◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】17 YouTube動画>6本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1573656873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2019/11/13(水) 23:54:33.63ID:vhm1Bz1N
前スレ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】16
http://2chb.net/r/utu/1572293736/

次スレは>>950が立てて下さい

2優しい名無しさん2019/11/14(木) 00:05:17.99ID:2PNFT3wU
うつは甘え

3優しい名無しさん2019/11/14(木) 00:05:53.76ID:Fi7Dh+xO
1おつです

4優しい名無しさん2019/11/14(木) 00:09:05.49ID:YRwkF6Vi
>>1
乙かれ

5優しい名無しさん2019/11/14(木) 00:11:44.28ID:G5edSUvQ
おつおつです

6優しい名無しさん2019/11/14(木) 01:15:41.17ID:6BX3azfx
>>1
乙です

7優しい名無しさん2019/11/14(木) 04:20:24.11ID:4zIewvI+
胸がザワザワする時あるんやけど、過去の出来事と切り離して頭痛とか痒みとかと同列のフィジカルな現象と考えてそのうち収まるってやり過ごすと楽になるよ。

8優しい名無しさん2019/11/14(木) 04:57:19.31ID:EepjBDtk
>>1
乙です


睡眠2時間だと、1日が無駄に長いよーー

9優しい名無しさん2019/11/14(木) 05:40:06.19ID:einIaWUW
これは普通の思考なの?


990 優しい名無しさん[sage] 2019/11/14(木) 02:48:28.83 ID:GX8fAakN

>>983
不特定多数が集まる掲示板はそういう風に利用する
関心持ったテーマがあれば、飛び込むよ普通に。
居座ったりしないなら失礼に当たらない
ツイッターのようにFF外から失礼とかないもの

一人暮らしスレに家族済みが悩みを相談ではなく軽い煽りをしにきたり、別の病気の人が荒らしにきたりなんでもありなの?
あんなにも該当スレは沢山あるのに

10優しい名無しさん2019/11/14(木) 05:42:23.41ID:einIaWUW
うつで一人暮らしなんて耐えられないの言葉でフラッシュバックからパニックで寝れない

11優しい名無しさん2019/11/14(木) 06:21:28.57ID:I1YYULvP
5年以上心臓と胃をを紙やすりで撫でられてる気分

12優しい名無しさん2019/11/14(木) 06:53:39.79ID:CKGxwA8X
>>10
5ちゃんやめたら?うつにネットは毒だよ

13優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:24:07.52ID:COeIjzPM
>>1
乙です。
普通に働いて結婚して家庭持って暮らしたかった。

14優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:25:11.80ID:TfIWKHsR
立て乙

15優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:29:38.70ID:VNQUo/E+
スレ立て乙です。

悪夢を見て以来、睡眠時間が減ってきた。
2時過ぎに寝て6時前に目が覚める。
二度寝しようとしても中々寝付けず
次起きたらお昼を過ぎてる感じになる。
今日もこれから、ゼリーとヨーグルトを食べて
薬を飲んで再度寝てみる。

16優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:39:11.48ID:GX8fAakN
>>9
なんであれが煽りや荒らしに見えるの?
そこから変な流れだった

17優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:40:36.95ID:GX8fAakN
>>1さん乙です。テンプレ考えてくださった人も感謝

18優しい名無しさん2019/11/14(木) 07:47:29.51ID:Fi7Dh+xO
このスレだけはまったりがいいよ

19優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:21:30.21ID:TfIWKHsR
日が出てきて良かった
朝は雨と曇で憂鬱だった

20優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:21:53.02ID:Uch/t7gs
免許更新行かなくちゃいけないのに動けない
ペーパードライバーだからわざわざ電車とタクシー乗り継がなきゃいけない、お金も余裕ないし雨も降ってる
失効までもう1か月切ってるしバイトとの兼ね合いを考えると急がなきゃ

21優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:31:25.66ID:4C/zayWG
今日は認定日で10時半までにハロワ行かねば
肌寒くなってきてから朝起きるの遅くなって、この時間起きてるのは久々
こんなんじゃ社会復帰できんわな
仕事もうまく探せん つらい。。。。。。。

22優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:32:22.50ID:I1YYULvP
不眠に食欲減退
どうすれば治る

23優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:33:06.58ID:9N8dWSHJ
>>1
スレ立て乙です
気圧落ちててつらいわー

24優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:34:48.53ID:TfIWKHsR
>>21
俺も認定日はいつも辛かったよ
就職困難認定もらってるなら
最初のうちはタテマエだけで検索だけとかでも

25優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:50:41.28ID:sKS+Mg1/
>>1 さんスレを立ててくれてありがとうです

26優しい名無しさん2019/11/14(木) 08:57:41.28ID:sKS+Mg1/
前にスレで ウツの新人だったとき自分は部屋でよく泣いていたな 過去の嫌なことばかり思い出して自己嫌悪で「死にたい、死にたい」と部屋で言っていたと書いたけど
同意してくれた人がいて嬉しい
特に酒を飲むとそうなったけど今は逆に酒が精神安定剤みたいになってる

27優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:11:46.07ID:sKS+Mg1/
酒は睡眠薬にもなったけど今は睡眠導入剤でよく眠れるようになった
医者に処方してもらった1度目の1mgの睡眠導入剤は効かなくて次に同じ睡眠導入剤で2mgの薬が効いたけど
3時間しか眠れなくて 医者に4週間の28錠の2倍の量が欲しいと言ったらそれは出せないと
それで今使ってる薬の本元を処方してもらったら無茶苦茶効いて朝はフラフラ状態で昼頃まで効いてた
これはきつ過ぎると思ったけど少し考えて真ん中のところで半分に割って次の日から服用したらちょうどよい時間眠れるようになった

28優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:21:29.10ID:EepjBDtk
まだ暗いうちから起きていて、今日は午前中に食料買出し行ってみるか!と息込んでたのに
明るくなって人が動き出してざわざわしてて、一気に意欲減退。怠い。

29優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:27:22.92ID:mDK9KlfR
今日も朝から朝マック買ってきて食べた

30優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:28:01.33ID:fynSfKLC
>>28
わかる!
私も何度も経験したパターンだ

31優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:41:19.41ID:CLhD2aSk
朝出歩けた時はすごい達成感あるね
だいたい暗くなってからか上手く行って夕方やっと外出できる

32優しい名無しさん2019/11/14(木) 09:44:30.89ID:I1YYULvP
いつも15時が一番調子いい
普通になりたい

33優しい名無しさん2019/11/14(木) 10:01:08.22ID:G5edSUvQ
永遠に眠っていたい

34優しい名無しさん2019/11/14(木) 10:13:53.03ID:VNQUo/E+
>>31
朝はセロトニンが出るからかな?

35優しい名無しさん2019/11/14(木) 10:38:49.39ID:4zIewvI+
朝、日光を直接浴びると体内時計のリセット効果があるらしい。

36優しい名無しさん2019/11/14(木) 10:53:45.24ID:mMe4I+bE
普通に朝起きれていたのが、復職失敗してから遅くなってしまった。
断りの連絡するのもやっとで悲しかった。

37優しい名無しさん2019/11/14(木) 11:23:45.78ID:LRR1u7Bj
>>26 私はそれで酒に依存して段々飲んだ次の日鬱が酷くなり最近は3日くらいそれが続くのであまりお勧め出来んです。

38優しい名無しさん2019/11/14(木) 11:33:25.99ID:U9FEhaZH
酒にせよ薬にせよ現実逃避でしかないからね。やらなきゃいけないタスクを後回しにしているだけ
死ねばすべてから解放されるのだろうが、それさえできないというのが人間という弱い生き物

39優しい名無しさん2019/11/14(木) 11:48:10.10ID:LRR1u7Bj
金ないけど部屋にいたら気が狂いそうだし悪化しかしないので勇気を出して映画館行こうかと思う。
閉鎖病棟ってやつ。観ようかな。ぴったりだろ。

40優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:18:07.44ID:COeIjzPM
暗い映画なんか見たら余計悪化するよ

41優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:18:12.62ID:IvSqFEJd
>>39
後で感想教えてくれたら嬉しいです

42優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:23:27.16ID:lxSIxM+d
ねようとよこになるといろいろ考えて不安感でてきてなかなかねれなかった
昼間とかあんまりでないんだけど

43優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:32:01.55ID:LRR1u7Bj
自分も1日布団に入って寝ようと思ったが頭がぐちゃぐちゃになりそう。だから外に出てみる。

44優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:39:12.40ID:pIUxgpbh
無職で実家暮らしで金もないゴミだけど一人暮らししたい
親元にいると自分の悲惨な状況が辛すぎてでも仕事もやる気にもならないし
一人暮らしを始めれば自立して仕事も探すんじゃないのか?と思うんだわ
でも一方で、無職で一人暮らしだと誰とも話すことがなくて辛いからやめた方が良いんじゃないかとも考える
そんなわいはどうしたらいいですか?もうどうしていいかわからん
今から働いて何になる?お前らは何を楽しみに生きてんの?すべてがめんどくさい
病院にもいってるけど病院にいったら外の空気を吸うリラックス効果がはたらいてしまってか
苦しい辛い今のこの思いになれずに時間だけが過ぎて思いを伝えられない

45優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:48:10.21ID:COeIjzPM
瞬き一つのあいだの一生、僕たちはみんな一瞬の星

46優しい名無しさん2019/11/14(木) 12:52:02.03ID:cP05kXX3
>44
何歳なの?

47優しい名無しさん2019/11/14(木) 13:23:48.21ID:GUw0Kjxx
>>44
まず働けやクズ

48優しい名無しさん2019/11/14(木) 13:25:50.24ID:43l9ItBQ
>>44
バイトでも始めたら?
嫌でも体動かすから変な思いにふけることも少ないし何もしないで時間だけ過ぎるよりかは有意義だと思うよ

49優しい名無しさん2019/11/14(木) 13:29:32.60ID:OJKrQL9P
前スレで話題に上がってたジョーカーが気になるんだけど、
うつ病人が観て大丈夫な内容でしょうか??

50優しい名無しさん2019/11/14(木) 13:29:51.30ID:0IMv6Udz
>>44
それは一人暮らしに幻想を抱きすぎ
まず家事や料理はそれなりにしないとだけど、出来ないと余計に悪化する
親の家事手伝うのがいいかと

51優しい名無しさん2019/11/14(木) 13:39:04.39ID:mDK9KlfR
>>49
別に大丈夫
R-15だからそれなりに残酷なシーンはあるけど

52優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:23:40.87ID:sKS+Mg1/
>>44
まず無職でアパートもマンションも借りられないと思うけど
自炊のための家電とか食器や調理器具 洗濯機とか冷蔵庫とかも必要

53優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:32:49.85ID:myf4OvKq
明後日夜22時からNHKでうつ特集やるようだね
オンラインカウンセリングって安いんかな

54優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:36:00.20ID:OJKrQL9P
>>51
情報ありがとうございます。
残酷系か…思考のどツボに嵌る系じゃないなら良かった。
平日夜間狙いで、体調と相談だなあ。

55優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:37:00.59ID:7VochUEm
うつで一人暮らしは割ときついぞ…

56優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:42:38.37ID:LRR1u7Bj
映画館の近くまで行ったが退職した職場を通り過ぎなければならずその瞬間お腹痛くなって動悸がしてそのまま帰宅した。 
確かにこんな状態で閉鎖病棟を観賞するのは悪化しそうなのでやめよう。ターミネーターとかの方がいいかも。

57優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:45:54.56ID:G5edSUvQ
超高速参勤交代とかのがいいんでないか

58優しい名無しさん2019/11/14(木) 14:55:14.22ID:9OmfwnVa
>>44も前スレも実家でぬくぬくしているのが書き込みする不思議w
まーそういう事だろう

59優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:05:58.57ID:LRR1u7Bj
超高速参勤交代は前に見た。そうだね、あの手の奴なら落ち込まないもんね。

60優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:12:17.02ID:LRR1u7Bj
孤独に耐えられなくなってきた。が、他人と過ごす気力もなく。

61優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:17:55.49ID:J8Dvh1dG
>>60
わかる

62優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:33:03.07ID:yqGFcePX
>>53
みてみる

63優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:47:53.60ID:26r4U+wX
>>13
俺も高給じゃなくてもまともに働いて、美人じゃなくても良いから結婚して家庭を持ちたかった

64優しい名無しさん2019/11/14(木) 15:53:46.89ID:LRR1u7Bj
俺も普通に幸せになりたかった。特別じゃなくていいから。

65優しい名無しさん2019/11/14(木) 16:22:51.02ID:swNTBmJv
幸せってなんだろうね
もう分からなくなった

66優しい名無しさん2019/11/14(木) 16:30:26.66ID:DWgDYSFb
>>65
働くことに多少の辛さはあるものの、楽しく会話したりやり甲斐あったりプライベート楽しんだりね。それなりに稼ぐ体力能力が欲しいよね…ってなる

67優しい名無しさん2019/11/14(木) 16:34:46.43ID:LRR1u7Bj
ずっと日曜日、傷病手当金で後10ヶ月生きれる。生きてるのか死んでるのか分からんが。国が氷河期世代救済してくれるらしい。
その波に乗って社会復帰出来たらなぁ。若い美人じゃなくて良いから、少し貧しくても死ぬ迄一緒に居てくれる優しい人と出逢えたらなあ。

68優しい名無しさん2019/11/14(木) 16:45:56.46ID:YRwkF6Vi
録画していたドラマ 「死役所」 を視たら哀しくなった。
落ちてる時に暗いドラマはダメだね。

69優しい名無しさん2019/11/14(木) 16:53:57.83ID:sKS+Mg1/
普通に幸せって今も昔も難しいと思う
他人から見て幸せそうな家庭でも個人でも本当はのところは分からない
自分は記憶の範囲では2歳から5歳ぐらいが一番幸せだった 完全に家族に保護されて将来のことなんて何も考えていない

けど そんな中でおばあさんと姉は必至で頑張っていたことを最近知った
長い間親族とは疎遠だったけど姪っ子のインスタグラムを知ることができてインスタの連絡先に連絡して
姪っ子とメールで話をしたら子供のころの姉の頑張りを知った
でも会うと辛いので会えない

70優しい名無しさん2019/11/14(木) 17:20:00.44ID:Uch/t7gs
ほんと何もかも手遅れになってから気付くものだね
少なくともあの時点なら何とかなったって
社会から取り残されていく

71優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:04:03.60ID:LRR1u7Bj
こ1時間寝ていた。起きた瞬間絶望と不安に襲われる。

72優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:04:11.50ID:VtPTAbn+
うつ病の独り者なんて逆の立場なら絶対に関わりたくないもんね。リア充なら尚更
ゲームみたいにリセットはできない。何もかも手遅れだった

73優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:07:45.48ID:nN23GdVj
>>44
それを紙に書いて先生に出すんですよ
一人暮らしは無理に決めないほうがいいよ。ただ
親が死んだら自動的に1人になる
不安のポイントはそこでは?親と話せるならお金のこと聞いておきましょう。じゃ

74優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:10:41.14ID:G5edSUvQ
メンタルを病ませる社会システムはできてるのに
回復させるシステムは未完全で不出来だからねー
下手したら回復システムの過程で更にボコボコにされたりする

75優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:14:43.34ID:LRR1u7Bj
アパートで毎日居るの俺くらいなんだろうな。郊外だから避け目立つ。

76優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:16:11.38ID:VtPTAbn+
人間なんて所詮は思考力のある猿でしかないからね。自由競争社会なんて金持ちと権力者が好きなだけマウンティングできるシステム
弱い奴(俺ら)はこうやって弱い者同士で愚痴るしかないんだよ

77優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:40:49.52ID:Dgv58r6a
こうして弱者同士で愚痴りあえるのは、人間の持つ共感力のおかげだよ。

78優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:49:39.15ID:LRR1u7Bj
ここなかったらもっと酷くなってる。縁もゆかりもない土地で一人暮らし。助かってる本当に孤独なので。

79優しい名無しさん2019/11/14(木) 18:59:03.36ID:eJjhyGAr
>>1
ありがとう

80優しい名無しさん2019/11/14(木) 19:24:47.10ID:4heVBAMy
>>44
ただの穀潰し
一人暮らし云々言う前に働け
金も無いくせに費用はどうするんだ?親にたかるのか

81優しい名無しさん2019/11/14(木) 19:27:43.53ID:GtFEhuEX
自分より年上の人がいない環境だと病みやすいんだけど同じ人いない?
先輩には弱さをさらけ出せるけど後輩には見せられなくて苦しくなる

82優しい名無しさん2019/11/14(木) 19:41:52.37ID:Uch/t7gs
>>74
そうだな
ある程度の職歴や資格もってて働いてる中で病んだ人は社会復帰の予知があるけど、学生時代から踏み外したまま大人になった人間はもう這い上がれないよ

83優しい名無しさん2019/11/14(木) 19:43:19.08ID:Uch/t7gs
>>81
わかるよ
情け無い気持ちで耐えられなくなる
若い人達は特に精神障害に理解もないだろうし

84優しい名無しさん2019/11/14(木) 19:45:22.57ID:LRR1u7Bj
Netflix契約してるけど、最後まで観れない。本物一冊読みきれない。何やっても直ぐ疲れる。

85優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:00:54.08ID:WnZB9jPH
>>81
自分は同世代が苦手だった
みんな優しいんだけど、レベルについていけず
年上と後輩に甘えてたなw

86優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:08:59.04ID:dsTYKKTy
>>73
もちろんお金のことは気にはなるけど
さすがに聞けないわ それを聞いてその結果によって自分の人生で
何かが変わるわけでもないし

>>80
たかるつもり
この状況は自分一人の責任じゃない
働けた暁には仕送りをしてもいいとおもってる
ぜひともしたいとかいう気持ちは無い
親が仕送りを心から喜んでくれるのなら
本当に心からそう思ってくれるのなら仕送りをしてもいいとおもってる
働いて親を楽にさせてあげたいとか楽しい老後を金銭面でわずかでも
支えてあげたいなんて気持ちはほとんどない
自分が今の状況から脱却して自立できてかつ親自身が子どもが送る悲惨な人生を認めて
そんな子供からの仕送りを喜んで受け入れてくれるのであれば、
こっちも喜んで精一杯の仕送りはさせてもらう
「ほらな だからあのとき働かないからこうなる」という心がわずかでも見える瞬間が
訪れようものならももう自制が効かないほどに興奮して暴れるかもしれない
もう今から一人暮らしをしたところで
自分のキャリアが輝くことはないし
結婚、家族、持ち家、すべて持つことはない
そんな終わった人生を歩む子供からの仕送りを
心から喜んでくれるのならこっちも多少苦しくても喜んで仕送りさせてもらう
たとえこんな人生でも人として生まれてきたことに
わずかながらでも喜びはある 無論後悔の気持ちの方が圧倒的に多い

87優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:12:01.37ID:9N8dWSHJ
>>86
とりあえず実家暮らしの方はスレ違いなので別のところでご相談ください

88優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:22:12.06ID:3wVID+W5
>>86
長文は読んでないけど、まずは働けよ
話はそれからだ

89優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:27:42.19ID:FJFbqqSr
>>86
親せいにしてないで…動きなよ
十分に休んだのでは?

90優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:38:23.02ID:FJFbqqSr
生活をするために働いている
楽しみは布団で寝る事と休みの日だ

91優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:42:27.13ID:y6UZo+B/
>>86
スレタイも読めない阿呆には一人暮らしなんか無理ゲー

92優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:48:56.66ID:I+/wb+Kc
強く当たってくる人に怯えるトラウマなんとかしたい
自分でも押さえられないほど怯えた態度をとってしまい余計に相手をイラつかせる悪循環
三つ子の魂百までとはこのことだな
部屋に帰って一人反省会しては涙出てくる
もういい歳した中年なのに情けない

93優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:53:54.82ID:ez5Jxkh4
>>92
お疲れさま

94優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:53:58.01ID:G5edSUvQ
死にたいとかでなくぐっすり眠って二度と起きたくないんだわ
疲れすぎてて永遠に休みたい

95優しい名無しさん2019/11/14(木) 20:56:19.55ID:DWgDYSFb
回復するまでゆっくりするしかないよ
相当疲弊してるんだと思うわ、孤独って寂しさはあるけど

96優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:01:45.41ID:LRR1u7Bj
なんとか風呂入れた。階段から転げ落ちて今運動も出来ないから余計落ち込む。
この時間になると少しだけ気分が楽になる。なぜかと考えたら眠る時間が近づいているからなのかな?
寝てる時だけが幸せだ。ああ、この言葉母親がいつも言ってたなぁ。早く心身治して働きたいな。
働いてると辛いとこもあるけど働いてるだけでとても安心するから。一人暮らししててもあまり寂しく感じない。

97優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:02:39.44ID:eJjhyGAr
>>94
分かる
眠ったまま消えたい

98優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:03:24.18ID:LRR1u7Bj
俺がたくさんいる。

99優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:08:31.20ID:gqODLGfg
疲れた…
でも明日バイト先のアジトで面談…
もう吐きそう…

100優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:08:49.91ID:FJFbqqSr
>>96
早く働けるようになれるといいね
お大事に

101優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:13:36.78ID:LRR1u7Bj
ありがとう。早く社会復帰してまた一人暮らしで良かったとか、休日部屋にいる事が幸せ感じるようになりたいよ。ありがとう。
今ネットしかほぼ人とコミニュケーション出来てないから本当に助かっている。

102優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:28:24.18ID:WnZB9jPH
>>86
もうそろそろスレチの声も上がってるし、1個だけ
お金の話から逃げたら1人暮らしできない。みんなそれで悩んで耐えてる。じゃっ

103優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:33:48.54ID:yqGFcePX
不安感つよいからこんど主治医にテバスとかだしてもらえるかきいてみよう
テバスとかってその辺の個人病院じゃだしてくれないよね

104優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:37:54.15ID:sKS+Mg1/
>>92
俺も似たようなもん あるがままに受け入れるしかない DNAに組み込まれているから仕方ない
でもNHKスペシャルでやってた人体でDNAの中で遺伝子はたった2パーセントしか使われていないらしい
残りの98パーセントは何に使われているんだって?

105優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:46:16.35ID:eJjhyGAr
>>103
デパスぐらいなら、
そのへんの普通の内科でも出してくれるよ

106優しい名無しさん2019/11/14(木) 21:47:54.20ID:sKS+Mg1/
君の名は。って映画あったけど あれってDNA以前に死後の世界も描いてる
原作者であり監督も音楽担当のラッドウィンプスも輪廻転生をたぶん信じてる
この3次元の世界は仮想現実であの世が本当の世界だと分かったら自分はウツがだいぶ楽になった

スレチと言われそうなのでこの辺でやめますね

107優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:28:43.05ID:I1YYULvP
健康保険がなくなるかもしれない
そしたら死ぬわ

108優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:30:14.96ID:TRZqkUTt
俺の名は。(健忘)

109優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:31:53.48ID:26r4U+wX
>>84
おれも何もやる気が起きなくて、風呂にも1週間とか入れないし、
アマゾンとかで本を買っても読まないで埃をかぶってるしw
ニトリでノートパソコンを置く机と椅子を買ったけど、1年以上段ボールの箱から開けてもいない

110優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:48:28.46ID:DWgDYSFb
やっぱ働けていないってのは落ちるね…社会復帰出来るまで回復したひひ

111優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:50:08.67ID:LRR1u7Bj
>>109
やっぱそうなっちゃうのね。自分だけじゃいと知れるだけで大分救われる。ネットが無かったら多分気が狂ってるわ。

112優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:57:08.52ID:vIRmcfiK
取り敢えずパートからでもと思ってるけど
鬱の症状は重くなってるし
社会復帰といってもどこまでできるか不安しかない

だって率直に自分でこれがやりたいとかいう
エネルギーがもう全くない

113優しい名無しさん2019/11/14(木) 22:59:47.73ID:eJjhyGAr
ネットショッピングは、ポチって発送完了した瞬間にどうでも良くなる
宅配受け取るのも段ボール開けるのも面倒
何のために買ったのか我ながら意味不明

114優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:10:45.28ID:0wqXOvIt
>>49
先週見たよ
見終わった後、明るい気分になるものではないよ
俺は悲しくなった

115優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:21:48.66ID:DvKIj+p4
もっと自分能力を客観的に見て地に足をつけた人生を送るべきだった。何か特別なものになろうとして難しい資格とかにだらだらと時間を費やして人生を棒に振ってしまいました。

116優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:24:02.52ID:yqGFcePX
>>105
ありがとう
不安感といえばテバスっていう勝手なイメージだけど
それ以外だとどんなのだしてもらてますか?

