◇出演 (その1)
<川原家>
川原喜美子…戸田恵梨香 (幼少期 川島夕空)
喜美子の父 川原常治…北村一輝
喜美子の母 川原マツ…富田靖子
喜美子の妹 川原直子…桜庭ななみ (幼少期 やくわなつみ→安原琉那)
喜美子の妹 川原百合子…福田麻由子 (幼少期 稲垣来泉→住田萌乃)
謎の旅人 草間宗一郎…佐藤隆太
<信楽の人々>
若き陶工 十代田(そよだ)八郎…松下洸平
喜美子の幼なじみ 大野信作…林遣都 (幼少期 中村謙心)
信作の父 大野忠信…マギー
信作の母 大野陽子…財前直見
喜美子の幼なじみ 熊谷照子…大島優子 (幼少期 横溝菜帆)
照子の父で「丸熊陶業」の社長 熊谷秀男…阪田マサノブ
照子の母 熊谷和歌子…未知やすえ
照子の夫 熊谷敏春…本田大輔
ガキ大将 黒岩次郎…溝上空良
次郎の母 黒岩富子…飯島順子
望月先生…前田絵美
喜美子が初めに出会った陶工 慶乃川善…村上ショージ
喜美子の師で火鉢の絵付け師 深野心仙…イッセー尾形
◇出演 (その2)
<大阪の人々>
新聞記者 庵堂ちや子…水野美紀
医学生 酒田圭介…溝端淳平
謎の下宿人 田中雄太郎…木本武宏 (TKO)
「荒木荘」の主で下着デザイナー 荒木さだ…羽野晶紀
「荒木荘」の元女中 大久保のぶ子…三林京子
芸術家 ジョージ富士川…西川貴教
ちや子の上司で通称ヒラさん 平田昭三…辻本茂雄
歌謡喫茶「さえずり」のマスター…オール阪神
圭介の恋人 泉田あき子…佐津川愛美
<その他の人々>
紙芝居屋…矢野勝也 (矢野・兵頭)
借金取りの2人組…福田転球/武蔵
タイトル 最終スレ数
あまちゃん 460
とと姉ちゃん 212
ごちそうさん 204
カーネーション 201
あさが来た 182
ちりとてちん 168
まれ 149
半分、青い。 144
なつぞら 143←前作
ひよっこ 134
マッサン 117
てっぱん 113
おひさま 110
梅ちゃん先生 107
花子とアン 106
純と愛 104
ゲゲゲの女房 103
べっぴんさん 87
まんぷく 87
スカーレット 78←確定
だんだん 67
わろてんか 64
天花 59
瞳 55
純情きらり 54
どんど晴れ 45
ウェルかめ 42
てるてる家族 41
つばさ 41
ファイト 40
こころ 39
風のハルカ 32
わかば 19
芋たこなんきん 15
久々に1週目観たらやっぱり面白いな、この頃は期待感もあったなあ
スイちゃんが喜美子の娘役で再登場
なんて朝ドラテンプレ的展開を期待していた時期もあった
高瀬アナはスカーレット好きだったのか
俺は統括Pと脚本家の姿勢が見苦しいので最低評価なのに
まあ戸田恵梨香じゃなかったら途中で視聴やめてたレベルだね
アンチも勢いないし必死に擁護するようなやつもいないしとにかく薄味なドラマだった
211 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2020/03/30(月) 09:16:15.06 ID:vUhnqAIHa
朝ドラ
金曜 アップ大台へ
土曜最終回 少しアップ
554 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2020/03/30(月) 09:24:47.92 ID:HKBZeXic
>>548
20.1%
20.5% スカーレット最終回20.5%確定か
跳ねなかったな
>>15
上がったんかい
最終回を下げるという前代未聞現象が見られると思ったが >>17
週末東京外出自粛と武志死ぬか釣りがなければ最終回下げたかもしれない 22名無しさんは見た!@放送中は実況板で2020/03/30(月) 10:07:14.20
視聴率 vs なつぞら
01w●●●●●●
02w●●●●●○
03w●●●●●●
04w●●●●●●
05w●●●●○●
06w●●●●○●
07w○●●●●●
08w●●●●●●
09w●●●●●●
10w●●●●●●
11w●●●●●●
12w●●●●●●
13w●●●●●●
14w●●●●●●
15w●●●●●●
16w●●●●●●
17w●●●●●●
18w●●○○●○
19w●○●●●●
20w●●●●●○
21w●●●●●●
22w●●●○●●
23w●●●●●●
24w●○●●●●
25w●○●●●●
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
26w(923-)21.5 21.7 21.1 19.3 22.5 21.0[21.18]
>>13 そうか信作に自分を重ねたんだな高瀬アナはw スカーレット 先週視聴率 (145〜150話)
炎は消えない
3月23日 (月) 20.7%
3月24日 (火) 20.8%
3月25日 (水) 20.0%
3月26日 (木) 19.7%
3月27日 (金) 20.1%
3月28日 (土) 20.5%
全150話 終了 平均視聴率 19.38%
もうスカーレットやってないのが寂しすぎる
ギャラの高そうな俳優極力使わずよくここまで深みのあるドラマ作ったと思う
鬱展開なのに喜美子の力強い生き方に元気をもらえた
エールみてもエールもらえない
関西期間視聴率
スカーレット 18.6%
なつぞら 18.3%
まんぷく 19.5%
半分青い 19.3%
わろてんか 19.6%
ひよっこ 20.3%
べっぴんさん 20.2%
とと姉ちゃん 20.4%
あさが来た 21.4%
まれ 18.6%
マッサン 22.2%
ワーストはなつぞらw
オヒサメンってAK作品限定の御仁キャラなのかな?
BK作品のスレではあまり見かけた記憶がない
最終週の週平均が最高値なのは格好がついてよかったじゃん
総合視聴率とかいうのは、いつも高かったみたいだし、
昼の再放送の数字が高いってのも見かけたし
内容の評判も悪くない
明らかに蛇足だった本放送途中のスピンオフですら一片の批判も許さないヲタが気持ち悪かった
>>29
内容の評判なんてどうとでも書けるからなあ
いだてんも評価高かったって感じなんだよなw
内容の評価が総合的に現れるのが視聴率だからな
現代オリジナルものの駄作まれにも負けたって相当なもんだろ >>33
まれのように現代ものは低視聴率傾向にあるから仕方ない面も
あるが、スカーレットはヒロインの一代記では異例の低視聴率だからなあ
作り手がヒロインをもっと魅力的に描けたらこんな結果にならなかったのに
おかげでエールはハードルが下がって得したな わざわざ久しぶりに大阪制作で関西出身の
キャリアがある女優起用しといて
関西視聴率も伸びなかったのはあかんよな
内容が酷いドラマならまだ話すネタもあるだろうが制作スタッフや役者がダメなドラマは話すネタにもならねぇ
ヒロイン喜美子より八郎あげだものね
スカーレットがおわってさみしいけど
ハチの顔見なくてすむのでよかったわ
コスト掛けまくったなつぞらの反動なのか
ロケがずっとショボいままだった
丸熊陶業はともかく
自宅前の坂道なんぞ何を楽しめというのか
琵琶湖大橋をネタにしておきながら過去の映像すら全く見せず
よそ者にはどんな物なのか全く分からないびわ湖タワーも見せない
苦し紛れにやったことは
病室の窓ではめ込み画像の琵琶湖や山を見せたこと
ヒロインも金と時間が出来てもあからさまに不自然に
展示会以外では滋賀県内ですらどこにも行こうとしない
時々都合良く部外者が川原家を訪れるだけで
都合の悪い人はたとえヒロイン一家にとって
重要人物であっても再登場させず話題にもさせない
都合良くやって来るのも会いに行くのも
撮影上都合のいい人だけ
(設定上高齢になり過ぎてる人や
演者の見た目が幼すぎる人は加齢後を見せない)
結局、初回で大阪から信楽に行く途中に琵琶湖を通った謎は謎のまま?
滋賀県サービスでしょ
でもあれがあったから、最終週の琵琶湖行きに感慨深さが出た
特に、大人になった直子が海やあ〜と駆け出して行く姿には
たまらんものがあった
新スレ勃ててまでくさし続けたいのか
もう勘弁してあげて
part 79でお開きで良かっただろ
喜美子のターニングポイントで琵琶湖出してりゃよかったね
>>44 このスレは消化できなくて地縛霊のように彷徨い続けるから心配するな >>38
演技の上手い女優さんだと感心してるけれど 本編終わって ちゃんとしたスピンオフあるかな?
とんだところ映像化してほしいけど
>>32
あんなの挟まなきゃいけない程撮影遅れてたって時点でろくでもないよなあ
穴窯以降は淡々と伏線とか予定の段取りを消化してただけ
感慨も何もない 最終回見逃してることに今気付いた
朝ドラでは珍しく話の流れが分かる程度には観てたのに
録画してた最終回をさっき見たんだけど
金曜日まで生きてたからまさか最終回の死なさんだろと思っていたら・・・
最愛の息子が無くなって嘆き悲しんで、そこからどう立ち直っていくのかが大事なのに
そこをさくっと飛ばすとは
ほんと無能な脚本家だったね
>>51
案外泣きもしなかったのかもしれないな
ゆるぎない強さとやらがあるから この脚本家のドラマは一本芯の通った流れ、カタルシスが無いのよ。
基本がブツ切れで部分部分では良いシーンがあるので、たまに役者が熱演するのだが。
それを行間を読む小説のようなドラマ、と評する人もいるが、それはいかがなものかと思う。
>>51
大阪の時から一貫して喜美子が成長する過程を飛ばしてきたよね
視聴者が見たい部分に限って飛ばされてきた
役者もかわいそう このドラマで感動できる人って物事を深く考えられない頭の弱い人だよね?
松下の作った器普通に欲しい
劇中のどの作品よりも好きかも
>>43
いやむしろ、そこに行くのが特別と感じるほど遠いなら、なんで最初に行ったんだと改めて疑問が湧いたわ >>55
おまえのことじゃん
くたばれやゴミクズが >>56
滋賀陶芸大使に就任するらしいね。このまま陶芸家に転身するのもありかも。 >>55
悲しいこと、辛いことは見たく無い
ただ日々をボーと過ごすのが好きなドラマだったからな
頭が悪くないと付いて行けないわな >>55
逆でしょ
描写されていない裏の裏まで脳内で補完して自ら物語を創ってるから感動できる >>61
自分に都合の良い解釈のありもしない妄想で話を補完できる人の間違いでは 陶工さんがたくさんいたり火鉢をリヤカーで運んでたりする初期の丸熊陶業のシーンは朝ドラらしくて信楽っぽさも出てて好きだったな
独立してからほぼ舞台が川原家と工房とときどきサニーになちゃったことによる画面の閉塞感、そのわりに陶芸家喜美子の作品づくりを
通しての成長がほぼすっとばされてたっていうガッカリ感
やっぱ穴窯の火に照らされ狂気を含んだような喜美子はドラマチックだったから視聴者はそういう話かと思って期待してたら結局ほとんどが
淡々と土をこねてるだけでほとんどはホームドラマみたいな話ばっかりだったという・・・
最後は照子もしんさくもなしか
雑魚キャラだったんだな
炎に魅入られた喜美子が陶芸家として炎に魅入られてるんじゃなくてただ炎に魅入られてるだけにしか見えなかった
あれなら放火魔と大して変わんねぇな
モデルの人生をさらに盛って、ドラマにすることのが多いんだろうけど、このドラマはモデルの人生より薄味というのが珍しいかも。
夫は弟子の女性と駆け落ち。息子の病気キッカケに日本で骨髄バンク発足に厚生省巻き込んで奔走。
息子の最期では息子の作陶した器を焼いて駆けつけて死に目に間に合う。
ちょっと、朝から重い感じになるから薄くしたんだろうけど。
子供の小さい時、近畿各地で野宿しながら土を採取してたなんてのは、演っても良かったと思うが。
脚本、撮影、放送、これらを同時進行で半年のドラマを作るということが、現状では不可能なんだよ。
週5話になって、ちょっとは変わるかもしれないけどな。
最終回の大崎に尺使いすぎ
まなちゃんとか幼馴染とかもっと何かあるだろ
役者は良かった お疲れさまでした
スカーレット=まれ
関東 関西 関東 関西
22.2 22.1 ちゅらさん . | 22.6 22.0 ほんまもん
23.3 22.2 さくら... | 20.7 20.1 まんてん
21.3 20.3 こころ. | 18.9 19.2 てるてる家族
16.2 15.1 天花 | 17.0 17.7 わかば
16.7 15.3 ファイト | 17.5 15.6 風のハルカ
19.4 15.9 純情きらり | 16.8 15.7 芋たこなんきん
19.4 15.7 どんど晴れ | 15.9 17.0 ちりとてちん
15.2 14.8 瞳 | 16.2 15.8 だんだん
13.8 11.3 つばさ | 13.5 10.8 ウェルかめ
18.6 15.9 ゲゲゲの女房... | 17.2 16.2 てっぱん
18.8 16.5 おひさま. | 19.1 19.6 カーネーション
20.7 18.5 梅ちゃん先生 | 17.1 15.9 純と愛
20.6 16.9 あまちゃん. | 22.4 21.8 ごちそうさん
22.6 21.6 花子とアン. | 21.1 22.2 マッサン
19.4 18.6 まれ. | 23.5 21.4 あさが来た
22.8 20.4 とと姉ちゃん. | 20.3 20.2 べっぴんさん
20.4 20.3 ひよっこ. | 20.1 19.6 わろてんか
21.1 19.3 半分、青い。.. | 21.4 19.5 まんぷく
21.0 18.3 なつぞら. | 19.4 18.6 スカーレット
>>70
そこはスマーレットだろw
稲垣推しだったし 脚本家のインタを見て脚本家って孤独なんだなと思った
よくわかんないんだけどわざわざスタジオの近くで脚本書きながらほとんどスタジオにもいかず
キャストとも交流がないって普通なのかな
現場で口出せとはいわないけどやはりコミュニケーションが不足してたんではと
>>72
それでもいいけど視聴率が悪い作品同士を
アポーペンみたいに合体させてみたのさ 名古屋地区期間平均視聴率
スカーレット 21.0%
なつぞら 21.7%
まんぷく 19.5%
半分青い 18.4%
わろてんか 18.8%
ひよっこ 18.4%
べっぴんさん 19.3%
とと姉ちゃん 20.7%
あさが来た 22.3%
まれ ?
名古屋に近い岐阜が舞台の半分青いの視聴率が意外にも低い
完成品は神山清子さんの作ったもんだろうけどよ
撮影用に戸田恵梨香がコネてたのがあんじゃん
あれを実際に焼けば「戸田恵梨香さん制作」ってなって
サインより手間かかってるからファンからしたら「おお」ってなるじゃんかよ
>>65
そもそもあの欠片の色を出したいってのが唐突過ぎた
それで誰かを励ましたいって夢は完全にどっかに消えてしまってたし >>76
撮影用だから焼いてもモノにならないんじゃない?
