| ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
| 一 |(´・ω・`)
| 乙 | ヽ
(ヨ___E)、
いっその事
こっちに武史が乗った方が良かったな
勝ちを知らない奴が乗るのはマイナス
岩田はその気ならオファーできた
アブドゥラはしゃーない
>>1オツ
ダービーも注目だけどその前にジャスティン買うよ
こういうタイプは人気無いくらいでちょうどいい
気持ちよく飛ばして大穴開けてくれ 馬主になったこともある柳葉敏郎がクイズ番組でオル〇〇〇〇を答えらなかったのはちょっとショックだ。
>>14
本当に?歓喜してたんじゃないの?
それをここに書き込むということはねぇw >>14
クイズ王のウザンがハルウララ答えられてなかったしな 2019年5月25日(土)
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 ▲菅原 53 [美]伊藤圭 未勝利 12番人気 7着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ポルトラーノ セ3 Dレーン 56 [美]萩原清 未勝利 2番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 テンペスタージ 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 未勝利 5番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 フッカツノジュモン 牡3 伊藤工 56 [美]宗像義 新馬 9番人気 13着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ハーバーコメット 牝3 和田竜 54 [栗]高橋亮 未勝利 12番人気 10着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ドンドンキードン 牝3 岩田康 54 [栗]野中賢 未勝利 7番人気 6着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 バトルウインリンク 牝3 太宰啓 54 [栗]奥村豊 未勝利 8番人気 8着
京都5R 3歳未勝利 芝1600 マルシュロレーヌ 牝3 池添謙 54 [栗]矢作芳 未勝利 5番人気 5着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒュミドール 牡3 池添謙 56 [栗]武幸四 未勝利 9番人気 1着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒッチコック 牡3 国分恭 56 [栗]中竹和 未勝利 2番人気 1着
京都11R 葵S 芝1200 ジャスティン 牡3 川又賢 56 [栗]矢作芳 橘S 7番人気 5着
2019年5月26日(日)
京都3R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲斎藤 51 [栗]森田直 未勝利 9番人気 6着
東京7R 4歳上500万 ダ1400 ホーカスポーカス 牡4 ▲藤田 54 [美]根本康 500万 4番人気 2着
京都8R 4歳上1000万 ダ1400 ロイヤルバローズ 牡4 藤岡康 57 [栗]角居勝 500万 1番人気 1着
東京9R 薫風S ダ1600 グアン 牝4 武豊 55 [栗]武幸四 上賀茂 1番人気 10着
東京11R 東京優駿 芝2400 タガノディアマンテ 牡3 田辺裕 57 [栗]鮫島一 京都新 1番人気 5着
京都12R 東大路S ダ1800 ストーミーバローズ 牡4 和田竜 57 [栗]石坂正 摩耶S 2番人気 5着
ブラストワンピースの半妹ホウオウピースフル(牝2歳、美浦・大竹、父オルフェーヴル、母ツルマルワンピース)が先週美浦へ入厩し調整を続けている。栗毛の大柄で見栄えが良く、ゲート練習では無駄なことをせずにしっかりとメニューをこなした。
( ;∀;) イイハナシダナー
2019年5月25日(土)
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 ▲菅原 53 [美]伊藤圭 未勝利 12番人気 7着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ポルトラーノ セ3 Dレーン 56 [美]萩原清 未勝利 2番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 テンペスタージ 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 未勝利 5番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 フッカツノジュモン 牡3 伊藤工 56 [美]宗像義 新馬 9番人気 13着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ハーバーコメット 牝3 和田竜 54 [栗]高橋亮 未勝利 12番人気 10着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ドンドンキードン 牝3 岩田康 54 [栗]野中賢 未勝利 7番人気 6着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 バトルウインリンク 牝3 太宰啓 54 [栗]奥村豊 未勝利 8番人気 8着
京都5R 3歳未勝利 芝1600 マルシュロレーヌ 牝3 池添謙 54 [栗]矢作芳 未勝利 5番人気 5着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒュミドール 牡3 池添謙 56 [栗]武幸四 未勝利 9番人気 1着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒッチコック 牡3 国分恭 56 [栗]中竹和 未勝利 2番人気 1着
京都11R 葵S 芝1200 ジャスティン 牡3 川又賢 56 [栗]矢作芳 橘S 7番人気 5着
2019年5月26日(日)
京都3R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲斎藤 51 [栗]森田直 未勝利 9番人気 6着
東京7R 4歳上500万 ダ1400 ホーカスポーカス 牡4 ▲藤田 54 [美]根本康 500万 4番人気 2着
京都8R 4歳上1000万 ダ1400 ロイヤルバローズ 牡4 藤岡康 57 [栗]角居勝 500万 1番人気 1着
東京9R 薫風S ダ1600 グアン 牝4 武豊 55 [栗]武幸四 上賀茂 1番人気 10着
東京11R 東京優駿 芝2400 タガノディアマンテ 牡3 田辺裕 57 [栗]鮫島一 京都新 1番人気 5着
京都12R 東大路S ダ1800 ストーミーバローズ 牡4 和田竜 57 [栗]石坂正 摩耶S 2番人気 5着
>>23
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>29
札幌か。
石橋は夏はいつも新潟だから誰が乗るのかな? >>31
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう >>30
普通に石橋が新潟から乗りに来る可能性の方が高そうだが。 今週はディアマンテ以外だと
葵Sのジャスティン・条件戦のバローズ2頭
未勝利組だとポルトラーノが注目かな?
>>33
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>38
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう 続いては、ボンバルディーナ17です。しばらくディープインパクトが続いていたのですが、今年はオルフェーヴル。
1月生まれということもあって、早くからハードに調教を重ねられています。成長時期が早いので、早めにデビューさせて1つ勝ちたいですね。
小回りというタイプではなく、東京や新潟といった広いコースで伸び伸び走らせたいです。
半姉にジュールポレール(父ディープインパクト)がいる血統の、サマーナイトシティ17(父オルフェーヴル)はいかがですか。
藤澤厩舎長
血統的には遅めですね。ただ、もっと内面が弱いかなと思っていたけど、毛艶も良いし思った以上の成長を見せてくれています。
現時点ではお姉さんより、スピードがあるような気がします。
>>22
日曜京都3R3歳未勝利芝2400M グレイトアプローズ ▲51 団野 抜けている
競馬ラボは3週間に1回くらい間違う
>>42
競馬ラボのはアルファベット表記の場合は出ない。
オルフェーヴルとOrfevreとで別物扱いしている。 >>40
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう ラッキーライラックがクイーンSって斤量59になると思うんだけど本当に出るの?
>>41
セウラサーリ評判良いな
キンカメ半姉の子が1歳オルフェだからそっちも楽しみやわ
ステゴ最後の産駒のお母さんでもある >>32
オルフェーヴル産駒応援スレッド part33
http://2chb.net/r/uma/1557246916/
531 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK5f-iCO+) sage 2019/05/18(土) 12:52:28.42 ID:gmfVQ2OqK
>>530
40過ぎてもなお子供部屋に棲んでそう
からの
592 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sab5-YhJj)  2019/05/18(土) 16:46:55.28 ID:sO1+Yvnua
>>588
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう
これで子供部屋って言われたことに顔真っ赤でムカついたから使いだしたのに大草原www >>45
オルフェーヴル産駒応援スレッド part33
http://2chb.net/r/uma/1557246916/
531 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK5f-iCO+) sage 2019/05/18(土) 12:52:28.42 ID:gmfVQ2OqK
>>530
40過ぎてもなお子供部屋に棲んでそう
からの
592 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sab5-YhJj)  2019/05/18(土) 16:46:55.28 ID:sO1+Yvnua
>>588
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう
これで子供部屋って言われたことに顔真っ赤でムカついたから使いだしたのに大草原www >>47
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう 修正版です
2019年5月25日(土)
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 ▲菅原 53 [美]伊藤圭 未勝利 12番人気 7着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ポルトラーノ セ3 Dレーン 56 [美]萩原清 未勝利 2番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 テンペスタージ 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 未勝利 5番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1800 フッカツノジュモン 牡3 伊藤工 56 [美]宗像義 新馬 9番人気 13着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ハーバーコメット 牝3 和田竜 54 [栗]高橋亮 未勝利 12番人気 10着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 ドンドンキードン 牝3 岩田康 54 [栗]野中賢 未勝利 7番人気 6着
京都4R 3歳未勝利 芝2000 バトルウインリンク 牝3 太宰啓 54 [栗]奥村豊 未勝利 8番人気 8着
京都5R 3歳未勝利 芝1600 マルシュロレーヌ 牝3 池添謙 54 [栗]矢作芳 未勝利 5番人気 5着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒュミドール 牡3 池添謙 56 [栗]武幸四 未勝利 9番人気 1着
京都6R 3歳500万 ダ1800 ヒッチコック 牡3 国分恭 56 [栗]中竹和 未勝利 2番人気 1着
京都11R 葵S 芝1200 ジャスティン 牡3 川又賢 56 [栗]矢作芳 橘S 7番人気 5着
2019年5月26日(日)
京都3R 3歳未勝利 芝2400 グレイトアプローズ 牝3 ▲団野 51 [栗]西浦勝 未勝利 8番人気 15着
京都3R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲斎藤 51 [栗]森田直 未勝利 9番人気 6着
東京7R 4歳上500万 ダ1400 ホーカスポーカス 牡4 ▲藤田 54 [美]根本康 500万 4番人気 2着
京都8R 4歳上1000万 ダ1400 ロイヤルバローズ 牡4 藤岡康 57 [栗]角居勝 500万 1番人気 1着
東京9R 薫風S ダ1600 グアン 牝4 武豊 55 [栗]武幸四 上賀茂 1番人気 10着
東京11R 東京優駿 芝2400 タガノディアマンテ 牡3 田辺裕 57 [栗]鮫島一 京都新 1番人気 5着
京都12R 東大路S ダ1800 ストーミーバローズ 牡4 和田竜 57 [栗]石坂正 摩耶S 2番人気 5着
>>42
ご指摘、アリガトウございます
出走表を上げているのは私ですが、>>22は別の人です
>>22の人は曜日で分けたのだと思われます >>52
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう オルフェってまじですごいね
こんな負けるんだなって
>>55
左回りの方がいいと思われてるとか?
応援馬券で単勝1000円だけ買ったけど。 ドンドンキードン、もっと長い距離の方がいいね
ズブいからこのペースの1800じゃ掲示板付近が限界だろうけど、手応えというか余力は全然ある
オルフェすごすぎるわ。感動した。ここまですごい種牡馬だと思わなかった。 ヴィートマルシェからも未勝利戦勝負にならない馬だすとか
1個上は父カナロアで勝ち上がったのスーパー未勝利だけどね。
さらにこの血統極端な競馬しかできないようなイメージあるけど
やっぱ内国産種牡馬って糞だな
20年後は輸入馬や持ち込み馬がリーディングランク上位を占めていることだろう
ラッキーライラックは宝塚記念を使えよ
騎手替えて仕掛けどころを間違えなければ十分勝負になる馬だろう
さすがにそれは無い
石橋が超絶クソなのはドゥラやフェエールでの
やらかし見ても明らかでは有るけどね
斤量利があったとは言え休み明けでウインブライトやスワーヴあたりと好戦してんだから勝負にならん訳ないだろ
距離もちょうどいい
>>59
凄いお金無くてイライラしながら太っててコンプレックス持ってそう >>63
凄い汗かきながら太ってて子供部屋から書き込んでそう >>65
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう ノーザン使い分けするのに
潰し合いになるような事をやるわけがない
エポカと馬主が逆だったら皆幸せになれた
ノーザンに居る限り強者とぶつかる番組組まない
エポカ春は鼻出血とついてなかったけどまだまだ期待してる
まぁVM上位がいないなら4キロあっても勝ってほしいとこだけどな
普通なら札幌記念なんだろうがブラストやワグネリアンがいるからノーザンでこれ以上潰し合わないってとこか
ラッキーライラックが宝塚記念とか札幌記念使わないのは使い分けじゃなくて単に勝負にならないから
>>72
中山記念、阪神牝馬、VMと春三戦したから普通にもう使わんだろ。 凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
オルフェ確変終わったかなあ、まあ東京京都はあわんけどさ
基地もアンチもジャスティンのお笑いレースでも見ようぜ
すげえビリか?
4コーナーからガンガン下がってったなw
スタートも良かった、道中も3〜4コーナーの手応えも悪くない、なのに直線失速するよね、このクラス全く通用してない
放牧させると気性が悪化するのかね
もうすぐ玉取られちゃいそうだな
さすが主取りとマイナスの男、オルフェーヴルの子供だ
これで社台追放されないとかまだ思ってたら本気でおめでたい。多分今年か来年にブリーダーズスタリオンに移動になってるぞw
上位陣が種付け中止した影響で今年は少しは付けて貰えたらしいが
来年は終わりだな
>>77
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう 誰がどういうシステムで種付け料を決めてるんだか知らんけど今年のオルフェの種付け料を決めた最終責任者は恐ろしくて震えが止まらないだろうな
なんでこんなに全馬駄馬で応援してるやつもゴミみたいなやつしかいないの?
>>94
応援スレにそれを言いに来るやつが一番ゴミクズやで。 >>95
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう ジャスティンはマイル以上が良さそうなのに何故短距離路線行くのかね?
クリスマスローズSで既に1200のスピードは全然ついていけなそうだったのに
きんもくせい特別は超ハイペースの逃げで潰れただけで1800が無理なわけじゃないだろうに
適鞍が無いんじゃないかな
ラジオNIKKEI賞とかの方が面白そうだが
>>87
少なくとも先に追放されるのはブリやスピルバーグあたりだろ。
と思ったらもう放出されてたかw >>100
それエングレーバー出るから共食いはやめて! オルフェはこのままの実績でも良くも悪くも移動はないと思うよ
悪く言えば飼い殺し
こんな感じで過ごすのと、社台放出どっちがいいかね
197 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2019/05/22(水) 08:40:18.18 ID:gShOb+0q0
4月にディープが種付け中止になった時に社台SSに見学にいったけど、他の種牡馬は朝の種付けが終わって厩舎内で休んでるところだったが、オルフェは外に放牧に出されていた。
聞いたら、今日は種付けの予定がないからということだった。
他の種牡馬は、昼、夕方と1日3頭ペースで大忙しの時期の話
飼い殺しって言葉で思ったんだが、
現状種付け料下げるしか無いと思うけど
『あんまり下げるのは三冠馬の威厳が...』みたいな意見もありそうだな。
以前に種付けした生産者に配慮して公には大幅に値下げていないだけで
現場ではもう100万位になっているんじゃねえの
牡馬はもう諦めてるけど、今年の2歳牝馬は結構行けそうな気がするで
牝馬さんだけが頼りですわ
ステゴの繁殖の質が上がった後の期待外れと思われた連中が今続々とオープンに上り詰め重賞を荒らし回ってる
そういうの頼むわ
てかいい加減素直になれよ。お前らが思い描いてた種牡馬成績では少なくともないだろ?多分オルフェ並みの瞬発力ある仔がバンバン産まれると思ってたんだろうが現実は逆。
去年の今頃はエポカドーロとラッキーライラックで有頂天になって競馬1の方でも調子に乗りまくってたが天国から地獄とはまさにこのことだわな
>>110
17年ではロザリンドやパレスルーマーが高評価だね
パレスルーマーはもはやダートのイメージしかないバローズの馬で兄弟が日本ではダート条件馬、海外にはベルモントS勝ち馬とダートダートな血統だけど
あとはシルクのローブティサージュ、メジロルバートも大手にいるだけに情報もよく入るよね
エアトゥーレの17も、セリ価格はあれだったけど関係者の評価は高い ジャジャマーチャンは今年オルフェ種付けしたみたいだけど兄貴好きにはちょっと複雑
>>110
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>113
凄い汗かきながら太ってて悔しくてイライラしてそう >>114
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながらコンプレックス持ってそう 2019年5月26日(日)
京都3R 3歳未勝利 芝2400 グレイトアプローズ 牝3 ▲団野 51 [栗]西浦勝 未勝利 8番人気 15着
京都3R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲斎藤 51 [栗]森田直 未勝利 9番人気 6着
東京7R 4歳上500万 ダ1400 ホーカスポーカス 牡4 ▲藤田 54 [美]根本康 500万 4番人気 2着
京都8R 4歳上1000万 ダ1400 ロイヤルバローズ 牡4 藤岡康 57 [栗]角居勝 500万 1番人気 1着
東京9R 薫風S ダ1600 グアン 牝4 武豊 55 [栗]武幸四 上賀茂 1番人気 10着
東京11R 東京優駿 芝2400 タガノディアマンテ 牡3 田辺裕 57 [栗]鮫島一 京都新 1番人気 5着
京都12R 東大路S ダ1800 ストーミーバローズ 牡4 和田竜 57 [栗]石坂正 摩耶S 2番人気 5着
メロディーレーン道中ポニーが混ざってるかってくらい小ささがわかるなw
なんとなく勝った複勝が1,590円もついて得したぜ
ディアマンテが奇跡の大穴開けないかな。
まあ、無理か。単勝500円だけ買ってみたけど。
>>106
ミスターシービーは値上げして飼い殺しにした例だな
どうも社台は自分が嫌っていたトウショウボーイの父系を断絶させたかったらしい >>123
どのクラスでもいい脚は存在しますけどw
メロディーレーンは上がり最速か
これまでに上がり2位が3回、3位が2回、今回が初めての上がり最速
初めて3着した未勝利戦ではタイセイモナークにも先着してる
逃げ残りならともかく1倍台の馬を差せたわけだしメンツによっては勝ち上がりも
ちっさいけど体力はあるよね。今回は初の2400のうえ4F戦だ >>134
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう ロイバロここはあっさり勝ってくれ
ε=ε=┏( ・_・)┛
>>141
お前だって母ちゃんは期待してたのに、43歳で就職できてないだろ。上手くいかないことあるって身にしみてわかってるでしょう? >>143
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう タガノディアマンテ久々に体重増えてるな
青嵐賞みたらダービーのタイムやばそうだから故障だけはしないでほしいね
メロディーレーンで儲かったから応援馬券でワイド全頭流し買っておいたぜ!
