDx0
連載終わってからでもいいから1000年前の宿儺の話とか見せて欲しいわ
478名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 22:27:38.37ID:0E/6APnra
地図見ると天使がもともと第一にいたっぽいから天元信用できないんだよな
12年前のことを偶然って言い切ってるのも怪しいし
479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-Ir1o)
2022/06/09(木) 22:31:15.23ID:rPXe5Wo30
>>476
攻撃力はそんなに違いないんじゃないか
ただ耐久力とか再生能力が凄まじいからまず負けることはないだろうし一方的に敵にある程度のダメージおわせつつ呪力削ってけるて感じかと
480名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-tazn)
2022/06/09(木) 22:47:58.28ID:6ltgRt5/d
400年前の回想きたし御前試合もやりそうだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-mdPC)
2022/06/09(木) 22:50:06.03ID:vAA+P1F50
>>456
里香ちゃん寝取る為に殺す気で襲撃したのに命懸けで反撃されるとは思ってなかったのか……(困惑)
482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-ZrJI)
2022/06/09(木) 22:56:09.55ID:OTs+2TWM0
>>481
高専入学して一年も経ってないひよっ子だと舐めてたのかもな。
仲間を助けるにはどうすれば…せや!自分が犠牲になればいいんや!みたいなマインドしてるとは流石に思わんやろうし
483名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/09(木) 22:59:39.71ID:/pxmOxMya
>>480
御前試合が描かれるとしたら
羂索が六眼始末するために仕組んだとかかね
ちょうど400年前に活動してるし
484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-9KgE)
2022/06/09(木) 23:04:46.29ID:Y/kJpx710
でも宿儺ってもう最終回まで出てこなさそうだよな
485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-iqHj)
2022/06/09(木) 23:05:22.57ID:apoRsW0R0
秤の確変続くならマジで強い設定すこ
486名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:07:02.11ID:2DxvQl4sM
やっぱ500年前が二度目の敗北なのかね
もう六眼封印に方針変えてるころだから十種で動きを止めれるか試そうとしたのかな?
487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99a8-JyKD)
2022/06/09(木) 23:07:46.46ID:dsU0upRL0
グラニデブラストはちょんまげ時代は別の必殺技名だったのかな?
488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:08:30.35ID:KnlgmN/i0
つってもここまで羂索は色々暗躍していて、伏黒の影の術式に関してあんまり興味というか関心ないのが気になる。仮にも六限無下限を倒したであろう摩虎羅もいるのに。まぁ自爆用だしって実用性ないから興味ないのかね。まぁ伏黒の真価に気付いてるのが宿儺だけかもしれないけど。
489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 23:11:21.53ID:8/tWew0t0
>>488
六眼殺るだけなら生後を狙えばいいだけなんで
490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a49-D1oS)
2022/06/09(木) 23:14:20.80ID:ra8k+TS/0
>>481
自分が生きていいって思えるようにするためにお前を殺すとか言ってたのに、駄目だなって思ったら抵抗も躊躇もなく一瞬で自分を犠牲にする乙骨の切り替えの早さは正直おかしい
491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86e6-FcYG)
2022/06/09(木) 23:16:46.53ID:9Zu2iF+90
>>488
宿儺にとって価値のあるものが羂索にとって価値があるかは分からない
492名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:17:52.93ID:0E/6APnra
>>488
そこらへんの観察眼?洞察力?も宿儺の別格描写だよね
千年頑張ってきた羂索も気づけない価値に千年ボーッとしてきた宿儺が気づく
493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/09(木) 23:20:47.83ID:EYaQfNDd0
乙骨にとって優先順位は
友達>>>自分
だよな…
494名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-51Ds)
2022/06/09(木) 23:21:14.59ID:Qc8jXJaGd
そもそも宿儺の目的と羂索の目的は別な気がする
495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 23:22:34.16ID:8/tWew0t0
>>481
実際夏油もそうきたかって驚いてたね
乙骨は「死んでも勝つ」じゃなくて「死んで勝つ」をやってたな。
496名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-ZrJI)
2022/06/09(木) 23:22:43.84ID:36J5Atw2r
>>488
関心がないどころか、なぜ宿儺にとって価値があるのかもわかってない感じなんだよな。宿儺の行動から高専生に宿儺の地雷がいるって予測してたし。十種の事あんまり知らないのか?
497名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdea-yqgt)
2022/06/09(木) 23:24:37.74ID:jfSN+Ubud
乙骨が私鉄純愛列車コピーしたらどうなんの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/09(木) 23:26:00.71ID:OXm/8GBd0
51レス怖いからすまんがしばらくNGしとくわ
499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 359b-VLfQ)
2022/06/09(木) 23:27:58.09ID:8/tWew0t0
>>498
わざわざ開示するのは何の縛りなのw
500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aa6-PfTG)
2022/06/09(木) 23:30:22.61ID:j3DrSFEs0
夏油の時乙骨は3人に反転術式出力を遠隔でやりながら戦ってんだよね
501名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/09(木) 23:38:40.81ID:/pxmOxMya
>>496
隠してる情報がなければ
羂索にとって宿儺復活は六眼封印出来なかった時の代替え案だからなあ
宿儺は今虎杖によって抑えられてるからその間に計画達成すれば宿儺復活しても抑えられると思ってるんじゃないか
もし宿儺が邪魔ならもっと虎杖始末に力いれるはず
502名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/09(木) 23:49:59.77ID:/pxmOxMya
>>497
領域展開はコピー出来ないと思う
503名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/09(木) 23:50:52.72ID:UINEbM9Ip
>>476
呪力の量=出力では無いから
秤は無限状態でも攻撃力そのものはそこまで増えてないんじゃ無いかな
あとは格闘スキルは元々高いんだろうけどその辺も変わらんとは思う
504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/10(金) 00:02:23.93ID:vSs6H5Mc0
なんか気持ち悪い奴がいたからNGしたらスレがすっきりした
505名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-gQZS)
2022/06/10(金) 00:03:25.98ID:ypgF0wQ8d
>>497
エヴァパチが始まるんだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-VpJC)
2022/06/10(金) 00:10:18.97ID:SThvFaWha
スクナと因縁あるどころか名前知ってるだけだったカシモ
同時代最強と戦ってすらいなかったカシモ
領域展開すらできなかったカシモ
スクナと渡り合える自信があるわけでもなかったカシモ

どこまで下がるんだコイツの株は
スクナと会ったら「なんだコイツは?」で瞬殺されそう
507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/10(金) 00:15:44.93ID:fY7La99G0
鹿紫雲TUEEE
→秤思ってたより強くないな…
→秤TUEEE!
→もしかして鹿紫雲思ってたより強くない??

こんな感じ
508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-U7Zd)
2022/06/10(金) 00:16:11.20ID:GhPN4Jbt0
こいつも日車とレジィと乙骨と同じ感じに処理されるのかな?
次は天使か
509名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-D0lX)
2022/06/10(金) 00:18:29.12ID:agk19ARUd
>>504
本当それな
それぞれの力の全容も出てないのに勝手に上限決めてるバカばっかりだわ
510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-QPkF)
2022/06/10(金) 00:20:42.06ID:G6RF+Snv0
今思うと鹿紫雲はパンダ含めクソ雑魚相手にオラついて無双してただけだよな
ハンターで言うヒソカみたいなもんで結局団長(秤)に負けた感じ
511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-Od3I)
2022/06/10(金) 00:22:23.60ID:hLKodICP0
日車のこともあっさり終わらせて長々と伏黒とレジィのバトルやってたし
今度は鹿紫雲と秤のバトルをさっさと終わらせて伏黒と天使とのやりとりをやりたいのだろうなと思った
作者伏黒のこと好きみたいだしね
512名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 00:28:54.51ID:oQ1jOzA0M
作者秤は結構好きだと思うな
紹介がてら虎杖とバトらせて次は漫画家でバフかけて単独で鹿紫雲戦だし
予想以上に秤に尺取ってる
鹿紫雲についてはまだ秤戦が終わってないから評価をだすのは早いと思う
513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-QPkF)
2022/06/10(金) 00:29:35.08ID:G6RF+Snv0
てかまんまヒソカvsカストロの展開になってきてんな
ヒソカも腕もげた後カストロに全力出させて勝ったし
514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-VpJC)
2022/06/10(金) 00:33:07.94ID:SThvFaWha
KASHIMOを一言で表すなら『身の程知らず』ですNE!!
515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Rebr)
2022/06/10(金) 00:38:04.05ID:vSs6H5Mc0
メカ丸だって三輪ちゃんに会わせてもらえなかったからな
鹿紫雲が宿儺にあえたら鹿紫雲は幸せになって昇天しちゃうから
もうその線は消えたな
516名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-gQZS)
2022/06/10(金) 00:39:34.30ID:ypgF0wQ8d
鹿紫雲爺をみて天使ちゃんにもBBA時代があったのかもと思いを馳せる
517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-+66E)
2022/06/10(金) 00:40:19.29ID:u2yZ4Gbv0
天元見た目からして怪しいんだよな
天使の術式で獄門鏡解除じゃなくて五条ごと消滅させるつもりやと思う
518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d30-Ir1o)
2022/06/10(金) 00:40:52.98ID:dfkKdyaE0
>>507
そもそも秤とカシモ2人とも現状肉弾戦が主だけど2人ともそれ以前は格下としか戦ってないしな
勝った方が今後強敵と戦えばどんぐらいの戦闘能力なのかは分かるとは思うが
519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-Od3I)
2022/06/10(金) 00:42:43.23ID:hLKodICP0
しかし過去の術師はいまの時代の人間の身体拝借して動いてるなら
その設定を活かしてなんか面白い話とかできそうなのにとくに何もなかったな
あとは術式を開花させられたプレイヤーも日車以外は不在だし
秤は見た目が面白いけどジリジリ盛り下がってきてる感
520名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-Ir1o)
2022/06/10(金) 00:52:48.05ID:M7cwNYG7d
鹿紫雲思ってたよりかなり弱かったけど
流石に章の頭にピックアップされるくらいのキャラが名前付きの必殺技の一つも出さずに退場はありえなくね?
再来週以降か秤の次に誰かと2戦目有りを予想しとくわ
521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aad-+66E)
2022/06/10(金) 00:56:15.99ID:dn8VN+9P0
五条と鹿紫雲の顔が似てるから五条の血筋かと思ったけどそんな事なさそうでござる
522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/10(金) 00:57:38.07ID:NexGjC+M0
それじゃあまるで芥見くんが描き分けできないみたいじゃん
523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dafb-BHjX)
2022/06/10(金) 00:59:12.28ID:fY7La99G0
血縁でもないのにそっくりな顔がたくさんいるのか五条
怖くない?
524名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-Ir1o)
2022/06/10(金) 01:00:55.86ID:M7cwNYG7d
鹿紫雲と五条似てるって言われるけど五条が最後に出たの渋谷の絵柄荒れてる頃で
鹿紫雲がメインで出てきたのは新章入って定期休載枠貰えるようになってからじゃん
今の作者が丁寧に五条描いたら違う系統の顔になるのでは
525名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMea-ZqXf)
2022/06/10(金) 01:01:50.62ID:IkK4hHzkM
裏梅の時も五条の関係者を疑うやついたな
526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/10(金) 01:04:09.03ID:dqhjF29G0
16巻の描き下ろし五条はかなり描き方が変わってるような気がしなくもなかった
まあちゃんとした形で本編に登場しないとわからないんだけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-VpJC)
2022/06/10(金) 01:04:23.32ID:SThvFaWha
地名がどうたらで菅原道真の血筋だとかデタラメ言ってた間抜けもいたしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/10(金) 01:04:48.80ID:rOWxhXWE0
400年前のページみたいな描き方だと顔変わるだろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 01:05:36.34ID:oQ1jOzA0M
>>515
昇天は間違いなくするけど
あまりの差に思い上がりを心身共に叩き潰されそうだから幸せじゃ無さそう
530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-Od3I)
2022/06/10(金) 01:05:41.46ID:hLKodICP0
>>523
あちこちで浮気してましたとかいう下半身のだらしない当主が過去にいたら可能性はあるぞ
現代の加茂家じゃあるめーしとなるけどな

逆に似たような顔が多い禪院もそれはそれで怖いけどな
531名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BHjX)
2022/06/10(金) 01:05:44.37ID:AAncaF2la
芥見もう五条の描き方忘れかけてたりしてな
532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aad-+66E)
2022/06/10(金) 01:07:15.66ID:dn8VN+9P0
いや初登場時は五条と顔似てるなーと思ったけど今見たら全然違うなと
丁寧な五条見たいw
533名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2e-ZqXf)
2022/06/10(金) 01:08:54.10ID:hdTqHHb6M
東映の圧力に屈して描いてたな五条
534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 01:16:15.75ID:apqD8deJa
>>530
乙骨先輩という前列もあるしな
535名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 01:23:52.24ID:oQ1jOzA0M
>>530
御三家が昔から名家なら妻複数当たり前にいたと思うけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/10(金) 01:34:19.23ID:sqbA2M0Y0
>>531


五条の死にものぐるいの戦闘が見たいな
宿儺との戦いでそんな展開になるんだろうけど完全体の最強同士のやつが見たい
537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Rebr)
2022/06/10(金) 01:41:50.59ID:xeETDElL0
五条VS宿儺見てみたいけど
展開的に宿儺が勝ちそうだし
ジョジョ6部承太郎みたいな結末になりそうで勝手に悲しくなってる
538名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/10(金) 02:04:46.34ID:kSP7tB4/p
でも宿禰攻撃って五条に届くのかな
領域延展して無茶苦茶頑張って殴りまくるの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/10(金) 02:12:51.77ID:Garh2pDl0
カシモ、領域展開使えないのかと思ったけど常時必中領域と電荷で必殺みたいなもんじゃないの
自動反転と無限の呪力があるからやり合えてるけど
ウロや石流も必中必殺の領域展開使えるのかと思ったけど、昔の術師だからルールを強制させる程度の領域かもしれない
その程度なら簡易領域で十分に対処出来るし
相手になんの強制もさせない、秤も運が悪ければ呪力大幅に使って隙を晒すだけの領域にイヤコツヅラしてもなんの意味も無いよな
540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-VENc)
2022/06/10(金) 04:10:10.30ID:RZMfIRPG0
鹿紫雲はウロ、石流と違って過去姿で羂索との関わり見せたしさらに活躍するんじゃないか?
領域使えなさそうなのが微妙だが
541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-Ir1o)
2022/06/10(金) 04:32:16.27ID:RkZXzwc70
>>538
それでも良いだろうし他にも五条に攻撃当てる方法あるわな
領域で宿儺殺しきれなければその後五条側は術式焼き切れてフーガとかで死にかけとかなりそうだから正直五条と宿儺のタイマンは分が悪そうであんま見たくないけど
542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8921-HIkl)
2022/06/10(金) 05:23:42.05ID:1UFNpsT20
鹿紫雲は対等な相手いなかったっぽいし秤に追い詰められて領域に覚醒ってのも熱いかもな
543名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 05:52:46.23ID:0p1rMwN+d
石流って当時でも魔境らしい仙台で最強だったとか株が上がっとるやん
まあ乙骨が苦戦したくらいだしな、逆に石流に勝つ乙骨がやべえってことなんだろう
544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c8-Ir1o)
2022/06/10(金) 06:49:11.74ID:kaGYRNUi0
>>543
石流の大砲描写的に術式焼ききれてなかったらホーミングもできるしシンプルな強さをとことん持ってるイメージ
545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/10(金) 06:54:47.82ID:rOWxhXWE0
アメリカには核兵器並の呪力砲撃てる奴がいるんだろうな
546名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-VLfQ)
2022/06/10(金) 07:11:15.48ID:scQ4gha7d
>>517
消滅させちゃったらまた六眼が現れるでしょ
六眼は2人同時に現れないからずっと封印しとけばいいって作戦だよ
獄門疆の中は時間が流れてないから、封印された者は自死を選らばない限りずっと生きてる
547名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sped-kDLR)
2022/06/10(金) 07:22:47.56ID:HzQS/A4vp
鹿紫雲の持ってた棒って特に深い意味はなかったの?
548名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Tc48)
2022/06/10(金) 07:25:02.72ID:avEFxvuLa
羂索、鹿紫雲スカウト完了後、石流にもとりま声かけといて
年とって腹八分目だったなぁってなった頃に会いに行って契約したんだろうな

