◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三国志 Three Kingdoms 【無断転載禁止】 7 YouTube動画>14本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/warhis/1565441260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97_Three_Kingdoms 出演俳優
曹操<樋浦勉>: チェン・ジェンビン
諸葛亮<堀内賢雄>: ルー・イー
劉備<家中宏>: ユー・ホーウェイ
孫権<咲野俊介>: チャン・ボー
周瑜<小山力也>: ビクター・ホァン
呂布:<内田夕夜> ピーター・ホー
関羽<田中正彦>: ユー・ロングァン
趙雲<遊佐浩二>: ニエ・ユエン
貂蝉<本名陽子>: チェン・ハオ
979 名前:無名武将@お腹せっぷく [sage] :2019/08/09(金) 20:33:26.15
司馬懿、字は仲達。齢50前後。
位は尚書、右僕射。一貫して文官です。
曹丕の即位前は ずっと曹丕の幕僚をしておりました。
>>1乙
万歳 万歳 万々歳!
孔明と仲達の腹の探り合いを観てて思いますことは、大将軍同士の一騎討ちがほぼ無くなってしまったこと…
かつての雲長の一騎討ち各戦が懐かしくてなりませぬ(>_<)
ところで、羹とはなんでしょう?(・_・;
セイシュが美人で唯一物語に"華"を添えてくれるのは、嬉しい限りで御座いますw
前スレ
>>995 第73話 曹操薨去
曹丕が曹操にコップ渡すとき曹操が手をコップの中に入れて水をパンッて弾いとる
あと呂布と劉備と曹操の徐州取り合い合戦の時もやってた何話かは忘れた
∩ ♪トゥインクル 教えて トゥインクル はやく♪
( ゚∀゚)彡 ♪不思議が止まらない♪
ミ⊃ 「ねぇ!ホントのことを、知りたいの!」
∩ ♪トゥインクル 両手に トゥインクル ぎゅっと♪
ミ( ゚∀゚) ♪ときめき 抱きしめて♪
⊂彡 ♪スター☆トゥインクル♪
(∩゚∀゚)∩ ♪プリキュア プリキュア♪
ミ⊃ ミ⊃ ♪プリキュア キュア♪
♪Ah♪
札幌の病院で 麻薬帳簿紛失 在庫が書類上の数量と一致せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170310/dms1703100830004-n1.htm
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ ) >>10 徐州取り合い早送りで見つけられず 場面見ないと分からん
18話で立ちションしてるからここかと探しちゃった
73話は死の直前だね 効果音も入ってるし36と話の関連無さそう
曹操が手で水をパシッとしてるのは、23話かな?
つべで9分ぐらいから
劉備と張飛に罠を仕掛けて夜襲させて劉備軍は離散
カヒを守っている関羽をどうしようか、死なすのは惜しいと相談している時に
軒下にいる曹操が手に水滴を受けてパシッとしてる
外国人労働者が入ってきて会社リストラされた
死にたい
セイシュや小喬は整形丸出しすぎて好きにはなれない。
かなりタイプだと思った子は天子の皇后になった曹丕の妹だな。
ナチュラル美人の限界を追及したらああなりましたの見本のような美女。
>>14 曹操が水をはじく で調べると二つ引っかかるけど、う〜んて感じ。
スレ4でも同じ質問してた人いたんだね
五行思想の水剋火のことかと思ったけどこれも、う〜んて感じ。
中国人なら知ってる気がする
ようやくYouTubeのまとめ観終えました…
最後は仲達の死で終わりましたが、呉王がボケたところもちょっとやって欲しかった(^^;
150話くらいありゃ、
黄巾の乱や南蛮征伐など、削られた主要な大きな出来事も入れられたろうなあ
邪馬台国の使者(演者日本人)が、来訪する所もやって欲しかった
曹操が死んでからは蛇足だからな
よほど黄巾の乱の方が面白い
空旅中国
「孔明が挑んだ蜀の道」
中国の歴史大作「三国志」。
なかでも天才軍師で名高い「諸かつ孔明」が
宿敵、魏を倒すため進んだ「蜀の道」をドローンの映像で辿る。
絶景の連続、新しい歴史紀行だ。
BSプレミアム 8月14日(水) 21:00~22:00
https://www4.nhk.or.jp/P5713/ みかた三国志のMC陣は、何故キャラの名前を字まで通しで呼ぶのだろう?
姓:諸葛 名:亮 字:孔明
で、諸葛亮孔明という言い方や書き方は間違いの筈なんだが…(´・ω・`)
>>30 いらんものを入れたら駄作になりさがるだろう
取捨選択が上手いからいいんだよ
スリキンがめっちゃ良かったから項羽と劉邦 king's warの1話見たけど面白くないんだけど
一応、諸説あるが、
当時の水準ではぶすだが、現在の基準で見ると、美人だった説。
外見ではなく、中身で判断して欲しくて、あえて ぶすの噂を流した説がある。
ないない
諸葛亮の嫁がブスなのは
当時も今も共通認識
月マガの龍狼伝は、美人説を取ってるね…色黒って設定を月氏(インド)出身ってことにしてw
スリキンもフィリピンかマレーシア出身の嫁って設定にして、南征の際に孔明の力になったとかしたら面白かったかも?(^^;
>>34 黄巾の乱や合肥や南征を削ってはいかんだろ
王朗殿は憤死するところだけ?会稽で孫策に負けるところもある?
598 老師Z ◆0cm5bEPo3u.2 sage 2019/08/13(火) 09:25:12.27
スリキン信者だな??
>>36 スレチかもしれないけど、wiki見たら結構スリキンの俳優出てるんだね
wikiに書いてある以外にも魏延=雍歯とか
監督も同じだから起用しやすいとか?
未来少年コナンの残され島で生き残ったのが若い女性よ複数の男。
その女性がコナンの母だが、おじいがコナンに「お前はみんなの子なんだよ」
と言っていたのを思い出す
スリキンの俳優が項羽と劉邦にもたくさん出てる
劉備→始皇帝
荀ケ→李斯
袁紹→趙高
曹丕→胡亥
呂布→項羽
きょゆう→項伯
張飛→樊噲
あつものちゃん→虞姫
魯粛→張良
多分出てた
魏延
趙雲
黄忠
孫乾
まんまの配役だな。
意外だったのは袁紹役が宦官になったことかな。皮肉と言えば皮肉。
魯粛役の張良はイメージと違ったかな。
質問!
張飛の字って、正史では益徳なのに、何故翼徳に変わったのですか?(・_・;
これは正論。
所詮セクハラなんて、
「何をされたか」より「誰にされたか」
が問題なんだから。
51 中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU age 2019/08/09(金) 13:25:09.76
突破スレきてくだけれよ
黄巾の乱は確かに観たいな
削られた理由は何だろう
多少反董卓連合と被るからとかか?
スリキン観てて思ったこと…
宦官の名前を出しても、宦官自体は出て来ない…
それより男女のLOVEロマンスをやってるので、宦官のような醜い者・人妻不倫モノ(鄒氏等)・残虐な殺害シーン(前半は呂伯奢等でやってるが)などは、極力避けてるよね?
「横山三国志」の聖地危機 再興なるか
長田区でも19年以降、国内最大級の関連イベント「三国志祭」を毎年開催。ギャラリーを中心に
周辺の商店街で三国志の武将を描いた旗を掲示したり、関羽や孔明ら名将の石像を設置したりして、
活性化の取り組みを進めてきた。
しかし、ギャラリーは駅からやや遠い立地に加え、一般への認知度不足から入館者は減少傾向。
開館翌年には2万人を超えたが、現在は半減している。今年7月には県市の合同庁舎完成で庁舎前の
三国志にちなんだトリックアートが撤去された。昨年の台風では多くの武将旗が吹き飛ぶなどの被害も
あり、街からは三国志色が薄れてしまった。
それでも、全国から熱心なファンが訪れており、中国の無料通信アプリ「微信(ウィーチャット)」で
動画が紹介されるなどアジア圏での注目は高い。ギャラリーの岡本伸也館長は「10年たって三国志の
名所にはなってきた」と話し、10周年の今年は巻き返し策を打ち出している。
一口500円から入会でき、営業時間外の入館や茶のサービスなどの特典があるサポーター制度
「三顧の礼会」を開設。インバウンド(訪日外国人客)向けには、日英中韓4カ国語対応の音声
ガイドを導入した。12月には三国志の講座や衣装体験などを行う「冬の三国志会」の実施も決定。
岡本館長は「11月に開く三国志祭とともに地域を盛り上げたい」と意気込む。
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190814/prm1908140007-s1.html アク禁されて「オフ会出てやるからな」って台詞は
自分がオフ会に来るとみんなが嫌がる存在だと自覚してなきゃでて来ないからな
そこまで心が醜けりゃ現実ネットで問わず嫌われて当然だろw
ある者を思い出しました
田豊です
田豊はどこに?牢のなかです。
田豊を早く呼んでまいれ
からのわしを愚弄しおって
田豊の首をはねい
くそわろた
コーエーの三国志やると、田豊の知力80越えに対し、許攸67…郭図よりも下って…
許攸の評価って、やっぱ曹操に下ってからの態度の悪さで下がったのかな?(´・ω・`)
ナムコの三国志もキョユウはイマイチだからなw
曹操に降ってからの素行だな
史実じゃ兵だけでなく住人、更には犬などその辺にいる動物すら皆殺しだったようなので
スリキンとは違って史実の曹操は父親殺された事にブチギレみたいだな
>>68 やっぱ袁紹陣営一番人気は田豊かね
知名度は微妙だろうけど
>>61 黄巾の乱〜董卓台頭までに退場する重要人物が多すぎる上に話数もかかるからじゃない?
張角三兄弟、霊帝、少帝、十常侍、何進、丁原、皇甫嵩、朱儁、盧植……
あと自分が聞いたのは黄巾の乱=農民反乱で政府が武力で鎮圧してるから、天安門事件を想起させてイメージが悪いからとか
曹操の方が人間臭く描かれてるからな
劉備は体裁ばかり気にしてて何かなぁw
曹操はヤクザのボスで劉備はアイドルグループのリーダーだからな
どちらがおっさん受けいいのかは明白
♪なんたる恥辱♪
♪これは大変な恥辱ではないか♪
∧∧∧∧
(゚∀゚≡゚∀゚)
(∩∩)
| ♪ 奴に女物の衣を贈られても、挑発に乗らなかったのに♪
| ♪ 此度は一体の木像如きに慌てふためき逃げ出してしまった♪
|
| ∧∧ ∧∧
| ヾ(゚∀゚)ノ ≡ (゚∀゚ ) ♪これほどの恥辱があってなるものか♪
| ( ) ≡ 〜( 〜) ♪ あっ〜あぅっあうっ、あぁぁぁ〜 ♪
| /< < ≡ ノ ノ
./
♪死せる孔明、生ける仲達を走らすとな〜♪
♪かように言われ続けるのだ、百年先までもなぁ〜♪
∧∧∧∧
(゚∀゚≡゚∀゚)
(∩∩)
♪ あっ〜あぅっあうっ、あぁぁぁ〜 ♪
曹操という巨星がいたから
様々な人物が輝くことができたのかな
自分に投票してくれた有権者をバカにされて、ここまで怒ってくれる国会議員って
逆に男気あってかっこいいと思う。
投票した人もこの人に入れて良かったと思ってるだろうね。
そもそも謗中傷したのは事実なんだからマツコは謝れば終わってたのに、事を大きくしたのは
謝らずに逃げたマツコ。
"死せる孔明、生ける仲達を走らす"
仲達さん、百年先どころかもうじき二千年経ちますぜ?
まだ言われてますね(^^;
司馬懿「ワイの孫が天下統一して乱世を終わらせたんやから 実質 司馬家が勝ち組やろ」
謎の勢力「でも司馬家の血縁同士の争いで まーた天下は乱世になったよね」
司馬懿「」
いい加減三国志のドラマは公瑾の乱から呉滅亡まで制作するべき。
仲謀が狂い出してからの呉って、あんまり観たこと無い…
子瑜の逸話で、仲謀が酔っ払ってロバの顔に"諸葛子瑜"と書いた話とか観たいw
三国志、「正史」と「演義」の違いとは?
『正史』は紀伝体という形式で記され、皇帝の年代記である本紀、臣下の伝記である列伝から成り、
劉備も孫権も列伝に記され、名目上は魏の臣下とされています。
つまり、年代順ではなく人物ごとに書かれているため、全体を読まなければ内容がわからず、
極めて読みにくい。ところが、全体を通してみると、著者である陳寿が、様々な仕掛けを施している
ことが明らかとなります。
例えば、「告代祭天文」という、皇帝に即位したときに、それを天に告げるための重要な文章が
あります。この文章は、『正史』の先主 (劉備)伝の中には入っているのですが、曹操の息子で魏の
初代皇帝となった曹丕の本紀には、意外なことに入っていません(後世の史家が、注釈では補って
います)。
つまり陳寿は、蜀こそが漢帝国の正統な後継であることを匂わせているのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00010000-php_r-bus_all&p=2
結局三国とも滅びるわけだよ
まあ三國といっても蜀は小さすぎて
今の韓国みたいな立ち位置だね
>>90 司馬氏の政権は安定することがなく統一の11年後から乱世だもんな
最近見始めたんだけど関羽小さすぎね?
劉備達の売れないお笑い芸人感が酷くてショックなんだけど
>>103 小さすぎる、前のドラマ三国志演義もそうだけど大きい役者いないのかね
劉備は序盤、態度が生意気そうでムカついた
>>104 やっぱり思うよな
劉備も確かに好青年感ないし
まあ回重ねたら慣れるんだろうけど
山田かつてないテレビの後釜番組
夢がモリモリで一瞬だけ天下取ってた
あの頃がピークでその後ポップジャムの司会
本当に歌は上手かったけどヒット曲に恵まれなかった
野暮な運営だな、あんなアマスポーツはルール上ダメだけど目をつぶるでいいんだよ
劉備は難しい役ですよね
この監督は影のある二面性のある役者さんが好きなのかな?
項羽と劉邦の韓信役の人とか
関羽の人は確かに細いのが残念
張飛役孔明役はじめ
全体的に役者さんの身長は高そうなので
低く見えるのかも
日本でゆうたら弁慶のイメージか。
確かに小さいとがっかりするな。
古代の中国は中世に比べて平均身長高くて春秋戦国時代の兵士で平均170cmくらいあったらしいけど
それにしても身長2mが多すぎるからかなり盛られてそう
南蛮人は体に鱗があって生きたまま蛇や獣を食べてるんだぞ
昔々に貼った気がするが
※後漢の1尺は約23cm、魏晋の1尺は約24cm
身長(1尺=23cm/1尺=24cm)
丈2(276/288):兀突骨(演義)
1丈(230/240):呂布(平話)・魏延(平話)
9尺2寸(211.6/220.8):関羽(平話)・諸葛亮(平話)
9尺(207/216)くらい:張飛(平話)・関羽(演義)・華雄(演義)
・郝昭(演義)・王双(演義)
8尺5寸(195.5/204):董卓(平話)
8尺3寸(190.9/199.2):程c(正史)
8尺2寸(188.6/196.8):盧植(後漢書)
8尺くらい(184/192):諸葛亮(正史、演義)・趙雲(正史、演義)
・劉表(正史、後漢書)・許チョ(正史、演義)・張飛(演義)
・満寵(正史)・魏延(演義)・陸遜(演義)・文鴦(演義)
7尺7寸(177.1/184.8):太史慈(正史)
7尺5寸(172.5/180):劉備(正史、後漢書、通鑑、演義、平話)
7尺3寸(167.9/175.2):羊コ(晋書)
7尺1寸(163.3/170.4):何皇后(後漢書)
7尺(161/168):曹操(演義)
7尺(161/168)未満:朱然(正史、通鑑)
5尺5寸(126.5/132):張松(平話)
5尺(115/120)未満:張松(演義)
小さい:楽進(正史)
大きい:司馬朗の血族(正史)
婦人くらい:袁紹(正史)
陵墓から発掘された遺骨だと、曹操の身長は約155cm。まあ、老人の時の身長としたら
161センチでニアリーかね。
>>103 ちょっと分かるな
張飛の体格イメージ通りだが関羽は張飛と同じだとなんかね
しかし演義通りなら劉備180張飛185関羽200諸葛亮190とかいう集団になる
諸葛亮は史実だが
この番組は吉本興業が包括提携を結んでる地域をヨイショする番組だと思うよ
大阪と沖縄のメンバーがレギュラーなのは、両方に統合型リゾートを作るからだろうし
のんびりして見えるけど、利権バリバリ絡んでる番組だと思う
マジかよどおりりで蜀ばかりヨイショされるのかスリキン最低だな
このドラマの司馬懿愛らしすぎるな
一気に好きになったわ
究極は孔明の木像の件を知らされるシーン
ベッドの上でお腹なでなでエクササイズしてるのがヤバすぎる
あの故事を司馬懿自身に語らせる演出が素晴らしいしな
趙雲って吹き替えでしりょうって言われてるけどしりゅうよりそっちの方が正しいのか?