117優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:33:01.43ID:eJjhyGAr
>>116
リーゼとかドグマチールとか。あと睡眠薬とか
弱めで古めの薬なら普通の内科でも出してくれる

SSRIみたいな新しめの薬とか、三環系みたいな副作用の強い薬は、
心療内科とかメンタルクリニックとかを標榜してる病院へ
(ただし、予約制で混んでる)

118優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:38:36.16ID:TgYKURiX
>>116
メンクリ通院してるならそこで貰いなよ
ほかの薬との相乗効果もあるし

119優しい名無しさん2019/11/14(木) 23:42:11.84ID:LRR1u7Bj
>>115 僕も同じです。

120優しい名無しさん2019/11/15(金) 00:19:52.55ID:j/GbsfxH
>>116
半夏厚朴湯

121優しい名無しさん2019/11/15(金) 00:21:33.03ID:yEh1Nip5
>>117
スルピリドだされてますが
いまいちきいてるかんじがしないんですよ
たしかドグマチールとほぼ一緒だとはきいたんですが
医者にリーゼのこと相談してみます
>>118
はいそうだんしてみます
深夜に不安感すごいので

122優しい名無しさん2019/11/15(金) 01:22:56.68ID:D8qpodq+
風呂入った、洗濯物干した!ぐったり
ソラナックスとレキソタンとレンドルミン服用してます。

123優しい名無しさん2019/11/15(金) 02:32:09.41ID:LI3v6EeD
また最近中途覚醒になりつつある
仕事がなければ中途覚醒しても構わないのだが

124優しい名無しさん2019/11/15(金) 02:35:00.16ID:RooZE6v6
世の中の人って色んな方面にどうしてあんなにバイタリティがあるんだろう?
貪欲でエネルギッシュで…そういう熱意にあてられるだけでもストレス性の吐き気がしてきます。
他の人が当たり前で自分は欠陥人間なのかな…

125優しい名無しさん2019/11/15(金) 02:51:41.13ID:KQT4o3zz
単にうつと無縁で、情熱注げるだけの魅力とかあるんだと思う。ここにも少なからずいたんじゃないか?
さっき少し読書していて気づいたのは、何かを成すには時間がかかる。うつなら回復までのプロセスもじっくり見極めるのも大切だと思った。

126優しい名無しさん2019/11/15(金) 03:27:46.48ID:OVU0RYOh
普通って、それぞれの普通だから
回りと自分を比較することは苦しくなるだけ

127優しい名無しさん2019/11/15(金) 03:33:34.97ID:RooZE6v6
比較するなってのはいつも言われるけど、どうしても比較しちゃうから。せめて人並みなら劣等感持つこともなかったんだろうけど。

128優しい名無しさん2019/11/15(金) 03:36:49.82ID:RooZE6v6
もう人生取り返しがつかないな…
本当に馬鹿だった…どうしよう…

129優しい名無しさん2019/11/15(金) 04:01:19.33ID:GFzSKNf5
前に本スレでアドバイスされたよ。
「健常者と比べるな」
今は治すことに専念して、良くなってからどうするか考えればいい。

130優しい名無しさん2019/11/15(金) 04:22:51.07ID:XF/mkHzO
自炊=食費節約が定説になってるけど、一人暮らしなら嘘な

これが通用するのは二人暮し以上から。

一人暮らしの場合、最も節約できるのはご飯だけ自炊して、おかずは100〜200円の惣菜。
毎回100円の総菜だと、スーパーのレジ打ちから変人扱いされるが、
このやり方が最も食費を節約できるのは間違いない
データがあるので既成事実としてある

よほど暇で器用な奴なら完全自炊だろうが、殆ど人間はそれに該当しない

131優しい名無しさん2019/11/15(金) 04:24:40.50ID:RooZE6v6
そう言ってくれるのは嬉しいけど、客観的に考えて良くなっても年齢経歴的にどうにもならんですよ。その現実が重くのしかかりさらに症状を悪化させる…ううう

132優しい名無しさん2019/11/15(金) 04:30:40.52ID:7ebOBmsb
2時半に起きた
このまま会社行くわ

133優しい名無しさん2019/11/15(金) 05:58:56.25ID:q70FASos
体力があったら富士山へ山登りしたい
あのYouTuberのように落ちるんだ
事故にしか見えない自殺で未遂率も低い
天涯孤独だから探す人もいなくて迷惑もかけない
早く死にたい

134優しい名無しさん2019/11/15(金) 06:05:59.14ID:RooZE6v6
気持ちはわかるけど結局死ねないんだよ。苦しみながらも生き続けるしかない

135優しい名無しさん2019/11/15(金) 06:34:25.79ID:2F+agoxZ
>>86
スレ違いだ
長文ウザイんだよ
もう来んな

136優しい名無しさん2019/11/15(金) 08:11:09.50ID:rHbrKXim
>>106
中二病はただの現実逃避だよ。新海監督も本音はこんな映画観てる暇があったら現実見ろって思ってる

137優しい名無しさん2019/11/15(金) 08:19:53.67ID:l+N9Bnpx
朝起き上がるのがしんどい時どうしてます?
着替えすら億劫でゴミも放置してます

138優しい名無しさん2019/11/15(金) 08:23:42.86ID:4AuiNXU4
意外と起き上がれるときって何も考えないで勢いで起きれるよね
予定とか考え事あると本当にだめ

139優しい名無しさん2019/11/15(金) 08:29:13.04ID:l+N9Bnpx
>>138
そんなものですか
バイトしてるから辛うじて起きられる状態です

でもそのバイト自体が相当ブラックで、コンビニですが、監視カメラでリアルタイムに動きをチェックされていて、それが物凄いストレス
でも今辞めても他にやれることないし

140優しい名無しさん2019/11/15(金) 09:09:26.16ID:sM/xTGrm
おはよう。朝起きた。

141優しい名無しさん2019/11/15(金) 09:25:19.47ID:sM/xTGrm
寝ても起きても一人ぼっち。無駄使いも出来ないから必然的に引きこもり。更に階段から落ちて腕折れてるから運動も出来ない。
地方の経度の痴呆の母親に電話するのが唯一人と話せる機会。虐待された事もあったが痴呆になり始めて優しくなった。今になって思うが長生きしてほしい。

142優しい名無しさん2019/11/15(金) 09:52:54.84ID:2LYukO4r
>>141
話せるようになって良かったですね

143優しい名無しさん2019/11/15(金) 10:08:29.48ID:sM/xTGrm
ありがとう。今日は行けたらだけど、昼間に外に出てウォーキングしようと思う。少しづつでも前に進まないと。

144優しい名無しさん2019/11/15(金) 11:40:09.16ID:l+N9Bnpx
初めて精神科に診てもらいました
うつ病と診断されてスルピリドとセルトラリンという薬を処方され様子見です
タバコ切らしてたので帰りに買って一本吸ったら急激に症状が悪化しました
昼からバイト、不安で仕方ありません

145優しい名無しさん2019/11/15(金) 11:54:27.66ID:sM/xTGrm
>>144 バイト行けてるだけ凄いよ。無理するなよ。

146優しい名無しさん2019/11/15(金) 12:02:49.42ID:l+N9Bnpx
>>145
ありがとうございます
お医者さんからは今は働くべきではないと言われましたがバイトでは休職すれば収入がなくなる上にシフトにも大きな影響がありプレッシャーです
店長に話して理解を得るつもりですが、どうなる事やら

147優しい名無しさん2019/11/15(金) 12:10:00.79ID:rHbrKXim
わんこの冬用ベッドを買ってきた。やぐらと床ヒーターがついていてあったか極楽仕様
さっそくよろこんで昼寝中。すやすや寝顔に癒されます

148優しい名無しさん2019/11/15(金) 12:25:11.87ID:RooZE6v6
もう何もかも嫌だ楽になりたい

149優しい名無しさん2019/11/15(金) 12:41:57.00ID:GFzSKNf5
わんこ亡くなってしまったけどまた飼いたいな
冬はベッドで添い寝とか懐かしいぜ

150優しい名無しさん2019/11/15(金) 13:03:53.69ID:kbH5/swU
>>115
自分もそのパターン。
実らぬ努力(?) をし続けて、自滅したのがこの体たらく。

ダメな自分を変えたかった。

151優しい名無しさん2019/11/15(金) 15:45:04.45ID:byow+9g2
>>139
コンビニで働ける能力があれば、他でも働けそうな気がするけど。

自分はレジや接客系はもう無理。
いくつも用を頼まれた時点で頭がパンクする。

152優しい名無しさん2019/11/15(金) 16:46:33.57ID:3ZDJFDlY
思ったより回復しなくてへこむ
こればっかりは変なムリしてもどうにかなるもんじゃないしな…

153優しい名無しさん2019/11/15(金) 17:19:31.35ID:MBA2iv/N
医師の動画とかみると最低半年はかかるみたいだし
まぁ長期戦のつもりでやるしかないとおもう

154優しい名無しさん2019/11/15(金) 17:28:41.78ID:NjPXyyKW
>>133
マジレスするとニコ生主なw
山で遭難すると警察や山岳救助隊などに手間を描ける事になるから止めましょう。

155優しい名無しさん2019/11/15(金) 17:55:46.76ID:SyaU1mGr
>>120
何故スルーされたんだろう?別にいいけど。苦笑

156優しい名無しさん2019/11/15(金) 17:58:07.33ID:SyaU1mGr
>>133
あれだけ多くのひとに救助活動の手間をかけさせたのにw
あの死に方はだめ。
その手の話はメンサロ板がいいと思うよ。細かく解説してくれる人がいる

157優しい名無しさん2019/11/15(金) 18:12:11.61ID:5QvPzVIL
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA

158優しい名無しさん2019/11/15(金) 18:37:05.86ID:/UypjTPF
>>151
田舎だからね、工場とかも駅から離れた中途半端な場所だったり
僕の場合ほ金貯めて車買ってペーパードライバー克服して、そっからやっとスタートになるね
コンビニ以外もやらないとお金なんて貯まらないけど、とりあえず今年は精神の回復を願うかな

159優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:04:52.85ID:GY1yelzf
>>146
医者からストップかけられてるなら休んだほうが良いよ
俺もあなたと同じ考えでバイト続けたら病状どんどん悪化していってその分療養期間も長くなった

160優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:16:26.06ID:2F+agoxZ
お前ら良く金が続くな
毎日、何喰ってんの?

161優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:17:20.93ID:9LNm6HkX

162優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:26:23.06ID:Tglcn0aO
少し前からうざいゴミ付きのスレ消費が凄いな
絶対コイツうつ病だけじゃない

163優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:34:08.11ID:tAUoMMuc
>>154
天狐なら捜索願いも出されないしいいんじゃないか
電車に飛び込みも建物からの飛び降りだって似たようなもの
家で吊りしたって家族いなきゃ他人様にあと片付けさせるわけだもんな
極端な事言えば自立支援かて人様に助けられてw健常者からは迷惑物件なんだよメンヘラは
貴重な財源を食い潰しだからよ

164優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:34:24.62ID:ZjWNotxK
>>162 何様?

165優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:42:45.99ID:vMPecW7i
有休使いきって病休になってしまった。どうして自分はこんなに頑張れないんだろう…

166優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:47:59.11ID:ZjWNotxK
>>165 無理すんなよ。生きてるだけで良いんだよ。

167優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:49:16.32ID:LXbwUEGD
>>165
頑張れないのは病気だからだよ、自分を責めることはないよ
今は休んで回復に専念しよう

168優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:55:31.36ID:qMFjmdKj
久しぶりに外出てスーパー行けた…
会社クビになってから全然よくならないどころかどんどん悪くなる

169優しい名無しさん2019/11/15(金) 19:59:49.34ID:tAUoMMuc
>>164
それじゃおまえ寛解しねーわ

170優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:02:31.50ID:ZjWNotxK
>>169 ああ、またお前か。

171優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:03:16.62ID:ZjWNotxK
>>168 良く外に出れたね。えらいよ。

172優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:05:27.34ID:vMPecW7i
>>166>>167
やさしい言葉ありがとう。
母親が医師から診断でてるのに「あんたは詐病。甘えてるだけ」て言ってくる人で一緒に暮らせないから、1人部屋でぐるぐる考えてた。
本当にありがとう。

173優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:05:37.59ID:ZjWNotxK
ごめん。争いは意味がない。他人と比べるのも攻めるのも。挑発に乗るところだった。ただ攻撃的に人は出ていってくれないか。
何故ここに来るんだよ。

174優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:08:21.57ID:ZjWNotxK
>>172
似たようなもんだよ。認めたくないだけだよ。責任が自分にあると考えるのが怖いからだよ。許してあげよう。
母親も余裕がないんだよ。無理しないでね。じゃあ。絡まれるの嫌だからこれで!またね!

175優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:10:18.61ID:/JYVM8US
発達障害の自演連投ですね

176優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:18:17.79ID:wjUA5wA6
>>171
上から偉そうに言わないで! ココにいる時点で同格でしよ、フラバしそう

177優しい名無しさん2019/11/15(金) 20:35:28.32ID:K7I5liNi
今日も仕事でやらかした
聞いてないと思ってるんだけど一緒に教わったスーパーな社員様は聞いたと言っている…健忘症かな?
もうこの業務から降りたい
楽になりたい契約終了でいいよ
疲れた

178優しい名無しさん2019/11/15(金) 21:30:16.78ID:kXqrrQHa
難治性うつと言われた本気で生きてる意味がない
年内には自分の始末したい・・・

179優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:20:20.90ID:JQVmJs9s
少しでも気持ち楽になればいいけど
辛い時も付き合わなきゃいけないってのがね。

動画観てたけどうつの人って真面目だってさ。

180優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:24:03.27ID:4v86boHO
クソで惨めな人間で孤独でいいところ全然なくて
生きてる意味ねぇなって
休み前は特にね

181優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:35:50.29ID:k30wPqWK
夜中にマンションの最上階まで行ったり来たりしてる
いつかは飛べるだろうなと思いながら

182優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:42:32.00ID:MBA2iv/N
みんなは性欲はあるのかな
自分まったくない

183優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:45:35.31ID:YFGC+Ryi
人は飛べない生き物

184優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:58:39.31ID:sM/xTGrm
きっと今は自由に空も

185優しい名無しさん2019/11/15(金) 23:58:44.62ID:K7I5liNi
度数9%のチューハイ飲んだら気持ち悪い
やけ酒なんてやるもんじゃないね頭痛い
そうなるのわかってるのにたまに飲んでしまう
やっぱり3%のほろ酔いがちょうどいいなと反省

186優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:00:17.68ID:DzvZP3ti
ドクターキリコ事件のような神が現れて欲しい

187優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:08:30.98ID:0hc7RsXP
飛び降りは、たまに失敗して重症で生き残っちゃうケースがあるので怖いよ

188優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:12:37.72ID:kOmioDUI
>>185 同じく。

189優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:18:31.04ID:COYRLhwS
>>187
吊りよりは確実
自分は飛び込みがいいわ
人に対しての迷惑なんかもうどうだっていい
自立支援受けて、年金貰って、それでもどうにもならなくなったらナマポ?
こんなもん貰って生きてく方が苦しいわ

190優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:20:04.80ID:COYRLhwS
薬飲んどる奴が酒飲んで治す気ないだろw
今が辛すぎて〜、現実逃避〜、言い訳!言い訳!

191優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:37:10.68ID:E+TNZLnI
酒の薬はまじでやめたほうがいいかもね

192優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:39:55.24ID:COYRLhwS
やたら単発っちゃん多発w
コロコロ

193優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:44:38.66ID:GBuXIejH
うつ以前に発達障害だとたった今自覚した
幼少の頃からの失敗エピソードを書き連ねていったら明らかに発達障害だわ
どうしようこれ

194優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:48:53.57ID:COYRLhwS
>>193
専スレへどうぞ

195優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:49:18.42ID:COYRLhwS
寝るかー

196優しい名無しさん2019/11/16(土) 00:58:00.05ID:iBDF7OxQ
おーっ、薬が効いてきた寝よー
(-o-)/

197優しい名無しさん2019/11/16(土) 01:06:11.57ID:e2Cae9mW
眠れなさすぎて辛い時期と寝ても寝ても辛い時期の繰り返しでどっちにしろ辛い

198優しい名無しさん2019/11/16(土) 01:30:39.11ID:/Cw15pfj
つらい苦しい楽になりたい

199優しい名無しさん2019/11/16(土) 02:04:35.07ID:wwIxaXXA
寝れないよ

200優しい名無しさん2019/11/16(土) 02:38:05.19ID:/Cw15pfj
死にたい

201優しい名無しさん2019/11/16(土) 03:24:47.78ID:juI0H7SA
呑みすぎて二日酔い
眠剤ものめないのでぼんやり朝を待つ

202優しい名無しさん2019/11/16(土) 03:31:04.87ID:zgW0TSao
孤独、死にたい

203優しい名無しさん2019/11/16(土) 03:42:21.13ID:aSZ0MwEG
>>182
なくなってしまった

204優しい名無しさん2019/11/16(土) 03:43:24.40ID:zaUrVUcF
ちょっとおちつけや

205優しい名無しさん2019/11/16(土) 03:47:14.33ID:SLYAa/jM
悪夢を見て起きてしまった

206優しい名無しさん2019/11/16(土) 04:03:04.22ID:NIdtT3I/
共感を上からって見る人がいるようだけど
考えすぎと、横から見てて思った
どっちもわかるし、つらい。嫌だと思えばスルーしたらいいんだよ

207優しい名無しさん2019/11/16(土) 04:05:18.16ID:NIdtT3I/
天涯孤独コースの選択が近寄ってきた
1人暮らしに加えてこれはきつい。死別もつらいだろうけど
選択もつらい。第3の答えがないかで、頭ぐるぐる

208優しい名無しさん2019/11/16(土) 04:06:08.76ID:Di8V9/1m
たまあに起こるんだけど、寝る前のマイスリーとアナフラニールが効かなくなってきたよ〜
眠気どころか目が冴えてどうにも困った。

頓服のセニランは、それだけで入眠は難しい。

209優しい名無しさん2019/11/16(土) 05:01:11.11ID:dVLHxrl/
共感を上からのあれは共感の方の言葉のチョイスなんじゃないのかな
いろんな精神状態の人がいて、いろんな年齢のひとがいる
自分は大丈夫でもナーバスな相手にとっては上からに感じたのかもしれない

210優しい名無しさん2019/11/16(土) 05:21:13.93ID:dVLHxrl/
>>207
すでに天涯孤独な自分
離れて暮らしていてもいてくれるだけで全く違うのよ
唯一無償の愛情を与えてくれるのは両親だけ、その存在があったから苦しくても頑張れた
一親等が亡くなったら心にブラックホールができた
両親と共に自分もきっと死んだんだ
孤独で発狂しそうになる

211優しい名無しさん2019/11/16(土) 05:21:47.07ID:U0j+H3Vb
>>182
抗コリンでなくなったし機能も不全

212優しい名無しさん2019/11/16(土) 05:22:30.91ID:fnCc41MT
頓服のロキソニン飲んだ

213優しい名無しさん2019/11/16(土) 05:52:05.48ID:15BTiD5f
自分のパートナーは飛び降りて逝ってしまった
それから自分は鬱になってひとりだ
毎日がしんどい

214優しい名無しさん2019/11/16(土) 07:15:05.07ID:qktB5lK5
社会に出ればわかるが会社も行政も他人には優しくないからねぇ。妻帯者は兎も角、独り者は味方がいないからうわごとのように空しくつぶやくしかない
行政サービスも申請や審査が複雑かつ、お役所仕事で対応が雑だからストレスが溜まりうつを拗らせることもある。そもそも民間サービスは金がないと受けられない
なのに納税と年金支払の義務は否応なく襲ってくる。そりゃ絶望で死にたくなるよ

215優しい名無しさん2019/11/16(土) 08:03:30.70ID:y+zlklv0
>>189
バーロウ〜ッ(怒)ナマポ喰らえよ(怒)
迷惑かけていいなら日本政府に復讐してやりゃあいいよ!!
こんだけ鬱増やしたのは安倍麻生竹中平蔵のせいだ(怒)
殺したくならないのか?!!!!!?!?

216優しい名無しさん2019/11/16(土) 08:29:25.69ID:1Bdaj7Mz
>>213
壮絶な人生ですね

217優しい名無しさん2019/11/16(土) 08:39:32.01ID:G3kr9wje
俺たちもう救われないのかな…
40歳独身、継続したキャリアなし、無職療養中

218優しい名無しさん2019/11/16(土) 08:50:02.79ID:15BTiD5f
>>216
壮絶なのかな。よくわかんないや。
パートナーも常に将来の不安を抱えてた。
2人でいれば大丈夫だよ、って常々言ってたけど不安は消えなかったみたい。
探せばいくらでも生きる手段はあったのに、
たくさん働いても給料少ない自分を責めてしまって逝ってしまったよ。

219優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:11:46.19ID:1Bdaj7Mz
>>218
大切な人を失うとグリーフという精神状態になる場合があるようですが大丈夫ですか?

220優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:17:49.88ID:Yxjo5Ri+
自分も天涯孤独。
この先、どうなるんだろうか・・・

221優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:26:35.94ID:ySn9cU3T
>>217
僕も同じです
もう終わりです

222優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:27:36.79ID:+ezY0hw6
>>217
リア充人生は無理だろうね。金と仕事があればフィリピーナを娶るぐらいかな。金がないなら将来ナマポで孤独死コース

223優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:28:54.57ID:PG2xgkgT
>>217 俺もほぼ同じ条件

224優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:39:32.96ID:I67Ikuyd
今日の夜Eテレで名倉の鬱の番組あるから見るようにと親から連絡きた
嫌な予感しかない

225優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:39:36.94ID:ySn9cU3T
ナマポで孤独死以外ない俺たち

226優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:42:07.46ID:yr81132J
>>215
こいつが書いてるのを死にたい奴らが協力しあって実行したら面白いね。
日本に巣食う既得権益と権力の破壊。
やり甲斐あって病気治るんじゃね。
日本征服してみ。

227優しい名無しさん2019/11/16(土) 09:52:13.35ID:Mh21h75+
とりあえずテレビに独り言
多少は気が晴れるんじゃないかな

228優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:01:44.99ID:Zh+X7R1D
配偶者も自分の絶対的味方とは限らない。
二人でいる孤独より一人の孤独のほうがまし。

東北東向きの部屋だから、今の時期は日がほとんど入らなくて部屋が寒い。
今年はもう間に合いそうにないから、来年こそは引っ越そうと思う。

229優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:06:23.38ID:CoXXbxfs
俺は離婚して子供に会えなくなって悪化したけどな。

230優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:07:26.74ID:CoXXbxfs
子供が会いにきてくれなくなってからはら、もういつ死んでも良いやってなった。自分で言うのもなんだが危険な状態だな。

231優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:23:59.31ID:G3kr9wje
やっぱり氷河期世代多いんだな…
将来に希望が持てないことも症状の改善を妨げてる。
はあ…なんとかならないもんかな…

232優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:25:57.35ID:CoXXbxfs
俺も氷河期。もう、死にたい。死にたいと思わなくなりたいが、孤独も相まって常に頭ぐるぐる、死にたいと。
気が狂いそう。

233優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:31:26.14ID:ANvt+MVm
下痢気味だけど布団から出られない
漏らしたら面倒だ

234優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:34:55.81ID:lUYNcH74
>>224
いい親じゃないか。予告少し見たけど勉強になりそうだよ。

235優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:37:33.99ID:lUYNcH74
氷河期世代って受験厳しかった割に就職報われなかったから余計に辛いよね。
内定が超ブラックの大手1社だけだったが周りはハードル下げてたな。やり直したい。

236優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:41:36.27ID:CoXXbxfs
幼稚園から今の時代でやり直したい。本気でタイムリープ出来たらと思ってオカ板行ったらメンタル板とは次元が違った。

237優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:43:37.84ID:ANvt+MVm
>>236
自殺できないし最終的にはタイムリープしかないと思っちゃうよな
俺はたまに夜空に向かって唱えまくってるよ
もう正気じゃない

238優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:43:39.84ID:CoXXbxfs
もうダメだ頭おかしくなってきてる。週に半分くらい実家帰りたい。

239優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:44:29.77ID:CoXXbxfs
>>237
同じ人が居た。完全に現実逃避で頭おかしくなってるよ俺。

240優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:55:34.98ID:RktV23Li
このスレがあるだけで話の相手がいるからまだだいぶいいじゃないか
部屋に住んでいるだけホームレスやクルマの中で暮らしている人よりずっといい
ツベでホームレスの生活を見ると寝るところを確保するにも大変そうで
これから先は冬の寒さが厳しそう

241優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:56:11.66ID:G3kr9wje
何か挽回できる策を考えよう。ちょっとずつでいいから。
嘆いてるだけじゃ悪化するだけ

242優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:58:46.73ID:15BTiD5f
>>219
ありがとうございます。
通院して薬を飲みながら凌いでいます。
自分も死にたくなる時があるけど、何とか踏みとどまりたい。
家族だけは悲しませたくない。

243優しい名無しさん2019/11/16(土) 10:59:47.80ID:CoXXbxfs
うん。ここがあるだけマシだし、そうだね、部屋があるんだもんね。今は、自殺も出来ないし、ホームレスになる前にどうにか抜けださないと。
うん、ありがとう。

244優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:05:25.50ID:kLiVv4V9
子どもの頃は「健康で文化的な最低限度の生活」が
こんなハードル高いとは思わなかった

245優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:18:12.26ID:RktV23Li
俺も3年ぐらい前は狂いそうになったけどツベで老後貧困とかホームレスとかもっと悲惨ば動画を見てまだましかなと 
それでも よく部屋で死にたい死にたいと大声出してた この前に死後の世界の書いたら中2病とか言われたけど 
だいぶ前にある動画のリンクをあるスレに貼ったら多くの人がびっくりして「死後の世界」ってあるんだねって感じになった 
何人かは毒づいたり批判してたけど
更にいろいろと動画やリンクがあるけど スレ荒らしみたいに言われたから貼るのをやめた
また気が向いたらここにも貼るよ  ウツは治らないけど相当良くなった

246優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:25:55.98ID:Mh21h75+
ヒマだと思う時間ができたら大分良くなってきてるとは思うな

247優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:32:15.94ID:CoXXbxfs
宗教の勧誘でも良い、誰か来てくれたら嬉しい。教会でも行ってみようかな。寺と違って金ばっか取られないのかな?

