◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1504686407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7323-Azjd)2017/09/06(水) 17:26:47.56ID:IDQiwjsW0
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 「撮り鉄の決まり」などといったいわゆる「シチサンバカ」は立ち入り禁止。ワッチョイの「ガラプー」で「〜ですか?」が口癖の書き込みを見つけたら無視を。
4 以上が横行し続ける場合は次スレよりIP強制表示対応となりますのでご留意を。

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1501116473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2陽岱鋼 【関電 92.1 %】 がんばれ!くまモン!©2ch.net (スプッッ Sd47-q7Oz)2017/09/06(水) 17:32:38.81ID:UcTu8Oqrd
2番取れました(^o^)/

3名無しでGO! (ワッチョイ 6f01-HLnR)2017/09/06(水) 17:38:42.67ID:Yl9Y0ETu0

4名無しでGO! (ワッチョイWW dbaa-JDW8)2017/09/07(木) 01:47:50.30ID:8eo60HMJ0
バスヲタいる?

5名無しでGO! (ワッチョイWW f66f-jQ6B)2017/09/07(木) 06:59:48.38ID:o9Z9aO4Z0
いねーよハゲ(´・ω・`)

6名無しでGO! (スププ Sdba-9jQP)2017/09/07(木) 16:21:01.12ID:TdP27kuUd
>>4

いりません

7名無しでGO! (ワッチョイ 4ea2-xkdj)2017/09/07(木) 16:37:45.21ID:5QMCeUDJ0
今回の廃車回送でオハフ13は完全消滅?

8名無しでGO! (スップ Sd5a-IwTX)2017/09/07(木) 19:04:31.53ID:PVdHTD1Ld
奥出雲おろちがある

9名無しでGO! (ガラプー KKb3-OFt8)2017/09/07(木) 19:46:45.32ID:iS3oa1gwK
あれはスハフ13では?

10名無しでGO! (スフッ Sdba-1a4n)2017/09/07(木) 20:56:28.81ID:tjspTDMpd
>10時打ち!

11名無しでGO! (スップ Sd5a-IwTX)2017/09/07(木) 20:56:46.04ID:PVdHTD1Ld
あ、スハフだ。
失礼。

12名無しでGO! (ワッチョイW 5f0b-+qdT)2017/09/08(金) 07:04:57.86ID:uT3/gmjY0
いや、オハフ13

13名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 07:10:29.93ID:jrmiOZJEK
オヤ12 1とかいう謎車両

14名無しでGO! (ワッチョイ a723-7aJR)2017/09/08(金) 08:48:31.73ID:3JW2GOML0
積載している設備の重さで重量階級が変わる。
座席の配備量、エンジンの有無などでそれが決まる。
種車がオハフ13だったのが運転台設備追加等でスハフ13になったり
座席設備を減らして業務設備に置き換えてオヤ12となったスハフ12

15名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 08:56:17.70ID:jrmiOZJEK
実は20系客車がオ級だった件は黒歴史?
(最初にカニ22を製作したロットで石綿断熱を採用するも空気中の水分を吸って重くなり次ロットから元に戻された件も)

16名無しでGO! (スッップ Sdba-jaeB)2017/09/08(金) 12:22:38.85ID:5ATo2XpUd
>>15
重量増加してる車両にはなんかマークつけてたな

17名無しでGO! (ワッチョイ 4ea2-xkdj)2017/09/08(金) 13:19:08.22ID:bOCFz9WS0
20系の電源車って最初はスニ20で作ってたんだね

18名無しでGO! (ワッチョイ 760f-xkdj)2017/09/08(金) 14:18:00.60ID:iOyG77cM0
SL北びわこ号 2017年度夏季運転(9月分)のお知らせ
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11117.html

19名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 14:58:39.83ID:jrmiOZJEK
週末はデジタルでの撮影を避けた方が無難かな?
フィルムすら勝手に露光する状況だったらシャレにならんが!

20名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 14:59:33.94ID:jrmiOZJEK
>>16
本田△ 「…」

21名無しでGO! (スップ Sdba-TqSc)2017/09/08(金) 15:00:35.74ID:RnT27r/xd
>>19
撮り比べりゃ良いんでね。

22名無しでGO! (スッップ Sdba-jaeB)2017/09/08(金) 15:14:45.50ID:5ATo2XpUd
>>19
そこで昔使ってたエックス線防止用の鉛入りのフイルム入れですよ

23名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 15:19:09.58ID:jrmiOZJEK
※最悪の場合を考えると、手巻き給装の出番かもな。

24名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/08(金) 15:21:18.94ID:YuTmB90VK
@高崎見たまま
明日のレトロ客車はスハフ32とオハニ36が除かれた5両編成の予定
スハフ32楽しみに5号車予約したけど入らなかったか……

D51498の姿は見えず
赤プレかどうかは分からず

25名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/08(金) 16:33:56.06ID:YuTmB90VK
上越線車窓見て来た
稲穂は間も無く成熟しそうな鮮やかな黄緑色
渋川駅高崎寄り大カーブ入口「日本の真ん中の緑の町」の鉄塔付近と
沼田駅〜後閑駅の全域両サイド
後閑駅宮内寄り小松踏切は黄花コスモスとのコラボ微妙に可能
諏訪峡大橋からは超深緑

では明日みなさん道中気を付けていらして下さいませ(*^ー^)ノ♪

26名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/08(金) 17:49:15.87ID:jrmiOZJEK
>>24-25
乙です
明日は普通にデジ一で行けそうだな

27名無しでGO! (ワッチョイ a723-7aJR)2017/09/08(金) 19:44:55.62ID:3JW2GOML0
>>24-25
夏臨期間の間はオハニと32の出番は無いと思う。
後閑の稲穂は来週が見頃かな?
ちなみに498のプレートの件、昨日の四季島出迎えでは変わらず赤プレだったとのこと。
今日手を付けていなければ、週末は赤プレ498と旧客の組み合わせになる。

28名無しでGO! (ワッチョイ b3e2-NM8L)2017/09/08(金) 20:56:45.48ID:+RJ9J20k0
幡生の工場内
スハフ1236の横に引退した山口号用12系車両が回想され近くに重機があった。

29名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/09(土) 01:30:27.75ID:RnWLcP/1K
南関東は雲が取れてない
本当に晴れるのか?

30名無しでGO! (ワッチョイ 2b65-nUtZ)2017/09/09(土) 03:18:59.63ID:ECxP6syW0
>>28
7日に回送されたのね。
速攻解体とか侘しいのう。

31名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/09(土) 03:24:55.34ID:RnWLcP/1K
寝坊したり、雨に降られたり、面倒臭くなって諦める夢をよく見るorz

32名無しでGO! (ワッチョイ 5bea-otRg)2017/09/09(土) 06:01:56.22ID:j3Y3OhQ90
黄金の稲穂に、D51498の赤プレ
いいなー
行こうかな

33名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/09(土) 06:28:15.68ID:4pDmdyNAK
>>29
今朝のみなかみは雲ひとつ無い快晴で谷川岳もクッキリ
ぜひいらして下さい☆⌒(*^∇゜)v

34名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/09(土) 08:12:53.87ID:RnWLcP/1K
辛うじて821Mは籠原〜深谷の抑止を回避
八木原で降りたら道順が分からん
自信が無いので駅で撮るかな

35名無しでGO! (スップ Sdba-TqSc)2017/09/09(土) 08:20:36.70ID:9uOdZQo0d
>>34
線路歩いてけば良いよ。
列車来たら避ければ良いんだし。

36名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 09:05:56.15ID:RnWLcP/1K0909
渋川を挟んで2回戦…は無理そうですねぇorz

37名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 09:08:38.29ID:RnWLcP/1K0909
教習所に在る様な盛り上がった十字路は確認したw

38名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 09:23:05.13ID:RnWLcP/1K0909
…てかド逆光じゃね?

39名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 12:42:34.46ID:RnWLcP/1K0909
上牧の前走りはT1040編成が先頭だった
煙も良好

水上の折り返しは見て行った方が良いかな?
津和野は下見したけど先に撮影地で張ってた…

40名無しでGO! (キュッキュ Sa43-WOjY)2017/09/09(土) 12:58:51.26ID:c/CwL6vBa0909
上越、今日で引退する機関士がいるみたいだ

41名無しでGO! (キュッキュ Sa43-+qdT)2017/09/09(土) 18:10:01.90ID:G5WfzsVsa0909
>>40
水上から新前橋まで先回りしたけど、渋川でも運転席付近に人だかりができていたね。

42名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 18:37:02.26ID:RnWLcP/1K0909
井野1706通過
踏切から団地バックのエロエロ光線頂きました

43名無しでGO! (キュッキュ a723-7aJR)2017/09/09(土) 19:49:53.98ID:GMTVDxMq00909
今回の赤プレは、引退する機関士の定年退職を祝って現場側からのサプライズだったそうだ。
来週、ひいては明日の信越は赤プレのままなのかは不明。
ただ、23日の高崎公開イベントでDLに囲まれての展示となるため、ここまで赤プレで持ち越してくる可能性が0ではない。

44名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 19:56:20.92ID:RnWLcP/1K0909
行って良かった…

45名無しでGO! (キュッキュ 3e6c-IuOU)2017/09/09(土) 20:23:43.86ID:b028hSVr00909
SLレトロみなかみ
下りの稲穂とコスモスの場所ではガッツポーズの撮り鉄が多数
水上ダッシュの激走も相変わらずだけど天候に恵まれた良い一日に
谷川岳は一ヶ月ぶりにクッキリ見えて、もしかしたら来週の運転日には初冠雪もあるかもと地元民談
ただ谷川岳とのコラボ出来る場所を俺は見つけられない……

>>ID:RnWLcP/1K0909
お疲れ様でした
初めて?来られてまさかの返しの井野を探り当てるとは
しかも赤プレとレトロ客車、最高の遠征でしたね\(^^@)/

46名無しでGO! (キュッキュ KK06-HYRH)2017/09/09(土) 20:33:37.09ID:RnWLcP/1K0909
井野は以前、新潟の帰りにフラリと立ち寄り、夕暮れの光線(貨物)にシビレました。
然し、殆ど115系は吾妻行路に集中投入ですねぇ…。

47名無しでGO! (ワッチョイ 8354-liDa)2017/09/10(日) 00:25:12.23ID:BKOXrlbW0

48名無しでGO! (ワッチョイ 8354-liDa)2017/09/10(日) 00:29:04.74ID:BKOXrlbW0

49名無しでGO! (ワッチョイ 3601-nhGI)2017/09/10(日) 01:19:13.95ID:/3xqdEzZ0
D51は今月いっぱい赤プレなんて話もあるようだが、どうなんだろうね

50名無しでGO! (ワッチョイW da32-+qdT)2017/09/10(日) 01:22:07.57ID:7vAaIGzL0
来月から検査入るし、このままで行きそうな気がする。

51名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/10(日) 01:41:33.71ID:4iEj1bIbK
引退記念に職場から贈呈なら、月単位でなく、その人の誕生日までだな。
(入社と違い、厳密に日割りでやる。)

52名無しでGO! (アウアウアー Sa06-EBwY)2017/09/10(日) 09:14:44.87ID:TeUP+N/Fa
高崎より。
D51498は今日も赤プレです。
ちなみにELはEF65501

53名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/10(日) 09:16:17.49ID:2O/v2K2WK
D51498は今日も赤プレ\(^o^)/

出撃迷っている人、ぜひ返しや横川駅訪問等のご検討を
空は霞気味だけど晴天でバリ順見込の上州路より

54名無しでGO! (ワッチョイ 9b9f-g9be)2017/09/10(日) 10:04:57.91ID:Un02gMBY0
9/30がSLみなかみなのはちと残念だな。碓氷峠廃止20年の節目なんだから、SL碓氷やってほしかった。

55名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/10(日) 10:05:44.73ID:2O/v2K2WK
SLレトロ碓氷@安中定着
安中大橋は未曾有の集結
今年のSLプッシュプルよりの人手
赤プレだからか比較的線路寄りでの撮り鉄多し
車内はレジャー客で満席

56名無しでGO! (ガラプー KK86-7xCE)2017/09/10(日) 10:26:57.72ID:2O/v2K2WK
SLレトロ碓氷@磯部定刻
第一一本木踏切と磯部駅手前の水田
稲穂と爆煙の大共演\(^o^)/

しかし昨日もそうだけど煙が若干柑橘色
品質の良い石炭手に入らないのかな……

57名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/10(日) 10:33:43.48ID:4iEj1bIbK
…常磐炭ですかな?

58名無しでGO! (ワッチョイW 0b11-f+CD)2017/09/10(日) 12:22:34.66ID:dGdoF/FW0
>>54
事前にタイミング合わせてはいないとは思うけど
町で水上駅構内のD51 745の修繕お披露目イベントもあるみたいだし
特に何もやらない横川より盛り上がるのでは
https://www.furusato-tax.jp/gcf/160

59名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/10(日) 17:19:26.53ID:4iEj1bIbK
実は碓氷線廃止で329Mの高崎713発は水上行に譲ってるんだよね

60名無しでGO! (ワッチョイ 4ea2-xkdj)2017/09/10(日) 18:16:27.25ID:q3eZKtq20
C56160、無事梅小路に帰宅

61ID:2O/v2K2WK (ワッチョイ 3e6c-IuOU)2017/09/10(日) 20:37:29.74ID:Kk1qpW9l0

62名無しでGO! (アウアウカー Sa43-+qdT)2017/09/10(日) 22:27:14.72ID:1CQlB1s5a
>>55
18きっぷシーズンの最終日というのもあるからな。
昨日のみなかみも埋まっていた。

63名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/11(月) 04:25:52.69ID:9fF17TWkK
115系も押さえたかったら結局は高崎〜新前橋で撮るしか無い!

64名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/11(月) 06:15:42.84ID:9fF17TWkK
ちと金が掛かるけど来週も行こうかな…

65名無しでGO! (ワッチョイ 8a20-Oo2S)2017/09/11(月) 08:17:32.94ID:uhGnFZoR0
>>46>>63
吾妻と信越だね
前者は高崎10時台発大前行きと16時台発万座・鹿沢口行きとその折り返し
後者は高崎17時台,19時台とその折り返し
SLとコラボれるのは16:15頃高崎信越線の立体交差付近だね
4月28日の夜は横川駅構内で並んだ

>>62
SLみなかみも乗ってましたw
朝の水上(ハイカー)ダッシュは凄まじかった

>>64
神出鬼没の107系も対象にw
高崎9時台の伊勢崎行きか小山行きのどちらかに入っている
SLとのコラボは難しいね

66名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/11(月) 10:48:25.14ID:9fF17TWkK
もう6両は見られないんだよな…東武6050と処遇が酷似している!

67名無しでGO! (ガラプー KK06-I1/9)2017/09/11(月) 11:25:31.68ID:u1JlX9b0K
>>65
昨日のレトロ碓氷の高崎到着直前に、僅差で先に
115系おまグンラッピング編成が到着してたね。

68名無しでGO! (ワッチョイW 5f4f-+qdT)2017/09/11(月) 11:34:28.24ID:mVeWwicH0
>>35
昭和40年代中頃迄は、今程道路が整備されていなかったから、トンネルや鉄橋を歩いて駅に行くのが当たり前だったんだぞ。

69名無しでGO! (スッップ Sdba-TqSc)2017/09/11(月) 11:54:20.70ID:koGI3Wg1d
ところでいまだに津久田の鉄橋渡ってる近隣住人はいるのかね!?

70名無しでGO! (スプッッ Sd5a-Pske)2017/09/11(月) 20:41:16.32ID:LG0nO3Pjd
>>69
昔は大勢いたんだよな・・・利根川を渡る橋が近くになくって、向こう側にはあの鉄橋の犬走を歩いて渡るしかなかった

71名無しでGO! (ワッチョイWW 4e71-jQ6B)2017/09/11(月) 21:24:28.56ID:f6Fy9v+A0
親戚が子持にいたから駅に行くのに普通に使ってたよ、35年くらい前の自分だけど
橋の途中に退避場所があったからわざと列車がくるのを待って警笛鳴らせれまくりで弟がうんこを漏らしたのも懐かしい
ダンダンダンと迫ってくる振動は結構焦ったけど当時は115系も垂れ流しだったんだよな・・・・(´・ω・`)

72名無しでGO! (ガラプー KK67-OFt8)2017/09/11(月) 21:34:13.20ID:5Ajl2oSwK
よく停車中に狙って大小便をしたな

73名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/11(月) 22:02:27.90ID:9fF17TWkK
…コラッ(#-_-)
そう言えば相模線も今やトイレの無い列車ばかり…社家駅のトイレは戦前製鉄筋コンクリートの芸術品♪

74名無しでGO! (ワッチョイW da32-+qdT)2017/09/11(月) 22:54:49.36ID:8sJ/YauO0
>>63
下りみなかみの、渋川以北なら、露払いが115系になるので、かなりおトク。

75名無しでGO! (ガラプー KK06-HYRH)2017/09/12(火) 10:34:43.14ID:62DwqNPWK
>>74
…ほぼT1040+T1039で固定?

76名無しでGO! (ブーイモ MMb3-Etrh)2017/09/14(木) 15:18:42.90ID:UyH/0uEKM
今日の四季島見送りと思われるD51498、赤プレのままでした

77名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/14(木) 17:31:00.21ID:dBWQOphNK
>>76
偵察ありがとう(*^ー^)ノ♪
三連休は祭りだね♪
稲穂は……台風接近で刈られたかな
それより横川の運転が怪しそうな悪寒

78名無しでGO! (ワッチョイWW 5b51-3oTI)2017/09/14(木) 17:57:15.30ID:Xoo1ISSC0
北びわこも果たして運転あるのかな…

79名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/14(木) 18:09:01.53ID:dBWQOphNK
☆10月14日 SLレトロみなかみ

発売日だがえきねっと事前予約でいきなり4号車が来たからとMV見に行ったら
※1号車1番A席から売って行くシステム
早くも往復とも窓側は皆無、通路側も、ってか全座席の7割が発売済み

5両編成で高崎寄り1号車はオハニ36連結
宮内寄り5号車は恐らくスハフ32が連結の見込み

80名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/14(木) 18:10:02.74ID:dBWQOphNK
× SL
○ DL

済まない……

81名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/14(木) 19:31:11.60ID:2gqD4W8AK
16日は走るかな?