あと釉薬とかちゃんとしないといけないけどそこまで戸田が関われるわけもなく
穴窯用の奴を電気窯で焼くのも何だかなだし 三人の変わらぬ友情が好き、私の朝ドラ気分を最後まで支えてくれた。
スカーレット録画を整理したけど、子役時代だけは残しました、毎回ワクワク楽しかったことを思い出して。
>>73
キャストとはともかく
撮影やら演出やらの主要なスタッフとも意志の疎通が取れてなさそうなのがな
ただでさえしょっちゅう時間をすっ飛ばす作りだから
間を埋める作業をちゃんとしなきゃキャラも設定もブレていくのは当然だよな 成功も妊娠出産も死去も人生の大きな節目は描きません
陶芸をなりわいにする女性の何気ない日常を描くドラマですから
>>76
戸田本人曰く、気に入ったのが有って焼いておいて欲しいってスタッフに頼んだけど、現場の混乱の中で
忘れ去られてどうにかなっちゃったって、あさイチで言ってた。 つまり、このドラマのスタッフたちにとっての「モノ作り」はそんな程度のこと
最後の方信作存在感無かったな
大崎に無駄に使った尺でもう少し何かできなかったのか
脚本が無茶苦茶すぎて演出が困り、出演者が怒り、台本進行と撮影スケジュールと出演俳優スケジュールの調整が無茶苦茶になり、とりあえず今いるキャストと、ここにあるセットで15分埋めるため適当にやってみた。
感が満載だった。
大久保さんが歳とって食欲がなくなっちゃって…とサダかちやこに聞いて、喜美子が大久保さんが好きそうなふいんきの湯飲みやお茶碗や小皿作って持って行って、おマメさん炊いて持ってって
「あんた、ほんまに、大好きや〜!」
ってムギュムギュされるのを何故か一緒に来た武志が見て
「(おかあちゃんも子供みたいに扱われることあるんやなぁ)」
って感じのシーン見たかった。
撮影に何時間かかるか知らんけど編集で3分あれば朝ドラなら成立しそうなのに。もったいない。
>>82
そうだね。夫婦の不穏に時間をかけ過ぎたと思う。八郎が三津を好きになり、喜美子が別れを切り出すと思ってたから新しい関係を築く展開は意外だったし微妙に感じた。 >>88
不穏もなんだかわけのわからないやり取りで別れなんだかわけのわからないやり取りで戻って
来たり
もう本当に素人が書いてももっとましなの出来そう 荒木荘はメンバーはそれぞれ喜美子との関係性がありキャラが立ってたから
信楽帰った後もエピソードごとに喜美子と絡ませれば良かったのに
ちや子さんだけ何回も絡んでてお腹いっぱいになった
大久保さんと雄太郎は八郎とゴタゴタのあたりちょっとだけ出れたけど
さださんと圭介は終盤の妙なタイミングで無理矢理チョイ出しで雑な扱い
役者のスケジュール合わせが困難だったんかね
ちや子さんがたくさん出てきたのはてっきり骨髄バンク設立に協力するからかと思ってたよ
絶対死なせないと言ったのに適合検査はほとんど周りの人が自主的に検査してくれただけでドナー探しに奔走するわけでもなし
家族の会の人に会ったのにあれ一回のエピソードで終わってしまったし
>>92
ちや子さんを議員っていう設定にしたのも骨髄バンク設立に協力するからかと思ってた
ちやこさんと草間さんを最後にわざわざ会わせる演出もよくわからなかったし
わざわざ招いておいてその時間に会いにいかない喜美子はもっとわからんかった >>82
敗因は脚本家のグダグダしたつまらない会話だろ
あれは視聴者をイライラさせる 大久保さんと常治とマギー以外のサブキャラはゴミだらけだった
マジで最低の朝ドラだった
イッセーの10分くらいの演説とか最悪だった
ひよっこのゴミみたいな出来の悪さの唐突な一人語りを思い出した
会話はねぇ…
すごく面白いときもあったんだけどねえ…
>>93
ちや子さんは忙しい合間をぬってわざわざ信楽まで来てくれたのだし
いくら武志の具合が悪くなったからだとしても
命に関わる緊急事態でもなければ幼い子供でもないし
八郎も真奈もいたしいざとなれば百合子にも手伝ってもらえるのだから
まずはご挨拶に行くべきだよね 劇伴がフルボリュームで常に鳴り響いていた印象が強い
ストーリーは半年経ったら殆んど覚えてないだろうな
旦那が不倫して離婚して息子にも先立たれて孤独エンド朝ドラと言われてそう
まあ何年かしてスカーレット覚えてる?って聞いたら
ああ、あの息子が白血病で死ぬやつね
ってなるだろうな
それくらいしか印象に残らない
最初に穴窯成功した時、穴窯壊れてもいいからガンガン燃やす!
って火噴いてるとこ板で蓋しまくって、その後穴窯の修理に当たって強さの調整とか検討してもいないし、いつのまにか年に4回だっけ、焚きまくってもへっちゃら君にシレッとなったのも腑に落ちない。
陶芸に興味ないおばちゃんが作ってました
やりたかったのは八郎ちゃんの売り出しと息子の病死でお涙頂戴でぇす
内田Pと作家が八さん役に入れあげたのが敗因
役者に罪はないけどハチが出てからドラマのバランス崩れてどんどんおかしくなった
Pはヒロインより八チのほうが好きなんだろうなと思いながら観てた
終盤は武志より大崎先生に入れあげてたように見えたww
>>103
儲かって穴窯新たに作ってると脳内補完してたw >>107
内田Pの一番のお気に入りは健太郎だと思うんだけど。明らかに後半の主役だったしアシガールから目にかけてる感じがする。
松下は健太郎と顔の雰囲気が似てるから選ばれたのかなと思った。 何か話の配分がどんどんどんどんおかしくなっていった気がする
>>109
確かに
でも最後の台詞がおなら出るーって酷いよな
脚本がおかしい あとやっぱり後半はほとんど川原家と工房ばかりだったのが絵面的にも地味だし話の広がりが感じられなかった
それにそんなに昔じゃないのに世の中の動きが全く感じられなかった
喜美子が最後に作って穴窯で焼いたのは「太陽の塔」の後ろ側だと思った
大阪万博もスルーだったしね
あの40年は日本が成長してすごく変わった時代だけど川原家は電話が変わったくらいで
世の中から取り残されたみたいだったな
Pのお気に入りとか気持ちわる
北村さんは気の毒だったわ
まあBKの劣化は昨日今日始まったわけじゃないからな
もうすっかりここ数年はいつもの残念クオリティ
八郎は脚本家的には嫁より才能が無くて嫉妬して出ていった旦那って設定なのに
再登場してからはその設定が全然無かったことになってて
最後の方は何の為に居るんだろこの人って感じだったな
武志にキレられても翌日にはシレっとしてるし本当にプライド失くしたんかと
>>118
まんぷくもごちもあさが来たもよかったじゃん たぶん、べっぴん、わろてんか、スカーレットのフワフワした脚本のことかな
まんぷくは割と好きだった
>>122
べっぴん、わろてんかは名前も知らないような若手女優だったけど
キャリアと演技に定評ある戸田恵梨香がヒロインだったのに 戸田恵梨香ほどじゃないにしても
芳根京子と葵わかなは無名ではなかったのでは
富田靖子さんはマツの役柄や演技に悩んでた感じだったしあんなふわっと逝かされて可哀想
北村さんも憎まれ役で大変だったろう
しかし常治がいなくなってからのほうがつまらなくなったな
>>124
なんで辞めた?とかはほったらかしだったけどね
陶芸辞めるほど悩んだのにしれっと帰ってきて
喜美子の前で武志に教えるってよくできるなあと思う 結局あの金持ちおばちゃんは何だったん?
あの人だけ、要らん人やったように思えるんだが
喜美子様が満足する動きをすれば根拠なんていらない脇役たち
とにかく不愛想でプライドだけは高くて内輪揉めしちゃう戸田以外で見たかったな
>>122
脚本面で共通項をみると、そのあたりの作品はどれも、代表作が地味な中堅の女性脚本家ってところなんだよな
短めな話数の民放ドラマや単発映画でぼちぼちやってたくらいの人だと、やっぱ潜在的に力量面で難があるというか、朝ドラは荷が重い仕事なのかもしれない 今日が私の1日なら、スカーレットを全話見たことを悔やむだろう
今日が私の1日なら、スカーレットがまれに視聴率で負けたことを喜ぶだろう
そもそも、「今日が私の1日」って何やねん。
「私のためだけの1日」
なら家事や仕事に忙殺されてる人のこと考えるし
「私の最後の一日」
だったらもっと分かるけど、
私が、「今日が私の1日」でなんか書けと言われても、
今日も明日も明後日も生きてる限り私の1日だから特記することは無い。
としか浮かばなかった。
北部九州 期間平均視聴率
スカーレット 15.8
なつぞら 16.1
まんぷく 16.5
半分青い 17.8
わろてんか 19.5
ひよっこ 16.9
べっぴんさん 16.3
とと姉ちゃん 15.4
あさが来た 16.1
まれ以前 ?
ワーストはとと
最高はわろ
>>119
八郎は素直に負けを認めてもう顔向け出来ない的な気持ちで出て行ったのか
認めきれないからこそ嫉妬したまま出て行ったのかはっきりさせて欲しかった
後者だったら夫婦ノートの「すごいな喜美子」も
陶芸展の記帳で旧姓書いたのもすごい皮肉や嫌味になってしまい
優しい人って設定やそんな八郎を
喜美子や武志が愛し続けたり慕ってるのにも無理がある >>129
あんな別れ方したのに10年以上喜美子のこと一途に想い続けてる元夫ってのが
一番ありえなくて女にとって都合の良い男だよな
しかもわざわざ名古屋から毎回来てくれて自分は待ってるだけで良いんだから >>139
なんで陶芸やめたん?って喜美子の質問にもはっきり答えてないし
八郎周りのことはちょっと説明足りな過ぎると思う
台詞で説明するのがダサいって思い込んでるのかもしれないけど
穴窯以降の八郎の行動がかなり支離滅裂だから
本当に何考えてるか分かんない奴になってしまってる >>141
自分一人で面倒なんかみれる訳ないのに武志を連れて出て行ったのも
そこまでして喜美子に穴窯を続けて欲しくなかったからだろうけど
武志の学資にまで手を付けて経済的に破綻したり
無茶して喜美子が大怪我したり疲労で倒れたりするのが怖かったからなのか
このまま本当に喜美子に成功されてしまったら自分の立つ瀬がないからなのかも微妙なんだよね
前者ならもっと真剣に止めるべきだったし
後者だったらやっぱり皆喜美子の味方して正解というクズ夫に成り下がってしまうし >>139
本当に心から負けを認めたなら喜美子の元に戻ることも出来たと思うんだが
八郎の嫉妬やら男のプライドとかを破局の原因にしたは良いものの
再登場させるにあたってそれをちゃんと拾ってる尺がないから
若さ故の過ちってことで時間が解決してくれたことにして放り投げた感がある >>143
八郎と喜美子の葛藤をもっとちゃんと描いてくれれば面白くなったかもね
離婚も本当は心底望んだ事ではなかったのに
お互いのすれ違いや意地の張り合いでそうなってしまったとか
武志や信作を通じてお互いの状況を知りたいのになかなか確かめられないとか
喜美子もアンリの前で酔ってハチさんハチさん泣いてたってセリフ説明だけで
それ以外があっさりしすぎてるからずっとハチに未練があって想い続けてたように
全く見えなかった所が >>141
出て行ってから京都の研究所に行ったのになぜか和歌山移ったのは謎だけど
ここまでは陶芸やってたっぽいよね
そのあと何で陶芸辞めて名古屋で会社員やってたのかまったくの謎 大阪編の話とか信楽編と関連させることができなくてまったく不要だった
ブツ切りダラダラ脚本
つまらん朝ドラ四天王
純と愛、まれ、べっぴん、スカーレット
原作清書係の水橋に無理難題をふっかけて
構成変更をさせた制作統括の内田もかなりの無能
みんなの陶芸展のために八郎が気使って名古屋からお土産持ってきてくれたのに、「足りるわけないやん」って一蹴して何持ってきたのか聞きもしなかった喜美子にムカっとした。
坂角のゆかり1人1枚かもしれんやんけ。
あと役者のスケジュールでちや子と喜美子会えなかったんだろうけど、武志体調悪くなったならちょっとの間八郎に任せといて顔出しに行って挨拶するべきじゃないのか〜。
突っ込みどころが終わった後もどんどん出てくる。
>>151
自分もそこ両方もやもやしたわ
八郎のお土産にケチつけといて自分は人招いといて何か用意したんかと思った
大阪時代はちや子さんに口紅買ってあげたいと思ったりした優しさや気遣いがあったんだけど
後半はガサツで気の利かないおばちゃんにしか描かれてなくて残念 ぶつ切り脚本と言われてるが本当にな
役者のスケジュール確保が困難なのは経費不足なのか調整スタッフが無能なのか
それとも脚本が遅すぎてままならなかったのか
最初は美味しそうに見えてたドラマの食べ物も話がつまらなくなるにつれ不味そうに見えていった
>>149
後半になればなるほど詰めの甘さが目立ったね
先の展開ありきの言動が不自然だったり
ほら!ここ!前に言った台詞を拾ってるんですよ!って
わざとらしさの方が鼻についたわ スカーレットは面白そうなキャラが次々と消えて行った
>>151
お土産のところ同じくイラッとした
せめてまずお礼くらい言おうよ
おそらく離婚原因もそういう小さいすれ違いが積み重なったんだろうけど
このくだりでも八郎が何故か怒らずヘコヘコしてるように見えてなんでそんな力関係になってるのか不思議だった 朝ドラの題材に相応しくない人をモデルにするからこうなるんだよ
町が企画したみんなの陶芸展になんで八郎が手土産買ってきたんだろ?
知り合いにだけ配るつもりだったとかじゃないよな?
そういうの一般客は1番白けるし
でも全員に配るなら確かに足りない
何がしたかったんだろう?
女性の社会進出も芸術家夫婦の葛藤も家族のことも
問題提起をするだけして結論をぶん投げるから
中途半端につまみ食いしてるだけな印象になるんだよな
謎解きパートの無いミステリーみたいだが
制作者側で謎の答えを最初から用意してないから悪質だと思う
一般客に見られないところで
知り合いにだけ こっそり渡しとけばええやん
>>158
確かにそうだね。モデルの人の人生が壮絶すぎるよね。助けてくれる仲間はいるものの結局喜美子は1人で生きていく事を選択するからなんか寂しいなと思ってしまう。 モデルはいないと公言しながらも陶器は神山さんから借りてるんだもんw
モデルはおらんから史実()に従わんかったろ
負け犬は黙っとれや
糞BBAの陶芸家とかモデルにするからこうなるwww
スカ糞コロナともに去りぬwww
なんだかネット上では上げ記事が目立つね
必死に工作してもまれ以下の記録は残る
賛否両論もない無風なナレドラだった
>>167こそ「史実」で朝ドラ関連のスレを毎日キーワード検索していたシジツスキーなんだろ? >>170
お前が史実()指摘厨にボコられたのはわかった
何でも監視して認定するのは楽しいか? もう放送は終わったんだから上げ記事が出たっていいじゃない
今さら視聴率が変わるわけじゃないけど
朝ドラというカテゴリが無くならないようにするためにも
見てない人への印象はいいほうがいいでしょ
穴窯編は陶芸編として最大の山場なのに
ヒロインに都合良く描き過ぎなんだよ
薪が買えないなら拾ってくればいいとか
荒唐無稽で犯罪行為を言動させたり
武志の学資をちょっとだけ使うと言いながら
結局使えなかったのか使い切ったのかすら説明しない
そんなヒロインのためのご都合主義な描写や説明があるか
闘病編のヒロインの経済的苦闘ぶりも全く描かない
まるで金持ち母さんが
自分の息子にしか興味がない様な描き方
川原喜美子は骨髄バンク作りには奔走しなかったんですね
あぁそうですか
大阪編
陶芸編
武志編
これらがあまりつながってないのがいけないんだよな
バラバラ
武志が陶芸やるけど穴窯使ったわけでもなく特別陶芸教えたわけでもなく
○○ちゃんを救う会とか○○ちゃんを救うために移植〜募金を〜とかって駅前でビラ撒いたりとか
ドナー探しでそこまでやると思ってたらあっさり諦めててちょっと肩透かしだった
80年代はまだそういう会は無かったんかしらね
骨髄バンクは脚本家にもう書く気力がなくて諦めたような感じが伝わってきた
だから残り1ヶ月の川原家はスローライフみたいな日々を過ごしつつ吾郎ちゃん押しだったのさw
なにげない日常→ジタバタせず淡々とすごす。運命にさからわない。
そんな人だったかねえw
>>177
八郎もまた出てきたけど良く分かんない理由で名古屋に残留で
武志の陶芸手伝ってるって言っても殆ど描写がなかった
病気の武志の周りウロチョロしてるだけで何の役にも立ってないし
何の為に再登場したのか最後まで分からなかった
申し訳程度に喜美子が支えてもろてますとか言ってたけどそれこそ言葉だけ >>176
なぜ武志を白血病にする必要があったんだね? 少なくとも武志の病気以降は喜美子の心の支えにはなっていただろう
1人で抱えるのはつらすぎる
同じ悲しみを共有できる人がいるのは心強いよ
>>183
そもそもスカーレットをグラマにした理由は何だい
なにも理由ないわな そもそも病気にならなくても良かったな
中途半端に神山さんに忖度するからもっと酷くなった
武志が出てった頃の喜美子は背筋伸ばして飯食ってたのに、最終回近くはちょっと背中が曲がってた
そういうやたら細かい事にはやたら拘ってるのに、本筋は全く記憶に残ってない
だいたい50歳くらいで背中曲がらないって
おいおいボロボロになって毛も抜けてハゲになってっていうのを描かないとだめじゃないか
なんできれいなままナレーションで死ぬんだよ
病室で同室だった子がちゃんとハゲてて病人ぽかっただけに武志のフサフサな髪とかふっくらした顔とか違和感あったな
必ずしも髪が抜けるわけではないらしいし
ハゲさせないなら抜け毛の描写をしなきゃいいのにね
>>184
喜美子全然共有してなかったじゃん
八郎にはずっと偉そうなだけで辛いことは全部一人で抱えてた 作家もPも演出も人物の人間関係描くのが近年稀に見るレベルの下手糞さ
>>190
今とは時代が違うし陶芸家って腰にきそうだからなあ HDD整理でみつがいた頃と穴窯でゴネ出した時期捨てたら可愛い武志消えてた
悲しい
モデルである神山の息子が白血病犠牲からの骨髄バンク立ち上げ尽力ってかなり重要だと思うけどなんで端折ったんだよ
タケシはただ死んだだけやないか(´・_・`)
>>203
ほんとこれな
モデル設定全否定するな完全にオリジナル設定でやれと >>206
そうだね。でも喜美子のモデルの神山さんが不倫して出て行った元旦那さんに対して、私の才能に嫉妬してたのかもと言っててちょっと引いたわ。
恨みがあるのはわかるけどけっこう傲慢
な人なのかも。 大崎って本当無駄に出番多かったけどその割に存在感無かったな
最終話の陶芸なんて何の為に挟んだシーンなのか意味不明
>>209
実際は元夫の方もというか方が世界的にも評価されてるしな
ドラマでは喜美子の方が八郎より才能あるのは客観的事実で
八郎が喜美子の才能に嫉妬してたってことになったが
そこは脚本がかなり恣意的だと思った
不倫をやらなかったことを元夫に配慮した結果という意見があったが
個人的には陶芸家として妻より下だと断言する方が余程侮辱だと思うけどな 脚本家のインタビュー読むと
妻の方が才能あるなんて男なら嫉妬するに決まってるって口振りで
あの辺りは喜美子に相当自己投影してるっぽい
それまで当時の男としては相当開明的な人間に描いてきた八郎を
急に「昭和の男」だからと嫉妬とプライド剥き出しにさせたのも
自分が女だからという理由で正当に評価されなかったことへの恨み節って感じ
まあそれが本当に「女だから」だったのかは
このドラマ見る限りだと何とも言えないんだけどね
幼なじみ三人の中で信作だけ後半どんどん影薄くなってたけど
尺が足りなくなってかえってもて余したのかな
スペシャルサニーデイがあるからまあいっかって感じ?