248優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:53:37.03ID:lUYNcH74
>>241
同感かな。
過去ばかり振り返っても時間過ぎていくだけだしね。
いきなり治るってことも無いから辛いけど。

249優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:55:00.23ID:ANvt+MVm
家を出なきゃいけない時間になってから起きられないのが不安で、何時間も前から着替えて、眠ってしまわないように壁にもたれてる

250優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:56:36.47ID:lUYNcH74
>>247
とある宗教入ってるけど、うつである事は極一部の人にだけしかカミングアウトしてない。
人多いとこはどこ行っても今はムリみたいだ。

251優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:57:20.67ID:BhWkEApr
>>245
ここはうつ病スレだ変な動画を貼るのは辞めてくれ

コイツ統失じゃね?妄想入ってるようだ

252優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:57:58.62ID:G3kr9wje
良くなったらさ、氷河期のみんなでなんか商売でもやりたいね。くらしのマーケットに出てるような店とかさ。難しいスキルが無くても稼げることはあると思う。

253優しい名無しさん2019/11/16(土) 11:58:43.49ID:+ezY0hw6
>>247
教会にくるのは家族持ちばっかりだよ。当然独り者の話相手なんかなってくれない
独り者でも受け入れてくれるのはエホバぐらいじゃないか。そのかわり勧誘活動やらされるけどね(やらないとエホバ内での居場所さえない)

254優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:01:35.57ID:+ezY0hw6
>>252
まず貴方がそれを軌道に乗せないと誰もついてこないよ。一緒にやろうと言いだした人が本気じゃないのに他人が本気出すわけない

255優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:03:00.41ID:CoXXbxfs
そうか、宗教も色々難しそうだな。無駄だと分かっているがオカ板でタイムリープする方法読むよ。
ごめん色々励ましてもらってるけど今は現実逃避しかできない。もしかしたら過去に戻れるかもしれないと思ってる。 
頭おかしくなってるよな。でも、もし戻れたら幼稚園に戻りたい。

256優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:04:03.45ID:lUYNcH74
水ささなくても。
本気って言ったって始まりは些細なきっかけかもしれないじゃないか。
良くなりゃそれなりに能力発揮したいって思ってるよ。

257優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:07:37.46ID:+ezY0hw6
>>256
現実逃避の繰り返しが今の惨状だと思う。いつか、そのうち、と言ってやらないでいるうちに手遅れになったのが俺ら

258優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:18:04.86ID:BhWkEApr
>>228
凄くよく解る

259優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:19:50.47ID:yr81132J
テレビとかみないの?
孤独のグルメと新米姉妹は癒やしやな

260優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:20:17.90ID:+ezY0hw6
>>228
独りものの強がり。結婚して幸福な家庭を築くという努力さえしないで逃げてきたのが俺ら

261優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:21:48.30ID:yCoK9uqy
諦めるな!うつでも勉強して資格取ってバイトで経験つみ正社員目指せよ

自分はムリポだけど言ってみた…だけ
毎日、寝言で目が覚めるストレスMAXの薬漬けだい

262優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:22:42.91ID:oW/Sbwf8
なんか切羽詰まった書き込み増えたね
急に寒くなったからメンタル悪化した方が多いのかな
皆さんお大事にね

263優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:24:22.46ID:TuovJcaN
>>253
横です
陸の孤島人生から脱すべく、日曜日に最寄りの教会行ってみようと企てていたところ
あなたの書き込みに救われました amen.

264優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:24:52.42ID:G3kr9wje
>>257
そうやって一生逃げ続けるのか?この歳からでも人並みになる道はあると思うぜ。
今日は朝から日光拡散浴びたせいか元気だから言うが。

265優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:25:21.19ID:CoXXbxfs
どうすれば良いんだ。どこへ行けば、何をすればいいんだ。世界中から見放されている気分だ。

266優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:26:58.39ID:BhWkEApr
>>260
配偶者原因で病んだ人もおると思うがな
以前カサンドラの人もおったし視野が狭すぎじゃないか

267優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:28:07.42ID:CoXXbxfs
もっとみんな会話してくれ。何か集団にいる錯覚で何とか精神保てるから。

268優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:30:38.52ID:1Pri3EnE
>>257
何もしてなくないけどね
復職して体調崩したんだよ
焦り過ぎたか、原因は色々あったとは思うが

269優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:31:10.79ID:G3kr9wje
40だろうと50だろうと何もしないでゼロのまま一生嘆き続けて終わるのか、若い頃は駄目だったがあの時からは精一杯頑張ったと歳取って振り返ったとき胸を張れるようになるのか。
少なくともその選択肢はあるよね。

270優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:32:35.44ID:BhWkEApr
口だけ番長か・・・

271優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:33:34.70ID:G3kr9wje
人間80年、90年生きたって色濃く覚えてるのはせいぜい直近の3年から5年だと思う。3年から5年一生懸命生きれば、過去が駄目であっても充足感を得られるのではないだろうか?

272優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:35:06.04ID:BhWkEApr
自演の失敗か、虚しいな

273優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:35:19.31ID:UeOaPuVl
80年あったら下降線の時があっても自然だとは思う。ただ出口が見えなくて焦ってしまうんだよな…

274優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:40:13.14ID:VtniDaKV
天気いいから洗濯した
寝る

275優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:43:14.77ID:BhWkEApr
金があろうが資格があろうが鬱を拗らせた独り者なんて終わり

276優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:51:06.74ID:G3kr9wje
どうして否定的なことをわざわざ口に出して自分の首を絞めるようなことばかりするの?

277優しい名無しさん2019/11/16(土) 12:53:23.83ID:sExLR9hg
ほんと今日はいい天気だね
ベランダいっぱいに洗濯物干してるよ
不眠症で昼寝するにも眠剤ないとできないからベッドでぼーっと5ちゃん巡ってる
鬱々と余計な事ばかり考えてしまうから寝逃げしたいなあ

278優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:04:50.57ID:0Jq013Gw
現実から目を逸らし逃げ続けた奴の現状
40歳独身、継続したキャリアなし、無職療養中

279優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:10:45.40ID:UG+iK84v
アンタは若さを失えば生きてる価値なくなるって親に言われた

280優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:12:40.00ID:8SQckR1i
>>276
自罰という自傷行為で心のバランス取ってるんだと思う

281優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:24:43.50ID:TuovJcaN
昨日今日と比較的に調子が良いのは、やはり天気のお陰かな
もうしっぺ返しはうんざり

282優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:25:03.98ID:ANvt+MVm
>>277
なんかそれなりに健やかに過ごされてて良いですね
他人の内情なんて分からないから無神経な事言ってるかもしれないけど、そうやって天候の気持ち良さとか感じて家事もできるのが羨ましいです

283優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:47:45.61ID:CoXXbxfs
生き別れた身内がゲームのオンラインでまだ繋がっていた。もしかしたら連絡つくかもしれない 

284優しい名無しさん2019/11/16(土) 13:59:06.91ID:CoXXbxfs
出逢いがないし恋人も欲しいけど出逢い系の登録費用すら家計に痛い。再就職するまで1円たりとも貯金減らしたくない。
無職だと異性にアピールする勇気も出ない。お金使えないから気晴らしが楽器が散歩くらいしかない。
それももう、出来てない。薄毛の治療薬も飲んでるから性欲自体減退している。転職活動できる頃に髪の毛もフサって欲しい。
すまん、だらだら独り言書いてすまん。

285優しい名無しさん2019/11/16(土) 14:02:39.40ID:CoXXbxfs
布団からでられない。誰か見つけてください。誰か。

286優しい名無しさん2019/11/16(土) 14:38:41.48ID:oW/Sbwf8
>>285
つらいのは分かりますがそろそろスレの私物化はやめてください
誰かと一緒にいる気分になりたいなら、ニコ生とか実況スレとか他の板の雑談スレなんかも覗いてみてください
そっちの方がリアルタイムでコメントが付く分いいかもしれません

287優しい名無しさん2019/11/16(土) 14:47:21.47ID:CoXXbxfs
>>286
すいませんでした。悪気は無かったです。すいませんでした。

288優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:00:08.10ID:G3kr9wje
>>287
私物化なんてしてないし謝ることはない。辛いときは吐き出していいと思うよ。

289優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:05:03.72ID:otVJxvNU
>>286
勝手に仕切るのやめてください

290優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:47:48.86ID:63IVNxs1
>>286
私物化wwww は?

291優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:49:42.76ID:ySn9cU3T
うまくいかないのが人生

292優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:56:31.21ID:8SQckR1i
うまで思い出したけど乗馬してみるのが夢だった
もうやりたいとすら思えないし今無理にやっても辛いだけだろうなって
ため息しかでないや

293優しい名無しさん2019/11/16(土) 15:56:36.02ID:RktV23Li
俺も別に辛いことがあればつぶやきの連投でもいいと思うけどな

294優しい名無しさん2019/11/16(土) 16:05:21.98ID:yCoK9uqy
>>301
寂しくて不安だっただいだよね
気にしない…大丈夫
5チャン過疎ってるんだから

295優しい名無しさん2019/11/16(土) 16:05:34.41ID:UeOaPuVl
>>292
調子悪い時基準で考えると、ほとんどしんどくなるか無理って思っちゃうね。
良くなって前向きになれば開けてくるかも。

296優しい名無しさん2019/11/16(土) 16:06:31.23ID:yCoK9uqy
↑すまん 酷い打ちミスやぁ

297優しい名無しさん2019/11/16(土) 16:23:40.59ID:Rr/5yrZm
>>259
「孤独のグルメ」 は視てるよ。
あとは「ひとりキャンプで食って寝る」 と 「死役所」 かな…テレ東ばっかだけどw

298優しい名無しさん2019/11/16(土) 16:24:13.94ID:RktV23Li
死後の世界の動画はエベンアレグザンダーと言うアメリカの脳神経外科医の実話で
日本のテレビ番組「アンビリバボー」で何年か前に放送されたもの
バナナマンと剛力彩芽がMCみたいで 動画再生回数230万 いいね1.5万くらい 悪い1215のもの

死後の世界は100%存在した!27分


見たくない人は見なければいいし
見る人は16分35秒から17分17秒あたりは少し気持ち悪いかもなので飛ばして見たほうがいいよ
エベンアレグザンダーで検索すればいろいろ分かる
スレ違いなのでこのあたりでこの話はやめます

299優しい名無しさん2019/11/16(土) 17:23:53.87ID:DmP50SKn
低血圧が辛い
目がチカチカする

300優しい名無しさん2019/11/16(土) 17:25:38.31ID:c01hKVIO
>>298
気持ち悪いのでこういうのやめてくれませんか
ここでやりたいならコテ付けてください、アボン回避できるので

馴れ合いたいならそういうスレに行けば良いと思います
上でも即レスつきそうなすれを書いてくれてるので移動して欲しい
気持ちを垂れ流したいならTwitterへどうぞ

301優しい名無しさん2019/11/16(土) 17:29:35.91ID:AZLfnidO
両親のとこに顔だした
疲れが顔に出てるようで指摘された

302優しい名無しさん2019/11/16(土) 17:32:41.12ID:CoXXbxfs
励ましてくれてありがとう。なるべく迷惑かけないようにしますので居させてください。

303優しい名無しさん2019/11/16(土) 17:44:17.45ID:yCoK9uqy
ネットで落ち込まないように!

304優しい名無しさん2019/11/16(土) 18:16:36.40ID:cunFcnHM
天気が良いと体調も良い感じ。今日は小春日和で日差しが暖かだったからいつもより落ち込んでない感じがする。

305優しい名無しさん2019/11/16(土) 18:22:23.38ID:LHgtLFKn
>>302
ゴミ付きidコロコロの自演張り付きコテつけろ
子どもにも愛想つかれる禿オヤジが出逢いとか出逢い系とかキモイんじゃ

306優しい名無しさん2019/11/16(土) 18:38:43.87ID:q/t5BWt3
ID:CoXXbxfs 発達障害まんまやな
当事者スレいけばお仲間いっぱいおって楽しいぞ

307優しい名無しさん2019/11/16(土) 18:41:58.73ID:q/t5BWt3
>>284
女ならチャットアプリで喋っとけ
独り言毒吐きはTwitterでやれ

308優しい名無しさん2019/11/16(土) 18:42:03.45ID:yCoK9uqy
あれ?書き込みよく読んだらキモかった

309優しい名無しさん2019/11/16(土) 19:08:08.02ID:NKP8bXaW
アイスの実白いカフェオレ味もあったわよ
7こ買いました(^.^)

310優しい名無しさん2019/11/16(土) 19:51:09.24ID:UeOaPuVl
うつ以外の病になる可能性だってあるし、医師じゃないんだからここだけ見て病名判断するってのは傲慢だな。

自由に吐き出してええやん。

311優しい名無しさん2019/11/16(土) 19:58:18.28ID:6OxuFvKi
【うつ病】このスレタイの理解すら出来ないのが・・・

312優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:03:42.47ID:6OxuFvKi
>>310
自分の個人スレ立てて好きなように自由にやればいい
自分もだが過剰な独り言垂れ流しを迷惑に感じている住人も居ることを理解しろよ

313優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:26:43.60ID:UeOaPuVl
他人には厳しいね…見てて不快だな

自称うつの人がレスしてるんでしょここは

314優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:28:41.75ID:CoXXbxfs
いや、IDコロコロ変えてないし、再就職や自信に繋がるから本当に禿げる前にきちんと治療してるだけだし、さっき子供からLINEあった母親にスマホ取られてただけ。
発達障害から鬱になったかと言われたけとまらそんなに攻撃的にならなくてもいいじゃないか。それと立ち直ろうとしてるから色々やってるんだよ。
まあ、絡んでくるやつ毎回固定だからもう気にしないけど。絶対社会復帰してやる。逆にありがとう。

315優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:28:49.51ID:9mJKp73a
マッタリやろうよ〜病人の集まりなんだからさ

316優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:31:22.03ID:CoXXbxfs
確かに、寂しすぎて辛すぎて連投したのは申し訳ない。でもそこまで攻撃しなくても。
怖いし、特定の人にはとても迷惑なようだからここには来ないようにします。
優しくしてくれたほとんどの人はありがとうりお互い良くなりますように!頑張ってマラソンしてきます。

317優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:35:13.30ID:RLeDVShg
>>316
何も気にすることはない!
遠慮なく連投で、どしどし書き込んでください!!
書き込めば気が晴れるでしょう!気が楽になるでしょう!

318優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:35:35.27ID:RLeDVShg
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死本呪死死死呪死松呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

319優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:37:17.11ID:aJ16JpOs
なるほどいかにも発発しい書き込みだw

320優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:37:41.85ID:drYxcxJz
やることないからすでにベッド!
明日はダブルワークの面接いてくる

321優しい名無しさん2019/11/16(土) 20:45:55.55ID:Fab7MttO
>>317
まじクソ

322優しい名無しさん2019/11/16(土) 21:47:12.35ID:o3Zh1AXJ
おやすみなさい
寝れるといいな

323優しい名無しさん2019/11/16(土) 21:56:22.57ID:8SWfhlGp
寝るの早いね。

自分は日付け変わる前に眠剤飲むと2時間位しか眠れない。
午前様まで引っ張れば4時間とか眠れるよ。何という体質だろう。

324優しい名無しさん2019/11/16(土) 23:35:31.55ID:rO2gvpzm
ジムも英語の勉強も続かないし旅行してもつまらない
どれだけ駄目なんだ俺

325優しい名無しさん2019/11/16(土) 23:40:33.57ID:3RS0ez6h
退職したら友達居ないし引きこもりになふ

326優しい名無しさん2019/11/17(日) 00:41:27.71ID:qFKrXmJI
昔のアニメ観ても音楽聴いても、懐かしくて戻りたくて胸が苦しくなる
でも新しいものは心が追いついていかない

327優しい名無しさん2019/11/17(日) 01:57:31.11ID:PfD2W3qv
逃げ続けなきゃなんとかなるもんだ

328優しい名無しさん2019/11/17(日) 02:26:30.60ID:0dWx6mhR
23時ごろ寝たのにもう目が覚めてしまった。生活リズムちゃんとしたい。

329優しい名無しさん2019/11/17(日) 03:13:37.60ID:Ezv+4wzJ
日韓戦おもろかったな
明日も勝って欲しいわ

330優しい名無しさん2019/11/17(日) 03:22:19.28ID:ySrTb44k
テレビ見れるの羨ましいわ
最近は好きだったラジオも聴けなくなった

331優しい名無しさん2019/11/17(日) 03:24:05.49ID:qFKrXmJI
ARIAってアニメがオススメ
癒される

332優しい名無しさん2019/11/17(日) 03:30:16.89ID:Ezv+4wzJ
>>330
調子悪くなってからやたらテレビ見るわ。
アマプラであれこれ見るしTverでもドラマ見るし、youtubeもよく見る。
バカ芸人が騒ぐだけのバラエティは見ない。

333優しい名無しさん2019/11/17(日) 03:56:28.30ID:QXGBEeUj
料理したい掃除したい洗い物したい服しまいたいのに動けなくてストレスたまる

334優しい名無しさん2019/11/17(日) 05:04:26.00ID:0dWx6mhR
こんなことしてる間にどんどん時間が過ぎて人生終わってしまう…。すごく怖くてつらい。

335優しい名無しさん2019/11/17(日) 05:30:06.25ID:1cl3Un0g
退職手続きのこと考えて眠れなかった
外暗いけどもう6時前かぁ

336優しい名無しさん2019/11/17(日) 05:40:37.94ID:0dWx6mhR
つらい苦しい気が狂いそうだ

337優しい名無しさん2019/11/17(日) 06:52:34.29ID:ejvFlSAA
>>336
頓服薬のもう

338優しい名無しさん2019/11/17(日) 07:45:07.53ID:qo+xF3le
>>323
中途覚醒繰り返しながら4時ころからもそもそ起きるんです

339優しい名無しさん2019/11/17(日) 09:21:18.45ID:XMNOV3xz
独身で突然倒れたら…入院準備どうする?日ごろから備えておきたいこと
https://dot.asahi.com/aera/2019111400028.html

340優しい名無しさん2019/11/17(日) 10:15:30.65ID:Jnmxa4nf
>>324
それうつ持ちなら普通の反応だよ

思うように継続出来ないと余計に悪化するから、ほどほどに休みつつ何かする程度がいいかと

341優しい名無しさん2019/11/17(日) 10:22:59.25ID:QXGBEeUj
漢方の相談受けてみたいな
体からでも良くしたい

342優しい名無しさん2019/11/17(日) 11:07:35.64ID:Jnmxa4nf
抑肝散って漢方の抗うつ薬あるよ
劇的な変化はないけど安定してきた感はある

343優しい名無しさん2019/11/17(日) 11:13:19.83ID:24jsAjVE
漢方も種類があるので主治医に相談だね
抑肝散は定番 俺も出されたけど効かなかった

344優しい名無しさん2019/11/17(日) 11:40:12.52ID:QXGBEeUj
やっぱり定番とかあるんだ
効きだすのは何ヵ月くらいから?

345優しい名無しさん2019/11/17(日) 11:51:34.61ID:24jsAjVE
>>344
人によるからなぁ
数週間で効く人もいるし

346優しい名無しさん2019/11/17(日) 12:57:38.74ID:s69kME6L
前まで心から笑えてたことが今全く面白いと感じないんだよ

一生直らんのかなあ…

347優しい名無しさん2019/11/17(日) 13:08:21.94ID:0o2oC1rW
洗濯物取り込んだ 外暑い

348優しい名無しさん2019/11/17(日) 13:09:16.72ID:0o2oC1rW
>>346
個人差はあるけど少なくとも一定度は回復するよ

349優しい名無しさん2019/11/17(日) 13:42:07.98ID:H5s5mkmY
>>346
再発を繰り返すたびにひどくなるよ
最初が肝心だった

350優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:00:24.78ID:XZDdE1jT
今日は食欲もないし、起きてもすることないから
また、寝るかな
みんなはやる気とか元気とかある?

自分はお腹が鳴っても食欲がないので
寝ることしかない

351優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:10:49.84ID:B7dCtpvX
関東は暖かいからわずか15分程度とはいえ散歩できた。後でコンビニへ買い物にも行く予定。殆ど引きこもり状態で1年以上休職中だけど、復帰へ向けて頑張らないと。

352優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:13:07.69ID:gR+av6h1
通院日だったけどいつも話すことができず薬貰うだけ
今日は心理テストと血液検査もやったからちょっと時間かかった
帰ってからシャワー浴びて洗濯してぐったりだ
後は寝るだけ
最近歯磨きがおろそかになっていてヤバい

353優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:37:50.97ID:f9u34JEo
隣のお客の声がうっさい

354優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:46:16.06ID:Sm490fOU
半年ぶりに髪切ってきた
サッパリしたけど疲れた

355優しい名無しさん2019/11/17(日) 15:52:39.35ID:yHg0CcvG
今日は歩いて遠くに行こう!
……と朝に思って今に至る

356優しい名無しさん2019/11/17(日) 16:17:09.36ID:AaK96k/4
久々に昼にケンタッキー食べてきた。
美味しかったけど、まわりはカップルだらけだった。
服に油のにおいがついて少し気持ち悪い。
仕事で訪問する先の下見に散歩してこよう。

357優しい名無しさん2019/11/17(日) 17:01:09.74ID:ySrTb44k
しんどいな…生きてるだけでしんどいって死ぬしかないじゃん…
でも行動に移すまでの元気がない

358優しい名無しさん2019/11/17(日) 17:44:04.06ID:kOllJ9KY
死ぬしかないよ

359優しい名無しさん2019/11/17(日) 17:48:10.47ID:StPVWqUS
かろうじてシャワーは浴びたけど今日も一日何もできずに終わる

360優しい名無しさん2019/11/17(日) 18:33:55.92ID:XZDdE1jT
やっと起きた

この時期はシャワーは寒いからお風呂に入ろうと
思うけど、中々、体が動かなくて、入らないで
終わりそう。
昼間に入ろうかな

361優しい名無しさん2019/11/17(日) 18:40:29.21ID:nPPcxA4w
もう治らないし疲れた
孤独も辛い早く死にたい

362優しい名無しさん2019/11/17(日) 18:50:01.66ID:kOllJ9KY
死のう

363優しい名無しさん2019/11/17(日) 18:55:25.56ID:YcFV7two
おやすみなさい

364優しい名無しさん2019/11/17(日) 19:00:58.98ID:GkKN8G2A
不安と無気力で何やるのも億劫、読みたくて買ったはずの漫画も読む気力が無い。
薬が無いと全く動けないわけじゃないけどスマホを弄る時以外ぼーっとしてる。
治療のため、どう気晴らしすれば良いのか見当がつかない

365優しい名無しさん2019/11/17(日) 19:05:31.19ID:yTjnM+0w
>>364
入院しろ

366優しい名無しさん2019/11/17(日) 19:19:27.95ID:RAXAZ2K/
腹痛と下痢で風邪気味だ。寒いし…寝てばかりで不安感と寂しさが増すね
珍しく職場に早く行きたい気がする

367優しい名無しさん2019/11/17(日) 19:55:26.94ID:9ZxSAu/y
昼酒してかなり酔っぱらって、そのまま昼寝した。
とてもいい気分だった。
そのまま死ねたらなおさらよかったけど。

368優しい名無しさん2019/11/17(日) 20:21:54.30ID:9fb3a6Z3
何というかこのスレには、今より体調の悪かった日の自分がたくさんいる。
そういう風に見ることが出来るようになったことは、素直に有難い。
リアルでは引きこもりの自分が、人の存在に助けられて今日もまだ生きている。

心がいかなる状況でも、それが永久に続くことはなかった。そう信じていても、いなくても。
言語化した時点で既に過去の話だから、明日の自分が何を思っているかは分からない。
まあ無責任な話だけど、そんなことの繰り返しでこの先も過ぎていくんだろうな。

369優しい名無しさん2019/11/17(日) 20:48:22.70ID:k0jW6Dkb
鬱からくる不安障害おきてるらしく
この時間になると体のあちこちきになってしょうがない

370優しい名無しさん2019/11/17(日) 20:59:05.91ID:hsvPbPWv
>>369
そういうの、医者は何て言ってるの?
気にするな?それとも逐一報告してくれって?