>>146
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>134
この時期の未勝利戦の上がり最速はあまり意味ないかも。
それなりの馬は勝ち上がっていくわけだから。最速の順番が回ってくるという感じで。
小さくてパワーが他の馬たちより少ないだろうから、ローカル平坦で走った時に期待ですね。 S アーモンドアイ(ロードカナロア) ステルヴィオ(ロードカナロア)
フィエールマン(ディープインパクト) ミスターメロディ(Scat Daddy)
ルヴァンスレーヴ(シンボリクリスエス)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ レイデオロ(キングカメハメハ)
A++++++++ ウインブライト(ステイゴールド)
A+++++ ブラストワンピース(ハービンジャー)
A+++ ワグネリアン(ディープインパクト)(´・ω・`)
A+ アドマイヤマーズ(ダイワメジャー)(^∀^) アルアイン(ディープインパクト)
インティ(ケイムホーム)
A サートゥルナーリア(ロードカナロア)(^∀^) オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード)
A- モズアスコット(Frankel)(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ リスグラシュー(ハーツクライ)
B+++ ダノンプレミアム(ディープインパクト)
B++ エポカドーロ(オルフェーヴル) キセキ(ルーラーシップ)
B+ アエロリット(クロフネ) サングレーザー(ディープインパクト)
スワーヴリチャード(ハーツクライ)
B グランアレグリア(ディープインパクト)(^∀^) ラヴズオンリーユー(ディープインパクト)(^∀^)
ノームコア(ハービンジャー) グローリーヴェイズ(ディープインパクト)
ケイアイノーテック(ディープインパクト) タワーオブロンドン(Raven’s Pass)
チュウワウィザード(キングカメハメハ) メイショウテッコン(マンハッタンカフェ)
ペルシアンナイト(ハービンジャー)
B- ジェネラーレウーノ(スクリーンヒーロー) アンジュデジール(ディープインパクト)
ダンビュライト(ルーラーシップ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+++ ディアドラ(ハービンジャー)
C+ ダノンファンタジー(ディープインパクト)(^∀^) プリモシーン(ディープインパクト)(´・ω・`)
グリム(ゼンノロブロイ) コパノキッキング(Spring At Last)
マテラスカイ(Speightstown)(´・ω・`)
>>146
なぜタイムが早いことが負担が大きいと思うんだろ
芝の状態でタイム出やすいだけで
馬の負担が増えてるわけでもないのに ダービーは出る以上は勝つ可能性あるんだぞ
盛り下がってる場合ちゃうぞ
伸びなくてもいいからとにかく後ろから行ってくれれば
前走みたいに先行しちゃったら終わり
真ん中くらいだし良く頑張った
秋までに成長してくれ
これは菊花賞大混戦になりそうだな、夏の上がり馬に期待
兄タガノエスプレッソの13着を超えたので良しとするか
道中引っかかってたな
なので脚貯めることが出来てない
>>150
そりゃ強制的に速く走らされたら身体おかしくなるやん オルフェファンが皆ディープアンチではない
ディープ煽りを苦々しく思っている人もいる
オルフェを応援するのに他を下げる必要もない
ディアマンいいレース内容
ダービーでかなり高いレース経験値を積んだな
怪我が怖いが、何事もなければおそらく菊花賞はかなりいい勝負できる
菊花賞は長距離適正ありそうなバローズとディアマンテの争いだろう
ダノン、ヴェロックス、ルナーリアは距離的にまず出てこない
別にディープは嫌いでも好きでもないが、種牡馬としてはすごいのはわかってるし
それとオルフェ産駒を応援するのに何の関係もないわけで
そもそも、オルフェが種牡馬の成績を競わないといけないのはディープじゃなくてその子やカナロア、ジャスタだからディープが勝とうが負けようがそこまで気にならないんだよね
ダービー終わって、
初年度
G1馬2頭、重賞馬1頭、オープン馬1頭。
勝馬率0.290
2年目
オープン馬0頭。
勝馬率0.278
2年目の勝馬率はもう少し上がるだろうが、400万円の種牡馬としては期待外れと言うしかない。
>>175
その辺に勝ててるならまだ言い分もわかるが… いや、そこまで成績良くないのは分かってるから、応援するのがこのスレじゃないの?
うーむ、やっぱりステゴはすごい
とはいえステゴも浮き沈みあったし、オルフェもここから巻き返して欲しい
京都12Rストーミーバローズ4着でしたね
休み明けだし次はチャンスかな
次はちゃんス
次はちゃんす
次はちゃんす
行方不明
>>180
ステゴ産駒基本高速馬場の東京苦手なのにじわじわ対応しだしてきてるの草 >>185
来週からタガノディアマンテは3勝クラスだからそういう表記なんじゃない? >>178
このスレの半分は病人だから…残念だけど世の中叩くのが生きがいって人もいる
NG共有とかもあればいいんだけどね、残念ながら慣れるしかないよ >>186
こいつ、去年もオープン馬を500万と言ってた馬鹿だろw >>176
この初年度の勝ち馬率ってスーパー未勝利終わった時の数字じゃん >>178
成績悪いけど頑張れならわかるが成績いいは理解出来ない オルフェ産駒賞金ランク5位のグアンと6位のストーミーバローズも惨敗
1年以上勝っていないけどそれでもラッキーライラックしかいない現状
>>191
ごめん、そう書いてるつもりだけど
日本語間違えたかな >>193
成績いいってやつが一定数いてアンチと争ってるのが現状 >>176
都合いい数字で出すとかどんだけ頭悪いの? 5度の不利が無ければタガノディアマンテは勝ってダービー馬になってたのにな
約20馬身は損した、つくづく運がなかった
まあ菊花賞は楽勝するだろ
相手はショウリュウイクゾーとジャミールフエルテぐらいだ
今週もオルフェ産駒大活躍で着々とリーディングトップに近づきつつある
秋には必ずリーディングトップにいるな
凄いわ種牡馬オルフェ
ギリギリ賞金無い9着とか
さすが田辺としか言えんな
八木さんブチ切れじゃね?
来週から2歳戦が開始
シルクの期待馬モーベットが6/2東京・芝1,600m(牝)でデビュー、鞍上はルメール
サラスは6/9マーメイドSはへ、ハンデ次第では勝ち負けも
>>192
グアンとストーミーバローズが5位、6位ってやばいな >>199
15番人気を9着でブチ切れするやつおらんやろ。 しかし毎回狙ったように寸止め(スプリングS4着・
皐月賞権利なし6着・ダービー賞金なし9着)だぞ
いろいろ試行錯誤して何とか3年目産駒からは
クラシック上位に来る馬が複数出て欲しいな〜
未勝利すら勝てない駄馬ぞろいなのにこの書き込みw
[62785] 八王子のけんさん
それにしても東京のこの馬場が続いたらしばらくダービーは遠いかもしれんな。
エポカみたいに芝中距離の逃げ馬をもっと出さないと。多分他のG1はスプリント以外なら取れる気がするけど。
逃げ馬もっと出さないと、とかいってるけど八王子のけんさんっていざ逃げたり先行して負けると騎乗ミスって叩いてるよな
八王子のけんさんってたしかネット競馬で活動してる人だっけ?
このスレだけじゃなくてネット競馬のオルフェ関連のスレも監視してるのかよ・・・
熱狂的なファンでもそこまでチェックしてる人中々いないぞ
八王子さんの予想(と言うより妄想)はほとんど当たってないからある意味逆神だよね
直線途中までニシノと並んでたのに9着だったから
進路上にいたリオンリオンが邪魔だったのかと思って
パトロール見たら思いっきりニシノとリオンに挟まれて失速してた
さすが田辺としかいいようがない
>>213
内突いてコーナー回ってる時はかなりワープ感あったからね。あの勢いのままなら三着あった。 タガノディアマンテはおつかれさま
まずは1つ重賞勝って欲しいね
2歳にも期待したいが現3歳程の豪華G1級がゴロゴロいるとなると難しい
それだけ現3歳世代は粒揃い過ぎるんだよな
タガノディアマンテ
アルママ
ショウリュウイクゾ
ジャミールフエルテ
エングレバー
ジャスティン
セラピア
ミモザイエロー
>>214
ちょっとブレーキ入って34.6だから伸びてるんだけどね
復帰は神戸新聞杯とかかね 何故か調教師が田辺に信頼寄せてるし
秋になっても騎手がそのまま続投なら成績は振るわんでしょう…
>>219
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう タガノディアマンテは運が無かったね
逃げていた馬がもう少しどっちかずれていたら進路確保して最後まで普通に追えていたかも
ニシノデイジーより途中脚色が良かっただけにあのまままっすぐ走れて併走出来ていればどうなっていたかは見てみたかった
>>221
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親なぐっそう タガノの昭和さながらなレースで鍛えてる感が今のノーザンと真逆で良い
田辺から口向きが悪いって表現されてるね
やっぱりオルフェの子だけに操縦性に多少難があるのはしょうがないか
岩田も田辺もが直線一気したのも頷ける
>>223
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう 今の感じだと、前半出していくと消耗しそうだな
昨日も1〜2コーナーまではかなり力んでいるように見えたし、最後の伸びに影響したと思う
ニシノデイジーと同等以下の脚色しか無かったからこそ不利を受けてしまった訳で、抜けて来れる脚があれば問題はなかった
まあこの臨戦過程ならしゃあない部分もあるけどね
向こう正面でも少し挟まれたか掛かりかけてたのか
頭振ってたな
>>223
宝塚使ってもおかしくないなw
普通に掲示板乗るくらいは走りそう ホースマンの夢であるダービーで日高馬のワンツー
完全に潮目は変わったね
これからは日高馬の時代になるだろう
オルフェーヴルとオルフェーヴル産駒は違うという現実を認識しよう
ロジャバロは生産日高でもノーザン育成だからなぁ
純粋な日高で皐月1着ダービー2着のエポカは凄いわ
距離はマイル前後ぐらいのが良い仔が多い
緩急が効かない仔が多いから小器用に立ち回ろうとしないで前に行ったらそのまま押し切る、行かないなら直線一気に仕掛けるみたいな極端な競馬をした方が良い
オルフェ産駒見てるとこんな印象を受ける
>>235
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>235
2000が1番勝鞍多いぞ
次いで1800
1600
1400
1200と順々に減っていく
2400もいい感じになってきてるから、そのうち1200とは逆転できるだろうね
1400はアプルーヴァルとジャスティンいるから抜かすのはまだ先だろう >>238
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう オルフェ産駒の課題はやはり気性かな
道中掛かったりちょっとしたことで走る気が失せたり
気分屋なオルフェの悪い面が出てしまっている産駒が多い印象
この傾向はおそらく今後も変わらず
突然マジメで素直に走る仔ばかりになる事はないだろう
とはいえエポカやラッキーのような仔が出たのも事実
配合だったり調教法や厩務員のオルフェ産駒への扱い方だったり
そういった様々な点がもっと熟考され浸透していけば
G1級の馬をまだまだ十分出せると思う
>>240
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながらコンプレックス持ってそう 今後の期待は操縦性高いエングレーバーかな
ダービー出ててもまあまあやれたんじゃないかな
>>240
気性の問題を騎手や調教師のせいにする人が多いが、気性を直せは足を速くしろ、と同じ位無理な相談。 >>242
まあまあどころか、ロジャーバローズの位置で先行していたら? >>243
しっかり読んでもらえば分かるが
自分は気性を治せなどとは言っていないよ
今後も傾向は変わらないだろうと言ってるし
気性は治すのは無理だからオルフェ産駒はもう今後も活躍できないとは
自分は思ってないよという事
諦めではなく期待や願望を言ってるんだよね
ここは応援スレだからね ルドルフ産駒はたいがい気性が悪かったけどテイオーみたいなのも出てきたしな
ステゴ産駒も以下(ry
大物は気性難から出るからな
エピファからは想像できてもキズナから大物が出る気しないもん
ディープうんぬん抜きに
ダービーだけしかG1勝ってない馬の種牡馬成績は
ダービーで引退した馬除いたら惨憺たる結果だし
成功間違いなし!とか何を根拠にしてるのか疑問
あたたっ アウィルアウェイ(ジャスタウェイ) イベリス(ロードカナロア)
ヴァニラアイス(キンシャサノキセキ) ウィクトーリア(ヴィクトワールピサ)
グランアレグリア(ディープインパクト) コントラチェック(ディープインパクト)
シェーングランツ(ディープインパクト) シゲルピンクダイヤ(ダイワメジャー)
ダノンファンタジー(ディープインパクト) ディアンドル(ルーラーシップ)
ノーワン(ハーツクライ) プールヴィル(Le Havre)
フィリアプーラ(ハービンジャー) メイショウケイメイ(ワークフォース)
ラヴズオンリーユー(ディープインパクト) アスターペガサス(Giant’s Causeway)
アドマイヤジャスタ(ジャスタウェイ) アドマイヤマーズ(ダイワメジャー)
ヴァルディゼール(ロードカナロア) ヴェロックス(ジャスタウェイ)
エメラルファイト(クロフネ) オーヴァルエース(ヘニーヒューズ)
カテドラル(ハーツクライ) クラージュゲリエ(キングカメハメハ)
クリソベリル(ゴールドアリュール) クリノガウディー(スクリーンヒーロー)
ランスオブプラーナ(ケープブランコ) ケイデンスコール(ロードカナロア)
サートゥルナーリア(ロードカナロア) ザダル(トーセンラー)
サトノルークス(ディープインパクト) ダノンキングリー(ディープインパクト)
ダノンチェイサー(ディープインパクト) デアフルーグ(ベーカバド)
ディープダイバー(ブラックタイド) デュープロセス(Daiwa Major)
デルマルーヴル(パイロ) ニシノデイジー(ハービンジャー)
ノーヴァレンダ(ダイワメジャー) ファンタジスト(ロードカナロア)
ハッピーアワー(ハービンジャー) メイショウテンゲン(ディープインパクト)
ラストドラフト(ノヴェリスト) ランフォザローゼス(キングカメハメハ)
リオンリオン(ルーラーシップ) ロジャーバローズ(ディープインパクト)
レッドジェニアル(キングカメハメハ) ワイドファラオ(ヘニーヒューズ)
>>240
その前に諦められそうなのがやばいね
競合してる種牡馬が扱いやすい馬が多いのがやばい ミスティックグロウ
タガノディアマンテ
エングレーバー
の秋に期待したい
エポカは…復活できるか?