>>214
撮影押して
スケジュールが取れなくなったっぽい >>175
あの時点で武志の学費がどの位貯まってたのかにもよるよね
テレビを買ったのは穴窯成功後って事は
信楽太郎からのカンパは穴窯に使ったのだろうけど
武志の大学進学費用は八郎からの仕送りで
それがなければ大学行かせられなかったとお礼を言ったが
じゃあ高校進学の費用はどこから出したのか触れてないって事は
まあそういう事なのかなと
本当に喜美子があの時点で学資を使ってたら
八郎もいつまでも喜美子を想い続けてたり
いくら過去の事とはいえラスト時点で喜美子とああいう関係築けなかったと思う >>217
貧乏生活だけど喜美子が強くて前向きで明るくてよかったよね大阪時代もよかった
女性陶芸家のドラマだったはずが陶芸始めてからどんどん面白くなくなるという皮肉 旦那と息子がヒロインに振りまわされるドラマ
終盤は伊藤健太郎版赤い疑惑
>>212
>自分が女だからという理由で正当に評価されなかったことへの恨み節って感じ
インスタでセリフをカットされたことへの制作側への恨み節とか
脚本家の頭はおかしい このドラマは時間稼ぎのOPロングが全体の4割くらいあっただろ
まさに前代未聞
まさに電波の無駄遣い
>>201
推測だけど朝ドラで実在の人物をモデルにする場合は視聴者に登場人物とご本人を同一視させないように意図的に設定を変えるんだと思う
骨髄バンクを設定に入れると貴美子=神山さんになってしまってドラマの全てを本当のことだと勘違いする人がいるから このドラマって、今の日本の社会状況に対する問いかけとして捉えるのも一興
登場人物の多くは周りや新たに出会った人達との関わり合いよって、ピンチをしのいだり次のステップに踏み出せたりするエピをドラマは描いている
キミ子もタケシも、風間サン、信楽太郎、からすまオバチャン、照子の息子、照子新作直子などなど
また、キミ子に訪問者がいないとしたら佗しすぎる生活に描いている
ただしドラマでは、近所づきあい、合唱サークル、陶芸教室、溜まり場赤松、患者の会、同級生、風間さんや大阪や陶芸つながりの人々などなどが、キミ子や登場人物の生活と人生に彩りを添えている
また、残念ながら適合者は見つからなかったがドナーになってくれた人達の多くはキミ子やタケシのこれまでの関わり深い人達の力によるものだった
つまりは、煩わしいとこもあるだろうけど他者との関わり合いについて再考してみてはどうでしょう高齢化社会や引きこもり件もあるし、
がドラマ裏テーマの一つかな、まあ個人的ドラマの見方ではありますけど、長文謝。
今朝のZIPでもさりげなく伊藤健太郎が脚本家批判してたな
上がりが遅くて演者は大変だったろうな
武志の最期を出さないことで、衰弱した姿を視聴者の記憶に残さない演出
神山さんの半生なら映画になってるから、あえてなぞらなかったのかも
DV不倫の末に離婚して、息子を白血病で失う、を前提で見てた人たちには
不満なのかもしれないけど、
芸術家どうしだから離婚して、
男と女だからなんとなくまた仲良くなって、
最後は1人、炎に向かう
結構良かった
>>228
これ。みんなの評価低いようだが、自分も結構良かった。 >>227
脚本が遅いのかしらないが
撮影が押してるのは戸田さんがスタジオパークでも言ってたな
役者は大変だったろうな >>227
セリフ回しどうしたらいいか悩んでたって脚本家批判なの? >>222
OPをロングにしたり無意味なシーンを長々使ったりして
スカスカな脚本で間をもたせるのが大変なのかと思ってたけど
脚本家の話だと台詞をめちゃくちゃ削られたらしいから
時間稼ぎで内容が薄くなることもやむなしと思えるほどひどい台詞だらけだったんだろうなと 喜美子を独りにする為に常治・マツ・武志を死なせて八郎とも離婚させたんだな
>>232
それは北村が番宣番組で触れていたが、関西弁ネイティブ2人(北村と戸田)のテンポが早すぎて
尺が足りなくなったので追加シーンを撮っているぐらいだと
追加シーンを撮っても尺が足りないのでOPをロングにしていたのだと思う
脚本家がセリフをカットされたと言っているのは主に後半のことだろうな >>231
脚本の上がりが遅くて台詞を解釈する時間も余裕も無いってことだろう
戸田も2日で台詞覚えて撮影に入るって言ってたし >>228
その最後一人ってのをやりたいがための無理矢理感が消せてないのがね >>236
離婚して疎遠になっていないはずの八郎を残したのが無理やりだった >>235
そういう解釈なのか
ご飯は噛めば噛むほど味が出る、だったかのアドバイスが
ありがたかったという話なのに 一人になってももくもくと陶芸に没頭する!ってほど陶芸に情熱注いでたって感じでもないんだよね
陶芸に全精力捧げたって思えるのは穴窯週だけであとは適当に土いじりしてるだけ
>>239
本来いないはずの人間をいたことにするのって大変なんだよ
脚本に穴開けてスピンオフで穴埋めしてもらうような脚本家には無理 いないはずの人間?
そんなの知らんがな
八郎とは離婚しても、
良い関係でいられたんだからええやん
今やから言うけど
喜美子の口癖「ほやけど」嫌いでした
「〜ですー」の圧が嫌だった
おばはんになってからの断言系の押し付けも
子役が良かったから好んで見ない戸田も見ることになった
女中編や親父とのやり取りで戸田って良い女優やんけとなるも終盤増長して
終わった今は戸田ってやっぱクソだわ
>>242
いらない人間残して予定していた展開との整合性が取れなくなり骨髄バンクぶん投げたのには呆れたよ
年末に死亡退場すべきは常治でなく八郎だった >>248
ただの八郎アンチじゃん
きもちわる レスしないで 離婚と息子の白血病による死と、この二つを織り込むことが当初からストーリーの前提としてあったのだとしたら、この朝ドラの脚本も演者も容易ではなかったろうと、今振り返れば思う
北村トーチャンや富田カーチャンが劇中で存命だったら、離婚経緯と息子闘病の二大イベントについて、ストーリー進行やエピまとめなんかについても難しかろうと、これもまた今にしてみれば思う
わたしがスカーレットに期待していたドラマティストが、キミ子が信楽に帰郷して後から少しずつ違っていったけど、離婚と息子の闘病死が控えている物語だと知った今、振り返りみれば分からなくはない
昨今のドラマは朝ドラと言えど、色々とムツカシイとこあるなあ
もともとは、絵を描きながら歌を歌う「ペインティング・シンガー」として活動していた松下
へー
>>250
まあ冷静に見て、その順位は現役作品特需ということなんだろうな
あまちゃんやあさが来たは確かに圧倒的な人気や熱気があったけど、本作はファンもアンチも一定数以上存在する毀誉褒貶の激しい作品だから
ある程度の年月が経ったらバランス的に均されて、そこまで上位に挙げられることは無くなりそうな気はする >>241
そういう意味ではない
他人になったつもりで1度読み返してから送信すると良い >>256
絵描き歌というと水森亜土さんを想像してしまう。でも松下くん絵上手いと思う。陶芸も上手いし歌より美術方面で売った方が良さそう。 半青のオープニングは水森亜土みたいだと思って見てた
>>263
まあ今後年に一回会うかどうかすら分からない他人ってのは
別れた元夫との関係としては悪くないかもしれんね >>238
「今は台詞を噛む、解釈する時間が凄く少なくなってる」と松下は言ってるな >>263
両親が離婚しても八郎と武志は親子だということに考えが及ばない愚かな女
何年も会わせないし病気のこともすぐに伝えない
あれがいい関係に見えるとは相当酷い別れ方でもしたのか 会わせないなんてしてないだろ
八郎が会いにくれば会えたよ
こんなものを何回も貼るしかないのか
信者もたいへのだな
>>267
八郎が会いに来ないのは八郎の責任だが
それで武志が寂しい想いしてるのを全く気付かなかったのは
やはり母親の責任だと思う >>267
八郎が会いに行けてない時点で二人の関係は悪いってことじゃん
武志の寂しさに気付いてからも喜美子はその場で武志に一度謝っただけで
そのことについて武志の為にも八郎の為にも自分からは指一本動かさなかった
新しい関係になってから喜美子の方から名古屋に行くことも無かっただろうし
これがあまり良い関係とは思えないな 殆ど中身の無い最終回たったが
唯一喜美子が自分の強気をエゴたと認めた所は少しだけ良かった
喜美子がエゴイストなのはあそこだけじゃなくてもうずっとだし
もっと前の段階でそれを自覚して痛い目を見て欲しかったが
>>272
武志に死なさへんっていったことやったっけ?
その発言がエゴというよりそんな発言をしながら積極的に何かするわけでもなくただ日常を送ってる方がエゴだわな
喜美子はそこに気づいてさなそうだけど 生かしたると言ってた割にドナー探しを早々に諦めてた時点で
結局それも喜美子のエゴなんだなと思った
どうせなら意地でもドナー見つける方向に暴走して欲しかったが
子供時代から喜美子って諦め早い奴だったからあれが喜美子らしいのかも知れん
単に穴窯編だけ話の都合で異様に諦め悪くなってただけなんだよな
>>274
穴窯編と人間的整合性ががない闘病編というのは当たってる
それまで非売品だったはずの作品まで売って
結局何したのか分からんていう
・息子に「お母ちゃんがもっともっと生かしたる」言いながら
結局、ドナー探しに奔走するでもない→
・息子の死後に約束守れんかったとか意味不明な反省を述べる→
・視聴者( ゚д゚)ポカーン 最終的には悪くない関係で終わったと思うよ、八郎と喜美子
前に八郎が信楽から離れた時と違って本当に会おうと思えばいつでも会いに来れる感じにはなった
またいつか八郎が信楽に戻って来て一緒に暮らすのも有り得ない事ではないなと思える位には
>>275
>非売品だったはずの作品まで売って
この描写だけで脚本家的には
武志>>>>>穴窯って言いたかったのでは >>275
まじでこれな
締め切りに追われた脚本家が
全て放り投げたようにしか見えん 「変わらない日常」というマジックワードで
全てを放り投げた無能な脚本家と制作統括
このドラマに限っては
「変わらない日常」を描くという言葉は、甘え以外の何物でもない
無能なくせに意識高い系を目指して見事に失敗
富田靖子とかブチ切れてるだろうな
クソみたいな役をやらされて
最後は喫茶店で殺されるという
喜美子「生かしたる!死なせへん!」
武志「お母ちゃん大好き!」
知人友人たち「白血球の型?俺のどないやろ調べてもらうわ!」
喜美子「すんませんなぁ検査費用払いますわ〜」
武志「みんなほんまありがとう。」
真奈「(どうしよう身内扱いされてもうて引くに引かれへん)」
知人友人たち「すまんなぁ、型合わへんかった。」
喜美子「謝らんといて!ありがとうな!(検査費払う言うたけど今日だけで何人や)」
武志「お母ちゃん大好きやギューしすぎやおなら出る〜!」
喜美子「(ドナー探しに金かかりすぎや、なんで費用払う言うてしもたんやろ。真奈ちゃんも諦めんと行き遅れになってて申し訳ないから考え時やな)」
武志「みんな大好きや!」
大崎先生「(本音がよくわからないけど明るい患者さんで少し気が楽かも)」
武志「(モデルの人より5年くらい早いみたいだけど力尽きるのか)」
真奈「(フェードアウト)」
八郎「長崎で勉強するわ。」
喜美子「あっそ。ほなな。」
武志「(死なせへんって何やったんやろ)」
>>275
非売品は残ってたと思う
ドナー探しは、百合子の「知り合いの…知り合い?にもお願いした」で決着
募金ならまだしも、見ず知らずの人に骨髄分けてください、は無理
喜美子は骨髄バンク設立しないから、そこまでで十分
設立する展開なら、もっと長くドナー探しに奔走させたかもしれないけど >>281
富田さんは植木等とのぼせもんでは
小松の優しいお母ちゃんを好演してた
スカーレットでの扱いは失礼すぎる 富田靖子は逃げ恥でみくりの母ちゃんと
あさが来たで炭鉱夫の母ちゃんだったな
穴窯のために大切なものも捨てて必死こいてやったことと変わらない日常ってのが整合性がないんだよね
>>276
結局喜美子からは会いに行かない前提なの本当ひどいな
大体八郎もう50代だし作家としてモノになるころには老人
それで一緒に暮らして何すんだよ老人ホームか
死に水とりに帰るだけじゃねーか 喜美子にとっては信楽がほぼ全て
たまに京都ごくごくたまに大阪
それ以外は滝になって落ちてる
前半は面白かったよ
後半は浮気離婚と骨髄バンク設立を書けばよかった
何がしたいのかわからずふわふわした感じで終わった
喜美子って本当に大阪行った以外で信楽から動かなかったし
作品の中で何十年と経過してるのに人間的成長が殆ど見られなかったな
特に他人への気遣いとか思いやりが全然育たなかった
最後の最後で智也の母親に絵皿プレゼントとか意味不明過ぎた
これは喜美子の問題というより脚本家の感覚がズレてるってことだと思うが
お前が見えてないだけ
死ねよおまえ うぜーんだよ
いつも同じことレスしてんのこいつ
まじでくたばれよ
成長が見れてないとか
バカだよこいつ
おまえが成長しろよ
クソ老害じゃ無理か 死ね
駄作なんだから批判されるのは当たり前
暗黒期のつばさとかウェルかめよりはマシな程度の作品
作中で戸田恵梨香が作ってた作品を陶芸指導の先生に焼いてもらえばいいじゃんか
朝イチかなんかで「頼んだけど忘れられてどっかいっちゃいました」くらいは俺も見たよ
全部忘れたり、捨てたりしたわけじゃないだろ?
残ってるのとか、まああれだ、戸田恵梨香さんも暇じゃないだろうけど
記念にもうちょっと作ってコロナが終息したらNHKで展示すりゃいいじゃんか
ゴミカスみたいなドラマだったな…
ネタが尽きたらありきたりのお涙頂戴の白血病w
セカチュウしかできんのか?この無能脚本家
>>295
ウエルカメと大差ないだろ
モデルありの時代物ってアドバンテージはあるけど
つばさはかなりトリッキーなやつだったから比較できんが 戸田にとっては事故案件黒歴史やろけど大島と桜庭には良かったんちゃうかな
後旦那役の奴やたら出演尺多くてゴリ推しもやるならこれくらいなりふり構わずにやれとの見本みたいで
>>299
事故案件というのは純と愛みたいな事を言うのでは?夏菜はそれまでかなり良い売り出し方をされてたのに朝ドラで全てが狂ったし。
戸田はすでに地位を確立してる女優だからそんなにダメージはないと思う。 馬鹿信者君なんでわざわざID変えるん?
荒らしの自覚あるから?
誰か言ってなかったっけ、いろんなもの見てインプットして作品に生かせ。的なこと。
結局半径10mにこもってなーんにもインプットしに行かなかったよね。
作品売れてお金に余裕あるなら、滋賀にいるなら京都も奈良も近いし、何ならフカ先生に会いに長崎だっけ。に行っていろんなものに刺激受けられそうなのに。
波佐見焼に刺激を受けながら、やっぱりウチは穴窯やりたい!
個展で四国に行って「大谷焼もええなぁ」ってなったら視聴者も眼福だったけど、お金なかったのかな。
神山さんが「モデル」でないなら、そこらへん膨らましたらよかったのに、台本が遅れてカットだらけじゃロケの手配もできないよね。
うまくいけば今頃日本中の陶芸教室がパンパンになってただろうに。
若い頃陶芸3ヶ月くらい授業でやってたけど、ろくろ中に雑音が聞こえたり集中力切れると一瞬で崩れる。
スカーレットどいつもこいつもろくろ中に安易に邪魔しすぎだった!