>>138 それ腐女子のツイートのコピペか何かでは?
>>138 >>139 なんでやねん
いちいち孔明の罠に引っかかって慌てふためいてくれるんやぞ
可愛いやろ
8/28(水)
22:30〜23:20 NHK総合
歴史秘話ヒストリア「徹底解明!三国志 英雄たちの秘密」
これぞ究極の「三国志」ワールド!英雄たちの秘密を大解剖!スピードワゴンが中国を突撃取材!
赤壁の戦いの“謎”や驚きの巨大兵器の威力に迫る。なつかしの人形劇も復活!
>>136-137 かこうとん かこうじゅん みたいなもの?カタカナで書くと?
横光三国志は、夏候惇(ジュン)だったな(´・ω・`)
そういやスリキンだと夏侯惇ほとんど出番ないよな
日本と中国では知名度や人気が違うってことだろうか
三國無双でカッコいい夏侯惇
武の人のイメージあるけど
統率者だよね
曹操や劉備の役者さんは、それぞれの中年から晩年にかけてしっくりくるように選ばれたのかなと思った
赤壁後の曹操や呉を討ちに行く劉備の渋さや凄みはすごくいいと思う
それで思い出したが、監督が語ってたけど晩年の孔明の演技は容姿も含めて嬉しい誤算だったそうだがホント良いと思うな
上野に出現した「リアル三国志」の最たる見所は、まきびしです
東京国立博物館 平成館で特別展「三国志」が行われているからです。キャッチフレーズは、「リアル三国志」。
その名の通り、三国志の時代を今に伝える、リアルなモノがずらりと並んだ展覧会です。
私が一番感動し、目にした瞬間、鳥肌が立ったのは、定軍山の<撒菱(まきびし)>! 敵の行軍を
妨げるために、川の底からも見つかるそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190821-00066465-gendaibiz-life&p=2
人ゴミが嫌だから9月になってから行こうかと思ってる
しんちゃんの時間を拡大した分はどうなるのか
原作が枯渇して2本立てになってるのに水増しできるのか
>>155 夏休み中行ったけどすげー人で溢れてたからその方がいいかも
ホントかよw
天気のいい8月だったけど
そんなに混んでなかったぞ
恐竜展や松方コレクションの方が
激混みだったわ
公式Twitter見ても毎日「待ち時間はありません」てなってるけど
待ちが無い範囲で混んではいるのか
大体の人は親指と小指を中に曲げて人差し指中指薬指を立てて3と表現するやん
スリーキングダムの張遼と許攸は親指と人差し指で丸を作って中指薬指小指を立てて3と表現してた
なんか意味とかある?
おれが行ったときはチケットを買うのには10分くらい並んだよ。
人気展示物の周りには人が多くて渋滞してた。
三崎はぶっちゃけしゃべりがあんまり上手くないんだよ
基本仏頂面だし
だからYouTuberは無理
中卒で高等教育受けてないから投資家も無理
ホストってのは案外ベストかもしれん
若手起業家の中じゃダントツでルックスはいいからな
展覧会の混雑状況をビッグデータから解析する世界で唯一のサイト
https://komu.artafterfive.com 確かに科博や西洋美術館の方が混んでたな
特別展は最初と終わりの1週間は混むものだから今のうちに行くといい
東洋館の方も見とけ
ついでに台東区の書道博物館も行っとけ
伊集院光が落語家時代に師匠と一緒にシャワーを浴びて尻の穴に指の第二間接まで入れられたって真顔で話してゲストがドン引きしてたのもネタ?
>>160 国によってジェスチャー違うじゃない
親指から順に立てていく国も多いし
中国の指ジェスチャーは中国行くとガイドさんが教えてくれる
日本だとスリ(人差し指の第一関節と第二関節を曲げる)が
中国だと数字の9だったり
王允に花見に招待された時の董卓が嬉しそうすぎてワロタ
本当はみんなと仲良くしたかったんだな
マネジャーやADへのパワハラとかしてたとしても構わないけど
友近の芸()を押し付けられることそのものがパワハラ
笑いでもなんでもなくただの自慢の押し付けで変な空気になるのを
共演者は無視もしたらいけないし笑ってあげなきゃいけないし
何が面白いのかわからないけどいつも出ててモヤモヤさせられてる
視聴者へのパワハラをやめて下さい
もうエドはるみレベルだろあれ
このスレ来たの初めてなんですが、なんでところどころスレタイにまったく関係ないレスがあるんでしょう
誤爆じゃなさそうだし、純粋に疑問に思いまして
(⌒ω⌒)「ひっぷのしょう」ってどういう意味ですか?
貶してるのはなんとなくわかるのですが(⌒ω⌒)凸
>>155 終わり近くは平日でも混むし土日は混雑酷いぞ
>>174 先生のお言葉、まさに闇夜に灯火を見た思いだ
2周目を妹と観てて二人で笑ったのが…董卓討伐に敗れて洛陽に戻った孟徳が玄徳と一緒に本初と公路にブチギレに行ったところで、
盟主二人に皮肉を言ってる玄徳の手を捕って手を繋いで去るシーン…
孟徳の可愛らしさに二人で笑ったwww
それにしても本初も、あれだけ玄徳達三兄弟を邪険にしといて、去るとなったらそんな慌てて止めるって…www
>>179 あっぱれ?あぁ!?っていう曹操
吹き替えとオリジナル版比べると曹操あててる声優さんの凄さがわかるw
18時50分からの10分帯のやつは関東ローカルが基本で同時ネット局は極めて少なかったはず
もっともドラえもんがMフェア元MCのニュース番組を19時20分から開始(後に18時から19時までに枠移動・拡大前まで)のせいで全局18時50分開始の時期があったにはあったが
>>179 あれは劉備をこちら側におこうという曹操の計算があるのかなと思ってドキドキしながら観てた
>>180 そうなの?
あの声優さんすごいよねw
劉備から決戦状が来て、首を洗って待てと言われた時も
んなああああああん!とか怒ってたし
長袖着ればタトゥーは隠せるとしても、耳飾り外したらどうなるんだろ
>>180 声優さん、上手いよね!本当にアノ孟徳に合ってた(^^;
>>182 公路を倒した後も、自軍に率いれようとするんだけど、「殺すつもりがないなら帰してください」って、しれっと断られるもんねw
実際、孟徳と玄徳が組んでたら、歴史はどうなっただろう?(´・ω・`)
このドラマ、結果が出てないシーンがいくつかある
結局竹林で琴を奏でていたのは大喬だったのか小喬だったのか
龐統を荊州まで乗っけた船頭は本当に銭100枚をもらえたのか気になる
>>185 船頭は銭貰ってないよね
だって孔明は100日後でもホウ統が荊州に来てたの知らないんだから
きっと龐統は荊州まで乗せてもらって「銭欲しかったら諸葛亮を尋ねていけ」といい
船頭はもうめんどくさいから「次乗ったときくれたらいいよ」と言ったんだと思う
基地外だけど、見るにみかねたんだろ。
龐統は劉備へ仕官した後でカネを送ったんじゃないかと想像してみる。
知り合いが孔明だとは限らないのでは
手ぶらというか酒のみで船に乗ろうとしてたし
すぐに孔明を頼ってないのなら、別に頼れる知人の家でもあったのかも
見るに見かねた説はありうる
船頭の疑う顔にもお人好しっぽい雰囲気があったw
役者の使いまわし酷いよね
隆賢役の人とか伝令兵でしょっちゅう出てくる
孫乾役も他でちょろちょろでてるな
流石に駄目だろ孫乾は
劉賢役の人は万能すぎワロタw
零陵で劉賢役、その直後の桂陽でも将軍役してて笑ったわw直後にも使うのやめーやww
ちなみに孫乾もその隣で将軍役してたwこの人もなにげに多い
孫乾は登場シーンも長いうえに顔も分かりやす過ぎる
劉賢とかひょっとしたら毎話出てんじゃねーのかw
>>194 劉賢役の人は1.5集に1回出てるらしい。
向こうじゃ『龍套帝』『龍套小王子』=『脇役王子』と呼ばれてるとか。
>>167 その場面董卓が悪人に見えない
>>179 あの曹操は自分が負けたからイラついてるだけだろwと思ったな
>>184 その場合どっちが上になるんだよ
劉備が曹操の下に着くような人間でないのは曹操すら理解してる
>>194 毎話ってw
偉い人のいる建物内で下向いて立ってる召使みたいなのだと顔わからないしねw
口ヒゲつけて、帽子や兜を被っていると
みんな同じ顔に見えるw
>>197 劉賢役の人はバレバレだわ
またこいつかってすぐ分かる
>>191 所詮ifの話やからね(´・ω・`)
どっちかが折れて下に就くってなると、君主が玄徳になるか孟徳になるかの違い…どうなるかわからんから、皆さんの反応待ちw
>>200 つか対呂布で普通に共闘してたしその後曹操の元から劉備が逃げ出したからifでもなんでもないぞ
劉賢の人は妙に可愛らしい顔をしてるのがまたツボ
確かに門番とか小役人の中に一人ぐらいはいそうだし
流れぶった切ってすまんが、久々に見てて周瑜と魯粛が飲み語らうシーンいいよなぁ
周瑜が涙をこぼし(孔明に対しての)本音を言う所
>>201 いや、その後も…って話なんだけどw
まぁ、結局は血判書の事を詰問されて、雲長・翼徳と一暴れして逃げるか三兄弟もろとも処刑されるか雲長だけ助けて配下にしようとするけど、結局自害されるか…
どのみち玄徳と孟徳は相容れない存在なんだね(´・ω・`)
>>206 漢帝国に対する考え方が真逆だからね
自分が皇帝になりたい曹操と漢帝国を守りたい劉備だから相容れようがない
>>207 そうかな?
馬謖が諸葛亮へ、漢中王になった陛下の表情もまんざらではありませんでしたねっていうセリフも
真意を突いてると思う。
乳揺れのすごいのはなかったのかな?
あんまり画像ないね
中丸っておそらく発達なんだと思う
ずっと表情変わらず興奮したり人を責める時にずっと瞳孔開いたままでコワイと言われてる
ここ数年ライブ中に突然キレたりKY発言したり何度も客席を凍らせてる
他の2人が気を使いまくり
>>208 野心あるならあるでなおさら曹操とは相容れないけどな
>>205 周瑜のがクズだろ
同盟組んでるのに何度殺そうとしたよ
呂布は最近のゲームや漫画の影響でバケモノみたいなイメージだったけど本来は本作に出てくるようなイケメンな感じだよな
草鞋売りを皇帝にしたんだから、評価してやろうよ(´・ω・`)
逆に、伏竜鳳雛の両方を得ても天下を取れなかったばかりか、優柔不断のせいで鳳雛を羽ばたかせられなかった草鞋売り…orz
評価の話をしたら、シミュレーションゲーム三国志の于襟は、何故あんなに武力が乏しく将軍になれないのだろう?呉に投降したから?(・_・;
孫策や太史慈や甘寧も五虎大将軍に比べて低いし(>_<)
>>224 川メ´,_」`川 ぼく高岡ふぁびょるくん
>>216 でも史実では容姿に対する言及ないな
>>213 女でもいいだろwスリキン好きなら
そんな事言ってたら過疎るわ
>>224 ホウ統の死は勿体無いがあれは仕方ない
ホウ統の死と徐庶奪われたのが劉備軍には痛かった
諸葛亮と3人揃ってたらどうなったか
終盤明らかに知で頼りになる人物が不足してたように思うし
ふぅむ…それにしても、シミュレーションゲームでは、許攸は軍師になれない程、知力が乏しいのに、スリキンだと田豊がめっちゃ馬鹿げた進言ばかり…
何故だ?(´・ω・`)
飛鳥の元恋人ニューハーフ
飛鳥の愛人栩内
飛鳥の愛娘
3人共顔そっくりで草
>>227 士元は兎も角、呉の重鎮を黙らせるだけの弁舌を持つ孔明が、何故元直を説得出来なかったのか?(´・ω・`)
元直も、母の願いを聞き入れ、世間体は気にせず玄徳の元に戻れば母の願いを叶えられ親孝行になったのに…orz
連投すまぬm(__)m
ついでに質問…
孟徳が公路討伐の際、文若・奉孝・仲徳に玄徳をどうするか?聞いていたが、文若は元々"漢の復興"が目的なのに、何故"皇叔"たる玄徳を殺せと言ったのか?文若は"漢の復興"が最終目的なら、何故玄徳に仕えなかったのか?(´・ω・`)
>>232 孔明は、ほとんどの日本人が字呼びなのに、何故他のキャラばかり姓と名で呼ぶのですか?(・_・;
>>233 当時の習わしでは、親族以外が姓と名で呼び合うのは失礼に値すると聞いたことがあるので、出来る限り字呼びにしてます(^^;
>>234 アホだな
姓 安倍 名 晋三 字 安倍ちゃん 通称 総理
本人を目の前にして姓名で呼び捨てが失礼なのは当然だが赤の他人や第三者が名詞として出すなら普通に安倍って言うだろ
ちなみに字も親しい間柄じゃないと失礼らしいから本人を目の前にした呼び名は役職が基本だよって事だろう
これで合ってるはず
>>234 やめたほうがいい ここは変な人多いから
>>236 変な人って明らかにそいつだろ
全員字呼びとかする馬鹿いない
>>231 おそらく本筋だと思ってなかったんだろう
あくまで前漢の皇族のだから没落してたんだろうし
?統の死はスリキン屈指の感動シーンだな、とてもいい改変だと思う
小説なんかじゃ酷いからな死に方、あれホントショックやったわ
周瑜ももうちょいかっこよく改変してほしかったな
やたらと公瑾の智謀はとか周瑜は呉の柱みたいなセリフが
必要以上にあるけど、もう盛大な前振りにしかなってない
字呼びが浸透してる孔明ならまだわからなくもないが
字呼びは普通に気持ち悪い
公路将軍、都へ連行せよとの命を受けたが将軍の事を思えば偲びない
その場で自決されどうか威名を守られよ 劉備
>>235 なるほど、それで玄徳のことを"劉豫州"とか"劉皇叔"と呼ぶ人が多いわけですね?(・_・;
>>236 自分でも字の勉強になるので続けてたのですが、皆さんにわかりやすい方で書きますね(^^;
>>239 玄徳が初めて献帝に拝謁した時、献帝が系譜を確認してたのを荀ケも見てた筈ですが?
自分の考えでは、人物鑑定にも定評のあった荀ケが、玄徳の野心を見抜いていたのでは?って思いました(´・ω・`)
>>246 一応、自分が書き込んだ時の言葉に対する心情表現する意味で、顔文字付けないと自分が気持ち悪いので、そうしてるんですが、ダメですか?
キツイ言葉と取られるのを防ぐために以前使ってたんだけど
ここ嫌がる人居るんだよね (;ω;)
いきなり玄徳とか書いとるやんけ
わざとやってんの?
分かりづらいとか以前に気持ち悪い
>>249 気にしない方がいいですよ
俺は字で書いてもらえると勉強になるし顔文字も楽しく読めますよ
自分の好きなように楽しく書くのが匿名掲示板の醍醐味じゃないですかね
女子は共感を求め千里を駆け、男子は性感を求めセンズリをカク
またクンニならずや
>>249 そうなんですね…自分も言葉尻がキツクなると不快に思われたくないので、使用してたんですが、顔文字の方が不快なんですね?
