dupchecked22222../cacpdo0/2chb/212/78/utu156627821221739430752 統合失調感情障害 part6 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

統合失調感情障害 part6 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1566278212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2019/08/20(火) 14:16:52.77ID:UhGpCXN1
落ちていたので。

需要は、わかりません。

2優しい名無しさん2019/08/20(火) 14:17:29.52ID:UhGpCXN1
保守

3優しい名無しさん2019/08/20(火) 14:21:55.34ID:uy1i2ZcW
はいは〜い俺この病気
スレ立て乙

4優しい名無しさん2019/08/20(火) 14:46:31.10ID:O/Mn2KWq
-----~--~--~~--~-~~---------~~-~~--~-~~~-~~~~~--~~~--~-~~~~~~-~-~-~~-~~-~
~~----~~---~-~-~-~~-~~-~-~~~~--------~-~~~----~--~-~~~~-~-~--~~~~--~~~~-~
~---~-~~~--~~~~---~~~-~-~----~-~~~-~~~~~~-~-~~---~--~--~-~--~--~-~-~---~~
-~-~~~~-~~~~----~~~--~-~~-~--~~~----~~~~-----~~-----~-~~-~---~~-~~~~--~~-
~~-~~---~~~~-~-~~~-~~--~~--~-~-~~--~~--~--~-~~----~~--~-~--~--~~--~~~~---
~~--~--~~~------~~--~~~~---~~-~~--~~~~--~~~~~~-~--~~-~~---~~~-~--~--~----
-~---~--~~-~---~~~~---~--~--~-~~~~~~---~--~~--~~-~~~~--~~~----~-~~-~~--~~
----~~~---~-~~-~-~~---~~~-~--~----~~---~~~-~~--~~~-~~~~-~~~~---~-~-~~-~--
----~~~~-~~~~~~~~---~~-~-~--~--~-~~~----~-~-~~~--~~-~--~-~~~~--------~-~~
~~-----~-~~~~~--~-~--~~~~-~~---~~---~-~~----~~~~---------~-~~~~-~-~-~~~~~
-~---~-~~-~~-~--------~-~--~~-~-~-~--~-~~~~--~~--~~-~---~~~~-~~~~~--~~~~-
~~~----~--~~~--~--~~~~-----~-~~--~~~~~~~-~~~~-~---~----~-~~--~--~~~~----~
-~~~~~--~~---~~--~~--~---~~~-~~~-~--~----~~~~~~~~~~--~--~--~---------~~~~
--~--~--~--~~~~-~--~~--~~-~~~~~~~-~~~~-~-~~~-~--~--~~-~---~-------~~-~-~-
--~~--~-~~~~~~---~-~--~~~~~--~-~~~~~---~--~-~~--~~--~~-~--~-~---~-~-~~---
-----~~---~~~--~~--~-~-~~--~~--~-~--~~--~-~--~-~~~~~--~-~-~~~--~~~-~~~~--
~~--~------~~~~--~-~~~~--~--~-~~-~----~--~---~~~~~~---~~-~-~--~~~~~-~--~~
~-~--~~-~-~~--~--~~~--~-~-~~~~~-~~-~~~~-~-~-~---~~--~~-~-~~-~----~--~----
~~-~~~-~~--~-~--~~-~~---~~~---~~~~~-~-~~~-~--~-~-~~--~~-----~~--~--~--~--
~--~~~~~~-~~~-~~~~-~-~~-~~--~~--~~~-~---~--------~--~~--~~~~-~-------~~~-
-~~-~---~~-~~~~--~-~~-~~-~---~~-~-~~-~-----~~-~~-~-~-~-~~~-~---~~-~~~----
-~~--~--~~~~--~~~~--~-~~--~~~-~--~~--~---~-~--~-----~~~~~-~~~-~-~~-----~~
~-~~~--~~-~-~--~~-~~~-~---~---~--~~--~----~~----~~-~~-~~~---~-~~~~-~~~--~
-~~-~~~~~~~~~--~~-~~-~~~-~-~--~-~~--~~---~----~~----~~~-~----~~~---~---~-
~--~---~--~~-~--~~~~~---~~-~--~-~~-~~-----~~~~~-~~~~---~--~----~-~~~-~-~~
~--~~-~--~---~~~-~--~--~-~~~-~-~~---~-~~~-~~~~-----~~~--~~---~--~-~~~~~--

5優しい名無しさん2019/08/20(火) 18:09:14.01ID:uy1i2ZcW
あげあげ

6優しい名無しさん2019/08/21(水) 06:08:13.84ID:kuW7hMae
保守

7優しい名無しさん2019/08/21(水) 10:22:07.37ID:MKZYTQ5S
自分は自分で自分を俯瞰できるし、
感情もコントロールできるから、
治ってるんだよな。

8優しい名無しさん2019/08/21(水) 15:35:21.99ID:LeB+3RRp
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

9優しい名無しさん2019/08/21(水) 18:58:57.31ID:Xt4dc9ZX
変な長文とか煽りとか見たら即IDをNGにしましょうね

10優しい名無しさん2019/08/21(水) 23:27:43.14ID:2Ox83ZX7
中身のない長文は糖質の証

11優しい名無しさん2019/08/22(木) 10:06:30.95ID:YZ9vy4jx
自分の場合、小学6年まで成績良く、運動もできた。
中学1年のとき、対人恐怖症を急に発症。
中学3年間は、ほとんど不登校。
高校は辛うじて受かったが、直ぐに中退。
大検の資格を取り、Fランだが大学進学。
大学2年の時、精神科に入院、そして退学。
診断名は、統合失調症。
大学病院やら、色々な病院を通った後、今の精神病院で統合失調感情障害の診断を受ける。
その病院に通い始めた時は、抗不安薬などを注射、そして、抗精神病薬、、陽性症状が終わった後は、陰性症状が一年続いた。
その後、抗うつ薬もプラスして、今に至る。
ほとんど、普通の人と同じ生活ができている。
認知機能もほとんど回復した。
何かの参考になればと思い書きました。
自分語りスマソ。

12優しい名無しさん2019/08/22(木) 10:09:51.08ID:BfEoRzQs
>>11
寛解か。うらやましい
気分安定薬とか抗てんかん薬は飲んでないの?

13優しい名無しさん2019/08/22(木) 10:29:32.88ID:YZ9vy4jx
>>12
抗てんかん薬は飲んでます、バルプロ酸です。

現在飲んでいる薬。

抗精神病薬のロナセン一日16mg、抗うつ剤のジェイゾロフト一日50mg、バルプロ酸一日600mg、後は、睡眠導入剤の、ニトラゼパムです。

因みに、障害基礎年金の2級を、遡りで、5年貰えました。
現在は、3年更新の2年目になります。

14優しい名無しさん2019/08/22(木) 11:16:00.93ID:lC34Q4Lg
>>11
貴重な経験談ありがとう。

自分は予後不明だわ…
何より辛いのは働けないのがつらい。
週20時間の労働もできない
というか週5×〜が無理

治ってた幻覚が先週出てパニック状態になったよ…
ちなみに父方の祖父アル中、母方の伯父と母が統失の、統合失調のサラブレッドです。

15優しい名無しさん2019/08/22(木) 11:19:33.80ID:BfEoRzQs
>>13
そうか
基礎2級で3年更新か
羨ましいな、俺は厚生3級で2年更新だよ
障害厚生年金スレで聞いたら、3級貰えてるのが奇跡的だと言われた

2ヶ月97420円じゃキツイ
酒大量に飲むし……

16優しい名無しさん2019/08/22(木) 11:20:23.70ID:BfEoRzQs
>>13
そう言えば、ジェイゾロフト飲んでて躁転はしないの?

17優しい名無しさん2019/08/22(木) 11:51:24.29ID:98cOiuLu
>>14
いえいえ、こちらこそ。

そうですねぇ、こちらの仕事事情は、週5日×8時間です。
残業はほぼ、無いです。
休みは完全週休2日制です。 外仕事ですが...

