読み切りでパンツありなのに連載で封印とかよくあるからな
1番気合い入れる1話目の作画が読み切りより劣化してどうする
アリスのショートはあんなクラゲじゃなかったけどな。読み切りまんまだったね。
You only live once! 人生は一度きりは今も覚えてる。アフロ出るのかなw
頑張ってほしい。
巻末コメント
待たせたなって
いう程読者待ってたか?
そういや巻末コメント読み忘れてたが…こういう痛いコメントはどっかの女性正義さんと同じく打ち切りフラグになるから止めた方がいいと思う。
何でおかっぱみたくしちゃったのかな、読み切りのショートボブのが良かったけど。
皆読み切りから変更して失敗するよな
侵略もりあちゃんは読み切りのがよかった
連載ってことで良くしようと空回りしちゃうんかな
タイヨーが同い年ってわかってて
たまたま同じ学校で
たまたま演奏を聞けて正体わかって
作曲ソフトたちあげてるのもたまたま見えてって
世界狭すぎかなって
読んだ
面白かった
運命の出会いっぽいじゃん
アリスも言ってたけど
簡易
軽音部のアリスが文化祭のライブ直前に突然の停電
飛び入り参加のタイヨーのピアノ演奏で歌って無事終了
読み切りの時より雑になってるな
ちゃんと描いてるところは可愛いんだが
簡単な言葉だけ英語にするキャラいるよな
むしろ逆じゃないかと
アンケート忘れてた
コンビニで切手買ってアンケート出して来よ
音楽のことになるとアリスも太陽も急に雰囲気変わるとこあるのな
2人とも音楽好きみたいだしそのせいかな
性格全然違うのに似てると思ったわw
アリスと太陽は運命の出会いっぽいしこれからどうなるかな
読み切りはアリスと太陽偶然出会ったみたいな感じのストーリーだったけど
連載版は2年前から太陽の曲が気になってたって話を入れて運命とか奇跡の出会いみたいなのを強調してるよね
少なくともアリスは運命だと思ってる
ガラスを割れ!
2日後
太陽が登校すると、学祭でのアリスの動画で話題持ち切り
自分のことはまったく触れられず、太陽がほっとしたのもつかの間
太陽はアリスに校内放送で呼び出される
怯えながらも太陽が軽音部室に行くと、アリスがお礼にとピザ頼んでた
アリスは二人きりの部屋で、太陽を勧誘するのだが
校内放送の件で生徒会が突入してきたので逃亡
放課後、アリスが太陽を連れてきたのは別のライブハウス
ここでは高校生バンドたちのちょっとした大会めいたことをやっていて
早速アリスに、よくも悪くも有名なモデル男子が絡んでくる
するとアリスは何かを思いついたのか、モデル男子を逆ナンすると
モデル男子もお楽しみモードで自分のバンドを帰してステージすっぽかす
……が、それはアリスが仕組んだ罠で
空いた1ステージ分の時間をステージ責任者から譲り受けると
太陽を一緒に演ろうと誘う
君は逃げない!ここにいてもらう!君ならできるよ 私は君に賭けたから
■次号大増23Pで魅せろ!!
teenagerだと汎用的すぎでわからんかったけど
ガラスを割れ! は欅坂の曲名だな
このあと次第だけどなんかの曲名に準えたタイトルでいくのかな
モデル男子のモデルはDRAGON ASHの降谷
作中のもリアルのも芸能人2世だし名字一緒だし
なんか絵がマガジンだよな
今までで一番マガジン臭い作品だわ
NANAを思い出した…BASTARDなみにどうなってるか知らんけどw
なんかキャラが好きになれないな〜。
書き忘れて連投スマソ。
ソーマのtoshさんも偉い歓迎してたな。