千年のこつこつ営業活動
549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-ZrJI)
2022/06/10(金) 07:41:05.70ID:nvWFf0jw0
五条の書き方忘れてて次出てきたとき格好悪くなってたらクソおもろい
550名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-apLG)
2022/06/10(金) 07:49:48.57ID:XQiHfInua
1000年前が全体のレベルのピークで、現代になって五条の影響でまたレベル上がってるって設定だっけ?
まあそれなら400年前の上澄みだろう鹿紫雲や石流でもそこまで飛び抜けた存在になっていないのは理解はできる
それでも鹿紫雲は五条乙骨秤以外はどうにもならないレベルと思うけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMa1-Tc48)
2022/06/10(金) 08:19:26.34ID:0YJ4YoYcM
>>550
高羽もうまくハマれば勝つる
552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/10(金) 08:19:57.41ID:iC44Mi//0
カシモ爺さん良いなー
553名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-DfT+)
2022/06/10(金) 08:29:51.49ID:5yBZfAUzM
話に聞いてただけっぽいから宿儺と会敵したら宿儺のその時の気分次第では瞬殺されそうね
554名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 08:36:32.02ID:oQ1jOzA0M
>>551
高羽は場合によっては宿儺五条の攻撃もしのげそうなチートだからなあ
攻撃力はなさそうだけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aeb-lrHK)
2022/06/10(金) 08:57:12.51ID:YrnmwKTq0
カシモは虎杖の踏み台にちょうど良さそう
556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 08:57:26.23ID:YbvkOktq0
宿儺は完全体でもないし術式の全容も全く明らかになってないからな。その段階で領域が神業で反転術式も最高峰なんだから底が見えん。
557名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 09:55:42.61ID:apqD8deJa
パパ黒が運命破壊したからもう今までみたく即座に六眼リポップはしないよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-+66E)
2022/06/10(金) 10:00:20.97ID:iNtY3DGH0
パパ黒は五条殺せてないから六眼の運命破壊したかは微妙じゃね
559名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-Ir1o)
2022/06/10(金) 10:04:28.09ID:o7udTSrZM
私達の三者の運命を破壊したって天元が明言してるし一回逆鉾で殺したよね
同化に合わせて六眼が現れる運命は破壊されてるし六眼はURだからあと何百年かは現れなそう
560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Ir1o)
2022/06/10(金) 10:06:54.99ID:8UJxrV2y0
石流のグラニテブラストの威力って普通に15本宿儺の炎の矢に匹敵するよな?
初撃は広範囲を一瞬で消し飛ばしてたし
561名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 10:25:28.42ID:oQ1jOzA0M
>>560
グラニテブラストだけならそうかも
ただ宿儺は技多彩だしなにより領域展開が洗練されてるから石流が領域展開やっても勝負にならなそう
多少ふっとばされても宿儺は高度の反転術式持ちだから復活しそうだし
562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-Ir1o)
2022/06/10(金) 10:36:51.53ID:8UJxrV2y0
>>561
あーそれはもうわかりきってるよねw
ただ乙骨対石流の時に大したことなくね?みたいな人が結構いたから違和感感じてさ
数百mを一瞬で焼け野原に変えてて、どう見たって規格外の威力やと思っとったき
563名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H71-nPlQ)
2022/06/10(金) 11:05:09.92ID:4D7uC/VPH
平安なんなんや
564名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9d-JoGv)
2022/06/10(金) 11:27:07.95ID:Vf9vyM5Ed
地銀横領子ちゃんのデフォルメくっそ可愛いな
夢ちゃんからこっちに乗り換えるわ
565名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/10(金) 11:27:10.80ID:ROW96Ruqp
>>541
なるほど…と思ったけど術式焼き切れるのかな
オート再生してるイメージあるけど術式は別なんだろうか
なんにせよお互い強過ぎて戦ってもすぐ終わりそうだよね…
566名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-KDKI)
2022/06/10(金) 12:01:31.27ID:82KVmlG+r
石流は自身の高出力呪力を活かして大砲にするってシンプルな術式だけど出力調整して連発したり追尾させたり使い勝手良いし体術もかなりのものだし遠中近距離と隙が無いよね、鹿紫雲も距離取られたらかなりやり辛そう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f6-Ir1o)
2022/06/10(金) 12:04:30.74ID:S11K9PXW0
>>565
五条は焼き切れるよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-+7/p)
2022/06/10(金) 12:19:06.96ID:WZHE4+CAd
>>565
焼き切れるっていっても十数秒程度のことだけどな
五条は、作者に天井って言われてるから純粋な実力勝負で宿儺に負けることはないと思うわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H39-Ir1o)
2022/06/10(金) 12:25:42.41ID:nWRVQP5YH
わかりやすいって前置きされてる時点で宿儺も五条同様に天井の可能性は高いよ。作中で五条と対比される描写が多いし尚更。それに五条のキャラが生まれたのは0巻で、当時は宿儺の設定全くなかったしな。だから今はあまり当てにならんと思うよ。それにファンブックでは今後の展開次第で変わることもあります的な注釈あるし。
570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f6-Ir1o)
2022/06/10(金) 12:30:52.52ID:S11K9PXW0
序盤からのわかりやすい天井キャラ
完全体になれば天井キャラになる宿儺と考えると
やっぱ2人が戦うと五条もタダじゃ済まなそうで怖いわ
宿儺は欠損しても良くても六眼は反転で直せるのか分からないし
571名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H71-nPlQ)
2022/06/10(金) 13:09:25.85ID:4D7uC/VPH
その前にこの2人は戦うのだろうか
572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c121-s7zR)
2022/06/10(金) 13:32:19.61ID:7/H8YpZq0
五条vs宿儺は誰もが見たいと思ってるはずだけど実現される気がしない…
宿儺が虎杖と分裂して伏黒になんかするのは分かるんだけど、そこで五条と本気で戦っちゃったら虎杖が置いてけぼりになっちゃうし
573名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-zJoZ)
2022/06/10(金) 13:34:05.07ID:cYMR4lrVr
宿儺は人間喰うし、女、子供を狙うからな
こんなゴミ止めなきゃダメだし、レベルが違いすぎて五条がやるしかないだろ
虎杖が覚醒して宿儺倒すとかシラけるし
574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-iNrG)
2022/06/10(金) 13:39:54.81ID:eYJVPJcUa
芥見が富樫好きだからそこは実現すると思っている
ネテロ対王、ヒソカ対クロロみたいな頂上決戦的なのは描いてくれると
575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/10(金) 13:56:44.29ID:sqbA2M0Y0
五条vs宿儺は実現するだろうけど五条は死亡かリヴァイルートで最後は戦闘不能になりそう
結局最後まで残って戦うのは分離した虎杖と伏黒なのかな
576名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 14:04:37.36ID:oQ1jOzA0M
>>575
戦う相手は完全体に近い宿儺だからなあ
味方側は総力戦だと思う
呪術全盛の平安時代に呪術師総力あげても倒せなかった呪いの王だから
現代もそうだろう
577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-lqZ2)
2022/06/10(金) 14:16:15.25ID:dqhjF29G0
宿儺を倒して平和に終わるとは到底思えないのがな
まあ最初の時点でこの作品はハッピーエンドになることはないだろうなとは予想してたけど
578名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-6kAt)
2022/06/10(金) 14:41:26.90ID:rHfvMcf5d
>>448
羂索「私が入れば反転も使えるから有効活用してあげよう」って思考していそう
579名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 14:44:28.79ID:D/vzpej7a
五条が復活してそれではい解決終了なんてことは考えられないし、作者がそんな展開にするともあまり考えられないから尚更な。結局この物語は虎杖、宿儺、伏黒の3人から始まってるものだし、最後を締めるのもこの3人だと思う。
580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f6-Ir1o)
2022/06/10(金) 15:08:32.56ID:S11K9PXW0
術師が総力上げて倒せなかった呪いの王が五条単体に負けるとは到底思えないし普通にリスク高すぎるからまた今の時代の術師で総力上げて今回は倒しきりましたでいってほしいわ
完全体宿儺vs五条とか特級術師、主人公側の複数人の決戦で
581名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-DfT+)
2022/06/10(金) 15:14:06.60ID:3HhHlZcvM
ごくもんきょーから出たら皆死んでるエンド
最後まで無能ムーブをかましてほしい
582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 15:15:34.20ID:1GfDhTT10
>>580
1000年前の術師が束になって勝てないから五条単体で勝てると思えないって理屈が謎すぎる
それ言ったら1人で日本滅ぼせるって言われてる五条が宿儺単体に負けるとも思えないってことにならんか
583名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdea-b7oP)
2022/06/10(金) 15:19:36.05ID:4nWk/+SGd
宿儺が実は前座で闇堕ち五条がラスボスでもいい
584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-418g)
2022/06/10(金) 15:28:25.35ID:sqbA2M0Y0
ラスボスは宿儺でも闇落ち五条でも強ければ誰でもいいけど、味方の術式たちが死闘を繰り広げてひとりずつ華々しく散ってく様を丁寧にかいてもらいたい
585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 15:34:07.59ID:YbvkOktq0
仮にやろうと思えば滅ぼせるっていう話で宿儺が同じことできないとは言われてないからな。それに日本滅ぼせるっていうのは現代での話で、平安の日本は今とはレベルが段違いだから比較もできんし。全盛の時代に術師が総力上げて挑んで勝てなかった事実は大きいと思うよ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 15:35:25.48ID:oQ1jOzA0M
>>584
相手が完全体宿儺や闇落ち五条ならまともに戦いにならない奴らが大半だろうな
乙骨でなんとか形になる位か
秤は領域展開すぐ潰されて終わりそうだし
587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/10(金) 15:38:47.06ID:NexGjC+M0
そもそも普通にやって宿儺殺せないから虎杖に食わせて殺すって話なのに結局宿儺とガチバトルするんじゃ意味なくねー?って思ってしまう
588名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-c0TQ)
2022/06/10(金) 15:40:41.16ID:4IzA91msM
完全体宿儺も現代の大量破壊兵器には勝てませんでしたのオチになりそう
領域で区切らないのが逆に仇になるかも
589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 16:01:30.23ID:YbvkOktq0
>>588
しょうもないというか、どこのメルエムだよ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-bBJJ)
2022/06/10(金) 16:35:28.57ID:lepKZCVOp
五条はそもそも人類皆殺しにできるとか言われてなかったっけ
591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 16:51:53.06ID:1GfDhTT10
>>585
いくら全盛時代とは言え平安術師を過大評価しすぎだろ
五条からしたら片手間で殺せる雑魚の漏瑚が1000年前宿儺がやった中でもマシな方扱いの時点でたかが知れてるわ
592名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-tazn)
2022/06/10(金) 16:54:56.41ID:gurJiqFdd
やっぱし漏瑚の領域を一瞬で五条の領域化としたのえぐい?
593名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-Ir1o)
2022/06/10(金) 16:59:48.75ID:Ux2vOt7Gp
五条が宿儺で乙骨が羂索なら
虎杖は自らがラスボス化かラスボス化した伏黒と戦うルートがあったりする?
594名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 17:02:05.06ID:oQ1jOzA0M
>>593
そもそもそれいち個人の希望じゃないの
誰と戦うなんて作者しか知らないのに前提で語られてもなあ
595名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Wjqi)
2022/06/10(金) 17:18:49.68ID:nsAIcbHLa
芥見の過去読み切りも高専もさわやかENDだったから
セカイ系ENDにしろポスアポ新秩序ENDにしろそれなりに納得出来る終わり方じゃないのか
596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-JoGv)
2022/06/10(金) 17:24:53.11ID:wtCG0Dmb0
虎杖の目の前で宿儺が伏黒利用する=伏黒死亡→
虎杖心折れかけたところに野薔薇参上で虎杖の尻叩くとか?
もう一年3人と五条が揃うことはないんだろうな…
597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 17:33:10.94ID:YbvkOktq0
>>591
雑魚とか言うけど漏瑚のことを内心では今の宿儺より強いと認めてたし、作中でも今だに漏瑚は上位層に君臨してるんだが。その漏瑚が平安ではマシ扱いって相当だと思うけど。逆に平安の術師を舐めてるやろ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMa1-6ocV)
2022/06/10(金) 17:36:02.85ID:p6OPqOxyM
>>596
ぶっちゃけ一年&五条組は伏黒以外全員死亡だと思う
虎杖は器だから死にそうだし野薔薇は復活気配ゼロだし
五条はわかりやすく最強なのが死亡フラグだし
なにより伏黒がどうやってもなんだかんだ絶対に死にそうにない
599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c121-s7zR)
2022/06/10(金) 17:40:24.27ID:7/H8YpZq0
野薔薇は復活するとしたら死滅回遊終わってからじゃない?
600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/10(金) 17:41:58.30ID:yndr+dtB0
ゾンビ戦法大好物だから上がっちゃう
羽vs金ちゃんしたら千日試合になりそう
601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-JoGv)
2022/06/10(金) 17:43:52.62ID:wtCG0Dmb0
>>598
伏黒は一番死にそうだがなぁ…
一番初めに最後が決まったキャラって発言にしても
レジィのあれにしても宿儺に利用されるの決定な所も
宿儺が直接殺す訳ではなさそうたが、最終的に虎杖か五条に殺させるくらいのことやりそう
602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dacc-jIMk)
2022/06/10(金) 17:45:15.85ID:mm6u53Yn0
>>596
何回同じことやるんだよとしか思えない展開だわそれ
603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aad-+66E)
2022/06/10(金) 17:50:16.98ID:dn8VN+9P0
てか野薔薇が瀕死状態になってからまだ一ヶ月も経ってないのでは
真希は天与呪縛持ちだから回復が早いだろうけど
野薔薇も狗巻も東堂も?戦力として回復するまで時間かかりそう
604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabe-Ir1o)
2022/06/10(金) 17:50:44.28ID:x3GQZHkr0
俺バカだから鹿紫雲爺が言ってた甘んじて受けようの意味がわかんなくて調べたんだけど渋渋とか仕方なくって意味なのね
受肉鹿紫雲はエンジョイ勢な割に過去だと不本意って感じなのは死滅回遊の参加に死にかけ爺さんでも気にするデメリットがあるのかね
それとも羂索が嫌われてるのか
605名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-tazn)
2022/06/10(金) 17:56:03.12ID:gurJiqFdd
宿儺は利用する気でそれ失敗したら宿儺...ってなる
606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a52-9WvD)
2022/06/10(金) 17:56:56.38ID:IsIJWja30
羂索が主導権握るからじゃないかな
羂索のタイミングで羂索のルールに従うことになるけど戦いたいから受けるわって感じで
607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8539-ZlPv)
2022/06/10(金) 17:59:44.34ID:57xY3Q250
>>605
宿儺に対する伏黒が津美紀のことがあるにせよ不自然なほどドライだからなんか宿儺に対する対抗策逆に利用してやろうみたいなこと考えてそう
608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1d4-9KgE)
2022/06/10(金) 18:08:06.03ID:UV8AqAR70
>>517
あのルックスで理子ちゃんと合体しようとしてたとかやべえよな
609名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-Ak/D)
2022/06/10(金) 18:09:55.55ID:4CP+KctAd
カシモがスクナと出会ったら瞬殺されるって言ってる人居るけどカシモって単に強い奴と戦いたいって思ってるだけで勝ち負け云々は考えてなさそう
610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 896d-FcYG)
2022/06/10(金) 18:10:10.50ID:sKV6aibA0
伏黒は虎杖の懸念を振り切って強引に一緒にいるんだから考えがあって欲しい
宿儺に利用されて終わりだったら結局虎杖の忠告通りだったじゃんってなってダサいし
でも道化ってワードが出てるからわからない
611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/10(金) 18:10:13.74ID:yndr+dtB0
>>604
死にかけジジイの延命+すくなへのマッチ権なんだから条件的に最高なんだよな
単にプライドかね? 「やったぜ! 頼むわケンジャク! ケンジャクサイコー!」みたいなこと言いそうなジジイではないしな
612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 18:11:50.28ID:1GfDhTT10
>>597
そりゃ宿儺の指8~9本ぐらいの強さらしいから3本宿儺より強い評価なのは当然だろw
そんな現代最上位で平安レベルでもマシな方の漏瑚を歯牙にも掛けないレベルにいるのが五条なわけで
平安術師が総員で敵わなかったから五条にも倒せないという評価は五条を過小評価してるか平安術師を過大評価してるとしか言いようがないだろ
そもそも五条が強さの天井なのは作者お墨付きだぞ
613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e4b-E0n7)
2022/06/10(金) 18:15:53.38ID:J4xuPLoO0
伏線からすると
乙骨vs羂索、宿儺vs五条を軸として残りのキャラはどっちかの戦いに参戦するんじゃない?
虎杖って宿儺といつか分離するのかな
生きてるなら秤と鹿紫雲は五条側について宿儺と
仙台組は乙骨について羂索と戦いそう
614名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/10(金) 18:16:45.73ID:XlzK1ON2a
>>562
以前のスレにわかりやすい地図が貼ってたけど、
よく勘違いされてるが初撃のブラストは住宅街から外れた広い道路に沿って撃たれたもの
つまりその道路の表面と道路沿いの民家の外壁に損害を与えてただけで
街を焼け野原になんか全くしてないんだよな。しかも道路沿いの電柱の一本すら倒れてないし
宿儺のビル数倍の高さの火柱とは描写上の範囲も威力も比べものにならんで
615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8539-ZlPv)
2022/06/10(金) 18:18:39.20ID:57xY3Q250
>>613
虎杖の最後は決まったけど宿儺の最後はまだ決まってない発言から分離するのはほぼ確定なんじゃないか?
宿儺本人も自由になる日が近いって裏梅に言ってるし
616名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 18:23:53.30ID:oQ1jOzA0M
>>615
ただちゃんと分離するのかは謎だよね
利用された伏黒が反発して計画頓挫もあり得るわけで
617名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-PfTG)
2022/06/10(金) 18:27:19.82ID:7oQGsJa2a
宿儺が虎杖を乗っ取れなかったのも想定外だったみたいだし宿儺の見立ても案外外れてる可能性もある
618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-juMB)
2022/06/10(金) 18:49:07.84ID:TWsHl91r0
400年前組はめちゃくちゃ楽しそうに戦うな
619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/10(金) 18:49:37.68ID:iC44Mi//0
生き生きしてるよなカシモ爺さん
620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 18:56:13.03ID:YbvkOktq0
五条か宿儺どっちが強いかなんて実際戦ってみないと分からんし、あーだこーだ言ったところでって話だわな。この2人の勝負はいつかあるだろうし、宿儺も復活したら真っ先に殺してやるって言ってて再戦の可能性は高い。あと伏黒は順当に宿儺に利用されるんじゃないかな。レジィの道化として死んでくれよってセリフも相まって不審だし
621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c121-s7zR)
2022/06/10(金) 19:01:53.32ID:7/H8YpZq0
伏黒が死ぬのは覚悟してるわ…
でも次の人気投票も伏黒に入れるよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6eb-Qvto)
2022/06/10(金) 19:06:02.07ID:SGKamNAl0
早売り読んだけど秤の領域押し合いに強くて
術式の発動スピードも渋谷の真人凌ぐとか強いな
でもパチンコバトルは相変わらず説明の意味がわからんわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 19:12:00.64ID:apqD8deJa
呪物ってみんな指とは限らないよね?