幻聴、辛いですね。僕の場合は、思考化声が酷かったです。
ロナセンを飲んでほとんどなくなりました。

お互い、程々に頑張りましょう。

18優しい名無しさん2019/08/22(木) 11:56:56.69ID:98cOiuLu
>>16
年金は、本当に通って良かったと思います。
僕の場合は、母親が頑張って社労士などに相談し、書類をまとめてくれました。自分は殆ど動ける状態になかったので...
5年以上遡れなくてごめんなさいと、年金機構から言われたと母親が言っていました。
僕はお酒は飲みませんが、タバコが辞められません(笑
お金の使い方は気をつけないとダメですね。

今の所、躁転はしていません、丁度良い処方だからだと思います。

19優しい名無しさん2019/08/22(木) 13:19:35.10ID:BfEoRzQs
>>18
なるほど
統失患ってると喫煙率高くなりますね

20優しい名無しさん2019/08/22(木) 13:20:19.93ID:AD9QpSB8
統合失調症は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者

統合失調症患者は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい

21優しい名無しさん2019/08/22(木) 14:52:50.88ID:LZkPB81x
皆様に質問があるのですが、少し前に双極性気分障害U型から統合失調症に病名が変わりました。
幻覚や幻聴は無く、気分の上下や思考能力の低下、存在意義が見つけられなくて私は死ぬべきだと言った考えを常に考え続けてしまい頭から離れない状態です。
統合失調症に陰性症状があるのでそれに当てはまるのかなとも思いましたが、陰性症状のみってあり得るのでしょうか。

22優しい名無しさん2019/08/22(木) 15:55:01.31ID:lC34Q4Lg
>>21
幻覚があるけど、ほんとうにたまにしかないです。
未遂時妄想・幻覚があったそうですが覚えてません、
ここ数年陽性症状は殆どないけど、21さんと似た感じで思考力の低下がある。
うつ気分もたまに。
何が辛いって動けないことです。
働きに行っても怠け者扱いされるし。

23優しい名無しさん2019/08/23(金) 09:32:56.03ID:dLOgCyER
自分もジェイゾロフト飲んでてたまにリフレックス飲む
初めてリフレックス飲んだ時は躁状態になってハッピーだったわ。
担当医「このあと、落ちると思います」

24優しい名無しさん2019/08/23(金) 09:45:35.19ID:g5j7Wtum
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://2chb.net/r/psy/1514042708/69

25優しい名無しさん2019/08/23(金) 15:51:11.20ID:ImRR8quQ
>>24
悪いが宗教に縋るほど落ちぶれちゃいない

26優しい名無しさん2019/08/23(金) 17:18:45.39ID:efYuueq6
精神科に行った時点でお前らは負け
まともな人間なら病院など行かない
自分自身に問題がありすぎることに気付け
薬なんかで治るわけが無いだろ
お前ら自身の頭がおかしいから病名を付けられたんだよ
自業自得だ

27優しい名無しさん2019/08/24(土) 12:41:30.98ID:nWUxRNAr
保守

28優しい名無しさん2019/08/24(土) 19:51:11.95ID:sYqdL3vh
レキサルティ処方されて飲みだしたら調子よか

29優しい名無しさん2019/08/24(土) 20:00:22.77ID:I5M2dfJe
>>28
他にどんな薬を飲んでますか?

30優しい名無しさん2019/08/24(土) 20:04:33.53ID:sYqdL3vh
>>29
エビリファイからレキサルティへの移行期だからエビリファイもまだ乗んでる

31292019/08/24(土) 20:26:47.88ID:I5M2dfJe
>>30
レスありがとうございます。
統合失調感情障害でエビリファイだけというのは聞いたことありますが、レキサルティ単剤で
双極性障害にも効果あるんですね。

32優しい名無しさん2019/08/26(月) 15:32:39.31ID:XjV4GVwZ
保守

33優しい名無しさん2019/08/26(月) 17:02:50.86ID:yI7h+AXl
いまから診察

エビリファイからレキサルティへの移行期なんで1週間ぶりの受診
順調ならレキサルティ0.5ミリから増やされてエビリファイ減量かな

34優しい名無しさん2019/08/26(月) 20:33:27.10ID:lCRANlFE
はっきりした声の幻聴聞いたことないんだよね
そういう人いる?妄想は相当強い

>>33
どうなった?

35優しい名無しさん2019/08/27(火) 17:55:05.08ID:d/8QsrtA
>>34
1ミリになったよー

36優しい名無しさん2019/08/27(火) 18:48:19.32ID:fJe6V0iJ
>>35
ありゃりゃ、そうか

37優しい名無しさん2019/08/27(火) 18:48:40.14ID:fJe6V0iJ
このスレageで行かないとすぐに落ちそうだね

38優しい名無しさん2019/08/28(水) 15:34:14.56ID:ncEsTKdk
明日医者
躁で酷い家族の財布からお金盗んだ
電気けいれん療法先生よろしくお願いします

39優しい名無しさん2019/08/28(水) 19:42:21.03ID:z5z+c333
>>38
金遣いやばくなるよね

40優しい名無しさん2019/08/28(水) 21:15:09.30ID:ncEsTKdk
友達にどうでもいい見栄はり嘘をついてしまった
躁ってほんとやだ
鬱転したら後悔凄いんだろうなぁ

41優しい名無しさん2019/08/28(水) 21:27:30.66ID:z5z+c333
>>40
わかるわー

42優しい名無しさん2019/08/28(水) 21:29:21.46ID:Mfm6qoNY
で、幻聴の経験ない人っているの?

43優しい名無しさん2019/08/29(木) 04:13:27.25ID:hrvDtoJj
どうも、パクリー○澤です
私、パクリー○澤と呼ばれておりまして、会社の後輩が実験成果を出せば「上司命令だから」「試験引き継ぐね」と言って実験終了後から実験責任者になり、報告書だけ書き上げます。試験引き継ぎなど珍しい
特殊な操作なので、後輩に話した時に同意書に署名してもらうことは欠かせません。ここは少々強引にでもパワハラしても書かせます
上司には、「後輩の〇〇君から『ムリだからやってくれないか』と打診があった」「精神的にも能力的にもキツく辛いらしいので、と言っても会社としてこの研究を中止する訳にはいかないので、僕が引き継いであげたい」と予め打診し、了解を得ています。
これで仕事をサボって何の研究成果も無かった今期の業務成果ができました!!
私の研究成果です!!
どうも、パクリー○澤でございます

これで、研究成果を失った後輩が案の定、上司に面接で「聞いたよ先輩に試験引き継ぎを頼み込んだんだって?約束した業務を放棄したんだね。ガッカリした」と叱責され泣かされたそうですが、私パクリー○澤ですので、まったく心が痛みません
むしろ、「アイツは嘘つきだ」という趣旨のあらぬ噂を予め流して自己保身することに余念がありません

私後輩からパクリーした成果で学会若手賞を頂き、大手と共同研究もしましたが、研究能力も知識もないので、上手く行きませんでした
でも大丈夫です
また誰か見つけてパクリーしますので、成果はどうせ(後輩が)出せるのです
どうもパクリー○澤です

44優しい名無しさん2019/08/29(木) 09:36:27.84ID:z/9xd6YE
病院で発狂しそうふじこふじこ

45優しい名無しさん2019/08/29(木) 12:16:52.25ID:pBWyPtUy
>>44
どしたん?
ふじこふじこ?どういう意味?