82名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/14(木) 20:49:31.87ID:7U+iPVe80
>>81
SLレトロみなかみならなんとか往復大丈夫でしょう
ただ雨で窓が開けられなく冷房も無いので115系に乗り換えることも頭に入れている

83名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/15(金) 10:12:07.24ID:8z2AfyyPK
前回ド逆光だったから曇りならリトライしたいが…さて?

84名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/15(金) 18:56:25.81ID:8z2AfyyPK
切符は押さえた!
あとは…列車だ!

85名無しでGO! (ワッチョイ 9353-VUiJ)2017/09/15(金) 19:50:11.64ID:FEhtFbQM0
>>79
DLでそんなに混んでるのかよ。w

86名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/15(金) 20:31:44.15ID:M3ZiOk18K
☆DLレトロ碓氷
ガラガラで進行方向窓側やボックス席まるごとならびに機関車次位の窓側席が余裕だった
熊の平やめがね橋行く臨時バスが接続するから席埋まるのはこれからだね

>>81
台風日本海側に逸れそうだから撮り鉄でなければ三連休は問題ないでしょう

>>85
不思議に思ってJREのIR見てみたら、10月から弁当付きのツアーが発売されていた
SLより人気あるのは何か挽き肉だね

87名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/15(金) 22:12:12.54ID:w6UJXrrC0
明日D51498の赤プレ楽しみだ\(^^@)/
曇りで明暗差がほぼ0に等しいから撮りやすいな

ところでやまぐち号の話題が途絶えたが平和なの?

88名無しでGO! (ワッチョイ 9379-u+xd)2017/09/16(土) 01:32:46.65ID:NrGizcuL0
SLやまぐち号は、台風接近のため、17日の運転が中止となりました。

89名無しでGO! (ワッチョイ 919f-VUiJ)2017/09/16(土) 06:52:27.56ID:zhiA5zFL0
明日のレトロ碓氷遠征中止した。赤プレート見たかったんだが

90名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/16(土) 10:48:29.80ID:DqLFoEXDK
SLレトロみなかみ@渋川
車内はレジャー客で満席
八木原駅出てすぐのの第一カーブが大爆煙でそこでの撮り鉄さん歓喜の\(^o^)/していた
煙は柑橘色もなくキレイ
渋川駅では久々にやきまんじゅうのホーム立ち売り復活だが売れ行きは良くない
赤プレは今日も輝いています☆ミ

91名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/16(土) 11:30:25.89ID:DqLFoEXDK
SLレトロみなかみ@沼田定着
渋川駅先の利根川橋梁土手の有名撮影地では
この時期ならではの彼岸花とのコラボが可能
赤プレと赤い花、贅沢な構図で撮れます☆ミ

92名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/16(土) 12:32:54.25ID:VKWixKKLK
>>89
…西にお住まいの方ですか?

93名無しでGO! (ワッチョイWW 2b8c-8RS0)2017/09/16(土) 13:56:57.38ID:MwMQUApg0
>>89
この三連休、同じく遠征予定にしてたが辞めにしたわ。
赤プレ撮りたかったなあ。

94名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/16(土) 14:58:30.58ID:DqLFoEXDK
水上駅のキオスクが今月末で閉店します
全国でここだけしかないデゴイチTシャツとシロクイチTシャツ各1750円も終売になります
近くにいて&欲しい方はお早めに立ち寄り下さいませm(__)m

雨が降りそうで降らない明るめな曇り空のみなかみより
SLは今客車と連結、座席は4割発売済みです

95名無しでGO! (アウアウカー Sa1d-PE3H)2017/09/16(土) 15:04:07.19ID:iwNaS+cSa
今回の台風で運休が確定しているのが明日のやまぐち、あと追加するだろうけど人吉。
北びわこがどう出るか分からんね。
碓氷は風の影響は無いけどどしゃ降り、18日のみなかみは天候回復で問題はないだろう。
18日はばん物と返しの銀河が影響受けて運休になる可能性が。(特にばん物が危ない)

96名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/16(土) 15:52:45.16ID:DqLFoEXDK
《書き置き》
上越線コスモスとSLとのコラボレーション

☆平間踏切(沼田〜後閑):線路境界沿いにカラフル
☆岩瀬踏切(後閑〜上牧):キバナが中心、上越クリスタルガラス向かい側から上る

いずれも正面ガングロなので日当たり無いのが望ましい

97名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/16(土) 18:31:32.35ID:VKWixKKLK
12系になったら人減るの?
てか今日の8732レ時点で沿線は過疎ってた…暗いからだけどさ

98名無しでGO! (スフッ Sdb3-7UEo)2017/09/17(日) 07:44:56.88ID:iODHL+8Vd
北びわこの機関車は出発したか。
京都駅通過時にサービス加速はしなくなったな。
D51200の試運転で爆煙上げたことにクレームでも来たのか。

99名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/17(日) 12:38:55.30ID:crtaq0FvK
高崎のSL来年3月末までの運行日が発表されたが、
みなかみ・碓氷とも例年通り少な目なの本数だった
1月にSLレトロ館山があることを期待しよう

100えみを (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/17(日) 12:40:26.18ID:crtaq0FvK
100Get?

101名無しでGO! (アウアウカー Sa1d-PE3H)2017/09/17(日) 13:37:28.34ID:8FQ/jvAga
>>99
その日程自体は7月下旬に本社から既に発表があったから想像はその時から出来てたんだけどな

ただ1月27・28日だと木更津〜館山はダメだよ
28日にマラソン大会があるから
以前それが理由で成田線に変えられて、shu*kuraを代わりのネタで内房線走らせてるから

102名無しでGO! (アウアウカー Sa1d-3oTI)2017/09/17(日) 13:54:04.46ID:anQuz5W/a
結局、北びわこ号は終始雨降らず持ちそうだな
撮影地も車内もかなり控えめで、のんびりといけましたな

103名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/17(日) 16:58:39.69ID:4lBlXeQfK
>>102
乙です
俺は昨日に引き続き115系の水上行6連です…SLは来ないけどw

104名無しでGO! (スフッ Sdb3-7UEo)2017/09/17(日) 17:40:27.63ID:dulfRT7id
北びわこ号、C56の回送が梅小路につく頃に雨が来そうだ

105名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/17(日) 18:58:27.41ID:4lBlXeQfK
(DLも混むのかな…行くけど)

106名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/17(日) 19:42:06.63ID:2NCF/d270
(DL牽引は珍しいし往年の姿を彷彿させられるしインスタ映えするから激パだと)

107名無しでGO! (ワッチョイW 1332-l/5L)2017/09/17(日) 20:30:27.71ID:ttSlYz/80
明日は台風一過でかなり暑くなりそうだし、熱中症に注意

108名無しでGO! (ワッチョイ 5b01-24l8)2017/09/17(日) 20:39:46.89ID:sqRs/Asw0
10月以降、旧客編成はたぶんスハフ32+オハ47+オハ47+オハ47+オハニ36に戻るだろうからDL重連は沿線も混み合いそうだな。
SLと違って煙を期待する必要が無い上に機関車の次位が下りが小窓最古参客車、上りが荷物車だからな。

109名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/17(日) 20:48:01.18ID:4lBlXeQfK
竹が線路に覆い被さる様に倒れていたから可能な限りへし折って脇によけたぞ
近所の車が通りにくかったらゴメンナサイだけど
取り敢えず上越線の見合わせ報は来なかったので安堵
明日は仕事だから行かれない
撮る人は健闘を祈る

110名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/17(日) 21:27:03.37ID:2NCF/d270
明日SLレトロみなかみ(上り)
運良ければ井野〜新前橋で107系(高崎16:57発小山行き)と離合シーンが撮れるのか
ただし高崎9:37発小山行きに入っていることが前提となるが
現時点で211系とフィフティ・フィフティ

111名無しでGO! (ワッチョイW 1332-l/5L)2017/09/17(日) 21:40:07.30ID:ttSlYz/80
>>110
とある垢を見たら、残念ながら明日は朝で終わりみたい。>107

それ以前に、今度の金曜で定期運用は終わり、って話もあるし。

112名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/17(日) 22:33:55.49ID:4lBlXeQfK
今朝のR7+R8は432M〜629Mだった
(昨日は461M)

113名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/17(日) 23:35:24.96ID:4lBlXeQfK
それよりT1040(115系で唯一残った未更新)を追い掛けてたりするw

114名無しでGO! (ガラプー KKc5-wHxJ)2017/09/18(月) 05:46:12.25ID:03rKcoreK
□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○◇◎□■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

115名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/18(月) 07:12:32.99ID:z6gUiHehK
影落ちを防ぐ為には薄曇りが良いんだけどな
特に小田急とか白い奴

116名無しでGO! (ガラプー KK6b-IgVw)2017/09/18(月) 08:19:03.52ID:e1cd6S+qK
銀河はウヤ

ばん物は?

117名無しでGO! (ガラプー KKc5-wHxJ)2017/09/18(月) 09:05:06.90ID:03rKcoreK
本日台風一過の秋晴れです。皆さんカメラの準備はよろしいですか?

◇□◎撮り鉄の決まり■◎■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

118名無しでGO! (アウアウカー Sa1d-PE3H)2017/09/18(月) 09:31:12.76ID:Sas1Kwh9a
>>116
新潟駅に来てるようなので走るのは確定

銀河の回送がどうなるか気になるね

119名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/18(月) 09:32:31.86ID:z6gUiHehK
キハ143のみで一般客も含めた救済臨だったら萌えるw

120名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/18(月) 10:16:05.52ID:4fAYjVanK
SLレトロみなかみ@新前橋
そこそこ混んでいるがまったりしている
台風一過で暑いけど客車内は爽やか
青空と太陽光線が眩しいけど雲が点在していて撮影は曼荼羅の結果になるかもしれない
107系は5番線に入庫ど3番線には用途廃止の107系も115系クモハ115-1017の編成は車輪削り中
続行の水上行きはいつもの115系6両

121名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/18(月) 11:12:20.52ID:z6gUiHehK
昨日発見した法則によると今朝の424M〜435Mがグンマーだな

122名無しでGO! (ガラプー KK35-qdy0)2017/09/18(月) 11:33:26.16ID:wekFLH/GK
皆、SLより電車が好きなんだな。

123名無しでGO! (ガラプー KKc5-wHxJ)2017/09/18(月) 11:54:09.88ID:03rKcoreK
ばり順・シチサン・カツカツ・日の丸

124名無しでGO! (ワッチョイ 11ea-/qah)2017/09/18(月) 12:27:56.42ID:TtaLTgKt0
うん 好きだよ 大好き

125名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/18(月) 14:44:53.32ID:z6gUiHehK
(お父さんを巻き込んで飯田線を走る80系を撮った世代が羨ましい…)

126名無しでGO! (ガラプー KK6b-p6KN)2017/09/18(月) 18:36:41.75ID:4fAYjVanK
赤プレは見納め、D51498もしばらく会わなくなるな……
リフレッシュして元気に戻っておいでね☆⌒(*^∇゜)v

結局上越線での赤プレも編成全体もバリ順だったのは、
(上り)の上牧駅下りホーム先端と津久田駅宮内寄りの農協踏切の2箇所だけだった

127名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/18(月) 19:19:48.69ID:z6gUiHehK
下りは捨て…か
やまぐち号と逆だなw

128名無しでGO! (ワッチョイ 7923-24l8)2017/09/18(月) 20:46:03.15ID:VKva4QJ60
D51 498の本線走行は9月30日を残すのみ。
23日はDD51・DE10に囲まれての高崎一般公開。
赤プレは23日までで30日の12系4両は検査前ってことで黒プレに戻しておしまいかな。

129名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/18(月) 22:27:36.86ID:jMRdCame0
赤プレD51498@渋川駅(上り)
http://fast-uploader.com/file/7061296523315/

正面右側面が順光のはずがホーム庇に遮られてHMのみ輝いてプレートは黒色になったのでボツ
側面はまぁOKでしょう♪(*⌒▽⌒*)

130名無しでGO! (ワッチョイ 11ea-/qah)2017/09/19(火) 13:25:22.00ID:mQNSTutQ0
名古屋市長の河村、衆議院選挙出馬へ。

なんだよ河村よ。
これで名古屋市SL構想はとん挫じゃん。
もう終わったね。

131名無しでGO! (ワッチョイ ab71-VUiJ)2017/09/19(火) 13:53:00.50ID:EAXxvUUy0
所詮馬鹿ミンスなんて口だけw

132名無しでGO! (オッペケ Sr4d-9MaU)2017/09/19(火) 13:57:37.41ID:FHgBVWXkr
>>130
前原かゲル将軍を首相にするしかないなw

133名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/19(火) 14:02:46.52ID:k02OyKCOK
山陰もサンライズ後を見据えると大変だな

134名無しでGO! (ワッチョイ ab71-VUiJ)2017/09/19(火) 16:42:18.55ID:EAXxvUUy0
アホミンシン&裏切者じゃ無理だなw

135名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/19(火) 17:15:04.19ID:k02OyKCOK
英国を見習って2世・3世は転封しないとダメだな

136名無しでGO! (ワッチョイ 5b01-24l8)2017/09/20(水) 10:12:17.99ID:hjS3aki+0
近々C6120のお迎え回送があるみたいだね。
彼は大宮構試やってるっけ?でも来月末には復帰だから今月末ぐらいに戻ってこないとコッチで試運転とかしないとだしね。

137名無しでGO! (アウアウカー Sa1d-PE3H)2017/09/20(水) 13:25:07.25ID:s+jT6ifwa
>>136
まだ塗装棟にも来てないから出場はどんなに頑張ったって10月は間違いなく過ぎる
試運転は基本4日間やるわけだし、目撃が一切無い現状ではね(ましてや全検なのだから)
上がってる筋だと10/17らしいが、高崎での試運転は少ないのかね?

138名無しでGO! (ガラプー KK6b-IIQq)2017/09/20(水) 14:36:55.54ID:jiu9dXkyK
…DL水上はぐんまちゃんHM?

139名無しでGO! (ワッチョイ 4b6c-Z/So)2017/09/20(水) 18:33:20.62ID:QA8nPQsS0
>>138
ぐんまちゃんHMは県民の日号でしょう

140名無しでGO! (アウアウエー Sa82-f1Eq)2017/09/21(木) 09:19:44.43ID:EvAVcGsja
今さらで悪いんだが、今年の大宮公開見に行った時、C61見かけなかったんだけど誰か工場内で見た人いる?

他のブログとか見ても目撃情報無いから、どの棟にいたんだろう、、、

141名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/21(木) 18:11:46.66ID:48WcXf9MK
10月21日 SLみなかみ号の指定券を引き換えたらELの間違いだった(;A´▽`A
6両編成?MVでシートマップを出そうとしたけどダメなので発売(混雑)状況は分からず

>>140
出撃した知人に聞いたけど見当たらなかったとのこと
バラされて別のメーカーに深夜こっそり配送されてメンテ中とか

142名無しでGO! (ワッチョイ 3bb4-Dc1X)2017/09/21(木) 19:57:47.79ID:bPQQMMZP0
D51復活運転記念イベント

 山口線SL運行対策協議会は、「全国SLサミットinやまぐち」の一環として、「D51復活運転記念イベント」を開催。
開催日は、2017年11月25日(土)、26日(日)各日10:00〜11:00。開催場所は、新山口駅構内。
25日に、D51 200の復活営業運転開始、記念式典など、26日に、D51 200とC57 1の重連運転などを実施。

https://www.tetsudo.com/event/18545/

143名無しでGO! (ワッチョイ a72c-rRtX)2017/09/21(木) 21:21:30.58ID:5elXJKGj0
細身で美しい急客用C57と頑丈だけが取り柄とも言える無骨な貨物用D51とじゃ
雲泥の差があるように思うんだがのう...

144名無しでGO! (ワッチョイ d311-7Jrl)2017/09/21(木) 21:58:47.84ID:xtXKvqBL0
>>143
やまぐち号が出だしたころC57を貴婦人って
宣伝してたの鵜呑みにしてるおバカか?
C57は普通に貨物牽引してたしD51と
重連もあったよ。とくに国鉄時代はね。

145名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/21(木) 22:20:35.55ID:/gwtNObC0
>>144
というか、貨車を牽引したことのない形式ってぶっちゃけC62ぐらいじゃねってぐらい、みんな客貨両牽引だったよな。
C61 20も宮崎に移ってからは貨物列車牽引もしょっちゅうやっていたわけだし。

146名無しでGO! (スププ Sdaa-/8Fx)2017/09/21(木) 22:21:32.09ID:sUV7cJSOd
これって今年のクリスマス号?

147名無しでGO! (ワッチョイ 3b2e-PvnN)2017/09/21(木) 22:26:00.47ID:y2Fer7Vs0
まあでもC57とD51じゃフォトジェニックさがジャニーズ系と相撲取りくらい違うよね

148名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/21(木) 22:40:10.45ID:/gwtNObC0
https://blogs.yahoo.co.jp/bocchi_bochi/38557698.html
とはいっても、新津機関区ではD51+C57なんてかなりポピュラーだったみたいだけどね。
ある日の羽越の125レでは、C57 181を先頭に回送用でD51を2両従えた3重連なんてのもあったとか。

149名無しでGO! (ワッチョイ c601-7Jrl)2017/09/21(木) 22:47:56.45ID:j8LAX9Dy0
>>141
10月の12系は確か5両の筈。中間に組み込むオハ12によって座席の向きやトイレの位置が変わってしまうから座席表を出せないものと言われてるけど…
折角対応にしたのにあまり使われてないよな。

150名無しでGO! (ガラプー KK5b-prb/)2017/09/22(金) 00:46:43.38ID:u6z6sosdK
フォトッ!ジェニークッ!