アルアインとかロゴタイプみたいな皐月賞馬になってくれー
産駒デビューして1年以上経ったせいか
休養明けで成長って期待は完全に無いな
ダート組も頭打ち状態
数使ってる(使えてる)馬が多少踏ん張ってる感じ
ラフェスタやレーヴドリーブみたく古馬になっても成長しないどころか
ロックやジャミールみたく2歳でも劣化するのが凄い
気性の悪さというか外厩→トレセン→競馬場という
環境の変化や移動のストレスが良くないとしか思えん
今週の新馬にモーベットというオルフェ産駒出てくるじゃん
ノーザンファーム、藤沢厩舎でルメールが乗るから期待されているっぽいな
>>260
まあアイムユアーズ17で阪神JF見に行きたいですね!とか言われてるくらいですから
ピンクガーターの仔の入厩情報が入ったんだけど、名前がバトルモモタローで笑った
件の藤沢牧場生産 モーベットは血が濃いなあ
母自体濃いが
勝ち上がりくらいは期待したいが
バトルモモタロウは血が薄くて期待できるが母自体は下級馬
走って欲しいな
ダート頭うちっていうけど、まだ4歳春終わった段階でそういうのは早すぎると思うよ
2桁着順繰り返したり、掲示板すら乗れんかったらわかるけどさ
外厩はラッキーいるし、駄目って事はないとは思う。
本来は降級して賞金稼げるんだが今年からないし
ある意味正念場ではあると思うが
降級がないから3歳は逆に勝ちやすいんだろうが
今年は勝ち上がりの割には重賞どころか2勝馬の数も少ないからそこは改善されるといい
>>261
具体的に言われるのは初めてだし今までで一番デキが良い産駒だろう
短距離肌のミスプロボールドルーラー持ちだから当たりなのは間違い
ここは軽く勝って新潟2歳といきたいとこ >>267
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう グアンは準オープンで厳しい競馬続いているけど牝馬でダート牡馬混合準オープン以上で勝てる馬はなかなかいないからね
このクラスで揉まれて力付けば牝馬交流重賞で勝ち負けできる
すばらしい春競馬だったな
この調子で夏秋も頑張ろう
今年の2歳が現3歳より酷いということはさすがにありえないよな(震え声)
>>269
そうだね
ブチコ応援してた頃は牝馬でこれなら地方交流は勝てる!っと思ってたから
オルフェ産駒のくくりでしか見てなかったけど、この時期の4歳牝馬としてはグアンはすごく頑張ってる
ダートは芝以上に古馬が長く居座って結果残すから ローブティサージュの子1年前は小さすぎてシルクで募集ないかもって言われてたのに450キロまでスクスク成長したみたいだね
エポカやラッキーのように母がミスプロ短距離系と、この馬が血統的に一番走りそうだから期待しておく
後個人的に母父ウォーエンブレムが種牡馬として残ってくれたらめっちゃ嬉しいんだが
>>273
ローブティサージュは名牝の予感
ここまで募集伸ばしたからデビューも遅いんだと思ってるが、段階もかなり進んでるね
調教動画もオルフェ産駒ではあまりみないスムーズさが見受けられるし、素質は高いと思う
早来のレポートでも、ロザリンドとヘアキティー、タイタンクイーンに続いてローブティサージュ17が挙げられてたね >>274
最初マルーンエンブレムみたいにめっちゃ小さくて、「だめだこりゃ」と募集すらされなかったのに
ここにきていきなりでかくなって動きも抜群で、シルクの第2回追加募集で大人気だったみたいだね
名前はリアンティサージュに決まって、すでにしがらきに到着、札幌2開催あたりでデビュー予定らしい >>273
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう >>275
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>276
札幌に関しては札幌2歳があるだけで3勝しかしてない
函館もクリノクーニングのレコードがあるくらいで3勝
ロックディスタウンの走りっぷりみてても、産駒が洋芝得意だとは正直あまり思わないな
そもそも、実はオルフェだって得意だとは思わない。日本じゃあれだけ道悪でもスイスイ走れてる馬なのに、フランスじゃノメりまくってた
クリノクーニングみたいに道悪でもなんでもいけますって感じの馬ならこなせるんだろうけど、少なくともクイーンS予定のラッキーライラックは合わないと思う ラッキーライラックは59kgじゃ洋芝適性があっても無理だろう
ひと波乱起こしてやるという気持ちで札幌記念に出た方が良い結果が出そう
エポカも出るなら中山記念に続いて厄介な相手になっちゃうが
ローブはブラックエンブレムに似てるからええよな
ミスプロクロスがあって素軽いんだろう
すんなり勝って札幌2歳じゃ
エポカ札幌なのか
じゃラッキーは出ないでおk
中山記念も煽らて位置取り悪くなったからごめんだわ
>>279
なるほど。両極端な感じですかね。ただ、不得意の割合が多いということで。 >>282
エポカの札幌記念はnetkeibaに書いてあった会員?の予想だけどね
何となく秋まで休む感じでは無いから、十分あり得る話 札幌[ 4, 4, 1, 17]
函館[ 3, 4, 2, 16]
これがダメならすべてアウトになるなw
中山>東京 阪神>京都
普通のイメージ通りステゴ系らしい感じだわ
ヴィクトリアも速すぎた時計のせいで負けたし阪神なら普通に勝ってる
得意のハイペースになっても止まらない糞馬場の東京は論外、阪神だと力通りになるから良い
ステゴさんが宝塚得意なのもその理由
>>284
ほほう 体調は問題なさそうで良かった
そこまで長く休まないのは良い情報や >>285
でも極悪馬場になるくらいなら高速馬場の方が良いって馬多いよねオルフェ産駒
ラッキーライラックにしろレーヴドリーブにしろミスティックグロウにしろ。
ちょっと雨でしめっただけの馬場でもフットワーク重く見えたりする >>285
力通りでる阪神でエポカはディープ産駒に千切られたね 馬場どうこうってレベルじゃないよ
ステゴ系から続くオルフェとオルフェ産の底力のなさは
>>287
極悪馬場は知らんけど高速馬場はハイペースになってスタミナが問われる事があるから良い意味もあるけどダービーとかヴィクトリアみたいな時計だけの糞レースもあるからなぁ
ラッキーは中山阪神が良くてレーヴは新潟で落としたし基本坂があってパワー底力問われるとこが良いよ >>280
クイーンステークスの斤量の計算よくわからんのだけど
ラッキーライラックが去年勝った秋華賞馬のディアドラより4kgも重いの? ふーむ・・・じゃあ今年というか今週から古馬の別定戦の斤量めっちゃ増えるのか
ある程度稼いだら定量戦かまだハンデ戦使わないとやばいな
>>288
ジェンティルもゴルシにちぎられてるしな >>289
目黒記念ではステゴにディープ二頭ちぎられたやろ。 オルフェ産駒は基本小回りでダラっとした脚しか使えなくてもごまかせるコースが得意なだけで坂は得意では無い気がするけどな
現状オルフェ産駒の能力はステゴ産駒に通ずるものは何もないしステゴ系とかいって括るのも親の顔に泥を塗ってるレベル
さすがにステゴと一緒にしたらかわいそうだわな
ステゴは重馬場は当然として今の超高速馬場にも対応してるからな
>>299
産駒傾向はステイゴールドよりメジロマックイーンに近い。 >>296
外回りも新潟も勝ってるからだらっとした脚だとは思わないけど、自分も坂がいいと思わない
福島が多くなるのは父産駒みててもある程度予想はついてたけど、新潟だけじゃなく京都も異様に多いんだよね >>304
阪神>京都 中山>東京って数字で出てるのにアホなん?
洋芝が駄目って言ったり狂った感覚だから話にならんな
最後はアンチにレスして流れ悪くしてる
こんなんがファンスレにいたら質が下がるわ 55.3 16.0-14.1-12.7-12.5 藤沢 アイムユアーズ×オルフェー 5:59
安定の加速ラップ
他と比べても動きが抜けてる
>>305
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>305
ディープ産駒らが府中京都得意なんだから単純に、相対的に阪神中山の難易度は下がると思うけどね
一言に京都とか阪神、とか言ったって、京都は内回りと外回りで全然成績違うし、中山とか阪神と言ったって距離で率も馬も集中してる
モーベットの相手はロジアイリッシュかな?一度叩いて次っぽい印象あるしここは一発回答してほしいな
サラスがマーメイドS出走予定。夏苦手な馬じゃないし頑張ってほしいね
シェドゥーヴルは6月中にも移動しそう
ミスティックグロウも人乗せてるみたいだね >>309
難易度とかそれ込みだろw
数字に訳の分からん理由付けてたら洋芝が駄目とか言ってる妄想野郎と変わらんで >>309
ロジアイリッシュも結構調教走ってるらしいけど、向こうが内田でモーベットがルメールなのはでかいな
ちなみに好調のアドラータもマーメイドS登録予定らしい、出走ならかなりハンデ軽くなりそうだし逃げ切り一発あるか オルフェの特徴は、終いの足が切れないこと
これはステゴとは明確に違う
もっというと、SS直仔とは違う
ノーザンに見限られてる理由も、このマイナス面が大きいと思う
ステゴの量産型は切れないぞ
オルフェ、ドリジャ、リードみたいなのはごく稀だ
>>314
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう 【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える
@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい >>312
エングレーバーがラジオ日経、ラララが宝塚勝つから。 >>318
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう 今週は何個か勝てそうだな
シルソニは確勝なんで頼むわ、モーベットは調教動くけど血統的に府中が合うか
遅れたけど大物の可能性あるリキサンムスタングにも注目
ε=ε=┏( ・_・)┛
今週は中々の好メンバーだな、シンハラージャは鞍上もレーンだし流石にそろそろクラス卒業してくれ
母アイムユアーズは、キレ負けというか上がり最速はとるけど前との差がなくて差しそこねるイメージあるから積極的な競馬をしてほしいな
2019年6月1日(土)
阪神1R 3歳未勝利 ダ1800 ゴルディロックス 牝3 ☆富田 53 [栗]高橋亮 未勝利 14番人気 13着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ヒシエトワール 牝3 ▲大塚 51 [美]木村哲 新馬 2番人気 7着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ドナブレス 牝3 鮫島良 54 [栗]牧浦充 未勝利 8番人気 8着
東京3R 3歳未勝利 ダ1600 リキサンムスタング 牡3 横山典 56 [美]奥平雅 初出走
阪神4R 3歳未勝利 芝1600 エバーフレイム 牝3 △西村 52 [栗]大久保 未勝利 6番人気 12着
阪神6R 3歳未勝利 芝2600 マテラブレス 牡3 岩田康 56 [栗]浜田多 未勝利 5番人気 5着
東京6R 3歳未勝利 芝1600 クーダルジャン 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 新馬 3番人気 6着
阪神7R 3歳上1勝C ダ2000 プチティラン 牡3 和田竜 54 [栗]松田国 未勝利 2番人気 1着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1200 クロンヌデトワール 牝4 藤岡康 55 [栗]今野貞 500万 13番人気 8着
東京8R 3歳上1勝C 芝2400 キングポセイドン 牡4 田辺裕 57 [美]武市康 未勝利 2番人気 10着
阪神10R 三木特別 芝1800 レーヴドリーブ 牝4 川田将 53 [栗]高野友 四国新 3番人気 7着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 シンハラージャ 牡4 Dレーン 57 [栗]石坂正 500万 1番人気 4着
2019年6月2日(日)
阪神3R 3歳未勝利 ダ1800 ショウサンワンラヤ 牝3 中谷雄 54 [栗]松下武 未勝利 7番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 シュテルンシチー 牡3 田辺裕 56 [美]池上昌 未勝利 3番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 バモサバイラ 牝3 ☆菊沢 53 [美]菊沢隆 未勝利 8番人気 8着
阪神6R 3歳未勝利 ダ2000 レイジングブレイズ 牡3 △西村 54 [栗]石坂正 未勝利 3番人気 3着
東京6R 2歳新馬 芝1600 モーベット 牝2 Cルメ 54 [美]藤沢和 初出走
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 ゴットパシオン 牝3 ☆富田 53 [栗]武英智 未勝利 4番人気 5着
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 シルヴァーソニック 牡3 藤岡康 56 [栗]池江泰 未勝利 1番人気 2着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1600 シーアフェアリー 牝4 荻野極 55 [栗]高柳大 500万 8番人気 8着
東京9R ホンコンJT 芝2000 バイオスパーク 牡4 戸崎圭 57 [栗]浜田多 明石特 4番人気 2着
今週から新しいクラス表記がスタートしたので、試しに上記の様にしてみました
当面、公式は○○万下が併記されるみたいですけど、ここの出走表はどうしましょうか?
「3歳上1勝クラス(500万下)」だと字面がアレですし、出来るだけ簡潔にしたい所
モーベットは落ち着いて真っ直ぐ走ってて良い感じ
加速ラップを刻んでるし直線で良い脚が見れるかもね
>>324-325オツ
表記はどちらでも理解出来るんで書き込みしやすい方でいいです
ただ質問なんだけど純粋な3勝クラス(特別競走でない1600万下)は今まで通り無いんだよね?
あと特別競走の後ろに1〜3の数字だけでも表記があれば分かりやすいかも 329こんな名無しでは、どうしようもないよ。2019/05/31(金) 00:11:27.58
大人気 競馬YouTuber
500万円の大勝利!動画の馬券的中画面を編集加工、捏造発覚か?
◎↓検証祭り会場↓◎
的中捏造デパートサスケ part10
http://2chb.net/r/keiba/1559215907/
101 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2019/05/30(木) 21:08:35.05 ID:LJDXeAhM0
>>52
エラーレベル解析という手法があってね、修正してない画像は他と同レベルで表示されるんだが
修正してあるとその部分の範囲とか輪郭がくっきり写ってしまうのさ。
ピクセル平均とか画素の平均から出してると思う。
ちなみに少し前にあった韓国軍からの哨戒機レーダロックオン事件の動画解析にも使われた技術なのよ。
今回は動画からのキャプチャだから精度は落ちるはずなんだが、かなりくっきり出てしまってるw
585 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2019/05/30(木) 17:16:41.49 ID:zUuvSSFh0
>>408
この動画の凄い所は東京2レースの確定してないのに伊藤の複勝の金額を言ってしまってる事
後は確定後の4分ごろから始まる豚の演技
うーわめっちゃ付いてんじゃん←この臭すぎる三文芝居を是非見てほしい
↓疑惑の人の500万勝ったツイート↓
http://twitter.com/dkc_69/status/1122462091472818176
本日、有料会員の方はお分かりでしょうけど、ちょっと大変なくらい勝ちました!!笑
個人的には払い戻し500万以上!!!
いや、やばかった����
衝動買いで200万円のロレックスのサブマリーナデイト購入してしもーたー!!!
いや、まぢ競馬最強。ラップ分析最強。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ラッキーライラックはやっぱり札幌記念に変更したようだね
2019年6月1日(土)
阪神1R 3歳未勝利 ダ1800 ゴルディロックス 牝3 ☆富田 53 [栗]高橋亮 未勝利 14番人気 13着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ヒシエトワール 牝3 ▲大塚 51 [美]木村哲 新馬 2番人気 7着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ドナブレス 牝3 鮫島良 54 [栗]牧浦充 未勝利 8番人気 8着
東京3R 3歳未勝利 ダ1600 リキサンムスタング 牡3 横山典 56 [美]奥平雅 初出走
阪神4R 3歳未勝利 芝1600 エバーフレイム 牝3 △西村 52 [栗]大久保 未勝利 6番人気 12着
阪神6R 3歳未勝利 芝2600 マテラブレス 牡3 岩田康 56 [栗]浜田多 未勝利 5番人気 5着
東京6R 3歳未勝利 芝1600 クーダルジャン 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 新馬 3番人気 6着
阪神7R 3歳上1勝C ダ2000 プチティラン 牡3 和田竜 54 [栗]松田国 未勝利 2番人気 1着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1200 クロンヌデトワール 牝4 藤岡康 55 [栗]今野貞 500万 13番人気 8着
東京8R 3歳上1勝C 芝2400 キングポセイドン 牡4 田辺裕 57 [美]武市康 未勝利 2番人気 10着
阪神10R 三木特別 芝1800 レーヴドリーブ 牝4 川田将 53 [栗]高野友 四国新 3番人気 7着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 シンハラージャ 牡4 Dレーン 57 [栗]石坂正 500万 1番人気 4着
2019年6月2日(日)
阪神3R 3歳未勝利 ダ1800 ショウサンワンラヤ 牝3 中谷雄 54 [栗]松下武 未勝利 7番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 シュテルンシチー 牡3 田辺裕 56 [美]池上昌 未勝利 3番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 バモサバイラ 牝3 ☆菊沢 53 [美]菊沢隆 未勝利 8番人気 8着
阪神6R 3歳未勝利 ダ2000 レイジングブレイズ 牡3 △西村 54 [栗]石坂正 未勝利 3番人気 3着
東京6R 2歳新馬 芝1600 モーベット 牝2 Cルメ 54 [美]藤沢和 初出走
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 ゴットパシオン 牝3 ☆富田 53 [栗]武英智 未勝利 4番人気 5着
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 シルヴァーソニック 牡3 藤岡康 56 [栗]池江泰 未勝利 1番人気 2着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1600 シーアフェアリー 牝4 荻野極 55 [栗]高柳大 500万 8番人気 8着
東京9R ホンコンJT 芝2000 バイオスパーク 牡4 戸崎圭 57 [栗]浜田多 明石特 4番人気 2着
>>330
他でも言われてたけど、去年普通にディアドラとソウルスターリングが出てたから陣営が斤量勘違いしてたんだろうね
今夏からの賞金半減消滅で夏競馬で古馬のG1馬とかが出れるの実質札幌記念だけになっちゃったな
今週から3才無双確定とかもすでに言われてるし、斤量あたりは正直見直す必要があると思うわ >>334
正直半減もないのに3000万以下55キロ+2000万超過毎1キロは厳しすぎるわな。仮にアーモンドアイが出たら79キロらしいぞ
混合戦は61.5、牝馬限定は59くらいまでに斤量上限を設けるのはもちろん、0.5ずつにするなり倍額にするなりしないとまともな馬が出てこれないゴミレースばっかになる >>334
元々降級馬がいて3歳馬が不利と言われて
斤量差が大きくなったと記憶しているんだがなぁ
元に戻らないということは記憶違いかもだがw 別定戦は来年もう少し見直す必要があるな
降級は露骨なヤラズの温床だったから
無くなったのは一理あるかもだが
本当の現役最強クラスはともかくラッキーくらいの牝馬G1馬は厳しいよな
もしかして普通の斤量で出走できる牝馬限定戦はエリ女まで無いんじゃないか?