46優しい名無しさん2019/08/29(木) 13:06:07.77ID:TVC/8Hmo
くぁwせdrftgyふじこlpとは、インターネットスラングの一つであり、文字に起こすことが困難な、言葉にならない悲鳴などの表現に使われる言葉である[1]。そのため本来音読不能であるが、語中の平仮名より「ふじこ」とも呼称される。

47優しい名無しさん2019/08/29(木) 13:22:09.43ID:pBWyPtUy
ほーなんじゃね

48優しい名無しさん2019/08/29(木) 13:24:13.12ID:pBWyPtUy
レキサルティ処方され始めて10日目、今日はジムに行って軽く運動してきたよ

ついこの間まで自殺ばかり考えてたのに、薬一粒でこんなに気分が変わるとは

49優しい名無しさん2019/08/29(木) 14:25:57.72ID:VpwxICHC
病院の待ち時間が2時間、薬局で1時間待った
発狂しそうだった…
リスパダール液3mg飲んで落ち着いた
来週も診察だつらい…

50優しい名無しさん2019/08/29(木) 15:44:52.07ID:pBWyPtUy
>>49
おつかれ
リラックスして解放されて

51優しい名無しさん2019/08/29(木) 20:42:17.55ID:DQ1LCwr4
>>42
空耳みたいの、シャワーを出すと誰かが何か言ってるように聞こえるとかはあるけど
シャワー止めると収まる。明確な幻聴はないよ。
この先経験するのかもしれないけど

52優しい名無しさん2019/08/29(木) 21:07:36.13ID:ErHLHaMN
>>51
そうか
やっぱり統合失調症だけの人と比べると統失成分は少ないよね
軽度統失と双極性障害II型のハイブリッドって感じ

53優しい名無しさん2019/08/29(木) 21:54:51.83ID:dnJpHObm
せやな

54優しい名無しさん2019/08/30(金) 06:42:39.79ID:nL5BqacN
糖質+双極1型かな私は
やっと躁から解放された
来月の支払いどうしよう

55優しい名無しさん2019/08/30(金) 11:40:21.41ID:7TzOSoPc
陰性症状とうつ状態って見分けつくの?

56優しい名無しさん2019/08/30(金) 11:45:24.87ID:7TzOSoPc
連投スマソ。思考と気分って難しい。

57優しい名無しさん2019/08/30(金) 13:43:10.12ID:IHCoHBNs
今日もジム行ってきたけど、アキレス腱が痛くなった
運動不足だったのに急に激しい運動しちゃいけないね

58優しい名無しさん2019/08/30(金) 14:14:29.14ID:RD60nhwD
>>55
難しいけど、どちらも疲れてぐったりしたり眠りすぎたり眠れなかったりネガティブになるかな
で、異常に疲れてぐったりして眠りすぎる、あとちょっとネガティブになるのが陰性、

疲れやぐったりは弱くて、眠りすぎたり眠れなくなったりして、異常にネガティブになって
希死念慮も非常に強くなるのがうつ状態かな

難しいね。だって精神科医だってうつ病と統失陰性を判断するのはとても難しいからね
長期的に診察を続けないと判別出来ない

関係ないけど、躁うつ病とうつ病を判別するのもとても難しい
まあ、初心者の躁うつ病患者は、うつで通ってても、躁になると良くなったと思って通うのやめちゃうけどね

59552019/08/30(金) 16:29:54.21ID:7TzOSoPc
>>58
レスありがとう。

ネガティブとか希死念慮はあまりないので陰性っぽい。となると、陰性に効果のある向精神薬
を服用しないと、炭酸リチウムやバルプロ酸増量じゃだめなのかな。

今、太りにくいという理由だけでロナセン服用してる。

60優しい名無しさん2019/08/30(金) 16:50:10.05ID:RD60nhwD
>>59
ロナセンは陰性に効くとか聴いた事あるな
あとは太るけどジプレキサとかセロクエルとか

エビリファイはどうなんだろう

61592019/08/30(金) 16:57:10.51ID:7TzOSoPc
>>60
エビリファイは躁転しやすいと、看護師が言っていた。実際、以前3mgで躁転した経験があるから
敬遠してる。

躁転するくらいだから、陰性に効きすぎるくらい効くと勝手に思ってる。

62優しい名無しさん2019/08/30(金) 17:19:27.61ID:L52k93qB
>>60
エビリファイ以前まで6r飲んでて躁転して入院した。
今は12rに変更して様子見かな。
俺はエビリファイは鬱にも効くからエビリファイにしてる。
今は調子乗って400万の車買ったの後悔してるわ。

63優しい名無しさん2019/08/30(金) 17:29:23.65ID:nL5BqacN
エビリファイ24mgにしても躁だった
今はリスパダール12mgで何とか落ち着いてる

64優しい名無しさん2019/08/30(金) 17:35:35.12ID:L52k93qB
>>63
最初はリスパダールだったんだけどプロラクチンっていう副作用で結局エビリファイにした。
気分の高揚が確かに違うね。
それより何よりこれから先の自分自身の生活できるかが怖いわ。

65優しい名無しさん2019/08/30(金) 18:23:53.72ID:RD60nhwD
>>62
そうなんだ
そんなお金があるなんてうらやましい
でもこの病気じゃしょうがないね

>>64
俺はプロラクチンは放置されてる
主治医の方は気にしちゃってるんだね
うちの主治医はしょうがないとか言って放置

66優しい名無しさん2019/08/30(金) 20:14:25.27ID:fB2ktYy5
プロラクチンって胸張るとか乳汁出るとか?

67優しい名無しさん2019/08/30(金) 20:17:17.49ID:xeArvuBx
そこまでいかなくても値が上昇するとリスパ減らされるよ

68優しい名無しさん2019/08/30(金) 20:29:13.90ID:Iu8+CyH4
おれ何年も同じ精神科通ってるんだけど血液検査とかされたことない

普通はするもの?
心配なってきた

69優しい名無しさん2019/08/30(金) 21:02:12.62ID:L52k93qB
>>68
俺はリスパダール飲んでて鬱っぽいのが残るのと太るとかヤンセンの薬で亡くなった人とがいてそれが嫌で主治医に相談した。
それで血液検査してプロラクチンが高くなってる理由でエビリファイに変えて貰った。
そしたら元気になって統合失調症から統合失調感情障害に病名変わって今に至る。

70優しい名無しさん2019/08/30(金) 22:04:07.36ID:c3B5+9ws
パニックでメンクリ通ってるうちに、いつの間にかラミクタールとレキサルティを処方されるようになったんだけど、この病気かな?

71優しい名無しさん2019/08/30(金) 22:14:27.08ID:RD60nhwD
>>70
レキサルティ
>気持ちの高ぶりや不安感をしずめるほか、停滞した心身の活動を改善する作用が
あります。そのような作用から、統合失調症にかぎらず、強い不安感や緊張感、抑うつ、
そう状態などいろいろな精神症状に応用することがあります。

ラミクタール
>気分の浮き沈みをおさえることで、双極性障害における躁やうつの再発・再燃を防ぎます。
半年間にわたる臨床試験の結果、再発までの時間はプラセボ(にせ薬)を飲んでいた人達
(58人)の平均が68日(中央値)、この薬を飲んでいた人達(45人)で169日でした。
また、半年間に症状が発現した人の割合は、プラセボで74%、この薬で53%でした。
この薬を飲んでいた人達のほうが、平穏な状態が長く続き、再発がおさえられることが
確かめられたわけです。


うん、この病気とは限らないね
どっちも下手したらうつ病にも出される薬だし

72優しい名無しさん2019/08/30(金) 22:30:19.50ID:Ln1m+Rgm
>>70
パニック診断からこの病名に至るのはかなり有り得ないと思う

73優しい名無しさん2019/08/30(金) 23:14:46.86ID:c3B5+9ws
>>71
レキサルティは今のところ統失のみにしか適応してないよね
レキサルティスレではうつにも処方されてるみたいだけど、レセプト上では統失で処理されてるってスレ住人が言ってたけど

>>72
パニックの症状でかかったけど全般性不安障害の診断だった
最初はSSRIと、妄想部分にリスパダールが処方されてたのに気付いたら変わってた

74優しい名無しさん2019/08/30(金) 23:22:40.35ID:c3B5+9ws
>>73に追記だけど、リスパダール→ジプレキサ→レキサルティ
途中からリーマスが追加されて更にラミクタール

75優しい名無しさん2019/08/30(金) 23:42:28.66ID:RD60nhwD
>>74
うーん……
同じ匂いを感じるなあ
おやすみ

76優しい名無しさん2019/08/31(土) 00:01:06.43ID:5xMu8Wi6
>>70
友達にパニック障害の人いるけどクローズで働いててこの前久々会って話したしたけど大分メンタルやられてて可哀想だった。
学生の頃、発症してたかな。
世間体を気にする人やから尚一層大変そうやった。

77優しい名無しさん2019/08/31(土) 00:07:42.48ID:5xMu8Wi6
ここの住民は普段、働いているのかな?