151名無しでGO! (ワッチョイW 8647-fJ2t)2017/09/22(金) 04:22:54.13ID:vOvzU1YG0
>>145
C62も築港区末期のローカル仕業で貨物牽いてたと聞いたような…
記憶が曖昧で勘違いかもししれん

152名無しでGO! (ワッチョイWW 8a11-21Oz)2017/09/22(金) 07:23:09.97ID:VEtUUqpw0
C59.C60とC62は貨物運用は無かった。
あとC54も空転が酷く貨物運用は出来なかった。

153名無しでGO! (ガラプー KK96-K4hF)2017/09/22(金) 08:38:35.87ID:otZ9o4fJK
>>151
キネ旬の蒸気機関車にトラを何両か連ねた写真が載ってた。
>>152
C60は奥中山越えの前補機が有名だろ。

154名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/22(金) 12:42:48.44ID:uHnDb2KaK
10月22日 ELPPレトロ碓氷
SL運行と違いオハニ36もスハフ32もボックス単位で広範囲で空席あり

155名無しでGO! (ワッチョイ 8bed-Ai2I)2017/09/22(金) 13:18:52.96ID:yJBulcNx0
C59も山陽線カモレ補機運用があった
瀬野八ではなく、糸崎→西条の10‰登り勾配連続区間

156名無しでGO! (ワッチョイ a3ea-2CVX)2017/09/22(金) 15:30:49.57ID:ZevMz0Sn0
函館本線小樽・札幌口で
C622、C623が貨物を何回か牽いています。
珍しい光景なので写真が記録され残されています。

157名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/22(金) 16:02:16.19ID:Ysbsi19K0
>>156
なるほど、百聞は一見に如かず、か。
http://akane-dou.com/kamotu.html

実際に貨物牽引の実績のない形式って果たしているのかな。

158名無しでGO! (ワッチョイ a71e-NQgr)2017/09/22(金) 16:11:53.27ID:lEHvafVx0
>>157
B20は本線に出られないから貨物「列車」は牽引したことがないはず
SLの時代は短距離や単編成の貨物列車もかなりの本数走っていたし混合列車も珍しくなかったから、
運用の都合などですべての形式が貨物を牽引している

159名無しでGO! (ワッチョイ 8bed-Ai2I)2017/09/22(金) 17:19:56.83ID:yJBulcNx0
空気ブレーキを持たないB20は、車籍を持ってしまった入換動車だからねぇ。
- - -
軽量の貨物列車なら旅客用機でも問題なく牽引できた。
オハ8両300tもワム12両300tも牽き出しは一緒。
違うのは最高速度。
客車なら95km/hまで出せるが、貨車だと65か75km/hまで。

160名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/23(土) 09:08:42.19ID:V5R9sIa90
SL大樹行って来ま〜す!!! (@^^)/~~~

161名無しでGO! (ワッチョイ 8bc5-BxTN)2017/09/23(土) 09:45:33.32ID:c8bp56og0
iいってら (^_^)/~

162名無しでGO! (アウアウカー Sa6b-KOEn)2017/09/23(土) 10:43:42.51ID:t5CpEpuWa
高崎支社さん、今日D51に繋いでるホキ800を旧客と一緒に走らせて混合列車やればバカ受けしますぜ!!!!

163名無しでGO! (ワッチョイ 1ea2-Dc1X)2017/09/23(土) 11:18:01.13ID:+HyXPNcz0
今の時代、客車より珍しいな>d51+ホキ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

164名無しでGO! (ワッチョイWW 866f-QdcD)2017/09/23(土) 11:23:27.73ID:t0z3nq3E0
曇天で良かったな

165名無しでGO! (ワッチョイW ca32-w3Ob)2017/09/23(土) 11:31:06.17ID:XmA+I1PW0
プレートが戻ってる

166名無しでGO! (ワッチョイ 8a53-rRtX)2017/09/23(土) 14:08:06.44ID:4fAn5hN/0
>>154
SLじゃないんなら、自由席で急行として上野から運転してくれんかねぇ。

167名無しでGO! (ワッチョイ 8a53-rRtX)2017/09/23(土) 14:10:42.86ID:4fAn5hN/0
>>163
機関車側に汚しが欲しいな。やはり貨物機はピカピカが似合わん。w

168名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/23(土) 15:26:07.86ID:X9JiWN6ZK
高崎のDL4並びは壮観だな…車中から見たけどw

(*因みに今日の731MはT1038+T1032だったが窓開け厨ウゼー)

169名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/23(土) 16:28:54.29ID:ASPLDEcLK
SL大樹5号@下今市
キレイな排煙だなぁ(*v.v)。。。
車内は余裕の4席厨Ok!……を願っていたらツアー客が入り賑やかに
外気温が18℃で冷えるのに車内は冷房ガンガン入り14℃、半袖の人は災難だわ((+_+))

170名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/23(土) 18:06:59.51ID:ASPLDEcLK
SL大樹6号@鬼怒川温泉
いいように夜が碧黒んできたなぁ
SLYOGISHA大樹……気持ちいいのでこのまま北千住駅まで運んでくれよ(;A´▽`A

車内は4割の乗車で上野行急行八甲田12両編成の自由席って感じ
東北ワイド周遊券の郡山ターンを思い出した

硬券の座席券Get♪☆⌒(*^∇゜)v

171名無しでGO! (ワッチョイW 0f23-vfKD)2017/09/23(土) 19:24:32.13ID:YgJg0WPu0
ちょっと何言ってるかよくわからない

172名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/23(土) 20:36:09.32ID:ASPLDEcLK
>>171
分かりやすい表現ならば “懐古厨”

SL大樹6号1号車10番より後方は当日発車1時間前に発売する模様

173名無しでGO! (ワッチョイWW 1e71-QdcD)2017/09/23(土) 21:24:32.78ID:VRlowYBY0
わかりやすい( ´Д`)y━・~~

174名無しでGO! (スッップ Sdaa-Se8Y)2017/09/23(土) 22:51:11.17ID:jhvb+gvld
>>170
ばん物と同じで行きがメインなのかな
その乗車率で大丈夫なんだろうか?

その八甲田話し聞いて乗りたくなったわ
わりかし近年だと、はまなす閑散期思い出しそう
さすがにえび寝は出来ないだろうけどw

175名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/23(土) 22:52:16.48ID:V5R9sIa90
SL大樹6号硬券座席指定券
http://fast-uploader.com/file/7061729396769/

SL大樹6号@鬼怒川温泉 19:02
http://fast-uploader.com/file/7061729532676/

DLと客車は照明で渾々としているが、SLは照明から外れる
従って編成写真を撮ろうとするとSLの前面が暗く、SLを明るく映すと客車以降がホワイトオーバーに
でもHMはホーム端の照明が上手く反射して明瞭に写る
対向ホームではSLの前頭部から1両半くらい後退する余裕があるので
編成写真は余裕、しかも夜間でもホームは明るいので俺の安いコンデジでも手持ちで撮れる
初物ブームが落ち着いたので是非いらしてみては如何でしょう

176名無しでGO! (ワッチョイ a72c-rRtX)2017/09/23(土) 22:55:45.09ID:/GNeSX5x0
硬券の地紋はとぶてつじゃないのか

177名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/23(土) 23:39:03.22ID:V5R9sIa90
>>174
5号は温泉宿泊客の食事にギリで間に合うダイヤになってるね
転車台からSLが去った後、キャリー転がして各方面に散っていった
そう、はまなす!6号は余裕の4席厨OK!で15分くらいだけどエビ寝して来たw
http://fast-uploader.com/file/7061732940531/
↑ あと2週間後ならばこのくらいの明るさでDLの代わりにSL先頭で撮影出来そうだ
  ただし到着5分後に切り離されるので手際良く撮影する必要あり

>>176
旅行会社、東武鬼怒川温泉ツーリストセンターでの限定販売だからね
6号は空いているからありなのだと思う
でも俺的には粋な商魂、いや趣味的に有り難かった

178名無しでGO! (ワッチョイ a3ea-2CVX)2017/09/24(日) 19:11:11.67ID:tMAEG2hW0
SL大樹
スハフ14のエンジンが不調で大谷向で立ち往生とのことだけど
大丈夫か?

179名無しでGO! (ワッチョイ 1ea2-Dc1X)2017/09/24(日) 21:34:30.10ID:8EgOQuZp0
大樹の14系、公頻繁に故障するなら今後の事を考えて発電機総とっかえしてほしいけど
色々難しいんだろうなぁ

180名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/24(日) 21:40:33.09ID:mrNrOE3j0
>>179
まず発電機そのものを現代で新製交換した試しが一度も無いからな。
だから今運用されている12系・14系は全国全て製造当時の代物で動かしているわけで。
壊れたら他のスハフからそっくりそのエンジンを載せ換えするだけが関の山ってのが現状。
本当なら、この発電エンジンの新バージョンが作れれば一番良いとこなんだろうけど、
製造実績が無い現状、何らかの事情でそれが出来ないのだろう。
まあ今更作ったところで、発電機に限らず車体や床下もとうに限界ギリギリの状態なのだから焼け石に水であるが。
どの鉄道会社もこの現状を理解せずやれ中古車で回せなどとことんケチろうとしている。
今回JR西がその対策に乗り出したことで、客車の問題にも目を目けてもらいたいところだ。

181名無しでGO! (ワッチョイWW 4a11-Se8Y)2017/09/24(日) 21:46:32.21ID:vNcqULNN0
動力用は結構換装してるけど、発電用は適当なのが無いのかな

182名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/24(日) 22:18:13.15ID:O++mUote0
昨日はキハ47系列原型車のようなリズムある力強いピストン音立てていたね(DMF15型?)
ただ9番AB席の振動が凄く、着席した人が感電したように小刻みに動いていたのが印象的だった
※前々回の時は静かな動きだった

エビ寝には心地良いBGMだったがσ(^◇^;)

183名無しでGO! (ワッチョイWW 23db-hAtn)2017/09/24(日) 23:02:31.43ID:LCvPebyE0
何か変なのが湧いてるな

184名無しでGO! (ワッチョイ 8aea-0s0S)2017/09/25(月) 00:19:46.59ID:UcUfa4Uv0
やまぐち号の引退した12系客車の発電エンジンも引退直前にぶっ壊れたこと考えたら
新潟トランシスに小松エンジンと接続台座のPUユニット作ってもらって全国の客車総取っ替え
した方がいいかもね。

185名無しでGO! (ワッチョイ 8aea-0s0S)2017/09/25(月) 00:20:51.09ID:UcUfa4Uv0
↑いけね、PU(power Unit)にさらにユニットつけちゃった。

186名無しでGO! (ワッチョイ 8a53-rRtX)2017/09/25(月) 01:04:03.64ID:pVbs9mQ80
新潟の12系は、スロフだけ台枠含めてほぼ新造してるけど、アレはエンジン換装してないのかな?

187名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/25(月) 02:39:38.05ID:DxQZcowaK
トワイラのサロンみたいな4号車…じゃなくて?

188名無しでGO! (ラクッペ MMb3-Ge6a)2017/09/25(月) 06:35:00.34ID:MXzRghdmM
下関あさかぜのように、大樹車掌車
にパンタのせて電源車にしてしまうか。

189名無しでGO! (アウアウカー Sa6b-KOEn)2017/09/25(月) 07:12:09.40ID:DpzCd/lUa
大樹のスハフって、C11のタービン発電の代わりも兼ねているそうだから、スハフの電源落ちたらアウトやん
東武はそのリスクもきちんとマネジメントした上でシステム構築してたのか気になるな

190名無しでGO! (ワッチョイ a71e-NQgr)2017/09/25(月) 07:23:26.75ID:EbgLIGRc0
両端スハフにしておけば故障時の予備になるのに

191名無しでGO! (アウアウカー Sa6b-KOEn)2017/09/25(月) 08:16:45.61ID:hRMc1EFYa
>>190
確か両端スハフのはずなんだけど、基本的にトップナンバーしかエンジン回してなかったと思う

192名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/25(月) 11:54:45.40ID:DxQZcowaK
流儀としては西と九だな
必要外はエンジン止めちゃう

193名無しでGO! (ワッチョイW 4a11-pnX6)2017/09/25(月) 13:54:16.13ID:IhFRzfKV0
そういえば京都のC56 160展示って話題になってないけど誰か行ってないの?

194名無しでGO! (スップ Sd4a-pROi)2017/09/25(月) 16:26:45.42ID:mPE+ot5fd
>>189
見栄っ張りの東武本社のことなので、その辺は全然考慮に入れなかったと思う。
だからSG暖房も引いとけって何度(ry

195名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/25(月) 18:45:27.50ID:36B2kJwZ0
>>194
あれっ?って調べたら引き通し管は未設だって

196名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/25(月) 19:01:14.55ID:hYxhbGDY0
コヒで走っている時も、すずらん14系とエンジン積載のニセコ旧客だけだったから、SGを使う必要性がない罠。

197名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/25(月) 21:05:15.18ID:DxQZcowaK
旧はまなすの本線走行に期待してるのは俺だけ?

198名無しでGO! (スププ Sdaa-Qe6u)2017/09/25(月) 23:06:49.55ID:f5Ze2AWvd
元はまなすと、12系は部品取り用で車籍は無かったはず

199名無しでGO! (スプッッ Sdaa-uBpg)2017/09/25(月) 23:28:23.48ID:dFxLMj09d
今使っているエンジンははまなすから移植したやつなんだろ

200名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/26(火) 03:57:44.09ID:2NIPtQPnK
…勿体無い!!

201名無しでGO! (ワッチョイ a3ea-2CVX)2017/09/26(火) 04:50:59.51ID:QXYkVoVa0
C6120 出場が遅れてるとのこと
本来なら10月1日には営業復帰予定だったんだけど
まだ大宮構内試運転もできない状態
10月27日に必死に間に合わせるのに大変な状況のようだ

202名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/26(火) 05:29:30.04ID:t1HdGl2J0
>>201
B検ですら入場から出場まで5ヵ月もかかってたからな、これを考えたら全検はもっとかかるんじゃないかって思ってはいたけども。
聞くところによると、汽笛に不具合があるみたいで、これの対応にも影響しているらしい。
音もそっくり変わりそうだな。

203名無しでGO! (ワッチョイ 8a53-rRtX)2017/09/26(火) 11:20:37.54ID:lVolcYKu0
新系列客車は、維持が大変なんだよな。旧客や50系はこうした心配は無い。
大井川も旧客だから維持できたって事だろうね。

204名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/26(火) 12:54:03.37ID:2NIPtQPnK
26系27形や77系の事でつね?
>新系列
確かに営業線に出ちゃえば予備ゼロと言うのはキツい…

205名無しでGO! (ガラプー KK47-785F)2017/09/26(火) 13:43:50.74ID:KQpPccmpK
クーラー付きだと維持が大変になるという事かな?

206名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/26(火) 13:59:54.05ID:2NIPtQPnK
結露によるカビ対策は手間だが水回りで静かに進む腐食に較べたら…ゴニョゴニョ
モハ164-845とかクハ111-201とか便所に立っただけで床がフワフワしたぞ…流石に廃車やむなしだった

207名無しでGO! (ガラプー KK96-sq4d)2017/09/27(水) 07:43:43.99ID:bl2/nyQwK
無駄に電装が多けりゃ面倒くさい、ただそれだけの事。
車軸発電と照明と扇風機だけあればよかった客車がベターなのだが、
今やそれも通用しないようだしな。

208名無しでGO! (ガラプー KK96-Dchy)2017/09/27(水) 12:30:32.53ID:kuwwoC++K
日本で最後に製作された非冷房車って公式にはキハ150-101〜110か?

209名無しでGO! (ガラプー KK16-+cuV)2017/09/27(水) 18:15:36.78ID:TM8FfrTkK
>>201
運用復帰楽しみにしている俺

10月27日のSLYOGISHAみなかみは
マルス画面見せて頂いたところ往復とも座席選び放題
おごそかな復帰になりそうだ

210名無しでGO! (ワッチョイ 0f23-7Jrl)2017/09/27(水) 18:32:57.66ID:Oj1O3nJc0
>>209
やはり夜汽車も、例外なく旧客の時と12系の時とで販売率の温度差が激しいな。

211名無しでGO! (ワッチョイ c601-7Jrl)2017/09/27(水) 20:50:15.28ID:sMMWKHl70
たぶん無いとは思うけど、万が一C6120の検査が間に合わなくて出場が遅れてしまうと、夜汽車はDD51代走とかあり得るのかなぁ…

212名無しでGO! (JPWW 0H47-h8oc)2017/09/27(水) 20:51:07.05ID:y2X9h88nH
前原さん党首辞めて山口線のD51撮りに行きたいのかもう滅茶苦茶だな

213名無しでGO! (ワッチョイ 8e6c-D+mg)2017/09/27(水) 20:58:14.45ID:NHZq4eBF0
>>211
それだと夜行急行だいせんを彷彿させられるな
沼田駅ホームでバルブ風に撮りたい

>>212
ビックリしたよ!無所属で立候補だって!
ここは議員辞職して思う存分撮影してくれ

214名無しでGO! (ワッチョイWW 2bcc-X/lc)2017/09/27(水) 20:59:46.38ID:6hSQuSli0
>>212
案外、もう、そう考えてるかもな。
重連運転の日は復路はPPにして、もらう様に選挙そっちのけでお願いしてるんじゃねw

215名無しでGO! (ワッチョイ 8a49-lfob)2017/09/27(水) 22:33:43.78ID:gwM8hnQz0
隣にはゲルがいそうw

216名無しでGO! (ササクッテロロ Spa3-ahnN)2017/09/27(水) 22:48:24.26ID:VYvaLWwDp
でも山口って安倍のお膝元じゃん
政敵の前原なんて門前払いでしょ

217名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/09/28(木) 00:10:37.16ID:xQCfgHCXK
一国の宰相が故郷べったりだったらそれこそ問題だぞ
激甚災害指定を出す早さが明らかに違っていたり

218名無しでGO! (ワッチョイW 656d-1dsn)2017/09/28(木) 02:56:33.96ID:ktPVLUDY0
>>216
敵にはならないよ
像と蟻さんぐらい

219名無しでGO! (ワッチョイ a311-61vK)2017/09/28(木) 04:02:19.35ID:2/7nJxpp0
地元でエンガチョされてるけどな

220名無しでGO! (ワッチョイ 4bb6-maqo)2017/09/28(木) 13:17:05.35ID:VDk1oKBS0
鉄ボン ざまあみろ ヤーパンエアの恨み思いしれ

221名無しでGO! (ニククエ Sd03-be7g)2017/09/29(金) 22:42:35.69ID:LHsTnmBRdNIKU

222名無しでGO! (ニククエ ab6c-43g+)2017/09/29(金) 23:05:34.30ID:DWD4ZLuV0NIKU
>>221
んむ?報告乙
客車が故障したとの流れだったはずだが
機関車だったのか(゜ロ゜屮)屮

223名無しでGO! (ワッチョイ 0d23-bz6c)2017/09/30(土) 03:17:53.44ID:SOwv/rnB0
>>221
初の207故障によるDL代走発生か。
DE10は最初から大樹マーク付けているから、ほとんど手間いらずでいいね。

224名無しでGO! (ワッチョイ 85aa-mcGy)2017/09/30(土) 08:14:51.22ID:xUP3udiK0
NHK BS プレミアム
5日(木) 午前9時00分、6日(金) 午前0時45分、(116分)

プレミアムカフェ SL復活 C571よ永遠に (初回放送:2006年)
 “貴婦人”の愛称で親しまれたSL山口線(C571)の大修理作業に密着!
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3599/2325205/index.html

225名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/09/30(土) 12:07:40.46ID:pGmvxmTAK
8731レ、上牧1206通過!