日本競馬なんてしょせんはカジノだからなあ
オルフェが種牡馬として重宝されるのも、重賞で大敗しては未勝利戦で穴を開けるという意外性にあるから
前年グランプリホースのブラストワンピに対して弱面ハンデG2なのに59キロでいいよとJRA様が仰ったから、59キロを上限にすりゃいいのにな
凱旋門目指すならせめて60にするべきだと思う
>>335
オルフェ産にまともな馬なんていないんだから心配する必要ないよ 2019年6月1日(土)
阪神1R 3歳未勝利 ダ1800 ゴルディロックス 牝3 ☆富田 53 [栗]高橋亮 未勝利 14番人気 13着
東京1R 3歳未勝利 ダ1600 ヒシエトワール 牝3 ▲大塚 51 [美]木村哲 新馬 2番人気 7着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ドナブレス 牝3 鮫島良 54 [栗]牧浦充 未勝利 8番人気 8着
東京3R 3歳未勝利 ダ1600 リキサンムスタング 牡3 横山典 56 [美]奥平雅 初出走
阪神4R 3歳未勝利 芝1600 エバーフレイム 牝3 △西村 52 [栗]大久保 未勝利 6番人気 12着
阪神6R 3歳未勝利 芝2600 マテラブレス 牡3 岩田康 56 [栗]浜田多 未勝利 5番人気 5着
東京6R 3歳未勝利 芝1600 クーダルジャン 牡3 ☆武藤 55 [美]戸田博 新馬 3番人気 6着
阪神7R 3歳上1勝C ダ2000 プチティラン 牡3 和田竜 54 [栗]松田国 未勝利 2番人気 1着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1200 クロンヌデトワール 牝4 藤岡康 55 [栗]今野貞 500万 13番人気 8着
東京8R 3歳上1勝C 芝2400 キングポセイドン 牡4 田辺裕 57 [美]武市康 未勝利 2番人気 10着
阪神10R 三木特別 芝1800 レーヴドリーブ 牝4 川田将 53 [栗]高野友 四国新 3番人気 7着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 シンハラージャ 牡4 Dレーン 57 [栗]石坂正 500万 1番人気 4着
鼻差でも1着2着には天と地ほどの差がある
いってしまえば
1着以外は2着も10着も変わらない
同じ敗者
得意の未勝利戦ですら惨敗につぐ惨敗
いよいよ終わりの日が近づいてきたな
今年ノーザン社台付けなかったのはまじなのかな
ディープ、カナロア停止のおこぼれあったかな
レーヴはパドックでも言われてたけどまだ戻ってないね
以前ほどのキレを感じないわ
レーヴドリーブに限らず上手な競馬より極端な競馬が良さそう
勝って成長してるなと思う馬が皆無なんだが
名牝スレイヤーやなー
今年の菊花賞はマジでただ貰いっぽい
今年の牡馬だとどう見てもロジャーバローズとタガノディアマンテが長距離適性高いわけだが、ロジャーバローズは何をトチ狂ったか凱旋門賞にマジでいく気らしい
キングリールナーリアヴェロックスは適正低いからまず出てこないだろうけど、出てきても距離の壁に泣くことになるだろうね
菊花賞でディアマンテの相手になりそうな馬が、現状はただの一頭も見当たらない
このままいくと嫌でも勝ってしまう
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
やっぱ屋根は大事だな
今日は内内を回って完璧だった
シンハリーズはオルフェと合ってるな
来年はオルフェ付けるかも
クーダルジャンはシルクコメントでちょっと手応えあったぽかったから次に期待したい
>>374
オルフェ産駒にとっては貴重な2勝馬だからね シンハラージャ(1着)レーン騎手 いいポジションを取って、道中手応え良く運べた。コーナーに入った時に少し狭いところはあったけど、その後はタイミングを計る感じでロスなく回ってこれて、直線もしっかり伸びてくれたね。
レーヴドリーブ(4着)川田騎手 全体的なことを考えればスムーズだったと思いますが、まだ少し動き切れない感じですね。
レーヴはまだ良化途上だね
1000万2勝クラスで苦戦してるようじゃ上いっても駄目だろ
こんなに成長力ないとは
ルーラーシップ産駒のような成長力を期待してたが全然あかん
>>382
わかる。お前中学の頃から成長しないまま40になっちゃったしな シンハラージャが倒したのがシンアンドケンってのが良いな
レースレベルも高かったと察する
シルクの馬はちょっと弄ると反応あって笑えるなw
オルフェ産駒が人気あるから火消しも早いし必死感があるわ
レーヴに関しては体重増えてるのに非力だよなあって思う
>>385
わかるわ。ちょっと煽ってみたら冷静を装おって、顔真っ赤のレスだしな。だからお前は成長していないんだよ。 レーヴも未勝利勝つまで何戦も掛かったので
使い込んで良化するタイプだな
今は外厩仕上げでポン駆けしないと、この手の馬は厳しいだろうな
>>365
G1勝ってもいないのに凱旋門行ったクリンチャーより狂ってない >>386
アルドーレ
2歳9月の初ダートは4.5秒差の10着だぞ
3歳2月の2戦目はストーミーバローズの2着だが去年暮れで逆転 親父もテンシノゴールドとマイネルネオスくらいだったぜ
クロンヌ良い上がり持ってるのでいつも単勝買ってたからめっちゃ悔しいわ〜
しかしジョッキーの重要さを再認識した日だな、シンハラージャはレーンじゃなきゃまた取りこぼしてただろうな
レーヴドリーブは単純に体が重い気がする、もうちょっと絞ってくれ
疑問なんだけど、年に1勝ペースでも勝って昇級してくなら普通に成長してるって言えるよね?
そういえばアルドーレも鼻出血だったな
鼻出血、ノドなり多いような。。。
ラッキーライラックは成長してるよな、秋はG1での活躍を期待
>>395
勝ち負けてか指数が重要だべ
ラッキーだとJF勝ちより中山記念ヴィクトリアのが上だからな ◎モーベット【津曲助手】華奢に見えた体が、調教を進めていくにつれ筋肉がつき、ひと回り大きくなった。乗り味がいいし、速くなると体を沈めるようにして走る。初戦から楽しみ。
相変わらずベタ褒め、実戦に言って速いラップを刻んだ時の走りは楽しみだな
モーベットはインブリード濃すぎてアプルーヴァルみたいになりそうな不安はあるな。
兄も初戦でいきなり故障するし、まあシルク、ノーザン、藤沢、ルメールだからたぶん大丈夫だけど…
逆にギルデッドミラーは血統も、名前からしても重賞馬の予感しかしない
>>400
俺は調教も真っ直ぐ走って綺麗な加速ラップ刻んでるから安心してるわ
映像見れば評判良いのがよく分かる
モーベットは軽いキレ味タイプでギルデットは函館デビューでコメント的には持続型のパワー系だね クロンヌはこういう競馬が板についたらすぐ勝ち上がれるよ
>>403
シルクの馬同士で新馬戦でぶつけるわけないじゃん。競馬初心者かな? リアアメリア
ディープ×米G1牝馬
血が薄いほとんどアウトブリード
オルフェも格下の牝馬で良いからスピード牝馬とアウトブリードして欲しい
>>407
あんなんたぶん全く強くない
この時期は弱い馬しか出てこないから、その中では強かったというだけ
特にディープ産駒は秋になってからしか出てこないだろう 2019年6月2日(日)
阪神3R 3歳未勝利 ダ1800 ショウサンワンラヤ 牝3 中谷雄 54 [栗]松下武 未勝利 7番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 シュテルンシチー 牡3 田辺裕 56 [美]池上昌 未勝利 3番人気 6着
東京4R 3歳未勝利 芝2400 バモサバイラ 牝3 ☆菊沢 53 [美]菊沢隆 未勝利 8番人気 8着
阪神6R 3歳未勝利 ダ2000 レイジングブレイズ 牡3 △西村 54 [栗]石坂正 未勝利 3番人気 3着
東京6R 2歳新馬 芝1600 モーベット 牝2 Cルメ 54 [美]藤沢和 初出走
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 ゴットパシオン 牝3 ☆富田 53 [栗]武英智 未勝利 4番人気 5着
阪神7R 3歳未勝利 芝1800 シルヴァーソニック 牡3 藤岡康 56 [栗]池江泰 未勝利 1番人気 2着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1600 シーアフェアリー 牝4 荻野極 55 [栗]高柳大 500万 8番人気 8着
東京9R ホンコンJT 芝2000 バイオスパーク 牡4 戸崎圭 57 [栗]浜田多 明石特 4番人気 2着
去年のショウリュウイクゾとかジャミールフエルテディスるのはやめるんだ
そりゃその後成績残してないけどさ
イクゾもジャミールも勝ちタイム1.35台だったからな
昨日の新馬は流石に他が弱すぎだろ
>>405
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>411
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう 評判馬が期待に違わぬ勝ちっぷりを見せるってオルフェ産駒にはないことやからな
今日の新馬も1番人気で1枠だけど大丈夫かよ
被せられて頭上げ直線失速までかテンプレだからな
>>411
去年の阪神開幕は高速馬場だからなぁ
鳴尾のラップおかしい。 >>411
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう >>411
去年の阪神ってメインのオープンが1分57秒台、1分31秒台の超高速馬場だろ
昨日の重賞のタイム見るとそこそこ重いはずなんだがタイムで比較しちゃうの? まあでもデビューするからにはデビュー勝ち期待してる
>>400
アプルーヴァルは単に右回りがだめだったって結論でしょ。左回りなら3勝目もすぐそこだし、レース中ありえんような気性難見せてるわけじゃない
左回り【2.1.2.0】
右回り【0.0.0.5】
むしろギルデッドミラーの方がイヴォーク感あって不安煽られてる
どっちも走れば1番なんだけどね モーベットチャカついてるけどいかにもキレそうな好馬体だな
アブソルは負けたけどこっちのが時計出てたし大丈夫そうだ
アーモンドアイだって新馬戦負けてる
別に終わりではないよ
レイブレ良い脚w
やっぱ屋根は大事だな レーンなら簡単に勝ってるわ
やっぱモーベットはトラジェに似てるなぁ、いかにもキレそうな柔らかい走り
直線で弾むような走りが見れるよ
早めに抜け出して失速くらいしか負けるイメージがない
桜花賞馬キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
やっぱミスボールの当たり配合は走りが違うわ
ラッキーより強いかもな
スタート直後、またか!
っておもったら終い強かったな。
あんだけ出遅れて外まわっても
持ったまま楽勝ww
まだ7割くらいの力しか出してないだろあれ
直線の仕掛けも遅かったし最後方でも余裕あったみたいだね
場長がモーベットの話題でブエナの名前出したのもうなずけるわ
これだけ完成度が高くて自信を持って送り出したオルフェ産は初めてだろうな
これからもたくさん出てくるよ
豪快に出遅れたけどペース遅かったからか馬群固まってて先頭と差あんま無かったからそれ程危ない感じは無かったな
強すぎワロタ
これはセラピア以上の超大物かも知れんね
ミモザイエロークラスの歴史的名牝かも?
落ち着いてたのにゲート内で待たされて
立ち上がるのをみてヤバいと思ったわw
しかし全然力が違ったな
セレクトで、あのモーベットの父と同じ産駒です!
だけで金額倍増すんな
まあとにかく強すぎたわ
1板にモーベットスレ立てたから我らがオルフェ基地、皆来てな!
なんとなく好スタートを切ってたら失速してそうな感じはするなw
クラシック行けそうな産駒が出るとワクワクするなあ
今後が本当に楽しみだ
トレセンインタビューでカズヲがアブソルよりモーベットのが自信ありげでトーンも高かったしやっぱ分かるんだろな
ロックでの経験あるしこの馬は大丈夫そうだ
オルフェの新馬戦1倍台で勝ったのって、いつ以来??
もしかして初めて?
ハラハラしたわ〜でも強いね
しかしオルフェの仔にしては気性が良いんではなかったのか?話が違うw
圧勝連勝キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
新馬でペースが遅いから出遅れても追走できたんだろ
産駒特有のスタートもっさり癖このままならやばい
>>461
気性にも色々あるからな
単に荒いのとかやる気ないのとかね
モーベットは出遅れただけで真面目タイプだよ シルヴァーソニックは順当勝ちと言うか今頃勝ち上がりってのが遅過ぎだな
シルヴァーソニックは来年小倉とかのG3くらいは勝てる馬になりそう
前走勝ってたら弟が3000万くらいになってたかもだし勝った馬主はラッキーだな
>>471
道中は落ち着いてたね
出遅れたから何よ
慌ててもしょうがないでしょ
みたいな感じで走ってたわな モーベットは強かったね。額の星が綺麗で人気出そう。
シルヴァーも流石に今日は勝ち切ったし、今日は紐よりアタマで来る日なんだろうか
東京9Rバイオスパークにも期待したいね
東京行けなかったからしかたなく阪神来てたけど、アイムユアーズの動画だけじゃなくシルヴァーソニックの勝ち上がり見れてよかった
今年のPOGでアイムユアーズと並んでロザリンド、ヘアキティー、タイタンクイーンが挙げられてたね。そっちも楽しみだ
アイムユアーズのファンでもあったから感無量。
>>478
調教でも一切ブレないで綺麗な加速ラップ刻んでたしかなり優等生なんだろね
レースも直線ゴールまで一定のペースで伸び続ける感じで良かったわ
ラッキーは仕掛けた瞬間凄い加速するけどこっちのが安定しそう 昨日シンハラージャが勝ってから絶好調だね
クロンヌ、シュテルンシチー、レイジングブレイズがほんとにおしい二着で悔やまれる・・・
最後バイオスパークがこの面子で1000万突破してくれたら最高だな!
怪物モーベットキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
でもパドックでチャカついてたので、馬券は他のノーザンの単勝にいった^^;
【2歳新馬】1着モーベット ルメール騎手
「切れ味のある脚をもっていますが、スタートは悪かったです。
7頭立てだったので問題はなかったのですが、スタート後に物見していました。
道中は流れに乗り、ラストは良い脚で伸びています」
藤沢和師は「休養して秋の東京開催あたりでの復帰を目指します」と今後の見通しを語った
次走はたぶん10月のアルテミスSだろうね
オルフェには
短距離重賞勝ってたりする
スピード馬をつけてくのがいいかもね
エポカもそうだもんな
かつミスプロ入ってたらなお良いかな
ミスプロ持っててサンデーは仮に入ってても濃くならない
短距離実績のある牝馬どっかいないか
入厩してからも成長したらしいし秋にはどんな馬になってるか楽しみだな
ゆっくりでいいな、もう20キロくらい増えたら最高だな
ノーザンの言う超大物はモーベット、ギルデッドミラー、オーソリティ、アミークスのどれからしい
モーベットはまだ四天王最弱の可能性も?あったらいいな・・・
次走秋なのか・・・ (´・ω・`)
別の外人に乗り替わりかな・・・(´・ω・`)
バイスパどこでも安定して走る馬主孝行やわ
下のマイネルクロンヌはいつになるかな
>>497
ほんとだ
現状はアーモンドアイよりも上の評価か! >>492
オーソリティが大物だと嬉しいな
あとはノーザン空港にもローブとかワンピースがいるから楽しみやね >>499
別の人からはツルマルワンピース、ローブティサージュ、パレスルーマー、キューあたりが挙がってた
シルクには他にも追加募集断トツトップのメジロルバートあたりもいるね 牡馬でマイル勝つ馬出せるとかステゴはすごいな
オルフェから牡馬でマイルG1勝てると想像つかんなw
ステイゴールド最強すぎるな
10年後生きてるサンデー系はステゴ系だけだろう
アエロリットは血統的にオルフェ付ける可能性大だから楽しみ
ダノンプレミアム は天国に旅立つのかね?
スタート後の後ろ足やばい
高速馬場マイルにも対応か
ステゴ凄いな
しかも晩年の産駒
オルフェも2世代3世代で評価下さず
なが〜い目でみていくべきだね
ステゴはG1馬の父父になれたしサンデー系後継は決まってるんだがステゴ系はライバル多くて大変だな
どっかの低レベルリーディングサイアーの仔には関係ない話だけどw
親父様は子はガチで凄いなー、アエロリットの粘りから見てもラッキーライラックもこの面子でも勝ち負けできそうだけど
>>509
オルフェ産はインディより0.3速く走ってるからね
ステゴのスピードが伝わってるよ、サンデーのスピードを伝えるのは今んとこステゴオルフェラインだけだね 安田記念、ラララが内枠で走ってたら買ってたね・・・ (´・ω・`)
VMのパトロールみたら石橋がムチ打った直後にヨレたから
マジで騎手を変えて欲しい
ラッキーライラック騎手交代さすがにあるよなw
無かったらもう今後確実に勝てんやろ
最後にマイラー出すとかステゴって面白い種牡馬だよなあ
モーベットはクロスがきついから過大な期待はできない
もちろん活躍して欲しいが
インディチャンプはリアパク、ネオリア出したスピード牝系だからな
スピードだけを伝えるインリアリティは貴重な血だな、フジキセキの肝だし
ギルデットミラーが持ってるね
今日は珍しく妙に健闘した感じだけど
ステイ系馬場だったんだろうね
>>515
サンデーが大のムチ嫌いで、オルフェにも産駒にもその傾向が見て取れるからねぇ
何回も乗ってるんだしもうちょっと理解してあげてほしいとは思う
池添も見せムチを主体にしようと努力してくれてた >>521
アンチが巻き込もうとしても無駄だし
好きな馬だったら心配してやれよ ステゴは超高速馬場にも対応できる種牡馬
オルフェとは違う
>>521
死んで嬉しいやつなんてのは流石にいないぞ、こんなところで工作活動してないで少しは心配してやれよ・・・ >>521
ドープ信者が荒らすから罰が当たったか…可哀想に… >>528
アンチがアンチに乗っても意味ないと思うけど とりあえずウィルパワー、アイムユアーズのオルフェ種付けは確定したな
前から言ってるけどアエロリットはラッキー牝系で人気間違いなしだからこれも獲得だわ
>>519
逆にここまでクロスが強いのに、結構落ち着いてるし、健康そうだし、切れる脚も持ってるようなので期待値高くないか?