>>250 玄徳は横光三国志でも定着してた字ですけど、それでもダメですか?
>>251 貴方のような方ばかりなら、平和なスレになるんでしょうね(^^;
ドキュン隊前へ!
''';;';';;'';;;,., ブーン・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ブーン・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
|/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | /
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
⌒| /
>>231 劉備はあくまで漢の末裔。献帝と比較すれば月と鼈。
日本の皇室に例えるなら、劉備は旧皇族でタレントの竹田氏。俗世に染まり皇族として落ちぶれた人物を皇族として支持する者は殆ど居ないのと同じ。
劉備は筵おりから流浪する匹夫。徐州を得たとしてもそこは曹操も狙う土地なため荀ケにとっても目障りだった。
その後、徐州を得た曹操が天下の野望を表し本性を見えだしたことで荀ケの気持ちが離れだした。その大きなきっかけが献帝の皇后を処刑し曹操の娘を無理やり皇后にさせた件だろう。
ここから曹操と荀ケとの亀裂が深まっていき、すぐそばで迫害される献帝により傾倒していったというのが真相だろうな。
自分が献帝のそばに居ることで、曹操から守る盾になろうと考えた。劉備の元に行ったのでは献帝を守る者が居なくなるという判断だろう。
>>257 なるほど、内側から朝廷を守ろうとしたってことですね?
それにしても、曹操は帝位簒奪を本気で考えてたんでしょうか?(´・ω・`)
最近思うのは、曹操はもしかして世界初の立憲政治を確立しようとしてたのかな?って…
ないかな?w
>>254 あえて劉備玄徳、荀ケ文若、袁術公路みたいに書くのは?
おそらく50人くらいは頭に入ってるがまだまだ知らん字だらけなので勉強になる
僕の前に女性はいない
僕の後ろに女性はいるかもしれない
ああ、天然よ
乳よ
僕を八分勃ちさせた広大な乳よ
僕から目を離さないで揺らす事をせよ
常に乳の気魄を僕に充たせよ
この遠い童貞のため
この遠い童貞のため
極端に言えば
ドーピングしている選手が大活躍してチームが独走状態になった後
選手のドーピング発覚して出場停止になってもチーム勝利数は維持でペナルティなし
チーム勝利数稼ぐためにドーピング選手を捨て駒で利用しても構わないってことだよな
>>259 漫画とかアニメだと、最初そういう風に通しで言ってるよね(例えば諸葛亮孔明とか)
月マガの龍狼伝の作者が、当初"三国志"を知らずにそう呼ぶと思い書いてたって言ってたけど、勉強してから
姓名だけとか姓字、又は字だけで呼び合うようにした…みたいなこと書いてたので、自分もそれに習ってました
それに三国志スレなので、正式な呼び方の方が良いかな?って思ってたんですが、姓名字の通しの方が良いですか?
>>262 スレ最初から見れば答え出とるやん
なんでみんなと合わせようとせんの?
>>262 マイナーな字だと分からない場合多いからそっちのがいいのでは
マイナーとかそんなこと言ってんじゃない
>>262は頭の中で劉備じゃなく玄徳と先に出るのかね
じゃないならとしたら何でわざわざ玄徳と書くの?
こっちには違和感しかない
色んな作品の見比べたらスリキンの曹操ってなんか丸いなw
>>263>>266
なんでそんなに突っかかるのか不思議なんですけど、合わせろというなら合わせますよ?
顔文字も不快、字も不快、面倒な方ですねw
三国志の英雄・曹操、劉備、孫権は史実でも本当にすごかったのか
『演義』では悪玉とされる曹操ですが、彼が成そうとした最大の変革として、「儒教の相対化」が
挙げられます。漢の国教とされた儒教は、漢を「聖漢」、すなわち「聖なる漢」との教えを説き、
その体制を支えていました。しかし、そうした漢の体制が行き詰って、国が乱れているわけですから、
曹操は新たな時代を創造するためには、儒教第一主義を否定しなければならないと考えました。
劉備は戦下手だけれども、聖人君子のような人物として描かれます。
しかし、史実における劉備は、それとは異なります。聖人君子ではなく、むしろ「梟雄」の側面も
持っていましたし、何より優れた武人でした。公孫サン、呂布、曹操、袁紹と様々な勢力を渡り歩いた
ことは、情勢分析力があったことも示しています。
呉の孫権はというと、新興地域のエネルギーをうまく活かした人物と評せます。20年ほど前、走馬楼呉簡
という呉の行政に関する資料が発掘されました。それを見ると、非常に税金が高く、民はどんどん兵士
として送られていて、まさに軍事国家といった
趣です。しかしなぜ、それで国家として成り立っていたのか。それは、長江流域の生産力があがって
いたからです。三国時代の3世紀には、地球規模の気候変動があり、気温が三度低くなりました。
それによって、長江より南、孫権が拠る江南はちょうどいい温度となり、地域の開発が促進されました。
反対に中国の北側は、生産力がさがっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00010000-php_r-pol&p=3
劉備は盧植の所で学んでるしあの時代では結構インテリなのかな
皆様に拝謁致します
臥竜・鳳雛と聞くといかにも天下に響き渡る大層な通り名に聞こえまするが、実は司馬徽の兄貴分であり龐統の従父である龐徳(西涼の龐徳とは別人)が身内や身内の門下生につけただけのあだ名である
とのことでございます
隆中にて先生は臥竜を号し、管仲楽毅に自らをなぞらえていたとか。
はははははは
それは誠でございますかな?
孔明殿は管仲・楽毅を名宰相・名将軍としてしかご存知ないようですな
三国時代に転生した主人公が顧雍になって孔明に先手を打つ名シーンだぞ
獅子脅しの音ってイメージしてたのと違ったなー
なんかショボイ
もっとカコーンって遠くで響き渡る感じだと思ってたんで
まぁレはあれで良いけど
>>281 途中から見始めたけどめっちゃおもしろかった
興味うすいタレントの茶番もなかったし
もっと早く教えてくれや
>>284 すまん(笑)
俺も15分位から見始めたけどまさかのガチ解説で見入ってしまってここに書くの遅れた
こないだNHKBSでやってた三国志の番組がめたくそつまらなかったので
期待せずに見たら感動したわ。九州展が来るまで待つわ。
こないだってーとスピードワゴンが出てたやつ?
見たかったけど無理だったんだが、面白くなかったのかw
>>287 ネットで動画観るのに抵抗ある人?俺観ちゃったけど。
>>287 ウッキウキで録画予約までしたのに心底ガッカリしたわ。
復活の人形劇にも1ミリも感動しなかった。
人形たちにあんなハイジのトライのCMみたいなことさせやがって…。
川本先生に謝れやって思った。3日迷ったが録画は消した。
氷川きよしが唄うシャ乱Qはアーネル・ピネダが
ヴォーカルのジャニーくらい違和感がありませんでした。ありませんでした。
両親が死ぬ年って良くてアラフィフで下手すりゃ70近いだろ
そんな年で5chって寂しい人生だな
ああ我が脂肪よ
何故そなたは私の腹の周りにくっついて離れんのだ
急には伸ばせないからヅラでしょう
三顧の礼の時、あんなナリだったら迎えたくないな
張飛役の人は、メイクの人に目が優しすぎるからって盛ってもらったって言ってたな
確かに普段のままの顔は違和感あった
オープニングやエンディングで終盤の名場面とか流れてるけど全話撮影してから放映したのかな
司馬懿の軍師同盟?ってドラマだと劉備役の人が曹操やってる
曹操ってドラマでは袁紹役が陳宮で笑う
>>296 レッドクリフの張飛のが汚くて張飛っぽいな
スリキンは張飛も董卓もちょっと綺麗な感じだわ
軍師聯盟は主人公だけageて他dis酷すぎ
三国志は群像劇だからいいということを再認識した
( *'-'*)相葉、櫻井、松本は休止したくない派で
大野、二宮は休止したい派に見える
後者は結婚したいんだろう
Three Kingdoms ラストがクーデター終わりで
司馬懿の見せ場ありすぎでよかった
>>302 最後ボケ老人になったかと一瞬心配したけどな
荊州と并州の話は有名?で知ってたけど中国語読みでも似てるの?
中国語詳しい人いる?
スリキンで覚えた現代中国の発音
陛下 → ビーシャー
孔明 → コンミィ
司馬懿 → スーマイー
仲達 → チュンター
父親 (父上)→ フーシェ
>>293 手前にいる紺色の服はもしかして関羽かw
287のこと言ってる?dailymotion.で英雄たちの真実を検索
紺色の服のはハングルで読めない
http://egloos.zum.com/luibai/v/593028 >>293 劉備が自然にタバコ持ってるとことかwwwwww
服とか鎧とか暑いだろうし重いだろうからなw
メイクは時間かかるからそのままというw
確か関羽なんかメイクに2時間かかるって言ってたような記憶があるわ
今までネットで人貶したことないけどコイツどーにかならない?貶すと自分が嫌になる
永眠しとけとまで言わないけど三戦から消えて
ホウ統が役人に就任したとき、仕事をさぼってるのに激おこした劉備が張飛らに視察を命じたときのセリフ
張飛「がってんだー」
おいおい、いくら日本語吹替えだからって時代に合わない単語つかうなよ。
これじゃ孔明が「ぬるぽ」って言って馬謖が「が!」ってやってるのと大差ないだろうが。
>>302 司馬師が司馬懿に内緒で準備したから司馬懿がクーデターを起こさざるを得なくなったんだよな
>>300 スリキンの司馬懿もageと他人踏み台化がすげーぞ
軍師連盟よりはマシだけど
うん、可愛い。
我的岳父会武术
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ニーダーホンは現代ドラマでもコミカルな役もやるよ。
スリキンだと司馬懿はほぼオリジナルキャラクターになっとるな
>>322 劉備の役者さんの素顔は冴えない男だけど
演技をするとすごいな〜
関羽の人はズラかい?
袁紹の人はいかにも名優の雰囲気だねー
>>323 ショック受けるとすぐ横になって転がりながら叫ぶのも可愛い
腐女子w司馬懿みたいなジジイに腐女子なんか着かんだろ
司馬懿の場合は見下してる意味でかわいいと言ってるのだろう
>>303 最後はマジでボケてるだろ
九品官人法改悪で国の根幹を腐らせて国を戦乱に導く歴史上の司馬懿を暗示させるエンディング
曹操に仕えてるのに後にクーデターを起こす切れ者だと
曹操が食われかねないから、司馬懿は珍妙なキャラにしたんじゃないかな
このドラマはとにかく曹操を主人公にする為に周囲の印象を色々変えていると思う
そう思われないようなフォローもたくさん入ってるけど
曹操が食われかねないって
正史と晋書と演義を読んでみたらそんな感想出ないぞ
史実だとクーデター主導したのは司馬師っしょ
州に大中正を置き名士に媚びた政策で国をぐちゃぐちゃにしたのも
司馬懿ではなくて本当は司馬師かもしれない
司馬師主導説もあるけどクーデターも州大中正も司馬懿の名のもとに行われた事業だし
西晋建国も八王の乱も永嘉の乱も司馬一族のアホさも司馬懿の業績だろう
>>340 いあ、スリキンというドラマの絵的に食われかねないって意味
曹操がどうとかよりは司馬懿を主人公格にするために盛ってる印象が強いが
正始の変の後に司馬懿が州大中世を置く
その政策が一時的に司馬一族に繁栄をもたらし国を壊した
そういう歴史を踏まえての最後だよな
蟷螂は蝉を窺い黄雀は後にありは目先のことに気を取られ危険に気付かなかった司馬懿と一族のことだろう
曹操を主人公扱いにしておく為と後は笑いの要素にしたかったんだろうな
話の流れ的にも笑いを取れたりほのぼのするところが少なくなってくるし
あつものを登場させたのも綺麗どころがなくなってくるからだろうよ
演義のみなら違うだろうけど正史ネタも混ざってるから曹操主人公は順当でそこに司馬懿は関係ない
司馬懿のキャラは諸葛亮のためだろ
あつものちゃんは
「司馬師は大望を懐いていてその嫁はそれに気づいていた
夫は何か計画があるときはいつも嫁に相談していたが
やがて夫は嫁が宗室の親戚であることを厭うようになりついに毒殺した」
という話を元にした曹魏宗室と司馬師(司馬懿)の関係を表すキャラでしょ
序盤の対董卓連合の場面で対立する袁術と群雄達の間に入ってまあまあと笑いながらなだめるシーンは古来の曹操像とは違う新しい曹操だなと思った
袁術には家族が世話になってるし
曹満伝wだけど曹操は人と話す時にいつも冗談をいって思ったことをすぐ口にし笑って喜ぶと書かれてる
犬のマネしたりするシーンもあったな。そういうとこ再現してるんだろう
順当というかそもそも曹操を主人公にしたと監督だか誰かが言っていたんじゃなかったっけ?
清代の小説集の聊斎志異に曹操が犬に転生する話があってだな…
というかそもそも曹操は正史の主人公とも言えるポジション
最初から主人公属性
ふと思い出したが、銅雀台で詩を詠ませて聞かせてたシーンで曹植の詩のときは百官が首を回すような仕草を
してたけど、あれってどんな風潮なわけ?肯定的で良い意味なのはわかるが。
曹丕の詩を詠んだときは、あからさまに首振ってて否定的なのははっきりわかるんだけど。
司馬懿って魔法使いだったら強そうだわ
そういやハリポタに司馬懿みたいなキャラ出てるような
YouTubeにもラスボス感すごいって書き込みがあったなw
マルフォイの父親とスネイプを足して2で割ると司馬懿
司馬懿は史書の時点でも魔法使い並みに人間離れした功績を盛られてるのだが…
孟達討伐は何かを誤魔化してそうな怪しさがあるな
功績は正史<晋書<演義<スリキンと右肩上がり
司馬懿の功績
@226年 対呉 襄陽攻防戦
A227年ー228年 孟達征討戦
B228年 呉 石亭の戦いにおける荊州戦
C230年 曹真の対蜀征伐 荊州から漢水をさかのぼって漢中方面に攻撃
D231年 諸葛孔明第四次北伐 曹真の死去による後任の対蜀方面総司令官
E234年 諸葛孔明 第五次北伐
F235年 蜀の馬岱を撃退
G238年 遼東の公孫淵を滅ぼす。
H241年 芍陂の役
I243年 諸葛恪の寿春を伺う出兵に対して、盧江方面まで出兵して迎撃。
ケ艾を中央に登用
■249年 高平陵の変 司馬懿一族が曹爽一族を打倒する。
J251年 王淩の乱の鎮圧
司馬懿はたいしたことはない。用兵の極みを習得した俺がもしタイムスリップして北伐あたりの時期にきたら
まず馬謖をぶっ殺して馬謖に成り済ます。
そして街亭で司馬懿をフルボッコにする自信がある。小山に囮部隊を配置して包囲してる背後から急襲撃破余裕。
まあタイムスリップが無いことが司馬懿がいかに運が良かったかわかるな。
あなたが芸人を営業に呼ぶ側だった場合に
蛍原を呼ぼうと思う??w
中華料理の店入ったら、関帝陳年紹興花彫酒5年 って
酒があった。
>まず馬謖をぶっ殺して馬謖に成り済ます
小学生みたいだな
加護はすんなり売れたほう
松浦は当初の15億プロモはまるで響かずキャラでブレイクまでこぎつけたがメガヒットはない
高橋愛はまったくの無駄
>>369が街亭の戦いに勝利
孔明「幼常でかした!ん?幼常とは別人!斬れ!」
司馬懿は他の重鎮たちが戦死したり病気で死んだりでどんどん消えてくれたおかげで
何かなし崩しに実権握った感がある
司馬懿常にポカーンとした顔してるよな
なんかかわいい
諸葛亮の北伐は第一次二次防がれてから魏に対してよりは蜀の中の問題対策に目的がすり変わってね?