226名無しでGO! (ガラプー KKf1-VWmd)2017/09/30(土) 13:54:01.27ID:h/ODiuQQK
餃子の王将、餃子2・生ビール注文!

227名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/09/30(土) 14:11:46.26ID:pGmvxmTAK
上越線の人曰わく、朝は凄く寒く、昼は急に暑い。

228名無しでGO! (ワッチョイ cba2-Txnz)2017/09/30(土) 17:35:50.27ID:eIksG8WA0
d51200の復活ドキュメント番組とか放送しないのかなー

229名無しでGO! (ワッチョイ cba2-5Ype)2017/09/30(土) 18:51:28.96ID:bAoH52IZ0
>>228
バカヲタの標識ぶった切りも一緒にやればいいのにな

230名無しでGO! (ワッチョイ 0d23-bz6c)2017/09/30(土) 19:28:08.32ID:SOwv/rnB0
>>229
その件についてはどちらかといえばDD51+35系の要素が強いので、D51 200やSLやまぐちそのものについては関連性が薄い事件。

231名無しでGO! (ワッチョイ cba2-Txnz)2017/09/30(土) 19:47:10.62ID:eIksG8WA0
ってか35系4000番台の設計者インタビューとか見てみたいなぁ

232名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/09/30(土) 20:04:19.03ID:pGmvxmTAK
昔みたいな読み物は出て来ないよな…

233名無しでGO! (ガラプー KK2b-Efnr)2017/09/30(土) 21:31:32.53ID:bzX2rA9gK
まだ現職なら細かな内情を暴露しまくる訳にはいかんだろ?
年数を経てからの回想録に期待するしかない。

234名無しでGO! (ガラプー KKf1-VWmd)2017/10/01(日) 01:23:43.33ID:QuafwSEtK
>>229
ガクジソはまだ捕まってないんだね。
ぶった切った駅標識が見付からないから、指紋採取も出来ないから進展しないんかな。

235名無しでGO! (ワッチョイ b5ea-maqo)2017/10/01(日) 08:05:09.01ID:Li3/xWWo0
本日、SL大樹ウヤ

故障のため

236名無しでGO! (ワッチョイ 0d23-bz6c)2017/10/01(日) 08:33:23.92ID:rr5DCHpw0
東武の新人集団が溶け栓をやったって話は本当かね?

237名無しでGO! (アウアウオー Sa93-wq5k)2017/10/01(日) 09:13:45.45ID:JEQpItpEa
高崎の12系はいい加減車両の向き揃えろよ…そうすれば端っこの号車以外座席向きも揃うしシートマップも出せるようになると思うんだけど。なにか出来ない特殊な理由でもあるんかな。

238名無しでGO! (ワッチョイ b5f3-Txnz)2017/10/01(日) 09:38:41.56ID:IA5R2qQy0
>>235
運休ではなくDL牽引で運転。
http://www.tobu.co.jp/emergency/1416.html
DE10牽引の14系に乗れるチャンス!?ではあるが、
当日券は売らない感じ。

239名無しでGO! (スププ Sd43-4fiA)2017/10/01(日) 09:40:52.22ID:pDRYfVpzd
D51 200は35系を牽いての試運転以来、ずっと放置プレイなの?

240名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/10/01(日) 10:12:21.49ID:f+rxwySVK
上越は休みだし…と思ったら、東武は…ダメかw

241名無しでGO! (ワッチョイ 3d2c-NOCz)2017/10/01(日) 10:14:14.50ID:s5w5ypDC0
>>238
車内補充券もあるから (ry
その補充券には「DL大樹料金」ってのも明記されてるんだよな
無札で乗ると普通にDL料金を徴収、事前発売で乗ると全額払い戻しだったりして

242名無しでGO! (ワッチョイ 3d2c-NOCz)2017/10/01(日) 10:15:28.05ID:s5w5ypDC0
>>240
真岡は走ってる

243名無しでGO! (ガラプー KK2b-JaFy)2017/10/01(日) 10:22:19.48ID:f+rxwySVK
架線を張ってない方がリアルだし、手入れも楽だろうな。
交流電化直後の常磐線は、蒸機の煤で架線の磨耗が早くて大変だったらしい。

244名無しでGO! (ガラプー KK2b-mm2g)2017/10/01(日) 10:24:18.42ID:s1zWKoapK
東武はSLウヤの場合は代走乗車の場合でも払い戻しあり?

245名無しでGO! (スプッッ Sd03-Y9Ir)2017/10/01(日) 11:30:13.56ID:0w/9uIYid
>>244
公式サイトに書いてあることを質問しないで下さい
迷惑です

246名無しでGO! (ワッチョイ b5ea-maqo)2017/10/01(日) 12:18:42.97ID:Li3/xWWo0

247名無しでGO! (アウアウカー Sad1-Z/DY)2017/10/01(日) 13:11:34.04ID:2/Cx+8/ya
>>246
ラストナンバーはもちろん、某宇宙列車のナンバーにも被らないようにしたのかw

248名無しでGO! (ワッチョイW 0d23-rp4R)2017/10/01(日) 13:25:00.82ID:hZJWZZyU0
>>240
ばん物もある

249名無しでGO! (ワッチョイ b5db-olvB)2017/10/01(日) 16:58:25.01ID:W8CXjOta0
>>247
TV版は50、映画版は48な。
実在の48は関東のカマで、どちらかと言うと調子の良い方では無かったと聞く。

250名無しでGO! (ワッチョイ ab6c-43g+)2017/10/01(日) 18:44:21.35ID:L+K959al0
11月1日SL大樹特別運行完乗しようとしたら日中3列車は既に満席だった…
プレスで触れられていた招待客が多くを占めているのかね

251名無しでGO! (ワッチョイ 3d2c-NOCz)2017/10/01(日) 19:59:23.68ID:s5w5ypDC0
特別運行どころじゃなかったりして

252名無しでGO! (ワッチョイW 232c-mME8)2017/10/01(日) 20:12:06.82ID:hMD8krW50
来週までには直るの?

253名無しでGO! (ワッチョイ 0d23-bz6c)2017/10/01(日) 20:45:46.50ID:rr5DCHpw0
なんか火が入った状態で車庫の外に出てたみたいだし、ヘソ溶かしたという噂もガセだろうな。
ヘソ溶かしたのが本当なら火は絶対に落としているだろうし、状況的にも軽微な不具合なんだろうね。

254名無しでGO! (ワッチョイ cba2-Txnz)2017/10/01(日) 20:55:40.29ID:eL2X0JoI0
d51200、近い内に梅小路に回送されるのかな
https://twitter.com/tan_9985RE/status/914455193080684546
>>253
ここのニュースによると、ボイラーの異音とブレーキの調整部品の不具合だそうだ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171001/k10011164151000.html

255名無しでGO! (ワッチョイ 0d23-bz6c)2017/10/01(日) 21:11:27.84ID:rr5DCHpw0
>>254
thx
別筋の情報で今日の不具合はコンプレッサだったそうだ。
昨日の不具合については前日中に直したけど、確認点検で今度はコンプレッサがダメになったそうで。

256名無しでGO! (ワッチョイ 3d2c-NOCz)2017/10/01(日) 21:28:25.00ID:s5w5ypDC0
ふーん「ブレーキを調整する部品」ってコンプレッサのことなのか
パッキンとかも自製だろうから大変だな
とりあえず大ごとでなくて良かったが

257名無しでGO! (ワッチョイ 3d2c-NOCz)2017/10/01(日) 21:35:37.21ID:s5w5ypDC0
ありゃ>>254のNHKの記事って全国版の「社会」なのか
てっきり「地域」の栃木版だと思ってた
これってそんなにニュースバリューある話なの? 総選挙で殺伐とした情勢なのはわかるけど

258名無しでGO! (ガラプー KK2b-Efnr)2017/10/01(日) 22:14:34.10ID:KCEaP45fK
西はD型蒸機嫌いなんかな

259名無しでGO! (ワッチョイ 23b8-HT7K)2017/10/02(月) 16:18:22.03ID:zXKjpnKy0
これから紅葉シーズンなのに不安だな

260名無しでGO! (ワッチョイ 8542-NphX)2017/10/02(月) 20:17:00.90ID:As+/QVhd0
C11207は復活当初からいろいろとトラブルが多かったし

261名無しでGO! (ワッチョイ cbe8-Txnz)2017/10/02(月) 22:36:35.64ID:1zooDLAL0
d51200 梅小路に向けて回送
https://twitter.com/non57_9521/status/914832257658925056

262名無しでGO! (アウアウカー Sad1-Z/DY)2017/10/02(月) 23:44:10.00ID:Gj5gaHz1a
ようやくC61 20が大栄橋から見れる所に来たみたいだな

263名無しでGO! (ワッチョイ b5d2-maqo)2017/10/03(火) 06:13:04.97ID:FmRH2u+U0
出場まであと10日以上あるけどね。

264名無しでGO! (ワッチョイ cbe8-Txnz)2017/10/03(火) 10:01:09.28ID:Bh3jHj5d0
今回のd51200の梅小路回送って故障修理の為なの?

265名無しでGO! (ササクッテロル Spe1-3BEe)2017/10/03(火) 17:28:15.18ID:NfRf7LTCp
>>264
故障が治ったかは知らないけど 修理含む返却では?

266名無しでGO! (ササクッテロレ Spe1-FzjU)2017/10/03(火) 20:09:13.80ID:iD1hgN3Sp
>>264
> 今回のd51200の梅小路回送って故障修理の為なの?

かなり以前に故障してる。

267名無しでGO! (ワッチョイ cbe8-Txnz)2017/10/03(火) 20:39:15.11ID:Bh3jHj5d0
>>266
故障って何処が故障してるの?

268名無しでGO! (ガラプー KK2b-Efnr)2017/10/03(火) 20:42:10.66ID:D2u8Lo0nK
本気で直すなら梅小路ではなく鷹取工場に持って行くさ

269名無しでGO! (アウアウカー Sad1-Z/DY)2017/10/03(火) 22:02:56.77ID:ZNgirwk5a
>>268
先生、質問がございます!

その「鷹取工場」って、今どこでどんな形をして存在しているのですか?
ググル先生に聞いても分からないって言われてしまったので、ご存知なら是非とも教えて頂きたいのです!!

270名無しでGO! (ワッチョイ ab23-zg4E)2017/10/03(火) 22:06:50.90ID:SqX2JcuO0
>>269
イジワルだなw
つうか閉場になっていたとは今初めて知ったわσ(^◇^;)

>>262-263
何とかYOGISHAに間に合いそうだね♪

271名無しでGO! (ササクッテロル Spe1-3BEe)2017/10/03(火) 23:23:27.73ID:0FeOmu2Up
>>267
内容はJRが公開してないから言えない。
けどそこそこ重症。

272名無しでGO! (スフッ Sd43-xsdd)2017/10/03(火) 23:29:09.70ID:333KvRUCd
>>237
なんか汚物処理の関係でトイレを向かい合わせにしたいだとか聞いたことがあるが、、、
別に車両の向きを揃えるまでもなく、ばんものみたいに席番の順序さえ揃えてくれれば良いんだけどな。

273名無しでGO! (ワッチョイ 23fb-Kst7)2017/10/03(火) 23:54:01.59ID:UVFeHRM50
>>272
汚物処理の関係なら向かい合わせよりも全部同じ向きにしておいた方がやりやすいでしょ
汚物抜きの管を差すのは横についてるんだからいちいち反対側に回らない方がやりやすいだろうから

274名無しでGO! (ガラプー KK2b-Efnr)2017/10/04(水) 03:38:09.63ID:D34OXthkK
汲み取り装置は一箇所にしかないが、バキュームホースは両側にあって
同時進行やりやすくて時間短縮になるとかじゃないの?

275名無しでGO! (スップ Sd03-UTvR)2017/10/04(水) 03:44:28.20ID:IWJVTdydd
そうです。

276名無しでGO! (エーイモT SE93-jGp0)2017/10/04(水) 09:49:42.72ID:V27vYpoBE
新造じゃ労安法クリアできんだろ
今は作り直しのやつも設備修繕名目になっていたかと

277名無しでGO! (ワッチョイW cbc7-2MS6)2017/10/04(水) 15:19:30.13ID:drCjh5mC0
官鉄の神戸工場と山陽鉄道の兵庫工場

国有化後はどっちが存続したの

278名無しでGO! (ワッチョイ e532-Txnz)2017/10/04(水) 17:35:10.41ID:Z4AMYwmg0
10/5(木)
NHK BSプレミアム
9時00分〜10時56分
24時45分〜26時41分(再)
SL復活 C571よ永遠に(初回放送:2006年)

ハイビジョン特集 SL復活 C571よ永遠に (初回放送:2006年) “貴婦人”の愛称で親しまれたSL山口線(C571)の大修理作業に密着、完全復活までを追う!
http://www4.nhk.or.jp/pcafe/

279名無しでGO! (スププ Sd43-1ZEb)2017/10/04(水) 21:32:24.76ID:uQZ/p24sd
この番組ボイラは新造出来ないみたいなニュアンスある奴?

280名無しでGO! (ワッチョイ cbe8-Txnz)2017/10/04(水) 22:29:10.54ID:Efhj7Ylb0
かなりゆっくりと帰ってるな
やっぱ車輪関係なのか?
https://twitter.com/V4POWER/status/915211895748956160

281名無しでGO! (ワッチョイ 0d9f-bz6c)2017/10/04(水) 23:15:54.00ID:OWXefG1r0
>>280
軸焼けの疑いが強いようだね。

282名無しでGO! (ササクッテロル Sp75-2iPL)2017/10/05(木) 08:33:12.56ID:1LeZyPd0p
>>267
内容はJRが公開してないから言えない。
けどそこそこ重症。

283名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/05(木) 11:00:57.55ID:KATKbvnF0

284名無しでGO! (スププ Sdfa-u34J)2017/10/05(木) 12:23:36.48ID:F5fjjL4rd
スジ的にはいつも通りでしょ

285名無しでGO! (ワッチョイW 95b3-y/LH)2017/10/05(木) 18:26:56.95ID:RuDods/y0
>>281
馬鹿の一つ覚え「ジクヤケガー」

286名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/05(木) 18:38:45.51ID:KATKbvnF0
>>285
でも駅間で一旦停車してたみたいだし、車輪関係に何かしらある事は間違いなさそう
https://twitter.com/rixyou0/status/915869655431995394
https://twitter.com/rixyou0/status/915870570184531968

287名無しでGO! (ワッチョイ 619f-BYga)2017/10/05(木) 18:48:30.55ID:qIZekmsu0
軸箱に異常値の熱を出している時点で「軸焼け」と呼ぶことに何の異論があるのかね。

今回のスジは、いつもの梅小路返却とは大小なりともスジ変かけてめっちゃ寝てるんやぞ。

288名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/05(木) 19:53:19.97ID:KATKbvnF0
2日輸送開始で5日に梅小路入りみたいだし

2日余計に時間かけてる感じがする

289名無しでGO! (ワッチョイ 6df2-Or0L)2017/10/06(金) 00:22:39.58ID:K7PbYPnq0
あれま、また修正で長期離脱かな?
C57休めませんなぁ

290名無しでGO! (ワッチョイ 95fb-yA54)2017/10/06(金) 00:37:15.14ID:nU0WYDFh0
あと一か月半でデビュー間に合いますかねえ
まあ重連は最低自走できるだけの出力が稼げれば客車のけん引はC57にお任せできるが

291名無しでGO! (ワッチョイ fdd2-liwC)2017/10/06(金) 08:37:43.65ID:dyDMlYYJ0
また小郡に戻ってきたら、
D51200山口線試運転をするのでしょうね。

292名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-fnkx)2017/10/06(金) 11:19:33.84ID:0OQBHx08a
その前に北陸線走りそうだけどな
軸関係の修理なんだし

293名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/06(金) 11:55:50.18ID:4FhZdDYa0
今は向日町に居てるっぽいね

294名無しでGO! (ガラプー KK7e-M7E9)2017/10/06(金) 12:00:46.25ID:DZ32mIOnK
北びわこの区間なら大体平坦だし負担にもならないな。
しかし不完全な状態なら補機は付くかもしれない。

295名無しでGO! (スププ Sdfa-UPNd)2017/10/06(金) 12:08:47.58ID:QF0cM0Bud
>>293
先ほど、お迎えのDE10が到着しました

296名無しでGO! (ワッチョイ 217f-NGd4)2017/10/06(金) 18:36:44.31ID:uy+HgMPF0
よし、予備にD511も復活させよう
梅小路に来た頃は関西線とか元気に走り回ってたんだし

297名無しでGO! (ワッチョイ fd17-CLk5)2017/10/06(金) 18:56:54.66ID:FB0yvvvj0
させようじゃねーよ糞馬鹿w

298名無しでGO! (スププ Sdfa-crUX)2017/10/06(金) 19:31:52.05ID:nxyWHXphd
旅客に使うんだから、ここはやはりC型機を

299名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/06(金) 20:08:40.28ID:4FhZdDYa0
当時は煙突に付ける装置付けれないからc57になったけど
今だったら良いののかな>d511

300名無しでGO! (ワッチョイ 4623-3Cpf)2017/10/06(金) 20:15:09.81ID:yjCUsmUm0
明日SL大樹はDLの代走運転

301名無しでGO! (ワッチョイ 7681-nFVg)2017/10/06(金) 20:53:14.79ID:FdCeWklp0
東武は昨日通常通り運行のリリース出してなかったか?明後日は大丈夫なのだろうか?