400年前の羂索は猿の体使ってるっぽいけど呪物化はやり方さえ知ってれば出来るもんなんだろうか
624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-JoGv)
2022/06/10(金) 19:18:48.49ID:wtCG0Dmb0
つみきが無事救われるとは思えんしつみき亡き後を
伏黒が術師として生きるの想像出来ん
625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1d4-9KgE)
2022/06/10(金) 19:20:24.34ID:CJVpsgTs0
宿儺に利用されてポイ捨てされそう
626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-6ocV)
2022/06/10(金) 19:21:22.09ID:hLKodICP0
>>623
五条を閉じ込めてるあの箱ももとは人間らしいし人によるだろうな
あと400年前のメロンパンは普通のおっさんボディだぞ
627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8539-ZlPv)
2022/06/10(金) 19:43:48.55ID:57xY3Q250
>>626
GIGAの呪物図鑑に獄門彊は元は人間だったってそういえば書いてあったね
個人的に天逆鉾の説明で天逆鉾の一部が欠けてしまったっていう記載はなんかの伏線だと思うんだよな
628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9aa-tazn)
2022/06/10(金) 19:49:50.49ID:G8YyKHuJ0
あれは伏黒か誰かがそれ使って封印解くんじゃない?御前試合とその武器なんとなく関係ありそう
パパ黒告白もその辺で
羂索はVS乙骨虎杖秤とか?
629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-juMB)
2022/06/10(金) 19:51:23.71ID:wRTssmvb0
疑似連は防御系演出なのかな。これあるんだったらドアと玉の必要性をあまり感じないが
630名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-apLG)
2022/06/10(金) 19:52:02.64ID:ls452EMma
パチンコ詳しい人に聞きたいんだけど、今回6が揃って確変終了=2連チャンって描写だけど、ボーナス終了後に7等の数字に昇格することってあるの?
秤ってとてつもなく運がいいように思うけど、恐らく今迄の人生で最強の敵と対峙した時にすぐに確変終了とかとんでもなくへこんでも良さそうなのにそんな描写ないのが気になったんだけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 19:57:24.92ID:1GfDhTT10
>>626
猿って動物の猿じゃなくて非術師ってことじゃね
戦いに適してないとしか言ってないからあれが非術師の体とは別に確定してないけど
632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-d7jH)
2022/06/10(金) 20:00:13.94ID:Vc5rraiAa
>>630
台による
633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 20:01:18.84ID:1GfDhTT10
>>629
パチンコ全然知らんけど通常時は外れる可能性が高いから確変中にしか秤は使いたがらないって書いてないか
ただ擬似連で敵の攻撃を無かったことに出来るなら確変中はこれ連発しとけば瞬殺されない限り耐えられるのか
ずるくね?
634名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-iHh0)
2022/06/10(金) 20:02:27.86ID:xCjaN9XDd
オチは人類から呪力がなくなって呪霊いなくなりました~じゃないの
635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-6ocV)
2022/06/10(金) 20:08:02.18ID:hLKodICP0
>>631
そっちか
でもあちこちで危険な連中勧誘するにあたり最低限の自衛スキルは必要だろうし
戦闘向きじゃないってだけで術者ではある予感
現代とかなら割と平和だから虎杖の母ちゃんみたいな普通の女性とかでも問題なかったんだろうけどな
636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-418g)
2022/06/10(金) 20:08:16.51ID:Q24jrvgFa
>>624
今さらだけど伏黒はつみきのこと家族として大切に思ってるの血つながってないしもしかして恋愛感情なのかな?
637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a103-GB9M)
2022/06/10(金) 20:08:36.04ID:WZfhlS5x0
いまいちギャンブル性の設定が生きてない気がする
638名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 20:09:57.95ID:b1dOuzEHd
秤の領域は押し合いに強いらしいけどこういう術式とセットな必中のみの領域はそうなんだろうな
日車もこのタイプだと思う、領域ありきの術式だから完成度が段違いってことなんだろう
639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-Ir1o)
2022/06/10(金) 20:11:14.38ID:LVuGEG1va
図鑑では400年前の島津が逆鉾で無双してたってあるな
640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1eb-GB9M)
2022/06/10(金) 20:12:54.91ID:iC44Mi//0
>>639
何それ
641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 20:18:45.83ID:1GfDhTT10
>>638
押し合いに強いとか言われてる?
必中効果が無害だから発動がめちゃ早い的なことしか書いてなくないか
642名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/10(金) 20:21:47.64ID:j2u7G16Da
>>641
「秤の領域は必中効果が無害なため押し合いに強く術式の発動も早い。そのスピードは渋谷での真人をも凌ぐ」
地の文でガッツリ書かれてるな
643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cacb-TY7u)
2022/06/10(金) 20:27:30.74ID:6saxkVHU0
これ必殺必中領域より必中領域のが押し合いに強いみたいなこともありうる?
644名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 20:31:29.60ID:TAmR11GnM
>>636
タイプの女でまず津美紀思い浮かべるから
ほのかに恋愛感情がある可能性も
伏黒は善人好きだしね
実は違っても今は善人と思ってるし
645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8539-ZlPv)
2022/06/10(金) 20:33:04.92ID:57xY3Q250
パチンコ全くやらないから残念なことに秤戦がいまいち楽しめないんだよな
せめて花札辺りにしてくれれば良かった
646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4afb-qqDM)
2022/06/10(金) 20:34:21.06ID:A3OAmDNn0
>>613
羂索と乙骨は無いわ
もうコピーVS呪霊操術は1回やってる
伏線だの因縁だので言うと戦う可能性高いのはまず虎杖、次点で五条だろ
もし羂索VS乙骨があるとしたら100%乙骨が負けると思うがそれなら有り得る
羂索は現時点で誰一人殺してないので味方側のクソ強いの1人殺るだろうから

羂索は物語の本筋に関係が薄いキャラが食っていい立ち位置じゃない
647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 20:34:56.09ID:1GfDhTT10
>>642
マジか、俺が見てる英語翻訳のやつは訳し漏れあるみたいだ
フラゲ出来る環境ではないから発売待ちだな
648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-8MfE)
2022/06/10(金) 20:37:31.91ID:m89MJ7RQ0
>>613
一話から伏線張ってた最強同士の五条と宿儺はともかくなんで脇役の戦闘が軸になるんだよ…
649名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 20:37:35.72ID:apqD8deJa
空想呪物図鑑の逆鉾と島津義久の話はリアルの伝承と違うな
650名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 20:38:16.70ID:TAmR11GnM
>>646
虎杖は実の親子だから羂索と戦わない事はないと思うな
私が君を産んだってみんなの前で言われて脳ミソ沸騰するんだろう
出来たらお兄ちゃんも一緒に戦ってほしいけど無理だろうな
651名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/10(金) 20:38:50.75ID:aqX/aZ5ep
空想呪物図鑑サラッと重要な事書いてあるんだなww
652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb6-iHh0)
2022/06/10(金) 20:39:20.02ID:NexGjC+M0
パチンコたまにやるけど別に面白くないな
秤も敵も運や結果に干渉する方法がないからバトルに全く活きてない
653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/10(金) 20:46:46.27ID:Garh2pDl0
まぁあんまパチンコ関係ないしな
当たれば不死身+無限の呪力、外れればバフ消え
奇数の数字で当たればもう一回当たり確定
偶数の数字なら終了
パチンコ知らなきゃ分からんかな?って所それくらいだし
654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 20:49:37.10ID:YbvkOktq0
やっぱり必中効果に害がないからその分他にメリットがある縛りみたいなもんかね。
655名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 20:50:32.16ID:TAmR11GnM
>>642
力があまり差がない場合はスピードが有利になるかもね
ただ相手が強いと余裕で塗り潰されると思うけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/10(金) 20:50:41.13ID:aqX/aZ5ep
早くも次が気になるなw
657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ff-+J4x)
2022/06/10(金) 20:53:52.14ID:ypKuBuVx0
石流って当時の仙台藩で歴代最強ってこと?
範囲狭くね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 157d-apLG)
2022/06/10(金) 20:54:39.05ID:GADP5Xx70
>>632
台によってはありなのか
あえて不死身中に叩き潰す覚悟で戦ったけど、ギリ決着着かずで実は確変継続でしたとかはやめてほしいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 20:56:21.66ID:1GfDhTT10
>>658
ルール共有されてる鹿紫雲が乗り切ったら勝ちって考えてる時点でそれはないでしょ
660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/10(金) 21:10:29.30ID:Garh2pDl0
通常当たり→ラウンド中orラウンド終了後に確変に昇格は普通にある
時短突入!って時に昇格する事もある
それは台の演出
リアルに秤みたいに脳汁でるよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 21:17:33.45ID:b1dOuzEHd
>>657
羂索があの仙台で最強、まさに大砲とか言ってたから仙台自体が魔境なんだろ
単なる田舎で一番じゃなくて実力者がひしめく激戦区で頂点じゃなきゃああいう評価にならない
662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e4b-E0n7)
2022/06/10(金) 21:18:10.72ID:J4xuPLoO0
>>648
乙骨が羂索が倒すって言ってたやん
五条先生に2度と親友を殺させないって
別に虎杖でもいいけど