統合失調症の人よりかは予後はいいらしいけど。
ちな、自分はクローズで働いたり辞めたりの繰り返しで長く持っても一年半だったかな。

78優しい名無しさん2019/08/31(土) 00:22:55.75ID:wRRthIFK
>>77
作業所クビになったけど、働かないと生きていけない哀しみ
週5で働くのがまず無理

エビリファイが動けない症状に効いて飲んでるけど高血糖・糖尿病起こして
グレープフルーツジュースどころか全ジュース禁止令出されて哀しみ。

79優しい名無しさん2019/08/31(土) 00:36:39.15ID:5xMu8Wi6
>>78
この病気、糖尿病にもなりやすいみたいですね。
自分は気分良くするために毎日エナジードリンク飲んでるけどマズそうですね。
あとドンキに売ってた頭皮マッサージ使ってるのですが、血行が良くなるのか気分も前向きになりましたよ。
プラセボ効果かもしれないけど…
あとは精神科の先生に補中益気湯という漢方出してもらってますよ。
バイタリティが上がります。
自分の体調維持はこんな感じです。

80優しい名無しさん2019/08/31(土) 03:54:57.69ID:HHN4CJ/q
>>77
私は年金基礎二級

81優しい名無しさん2019/08/31(土) 15:19:18.79ID:MHw7b862
>>178
そんな事ないよ
働いてるけど生活保護の水準の給料を稼ぐほど働くのが無理って人も、
生活保護で差額を貰ってるよ
働けるのに働かない在日外国人が貰ってるくらいだよ
早いうちに役所の生活支援課に相談しておきな

>>79
この病気が糖尿病になりやすいと言うよりは、薬の副作用のせいってのがデカイ
セロクエルは糖尿病には禁忌。普通の人でも糖尿病になりやすくなる
俺は母親が重度の糖尿病だから断ってる

ジプレキサとかも異常に食欲が湧くから、甘いものとか炭水化物とか
多量に摂ってたらそのうち糖尿病になるよね

82優しい名無しさん2019/09/01(日) 14:54:39.69ID:b/Midmmf
あー、なんか暇で家にはいたくないけど外出する場所がない

どこかいい目的地ないかねー

83優しい名無しさん2019/09/01(日) 15:05:23.47ID:Rx3Zz7hS
>>82
家で暇でなければいい
ゲーム買うとか、SNSのアカウント増やすとか、Amazonプライムで海外ドラマ見るとか

84優しい名無しさん2019/09/01(日) 15:05:37.37ID:Rx3Zz7hS
>>82
地域活動支援センターもお勧め

85優しい名無しさん2019/09/01(日) 15:43:20.96ID:b/Midmmf
陽性がでてたころは出会い系してセックスするのか唯一の楽しみだった

いまは性欲なくなってなにしていいかわからない

86優しい名無しさん2019/09/01(日) 15:51:10.51ID:tYkWNr0n
外出できるのうらやましい
外出られない

87優しい名無しさん2019/09/01(日) 17:21:23.33ID:b/Midmmf
身体はダルくて重いけど暇すぎてイライラしてたからちょい外出してきたよ

なんとマクドナルドで過食
しめて1,800キロカロリー

またデブる

体調よくなくて欲求不満のとき過食してしまう

つらい

88優しい名無しさん2019/09/01(日) 19:04:00.79ID:uSrvyPqf
このスレ、なくなったと思ったら今見つけました
復活してたんですね

正式に診断されてないですが、
統失・躁鬱、両方の薬を処方さたことがあったのと、
躁を感じることが自分でもわかるので、
本当はこれなんじゃないかと思っています

少し眺めます

89優しい名無しさん2019/09/01(日) 19:09:45.99ID:Rx3Zz7hS
>>88
鬱エピソードと陽性症状や陰性症状はあります?

90優しい名無しさん2019/09/01(日) 19:15:52.30ID:uSrvyPqf
>>89
陰陽エピソードはありますが、
陰が昔(10年前)より軽くなってきたのと同時に、
気分変調(躁鬱?)は大きくなっている気がします
落ち込みもイライラも強くなってます

あと、関係妄想だけはあまり良くなりません

91優しい名無しさん2019/09/01(日) 19:17:57.46ID:uSrvyPqf
抗鬱剤も処方されていましたが
増やしたら気分変調が大きくなっているといわれ、
減らされました

92優しい名無しさん2019/09/01(日) 19:49:11.24ID:Rx3Zz7hS
>>90
リーマスとか増やしたほうがいいと思います
あとメジャーも足りてないか弱いかもしれませんね

>>91
それはそうでしょうね

93優しい名無しさん2019/09/01(日) 20:46:23.67ID:uSrvyPqf
>>92
そうかも知れません
でもいま就労できるギリギリだと思います
これ以上鎮静したら働ける自信ないです

多分仕事をやめたら一気に増やされる気がしてます

94優しい名無しさん2019/09/01(日) 21:42:36.11ID:Rx3Zz7hS
>>93
それならリーマスだけ増やしてもらいましょう
その状況だとリーマスはプラスにしかならないと思います

95優しい名無しさん2019/09/01(日) 21:44:01.42ID:tYkWNr0n
そんな勝手なこと言っていいのか

96優しい名無しさん2019/09/01(日) 21:47:02.01ID:Rx3Zz7hS
>>95
だってリーマスは気分の上下動を小さくするだけの薬だからね
副作用が問題ないならたっぷり飲んで平気でしょう
俺は下痢がひどくて無理だったが

97優しい名無しさん2019/09/02(月) 08:39:45.99ID:HvtDq5U+
リーマス400から800になったけど
朝眠い

98優しい名無しさん2019/09/03(火) 18:31:30.14ID:5a0nAtcl
保守

99優しい名無しさん2019/09/03(火) 19:21:32.49ID:qhuAsU/S
みんな調子どう?

おれは波が激しくて、あと過食がある

痩せてオシャレしたいのに

100優しい名無しさん2019/09/03(火) 19:54:56.83ID:gIwVNyqK
>>99
常識的な食事量で運動もそこそこしてるのに痩せられない
まあ大酒のせいか

101優しい名無しさん2019/09/03(火) 20:26:40.43ID:uKWR9k1Z
少し仕事が増えただけで恐ろしい

102優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:29:33.68ID:mHU1ZmDe
>>99
俺も調子の波があるかな。
ちょうど何もやる気になれない状態。
前までゲームとか車でドライブとか好きだったんだけどやる前からダルい。

これから先の未来の電気けいれん療法に期待するしかないのかなぁ。

103優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:30:54.83ID:82sgDOYY
>>102
電気けいれん療法って昔の治療法じゃなかったっけ?
映画ビューティフル・マインドに出てきた
今でも大きな病院行けば受けられるんじゃないか?

104優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:39:59.95ID:CY2BmAyN
皆さん障害者手帳わもってる?
おれ病歴10年だけどまだもってない

でも、オープンで働いたほうがいいのかなと思ってて手帳とるか検討してるんだ

105優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:41:50.47ID:mHU1ZmDe
>>103
昔からあるみたいだけど昔と違って欧米でかなり進化しているみたい。
まだ医療化されてないんじゃないかな。
先週ヤフーニュースでみた。
欧米での精神疾患での経済損失がばかにならないみたいで、国をあげて対策みたいだ。

106優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:45:31.97ID:CY2BmAyN
死んだほうが楽だよな

107優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:45:45.43ID:CY2BmAyN
夜は弱気になる

108優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:47:03.28ID:mHU1ZmDe
>>104
俺は持ってるよ。
保険料や税金などなどお得が事が9割。
自分自身が障害者であるというレッテル張られるので損な事が1割。
かな。
個人情報保護法があるからクローズで働いてもバレないって医師が言ってたよ。

109優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:48:32.99ID:CY2BmAyN
>>108
ちなみに何級ですか?