302名無しでGO! (ワッチョイ 619f-BYga)2017/10/06(金) 20:56:43.25ID:i1qjcco30
D51 200でやれて、D51 1ではやれずに動態復活できなかった決定的理由

煙突の火の粉止め(クルクルパー)

303名無しでGO! (ワッチョイ 69f7-uxmn)2017/10/06(金) 21:02:42.19ID:doXMeqyU0
ナメクジにもクルクルパーは取り付けできるんやで
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

304名無しでGO! (ワッチョイ 6a9e-lIef)2017/10/06(金) 21:06:20.14ID:dGVSdoZ90
>>300
>>301
昨日どころか夕方確認したら通常通り運行だった。
磐越東線100周年のついでに10/8乗る予定で指定券買ってたのにやばそうだな。

305名無しでGO! (ワッチョイ 6a9e-lIef)2017/10/06(金) 21:09:28.12ID:dGVSdoZ90
>>304
間違い。10/9の指定券だ。

306名無しでGO! (ワッチョイ 4623-3Cpf)2017/10/06(金) 21:11:12.44ID:yjCUsmUm0
>>301
>>304
俺も夕方に平常運行を確認した
しかし20:07に運行情報メールを受信して代走を知った
明日鬼怒川温泉駅でバルブ風撮影しようと楽しみにしていたのに……

3連休のSL運転は怪しそうな悪寒

307名無しでGO! (ワッチョイ 619f-BYga)2017/10/06(金) 21:18:39.85ID:i1qjcco30
>>303
そうはいっても、JR西の規格としてでなければ意味がない。
そのタイプはJR北としての規格なら付けるのだろう。

ちなみに東は私鉄機含めて煙室内嵌式。

308名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/06(金) 23:37:13.12ID:4FhZdDYa0
何か予想外に手こずってるのか?

309名無しでGO! (ワッチョイ fdd2-liwC)2017/10/07(土) 04:38:32.85ID:SVDS89Jl0
D51116号
移転先を募集中
無料で

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000051-asahi-soci

310名無しでGO! (ワッチョイ 6df2-Or0L)2017/10/07(土) 08:30:43.15ID:fpII0VtX0
>>309
跡地を更地にしろ、とか全然無料じゃないという罠
西が部品取り用にでも引き取れば良いのに

311名無しでGO! (ワッチョイWW 459e-d6Ni)2017/10/07(土) 09:18:56.52ID:CnqdliPK0
どう考えても「更地にしてくれ」は厚かましいわ。

312名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-fnkx)2017/10/07(土) 09:20:48.51ID:YvYNj2P/a
>>310
そりゃ無料扱いするのは本体だけの話だし
付属品にまで無料サービスだなんてアホ抜かすなよ

313名無しでGO! (JPW 0Hce-Po4v)2017/10/07(土) 09:54:37.15ID:bkadAhp/H
>>303
D511だってかつて煙突切り詰めてクルパー付けてたしな

できないわけがない

314名無しでGO! (ワッチョイWW fabd-LTJr)2017/10/07(土) 09:57:07.74ID:ckQtn5sK0
>>296
こうなったら長男に頑張ってもらおう

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

ここに置いておくのはもったいない

315名無しでGO! (スッップ Sdfa-69Bo)2017/10/07(土) 11:04:54.35ID:+IGylEJRd
SL銀河、久々の黒プレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

316名無しでGO! (ワッチョイ 5af4-/B8S)2017/10/07(土) 11:12:36.96ID:3mab74hW0
D51200、往年の好調機も寄る年波には勝てないんだな。それとも整備にまだ慣れてないんかね

>>315
C58は車高が低くてかっこいいよな。狭軌にはこのくらいがいいと思うわ
1750mm機は動輪がでかすぎて腰高でいかん

317名無しでGO! (ガラプー KK7e-M7E9)2017/10/07(土) 11:22:44.28ID:bC2zdWlEK
更地化で無条件の引き渡しではなく、
ささやかな特典ぐらい付けてやるという発想もないのかな。
アイデア次第では世の酔狂の目に留まる事もあるかもしれないと思うが。
ガラクタ引き取りの費用イコール更地化の費用という考え方もあるにはあるが…
それが果たして得なのか損なのか不動産に疎い俺には解らん

318名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-fnkx)2017/10/07(土) 12:39:53.84ID:LMkZO3Cya
>>317
記事ぐらい一句一文字全部見ような
相手は鉄道趣味の無い超素人だぞ?
そんな生まれたて同然の知識程度の人間に付属価値を求めるなよ

319名無しでGO! (ワッチョイ 1ab3-/B8S)2017/10/07(土) 17:12:46.29ID:0ljt8wSn0
屋根撤去せねばクレーンで吊れぬか

320名無しでGO! (アウアウエー Sa02-xGYA)2017/10/07(土) 18:24:36.14ID:8mcsjm66a
や〜ね〜

321名無しでGO! (ワッチョイ daeb-qWqy)2017/10/07(土) 18:25:22.24ID:yBiyGwfU0
>>278の番組見たけど
蒸気機関車のボイラ新造は予算オーバーするけどその気になれば可能
ただし現在の保安基準だと形状が大きく変わってしまうのでC571では修理で済ませた

軸焼けは台枠の歪みや重量バランスのずれで発生するから
原因を突き止めるのが難しい
しかもC571は製造時の材料不足と羽越線での転覆事故の影響で
台枠の歪みがすでに許容値限界だとか

軸焼けって簡単に修理できる故障じゃないんだね
工場でバラして再組み立てが必要な重大故障だったなんて

322名無しでGO! (スッップ Sdfa-52Rh)2017/10/07(土) 18:35:39.12ID:UrbiYnNEd
DL大樹、
予めSL指定券持ってるのは乗ったら払戻あるけど、DLとして買った場合は払戻ないのな。

323名無しでGO! (スップ Sdda-+ROC)2017/10/07(土) 18:38:01.71ID:18IerYF5d
特急券の遅延承知と同じだな

324名無しでGO! (ワッチョイ 619f-T7iS)2017/10/07(土) 18:40:48.77ID:KbJo7Ph70
>>321
その後この10年での変化として、ボイラーは引き続き修理を重ねて使用継続
ただし2009年の全検時に大規模修繕として、煙室管板と火室管板の新製交換実施
同時にテンダーも本体ごと新製交換
台枠は2013年の全検で新製交換、シリンダーも同じくして新製、この時の全検が一番の大掛かり工事で翌年6月までかかった
そして周辺機器も順次交換や増強が行われ、今に至ると

これだけでいくら金をつぎ込んだか想像しきれないが、トップナンバー機延命のために本当によく頑張った10年だったと思う

325名無しでGO! (ワッチョイ 5a19-U4HJ)2017/10/07(土) 21:44:25.17ID:fEohzdFh0
>>321
C571って中身はほぼC572でしょ?
そのせいでC572が早期廃車になったって話があるが

326名無しでGO! (ワッチョイ 69f7-uxmn)2017/10/07(土) 21:46:15.23ID:7yPKIqot0
テセウスの船だな

327名無しでGO! (ガラプー KK7e-M7E9)2017/10/07(土) 22:14:27.92ID:bC2zdWlEK
車番のマジックなんて行政手続きをクリアできるなら何でも有りだろうよ。
蒸気機関車に限らず客車や貨車、電車や気動車もひっくるめてな。
今後、もしかしたら見かけは蒸気機関車然としていても、自走不能で
総括制御機能のみを備えでDLや気動車による推進に頼り切ったスタイルが登場するかもしれない。
その時は元々は蒸気機関車であっても、“ク”の称号を与えられる可能性も無いわけではない。
ボイラをデビュー当時そのままに完全新造するのは法的に無理でも、
台枠の新造は可能だろうから、あとはカネ次第だな。九がやれたのだから西もやれるはず。

328名無しでGO! (ワッチョイW 5a1a-3PFg)2017/10/07(土) 22:30:04.19ID:mrsgQzM30
ハチロクと57の台枠は構造が違うから比較対象外

あんなに分厚くて、でかい鋼板もう製造してないだろ

329名無しでGO! (ワッチョイ 6df2-Or0L)2017/10/07(土) 22:46:31.43ID:fpII0VtX0
>>324で台枠は交換済みと書かれている訳だが(´・ω・`)

330名無しでGO! (ワッチョイ dad2-P+uR)2017/10/07(土) 23:03:30.91ID:z4hjoo/U0
C571の台枠はとっくに交換されたよ。
数年前、山口遠征中に割れたのを、新山口の技術者が1週間で突貫修復したけど先が
ないのは分かってたので。

331名無しでGO! (ワッチョイ daeb-qWqy)2017/10/07(土) 23:17:09.62ID:yBiyGwfU0
>>324
SLの台枠って今でも製造可能だったのか
それが一番の驚きだわ

332名無しでGO! (ワッチョイ aafb-yA54)2017/10/07(土) 23:19:08.19ID:lRYtHc/90
九州のハチロクだって台枠作り直してますしねえ

333名無しでGO! (ワッチョイ 2ea2-BYga)2017/10/07(土) 23:40:32.80ID:u7BWrOJo0
パーツが別の機関車のだから偽物ダーとか騒いでる老害は失せてくれ

334名無しでGO! (ワッチョイ 69f7-uxmn)2017/10/08(日) 00:39:40.91ID:AD1z563T0
むしろ現役時代を知ってるような老害なら部品の使い回しなんて日常茶飯事だったって知識がないとおかしい

335名無しでGO! (アウウィフWW FF39-tq3k)2017/10/08(日) 00:54:16.50ID:pFT6Q4EWF
俄の老害とか最悪だなw

336名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/08(日) 02:05:04.56ID:fExIH9xO0
>>325
まぁ、それ言ったら今のc571も202号機になるし

337名無しでGO! (ワッチョイ 7542-znta)2017/10/09(月) 08:27:43.00ID:A/3dJVxk0
>D51200、往年の好調機

「往年」がいつを指しているのかは知らんが、梅小路入り後はダメダメだった。
山口線蒸機復活の際、真っ先に牽引機候補に上がったのがD51。だがしかし、
D511は集煙装置を取り付けられないので×
D51200は状態が悪すぎるので×
で、C571(とC581)に白羽の矢が立った。

338名無しでGO! (スフッ Sdfa-0xoR)2017/10/09(月) 17:11:42.87ID:8/y75euWd
注油し忘れ説

339名無しでGO! (ワッチョイ 4623-3Cpf)2017/10/09(月) 22:20:09.36ID:UdBw/TP+0
>>338
SL大樹の事?

340名無しでGO! (ワッチョイ 75e7-/8vB)2017/10/10(火) 01:08:21.86ID:LiskHRvn0
NHK BS1 11日(水) 3:30〜3:59
Japan Railway Journal
▽よみがえった汽笛 東武鉄道SL復活

今年8月、東武鉄道は50年ぶりにSLの復活運転を始めた。
運行する車両も人材も残っていない中、鉄道会社8社が協力し
実現した、SL復活プロジェクトを特集する。

341名無しでGO! (ワッチョイW 7d59-Hg+h)2017/10/10(火) 07:18:20.30ID:Vq1OOEUt0
>>339
D51200でしょ

342名無しでGO! (マグーロ fdd2-liwC)2017/10/10(火) 15:48:22.58ID:WTKRQ8da01010
ところで、みんなは
来月のD51+C57やまぐち重連に行きますか?
徳佐は300人くらい来ますかね。

343名無しでGO! (マグーロ 6df2-Or0L)2017/10/10(火) 15:50:53.51ID:8fkkG2Yi01010
それまでに直るのかな?D51 200

344名無しでGO! (マグーロ Sa4d-k275)2017/10/10(火) 16:30:08.72ID:EeXkkes3a1010
出来れば直ってほしいけど、間に合わなかったらc56の登板あり得るのかな?

345名無しでGO! (マグーロ KK7e-M7E9)2017/10/10(火) 17:23:07.66ID:qLrnERF5K1010
運行に不安があるなら運転、整備共々ちゃんと習熟訓練をやってくれ。
急いだあまり不具合を連発されるぐらいなら、遅れても構わない。

346名無しでGO! (マグーロT Sa39-pY2V)2017/10/10(火) 18:06:39.01ID:WItvmQj1a1010
案の定、汽笛の音が変わったな。
よく聞くと、3年前の門デフC57180の音そのもののように聞こえるが、まさかね…。(汽笛本体の設置向きもそのC57180のと同じだし)
https://twitter.com/zaki_m21ebr/status/917638488601747456/video/1

347名無しでGO! (マグーロ KK7e-BUzz)2017/10/10(火) 18:19:33.25ID:cQpvTu7nK1010
確かに高価な一眼レフは模写力が素晴らしい
高価な三脚を立てての待機撮影や秒間多コマ連写が必要な際は威力を最大限に発揮する
しかし突然のシャッターチャンスに対応できるだろうか?
出会いは一生に一度
待ちますか?撮りますか?

348名無しでGO! (マグーロ Sdfa-0xoR)2017/10/10(火) 19:03:26.03ID:DLeoJvmpd1010
ツイッター情報では、注油し忘れによる故障で11月の運行には間に合うそうな

349名無しでGO! (マグーロ Sdfa-0xoR)2017/10/10(火) 19:16:42.99ID:FbB+BpR3d1010
C62 2のボイラーがサッパに行ってるみたいだけど、どのレベルまで修繕するんだろう。

350名無しでGO! (マグーロ Sa4d-xDlV)2017/10/10(火) 21:01:00.02ID:bMtRDmM1a1010
>>346
おーカッコ良い音になって!
復活してからの汽笛の音、ちょっと抜けてて迫力不足だったからなぁ

351名無しでGO! (マグーロW 9a7f-qJ5r)2017/10/10(火) 21:28:20.92ID:4QEfWhdP01010
高崎の整備士、D51 498も入場して暇だから、下今市に出張したりしてね。

352名無しでGO! (マグーロT Sa39-pY2V)2017/10/10(火) 21:47:17.13ID:WItvmQj1a1010
>>351
ところがどっこい、今回のD51498のA検査の実施場所は大宮じゃなく(ry

353名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/10(火) 22:23:48.94ID:RUig8qHQ0
D51200、エンジン車が車体と動輪に分割されてるから時間かかりそう
https://twitter.com/haruna9612HALRS/status/917722319547543552

354名無しでGO! (スップ Sdda-UJJE)2017/10/10(火) 22:31:18.11ID:NLEM773Sd
>>352
大宮は真岡のC11が来るからな

355名無しでGO! (ワッチョイW 5a1a-3PFg)2017/10/10(火) 23:07:02.44ID:sEVAnZNi0
>>329
324の知ったかぶりだろ。
雑誌とかに書いてた?

356名無しでGO! (アウアウウーT Sa39-liwC)2017/10/10(火) 23:32:59.18ID:ThTlFDfma
C571の台枠は新製交換した訳では無く、駄目な箇所だけ部分的に新製して補修したんだったかと。

357名無しでGO! (ワッチョイWW b69e-d6Ni)2017/10/10(火) 23:40:58.66ID:Nmxgzwgz0

358名無しでGO! (ワッチョイ da5a-BYga)2017/10/11(水) 00:40:53.37ID:sAvxAnwO0
10/10 今日朝大宮でC6120がスイッチャーに押されて駅の下あたりまで引き出されてたけど、全検終わってもうそろそろ有火で試運転やるのかね?

359名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/11(水) 11:39:59.71ID:BPhgyhZC0
昨日の内にしたぞ>構内試運転

360名無しでGO! (スププ Sdfa-ODqR)2017/10/11(水) 15:56:37.28ID:X7gaYVq+d
D51200っていつ出てくるの?

361名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/11(水) 16:09:03.64ID:BPhgyhZC0
動輪外してたし、今月中は無理だろう

362妄想HOゲージ (ワッチョイ 768e-RixE)2017/10/11(水) 16:44:10.11ID:C57KhDMC0
いよいよC61出場ですか、ずいぶん姿を見せてませんでしたからね。「ぐぐっとグンマ」によれば10月末から11月一杯、毎週出番のようです。

363名無しでGO! (ワッチョイ 76e8-XSap)2017/10/11(水) 21:34:53.97ID:BPhgyhZC0
今日は結構な速度出してたっぽい>c6120試運転
https://twitter.com/yutakamazon/status/918011824473124864

364妄想HOゲージ (ワッチョイ 7db8-5n0U)2017/10/11(水) 22:41:47.61ID:EyeO2+Zm0
>>363
おお!これは期待値最大ですね!ありがとうございました

365名無しでGO! (アウーイモ MM39-3PFg)2017/10/11(水) 23:38:08.09ID:9mhy93MgM
>>357

雑誌に載ってるからって、正しいも思って…。
津和野駅ででじっくり見たこと無いよね?

366名無しでGO! (ワッチョイ 13d2-HXrW)2017/10/12(木) 01:43:32.50ID:S7lMwm4U0
何言ってんだこいつ
自分の無知を他人の責任にするなよ

367名無しでGO! (アウアウウーT Sa1d-DFKD)2017/10/12(木) 05:44:04.22ID:knexp8LNa
ひとまずC57 1は山口DCでの運転が終わったら4年に一度の全般検査に入るあるよ。
すると春の運転には間に合わないからD51 200には最低限それまでには完ぺきな状態になってなきゃヤバイ。

368名無しでGO! (アウーイモ MM1d-q4cH)2017/10/12(木) 06:16:38.32ID:4Rd/2pAzM
>>366
梅小路の整備士に聞いてみたらー

369名無しでGO! (アウアウカー Sad5-abF8)2017/10/12(木) 07:35:16.01ID:ADJwrG/Va
>>368
そもそもそれはいつ聞いた話なのかね
大雑把に言ったんじゃ>>324のある交換の前なのか後なのか、それによっちゃシッタカ乙と言われても仕方ないぞ?

370名無しでGO! (スフッ Sd33-KVrT)2017/10/12(木) 08:24:45.30ID:psvJBqRBd
>>349
静態保存状態なのに?。

371名無しでGO! (ワッチョイ 01f7-AvbY)2017/10/12(木) 09:09:44.03ID:Ea8sPJUi0
C62 2って静態になったん?
ちょっと前までスチーム号で走ってた気がするんだが

372名無しでGO! (スッップ Sd33-y32s)2017/10/12(木) 13:31:07.97ID:SnRaa/TGd
何で今日C57180が走ってる

373名無しでGO! (アウーイモ MM1d-q4cH)2017/10/12(木) 13:37:09.79ID:cmbUgU3cM
>>369
書き方が悪かったね。
丁寧に書くと…
梅小路の整備士に台枠を全交換したか確認してみるとハッキリするよ!
ってこと。

出典の分からない書き込みをタテにムキになられても…。

374名無しでGO! (スププ Sd33-synL)2017/10/12(木) 13:48:51.54ID:xaSPMOryd
>>367

C56があるやないか!