戸田は被害ゼロ
演技へただったとかの評価はこういう匿名掲示板以外ではほとんど見ないし俺も別に演技自体は悪かったとは思わない
朝ドラなんて視聴率低くても必ずしもマイナスにはならない
榮倉も多部も活躍してる
逆に視聴率高かった国仲はその後大活躍って感じではないし比嘉は脇役としてはがんばってるけどいまだゴールデン主演ゼロ
土屋もそれなりに活躍してるし
>>283
布袋さんはその辺完全に冷静で慎重だったよね
布袋さん本人は武志とほとんど絡みも思い入れもないだろうから
(それ以前に会った事すらないんじゃ)
結果的に検査受けてくれたのは内縁の妻状態の直子が
赤ちゃんの頃から可愛がって大事にしてた実甥だからってだけだろうし
そう考えると全く無関係の人がドナーになってくれる方が奇跡 >>287
喜美子の行動や考えは説明や描写不足なのか分からない事が多い
最初は妹達の為にもテレビ買おうと頑張ってたのに
実の息子がどんなに欲しがっても内心では夫も買ってやりたがってても
穴窯成功するまで断固として買おうとしなかったのもだし
自分から八郎に会いに一度もどこにも出向かないのも
喜美子の一貫したポリシーとして
「興味ない物にはとことん自分から関わろうとしない」だから
テレビというよりそれを欲しがる武志と八郎本人に興味がないって事になってしまう 地元のそごうの休憩所に大久保さんと髪型がそっくりな婆さんが居て草
布袋さんの役者さんを用意しなかったのは
大人の事情で急遽鮫島を登場させられなくなったってだけでなく
「登場=信楽で喜美子や武志と絡む」だから
そこまでしておいて検査について直子と言い争いさせると
すごく冷たい人に見えてしまうからかな
現に今までの登場人物で検査を渋った人誰一人いなかったし
かと言ってドナーのリスクやその事を理解した上で
苦言を呈する人もいないと綺麗ごとすぎてしまうし
班長殿がサーフィンしたら認めてやる
はいパドパドパド!
>>305
そうだね。フレアの歌詞にもあるけど喜美子が日々恋をして胸を焦がしてるのは陶芸なんだよね。
離婚はするし息子も亡くなり孤独だと思うけど好きな事を生業にして成功してる時点で本人は幸せなのかも。 いろんな撮影上の制約はあるんだろうけどそこまで陶芸(穴窯)にすべてを捧げてるって感じにも見えなかった
穴窯に火入れたのって成功週と最終回だけだろ
作品をじっくり見せて解説するとかあってもよかった
温度が上がらず失敗じゃあなシーンはいっぱいあったけど
武志のやつの方がじっくり出来るまでが描かれてた
あとは穴窯の準備シーンとか伊達に穴窯何年もやってないみたいな説明セリフがあったくらい
>>307
布袋さんて誰や
公式にも載ってないし 最後の方は飛ばし見で もう全部録画消去したからわからんわ ともちゃんとか布袋とか、結局脚本家が人物造形&ストーリーテリングできないから名前だけだったんだな
琵琶湖大橋とかもそう
>>312
単に布袋は終盤で配役出来なかったからだろ 終盤で配役出来なかったってwww
その場逃れの思い付きで脚本書いてるのを肯定して良いのかw
>>314
肯定?
配役できなかったのが肯定?
頭おかしい >>314
思いつきで朝ドラの脚本が書けるわけないだろ
無知無知君よ >>309
ハチさんハチさん泣いてた話はなんだったんだろな
結局八郎にも陶芸にも何なら武志にもそこまで執着してるように見えなかった 脚本と言うのはドラマの設計図なのに、配役できないとか現場の都合で居なくなるキャラクターなんて居る筈は無いんだよ
テキトーに思い付きで書いてるから名前しか出てこない謎キャラが増える
八郎が最終回いきなり薄作りの磁器に方向変えたのが
病状悪化して力が弱った武志の姿を見てのことだって
松下が会員限定ブログで語ってたらしいが本当だとしたら
つくづく必要な話を削って不要なシーンばかり入れてたドラマなんだな
>>302
あれは酷いよな
どいつもこいつも真剣にやってるように見えない
ものづくりへのリスペクトとかなんにもなかった >.>303
喜美子はいいヒロインではなかったけど
戸田さんはむしろこのクオリティのドラマでよく最後まで頑張ったと思った
あまり好きな女優ではなかったが逆にちょっと好感を持った
作家さんもnHKの縛りや経費の関連で思う通りにはいかなくて可哀想だったけど
インスタ見てたらカットされたセリフだの色々暴露してて恨み節が凄いのと
削除してトンズラしたのでちょっとがっかり
カッサカサで色気ゼロで、温かみも可愛らしさもなーんも魅力無い喜美子と、戸田恵梨香本体の落差には驚かされた
あさイチに出た時、あれ?こんなにかわいかったっけ??って感じだったな
>>316
思い付きでも適当でも出鱈目でも
失敗でも
一応最後までやれば脚本となったことになる
ということを知らしめた稀有な脚本でござーいw >>321
一言で言えば敗因は予算不足だな
それに予算がないならないでそれなりのやり方はあったはず >>324
予算なんて脚本で決まるわけでもないしみんな同じだろw >>324
最大の敗因は脚本の筆の遅さでしょうよ
予算あっても台本上がってこないとどうしようもない >>311
直子が鮫島と離婚した後に信楽出戻らなくても生活に困らない為の
パトロンのようなパパのような存在
入籍しなかったのは女性が再婚出来る半年過ぎてないからか
(事情はともかく本当に直子は即次の男を作った事になる)
最終的に鮫島とヨリを戻すのが既定路線だから
直子に何度もバツつけさせたくなかったのか
その辺の詳しい経緯も脚本カットされたのかどうかは不明 穴窯が成功したのにさらっと流すとか
バカすぎるだろ 中学生くらいの時ならそれくらい奇をてらう物語を書いてもいいかもしれないけど
50過ぎのババアだろ。いい加減正統な物語を書く力を身につけろよ
>>319
団地妻のエピ辺りで軽い食器を作りたいみたいな事は言ってたよ
本当はその辺ももっと深く掘り下げて
視聴者にも分かりやすくするつもりだったのかね
喜美子と別居後の八郎はプライベートでも仕事でも
何をしたいのかすごく分かりづらかった
武志が余計恋しがるの分かってて手紙に会いたいと書き続け
じゃあどうして息子に会いに来ないのかの謎も触れないままだったし >>327
そんなのいたんか
早回しとは言え一応は見ていたのに全く気付かんかったわw 桜庭ななみは中国語できるから
草間さんみたいに直子も台湾に行ったりとか色々使えたんじゃないかと思ったり
でも撮影押しててロケも金がないなら無理かー
>>330
喜美子の才能にずっと嫉妬してて
一緒に居続けるのが辛かったってのは分からんでもないけど
じゃあ信楽戻ってきた後の八郎はどうなの?とか
10年会わずにいた間にどんな心境の変化があったのかも全く語られないし
再登場して画面に映る時間だけ長かったけど八郎のことが全然分からなかった >>317
ハチさんハチさんはアンリの作り話だったのかと思うくらい喜美子はハチに興味なさげだったよね しかし過疎るの早いな
まだ最終回から一週間も経ってないのに
まあ最近の朝ドラスレは、どれもみんなそんなもんだけどね
放送中の評判の良し悪しはそれほど関係なく、ひとたび終わるとだいたい潮が引くように人がいなくなる
ってきり彼女の骨髄とDNAが一致して助かるのかと思ったら死ぬからな
朝から不愉快な思いにさせるなよ!
ただでさえコロナで気が滅入る時に
たけしを病気にする必要があったのか?
お涙頂戴はたくさん
>>328
それ以降は残りカスみたいなドラマだったからな
みんな老けないから時の経過とか分からなくて薄っぺらいし…
草間さんっていくつだよ!
何十年経っても青年のままかよw >>326
マジでこれ
役者は2日でセリフを暗記
配役の予定も組めない
現場ではセットを組めず
苦し紛れの極まったクソ脚本 みんな老けないのは
なつぞらもそうだったが
文句ばっかりやな ゴミクズは
脚本落ちでスピンオフを差し込みとか
新しい黒歴史を作った
そんで脚本家はインスタでセリフを削られたと逆ギレ
擁護するところがないとか
終わってんだろこのゴミドラマ
いったいいつの段階から撮影は押してたんだろうか
働き方改革としてもちや子さん役の人が話してたエピソードによれば遅くまで撮影はあってたようだし
本当に脚本の遅れが原因だとすれば第三者が矛盾点や不自然な点をチェックして
脚本家と擦り合わせしてストーリーの整合性を図る作業のいとまも無いだろうからなぁ
そして視聴者はあの件どうなった?なぜぶつ切り?このエピソード必要?となってしまう
どんなに不況でも収入は減らず
限界生活者からも容赦なく取り立てる
そこまでして集めた金どこ行ってるんやろ
>>344
一番不要なエピソードは鮫島復縁というか直子の離婚自体だな
アンリも突然現れて突然去っていって尺割いたわりにはよくわからんかった >>347
直子の離婚は他に書きたい直子ネタが全く無いから
仕事も何を売ってるのか最後まで明かさず
ワガママと子供がいないことの関係性も説明しないし
姉妹も誰もそこに突っ込まない
要するに大阪在住の直子のことは何も書きたくないってこと
だから苦し紛れに離婚をぶっ込んで来ただけ アンリは喜美子とハチの復縁のために出しただけ
それでいて映像外の喜美子のハチさんハチさんだけとか
そもそも復縁前も後も
喜美子は自分からは決してハチに会いに行かないとか
どこが新しい関係なんだか
>>347
たけしもメインで扱うなら幼少期や少年時代のエピソードがもっと必要だったよな
いきなり大人になって死んだから全く思い入れがないわ >>350
なんせ初登場でいきなり生まれてたどころかそこそこ大きくなってたからな
幼少期はグローブもテレビも買ってもらえず靴下縫ってお小遣いをもらってた不憫な印象しかない >>340
なつぞらはワーママ問題以外良かったけどな
明るい部分多かったし
死者もレギュラー放送中は1名 >>343
擁護って何と戦ってるんだ
良い所も悪い所もあって当然だろ >>350
同じく
喜美子照子信作の子供時代はすごくよかったのに武志は子供時代から通して何故かあまり感情移入できない
子役も伊藤健太郎も演技はよかったんだけど >>333
喜美子に嫉妬するので一緒にいるのが辛い→離れよう
→自分が陶芸やめて同じ土俵から降りれば嫉妬しなくてすむんじゃね?
→やめたらなんかスッキリしたし武志にも会えるようになったし
喜美子に会っても嫉妬とか感じなくなった
→でもやっぱり陶芸は好きだし未練もある
→武志の遺志でもあるしこの歳になって今更喜美子に嫉妬するとも思えないし
また陶芸やろうかなまあ喜美子とは距離離れて滅多に会わなくなるから大丈夫か
とかだったりして >>334
今思うとあのセリフを言わせてまた微妙に八郎と距離が近づくだけの役回りだったような
喜美子の作品が金に換算するとどの位の価値かなんてあまり重要じゃなかったし
せっかくアンリがパリに誘ってくれても結局行かなかったし >>348
子供がいないのを離婚理由にすると鮫島が悪者になってしまうから
あえてボカしたという意見もあったけど
直子をどうとでも動かせるようにそういう設定にしただけかも
子供いたら商売が上手く行かなくなって生活も苦しくなった時に
実家の姉妹に頼らずどこかに勤めたら?となるし
上手く行ってる時にあちこち旅行なんて事も出来ない
離婚は本当に大人の事情なのかいつ決まったのか分からないけど
子供がいたらそんなよく分からない理由で離婚するなとか
八郎と喜美子と武志の二の舞だろってなるし
布袋さんとの関係だって籍は入れずに金銭面の援助のみなんて
いい加減なものではなく子供の為にもはっきりさせた方がいいとなるし >>351
武志の余命を知って子供の頃にもっと好きな事をやらせてあげれば良かったと
喜美子が後悔する為かと思えばそんな様子全くないし
武志もおそらくその頃の事も含めて幸せだったと言わせちゃってるしなあ >>353
感想を書くのが擁護に思えるのはアホの証拠
同調して批判してほしいだけ >>358
離婚の経緯とかも含めて明らかに自分のことしか見えてないのに
武志のことちゃんと考えて無かった喜美子の人生も否定されたくないというのが
女親の願望が透けて見えてキツいんだよな たけしの役者、台本に書いてあったとはいえ戸田恵梨香のおっぱいを感じられたのは
役得だなおい
>>360
つまり自分にとって嫌なレスは自演扱いするんだなw でもインスタで親子役仲良さそうなのと
クランクアップでたけしの子役が来てたのはちょっと癒された
>>360
よく読むと「今日も=v
つまり毎日見張ってるってことだなw >>364
たけしが愛おしくなり過ぎて「ダイシュキホールドしちゃった」って恵梨香が言ってるもんな
マン、リキのような力で押し付けられたらぼっき不可避
羨ましい >>361>>367
せめてドラマ内でもそういう親子の仲の良さとか
喜美子の母性を感じるシーンがたくさんあると良かったのにね
散々言われてる赤ちゃん武志の育児シーンがないのはもちろんの事
子供の頃に絵本読んだりなどの寝かしつけのシーンがほとんど印象にない
離れに絵本や本がたくさんあったのもテレビを買ってやらない代わりに
本をたくさん読ませてあげててだから武志は頭が良かったり
絵に興味を持って上手だったとかのエピに繋がる訳でもなかったし
むしろちょっとしか出てなかった三津とのそれの方が
仲の良い歳の離れた姉弟みたいで印象に残ってた 間を置いてぽつりぽつりと入れた描写の積み重ねよりも、
激しく騒いだ1回の描写のほうが印象に残りやすいんだろうね
伊藤健太郎って映画で有村架純とキスシーンしてたろ
戸田より若い有村の方がいいだろ
健太郎とギューする件をゴリ押しする為に
戸田が脚本家と揉めてたら大草原だな
>>155
東京放送局だもんな
金の桁違うんだろね 信作が大横田と呼ばれなかった事実がいだてんの低視聴率を物語っていたな
ギューしてええ的なセリフはドラマだと寒かった
作家の趣味なら草生えるな
気になってる人は少ないかもしれんが
端役の扱いも好きになれなかった
ガキ大将でケンカして草間流柔道も一緒に習ったのに
親友扱いもされず
大人で登場しても喜美子と絡ませもしてもらえない黒岩次郎とか
名字も与えられてないから目立たない役かと思ったら
意表を突いて目立つことやる役回りだった下働きの兄弟とか
結局泥棒の犯人だったのかどうかハッキリさせないし
たとえ犯人だったとしても
千円ごときで婆ちゃんに何が出来たのかも分からずじまい
その一方で実質何も盗んでないハチの元弟子を再登場させるとか
あんなどうでもいい奴らを出すくらいなら
泥棒疑惑兄弟や三津を再登場させろよ
>>381
黒岩君、結構いいキャラなのに勿体なかったね
勿体なかった人物をドラマで上げたらきりがないくらいだけど
終盤の大崎医師は毎回出ててちょっとくどかった サブキャラの伏線というか後日活用に関しては、とにかく下手な朝ドラだったな
まあ、スケジュールの都合で登場タイミングを思い通りに操れないという事情は幾らかあるんだろうけど、それにしても
ゴローちゃんの大崎医師はセリフ回しがわざとらしくて下手だなと思った
最終回で2年もたってから武志の皿を見に来た展開は腑に落ちない
存命中はあんなにしょっちゅう意味もなく来てたのに
>>378
BK制作朝ドラってキャストが超絶地味な時が時々あるよね。ごちそうさんやカーネーションとかスカーレットに負けず劣らず地味だったような。
制作費の問題なのかPの趣味なのかわからないけど。 >>384
小池アンリとか大崎とか草間とか
役割が明確に限定されてる連中は物凄く臭い台詞回しになる
喜美子の厭らしい生々しさとは対象的というか統一感がない >>381
前にも「たった千円盗んだ程度で〜」って意見が出てたけど
喜美子の千円の仕送りもってだけで直子の洗濯代とか他にも色々盗られてたはず
家にあった現金や金目の物ほぼ全部盗まれてたからこそ
わざわざ常治が次の仕送りを待たずに大阪まで前借りに来たのだと思うし おおお
もうとっくに終わったドラマの細かい粗さがし・非難
よっぽど酷かったんだろうなこのドラマ
あさイチの時はどえらい可愛くてびびった
あれがこのドラマのBBA喜美子とは
スーパーの冷凍食品のコーナーで「焼めし」見つけて
頭の中(草間さん!、飴ちゃん、喜美ちゃんの「ふぅ」)が駆け巡ったわw
麒麟がくるを見ていたら信秀の死に様が
喫茶サニーで死んだ時のマツとそっくりで草
>>385
キャストが地味でも良い作品はちゃんと視聴率とか数字に結果が出るよね
スカーレットもしかりだと思うよ逆の意味でだけど 信作をチャラ男に豹変させた意図がよくわからなかった
あまちゃんのストーブさんみたいな空気読めない陰キャラの方が良かったのに
照子のおばちゃんパーマ個人的にはやめてほしかった
あの喜美子が照子に本音を吐露して泣くシーンも
あのオバタリアンみたいな照子の髪で二人の熱演中につい目がいってしまう
敏治とか男優陣は見た目そこまで変わらないのに
照子や喜美子はおばちゃん化、ななみはケバ化
女優陣になんか恨みでもあるのか
>>380
あれはちょっと
公式ブログの今週のきみちゃんによると、最終話のあれは喜美子が両足で武志をホールドして武志にだっこしてもらったとか
二十代半ばの病気の息子に母親がやることとは思えない スカはシリアスとコメディの匙加減がおかしい時がある
泥棒兄弟にしたって祖母の病気の事もあるし
普段の働きぶりは真面目ないい子達だからつい魔が差しただけだろうと
常治が許したから被害届取り下げてお咎めなしなら感動ものに出来たし
弟子二人が間違えて夫婦ノート盗った時のように
兄弟も金目の物はほとんど持っていけなかったならコメディにも出来た
幼い直子が我慢してやった手伝いの駄賃まで奪ったというエピも
直子が信作アゴで使って電話してプンスカ怒ってただけなので
笑う所なのか同情する所なのか分からなかった
結局そのフォローを親も姉も誰もしてやった様子ないし
>>402 匙加減は全ておかしかったよこのドラマは そう
さじ加減が合ったことが皆無という前代未聞のドラマ(モドキ)だった
無口でおどおどしていた信作が急にパリッとした男に変わった理由もグダグダだったし、出てくるエピソードが全て思い付きレベル
>>401
絵面が戸田恵梨香と伊藤健太郎だからまだいいけど
実年齢の母子がやってると思ったら純粋にきもい
結婚前の八郎の布団ダイブやらそこはかとなく漂うBL描写やら
幼少期の女児キッスだの
極一部の人だけが喜びそうなネタが色々やばかった
水橋氏がそういうのが好きなのかそれとも内田っていう女性Pの趣味なのか謎 朝ドラが今後凋落したらこの作品のデキの悪さが要因だとディスられても言い訳できないだろう
伊藤と十歳くらいしか違わないのに親子は無理があるな
>>401
武志が苦しいって何度も言ってるのに喜美子が止めないからいらいらした
武志が健康ならいいけどね
あの独りよがりの幸せやあ〜は喜美子の人生を象徴しているようだった 予算がないのによく頑張ったと思うよ
エキストラ以外役者は二人だけという回もあったよな
>>409
母親より子供の方が年上の朝ドラもあったというのに >>401
穴窯編以降の戸田恵梨香の演技ってヤケクソにしか見えない時あるわ
常に感じ悪い上から目線の喋り方とかわざとやってるとしか思えん
"朝ドラの主人公"をあそこまで嫌な人間にした主犯は誰なんだろ >>406
男同士の友情は典型的な「女作家の妄想する男の友情」で気持ち悪かった
喜美子が武志の子供時代から何度かハグしてたけど
喜美子は一体どこでハグなんて習慣を覚えたんだろう
川原家の両親は子供にそんなこと絶対しなかっただろうし
テレビもラジオも触らない喜美子が愛情表現としてのハグなんていつ知ったんだ 照子の「いけないこと」も何の伏線でも無かったな
せいぜい照子は少しませてるぐらいのことで。
期間平均総合視聴率とやらの数字、
関東 25.2%
関西 26.3%
なつぞらの総合視聴率は覚えてないけど、比べてもそんなに劣ってない…かも
ちなみにいだてんは総合視聴率でも一桁だったような…
公式サイトのブログ「内田Pのつぼ」に、
大崎先生の大皿と喜美子が最後に作ってた器の焼き上がり写真
べっぴんさん 総合25.0%
ひよっこ 総合25.2%
わろてんか 総合24.2%
半分、青い。 総合26.2%
まんぷく 総合27.0%
なつぞら 総合26.8%
スカーレット 総合25.2%
>>418
素人が何も分からず適当にやって失敗しました以上の何物でもなかった
わざわざ焼き上げる程のもんじゃないだろう きみちゃんの中の人の焼き物はお願いしても中々焼いてくれなかったのに
終盤しか出てないゴローのはわざわざ焼いて
あほくさ
公式インスタも終盤のクランクアップ写真のバーゲンセールだったけど
早めに退場した常治やマツさんとかは劇中写真特集しただけでUPしてないし
両親役なんだから上げて欲しかったわ
ドラマと同様宣伝も力の入れるところが変
なにいつまでも終わった作品に
文句垂れてんの ばっかじゃねーの
文句垂れてもいいけど、ネガティブな視点しか持てないならアンチスレに書けと
八郎以下のジメジメw
>>426
ないの?