371優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:00:31.73ID:GOjOp5Ze
寝っ転がってスマホいじってるだけなのにお腹が減る
悪いことではないんだけどなんだかなぁ…

372優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:22:17.81ID:B7dCtpvX
もう眠剤多めに飲んだけど、なかなか寝付けないんだよね。

373優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:24:16.07ID:hsvPbPWv
>>372
ネットなんかやってるからだろ
眠剤飲んでるくせに布団から手の届く場所にスマホ置いてるやつはバカ

374優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:27:56.10ID:/5xLjr8d
お腹が鳴ってるけど空腹感無し
作るのも食べるのさえ面倒くさい
生産性が何も無いのになんで生きてんだろう
誰か殺してくれないかな

375優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:36:01.56ID:azwDNkcD
このスレのお陰で、夏からアイスの実ブーム
何もかもつらくてどうしようもないけど、冷凍庫から引っ張りだしたアイスの実、大人のショコラが美味しい
濃いみかんもストック済み
主治医に、甘いものは程々にと言われてるけど、美味しい
それだけで少し楽になった
教えてくれた方、本当にありがとう

376優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:39:43.93ID:/5xLjr8d
35`きりそう
また不味いエンシュアを飲めと言われそう

377優しい名無しさん2019/11/17(日) 21:47:03.55ID:XMNOV3xz
お風呂上りのアイスだけが楽しみ

378優しい名無しさん2019/11/17(日) 22:08:03.53ID:Jy57et8c
こたつにアイスの実がナウいのよ(^.^)

379優しい名無しさん2019/11/17(日) 22:20:47.53ID:k0jW6Dkb
>>370
予期不安だろうからきにしすぎないことっていわれてる
検査しても異常なかったから

380優しい名無しさん2019/11/17(日) 22:25:22.27ID:0XOJBKli
明日からまた仕事か
早く死にてえなあ

381優しい名無しさん2019/11/17(日) 22:53:30.38ID:gWxe3Fhu
>>316
そんなこと言わずにここにいなよ
居心地いいのだったら

382優しい名無しさん2019/11/17(日) 22:58:56.81ID:beQE83mZ
>>381
心配しなくても今日も居るよw

383優しい名無しさん2019/11/17(日) 23:15:44.34ID:wTK6yoYN
寝れないなぁ

384優しい名無しさん2019/11/17(日) 23:31:00.11ID:UuDSgjOO
よその板で屁理屈言う奴に絡まれた。
それに助け舟を出してくれた人まで絡まれて。
すごく申し訳ない気分
1人だとそういう思いやりがありがたかったのに。屁理屈やろうめ

385優しい名無しさん2019/11/17(日) 23:51:00.02ID:TrgZyLXj
人間関係が変わったら、症状が良くなった。
薬を飲み忘れても、症状が良い。
時期を見て、やめれるのでは?

386優しい名無しさん2019/11/17(日) 23:59:36.71ID:TrgZyLXj
一人暮らしに理解のない人が、やめたら、
良くなった。

387優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:12:30.18ID:VVk927mB
>>376
身長は?
一回入院とかしてみては

388優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:15:50.06ID:88fGM/oK
明日が来るのが嫌だけど寝るわ
おやすみ

389優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:17:19.63ID:8WAaNmmY
人間関係良くなるか一人でも平気な環境がゲットできればほとんどのうつ薬いらなくなったりして

390優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:19:52.64ID:uiMMf1qg
不安が酷くなって来た散歩してから薬飲んで寝るか。

391優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:25:47.59ID:VVk927mB
>>390
不安がひどいときって散歩けっこうきつくない恐怖感というか

392優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:35:34.69ID:WZ3uZM0P
>>387
157、統失の人に付きまとわれたことがあって入院が怖いんだ
前に入院薦められたけどその理由で断った

393優しい名無しさん2019/11/18(月) 00:50:54.92ID:uiMMf1qg
>>391
下手に室内でじっとしてるより散歩でもして体動かした方が不安が薄れるんだ。

犬かよ!

394優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:13:54.39ID:l1PCy8ht
いや、身体動かすと不安とか、胸の圧迫感とか和らぐよ、スクワットとかをほんの数分でも
しばらくは楽になる

395優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:15:49.27ID:l1PCy8ht
>>389
究極は金の有無だわな

396優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:20:43.08ID:l1PCy8ht
>>369
俺は、夜寝る時間が近付くと不安がでてくるな

397優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:26:29.05ID:+kUDYb0E
>>392
横だけど、栄養関係は消化器内科と思う
ただ知人にもいるんだけど、栄養が吸収されにくいタイプなのかもね
養命酒どぞ(効く保証はできないけど滋養強壮に有名)

398優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:31:25.20ID:+kUDYb0E
自分はこの3年ほどで薬も変わって激太りしたから、肉を半分あげたい…
先生にもあまりの変わりように驚かれたほど。
うつの始まりは全く食べられず、骨が浮き出て点滴に通ったというのに

399優しい名無しさん2019/11/18(月) 01:35:30.86ID:VVk927mB
>>398
自分いまやせてるからすこしほしいまじで

400優しい名無しさん2019/11/18(月) 02:46:00.93ID:LXHLGi5F
自分の人生どうなってしまうんだろう。不安と絶望で安眠もできません。

401優しい名無しさん2019/11/18(月) 04:34:11.55ID:dGiVsPXM
寝てたら急に全身がズーンときて、うつのひどい感じがしてきて目が覚めた
何でだ、草もらって飲んでるのに

402優しい名無しさん2019/11/18(月) 06:35:15.39ID:ej39KvSr
さて
不安でしにたいけど今日はバイトだ
しかも研修
怖い

403優しい名無しさん2019/11/18(月) 07:02:42.65ID:YSZrO08y
全く眠れなかった
今から洗濯だけして、頓服飲んで横になります。

404優しい名無しさん2019/11/18(月) 07:37:28.76ID:fP/Pv9Ik
今日も4時に起きた
もう出社した
フレックスで早く帰るぜ

405優しい名無しさん2019/11/18(月) 07:39:40.85ID:jsHIaLvS
>>401
朝は鬱になる人多いよ
薬のんでゆっくりするといい

お大事に

406優しい名無しさん2019/11/18(月) 07:56:51.68ID:jsHIaLvS
寒いな今日

407優しい名無しさん2019/11/18(月) 08:04:15.57ID:afi1rYfW
金さえありゃ引きこもってやるのによぉクソが

408優しい名無しさん2019/11/18(月) 08:08:43.35ID:a9ASGSwX
病状固定でなおらわんわ

409優しい名無しさん2019/11/18(月) 08:09:04.86ID:5Q2cL3wM
起きたら歯茎がめちゃくちゃ痛いまた歯軋りしてしまった、しかも歯が何本も抜ける悪夢見るし。

410優しい名無しさん2019/11/18(月) 09:13:29.18ID:lCKYoHou

411優しい名無しさん2019/11/18(月) 09:56:29.99ID:lCKYoHou

412優しい名無しさん2019/11/18(月) 10:07:53.08ID:WHyo3dTA
また今日も休んでしまった

413優しい名無しさん2019/11/18(月) 10:50:50.04ID:HZlmD1MK
ホントに朝寝起きから数時間は鬱になる
悪い悪夢からのパターンとなんとなく脳裏に不安が過るパターン
不安とか自分に対する疑問とか頭の中ぐるぐる回って布団から出られなくなってしまう

414優しい名無しさん2019/11/18(月) 11:49:22.68ID:dGiVsPXM
>>413
自分もそんな感じ、昨夜はそれが寝てると最中に急に来て怖かった
普通なら出かける1〜2時間前に起きればいいのに、起きられなかったらいけないから何時間も前から着替えて座ってなくちゃ不安

415優しい名無しさん2019/11/18(月) 11:55:14.94ID:LXHLGi5F
自分は夜が怖いです。電気を消すと言い知れない不安と絶望、孤独感に襲われます。

416優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:17:14.53ID:cI+Q0XZq
ヤリマンの電話番号
0568-93-6080

417優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:28:04.59ID:VVk927mB
>>415
電気けさずにテレビとかみながらねたらいいとおもう

418優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:33:51.42ID:1aQZweb0
ADHD板行ったら読みにくい長文連投ばかりで頭が混乱したので読むどころか、書き込みすら出来なかったでござる。

419優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:36:19.94ID:8WAaNmmY
それは大変でござったな
ここで気持ちを休めるのじゃ

420優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:54:36.84ID:dGiVsPXM
簡単な漢字すらスマホで調べないと書けなくなった
明らかに脳の機能がおかしくなってる

421優しい名無しさん2019/11/18(月) 12:56:06.25ID:HZlmD1MK
>>414
それで折角眠れたのに眠れなくなって用事ある日は起きてるしかなくなる
こういうの続くと睡眠バランスとかメチャクチャになって体の調子がより悪くなる…
で、なんとか戻すもまた再び…
今も起きてはいるが夜は眠れたのに睡眠が足りないのか眠り過ぎなのかまだ眠い
自分が嫌になってきますよ

422優しい名無しさん2019/11/18(月) 13:03:57.44ID:l1PCy8ht
夜は不安になるねえ、未来が不安だから
明日が怖くて不安になるんだろうか

423優しい名無しさん2019/11/18(月) 13:08:54.06ID:Haljj6As
>>422
理にかなってる

424優しい名無しさん2019/11/18(月) 13:12:38.44ID:dGiVsPXM
>>421
辛いよね
シフト制のバイトだから迷惑かけるし金銭面にも
休めないから無理にでも起きるしかない
この症状の原因が改善されることもない
自殺してしまう人の気持ちがよくわかる

425優しい名無しさん2019/11/18(月) 13:15:35.09ID:Haljj6As
>>421
その状況が目に浮かぶようだよw
働いてた最後の方は、そんな感じでメタメタになって潰れてったっけな…

426優しい名無しさん2019/11/18(月) 13:39:21.78ID:dGiVsPXM
生きるのが辛いというか、生きるのが怖いってところまできた
症状が重いとこのまま頭がおかしくなってしまうのではないかと感じて死にたくなる

427優しい名無しさん2019/11/18(月) 14:12:11.00ID:fP/Pv9Ik
最近、上司の当たりが厳しくなってきて精神的にキツい

428優しい名無しさん2019/11/18(月) 14:19:52.89ID:Akud7bqZ
上司には診断書の提出と総務担当者含めての
定期面談で医師の診察内容報告してるのに
体調不良の耐えきれず、休んでしまうと
体調管理が甘いと毎回詰められて、心がしんどい…

免疫力が落ちているから、上司がマスクつけずに
咳き込んだ風邪がそのままうつったりもあるけど
もうひたすら心を無にして謝るのが辛い

429優しい名無しさん2019/11/18(月) 14:44:41.11ID:trMPcrZJ
氷河期って詰め込み世代だろ。だから数少ない勝ち組は有能な奴が多いし同世代には厳しい
逆に氷河期の無能は本当に需要が無い。あっても介護とか配送みたいなブラックしかない。シルバーのほうがよっぽどまともな働き口がある

430優しい名無しさん2019/11/18(月) 15:16:28.78ID:oYJg4bYV
>>420
俺も漢字を調べないと書けない事が多くなった。
酷い時はひらがなやカタカナまで直ぐに思い出せない

431優しい名無しさん2019/11/18(月) 15:19:40.80ID:LXHLGi5F
なんで突然氷河期叩き?

432優しい名無しさん2019/11/18(月) 15:52:43.57ID:weYDsSCM
辞めたい時に辞めればいい
生活保護はその為にある

433優しい名無しさん2019/11/18(月) 15:58:27.38ID:RFkYcRx8
>>430
字を書く習慣がなくなると漢字とか書けなくなるよな・・・。
学生の時は字を書くのが仕事みたいな感じだからw皆書けるけど、
書かなくなると忘れるのは仕方が無い事だよ

434優しい名無しさん2019/11/18(月) 16:37:33.25ID:GFklyjVd
人によるだろうけど俺は働いてないと
引きこもりになって症状悪化するから
今はなんとか仕事見つけたいよ
人と話す機会が診察だけになっちゃうからね

435優しい名無しさん2019/11/18(月) 16:39:06.65ID:HZlmD1MK
>>430
市役所とかでいざ手書きで漢字書くとき簡単な漢字も頭に浮かばなくて「平仮名でも良いですよ」と言われてしまった時ある
スマホで漢字変換に慣れてしまってるせいもあるだろけど、まともに会社勤めしてた頃はこんなことはなかったな

436優しい名無しさん2019/11/18(月) 16:45:08.74ID:LXHLGi5F
孤独だ。誰かと話したい

437優しい名無しさん2019/11/18(月) 16:58:27.97ID:0pb7ZDgX
5時か。帰るか。今日もしょーもない一日だった
死ぬまでコレがウン10年続くのか

438優しい名無しさん2019/11/18(月) 17:30:28.92ID:LXHLGi5F
鬱良くなったとして40歳無職からどうやって生きていったらいいですか?このまま死んでしまった方がいいのか

439優しい名無しさん2019/11/18(月) 17:44:14.79ID:l1PCy8ht
正社員じゃなきゃ働くとこはちゃんとある
死ぬなんていつか勝手にくるもんだし
それなりに生きていけばいいさ

440優しい名無しさん2019/11/18(月) 17:45:47.93ID:ep5Ep0MI
死ねるなら死んだ方が良いよ

441優しい名無しさん2019/11/18(月) 17:53:51.82ID:LXHLGi5F
もう絶望で押しつぶされそうだ

442優しい名無しさん2019/11/18(月) 18:31:30.90ID:trMPcrZJ
>>438
やり直しはできない年齢だし無職じゃ結婚も無理だな。人並みの幸福は諦めて5ちゃんと食うことだけを楽しみに生きていきなよ

443優しい名無しさん2019/11/18(月) 18:58:46.13ID:hU66dS5i
>>438
40歳無職から始められる仕事なんかいくらでもあるよ
そりゃいきなり年収500万とかは無理だけど
自分ひとりが生きていければいいくらいの給与なら
それほど高給でなくてもいいでしょ

とりあえずハローワーク行きなよ
いきなり面接までいかなくていいので
週20時間くらいのアルバイト探していくつかピックアップするんだよ
(無料でプリントアウトできる)
それ医者に見せて、どれくらいの仕事が現実的か相談しなよ

444優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:10:35.55ID:+kUDYb0E
>>438
良くなってから考えましょう
うつ脳って認知が歪んでる最中だから、客観的な判断できない
そこを悟れば、寛解に一歩進める

445優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:13:09.90ID:qYT24EIb
お前ら家賃、光熱費、ガス、食費とかどーしてんの
不思議だよな

446優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:32:37.96ID:LXHLGi5F
>>443>>444
ありがとう。少し落ち着きました。

447優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:45:37.50ID:0pb7ZDgX
駄目だ。ちょっと酒飲むわ

448優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:49:35.09ID:6aRp4mjU
>>445クローズで事務派遣で細々と暮らしてるよ
アラフィフだからもう後がない
今新たな業務試されてて無理なら近い将来延長無しになってしまうという瀬戸際にいるけど新しいことがさっぱり頭に入らず詰んでる…

449優しい名無しさん2019/11/18(月) 19:58:45.13ID:TsH2ClCp
必死に働いてた給料で家賃、光熱費、食費、税金、など支払いしてるよ…

450優しい名無しさん2019/11/18(月) 20:00:34.17ID:TsH2ClCp
↑打ちミス
○働いた

451優しい名無しさん2019/11/18(月) 20:11:05.84ID:ep5Ep0MI
>>431
構ってチャン

452優しい名無しさん2019/11/18(月) 20:37:58.60ID:YLxRl8iZ
ID:LXHLGi5F
氷河期40ハゲここにはもう来ないんじゃなかったのか?
誰かと話したいなら馴れ合いかアプリしろw

453優しい名無しさん2019/11/18(月) 21:08:59.69ID:WHyo3dTA
早く死にたい

454優しい名無しさん2019/11/18(月) 21:14:05.50ID:bWeW5DqL
ほんとに新しいことを覚えようとしても頭に入ってこないし、理解するにも時間がかかる…鬱になると今まで出来たことが出来なくなるよね
薬を飲む前は頭にもやがかかった状態で毎月頭痛もあったから今より症状がひどかった
早く病院に行っておけば良かったと後悔してる

455優しい名無しさん2019/11/18(月) 21:20:02.89ID:1xEKb9We
物覚え悪くなったけど、
もう鬱のせいか年のせいか分からない

456優しい名無しさん2019/11/18(月) 21:33:08.47ID:8WAaNmmY
うつは好奇心とか積極的な関心が薄れるから記憶力もやられるよね

457優しい名無しさん2019/11/18(月) 21:41:51.38ID:Cn5enlTg
>>438
僕も同じで不安です
ぼちぼちがんばっていきましょう

458優しい名無しさん2019/11/18(月) 22:30:36.45ID:3v1kkjif
用がなければ寝たきりだから体重も筋力も落ちてる

459優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:19:01.73ID:n4DLPbya
>>458
軽い散歩とか少しずつ取り組んでいくといいよ
週に数回でも

460優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:25:16.77ID:M0KCB1XT
軽いストレッチ、深呼吸、寒いからお風呂に入るとかも気分転換にいいかもね

461優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:29:19.91ID:ri5Ycaas
ラジオ体操もいいよ
外出しなくてもできるし

462優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:34:25.98ID:3q3Qj0by
>>459
そうだね、寒くなってくるから部屋で筋トレとかになるかもしれないけど何かしなきゃ

463優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:34:31.34ID:QWfyraje
どんな境遇でも生き甲斐みたいなやつが
あったら楽しく生きてけるんだろうけど
うつは楽しみを見失うから、立ち直るのが
辛いんだろうなあ

464優しい名無しさん2019/11/19(火) 00:54:40.84ID:3q3Qj0by
Acid Black Cherryのre:birthって曲の歌詞がまんまうつ病なんだよな
すごいそんまんま

465優しい名無しさん2019/11/19(火) 01:04:36.07ID:ri5Ycaas
運動不足なのでSwitchのリングフィットとか気になるけど
まずは部屋を片付けて掃除するところから…無理ぽ

466優しい名無しさん2019/11/19(火) 01:12:42.30ID:PRn+W/Cq
鉄道旅行と文学研究が趣味だけど
ワクワク感は無いね。
マラソンでも始めようかな。

467優しい名無しさん2019/11/19(火) 02:27:02.12ID:CgId3AHq
体調が良かったら湯治にでも行きたい

468優しい名無しさん2019/11/19(火) 02:49:28.76ID:BgWB0iVG
年相応の社会的、経済的基盤がないと何かを楽しむ気持ちにはなれないな。きびしい

469優しい名無しさん2019/11/19(火) 03:35:52.54ID:Nbv+V6/e
>>468
古代ローマのカエサルを見習うだ!あいつ借金まみれめも女に貢ぎまくり、ガリア(現在のフランス)を征服して、挙げ句の果てローマ本国すらてに入れた。
死ぬなら借金しまくって死ぬ方がマシ

470優しい名無しさん2019/11/19(火) 04:02:18.59ID:8LxpiPrO
安易に鬱ですとか診断されるとその瞬間からおかしくなる。さらに薬で悪化する。慣れてくると薬中になってる。
会社サボりまくってしまう。
会社で居眠りしてしまう。
希死念慮が頭をもたげる。
薬やめる。
快方に向う。

471優しい名無しさん2019/11/19(火) 04:46:32.54ID:qqU1WUiZ
>>457
同じく・・・

472優しい名無しさん2019/11/19(火) 04:47:19.26ID:qqU1WUiZ
>>463
楽しそうな老人見るとびっくりする

473優しい名無しさん2019/11/19(火) 05:09:09.94ID:q55TXq4m
眠ぅい

474美魔女 ◆pFEO6hs5XI 2019/11/19(火) 05:19:52.59ID:3jrcJHSO
教会💒に集まれ

475優しい名無しさん2019/11/19(火) 05:41:15.14ID:Z62waIpo
それラブホちゃうんか

476優しい名無しさん2019/11/19(火) 07:18:52.82ID:n6FCkC4w
惰性で会社に来てるけど、干されてるから一日が長い…

477優しい名無しさん2019/11/19(火) 08:31:33.71ID:nPqQboXe
どう正当化しても負け組の屁理屈なんだよなぁ。。。

478優しい名無しさん2019/11/19(火) 09:04:16.56ID:oi6o17g9
激鬱だ。会社のトイレに籠ってる
仕事しなきゃな

479優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:12:12.13ID:3q3Qj0by
便秘と下痢を繰り返すようになった
バイト行かなきゃならないのに

480優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:19:13.82ID:hN/gIPYi
>>470
人間って自己暗示にかかりやすいから
俺も睡眠薬が効かない日があって医者に 飲むタイミングがあるから と言われて そうなんだと思ってしまったけど

でもタイミングと言うよりいつもより1時間ぐらい早く飲んで スマホ見たり読書したりしながら 寝られなくてもいいやと布団の中で気楽にやっていたら眠気がして寝られるようになった

以前は睡眠薬を飲んで20分くらいしても寝られないと焦ってずっと眠れなかったのに

481優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:24:45.27ID:hN/gIPYi
>>474
金を多くて取るような宗教はろくなもんじやないのがほとんどだから要注意
弱っているところにつけ込んで洗脳される
前世であなたは悪いことをしたからその報いだからとか言うテンプレで

482優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:31:40.64ID:jiAwcgWA
>>470
現実と向き合おうとすると
過去の失敗を思い出して「やっぱり自分駄目かも…」と落ち込んだりしませんか?
いま求職中だけどやっぱり本腰入れて考えようとすると鬱ぽくなっちゃうのよね。

483優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:36:09.50ID:6jcBG8IP
>>452
俺書き込んでないぞwそれ俺違う。あ、書き込んじゃった。。。

484優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:37:15.50ID:BgWB0iVG
>>482
めちゃくちゃしますね。成功体験のない人生なので…
成功者って困難なことでも出来ると信じてやり抜く力がすごいです。。話すと自分との違いに愕然とする。

485優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:40:34.80ID:hN/gIPYi
>>464
それ聞いたことない ツベで上がってたら聴いてみる
俺は鬱が酷かったとき米津玄師のLoserの歌詞がそのまんま俺の負け犬人生じゃんと思えた

デカイ自意識抱え込んでもう摩耗 すり減って残る酸っぱい葡萄
黄金な色をしたアイオライトを掴めなかったよ
うだうだしてフラフラして灰さようならしようと思った
米津さんは引きこもりたったとか

486優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:51:44.35ID:R1fTW166
>>481
精神科医もな
仮にも科学者が前世とか言っちゃった日にはもう
自ら藪医者アピしてるようなもん

487優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:52:57.21ID:kmD+1e8a
発作が出て訓練行けなかった
服薬して鎮静音楽流してる

488優しい名無しさん2019/11/19(火) 11:55:48.73ID:BgWB0iVG
何をやるのも気力がない

489優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:02:34.27ID:AY3qader
人生からリタイヤしたおかげで寛解見えてきた

490優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:03:58.37ID:BgWB0iVG
仕事もない、家族も友達も恋人もいない

491優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:09:54.89ID:4qpVWDQ8
お腹緩すぎて仕事休んだ
地獄みたいな職場にもう行きたくない
一人だと気が滅入るだけだどうしよう

492優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:11:57.68ID:4qpVWDQ8
>>489
お金はどう工面してますか?