375名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/12(木) 14:08:46.55ID:7UaXirawK
ポニーはサラブレッドではないぞ

376名無しでGO! (ササクッテロレ Sp45-gv9Q)2017/10/12(木) 17:09:23.43ID:eb8COUkYp
春にやまぐち号やるのかどうか

377名無しでGO! (スフッ Sd33-3Rt2)2017/10/12(木) 17:32:22.31ID:CGXscgtCd
>>373
蒸気機関車EXに、主台枠の左右の桁をつなぐ横控を交換と記事に写真付きで書いてある。

378名無しでGO! (ワッチョイ 8be8-BSx0)2017/10/12(木) 17:51:51.72ID:NWxRrUZP0
・加減リンク受(モーションプレート)
・缶膨張受
・台枠横控
・ブッシュ&ピストン

wikiでも鉄道ジャーナルソースでそうなってる(台枠その物の交換ではない注意記述付き)

379名無しでGO! (スププ Sd33-synL)2017/10/12(木) 18:01:19.11ID:xaSPMOryd
>>376

やらなくていいから、DDとセットで客車の社内巡業を希望

380名無しでGO! (アウアウウーT Sa1d-DFKD)2017/10/12(木) 18:35:31.94ID:wsLDD67Na
>>374
B検査とブッキング(全検出場:2016年4月)であるよ

381名無しでGO! (スププ Sd33-Va6s)2017/10/12(木) 18:41:27.29ID:GIjb14bQd
>>371
1号機とと勘違いじゃないのかね。

梅小路の研修庫にはC62 2の主台枠が置かれている状態。動輪は研磨に出してないから、修理は本線走行目的じゃないのかな。
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

382名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/12(木) 20:08:32.56ID:7UaXirawK
D51も駄目となった場合に駆り出させるための準備?

383名無しでGO! (アウアウエー Sae3-6xzC)2017/10/12(木) 20:57:03.90ID:p0DTlpWGa
軸受拝借だったりして

384名無しでGO! (ワッチョイ 8be8-BSx0)2017/10/12(木) 21:27:52.58ID:NWxRrUZP0
ってか山口線でC62って行けるの?

385名無しでGO! (アウアウウーT Sa1d-DFKD)2017/10/12(木) 21:40:55.74ID:mCu/rsc+a
津和野の転車台「せやな」

386名無しでGO! (ワッチョイ 01f7-AvbY)2017/10/12(木) 22:15:39.88ID:Ea8sPJUi0
転車台が小さすぎる時は、テンダの後部台車をフランジの高さ分だけ持ち上げて、ひっかからないように回すという危険な裏技もあった

387名無しでGO! (ワッチョイ 2b23-zc4x)2017/10/12(木) 22:17:00.72ID:ayxHL0tz0
高崎も窓開けの季節が終わったな
しかも週末4列車は雨だし
いつも先頭車両先頭ボックスに陣取る録音厨には痛い天気だw
同席者とトラブルが無ければいいけど

早くシロクイチ帰ってこないかな(*⌒▽⌒*)

388名無しでGO! (スッップ Sd33-BfVf)2017/10/12(木) 22:44:45.19ID:bIi5YW8gd
遠野の道の駅公式で花嫁道中とSL銀河の併走イベント中止と公言しておきながら
http://kazenooka-info.blogspot.jp/2017/10/2017.html?showComment=1507813862238&m=1#c5168272691403682737
ちゃっかり身内だけでイベント楽しんでるとか
http://rail.hobidas.com/rm-now2011~/sp/
公金使ったイベントの私物化じゃないの?

389名無しでGO! (ワッチョイWW 99b3-nAcS)2017/10/13(金) 00:32:55.28ID:bst0qSza0
よほどの豪雨でもないと窓開け厨はいる。旧型客車なら尚更。真冬だって、半袖短パン!

390名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-Qarq)2017/10/13(金) 05:30:01.05ID:rTm17mN/0
D51200を大宮入りさせて、徹底的に修理すればいい。
それがいちばん。

391名無しでGO! (ワッチョイ 131d-Y3bU)2017/10/13(金) 14:09:25.65ID:m/zCddWz0
>>390
大宮は動態機だけで7両も受け持ってるからな。スキルやノウハウも他とは比べ物にならんからね。

392名無しでGO! (スフッT Sd33-AvbY)2017/10/13(金) 17:20:11.54ID:uMG59rfEd
動態保存に関わってきた年数や両数は梅小路の方が多くない?

393名無しでGO! (ワッチョイ 131d-Y3bU)2017/10/13(金) 19:02:59.51ID:m/zCddWz0
>>392
本線運行用と展示用じゃ検査レベルに雲泥の差があるよ。それがD51200。
静態保存からの復活よりは、数段有利だろうけど、本線走行レベルで整備すれば、
あちこちに不具合が出る。
大宮は本線走行用を7両検査してる。・・・って事は、全般検査でさえも頻繁に必要になり、
片手間にやるのではなく、常に専属の職員が対応してる事になるんだよ。

394名無しでGO! (アウアウカー Sad5-6r4j)2017/10/13(金) 19:21:00.44ID:X5QQKqTda
>>393
なるほど大鐵が最強、と

395名無しでGO! (ワッチョイ b3c4-P+na)2017/10/13(金) 19:25:33.11ID:Pt7acyMI0
>>394
大鐵保有機クラスならあながちそれは間違いじゃないかもな
ボイラー検修も独自に地元企業に頼んでるし
SL要員の養成に関して東武も依頼してきたくらいだ

396名無しでGO! (ワッチョイ e9b8-GWnt)2017/10/13(金) 19:33:09.72ID:MwSueTkj0
>>395
東武の件は、同じC11で電機との連携が勉強になるからじゃないの。

397名無しでGO! (ワッチョイ f937-Y3bU)2017/10/13(金) 20:21:03.34ID:CwdUx01U0
なんだか知らんけど阪国人が悔しそうやねw

398名無しでGO! (ワッチョイW 131a-q4cH)2017/10/13(金) 21:17:15.51ID:mGY4wg+U0
>>377
>>378
ありがとう。
整備士に聞く前に台枠を全交換してない資料があることがわかったよ。

399名無しでGO! (ワッチョイW 131a-q4cH)2017/10/13(金) 21:21:37.00ID:mGY4wg+U0
>>395
免許の取るための教習の空き枠が大井川にあっただけと思ってるんだけど…
違うのかな

西も九州も教習は自社だけで手一杯と聞いたことがあるし。

400名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/13(金) 22:34:06.02ID:HvMBK/M2K
何やかんやで目立った不具合を起こしてないのは大井川ぐらいだし。
“辛うじて動態”というJR等と、定期運行ありの大井川じゃレベルが違うだろうよ。

401名無しでGO! (アウアウエー Sae3-6xzC)2017/10/13(金) 23:25:15.47ID:2Dg+96/1a
目立った不具合が出てもすぐに機関車交換が出来るのが大井川の強み。
っても、途中で不具合出て運休は何度もやってるぞ。

402名無しでGO! (スッップ Sd33-y32s)2017/10/14(土) 02:25:52.18ID:hUBgOGdDd
>>393

成る程。


じゃあC53復活なんて夢のまた夢か…

403名無しでGO! (ワッチョイ 59bd-xzme)2017/10/14(土) 08:48:43.04ID:6FbFhIjl0
>>393
梅小路の前は鷹取で、その前(C57山口復活以前)は長野だっけ?

404名無しでGO! (スププ Sd33-Va6s)2017/10/14(土) 08:53:10.25ID:KrDd+eS3d
老舗の料亭とイオンモールみたいなものか

405名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-Qarq)2017/10/14(土) 16:44:44.40ID:oGxjAD8f0
今日は鉄道の日です。
みなさん、気持ちだけでいいのでお祝いしましょう。

406名無しでGO! (ワッチョイW 7b76-xHSx)2017/10/14(土) 17:13:05.87ID:pyLqvuNE0
天皇が式典に出席したってだけの日じゃん

それも当初の予定日が雨で中止されたという

営業開始の日ではない

407名無しでGO! (ワッチョイ 199f-Qarq)2017/10/14(土) 18:02:35.49ID:mM2eJlya0
わざわざ改行するほどの事か

408名無しでGO! (スププ Sd33-Va6s)2017/10/14(土) 21:59:28.61ID:xgFFA2I+d
開業式典が行われたという記念日には違いないんだから。
何が問題なんだか。

409名無しでGO! (ワッチョイ 0ba2-AvbY)2017/10/15(日) 03:16:27.40ID:2KrdcoS/0
ぼくのかんがえた最強のきねんび →「営業運転が始まった日」

410名無しでGO! (ワッチョイWW 13f4-yFSE)2017/10/15(日) 06:47:47.73ID:V1adztEd0
いちいち難癖つけるとかヲタの典型っぽくていいだろ

411名無しでGO! (JPW 0H6b-xHSx)2017/10/15(日) 09:49:56.41ID:rqD4id7zH
営業開始の日は旧暦5月だしな
鉄道の日とやらの4ヶ月ほど前だ
最初の利用客達の一つが岩倉使節団だったってことの方がずっと重要さ

ところが天皇が生まれて初めて汽車に乗った日を鉄道の日と称している
それは聖蹟とやらであって海の日と同じくらいどうでもいい記念日だ

どうだ覚えたか?勉強になっただろ

412名無しでGO! (ワッチョイWW 8bcc-8sv3)2017/10/15(日) 10:11:14.92ID:9zHdnakA0
ならねーよ
ぜんぜん重要でもないし

413名無しでGO! (スプッッ Sd73-Va6s)2017/10/15(日) 10:17:33.63ID:KoHkpmc1d
>>411
試験営業な。試験。仮。テスト。
記念日に相応しいのは正式営業を始めた日ってことは子供でもわかること。

414名無しでGO! (スプッッT Sd63-AvbY)2017/10/15(日) 13:34:41.47ID:Osw8O6LRd
最初は官営だから営業開始日も審議で決めたはず
ならば議事録もあるだろう

415名無しでGO! (オイコラミネオ MM8b-stmb)2017/10/15(日) 13:48:32.14ID:3Qf3qWaaM
SL北びわこまったりだな
ワンボックス占拠てきて空きボックスもできてた
雨だから仕方ないのか

坂田駅付近て70km/hをマーク
意外とだすんだな

416名無しでGO! (スプッッ Sd73-Va6s)2017/10/15(日) 14:19:55.83ID:KoHkpmc1d
40分程度の比平坦線で、乗ってて特に見るべき物のないSL列車だしなあ。
あれは行き帰りの回送も含めて、見て撮るためのSLだ。

417名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/15(日) 17:06:19.04ID:el/zg8T1K
北びわこ号ってそもそも始めたきっかけは何だったの?
梅所属機の試運転線みたいな扱いなのか?

418名無しでGO! (オイコラミネオ MM8b-stmb)2017/10/15(日) 17:12:40.24ID:3Qf3qWaaM
>>417
地元のお布施

419名無しでGO! (ワッチョイ 1386-YsCj)2017/10/15(日) 18:38:01.57ID:Ovmd7uoy0
東武、予備機確保へ!

420名無しでGO! (アウアウカー Sad5-he/c)2017/10/15(日) 19:12:12.37ID:vRvxoJe4a
まあ北びわこって魅了少ないけど、関西や名古屋圏から行くにはほどよい場所だからな
あれが木ノ本じゃなく敦賀辺りまで行けば魅力が増しそうだけど、流石に難しいか

421名無しでGO! (ワッチョイ 2b23-zc4x)2017/10/15(日) 20:49:05.19ID:f5H57TKK0
10/14(土) SL大樹6号@鬼怒川温泉駅
http://fast-uploader.com/file/7063623482640/
ISO感度:100 シャッター開放時間:6.5秒 F値:9
機種:FUJIFILM F1000EXR 三脚未使用
天候:曇り風雨なし

422名無しでGO! (ワッチョイ 7bd2-C/uf)2017/10/15(日) 20:50:13.64ID:IzmKYeYI0
>>393
少々の雨だと窓開けても入ってこないんだよね、不思議な事に。
SLの蒸気暖房は結構暑くなるから真冬でも開けたりするな、旧客と真岡の50系

423名無しでGO! (ワッチョイ b3c4-P+na)2017/10/15(日) 20:55:16.30ID:LutnLZbZ0
そういえば昨日と今日の高崎の旧客は暖房なしだったんだな
あそこのDD51全部SGなしの800番台だから
来週はみなかみは12系だし碓氷は電暖使えるから問題ないんだろうが

424名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/15(日) 20:55:21.89ID:el/zg8T1K
>>420
そもそも鳩原ループや余呉トンネルを蒸気機関車が旅客や貨物を自力牽引で駆け抜けた事あるの?
もう時系列を考証する事すらめんどくさくなってきたぐらいはボケてきてるな俺…

425名無しでGO! (アウアウカー Sad5-CuD0)2017/10/15(日) 20:59:45.40ID:OqBdh+E4a
びわ湖より助けるつもりでタンゴ鉄道にでも走らせればいいのに

426名無しでGO! (スププ Sd33-Va6s)2017/10/15(日) 21:18:23.89ID:P4wvqFcOd
>>424
鳩原ループ線は開業時から電化されてたそうです。

427名無しでGO! (スプッッT Sd63-AvbY)2017/10/15(日) 21:50:13.37ID:JhgV65w9d
架線下SLも普通に走ってた時代だから、俺の知識の範囲ではなかったとは言い切れない

428名無しでGO! (ワッチョイ 131d-Y3bU)2017/10/15(日) 23:51:04.75ID:RHJUk+Z00
>>423
EGはここしばらく使用実績無いだよなぁ。最後の使用は、確かED75で黒磯ー福島間の
運転じゃないか?・・・客車側は何時でも使える様に整備してるそうだけど、機関車がね。
SGよりは敷居低いと思うけど。

SGは、SL以外のカマでは装備してるのが残ってない。

429名無しでGO! (ワッチョイWW 0b0b-stmb)2017/10/16(月) 08:59:06.56ID:ZIM4QJ160
>>425
カネは誰が出すんだ

430名無しでGO! (ワッチョイWW 0b0b-stmb)2017/10/16(月) 09:02:34.10ID:ZIM4QJ160
>>428
真岡のDLはSG使ってなかったっけ?

431名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/16(月) 10:08:08.82ID:pgpE/TJNK
>>429
天橋立で崖下に投げる皿の値段を100倍にするとか

432名無しでGO! (ワッチョイ 13f4-kVOR)2017/10/16(月) 10:36:51.69ID:fkBy1+FL0
>>430
1500番台はSGないでしょ

高崎で電暖使えるとしたら64-1001くらいでしょ。、全検で使えるようにしてればいいね

433名無しでGO! (アウアウカー Sad5-CuD0)2017/10/16(月) 10:40:51.32ID:+433xMVIa
博多の女のCMは撮りなおすのかな?
はかた〜のひと〜よ〜

434名無しでGO! (オイコラミネオ MM8b-stmb)2017/10/16(月) 11:08:02.68ID:8XVbeO97M
>>432
だよねえ

ただ冬のDL牽引の暖房はどうしてるんだろうか

435434 (オイコラミネオ MM8b-stmb)2017/10/16(月) 11:13:19.03ID:8XVbeO97M
と思って写真探してみたら
手持ちでSG使ってるのは1355だった

1535になってからは冬季のDL運行はないのかな

436434 (オイコラミネオ MM8b-stmb)2017/10/16(月) 11:16:43.96ID:8XVbeO97M
変換ミス
DD1355だけど
あれ?これもSGあったかな?
なかったような気がしたが

437名無しでGO! (ガラプー KK0d-GFEk)2017/10/16(月) 11:41:05.04ID:swr3AYbJK
元々臨海鉄道で使っていたからあるとは思えないが

438名無しでGO! (スップ Sd73-rcDr)2017/10/16(月) 11:45:04.21ID:VdLDfCgOd
SL折り返しの真岡行なら、SGの余熱だけで運行じゃないの?

439名無しでGO! (ワッチョイ 131d-Y3bU)2017/10/16(月) 12:03:05.27ID:PmhxoSP60
>>438
折り返しもカマの火は落としてないから、SG入ってるよ。

440名無しでGO! (ガラプー KKb5-GFEk)2017/10/16(月) 12:15:32.73ID:swr3AYbJK
DLのSGだと最後尾から勢いよく蒸気を吹き出していたけど、SLだとほとんど出ないのな。

441名無しでGO! (ワッチョイ 131d-Y3bU)2017/10/16(月) 12:21:34.83ID:PmhxoSP60
>>440
水上と茂木では、SGの吹き出し見れるよ。事情知らない観光客が驚いてる。
現役時代に比べて編成長も短いので、蒸気圧調整して下げてる様に見えるけど。

442名無しでGO! (エーイモT SE63-cQmr)2017/10/16(月) 13:05:24.92ID:/4EGEW50E
C61の高崎へのお帰りはそろそろかな

443名無しでGO! (スップ Sd33-4D8U)2017/10/16(月) 19:00:51.93ID:7Edkvykbd
C61 明日早朝に大宮出場し高崎へ

444名無しでGO! (スップ Sd73-2j2q)2017/10/16(月) 20:00:03.79ID:w+mkLWQQd
つくづく思う。民営化直後、精算事業団保有で和田山にいた旧型客車85両をスクラップにしたこと。
例えば状態の良い30両を整備して、残りの55両を部品取りで置いておけば、
今の復活蒸機のお供に旧型客車が付く場面が増えたはずなんだけどなぁ。

445名無しでGO! (ワッチョイ c9f2-YuB3)2017/10/16(月) 20:17:08.93ID:H/QIHkWN0
民営化直後にここまで復活蒸機が増えるとは思って無かっただろうし、
ここまで長期間使い続けるとも思って無かったのでは?