仙台組好きだから乙骨石流たかこのチームで戦うの見てみたいんだよね
663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabe-Ir1o)
2022/06/10(金) 21:18:44.18ID:x3GQZHkr0
勝手な予想でそろそろ単行本扉絵シリーズの過去編(夏油と天内)の折り返し時期にくるから
また長めの過去回想で宿儺との因縁とか来ないか期待してたんだけど鹿紫雲の回想見るに因縁はないしなんなら来週数ページで鹿紫雲の回想は終わりかな
どっかのタイミングで誰かの長め過去編読みたい
664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-LtSu)
2022/06/10(金) 21:19:58.65ID:leRLCpHV0
分かったことは羂索も脳積んでる体で強さが変わるってことか
夏油レベルの強さしか無いってことよね、それでも特級は確定してるけど・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6eb-+eda)
2022/06/10(金) 21:21:24.42ID:1sS8WbqG0
ネタバレ動画見たが鹿紫雲本気出す前から秤押されてたのに勝ち目ないやん
666名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/10(金) 21:22:44.11ID:E+u5D1krp
非呪術師なんかな?400年前の羂索が乗っ取ってるの
667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 21:24:47.56ID:YbvkOktq0
領域の性質によって押し合いが強い弱いある感じか、宿儺の領域はそもそも押し合いが成立せずに一方的に塗り潰すとかありそう。
668名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 21:25:38.86ID:TAmR11GnM
>>664
肉体捨てたらその人の術式は破棄されるのかな
悪のりとし乗っ取ってたよね
669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 21:27:16.00ID:1GfDhTT10
>>664
夏油のゴリラ力と呪霊操術に加えて天元に次ぐレベルの結界術、反転術式、知識を備えてるのがメロンパンだから夏油本人より全然強いと思うぞ
それでも漏瑚真人をタイマンで呪霊操術の支配下に置くのはキツイらしいが
670名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 21:29:08.78ID:b1dOuzEHd
羂索の身体の入れ替えで擬似的な不死ってなんか既視感あると思ったら天元じゃん
結界術が天元の次に得意で身体を入れ替えるのが共通、天元のあの子呼び

今は知らんが昔は師弟関係か友人だなこりゃ、なんなら羂索が「お久しぶりです師匠」とか言いそう
671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6ed-ishG)
2022/06/10(金) 21:29:09.99ID:9SKpsAYO0
不死身時に仕留めるなら次回なんか大技出しそうだな鹿紫雲
結局粘られて引き分けとかになりそうだけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-Ir1o)
2022/06/10(金) 21:35:28.80ID:RkZXzwc70
結局不死身状態の秤は仕留めきれずに終わりそう
自動反転術式だし
それで石流みたいに一応全力は出したしって事で満足して終わるのかな
673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8539-ZlPv)
2022/06/10(金) 21:35:53.37ID:57xY3Q250
鹿紫雲のジジイ姿がかなりかっこよかったから慶長の五条家当主と禪院家当主にも期待してるどっちも若造の可能性もあるけどジジイ同士の本気の殺し合いも見たい
674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-+J4x)
2022/06/10(金) 21:37:02.78ID:i1jVS09O0
全てのカードを出し切った秤に勝ちは無いと思わせて、勝っちゃう展開ある?
675名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/10(金) 21:41:04.91ID:j2u7G16Da
>>657>>661
歴代最強なんて言われてないから
呪力出力が歴代一だ
676名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 21:44:50.13ID:b1dOuzEHd
>>675
実際呪力出力が歴代最高ってのはほぼ最強に等しいだろ、ゴリラ廻戦だしこれ
乙骨戦でも呪力切れはなかったし呪力出力最高ってのは言い換えればフィジカル最高峰ってこと
677名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMad-SU7g)
2022/06/10(金) 21:45:53.13ID:TAmR11GnM
>>673
甚爾タイプ期待したら
甚壱タイプが来たりしてw
678名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-tazn)
2022/06/10(金) 21:51:15.75ID:gurJiqFdd
>>673
顔整ってなくてもええやろうがい
679名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/10(金) 21:51:40.43ID:j2u7G16Da
>>676
その呪力出力で劣る乙骨には負けてるし、烏鷺にも相性悪くて三竦みになってただろ
呪力出力の高さ強さに繋がるが、最強かどうかとは全く別問題だ
むあ口ぶりからして当時の伊達藩ではトップだったんだろうが、それで歴代最強なんて妄想で飛躍しすぎだから
680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-BOQj)
2022/06/10(金) 21:53:34.83ID:j2u7G16Da
というかそもそも「まさに最強」なんて言われてない台詞を捏造するなっていうのが本題だったわ
681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-8MfE)
2022/06/10(金) 21:54:47.13ID:m89MJ7RQ0
>>662
キャラの宣言なんて何の指針にもならない漫画なのわかってなさそう
682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 690d-zJoZ)
2022/06/10(金) 21:58:35.29ID:Garh2pDl0
バレ見たけど秤奥の手無いともう無理じゃね
カシモ、呪力出力上げて秤びっくりしてるし
683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/10(金) 22:03:39.81ID:/dtme1kea
>>682
鹿紫雲は領域展開とかなしに
ただ電撃で押してくタイプなのかもなあ
簡易領域持ちだし攻撃が必中なら
必中のみの領域展開やってるのと大差ない
術式くらいあって欲しいけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-2VxX)
2022/06/10(金) 22:04:00.07ID:q+2v7ep90
秤普通に乙骨より強そうだけど大丈夫か?
685名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 22:06:06.25ID:b1dOuzEHd
無敵状態の秤でも驚く鹿紫雲の本気モード普通にやばいよな
ただ鹿紫雲は回想までしてるしここで秤が負けることはなさそう、最低引き分けかな

とりあえず音量上げろ!生前葬だ!は生き生きしてて微笑ましかった
686名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/10(金) 22:08:16.80ID:/dtme1kea
>>685
その音量が可愛いアイドルソングだったりするんだろうな
687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-+66E)
2022/06/10(金) 22:08:23.25ID:dhUbLA5m0
通常当たり出て、鹿紫雲が一緒に喜んでて草
純粋な戦闘狂で好感度有り過ぎだわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-jb6C)
2022/06/10(金) 22:11:52.56ID:CrQoIIdJa
鹿紫雲と秤は表情が良すぎる
どっちも退場して欲しくない
689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d88-+J4x)
2022/06/10(金) 22:13:12.16ID:1GfDhTT10
>>684
最初から確変状態のハンデありなら乙骨負けるかもな
690名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/10(金) 22:15:39.12ID:/dtme1kea
>>687
鹿紫雲ジジイ戦闘バカで可愛いね
691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 22:17:20.91ID:YbvkOktq0
カシモええやん。今だに勝敗が分からなくてワクワクすっぞ
692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e4b-E0n7)
2022/06/10(金) 22:19:08.11ID:J4xuPLoO0
鹿紫雲カッコええ
退場して欲しくない
生きてたら石流と会えるかもしれんしな
693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9e2-gQZS)
2022/06/10(金) 22:21:45.27ID:q0/4IAsd0
音量をあげろ!生前葬だ!で音量上がったのはあちらをタテればの曲なんか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 22:23:42.46ID:b1dOuzEHd
「景気いいじゃねぇの」「ぬかせ、オマエ今不死身じゃねぇだろ」「音量上げろ!生前葬だ!」
鹿紫雲ってなんかいちいち台詞と表情が魅力的なんだよな、ここで退場してほしくない
695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd76-5BBY)
2022/06/10(金) 22:23:49.90ID:yndr+dtB0
この効果で押し合いに強いってすごいな
もう領域に引きずり込んだ時点でほぼ当たり確定やん
696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c121-s7zR)
2022/06/10(金) 22:26:46.95ID:7/H8YpZq0
>>694
「いいんじゃない?」も好き
697名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-Ir1o)
2022/06/10(金) 22:27:09.33ID:apqD8deJa
>>673
肉弾戦する式神使いだらけだから古いタイプの式神使いらしいやつが来てほしいわ
698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86ff-gCUS)
2022/06/10(金) 22:27:16.04ID:fu77yp4+0
絵だけ見ると東堂より変態なんだけど…
699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fb-yqgt)
2022/06/10(金) 22:28:41.01ID:FLt9xG9l0
ここアニメ化されたら場違いな曲が鳴り響きながら死闘する映像になるのか
700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe8d-+66E)
2022/06/10(金) 22:39:30.33ID:rOWxhXWE0
現代覚醒組で強い奴らって羂索の血筋か?
厳選した子たちって言ってたし
701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ff-+J4x)
2022/06/10(金) 22:49:38.71ID:ypKuBuVx0
カシモよりは石流の方が強そうだよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 22:50:23.37ID:b1dOuzEHd
バレ見直すと羂索が優秀な営業マン過ぎて笑っちまうわ
自分の目的に利用してるといえばそうだけど相手の望みを見抜いて機会を与えてるわけだし

双方に利のあるギブアンドテイクな契約をいくつも結んでいく有能ビジネスマン
703名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sped-gNYR)
2022/06/10(金) 22:53:43.59ID:zkjrEUkEp
>>701
攻撃食らった方が負けってイメージ
カシモに近づかれる前にブラスト決めれば石流の勝ち、カシモにタッチしてパリッすればカシモの勝ち
呪力ガード出来る分カシモの方が若干有利なのかな
704名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-GB9M)
2022/06/10(金) 22:55:07.24ID:xKnkLJm+p
生前葬好き
705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caeb-Ir1o)
2022/06/10(金) 22:56:13.46ID:YbvkOktq0
どうなんだろ。ノッてる秤相手に渡り合えてたし実際戦ってみないと分からんな。ただ石流は反転使えないみたいだから、必中の稲妻アタック喰らえば普通にヤバい。
706名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-pJgI)
2022/06/10(金) 23:01:42.55ID:b1dOuzEHd
石流はやらないと思うけど距離を保ちながらブラスト撃ちまくれば多分勝てそう
あれは乙骨が反転使えたから耐えられただけだからな
707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9aa-tazn)
2022/06/10(金) 23:14:06.77ID:G8YyKHuJ0
秤勝って
708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4afb-qqDM)
2022/06/10(金) 23:25:32.76ID:A3OAmDNn0
>>664
いや、夏油と羂索では呪霊の質が全然違う
羂索の手持ちは1000年間集め続けてきた選りすぐりの呪霊なんだよ
疱瘡BBAや黒漆使い捨てにしても惜しくないくらい
多分複数の領域展開持ってるぞ
呪霊操術だと呪力消費無し

>>669
半殺しが難しいんじゃないかな
その回答の質問、勝てますか?倒せますか?じゃなくて「取り込めますか?」なんだよね
709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4afb-qqDM)
2022/06/10(金) 23:26:51.91ID:A3OAmDNn0
>>670
ストレートに親子かもな
虎杖と会った時、爺ちゃんと孫みたいだと言われてたが本当にそうだったりして
710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ff-+J4x)
2022/06/10(金) 23:30:40.31ID:ypKuBuVx0
いくら呪霊持ってても乙骨にかかれば1発なんだよね
711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d0f-TXmn)
2022/06/10(金) 23:32:29.42ID:VNSczvYv0
カシモの雷も乙骨にコピーされたりして
712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-juMB)
2022/06/10(金) 23:32:44.51ID:wRTssmvb0
どっかに飛んでったあの呪具は使わないのかね。 秤パンチで壊れない程度には強度高いみたいだから
そこら辺で拾ってきたとも思えんし何なんだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/10(金) 23:41:42.54ID:/dtme1kea
>>710
乙骨も無為転変から逃れるのは大変そうだけどな
714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-cl8b)
2022/06/10(金) 23:45:34.85ID:qZZIdt6h0
鹿紫雲が実年齢お爺ちゃんだけどもしかして天使裏梅も…?
715名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sace-SU7g)
2022/06/10(金) 23:47:37.19ID:/dtme1kea
>>711
乙骨がコピー出来るのはあくまで術式なので
鹿紫雲のような呪力の質レベルだとコピー出来るんだろうか
716名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-SwUU)
2022/06/10(金) 23:53:57.53ID:8QmsF2/Jd
>>694
400年前は人生に疲れた感のある爺ちゃんだったのに現世エンジョイしてんね
717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-a0Ar)
2022/06/11(土) 01:29:30.33ID:c6jQTy310
乙骨もある意味魂関連の能力持ちだから知覚して防御できる可能性はあるかもね
718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa2-gKp5)
2022/06/11(土) 01:57:27.68ID:XMwvN4wj0
ドゥルヴ>黒漆
黒漆>烏鷺
烏鷺>石流
石流>ドゥルヴ

四つ巴ってこれで合ってる?
719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-GGE9)
2022/06/11(土) 02:51:14.90ID:qYNnqo+00
>>718
たぶん
720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-AugI)
2022/06/11(土) 03:10:55.69ID:o9yvo6KO0
石流>ドゥルヴ、ゴキブリ
ウロ>石流、
ゴキブリ>ウロ
ドゥルヴ>ウロ、ゴキブリ
こんなイメージだったわ
721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-8FFl)
2022/06/11(土) 04:10:09.16ID:DlinGAf60
ウロはグラニテ跳ね返せるからな
乙骨、黒漆いなけりゃ勝てなかったんじゃないかな
722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13d4-iL9c)
2022/06/11(土) 05:11:12.54ID:MhkOFpJa0
宿儺=五条>乙骨=俺>石流>ゴキブリ=爺>たか子
かな総合的に見ると
723名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp87-UWq1)
2022/06/11(土) 05:32:46.70ID:MXEjpk09p
回想始まってしまったか
領域も使えないっぽいしカシモ負けそうだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-Bm+B)
2022/06/11(土) 05:55:18.37ID:HdjALUG90
まぁ秤が勝つだろな
もしカシモが勝つと後は宿儺とやるしかなくなると思うんだけどそれが実現するとは思えないし
725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfeb-46n0)
2022/06/11(土) 06:15:53.10ID:GFjFcIip0
言うほど秤勝てる要素あるか?
鹿紫雲ついに本気出し呪力量跳ね上がってやばそうだし無敵と言っても決定力ない秤ではどうにもならなそう。
726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-GGE9)
2022/06/11(土) 06:55:28.87ID:qYNnqo+00
鹿紫雲が宿儺とやりたい動機がぺらすぎるので
いい女とやりたいくらいの動機
実際対面したら0.1秒で死ぬからどうでもよくなった
727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-Bm+B)
2022/06/11(土) 06:57:14.19ID:HdjALUG90
言いたい事もわかるけどさ
これで秤が勝てない相手なら後は乙骨か宿儺しかカシモには勝てないだろうし
かといって乙骨がまた戦うとは思えないし
宿儺だってもしカシモが虎杖に会えたとしても宿儺がわざわざ表に出てきて戦うと思えるか??
728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa2-gKp5)
2022/06/11(土) 07:25:10.68ID:XMwvN4wj0
現時点じゃノリノリ秤が乙骨より強いとは思わんしなぁ
ダメージ喰らいながら戦う戦法は乙骨も出来るし
729名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-46n0)
2022/06/11(土) 07:45:36.23ID:4QVqxcUFM
腕消し飛ばされて無敵状態での再生からの不意打ち止められた時点で勝機ないと思ったわ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp87-jzoI)
2022/06/11(土) 08:00:37.64ID:tkmgiFCxp
まだ分からんな〜
731名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 08:04:13.97ID:sSlss0cSd
秤も過去回想とかそんな感じの深い掘り下げないんだよな、オサレ的にはパワーアップ伏線残ってる
鹿紫雲に押されまくって最後の切り札みたいなのを出して引き分けかバトル中断になってほしいところ
732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-/e9c)
2022/06/11(土) 08:23:12.48ID:32/PP8AR0
過去回想でたってことはカシモ仲間入り確定か
733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a376-cpz2)
2022/06/11(土) 08:32:08.59ID:F0zZR1yH0
毎度毎度意味不明な独自ルールで喋るアホ湧くけど同じ漫画読んでると思えない どうしてそういう発想になるのかが不思議すぎる
回想した直哉が勝ったか? 仲間になったか?
回想はただの回想だよ 回想したから勝つとか仲間になるとかないから
734名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-UmXv)
2022/06/11(土) 08:45:45.09ID:a8VTtGXHM
現在進行してる戦闘の予想やらはまだいい方だぞ
死んだキャラまでもちだして強さ比較をやり始めるのに比べたらなあ
735名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 08:54:35.57ID:iH73TeuBa
>>733
お気に入りキャラの活躍長くみたいから
短冊さげてるだけでしょ
736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-UWq1)
2022/06/11(土) 09:04:52.49ID:VcjryXPk0
鹿紫雲五条に似てるって言われてたからな
五条ファンが言ってるんだろうな
737名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-RV6K)
2022/06/11(土) 09:11:15.75ID:l756HtcLa
鹿紫雲五条に似てる!