それじゃただのバカで論評する資格もないな >>428
貴様は例のアンチウオッチャーだろ?w
そうでないならスカの作品愛を語ってみろ!
欠かさず見てたんだろ?できるよな?な? あさイチでGIRLSとかサントラ何曲か使ってもらってた
アンチお茶はドラマすら見ないでスレに張り付き批判的な投稿に
IDコロコロしながら脊髄反射で禅問答レベルの反論して大ハシャギしているだけ
当然ながら作品愛なんて語れる訳がない全く見たことないんだからさw
ドラマすら見ないってか
どうしてそう思うんだね?
見てたら必ず感想は書き込むってか
アンチという馬鹿な人種をからかってるんだよ
良いドラマとは思うけど、離婚したのが。。。
朝ドラはエールや万平さんやゲゲゲ マッサンみたいに夫婦仲良く
な話が見たいよ。
これなら、照子主役にしてトシハルさんとの話にした方が良かった
健太郎との親子シーンは、京香さんゆり子さんあたりに脳内変換して
見てた。
そうしないと、姉さん女房に見えて・・・
これでも最近の朝ドラの中では、アラサー主演なんでマシな方なんだよな
どうせ史実を改変するなら離婚もなかったことにしてよかったのにな
>>435
でもヒロインが若い新人女優なら
それはそれで恥じらいや遠慮があるので
親子には見えなくてもせいぜい兄妹(姉弟)位で
恋人のように見える事はほとんどなかったと思う
喜美子の場合子離れ出来ない甘々の母親ってのとも
ちょっと違うから余計生々しく見えてしまうのか >>420
ひよっこって半青以下なの??
それで、あの絶大な高評価なのか?? >◆ゲゲゲの女房
>01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均15.3% △
>26週 19.9 20.5 21.0 22.5 21.5 23.6 平均21.5% △
>◆梅ちゃん先生
>01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 平均19.3% ▼
>26週 20.6 21.1 21.8 22.6 22.5 21.4 平均21.7% △
>◆あまちゃん
>01週 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6 平均19.1% ▼
>26週 21.9 24.1 23.0 22.5 22.9 23.5 平均23.0% △
>◆ひよっこ
>01週 19.5 18.8 19.7 19.4 18.8 20.1 平均19.4% ▼
>26週 22.4 23.1 23.9 24.4 22.7 21.4 平均23.0% △
>◆半分、青い。
>01週 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 平均20.1% △
>26週 21.6 22.4 23.3 22.9 23.1 23.5 平均22.8% △
>◆なつぞら
>01週 22.8 20.9 23.0 22.4 22.3 21.0 平均22.1% △
>26週 21.5 21.7 21.1 19.3 22.5 21.0 平均21.2% ▼
スカーレット
01w(0930-) 20.2 19.2 20.6 20.7 20.0 18.1 [19.80]
25w(0323-) 20.7 20.8 20.0 19.7 20.1 20.5 [20.30]
ちや子が市議会議員になってた意味が特になかったな
てっきり骨髄バンク作りに協力するのかと思ったのに
架空の人物だから地方議員として
実在問題で活躍させる訳には行かなかったということか
あくまで創作フィクションなのに
口先だけでドナー探しを早々と諦めるヒロインとか
フィクションが現実に人間ドラマで負けててどうするんだ
>>444
もうやめようぜ
構うからまたドラマ書いたつもりになっちゃうんだよこのアホ脚本家が
小学生の学芸会の紙芝居でももう少し面白く書けたんじゃね? >>438は今日も「史実()」のキーワード検索を高橋名人並みに連打してたのかい?
貴様こそドラマ板で唯一無二のシジツスキーだよ!俺が保証するw あの時分はハドソン全国キャラバンが始まった頃やな
超連射でラリオス5万ラザロ8万やっとったわw
俺も史実()の可笑しさは指摘させてもらった
史実厨にご遠慮願いたい奴が一人しかいないわけないじゃんか
心当たりのある奴は気になって仕方ないだろうな
羽野晶紀の下着屋。じゅんぺいの医学生も意味なかった
なんなんだろうこの無意味な伏線
そういえば喜美子の陶芸教室もライフワークにしたいのかと思いきや相変わらず一人でこねこねしてて何の回収もなかったな
「史実()」のキーワードを高橋名人の如く検索連打する度に
脳が次第にバグってハニーになるシジツスキー君に幸あれ!
大阪から来た借金取りもその後どうなったのやら
借金いつのまに完済したんじゃボケ
人生そう都合よく伏線が転がっていないという従来のドラマからのアンチテーゼ
>>452
脚本家かPの言葉で
「喜美子の穴窯を武志は継ぐつもりはないですが
次世代にどういう形で受け継がれて行くのかお楽しみに」
みたいなのもどっか行ってしまった
武志は死んでしまったし当然子供も遺してないし
てっきり百合子の娘のどちらかが継ぐと言い出すかと思えばそれもなし
陽子は人生晩年の趣味が出来たって程度だろうし年齢的にも引き継ぐ意味がない
本来なら終盤で喜美子の新たな弟子が登場するはずだったから
その事だろうか >>453
毎度発狂してるお前を見て笑ってるんだよ >>419
イッピンか美の壷から、照明さんとカメラさんに来てもらってたら
見え方がまた違ったかもしれない >>457
照子の息子が陶芸指導を受けていたそうだから、当初は喜美子に弟子入りして継ぐ予定だったのだと思う
脚本遅れのためサニーデイーの週が入った関係でカットされたのだろうな >>461
そうかもね。照子の息子役はもっと重要なキャラな設定だったのかも。第二弾ガイドブックのネタバレにも割と特別な感じで書かれてたし。
その割には演じてたのが無名の子だったから拍子抜けしたけど。 もしそう考えていたならば無茶苦茶な脚本だな、照子の1人息子は丸熊を継がねばならない
立場なんだから
>>458は昼夜逆転生活してるから投稿した後に就寝か? シジツスキーってVPNで見てるのここ?
IDコロコロナの他人装ったワーワー作戦が必死過ぎてもうねぇwところでまだ寝ないのかな?
戸田恵梨香さんが女学生から中年まで
見事に演じて素晴らしかった
内容はつまらなかった
来週から喜美子八郎武志のあさイチプレミアムトークが再放送されるらしいよ!
リクエストが多かったのかな?
ミツの意味のなさ
照子息子の意味のなさ
最初の二人の弟子の意味のなさ
小池アンリの意味のなさ
白血病の親の会の意味のなさ
直子をほとんど出さない三姉妹の意味のなさ
数えきれないほど無駄を量産したドラマだった。
他はともかく三姉妹は意味あったでしょ
百合子はめちゃくちゃ出番多かったし
直子は出るたびに強烈な印象残してた
三姉妹そろうシーンはどれも良かった
意味がないという意味がわからない
>>473
武蔵丸所長も意味なかったな、これだけ登場人物を活かせてない
朝ドラも珍しい 陶芸教室に来た岬小百合は、曾祖母さんが安来乙女組で祖母は大急キアリスで買い物していて、母親はアニメスタッフだったのに適当にあしらわれてたな
武蔵丸なんだったんだろうな アンナチュラルみたいに大量殺人するのかと思いきや
特に何もなく消える
>>456
純と愛がまさにそんな感じで
作ってる側は挑戦的な新しいことしてるって勘違いしちゃってるんだけど
王道展開の逆張りしてるだけだからクソつまんなくなって上手くいかないよな
スカーレットも例に漏れずだった 純と愛は「それでも生きていくしかないだろ」という強烈なメッセージが
残ったんだけど、酌めなかったのならしょうがない
アシガールの再放送のことは誰も触れないんだなスカ信者!
役で一番好きなのが照子で二番目が百合子なんだ
トシャールも好きだけどアシガールを見るかどうか考え中
>>461>>462
終盤出演シーンの一部がカットされてたり
あんなに武志を慕ってたのにほとんど絡みがなかったのは
その辺の事情もあったのかな >>463
最初研究所で他の研修生に嫌味言われた時に
掛井先生にフォローされたのも伏線で
陶業の跡継ぎが陶芸家になってもいいじゃないか
もしくは親の意思に反して別の道を進みたがるけど
家族皆で応援して跡継ぎは三女が婿養子とってくれるとか? >>485
そこまで描かれてたらよかったんだけどね
武志に時々懐いてる金髪ヤローで終わってしまった >>486
三女の描写がほとんどないから分からないけど
実は陶芸に興味があったり跡を継ぎたかったけど
父親は弟ばかり可愛がって期待してるし
やっぱり長男が継ぐべきものなのかと諦めてたとかなら大団円だったのだけどね
兄を戦争で亡くして他にきょうだいもいないから継ぐしかなかった照子と対照的で そういや芽ぐみが学と結婚した意味もほとんどなかったね
幼い頃憎からず想ってた幼馴染でも結ばれる事は少ないという妙なリアル感を出す為?
その割には高校や職場で知り合った人ではなく
武志と共通の中学から知ってる友人ってのも中途半端だけど
芽ぐみは顔面から醸し出す圧がすごくて正直苦手だった
芽ぐみは幼少期から気が強くて前に出るタイプだったから
大人芽ぐみもそういう意味ではイメージ通りだった
気が強い美人系をキャスティングすると真奈が霞んでしまうから
ヒロインの友人っぽい感じの女優さんにしたのかな
物語の枠組とか人物設定は制作統括とチーフ演出の仕事だと考えるけどね。
そして細かいエピソードは脚本家が埋める。
伝言ゲームチームのオリジナル脚本だよ。
>>481
なんだやっぱりスカーレットと一緒じゃん
それで面白くなるならいいけど結果つまんないんだから作品としては失敗だよ >>488
芽ぐみと宝田の結婚は
武志の運命との対比ぐらいの意味しかなかった
中学で知り合ったって便利
小学ほど実家同士が近くないということだから
幼馴染にしなくていいし
それでいて同じ町出身ということに出来る
(高校だと隣町出身とかもあり得る)
逆に真奈は同中なのに
喜美子(川原家)と縁がないとか妙に中途半端な設定 照子の娘だから芽ぐみはまなさんと系統違う美女で良かったかもな
画面に華が欲しいわ
>>493
芽ぐみと真奈は先輩と後輩なのに
大人になっても二人で会う位仲が良いのだから
当然照子と真奈母もそれなりに知ってる間柄なのだろうに
喜美子とは全く縁がないのも
照子から真奈母がどんな人かの話が出なかったのも不自然だよね
真奈については親がどんな仕事してるのかとか町ではどんな存在だったのか
高卒なのかそれよりも上の学校出てから研究所に勤めたのか
学とはどういう関係だったのか
ヒロインの息子の相手役の割には背景がほとんど描かれなかった 結婚相手ならともかく彼女程度なら背景まで描かれなくて当たり前だし
世の中に疎く興味もない喜美子が幼馴染のママ友なんか知ってるほうが不思議なくらいだろ
アシガールのキャストってスカーレットの連中が多くて萎えたので再放送見るの止めた
真奈母とか言い出して馬鹿だなぁ
真奈の親族まで出す必要ねーだろ
川原家は父ちゃんが3輪自動車動かしてたから車が入って来られる道があるんだろうけど、父ちゃん亡くなってから土だの電気釜だの作品運搬だのは人に頼むとして、日常品の買い出しとかも、どこに商店があるのか知らんが徒歩と自転車でやってたんかね。
そういえば私は昭和の人間だけど、あの時代は酒も米も店が運んでくれれたか。
googleマップのない時代に、小池アンリはどうやって川原工房にたどり着けたんだ。
家庭菜園照子、結構な運動量だったね。
>>499
あれはあれで面白かったよ。
高校生以下の方が楽しめそうだけど。 >>502
確かに若い子向けの少女漫画っぽい雰囲気だね
健太郎の役名に八郎って書いてあるのを見て呆れた
何気にべっぴんさんのエイスが出てるのが笑えるけど 時代劇好きだからアシガールは放送当時見たけど
ラノベみたいで面白くはなかった
こんなもん作らないと
若い人が時代劇見てくれない時代になったのかと思った
最近放送した菜々の剣はよかった
だって原作は知らんけどアシガールは若君様が現代にも通用するイケメンだから家族を捨てて行っちゃうラブストーリーになったけど、秀吉が言われたサルみたいのだったり、政宗みたいな隻眼で、更にもし彼らと違ってすげーバカだったらあんな配役でドラマ作らないよ。
アシガールはジュブナイルだよ。
黒島結菜さんが世界一可愛いのはわかるが黒島結菜さんが世界一可愛いスレで語ろう
三津は服も役柄も酷かった
このドラマは女優を悉く綺麗に取らなかった稀有な作品だ
「エール」にも みつは出てるな
あっちは うるわしい人妻で
今日 平田満にイヤらしく言い寄られてたけど
>>493
学と大輔の実家はどこら辺にあったのだろう
少なくとも学の米屋はこのスレにも時々貼られてた信楽の地図の
商店街内にあって照子や信作の家とも近くて
当然小学校も一緒だと思ってたのだけど 破局も何も本当に付き合ってるのかどうかも分からんし、もし付き合ってるとしても今の御時世会うの控えるの当然だし、そもそも何が言いたいのかさっぱり伝わらない記事
もうはねコンマとエールで手一杯なのでこのスレも消します。さよなら
>>515
実母と仲が良いとか恋よりも母親を優先する母親想いだと伝えたいとか?