∧_ ∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
一通り台本通りに喋った後
尺が余っても全くお構いなしっていう対応するよな
よくあんなんでギャラもらえるよなっていう
司馬懿は史実で諸葛亮が直接率いる本隊に負けている
しかも撤退する諸葛亮を追撃させて張郃を失った
諸葛亮は戦力で不利ながら何度か撤退しながら敵将を討ってる
その前に劉備が荊州を素直に譲り受けてれば関羽は死ななかった
>>386 徐庶や孔明が新野で迎え討った戦いって正史だとどうなの?
事実が分からないと能力が推測できない
♪ 断じてありませぬ♪
∧∧∧∧
(゚∀゚≡゚∀゚)
(∩∩)
| ♪ 左様な考えはございませぬぞぉぉぉぉ〜♪
| ♪ おっほほほぉぉ〜うわぁはっはぁ〜 ♪
|
| ∧∧ ∧∧
| ヾ(゚∀゚)ノ ≡ (゚∀゚ ) ♪ 陛下! 陛下! ♪
| ( ) ≡ 〜( 〜) ♪ どうかご明察のほどをお願い致しますぅぅ〜♪
| /< < ≡ ノ ノ
./
|
♪ 流石は陛下♪
♪ 流石は陛下♪
∧∧∧∧
(゚∀゚≡゚∀゚)
(∩∩)
| ∧∧ ∧∧
| ヾ(゚∀゚)ノ ≡ (゚∀゚ ) ♪ 流石は陛下ですぅぅ〜 ♪
| ( ) ≡ 〜( 〜)
| /< < ≡ ノ ノ
./
>>388 ごめんなさい、正史はわからないm(_ _)m
徐庶(当時は禅福?)のは、曹仁率いる5万の兵が八門金鎖の陣を張ってるのを、趙雲に破り方を教えて撃退…
その後、夜襲を掛けてきた曹仁軍に火計を用いて敗走させたんだよね?
諸葛亮のは、博望坡の戦い・新野城の攻防・長坂坡の戦い→江夏に逃れて呉と同盟…
の流れで、概ね正史も演義も変わらないと思うけど?
>>392 あそこらへんの戦いって誇張だらけ、脚色だらけじゃないの?
徐庶の能力が不明だから残ってもどうなったか分からない。
自分のイメージする孔明は徐庶がいたら出てこない。
>>394 ということは、はじめての三国志のは、ただの妄想で語るに値しないってことでOK?
三国演义また見始めた スリキンの関羽小さすぎね?って言ってた人いたけど
こっちの関羽は頭一つ大きいね 村人に小さい役者使ってるのか?
スリキンの劉備たちと比べて頭悪そうに見える
史実通りなら2M超えの役者つかわないかんし
そんなでかい役者いないだろうしな
スポーツ選手とか格闘家にならワンチャン
そんなに優秀な司馬懿の子の司馬倫は何で無学なの?
優秀な司馬懿は州大中正が与える問題を予測出来なかったの?
>>373 ネットで1本400円ぐらいだった 料理酒として使っているわ
地方球場は水捌けが悪い
ちょっと降っただけで中止になる
5月に雨天中止になったひたちなかも雨は大して降っていなかった
>>408 そのオジサンは、合言葉に鶏肋を使いますか?
男親の居ない片親はレイプしやすいからよね
マッチはメリーのお手付きだからホモ行為はトシちゃんかも
>>410 無学って 勉強嫌いなのか?知恵遅れなのか どちらなのだろう?
馬良の兄弟は馬氏の五常と呼ばれてたけど、
全員 く そ
馬良?夷陵の戦いで森林に陣置くことに反対できなかった程度の智謀なのでクソでもいい
んで戦死してるし
>>423 馬良を擁護するなら行政にたけた人が軍事にもたけてるわけじゃないからな
東大法学部の教授よりも高卒の自衛官のほうがどの地形にどんな布陣がいいかわかるでしょ
馬氏の五常、司馬の八達…
正直、馬良・馬謖・司馬懿の三人しか知らないんだけど、他に誰がいるの?
水鏡先生の門下生も、諸葛亮・龐統・徐庶くらいで、崔周平とかよくわからないんだよね(´・ω・`)?
そんなことも知らんのか 諳んじてみせよう
ウソ。八人見ても朗と孚しか見憶えない
馬も馬超一族の方が名前出てくるよね
馬玄 伯常 馬康 仲常 馬津 叔常 知らねーよ
法正ってただのまぐれ野郎の一発屋なだけだよな。
じゃなきゃ劉備に売国するまで馬超の居ない張魯ごときに負けまくるわけないからな(笑)
>>829 その馬良・馬謖・司馬懿以外の八達や五常って、蜀や魏に使えてたの?
そういや孔明の弟で、諸葛均がいたけど、隆中に置いてきたんだっけ?
亀レスごめんm(_ _)m
>>430 他スレで、法正が生きていたら?ってのあったけど…
法正って劉章には重く用いられなかったってあったから、張魯を倒せなかったのは法正の責任じゃなくてあれ程の人材(劉備軍の進行を阻んだ将や参謀達)を使いこなせなかったからでしょ?
法正はとんでもなく粘着質で、孔明も見て見ぬ振りしてた記述もあるから、劉璋の時代も鼻につくってことで重く用いられなかったのかもな。
まぁいずれにせよ劉璋がうまく使えたかは疑問だが
>>431 八達は魏に仕えてたと思うよ 馬の三人の兄は聞かないから
歳が離れてたのかもしれない
諸葛均はわりと有名じゃないの?蜀に仕えゲームに出てくる
>>436 え?諸葛均ってゲームに出てるの?
能力は?二人の兄のように知力高いの?
>>438 そう答えとけば物知りの人が訂正してくれるでしょ
>>437 能力はゲームによってまちまち
大勢力になったら使わないレベル
歴史書なんて嘘の塊みたいなもんだからあんまり正史にこだわる必要は無い
自由に発想したらいいんだよ
三国志なんて、大半は作り話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1800年前だからな
本当にあったかなんてそれこそタイムマシンで見に行かないとわからん
誰か三国志みたいに日本の古代史も演義として書き起こしてくれないかなあ
結構面白い時代なんだけどなあ
探せば漫画や小説とかであるんじゃね
ヒットしてないだけで
三国志展いってきた
めっちゃよかったけど、リアルに戟とか見るとやっぱ当然人殺しの道具やしひどい戦争の時代やったんやなーって
ウヒョウヒョするとともに悲しくなってしまった
呂布は方天戟じゃなく方天画戟でしょ?
どちらにしても当時無かったみたいだけど。
関羽の青龍偃月刀と一緒。
でも呂布や関羽ぐらいになれば専用武器ありそうじゃない?
三日月の刃が片方か両側かで違う 映りがいい動画あった 25分35秒
ちなみに36秒の脚をかける鐙もこの時代には無い wikiより
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 専用武器?どうなんだろう
当時の武人は武器より馬を重要視してたってことはない?
10 汁男優マサムネ ◆cssGUKS0vT5t 2019/09/06(金) 22:34:36.32
このスレは中山猥褻画像転載スレとして再利用します
将軍クラスは一騎打ちとかやらないよ
関羽と顔良、太史慈と孫策、呂布と郭、馬超と閻行ぐらいだよ
>>445 皇族を扱うのは後白河法皇以外はタブーだからな
中国史ではよく賊を討って名声を得て官職に任命されるっていうのあるけど、
そのうち何人かは賊を自分で雇って討伐したって事にしたやつもいるんだろうな
献帝はどうやったら漢を守れたのかな
日本もいずれは皇室がなくなってしまうのだろうか
それはつまり戦後の日本と韓国の協定を無かった事にしてもう一度やり直せってこと?
なら日韓基本条約やら日韓請求権協定に基づいて行われた日本から韓国への支援を全部遡って返還してもらわないとね
>>379 まぁ実際、蜀の衰退、呉は敵対する気0な状況で出てきて
魏の重鎮は消えていたからな
漁夫の利みたいなもん
自らヘタに動いたら、曹髦みたいな事になりかねないからなあ
連盟で曹操に「お気に召さないならどうぞ!!」と剣を渡されるも、
その左右の曹丕(あっちだとクール系)と曹彰に睨まれて何もできない場面は気の毒だったw
そういえば、献帝の嫁(曹操の娘の方)が曹丕を刺してたな。曹丕は鎖帷子を着ていたので助かったが。
献帝に根性があれば可能だろ
それで献帝が曹操の配下に殺されたら劉備だけでなく全諸侯が魏の討伐に乗り出す理由を得る
禅譲後もちゃっかり長生きしちゃってるしな
皇帝の位から降りた後も朕と自称するのを許されていたそうだ
ちなみに献帝が独り立ちしたら、歴史はどうなってたんだ?
献帝は帝位奪われたヤツにしては幸せだったと思う
屈辱ではあったろうけど、余生を殺されたりせず何も生活に困ることなく暮らせたんだから
曹操の墓から出土した鏡が、過去に大分の日田で見つかった鏡と酷似してるんだってニュースが出てた
【大分】古代中国の鏡?なぜ大分に 「曹操の墓から出土の鉄鏡と酷似」指摘も
http://2chb.net/r/newsplus/1567768476/l50 スレあった
曹操墓出土の鏡、大分の鏡と「酷似」 中国の研究者発表
中国の三国志時代の英雄で、魏の礎を築いた曹操(155〜220)。その墓から出土した鏡が、
大分県日田市の古墳から戦前に出土したとされる重要文化財の鏡と「酷似」していることがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000006-asahi-soci >>463 曹操に薬盛ろうとした医者と同じぐらい勇気あるな
兄弟とはいえ、刺したらタヒ刑でもおかしくないだろうに
仮に少帝が、そのまま帝位についていたら、どうだっただろうか?
かつて袁紹が「今の天子など、董卓が勝手にすげ替えたもので、天子とは認められん」みたいなことを言い、劉虞を帝位につけようとしてたらしいけど…
元々、霊帝は弁皇子ではなく協皇子を世継につけようとしてたのを何進が遺書を揉み消して、甥っ子の弁皇子を帝位につけたって話じゃなかった?
結果、董卓が正道に戻した形だけど、少帝のままだったら曹操が国政を牛耳っていても、その方が楽だから…とか言って反旗を翻そうとはしなかったかも?
反旗を翻すというか、曹族の方が皇帝の地位を略奪するかどうかという話なんじゃないの
どうしても皇帝になりたければなるだろうし
どうせ操れるから皇帝の地位はいらんと思えば奪わないだろうし
漢の皇帝は反旗を翻そうが従順だろうがどうでもいいぐらい無力になっていったのかなと思ってた
なるほど、天子が聡明でも暗愚でもどっちでも良かったのか…幕末の徳川慶喜みたいだな(´・ω・`
董卓が即位させたのも、何一族の影響力を一掃したかったのと
母も祖母も亡く孤独だった劉協の方が神輿にし易かったってのが大きかったしな
>>468 邪馬台国は畿内説が有力だったんじゃなかったっけ
曹操の埋葬品と酷似→同時代の鏡ってなると
当時大分のあたりから魏に遣いを送っていたのかな
榊原郁恵というより
研ナオコの上位互換に見えた俺の目はおかしいのかな?(´・ω・`)
曹操の才能ってのはヤクザだったり政治家みたいな安い才能なんだよな
そもそも別に天才じゃない
あの時代は漢帝の権威が年単位で失墜しっていったんだろうな
董卓の頃は、もちろん董卓なんて論外だったろうし
赤壁の戦いの時も民心はまだまだ漢帝にあったらしいし
それがだんだんと漢の時代は終わりかけているという風潮が強まったんだろうな
スリキンでは百官の態度などで、献帝の扱いが変わってくるのがよく描かれていると思う
>>477 女王卑弥呼は阿波にいた? 邪馬台国論争、徳島が名乗り
女王卑弥呼は阿波女だった?! 「畿内説」と「九州説」が対立する邪馬台国の所在地論争に、
新たに徳島が名乗りを上げた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335687 当時はまだ儒教の概念が浸透していたからなー
そこをうまく利用できなかったのかな
劉備の俳優さんって表情豊かだよな
吹き替えじゃなくて字幕版も見たくなったわ
古いの観てて張遼の命乞いの場面なんだけど
劉備は張遼を貰い受けることってできなかったのかな?
>>485 俺は劉備は蒼天航路のイメージだったが曹操は蒼天からこっちに上書き保存されたわ
ちなみに関羽は人形劇、張飛は横山三国志のイメージだな
>>486 ドラマの設定で言うなら、劉備は形の上では曹操に帰順したが実際は囚われの身で、いつ殺されるかもわからない状態で新しい臣下とか頭に無かったんだろ。
劉備が曹操と英雄を語るシーンで、劉備が勘違いでなければ自分を何度も殺そうとしたがと聞いてたぐらいだしな。
陳宮の死ぬところで泣いてしまった
まさか三国志で泣くハメになるとは
描かれてないアナザーストーリーだけで何話も作れそうだよね。
宛城や袁家御家騒動、孫策の江東制覇、寿春無双、南蛮征伐辺りはコンテンツとして豊富になりそう。
見たかった武将は簡擁 劉封 賈詡 太史慈辺りかな。南蛮勢はもちろん。
欲を言い出すと止まらないのだが。
708 汁男優ぷらっと ◆cssGUKS0vT5t 2019/09/07(土) 13:15:49.85
絶対に人前でこのスレを読まないでください
5秒でオナニーを始めたくなるような猥褻画像転載スレとして再利用します
>>485 見たら色々驚くと思う
声優の声が、笑い声さえ声質の似てる人ばかり
例えば徐庶の母親とか呉国太とかちょい役までそっくりだったりするから違和感ないw
でも、声質がもともと高めの、劉備や関羽、司馬懿などはさすがに日本人には違和感あると判断したのか、
低めの声の人に変えてるね
洋画は字幕で見る派
吹替えだと役者の微妙な表現がわからないときある
でも声優が上手いとオリジナルにはない良さが加わる時もある
面食いの陣内智則が春菜のことを可愛いと言ってたから
絶妙な加減で女性に見えないんだろ
>>487 袁紹死後どころか、官渡が割とイージーモードに見えたのが痛いな
ある意味、三国鼎立してから以上に曹操にとって厳しい戦いだったはずなのに
オリジナル演出のお茶会は面白くはあったけど、
あれで烏巣襲撃を待たずして「あ、楽勝だな」っ雰囲気になってしまった
カプコン、コーエーテクモゲームスとの特許権侵害訴訟で勝訴判決
本訴訟は、2014年7月4日に、カプコンの持つ特許権「特許第3350773号(今作のディスクROMが
ゲーム装置に装填されるとき、前作のディスクROMを装填した場合に、特典を開放するもの)」を
「真・三國無双」シリーズ及び「戦国無双」シリーズなどが、「特許第3295771号(ゲーム状況が特定
の状況にあることを判定したときに、プレーヤーに対し、背後に敵がいることなど“画像情報からは認識
できない情報”をコントローラーの振動によって知らせるもの)」を「零」シリーズが侵害するとして、
カプコンが大阪地方裁判所に提起した裁判の続審に当たる。知的財産高等裁判所は、上記2件の特許権
に対するコーエーテクモの侵害を認め、1億5,691万3,710円(損害額 1億4,384万3,710円、弁護士
費用等 1,307万円)の支払いをコーエーテクモゲームスに命じる判決を言い渡した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000139-impress-game 2周目だけど、何でスリキンは糜芳ばかり出して糜竺・伊籍を出さんのだ?(ToT)
>>504 簡擁なんて色々描き方ありそうだけどね。
松本「あれ、ホトちゃん相方どしたんw」
蛍原「ええ、まぁ、いろいろあったんですぅー」
浜田「にゃはっはっは」
松本「マジで!なにがあったんや!」
蛍原「まぁちょっといろいろと…」
フジモン「ネット見なはれ!」
松本「ええ!宮迫なんかあったんか!!」
浜田「はい最初の競技はこちら〜!!!」
>>504 糜芳は知においては諸葛をしのぎ、勇においては呂布を凌駕する真の豪傑だからな。
ただ能ある鷹は爪を隠すの故事に習い本来の能力はひた隠してきただけ。
加藤って原西みたいな人か? ものすごい勢いで希少動物に遭遇してるからおまいらも薄々感づいていただろ。
このドラマを見ると、呂蒙は孫権に毒殺されたとしか思えんなあ。
張昭が陸遜に語気を強めて呂蒙は主君に背き呉を危険に晒したって言い放ってるしなあ
呂蒙毒殺説って何かの資料にあったの?