今までオルフェ産駒でクロス濃いとまったく走るイメージなかったのに(特にサンデーのクロス)
モーベットはロックディスタウン、ラッキーライラック、ミスティックグロウのデビュー戦みたいな勝ち方だったし アンチはダノンプレミアムの故障まで利用してオルフェを叩きたいのかよ
あいつらはもう競馬を見る資格すらないわ
>>533
君昨日そいつと同じ事言ってたよなw
血が濃いと走らないとか下らん嘘ばらまかない方がええで
サンデークロスなんてまだ始まったばっかだわ >>534
ほんと、それ
アンチ手の込んだことして見破られてばかりw そもそもディープファンでもオルフェファンでもない
各所でどっちも煽って盛り上げてるだけだからなぁw
バイオスパークも1000万で勝負できるくらいにはなってきたな
モーベットは切れる脚持ってるなあ、一頭別次元の走り。
脚の回転が全然違う、これは期待できる。
顔は完全なお母さん似だな
オルフェが悪いとは言わないけど、雰囲気イケメン的な馬でもあったし、女の子らしい顔に生まれて良かったw
現役の栗毛じゃマユキとツートップはるくらい可愛い顔してると思う
母親の顔に父親似の手先の動き
両親から受け継いだ毛色に走法
母より大きく、父より控えめに尾を引いた額の星
両親のファンからすりゃたまらん
エポカ肺出血のその後はどうなの?
秋の中距離路線に間に合うといいな
S アーモンドアイ(ロードカナロア) インディチャンプ(ステイゴールド)
ステルヴィオ(ロードカナロア) フィエールマン(ディープインパクト)
ミスターメロディ(Scat Daddy) ルヴァンスレーヴ(シンボリクリスエス)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ レイデオロ(キングカメハメハ)
A++++++++ ウインブライト(ステイゴールド)
A+++++ ブラストワンピース(ハービンジャー)
A+ アドマイヤマーズ(ダイワメジャー) ロジャーバローズ(ディープインパクト)
アルアイン(ディープインパクト) インティ(ケイムホーム)
A サートゥルナーリア(ロードカナロア) オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード)
A- モズアスコット(Frankel)(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン(ディープインパクト) リスグラシュー(ハーツクライ)
B+++ ダノンプレミアム(ディープインパクト)
B++ エポカドーロ(オルフェーヴル) アエロリット(クロフネ)
キセキ(ルーラーシップ)
B+ サングレーザー(ディープインパクト)(´・ω・`) スワーヴリチャード(ハーツクライ)
B グランアレグリア(ディープインパクト) ラヴズオンリーユー(ディープインパクト)
ノームコア(ハービンジャー) グローリーヴェイズ(ディープインパクト)
ケイアイノーテック(ディープインパクト) タワーオブロンドン(Raven’s Pass)
チュウワウィザード(キングカメハメハ) メイショウテッコン(マンハッタンカフェ)
ペルシアンナイト(ハービンジャー)
B- ジェネラーレウーノ(スクリーンヒーロー) アンジュデジール(ディープインパクト)
ダンビュライト(ルーラーシップ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+++ ディアドラ(ハービンジャー)
C+ ダノンファンタジー(ディープインパクト) プリモシーン(ディープインパクト)(´・ω・`)
グリム(ゼンノロブロイ) コパノキッキング(Spring At Last)
マテラスカイ(Speightstown)(´・ω・`)
モーベット楽しみすぎる
キレもあるしオルフェにそっくりや
そういえばオルフェ産駒は牝馬の方が走ってるイメージだけど、
ステゴも初期の産駒は牝馬の方が走ってるんだよな
(アルコセニョーラとかソリッドプラチナムとか)
なのでオルフェも牡馬で活躍馬が複数出てくるのは
数年後なのかなと。
母親似の可能性も否定できないけどなー
ここで似てる似てる言われてたタガノディアマンテと似てるかと言われるとそこまで似てない
>>543
乗れてる?戸崎にしてはちょっと消極的だったけどね。馬体減が気になるけど、このクラスなら勝ち負けも近いかもね >>553
タガノディアマンテが似てるのは馬体。間違いなくオルフェに似てる馬はたくさんいるよ
ただディープは気性と走法だけである程度どうにかなるが、オルフェの強みは筋肉の質と柔らかさだから、ただタイプが似てるだけじゃ強くなれない
モーベットに関しては、そもそもアイムユアーズとオルフェが似たような走り方してたからどっちに似るとかそういうのではない
あえていうなら、首の使い方はアイムユアーズよりうまいし蹴り出し方はオルフェ似 アンドラステそろそろ復帰みたいね
どこまでやれるのか楽しみ
>>552
数年後てか来年だな
ファシネイション(兄アプルーヴァル)
ソーマジック(兄ソーグリッタリング)
シリアスアティテュード(兄スティッフェリオ)
カウアイレーン(ステイフーリッシュ)
コナブリュワーズ、シェルズレイ、クィーンアマポーラ、アルーリングライフ、アルーリングボイス(2歳時4連勝)アルテリテ(米芝G1馬)
牡馬だけでも期待感がやばい、全体的に牝系がしっかりしてるとこが良いわ
まぁ話が早いし今期に集中やなw >>557
これ見るとステゴと相性の良かった牝馬に付けられてるみたいだな。
2歳世代あたりから育成のノウハウ掴めて来てるなら期待出来そうだ。 ただアルーリングアクトから繋がる血統は早熟気味でコンスタントには走るけど大物は・・・
>>560
牝馬にもアドマイヤリード、アイスフォーリスの下とウインキナウ(キンカメ×ストレイトキャット)の仔がいるからね
今日勝ったインディチャンプの母にも付けるやろう 本当に良血かどうかよりも相性がいいかどうかだろうからな
エポカドーロってオルフェーヴル産駒の中でも一番の良血か?
違うでしょ
小さい牧場の所だし
ダイワパッションはG2勝ってるのでトップクラスですね
親父は東京の高速馬場でディープと互角以上とも思える成績だったのに
サンデー系は本当に孫の代で父系消滅する勢いだ
>>565
現役時代G2勝ってて繁殖成績やばい繁殖がトップクラスなら、初年度重賞5勝の時点でカナロア以上に値上げしてる オルフェはBBAばっかでよく頑張った
モーベット見て分かるがちゃんとした若い繁殖なら結果を出せる
他の大物候補もみんな若いから今期から変わったのが分かる
ダイワパッションはオルフェの配合相手の中ではトップクラスだとは思うけど個人の意見だから異論はあるでしょう
>>567
ブライアンズタイム、トニービンですら消えかかっているしサンデーが強すぎたけど歴史は繰り返すのかもね CPIガー!って煩いバカが居るが
ガチでBBAばっか充てがわれてるからな
毎年海外の上級オルドを充てがってるドープと
全く違う待遇だぞ
そのドープはサンデーで結果残してたBBAばっかり充てがわれてたから初期はオルフェを超えるCPI記録してたんだけどな
けどそのBBAからキズナをはじめしっかりアベレージ残したから今があるわけで
オルフェは綺麗にバトンタッチされて明るい未来があるけどディープはこれからも後継潰しの糞親父として頑張ってください
牝馬ならキレがある馬出せるのは初年度から分かってることだからな
牡馬はなぁ
>>576
その初年度産駒は牡馬の方がキレてるけど…
ミスティックグロウは18年の全芝2000mのレースの中で上がり最速、17年の最速も0.2上回ってる
ちなみに17年のトップがワグネリアンの32.6だけど、クリノクーニングは野路菊Sでそのワグネリアンを差し置いて直線残り半分くらいからだけの脚でレース上がり最速とってる クリノクーニングはもったいなかったなぁ
クリノじゃなければもっと大切に使ってたかもしれんのに
タガノだって仕切り直せば重賞クラスの脚持ってるしね
牡馬だから〜っていうのはエポカとラッキーの比較で思い込んでるんじゃないかな
>>567
バブルガムフェローの系統が一番進んでるらしい
進んでるだけらしいが
キンシャサノキセキ (これまで後継となりえる大物無し)
ヴィクトワールピサ(ジュエラーだけでアベレージも低いから社台放出)
ジャスタウェイ(種付け料低いのと、ヴェロックスのおかげで万口となっているが実はこっちもアベレージがよくない)
サンデーの孫は現役時代と比べてどれもこれも
期待外れの産駒成績しか出せてない >>579
まあ牝馬もレッドラフェスタなんかは府中芝2000歴代2位タイの末脚でミスティックグロウに次ぐ18年全芝2000mの上がり2位の32.7出してる
牝牡に差はないっていうのが本当のところだと思う
単純な脚比べ(33.5以下)
32.4 牡ミスティックグロウ 新潟2000
32.5 牝ロックディスタウン 新潟1800
32.7 牝レッドラフェスタ 東京2000
32.9 牡クリノクーニング 阪神1800
33.0 牝モルフェオルフェ 新潟1000
33.1 牝ラッキーライラック 新潟1600
33.1 牡アプルーヴァル 中京 東京1400
33.1 牝ミモザイエロー 東京1400
33.1 牝クロンヌデトワール 京都1200
33.3 牡バイオスパーク 東京2000
33.3 牝サラス 京都1800
33.3 牝セラピア 阪神1800
33.4 牡ムーンレイカー 阪神1800
33.5 牡シンハラージャ 阪神1800
33.5 牝オーロトラジェ 阪神1600
33.5 牡ラストヌードル 東京1800 ジャスタウェイは33秒台めっちゃ少ないと聞いたことがある
その分持続力はありそうだが
実はパワーもスタミナも無い馬が多いので
この時期の府中と夏の新潟みたいな軽い高速馬場は良い
>>581
負けたレースの数字引っ張ってくるなよw
みっともな過ぎるわ サラス
6月5日栗坂良
助手 脚色一杯
4F 56.8
3F 40.3
2F 25.1
1F 11.9
内カセドラルベル馬也と併せで併入
位置2末脚良しB
軽ハンデだし飛んできそうな予感
ε=ε=┏( ・_・)┛
>>585
単純な脚比べとわざわざ書いたんだけど??? サラスは雨降った方が勝率上がりそうだが日曜傘マーク外れちゃったのか
土曜日は降るみたいだが…
先週の阪神タフだったから丁度いいべ
サラスは前走の時計と上がりだとスピード強化されてるしあんま悪くなっても困る
金土がっつり降りそうだから結構馬場悪くなると思うな
サラスは前走みたら高速も重もどっちでも対応できそうだし、天気は心配する必要なさそう
後は全然話題になってないが、アドラータは結構やりそうな気がするんだよな…
アドラータもサドラー、ダルシャーンとか
バリバリの欧州血統だから道悪の鬼の可能性があるよね
距離短縮ショックで幾分でも追走が楽になれば或いは…
>>595
d
母母ウオッカいるんだね
ロマン枠で多少値段つくかね 少しでも評価を上げるには2歳の期待馬がモーベットに続いて欲しいところやね
セレクトセール直前にエングレーバーがラジニケ勝ったら印象が良くなると思ってたが
どうも回避っぽいのが残念
今更モーベットが2~3頭出て来ても関係ないと思うんだよな
それこそ今の当歳馬自身がエポカのせいで駆け込み寺みたいな感じで付けられた産駒だし
エングレーバーはラジニケに向かわない公算が高そう。
ソースはキャロ公式。
クリノクーニングはやっと芝に戻したか
調教タイムは速いから後はメンタルだろうな
今週の未勝利組は一頭勝ち上がってくれればって感じのメンバーだな
雨が味方してくれれば良いんだが…
>>596
ケースバイケースの2018はウオッカの初孫な上に、レアな尾花栗毛の超美形金髪娘だから結構値段つくかもね ノーザンがディープがいなくなったら切れのある馬が少なくなって
もう少し馬場を重くして時計かかる馬場にしてほしいって要望だしたら面白いな。w
昇級戦で3着に来たあとは尻すぼみの成績に終わっているダノンフォワード(牡4歳、栗東・藤原英)が、栗東坂路の単走で追われ4F53秒8−12秒2(馬なり)を計測。
大きいストライドで好気配と言ったところだが、藤原英厩舎の2勝クラスの馬に和田騎手が騎乗することはかなりレアケース。次は勝負気配かもしれない。
( ;∀;) イイハナシダナー
昨年の有馬記念を制したブラストワンピースの半妹ホウオウピースフル(牝2歳、美浦・大竹、父オルフェーヴル、母ツルマルワンピース)が、美浦Wで6F85秒7−13秒0(馬なり)。
コースで追われるのはこれが初めてだったが、長めから乗られて、最後までしっかり伸び切る上々の内容だった。資質はかなり高そうだ。
( ;∀;) イイハナシダナー
>>604
牧場がスズカの馴染みでモンテロッソに3000万以上出すくらいだし良い保険があるからね
5000万以下にはならんよ 今年の2歳なら今の所オーソリティ、リアンティサージュ、アイアンバローズ、ベルラガッツォあたりかな
1歳はまだ全然知らん、牝馬の方に良さそうなの偏ってるけど牡馬もなんとか頑張って欲しいね
>>573
一部の奴が言ってるほど高齢馬ばかりじゃないっていう分析の方がよっぽど信憑性があった >>610
だよなあ
名前でるの牝馬ばかりだもんなあ
まあ贅沢は言わんけど牝馬より牡馬が活躍してくれないと評価上がらんのがな
頼むぞ >>610
明らかにアンチなのにレスすんなよ
唐突に牡馬が〜産駒が〜とか言い出すゴミは100パーこれだから 6/2 助 手
南坂良 1 回
54.3 40.1 26.1
12.9 馬なり→
6/6 助 手
南W良
70.5 54.2 40.3
13.6E馬なり→
シャインガーネット良い感じだな
ホウオウピースフルとこれが仕上がり良さげ
シルクのオルへはハズレがいないのが面白い
社台はハズレしかいないのに
>>598
今まさにハービンジャーとかがいい例だけど、突然良化して突然株があがる種牡馬は少ないけど存在する
それにオルフェは今年「2,3年目に良化する種牡馬のレールに乗っているかも」とまさにモーベットやらを上げてた現場の人たちがコメントしてる
今年モーベットに続く馬が出てこれば波に乗れるのは確かだよ >>618
もはや産駒が走る走らないって所とは全く別次元の所でオルフェの失敗のレールが完成しちゃってるんだけどな
個々人がオルフェにいくら期待しようと市場がそう動いちゃってるんだからどうしようもない
今年の種付け数、セールでの成績、そして何より今の3,4歳世代の成績等全ての要因がスパイラルになってオルフェ産駒の能力、数、評価を押し下げる形になろうとしてる
まして、現状でほとんどの人間がオルフェの種牡馬能力に疑問を抱いてるのに市場原理を覆せるだけの力をオルフェが持ってるとは到底思えない 2歳当歳いるんだからそこで結果出せばいいじゃん
ついでに3歳4歳がまた活躍しだせば面白い
なんとなくだけど思えない所から結果出出したらインパクト有りそうだな
>>619
だからそんな感じでゴミゴミ言われてたハービンジャーがいつのまにか掌返しされてるんだけどね。2,3年目でひっくり返る種牡馬なんてみんなそんなんだよ
そんな状況から復活するから2,3年目の好転なんだよ。元が悪くない評価ならそんなこと言われない >>622
ハービンジャーとオルフェじゃ繁殖の質も量も違うから
と言うかそもそもオルフェ基準ならハービンジャーは最初から滅茶苦茶アベレージ良いからね
初年度2年目世代のハービンジャーをゴミ扱い出来る種牡馬なんて日本にはほとんどいないよ
ゴミの意味が違う >>619
代わり(ディープ産駒)がいくらでもいるしな
ハービンは非サンデーで代わりがいない 別に現状は悪いのは事実だけど、何やってもダメダメとか言ってるのはアンチだから触らず無視でいいよ。
何をやってもダメと言うか何かをやればどうにかなる段階じゃないと言うかね
それこそ今更種付け料を大幅値下げとか出来るならともかく、今はもうオルフェ産駒が走るのを見るしか他にないのが現実だからな
今年デビュー世代からアーモンドアイとサートゥルが同時に出てくるとかでもない限り厳しいってのはただの現実だよ
>>619
長文で書いてもらったところ申し訳ないが、ノーザンの場長の発言と素人で無職の君の発言じゃ信頼性が違いすぎるよね。比較するのすら失礼というかね。 それなら応援するだけでいいし、今いる有力な仔について話してばいいよね
別に悲観するのは勝ってだけど、応援スレで応援もせずにそういうことを言うだけならアンチと一緒だよね?
>>627
別に信頼して貰いたくて言ってる訳でもないからなあ
無職でもないし
単に今のオルフェの現状を端的に言ってるだけでね ここの住人やステゴスレの住人に諦めて欲しいけどなかなか諦めてくれないからイラついてんのかな?