若い頃に親元離れて暮らしてたのだから
いつまでも親離れ出来ないってのとは違うし >>497
真奈と芽ぐみに関してはそれほど気にならないけどなあ
子供の頃からの遊び相手ならお互いの家を行き来したりして親同士も知り合いかもしれないけど
高校くらいからの先輩後輩関係なら親はあんまり関係ないのでは >>522
真奈と芽ぐみの関係が気になるのは
武志とは研究所だけの関わりでも良かったのに
そっちの設定も付け足したせいでどこにでも真奈が出没するようになり
武志に全くその気がない間はうっとうしく感じたからかな
これが芽ぐみと同級生で武志も顔と名前位は憶えてたけど直接話した事もないし
学生時代は特に印象に残ってなかったって設定なら気にならなかったのだけど >>524
そう?年齢、演技力からして喜美子を演じられるのは戸田しかいなかったんじゃない?ただ本人は喜美子の生き方には賛成出来ない的な事を言ってたよね。 武志の髪が抜ける演出〜ニット帽被る〜ニット帽被るの止めるってループが草だった
オープニングのSuperflyのフレアも
良かったし 劇中の音楽も良かったし
キャストも子役から最高に上手くて
戸田 大島 林遣都の関係も最後まで
楽しめたな
他のキャストも 大久保さん ちや子 草間
フカ先生とか 最高だったもんな
若手陣も 伊藤 黒島 松田 と見せ場多くて
良かったでしょう。
色んな登場人物との
出会いや別れ 衝突もあったり
名シーンたっぷりで最高だったわ
エールは大衆小説みたいに皆に分かりやすく楽しめるような作品だね
自分は純文学みたいにしみじみ心に染みるスカーレットの方が好みだけどエールも楽しんでるよ
>>527
フレアは主題歌にしてネタバレソングてもあったよね。短い歌詞の中に本当に良く喜美子の人生を表してて凄いと思った。 >>531
さよならって去ったんじゃないのかよ
いつまでも張り付いてどんだけ夢中なんだよw >>532 年末のガキつかのエンディングテーマの替え歌の如く忠実に再現してたね 完全に消すという言う馬鹿な書込みを監視できないからな
>>527
こういう役者の名前並べながら松下をあえて省くあたり露骨なんだよなあ >>537
それは松下洸平の演技が良くなかったから外したんでしょ?
実際そうだったんだからw 奴がブレイクすることはないよ。 >>538
たぶんお前の予想は外れる
松下は器用だから >>538
そうだな、松下は恐らくスカーレットがキャリアハイだろう
朝ドラヒロイン相手役としては向井理や東出とはスペックが
違い過ぎるからね
いまだに新しいドラマの主演、CM出演の話を聞いたことがない
松下がブレイクしたことになっているのは提灯記事だけ 五代様ブーム的なところまでは行かないのでは
地味だけどわりといい役者って感じに落ち着きそう
>>541
うーん。春ドラマに出ない時点であまり押されないかもね。主演タイプじゃないからドラマの脇で出られれば良いけど難しいかな。まあその前に主戦場である舞台に戻るのかもしれないけど。 ナンボなんでも五代くんは無理やろ
月9で主演して主題歌を英語で歌うとかw
>>545
ディーンは超絶顔がよくて華もオーラもあるけど歌が下手すぎてトークもいまいち。松下くんは逆であまりイケメンではないけど華とオーラはないけど歌とトークは上手い。どちらが長生きできるか見もの。 >>544
スカーレット撮了してすぐ新しい作品の撮影してるってインスタで言ってたから、今撮影って事は春ドラマじゃない?
まあ今は自宅待機だろうけど >>548
燃えよ剣の撮影は去年終わってる
公開日延期になった NHK総合
2020/04/17(金) 08:15:00 〜 2020/04/17(金) 09:55:00
あさイチ「プレミアムトーク もう一度 スカーレットを楽しみたいスペシャル!」[字]
【ゲスト】松下洸平,伊藤健太郎,戸田恵梨香
博多大吉,近江友里恵,【リポーター】駒村多恵
出演者
【ゲスト】松下洸平,伊藤健太郎,戸田恵梨香
もう一度どう楽しめるんだろうか?そもそも本放送がそれほど楽しめなかったのに。
>>550
溝端淳平も一応圭介役でプレミアムトークに出てたのに無視されてる。
松下伊藤のトークは中々良かったけど戸田の時は信楽太郎が出しゃばってて残念だった。 終盤(残り1ヶ月くらい)は
しかたなく出してる新キャストでごまかしてるだけのような話だった
竜也・真奈・芽ぐみ
旧キャストも顔見せでさだと圭介は出したが
ヒロインにとって重要人物のフカ先生と大久保さんはついに出さず
年賀状だけ利用してあとは全く無関心
↑2人と違って再出演に支障はないはずの信楽太郎(田中雄太郎)は
出演しないどころか「さいなら」以降のことさえ語らずじまい
まんぷくの塩軍団みたいに多くないんだから
省略しすぎ
武志最後のセリフ
「おなら出る〜おなら出る〜」
「出せ、出せぇ」
下品な女だったな
>>540 器用貧乏ってフレーズが似合う男だよね?松下洸平ってw 大島優子を元アイドルと見るか元子役と見るかで違うよね
大島優子は芝居で食ってく意味では、AKB経歴がだいぶ仇になってるような気もするし
かと言って、アイドルで名を売ってなかったら今そんなにメジャーで使ってもらえてたかどうかが怪しいし
複雑な立場の女優ではあるな
>>556
そうだね。あんなにキラキラアイドルだったのに照子の演技をみて好感度上がった。AKBの主要メンバーで数少ない勝ち組だと思う。これからの活躍も楽しみ。 つまんなかったんだから、振り返ったところでつまんないよ
俺は戸田恵梨香さんのファンだから見てただけでそうでなければ
二十話くらいで挫折してるところだ
>>558
そうか?AKBあがりの役者でダメな奴のほうが珍しいと思うが。
大島は凄いが川栄もいい。その他もそんなに悪くはない。 >>562
女優としてはみんなそこまで悪くなくても、結局AKBの負の印象のヘイトが残っちゃうからな
他のアイドル上がりの女優は結局そのうち経歴自体が忘れられてくからいいけど、AKBはグループがまだやってる分、活躍してたOGほどずっとAKBの記憶が残るのが厄介な感じ テレ東のなんでも鑑定団、新潟は1か月近く遅れての放送
作品が鑑定に出されていた陶芸家の略歴が興味深かった
油彩から陶芸の世界に移り、その作風を次々変えていく天才、
喜美子を連想したわ
いがくせい圭介さん役の溝端純平、今夜、柳生十兵衛やるけど
予告でいい表情してた。一皮むけたのかも
>>567
表情が迫力あったね
時代劇の印象ないけど今まで経験あるのかな
剣豪の柳生十兵衛だから殺陣が変な動きだとすぐバレてしまうから相当訓練積まないと 松下洸平を必死に擁護してるのは八郎沼に沈んでいた喪女共に間違いない
>>563
擁護?
そもそも松下って視聴者が庇いたくなるような悪いことでもしたの?
だからお前のように「このキャストは叩く」って決めつけて批判する奴は、ちょっと評価しただけのことでも「擁護だ」と大袈裟に騒ぐ
松下が好きな奴がここにいちゃいかんのか?
どっちかというとお前のほうがここにふさわしくないと思うが >>570 アンカーを付け間違えて興奮しながら顔を真っ赤にしてレスするんだねw >>572
お前は興奮するとアンカーを打ち間違えるわけねw
いっつもそういう争いしてるの丸わかり あるレスに送信しようとしてやめたのに、別のレスにアンカしたつもりが前のままになってて、打ち間違えたことならあるけど
専ブラで
>>575
どうやら気づかないうちに他のレスの返信を押してたようだ >>578
何だか嬉しそうだな♪
もっと馬鹿にしてやれよ 安価間違いで盛り上がるってつまり何かあるねw
>>572は誰かにバカにされまくったんだろうね
八郎アンチのようだし戸田ヲタと戦ってるのか 安価間違いで話題を逸らしたいんだろうよ
確かに安価間違いはダサかったけどよ
>>550
再放送っていうか出演回の再編集版じゃないの?
今この三人揃えるの色んな意味で無理だと思うけど
戸田の回は信楽太郎が半分以上出張ってて邪魔だったなあ
あれがいなきゃもっと本編とか撮影にまつわる話できただろうに 戸田恵梨香のプレミアムトークは信楽太郎が居ないと間が持たなかったと思う。
にしてもフルコーラスは酷かったな
誰も求めてないっていう…
>>582みたいな貧しい発想の持ち主がこんな糞ドラマを好むんだろうね >>586
視聴者側で特に話題にも何にもなってないのに、作り手の内輪ネタだけで強引に盛り上がってる感じが寒かったな 確かにあのあさイチの戸田はあんまり態度がよく無かったというか
受け答えのテンションが低くてもうスカーレットに愛着もないって感じだった
信楽太郎の登場で喜美子のスイッチが入ったのか暫くはテンション上げてたけど
>>584
内容はまだ分かんないのかな
戸田恵梨香の事務所的には松下と一緒の出演はあんまり好ましくなさそうだけど 喜美子は宣言通り免許は取ったのかね?
そんな事さえ説明も関連描写もしない
病気発覚後は何ら積極的に動かなかった川原喜美子
>>591
免許を取ったのかどうかすら明らかにしないのなら
喜美子にあんな事言わせなきゃいいのにね
武志の病気を前向きに受け止め武志にも生きる希望や張り合いを与えたいってだけなら
他の目標をいくらでも提示出来たし
それとも例の琵琶湖旅行は念願叶って免許取れた喜美子の運転だったり
他に免許を取ったり車を購入した事が明らかになる描写があったのだけど
尺の都合でカットされただけ? >>589
自分が主役を演じた作品に愛着がないという朝ドラヒロインも
珍しいね、夏菜以来? >>590 プレミアムトークの総集編だからキミハチの共演はないよ そういえば免許とったのかな
たけしを車に乗せてるシーンなかったけど
つくづく無駄な伏線が多かった
パラパラと種撒いて、拾えば伏線、捨て置かれたものはミスリード
>>595
病院へは普通に電車かバスで通えてたっぽいけど
それでも喜美子が免許を取ろうとしたのは
家からバス停までの移動すらしんどいだろうとか
不特定多数の人と接触して感染症のリスクとか
減らしたかったからじゃないの?
武志が重症化した後はどうしてたのだろう
早々に入院したので必要なくなったのか
いくら金かかっても構わないとタクシー利用か
身軽になった直子や近所の車持ちの人達をアッシーに使いまくってたのか 貴美子を食い物にしてる美術商の人もいるしな
職業がら自動車が運転できないと商売にならないだろう
>>590
+actのインタビュー読んだ感じだと、戸田本人はまた松下と共演したいと思ってそうな印象 >>601
とはいえ自分にスカーレットの色が付き過ぎることは戸田も望んでないだろうな
全く違う役でも二人が共演だとそういう目で見られるのは当然だし
朝ドラで主役夫婦をやった二人がその後別作品で共演って何かあるかな ナンボでもあるが
最近だとまれ&ケータは出すぎw
お前らもう結婚しろ
不倫はすなw
>>602
確かまれの土屋と山崎がオレンジという映画で再共演してた。
あと花アンの吉高と鈴木もタラレバ娘で再共演してたよね。朝ドラの役がどうしても印象に残るから再共演は難しいのかもね。 尾野真千子と駿河太郎も共演してるけど
戸田と松下もそんなそんな感じになるかと
エールの序盤は人間関係描写がいつになく変わってるな
ナレで生涯の親友と説明された転校生の久志と
友人になる描写がなかったり
逆にガキ大将で見下されてると思ってた鉄男と
ケンカではなく別の理由で友人になったり
なった直後に親の都合の夜逃げで離れ離れになったり
成長して高校生?になったら
幼少期はいじめっ子だったやつが友人になってたり
生涯の友人になる幼馴染が
成長期に一旦主人公の近くから居なくなるという
喜美子・照子・信作とはかなり違う
プラスアクト戸田のインタビュー読んだけどこの内容の濃さを何であさイチで出さなかったんだ?
北村と松下の好感度ブチ上がりだわ
最後の番宣でヒロインが信楽太郎と悪ふざけして終わったのが悔やまれる
>>607
感想ありがとう。プラスアクトのインタビュー戸田ファンからも評判良いね。
松下は人柄が良さそう。 安藤サクラから聞いてた「ヒロインにしかわからない孤独」、まさにこれか
のくだり、インタビュー記事で涙ぐんだの初めてだわw
ようがんばったもんな
聞き手の、全てのキャストがよかった、の言葉に導かれての
「本当にこのキャスティングは天才!と思いましたね。凄く感謝しています」
いち視聴者としても、心からよかったなあと
結果として作品はなんか散漫な印象になったけどな
主役の解釈と脚本とのズレはずっと感じてたし
キャストは良かったけど
プロデューサーと脚本家が残念だった
伊藤健太郎は「ぅえっはっは!w」と豪快に笑うから、
戸田の息子みある
>>607
クランクアップから1週間、放送もまだ続いてたし、
全体を振り返るには撹拌後で沈殿し切ってない部分もあったからでは
コロナでちゃんとした打ち上げをしてやれず、NHKとしては
信楽太郎の歌でせいいっぱいのおもてなし、ねぎらいだったと思う インタビュー読んだ
戸田恵梨香、松下洸平に対して
思ってる以上の褒め方だったね
打ち上げの北村一輝の話も凄く良かった
>>614
相手役との信頼関係は大事だよね。撮影が一緒の時が多いし。歴代のヒロインと相手役の俳優もお互いを褒めあったり仲良さげな事が多かった。 伊藤レベルの俳優が白血病のために坊主頭にもできないとは
なめてるな あいつは来年あたり消えてる
>>616
色んな作品と掛け持ちして撮影してたみたいだから坊主に出来なかったんだろうね。売れっ子の痛いところ。 >>618
ハゲヅラという手もあるんじゃないかな
大河ドラマであのほら、ベテラン俳優のあのひとがハゲヅラをかぶるんだけど
今のはよくできてて昔よりいいよー って言ってたしさ
大河ドラマより予算がないなんてことは多少はあってもハゲヅラくらいは作れるんじゃないか >>618
地上波で全然見ないけどそんなに売れてるのか
今更な東京ラブストーリーのリメイクを配信でやるとかのニュース見た
仕事選べよ 白血病編はあんまり面白くなかった
母親よろしくドナー探しにロクに力を注がない真奈
好きな人をただ漫然と死に向かわせてるだけって意識はないのかよ
宝田と永山ですら母親に詫てるんだぞ
疑似恋人があまりにも呑気過ぎ
>>623
自分も身近な人もドナーになれないと分かった時点で
そっちの方は諦めたのかね
好きな人だからどんなリスクを負っても構わないと思ってるからこそ
そうでない人にドナーを頼むのは難しいと分かってしまったのかもしれないし
後は好きな人が余命短いからって身を引いて遠くから見守るより
とにかくそばにいたいって欲望の方に忠実な人だったとか
先の事は分からないし実際に亡くなってから考えればいいやみたいな ヒロインの成長を描くのが朝ドラなのに
子供が病気。なんてなぁそりゃ病気の人がメインになっちまうじゃん
誰が主役だ!と
>>625
スカーレットはヒロインの成長物語じゃないと思う。自分の好きな事を極めて生きていくには色々な困難が付き纏うという悪く言えば現実的で夢のない物語。 >>627
エールなんてもう二階堂ふみのフォトブック出しているのにw やっとプラスアクトの戸田恵梨香インタビュー読んだ
ほんとあさイチでの信楽太郎が出てきたのが悔やまれる!
あの時凄いドライに感じて
スカーレットに思い入れないの?と思えたけど
インタビュー読んだら誤解だったね
とても良い現場だったようで
松下洸平の対応や
北村一輝の打ち上げエピソードとか
凄い読めて良かったよ
>>629
喜美子が言うほど陶芸好きに見えなかったのがな
急に穴窯に狂って周り振り回してそのまま突っ走っただけにしか見えなかった
喜美子が陶芸やる上で困難ってむしろ何かあった?