読んだことないんだけど
側近「ぎ、魏延 謀反を起こす気か」
魏延「フン、黄将軍は長沙を守るお方。将軍を殺めるは長沙の民を殺めるも同然」
側近「黄忠は内通者。太守が斬首を命じられた。魏延、貴様 太守の命に背く気なら、貴様の首も
はねられるぞ」
魏延「うわははははは、韓玄が太守などと笑わせる。暴虐無道、賢者を軽んじ災いをもたらした。
かような太守など民のためにならぬ。皆の者、共に蜂起せよ。韓玄を倒し、劉皇叔につくのだ」
兵士「蜂起!蜂起!蜂起!」
側近「魏延、剣を捨てろ、よせ・・・、うぎゃああ」
魏延「ころせ〜っ」
兵士「わー、わー、わー」
黄忠「魏延、無茶はするな、魏延 戻れ〜、戻るのだ」
>>507 だったら何で、関羽に恐れをなして呉に降ったんだよwww
>>510 なんの病も無い健康体の人間が突然痙攣をおこして死ぬとか、これを関羽の呪いなんてファンタジーの世界ならまだしも、
現実に考えたら祝宴での毒殺が濃厚なのは曽豹レベルの知力には理解できなくても、俺のような孔明司馬懿公瑾俺の4英傑に評されるクラスなら用意に察せられるからな。
黄忠「魏延w、無茶はするなw w、魏延 戻れ〜、戻るのだwww」
側近「魏延w、剣を捨てろw 、よせ・・・、うぎゃああwww」
>>515 孔明司馬懿公瑾俺の4英傑といい用意いい恥ずかしい
用意といい恥ずかしい とが抜けてた 俺も恥ずかしい
先を見る目が無い英傑達のおかげでその後が大混乱だな
中原=天下
曹操は中原を抑えて曹家の力を強くすることに力を注いだ
もともと江東の地や蜀なんぞに大して興味はないのよ
北斗の拳といえば、北斗神拳は1,800年の歴史…つまり、三国志の時代に出来た無敵の暗殺拳である! by千葉繁
八王の乱や永嘉の乱はだいたい司馬懿のせいなのは笑える
魏延「韓玄はどこだ! 韓玄はどこだ!」
韓玄「あわわ、ぎ、魏延w 何を考えておるのだw」
魏延「賊を倒す」
韓玄「おまえには良き待遇を与えたのに、なぜ私に背く?www」
魏延「何度も戦功を立てた私に褒美を出すどころか、罪をもないのに罰し、副校尉にした。
ペッ、それが手厚いと言えるか?」
韓玄「うぎゃあああwww」
黄忠「魏延 早まるな」
魏延「へへへ」
黄忠「なぜ韓太守を殺した?」
魏延「韓太守の死は長沙の福です」
>>529 それは知らん(´・ω・`)
蒼天の拳の話?
まぁ、北斗の拳の外伝だかに蒼天の拳ってのがあるらしいから、北斗神拳は漢王室を守護する拳法なのかね?(^^;
実際のところ韓玄はじめ長沙はあっさり降伏したと思われる
でもって実際は
劉備「おお!魏延殿!貴殿とお会い出来る日を待ってましたぞ。ぜひ私に力を貸してもらいたい。ついでに黄忠殿も」
魏延「太守の韓玄殿はいかがされますか?」
劉備「ん?切り捨てろ」
って感じだったろうな
まぁ演義の話だけど、関羽が500騎で充分って言ったんだから、大した城でもなかったんだろうし、
黄忠・魏延の武勇もそれほど有名ではなく簡単に落とせるって考えてたんだろう
実際、黄忠が引っ込んだら簡単に落ちたしw
魏延の裏切りはあったけどw
>>535
横山→演義の順で読んだんだけど、長沙攻めの関羽の描写の違いに驚いた記憶がある。
横山=華容道で曹操を見逃した自分への懲戒の意味もあり手勢500騎での出陣を希望した。
諸葛亮が黄忠の人物を教え、もう少し兵を連れて行くべきと勧めるが関羽は礼を述べつつも断る。
劉備は兵が少ないとは思うものの特に引き留めはせず。
演義=諸葛亮から黄忠の評判を聞いて自尊心を刺激されて500騎で充分と豪語した。
劉備が引き留めるのも耳を貸さなかった。 >>531 神拳発祥は漢の時代で時の権力者の盾になったって話だからそうかもね
これらの設定がいつ出来たのか知らんけど
三国時代にそれぞれの家についた分家のうち劉家拳(劉備の家についた)が後の北斗琉拳になるから
北斗の拳とは全く無関係でもないね
実際知の四英傑選ぶなら孔明仲達公瑾は確定としてあと一人誰だ?
鳳雛は死ぬの早過ぎて格落ち感ある
>>538 個人的には賈詡。
参謀としては司馬懿と同等以上かも。
荀ケは曹操の相談役とか人材登用とか軍師の印象ではないな
国連に従って要ればこんな池沼民族にマウント取られること無かった。これでも大日本帝国は正しかったと言える奴は脳に欠陥ある。
>>549 まwたwおwまwえwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>549 おお賢者よ。日本に埋もれし臥龍先生よ。
我等に天下泰平(世界平和というなの日本による世界征服)の
道を示したまえ!
>>540 参謀としての賈詡は司馬懿なんかより数段上
漢の三傑ってあるけど三国の三傑は?蜀は決まりだけど他はどうなんだろう
当然ながら 549 の俺と名乗る人物は入ってない
三傑?
劉備と曹操と孫権やろ?
三国は他の時代と比べると小粒揃い
関羽〜神になった武人【中国歴史夜話】
ここまでは名将の死として、乱世でしばしば目にする光景ともいえる。が、関羽はただの家臣では
なかった。「死ぬときは同年同月同日」との誓いさえ、あっただろうと思わせる主従なのである。
家臣の敵討ちという、前代未聞の動機で劉備が呉討伐の軍をおこすのは、この2年後だった。
悲愴ともいえる死をとげた武人、関羽。その生涯にあとひと筆の寛容さが添えられたならと惜しむ思い
にも駆られるが、おのれ自身をも峻厳なほど律したればこそ、2000年ちかくを経たいまでも彼の生き方
は人々の心を揺さぶるのだろう。中国でも古くから信仰をあつめ、8世紀後半の唐代にははやくも神と
して祀られている。おもしろいのは、商売の神としてもあがめられているところで、商人には信義が
たいせつとの考えからきたことだという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190915-00010000-seraijp-life&p=2
83 汁男優ぷらっと ◆cssGUKS0vT5t 2019/09/15(日) 08:30:08.23
スリキリは今日から猥褻画像転載になります
いつどこでも何回でもオナニーできる準備をしてから観賞してください
705 老師Z ◆0cm5bEPo3u.2 sage 2019/09/16(月) 06:31:23.50
陳腐お
程c「丞相、張松を待たせて5日になります。宿の者の話では毎日 酒をくらって丞相に蔑ろにされた
など繰り言を述べているとか」
曹操「待ちぼうけを食わされば文句ぐらいつけたくなろう」
程c「益州は千里の彼方です。道中 容易ではなく邪険に扱えば丞相を頼る気持ちも覚めましょう。
劉璋も諸侯の1人でありますぞ」
曹操「そなたがそこまで申すのならば明日会うこととしよう。
程c「丞相・・・」
曹操「そなたが会えと申したのだ、わしは承知した。何故伝えに行かぬ」
程c「丞相のご真意が分かりませぬゆえ・・・」
曹操「許都では官府の風紀がいささか堕落したと聞く。10年前の洛陽のように、地方から都に来た
役人に賄賂を要求しているそうだ。まさか、そなたも張松から賄賂を受け取ったのでは?」
程c「まさか、私がそのような卑しい人間だと・・・」
曹操「はははは、ただの戯言ではないか。そなたは真面目すぎるほど真面目な男よのう」
程c「真面目なところを揶揄いなさるとは・・・」
曹操「分かった、分かった」
司馬一族のことあんまし分からんから聞きたいんだが、スリキンの後半って
司馬懿と司馬昭の絡みが多くて、長男の司馬師の影が薄いけど司馬昭のほうが有名なん?
司馬昭である意味ないんじゃねって思えるんだが
>>564 司馬師は早死にして魏朝の実権を握るのは司馬昭
禅譲(簒奪)で晋を立てる司馬炎も昭の息子だし
司馬昭を目立たせるのは仕方ない
早死とかそういうことだったのか
ありがとうモヤモヤ消えた
>>566 享年48歳だから早死にではない
正始の変は司馬師が用意した(司馬懿と司馬昭は決行直前まで何も知らされていなかった)という逸話はあるが
それ以外に物語映えするわかりやすい功績が無い
蜀攻略と皇帝殺しは司馬昭の専横時代
スリキンで蜀漢その後を観たかったなぁ…
あの劉禅が、司馬昭と食事しながらニコニコで「ここは良いところなので、成都での暮らしを忘れました!」って言ってるのを観たかったw
木曜日の夜はうちは、渡鬼を見る習慣だったよ。
小学生の頃から見てたけど、つまらないと
思っていたけど、今では初期から見ていて
ありがたいと思ってるよ。
木曜日の夜はうちは、渡鬼を見る習慣だったよ。
小学生の頃から見てたけど、つまらないと
思っていたけど、今では初期から見ていて
ありがたいと思ってるよ。
>>564 柴錬三国志で司馬師少し活躍してる
ここらへん扱ってる小説って何かお薦めある?
>>572 洛陽の鳥かご、いや豚小屋でコウロギ相撲三昧か
>>570 年齢的にはいい年でも業半ばで死んだのだから
早死っちゃ早死
曹操って自分のことを卑しい身分とか言ってるけど父親たしか三公だよな
カリスマ性引き立たせる為に成り上がりのイメージが作られてるが
身分が低いんじゃなく、忌み嫌われる宦官の孫で父の官職も金で買った
汚職まみれの家柄
そういうことを言わんとしてるんじゃないの
曹操の役者の仕草ってジョニーデップの芝居に似てるな
荀攸と賈詡がいないことになってるのは相当やばい
賈詡なんて歴史の流れにもろに影響してる人物だし
知っていたらでいいんだが、三国志関係で色々見てたら、中国語で「楚云」て出てきたんだか、何なのかさっぱり・・・。
夫婦でいちゃいちゃしてるのマジで可愛かったな
五月もクソババアやしピン子自体滑舌悪くてダメだと思ってたのに勇に最初に電話した時の描写が本当に可愛すぎた
>>587 翻訳してもイマイチ分からん 画像でググると旧版の呂布の役者が出てくる
「楚云」の前後の文か、使われてる場面みたいな詳細希望
>>590 とあるゲームの英文を自分用に翻訳していて
「Brother Chu Yun! Thank you for your instruction!」
という文章です。
英語を翻訳していたら、「Chu Yun」が上手く翻訳できず、調べたら出てきたという感じです。
ながれ的に人っぽいんですが、でてこず。
なんで英語が出てくる、英語きらい。チューユン、人みたいだけど検索で出てこない。
三国志関係で力になれるかと思いや無力をさらすことに。
とあるゲームって三国志関係じゃなかったの?調べた限りでは
Chu Yunは楚云の読みで間違いなさそう。チュ・ユンさんのことと思われる。
楚云は有名人ではないみたい。俺の能力じゃここまで スマン。
。
>>592 いえいえ、ありがとうございます。
もともとは中世のゲームでMODで三国志の世界でプレイできるようになるやつなんです。
なので、想像の人物の可能性も捨てきれず・・・。
中国の方の作成だと思うのですが・・・。
英文でのプレイがモヤモヤするから50%翻訳ファイルを自分で翻訳しつつプレイしてる最中の疑問だったのです・・。
(長文失礼。)
人名ならchuだけで50以上、yunだけで50以上の漢字があるから2500パターン以上あると思うが
>>572 旧三国でその場面あったけど、劉禅が司馬昭を笑死させたみたいに見えて爆笑したわ
ある意味一矢報いたことになるのか?
>>595 劉禅自身、一矢報いてることに気付いてなさそうだけどね(^^;
司馬昭の子孫と劉禅の子孫はすぐ後の時代にみんなグロ死に
>>595 演義の死に方からして
いい気分で暴飲暴食してたら脳卒中でヤベーよだし
自分は野村真美が一番かな、放送開始当初主要メンバーで唯一知らない人だったけど
岡倉姉妹の容姿は知名度と完全に逆だな
進駐軍のキャンプで歌ってた頃、興行主に「どうしてあの子みたいな声が出せないんだ」とよく比較されて叱られていたので、弘田三枝子に対してずっとコンプレックスを持ってたと言っていたな
>>572 趙雲は真っ先に阿斗の元に駆け付けて槍で突き殺すべきだった
それじゃあ趙雲がただの不忠者になるでしょ(´・ω・`
劉禅なればこそ、劉備亡きあと孔明が好き放題出来た…って考えはダメ?
木久蔵ラーメンの宣伝用に息子ゴリ押ししてきそうで怖いわ
橋田須賀子って万が一の時のための完結編の台本とか用意してるからな
さすがにもう年齢だとわかれよ
>>604 劉備居た時でも諸葛亮に好き放題させてたぞ
というか諸葛亮頼みだから元からそう
阿斗のお守りという仕事増えただけ
こないだの三国志スペシャル番組で専門家が、亡き後諸葛亮がのっとるんじゃないかと劉備が心配してたみたいだぞ。
そういう見解もあるってだけで、事実であるかもしれないし事実じゃないかもしれない
おそらく事実じゃないと思う
泣けてくるほどの出師の表を読めばそう信じれる
十常侍が出てくるあたりって結構面白いんだよな
袁紹が目立ってしまうからカットしたのかね
『後漢書』
張譲、趙忠を中心に夏ツ、郭勝、孫璋、畢嵐、栗嵩、段珪、高望、張恭、韓悝、宋典
の12名の中常侍
曹操「官職が賄賂によって売買されるなど漢の世は乱れきっておる」
曹操の父「ぐぬぬ」
>>613 後出師表は偽作が有力
前出師表は真作が有力
後漢滅亡の原因を作ったのって袁紹と董卓だよな
曹丕はトドメを刺したに過ぎないからな
曹操の父、曹嵩は曹氏じゃなくて夏侯氏
曹嵩(曹操の父)は宦官で権力を持っていた曹騰(曹操の祖父)の養子になって曹氏に組み入れられた
死ぬシーンは劉備より曹操の役者の方がうまかったように思う
劉備の俳優ってニコラス・ケイジに似てるよな
>>623 似てるwww
貂蝉の女優さん千秋に似てる
>>609 ていう推測あるけど劉備からしたら乗っ取って貰っていいくらいだろ
阿斗の結果知ってたら尚更
いくらダメダメでも親なら子供に後を継がせたいもんさ
趙雲が助けなければこんな事にならなかった
>>619 夏侯氏説は否定されている
出典からあれだし
袁紹と袁術の家柄の凄さがわからない
四世三公って今の基準で例えるとどのくらい凄い?
>>609 好き放題?(゜_゜;
孔明「荊州を貰いなさい」
劉備「同族だから忍びない…」
孔明「益州を取りなさい」
劉備「同族だから忍びない…」
孔明「民を置いて行きましょう」
劉備「見捨てることなど出来ぬ…」
肝心なところを何も言うこと聞かない皇叔なのだが?(´・ω・`)
それよりも毎回観てて思うのが、曹操は何で徐庶を劉備から奪ったのに、孔明を盗ろうとしなかったんだろう?