少なくともステゴスレの連中は親父の大逆転成り上がりを見てるんで無駄だよなあ
注意されてコレならいつもの奴でしょ、相手せずにスルーしましょう。
>>629
ようやくダノンプレミアムショックがおさまったの? 俺は自明の理である現実を言ってるだけなんだけどな
まあこのスレの住人がいつまで見て見ぬ振りが出来るんだろとは思うけど
>>625
現状が悪いw
こういうゴミはアンチと変わらんねぇ
オルフェよりいい種牡馬上げてほしいわ ここは応援スレなんだから強かろうが弱かろうが応援してるみんなが普通
サッカーのホームチームでサポーターみんなで応援してるホーム側の席に
「良くこんな弱いチーム応援できるなー、オレの応援してるチームはもっとつえーのにw」
「はぁ〜マジで雑魚wwこんなチーム応援できるなんてほんとめでてーやつらだなww」
「オレはずっとお前らのチームを貶し毎日ここに来るからな?楽しみにしてろよ?」
なんてやつがいたら、アンチというよりかなり頭がやばいやつだってわかるだろうに
まあ、そういうのがわかるようなまともな人ならアンチなんてやってないでしょ
アンチにレスして喜ばすゴミのが頭おかしいわ
スルーできないならくんなよ
>>625
過去ログ見たら自分でアンチって書いてたわ 最近のセール見てても叩き売りされてるのは事実だからな
セレクトもノーザン以外、特に牡馬は悲惨なことになるやろ
現状をしっかり把握して応援するのも一つのファンのやりようだから上の人が問題あるとは思わないな
>>640
ファンの有り様もなにも自分でアンチって言ってる人間だしね [625]Pこんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 83ed-y+gD)[] 2019/06/06(木) 23:45:27.33 ID:17YprWlj0
別に現状は悪いのは事実だけど、何やってもダメダメとか言ってるのはアンチだから触らず無視でいいよ。
現状が悪いとか思ってる時点でアンチなのにバカすぎw
100パー自演だよなこれ
さすがのオルフェ基地でも現状が悪いと思ってない奴はかなりの少数派だと思うんだよな
現状が悪いかどうかと応援するかしないかは全くの別問題だけどねー。
自明の理とかわけわからんこと言ってないで自分の巣なりなんなり行けばいいのにw
ここ応援スレだぞ?オルフェを批評する場所じゃないし、していらないから
>>643
違うでしょ
本音はこれからの産駒に期待する事もしてほしく無いんでしょアンチだから でも現状悪いのは理解できてるはずでしょ
それ理解できてないならちゃんとレースとかみてない証拠だし応援してるとはならないよ
アンチに言われてたところでこれからデビューする産駒に期待するし今走ってる産駒にも期待し続けるわけだが
期待するとかの話じゃなく現状悪いのを理解できてるかできてないかって話なんですけどね
それすら理解できてないんならどうしようもないわ
そりゃ自分でアンチって言ってる奴や自演したり煽ったりしてた奴に言われてたところでだから?って感じだよね
>>645
現状が悪いとか言ってる奴はアンチだから関係あるで
そんなゴミは一緒に違うスレで言い争って貰いたいわ ここまで全員自演だなw
bb24-y+gDとSad3-jma6がバトン渡して荒らしてるだけw
そうそうこの異常性ね
オルフェのファンをやりたければオルフェに対して盲目じゃなきゃいけないって言う
じゃないとアンチの自演って事にされちゃうからね
まあここで俺が言っても説得力0なんだろうけどw
どう客観的に見てもオルフェの現状がヤバいのは一目瞭然、それを見ない振りしろってのは良識のある人間からしたらツラい所だよなあ本当に
>>654
応援スレでアンチ自称する人間が何言っても無駄なのは当たり前でしょ と言うか自演やってるのお前だろ
なんだその示し合わせたようなタイミングは
いくらなんでもバレバレにも程があるぞw
>>657
後かなかな君やオッペケと一緒にガラケー叩いてたり本当はスレに嫌がらせ出来れば何でもいいんでしょ
良識や異常性を他人に問う前に自分を疑えよ もはや何を言ってるのか意味がわからん
お前の頭の中ではアンチの自演なんだろうけど、実際にいるオルフェのファンが現状が悪いと言ってるだけだからな
別にその言葉を利用しようなんて気は微塵もないけど、正論言ったらアンチの自演にされるんじゃ可哀想だなって言ってるだけだぞ
もう仕事行くからこれ以上は構ってやれないけどな
アウアウカー Sad3-jma6って人、会話になってないレスばっかりじゃないか?
アンチのファン騙りじゃないなら病気の人としか思えない
>>661
というかNGして
ワッチョイ解析見てて>>660とかが過去スレで荒らして大暴れしてるのに正論やら良識語りだしてるのがムカつくだけだから ああ過去スレで大暴れしてるのはアウアウカー Sad3-VbZ8ね
間違い
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
ネット依存度が高くなると、書き込んでる人間の事が気になって仕方ないのだろう
サラスとアドラータが枠順逆ならばな・・・
松若が内枠で差し馬をうまく捌けるイメージが全然わかない
2019年6月8日(土)
阪神4R 3歳未勝利 芝1600 メイショウホウジュ 牝3 藤岡康 54 [栗]藤岡健 未勝利 8番人気 9着
東京4R 障害3上未 障3000 シゲルタケノコ セ4 草野太 60 [美]粕谷昌 未勝利 11番人気 12着
阪神6R 3歳未勝利 芝2000 メリーバローズ 牝3 ☆坂井 53 [栗]松下武 未勝利 9番人気 4着
阪神10R 舞子特別 芝1400 ジャスティン 牡3 坂井瑠 54 [栗]矢作芳 葵S 12番人気 15着
東京10R 八王子特 ダ2100 ショーンガウアー セ4 丸山元 54 [美]木村哲 1000万 3番人気 15着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ヒッチコック 牡3 国分恭 54 [栗]中竹和 500万 6番人気 3着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ゴールドパッキャオ 牡4 岩田康 57 [栗]安田翔 500万 4番人気 4着
東京12R 3歳上1勝C ダ1300 キスオンザグリーン 牝4 柴田大 55 [美]伊藤大 喜多方 11番人気 11着
2019年6月9日(日)
東京1R 3歳未勝利 ダ1300 ウジラーサン 牝3 ☆木幡 53 [美]牧光二 500万 11番人気 13着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ナリタエストレジャ 牡3 ☆富田 55 [栗]木原一 未勝利 14番人気 8着
東京2R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 黛弘人 56 [美]伊藤圭 未勝利 11番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1400 コトブキスフェール 牝3 ▲藤田 51 [美]金成貴 未勝利 8番人気 9着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ホワイトショーコ 牝3 江田照 54 [美]本間忍 未勝利 11番人気 7着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 メイオール 牝3 大野拓 54 [美]岩戸孝 未勝利 4番人気 4着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ゴールドアックス 牡3 津村明 56 [美]小西一 未勝利 7番人気 8着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1800 クリノクーニング 牡4 松山弘 57 [栗]須貝尚 500万 6番人気 6着
阪神11R マーメイド 芝2000 アドラータ 牝4 坂井瑠 50 [栗]石坂公 御室特 4番人気 2着
阪神11R マーメイド 芝2000 サラス 牝4 松若風 51 [栗]西村真 パール 11番人気 3着
東京12R 3歳上1勝C ダ1600 カウンターエア 牡3 津村明 54 [美]奥村武 未勝利 10番人気 1着
661 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW d96d-efqG) sage 2019/06/07(金) 08:42:24.01 ID:yxkGLvoy0
アウアウカー Sad3-jma6って人、会話になってないレスばっかりじゃないか?
アンチのファン騙りじゃないなら病気の人としか思えない
663 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad3-jma6) sage 2019/06/07(金) 08:46:06.29 ID:Tf8MNSO0a
>>661
というかNGして
ワッチョイ解析見てて>>660とかが過去スレで荒らして大暴れしてるのに正論やら良識語りだしてるのがムカつくだけだから
664 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad3-jma6) sage 2019/06/07(金) 08:49:06.60 ID:Tf8MNSO0a
ああ過去スレで大暴れしてるのはアウアウカー Sad3-VbZ8ね
間違い
クッソワロタw
自演失敗もここまで行くと本当にどうしようもないな
自分が良識あるとは言わんけど自演が失敗しても恥ずかしいとも感じない感性はさすがにヤバいと思うぞ 凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
>>670
まあ少頭数だけど1000万下勝った時は1番で最内から差してたよ
サラスは大型馬なわりにコーナー膨れずに走れるから、中途半端なところから抜けるよりはイン突きの方がうまく抜けてこられる可能性ありそう
しかしサラスっていっつもバンテージ巻いてるから、4白なのマーメイドSの記事で初めて知ったわ。セラピアと一緒なんだね 何が何でもって馬もいないしアドラータは単騎で逃げれそうだな、50キロだしペース次第で一発あるかも
サラスは紫苑Sで内に閉じ込められて、最後までそのままだったので内枠がちょっと不安、あの時は田辺だったけど
>>677
本当に何を言ってるのか訳がわからん
良識とか云々以前にお前がコミュ障過ぎて話が出来ん 凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
>>678
ソイツと多少殴り合ったの俺だわwww
アンチとも会話成立するか試してみたら
予想の斜め上でした。 >>666
オルフェ基地やめてキンカメ基地になったの
オルフェかわいそう >>679
オルフェ基地やめてキンカメ基地になったの
オルフェかわいそう >>684
オルフェ基地やめてキンカメ基地になったの
オルフェかわいそう 最近子供部屋おじさんのニュースが増えたねぇ
このスレからも、ニュースな子供部屋おじさんが輩出される可能性は大いにあるよね笑
さて、今週はなんとか一勝! って感じでまたーり応援しましま
>>690
子供部屋おじさんですらスマホ使ってるのが多数なのにガラケーで恥ずかしくないの? 2019年6月8日(土)
阪神4R 3歳未勝利 芝1600 メイショウホウジュ 牝3 藤岡康 54 [栗]藤岡健 未勝利 8番人気 9着
東京4R 障害3上未 障3000 シゲルタケノコ セ4 草野太 60 [美]粕谷昌 未勝利 11番人気 12着
阪神6R 3歳未勝利 芝2000 メリーバローズ 牝3 ☆坂井 53 [栗]松下武 未勝利 9番人気 4着
阪神10R 舞子特別 芝1400 ジャスティン 牡3 坂井瑠 54 [栗]矢作芳 葵S 12番人気 15着
東京10R 八王子特 ダ2100 ショーンガウアー セ4 丸山元 54 [美]木村哲 1000万 3番人気 15着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ヒッチコック 牡3 国分恭 54 [栗]中竹和 500万 6番人気 3着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ゴールドパッキャオ 牡4 岩田康 57 [栗]安田翔 500万 4番人気 4着
東京12R 3歳上1勝C ダ1300 キスオンザグリーン 牝4 柴田大 55 [美]伊藤大 喜多方 11番人気 11着
今時ガラケーってw
田舎の引きこもりジジイかな?w
>>695
「当店最期のガラケーになります」って言われたぞ。
携帯で電話とメール以外させんなと言い張る人は少なからずいる。
俺みたいな。 >>690
なんで働かないの?
スマホも買えないの? スマホって、そんな高級品だったんだ… 知らなかったよ
>>698
なんで働かないの?
なんで子供部屋から出ないの? まぁガラケーに拘るのがジジイなのは間違いない。自分の金で最初に持つのがスマホの世代がいる時代なのに
ジャスティンさんラー産駒にぼこぼこにされててわろた
でも実際タガノディアマンテは今年の菊花賞の大本命だし、2年連続でG1馬出したらどう考えても失敗種牡馬じゃないんだよな〜
大成功とまでは行かなくてもね
種牡馬としてどう評価されてるかは産駒価格、種付料、種付頭数なんかにに現れる
>>706
エムゾネとかどんだけ金ないの
働きなよ >>698
レスする暇あるなら働いてスマホ使えるようにしなさい >>698
なんで仕事しないの?
お金ないなら土日も働きなよおじさん >>707
滅茶苦茶成功してるサンデー越えた種牡馬オルフェだよな 今日はイマイチな面子だったけどメリーバローズとゴールドパッキャオは中々頑張ってたね
明日のマーメイドはオルフェ産駒ワンツー間違いなし!
マーメイド勝てばセレクト5億越え数頭確実だろ
なあ
2019年6月9日(日)
東京1R 3歳未勝利 ダ1300 ウジラーサン 牝3 ☆木幡 53 [美]牧光二 500万 11番人気 13着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ナリタエストレジャ 牡3 ☆富田 55 [栗]木原一 未勝利 14番人気 8着
東京2R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 黛弘人 56 [美]伊藤圭 未勝利 11番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1400 コトブキスフェール 牝3 ▲藤田 51 [美]金成貴 未勝利 8番人気 9着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ホワイトショーコ 牝3 江田照 54 [美]本間忍 未勝利 11番人気 7着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 メイオール 牝3 大野拓 54 [美]岩戸孝 未勝利 4番人気 4着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ゴールドアックス 牡3 津村明 56 [美]小西一 未勝利 7番人気 8着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1800 クリノクーニング 牡4 松山弘 57 [栗]須貝尚 500万 6番人気 6着
阪神11R マーメイド 芝2000 アドラータ 牝4 坂井瑠 50 [栗]石坂公 御室特 4番人気 2着
阪神11R マーメイド 芝2000 サラス 牝4 松若風 51 [栗]西村真 パール 11番人気 3着
東京12R 3歳上1勝C ダ1600 カウンターエア 牡3 津村明 54 [美]奥村武 未勝利 10番人気 1着
エアトゥーレの2017
馬名ナムアミダブツ
ナンバーガールの曲名から
何のスレだこれw
ガラケー用途によってはいいとおもうけどな
パケホで使ったら割高だから今はスマホとガラホ2台持ちだけど
明日は確勝はなさそうだけどメインは楽しみだな
重賞出る馬早く増えてほしい
ガラケーのやつが書き込むとスレ荒れるからガラケーのやつは書き込むの控えてくれ
ROMで十分だろ
牡馬じゃないから期待しなくていいぞ
牝馬は意味ないんだろw
ガラケーは悪くない
悪い奴がガラケーを使っているだけ
>>720
[612]Pこんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テトリス c515-vSLw)[] 2019/06/06(木) 20:09:06.70 ID:T9Ns3Mca00606
>>610
だよなあ
名前でるの牝馬ばかりだもんなあ
まあ贅沢は言わんけど牝馬より牡馬が活躍してくれないと評価上がらんのがな
頼むぞ
こういうゴミはロムっててほしいわ
まぁなりすましだからどうでもいいけどw ガラケーって競馬1でもコピペ貼ったり、キチガイみたいな長文書いたり頭おかしい奴ばっか
ガラケーに、よっぽど還付なくほど叩きのめされた子供部屋おじさんの呪怨に満ちたスレですね笑
まぁ、その子供部屋おじさんを競馬1、2で叩きのめしたのは、僕なんだけどw
つか、今週のオルフェは一休みかな。 そう考えた方がストレスない週末になりそう。
夏のオルフェに期待しましょうね、ファンの皆様
ノシ
どうでも良いけど今日も当たり前のように負けまくってたな
ダノンプレミアムショックで眠ってたスププとかが復活してきてて草
そらもうスププは大惨敗よ
ディープインパクト 〜The 548th impact〜
http://2chb.net/r/keiba/1558147700/728
728名無しさん@実況で競馬板アウト (スププ Sdff-d3Sn)2019/05/23(木) 09:06:41.85ID:4aeWAx+jd
◎サトノルークス
○リオンリオン
▲ダノンキングリー
アルアイン、カレンブーケドール、グローリーヴェイズを本命買いした俺の予想
サトノルークスは必ず3着迄には来る
ダノンプレミアム vs アーモンドアイ どっちが勝つと思う?
http://2chb.net/r/keiba/1558490978/404
404名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 09:09:45.32ID:4aeWAx+j0
アンチディープには申し訳ないが
ダノンプレミアム圧勝ですな
モノが違う キズナ リアパク ワーエーが鮮烈デビューしてディープからスケールダウンした小物を量産する希望が膨らんでワクワクしてんやろなぁ
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
まーた前に涙目敗走したネット端末マウントクルクルパーマンが湧いてるのな
ゴールドシップの馬不人気w
マックイーン×ステゴの子孫はダメだなw
2019年6月9日(日)
東京1R 3歳未勝利 ダ1300 ウジラーサン 牝3 ☆木幡 53 [美]牧光二 500万 11番人気 13着
阪神2R 3歳未勝利 ダ1400 ナリタエストレジャ 牡3 ☆富田 55 [栗]木原一 未勝利 14番人気 8着
東京2R 3歳未勝利 ダ1600 アーチンガイ 牡3 黛弘人 56 [美]伊藤圭 未勝利 11番人気 9着
東京3R 3歳未勝利 芝1400 コトブキスフェール 牝3 ▲藤田 51 [美]金成貴 未勝利 8番人気 9着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ホワイトショーコ 牝3 江田照 54 [美]本間忍 未勝利 11番人気 7着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 メイオール 牝3 大野拓 54 [美]岩戸孝 未勝利 4番人気 4着
東京4R 3歳未勝利 芝2000 ゴールドアックス 牡3 津村明 56 [美]小西一 未勝利 7番人気 8着
阪神8R 3歳上1勝C 芝1800 クリノクーニング 牡4 松山弘 57 [栗]須貝尚 500万 6番人気 6着
阪神11R マーメイド 芝2000 アドラータ 牝4 坂井瑠 50 [栗]石坂公 御室特 4番人気 2着
阪神11R マーメイド 芝2000 サラス 牝4 松若風 51 [栗]西村真 パール 11番人気 3着
東京12R 3歳上1勝C ダ1600 カウンターエア 牡3 津村明 54 [美]奥村武 未勝利 10番人気 1着
ベルモントS
2 4 5 6 78ボックス3連単!