武志の病気も死も喜美子の陶芸に何の関係も無かった >>627
出ない
何となく鮫島役のジャニーズと稲垣が同じ本に載れないからだと疑ってる >>632
最終回ラスト付近の、器を作っている最中の形相がそれだと思った
>武志の病気も死も 第1回をおさらいしたけど、1st直子やっぱりすごい
「海やぁ〜!」でカメラ前で止まる常治とチビ喜美を追い抜き、
どこまで行った?w
陽子さんが布巾とっておむすびが出てきたときの目の輝きと笑顔w
好き
>>636
常治がおいってつっこんでたなw
直子がカメラから外れてw 145話うなぎ食べてて味がわかんないって言ってます
もうそろそろ死にますか?
なんか今メンタル的に落ちてるのでこれ以上見れないんですけど
松下はなぜか日テレから気に入られているな
今日も番組に出ていた
>>640
とりあえずNHKだから
ハッピーエンドって事なんですかね >>642
最終週は吾郎ちゃんが出演しないあからさまな回とかあって見所となってるよ >>641
燃えよ剣が日テレ系なのかなと思った
今日の突破ファイルも番宣かと思ってたけど映像流れなかったな あさイチ見てたらまたキモハチのキッスが出てきて久しぶりにうぇっとなった
>>639
スカーレット制作発表と池江の白血病告白とか
ハチミツと東出の不倫がネタ被りしてたように
これも新型コロナの症状と被ってたんやな… いやあ松下とか伊藤の出た回は見てなかったから知らないことばかりだったけど
要らない情報でもあったわぁ 要らんわあの二人
>>641
日テレは松下の事務所と繋がりが深いのかもね。同じ事務所の加藤諒もよく日テレのバラエティに出てるし。 >>648
観てないくせに言う権利ないわ
松下、伊藤が居なかったらつまらんわ >>27
関西全話平均視聴率
たしか
あまちゃんは
16%台やったよなあ >>648
戸田の回こそ無意味な信楽太郎が邪魔でしょうがなかったけどな
松下の回はかなり前だから情報としても古いのはあるな
戸田はなぜネタバレし放題の放送終了後じゃなくあの時期だったんだろうな あさイチにゲストで出てたはずなのに
なんで溝端はなかったことにされてたん?
録画が随分たまってしまったから早送りで消化中で今だけしが白血病であることをハチさんにこれから話すところ
このドラマって大事な話を切り出す時やたらもったいつけて見ている側としては「早く話せ」とイラッとすること多い
この脚本家の癖なの?
深刻な話をすぐに話せない事はどんなドラマでもあるが早く話せよとイライラするのはこのドラマが初めてなんだけど
たけしとみんながガーゼのマスクするシーンまで来た
これ実況の時アベノマスクwwって盛り上がったの?
放送された時はまだ安倍さんガーゼのマスクしていなかったっけ
>>653
圭介さんは出演期間も短かったしさほど話題にならなかったからしょーがないのでは?伊藤と松下は今旬だし喜美子の家族役だから優先されたんだと思う。 >>655
>早く話せよとイライラするのはこのドラマが初めて
同じく
マジでイラついたわ
クソ浅ドラの極みだった イラつくとか、それだけ入れこんで視聴してたて事だろ?
演出が良くないのだろうか
茶とか淹れに席を立つからあー長引きそう感を抱かせるからだろうか
謎
八郎に中々切り出せないのは、喜美子の心情的に仕方ないのでは
だから登場人物が話が切り出せないのはドラマではよくあるお約束だけど
このドラマに限ってはまどろっこしく感じるのは何故かって話だよ
たしか女々しい八に教えると病状を知らされてないタケシ本人にネタバレするから言うに言えないという回りくどい作劇だったような気がするんだけと
そういう焦らせ演出が有効というか必要な場面だったら、まあ普通に受け取れるんだけど
このドラマの場合は、別にそんな必要がないとこでも片っ端から余計な前振りが入ってたからな
何かと小ネタ入れたがるけど、なんかこの脚本は引き出しが少ないせいか毎回似たようなやり取りばっかりになるから、それで更にしんどかった感が
>>664
武志の病気を伝えるとかそういう重要な時だけならいいけど
他のどうでもいい本筋にも関係なく結果的に意味のなかったエピでも
何度もやるからしつこく感じるのだと思う
一番は信作と百合子の交際と結婚報告の話
喜美子が二人を反対する理由なんて何もないし
実際反対なんてしなかったのになぜあんなに引っ張ったのか
だったらせめて報告出来た時位はドラマチックで感動する演出にすればいいのに
理由も分からないまま喜美子が泣きだすというとんでもオチで終わったし 信作と百合子は三津の恋愛体質を燃え上がらせる為だけに延々とお預けされてたね。
信作と百合子の結婚報告の時に喜美子が泣いたのは
一家の父親代わりだったから常治の魂が乗り移ったのでは説があったけど
だったらそれとなく常治の話題を持ち出せばほっこりしたのに
「お父ちゃんが生きてたらさぞかし喜んだろうなあ」とか
「そういやお父ちゃん信作にきょうだいがいたら婿養子に欲しかったとか言ってたっけ」とか
信作達が喜美子に反対されるかもと心配してた要素の一つに
「柔道が弱い」があったけど
結局三人姉妹全員人はいいけど気が弱くて
格闘技どころか運動神経まるでなしの夫ばかり選んでるんだよね
皆父親の事は大好きでも伴侶としては別の話で
正反対のタイプの方が好みだったって事なのか
愛情たっぷりに育てて貰った反面
頭が悪くてすぐ高圧的に怒鳴りつけたり間接的な暴力的な行為に走ったりで辛い思いもさせられてきてるから
父親みたいな人はどうしても避けるだろうなあ
再放送のアシガールって見始めたけどけっこう面白いな
喜美子の最後の作品の模様。オメコにしか見えないのは俺だけか?
>>666
あのクソ下らない二人のやり取りで延々時間稼ぎされたのはイライラした
喜美子と八郎の関係が悪化してる時期だったから
さっさとこの流れを終わらせて欲しいのに無駄に引っ張られてる感
まあ喜美子八郎の関係のイライラ感は結局ドラマの最後まで終わらなかったが >>670
結婚してからの喜美子の姿は父親そっくりだったな
自分が常治と同化してるからそれを脅かす存在は要らないってことかな スカーレットを未だに批判しているような連中は
今のエールを能天気に楽しめる頭の弱い人たちですよw
>>676
あんたべつにスカーレット好きじゃないだろ? >>677
見識のある視聴者は、
車輪、花、日輪、トータルで輪廻転生とか普通に考えるけど、お前さんに見える性欲もその一環でもあるし、ある意味羨ましいね >>679
いやいや俺はチンコを切った宦官だからさ
色欲はないわけよ。 >>674
内田Pと水橋さんは同業者夫婦の難しさを丁寧に描きたかったらしいので喜美子と八郎の不穏期間を長くしたんだろうね。視聴者には苦行だったけど。 >>683
なんかこの人らは、「丁寧」と「冗長」を完全にはき違えてたような気がする 昨日のアベノマスクの者だけどたけしが風呂上がりに抜け毛に愕然とする回まで見た
これは白血病が原因じゃなくて抗がん剤の副作用だよね?
さっきシャンプーしたらたけし以上にごそっと抜けたから不安になる
去年の内は実際これは良作になると思って見てたけど
年明け以降のクライマックスやカタルシスを意図的に外してくる所や
必要な説明や描写を省略することを行間を読ませることだと勘違いしてる所に
フラストレーションと違和感だけが高まっていったわ
陶芸やってる喜美子が全く幸せに見えないのが最悪だった
>>688
喜美子は女性としての幸せより陶芸家として生きていく選んだんだよね。
凡人の私は色んなものを犠牲にしてまで孤独だなと思うけど本人は幸せなのかも
。 ちょっと録画をみなおしているのだが、
最終回のギューとおならの件は103話の天丼だったのですね。
そういえば、さださんに教えてもらった着物の着付けの職が以後全くいかされなかった虚しさ…
照子の娘たちの成人式の着付けをした、とかきっかけは沢山あっただろうに。
>>689
自分の人生だけじゃなく他人を巻き込んでるのが駄目だわ喜美子は
武志相手にも勝手に幸せ感じてんなよって思った >>693
確かにそうだね。八郎の新人賞の皿を武志が割った時も「これで八さんも前に進めるんちゃう?」と平然と言ってたし自分の生き方や選択が間違ってないと思ってそうだし反省してない。
喜美子みたいに良く言えば強い悪く言えば傲慢な女性じゃなければ陶芸家、芸術家としての道を極められないのかも。 スカーレット面白くて見てたけど今年に入った途端面白くなくなった
純と愛以来の駄作だった
割ることはないよな。ハチの名前は無名だけど賞を取った作品。ということで
なんらかの価値はあるだろうから出入りの美術商に売ってもらえばいいじゃん。
手元からなくなればいいんだろ?好事家の手元にある分にはいいじゃんか
金に名前は書いてないんだからさ
>>696
多分本人の目の前で直接壊す事によって
今までのこだわりや壁も壊したいって事なのだろうけど
思い出は思い出として大事にとっておきたい考えの自分には
どうしても受け入れられないシーンだった
確かに喜美子は穴窯成功後は壁にぶち当たった事はないけど
最初の成功作品を最後まで売らない位大事に手元に残してたから余計に たけしが味覚障害になるとこまで見た
死ぬの分かっているからだんだん辛くなってきた
ところで前回病院の同室の友人が死んでたけしと病院へ向かおうとするタイミングで荒木荘時代の客が来たから落ち着かなくて話が頭に入らなかった
きみこも内心早く病院行かなって思いながら対応してるんじゃないかって
結局別に急いで病院向かわなくてもいいって帰ってから分かった
これも演出下手じゃね?
いろいろ突っ込みどころありすぎて何書こうかずっと考えて、やっと答えが出た。
スカーレットは作りが雑すぎる!!!
神山さんにも、白血病で苦しんだ息子さんにも、骨髄バンク立ち上げに力を貸した方々にも、現在の骨髄バンク関係者にも、信楽の方にも、穴窯にかかわった方々にも、
実在しないかもしれないけど照子や信作の立場の人にも、旦那さんであった方にも、何の礼も尽くさない作品になった。
厳密なモデルではないにしても、失礼すぎる。
NHKがこういう失礼な作品を作りたかったなら別の考え方を思案するけど。
行ったことないから知らんけど、スカーレットにあたって信楽住民の方や日本中の陶工さんや何やはウキウキしてたんでない?
せめて骨髄バンク。
と思ったら何もない。
八郎の受賞作品の皿を、武志がカッコよく割るつもりがついうっかり割っちゃった。
あり得ない。許されない。
>>697
八の皿は割るシーンは好きじゃなかったわ
こだわりを持つも捨てるもそこは作品を作る人の芯の部分でそこを他人がとやかくするは絶対やっちゃいかん領域を
掘り下げるわけでもなくたんなる貴美子持ち上げ演出に使われただけって感じがな
武志の病気のために金策で作品売ったってナレあって工房に作品が一切なくなってたシーン壮絶でいいなと思ってたら
ただ展覧会のために作品が会場に移動してるだけで最終話あたりで殆ど作品戻ってきてたのは酷いと思った >>696
八郎は無名では無いよ、過去の人ではあるけど
大阪で「あの『川原八郎』」とまで言われた陶芸家だった
その八郎が最初に賞を獲った作品だから、それなりの価値はあったと思う >>700
記念品以外箱つめして出荷して、その後新しく焼いた作品を並べているよ 八郎の新人賞の作品は夫婦の最初の共同作品であり、二人の愛の結晶=タケシの象徴であって、
それを本人が割る=病で死ぬ事の暗喩になってるね。
>>703
それはなんか違うと思う
八郎が割ろうとしてたことは八郎が自分の手で殺そうとしたことになる
むしろあの大鉢が割れたことであの一家は形だけでも再生したわけで >>706
見たけど今の方がカッコいいね。あとある程度大きな役じゃないと印象に残らないタイプかも。 素敵な選TAXIで警官役だった頃のハチは
頬がふっくらしていてヌルっとしてなかったな
選TAXI全話見てたけど何のエピソードに出ていたのか教えて
警官が出る話思い出せない
最後に見たのがジジイの八郎だったからあんなアイドルみたいな風貌だった事に気づかなかったよ
でも松下は今の方がいい
戸田ちゃんも野ブタの時は天使だけど今の方がいい
全然思い出せないが海に行く話?
拾った宝くじ換金しようとしたのは前髪クネオだっけ
>>716
これ本当だったらスカーレット最終週に合わせて放送する予定だったんだよね
オジはちとのギャップが凄すぎて困惑するw >>716
ここで紹介されてる画像って本当にあのハチと同一人物?
少し太ったのか顔が丸くなってるせいもあって
二十代前半のアイドルでも通用しそうに見える >>718
この画像はジャニだよ
松下以外にもそのジャニの子とひふみんが出る >>719
ありがとう
どおりで顔違い過ぎと思った
記事には一切ジャ二の事は書かれてないから紛らわしいな >>715
なんでまた八郎が顔出すようになったのかもよくわからないからセーフ yahoo!のトップにU-NEXTのバナー広告が出るようになったんだが
喜美子が陶芸してるシーンなんて散々見たっての二度と表示するな!
>>721
大西流星ってそのジャ二の名前だったのか
二行に分かれてたから読みづらくて
別府温泉にそういう名前の旅館か
動物の施設でもあるのかと勘違いしてた >>710
NHKBS観月ありさの刑事ドラマに巡査役に出ていたね >>704
朱の大皿は、結婚に燃えた頃の喜美子と八郎やね。
武志の存在に例えるのは間違い。 >>721
大西くんとやら凄く可愛い子だね。最近のジャニーズでこれだけ可愛い子珍しいと思う。松下はいつ頃撮影したんだろう? 久々に脚本家のインスタ見に行ったら投稿全消ししてて草
よっぽど後に残しときたくない作品なんだろうか
もしくは余計なこと書きすぎてPか誰かに怒られたか
本人は壊して進む(笑)とか寒い言い訳してたが
ヒロインが作品貶してるとか脚本家が作品貶してるとか
くだらないでっちあげにしか見えない
>>729 そんなことも理解できない貴様の脳を覗いてみたいw >>729
貶めてるなんてだれも言ってない
よっぽどなかったことにしたい作品なんだなと思っただけ ヒロインの親族や親友の子どもたちを都合のいいようにだけ利用して
撮影や展開に都合のいいように省くの嫌いだよ
まんぷくでも甥っ子たちを姉の子だくさん演出のために幼少期だけ出演させ
不要になった後半では事実上初めから居なかったことにするとか
(祖母の生前葬に居ないのに誰も説明しないとか、何のための生前葬だよ)
まれでは結婚時に子供たくさん産みたいから(9人希望)
今すぐ結婚させろと両親を脅迫しておいて
4年後に1人も子がおらず妊娠すらしてなくても
不妊治療をしてるでもなく
平然と旦那の実家で暮らしてるみのりとか
(ストーリー上はその後2人めを妊娠してるが、出演したのは1人だけ)
照子に子供4人産ませても
ストーリー上役割があったのは2人だけで
それも大した意味でもないっていう
直子も大阪移住後はほぼ話題なし
ストーリー上の都合で子無しにされてるから
当人も姉妹もその事には全く触れない
直子のワガママで離婚させてるのに
スカ界には「子はかすがい」ってことわざは無いのかよ
アシガールを見ているとこのドラマのキャストが多いので不快
一番嫌なのが若君の名前に『八郎』って入っていることだよ!