493優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:15:22.64ID:n6FCkC4w
>>479
それ、大腸がんの前兆だよ

494優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:18:58.98ID:BgWB0iVG
心因性だろ。人を不安にさせるようなこと言うなよ。
健康診断はした方がいいけど。

495優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:22:20.94ID:YqI+XNHC
大腸がん調べるには内視鏡検査する必要があるよ(肛門から腸にカメラを入れる)

496優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:40:40.51ID:3q3Qj0by
>>485
おすすめです、是非
他にはイエスとか冬の幻って曲が好き

497優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:50:20.77ID:QWfyraje
うつは誰かに支えて貰わんと治らない気が
してきた

498優しい名無しさん2019/11/19(火) 12:56:58.93ID:3q3Qj0by
>>497
休んでも最低限な収入を得られて、身の回りのことも少し援助してもらって、精神面でも理解を得られて

独り身だとなかなか難しい部分があるね

499優しい名無しさん2019/11/19(火) 13:02:24.46ID:BmtlqbIK
亜鉛勧められたんだけど効くのかな

500優しい名無しさん2019/11/19(火) 13:15:32.91ID:63aHJYwN
人生の4分の1も生きてないけど
鬱とかで気持ちが沈んでしまった人と
本気で一度会って話をしてみたいんだが

501優しい名無しさん2019/11/19(火) 13:39:55.23ID:pZkBaX5q
通院してきた^−^
つかれた

502優しい名無しさん2019/11/19(火) 13:40:06.16ID:QWfyraje
>>500
お互いの為にならん事はしない方がいい
興味本位で踏み込むものじゃない

503優しい名無しさん2019/11/19(火) 14:04:06.99ID:6ELAhXNR
通院終わった
週2回続くと思うと気が滅入る

504優しい名無しさん2019/11/19(火) 14:05:35.95ID:MnJP4awm
>>443
そのアルバイトすら受かりません

505優しい名無しさん2019/11/19(火) 14:10:14.66ID:M79FQSK+
子宮頸癌やって経過観察まで戻ったのに今度は頸管ポリープ見つかった
ほんと婦人科弱いな
メンタルだけじゃないのかって切なくなるけど再来週は心臓の手術なんだ
せめて夫が生きてたらなとかボンヤリ考える午後

506優しい名無しさん2019/11/19(火) 14:46:10.09ID:Q32gByPf
今日はバイト休み
不安が強くてお腹痛い
抗不安剤とロキソニン飲めば楽だけど、寝ちゃうとまた明日が来ちゃうから迷ってる
お布団にいられるのは幸せ

507優しい名無しさん2019/11/19(火) 14:57:45.69ID:63aHJYwN
>>502
力になりたいなんて図々しい事を思ってたり、
興味本位とかそういう軽い気持ちだったりでもないんです。
ただ話を聞きたいだけですが、それだと無責任に感じますよね。
「お互いのため」、おっしゃる通りで何も言えません。ただ、実際問題を無知ではなく、少しでも知っておきたいと思いました。

508優しい名無しさん2019/11/19(火) 15:22:53.12ID:hN/gIPYi
>>479
誰かも書いてるように大腸ガンの場合もあるけど調整過敏症候群の場合もある
自分の場合がそれ、はじめは下痢で次に便秘で便秘薬も効かなくなったときもあった
何年も続いたけど整腸剤を多量に呑むと黄色い綺麗な便が出るようになった ビオフェルミンとかザガードとか ザガードのが良いけど価格が高いので同じような成分のビオナットという整腸剤を今も使ってる
普通は食後に4錠だけど自分は10–15錠ぐらい呑む あと食物繊維の多いゴボウが俺には良い
これは人それぞれ合う食物繊維があるみたい
バナナとか海藻類とか
でも一度医者で検査した方がいいと思う

509優しい名無しさん2019/11/19(火) 15:30:13.59ID:hN/gIPYi
>>508
間違えた
調整過敏症候群ではなくて過敏性腸症候群だった

510優しい名無しさん2019/11/19(火) 15:34:10.66ID:KkPDRDLb
>>508
詳しくありがとう
怖いなあ
経済的問題でうつになってるのにさらに出費する自体は避けたいもんだ

511優しい名無しさん2019/11/19(火) 15:52:07.99ID:n6FCkC4w
俺はうつの初期、過敏性腸症候群に悩まされてたけど、抗うつ剤変えた(トレドミンにした)ら、嘘のようにピタリと止まったぞ
抗うつ剤との相性もあるかもしれん

512優しい名無しさん2019/11/19(火) 16:04:45.60ID:sMxUAS2s
>>470
安易に診断と決め受けないで。ゼロではないかもしれないけれど
周囲にそういう誤解が広まるのが嫌だ

513優しい名無しさん2019/11/19(火) 16:08:41.14ID:sMxUAS2s
>>508
ビオフェルミンは自分の場合、下痢に効く
多量に飲むのはやったことがないw
大腸の内視鏡検診、何年か前に受けたっきり。痛み等はなかったし、
行かなきゃと思いんだけど、まず予約がプレッシャーで。
前日から専用の食事があって。しかも前回は完全に空っぽにできなかったので
次回は2日続けてねっていわれて。それが頭にずっと残ってて。重いorz

514優しい名無しさん2019/11/19(火) 16:32:31.01ID:AY3qader
>>492
年金+生保

515優しい名無しさん2019/11/19(火) 16:59:10.12ID:eUN9XV+z
>>505
心身共にしんどい時にパートナーがいないのは辛いね
手術が出来るだけまだ良いと思うけど辛い時はここで吐き出して
旦那さんも見守ってる
わたしも亡くなった夫が見守ってくれてると思って頑張ってる

516優しい名無しさん2019/11/19(火) 17:14:38.27ID:mJxm25i9
おれは雇用保険がまだ少し残ってる

517優しい名無しさん2019/11/19(火) 17:28:21.79ID:hN/gIPYi
>>513
俺の場合は内視鏡がとても痛かったよ
後でネットで調べたら下手な医者だと腸管を破って酷いことになってしまうと知って
S字結腸のところで下手な医者だとミスることが多いらしい

518優しい名無しさん2019/11/19(火) 17:35:05.49ID:hN/gIPYi
ビオナットはいつもネットで買ってる
近くのドラッグストアでは売ってない
アマゾンが1番安いけどポイントの溜まっている楽天やヤフーで買うことが多い
400錠入り2個で送料無料で2600–2800円くらい
ポイントか溜まっているとほぼタダで買えるときもある

519優しい名無しさん2019/11/19(火) 18:16:26.30ID:ri5Ycaas
ビオフェルミンは、オナラの臭いに効果的だった

520優しい名無しさん2019/11/19(火) 18:18:08.68ID:KW4gESc2
>>516
失業保険切れて貯金切り崩しだ…

521優しい名無しさん2019/11/19(火) 18:52:26.98ID:VPBEwoTq
おそろしい不安が押し寄せてくる

522優しい名無しさん2019/11/19(火) 18:57:39.26ID:q2am2Mff
なんで生きてるのか

523優しい名無しさん2019/11/19(火) 18:59:48.44ID:M79FQSK+
>>515
以前の人かな
ありがとう本当に

524優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:01:15.35ID:CPZUJgJk
発作は薬で抑えたが鬱状態が続いている
マイナーいれて鎮静音楽かけて静かにしよう

525優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:02:17.08ID:CPZUJgJk
>>520
俺は先に貯金使っちゃったから
今の職業訓練終わったらバイトでもしないと

526優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:08:14.15ID:TX9NMYxr
不動産、自動車、貯金、金融資産、保険、家族
全部無ければナマポがええけどな

ぜーんぶないやつはそんなに居ないか

527優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:12:19.55ID:E4hIT6/R
全部無いな
家庭は崩壊して養育費があと2年
むしろ借金が250万ほどある

528優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:17:36.45ID:6ELAhXNR
家族はいるけど迷惑かけられないので、生保になった
息子に子供ができたけど何にもしてあげられない、情けない親です
何とか一人暮らしをしているだけで病気は低空飛行のまま
何年経ったら寛解になるのかな

529優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:22:48.83ID:Jg51yop9
家族
同じ家に住み生活を共にする、配偶者および血縁の人々

530優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:27:43.56ID:6XLcDzti
育毛必死禿うざっ

531優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:29:04.21ID:urwtYJLU
>>464
久しぶりにここのスレ来て
気分で検索かけたらめっちゃ共感する曲に出会えた
今3回目のリピート中w
ここに書き込んでくれて
教えてくれてありがとね。

532優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:40:22.11ID:jcLJIgtb
今日は関東は温かく昼間も眠くなったが明日からは冷えるようだ。散歩30分程度しか出来ないが、寒くなるとまた引きこもり状態に戻りそう。復職までもう半年位かかりそうだ。

533優しい名無しさん2019/11/19(火) 19:46:14.29ID:HilVi2kf
貯金切り崩して生活中

ナマポも近い

534優しい名無しさん2019/11/19(火) 20:20:17.20ID:XfDI2UAK
おやすみなさい

535優しい名無しさん2019/11/19(火) 20:23:45.17ID:q2am2Mff
寝たら明日がくるのかー

536優しい名無しさん2019/11/19(火) 20:30:15.64ID:AhhRhvsJ
ナマポも年金もどんどん厳しくなりそうだ
ナマポなんか血縁者が居て扶養出来るようなら申請却下される時が来るのも近い

537優しい名無しさん2019/11/19(火) 20:37:20.80ID:BgWB0iVG
今日も何もできずに1日終わる。
人生がどんどん削られていく

538優しい名無しさん2019/11/19(火) 20:48:24.36ID:JjhWJJY+
こんな状態なのに仕事でプレッシャーかけられてて辛い
潔く無理って言ってくれたら楽になれるのに
まあ契約も終了するわけだけどそうなったらそうなったでいいや
現状から逃げたいよ
引きこもりたい

539優しい名無しさん2019/11/19(火) 21:11:48.04ID:KkPDRDLb
>>531
気に入ってくれて嬉しい!
他にもいい曲いっぱいあるよ

540優しい名無しさん2019/11/19(火) 21:15:46.83ID:iicZJcL9
メンタル不安定になるとやたらエッチしたくなる
女だから彼氏がいないとツラミ

541優しい名無しさん2019/11/19(火) 21:54:18.96ID:BfzA3M1t
>>540
やりまんかよ

542優しい名無しさん2019/11/19(火) 21:59:36.61ID:fcNq1KNh
躁転ですね
まんさん

543優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:15:12.95ID:2RYg/LGg
おっさんの可能性も高い

544優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:18:36.87ID:2boyagN9
>>541
死ね

545優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:19:27.88ID:2boyagN9
>>541
40禿ジジイ

546優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:21:55.46ID:ZcTvDP2H
>>540
本当に女の子ならちょっと不安定になる日のチェックしてみ
普通の人でも月経周期に伴って

月経中一週間
月経後メンタルも体調も安定の一週間
下がり始める一週間
月経前症候群。最悪の一週間

ざっくりこんな感じで一か月が過ぎる
これに加えて低気圧・高気圧の日とかも

547優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:29:37.03ID:fcNq1KNh
PMSですね!

命の母ホワイト飲んでみては?

548優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:33:49.43ID:jWVEcqif
命の母は男でもきくよな

549優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:48:11.05ID:ri5Ycaas
鉄分は大事

550優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:54:30.97ID:fqyRSs7a
明日っから寒くなるから今のうちにと思ってセルフカットしたわ
失敗してタイガーカットになったので、あれこれごまかして短くなり過ぎたw
前回はまあまあ上手く行ったのになんでだろ
まあこれでしばらく散髪せずに済むからいいわ

551優しい名無しさん2019/11/19(火) 22:58:48.51ID:AojQ9U5X
タイガーカットで思い出したけど小さい頃、虎刈りって初めて聞いて、虎!カッコいい!僕虎刈りにする!って言ったの思い出したw

552優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:05:32.66ID:jO+kUpR1
1年のうち4分の3は体調不良が数十年続く

社会で有能な女性って 物凄ーく人間として優れてるんだと思う
自分は最底辺のポンコツ女だけど

553優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:06:13.12ID:6jcBG8IP
俺に粘着してる奴がいるけど、俺今日はじめて書き込んだんだけどwまだ禿げてねぇしw禿げる前にケアしてんだよ!
俺ここも1日2回朝と寝る前くらいしかもう見てねえよ!勘違いして関係ないやつに絡むな、カス!

554優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:07:28.58ID:6jcBG8IP
あっ、一回書き込んでたからこれで3回なwさいなら。

555優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:11:37.63ID:k+pyvoP0
>>554
永遠にさいなら二度と出てくるな

556優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:12:49.43ID:iM6dUuAK
まだ火曜日か。今週長いな。
働くのつらいな、せめて週休3日とかにならないかな。

557優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:15:59.29ID:ri5Ycaas
>>556
ほんとそれ
水曜も休みにして欲しい

558優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:33:10.28ID:fcNq1KNh
明日は仕事を休みたい(;_;)
行きたくない

559優しい名無しさん2019/11/19(火) 23:54:15.04ID:9gFZYYi9
>>548
そうなんだw
漢方だし、性別関係なく血行とかよくなるんだろうね

560優しい名無しさん2019/11/20(水) 00:47:31.90ID:NQO/v/Dj
>>559
生薬とか入ってるし体には優しいぜ!
少し高いがわしは使っている

561優しい名無しさん2019/11/20(水) 02:12:14.55ID:cWdlvUIf
生まれ変わったらカブトガニになってダラダラしたい。

562優しい名無しさん2019/11/20(水) 03:02:29.33ID:hCu0uaRN
ヤバイ死にたい

563優しい名無しさん2019/11/20(水) 03:08:47.26ID:woX7zR/o
死にたいな

564優しい名無しさん2019/11/20(水) 03:41:50.66ID:t2qT0Cuu
腕が痛くて目が覚めちゃったけどこの時間に起きてる人いるかな?
最近中途覚醒するようになって、追加の眠剤を入れるのも怖いし横になってるだけの日が続いてるリフレックスも減量になったせいもあるんだろうな

565優しい名無しさん2019/11/20(水) 03:44:17.84ID:woX7zR/o
弱者を生かす制度はちゃんとしてないし、死なせてくれる制度もない

566優しい名無しさん2019/11/20(水) 03:49:46.38ID:iW8ONVo7
>>564
だいたいこの時間に中途覚醒するよ

567優しい名無しさん2019/11/20(水) 04:02:59.28ID:t2qT0Cuu
>>566
そうですよね、ありがとう
病院にいるときはユーロジンを追加で飲んでいたから朝まで眠れてました
今は飲んでないから起きちゃうんですね

568優しい名無しさん2019/11/20(水) 04:08:34.54ID:gtQsGySB
また目が覚めちゃったよ
これは頑張っても5時に眠れなかったら諦めて起きてるしかないや

569優しい名無しさん2019/11/20(水) 04:12:01.02ID:t2qT0Cuu
>>568
働いてる方ですか?
朝まで寝られないの辛いですね
どうぞ、眠れますように

570優しい名無しさん2019/11/20(水) 04:33:27.12ID:NGXM9i5r
今日はよく寝れたほうだ
眠いのに二度寝できない

571優しい名無しさん2019/11/20(水) 05:04:48.84ID:gtQsGySB
>>569
結局眠れずじまい諦めた
退職してから午後からバイトでなんとか頑張ってます
今のパターンだと7〜8時頃ようやく寝ついて11時頃に目が覚める

睡眠サイクルがメチャクチャだから比較的安定して出勤できる昼からバイトにしてます

572優しい名無しさん2019/11/20(水) 05:23:49.79ID:03oNe3f5
>>482
いくつになっても「あすなろ」で良いと思うわ。
過去の反省とか対策は考えるべきかもしれんがどこかで割り切りも必要じゃない。
どこかで自分を許すんだよ。
あと、多少無責任になれば良い。なんくるないさーを座右の銘にするくらい。

573優しい名無しさん2019/11/20(水) 05:35:45.05ID:iay7SDII
想い出の場所を歩いてたら、今の自分の状態がつらくて苦しくて涙出そうになって急いで離れた。

友だちと久しぶりに会ったけど、心配かけまいと元気な振りをしてしまう自分に違和感。
仕方ない行為なんだけど。

年末年始がくることを考えるだけでものすごい気持ちが落ちる。どこか短期で働ける場所を見つけて一人で家にいなくてすむようにしないと。

574優しい名無しさん2019/11/20(水) 06:04:33.66ID:pvR1UTtt
>>573
友達と会って元気な振りをしてしまうの自分もあるよ
たまにしか会わないからうつうつな雰囲気を無意識に出さないように、出して友達に心配を掛けたくないのもあるけど、どよ〜んとしたうつ特有のものが友達に移ったら申し訳ないなと思って、友達は健常者なんだけどね
うつといると気持ちが暗くなるってsnsでも見るから

でもこういうの子どもの頃からやってたんだよ
辛かったり悲しかったりしてもカラ元気だったりね
正確なんだろうな

575優しい名無しさん2019/11/20(水) 06:23:42.35ID:ZbZiFs76
snsのローカルグループで飲み会とかある時は元気に振る舞ってるわ。snsで鬱カミングアウトした人とか本人いないと陰口の集中砲火。
しかし、40-60代のおばさん連中えげつないわ。
ソリの合わないおばさんの悪口で2時間喋りっぱなし。
最近は参加やめたわ。

576優しい名無しさん2019/11/20(水) 06:34:36.18ID:wlfI3Iw4
今日も職場の悪夢で5時過ぎに目が覚めた、ゴミ出し断捨離の為に色々漁っていたらカップヌードルの記念缶が出てきた2000年発売の、思いきって中開けたら未開封のカップヌードルから腐臭がした。
インスタント麺でもこんなに腐るんだな。

577優しい名無しさん2019/11/20(水) 06:53:12.26ID:llXYNXu6
あまり眠れなかったな
重いけど会社にしがみつくしかないから意地でも行く
ペテルギウスの光到来してγ線バースト炸裂して
みんな消えてしまえばいいのに

578優しい名無しさん2019/11/20(水) 07:32:19.81ID:iPxJUuPd
弱者にも容赦なく労働を求めるのが日本社会。しかも介護や配送という激務をやらせようというのだから恐ろしい
生活保護のようなフリーライダーが増えないようありとあらゆる手段を用いて働かせ納税させようとする
無能は使い捨て要員として切り捨てる修羅の国だよ

579優しい名無しさん2019/11/20(水) 07:41:11.40ID:2AveKaba
国内の経済に大して貢献しない多国籍企業だけが稼いでいて、国内産業はもうずっと前から貧困国だからだよ。
https://article.yahoo.co.jp/detail/bc5fc2bc8479448aa3b89c5c65aa4be7a4004c49

580優しい名無しさん2019/11/20(水) 08:01:42.52ID:r32htDC0
snsの飲み会に参加ってすごいなって思う
バイト先の食事会すら嫌だ
自分たちより、よほど50代〜の女性の方が元気だよね
おばあちゃんも元気
逆に元気を少しわけて欲しい
時代を苦労して生きたひとたちだからかな…

581優しい名無しさん2019/11/20(水) 08:12:14.97ID:XSoTlCcZ
snsの飲み会の参加者は未亡人とか子供がいないとか色々寂しかったり問題抱えてる人が多い。人が増えるとトラブルも起きる。巻き込まれてうんざりした事もある。派閥も生まれる。結局社会が出来上がる。ま、うざくなったら距離をおくのがベスト。
話題は他人の悪口、自慢話、イケメンの品定め、金持ちの詮索。

582優しい名無しさん2019/11/20(水) 08:16:07.46ID:ESwjiq1b
養命酒とよもぎカイロ買ってみた
良さそうなら夏も買う

583優しい名無しさん2019/11/20(水) 08:20:20.15ID:YFOuFeV7
今日は家を出れた 訓練へ
メジャーを多めに昨晩飲んだので眠気がきつい

584優しい名無しさん2019/11/20(水) 09:03:07.53ID:zNfJdQja
周りに合わせて元気なふりしたり無理やりポジティブ思考するのもう疲れた
あとはもう心身健康な皆さんだけで頑張ってくださいって気分

585優しい名無しさん2019/11/20(水) 09:27:40.39ID:c6rfIr/G
うつの薬って毎日必ず続けて飲まなきゃいけないのかな?

586優しい名無しさん2019/11/20(水) 09:53:58.47ID:y/Jh1jw2
>>585
医師からなんて言われてるの?

587優しい名無しさん2019/11/20(水) 10:18:27.64ID:bgVNHunz
>>585
抗うつ剤が効く程度なのか?
全く効かないなら絶対飲まない方が良い
抗うつ剤は死のリスクがある麻薬(精神薬は分類上全て麻薬)
特に断薬する際が離脱症状で最も死のリスクがある
試しに断薬を試みれば解る
違法麻薬と同じで薬無しじゃ生きられないような身体に陥ってるから
日本は実は多くの麻薬が合法になってる
逆に日本で非合法な麻薬を治療として合法的に利用してる国もある
ヘルニアや癌患者が使う強い鎮痛薬なんかも麻薬

588優しい名無しさん2019/11/20(水) 11:26:35.87ID:5kcKKldp
真面目な話をしているところ失礼
何十年ぶりかに膀胱炎になってしまい、痛みがある
薬は今朝もらってきて、朝マックと一緒に流し込んだ
腕を怪我してて料理する気にならなかったからね
鬱の薬に喘息、他の内科薬、薬まみれの体だよ、健康になりたいなぁ

589優しい名無しさん2019/11/20(水) 11:34:11.30ID:95EZoCrv
>>585
処方を守るのが原則です

590優しい名無しさん2019/11/20(水) 11:41:18.46ID:c6rfIr/G
朝晩飲んでくださいって言われてます
守るようにします

591優しい名無しさん2019/11/20(水) 11:55:26.63ID:JsPkBa3p
>>587
糖質は別スレにいった方がいい

592優しい名無しさん2019/11/20(水) 14:02:24.37ID:c6rfIr/G
今こうしてるのが長い長い夢で、目が覚めたら不自由のない暮らしをしている
そんな奇跡が起きればいいのに

寝てるときに突然死する程度の奇跡でいいから起きてくれ

593優しい名無しさん2019/11/20(水) 14:14:58.32ID:2AveKaba
俺はこんな人生自体が悪い夢であったらと思うよ。
目が覚めたらまだ学生で新しい出会いと学びの期待に胸を膨らませて学校に行くんだ。輝かしい未来が待ってるんだ。

594優しい名無しさん2019/11/20(水) 14:35:09.42ID:wSToEJdh
なんだか今日はだるくて散歩に行く気がどうしても出ない
いい天気なのにな。でもケーキみたいな甘いものを欲しているから
コンビニにがんばって行こうか行くまいか。そうこうしてるうちに日が暮れるんだな

595優しい名無しさん2019/11/20(水) 14:39:11.90ID:wIQNUMRU
>>594
早く行かないと売り切れになっちゃうよ

596優しい名無しさん2019/11/20(水) 16:21:09.75ID:nBm8nbn2
俺はラーメンでも食って帰ろう

597優しい名無しさん2019/11/20(水) 18:51:28.18ID:0oQ/tWAC
>>594
自分も今日はダメ日だった。
甘い物食べて元気出したいけど、もう外真っ暗で寒そう。

598優しい名無しさん2019/11/20(水) 19:00:04.55ID:QwUO7pCp
外出ずっとできない

599優しい名無しさん2019/11/20(水) 19:39:16.70ID:yg6yQg7r
今日は寝て終わった

600優しい名無しさん2019/11/20(水) 19:54:43.59ID:8gsZYpfZ
外出ていい飯食いたいって思えるような状態なら鬱って言わないよね

601優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:00:03.71ID:9GAYVeer
鬱で逆に過食になることもあるよ

602優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:00:31.27ID:X3t297Ob
何その感覚…なんだっけそれ…

603優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:05:00.12ID:XrVEtYS5
今日の関東は風が強くて寒かった。足が冷たい。風呂が無理なので布団に入って暖まってる。

604優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:05:46.63ID:2AveKaba
ここ数日口の中が酸っぱい。何かの病気だろうか…

605優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:14:13.64ID:2fmnYfzf
たこ焼き24こ食べました(^.^)

606優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:35:22.52ID:5kcKKldp
午前中病院に行って、出された薬を朝マックで流し込み、胸焼けしたまま布団にこもってた
夕方、ヘルパーステーションのスタッフと支援センターの人の訪問があり汚い部屋に上がってもらう
今後の支援の方針を決める相談
ぐったりしてよく頭が回らないまま予定が決まっていった
こんなのに支援してもらうことに自己嫌悪する