必ず当たるわ
さすがにガラケーで5chやるのは無理だろ
要するに2窓してるって事だろ
pcでやってんのかスマホでやってんのか知らんけど
どちらにしろ自演がデフォになってる痛々しい奴には違いはないけど
マジに今日は九里のクリーニング来そうだから馬券に入れよう
先週阪神で高校生くらいの女の子がオルフェとオジュウとタルマエの人形買ってるの見たわ
>>744
こういう事するからナンバガファンは馬鹿にされるんだよな クリノクリーニングは松山特有のドン詰まりが答えたな
やっぱ脚はあるね
メイオールは善戦マンだけど、なんとか未勝利脱出してほしいなー
クリノクーニングは徐々に復調してきたね、このまま順調に行けば勝ち上がりも遠くなさそう
今日は勝てないが、まあ善戦しているな
サラスに期待
サラスとアドラータ全然馬体違うな
どっちも一応オルフェ産駒と言われればわかる馬体だが、どっちがオルフェ産駒と聞かれたらどっちもオルフェ産駒に似てると思う人間は少なそう
サラスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
サラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱサラスは潜在能力あったね
こりゃ捉えてますわ
阪神2000はもってこいだから来ると思ったわw
ステゴ系最強が確定しましたわ
この成長力はオルフェの力
でもハンディキャップホースだとは思わ
フーラブライドみたいになれれば
久々重賞勝利おめ
セラピアも勝ち上がってるんだしもうララアは指定嫁でいいな
アドラータ逃げすぎと思ったら、最高峰を走ってたサラスが来るという…
まるで計算していたような展開
アドラータ=ラビット?
結果的にはアドラータがいいペースメーカーになったな
GJだった
3角過ぎから外目をグイグイ進出してきたから
ひょっとして3着以内金と思ったら
差しきりまでするとは思わなかった
お見事!
妹は姉以上と期待したい、セラピアも秋華賞目指して頑張ってくれー
オルフェが現状が悪いとか言ってた池沼のおかげで勝てました
やっぱ成長力あるし始まってもいないわ
>>803
妹は間違いなく姉以上に素質があるからね 造園科とお天気の気まぐれ次第で、重賞で活躍する馬どんどん出てきてもいんだよね^^
ミッキースワローとか言うカス系統見るとやっぱステゴ系は一味違うわ
キズナなんか低レベル新馬勝っただけで大騒ぎw
最終コーナーのだいぶ手前から追い出してたけどズブすぎて絶対に届かないと思ったわ
ディープが無双してた超高速馬場でなくなってよかった
レッドラフェスタも環境がまともなら重賞馬になってただろうな
久しぶりに馬産にアピールできるような結果が出た気がするわ、良かった
>>817
ディアマンテ、レーヴもそんな感じやな
Dはまともならこれからいくらでもチャンスありそうだがね キンカメ豚がカナロア、オルフェ腐してたらこの結果
サラスは展開ハマったとは言え直線だけで飛んで来たな。レッドランディー二の追撃を抑えて見事に重賞初勝利!序でにレイエンダまで勝っててワロタw
いつもこんな感じの良でも時計がかかるパワー馬場だったらもうちょっと勝てそうなんだけどな
あんな最後方一気で上がり34.6だし、やっぱ上がり32秒台連発の軽い高速馬場は不得意と言わざるを得ないね
進路なくて3コーナー追い出し遅れてるのによくきたわ
オルフェ産駒は逃げるか追い込むか両極端に競馬する方があってるな
気性が悪いから折り合うっていう意味で
人気馬が先行して引っ掛かるなんて数多く見てきたし
>>817
ササノユキオルフェも・・・ (´・ω・`) 今週1勝でも重賞は格別やね
ハンデ戦だけどランディーニとは同斤量だし
誇っていい勝利だろう
サラスも松若がいっとき先行馬にしようと血迷った騎乗してたから出世が半年は遅れたろう
>>827
でもこんなにズブい馬だし、溜めて溜めて内ぶっ差すとか絶対に無理だから追い込み馬にすれば必然的に負けも多い馬になる
紫苑Sみたいに小回り中山となれば絶望的だしね
ズブい馬で普通に出世するには先行するのが1番なんだから迷うのもしゃーない 今日はハンデ戦だけに別定でどうなるかだが、サラスは距離は大丈夫だと思うし、秋はもう一段ステップアップして欲しい
久々の重賞制覇おめ
サラス格上に挑んできた成果出てよかった
こんなにハマった競馬はなかなかないから次に勝つのは大変そうだけど
もしかしたらG1で一発あるかもねサラス
ステイゴールドも最初の重賞勝利はマーメードSだったな
(アンチの脳内にはラッキーライラックとエポカドーロはいなかったことになってます)
ロックディスタウンもいなかったことになってるんだっけ?w
オルフェは緩急利かないから極端な競馬するしかないんだよ
騎手もそろそろその辺の特徴が分かり始めてもいい頃だよなあ
ラッキー タガノD エスポ セラピアと重賞勝てる馬が噛み合わせ悪くて勝てなかったから今日の1勝はでかい
サラスおめ
馬券は取れんかったのが残念すぎる
最終のカウンターエアは人気裏切ったけどそもそもマイルで重馬場じゃついていけるか不安だったが悪くないよ
良馬場なら次はいける
>>837
極端な競馬しても切れ負けしたりかかったりして勝てないから試行錯誤してるんだと思うよ 〜レース後のコメント〜
1着 サラス(松若風馬騎手)
「元々素質のある馬ですから勝てて良かったです。前に行く競馬を試していましたが、難しい所がある馬なので、終いを生かそうとプランを立てていました。それができたのではないでしょうか。
一頭、池添騎手の馬が抜けていたので、届いてくれと思いながら必死に追っていました。(勝ったか)わかりませんでしたが、帰って来て勝ったと聞いて素直に嬉しかったです。
(この馬は)一時期崩れた時もありましたが、前走から気持ちが入っていましたし、結果を出せると思っていました。勝てて良かったですし、さらに成長してくれると思います」
サラスも例によって、ミスプロ入り
まあミスプロ入ってない方が少ないだろうけどw
マックの血が足を引っ張りまくっているのが現状だけど、
それを上回るような実績を少しずつでも
残していけるといいね
と思った
僕の今週の目標は一勝でした。 その一勝が重勝ってところが、いかにもオルフェってかステゴ系。
なんつーか、これほどハラハラドキドキさせつつも、甘い夢を見させてくれる物が、たまたま競馬でありステゴであったりするわけだが、 ほんっっっとについてきてよかったよ!
サラスおめ!!
>>844
マックもオルフェも重の鬼なんだが、産駒が重で活躍してるイメージはないな 種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
ロードカナロア ディープインパクト ステイゴールド
Scat Daddy シンボリクリスエス
一流種牡馬
ハービンジャー ダイワメジャー キングカメハメハ
スウェプトオーヴァーボード ケイムホーム
普通種牡馬
ルーラーシップ ハーツクライ クロフネ
オルフェーヴル
二流種牡馬
Raven’s Pass マンハッタンカフェ Frankel
三流種牡馬
シニスターミニスター Speightstown ゼンノロブロイ
Spring At Last スクリーンヒーロー キンシャサノキセキ
ゴールドアリュール Speightstown タートルボウル
そっくりさん
ヘニーヒューズ サウスヴィグラス
宝塚記念出走予定10頭だけ?
今の阪神なら今日のレースでダメージ少なかったら、駆け込みで出走したら一発あるかも
時計がかかる馬場で阪神2200とかサラスの適性にドンピシャっぽいし
サラスよく頑張った。セラピアも秋華賞目指してほしいな。秋華賞はセラピア、アンドラステ、リトミカメンテの三頭出しに期待するわ。
>>845
なに?「僕の」今週の目標って
キモいんだけど 牝馬だけが頼りや
牡馬は上でやれそうな馬いねえじゃねえか
サラス勝ったか
マーメイドは人気順は付いていても力差なんて全くなかったからね
実力的に勝っても不思議なかったよ
初年度牡馬はミスティックグロウがどこまで行けるかにかかってるな
出世していっても重賞勝ち止まりや、最悪このまま行方不明とかだとオルフェの未来にも暗雲
>>854
牡馬ならロザリンド、ローブティサージュ、パレスルーマーあたりじゃない?
あとは金子が買ったルンバロッカとか。ルンバロッカは18年産もオルフェだし17年のデキが良かったと予想
ストライキングアイも社台で結構人気だったような気がする
個人的にはベッラレイアの仔すごくいいと思ってる わーい^ - ^
サラスおめでとう㊗
>>852
ガラケー老人がキモいのは許してやれ
どーせ団塊だろ? ミスティックグロウは次戦で見せ場なく惨敗だとキツイな
もし掲示板乗れればすぐに準オープン勝てそう
サラスおめでとう!
単勝1000円だけ取らせて貰ったw
次走どこ使うんだ?
時計の掛かる芝の牝馬限定戦となるとクイーンSあたりか(夏使うなら)
>>822
その高速馬場でプリンシパル2着のエングレーバーは期待したい。 来週はウインカムトゥルーが日曜阪神5R芝1600mの新馬戦出走予定
兄弟成績は無いに等しいけど、頑張ってほしいね。母父は米のロージズインメイ、母母母は日本生まれの米血統、母母父にはグラスワンダー
母は芝で活躍してるけど、芝が駄目ならダートでも面白そうな血統だね
3世代目は仮に血統や調教が地味だったとしてもここまでの育成ノウハウを活かして実践で活躍するパターンが増える事を望むわ
モーベットにバンバン続いてほしいね
モーベットに続くのはホウホウPだろな
もっと強いかも知れんし楽しみだわ
マーメイドステークスの最後の直線何回も見返してしまう
よく差したよ本当に
>>867
あの差し脚こそステゴ系の魅力だね
交わすってより力でねじ伏せる感じ、軽い馬場の瞬発力勝負とは格が違う
フェスタの宝塚思い出した
ステゴ系がサンデー系で生き残れる根拠はこれ、スピード瞬発力型はキンカメ系と被るからから違う強みが必要でオルフェにはそれがある パトロール見たらデムーロが安田記念の武バリに内にキレ込んだせいで
センテリュオとサラスが後ろに下げられてるのなw
そう
すごい不利受けてダメかと思ってからの
直線ゴボウ抜きだからスゴかった
つくづくエポカドーロが怪我してなければなぁ
宝塚ほど道悪巧者に有利なG1ないだろ同様に道悪巧者ぽいブラストはノーザンの使い分け馬鹿ローテてでいないし本当勿体ない
前が抜け出してソラ使ったのかもだが、決して速さは感じないのにトビの大きさ、力で捩じ伏せたという感じ
それにしても直線一気とか最近重賞クラスでは殆ど見られないから、マーメイドSは久々に痛快なレースだったね
Winfive67万ゲット
サラスも一応買っといて良かった
>>872
俺は以前から他の馬も応援してるけど、
いかにも向いてて使って欲しい馬が宝塚使ってくれないんだよね。なにかあるんかなー。 藤澤カズヲ調教師が公共の電波で
使い分けが〜とか言ってたからマジで有るんだろ
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている
てかラッキーライラックも春G1、1戦だけて密かに使い分け入ってるよな。大阪杯や宝塚でも見たかった。
エポカは鼻出血だろ
ファンのくせに適当なことを言っている奴がいるな
サラスの妹もかなり良くなりそうなんだよな〜
問題は今年の3歳牝馬は相当強いってこと
牡馬よりも牝馬が強い世代だと思う
鼻出血は故障ではないよ。鼻出血は単なる偶然
体の故障ではない
>>852
オルフェファンの人なんだからいいじゃないか
アンチよりましだろ神経質になるな >>852
凄いお金無くてイライラしながら太ってて臭い息吐きながら母親殴ってそう >>883
今年は400万だっけ
200まで下がったら生産者的にはもう二流半種牡馬
大枚はたいて外国から買ってきた肌馬の最初の相手には間違っても選ばれないレベル 評価がやばいのは間違いないけどまだ2年だし
同じような感じで見直された種牡馬って何かいるっけ
ハービンはちょっと違う気するし
エポカドーロとラッキーライラックは騎手を変えなきゃ始まらないよ
>>880
セラピアはサラス以上の器だな
1400デビューとか言ってたくらいだし主戦場はマイルになるんじゃね世代レベルは関係なさそう 騎手ならタガノディアマンテ
あってないし、田辺騎手の重賞が期待できなくなってる
エスポも脚余して負けたからなぁ
あそこで勝ってりゃオークス馬になってたかもしれんのに騎手の大事さが痛感できる
オルフェーヴル産駒って騎手に恵まれないなあ
たまにはルメールとかに乗ってもらいたいもんだわ
>>894
凄い汗かきながら太ってて臭い息吐きながら子供部屋から書き込んでそう ルメールは最近の産駒への乗り方見てると、馬群に入れるのを嫌がってる気がするな
初年度あんまりいい思い出ないんじゃないかw
三年目から評価上げた種牡馬といえば同じ三冠馬のシンザンじゃないか
まぁオルフェは恵まれたスタートとは言え初年度から牡馬クラシックホース出してるしなんか違う気がするが
>>900
オルフェは恵まれたけどカナロアと同期で怪物牝馬まで現れたから桜花も損してスプリングも落としたからな
その中でG1馬2頭は誇れる
しょうもない新馬勝っただけのキズナなんかで騒いでるバカは笑えるわw >>902
あなたもその口のお馬鹿な方ですか?w
とりあえずG1勝って出直してこようか
ディープ系全部でおまけしてやるからさw ディープの話はいいよ。わざわざ名前出すなって。むしろ君が荒らしなの??
ケースバイケースの17
これは新馬戦パドックでも注目集めそうな超イケメン
トーホウガイアの17もオルフェそっくり
>>904
俺は君みたいに現状悪いとか失礼な事言わないけどね
比べればオルフェが優れてるって分かるからディープ系の雑魚共は重要な話題ですよ
ケースバイケースは誰が買うんかな
はっきり言ってしょぼい繁殖で合わない配合だから多分永井氏に買われてスズカなんちゃらとしてお母さんになるね >>905
ここは2板の応援スレなんだから、誰かと比べてオルフェの優劣なんて別に気にしてない人もいるってことくらいは理解して
ここに乗り込んでくるディープ基地なんぞに喧嘩売りたいだけなら1でスレ建てて勝手にやってくれよ 馬のアンチは精神的な病気ですわ、ほっといた方がええ
>>891
最近の戸崎は割と有能だからエポカは戸崎で文句ない
ラッキーもバシシューでいいと思うが サラス勝ってたのか!
初重賞ではないけどおやじの初重賞と同じマーメイド勝ったのはなんかいいね
>>906
[622]Pこんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bb24-y+gD)[] 2019/06/06(木) 23:09:03.77 ID:qxzl6Naa0
>>619
だからそんな感じでゴミゴミ言われてたハービンジャーがいつのまにか掌返しされてるんだけどね。2,3年目でひっくり返る種牡馬なんてみんなそんなんだよ
そんな状況から復活するから2,3年目の好転なんだよ。元が悪くない評価ならそんなこと言われない こんな感じでオルフェが悪いみたいな風潮で語るヤツのがゴミじゃね?
こういう事言うからアンチが調子乗ったり競馬知らないバカが信じちゃったりするんだよなぁ
わざわざだいぶ前のアンチにレスして荒らしてるしな
ディープ基地とかアンチが嫌いな話はしていいんだよ 勝てない話は続かないからなw
そいつはただの顔文字でしょ、最近顔文字使ってないだけで
>>904
ケースバイケースの17は流産だったから、おそらく18 ディープ最強!に水を差すのは何時もステゴ系
うむ、分かりすぎる程によく分かる
>>911
荒らしてるってお前が言うの?
アンチに喧嘩売ってんのお前じゃん
オルフェが良くないって意見は変わらないよ。大失敗かはともかくさすがに成功といえる成績ではないし。でも別にオルフェが凄いか凄くないかで応援するしないは変わらないんだよね
◯◯基地の俺勝ち組!なんて言うつもりで応援してるわけじゃないからさ
それに、その流れになる前に「オルフェは2.3年目に変わる種牡馬のレールに乗ってるかも」って話載せたはずだぞ。それに対してオルフェは成功してると頑なに言い張るやつがいたから返しただけだし
そもそも、ハービンが確変の例の一頭として挙げられるように、悪いとこからでも突然デキが良くなることもあるって意味でのレスだし
オルフェを貶す為のレスじゃないのはレス辿ったならわかるはずなんだけど?