110優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:54:14.86ID:mHU1ZmDe
>>109
過去、2回の医療保護入院で3級ですね。
てか、1回目の時から3級でしたね。
友達に1級と2級いるけど2級の友達は過去10年で10回入院してるし、1級の友達にあたってはずっと入院してて言語障害まであって半分何言ってるかわからない状態です。

111優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:57:54.57ID:3hySL9Zi
手帳2級
医療保護入院一回

最近は適応障害も言われた。

主訴はだるくて動けない

112優しい名無しさん2019/09/04(水) 23:59:57.61ID:CY2BmAyN
そか、みんな保護入院したことあるんだ

おれは入院歴ないです
三級も難しいのかな

113優しい名無しさん2019/09/05(木) 00:05:42.34ID:6U1bX4wT
>>112
主治医の診断書次第としかわかんないかな。
俺は躁になっていろいろやらかして医療保護入院ってパターンだから。

114優しい名無しさん2019/09/05(木) 00:13:05.10ID:gytrlNMX
そうなんだね
皆さん答えてくれてありがとう

ここのスレは過疎ってる代わりに変な人いなくて落ちついてやり取りできてありがたい

また話しましょう


おやすみなさい

115優しい名無しさん2019/09/05(木) 00:24:15.34ID:6U1bX4wT
>>114
またよろしく。
おやすみなさい。

116優しい名無しさん2019/09/05(木) 04:00:39.53ID:XcALufda
閉鎖入院歴ありで、その後クローズで働いているから年金なしです
自分の選択が合っていたかは今でもわかりません

ついていくのに必死です
昔より今のほうがよっぽど自分が無能に感じられる
肉体的に精神的にも辛いときは死を考えることもある

117優しい名無しさん2019/09/05(木) 08:54:12.09ID:gytrlNMX
>>116
おはよう

無理しないでね
生きよ

118優しい名無しさん2019/09/05(木) 17:50:58.83ID:XcALufda
>>117
ありがとう
でも普通に色んな面で厳しい世の中になってきた
生活レベルをどんどん落とさないと釣り合わない

119優しい名無しさん2019/09/05(木) 17:58:22.56ID:8dqsGmU5
クローズで働けたり入院歴なしでいけるのこの病気?
手帳3級も難しいとかって軽いんだね

私は任意入院が10回以上
年金2級、手帳2級
就労はしてなくてこの10年くらい地活に行ったり行けなかったり
電車も乗れないし家から出るのも怖いしだるい

120優しい名無しさん2019/09/05(木) 18:20:40.23ID:n1LHUmle
みなさん具体的にどういう症状のとき入院になるのかな?

121優しい名無しさん2019/09/05(木) 18:36:06.96ID:Z8LH0b5b
手帳2級だけどクローズで働いてる
薬で症状さえ抑えられていればどうにかなるよ

122優しい名無しさん2019/09/05(木) 18:48:41.62ID:hjbJlY2f
でもちんぽ立たねーんだろ?悲しいよな

123優しい名無しさん2019/09/05(木) 18:50:12.57ID:n1LHUmle
>>121
2級でクローズって大変そうだけど、やれてるのは凄いですね

ちなみにどんな業種ですか?
いまオープンで仕事みつけようか、クローズのままでいこうか迷っていて参考にさせてください

124優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:05:06.42ID:nA0RjEwu
>>122
俺は性欲はある
精子が数滴しか出ないだけ

125優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:05:18.41ID:Z8LH0b5b
>>123
建設会社の事務です
黙々とやっていれば大丈夫な仕事なのでなんとかやれてます

126優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:07:47.31ID:n1LHUmle
>>125
そうなんだね
おれも適した仕事みつけれたらいいな

127優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:18:14.32ID:nA0RjEwu
>>125
建設業界ってどこもブラックって聞いてるけど、大丈夫?

128優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:45:49.29ID:Z8LH0b5b
>>127
事務だから定時上がりだしブラックと感じたことはないですね
有休も普通に取れるので

129優しい名無しさん2019/09/05(木) 19:48:11.96ID:nA0RjEwu
>>128
そうか、それはよかった

130優しい名無しさん2019/09/05(木) 20:45:52.52ID:yp+BTsWo
>>120
自殺しようとしたら医療保護入院になった。

131優しい名無しさん2019/09/06(金) 08:32:05.04ID:i21K8FFL
>>120
幻聴酷くて聴覚過敏が激しいところに
隣家が家を建て始めて騒音に発狂して任意入院したわ

132優しい名無しさん2019/09/06(金) 22:56:06.18ID:qqAjm6Rm
20代の内は発症後もクローズで正社員の技術職やってた。
だけど難しい事に気付き辞めた。
30代でアルバイト転々としながら今、無職。
これからはやる気が戻ったらA型にでも行こうかと思ってる。

毎日が暇過ぎなんだけどやりたい事もなく悶々と時間が過ぎていく。
ゴロゴロした生活早く抜け出したい。
皆は普段何して過ごしてるの?

133優しい名無しさん2019/09/06(金) 23:12:33.74ID:pwyaVRAy
>>132
おれと同じだね

仕事行きたい

134優しい名無しさん2019/09/06(金) 23:27:12.22ID:qqAjm6Rm
>>133
同じ様な境遇の人いたんだ。
20代の内はプライドも高かったし、病気になったけどやれる気がしてたんだ。

仕事はこなせるけど健常者と比べて打たれ弱い事に気付いて諦めた。

今は、周りから「何かやれ」と言われるけど何もする気がおきないんだ。

135優しい名無しさん2019/09/06(金) 23:40:34.97ID:q5Pp5ORf
A型って月いくらもらえるの?

136優しい名無しさん2019/09/06(金) 23:52:10.53ID:qqAjm6Rm
>>135
だいたいは都道府県の最低賃金だと思うよ。

137優しい名無しさん2019/09/06(金) 23:54:50.41ID:qqAjm6Rm
>>135
平均67000円だそうな。

138優しい名無しさん2019/09/07(土) 18:44:15.74ID:lYy2jNSJ
>>134
何かできそうならとりあえず地活行ってみたら?

私は外出れないのでアマゾンプライムビデオ見るか家事、手芸やってる
それだけでいっぱいいっぱい
入浴もできてないし

139優しい名無しさん2019/09/07(土) 19:16:48.86ID:SIPEiPC3
>>132
そもそも陰性で昼に起きて夜遅くに寝るので時間が足りない

140優しい名無しさん2019/09/07(土) 19:50:28.03ID:CS6KGLXq
>>138
ありがとね。地活に近々行ってみる。
1ヶ月くらいダラダラしてたから転機してみようかな。
>>139
陰性って辛いよね。
自分も入院したら2年間くらい陰性になる。

141優しい名無しさん2019/09/07(土) 20:00:13.41ID:SIPEiPC3
>>140
という事は、再発した事あるんだ?それは大変だったね

142優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:11:26.39ID:0YfRH4Qs
>>141
そだね。2回入院したね。
薬飲んでても再発した。
統失よりかは再発しにくい病気らしいけど再発はしやすいらしいから気を付けといたが宜しいかと。

今まで友達と12時間程遠出してきた。
ちときつかったけどいいリハビリになったよ。

143優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:15:09.56ID:UbCU2fkO
>>142
いいな

もう10年ぐらい小旅行もしていない
というか出来ない

144優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:56:45.25ID:OCn1VcYg
昼に起きるからほとんど遊びに行けないな

145優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:48:19.71ID:r60ZkHf+
広島暑い

146優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:56:34.94ID:OCn1VcYg
>>145
台風に気をつけて

147優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:17:03.71ID:UbCU2fkO
>>144
たしかに
薬を調整し、前日準備すれば
行けないことはないが、一人で何処へ行く?