尾瀬を歌った「夏の思い出」とかみたいに風景が出てくるような懐かしさとか全くない
野山で遊んでパプリカの花見かけるなんて韓国のことじゃん
あれだけ輸出してんだから韓国人には馴染みの風景だろうねぇ…
>>627 蜀も魏ほどじゃないが 後継者争いで対立があったらしい
劉禅派 諸葛亮 費禕 蒋琬 趙雲 馬謖 廖化 李厳 など
劉封派 法正 魏延 黄忠 馬超 簡擁など
劉封は諸葛亮と仲が悪く、タイミング悪く法正も死んで結局 劉封は関羽を見捨てたのと上庸を魏に奪われたことで処刑された
実子と養子だし劉備存命中に劉封は始末されたから
争いってほどの感じはしないなあ
劉禅派のメンツ強すぎて 劉封派が勝てる見込みがない
関平と関興って、何歳差?
やっぱ、養子だと跡取りにはならんのかね?
>>628 否定って誰が?夏侯惇、夏侯淵の扱いからすると夏侯氏説は
しっくりくるんだけど
>>637 関平実子説が有力じゃないの?
>>639 まさに
曹操が明らかに身内レベルで扱ってるのに
このドラマ曹丕 ageすぎてなんか嫌だ
于禁虐めたりして曹丕はもっと嫌味な奴で良かった
チャイハネでチャン族やモン族の鞄や小物買ってたんだけど
チャン族がキョウ族でモン族が山越族だったのね。
知らなかった。
>>640 4世代に渡って総理大臣クラスの人物を出してるのか
そりゃ名門だわ 袁家は
曹仁や夏侯淵が親族じゃなかったら
漢中や荊州の大事な土地を任せたりしないと思うがな
合肥を任された張遼は別格だが
葉子は序盤は異性からはモテモテでハワイのたまこおばさんには贔屓されて可愛がられてて脚本家橋田壽賀子の自己投影キャラかってくらいの作中での扱いの良さだったのに今ではネタが作れないのか地味な存在になったよね
文子も毎年出番少ないけど今年は増えてて良かったわ
大病へのフラグが立った気もして不穏だけど…
>>631 前々から曹操からも誘いはあったが断ってた
ちなみに曹操役の人は、こっちでいう高倉健級の大物なさすがだよな
>>631 諸葛亮の周りは友達だらけで固めてた。
そんなことすら許してくれる劉備、そして泣いて切るようなことにまでなる。
>>627 諸葛亮に野心があったとしても乗っ取って何しようってんだ?
劉禅は漢の象徴であればそれで十分だろ
>>646 そういう説もあるけど、信憑性薄いんじゃなかったっけ?
「諸葛孔明とは何者だ?」と重臣達に聞いてる話もあるよ?
>>647 馬謖は大事を任せられないってだけで、他に使い途があったんじゃない?
>>647 実際は泣いて斬るとかないけどな
馬謖とんずらこいて必死に隠れてたけど捕まってアボン
>>620 許?は曹操死んだ時、子供みたいに泣きじゃくってたらしい
さすがにドラマではそこまで個人的な演出は無理だったんだろうけど、見てみたかったなぁ
多分そのエピソードを盛り込んだのが、赤壁後の泣いてるシーンなんだろうと勝手に解釈してる
>>651 否定されている って言うから何かの資料かと思えば。
これからも夏侯氏説の方が残ると思うよ。
曹操の墓といわれているものまだ本人と断定できる決定的な出土品は出ていない
阿斗ちゃんが可愛くて仕方がない
まさかデブで素直だとは思わなかった
劉備じゃなく重臣の子だったり、劉備の子だとしても身分の低い女から生まれた末っ子とかのほうが
本人は幸せだったろうな
曹操は厳し過ぎて部下は毒を携帯して怒らせたらそれを飲んで許して貰おうとしていたらしい
>>656 そこまで悲しむくらい心酔していたのだろうか
曹操と許褚の関係性がイマイチわからないな
許褚は曹操に忠実だったてのは分かるが曹操から許褚に何かあったか?
曹操が許褚を全軍の主将に育てたがってる描写あるけど許褚といえば親衛隊長以外の印象無いな
後漢末の曹操の一族の曹氏宗族墓の遺体と自称曹操の子孫達は血縁関係がある
夏侯氏とは関連が薄い
TBSのアナウンサーだろ?
徴兵はおまえら自身が宣伝してきたことだろうに。
嬉々として報じてきた側のおまえは、なんでそのときに批判しなかったんだ?
辛くて号泣する新人や中年の姿を見て、おまえは何でそれを助けてやらなかったんだ?
安達祐実は一貫して安達祐実だが 橋本環奈は肥大して行くのみ
エメラルドプランカラハジマルショウシンショウメイジブンノカミ
曹操「我、人に背くとも、人、我に背かせじ」
劉備「人、我に背くとも、我、人に背かじ」
孫権「人、我に背かずとも、我、人に背く」
司馬昭「我、卿に背くとも、卿、我に背かせじ」
曹操の台詞もこれも孫盛が出所
>>673 ありがとう。少し賢くなった気がします。
まあ上手く曹操のセリフとして講談や演技に取り入れてしまった
人が一番賢いというかセンスが良かったみたいですね。
おかげで大受けしたわけだ。
>>664 なんもなかったら、わざわざ曹操が虎痴なんて呼び方しないだろう
曹操の台詞、陳宮に言ったんだっけ?二人だけだから曹操か陳宮が
言いふらしたことになる。呂伯奢の件も他に人いないのに広まってると
したら曹操か陳宮が言いふらしたことになる。曹操悪人捏造疑惑。
本当のところはどうなんだろう
https://www.daremomiteinai.com/entry/2018/10/06/170742 オッス!オラ邢道栄!
趙雲のやつまた気が上がったぞ!おでれーたなあ
こうなったら一か八かあの技に賭けるしかねえ!
次回スリーキングダム 邢道栄限界突破!でるか必殺3倍界王拳!
劉賢「おとーさーん、死なないでえ!」
>>677 「おお、邢道栄を捕らえたか!切れっ!」
このシーンは横山三国志が秀逸だったな
>>676 司馬昭のは魏氏春秋の鄭小同殺しの逸話の台詞な
この男の異常性に目を向ければいいのに、想定すべきと一般化するから該当する家庭から反感を買うのは当然
しかも離婚歴のある子育て経験0の癖にな
司馬一族と言えば司馬遷を思い出したが祖先が違うのな
ふと思ったこと…
劉備にとって孫劉連盟は、願ったり叶ったりで嬉しいことだけど、魯粛は何の利を求めて劉備との同盟に賭けたのか?
どうも、観れば 観るほど赤壁は呉だけでも勝利出来たように思えるので、何で魯粛が劉備との同盟をしきりに孫権に説いていたのか?この頃の劉備は、天下の三分の一どころか、荊州ですら取ってなかった時なのに(´・ω・`)
>>685 実質は劉埼の保持している江夏の軍勢と荊州の人脈を当てにしてたんじゃない?
曹氏の墓のDNA鑑定から判明したことは宦官の祖父とは当然だが血縁関係がなく
夏侯氏とは親戚関係にあるというところまでじゃなかった?
父親が夏侯氏であるかそうでないかまではわかってなかったんじゃ
>>686 けど、そこまで固執する程、劉埼の手勢と人脈は優れていたの?
劉備は体勢を立て直す意味で劉埼を頼ったけど、曹操の大軍を前に高々数万の手勢じゃあ呉が曹操と対するのにそこまで重要だろうか?(´・ω・`)
せめて南郡を平定してからならなら、曹操とタメ張れそうだけど…
そもそも孫権は曹操との戦いにビビってた
有名な、机の角を切って不戦派を黙らせたあとですら、厠にこもって、ほんとに戦って良いのかとびびってたくらいだからな
劉備もとい噂通りの孔明なら自分の君主を説得し戦わせることができると踏んだんだろう
>>687 判明したことは
・宦官の祖父と同族の出
・夏侯氏とは関連が薄い
・曹参の子孫ではない
>>685 司馬相如とも関係無い
司馬卬の子孫を自称しているが司馬鈞より以前の系譜はあやしい
>>688 固執ではなく和議が成立すれば水軍が数万手に入れば御の字なのと、曹軍に吸収されたくなかったんじゃないかな。
史実の赤壁の戦いでは大規模な合戦は無かった
曹操軍は疫病が蔓延して戦う前に撤退した
それを劉備軍が追撃した
呉は軍船を派遣してちょっとお手伝いした程度
>>693 それは魏書の武帝記だけだろ
他には割と戦した描写あるような
黄蓋の火計も実際あるようだし
俺は鄒氏かな
曹昂が斬ろうとしたものの、鄒氏の美しさに一瞬躊躇してしまうシーンが良かった
ショタホモがおる(´・ω・`)
孫小妹と名前忘れたが、献帝と一緒に舟で沈んだ子
おそらく先に営業のスケジュールが入ってたと思われる
優勝するとは本人たちも考えてなかったんだろう
無名の若手なら急なスケジュールも入れやすいけど
そこそこ知名度あるからね
>>689 それは自軍の文武百官では主君を説得出来ないと恥さらしてるようなもんだから、それが第一の目的ではないと思うけど…(´・ω・`)
>>692 なるほど、曹操にしたら劉備軍が加わっても「厄介だなぁ…」くらいだけど、呉にしたら水陸両面から攻められる可能性あるもんねw
>>706 恥晒すも何も、呉の文官はハナから降服を唱えるヤツばっかりだったろ
それをみかねて、魯粛が動いたって話
笹川良一…戸締まり用心の爺さん。故人
笹川陽平…良一の息子。今の会長。世界をまたにかけるフィクサー
笹川正平…陽平の馬鹿息子。日本財団のパラリンピック事業広報担当。フジテレビにコネ入社してスマスマ担当になり飯島と懇意に。飯島と組み新しい地図立ち上げの黒幕と呼ばれる。
劉表の死
孫権「やっば劉表死んだし。これ曹操が南下してくるパターンじゃね?魯粛、弔問ってことで荊州探ってきてよ」
魯粛「かしこまり」
劉備「劉jが降伏しやがったwww」
魯粛「もう俺ら孫劉で組むしかなくないっすか?」
劉備「だな。孔明先生、ちょっと同盟承諾の使者として江東まで行ってきてよ」
諸葛亮「おけまる」
こんな感じの流れ
>>707 呉の文官は、何であんなに降伏論ばかり唱えてたのかねぇ?
開戦派が周瑜と魯粛しかいなかったってのも、不思議な話だ(´・ω・`)
余談だけど、この赤壁の時、呉の二張と呼ばれた張紘が顔出して無いんだけど(というか三国志の話で名前くらいしか出てこない数少ないキャラ)、何してたん?
>>710 うん、悪いよwだから聞いてるの(^^;
>>713 文官は論理的に考えるからです 。
「これだから、武官は」
「民の気持ちが通じぬのだ」
>>713 何で降伏論て実績ある曹操の大軍で帝もいる。まともな意見だと思うけど。
しかって他の武官は?今まで血を流してる武官は開戦寄りでは。
張紘調べたら、どこにも布陣してないね wiki情報だけど戰前部署参照
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A3%81%E4%B9%8B%E6%88%B0 搶奪荊州の項目 参照
十二月 最後聽從張紘之言退兵。 ここでやっと名前出てくる
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E7%B4%98 共施經略参照
208年,張紘在孫權下任長史,隨軍征討合肥。
>>714 つまり、頭でっかちな官僚ってことかな?
>>715 我々は漢の民であり、孫権様の私兵ではない、ということ?(´・ω・`)
つまり孫権は主君として張紹以下の文官からは、認められてなかったってことだよね?
魯粛の、降伏すれば彼ら(反対派の文官)は官職を貰え、今までと同じ生活出来るけど、主君は無理です。
と言ってる方が忠臣の言に思えるけど?
張紘って、戦に出てるんだ?(゜_゜;
女子ゴルフのわざとらしい儀礼的なハグ、あれやめたほうがいいよ
本当に仲良しで優勝喜んでるならまだしも、やらないといけないみたいな空気になってて気味が悪い
日本で言うと中原が畿内・関東、江東が東北、巴蜀が九州みたいなもんだ
誰か敬語に詳しい人いないのかな
「申される」という言葉は、古典では丁寧語として使われてきたという話を読んだ
スリキンでもどこかでこんな不思議な敬語を聞いた覚えがあって
それは例えば劉備みたいな君主が諸葛瑾みたいな身分は下だけど異国からの客に対して、「そなたが申されることもわかる」みたいに使われていたような気がする
これは、身分が下の者が言った発言だから「申す」を使って
でもいちおう客人だから「される」もプラスしたのかと勝手に思っていたんだけど違うのかな
(劉備→趙雲だったら「子龍が申すこともわかる」みたいに使っていた気がする)
吹替えがアホなだけだから気にするな
赤壁で開戦が降伏かで周瑜の家に文官武官がやってきたとき一般兵か使用人かに
茶の間にお通しせよ
と訳分からん敬語らしき言い方を部下にしてたしなw
申されるは古文ならよく出てくるよ
例えば「AがBに言った」ということをC(著者)が文書にする場合、位の高さがB>A>Cのときには「AがBに申された」というように記される
ただし著者が女性の場合は、Aの身分がさほど高くなくてもこの表現を使う
時代劇でもよくあるよ
申してみよ、
とか
申しております
など。
毛沢東の長男は朝鮮戦争で戦死。次男は統合失調症発症。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
>>729 それ孫尚香を嫁にできると荊州で鼻息荒かった劉備の状態じゃないかw
あれだけ婿入りに積極的だったのも、十代の処女をモノにできるって頭んなかグルングルンさせてただろうし
札幌ひばりが丘病院
>>730 その割には妻になった後の扱いぞんざいだったな
もっと仲睦まじく添い遂げるのかと思ってた
息子産む妾はいたみたいだし別に女に困ってないんじゃない?
面倒臭いお姫様よりそのへんの可愛い子のほうが良さそう。
▼感想
とりあえず、数千年という長い時間を生きる龍が、
たった一夜に拘る理由は、愛する娘と流星を眺めたかったから。というかわいい話。
正直に言えば短い話なので、余り強い感想は持たなかったが、
中山にしては随分と詩的な作品だと感じた。
▼評価点
・「しょげた犬のように」という比喩は、
「数千年の時を生きる龍」という威厳に満ちた存在との対比が面白い。
・後半は龍の「照れ」が伝わってきて、可愛げのある存在に見えてくる。
▼問題点
・一体全体、どうしてカギ括弧を使用しないのか分からないが、
地の文、娘の台詞、龍の台詞が渾然一体となって読み辛いことこの上ない。
地の文も台詞もそれぞれ文体は異なるが、それでも読み分けるのは面倒だった。
またカギ括弧を使わない副作用として、
一行だけの文が多くなってしまった結果、行頭がガタついて汚く見える。
せめて地の文と台詞は一行空けるなどして、明確に分けるべきではないか?
恐らく読者は作者が思っている以上に読む気を無くすだろう。
▼不明点
・> 老いた龍が私に語りかけてくる。
> 老いたと言ってもこの龍は数千年も生きているらしく、
> 私みたいな人間の寿命では彼が今どれぐらいの年頃なのか分からない。
「龍は数千年も生きていると言うが、
それを人間に換算するとどの程度の年齢層に属するかは不明」
という文意と思われるが、そうであるなら何故「老いた」と表現できるのかが分からない。
生きたとしても百余年が関の山の人間と比べて、龍の寿命は数千年であり、
「人間の寿命という尺度を用いれば遥かに長寿だ」または
「恐らく人間に換算すると老境にあるが、それが60歳か100歳かは不明」
という意味であれば分からんでもないが。
・> 既に、私と彼は何十年来の友なのだ。
「何十年来の友」なら、
少なく見積もって出会いから20年以上は経過している様に思うが、一体「娘」は何歳なのだ?
実は結構な年齢だが、「龍からすれば数十年程度
>>720 祝詞はかしこみかしこみもうすっていうよね?
神様にも使うくらいだよ
>>730 正史では劉備と孫夫人はお互い嫌い合っている仮面夫婦
劉備は妻の糜夫人、甘夫人、呉夫人と同じ墓に入っている
1時間1,000円って考えずとも単価悪いのわかるだろうに文句言える精神が凄いわ
朝廷に仕えている黒っぽい服と帽子を身につけてる召使いはなぜみな下を向いてるのかわかる人いる?