607優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:35:53.77ID:t9GVJaI+
>>600
いや 全然ありだよ
俺はだいぶウツが軽くなってきてるから

608優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:44:42.66ID:X3t297Ob
>>606
膀胱炎は日常的に水分多めに取らないと再発しやすいからお大事にね

609優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:46:45.05ID:qMH54QcQ
掃除機かけた
すっきり

610優しい名無しさん2019/11/20(水) 20:51:48.90ID:5kcKKldp
>>608
同じこと朝も書いてたね
ありがとう、なかなかトイレにいけずに困ってます
お茶たくさん飲んでるんだけど

611優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:23:47.24ID:0oQ/tWAC
うつったって初期の寝たきりと回復期じゃ出来ること違うし
何かしら食料確保のために外出たりしないと生きていけないじゃないか

612優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:32:05.47ID:+C9x3m/8
うつはこうであるべきって人がちょいちょい出る

613優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:35:03.62ID:X3t297Ob
うつだとネットできるわけないって言ってた人もいたなあ

614優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:40:46.80ID:OWKSOpAn
結局人生でわかったことは
日本人が最低の民度だったことだな。
陰湿で虐め、差別大好きで想像力の欠片もない糞バカで
天皇だのオリンピックだので税金の無駄でバカ騒ぎするろくでもない連中。

615優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:43:20.05ID:OWKSOpAn
昔から自分で自分の首絞めて苦しいと叫ぶバカ民族。
非正規増やして内需減らして少子化を招き、最後は移民入れて国滅ぶ。
氷河期だの子供部屋おじさん?だのすぐレッテル貼りして
誰かを差別しなきゃいられないキチガイども。

616優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:45:14.97ID:OWKSOpAn
今の時代でも技能実習生とかで奴隷制度やってるんだから
戦争中に慰安婦だの徴用工だの当然やりまくりだろ。
バブルのときは貧しいアジアの国で少女買春しまくるし最低だな。
大地震でもなんでも起きて死滅しろ。

617優しい名無しさん2019/11/20(水) 21:51:17.63ID:Lsy6DxYU
>>598
鬱だと不安からそとにでれない場合もある
軽いパニを併発してるとか

618優しい名無しさん2019/11/20(水) 22:45:16.54ID:M9ztJEeV
今夜は寒いし寂しい
めちゃめちゃ孤独感出て子どもみたいだけど泣きそう

619優しい名無しさん2019/11/20(水) 22:48:31.12ID:P7NsCuzd
よく一億円もらったら治るとか言われてるけど、みんなはどんな感じ?
俺は軽度なのもあるけど、仕事しなくていいなら大分気が楽になるな。

620優しい名無しさん2019/11/20(水) 22:52:31.32ID:S6duOkzy
一億円じゃちょっと足りないけど、三億円あったら、
鬱病社会人からヒキニートにクラスチェンジできるな
どっちも未来が明るくない気がする

621優しい名無しさん2019/11/20(水) 22:55:09.66ID:0oQ/tWAC
>>613
思い出してワロタw
最近は見かけないね

622優しい名無しさん2019/11/20(水) 22:55:41.49ID:vHya/c9u
食欲不振で2週間何も食べていない水分補給だけです皆さんどうすればいいんだろうアドバイスお願い致します

623優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:07:16.85ID:xrCSZU1N
>>622
そのコピペ2週間くらい前から目にするから、もう一ヶ月その状態なんだな
そろそろしねるんちゃうか

624優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:07:59.31ID:bARMSFQA
1億円もらえるなら今のままで良いかも。
仕事行くのが1番の苦痛だから辞めれるし、鬱もだいぶ軽くなってきてるから今のままなら…。

625優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:08:54.69ID:P7NsCuzd
>>620
一億あったら個人投資家名乗れるでしょ!三億あったらなおさら!
実態は別として。

三億あっても明るくないと感じるんだ。重い人だとそう感じるもんなんだね。

626優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:09:43.06ID:g+BBTyOf
鬱が寛解しないなら幾らお金があっても無駄に思える
逆に鬱が治るなら(寛解でなく完治)払いたいくらいだ(そんな金は無いけど)

627優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:13:09.46ID:P7NsCuzd
>>624
やっぱり仕事無ければ大分楽だよね?
そういうこと言ったら、自分より重い鬱の友人にお前は鬱じゃないみたいなこと言われたからさ。

628優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:15:32.46ID:2AveKaba
社会と関わって社会で認められないといくら金ばかりあっても虚しい人生だよ。名門大学でたけど代々の資産家で賃料収入で一度も働いたことなくて自殺した人知ってるけど

629優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:16:53.44ID:P7NsCuzd
>>626
そうなんだ。
出来たらで良いんだけど、お金がいくらあっても無駄に思えるっていう気持ちを詳しく説明してくれないかな?
自分よりも重い鬱の友人の気持ちを理解してあげたくて。

630優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:17:16.71ID:4ZgCD6og
一億を凄そうに思ってるようだけど案外すぐに消えてしまう額だよ

631優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:21:27.09ID:qMH54QcQ
何億あっても元気にはならないな

632優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:24:04.95ID:P7NsCuzd
>>628
参考になります。
自分はうつで新卒で入った前職退職してから、経済的に自立さえ出来れば、それだけでいいみたいな気持ちになりました。
その資産家の人は働いたことが無いが故に働くことを美化しすぎてしまったんですかね

633優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:28:20.78ID:P7NsCuzd
>>630
金額の大きさというより、慎ましくも一生働かずに暮らしていける状態と考えていただければと思います。

634優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:32:27.59ID:P7NsCuzd
>>631
逆に何があれば元気になれますか?
そういう次元の話ではないんですかね?

635優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:38:30.97ID:BzRGxvgh
ID:P7NsCuzd 思考が幼いなそしてsageぐらいしようや

636優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:41:47.73ID:GUr/guee

637優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:43:22.83ID:BzRGxvgh
変なもん貼るのも辞めような

638優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:45:14.79ID:sM+r5SyX
うつ病の原因が会社や仕事であれば、その会社・仕事から解放されると精神的にかなり楽になるね。
それにしても、働くのがこんなに困難になるとは…

639優しい名無しさん2019/11/20(水) 23:56:43.59ID:qMH54QcQ
>>634
あることが解決すれば

640優しい名無しさん2019/11/21(木) 00:00:30.07ID:vjQffpsR
>>633
慎ましくも一生働かずに暮らしていきたいなら生活保護でも受けなさい

641優しい名無しさん2019/11/21(木) 00:17:59.57ID:lvj0TxH3
>>633
一億程度じゃ慎ましくでも一生は無理
一人暮らししてないだろw

642優しい名無しさん2019/11/21(木) 00:21:27.55ID:2yhegTPA
>>641
それは年齢とか資産状況によるだろ
浅はか

643優しい名無しさん2019/11/21(木) 00:42:30.48ID:nAQRnoFw
>>642
IDコロコロ楽しいかいw

644優しい名無しさん2019/11/21(木) 01:10:23.76ID:nAig7Kfn
うつ病を軽い病気と思ってる馬鹿たちと付き合うのやめて楽になった

645優しい名無しさん2019/11/21(木) 02:20:15.25ID:82Vf64Fa
早く死にたい

646優しい名無しさん2019/11/21(木) 02:21:59.55ID:spSRsK+Z
目が覚めたら段々と喉があれてきた
風邪ひきはじめたらしい…
のど飴買いに行こうかな…

647優しい名無しさん2019/11/21(木) 02:26:30.01ID:FXK+Zs8y
>>646
加湿器をつけた方がいいよ

648優しい名無しさん2019/11/21(木) 02:39:36.14ID:spSRsK+Z
>>647
加湿器ないよ
薄着で床で眠ってしまったせいかな
喉あれが気になって眠れませんわ

649優しい名無しさん2019/11/21(木) 03:08:29.31ID:FNhJbwIb
そんなアナタに浅田飴

650優しい名無しさん2019/11/21(木) 03:17:29.72ID:0gyf/7H1
死にたい

651優しい名無しさん2019/11/21(木) 03:19:10.53ID:w7yBDYXF
>>648
濡れタオルをハンガーにかけておくといいよ
気休めに寝る時も顔の側ら辺にかけとくとか

自分も少し風邪気味なのか体が微熱気味が続いてる
自律神経の乱れもあるんだろうけど

652優しい名無しさん2019/11/21(木) 03:21:19.03ID:w7yBDYXF
夜だけどすごい久しぶりに何か散歩行けそうだったので
思い切って勢いで散歩行ってきた、帰宅してラジオ体操
ほっぺた冷たいわ
長い事体動かしてなかったから少し嬉しい

653優しい名無しさん2019/11/21(木) 03:45:47.58ID:QN1kngba
自立訓練法ってのやってみ。
気持ち落ち着くで。
睡眠にも効く。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E8%A8%93%E7%B7%B4%E6%B3%95

654優しい名無しさん2019/11/21(木) 04:48:55.86ID:rnLn1yJ9
3億あったら、精神的にはすごく楽にはなるかな
国に取られる部分は多くなるとしても慎ましい生活はできる
いつも来月までの生活費に苦労しなくていいんだからね

655優しい名無しさん2019/11/21(木) 05:28:27.90ID:y5XLAgXU
派遣で夜勤だけどやっと仕事に就くことができる
人間関係希薄なところだといいな…

656優しい名無しさん2019/11/21(木) 05:33:09.95ID:rKQasHeO
会社も人もいい所なのに休職するかも
風邪レベルでなりやすくて骨折レベルの重症度とはよくいったものだ

657優しい名無しさん2019/11/21(木) 06:13:39.66ID:BeOcOQUp
>>633
300万で33年
250万で40年
一生暮らすには一億ではちと足りない

658優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:02:05.35ID:J138YRM8
金額の大小の問題じゃないんだろうね。金で買えないもの、地位とか若さとか良妻や子供とかそういう金で解決しない問題こそうつの本質だと思う
中身の伴わない独身の成金がベンツや金のネックレスをちゃらちゃらしてても嫉妬しないけど、貧しくとも家族みんなで幸せそうに遊んでる人たちには嫉妬してしまう
愛する人も愛してくれる人もいない悲しい人生。もう何もかも空しいわ。。。

659優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:08:12.64ID:aeZwfqWD
今日は朝ギリギリ
混雑具合がこの時間はキツイ

660優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:17:02.72ID:WnEu1az7
お金がいくらあっても不安だな
3億でも足りない不安って布団でめそめそしてそう
お金とかそう言う事より、鬱が治って欲しい
美味しいものを食べて、幸せ!って感じたい

失礼だけど、生活保護受けてパチスロ通いのひとたちの元気が眩しい

661優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:28:08.51ID:BeOcOQUp
金銭の不安がなければ医者ガチャも引き放題
グダグタ言わずさっさと脳のMRI撮らせるし
薬もどんどん変えてみたらそのうち当たるやろ

662優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:32:10.02ID:kN0e4A/t
社会の中で居場所があって相応の歳なら家族持たないと一生孤独で不安だよ。孤独と不安が和らがないと寛解は見込めないというジレンマ

663優しい名無しさん2019/11/21(木) 08:54:47.40ID:WnEu1az7
>>661
脳のMRIくらいなら自費でも500円貯金でコツコツやれば毎月1回は撮れそうだけどどうだろうか
前向きな提案をしてみるけど、医者ガチャなんて考えるより、お医者様は薬を処方して頂くと割り切り、薬も症状のサポート、自分は少し努力して、認知行動療法にトライした方がよほど有益ですよ

つまり…医者?MRI?薬?
少しは自分でも治す努力してみようかって話

664優しい名無しさん2019/11/21(木) 09:42:43.91ID:AA2GXtxW
良いことあっても元気出ないんですけど…
脳みそぶっ壊れたら終わり

665優しい名無しさん2019/11/21(木) 10:28:47.04ID:n9u5ddTF
いきなり急に社会復帰したくなった
作業所ってどうなん?

666優しい名無しさん2019/11/21(木) 10:35:30.55ID:PSiYThoI
俺に病院に連れていかれそうだが俺は自分のこと別にうつ病なんて思ったことないんだ
行っても無駄だよな?
変な薬飲まされたくねえよ

667優しい名無しさん2019/11/21(木) 10:53:56.03ID:rnLn1yJ9
>>666
何か様子がおかしいと思われているのでは?食事、睡眠、活動、性欲、異常行動は出ていませんか?
冷静な第三者の視点も必要かもしれないときがあります

668優しい名無しさん2019/11/21(木) 11:01:35.75ID:rKQasHeO
>>666
風呂入れてる?やたら動けないことない?
あと薬飲みたくないとか鬱の自覚ないことはちゃんと医者に伝えるといいよ

669優しい名無しさん2019/11/21(木) 13:08:14.74ID:lUaxwSey
時間帯でもだいぶ調子というか気持ち波があるね
それぞれ夜のほうが体調いいとかあるんだろうか

670優しい名無しさん2019/11/21(木) 15:15:14.70ID:neY/tdmq
>>666
連れてってくれる家族がいるなら、ありがたいことじゃ
>>669
日内変動ありますよ

671優しい名無しさん2019/11/21(木) 15:23:55.06ID:LXC0Xk6R
>>668
そういうのも鬱判定あるの?
急に何もしたくなくて眠ってばっかりだったり
急にオナヌしだしてずっと止まらなかったり
夜中に急にドライブに行き出したり

これは単なる自堕落か

672優しい名無しさん2019/11/21(木) 15:30:36.16ID:cLaf4G9D
>>609
良かったね

673優しい名無しさん2019/11/21(木) 15:36:32.75ID:spSRsK+Z
自分はなんとな〜く掃除機かけてたらやる気スイッチ入って流し台の細かいトコの掃除もできてしまった!

674優しい名無しさん2019/11/21(木) 15:39:00.24ID:spSRsK+Z
>>673
……そして風邪もよりしんどくなった…咳き込みながら寝ますわ

675優しい名無しさん2019/11/21(木) 16:08:38.98ID:sXGPoF+0
部屋と台所に掃除機かけた。疲れた。

676優しい名無しさん2019/11/21(木) 16:30:47.77ID:M9sFo6tt
>>673>>674
ひとつ経験を積むことができたね
今後はやる気スイッチが入っても、予定より余分な事はしてはいけない

677優しい名無しさん2019/11/21(木) 16:37:59.92ID:M9sFo6tt
しっかし、鬱関係のスレでは、数えきれないほど
「調子が良いと思って〇〇したら3日寝込んだ」とか
「いけると思って〇〇に出かけたらぐったり」とか
毎日書き込まれているのに、毎日同じことする人が絶えないよね
誰も過去レス読まないのかな

678優しい名無しさん2019/11/21(木) 16:48:44.53ID:+2o7yf1H
通常したくても出来なくて辛い思いしてるから滅多にない調子の良い日くらい動きたくて仕方なくなるんだよ。
そういう気持ち分からないかな。

679優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:00:15.34ID:M9sFo6tt
>>678
そういう「気持ち」はわかるけど、
後で余計に辛くなるし、せっかくのリハビリも無駄になるってことを
知識として知ってればセーブできるでしょ

680優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:20:48.41ID:JzNVw5g0
動かなかったらそれがストレスになるよ

681優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:29:37.10ID:M9sFo6tt
>>680
動かないことによるストレスが、
動いた事でくらうダメージよりも大きいなら動けば?
実際の所そうなの?

「私は動いたことで寝込んでせっかくの療養期間を無駄にして
復職が遠のいたけど、それでも動いてストレスためるよりは良い選択をした」
って皆思ってるの?
そして後悔してないの?

682優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:30:57.62ID:M9sFo6tt
>>680
なんて言うかそれ、
「妊婦は煙草ダメって言うけど、煙草我慢するストレスの方が体に悪いと思いますー」
とか屁理屈こねて禁煙しないアホ妊婦の言い分に似てるね

683優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:32:13.72ID:a/Cvh3Ty
なんだこいつ?
うぜー

684優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:45:15.09ID:fr//JQN+
なんかすごいバカがわいてるね
NGしよNG

685優しい名無しさん2019/11/21(木) 17:51:28.56ID:M9sFo6tt
理詰めでかなわないと見るや、バカとかうぜーとかNGとかで
ごまかす人たちは本当にどこのスレにも居るね

686優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:00:24.75ID:1+JhsmK2
久々に電車に乗ったけどすごいストレス
仕事帰りの人間なんでこんなにいきり立ってるの?
そんなに急いでも電車来ないだろ

687優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:00:57.13ID:JzNVw5g0
>>682
主にうつはメンタル面で妊婦は栄養面でしょ
これしきで理詰めとか笑わせるわ
せめてレスはまとめられるようになろうね
id真っ赤でまとめる頭もないのかな

688優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:04:12.68ID:mPPaemnA
先送りばかりしてて
やろうとしてもものすごく心が重くなって
見えない壁があるくらい取りかかれないんだけど
仮面うつみたいな状態なのかな?
頭ではわかってるけど心が碇みたいに重い…

689優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:07:22.11ID:M9sFo6tt
>>687
メリットとデメリットを天秤にかけてどっちを選ぶかって話だよ
注目するところがズレてるよ

690優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:41:16.56ID:JzNVw5g0
>>689
その比較の例が間違ってるっていってんだよ
お前は動くことでうつが悪化することにしたいみたいだけど理詰めにしたいならぼくのかんがえたたとえばなしじゃなくて明確なソース出せよ
それとうつは人それぞれって前提知っておくといいよ

691優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:52:24.18ID:B/ZlaPr4
うわキチガイきたぞー

692優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:04:47.52ID:VxOMgY7N
元気いっぱいやね

693優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:06:04.68ID:MFTpBRP2
わんこ用の伸縮リードを買ってきた。リードを伸ばすのは凧揚げの糸を伸ばす的な勇気がいるけど、なれるとめちゃくちゃ面白い
わんこも未体験の自由度で時間を忘れて遊んでた。今は疲れてすやすや寝ております

694優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:13:12.07ID:mej65V5Q
わんこいいですね。
猫を飼おうと思ってますが、うつで管理できるか自信がない

695優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:26:09.30ID:lk0xACTH
今日は30分程度散歩できた。明日は関東は寒く雨で引きこもりになりそう。

696優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:27:27.16ID:lUaxwSey
まったりスレだからやばそうなのは即NGいれとこ

697優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:27:53.57ID:rnLn1yJ9
>>693
うちのわんこは逃亡癖があるので、伸縮性のあるリードは怖くて使えません
自由に遊ばせてあげたいんだけどね
いつも縄脱け師のようにするりと体をくねくねさせて逃げる技と格闘しています

698優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:43:10.46ID:rKQasHeO
次からはワッチョイありにしない?

699優しい名無しさん2019/11/21(木) 19:58:28.63ID:M9sFo6tt
>>690
なるほど!
「世間には、調子がいいからといらんことをしてダウンするアホがいるけど
私はそうはならない!調子が良い時にやることを我慢する方が鬱に悪いし!」
と思って行動してダウンしてるんだね!
ダウンしても、ストレスがたまらなかったからそれでオッケーなんだね!
ダウンしても、鬱は悪化しないんだね!
いやー知らんかったわー教えてくれてありがとねー!

私は医者にそういう時は我慢して出かけるのはよそう、ってアドバイス受けたけど
「そういう時は後でダウンしてもいいから動くんだよ、我慢すると鬱が悪化するよ」
というアドバイスを受けた人が居るんだね!

700優しい名無しさん2019/11/21(木) 20:03:04.48ID:Qr1NeVT8
なんか急に進行はやくなったな
まったりだしsageで行こ

最近になってまた悪化してきた
寝付けないし気分がおちてる

701優しい名無しさん2019/11/21(木) 20:59:09.33ID:AA2GXtxW
>>699
双極性の疑いが否定しきれない症例だと、あなたが受けたようなアドバイスされがち

702優しい名無しさん2019/11/21(木) 21:09:50.64ID:BGVC8VCE
うどん3玉食べました(^.^)

703優しい名無しさん2019/11/21(木) 21:40:55.53ID:n6FTd1BJ
マックのポテトLサイズ食べました(-.-)

704優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:15:43.21ID:U+JVuSzI
日中は同世代の皆の活躍を思って、自分と比較してしまって落ち込んだ
今から全力で追いかけたって一生追いつくことはないし
そもそもはるか向こうに彼らは行ってるし

705優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:26:19.73ID:GNruYElP
うつ状態で酒のむと、目覚めたときのしんどさが酷くない?
こわくて飲めない

706優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:33:59.78ID:OR9I0Moz
また頭痛だ
鎮痛剤飲むか

707優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:42:18.17ID:lUaxwSey
>>704
テレビとかみててもくらべちゃうとおちこむよね

708優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:46:12.47ID:GJ3FDpP2
寒いよー
心身財布すべて病んでる
なんかお腹が痛い

709優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:50:36.58ID:DumZo8yP
結婚→離婚→自己破産→退職→鬱発病
就職→退職→就職→退職→これからどうしたら良いのか分からない
働く希望が無い

710優しい名無しさん2019/11/21(木) 22:57:05.02ID:/U2Ok6+d
>>709
経歴が躁鬱じゃないか

711優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:07:18.22ID:GzQ2oXTp
>>709
養育費を希望にしたら

712優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:19:31.46ID:lUaxwSey
躁鬱ってうつの薬じゃだめなんだっけ

713優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:20:23.73ID:DumZo8yP
レスありがとう。
養育費等は払い終わりました。
生きる意味も無い

714優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:24:39.09ID:DumZo8yP
レクサプロ飲んでます。
死にたい

715優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:24:39.36ID:mPPaemnA
世の中金だわ
3億くらいあればのんびりと暮らして
鬱も落ち着くわ…

716優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:25:32.14ID:AA2GXtxW
>>706
自分も今日は頭痛辛くて、さっき観念して鎮痛剤飲んだらちょっと楽だよ。

717優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:46:12.28ID:3lBm6tE4
金なんか軽めの安定剤みたいなもんだわ
うつは治らん
お互いを思いやれる安定した家族持ちが最強

718優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:56:01.59ID:kN0e4A/t
人生を切り拓く能力がなかったんだ。生まれてきたのが間違いだった

719優しい名無しさん2019/11/21(木) 23:59:30.42ID:U+JVuSzI
>>717
禿同。

720優しい名無しさん2019/11/22(金) 00:05:19.14ID:PYce0Fer
残りの人生をまっとうしよう

721優しい名無しさん2019/11/22(金) 00:28:49.69ID:6bWsAVFM
まともな人間と会うのがこんなにつらいとは
メンタルがりがり削られる

722優しい名無しさん2019/11/22(金) 00:40:31.25ID:j6MuDFi4
>>717
ワイ、家族の金の問題がきっかけだから
家族より金のほうがいいわ
そもそもお互いを思いやれるなんて無理だから

723優しい名無しさん2019/11/22(金) 00:48:15.11ID:9E/CMFCg
現在うつ病で就労支援移行事業所に通っているのですが、そこの利用者がいつも恋人がいることを自慢します
僕は恋人ができたことがないんですがどう思いますか?

724優しい名無しさん2019/11/22(金) 00:54:25.63ID:Rq2JST+P
不安神経症併発してしまった
うつでただでさえ不安感すごいのに

725優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:09:08.23ID:nXRDv+ai
世の中の人みんな恋人とかよく作れるよな
自分なんかでいいのだろうか、自分なんかで申し訳ない、相手はつまらなくないだろうかとか
普通の人は考えないのか?