となってしまう

お茶してくれる友達はいるが、
一日中付き合ってくれる友達いない

148優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:48:27.12ID:Qw8rSAXJ
体調がよかったころ結構一人で出かけてたよ
友達はみんな働いてて子供もいたからね
江の島とか鎌倉とかぶらぶらしてた
平日はすいてるし

149優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:51:42.68ID:UbCU2fkO
>>148
おお、奇遇。それは一人で行ける
湘南には散歩に行くよ、年2,3回
電車で行きやすいんで

150優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:45:57.86ID:r60ZkHf+
広島、日が落ちた
今日は暑かった

皆さんおつかれさまー



統合失調感情障害 part6 	->画像>6枚

151優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:55:13.90ID:/+5XQJPC
まだ火曜日なのに疲労困憊だよ
特に脳が疲れてるっぽい
頭を使う仕事が全く進まないよ
思考に重りが付いてる

152優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:02:55.32ID:oRJh7qWD
みなさん自動車の免許もってます?

153優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:09:22.34ID:qTW0lY8W
持ってない
自転車すら乗れない

154優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:38:14.56ID:7MD2i/Wc
>>152
持ってる。
3年ごとの警察への診断書提出がめんどい。

155優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:08:04.89ID:a7nDutwn
>>154
診断書出したことない
免許更新の時の一枚の質問状で一切問題ないからな

156優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:20:18.51ID:7MD2i/Wc
>>155
普段乗らなければいいんだろうけど、法律で決まってるし免許更新の際も講習で言われてるから自分は診断書提出したね。

今日は保険料3カ月分払ってきた。
言うても6000円いかないくらいだけど…

157優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:46:32.64ID:a7nDutwn
>>156
法律で決まってないよ
更新の際の質問状が重要なんだから
あれに嘘を書いて事故を起こすと罪に問われる
だから質問状を全部正常と書けば診断書も要らない

158優しい名無しさん2019/09/10(火) 23:00:28.17ID:oRJh7qWD
>>154
診断書提出とか初めて聞いた
それ任意だよね

免許センターで質問票に答えるだけじでいいはず

159優しい名無しさん2019/09/11(水) 01:01:04.74ID:GdhtkBQ9
>>157
>>158
そうなんだ。
調べてみたらそうらしいね。
一回でも提出したら質問表に全部該当なしって書いても新しい免許、いつも免許センターの警察官から貰う羽目に会うんだわ。

さっき友達とご飯食べに行ったけど、普段何もしていない為に自分からの話のネタ全くなくて悲しかった。

160優しい名無しさん2019/09/11(水) 10:32:51.30ID:/Pln1iVY
>>159
そっか、一度提出すると毎回ださないといけない感じになるんやね
大変やね

友達と会っても話せないのわかるよ
つらいよね

俺もなにもしてない、病気のことばかり考えている
病気のことは周りに言ってないから自分の今考えていることも話せないんだよ

昨日おれは食事に誘われたけど断った
孤立が深まる

161優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:30:10.58ID:8wrD8QQ6
就労はしているが、実質戦力外
仕事終わっても会話する人がいない
なんかとてつもなく寂しいのう

162優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:40:38.17ID:ddLSimWK
>>161
でも仕事して給料貰ってるんだからなにかに役に立ってるじゃないか
俺なんて5年くらい働けてないぞ

163優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:14:43.61ID:8wrD8QQ6
たしかにブランクの苦しさに比べればずっと良いけど
あまり生きてる実感がない

164優しい名無しさん2019/09/12(木) 22:01:30.71ID:nuxDebyN
そんなこと言わないで

いまから就労にむけて頑張ろうと思ってるんだから

165優しい名無しさん2019/09/12(木) 22:18:38.50ID:RxFq9IT/
こっちは就労どころか年単位で地活に行けたり行けなくなったり

166優しい名無しさん2019/09/12(木) 22:36:43.84ID:zDkiHZ/R
>>163
わからんでもない。
自分も同じ様な経験したから。
林修が言ってたが「やりたい仕事」より「自分でも出来る仕事」が人生にとって成功するみたいだ。

ていう現状の自分はここ1カ月仕事せずにダラダラ生活してるんだけどね。

今日は気分変えて遠くまで散歩したり読書したりと徐々にリハビリしてた。

病気だからと言って皆、諦めたらいけないよ。
健常者も同じ、諦めた人からせっかくの人生楽しむ事なく終わる。

自分は毎日何かしらの楽しみを見つけてる状態だね。

社会貢献が世の中の義務みたいになってるけど自分にとっては次のステップかな。

167優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:55:42.76ID:QT1eA/hY
>>164
いい事もあるよ
クレジットカード作れたりするし、
無職とは受けられるサービスは
段違い

168優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:00:40.51ID:QT1eA/hY
>>164
クレジットカードも作れるし
無職と比べたら人生に楽があるよ

169優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:45:59.45ID:9O3AOwk9
>>167
障害年金貰ってたら楽天カード作れたよ。無職だけど

170優しい名無しさん2019/09/13(金) 15:52:13.12ID:bJjJlLZJ
無職でも障害年金でクレジットカード作れるよ

171優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:52:54.04ID:thLbi99I
親に孫を見せたいんですって唐突に言ってた狂ったおじさんどうしてるかな

172優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:56:11.88ID:AUNZ6g1p
休日は平日以上に行動範囲が狭まるわ。
今日は無の1日だった。
車渋滞してるし、どこの店も人多いで。

173優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:58:36.87ID:Cs6K5IXY
>>172
車乗って出かけている時点で桁が違うぞw

こちらは一日のうち、
布団の上から何分起き上がったか?
というレベルだ

174優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:12:04.38ID:+jDog2aL
>>173
まじか。
それは大変ですね。
医師やないからわかんないですけど薬の量や副作用のせいかもしれませんよ。
今はないけどベゲタミンという魔の睡眠薬飲んでて自分も同じ様な時期あったから。
後はリスパダールからエビリファイに変えたら大分良くなりました。

175優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:17:34.41ID:pm0DTdIj
>>174
エビリファイで就労は出来ていますが
プライベートで人の繋がりがないので
休日はほぼ完全な出不精になってしまっている感じですね

横になってネットしているのが体に一番楽だし、
現実の会話よりネット上のこういう繋がりの方を
選んでしまっていますね

176優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:37:39.23ID:+jDog2aL
>>175
就労してるってええな。
自分も1カ月前までは働いていたけどキツすぎて辞めた。
そっからはトラウマみたいになって就労の意欲がない。
今は何かしらしなきゃと思いながらも毎日ダラダラと同じ様な事ばかりしてる。
youtube が昔よりも面白くないと感じてきたから陰性かなと思ったけど、調べてみたら規制の関係上で一般人の皆も思ってたらしい。

177優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:59:47.64ID:pm0DTdIj
>>176
加齢と易疲労症でもう辛くなってきたというか、
意識が少し遠い時間が長くなってきました

土曜日はほぼ一日寝たきりになって
こうして深夜少し娯楽して
日曜日はまた憂鬱な気持ちで休息して
というのを繰り返していますね

通勤距離が長いのも問題ですね・・・

178優しい名無しさん2019/09/15(日) 01:19:09.34ID:+jDog2aL
>>177
そうなんですね。
自分にも同じ様な時期ありましたよ。
SOSも出せなかった。。。
あんまり無理し過ぎないようにしたがいいです。
生きてく道は他にもあります。
自分は仕事で上司からのパワハラで病気再発して入院しましたから。

僕も早く何かしらの社会貢献したいと思うんです。
お互い頑張りましょう。

179優しい名無しさん2019/09/15(日) 01:44:42.39ID:pm0DTdIj
>>178
愚痴を聞いてもらったようで悪いです
そうですね、頑張りましょう

180優しい名無しさん2019/09/15(日) 01:49:34.59ID:T0JTz2DN
体がつらい
倦怠感が酷い
集中力も低下(精神科通うようになってマシになったけれど)

テレビの駅伝応援団で出るから見てねーって友達に言われたが
テレビ見ると疲れるから見れないと返したら
うつって言われました…

ネットもメンタルヘルス以外は見ないようにしてる。

181優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:20:36.52ID:YGPybbW0
あのコンタクトレンズの倉庫に行かなければ、今こんな事にはなってないのに……

統合失調症サイドの陽性、ひどい陰性、躁うつ病サイドの躁エピソード、鬱エピソードが同時に出た
あの倉庫に行くまでは日雇いくらい普通に出来ていたのに
働いた初日に凄く辛かった。その時点で辞めておけば良かった

こういう病気は無理しちゃあかんね
なんでブラック企業ほど辞める気になれなくて、ホワイト企業ほど簡単に辞めちゃうんだろう

182優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:07:05.38ID:pm0DTdIj
>>181
陽性が出たら働くのつらすぎというかほぼ無理だよなぁ
働いているとき陽性エピソード出たけど
もう自殺しようというところまで行った


今日は陰性と鬱が両方来ている感じ
体調優れず1人で異常に心もとなく寂しい
家事を含むやること山積みだけど何一つ手につかない
自分の無能さに嫌気が指すし、将来の不安も異常
時間だけ経っていく

183優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:54:44.01ID:YGPybbW0
>>182
家事って事は専業主婦かな?