446名無しでGO! (ワッチョイW b9b8-0jJv)2017/10/16(月) 20:18:49.68ID:CDdboRQt0
>>444
置き場所は喰うし、税金かかるから民営化された鉄道会社にはなかなか出来ないと思う。

447名無しでGO! (アウアウウーT Sa1d-DFKD)2017/10/16(月) 20:21:31.44ID:3DJmTF9Ga
>>444
>民営化直後

ここが全ての答え。
この時と今とでは考え方が何次元も違う。
この時はどちらかと言えば、旧客よりも12系みたいな高機能客車の存在を欲しがっていたところが多かったはず。
この時代で旧客に拘っていたのなんて、北海道のC62ニセコと東日本の奥利根・パレオの2箇所だけ。
山口は12系をありがたがっていたし、ちょうどレトロ改造も済んだ頃だった。
復活蒸気自体も日本全国でも片手指に数えられる程度しか走っていなかったわけで、
その時代から税金のこと考えず節操なしに客車確保に走る会社なんてなかったと思うよ、ましてやバブル崩壊直後の時代なら尚のこと。

448名無しでGO! (ワッチョイ 0b53-P+na)2017/10/16(月) 20:32:19.95ID:AG3jNajx0
北海道はC62の運行止めたらカフェカー以外一度旧客潰したけどな
C11で再開するにあたって東日本から購入する始末

449名無しでGO! (スフッ Sd33-Va6s)2017/10/16(月) 21:04:54.36ID:7Pqetl1Bd
電気・ディーゼル機関車牽引の列車がほとんど消滅し、蒸気機関車の列車だけになるなんて誰が予想しただろうか

450名無しでGO! (スプッッ Sd73-BfVf)2017/10/16(月) 22:43:37.46ID:k0aVX4xqd
>>449
動力分散化の流れだったから割と想像出来てたような

451名無しでGO! (ワッチョイ 01f7-AvbY)2017/10/16(月) 23:52:25.31ID:z9PNETh50
昭和22年に発表された国鉄の資料で、動力分散の方が圧倒的に有利という結論が出てたからね
最後の客車列車は急行はまなす
今残ってる客車は輸送機関としての効率は無視した観光列車だけ

452名無しでGO! (ワッチョイ 13d2-HXrW)2017/10/17(火) 00:55:25.15ID:UF9eeJXK0
まあ、今でもSLをプッシュする客車改造気動車がいたり、完全バリヤフリーで電車の筋にも乗れる新造の
客車が現れどう見ても機関車にしか見えないラッセル車兼用気動車でPP試運転してみせたり、そいつが
DLの後釜に補機になりそうだとか意外とワクワクする状態ではあるけどなあ。
ノスタルジーとは真逆だけど、未来に繋がる新しい形の保存鉄道だと俺は期待する。

453名無しでGO! (ガラプー KK5d-wscI)2017/10/17(火) 14:37:49.46ID:yu4UE2EMK
先日、大井川鐵道に撮影に馳せ参じた腕自慢はいますか?
品行方正に撮影を楽しみましたか?
【撮影時の場所取りについて】
10月15日に開催されました「西武E31形デビューイベント」ですが、
抜里駅の踏切近くの路上を不法に占拠する事案がありました。
本件は沿線で撮影を楽しまれるファンの方同士のトラブルや沿線住民の方々とのトラブルにつながりうるものと判断し、警察へも本日通報しています。
今後は地元警察と一層連携し、監視・巡回等対策を強化するとともに、同様のケースが発生した場合は即通報いたします。
多くの鉄道ファンの方がマナーや法令を守り写真撮影を実施して頂いている中、一部の方によってこのようなことが起こることを大変残念に思います。
法令・マナーを守りトラブルのない写真撮影をお願い致します。

454名無しでGO! (ガラプー KKb5-GFEk)2017/10/17(火) 15:36:55.21ID:B5SR6Cs3K
即通報されるような事ばかりやっている奴がこんなコピペを載せちゃうんだから笑える。自分を棚に上げなければ出来ぬ所業。

455名無しでGO! (ガラプー KK8b-+UvQ)2017/10/17(火) 18:49:46.75ID:IjUh4mPxK
もう精神異常者の隔離カテゴリなんだからもう諦めろ
日本で保存文化が根付かない理由はお前らにある。
「ボクだけは違う」は通用しない、鉄屑粘着一行書き込み犯罪者もお前らの仲間だテロリストだ

456名無しでGO! (ワッチョイ e9a5-EwbT)2017/10/17(火) 20:53:39.56ID:6+XVk8nl0
>>451
青森〜札幌を通し運転できる動力車なんてクソ高いしな
だったら動力分散式は諦めて機関車を付け替えた方が現実的だもんな

457名無しでGO! (ワッチョイW 99b3-+pnd)2017/10/17(火) 20:56:55.36ID:RlZbQ1kZ0
シチサン馬鹿コピペしまくりうるせぇぞ

458名無しでGO! (ガラプー KK5d-wscI)2017/10/17(火) 22:48:43.89ID:yu4UE2EMK
なぜ皆さん仲良く撮影できないのですか。

459名無しでGO! (ガラプー KK0d-GFEk)2017/10/17(火) 23:29:58.33ID:B5SR6Cs3K
>>458
嘘つきで迷惑コピペばかり貼り付けているあなたとは仲良く出来ません

460名無しでGO! (ワッチョイ 01f7-AvbY)2017/10/18(水) 03:03:01.28ID:0LXOWDIq0
>>456
ところがインバータが発明されて直流、交流、交直流車の価格差が縮まってしまった
そして国鉄が分割された上、長距離の需要は航空機にシフトしたため通し運転の列車も全廃
貨物も激減して、わずかに残ったイベント客車のために機関車を維持するのはまったく採算に合わないという結果に

461名無しでGO! (ワッチョイ 13f4-kVOR)2017/10/18(水) 07:50:28.17ID:cEF0qj1p0
>>449
まぁ1960年に動力近代化で蒸機が15年でなくなるっていわれても誰も予想できなかったろうしな
JR化、というか国鉄末期に715とか出し始めて電車化進めてから30年も客車列車は残ったん
だから保った方なんじゃね。青函なければ2000年くらいになくなってもおかしくなかった。九州
ブルトレとか本当にガラガラだったからな

>>460
VVVFになっても直流と交直流の構造的な差は変わらないだろ。交流と交直流はほとんど
変わらなくなったけど。まぁ車両価格あがって価格差は縮まってるかも知れんが

462名無しでGO! (ワッチョイ b314-Nuue)2017/10/18(水) 12:59:09.45ID:lLshZSLe0
11月1日SL大樹特別運転
団体枠解放で空席増えたね

463名無しでGO! (ガラプー KK5d-wscI)2017/10/18(水) 13:47:06.68ID:ri/miL0bK
先日、大井川鐵道に撮影に馳せ参じた方はいますか?
品行方正に撮影を楽しみましたか?
【撮影時の場所取りについて】
10月15日に開催されました「西武E31形デビューイベント」ですが、
抜里駅の踏切近くの路上を不法に占拠する事案がありました。
本件は沿線で撮影を楽しまれるファンの方同士のトラブルや沿線住民の方々とのトラブルにつながりうるものと判断し、警察へも本日通報しています。
今後は地元警察と一層連携し、監視・巡回等対策を強化するとともに、同様のケースが発生した場合は即通報いたします。
多くの鉄道ファンの方がマナーや法令を守り写真撮影を実施して頂いている中、一部の方によってこのようなことが起こることを大変残念に思います。
法令・マナーを守りトラブルのない写真撮影をお願い致します。

464名無しでGO! (ワッチョイWW c91d-b2PH)2017/10/18(水) 16:25:31.11ID:AVk2Sey20
>>463
これだな
https://twitter.com/daitetsuSL/status/920156184274964480

あまりにも身勝手な連中だなw

465名無しでGO! (オッペケ Sr45-4T1D)2017/10/18(水) 19:13:27.80ID:msFHh6hlr
>>463
 
おまえははここに来ないで、安倍自民か日本のこころwの応援でも行ってろ!
 

466名無しでGO! (ワッチョイ f9b2-Y3bU)2017/10/18(水) 19:26:17.19ID:rUOYnTV70
え?馬鹿民進の残党(笑)の応援団なんてまだいたんだw

467名無しでGO! (スププ Sd33-Va6s)2017/10/18(水) 19:42:23.81ID:KWukSJS8d
@hyakutanaokiさんのツイート:

民進党のクズたちは10日前まで「憲法改正反対」と主張していたのに、希望の党に入ったら議員になれると思うや、突然「憲法改正」と言い出した。
ところが希望の党の人気がなくなってきたと見るや、わずか10日で「やっぱり憲法改正反対」と言い出した。
こいつら、まともな人間なのか。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/895223170415771649?s=09

尤もだ。

468名無しでGO! (ワッチョイ 11a5-EwbT)2017/10/18(水) 19:48:27.40ID:ey2je9U00
>>460
つ 妃殿下

469名無しでGO! (オッペケ Sr45-4T1D)2017/10/18(水) 21:18:58.03ID:CCVWtjf6r
ウヨクwが騒ぎ出したな

470名無しでGO! (ワッチョイ f9b2-Y3bU)2017/10/18(水) 21:25:16.14ID:rUOYnTV70
馬鹿民進応援団涙目w

471名無しでGO! (ワッチョイWW 13b3-4T1D)2017/10/18(水) 21:32:08.53ID:C+53RykU0
保守は保守でも機関車の保守の話題に戻そう

472名無しでGO! (ワッチョイ 7b19-D3Lw)2017/10/18(水) 21:34:12.43ID:PwoI3crs0
SLが燃えた

18日朝、栃木県佐野市の公園で展示されている蒸気機関車が焼け、
警察は放火の可能性もあるとみて調べています。

以下ソース:テレビ朝日 2017/10/18 12:52
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112383.html

473名無しでGO! (ワッチョイW b9b8-0jJv)2017/10/18(水) 21:36:40.71ID:U/KA8RNx0
>>472
なんだ、空焚きしちゃったか。

474名無しでGO! (スップ Sd9a-XXPs)2017/10/20(金) 09:18:34.26ID:MAEGa9Gmd

475名無しでGO! (ガラプー KKad-FZlR)2017/10/20(金) 09:38:39.83ID:L5Vr1Bn8K
土日、抜里の踏切に行く方はいますか?撮影はいつも以上に品行方正にお願いします。

〜大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です〜

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

476名無しでGO! (ワッチョイ 7a1d-h3yZ)2017/10/20(金) 09:45:32.63ID:SdEEaL7R0
>>474
無理しないで、整備を束に頼めばよかったんじゃないかねぇ。

477名無しでGO! (オッペケ Sr85-egOr)2017/10/20(金) 11:21:50.08ID:p2qtmKfKr
>>475
右翼は安倍自民か日本のこころwの選挙応援でも行ってろ

478名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/20(金) 12:07:35.48ID:/6BR+e3y0
東武がSL2機目を復活させるの早まりそうだな

479名無しでGO! (ワッチョイ fa6e-dU7J)2017/10/20(金) 12:25:38.20ID:5hvuNOG50
羽鶴のダブスでよろ

480名無しでGO! (ワッチョイ 9537-h3yZ)2017/10/20(金) 12:46:33.42ID:5IV9yTZj0
馬鹿民進悔しそうw

481名無しでGO! (ガラプー KKad-uCJF)2017/10/20(金) 13:52:05.80ID:JeSE0flRK
>>475
何故大井川鉄道スレに書き込まないのですか?
疚しい事でもあるのですか?

482名無しでGO! (アウアウカー Sadd-PPE6)2017/10/20(金) 14:40:16.73ID:iYxEuFMWa
>>478
もうすぐ創立120周年だし、発表ありそう。
ついでに、観光列車も新しく作るとか。
雪月花タイプの。

483名無しでGO! (ガラプー KKe9-FZlR)2017/10/20(金) 14:41:14.76ID:L5Vr1Bn8K
SL専科のカメラマンの皆さん、大鐵での撮影においては品行方正に楽しみましょう。
【撮影時の場所取りについて】
10月15日に開催されました「西武E31形デビューイベント」ですが、
抜里駅の踏切近くの路上を不法に占拠する事案がありました。
本件は沿線で撮影を楽しまれるファンの方同士のトラブルや沿線住民の方々とのトラブルにつながりうるものと判断し、警察へも本日通報しています。
今後は地元警察と一層連携し、監視・巡回等対策を強化するとともに、同様のケースが発生した場合は即通報いたします。
多くの鉄道ファンの方がマナーや法令を守り写真撮影を実施して頂いている中、一部の方によってこのようなことが起こることを大変残念に思います。
法令・マナーを守りトラブルのない写真撮影をお願い致します。

484名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/20(金) 15:24:31.58ID:/6BR+e3y0

485名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/20(金) 17:32:58.16ID:/6BR+e3y0
>>482
候補的には東武博物館に保存されてるslのどっちかを動態化してほしいなぁ

486名無しでGO! (アウアウウーT Sa89-+Dag)2017/10/20(金) 19:01:55.10ID:8FHzFudXa
冬臨
・SLクリスマストレイン(新潟〜新津乗り入れラスト?)
・SLレトロみなかみ(C61牽引)
・SLレトロ碓氷(12月中C61、1月3日からD51復帰でその後交代で運用)
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171011.pdf
http://www.jreast.co.jp/takasaki/news/pdf/20171020_info.pdf

・SL冬の湿原号(C11171の動輪の修理が出来上がる模様)
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171020-2.pdf

・SL津和野稲成(12月16日以降から運用のC56160+DD51+35系)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/171020_00_hiroshima.pdf

487名無しでGO! (ワッチョイWW 7ab3-egOr)2017/10/20(金) 19:20:32.45ID:kZbL1bo80
>>485
東武博物館でも屋外展示の方はあまり状態が良くない。
北関東で保存状態が良いのは、小山のC50 123

488名無しでGO! (ワッチョイ cdd2-0MKJ)2017/10/20(金) 19:33:24.48ID:AZ+Zleg20
SL大樹
21・22・23日 ウヤ決定
C11207はかなり重症の模様

489名無しでGO! (ワッチョイ a623-ZRv+)2017/10/20(金) 20:05:07.28ID:uOA9+1cs0
>>488
あぁ……
早期復旧を願うばかり
421でうpした写真は貴重になった

490名無しでGO! (アウアウカー Sadd-ZHsf)2017/10/20(金) 21:17:41.60ID:mtjYbwG8a
佐野で燃えちゃったヤツを修繕ついでに復活させてほしい

491名無しでGO! (スププ Sd9a-wpcC)2017/10/20(金) 21:40:55.00ID:AsYiUxTCd
>>484
22日は北びわこ号の運転がないから、試運転するならそこかと思ったけど
気象がヤバそうだなあ

492名無しでGO! (ガラプー KKe9-chmT)2017/10/20(金) 22:24:51.48ID:4D+Wx9Z3K
>>488
直って先週走り出したばかりだってのに

493名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/20(金) 22:30:08.22ID:/6BR+e3y0
d51200と良いc11207と言い、やっぱ難しいんだなぁ

>>486
c56、35系客車との組み合わせは来年の奴が最初で最後になるのかな

494名無しでGO! (ワッチョイ 8d8a-h3yZ)2017/10/21(土) 00:21:07.97ID:BnOLXE4P0
今冬は房総はないのか。

495名無しでGO! (ガラプー KK5e-VDZg)2017/10/21(土) 00:49:09.27ID:wVce+TUwK
89歳を逮捕 ワロタ

496名無しでGO! (ワッチョイW 55d1-xnhs)2017/10/21(土) 01:06:34.76ID:a6uLucWZ0
人の茶畑に入る行為は、軽犯罪法第1条第32号『入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者』に該当します。

また、線路に侵入しますと鉄道営業法第37条の『鉄道地内にみだりに立ち入る行為』に該当します。どちらの行為もれっきとした犯罪になります。

497名無しでGO! (ワッチョイW 3a7f-PPE6)2017/10/21(土) 02:02:36.03ID:At+cIzXA0
もしかして、追加で何かある?>高崎

それとも、春まで慣らし運転か?

498名無しでGO! (ワッチョイ cdd2-0MKJ)2017/10/21(土) 04:49:56.51ID:GQe6MSwQ0
SL大樹、北海道に帰りたいのかな?

東武の2台目のカマ。投入が早まるかもとのことです。
すでに情報が一部で出回っていますが、2台目のスケジュールに着手のようです。
本当の意味でこれが東武自前の蒸機。
楽しみです。

499名無しでGO! (アウアウカー Sadd-t9Pp)2017/10/21(土) 07:35:03.10ID:ebsATtBRa
>>497
運転日自体は7月の発表から変更がないから追加はなし
まあ追加したところでこの時期にわざわざ乗りに来るヤツはいないからお休みして検査期限先伸ばしかな
空きのスケジュールは明らかに千葉のためにとっておいてたつもりだっただろうから、事情で中止になったか別途追加発表待ちか分からんね

500名無しでGO! (ガラプー KKad-FZlR)2017/10/21(土) 08:21:36.54ID:xmoJG5aqK
〜大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です〜

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

501名無しでGO! (ワッチョイ 9a2b-0MKJ)2017/10/21(土) 08:54:47.60ID:L6t/38AR0
真岡に続いて大井川も
撮り鉄は日本中に晒されている。場所取りは横浜ナンバー586★

502名無しでGO! (ワッチョイ a623-ZRv+)2017/10/21(土) 09:05:02.83ID:Ko7eKx6J0
>>501
そう言えば暴走くんというキャラの撮り鉄いたね
最近も大井川で活躍しているのかな?

503名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/21(土) 13:22:41.44ID:Nzu4GYfK0

504名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/21(土) 13:25:48.80ID:Nzu4GYfK0
>>498
c11207は北海道でも運用開始後の1年は動輪軸受の異常発熱が多かったみたいだし
そうゆう故障癖を持つ機関車って感じかなぁ?

505名無しでGO! (ワッチョイWW 719f-sN2q)2017/10/21(土) 13:36:48.87ID:bDdXlsmZ0
>>500
何故大井川鉄道スレに書き込まないのですか?
疚しい事でもあるのですか?

506名無しでGO! (ガラプー KKe9-FZlR)2017/10/21(土) 14:02:05.09ID:xmoJG5aqK
○○大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です○○

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

507名無しでGO! (ガラプー KKe9-uCJF)2017/10/21(土) 14:13:55.95ID:9BtFOhtoK
何故大井川鉄道スレに書き込まないのですか?
疚しい事でもあるのですか?