目を合わせちゃいけない的なやつなのかな
昔、池袋に年中無休24時間営業の喫茶店があって、そこは
ゆで卵・トーストが食い放題だった
コーヒー一杯でもうそこに住めるよな
>>740 お前いつも聞いてばかりだな
少しは自分で調べてみろ
初見なんだけど袁紹の十敗曹操の十勝じゅんいくが言ってるね。
かくかなのに。
ぼく、やまと
スリキンはオワコンだよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| (●) (●)
|┏━ ⊂⊃ ┓|
| \___/ |
\ \|/ /
/ \
| | 大 | |
司馬懿「この世に こんな釣り方があるか、餌は武都にあり、鉤針は軍営にあったぞ」
孫礼「大都督、張郃殿には37本の矢が刺さっていました。ううぅ・・・」
司馬懿「何を泣いておる。張将軍は亡くなったが、我が軍の士気は復活した」
孫礼「ううぅ・・・」
司馬懿「よぅく聞け、張将軍の兵士2万のうち逃げ出した者はおらぬ。これは我が軍の勝利だ。
鉄のごときの士気。蜀軍など恐れはせぬわ。司馬昭、私の兵馬を屠り、皮を剥ぎ張将軍の亡骸を包め、
全軍を率いて張将軍を見送る」
司馬昭「御意wwwww」
それ違うって
生涯独身かもって65過ぎたオッチャン
仕事しつつ自家用車生活を60代途中まで経験してたぞ
なので、外食のみ
いまは格安アパートだが自炊なし
漢だなぁ
諸葛亮の声優さんって三国志13っていうゲームでも諸葛亮の声を担当してて笑った
ネットから無料でDLして何回も見てるが、やっぱ徐州攻防が見てて面白いわな。
知性の伏竜人中に糜芳ありと評された糜芳が無双してるのがいい
真の歴史家は糜ぼうこそ評価するからな。
劉備が蜀を建国できたのも、流浪時代に糜ぼうが支えてたからだしな。
糜ぼうが居なかったら、劉備は徐州に来る前に捕らえられ処刑されてた
膝の軟骨だか半月板か何かがもう無いんでしょ?緩衝材の役目を果たす物がないから膝の関節で骨と骨が直接擦れて激痛だと聞いた事がある。
糜竺ならわかるけど、糜芳は無いわ(´・ω・`
>>755 馬忠に糜芳あり?www
金玉までしっかりしゃぶらせる
後ろむかせて期待させる
三周目で荊州三郡変換時の魯粛(字:子敬)を観てるところだけど…
やっぱ、この頃の子敬はめっちゃカッコイイなぁ…
この間、コーエーの三国志Vで仮想ゲームやったら、劉障の配下に子敬がいて、劉備で倒して配下にしようと思ったけど逃げられて子敬が劉障の跡を継いでしまい、泣いて魯粛を切ってしまった(T_T)
趙雲と小妹だったら良い夫婦になったかもしれん
劉備と小妹が寝所に入っていくシーンはちょっと気持ち悪かった
ウンコ製造機としてヘイトと負担と
轢き殺ししか生み出さない老人の心臓を動かすためや
生かす価値のない犯罪者の三食昼寝付きの生活を守るために
若者を虐待して良いというシステムが異常なだけ
司馬懿の人はやりすぎ感があると思う
曹操の人はうまいなーと感じた
断じてありませぬ
左様な考えはございませぬぞぉぉぉぉ
おっほほほぉぉ〜うわぁはっはぁ〜
陛下! 陛下!
どうかご明察のほどをお願い致しますぅぅ〜
流石は陛下!
流石は陛下!
流石は陛下ですぅぅ〜
かなりのオーバーアクションだったよね、まぁそういう演出だったんだろうけど(^^;
流石に首が180度回る役者はおらんかったみたいだなw
司馬懿に関してはゲテモノ揃いの蒼天航路超えてたからな
三国志は後半が地味になるから司馬懿の演技でバランスを取ったんだろう
小林は身体能力高くて打力もあるんだろ
平沼→難波コースの内野手指名もあるんじゃないの
そういや夏侯惇って、博望坡以降出番ほとんど無いけど、どこで何してたの?
曹叡「見たであろう、朕が3日前に記した詔だ。大司馬に任じ、驃騎大将軍を兼任させる…
されど、難しい…」
司馬懿「何事です?」
曹叡「百官が異を唱えた。聞けば、15万の大軍で西城を攻め、諸葛亮と1000ほどの兵しか居らぬのに
そなたは琴の音のみで諸葛亮を逃がし、後の憂いを残したと…」
司馬懿「伏兵がいると思い違いをしました。私の失態です」
曹叡「まだ、ある…、ある者はそなた自身のため、あえて諸葛亮を逃したとまで…なぜなら、
諸葛亮の憂いなければ己の重用もあり得ないからだと言う」
司馬懿「陛下、けっして そのような…」
曹叡「他にもあるぞ、別の者が上奏するに 孟達を討つに先立ち 申儀がそなたに勧めたと言うのだ。
朕が捕らえられるのを待ち、宗室が滅びた後 自らの大軍で天下を争い、王位に就けば良いとな」
司馬懿「断じてありませぬ、左様な考えはございませぬぞぉぉぉぉ、おーっほほほ」
床の上でごろんごろん〜♪
このドラマの司馬懿は曹丕が存命なら謀反起こすこと無かったろうな。
>>770 首の回り方、そっち?(゜_゜;
まぁ確かに目はデカかったwww
>>781 惇兄は今のイメージと正史とでかなり異なるよな
その体型が色っぽくて
セクシー系のアニメキャラにピッタリなんだよ
嫌味がなくてとてもキュートだし
レンタルで初見なんだけどコーエーのCM入ってて草。無双6の頃
床の上でごろんごろん〜♪
司馬懿「お〜っほほほ〜、うわっはははぁぁぁ〜
陛下、陛下、どうかご明察のほどをお願い致します〜っ」
曹叡の袖にしがみつく司馬懿
曹叡「司馬懿、斯様なデタラメ 朕は一切信じぬ。死んでも信じぬぞ」
曹叡のイケメンスマイル
司馬懿「さすがは陛下、さすがは陛下、さすがは陛下でございます」
3回土下座。
曹叡「されど、見過ごせぬと申す者も多い。見よ、これだけの弾劾状が届いた。故に朕はしばらく
そなたに褒賞は与えられぬ」
司馬懿の顔がどアップ(乱れ髪)
司馬懿「臣に罪あり。どうかすべての軍権を剥奪いただき、官爵も爵位も取り上げてください」
曹叡「朕はそなたが大切なのだ。守りたい。暫し軍権は預けられぬ。しかと、身体を休めよ。
暫く、職を離れるのだ」
司馬懿「死罪を賜らぬとは何とご慈愛の深きことか」
涙目(乱れ髪)
司馬懿「故郷の宛城に戻りたく存じます。静かに余生を送ります」
曹叡「いや、それはならん。洛陽におるのだ。朕から新しい邸宅を与えよう。宛城の屋敷より広いぞ」
司馬懿「拝受致します」
えなりさんはもう「仕事を選べる」立場だよ
若手芸人みたいにあちこちがむしゃらに出るようなレベルじゃない
面白くも楽しくもない荒らしだろ
床の上でごろんごろん〜♪
曹叡のイケメンスマイル
司馬懿の顔がどアップ(乱れ髪)
涙目(乱れ髪)
普通に読んでてワロタだけなのに、自演とか殴るAAとか、訳分からん…
擁護っぽいレスは全て自演に見えるのか?
>>794 遡って見たけど荒らしってほどじゃない
他にもっと突っ込むヤツいるじゃない?795とか
ぶっちゃけ諸葛亮の役者さんイマイチだよね
イケメンだけど演技がワンパだと思うんだ
呂布の人はもっと脱いで良かったと思うんだ
三国志好き(本読んでるとかコーエーゲームやりこんでるとか)で
スリキンを知らない人っているんだろか
鉄道ファンみたく色々いるかも
自分はゲーム40 本、マンガ40 他20って感じ
そういうのはあるかもね
ある程度三国志を知っていても、スリキンを知らない人って結構いるものなのかな
演義や正史や吉川英治や横山光輝のどれも読まずに三国志好きいう奴もいるし
ユーチューブ見る三国志好きがスリキンを知らなかった
コーエー三国志の実況は見たりするのに
ユーチューブ内で三国志関連を検索したら、スリキンも上の方に表示されそうなんだけどな
ぼく、やまと
おじちゃんたち、スリキン信者なの?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| (●) (●)
|┏━ ⊂⊃ ┓|
| \___/ |
\ \|/ /
/ \
| | 大 | |
俺はたまたま日本史関連の歴史番組漁ってたら関連にスリキン出てきて、何だろう?と思って観たらハマったw
逆に三平が七光りで苦労した話とか聞いてみたいよな。
それ聞いた後客から「なめんな!」って言われ座布団を投げるというイベントを。
>>806 確か中国で人気がある役者さんだから諸葛亮として抜擢されたかと
演技を難癖付けるのは中国語も理解出来る方なんだろうね
中国では、孔明役が決まった時ただのイケメン俳優で大丈夫なのか?我国の壮大な歴史ドラマなのに・・・
と思われてたらしいが、実際出来上がって中国民は安堵して絶賛だったんだぞ
監督も述べてたが、嬉しい誤算だったのは晩年の年老いてからの演技も素晴らしかったということだそうだ
そのレベルの役者ってことね
主役クラスの孔明じゃなくてもっと端役にすべきだった
>>815 そんなきっかけなのに今や専スレにいるとはw
なんだか不思議な気がする
じゅんいくていいく袁術の役者さん良かった。
赤壁でボロ負けしてる曹操のとこにパーオ言いに来る役者さんも芸達者で笑ったわ。
863 老師Z ◆0cm5bEPo3u.2 sage 2019/10/04(金) 22:35:24.89
スリキンでシコるのはやめてください!!!
こんなカラダしてても劇中だとヒョロガリに見えるんだよな〜
やっぱり張飛役のプロレスラーみたいなカラダしてないとダメなのかな
少しググればわかるけどルーイーは俳優としての評価低いよ
俺もルー・イーだな
>>826一々否定しなきゃ気が済まないのかお前
>>818だけど、俺ルーイーのこと書いたんだがw
どこでどう誰の話になってんだよw
>>820 スリキンを見出したら、スリキンの話を共有出来るSNSを探して、見つけたのがココ(^^;
普通に三国志の話もしたかったんだけど、他の三国志関連スレは、ゲームの話か荒らしの巣窟、又は伸びがないスレばかりだった…orz
曹操の死…何回目だろ?毎回思うが、「わしは帝位に就こうと思ったことは一度もない!」と程cに言うシーン…
では何になりたかったんだろう?
小喬「諸葛亮めっちゃイケメンやん!逃がしたろ!何が美周郎やクソか!」
>>834 そこまでじゃないが、中国の歌劇でそういう展開の話があったなw
>>836 単にお前がゲームとかのイケメン曹操に毒されてただけだろ
どのドラマ三國志でも周瑜がイケメンじゃないの悲しい
三国志キャラでイケメンであって欲しい人物…
周瑜・趙雲・孫策・諸葛亮・馬超
…こんなところ?
正史では袁紹なんかも美しい顔立ちとされてたようだけど、他誰かいる?
私的には、姜維はイケメンの若武者イメージなんだがw
>>840 曹叡
裴松之注『魏書』によれば、抜きんでた容貌を持ち、望み見ると侵しがたいほどの威厳があったと
いう。また西晋の歴史家である孫盛は、曹叡は生まれつきの美貌に加え、床に届くほどの長い髪を持ち、
「天姿秀出」と絶賛された、という話を古老から聞いたという。
孫盛は曹叡とか司馬懿とか好きだよな
曹操や司馬昭は糞味噌に貶すけど
史書だと立派と書かれてるのは多いが美形と書かれてるのは少ない
正史本文:孫策、袁尚
正史「注:荀イク、何晏、曹仲
後漢書:公孫サン
などは美形
京劇だと周瑜、馬超、呂布が二枚目役者の役
演義だと諸葛亮、劉備、周瑜(李本)、陸遜は美形
曹沖って13歳で死んでるけど、イケメンって言えるんかい。
孫桓
弓馬に優れ、また容姿端麗・頭脳明晰・博識であり、議論にも秀れていたとある。
曹沖は容貌姿美
曹叡は天姿秀出、容止可観
曹髦は神明爽儁、英雅
司馬師は雅有風彩
荀イクは偉美
夏侯玄は朗朗如日月懐
何晏は美姿儀、形貌絶美
袁紹は容貌端正、有姿貌威容
袁尚は貌美
孫策は美姿顔
孫権は形貌奇偉
周瑜は有姿貌
諸葛亮は容貌甚偉
劉表は姿貌甚偉
漢字で何となくニュアンスの違いが伝わるような伝わらないような
袁紹
しかし、「体長婦人」とも記されており、小柄な人物であった事が分かる。
>>838 麻原似のゾワッと感がわからないなら無理に話に入ってこなくていいよ
姜維の人見せ場なかったけどかっこい役者と思ったけどな
曹仁と呂蒙もイケメンだった
孫権周瑜は逆のキャスティングにした方がよかった
関羽の演者は賛否別れるかもしれんが俺は好きだな
要所要所ではしっかり雰囲気出せてたし
このドラマのキャラだが
張飛、諸葛亮、司馬懿、曹操、趙雲、
魯粛、荀ケや許褚もいい。特徴が出てる
周瑜は脳筋すぎな印象やったが
あれはあれで良いかな
関羽はチビで迫力出ないんが残念やな。
呂布と貂蝉は尺が長くて嫌やったな。
孫権や陸遜の描写は微妙だったかな。
>>851 そんなに似てて不快なら無理に見なくてもいいだろw バカ?
>>851 ちょいちょい麻原麻原書いてきてるのお前だろ
別に似てるとは思わなかったけどな
お前こそ脊髄反射でマウント取りたがるなら話に入らんほうがいいのでは
>>855>>856
何にひっかかっちゃったんだろね
しかも間違えてるし
呂布と貂蝉の尺は確かに長いよなぁ。
張?んとこの典韋とか描いてほしかった。
>>854 わかってないくせに陳寿を名前欄に書くなアホ
このドラマは
夏侯惇、郭嘉、程c
黄忠、孫策
辺りの存在感が薄いな
製作陣はなんとなく魏が好きなんかな、と思う。
>>860 すいません、やっぱり匿名で書き込むのがマナーなのか
>>861 えっ、5人中3人も魏の人物挙げてなぜにそうなる?
>>863 省略されてる奴は多いんですけど
その分、曹操や司馬懿の描写がやたら多いというか…
演義を参考にしてるはずなんだけど
蜀より魏にスポットが当たってる気がしないでもない。
司馬懿は描写が多いというか他人のエピソードを盛られまくっている
三国志は魏すごい→すごい魏から禅譲を受けた晋すごい→ついでにすごい魏と戦った蜀すごい→俺(陳寿)すごい
>>861 程cは曹操の今際まで立ち合って、存在感アピールしてるのに、薄く感じるの?
荀ケに空箱届けてるのも程cだし
黄忠も、関羽との一騎討ちや定軍山で夏侯淵を討ち取る活躍に、夷陵の戦いでの「老いぼれ」と言われて奮起した戦死シーンまで、たっぷり見せ場があったと思うが?