なら多少は俺より将来が明るいんじゃないか

184優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:59:58.34ID:Te1xyQBu
ひとり者でもみんな家事やるでしょ

185優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:02:27.17ID:pm0DTdIj
>>183
一人暮らしで、たまに親が様子を見に来るよ
家事といっても掃除洗濯ゴミ捨て辺りかな、苦手で溜まってるのは

将来が明るいってのはないね(キッパリ)
3日先には死んでるかもみたいな生活ですわ
だから将来を考えない生き方してるというか、自然となった
最近は糖尿病が急にひどくなって不快が続いてます

186優しい名無しさん2019/09/15(日) 19:46:21.92ID:YGPybbW0
>>185
糖尿病はつらいね
うちの母親も重い糖尿病だ

187優しい名無しさん2019/09/16(月) 21:46:54.65ID:ZVmBJh9V
>>186
それは大変ですね
まぁ、私の父も重度糖尿病なのですが
体重もひどいですし・・・

私のところは糖尿病家系のようです
透析中死んだ人もいます

発症は自分が一番早いです
統失の薬のせいですかね・・・

188優しい名無しさん2019/09/16(月) 22:41:22.14ID:TqaT2QQZ
>>187
私はリスパダール8mg飲んでましたけど、HbA1cは中央値でしたよ
母親は重度の糖尿病ですけど

189優しい名無しさん2019/09/17(火) 02:21:28.20ID:vF4nD0k2
エビリファイで糖尿病になりました。

どんなに事務系の資格多くて多少経験あっても週5働けない…

190優しい名無しさん2019/09/17(火) 17:13:09.57ID:rUwtQW39
>>189
エビリファイで糖尿病って糖尿病の危険因子持ってたってことかな?

事務職やったことないけど仕事の大変さより人間関係が大変そうなイメージがある。

191優しい名無しさん2019/09/17(火) 19:07:03.05ID:7Cs3Z9fg
>>190
事務職の派遣の短期離職を繰り返したけど、要は一緒に働く人間が少すぎるのよ
もっと多くの人と働くと全然違う。倉庫とか気楽だった
IT業界で底辺の保守の仕事もしてたけど、毎日違うお客さんで飽きなかったよ

192優しい名無しさん2019/09/18(水) 17:25:52.19ID:jCtxFE7f
クローズの派遣だけど
仕事ある時と無いときの差がひどすぎて
その変化のたびに大きく体調崩す

自分の選んだ道とはいえ、
もう変更は効きそうにもないから
なんとなくそのうち死ぬ気がしている

193優しい名無しさん2019/09/18(水) 17:47:26.69ID:K6/nHBoL
風邪とかで熱が出るとハイにならない?
39度くらい出ても病院の帰りにスーパー寄ったり
帰ってきていつもしない料理とかしちゃうんだけど

194優しい名無しさん2019/09/18(水) 18:03:08.96ID:jCtxFE7f
>>193
若い頃はそういうのもあったかも
歳とって、熱が出たら筋肉が痛くて歩くのも辛いよ

195優しい名無しさん2019/09/18(水) 18:05:38.25ID:jCtxFE7f
死にたくはないが、死を考えるなぁ
いい事期待したいけど、
ここ10年の流れを見ると
この先悪化していくのがわかる

196優しい名無しさん2019/09/18(水) 20:59:55.17ID:IMBWOsCt
>>195
乞食(生活保護受給者)になって国に養ってもらうって気持ちでも良いんだぞ
生きるためにプライドは捨てよう
乞食でも割といい生活出来るぞ、フリーターより金が使えるから

197優しい名無しさん2019/09/18(水) 21:50:10.11ID:9EhEL9J8
いまだに医療保護入院すると3カ月も入院させる。
先進国の中では、ずば抜けて長く患者の社会性を遠のかせてる。
薬の処方量も世界一らしい。

国が政策している事と医療制度の温度差有りすぎ。

年金問題や税金が足らん、人手不足、障害者雇えと言ってるけどここにメスを入れない事が一番問題であると思う。

198優しい名無しさん2019/09/18(水) 22:03:50.12ID:IMBWOsCt
一番メスを入れないといけないのはコ○アン

199優しい名無しさん2019/09/18(水) 22:48:42.70ID:jCtxFE7f
>>196
もうプライドはないよ
奇跡的に就労しているけど戦力0だし
社内ニートっていうの?それ状態

しかも向上心も含め気力体力がない
面倒見てる方だって嫌になってるはず
毎日萎縮してじーっと座ってる

200優しい名無しさん2019/09/18(水) 23:24:43.25ID:IMBWOsCt
>>199
なら、数年生活保護受けて、病気が軽くなってから復職しては?