五条家だ!

400年前は御前試合!

五条家当主だ!つまり御前試合は羂索の仕込みだ!

低脳の連想ゲーム
当人は考察だと思ってる模様
738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-MuCk)
2022/06/11(土) 09:11:40.49ID:7m/rx53Ta
似てるかなぁ
言われてるのを見る度に似てるか?って思う
739名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM27-UmXv)
2022/06/11(土) 09:12:19.56ID:PmAxFMDzM
そういやこのマンガ敵から仲間になるキャラってあんまりいないな
京都校は敵って感じではないし日車石流烏鷺はまだ仲間でもないし
脹相くらいしか思い出せない
740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-SC3W)
2022/06/11(土) 09:14:45.46ID:KV87f9qB0
自分も似てると思ったけど0の狗巻と虎杖が似てるとかNo.9の九十九と五条が似てるとかそういうパターンだと思うから
あとは作中でどう明かされるか待ちだわー
裏梅も似てるって言われてたよなー
741名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 09:16:25.27ID:sSlss0cSd
そもそも敵が基本的にわかり合えないからな、呪霊か呪詛師だし
今の死滅回游は鹿紫雲や石流みたいな戦闘狂もいるしまだマシな方ではあるが 

存在自体が敵対してて生存競争してる呪霊と他人なんて知ったごっちゃない呪詛師じゃな
742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-/e9c)
2022/06/11(土) 09:29:25.03ID:Yq12DJ0C0
宿儺って呪霊なの?
イマイチ良く分からん
743名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-gKp5)
2022/06/11(土) 09:35:15.56ID:jOTTb3nta
>>742
呪霊ならマコラソードで消し飛んでるぞ
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-/e9c)
2022/06/11(土) 09:37:58.95ID:Yq12DJ0C0
>>743
ありがとう

人間なのになんで宿儺を引き込んだら
呪霊の勝ちなんて言ってたんだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-46n0)
2022/06/11(土) 09:39:21.94ID:Gd8eIW37M
考察系ユーチューバーほとんど当たってないな。
746名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-MuCk)
2022/06/11(土) 09:40:54.93ID:7m/rx53Ta
宿儺って呪霊の味方もしないよな
全部殺すだけ
747名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 09:41:37.27ID:sSlss0cSd
宿儺は腕が複数ある怪物なのに一応人間らしいんだよな
ポジションは神話のテュポーンとかに近い化け物のくせによ、もう神とかそっち系に寄ってるだろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-CeNe)
2022/06/11(土) 09:43:35.00ID:8L9NrY040
鹿紫雲と五条は単にイケメンは似た顔になりやすいってだけに思える
本格的に登場してからは五条っぽさ無いし
749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ff-gL1p)
2022/06/11(土) 09:47:16.45ID:3qLDf9uL0
秤→無敵モードはあるけど強敵相手だと決定打に欠ける
乙骨→反転めっちゃ使えるし強敵相手にも決定打有り 搦手も有り
750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f30-/e9c)
2022/06/11(土) 09:49:31.43ID:CZIaH1HX0
最近のパチスロはわからんけど、昔だとスリーセブンって特別感あったやん。
スリーセブンで大当たり引いたら更なるボーナス、とかあったりせんかな?
751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-5T8J)
2022/06/11(土) 10:03:05.53ID:0eLO5yzP0
普通に秤勝ちそうやな
752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3e2-7OXu)
2022/06/11(土) 10:04:48.14ID:uU8WcJX70
若鹿紫雲よりも爺鹿紫雲のほうがカッコ良く感じるんだが
なんかバガボンドに出てきそう
753名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-vzGX)
2022/06/11(土) 10:15:16.65ID:E1IGGoabd
>>746
己の快・不快のみが生きる指針だから人間と呪霊どちらの味方でもない
今、興味があるというか利用価値があると思ってるのは伏黒だけ
裏梅とは1000年前からの関係で親しそう
754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839b-vzGX)
2022/06/11(土) 10:43:56.48ID:GIuNHc0t0
>>744
11巻に書いてあるよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-2Zdd)
2022/06/11(土) 10:47:03.13ID:fhnXn5WoM
宿儺と戦う前に燃え尽きるやつやんこれ
756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-ol4b)
2022/06/11(土) 10:47:30.94ID:erj4CXdBa
虎杖が乙骨に刺されたとき舌打ちの後ニヤッと笑っただけだったな
意外と不快ではなかったのか
757名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 10:55:55.64ID:sSlss0cSd
あれは「またこのゴミは大したことない奴にやられたのかよ、集まってた指が無駄になるだろうが」

「反転術式…なるほど、こいつは味方だったのか」みたいな心境の変化だろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-TRkX)
2022/06/11(土) 10:57:59.52ID:S9B23w1id
芥見先生のことだから高羽じゃなくてハゼノキが仲間になる可能性がある
759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-jzoI)
2022/06/11(土) 11:27:46.32ID:jgsToGXF0
とりあえず宿儺にニヤッとさせておけばなんかそれっぽくなるだろ程度で特に意味はないだろあれ
760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23eb-gL1p)
2022/06/11(土) 11:54:00.38ID:8HD0sQq70
不死身の秤くらい余裕で倒せないと宿儺倒せないっしょ
761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839b-vzGX)
2022/06/11(土) 11:54:01.41ID:GIuNHc0t0
>>756
不快に思っても肉体の主導権が虎杖にあるからどうしようもない
契闊で出てきても誰も傷つけられないし
あのまま本当は殺されるんだったら、契闊の1分間のうちに体治して逃げるしかないかと。
762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-SC3W)
2022/06/11(土) 11:54:25.82ID:KV87f9qB0
あれ伏黒が近くにいるんじゃない?って言ってる人多かったなあ
そういう予測をする人もいるんだと勉強になった
自分はてっきりまた乗っ取れるじゃんやったーからの宿儺VS乙骨かと
763名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-XGk5)
2022/06/11(土) 12:02:36.03ID:mfzNQword
乙骨くーんも死なないでおくれ
764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3aa-XGk5)
2022/06/11(土) 12:12:43.37ID:rSkFhnAz0
>>745
当てにならんよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-ZGuX)
2022/06/11(土) 12:13:06.30ID:e+OZ9FLL0
>>763
(里香以外の人を好きになることは)これからはさすがにあるんじゃ発言とか恐らく今後も戦いそのものに意味を見出だすことはない的な文言から考えるとすぐに死ぬ予定はなさげと思うが分からんな
766名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 12:16:59.59ID:iH73TeuBa
>>757
「反転術式か…このレベルの術師が現代にまだいるとはな」

じゃないかな
心臓刺して殺害→蘇生はわりとレベル高い反転術式だと思うし
767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839b-vzGX)
2022/06/11(土) 12:22:15.37ID:GIuNHc0t0
あー確かにな
乙骨と伏黒が共に行動していて直哉と虎杖の会話聞いてたら伏黒と一緒に出ていくとややこしいことになってたから、乙骨だけ出てきたのか
768名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-6Cxv)
2022/06/11(土) 12:39:16.62ID:kkXOU9N9d
第2の人生に希望抱いてたのに早速腕ちぎられて石流に適当にKOされたたかこちゃん
これからどうなる
769名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 12:42:23.67ID:iH73TeuBa
>>768
乙骨に腕治してもらったから
コロニーでたら服着て楽しく生きる
770名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-7OXu)
2022/06/11(土) 12:42:25.20ID:A8bIkzjrd
伏黒が乙骨の影の中にいた説もあったけど伏黒自身影の中に長時間いれないんだっけ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-7zzO)
2022/06/11(土) 13:06:40.89ID:IyqvPHOia
格闘描くの上手いよね〜カシモは関節得意なの分かるしカメラワークもぐんぐん動いて臨場感がある
772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/11(土) 13:14:01.21ID:WqcZD8zM0
ここまで引っ張った200点キャラにしては大したことないな鹿紫雲
773名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-TRkX)
2022/06/11(土) 13:18:37.26ID:S9B23w1id
雑魚狩りまくってただけなのか
774名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-46n0)
2022/06/11(土) 13:22:34.07ID:Lp8Z750jM
羂索バランスミスったでしょ?
東京第一とかレベル低い黒漆塗の放ったゴキブリで全滅レベル
775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-7zzO)
2022/06/11(土) 13:25:40.02ID:HT/YUZyb0
>>770
影の中に入れたものの重さは伏黒にかかるとは出たが
どれくれい潜れるかはあったか?
落とされたレジィが呼吸ができないどこまでも落ちていく底なし沼みたいな言い方はしてたが伏黒自身もそうなのかな
776名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp87-xGX2)
2022/06/11(土) 13:26:17.33ID:k1LO8NAAp
パチンコ演出アニメだとめっちゃ映えそうだな
映像で早く観たいわ
777名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-gL1p)
2022/06/11(土) 13:28:45.62ID:vzaEwdMPd
今の話映像化するの何年後なんだろ…
778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfe6-P6r2)
2022/06/11(土) 13:29:03.61ID:MzLq0bTS0
影収納は下手したらチートに足突っ込むから重さ上限とか呼吸できない設定でナーフされた感
779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-7zzO)
2022/06/11(土) 13:33:11.52ID:HT/YUZyb0
五条禪院の共倒れは影の中に道連れとかだったりしてな
780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/11(土) 13:35:11.68ID:WqcZD8zM0
東京に比べて仙台のレベルが高過ぎる
石流とか東京第一に配置されてたら200点行くだろ非術師も容赦なく巻き込むらしいし
781名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 13:42:39.45ID:iH73TeuBa
>>774
殺意ないけど高羽の術式は五条に匹敵するから大差ではないんじゃないかな
あと天使来たし
782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-/zcf)
2022/06/11(土) 13:50:45.97ID:9sLbAZBZ0
高羽が回游のチート枠っぽいよな
絶対爆弾来ても生き残るだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-TRkX)
2022/06/11(土) 13:52:57.40ID:S9B23w1id
いうても高羽はこのままポイント0のままなら死んじゃうんだよな
784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 034d-YknO)
2022/06/11(土) 14:02:57.41ID:JrCYO9Li0
時系列覚えてないけど、まだもみ手しながらポイント強請ってるのかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/11(土) 14:03:31.94ID:WqcZD8zM0
そういや髙羽がいたか
黄櫨がポイントくれるといいけど…
786名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp87-uHNW)
2022/06/11(土) 14:13:13.52ID:Ja4lrH7Gp
秤も鹿紫雲もめっちゃ熱くなってるし、この2人案外似たもの同士だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-UmXv)
2022/06/11(土) 14:27:13.20ID:0EChncGxM
遠くにいる人にはポイント譲渡できないのかな
できるなら1ポイントくらいあげればいのにな伏黒それどころじゃなさそうだけど
788名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-46n0)
2022/06/11(土) 14:35:11.50ID:litcCmkBM
乙骨のことだから一般人一人一人にポイント上げそう
789名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-ISw1)
2022/06/11(土) 14:43:40.13ID:xDHXC5W3a
>>737
バカって思いついた事を勢いで発言するだけだからな
790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-3J2f)
2022/06/11(土) 14:45:40.61ID:x2kCH1YE0
もう劇場版挟むことは無いだろうし毎年やって欲しいな
来年2期、その翌年3期、さらに翌年4期(?)と
半年(2クール)ずつ進むなら今やってるあたりは3期後半だと思う
791名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-XGk5)
2022/06/11(土) 14:49:19.33ID:cyRcmT1ad
>>737
400年前は御前試合までの流れは何度もみた
792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-armo)
2022/06/11(土) 14:53:38.43ID:uDS/qU/F0
>>788
一般人は術式ないからポイント必要ないよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-UmXv)
2022/06/11(土) 14:57:39.38ID:0EChncGxM
それよりは条件有りの離脱がルールに追加できるかどうかだなポイントあるからもう試せるやろ
これができたらもうポイントの心配いらないし
794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-xOs7)
2022/06/11(土) 14:57:55.29ID:vu4Dp/8g0
恵本人は影の中にいても平気なんじゃない?
秤勧誘でアサシンしてた時ずっと影に潜んでるのかと思ってた
忘れかけてた厨二心を刺激される
795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfff-7q4+)
2022/06/11(土) 14:58:43.65ID:roc79kk90
鹿紫雲「そうか」←このコマバレだけで鹿紫雲は良い奴って断言してた流れは流石に笑った
次のコマでめちゃくちゃオラついてたのに
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4339-o1Sx)
2022/06/11(土) 15:01:56.76ID:mhOmN2pf0
>>776
パチンコ演出と歌姫のバリバリ歌に関わってる術式(おそらく歌うはず)のアニメ演出は今から楽しみ
後者はシンフォギアみたいな感じになるのかな
797名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-TRkX)
2022/06/11(土) 15:02:56.55ID:S9B23w1id
カシモ「どいつもこいつも貧弱。400年前の方が幾分マシだった」