>>807 呂布ではガリに見えたな
衣装のせいもあるか
>>818 華もあるしハマってたし良かったと思うわ
諸葛出るまでもっさりした雰囲気の役者ばっかりだから作品の印象にも関わる
諸葛亮は諸葛亮自体のイメージがいいからそれに飲み込まれないのは凄い
魯粛、司馬懿、荀ケ、曹仁、陳宮、李儒、張昭、張松とかもハマってる感じしたわ
あと他作品の関羽見るとスリキン関羽は割といい線いってる
>>859 わざわざそんなアホ丸出しのレス入れんな池沼
>>869 記憶が朧げですが
指摘されて程イクは出番多かったの
思い出しました。
でも黄忠はうーん、漢中の戦いが
省略気味だったからそんなに
印象に残ってないかなー
あくまで演義に比べて、ということで
黄忠といえば厳顔コンビ見たかったな
確か名前だけは出てたか
自分の顔が麻原似てるからゾワっとするんだな可哀想にwそれでも見てる真性かw
870 老師Z ◆0cm5bEPo3u.2 sage 2019/10/06(日) 00:06:21.59
スリキン見ながら思ったことは、アレくらい簡単にカネ稼げたらサイコーだな、って
孔明役の陸毅は中国でも大根役者で有名
顔だけしか見てないバカまんこには関係ない事だが
大根だろうが関係ない
日本の吹き替え声優はチョー優秀だもんで
顔がコーメーのイメージに合ってればあとはケンユーさんがなんとかしてくれる
>>875 蜀では、黄忠より法正の方が出番無くて寂しい…
漢中攻略時、黄忠の軍師に法正が付いた筈だが、スリキンでの法正の活躍が劉備を漢中王になるようススメたことくらいだからね
>>876 確かに老将コンビ観たかったですね…ついでに、張飛が策を労して厳顔を生け捕りにし、説得する件も観たかったw
今日マックに中国人がたくさんいたから「パーオ!」って言ってみたんだけど無反応だった。
発音が悪いのかな。
(´┌┐`) 、ペッ
/ ヽ
| | ・ ・ .| |
| | .,,;,. | |
{ii| .i.uj |リ <パーオ!
j / | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
法正とか張松って劉璋の元では出世できないからって国を売った只の裏切り者だぞ
中国では劉璋が叩かれ日本では慶喜が褒め称えられる
法正は、漢中攻略の立役者として蜀漢ファンには人気高い…劉備からの信頼も厚いのに早死にで、曹操の郭嘉と比較されることも多い
張松は、曹操に蔑ろにされ劉備に手厚くされたのでコロッと騙され国を売った単なる売国奴…劉備入蜀の立役者なれど、上手く明け渡せず裏切りが露見し殺されてるので、蜀漢ファンでも賛否両論扱い
徳川慶喜は大政奉還の受け取り方で賛否両論が変わるんじゃない?
>>892 劉璋は分不相応な地位についてたから
裏切られてもしゃーない。
まあしゃあないな
親父の劉焉が生臭過ぎて劉璋じゃ物足りんだろw
>>893 劉備入蜀時に命懸けで諌めた黄権すら、あっさり帰順してるもんな…よっぽどの暗君だったんだろうね
>>895 まあ劉璋時代は
益州人と東州兵で殺しあってたからな。
元々
ギスギスしてたんやろ。
>>886 厳顔の説得も漢中戦もカットだから、張飛の将としての成長が見られなかったのが残念。
張飛って実際は結構部下に嫌われてたらしいじゃん
それで漢中の太守は魏延になったとか
これ見てると西暦200年とか出るので情報番組なんかで日本の宗教の偉い人が1100年産れって見ると子供のように感じてしまうようになった。
張飛はあの時代でも残るほどだから基地外レベルだったんじゃないかな
確か部下への記述って暴力じゃなくて死刑とかだろ
三国志よりもさらに800年も昔の孔子に今でも強い影響を受けてる日本や韓国
儒教を否定したら目上目下の判断どうするのって話にはなる
その店のランチタイムは14時半まで。
時間が迫っていたことからの退席のようだが、これにスタジオは爆笑。
後藤は「こんなんできるの?」と驚き、薬丸裕英も「番組終わってないんだよ」とびっくり表情。
リレータイムに登場した「直撃LIVE グッディ!」の安藤優子も「本当にあっけにとられました。ビックリしました」と笑っていたし
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>904 >>903 欧米が―欧米が―って、ケツを差し出さんばかりに白人コンプレックスの酷い奴らがうざすぎるんよな
ァ _, ,_ ァ,、
,、'` ( `∀´) ,、'`
'` ( ⊃⊂) '`
エメラルドプランカラハジマルショウシンショウメイジブンノカミ
>>907 というより海外の価値観が絶対で外国や外国人に気に入られたいみたいな奴らがうざいし人として低俗に感じる
>>881 自分も最初は2枚目過ぎる諸葛亮はどうかと思ったが、劉備関羽張飛が3人とも決して華があるとは言えないので結果的に諸葛亮でバランス取れて良かったと思う
諸葛亮自体そこまで演技力いるような役じゃないのかも。
周瑜みたいに喜怒哀楽激しくないし。
劉備みたいに喜怒哀楽が顔に出ない方だし。
>>914 そもそも演義のイメージを大事にするなら諸葛亮は二枚目で正解
面如冠玉
志らくの姿勢を見て、きちんと反対だと言って自分の意志をいった方がいいと思った。
法の低レベルさに皆が合わせて発言する必要などない。
反対だが、最低レベルのルールとしては容認せざるをえないと言うべきだ。
>>881 イケメンにも女にも恨みを持ってそうだな
モテないんだろうな
まあでも孔明役の人は中国で批判されてることは確かだよ
レンタルで観てるんだけど吉川晃司うざい。
本当にファンなの?
なんかの番組で劉備は正史で語って張飛は演義で語ってた。
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) >>926
丶⊃ ⊂
〉 , l
(~~▼~|
> ) ノ
(_/ヽ_) >>913 オマエラ無能ブサイク在日豚だけのケツを差し出してろっていうんだよなあ まともな日本人を巻き込むな
ほんとゴミサルのメンツを徹底的に世界中でぶっ潰さないと気が収まらねえわ 俺は実害被ったんだよ世界一劣ったサルどもに
一生世界中で笑われる惨めな存在のサルチョンチャンだって認識してほしいわ 己を知れや不細工サル(´・ω・`)
俺から不当に盗んだ知識は必ずすべて回収するぞ 100億パーセントの利子付けて必ず 社会正義のために
>>925 北川三国志を史実に近い、と
認識してる人だと思う。
演技の上手さって素人とプロレベルじゃないと差なんか無いようなもんだろう
諸葛亮は演技だけ見ても違和感など無いし良かった
誰がどうとかわかんないけど曹操の人が断トツであとは同じくらいなんじゃなかろうか。
中国語版で聞いてたけど違和感は感じなかった。
司馬懿は怪演かな。
そういえば何で曹操の葬式で司馬懿が曹彰を叱ってるの?
賈逵の役目でしょ?
んなこと言ったら貂蝉と呂布の恋愛があったり荀ケが郭嘉のセリフ言ってたりキリがないが
>>938 あれいわなかったから郭嘉の死を悲しむ曹操も無かったのかな。
いつの間にか消えてて悲しい。
司馬懿は後継者争いで出張るとこからドラマオリジナルだし
演技の上手さって8割9割は喋り方やん
吹き替えで見る分には日本の声優次第や
京劇では呂布とチョウセンの恋愛があったりするとわたなべてんてーがいってた
呂布と貂蝉の恋愛は、けっこう面白かったw
世間の評価はわからんけど、俺は好きだった…
だから、小喬も周瑜に捨てられるラストは嫌だったし、羹ちゃんも殺され落ちが悲しかった(T_T)
中国で好まれる役者って表情が穏やかな人なのかね
スリキンの役者見てるとそういう人が多く感じる
というか穏やかな表情だと余裕があるように見えるだろ
という演出じゃないの
小喬はあのままさよならだったもんな
諸葛亮の妻になればよかった
薄給で夢を食い物に出来るからな、アイドルと付けたら
水商売なら時給がそれなりにないと女が集まらない
>>957 こういうやつのせいで諸葛亮の印象が悪くなる
小沢さん嫌いじゃないんだけど
一般的には気持ち悪いと思われるのかな?
付き合ったら面白そうだと思ってしまう
ニワカは有名武将しか見えないが、俺みたいなプロの三国ら―だと処刑人に注目するんだよ。
長沙で魏延にぶち殺された処刑人が生き返っては今度は曹操軍に所属し死んでる黄奎を拷問してるフリで「うわーうわー」と叫ぶw
その処刑人が最後に就職したのが蜀の諸葛亮軍で、泣いて馬謖を切る時の処刑人として登場
ホームレスと同じ車両になったときあったけど臭すぎてゲロ吐きそうになった
もちろん車両を超えた
その車両はホームレスが降りても臭かった
批判してる奴はあの臭さを知らない
>>965 三国ら―って何?4英傑じゃなかったの?
幽州の劉虞、益州の劉焉、荊州の劉表、揚州の劉繇 どれも愚鈍だったな 漢がほろんで当然か?
943 ( ,_´ゞ`) [sage] 2019/10/16(水) 17:43:20.29 ID:
きめえスレッドだなあ
周瑜の激情的な性格が好きだわ
周瑜の出る回はこっちが疲れるようなエネルギーがある
半分ネタキャラっぽい感じもする
一番好きな人物が周瑜のような扱いだったら怒るけど
そうではないから面白く見れる
自分の好きなキャラがネタにされたら嫌だが周瑜は別にな
Yahoo知恵袋─息子が人殺しゲームばかりプレイしています。止めさせたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13214851728 >中学生になる息子がゲームをすること自体にとやかく言うつもりはないのですが、
>息子は『三国志』『信長の野望』『HoI』といった人殺しゲームばかりプレイしていてそこが心配です。
>ドラクエやFFやモンハンなら、モンスターを殺すのは結局は
>牛や豚や魚や貝を殺すようなものだから気にするつもりはないのです。
>が、結局のところ息子がプレイしているゲームは戦争によって人を殺す、
>その力を見せつけて相手を屈服させるゲームばかりです。
>このようなゲームばかりプレイしていたら、いつか気に食わないものは
>力で排除するよう訴えるネトウヨになってしまうのではないかと心配です。
ものすごい意見
スレチだし生まれつき知能が低い人間なんだなとしか思わない
何言ってもヒスでしか返って来ないだろう
陸遜がノンハンサム
陸遜もイケメンなんじゃないの?
それともあの役者さんはイケメンなの?
孫権の中の人、普段はイケメン俳優なんだね。周瑜や孫策もイケメン俳優みたい。
イケメン
諸葛亮 孫権 呂布 司馬昭 魏延
非イケメン
曹操 司馬懿
このドラマの陸遜は能面みたいに
リアクション薄い奴だったな。
脳筋気味でも周瑜のほうが面白かったよ
>>985 趙雲は?
あと孫権がイケメンなら陳宮も
>>987 この賊め!
貴様の肉を食らい皮を寝床にしてやる!!(2本指)
863 老師Z ◆0cm5bEPo3u.2 sage 2019/10/04(金) 22:35:24.89
スリキンでシコるのはやめてください!!!
-curl
lud20250122003447ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/warhis/1565441260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志 Three Kingdoms 【無断転載禁止】 7 YouTube動画>14本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【BS12】三国志 Secret of Three Kingdoms【まったり】
・NHK「韓国軍のF-35Aステルス戦闘機、愛知県の三菱重工が整備」→韓国は否定 ネット「敵国にメンテナンスを依頼するぽんこつ国w [Felis silvestris catus★]
・【Triniti Interactive Ltd.】ミニミニ三国志軍団 【4編】
・【mobage】大戦乱!!三国志バトル★116【6周年】
・「信長の野望・全国版」・「三國志II」・「蒼き狼と白き牡鹿・ジンギスカン」がSteamで販売開始
・【テレビ】<国際政治学者の三浦瑠麗>松本人志の発言騒動で“筋書き”推測!「何の問題もなかったというのが私の理解です」
・【mixi57鯖】ブラウザ三国志part2
・妖怪三国志 国盗りウォーズ part5【妖怪ウォッチ】
・【新型コロナ】湖北省って三国志で言うところの襄陽らしいってマジなん 劉表・関羽最低だな
・【在日三世】 「韓国は敵だ!」「南北統一なんてない!」…2024年に北朝鮮・金正恩がいきなり始めた「韓国バトル」 ★3 [1/28] [Ikhtiandr★]
・【wowkorea】 中国シノバック新型コロナワクチン 効果はわずか50%...フィリピンで「購入反対」意見拡散 [12/26] [荒波φ★]
・【政治】NHKから国民を守る党・立花孝志 衆院静岡4区補選に出馬! 世間がビックリ仰天の“マル秘作戦”とは[02/02] ©bbspink.com
・【悲報】Hanadaのtwitter安倍晋三国葬アンケート逆転ではしゃいでるケンモメン、Hanadaの秘策を知らない…今のうち土下座しておけよ
・【デマ】大阪北部地震のデマ「箕面市全域で断水」7割が信じる ツイッターで拡散 「阪急電車脱線」「外国人が犯罪を起こす」も4割以上
・【DMM.R18】BRAIN VALKYRIES X 三国伝 鍛錬玉3個目 ©bbspink.com
・【裁判】NHK党・立花孝志党首、ガーシー議員問題で楽天代表・三木谷浩史氏、綾野剛氏、神谷宗幣氏を提訴へ [Stargazer★]
・日本三大・マイナスブランドを決めようと思う。 ARROWS、トップバリュは確定として、@1が玄人志向かスーパーカップかFFで迷う…
・「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★4 [Stargazer★]
・【DMM.R18】娘々三国志〜天下にエロ男はただ一人〜戦姫歴3年目 ©bbspink.com
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7500【三国志観戦スレ】
・【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★7
・【三国志NET改造鯖】伝説の三国志NET その20
・【サンタク】三国志タクティクスデルタ【part11】
・【ワクチン派?】ラウンジ三国志3467【それとも猫派?】
・三国志・・・徳島・香川・愛媛【香川台頭】【高知は別格】
・【反社会】品川駅には要注意! 「三つの山口組」分裂抗争・全国危険地帯ハザードマップ
・【芸人】松本人志、さらなる渡部報道“不倫三銃士”に呆れ「めちゃくちゃガセ」「面白くないよ。東スポ」 [muffin★]
・【韓国】「名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会」の高橋信共同代表、「文在寅政権で強制連行問題が解決されることを期待」
・【検察庁法改正案】抗議活動に絡めて拡散された官邸HPの三権分立の図 現政権が書き換えたものだと思い込む人続出 [powder snow★]
・【三国志に学ぶ】 曹操、劉備、孫権を勝者にした、ダメな上司や組織から「離れる力」 No.2の参謀タイプは自分が働く場所を吟味すべし [無断転載禁止]
・【三国志】三國志 覇道 Part58
・【三国志】三國志 覇道 Part53
・【三国志】三國志 覇道 Part24
・【iOS/Android/PC】三國志 覇道【晒し】Part1
・【中国海賊版訴訟】「三国志」海賊版、中国で差し止め コーエーが勝訴
・朝鮮人「安倍晋三、石原慎太郎、橋下徹などの下衆を選んだ日本国民を心から軽蔑する」 @Yonge_Finch
・【辻元外国人献金】「辻元、辞めろコール」殺到に立民“完全スルー”!「寄付した側のミス」投稿を拡散(立衆大阪10)★2
・【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★6
・【国際】重度のピーナツアレルギーのバレエダンサーがクッキー食べて死去 問題のラベル表示めぐり三者が対立 米 [ぐれ★]
・【愛国】日本の極右団体と韓国情報機関(国情院)が不当取引 支援を受けていた人は安倍晋三と近い関係にある「櫻井よしこ」★11 [Stargazer★]
・ハリウッド版三国志映画を作るなら配役は?
・三国志大戦 SR大喬入りデッキで覇王を目指すスレ5
・【新三国志】新三國志 6鯖専用 part5
・【朗報】北海道・旭川市と韓国・スウォン市の姉妹都市提携記念式典が取り止めに
・【N国】NHKから国民を守る党・立花孝志氏、YouTuber加藤純一氏に出馬要請
・ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part8
・【音楽】TM NETWORK、ファンから募った「名曲総選挙」 2位はGet Wild、3位にHuman System ★3
・世界最大の三峡ダムに決壊の噂、基礎部分が変形する 中国当局は打ち消しに必死「GoogleEarthの写真は技術的な問題がある」
・【検閲】中国の金盾、Google、Facebook、Tumblr、Dropbox、Twitch等だけでなく全言語のWikipediaをブロック★2
・【再エネ】質高いインフラで中国に対抗 アフリカ会議向け自民提言←地熱発電など 安倍晋三政権が進める「資源外交」を強化
10:34:51 up 8 days, 11:38, 2 users, load average: 27.16, 60.13, 73.19
in 5.5197877883911 sec
@3.9216449260712@0b7 on 012200
|