201優しい名無しさん2019/09/19(木) 05:45:23.23ID:lB4EQZBg
>>200
愚痴わるかったよ
生活保護を続けて、精神・体調が良くなるとは思えないし、復職も出来ないから

202優しい名無しさん2019/09/19(木) 10:36:19.15ID:lB4EQZBg
ただ、ほとんど居場所がない・必要とされてない
そして居場所が作れるほど能力もない

契約は更新されるけど
自分には意図がわからないし、
それが狙いなのかもとか考え始めてしまう

203優しい名無しさん2019/09/19(木) 13:13:16.34ID:ncd1L61D
糖質が甘えとか言ってる奴は心が廃れている。
こういうやつの方が社会に害
自分が正しいと勘違いしている

204優しい名無しさん2019/09/19(木) 13:18:43.13ID:lB4EQZBg
>>203
5chのノリで言ってるのだろうけどね
そもそも「甘え」とはなんぞや?すら難しいことだしね

205優しい名無しさん2019/09/19(木) 13:26:57.13ID:r7MrqEPo
リーマンにも他人に甘えまくってる奴がたくさんいるのにな

206優しい名無しさん2019/09/20(金) 00:57:07.37ID:leMEpAJJ
今日、多剤処方の私を見兼ねた友達に減薬セミナーに連れてかれて
世の中
丈夫な人
体が弱い人
色んな人がいると薬剤師の講師さんが仰って

体が弱いだけでついていけない社会が悪い

という言葉が一番心に刺さりました。

207優しい名無しさん2019/09/20(金) 02:33:39.86ID:ePXsZ/JS
礼を重んじているんだかいないんだかわからない
付加価値?で金を取るサービス業が増えてから
ついていけない性格の人が社会に取り残された
というイメージが有る

208優しい名無しさん2019/09/20(金) 02:43:31.72ID:ePXsZ/JS
陰性が強く出てるっぽい
肉体も意識も重い感じ
視界が狭い感じもある
疲労の蓄積が早い

209優しい名無しさん2019/09/20(金) 09:35:25.33ID:ePXsZ/JS
ここひと月
あんまり思い出せないけど
奇行してるな

210優しい名無しさん2019/09/20(金) 09:38:07.14ID:ePXsZ/JS
今かなり不愉快な人間になってるな
家族とも険悪になった感じするし
確実に悪化してる

211優しい名無しさん2019/09/20(金) 14:54:24.22ID:jx+3UelP
>>210
家族に嫌われていると思うのは関係念慮かもしれない
俺が過去に苦しんでいた

212優しい名無しさん2019/09/20(金) 16:10:48.70ID:ePXsZ/JS
>>211
いや、確実に嫌われてるよ・・・
鬱転してきたのかも

今すごく気持ち悪いし、胸が詰まるし、
ショックな悪夢見た直後
いつも良くしてくれる人がキレる夢

213優しい名無しさん2019/09/20(金) 23:18:29.31ID:ePXsZ/JS
また少し過眠をしたら気分が変わった
不安定だ
さっきまで死にたいような気分だったのに
感情が麻痺しているようだ

214優しい名無しさん2019/09/21(土) 08:04:26.09ID:QulOgKR+
糖質の陽性症状と躁鬱の混合状態が惨かったのでリーマス+インヴェガになって病前の自分に戻りました
いずれエビに変えた方がいいって主治医から言われているんだけど、このままじゃだめなんでしょうか

215優しい名無しさん2019/09/21(土) 10:41:12.17ID:VzgtQs4N
泣ける

216優しい名無しさん2019/09/21(土) 13:30:06.47ID:PVGQJ8n1
>>214
エビリファイは躁うつにも統失にも効くから、いいんじゃないかな

217優しい名無しさん2019/09/21(土) 19:58:22.39ID:UBxtZgER
>>214
薬変更してからどのくらい経過?

218優しい名無しさん2019/09/22(日) 09:39:06.36ID:FfH+900B
>>217
3か月です。
ジプレキサで意欲が下がり過ぎてなにもできなかったのと妄想が止まらなかったのが
インヴェガは躁を抑える力が弱いせいかいい感じに全体的に上がっているんです。
エビだとまた下がるのかな

219優しい名無しさん2019/09/22(日) 09:41:20.07ID:Z5I4clUU
休日、1人
友達いない、家族いない、話し相手もいない
起きた後はから徐々に滅入ってくる

220優しい名無しさん2019/09/22(日) 09:48:07.89ID:Z5I4clUU
エビリファイ少量飲んでも
この気が滅入る勢いには
全然勝てない

221優しい名無しさん2019/09/23(月) 15:47:34.20ID:LUK3XHOf
保守

222優しい名無しさん2019/09/23(月) 22:00:32.37ID:Judmm2o1
つい強い薬を入れて
24時間も寝てしまった

家事スルーしたのでゴミ部屋も極まってるし
体もベタベタで汚れてるし、ひどい
かといって気力に満ちているわけでもないので
風呂入る気力もなく、途方に暮れてる

こんな不潔な環境で生活している事自体
やっぱり病気なんだなぁと思う
先生は死ななきゃいいぐらいで考えてるのかな・・・

223優しい名無しさん2019/09/23(月) 22:10:28.04ID:Judmm2o1
寝てる間に色々な夢を見た
悪夢以外にも懐かしい夢があった
やっぱり昔に戻りたい

224優しい名無しさん2019/09/23(月) 22:39:38.66ID:jcV0rtGV
>>223
戻れるさ
病気が良くなってくれば必ず
今は人手不足だから、仕事できるようになったら仕事は選べる

225優しい名無しさん2019/09/23(月) 23:05:16.65ID:Judmm2o1
>>224
励ましありがとう
ただもう全方位絶望
健康も仕事も将来も日々の生活も

226優しい名無しさん2019/09/24(火) 00:14:47.79ID:/CPO1M73
ここのスレの住人の誰をも呪っていない

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗記呪死3213211316023盗死涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死子盗貼呪死涼呪死1316023Paradox
呪死32132132132116135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人

227優しい名無しさん2019/09/24(火) 00:14:55.09ID:/CPO1M73
ここのスレの住人の誰をも呪っていない

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗記呪死3213211316023盗死涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死子盗貼呪死涼呪死1316023Paradox
呪死32132132132116135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人


lud20190924035145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1566278212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「統合失調感情障害 part6 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
統合失調感情障害
[統合失調感情障害]
統合失調感情障害part7
統合失調感情障害Part9
統合失調感情障害Part08
統合失調感情障害 Part8
統合失調感情障害 Part6
統合失調感情障害 Part5
統合失調感情障害 Part7
統合失調感情障害(実質4スレ目)
統合失調感情障害ってどんな病気ですか?
統合失調感情障害の陰性で苦しんでる [無断転載禁止]
統合失調症なんだが、診断名が統合失調感情障害になってた
一時間前に起きた統合失調感情障害のアラフォーなんだが、もう駄目かもしれない
俺の病気統合失調症感情障害
統合失調症VS発達障害
統合失調障害について
隣が統合失調症・発達障害
天才と双極性障害or統合失調
統合失調症の80%以上は霊障害です
知的障害は統合失調症になりやすい
統合失調症 認知機能障害のスレ
統合失調症 認知機能障害のスレ
王様??(統合失調症)障害年金
精神障害者板 統合失調症学会【と学会】
発達障害的統合失調症性勃起不全症
統合失調症は勝ち組かも?(障害年金編)
統合失調症 認知機能障害のスレ Part3
統合失調症 認知機能障害のスレ Part4
統合失調症 認知機能障害のスレ Part5
統合失調症 認知機能障害のスレ Part4
統合失調症 認知機能障害のスレ Part2
統合失調症の認知機能障害のスレ その6
統合失調症の認知機能障害のスレ その5
統合失調症=自己愛性パーソナリティ障害
認知機能障害の統合失調症の蒼のメモ帳
認知機能障害の統合失調症のオレのメモ帳
統合失調症で精神障害者手帳2級だけど質問ある?
統合失調症や解離性同一性障害は悪霊達の仕業です
神様は人間だわ?統合失調症、障害者年金月7万円
統合失調症被害者スレッド
嫌儲(ヽ´ん`)精神障害部 発達障害 統合失調症
統合失調症と双極性障害の遺伝率が82〜83%って…
38♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員だけど
日本三大害悪 統合失調症・アスペルガー・発達障害
《精神障害者の狂気》鳥取市のリコー《統合失調症》
20年統合失調症のふりしてたら障害年金もらえてワロタ
【精神障害】コロナ警察・自警団【統合失調症】
統合失調質人格障害(スキゾイド)総合スレ★4
お金貸します・うつ病・パニック障害・統合失調症
統合失調質人格障害(スキゾイド)総合スレ★2
やばい精神障害者の中でも”別格” 「統合失調症」の魅力
季節性感情障害(冬季うつ)
統合失調症患者被害者の会 Part.1
統合失調症患者被害者の会 Part.4
【精神医学】うつ病と統合失調症....精神障害は伝染する?!
【脳障害】弘道ハエ【統合失調症】
【精神障害】統合失調症になると、どのような妄想が出るのか【非妄想】
統合失調症患者に受けた嫌がらせ被害者の会
統合失調症患者に受けた嫌がらせ被害者の会
38♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員だけど家に帰ってやることないぜー
ぶっちゃけ統合失調症とかの重い精神障害を患ってるやつは嫌儲から出ていってほしい
【悲報】俺障害者(統合失調&ADHD)、癇癪(かんしゃく)が酷すぎる ガチで狂人一歩手前
俺氏 発達障害 うつ病 統合失調症 のトリプルコンボで就労不可とみなされ障害者年金を貰い優雅に暮らす
02:12:32 up 31 days, 3:16, 0 users, load average: 32.37, 64.13, 73.38

in 0.069866180419922 sec @0.069866180419922@0b7 on 021316