無下限持ち五条家当主や石流が居た時代で最強だったのか!?→会ってませんでしたの流れは流石に草
798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfe6-P6r2)
2022/06/11(土) 15:03:58.93ID:MzLq0bTS0
>>791
石流が400年前の術師って言われたときもやたら御前試合御前試合うるさかったけどファン的には重要視されてる要素なんだろか
799名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-6Cxv)
2022/06/11(土) 15:16:46.40ID:xnBKAHlwd
歌姫とか雑魚だろうし今更活躍できんのか?
800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-xOs7)
2022/06/11(土) 15:44:23.74ID:vu4Dp/8g0
>>797
石流は遠くて会いに行けなかったから……
五条家当主はもう御前試合で亡くなってたとか?
御三家って気軽に会えるのか分かんないけど五条家当主と戦えてたら今いなかったんだろうなー
801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/11(土) 15:49:52.20ID:WqcZD8zM0
領域使えないなら宿儺どころか覚醒前の五条にすら負けそうなんだよな
強キャラアピールした割に弱いけど芥見はどういうつもりでこのキャラ描いてるんだろう
802名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VmLs)
2022/06/11(土) 15:51:42.07ID:K668hBQBd
五条VS宿儺だの乙骨VS羂索だのを絶対あることかのように延々と語ってる奴もいるしな
803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfeb-KLyu)
2022/06/11(土) 15:55:48.90ID:MOiTiLD20
呪術の舞台配信あるんだ
そんな興味なかったけど配信あるんだったら試しに見てみようかな
804名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 15:59:20.96ID:sSlss0cSd
ぶっちゃけ鹿紫雲と石流がもう少し近い年齢と場所で生まれてたらこいつら遊者になってなかったよな
少なくとも激戦になってただろうし敵がいなくてつまんねぇとか言わずに済んだだろう
805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-OgWt)
2022/06/11(土) 16:07:28.42ID:JHRxbqPn0
>>799
雑魚だけど生徒思いの先生だし誰かを守って命を落とすとかそんな最期をむかえそう
806名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-/3se)
2022/06/11(土) 16:14:25.81ID:E1VE7wvur
400年前って言ってもざっくりで石流が頭角を現す頃には鹿紫雲は死期を迎えてる位に年代も離れてる辺り御前試合なんか前後全く分からんな
807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-dh+B)
2022/06/11(土) 16:14:59.14ID:KWdSTE3n0
強キャラだけ活躍する漫画とかストーリーとしてあり得ないしな
ここは仙台の乙骨でさえ愚痴愚痴言う奴いるし最強キャラの無双しか望んでない読者多いが
808名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-XGk5)
2022/06/11(土) 16:38:56.93ID:cyRcmT1ad
御前試合も同じか
809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-8FFl)
2022/06/11(土) 16:46:30.06ID:4hDDGEcM0
虎杖の術式は記憶改変、そう思っていた時期が俺にもありました……
810名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-6Cxv)
2022/06/11(土) 16:49:32.18ID:PrnqpvHwd
指15本食ってもまだ術式使えないの普通に意味わからん
死滅回遊中に発現するかもしれんけど
811名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-fTyE)
2022/06/11(土) 17:06:30.64ID:Pmo5grPWa
>>810
使えた所でなぁ~
大事な人を『キンッ』とかいってな
812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf83-+7jE)
2022/06/11(土) 17:12:17.01ID:AIk4awcD0
作者はレイドが好きとか言ってたし見るからに格闘戦描くほうが好きそうだから虎杖はこのまま格闘戦オンリーで行く気がしないでもない
813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-7zzO)
2022/06/11(土) 17:15:46.40ID:HT/YUZyb0
虎杖に宿儺の術式刻まれた所で虎杖それを使いたがるだろうか
814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-SC3W)
2022/06/11(土) 17:28:46.55ID:KV87f9qB0
まあ一護が卍解を手に入れたのは19巻
ナルトが螺旋丸を手に入れたのも19巻
そろそろくるよ多分きっと
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93eb-jzoI)
2022/06/11(土) 17:37:16.31ID:1uUQ4y1g0
>>814
おおー楽しみ
816名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM27-UmXv)
2022/06/11(土) 17:37:49.06ID:ZoomOEhrM
>>814
そういうデータ面白いな
817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-dh+B)
2022/06/11(土) 17:46:12.21ID:KWdSTE3n0
ゴン路線にいったら流石にズコーってなる
818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9399-IRrO)
2022/06/11(土) 17:48:16.63ID:dKktadaj0
羂索は虎杖を期待以上の出来だと思ってるような気がするんだよな
この子凄いやん!愛着湧いたわ!的な
819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-7zzO)
2022/06/11(土) 17:48:19.73ID:HT/YUZyb0
伏黒天使の元へ偶然居合わせからの天使と戦闘なるかなんかなって
伏黒どうにかされたら困る宿儺が虎杖に刻むか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ff-83d6)
2022/06/11(土) 17:53:51.81ID:iGm+yoW60
秤はわざわざ勧誘回があったりして明らかに使い捨てする気のキャラじゃないからなぁ
ただ過去術師全敗もつまらんからカシモ勝って欲しい
821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 17:58:05.08ID:iH73TeuBa
>>813
羂索相手なら使うでしょ
日本と世界の危機だし
822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-QvWk)
2022/06/11(土) 17:58:56.65ID:mNFKLj7P0
カシモずっと宿儺宿儺言ってるけど宿儺とまともにやり合えるほど強くないだろ、仙台四竦みとそこまで大きな差はなさそう
823名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/11(土) 18:09:29.32ID:iH73TeuBa
>>822
宿儺とタイマンでやりあえるの五条位だよ
乙骨も危うい
火山でも勝負にならなかったし
それでも火山クラスではあってほしかったまだわからないけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-pC9J)
2022/06/11(土) 18:12:12.20ID:/Fc+Ingid
羂索って虎杖の先輩に向かって「息子と仲良くしてくれてありがとう」とか言ってるからな
見知らぬ一般人にわざわざ礼を言うメリットがないからこれはシンプルに本音だと思う

一見すると虎杖を道具でしかないと思ってそうなのに愛着が湧き始めている羂索さん意外に人間味ある
825名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-3Dih)
2022/06/11(土) 18:12:59.03ID:edlWxO2md
それじゃあそのカシモ相手に無限の呪力をもってしてようやく拮抗してる誰かさんが糞雑魚みたいじゃん
キャラ下げやめてくれや
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp87-s0hm)
2022/06/11(土) 18:17:29.73ID:thOri8lOp
>>803
舞台よりソシャゲが地味に気になってるんだが
全く続報こないな
827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-gKp5)
2022/06/11(土) 18:18:43.19ID:mv9f9RtL0
iosいつになったら事前登録させてくれるんだかね
828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff2-gHRL)
2022/06/11(土) 18:40:32.66ID:/lbYD0FU0
カシモは電気ゴトで出禁になるな
829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff52-GA83)
2022/06/11(土) 18:44:24.35ID:85pWUR5L0
>>824
仲良くしてくれたから救う為に指を飲む流れに持ってけた
都合よく動いてくれてありがとうってくらいじゃね?
あんな一言発するだけでメリットデメリットもないし
830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-AugI)
2022/06/11(土) 19:20:13.80ID:o9yvo6KO0
特級術師
五条
乙骨
九十九

夏油は呪詛師だから特級剥奪だろ
あと一人誰なんだろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-iL9c)
2022/06/11(土) 19:30:25.03ID:tcSewFH/0
俺かな
832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-gKp5)
2022/06/11(土) 19:31:15.58ID:mv9f9RtL0
十中八九ワシじゃろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/11(土) 19:39:19.15ID:tumMUsB2M
>>830
夜蛾が特級認定されてたけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/11(土) 19:42:02.09ID:mWfaffTy0
>>829
だからこそ、必要以上に興味向けられてることが伺えると思うわ
言ってもいいけど言わなくてもいいひと言だし
835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/11(土) 19:47:19.69ID:mWfaffTy0
虎杖強化されるなら、乙骨は超えて欲しい
あと既存の術式とは違う概念のやつがいいな
期待してる
836名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-UmXv)
2022/06/11(土) 19:50:50.36ID:jAejSabMM
>>835
羂索みたいで草
837名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-/zcf)
2022/06/11(土) 20:00:23.67ID:X2Zp3h8+a
そういえば事変のラストで期待してるよって言ってたな
回游に最初から参加してたのも謎だが宿儺使ってしたい事でもあるのかね
838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ff-gL1p)
2022/06/11(土) 20:09:14.17ID:3qLDf9uL0
もう乙骨主人公でいいよね
虎杖要らない
宿儺に身体乗っ取られて二度と出てこなくてもいいでしょもう
839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6c-RV6K)
2022/06/11(土) 20:11:00.24ID:18WD7LSA0
自分が生み出すものは自分の限界を超えられないとか言ってるし
虎杖が指食うよう丁寧に仕込んだりしてなさそう
というか仕込める部分なさそうだし
むしろ一旦これは失敗だと廃棄→爺ちゃんが育てたって流れじゃないかな?
そっちの方が、自分の下した失敗という判断を超えてきたってことで、「君には期待している」に繋がると思うが
840名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-UmXv)
2022/06/11(土) 20:13:30.79ID:0VrT+p+kM
親の思惑から抜けた子が親を倒すのはある意味王道なんだよな
841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff95-CMbj)
2022/06/11(土) 20:31:24.00ID:TbFA9Uk90
完全体で顕現した宿儺と天元入りの羂索どっちがラスボスでそれぞれの相手は誰だ
842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa6-yvWy)
2022/06/11(土) 20:35:00.51ID:i3ZqV7IZ0
宿儺を食う前だと虎杖が九相図食べたら九相図の意識が消えて呪力だけになるか九相図が今の宿儺状態になる設定夏油みたいで面白いな
宿儺がいる状態だと消されるみたいだけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-Sd7X)
2022/06/11(土) 20:36:12.05ID:Nec/1XPOM
真人って本来なら糞強いからな
触れたら勝ち確のクソゲーを仕掛けられるだけじゃなくて
領域もあって、自分の肉体も自由に変えられるから欠損はなく実質不死身にちかいし

火山と真人は序盤に出てきたせいで舐められてるけど
今でもコロニーの人間全員すりつぶせるくらいには強い
844名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-TRkX)
2022/06/11(土) 20:38:44.64ID:AsGyKHxjd
術師20人倒した日車でも1級レベルらしいしな
2週間くらいで1級レベルに到達したのはそれはそれで凄まじいけども
845名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/11(土) 20:40:13.64ID:tumMUsB2M
>>843
真人も虎杖の中にいる宿儺のせいで強制ゴリラ廻戦させられてたけど
半端な呪力防御や簡易領域は突破出来るからね
846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-gKp5)
2022/06/11(土) 20:42:32.86ID:mv9f9RtL0
術師の成長スピード早いのいい設定だわ。たいていこういう漫画って主人公とか強くなっても、(ただしこの間◯ヶ月、)みたいになるからな。呪術はそれが気にならない。
ヒロアカなんて映画含めたら1年の間に色々起こりすぎてて成長スピード早いとかの次元じゃなくなってるしな。面白く読んでるけど、唯一そこだけが引っかかってしまう点だわ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc0-nOUO)
2022/06/11(土) 20:49:49.58ID:q9E3KRPQ0
>>846
ジャンプでそれいったらおしまいだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-OgWt)
2022/06/11(土) 20:59:49.13ID:eZIp66UN0
>>843
真人強いのは間違いないけど、コロニー全員すりつぶせるは過言じゃね?
849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/11(土) 20:59:49.59ID:mWfaffTy0
>>839
いや、孕ませるんでなく、わざわざ女の体乗っ取って自分で産んだくらいだから
虎杖は丁寧に下準備されてきだと思う
その上で期待以上ってことだろう
850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-gKp5)
2022/06/11(土) 21:00:58.48ID:mv9f9RtL0
そもそも昔の術師は魂の形を知覚してるかもしれないし
851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/11(土) 21:03:08.95ID:5rOerpSm0
>>844
全くの素人、それも教わる相手のいない状態に関わらず2週間で1級レベル到達は作中TOP3レベルの才能と言っていいな
旧司法試験ストレート合格とかいうとんでもない座学の才能を越える呪術の天才なだけある
852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/11(土) 21:05:49.22ID:mWfaffTy0
>>843
羂索が真人を手駒として使役せずに
うずまきポイしたのは真人の進化っぽいものを警戒したからかもと思ってる
無為転変はかなり特別な術式っぽいよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/11(土) 21:07:14.88ID:5rOerpSm0
魂の形の知覚とかいう習得者ほぼ0のよく分からん技術がないと防げないってとんでもないインチキだよな無為転変
854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-OgWt)
2022/06/11(土) 21:15:06.88ID:JHRxbqPn0
秤と鹿紫雲の戦いが終わったらまた伏黒天使の東京第1、次に三輪ちゃんが現れた仙台って舞台が移るのかな
そろそろ大きな動きがほしいからみんなまとめて一堂に会してくれたらいいのに
もしくは気分転換に天元達の様子が見たいわ
855名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-Sd7X)
2022/06/11(土) 21:18:02.64ID:Nec/1XPOM
>>848
ゴキブリの呪霊で仙台四強の一角になるんやから

人の呪霊や自然の呪霊ならもっと圧倒的やろと思ったけど
リーゼントとカシモはいい勝負しそうやな確かに
856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a2-ygvM)
2022/06/11(土) 21:23:51.35ID:Z4E0jPqh0
鹿紫雲は男だが、受肉体は女であってほしい
857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-+GrM)
2022/06/11(土) 21:25:07.91ID:6FnQLnXN0
1級が頂点でしょ
858名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-8MxE)
2022/06/11(土) 21:29:52.84ID:WYrQEr6ba
>>855
その二人も物理特化で魂への攻撃がないからいい勝負は無理だろ
人間は基本的に真人には相性最悪すぎる
859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63e5-sobb)
2022/06/11(土) 21:30:09.73ID:bq3gANV90
>>853
魂の知覚はダメージ与えるのに必要なスキルじゃなかったか
まあ虎杖釘崎パンダ五条なら普通にダメージ通せそうだけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-sobb)
2022/06/11(土) 21:34:27.56ID:8PCiFyLrd
>>858
領域展開すればダメージ入るんじゃね
領域の押し合いで勝つ前提になるけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf83-+7jE)
2022/06/11(土) 21:37:56.29ID:AIk4awcD0
真人は術式を知ってるかどうかでだいぶ違う
知らなかったら石流はわからんけど鹿紫雲とか烏鷺とかは様子見で格闘戦するだろうから厳しい
逆にバレてたらこの辺の術師なら負けはしないと思う
862名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-8MxE)
2022/06/11(土) 21:40:01.31ID:WYrQEr6ba
>>860
領域は魂にダメージを与えられるようになるわけじゃないから別に関係ないな
863名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-Sd7X)
2022/06/11(土) 21:45:26.52ID:Nec/1XPOM
>>861
ウロは普通に格落ちじゃね
飛べるってアドバンテージと大技を跳ね返せるっていう術式があるだけやし