流れを見てないのか意図的な抽出か知らないけどお前タチ悪すぎ >>915
表面に現れてないだけで結構な高確率で肺から出血してるらしいよ >>916
[618]Pこんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bb24-y+gD)[] 2019/06/06(木) 22:25:34.60 ID:qxzl6Naa0
>>598
今まさにハービンジャーとかがいい例だけど、突然良化して突然株があがる種牡馬は少ないけど存在する
それにオルフェは今年「2,3年目に良化する種牡馬のレールに乗っているかも」とまさにモーベットやらを上げてた現場の人たちがコメントしてる
平和だったとこにいきなりアンチに遅いマジレスかまして朝まで荒らした戦犯乙
結局思考がアンチと同じだからレスしてバトっちゃうんだろね >>914
春天もワンツーでドヤってた直後香港レコードで話持ってかれてたねw
結局ディープなんか主役になれん運命なんよ、ステゴと違ってG1馬の父父になる事はなさそうだし 非サンデー系とサンデー系で繁殖状況が全然違うんだから同列に語ることは無意味
y+gDこいつは典型的ななりすましだろう
大失敗ではないとか偉そうな事ほざいてる時点でゴミだし、オルフェが凄い繁殖貰ってると勘違いしてんだろな
ハービンジャーなんかこの時期まで重賞3つしか取れてなかったのに同じ扱いw
よほどオルフェが嫌いなんだろなw
結果分かってて見ても
残り100の時点でも届くとは思えないんだけど、
そっから届いてるんだからラストでかなり伸びてるように見えるな〜<サラス
今朝のスポニチだと夏は休養みたいだからエリ女目指すのかな?
あの気性じゃ怖いわなw
自分が牧場主だったらヤッパためらう。
だけどあの気性だから走るんだけどw
オカルト的な話になるかもだが、
気性が怖いなら、今のオルフェが種付けした産駒なら気性も良くなってたりしないかとw
(オルフェ自身の気性が丸くなることで)
>>925
元ヤンが丸くなっても生まれた子はやんちゃになるやん?w
てかそんなんで大人しい産駒ばっか生まれてもらっちゃ困るわw 「獲得形質は遺伝しない」って通説は、近年覆されたからね
>>912
俺もそう思う
スレと関係無いのにわざわざ他馬を貶めるところがそっくり
あいつも活躍する馬の威を借る背乗り野郎で純粋なオルフェファンにはとても思えん >>928
>>スレと関係無いのにわざわざ他馬を貶めるところ
オルフェスレでオルフェを貶める自称ファンのなりすましより全然良いけどなw
お前も同じ部類なんだね可哀想に 日曜阪神5R(芝1600m)でデビューするウインカムトゥルー(牡、栗東・杉山)は、先週のマーメイドSを制したサラスと同じオルフェーヴル産駒。
5日の1週前にはCWで3頭併せを行い、上々の動きを披露した。「おっとりしているが、ひと追いごとに動きはしっかりしてきた」と山本助手。推定460キロ。高倉とのコンビで初戦突破を目指す。
( ;∀;) イイハナシダナー
やっぱりバ顔文字だったか
自称ファンよりは全然良いって普通の大多数のファンよりはカスだと自覚してんのか
醜い馬アンチのレスが皆に煙たがられていて存在自体が迷惑なんだけどそこまでの自覚は無いの?
今週はストーミーバローズに頑張って欲しい、ここ勝ってシリウスS狙って欲しい
>>931
煙たがってんのお前みたいなゴミだけだよ?笑
なんでドープの悪口で不愉快になるんだって話よ
まっそういう事だわなw >>931
2年間そうやって諭され続けてるけど、そいつは歯向かう者みなアンチ認定するだけ
ラー基地クロムと同じ病気だから諦める他ない
ウラウラとブーイモはこのスレではこいつだけだからnameNG推奨
ワッチョイの時もあるから使った顔文字片っ端からwordNGで >>932
ストバロは相当なポテンシャルあるから上で見たいね
本格化は秋以降だと思うけどいずれはG1も取れると思う >>935
おうNGでも勝手にしとけ
ドープ嫌いなヤツはたくさんいるしステゴ系応援してるならそれが当然だわ >>935
過去何度か絡まれてるので知ってますよ
わざわざオルフェスレでスレチのディープを持ち出すわすぐ騎手に唾吐きまくるわで藤田菜七子が大嫌いなのはかなかなと共通しているね
同一人物説もあったがもしそうなら完全に頭の病気だわ
そしてどれだけディープを貶しても決してかなかなに絡まれない、まあつまりオルフェスレにとって仇をなす点においてかなかなからも盟友認定の同類のカスだと知ってますよ ウインカムトゥルー
6/12 高 倉
栗CW稍
68.9 53.3 38.9
11.7E一 杯→
ルルドの内0.2秒追走0.2秒先着
仕上がりは良さそう( ;∀;)
今知ったけどエスポワール今週土曜日復帰戦?
調整は十分なのだろうか
>>928
思うどころか次レスで確定してたw
活躍しないとアンチがよってきて、活躍しだすと顔文字が暴走始めるからこのスレは大変だよな… >>944
顔文字の有無を使い分けてのステルス活動
スレ荒らしたい意図がはっきり読み取れるね
カスだね 3歳未出走のルシェルドール(牝)
今朝の美浦坂路で1番時計をマーク
51.8−37.7−24.8−12.6
前より期待高かった馬。故障で遠回りしたがやっと出走できる
初戦から期待できそう。
前も言ったが顔文字ウラウラは産駒に関する情報や
関係者のコメントを教えてくれるので有能ですらある
むしろ馬の話をしない奴のレスのが多いのでウザい
>>947
また増長するから思ってても言わないでくれ
機械的に情報を発信するエーデル鎌倉の方が仏 オレも最初ちょっとは同じこと思ったことあるけど、1スレも消化するころには擁護の一文字すら出てこなくなるよ
アンチからもこのスレで真っ当なオルフェファンは顔文字さんだけだな、ってリスペクトされてる存在だし
俺はオルフェスレにいる奴が他のどの馬のファンとかアンチとか興味無い
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
日曜阪神5R(芝1600m)の新馬戦を予定しているウインカムトゥルー(牡2歳、栗東・杉山、父オルフェーヴル、母コスモアクセス)。「適度に気合が乗っており、今の時期としては仕上がり上々ですね。ゲートセンスもいい。
オルフェーヴル産駒だが、(祖父の)ステイゴールドが出ている。いい意味で重厚感があり、馬場が悪くなっても苦にしない感じです」と師は期待を寄せる。
( ;∀;) イイハナシダナー
>>943
6/12 Mデム
栗坂良 1 回
54.2 39.2 25.3
12.7 馬なり→
叩いてからかもだが能力的に500万は楽勝だろう デムーロか・・・
不安でしかない
武ルメールがいないと騎手に困る
>>954
まあでもエスポはデムの好騎乗で勝てたからね、あそこでうまく乗ってなきゃトラジェが起動に乗ってフローラあたりで好走できたかもと思うと複雑だよ 今週めっちゃ出走頭数多いな…スーパー未勝利もなくなったし、未勝利組はそろそろ時間が少なくなってきたな
エスポワールはここで勝ったら秋華賞は余裕で間に合いそうだし、牝馬限定なら一発で決めて欲しい所
ウインカムトゥルーは調教中々良いみたいだけど、今年度半年間でたった3勝しかしてない高倉稜か…
>>951
オルフェ基地やめてキンカメ基地になったの
オルフェかわいそう アイアンバローズの助手が長距離向きって言ってるってことはスピード無いんやろなw
スピードコメントない馬はほんと走んないよな
>>961
2歳からオルフェ産の長距離向きと言う表現使う馬はほぼ漏れなく調教筋肉不足 >>959
エスポは大箱向きだから秋華よりエリ女だな
それにサラス同様古馬になってからが本番 騎手に恵まれないのも結果に乏しい原因ではありそう
ルメールをディープカナロアの良血に持ってかれるのは致し方ないところだが
期待馬に戸崎福永デムーロは正直きっついね
エスポワールも武豊川田ならクラシック路線にのれてたはずだよ
>>968
贅沢言っちゃいかんよ
タガノの騎手が戸崎や福永だったらよかったのにって思うだろう?彼等は十分トップクラスでしょ 田辺は内枠入ってもなぞの大外ぶん回しだからマシというのはどうか。
マイル以下や牝馬限定戦なら福永も悪くないよ
武豊だって色々言われてるけどペース読んだり流れを作ったりとやっぱり日本人騎手では超一流
松若だの戸崎だの石橋だのなんかよりは断然良いよ
ホウオウピースフルは一週前なのに随分軽めの調整だったようだな
来週はビシッとやってほしいわ
2019年6月15日(土)
函館2R 3歳未勝利 ダ1700 フッカツノジュモン 牡3 ▲菅原 53 [美]宗像義 未勝利 12番人気 14着
函館2R 3歳未勝利 ダ1700 ファンタスティック 牡3 ☆武藤 55 [美]武藤善 未勝利 4番人気 5着
東京2R 3歳未勝利 ダ1600 ウジラーサン 牝3 ☆木幡 53 [美]牧光二 未勝利 15番人気 12着
東京3R 3歳未勝利 ダ1400 サトノジョニー 牡3 ☆木幡 55 [美]田中剛 未勝利 6番人気 8着
函館4R 3歳未勝利 芝2000 エクスプローシブ 牡3 岩田康 56 [美]尾関知 未勝利 5番人気 2着
阪神4R 3歳未勝利 ダ1400 バトルウインリンク 牝3 城戸義 54 [栗]奥村豊 未勝利 13番人気 15着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 ペプチドアスカ セ3 佐久間 56 [栗]武英智 未勝利 13番人気 11着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 ハーバーコメット 牝3 藤井勘 54 [栗]高橋亮 未勝利 14番人気 13着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲岩田 51 [栗]森田直 未勝利 10番人気 3着
東京6R 3歳未勝利 ダ2100 アスティ 牡3 ☆木幡 55 [美]田中博 未勝利 8番人気 6着
阪神7R 3歳上1勝C 芝1800 エスポワール 牝3 Mデム 52 [栗]角居勝 500万 3番人気 2着
東京7R 3歳未勝利 芝1600 アイコニック 牝3 三浦皇 54 [美]稲垣幸 未勝利 8番人気 6着
東京7R 3歳未勝利 芝1600 テンペスタージ 牡3 戸崎圭 56 [美]戸田博 未勝利 4番人気 5着
阪神9R 鷹取特別 ダ2000 ダノンフォワード 牡4 和田竜 57 [栗]藤原英 是政特 2番人気 10着
東京9R 稲城特別 芝2400 オセアグレイト 牡3 野中悠 53 [美]菊川正 未勝利 2番人気 1着
函館11R HTB杯 芝1200 リノワールド 牝4 横山和 55 [美]手塚貴 大日岳 16番人気 13着
函館12R 遊楽部特 芝1800 ミモザイエロー 牝3 武藤雅 52 [美]戸田博 カーネ 2番人気 3着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ヘリオス 牡3 ▲岩田 51 [栗]友道康 あすな 6番人気 7着
2019年6月16日(日)
東京1R 3歳未勝利 ダ1400 ホットスタンプ 牝3 柴田善 54 [美]菊川正 未勝利 12番人気 7着
東京3R 3歳未勝利 ダ1300 ミエノオルフェ 牝3 柴田善 54 [美]宗像義 未勝利 11番人気 12着
函館4R 3歳未勝利 芝1800 アドマイヤビーナス 牝3 ▲菅原 51 [栗]須貝尚 未勝利 6番人気 8着
東京4R 3歳未勝利 芝1800 ルシェルドール 牝3 柴田大 54 [美]加藤士 初出走
阪神5R 2歳新馬 芝1600 ウインカムトゥルー 牡2 高倉稜 54 [栗]杉山晴 初出走
函館9R 3歳上1勝C 芝1200 ササノユキオルフェ 牡4 池添謙 57 [美]大竹正 500万 10番人気 16着
函館10R 木古内特 ダ1700 ダノンテアトロ 牡4 松田大 57 [栗]高橋康 500万 11番人気 5着
阪神10R 灘S ダ1800 ストーミーバローズ 牡4 和田竜 57 [栗]石坂正 東大路 5番人気 4着
函館12R 北斗特別 芝1800 ムーンレイカー 牡4 池添謙 55 [栗]池添兼 オース 4番人気 3着
阪神12R 3歳上1勝C 芝1200 クロンヌデトワール 牝4 浜中俊 55 [栗]今野貞 500万 13番人気 2着
次スレが立ったら再度出走表を上げます
June 9 Mermaid Stakes (G3)
Photo Galleryは通常月曜日にアップされるが、サイトのミスでリンクされてなかった 明日は西も東も大雨予定だけどどうなるか・・・
メロディーレーンあたりは小さな体に力のいる馬場はきつそうだけど、他はむしろプラスになる馬も多いかも
>>950
俺もそうだよ
わざわざ書き込んで荒らしたりしなければ中身がアンチだろうが極論人殺しだろうが知ったこっちゃない
>>975-976
毎度オツ メロディーレーンって現役馬の中で最軽量かな
明日はタフなレースになるかもだけど
ガンヴァって欲しい
オルフェ産駒にも投与してたらアベレージ6割はいってたな!
オルフェっ仔はカフェイン抜きでも興奮してるからな!
今回の件で15日の東京3Rサトノジョニー(美浦・田中剛)が出走取消ですね
日曜分は一両日中に発表でしょうか?
厩舎単位で除外されてるから日曜分も調べればわかりそう
パッと見た感じ日曜も関係ないね
ストバロが出れればいいや
須貝がアウトだからアドマイヤくらいか
有力馬は問題ない
そろいもそろってあんな気性なのは薬物の副作用と考えられる
2019年6月15日(土)
函館2R 3歳未勝利 ダ1700 フッカツノジュモン 牡3 ▲菅原 53 [美]宗像義 未勝利 12番人気 14着
函館2R 3歳未勝利 ダ1700 ファンタスティック 牡3 ☆武藤 55 [美]武藤善 未勝利 4番人気 5着
東京2R 3歳未勝利 ダ1600 ウジラーサン 牝3 ☆木幡 53 [美]牧光二 未勝利 15番人気 12着
東京3R 3歳未勝利 ダ1400 サトノジョニー 牡3 ☆木幡 55 [美]田中剛 未勝利 6番人気 8着
函館4R 3歳未勝利 芝2000 エクスプローシブ 牡3 岩田康 56 [美]尾関知 未勝利 5番人気 2着
阪神4R 3歳未勝利 ダ1400 バトルウインリンク 牝3 城戸義 54 [栗]奥村豊 未勝利 13番人気 15着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 ペプチドアスカ セ3 佐久間 56 [栗]武英智 未勝利 13番人気 11着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 ハーバーコメット 牝3 藤井勘 54 [栗]高橋亮 未勝利 14番人気 13着
阪神6R 3歳未勝利 芝2400 メロディーレーン 牝3 ▲岩田 51 [栗]森田直 未勝利 10番人気 3着
東京6R 3歳未勝利 ダ2100 アスティ 牡3 ☆木幡 55 [美]田中博 未勝利 8番人気 6着
阪神7R 3歳上1勝C 芝1800 エスポワール 牝3 Mデム 52 [栗]角居勝 500万 3番人気 2着
東京7R 3歳未勝利 芝1600 アイコニック 牝3 三浦皇 54 [美]稲垣幸 未勝利 8番人気 6着
東京7R 3歳未勝利 芝1600 テンペスタージ 牡3 戸崎圭 56 [美]戸田博 未勝利 4番人気 5着
阪神9R 鷹取特別 ダ2000 ダノンフォワード 牡4 和田竜 57 [栗]藤原英 是政特 2番人気 10着
東京9R 稲城特別 芝2400 オセアグレイト 牡3 野中悠 53 [美]菊川正 未勝利 2番人気 1着
函館11R HTB杯 芝1200 リノワールド 牝4 横山和 55 [美]手塚貴 大日岳 16番人気 13着
函館12R 遊楽部特 芝1800 ミモザイエロー 牝3 武藤雅 52 [美]戸田博 カーネ 2番人気 3着
阪神12R 3歳上1勝C ダ1800 ヘリオス 牡3 ▲岩田 51 [栗]友道康 あすな 6番人気 7着
mmp
lud20190629155423ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uma/1558618287/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「オルフェーヴル産駒応援スレッド part34 YouTube動画>8本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part3
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part51
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part84
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part86
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part87
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part66
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part52
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part9
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part98
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part69
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part83
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part5
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part91
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part80
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part62
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part8
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part94
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part79
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part53
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part97
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part92
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part70
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part63
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part71
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part76
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part72
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part70
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part56
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part60
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part55
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part74
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part31
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part30
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part28
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part11
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part15
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part40
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part114
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part113
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part42
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part21
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part14
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part111
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part37
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part26
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part29
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part108
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part22
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part101
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part115
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part41
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part17
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part38
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part107
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part47
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part110
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part36
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part24
・オルフェーヴル産駒応援スレッドpart1
・ステイゴールド産駒応援スレッド part95
・ステイゴールド産駒応援スレッド part121
・ステイゴールド産駒応援スレッド part120
・ステイゴールド産駒応援スレッド part121
・ステイゴールド産駒応援スレッド part122
00:31:03 up 19 days, 1:34, 0 users, load average: 28.00, 14.08, 11.02
in 0.10749197006226 sec
@0.10749197006226@0b7 on 020114
|