726優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:18:13.17ID:0qZC/Hzo
あなた優しいね。考え過ぎだわ
そのうちいい人が現れるよ

727優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:21:27.90ID:6bWsAVFM
もう無理だよ40だし

728優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:26:53.44ID:Rai8Yby9
>>725
その考えよくわからないけど
相手にも意思があって嫌なら拒否するんだし
承諾して付き合ってるなら関係ないっしょ
ネガティブに考える方向が余計な事になってるよ

729優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:49:50.94ID:3mEcG3fP
うんうんもう無理だよ

730優しい名無しさん2019/11/22(金) 01:50:03.43ID:ZkBFtQVz
兄弟がいたがうつで自殺した
俺は勇気すらない
安楽死制度が欲しい

731優しい名無しさん2019/11/22(金) 02:00:33.87ID:atsdJuRe
>>722
自閉スペクトラムとADHDの夫婦か

732優しい名無しさん2019/11/22(金) 02:25:27.52ID:ygGvh1/2
国民年金の状態で精神科行ってしまった
障害年金もらえない、もうダメだ

733優しい名無しさん2019/11/22(金) 02:30:53.63ID:Rai8Yby9
>>732
借金だけはすんなよ
最後の砦の生活保護も受けれる可能性無くすぞ

734優しい名無しさん2019/11/22(金) 02:35:07.87ID:ygGvh1/2
>>733
借金はしたことない
カードのリボ払いは違うよな

735優しい名無しさん2019/11/22(金) 03:03:50.57ID:98r7eyU1
時々出てくる一人称がぼく、僕は総じてうぜー

736優しい名無しさん2019/11/22(金) 03:36:33.12ID:CGHoMBpq
10階なら逝けるかな 寒さが気持ちいい

737優しい名無しさん2019/11/22(金) 03:53:05.26ID:9Ylm5nZI
>>734
それ借金

でもまあケースワーカー次第
かつての水際作戦が社会問題扱いされて批判を受けたこともあってか今は認定は緩くなってるみたいだし
ネット、SNSの発展で支援団体も探しやすくなってるから
いざという時のために地域の情報調べておくのもいいかも

738優しい名無しさん2019/11/22(金) 04:06:28.01ID:0FDIFnhr
国民年金なら障害基礎年金いけるぞ
未納だとアウトだけど

739優しい名無しさん2019/11/22(金) 04:21:49.52ID:ehhZM35l
中途半端な時間に起きてしまった
眠いのに寝直し出来ない
このまま起きて、日中 早め早めに所用終わらせようかな

740優しい名無しさん2019/11/22(金) 05:40:01.92ID:AJC2Q71z
会社に向かってる
カバンをいつものと別のにしたら、イヤホン忘れた
電車内が退屈

741優しい名無しさん2019/11/22(金) 06:37:00.69ID:AietfI9t
寒くてうんざり。
今日仕事行ったら休みだ…がんばろ

742優しい名無しさん2019/11/22(金) 08:23:39.32ID:6bWsAVFM
伴侶、友人、良い人間関係築く能力ないと人生は不幸

743優しい名無しさん2019/11/22(金) 08:31:25.06ID:9N+5CT+O
ここ数日前から寝れなかったが昨日も苦しくて暑すぎて熱測ったら出てた
風邪薬飲んで昨日の残り物食べた

744優しい名無しさん2019/11/22(金) 08:38:16.36ID:2ytcNj8Q
>>705
お酒はダウナーなので飲んだ後抑鬱方向が基本
だから鬱とアルコール依存症の親和性が高い

745優しい名無しさん2019/11/22(金) 08:39:09.52ID:6bWsAVFM
寒いし薄暗い…今日はつらそう

746優しい名無しさん2019/11/22(金) 09:15:29.72ID:plUD0qmW
この世界は仮想現実かもしれないからそんなに悩むこともなさそう

この世界が仮想現実であることを示す証明式
ダウンロード&関連動画>>


747優しい名無しさん2019/11/22(金) 09:26:25.90ID:oqws1O2j
高校の友達から8年ぶりくらいに連絡来てびっくりした
同窓会やるんだってさ
涙が出るほど嬉しかったよ…

748優しい名無しさん2019/11/22(金) 09:41:37.68ID:VzbAtANK
鬱あんどアルコールやばいよね
自分もアルコールから抜け出せない

749優しい名無しさん2019/11/22(金) 09:51:34.91ID:pAQEqK2h
酒止め方法ないかな?

750優しい名無しさん2019/11/22(金) 10:13:42.86ID:zMouFDIV
最初の3日我慢すればなんとかやめられると聞いた

751優しい名無しさん2019/11/22(金) 10:30:19.95ID:6bWsAVFM
若い頃なら元気なさそうにしてると誰か気にかけてくれたかもしれないけど、暗い中年なんて避けられるだけだしな

752優しい名無しさん2019/11/22(金) 10:51:37.01ID:OGjYj47E
>>743
僕はおとといから風邪で喉あれとウザったいたんと鼻詰まりでまともに眠れてないよ
雨だけどのど飴とか食料買いに行かねば…

753優しい名無しさん2019/11/22(金) 11:53:53.28ID:Rai8Yby9
>>749
買わない

754優しい名無しさん2019/11/22(金) 12:26:36.56ID:6bWsAVFM
人と積極的に繋がっていかないと社会では何もできないのに、人付き合いが苦手・ストレスと感じる性格で生まれてしまった時点で廃人コースだわ

755優しい名無しさん2019/11/22(金) 12:58:48.60ID:W2uYzCGz
午後帰ってきてしまった

756優しい名無しさん2019/11/22(金) 13:00:24.40ID:94NWBdSY
>>749
主治医に抗酒剤を出してもらう

757優しい名無しさん2019/11/22(金) 13:02:24.74ID:JspW85yM
アルコール休んでたけど受診の帰りのしんどさから逃げたくて買ってしまった
一本飲んだら満足してしまう体になってて笑う
煙草の方がやめにくいや

758優しい名無しさん2019/11/22(金) 13:05:29.06ID:JspW85yM
7時半から家を出て帰ってきたのが12時半総合病院は疲れるよ
身体中が痛いよ

759優しい名無しさん2019/11/22(金) 13:08:39.11ID:qh4Y0A5t
飲むと楽になるんだよな
飲んだ時だけは

760優しい名無しさん2019/11/22(金) 13:10:43.78ID:0y2Se6QY
デパスも切らして無いしレキソタン一日15mg飲んでも効かなくなった。
リスペリドン内用液はあるけど副作用がきついので飲めない、しんどい

761優しい名無しさん2019/11/22(金) 14:34:09.47ID:JspW85yM
ヘルパーさんが来てくれて掃除と清拭用のタオル作ってくれた
今日はお風呂に入る気力がなかったんだ
体を拭き拭きして頭も拭いて終わり
さっぱりしたよ
これで後は犬の散歩で終わり

762優しい名無しさん2019/11/22(金) 14:45:15.10ID:838nEmvS
寒いと外に出る気が失せる
備蓄が無いので出ないと夕ご飯食べられない

763優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:04:07.96ID:c2uvLYX/
土日の休日は必要だけど
肉体はやや休めても
精神は休まらなくなってきた
かなりの陰鬱感がまってて少し怖い

764優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:10:09.16ID:88qqB97l
最近、調子悪いなぁ
こんな時は寝るしかないんだよな
良い日と悪い日の落差がありすぎる

765優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:15:02.88ID:c2uvLYX/
鬱が強くなってくると
過去の苦しい思い出が総攻撃をしてくるから
発狂しそうになるときある

766優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:17:42.53ID:6bWsAVFM
毎日発狂しそうだよ
悪いことばかり考えてる

767優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:20:18.16ID:G3hn6vAH
そういうとき独りでいると苦しいよね
そして往々にして独りだからそういう思考になる

768優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:22:12.95ID:6bWsAVFM
人と会えば会ったで比べてしまってあまりの違いに絶望感に襲われる

769優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:26:15.01ID:c2uvLYX/
>>767
昔からあまり変わっていないよ
程度が単純にひどくなってきている

770優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:29:04.48ID:0y2Se6QY
俺も同じく悪い事ばっかり考えてしまう
おまけに夢にまで出てくるから苦しい

771優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:31:12.04ID:G3hn6vAH
夢でも解放されないのすげえわかるうなされてばかり

772優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:31:29.17ID:838nEmvS
逆に夢見てる時だけは逃げられる
起きた時は地獄だが

773優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:32:41.95ID:c2uvLYX/
>>770
夢に出てくるね
自分が恐れていることとか
昔の嫌なこととか

悪夢時の恐怖感に対しては
防御力0でものすごく強いね
よくビクビク動いたりとパニックになったりする

774優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:43:01.32ID:c2uvLYX/
一番古い記憶が
幼稚園で一人泣いて親の迎えを待つというもの
他のみなは普通に遊んでる

その頃からおかしかったんだろう
今でも夢に見る

775優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:46:11.74ID:0y2Se6QY
俺が最近、見た悪夢は大量のネズミに身体噛み千切られたり
知らない男に青い液体を無理矢理注射されたりとか、そんなのが多い

776優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:47:12.93ID:88qqB97l
お腹空いたから食べ物を探したけど
あまりお菓子をストックしてないことに
気づいた
雨も降ってるし、風呂にもずいぶん入ってないから
外出はしたくない

777優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:49:12.91ID:88qqB97l
自分はこの前見た悪夢は人を殺すか殺されるか
みたいな感じだった。
目が覚めて二度寝したけど、その夢の続きだったり
三度寝をしたら、また、最初から見たりと
その日は寝るのが怖くなった。
夢の中ではそれが夢とは感じないんだよな

778優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:53:48.72ID:c2uvLYX/
自分の見る悪夢は
究極に孤立するか

大勢に残念がられるか、
大勢に囲まれて笑われたり
とにかく大勢に囲まれる系が多い

かなりの恐怖を伴う

779優しい名無しさん2019/11/22(金) 15:58:53.09ID:cOuOKRCY
夢は幸せな要素もあるんだけどトラウマになった人物も出てくる
夢から人間を排除したい

780優しい名無しさん2019/11/22(金) 16:14:57.83ID:G3hn6vAH
トラウマ人物と過去の仕事の夢が多い
今は人と関わってないし無職なのにいつまでもしつこい

781優しい名無しさん2019/11/22(金) 16:18:40.38ID:852hAh6m
寒すぎて今日は14時起きた
起きてネット見たら安藤なつとか壇蜜の結婚見てびっくりした
自分と同い年だなーって、それだけだけど
料理しないんだけど鍋食べたい寒い

782優しい名無しさん2019/11/22(金) 16:45:14.64ID:TFtkB8Rk
最近あまりにも何もしなさすぎだったからウォーキング行った
20分くらいだけどやっぱり外に出ないとな…

783優しい名無しさん2019/11/22(金) 17:13:44.27ID:cOuOKRCY
トラウマ人物本気でしつこいよね…

寒いから暖房入れて室温は確実に上がってるんだけど設定温度低めだから暖風が冷やされてそよいでくるのが寒い

784優しい名無しさん2019/11/22(金) 17:21:44.81ID:6bWsAVFM
今日は一日中大雨でどこにも行けない

785優しい名無しさん2019/11/22(金) 17:49:12.92ID:Q5uwyBqC
今期初の暖房入れたら、暑くて息苦しい!!
設定温度24度まで下げた

786優しい名無しさん2019/11/22(金) 18:22:11.99ID:l4h1Gd7K
社会のお荷物発達障害タヒれ

787優しい名無しさん2019/11/22(金) 18:30:30.64ID:l4h1Gd7K
嫁子に逃げられたおっさんなんか総じて発達だろ
嫁がー、知らぬ間に借金作ってー、も阿呆発
必死に嫁の有責叫んでもその嫁に子供が着いていったことでお察しwww

788優しい名無しさん2019/11/22(金) 18:38:14.80ID:l4h1Gd7K
ガイジ子製造機発達

789優しい名無しさん2019/11/22(金) 18:59:05.32ID:AQJzrNOC
同じうつ病の人と付き合うとしたら寛解状態の人がいい?それとも共感してもらえる重い人がいい?

790優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:07:48.61ID:5w7cYZ0n
>>789
寛解状態の人がいい
そして鬱の話題は出さない
鬱の共感なんかしたって治るわけではないし
へたにネガティブ思考を共感なんかしたら
双方が相乗的に落ち込むリスクが高い

791優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:18:24.17ID:M9r6v935
>>789
俺もかろうじて働いてはいるけど相当な鬱で、そんな状況で重い鬱の奴なんかと付き合えないよ
共倒れになるだろ

792優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:20:31.28ID:cOuOKRCY
友人未満の人とあるある話や愚痴で盛り上がれた時はそれなりに楽しいけどね
体調いい時に限るけど

793優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:28:22.38ID:bGdA9jHo
おでん食べてポカポカ( ^ω^)

794優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:30:54.98ID:DhGdFFLs
みんなありがとう!
重くてもいい恋愛できればいい薬になるのかな?

失恋した時、普通の人でも辛いのにうちらだったらもっと辛いと思うと、共感できる人の方がいいとも思ったんだけど、まあ別れる時は別れるしね。

795優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:43:00.19ID:6bWsAVFM
スポーツ選手ってメンタル強いね。試合の前、緊張で苦しくなって家に帰りたくなったりしないのかな?

796優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:45:59.14ID:rp8Nn0E6
>>794
いい恋愛していいセックスすることが大事だよ

797優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:50:36.32ID:9Ylm5nZI
>>795
今時はメンタルトレーニングも常識になってるし、
ガチの競争の世界では基本的にメンタル弱い奴は早いうちに淘汰されてる

798優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:51:02.37ID:Gc51DN4o
>>756
アレも薬だから、結局肝臓やばくなるんだよね
酒飲む方が、楽しみがあるだけましだよ

俺は強い酒(ウィスキーや焼酎)やめて、缶酎ハイ(ストロングゼロ)しか飲まない、と決めたら
肝臓の値はするする減ったよ

799優しい名無しさん2019/11/22(金) 19:58:56.68ID:sMyff8bP
ストロングゼロのやばさを知らない奴や依存体質の恋愛脳の馬鹿
まともな時に出会えなかった奴がメンヘラになってまともな奴が寄ってくる訳が無い
ご愁傷さま

800優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:03:47.77ID:7xuyMbPX
薬臭い缶酎ハイじゃなくて
ウイスキーをソーダか水割りにできればいいのに
まあそれができないのが
うつや依存性なんだろうけどさ

801優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:10:17.06ID:7xuyMbPX
恋愛なんていいことない
そりゃ女性はたかれるから少しはいいだろうけど
男は神経使わされて金もかかる

802優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:15:56.82ID:0qQywGx3
そういえばソーダストリーム持ってたな

仕事でまた失敗してしまった
頑張ってるつもりでも集中力なくなってるんだな
契約更新してもらえなさそう
こんなにダメ人間だったのかと自分に腹が立つよ鬱々としたまま週末を過ごすことになってしまった

803優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:18:47.65ID:tIJUEOl6
>>802
アル依の発達障害

804優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:25:17.16ID:PYce0Fer
とにかくセックスが大事

805優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:29:21.16ID:XQV/uH7k
時計やカレンダーを気にしないでいられる環境が
今の自分にとって一番の幸せ・・・なのだが常に時間に追い回されてる

806優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:42:15.29ID:tIJUEOl6
>>804
セックスして障がい児作るのですねw

807優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:59:30.25ID:yECKOnFi
>>795
あえて書けば、あれも一種の依存。自分を追い込まないと生きていけないわけで
弱いと思うよ

808優しい名無しさん2019/11/22(金) 20:59:57.07ID:LynTDBU2
昔 勤めていた仕事

俺は、いつも中立な立場だった。

仲の悪い先輩達の愚痴や悪口を聞かされていた。

何も言えなかった自分が

809優しい名無しさん2019/11/22(金) 21:01:39.87ID:LynTDBU2
今 鬱病と化した。

810優しい名無しさん2019/11/22(金) 21:28:24.54ID:8xNIGANo
不思議なこと


うつ病スレなのに双極性や多くの発達がうじゃうじゃいる事


次スレからスレタイからうつ病消せよな

811優しい名無しさん2019/11/22(金) 21:59:48.84ID:HiEWiLkM
夢なんてもう何年も見た記憶が無いな。
まあ、嫌な人間が出てきたら不快だし、好きだった人が出てきたら落ち込むから
見ないほうがいいな。

812優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:05:48.76ID:c2uvLYX/
会社をチームと例えると
クソほどにも役に立ってないし
居ても不快なだけだろう

無能にもほどがあるが
どんどん老化して体調悪化して
何もできなくなっていく

813優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:06:33.42ID:0qQywGx3
眠剤増やしてもらってからは気絶するように寝落ちして悪夢みなくなったな
眠剤なしだと生あくびは出ても全く眠れないから昼寝もできないや

814優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:16:32.18ID:Rai8Yby9
うつは甘えとは思わないけど
うつだからって甘えたらダメだと思う
ひさびさに楽だから動いたら寝込んだってやつも
だらけまくったせいで体力が落ちたり
動かない事に慣れたせいでの拒否反応かも知れない
見極めは自分しかできないけど

815優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:26:54.38ID:iW+5G+OM
最低限自立支援受けているなら酒なんか飲むな
酒飲むなら支援なんて受けるな
税金の無駄遣いクソが

816優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:33:58.24ID:S3tDsroV
無能な発達障害は纏めてガス室でアボンさせろ

817優しい名無しさん2019/11/22(金) 22:56:51.42ID:bdpwBug8
血縁者や周りに嫌われたり疎まれる奴ほどナマポなんか受けてのうのうといきてくんだよな、G以下

818優しい名無しさん2019/11/22(金) 23:41:36.58ID:pv6envNk
死んで家族の元へいきたい
家族に会いたい

819優しい名無しさん2019/11/22(金) 23:46:12.66ID:yECKOnFi
>>810
「うつ」にしたらいいんでは。
でも大意で、一般にうつ病といえばウツ状態。
医学的に厳密にうつだけって、絞るのも、ここには医者もいないしw
ウツ状態も含むと自分なんかは解釈してます。

820優しい名無しさん2019/11/22(金) 23:47:46.42ID:yECKOnFi
薬のせいで、一時的に躁転してそうな人はいるなあとは思う
SNRIは自分も飲んでるからわかる

821優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:06:13.84ID:QwQP/6Wb
あんたも自演連投忙しいっすな

822優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:25:02.71ID:b9K7KIE1
うつ病だけで語れるスレが欲しい
二次障害はテンションが違くて文章読むのも疲れるんだ
アドバイスもクソバイスしかしないしな

823優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:26:04.51ID:b9K7KIE1
どこから流れて来てるか知らないけど最近ココ全然まったりじゃ無くなったね

824優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:30:52.45ID:UltyBykm
>>821
自分!?
>>820だけど自演なんかしてないよ。ひどい

825優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:32:43.20ID:UltyBykm
>>822
それは療養スレとかでいいんじゃないかな
たぶんだけど、スレタイを変えても、追いかけてくるから
変わらないと思う。気持ちはわかるけど良スレが良スレのままって難しい

826優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:34:17.52ID:7sO0ilB6
ひどい、これウケる
大分前からゴミの付け方色々細工してるくせにw

827優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:36:36.53ID:7sO0ilB6
このスレに対して

>>819
>>825


言ってることが・・・ふ〜んw

828優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:37:34.13ID:7sO0ilB6
ID量産して頭ん中ぐちゃぐちゃになってやがるw

829優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:40:43.30ID:UltyBykm
>>827
どういうこと?自分の中じゃ矛盾しないけど

830優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:46:45.54ID:UltyBykm
>>828
もし自分のことを指してるなら、誤解も甚だしいよ
はっきり言っとく

831優しい名無しさん2019/11/23(土) 00:56:53.60ID:kxjzGfGE
吠えまくるのは図星なんだな

832優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:01:59.62ID:UltyBykm
何が。そっちでしょう

833優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:25:45.16ID:/KNiHX93
なんかたべなきゃとむりしてくったら
胃もたれおこしてしまった

834優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:30:03.48ID:wl8Yjx+0
まったりスレで躁の書き込みとか見るだけで疲れるわ

835優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:36:27.37ID:eb8NRRQk
まだ起きている人何やってるの?

836優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:39:22.46ID:Ey6wab2+
書き込みは躁よりADHDぽい

837優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:39:48.12ID:W5m/DCwl
>>835
昼夜逆転していて寝れません。

838優しい名無しさん2019/11/23(土) 01:52:46.23ID:Z4z7QGZS
>>835
うつと不眠の併発率は高い

839優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:01:38.40ID:wrWNY0w0
スレタイ少し変な気がする
まったり躁のほうがありうる気がする
一人で鬱だったら5ch開かないかも

840優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:06:50.95ID:V3m5ekGu
ワッチョイ入れてほしい

841優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:08:58.29ID:UltyBykm
躁転した人にまったりは通じないと思う
よその話だけど、言っても止まらなかったもの

842優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:09:11.99ID:0GevuQnG
お酒飲んじゃった
お薬なしで寝ようと頑張ってるけど無理みたい
飲酒から何時間空ければお薬飲んでいいんのかな
ちなみに、寝るための薬はハルシオンとレキソタン

843優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:13:28.46ID:UltyBykm
>>840
自分はワッチョイ嫌いだけど、みんながそれでいいなら従うよ

>>842
抗うつ剤は酒の後はやめとけって先生に言われたことはあるけど
抗不安薬なら気にしないで飲むよ。注意点は
トイレはちゃんと行ってから寝ようねw おやすみ

844優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:13:35.71ID:9uUAmsOu
お金か今すぐの安らかな死なら死を選ぶわ

845優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:15:27.76ID:wrWNY0w0
>>841
そうですか
ちょっとそんな気がしただけです
鬱だと自信がないというかなんか書けなくなるし

846優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:21:55.01ID:vvJgtGUE
うんこ漏らして目がさめました

847優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:30:36.67ID:QtisF55w
眠剤飲んでも眠れなくて、イライラして台所きた
間食系のストックなかった
防災グッズの乾パンに手を出してしまいそうで、こんな自分が情けない

848優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:34:40.66ID:wrWNY0w0
>>847
ベンゾジアゼピン抗不安薬減らされたし、
おそらくは脱抑制で夜食するから寝る前に飲むの禁止された
ハルシオンは飲んでるけど

食べると不安が軽減することもあるので私も選ばず雑食いすることあります
もうやめなければいけませんが

849優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:45:31.51ID:OqcTaVv9
このスレ誰かが言ってるように発達が多いのかな
自分も躁転より衝動性が止められないADHDのようにおもう

850優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:48:56.63ID:TXBBSg3r
ワッチョイ推しは荒らしがやる常套句

851優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:50:07.96ID:TXBBSg3r
ほらID:UltyBykmも嫌そうな振りしながらw推しとる

852優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:52:18.39ID:wl8Yjx+0
IDとか日毎に変わって面倒だからしばらく見ないですむ様にしたい

853優しい名無しさん2019/11/23(土) 02:55:50.50ID:5qN2U2oG
>>849
なるほどそういう事か

854優しい名無しさん2019/11/23(土) 03:02:00.59ID:fZwFF/xR
人と書き込み増えたし私もワッチョイ導入賛成です

855優しい名無しさん2019/11/23(土) 03:32:29.91ID:9byMqmj6
ワッチョイもコロコロ出来るし無意味だよ
どうせやるならIP表示ぐらいしないとな

856優しい名無しさん2019/11/23(土) 03:52:16.21ID:E5AjNQiS
元々、うつスレで1番勢いあった所がIP表示導入した結果がコレだけど…

うつ病で療養中の過ごし方 308日目
http://2chb.net/r/utu/1572087590/

857優しい名無しさん2019/11/23(土) 03:57:06.84ID:9byMqmj6
>>856
IPだと都合悪いのかい?w
コロコロさんはワッチョイだけ推しw

858優しい名無しさん2019/11/23(土) 04:07:27.78ID:9byMqmj6
もうさぁ、うつ病スレじゃなく薬と酒のコンボスレにしな

酒飲み居すぎ

859優しい名無しさん2019/11/23(土) 04:31:30.95ID:wl8Yjx+0
酒で思い出したけど養命酒めっちゃまずいね
養命酒っていうか生姜味のやつだけど牛乳とかスープに入れたら美味しいし体も暖まった

860優しい名無しさん2019/11/23(土) 04:45:22.16ID:rlNYd1EM
>>852

???

861優しい名無しさん2019/11/23(土) 04:51:51.52ID:eb8NRRQk
睡眠薬飲まなかったら一睡も出来なかった バカ野郎

862優しい名無しさん2019/11/23(土) 05:02:53.14ID:E5AjNQiS
>>857
IP表示スレから、コッチに避難した人が多いんだけどね。
IP表示スレがいいんなら、既にあるんだからアッチに行けばいいだけ…オカマの日記帳と化してるけどw

863優しい名無しさん2019/11/23(土) 05:18:36.31ID:UltyBykm
IPアドレス出すのは自分も困る。トレースかけられるから。
>>851みたいな粘着に特に知られたくない。

>>849
発達は、ここにそんないるようには感じないですよ。

発達かもと悩む気持ちは、自分にもありました。だけど、先生にははっきり否定された
誰しもアスペやADHD的な要素は大なり小なりあるものだ、あなたのは障害とまるで違うって。
逆に落ち込んだけどw

発達とわかれば、この苦しいのは発達のせいと、諦めもついたかもしれないから。
難治うつなんか、いやだ。何故こうなったで頭グルグル、落ち込んでる。

今日はリアルでも、うつが長引く原因と向き合う場面があって、うまくいかない日だ
長文ごめん。気分変えるため、
いまクラシックの名曲流して、メディテーション中、じゃっ

864優しい名無しさん2019/11/23(土) 05:20:33.94ID:gnZuYEF1
折衷案としてワッチョイで良くない?