Twitterなんかじゃ未だに
スカーレットは「深い」他のドラマは「浅い」って意味不明な貶し行為してるし
このドラマの信者は全く客観性が無い奴ばっか
根拠の薄い勝手な妄想やジェンダー的な被害妄想を作品解釈と言い張るし
なんで離婚したんかなあ
貴美子が自分より成功したから嫉妬やろか
どっちかといえば、可能性としては深い内容に組み上げられそうだったかもしれないところを
諸々のまとまりの無さで完成度を下げて、最終的に台無しにしちゃったドラマ、って印象かなあ個人的には
(作り手の)意はあれど力及ばず、というか
>>737
脚本の遅れか急遽変更せざるを得なくなったのかは知らんけど
一週間まるごと無駄にしたのは大きかったと思う
中盤にバラ撒いた(と思われる)布石が確実にあれで拾えなくなった
自分的には佳作になり損ねた失敗作という評価だな
一週間の総集編を挟むとか前代未聞の失態だよ >>738
と、"特別編"だから…
とはいえあれをスピンオフ扱いは他作品のスピンオフに失礼だし
あれが当初からの計画通りだとか本編の為に必要な内容だったとか
本気で思ってるのは盲目な信者脳の人だけだろうけど サントラ3、ダウンロード完了
個人的にロシア調の曲「ポンポコ」getがうれしい
「なにがくそったれじゃ、こ〜のぉ〜」と
越してきたばかりの家の前の道を、ほうき担いで駆けて行くチビ喜美のイメージ
なんで1にも2にも収録されなかったんだろと思ったら、
ギャグで作ったので恥ずかしかったから、とか…冬野ユミさんてばw
戸田恵梨香「スカーレット」でドラマGP主演女優賞
4/26(日) 8:01
第23回日刊スポーツドラマグランプリの
年間投票がこのほど行われ
主演女優賞は3月まで放送されたNHK連続テレビ小説
「スカーレット」の戸田恵梨香(31)が輝いた。
◆第23回ドラマグランプリ
「主演女優賞」戸田恵梨香「スカーレット
「主演男優賞」田中圭「あなたの番です」「おっさんずラブ−in the sky−」
「助演女優賞」菜々緒「インハンド」
「助演男優賞」濱田岳「インハンド」
「作品賞」TBS系「インハンド」
受賞の声
戸田恵梨香
たくさんの出会いと別れを経験し、
喜美子と一緒に、笑い、泣きました。
赤い太陽のように支えてくださったスタッフ、
キャストの皆さまにありがとうと伝えたいです。
大きな愛情をたくさんもらいました。
感謝しかありません。
視聴者の皆さま「スカーレット」を愛してくださって、
ありがとうございました。
今も陶器、陶磁器を見ると楽しくて見てしまいます。
作品を完成させるのにどれだけの苦労があったのか、
想像するだけでも興奮し感動します。
陶芸はチャンスがあればやっていきたいです。
(13年に助演女優賞を受賞以降)これからどう変化し、
進化していけばいいのか探し続けていた7年間でした。
きっとこれからも迷い続けるのだと思います。
(本来なら表彰式を行い、直接インタビューをする予定でしたが、
新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言が発せられたことを鑑み、
各受賞者にはコメントをいただくことで、表彰式にかえさせていただきました。)
評価されて当然だな。コロナのせいで表彰式できなかったのは残念だけど
ご時世だからしょうがない
エールと比べると貧乏臭いドラマだったな
主役の家が貧乏とかという意味ではなくてね
朝ドラにもう期待してはいけませんと教えてくれた作品だったな
武志が大人になってからは普通に面白かった
少なくともエールよりマシ
>>747
勝手に過剰な期待を寄せていただけでは…? >>749
あほぞらがしょ〜もない浅ドラだったので確かに期待は大きかった
でもあの低予算キャストと脚本ではw 浅ドラ史で最低ランクの部類に属する作品だな >>753みたいにIQ30レベルのおフェミさんには沁みる名作なんでしょうねw >>754
そうじゃないあなたが、沁みたなあと思った名作ドラマってなに?
私、フェミの自覚ないけど結構沁みたよ。IQ30レベルってことか? 小学校の時にIQテストを小学校でやったんだけど
紙を配られて放送のスピーカーでテストの進め方を説明するという方式で
説明が全然理解できなかったんでほぼ手つかずで用紙を提出したな
あれだとIQはいくつになるんだろう0?
IDコロコロして絡んでくる奴は信用できないのでスルー
ドラマじゃなくて、レスしてる人そのものを小馬鹿にして喜ぶ、
ねちねちジトジトしたアンチはなんなん?
半分、青いのアンチにも、ヒステリックな過激派みたいな人がいて辟易したけど
朝ドラ過去10年ランキング
S カーネーション、あまちゃん
A ゲゲゲの女房、ごちそうさん、あさが来た
B 梅ちゃん先生、花子とアン、マッサン
C 半分青い、まんぷく、なつぞら
D てっぱん、おひさま、とと姉ちゃん、ひよっこ、わろてんか
E べっぴんさん、スカーレット ←NEW
F 純と愛、まれ
ゲゲゲはS・ひよっことごちそうさんはB・なつぞらはF・スカーレットはGだな
本編にスピンオフ入れるなんて脚本家が職務放棄レベルの作品だ
ツイで、エールに文句言ってる人たち、大抵コレのオタぽいけど
気のせいかな?
楽しく語らいたいのに、ウザくてしょうがない。
>>765
その理屈だと、脚本家が途中で降りたエールは…
>>766
仕組みよく知らないけど、タグである程度選り分けられるんじゃないの? なつぞらとスカーレットの毒に侵されてたからエールは可もなく不可もなく楽しめてるわ
劇伴に関しては音楽家の話のエールよりはスカーレットの方が明らかに良いな
戸田恵梨香演じる陶芸家・喜美子が、高度成長期の滋賀・信楽を舞台に、
男性ばかりの世界をがむしゃらな強さと天性の明るさで生き抜く姿を描く。
戸田は15歳から46歳までを演じる。
娘たちを愛しながらもしつけに厳しい父・川原常治を北村一輝、
優しい母・マツを富田靖子が演じる。脚本は水橋文美江が手掛ける。
↑
スカーレットの紹介文に書いてあったけど
こんな話だったっけ?
>>767 エールは放送始まってまだ1ヶ月なのに結論なんか出るかよw 最終回のラストで流れた曲、エレキの音が他の弦や管とすごくなじんでて
聞く度感心する
>>767
ご丁寧に本タグとアンチタグ併記してまでスカageエールsageしてるのもいるね >>748
むしろそっからが駄作一直線だったわ
伊藤健太郎は良かったけど戸田というか喜美子が酷かった 戸田恵梨香は喜美子を演じるのに違和感が無かったと言ってるけど
喜美子の選択(主に八郎との離婚)を支持してはいないんだよな
>>775
喜美子は朝ドラのヒロインとしては異質な人物だよね。好きな事に情熱を傾けて全てを失っても働き続けるし。
こういう生き方もあるけどなんかモヤモヤが残るというか淋しいなと思ってしまった。 全て失ったって何を見ていたんだろうか
照子もいるし 信作 百合子夫婦も姪っ子も
近くにいる。 陶芸教室もやったり
アンリみたいな人もいる。
ちや子や草間さんとも繋がってるし。
八郎もたまには顔を出すし
>>778
喜美子には全てを失う覚悟はあったし理解を求めてはいない
ここが今までの主人公とは違うところではないか
前代未聞レベルで独善的にもかかわらず離れていかなかった者がいるというだけで 親も子も妹夫婦も幼馴染も支援者もいて家も工房もある喜美子なんかより
不倫の噂流されて信楽追われて流浪の民の八郎の方がよっぽど失ったもの多いだろ
喜美子が全てを失う悲壮な内容を描き切る力が脚本になかった
現実よりつまらない薄味にせず
元夫にいらない気を使わなくていいよう八郎も武志が生まれる前にさっさと退場させればよかった
確かに信作や照子たちが支えてくれるけど喜美子は基本一人で生活をしてるよね。八郎と関係は修復したけど復縁はしなかったし結局一人でいる方が合ってたのかも。
>>783
信作や照子が支えてくれているのに
感謝もなく冷たい印象が残ったわ
特に信作は一貫して喜美子の味方だったのに扱いが酷かった 毎日15分刻みで見る話じゃなく、是枝映画みたいな雰囲気で、ボソボソ聞き取りにくい会話を眺めながら、
どこで泣いてどこで笑えばいいのかよくわからん内に時間が過ぎるけど、
何となく感動と満足感を得て話が纏まって、2時間くらいで終了する話なら面白かったのかも
それから火火でいいだろって感じだけど
>>785
なんか作り手としては、そういう文芸調のものを(あえて)朝ドラに盛り込もうとしていたような背伸び感は漂ってたな
結果としては、そもそもの力量不足と、あと始めてからの予定狂いなのか、色々な部分が破綻してしまったような気がするが 照子(大島優子)の夫役の本田大輔、本田博太郎の息子だったんだね
こうして見るとスカーレットは本当に悲しい話だった。エールはひたすらに明るいな。
みなさまの声
【連続テレビ小説】スカーレット9月30日〜3月28日(月〜土)
反響5,970件 ※放送開始日〜最終回翌日で集計
好評意見 1,002件
厳しい意見 1,583件
その他の意見 636件
好評意見 17%
登場人物の描き方が丁寧だった、
主人公を務めた戸田恵梨香さんをはじめ、
脇役を固める出演者の演技がすばらしかったなどの声がありました。
好評意見の内訳を見ると、
最も多かったのは
主人公、戸田恵梨香さんをはじめとする
出演者の演技を高く評価する意見でした。
次いで登場人物が丁寧に描かれ、
その心情がせりふや演技で上手に表現されていたなど
演出に対する声でした。
さらに主題歌や、音楽に合わせて粘土の人形が変化するオープニングが
ドラマのテーマとあっていたという意見もありました。
<好評意見>
【主な内容】
・テンポがあっておもしろかった。貧しくても暗くならず、
しっかり者のヒロインとお父さんの掛け合いは絶妙だった。
子役の演技がうまく、特に表情が豊かで、
その表現力に感心させられた。(50代女性)
・戸田さんをはじめ出演者に関西出身の人が多かったので
関西弁が自然で聞きやすく、見ていておもしろかった。 (40代女性)
・毎朝、良質の短編映画を見ているような感覚だった。
登場人物がみな魅力的で、せりふだけでなく、
表情で語る演技がすばらしかった。(50代性別不明)
・家族のさりげない思いやりや、優しさがよかった。
ことばの掛け合いで、つらさを明るさに変え、
悲しみを和らげるようなやり取りがよかった。(60代女性)
・永く心に残り続ける作品だと思う。
真摯に作られたドラマだからこそ、登場人物の喜びや葛藤が
しっかりと伝わってきた。
一生懸命に生きることの尊さを感じることができた。(30代女性)
・最終回まで毎回、欠かさず見た。
登場人物を大事に誠実に描いてくれたドラマだった。
ドラマなのに劇的になりすぎず、
普通の生活のすばらしさを描いてくれたのが
本当によかった。(40代女性)
・出演者の演技もさることながら、脚本がすばらしく、
笑ったり、泣いたり、毎日とても楽しい時間を
過ごすことができた。(40代女性)
・最後まで行く末を見届けたいと思った朝ドラだった。
戸田さんでないと喜美子は演じられなかったと思う。
喜美子の姿がとても自然で、
丁寧な演技が間や表情に表れていた。(50代女性)
・粘土の人形がろくろの上で形を変えながら動くオープニングは、
未来に向けて生きるというドラマのテーマが感じ取れて
とてもよかった。(60代女性)
厳しい意見 26%
ドラマの序盤で父親が主人公の子役に手を上げる場面への意見や、
主人公の子どもが治る見込みのない病気になり、
最終的に亡くなってしまう演出や演技への声が目立ちました。
厳しい意見の内訳を見ると、
主人公の父親の荒々しい言動やふるまい、
ドラマの終盤で大きく展開が変わった週があり、
戸惑ってしまったなど演出への意見、
さらにドラマの中で使われている小道具などの時代考証についてでした。
<厳しい意見>
【主な内容】
・父親が酒を飲んでちゃぶ台返しをするような
荒々しいふるまいをドラマで目にするのは不快だ。
女性軽視のようにも見え、時代背景もあるかもしれないが
考えてほしかった。(40代女性)
・いじめが重大な社会問題として深刻化する中、
主人公への厳しい仕打ちを繰り返すシーンは我慢できなかった。
いじめを助長することにつながりかねないと思った。(50代男性)
・主人公が仕事を続けるために離婚してしまうという展開は
共感できなかった。モデルとする人物がいたとしても
ドラマはドキュメンタリーではないと思う。(年代性別不明)
・ドラマの終盤で突然、
主人公が女性陶芸家を目指すという本筋から外れ、
大きく展開が変わった週があり、違和感があった。(60代男性)
・終盤になって主人公の息子が治る見込みのない病気になり、
最終回で亡くなるという展開にがっかりした。(50代女性)
・朝ドラは病院や家庭で闘病中の人たちが見ていることが多いので、
主人公の息子が病気に打ち勝つか、
希望を持って母とともに信楽焼に生きる、
明るい未来を想像させるエンディングにしてほしかった。(70代以上男性)
・主人公が年を重ねても、若いころと印象が変わらず、
母親に見えなかったのが残念だった。(50代女性)
・オープニングで回転するろくろの上で
粘土の人形などが形を変えていくが、
ずっと見ていると目が回ってしまい、
気分が悪くなってしまった。(50代女性)
・オープニングで出演者の名前などが
画面の左右から交互に出るので、
とても見づらかった。(60代男性)
【連続テレビ小説 】番組別反響(件数)終了時
作品名 好評意見 厳しい意見 意見総数
瞳 ー ー 6,013件
だんだん 798件 1,173件 8,018件
つばさ 615件 2,868件 6,000強
ウェルかめ 480件 792件 4,353件
ゲゲゲの女房 1,803件 1,140件 8,226件
てっぱん 1,153件 1,792件 15,736件
おひさま 1,280件 2,709件 11,296件
カーネーション 1,498件 3,534件 10,031件
梅ちゃん先生 1,391件 3,324件 10,395件
純と愛 1,058件 6,455件 11,447件
あまちゃん 2,320件 2,067件 10,133件
ごちそうさん 1,375件 2,384件 7,928件
花子とアン 1,592件 3,774件 13,121件
マッサン 1,292件 2,070件 11,727件
まれ 856件 2,707件 7,470件
あさが来た 2,253件 2,001件 13,019件
とと姉ちゃん 1,058件 1,845件 10,157件
べっぴんさん 835件 2,342件 7,813件
ひよっこ 1,589件 2,166件 10,630件
わろてんか 686件 1,283件 5,079件
半分、青い。 912件 3,533件 5,935件
まんぷく 1,074件 1,963件 6,620件
なつぞら 1,162件 1,981件 7,487件
スカーレット 1,002件 1,583件 5,970件
>>795
好評はあまちゃんしかないじゃないか
ヲタとクレーマーBBAしか意見を寄せてないから参考にすらならんな 朝ドラ視聴率
2010A 18.6% (+5.1) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6) おひさま
2011B 19.1% (+0.3) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8) ごちそうさん 22.4000
2014A 22.6% (+0.2) 花子とアン 22.6462
2014B 21.1% (-1.5) マッサン. 21.0540
2015A 19.4% (-1.7) まれ.. 19.4353
2015B 23.5% (+4.1) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7) とと姉ちゃん 22.7718
2016B 20.3% (-2.5) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3) わろてんか
2018A 21.1% (+1.0) 半分、青い。 21.0564
2018B 21.4% (+0.3) まんぷく 21.3656
2019A 21.0% (-0.4) なつぞら 21.0192
2019B 19.4% (-1.6) スカーレット 19.3753
2020A 20.0% (+0.6) エール 19.9913
朝ドラ過去10年ランキング(視聴率・前作比%)
S カーネーション(+0.3)、あまちゃん(+3.5)
A ゲゲゲの女房(+5.1)、ごちそうさん(+1.8)、あさが来た(+4.1)
B 梅ちゃん先生(+1.6)、花子とアン(+0.2)、マッサン(-1.5)
C 半分青い(+1.0)、まんぷく(+0.3)、なつぞら(-0.4)
D てっぱん(-1.4)、おひさま(+1.6)、とと姉ちゃん(-0.7)、ひよっこ(+0.1)、わろてんか(-0.3)
E べっぴんさん(-2.5)、スカーレット(-1.6) ←NEW
F 純と愛(-3.6)、まれ(-1.7)
>>788
なつぞらみたいなご都合主義的な物語もいまいちだけど朝ドラの題材としては重すぎたよね。
八郎の設定をモデルの元夫に近づけた方が物語がスッキリしただろうけど、それじゃあまりにも救いようのない物語になるしそれはそれで微妙だったかも。 >>795
半分青いって好評の少なくて厳しい意見めちゃ多かったんだね 喜美子よりも照子がヒロインに相応しかった
老舗の陶業で奮闘する肝っ玉母ちゃんの物語でよかったんだよ
照子の娘が喜美子みたいなキャラで陶芸家を目指すストーリーが良かった
>>779
逆に言えば離れて行ったのは八郎だけだ
それすら結局向こうから戻ってきてくれるわけで
本当に主人公に甘い人間しか出て来ないドラマだったな >>783
そう考えると逆に
普通の家庭を築くことに腐心していた八郎の現状は不憫すぎるな
喜美子はぶっちゃけ結婚して子供作っちゃいけない人間だった >>803
大人しく家庭に入ってくれるタイプじゃないのは交際前から分かってたし
その上で夫として応援と協力するつもりだったのだろうけど
元々好きになったきっかけが「フカ先生の絵を売ってしまった話をしただけで
早速それに似た絵を描いてプレゼントしてくれる優しさ」だったのに
結婚後はそういう部分がほとんど見られなくなったのは気の毒だった 武志が発病してからの八郎って
いつも通りに過ごしたいとかいう謎な理由で信楽に移れなかったけど
関係修復した段階でさっさと信楽に戻ってきてれば問題無かったんだよね
最終回でサクッと毎食してるし別にいつでも辞められたのに
何故あそこまで八郎を遠ざけたいのか分からなかったわ
>>801
それはおかしいだろ
賛否両論が起きうる女性陶芸家の奮闘だ
お前が不快でなければいいというもんじゃない
お前の不快感は理解できるし製作者が狙い通りに作れたとは思えんが
喜美子の極端さに関しては意図的だろ
そうでなければ女だてらに穴窯で自然釉を出すなんて芸当は出来んわけで 喜美子のキャラ的に朝ドラ向きの題材じゃなかったってことよな
みかづきやってたような枠だったら良かった
照子の人生には波瀾万丈が一点もないのに朝ドラの題材にしろとかw
喜美子が不評でも一応起伏はあった訳で