どっちも意味ない真人とかには相性的に勝ち目なさそう
864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf83-+7jE)
2022/06/11(土) 21:49:58.55ID:AIk4awcD0
>>863
触れさせないようにするっていう点なら五条の無下限除けば烏鷺の術式が一番得意じゃね?
865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/11(土) 22:09:53.05ID:5rOerpSm0
>>859
あれ、自分の魂の形を知覚して呪力でガードしないと防御出来ないみたいな設定なかった?
866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/11(土) 22:12:54.86ID:WqcZD8zM0
真人はどっちかというと呪力切れあるのかどうか気になる
自己補完の範疇とは言ってたものの羂索が呪霊操術で支配できるまで追い詰めることは可能っぽいんだよね
867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-Ne6o)
2022/06/11(土) 22:28:04.25ID:HzscuNGm0
そういや羂索が真人の術式使えるってことはダメージも事故補完の範疇でいくらでも再生するわ
俺の魂の本質!本当の形を!とかいって変形したりするんだろうか
868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-gKp5)
2022/06/11(土) 22:29:12.03ID:mv9f9RtL0
メカ丸戦で、呪力が切れるまで焼き続けるつもりか? みたいなこと言ってたし、真人にも呪力切れはあるはず
869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63e5-sobb)
2022/06/11(土) 22:45:04.95ID:bq3gANV90
学校から逃げたとき、イノタク?に今ならキミでも祓えますとか言ってたしな
870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-OgWt)
2022/06/11(土) 22:50:24.30ID:eZIp66UN0
真人のセルフベホマは「ダメージは入ってるけど0になるまで何の変化もなく五体満足で動き続けるモンハン形式です」って感じなんだろうな

速攻回復するメリットは大きいけど、火山みたく時間をかければ首からでも再生できる呪力(MP)=HPの呪霊より、人間の術師が持ってる方が恩恵大きいな

>>867
ま〜た目隠れ歯茎マンが生まれてしまうのか
871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839b-vzGX)
2022/06/11(土) 22:59:16.18ID:GIuNHc0t0
>>852
呪霊操術で取り込んだ呪霊の術式は取り込んだ時点で成長をとめるぞ
羂索がマーキングした非術師に遠隔で無為転変するのに自身で術式使う必要があったんだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839b-vzGX)
2022/06/11(土) 23:15:42.44ID:GIuNHc0t0
>>865
そうだよ
魂の形を知覚してないと防御もできないし攻撃も通らない
とはいえ術師は七海みたいに無意識で多少はガードしてることもあるから、七海も1タッチはダメージあったけど耐えてたね
873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ff-83d6)
2022/06/11(土) 23:38:52.64ID:iGm+yoW60
ナナミンと最初に戦った時はまだ成長途上で未熟だったのもあるけどね
874名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-YL2b)
2022/06/11(土) 23:53:28.52ID:niqjMiOed
天使は東京第2結界にいると天元は言ってたのに何で伏黒のいる東京第1結界にいたの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-7zzO)
2022/06/12(日) 00:02:12.53ID:WrzZiyma0
天元が嘘ついてるかコロニー移動ルール後なのか
天使が伏黒狙ってきたのかコロニー内でぶっ倒れてるから降りてきただけなのかもわからんが狙ってきた可能性大だよなー
876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-OgWt)
2022/06/12(日) 00:07:55.52ID:Oc+6u2Cc0
術式の効果で結界すり抜けるルール破りをしてる可能性は無いのん?
877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/12(日) 01:16:27.64ID:TuWG3oWO0
あるよ
ルール追加されてたらアナウンス描写が挟まりそうだしな
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc6-vPc0)
2022/06/12(日) 02:05:07.06ID:p/8dTDqX0
三輪ちゃん不穏な空気出してたけど何しにこんな遠くまで来たんだろうなぁ
術式無しのプレイヤーだから参加した時に術式もらったりしたのかな
それともメカ丸の忘れ形見的な何かがあるんだろうか…
現状動き回る5点でしかないから色んな意味で不安だわ
879名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-/3se)
2022/06/12(日) 02:47:53.12ID:cKeEI55nr
そうか…
880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/12(日) 03:02:10.09ID:TuWG3oWO0
よりによって一番場違いなコロニーにいるからな
何らかの理由でパワーアップしてないとただの歩く5点だわ
881名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-UmXv)
2022/06/12(日) 03:08:24.81ID:OnXpNKxgM
歩く5点w
882名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-fTyE)
2022/06/12(日) 03:16:12.33ID:bzSRQNdVa
めいめいさんがいってた
「いのちつかえばつよくなるよ」って
883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-gL1p)
2022/06/12(日) 03:43:25.19ID:uAf1ZkCL0
>>876
ふつうは術式というと生得術式だけど結界術やシン陰も術式は構築して発動してるから術式という風に解説ページで紹介されてたからね(反転術式は術式扱いされてなかった)
術式消滅効果で通れるくらいの穴を開けられるなら羂索との利害関係は深そう
884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a7-YhR5)
2022/06/12(日) 05:19:16.21ID:u33VWWc40
石流と鹿紫雲が当時闘ってたら、お互い満足して受肉しなかったかも
そうすれば今頃パンダは
885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfeb-46n0)
2022/06/12(日) 08:05:06.82ID:vK/fbQBp0
>>878
ドルゥヴ・ラクダワラにパンティー盗まれた
886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf5e-CMbj)
2022/06/12(日) 09:38:24.94ID:/zx1VB6O0
振り返ると真人も漏瑚も最高にいいキャラだったな
回游の使い捨てメンツ見るに脹相直哉あたりでアイデア枯渇してしまったんかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f8d-/e9c)
2022/06/12(日) 09:44:13.33ID:cPJi4eTC0
言うて直哉も大して出番ないし使い捨てと何ら変わらんけどな
888名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-iL9c)
2022/06/12(日) 09:44:42.41ID:bSv+/2c6a
まったく印象に残らないよな
889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4339-o1Sx)
2022/06/12(日) 09:47:24.43ID:1eEF/fPc0
でもアニメ術式は無駄かっこよかったから直親子死亡はまあ仕方ないとはいえ残念だった
パパ黒はもう一回戦わせたいって言ってたけど直哉もまさかの再登場してこのスレ賑わせてくれてもいいんだぞ
890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-nFBx)
2022/06/12(日) 09:55:20.64ID:6FiJ4bkd0
真人も漏吾もダゴンも死滅回遊に召喚されてるとか無い?
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93eb-jzoI)
2022/06/12(日) 09:56:04.88ID:Vr+ymRKg0
直哉はマジネタ枠だろ?ww
実際はあんま人気無いと思うよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-CeNe)
2022/06/12(日) 10:03:56.66ID:a7wdEPWa0
真人より回遊メンツの方が好きだわ
893名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/12(日) 10:09:44.02ID:bGkGjj65M
>>889
パパ黒は真希が同等になった時点で回想以外の登場はないと思うよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-ZnAW)
2022/06/12(日) 10:11:10.70ID:dBtJHNY6a
直哉の退場は自分でフラグ回収して去っていったしあれで完結してると思うわ
もう役割もないだろうしむしろあれで生きてたら白ける
秤戦も気になるけど三輪ちゃんが不穏すぎるんだよねぇ
895名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-xOs7)
2022/06/12(日) 10:14:31.07ID:HBoHflsAd
伏黒甚爾主人公で外伝やってくれ!!
896名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp87-/3se)
2022/06/12(日) 10:18:35.70ID:0+Ld5E/Op
呪霊になって出てきたら笑うな
897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3fb-Jab1)
2022/06/12(日) 10:35:16.83ID:LAUSoIZL0
あの死に際的に呪いに転じててもおかしくはない
898名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF67-OtN2)
2022/06/12(日) 10:40:52.15ID:8OIz6/7hF
三輪も受肉してるとか?
青髪でスカウト云々あったし変な文様の代わりに髪が青くなってたとか
899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-/e9c)
2022/06/12(日) 10:46:31.08ID:rGOpZTlT0
パンダは精神的ストレスでシロクマになると思うわ
900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/12(日) 12:25:43.32ID:bGkGjj65M
>>899
ヒグマになる可能性は?
リアルヒグママジ強いし
901名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-OgWt)
2022/06/12(日) 13:07:00.33ID:J5PraMyAd
宿儺の指56本分のヒグマ先輩
902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-4m6i)
2022/06/12(日) 13:36:29.22ID:Z79zaico0
ヒグマ先輩は草
仲良くなれなさそう
903名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-sVVC)
2022/06/12(日) 17:06:52.45ID:d8zfM/bir
マキってどこまで通じるんやろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-iL9c)
2022/06/12(日) 17:26:15.97ID:9YT+XghI0
いまエンディングに出てきたやつ殆ど生き残ってないよな
905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-xOs7)
2022/06/12(日) 17:43:35.70ID:fCM3wbuO0
慶長の禪院家当主の玉犬がモロと同じくらいデカかったらいいなと期待してる
906名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-46n0)
2022/06/12(日) 18:12:14.43ID:j5I3W/uzM
>>904
ほとんど生きてる
907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-GGE9)
2022/06/12(日) 21:05:00.21ID:ttuo6J6s0
ある意味パンダの覚醒イベントかもしれない
自分の親の敵すら打てないヘタレからな
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/12(日) 21:25:30.36ID:TuWG3oWO0
>>903
覚醒したときは回游で無双するかと思ったけど、仙台勢とか鹿紫雲を見てると今の真希でも突出した強さじゃないな
今までが弱すぎた
909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-g4JW)
2022/06/12(日) 23:06:09.42ID:Dca7KdgD0
3連以上したら覚醒ハイパーマジであると思うあの作者ならやるやろ
効果は知らんけど
910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-GGE9)
2022/06/12(日) 23:37:19.97ID:ttuo6J6s0
パンダの兄姉殺したんだから
秤もっと熱くなってほしいぜ
911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/13(月) 00:47:18.44ID:dlZ30RlZ0
>>908
手負い状態で1級上位と連戦して勝てるのは普通にエグい強さだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-CiMu)
2022/06/13(月) 01:30:24.08ID:uzb6VB7K0
真人強いって言っても虎杖野薔薇が天敵だったわけでじゃあ虎杖野薔薇が石流に勝てるかって言われたら無理だろうし相性だよね
913名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/13(月) 01:44:25.23ID:lYXxQnSQa
>>912
釘崎は攻撃は通るけど結局魂守れなかったじゃん
だから真人から魂ガードするのはかなり大変よ
914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf83-+7jE)
2022/06/13(月) 01:55:20.38ID:74O0SQjV0
釘崎野薔薇って術式自体は有利相性多くてかなり強いと思うんだけど弱いよな
915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-J9+C)
2022/06/13(月) 04:41:10.84ID:XqbqEvOY0
>>911
会話が噛み合ってねえよ、日本語が通じないアホだな
916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f89-IkdZ)
2022/06/13(月) 05:36:47.01ID:/WP6xqrn0
つまらなくはないが続きがあまり気にならなくなってきた…
917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30d-GGE9)
2022/06/13(月) 06:56:13.56ID:wpMY459y0
宿儺にゃんの残り指5本はどうなるだろね
指五本そのままなのか、手の甲丸ごとなのか
5本分受肉した虎杖よりちょっと弱めの器か
918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-Ar6J)
2022/06/13(月) 07:23:39.68ID:7vm5gSED0
秤が死ぬかは気になる 負けるのは確定だろうけど
919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-/zcf)
2022/06/13(月) 09:13:35.55ID:R1ljY7/ua
鹿紫雲が勝ったと思ったらまだ隠し玉があって秤勝ちの展開じゃないか
しかしパンダと漫画家の存在感の無さよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-3J2f)
2022/06/13(月) 10:03:47.84ID:jJUhFcn+0
今回で3で揃うとか偶数で揃うとかで変わるみたいな表現あったから秤側の隠し玉として「7で揃った場合」は絶対描かれると思う

今回か次の誰かとの戦闘かはわからんが、見せずに退場は無いだろう
921名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-Sd7X)
2022/06/13(月) 10:05:34.43ID:eK7tqFm6M
個人的には直哉とか真希とかより
直毘人の方が好き
922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3ed-eo9l)
2022/06/13(月) 10:24:48.77ID:vYXj+vu10
>>920
いうてパチンコ的に出玉多くなる(ラウンド時間長い)くらいじゃない?
やっぱ決め手に欠ける印象あるな

パチスロ機に変えてGOD引いてみてほしい
923名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-UWq1)
2022/06/13(月) 10:33:42.02ID:Ri3DhuF0d
前回のボーナス時は使わなかったシャッターやパチンコ玉の術式で勝つのでは
4分以上も術式が焼ききれたままとは思えんし
924名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp87-vPc0)
2022/06/13(月) 13:09:12.45ID:lw6jMU2kp
秤の千切れた腕って
生えてきたのか飛んだ奴がくっついたのかどっちなんだろう
前者なら秤って部位欠損するたびにその辺に自分のパーツ撒き散らして戦うのか…?
925名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/13(月) 13:12:52.07ID:ayCMC3a5a
生えてきてるな
散った部位はその辺ウロウロしてる呪霊が回収してくれるんじゃないか
926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-1pmT)
2022/06/13(月) 13:14:28.12ID:7JPm+Q1n0
秤vs鹿紫雲戦のノリノリ感は両方長生きしないからなのかな
927名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-SDzp)
2022/06/13(月) 14:15:28.63ID:hObsPnu7a
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ259 ->画像>4枚

またパクリ発覚かよ~(^^)www
絵下手すぎて笑う(^^)wwwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/13(月) 14:21:09.02ID:lYXxQnSQa
>>925
ちょっとうでひろっておいて後でリカちゃんに食わせよう
929名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-+In/)
2022/06/13(月) 14:31:22.23ID:3+ZtgTold
保留連で勝利まで把握した
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp87-cFUr)
2022/06/13(月) 14:57:04.31ID:VR0CJa7mp
秤の独白少しは欲しいなぁ
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f8d-/e9c)
2022/06/13(月) 15:03:47.07ID:lVAk6Wrx0
せめてパンダに対して何か思うことないんかよってなるわ
お前ずっとパチンコに夢中じゃねぇか
932名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/13(月) 15:04:03.29ID:lYXxQnSQa
>>930
ゴミ情報ながして怒り狂う上層部の説教中にトンでる秤の回想とか…?
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-UmXv)
2022/06/13(月) 15:10:22.92ID:zAaB/5n8M
秤の能力は領域展開が基本だから反転できるなら乙骨コピーすればいいのにというつっこみを回避できるのか
934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-OgWt)
2022/06/13(月) 15:53:20.34ID:7Kp+i/Yb0
何が言いたいのか分からん
935名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-0M3Q)
2022/06/13(月) 16:19:29.99ID:5vvx27kpa
たぶん領域まではコピーできないだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-0M3Q)
2022/06/13(月) 16:23:54.47ID:5vvx27kpa
※秤の能力は領域展開が基本だから
→ 乙骨は領域まではコピーできないから

反転できるなら乙骨コピーすればいいのに
→領域展開から大当たりまでが弱点の秤の術式も反転術式が使える乙骨なら弱点補えるけど

というつっこみを回避できるのか
→※のように領域ありきだからそもそもコピーしようがないので秤の能力を乙骨も使えばいいのにとは言われないようになってるのか


こういうことか
937名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-Sd7X)
2022/06/13(月) 16:34:37.53ID:kW0UOWfTM
いや要するに
反転できるなら秤の腕切って食べた後に治せばいいのにくらいじゃないの

めちゃくちゃ倫理壊れてて笑ったけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-OgWt)
2022/06/13(月) 16:45:27.50ID:7Kp+i/Yb0
>>933はひょっとして「乙骨はなんで秤の術式をコピーしないの?秤は領域の自動再生があるから肉も食わせ放題なのに」って言いたいのか?