865優しい名無しさん2019/11/23(土) 05:22:55.66ID:1rgBQhuf
別に荒らしらしい荒らしもいないしIDだけで良くね

866優しい名無しさん2019/11/23(土) 06:26:07.14ID:+tGO0edX
IPスレ持ち出したりワッチョイだの騒いでるのID:UltyBykm一人だろ
気に入らないのは出てけ言ったり真っ赤にして自分のスレと勘違いしてないか
それこそID:UltyBykmのやりたいようにできるスレ立てて出てけば良くないか

ID:UltyBykmは自分がやってることを理解できない障害なんじゃないの、長文で言い訳屁理屈うざい

867優しい名無しさん2019/11/23(土) 06:33:15.73ID:+tGO0edX
>>863
少し5ちゃんから離れた方が君の精神的にも良いのではないか

868優しい名無しさん2019/11/23(土) 07:13:37.98ID:QtisF55w
>>848
そうなる時あるよね。ちょっと安心したよ。


今朝はとんでもなく苦痛で、鏡見なくても眉間にしわ寄ってるのが分かる
具体的に体がどこか悪いわけじゃないのに、生きてるだけで心地が悪い。

869優しい名無しさん2019/11/23(土) 07:42:58.17ID:nsNYt2G/
なんか読むのも疲れる書き込みの連続だな
俺は自分のうつ病が原因で離婚調停中なんで、そんなワイワイガヤガヤする気になれんよ

870優しい名無しさん2019/11/23(土) 07:45:54.81ID:tWGwpa1t
>>869
だったら雑談スレなんかに来なければいい

871優しい名無しさん2019/11/23(土) 08:13:32.90ID:UltyBykm
>>866
ワッチョイもIPも提案していないし、気に入らないのは出てけなんて書いていませんが?
さっきから思い込みと粘着と決めつけが甚だしい。
IDは今回はわざと赤くしてる。自演なんて言われたくないですから。
まったりスレなのだから、ねちねちしないでね。じゃこのIDは変えます。またね

872優しい名無しさん2019/11/23(土) 08:37:25.33ID:Uoax+bxG
じゃって何回言って書き込んでるのさ…
粘着も荒らしもやめようよ…

873優しい名無しさん2019/11/23(土) 09:00:07.20ID:ytxRZm0z
現状自演荒らしがいる訳で
ワッチョイ導入がやはり良いかと

874優しい名無しさん2019/11/23(土) 10:35:42.94ID:wrWNY0w0
>>869
やっぱり障害がきっかけでそうなってしまう例多いのかな・・・
塞ぎきってしまいそうで心配ですね

875優しい名無しさん2019/11/23(土) 10:39:59.77ID:6uukxFQt
しばらくこないわ
何ヵ月前かの療養スレから移ったけどここも同じになりそうだね

876優しい名無しさん2019/11/23(土) 11:47:06.43ID:Uoax+bxG
>>873
ワッチョイは反対
スルースキルが下がってた
ごめん気をつける

877優しい名無しさん2019/11/23(土) 12:12:03.05ID:VusuJf43
気持ちがざわついてる時ってスルースキル下がる時あるよね
ちょっと距離置くのがいい

起き抜け頭痛がまだ治らない
薬飲むか…

878優しい名無しさん2019/11/23(土) 12:53:45.31ID:/KNiHX93
天気悪いと体調?気分がすぐれない
散歩もできないし

879優しい名無しさん2019/11/23(土) 13:10:17.87ID:BKRw/VR2
低気圧で心身の不調訴える人もいるよ

880優しい名無しさん2019/11/23(土) 13:39:26.31ID:o3iaC2lK
気象病ってあるからね。
俺はドクターに話したら漢方の薬処方されたよ

881優しい名無しさん2019/11/23(土) 13:46:53.07ID:wrWNY0w0
気象関係は、

低気圧、寒さ
 →全身凝る、頭痛
  →ほぐす、揉む
   →アレルギー、神経障害、気分障害発生
    →抗ヒスタミンとかステロイド、精神安定剤

これをよく繰り返してる。「ほぐす」が間違ってるんだと思うわ

882優しい名無しさん2019/11/23(土) 13:50:47.85ID:SM8wZcZ1
眠剤無しでうたた寝したらもう長年疎遠になってる実家の夢見て嫌な気分になった
自分の鬱は父親譲りだと思う
ダメな遺伝子残したらいけないよね
父親生きてるんだろうか

883優しい名無しさん2019/11/23(土) 13:55:39.28ID:wrWNY0w0
>>882
ああ、そうだね、浅いうたた寝は強い悪夢見るよね・・・
自分の鬱は母親譲りかな
亡き母親も精神科患者だった

今日はもう我慢の限界で
強い薬飲んで寝逃げ準備入った

884優しい名無しさん2019/11/23(土) 14:27:02.17ID:HUL+LlCg
久々に来たら更に荒れてるな。明日から雨が降るらしいから少し無理して車乗ってハイキングに出かけてみる。

885優しい名無しさん2019/11/23(土) 14:41:58.72ID:SDLW1EnQ
出しゃばりで大した経験もないのにすぐ人のやることに上から目線で口出ししたり指導して来たがる奴っているよな。
成果をアピールした上で経験の短さを強調して俺って上達早いアピール。ああいう奴すごい嫌いストレスになる。

886優しい名無しさん2019/11/23(土) 15:44:05.29ID:N+7AvuBd
寒くて天気悪いね
でもドラッグストアで買い物してこなきゃ
マクドナルドのポテトも野菜みたいだから食べたいな

887優しい名無しさん2019/11/23(土) 15:53:55.52ID:MTy+k/Pu
死にたいなあ

888優しい名無しさん2019/11/23(土) 16:21:44.91ID:N+7AvuBd
あ間違えちゃってた野菜じゃなくて安いだ

889優しい名無しさん2019/11/23(土) 16:37:21.31ID:E5AjNQiS
>>888
ポテトも野菜だから間違ってないw
今、全サイズ150円だから安いね!

890優しい名無しさん2019/11/23(土) 16:54:28.21ID:NjAQpKTE
昨日薬飲まなかったら一睡も出来なかった皆さんどうすればいいんだろう

891優しい名無しさん2019/11/23(土) 16:56:07.92ID:BnJYGJnS
>>890
今日は薬を飲めば良いんじゃないだろうか

892優しい名無しさん2019/11/23(土) 16:58:42.86ID:SDLW1EnQ
幸せな人生を送れる人間なんて一握りだな。
この世は辛いことばかり。どこか別の世界で罪を犯した人間が償いをする魂の流刑地なのかもしれない。

893優しい名無しさん2019/11/23(土) 17:18:26.86ID:BnJYGJnS
>>892
比較は無意味と思うよ
そんなこと言ってたら、今まで衣食住に不自由しないで生きて来た?
義務教育より上の学校に通えた?水道と電気が通じてる家に住んでる?
傷病手当金とか生活保護とかある国に住んでる?強盗に襲われたことがない?
なんて幸せな人なんだ、何が辛いの?ってなるよ
下見てもキリがないし、上を見てもキリがないよ

894優しい名無しさん2019/11/23(土) 17:21:08.20ID:SDLW1EnQ
あくまでも幸せって自分の今まで生きてきた社会の中での相対的なものだよ。途上国や紛争地域の人々はこんなに悲惨だ、それと比較すれば幸せだろうなんて言われて何か救われるのか?

895優しい名無しさん2019/11/23(土) 17:45:11.82ID:Z4z7QGZS
>>894
そういう考えができるなら自分と違う人と
比較して不満を感じる事も意味が無いって事をわかるんじゃ?

896優しい名無しさん2019/11/23(土) 17:50:37.78ID:o3iaC2lK
他人を羨んでる限り、年収2000万くらいになっても
やっぱり億越えは違うなぁ…って凹むことにな?から
一生幸せになれないわ

旦那の稼ぎでマウント取り合うタイプの女さんにありがち

897優しい名無しさん2019/11/23(土) 17:54:15.61ID:SHqoaSkc
まったり生きましょう鬱がよくなるように〜

898優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:04:24.19ID:KIkms6ig
うつになったら終わり
もう幸せになんかなれない

899優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:21:38.27ID:Z4z7QGZS
しかし、色々いわれてるが
うつを治すにはどうすればいいんだろうな

900優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:24:10.14ID:N+7AvuBd
ドラッグストアにも行ったしマクドナルドのポテトも買った
もうくたびれてしまったのでお風呂は入らないけれど自分なりに頑張れた日だと思うことにする

901優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:27:58.16ID:lh3voqlP
でも外出するとみんな幸福そうな人ばかりだぞ。
この中で俺が一番不幸なんだよなーとか思う。

902優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:30:33.83ID:/pLyXDLo
うつになったらもうお終い治らない
治るのは抑うつ状態程度の病み具合


最近流れが早いので
スレ立て出来ない人は 950 を踏まないよう注意してくれ

903優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:34:23.84ID:VusuJf43
ハーイ
久しぶりに読書メーターログインした
以前メモしてためちゃくちゃ読みたかったはずの本が全く読む気もなくなってて絶望もしなかった
なんか虚無

904優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:38:43.56ID:BnJYGJnS
最近、夢の話が良く出てるみたいだけど
私は医者に
「夢なんて何の意味もない
悪夢は鬱悪化の兆候?そんなわけない
こういう夢を見たら病状が悪化してるとか改善してるとか
そういう目安になるわけでも何でもないので、
いやな夢を見たら忘れるのが一番」
と言われてるのでその通りにしてるけど
友人はカウンセラーに夢日記書くよう言われてるそうな

皆さんの主治医は夢について何と言ってますか?

905優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:52:18.70ID:SM8wZcZ1
夢の話じゃないけど先生に仕事が上手くいかないとちょっとうじうじ愚痴ったら「厚かましくいくしかないんじゃないですか」って突き放された
厚かましく生きれたら鬱になんかなってないよね
その日すごい混んでたせいもあるかもしれないけど

906優しい名無しさん2019/11/23(土) 18:58:19.39ID:/pLyXDLo
>>905
自分で思ってるよりか十分厚かましいのでは?
夢話じゃないけどと自分語りをぶち込める辺りすげーよ

907優しい名無しさん2019/11/23(土) 19:04:10.59ID:XamT1A23
ストレス酷いと悪夢と寝言で目が覚める

仕事関係では図々しい人間になりたいけど忘れて気弱になる…家族関係で悩むと図々しくはきかないね

908優しい名無しさん2019/11/23(土) 19:25:15.14ID:zqEd5Z3m
>>872
粘着も荒らしもしていないので。直後にそんな風に書かれたら
印象操作だ。それをやめてほしいって言ってるんだけどな
連投は謝る

909優しい名無しさん2019/11/23(土) 20:12:59.99ID:+J5tdSJA
908 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/11/23(土) 19:57:53.25 ID:zqEd5Z3m
印象操作をする人ってなんなのかなー。
書いてもいないことを書いた、と決めつけられ。
抗議したら粘着って言われ。
発って厄介。
他の住人にも申し訳ない。利用されて、まじくやしいよ。
いいスレだったのに。こっちに書く

夜中に単発コロコロしてたよな、気付いてたよw

910優しい名無しさん2019/11/23(土) 20:28:18.44ID:/pLyXDLo
>>866
ワッチョイもIPも提案していないし、気に入らないのは出てけなんて書いていませんが?
さっきから思い込みと粘着と決めつけが甚だしい。
IDは今回はわざと赤くしてる。自演なんて言われたくないですから。
まったりスレなのだから、ねちねちしないでね。じゃこのIDは変えます。またね


IDは今回はわざと赤くしてるWww
いつもはコロコロしてるんか

911優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:05:46.04ID:r3OuC7YI
今年中に新しいバイト見つけねば
もう多少無理そうでも習うより慣れるわ

912優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:09:21.05ID:V3m5ekGu
エッチしたいよ

913優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:13:23.83ID:psnUNnAU
912 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/11/23(土) 20:57:17.53 ID:zqEd5Z3m
>>908予想通り、発が元スレに貼り付けてた。やっぱりな
犯人わかった

914 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/11/23(土) 21:09:41.48 ID:zqEd5Z3m
荒らしはこいつらだね。

スレチを貼って荒らした ID:+J5tdSJA
元スレの住民さんに謝ってこい

910 ID:/pLyXDLo
>IDは今回はわざと赤くしてるWww
>いつもはコロコロしてるんか

しませんよ。印象操作されたから
赤くするまで連投して
抗議せざるをえない状況に追い込まれたって意味ね。しんどかった
そういう悪意のある読み方をやめなさいという抗議を連投したの。
W なんて大文字を使う特徴

914優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:23:32.27ID:JaNzODKq
チラ裏でネチネチ愚痴ってる

916 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/11/23(土) 21:20:29.56 ID:zqEd5Z3m
他人の心がわからない連中がなぜうつ病スレにいるのか
いつも疑問だった。
うつは自責で苦しむ病気なのに、他人を追い出す真似をして、攻撃する
何の病気なんだろうね?疲れた
荒らしの相手した自分が悪いけれど、
印象操作は抗議する。

915優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:27:20.18ID:bje3apxw
>>913
いつまでも執拗い発達はお前やろ

916優しい名無しさん2019/11/23(土) 21:49:14.20ID:Z4z7QGZS
>>915
俺は自己愛こじらせた方だと思うな

917優しい名無しさん2019/11/23(土) 22:01:26.53ID:nNNHR3Xd
>>914
鬱は感情を消すことでストレスから脳を護る防衛本能なのに「自責で苦しむ病気」ってなんやねん
随分感情的な奴だが医者はこいつを鬱病としたのか?
そんな医者が居るとしたらとんだ藪医者だな
まぁ病を治せもしないくせに医者を名乗ってる時点で精神科医全員藪医者だが

918優しい名無しさん2019/11/23(土) 22:10:36.12ID:XamT1A23
荒れてんな…マッタリ書き込みしたいんだけど

919優しい名無しさん2019/11/23(土) 22:17:50.27ID:uLpfK4Kd
>>918
適当に読み飛ばしたらいいよ

920優しい名無しさん2019/11/23(土) 22:37:48.83ID:uyPuLCFS
先週薬貰い忘れて地獄を見ている
一日でこれだけ酷いのに明日もあるとか気が狂いそう

921優しい名無しさん2019/11/23(土) 22:52:00.57ID:3EqXJCOG
眠剤って健康に悪影響あるのかね?
当然服用しないで眠れないよりは服用して眠れた方が健康的だとは思うんだけど。

922優しい名無しさん2019/11/23(土) 23:04:42.76ID:BI7vZ13p
京都の向日市に荒らしにそっくりな性質の女がおったな

923優しい名無しさん2019/11/23(土) 23:05:22.72ID:BI7vZ13p
>>922
その女はADHD

924優しい名無しさん2019/11/23(土) 23:15:00.83ID:uyPuLCFS
自分が飲んでる眠剤の注意書きだと集中力注意力反射運動能力の低下と眠気に気を付けるようにと
また車の運転や危険を伴う機械の操作は控えることってあるね あとは酒はNG

925優しい名無しさん2019/11/23(土) 23:25:49.30ID:BI7vZ13p
>>924
>>921へのレスなんだろけどズレてる

926優しい名無しさん2019/11/23(土) 23:58:04.06ID:lDU/+0yA
>>901
その感覚はわかるかな
休養期間も含めて、自分だけが別世界にいるみたいで孤独を感じたりね
大変っちゃ大変なんだろうけど差はもろに痛感する

927優しい名無しさん2019/11/24(日) 00:05:25.75ID:3vJZb6BG
早く社会復帰したい。焦る。本当に世界から置いてかれた気分だ。

928優しい名無しさん2019/11/24(日) 00:10:00.25ID:xqg9BjxL

929優しい名無しさん2019/11/24(日) 00:38:44.97ID:iXUQNMp/
怠くて一日中寝てた
雨で自転車乗れないせいで食料難

930優しい名無しさん2019/11/24(日) 00:41:16.93ID:YJmCiewY
鼻詰まりがひどいですわ
鼻かんでスッキリしたと思ったらまた詰まって─
普段の中々眠れないよりしんどいですわ

931優しい名無しさん2019/11/24(日) 01:00:59.14ID:IUngtVrU
>>929
不健康だけどレトルトカレーとかインスタントラーメンとか、リッツとか、
3.4日分くらいの食い物ストックしておく習慣つけると良いよ
災害対応にもなるし

我々には「非常時」がよく起きると考えるんだ

932優しい名無しさん2019/11/24(日) 01:54:18.11ID:lUSu3vb0
ヨドバシドットコムで買いだめしてるわ
送料無料だし配送早いし日用品まとめ買いなら楽天やアマゾンよりいい
割と何でもあるしものによってはスーパーより安くてポイントもつくし割引もあるし普通に便利
なんか宣伝みたいになった

933優しい名無しさん2019/11/24(日) 02:53:05.25ID:VrtJ7Lnv
うつになったらカースト下位決定
足掻いても上へなんか這い上がれない
早く死にたい、なんなら今即死してもいい

934優しい名無しさん2019/11/24(日) 03:45:23.52ID:XCqZaz5t
マンソンファミリーみたいにどっかで集まって生活すればなんか変わるかな

935優しい名無しさん2019/11/24(日) 04:48:42.05ID:LSRizKi+
金曜の夜に子供と焼肉食って昨日の昼まで寝て、夜まで子供とうだうだ。夜、片道40kmの母親(元嫁)の家に送り届けた。
途中でラーメン食った。

936優しい名無しさん2019/11/24(日) 05:40:18.75ID:Xjeti4bS
下位をどう捉えるかがうつの回復のカギになりそうなんだよなぁ。
割り切りたいけど割り切れなかったりね。
今朝は一層心地悪い

937優しい名無しさん2019/11/24(日) 05:45:14.03ID:IUngtVrU
ネット絶ちした方がええんやろな
景気のいい話を目にする度に自分との違いに落ち込む

938優しい名無しさん2019/11/24(日) 07:33:21.19ID:h/m7v+hA
お米を5kg米びつにうつした

939優しい名無しさん2019/11/24(日) 08:40:06.48ID:d6l5/k6b
疲れが取れない。起き上がることが出来ない

940優しい名無しさん2019/11/24(日) 08:51:54.67ID:IUngtVrU
休みならもうちょっと寝ちゃいなよ

941優しい名無しさん2019/11/24(日) 09:02:24.96ID:/Wo2XJDI
とうとう眠れないまま夜が明けてしまった
めまいと耳鳴りと腹痛+下痢でトイレ往復だったがとうとう睡魔がやってきた
昨日のように悪夢と寝汗でまともに寝れず苦しむのが目に見える

942優しい名無しさん2019/11/24(日) 09:13:29.86ID:3vJZb6BG
>>935 子供に会えて良かったね!

943優しい名無しさん2019/11/24(日) 09:56:02.67ID:mUS17llC
エッチしたい

944優しい名無しさん2019/11/24(日) 11:12:17.91ID:qaLTirdT
セックスは良いよな
ドーパミン出て心身に良い
しかし相手がいない

945優しい名無しさん2019/11/24(日) 11:58:21.07ID:A66mDDep
みんな優しくて真面目で良い人が鬱になるんだな。
図太くてズル賢くて人を平気で騙すような奴ばかりのうのうと生きのこって
こんな世界嫌だ

946優しい名無しさん2019/11/24(日) 12:03:25.92ID:A66mDDep
お金も仕事も人生も何もかも無くなった

947優しい名無しさん2019/11/24(日) 12:05:14.33ID:THQChQX6
>>945
>>図太くてズル賢くて人を平気で騙す奴
すごくわかる
バイト先にそう言う人が入って来て、嫌で嫌で仕方がなくて、頭から離れなかった。だけど嫌いな人って思うより、どうでも良い人って思う事で忘れる事が出来た
上手に立ち回ろう、自分の幸せの為に
そんな奴らに自分の貴重な人生を振り回される事ない
向こうはなんとも思ってないんだから

948優しい名無しさん2019/11/24(日) 12:57:20.36ID:46ggAsmb
こたつ出します(^.^)

949優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:21:47.62ID:fr9z4bXT
1

950優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:21:54.42ID:fr9z4bXT
2

951優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:01.24ID:fr9z4bXT
3

952優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:08.21ID:fr9z4bXT
4

953優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:14.41ID:fr9z4bXT
5

954優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:20.98ID:fr9z4bXT
6

955優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:28.50ID:fr9z4bXT
7

956優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:36.34ID:fr9z4bXT
8

957優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:42.69ID:fr9z4bXT
9

958優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:49.15ID:fr9z4bXT
1

959優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:22:55.63ID:fr9z4bXT
2

960優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:01.93ID:fr9z4bXT
4

961優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:08.21ID:fr9z4bXT
5

962優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:14.84ID:fr9z4bXT
6

963優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:22.61ID:fr9z4bXT
7

964優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:29.33ID:fr9z4bXT
8

965優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:35.31ID:fr9z4bXT
9

966優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:41.56ID:fr9z4bXT
1

967優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:49.12ID:fr9z4bXT
2

968優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:23:55.91ID:fr9z4bXT
3

969優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:03.31ID:fr9z4bXT
4

970優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:09.88ID:fr9z4bXT
5

971優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:18.37ID:fr9z4bXT
6

972優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:25.23ID:fr9z4bXT
7

973優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:32.92ID:fr9z4bXT
8

974優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:40.46ID:fr9z4bXT
9

975優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:48.23ID:fr9z4bXT
1

976優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:24:54.70ID:fr9z4bXT
2

977優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:02.38ID:fr9z4bXT
3

978優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:11.32ID:fr9z4bXT
4

979優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:17.72ID:fr9z4bXT
5

980優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:24.13ID:fr9z4bXT
6

981優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:30.53ID:fr9z4bXT
7

982優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:38.05ID:fr9z4bXT
8

983優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:45.31ID:fr9z4bXT
9

984優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:51.27ID:fr9z4bXT
1

985優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:25:58.68ID:fr9z4bXT
2

986優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:26:05.31ID:fr9z4bXT
3

987優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:26:11.47ID:fr9z4bXT
4

988優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:26:20.39ID:fr9z4bXT
4

989優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:26:27.76ID:fr9z4bXT
6

990優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:26:34.58ID:fr9z4bXT
5

991優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:27:30.93ID:fr9z4bXT
1

992優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:27:38.52ID:fr9z4bXT
2

993優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:27:46.06ID:fr9z4bXT
3

994優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:27:55.16ID:fr9z4bXT
4

995優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:28:01.66ID:fr9z4bXT
5

996優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:28:07.95ID:fr9z4bXT
5

997優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:28:15.46ID:fr9z4bXT
6

998優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:28:22.13ID:fr9z4bXT
7

999優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:28:29.72ID:fr9z4bXT
8

1000優しい名無しさん2019/11/24(日) 13:34:47.29ID:W71ay1zo
1000

mmp
lud20220930023353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1573656873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】17 YouTube動画>6本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
肴23007
肴23097
26017
肴24087
肴25307
27097
25907
肴25027
肴25807
肴24017
一代157
脇見恐怖症7
28067
陽性転移スレ7
GBF207
実質なんでも107
MENSA Part27
早稲田教育2017
特価品7067
【画像】3907
レザボ207
AA保管2017
【画像】4607
特価品5207
BS11 24077
星野源の噂407
双極性障害U型スレ7
鬱でも必死に会社に行ってる人537
【画像】3007
【画像】4107
特価品7047
B型作業所・事業所part97
インデラル Part.7
コンサータ part 27
発達障害者の仕事や職業67 ワッチョイ有
B型作業所・事業所par37
オラァーン専用★7
毒親育ちが語り合うスレ 97
鬱でも必死に会社に行ってる人547
鬱でも必死に会社に行ってる人 507
社交不安症(社交不安障害)137
IQ120以上の社会不適合者 7
【新薬】ルネスタ part7
就労移行支援事業所 37
B型作業所・事業所part77
毒親育ちが語り合うスレ 87
安楽死制度を導入すべき27
B型作業所・事業所part87
【厚生・基礎】障害年金 307
鬱でも必死に会社に行ってる人517
鬱でも必死に会社に行ってる人527
障害年金で生活している人 Part67
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★7
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ157
回避性パーソナリティ障害 Part87
眠れない雑談 その577
メンヘラで生活保護27 ワッチョイ
統合失調症(旧精神分裂病) 雑談スレ 47
サイコパス総合スレ★7
希死念慮ー死にたい Part.7
鬱でも必死に会社に行ってる人547
メンヘラの結婚 part7
薬物依存症・後遺症&断薬スレ その7
鬱でも必死に会社に行ってる人 477
鬱でも必死に会社に行ってる人 467
今思ってることをストレートに書き込むスレpart227
02:22:08 up 43 days, 3:25, 0 users, load average: 7.11, 8.58, 8.52

in 0.049026966094971 sec @0.049026966094971@0b7 on 022516