秤の能力は領域以前に「なぜか絶対ギャンブルに勝つ(自称)」事が前提だから、乙骨じゃコピーした所で微塵も使いこなせないのでは

実はブラフで何かタネや仕掛けがあるにしても、仮に呪力特性が関わってるとかなら結局真似できないし
939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-8FFl)
2022/06/13(月) 16:51:06.80ID:DDuWc30d0
ドゥルブ爺さんの領域付き式神はコピれてたんだけどね
あの領域って式神の攻撃が必中になるだけっぽいからコピれたのかな
940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-xOs7)
2022/06/13(月) 17:08:26.90ID:6KU6nFrC0
400年前の回想まだ続くのかな
早くも次のバレが待ちきれねぇーー
941名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM1f-UmXv)
2022/06/13(月) 17:13:35.50ID:IuFnkRdaM
ごめんごめん文章適当だった
秤は自動回復出来るからリカちゃんに体食べられても実害ないけど術が領域展開が基本だからコピーされても意味ないんだなって事
942名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM1f-UmXv)
2022/06/13(月) 17:16:36.85ID:IuFnkRdaM
乙骨が他人の欠損まで反転術式で治せるかわかってないから仲間の体リカちゃんに食べさせ乙骨が反転で治すなんて力技考えてないわw
943名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-gL1p)
2022/06/13(月) 17:23:06.83ID:cdBD2XYbd
領域までコピーできないっていうのは全く描写されてないよね
ドゥルヴの領域描く術式使えてたし
944名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-a0Ar)
2022/06/13(月) 17:25:27.04ID:AI7vQyW9M
もし領域までコピーできるなら里香成仏前の無条件コピーの機会があったかもね
945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/13(月) 17:30:20.82ID:HnEQ7RIF0
>>943
コピーできないはず
できるのであれば仙台コロニーであんだけ苦戦してない
民間人頃されてでも手抜きする理由なんかあったか?
946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4b-2g4u)
2022/06/13(月) 17:42:12.11ID:axlaIlGb0
乙骨は4人の1級相当を相手にして一般人守りながら戦ってたんだけど
いつもの乙骨落としたい人?
947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffb-IRrO)
2022/06/13(月) 17:46:24.42ID:HnEQ7RIF0
は?何らかの領域展開のコピーが出来てて発動可能ならゴキ瞬殺できただろ?
乙骨パイセンが術式の出し惜しみで民間人見殺しにたとでも?
948名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM67-UmXv)
2022/06/13(月) 17:47:37.01ID:AOsOslhHM
なんか俺が適当な文章投げたせいで変な流れにしてごめんな
949名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-RV6K)
2022/06/13(月) 18:03:46.70ID:GH/ybLuHa
>>947
そもそも自前の領域あるがね

乙骨 民間人 ゴキの群れって状況でどう領域で解決するんすか?
入ってくる分には入ってこれるから一般人を入れて保護も出来ないし、無量空所のような自動効果で死ぬこともありえるし
民間人入れないようにしたら追いかけてくるゴキの方向に押しやることになるけど

知的障害者クン、教えてヨ
950名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp87-vPc0)
2022/06/13(月) 18:50:02.32ID:Gzh3Kyf6p
コピー出来る出来ないは兎も角
仮にコピーできて複数の領域展開できても無駄に領域連発とか消耗するだけでは?
951名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp87-vPc0)
2022/06/13(月) 19:42:04.08ID:zA7oZy89p
次スレ
http://2chb.net/r/wcomic/1655116867/
これでいけてるかな
952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcc-UmXv)
2022/06/13(月) 19:47:07.82ID:5ldRLwCk0
>>951
乙骨
953名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/13(月) 19:58:07.10ID:lYXxQnSQa
秤は領域展開だけもってたらそのコピーはむりだけど術式があって部分抽出できるなら乙骨コピーしたらどっかで役立つ事あるかもしれないわ
劣化コピーだけど組み合わせたら手駒にはなるよね
虎杖に領域展開なしに扉出してたし
954名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp87-cFUr)
2022/06/13(月) 20:33:36.59ID:b2QmZtlWp
五条は自分の一部千切ってリカちゃんに食わせてやればよかったのに
六眼無いと扱うのは無理か?
955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3fb-Jab1)
2022/06/13(月) 20:36:51.20ID:XesWGhh40
無下限の制御を可能にしてるのが六眼なんだからそらまともに使えんでしょ
956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-/e9c)
2022/06/13(月) 20:37:07.31ID:xCW+xmJx0
>>951
乙っす!
957名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd1f-+7jE)
2022/06/13(月) 20:43:53.08ID:KEY5ErZ4d
乙骨の領域はもしかしたら今までコピーした術式の何れかを自分の生得領域に付与するものかもしれない
純粋に模倣の領域ってどうなるのか楽しみ
958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/13(月) 20:49:11.27ID:/gF1/4t9M
>>955
赫と蒼はいけると思うな
959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3fb-Jab1)
2022/06/13(月) 20:51:09.05ID:XesWGhh40
赫蒼って普通に大技やぞ
無理に決まってるやん
960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13eb-dDDP)
2022/06/13(月) 21:00:25.72ID:ow/xdWwD0
亜人でやってた方法がベストだよな
不死身でも身体の切断が可能なのは証明してるから断頭して秤自身に再生する身体を観察させて自我が崩壊する
961名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/13(月) 21:06:36.62ID:/gF1/4t9M
>>959
甚爾が赫はしっててムラサキはしらなかったあたりおそらく六眼無しの無下限持ちはわりといてそれが赫や蒼使ってたんだと思う
だから無下限さえコピーできたら可能なんじゃないかな
もちろん六眼持ちのより精度おちるけどね
962名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp87-s0hm)
2022/06/13(月) 21:18:12.19ID:xvqk6ftRp
ワンピもワノ国終わったし
そろそろ展開変えないとヤバいと思うよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-4m6i)
2022/06/13(月) 21:27:02.16ID:pq3tUf2k0
だから六眼がないと無下限は使えないってば

>>951
乙骨
964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-/e9c)
2022/06/13(月) 22:09:59.70ID:Bp8jgisn0
秤は負けるけど覚醒パンダがカシモをくちゃくちゃにするよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-iL9c)
2022/06/13(月) 22:53:09.27ID:fgYceSzZ0
いや俺この前使えたぞ
966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-4L2z)
2022/06/13(月) 23:05:55.37ID:/gF1/4t9M
>>962
展開ってどんな風に?
後数回で場面転換か乱入者来そうだけど
967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f29-icj7)
2022/06/13(月) 23:47:15.66ID:cMBHhTV40
パンダってギョニソ食べてたけど、やっぱり食べたらうんこはするのかな
968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/14(火) 00:22:12.34ID:zfsdrRUp0
海外勢の間だと400年前のメロンパンの器と烏鷺の回想に出てきた藤原の後ろ姿が似てるから何か関係があると話題になってるみたいだけど、藤原の方はあれポニテじゃなくて帽子だよな?
969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f8d-/e9c)
2022/06/14(火) 00:25:54.86ID:uvvrcSCp0
後ろ姿だけならいくらでも似てることなんてあるのにあいつら暇なんだな
そもそも時代も違うっつーのにまぁ日本の歴史なんて興味ないか
970名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-Kt4T)
2022/06/14(火) 00:38:30.65ID:HlKgQTtzd
日本の歴史に詳しい人は少ないだろうな
971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73db-/e9c)
2022/06/14(火) 04:07:00.97ID:Mp8Zk9+U0
>>968
烏帽子かな
平安時代の男性が髻を公で晒すのは恥だから羂索のような髪型で外に出ることは基本無いと思う
972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93eb-jzoI)
2022/06/14(火) 08:40:56.42ID:L3qi+us60
海外勢読んでてわかるのかな?w
973名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-/3se)
2022/06/14(火) 08:57:45.75ID:M9h5kWxxr
消化器官無いだろうしギョニソが呪力としてまんま置き換えられるんじゃね
974名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-P+xX)
2022/06/14(火) 09:32:48.81ID:FfUu4T1Rd
受肉の仕組み教えてくれ…
なんでみんな若かったり現代風なの?
975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3e2-7OXu)
2022/06/14(火) 09:44:03.20ID:THdARp1S0
海外ってパチンコあるのか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f8d-/e9c)
2022/06/14(火) 10:25:07.55ID:uvvrcSCp0
パチンコは朝鮮玉入れって呼ばれることもある
977名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/14(火) 10:36:28.69ID:Mc1HgUeQa
>>974
現代の知識あったりするのは受肉体となった人間から得た
見た目は若くなるというより最も力を発揮できる姿になるのかと
鹿紫雲爺さんは病に冒されてたっぽいし脹相もそもそも胎児だったのが青年になってるし
978名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-P+xX)
2022/06/14(火) 10:54:37.48ID:FfUu4T1Rd
>>977
ありがと!そうか!人に埋め込まれてるか何かだった
黒伏の姉ちゃんもそういうことなのか。
979名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-7zzO)
2022/06/14(火) 11:20:18.11ID:DSC/HqDjr
黒伏だれだよw
980名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/14(火) 11:48:56.31ID:Mc1HgUeQa
>>978
伏黒姉は術師脳に変えられたのか器の強度高いから姿そのままで呪物取り込んだのかはわからん
1人だけ額に印付いてるからどちらのタイプでもないかも
981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f6-7zzO)
2022/06/14(火) 12:13:18.53ID:njp1g5Zp0
あの額のマークなんなんだろうな
目覚めた時の死んだ目といい
982名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-2Zdd)
2022/06/14(火) 12:14:57.77ID:UpDOiyx8a
ツミキはマキと当たりそう
983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffb-xWoP)
2022/06/14(火) 12:33:13.98ID:iX8o7u710
回想
984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-4m6i)
2022/06/14(火) 12:40:18.80ID:uW7DfZbj0
>>981
羂索爆弾マーク
985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-gL1p)
2022/06/14(火) 12:45:37.05ID:zfsdrRUp0
>>975
秤の術式開示された時は「そもそもパチンコって何?」状態で日本の読者よりパニックに陥ってたぞ
986名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-LQnB)
2022/06/14(火) 12:53:07.37ID:oNraI/pVM
伏黒姉を誰が殺すかで鬱度が変わってくるな
真希でも他キャラでも羂索でも宿儺でも鬱だけど
虎杖がつみきを殺すシチュがあったら一番鬱だーってなるな
虎杖を助けたことをさすがに後悔しそうだし

虎杖伏黒五条が生き残る未来が見えんなー今のところ
987名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-a+Wa)
2022/06/14(火) 12:56:12.11ID:6fIcaB+8r
津美紀が受肉パターンはないでしょ
今でさえ中々にキマってる恵があのレベルで済んでるわけがないよ受肉組だったら
988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f6-7zzO)
2022/06/14(火) 13:08:02.25ID:njp1g5Zp0
>>986
伏黒に攻撃してくるツミキを伏黒は何も出来ず虎杖が殺すはありそうだよな
五条が殺して父親も義理姉も殺したみたいに思ってた時期もあったけど
さすがにツミキ出てくる頃にまだ箱入ってそうだし
ただ天使が伏黒のとこ来てる時点で予想も出来ないようなことしてきそうだからなー
989名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Saff-4L2z)
2022/06/14(火) 13:39:27.67ID:36MkPwgva
>>982
津美紀が爆弾かゲームマスター説推しなんでそうなるとプレイヤーとしては戦わないんじゃないかな
何も考えず印つけた可能性もあるけど
990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-/e9c)
2022/06/14(火) 14:58:11.12ID:oQb5n62o0
真希は呪力の理から外れた存在だから
物語のキーマンになるよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp87-7zzO)
2022/06/14(火) 15:04:38.32ID:uQPM0Agip
>>980
津美紀は脳いじられた覚醒組
外見も変わってないし受肉はないと思う
992名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp87-7zzO)
2022/06/14(火) 15:05:35.29ID:uQPM0Agip
虎杖みたいな呪物に勝てる器がそう簡単に出てくるとは思えんので
993名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-a+Wa)
2022/06/14(火) 15:31:42.35ID:/ms5cjINr
目覚めてから伏黒が一度も会ってないわけは無いだろうし受肉してたらあんな落ち着いてるわけない
実際は結構狂気に脚突っ込んでるけどさ
994名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM67-UmXv)
2022/06/14(火) 15:45:26.26ID:HCFYxaAtM
ツミキ目覚めてからの情報全然無いんだよな
いまどういう状況なのかとかいつゲームに参加する予定なのかとかもう少し詳細が知りたかった
995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f6-7zzO)
2022/06/14(火) 15:57:27.93ID:njp1g5Zp0
目覚めた時に伏黒会いに行ってるなら
回遊巻き込まれるの防げなかったのか
996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4339-o1Sx)
2022/06/14(火) 15:59:19.14ID:8SOO0Iyl0
そもそも目覚める前も津美紀の情報ほとんどないぞ
あるのは弟の恵曰く典型的な善人だったのと星座が好きくらい
997名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-a+Wa)
2022/06/14(火) 15:59:21.96ID:/ms5cjINr
ネタなのかマジなのか判断に困る
998名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VmLs)
2022/06/14(火) 16:00:22.52ID:uecvI7UPd
伏黒と津美紀の話もほぼ出てないのに伏黒関係ないところで津美紀殺したりはしないだろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33eb-SDzp)
2022/06/14(火) 17:21:38.07ID:6MuR1QQs0
パクリ漫画
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33eb-SDzp)
2022/06/14(火) 17:21:43.08ID:6MuR1QQs0
ゴミ漫画
-curl
lud20250118081337ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1654698124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ259 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ272
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ289
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ287
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ256
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ852
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ266
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ264
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ834
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ833
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ269
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ294
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ851
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ277
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ283
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ261
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ257
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ836
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ262
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ872
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ276
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ884
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ793
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ792
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ260
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ348
呪術廻戦 ネタバレスレ 24
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ75
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ58
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ254
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ76
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ84
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ101
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ61
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ51
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ65
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ224
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ209
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ244
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ100
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ106
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ30
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ203
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 3
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ153
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ195
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ211
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ122
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ28
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 23
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ49
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 8
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ123
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ189
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ213
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ192
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ249
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ177
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ246
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ242
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ243
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ212
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ247
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ152
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ165
12:51:25 up 29 days, 13:54, 2 users, load average: 114.93, 130.74, 126.10

in 0.069504022598267 sec @0.069504022598267@0b7 on 021202