508名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/21(土) 14:48:48.74ID:Nzu4GYfK0
やまぐち旧客車について
>レトロ12系の今後について係員の方へ伺った所、大井川鉄道へ譲渡の話が出てるそうで、
>しばらくは廃車にしないとの事でした。
https://twitter.com/hiroseki_LORC/status/921592385049477121

!?

509名無しでGO! (ガラプー KK5e-VDZg)2017/10/21(土) 14:54:01.06ID:wVce+TUwK
>>507
落ち着けよ
まずは精神安定剤を飲むんだ
昼飯後のを飲み忘れてるだろw

510名無しでGO! (ガラプー KKad-uCJF)2017/10/21(土) 15:10:30.37ID:9BtFOhtoK
>>508
俺は発電機移植の時からそうなると予想してたよ。

511名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/21(土) 15:50:27.76ID:Nzu4GYfK0
c62は1年検査、d51200は軸焼けによる臨時検査
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

512名無しでGO! (オイコラミネオ MM5e-sN2q)2017/10/21(土) 16:25:35.34ID:ajOZ5wZJM
>>506
何故大井川鉄道スレに書き込まないのですか?
IP強制表示だと都合が悪い、疚しい事でもあるのですか?
此処がIP強制表示になったら書き込まないって事で良いですか?

大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1488883432/

513名無しでGO! (スププ Sd9a-wpcC)2017/10/21(土) 18:42:38.61ID:9dsZbrOad
>>508
となるなと、これが甲種輸送で山陽・東海道本線を走るのか

514名無しでGO! (ワッチョイWW 9a26-H9UA)2017/10/21(土) 19:06:34.50ID:RcsvnRdU0
>>513
大鐵は陸送使うでしょ
JRと線路つながってないし

雨天強行の新金谷フェスタ行ってきたけど、C10の汽笛音色、堪らなくカッコ良いな
以前の音も絶品だったが…

515名無しでGO! (ガラプー KK71-FZlR)2017/10/21(土) 19:24:41.95ID:xmoJG5aqK
雨の中、抜里の踏切脇で編成写真に勤しんだテンプレ撮影職人はいましたか?
いましたね?

516名無しでGO! (ガラプー KKad-uCJF)2017/10/21(土) 19:27:11.62ID:9BtFOhtoK
知るかボケ

517名無しでGO! (ワッチョイ a623-ZRv+)2017/10/21(土) 21:26:35.73ID:Ko7eKx6J0
大井川鉄道SLのナウい話題
http://2chb.net/r/newsplus/1508539933/l50

518名無しでGO! (ワッチョイ ba23-B/u5)2017/10/21(土) 22:50:32.49ID:3tFtBC/90
>>508
8月の時点では廃車解体と言われてただけに実現すれば朗報

519名無しでGO! (ガラプー KK71-FZlR)2017/10/21(土) 23:22:52.23ID:xmoJG5aqK
○○○○大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です○○○○

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

520!id=ignore (ワッチョイWW 719f-sN2q)2017/10/21(土) 23:30:31.62ID:bDdXlsmZ0
>>519
大井川鉄道スレに何故書き込まないのですか?
IP強制表示だと都合が悪い、疚しい事でもあるのですか?
此処がIP強制表示になったら書き込まないって事で良いですか?

大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1488883432/

521名無しでGO! (ワッチョイ 1653-DVGB)2017/10/21(土) 23:30:55.49ID:D4xljYxD0
>>518
部品取りに買い集めてるような気もする
蒸機とのマッチング考えたら北海道から買った方が部品取りかもしれんけど

522名無しでGO!2017/10/21(土) 23:35:16.72
>>519さん
貴方が住み着いてしまったスレは必ず過疎化してしまいます。
人間性に問題があるのでしょう。

http://hissi.org/read.php/rail/20171021/cWVVWk5LR1I.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20171021/ak9nZlF0YTBL.html

523名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-0GSP)2017/10/21(土) 23:49:34.20ID:Nzu4GYfK0
エンジンも稼働してたみたいだね>12系レトロ

524名無しでGO! (ワッチョイ cdd2-0MKJ)2017/10/22(日) 05:15:32.92ID:zVCX1QUg0
大井川が12系レトロ買ったら、旧客との住み分けはどうするんだろう。
来年の夏は14系北海道がデビューするんで、夏場の旧客は出番が少なくなる。
そのうえ12系レトロが出てくるとなると、1年を通して登場機会が減ることになる。

大井川の旧客。力を入れて撮影するかな。なくなる前に。

525名無しでGO! (ガラプー KK5e-Rbvv)2017/10/22(日) 06:52:06.92ID:FlAUJUDbK
JR東に引き取られて、持て余して、放置されて、
白骨化に等しい状態に朽ちた頃に解体撤去される悪寒

526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 719f-aYWJ)2017/10/22(日) 07:40:37.88ID:MjU4D0uP0VOTE
>>525
そんな心配しなくとも、客車を作るな・もらうなと言ってる会社だから自前でこんなの作ると思うよw
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 9537-h3yZ)2017/10/22(日) 07:59:14.02ID:fmyGb3180VOTE
阪国人くっさw

528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd7a-BGvH)2017/10/22(日) 08:42:05.61ID:JNIWhNW9dVOTE
>>523
最後の最後に、予備車の発電エンジンに載せ替えましたから、今も発電エンジンは問題ないはず。

529名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? f9f7-lW13)2017/10/22(日) 10:25:59.47ID:Q5zsVgfG0VOTE
大井川の旧客も、状態が良ければ西や九州が欲しがりそうだけど、もうボロボロだからなあ

530名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7a1d-h3yZ)2017/10/22(日) 10:32:25.80ID:8RuLISyN0VOTE
>>518
ハリボテ入れる代わりに旧客の大量廃車あるで。w

531名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-t9Pp)2017/10/22(日) 10:42:28.67ID:8AJzgdI/aVOTE
>>529
JR東並の状態に整備するためには最低限、台車と台枠の新造が必要になりそう
そんな金食い虫を今更欲しがるところが果たしてあるのかどうか…

532名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 160b-b8gH)2017/10/22(日) 10:47:12.89ID:aiL1B2CA0VOTE
SL北びわこの12系
木ノ本到着後12系の幕が延々と回り続けるるんだが
なんかのサービスなのかね

西鹿児島とか大社とか妙高高原とか青森とか
今更もう使う機会がなさそうな幕がぞろぞろ出てきて
見ていても結構楽しいが

533名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? d6e8-0GSP)2017/10/22(日) 11:09:22.89ID:BJztPqmv0VOTE
今時客車の車体吊り上げ実演ってレアだと思う
https://twitter.com/whiteaura901/status/921704727741579266

>>524
個人的には譲渡が実現したら12系レトロ車は14系とのペア運用か
ナロ80&スイテ82の枠に入るんじゃないかなって思う
実現すれば展望車が3両になるしね

534名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fa19-CPv/)2017/10/22(日) 11:48:16.55ID:IgzD7YLd0VOTE
>>488
東武もさ、台風接近で大雨だからSL運休しますってことにしとけばよかったんじゃないかな?
それなら好感度も上がったんじゃない?
まあ、台風去った後に・・・かもしれないが

535名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7a1d-h3yZ)2017/10/22(日) 18:38:51.74ID:8RuLISyN0VOTE
>>534
ハリボテ化した時の無理がたたっていて、同じ12系の中でも問題が多いんだよね。
ばん物みたいな事実上新製ぐらいの覚悟ぐらいないとな・・・
オリジナルは無理な改造してない分、まだマシみたいだが。それでも高崎の12系
もよく壊れてる。全面的なオーバーホールしないとダメだと思う。

536名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-nJzJ)2017/10/22(日) 18:42:48.45ID:67H1gtubdVOTE
なるほど

537名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7a86-7kua)2017/10/22(日) 18:50:44.68ID:cNYrL/gx0VOTE
キーワード 東武 北海道 Y C11 江若 

538名無しでGO! (ワッチョイ 5519-+udL)2017/10/22(日) 21:00:07.25ID:KqFfa8FQ0
例のコレクションから持ってくるって事?

539名無しでGO! (ワッチョイ 4a19-CPv/)2017/10/22(日) 22:56:54.47ID:ZjotI+Xx0
>>535
6050改造して電動客車のプッシュ運行でよかったと思う

540名無しでGO! (ワッチョイ a623-ZRv+)2017/10/23(月) 19:39:25.37ID:luvOJhZo0
11月1日SL大樹特別運行
着々と席が埋まってきた
ただ催行されるかどうかは現情報が無いので分からないが

541名無しでGO! (ワッチョイ 3db7-DVGB)2017/10/23(月) 19:58:44.41ID:CKEQXik70
120周年ヘッドマークも作っちゃってるからDL大樹でもやるしかないわなあ

542名無しでGO! (ガラプー KK5e-Rbvv)2017/10/23(月) 20:20:33.44ID:7nZkUAjuK
停電しても走れる蒸気機関車万歳!

543名無しでGO! (ワッチョイ 7a86-7kua)2017/10/23(月) 21:12:50.97ID:JGmfXY7c0
>>53

いい感ですね!

544名無しでGO! (ワッチョイ fa19-CPv/)2017/10/23(月) 22:47:05.82ID:CxTRpizb0
東武といえば8000
わざわざ最近来たばっかのSLとか14系で120周年とかやらなくていいよ

545名無しでGO! (ガラプー KK71-FZlR)2017/10/24(火) 09:13:09.47ID:IyeeYwPEK
ここはSLのスレッドです。

546名無しでGO! (ガラプー KKe9-uCJF)2017/10/24(火) 09:33:48.67ID:HkYqSnzfK
誰かさんにしつこく植物の話題をされるよりはマシです。

547名無しでGO! (ガラプー KKe9-FZlR)2017/10/24(火) 11:14:30.27ID:IyeeYwPEK
SLの撮影について語りましょう。

548名無しでGO! (ガラプー KKad-uCJF)2017/10/24(火) 11:36:29.39ID:HkYqSnzfK
シチサン馬鹿の悪行について語りましょう。

549名無しでGO! (ワッチョイW 2633-NOLz)2017/10/25(水) 01:17:28.09ID:geoBHnta0
◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
・口癖は、バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

550名無しでGO! (スップ Sd7a-X2Jr)2017/10/25(水) 01:38:26.46ID:Rgnri09fd
>>537
江若から湧別に行ったC11-1が東武に来るという事か?

551名無しでGO! (オッペケ Sr85-hejz)2017/10/25(水) 07:40:43.80ID:1+LmKry+r
部品取り

552名無しでGO! (ワッチョイW 75fc-Cbot)2017/10/25(水) 11:51:27.65ID:NCLkOBQD0
11/25のSLやまぐち号切符取れんかった…

553名無しでGO! (アウアウカー Sadd-t9Pp)2017/10/25(水) 15:39:17.91ID:FVLcJKeva
>>552
そうでなくとも35系効果で往路は今のところ全部満席だな

554名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-mrIo)2017/10/25(水) 18:29:21.76ID:V9lIcwXE0
12系レトロ車が幡生から下関に移動したらしい
https://twitter.com/non57_9521/status/923101302124507137

555名無しでGO! (ワッチョイ a623-ZRv+)2017/10/25(水) 18:38:00.86ID:3TANajmg0
>>554
解体免れたか

556名無しでGO! (アウアウカー Sadd-t9Pp)2017/10/25(水) 18:50:32.96ID:xzEPFuGra
もう大井川に行っちゃうの?
えらく早いな

557名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-mrIo)2017/10/25(水) 18:56:27.49ID:V9lIcwXE0
やっぱ14系との混結前提なんかな>12系レトロ

558名無しでGO! (ワッチョイ 9d3c-tFQv)2017/10/25(水) 19:16:21.33ID:NYJQU2p00
明日は上越線でDD51なしのC6120の試運転があるよね?
あさってぶっつけ本番でYOGISHAを牽くとは思えない。

559名無しでGO! (ワッチョイ 719f-aYWJ)2017/10/25(水) 19:56:57.21ID:T/7mkgsY0
>>558
とはいえ今日のDD51はトラブルサポーターの立場で、今日一日死重だったからなぁ。

しかし、新製当初の姿に戻された1001の試単との離合は凄いな。
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

560名無しでGO! (ワッチョイWW faf4-6Di8)2017/10/25(水) 20:06:18.43ID:B6jC4GuO0
>>559
どっちも全検明けか。狙ってんだろうけど、狙って出来るのが凄いな
あと細かいこと言わせて貰うと、1001、新製当初は作業灯なかったから

561名無しでGO! (ワッチョイWW 4e8a-nJzJ)2017/10/25(水) 20:07:25.95ID:Gh2NI81P0
ここで離合すると予測しての結果なら凄いね

562名無しでGO! (スプッッ Sd7a-Mg1f)2017/10/25(水) 20:29:02.84ID:DakeXGJrd
>>561
まあスジは流れてたからな

563名無しでGO! (スフッ Sd9a-wpcC)2017/10/25(水) 20:57:26.36ID:rcfB5VoGd
大井川鐵道はSL列車の増発するのかな?
中国人ツアーも結構来てるし。

前乗ったとき、後ろのボックスにいる中国人女が髪の仕切りを超えてバサッと降ろしやがったよ。
いきなり頭上から髪の毛が降ってきて何ごとかとおもったわ。

564名無しでGO! (ワッチョイ d6e8-mrIo)2017/10/25(水) 21:15:09.49ID:V9lIcwXE0
12系レトロ車回送
https://twitter.com/autahebun79/status/923149334530498560

後梅小路ではd51200の構内テストが始まったらしいよ

565名無しでGO! (ワッチョイ 11b3-Pewa)2017/10/26(木) 00:29:00.60ID:9am0qwOi0
>>558
試運転あるとしたらYOGISHAスジ?

566名無しでGO! (ワッチョイ 9323-0QAE)2017/10/26(木) 01:28:06.38ID:ZLeid/nx0
大井川でなく秩父だったら嬉しいな
秩父の12系はつまらんから

567名無しでGO! (オッペケ Sr9d-vDqu)2017/10/26(木) 03:41:49.55ID:RqF+bDj6r
トーマスは冷房車の要望が多いので、レトロが欲しいのだろうけど、
老朽化著しく、大井川で維持できるかね?

568名無しでGO! (JPW 0Hc5-75OO)2017/10/26(木) 05:17:38.15ID:pvVjVlTZH
なんかよ東武の話題が滑稽なんだが
とっくに東武はC11を所有してるだろ

無知な奴から所有?と突っ込みが入るんだろうなw

569名無しでGO! (アウアウカー Saed-8MQN)2017/10/26(木) 08:29:42.59ID:MhJ5Ovema
12系なんて大井川じゃ新しい方な気が…
現状一番新しいのはE31だろうけどあれも下回り旧国だし

570名無しでGO! (スププ Sd33-Z+M0)2017/10/26(木) 10:11:40.19ID:GYaFHOuDd
やまぐち号重連の日、上りはほとんど一般販売の席は無いぽいね。
e5489の選択がグリーン車のコンパートメントしか選べない。
下りは普通車、グリーン車と選択しがあるけど。
選択しがあっても満席なのだが。

571名無しでGO! (アウーイモ MM95-HCDX)2017/10/26(木) 13:28:51.98ID:4Eh7q1+2M
重連やまぐち号、e5489で空席調べたら、湯田温泉→山口 は、まだ空席あった。5分くらいの乗車だけど。

572名無しでGO! (ガラプー KK4d-xkDj)2017/10/26(木) 14:30:56.54ID:s8jFQ8FvK
紅葉の見物客とかぶっているのかも

573名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/26(木) 16:10:16.12ID:LtF0vqGk0
d51200構試
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

574名無しでGO! (スップ Sd33-CEry)2017/10/26(木) 19:36:19.48ID:aamQr77Jd
東武はね、閑散期に佐野線で貨物を牽かせれば良いと思うの。

575名無しでGO! (ワッチョイ 0b23-yMbU)2017/10/26(木) 20:06:47.87ID:9lxU1ksl0
>>574
なるほど。北館林で方向転換すれば良いのか。
葛生にはターンテーブルを置くスペースはありそうだな。
でもせっかくだから混合がいいかも。14系の混合。

576名無しでGO! (ガラプー KKab-DGh8)2017/10/26(木) 21:12:00.61ID:1SCYRviZK
重連だから乗客が多くなるというロジックもよくわからんのだよな。
最高速度が二割増になるわけでもなし、せいぜい汽笛がやたら煩くなるぐらいだろう。
そりゃ沿線被害を続発させるカメラゴキブリにとってみれば、ビジュアル的に
それなりの価値観は見いだせるのだろうが、乗ってる風情にメリットはさほど無い。
それにモラルの欠片もない一般の音量調節機能すら存在しない
団塊前後のジジババ最悪世代が大多数ともなれば、客車内の治安も
マジキチ徘徊ヲタをも凌駕するくらいの騒々しさであろうと。
まぁ何の権限もないくせに傍若無人に静粛を強要してくる録音キチガイの撃退効果はあるが。

577名無しでGO! (ワッチョイ 0b23-yMbU)2017/10/26(木) 23:07:09.07ID:9lxU1ksl0
やっとSL大樹走りそうだね
土曜楽しみだ

578名無しでGO! (ワッチョイ 99f7-4VHV)2017/10/27(金) 07:30:13.05ID:tHAfzMMz0
バック運転も風情がある

579名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/27(金) 07:56:51.44ID:/Mo5zjOr0
上でも上がってたけど、やっぱ離合は良い
https://twitter.com/MinakamiC61/status/923023029214441472

580名無しでGO! (バットンキン MM53-Z73Q)2017/10/27(金) 11:27:18.11ID:/S5N57UqM
線路に近付き過ぎ、見たところ築堤に登って撮影しているように見えるが鉄道用地でね?って言われる風潮。

581名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/27(金) 11:57:56.61ID:N6gAMIUx0
>>580
なお当該地は第1種踏切への脇道の模様

582名無しでGO! (ガラプー KK4d-GiGk)2017/10/27(金) 16:36:04.38ID:gJSLzAarK
◇○□○◆□◆□◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇○□○◆□◆□◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

583名無しでGO! (ガラプー KK4d-xkDj)2017/10/27(金) 16:50:19.25ID:whkhAoJXK
以上がシチサン馬鹿の自己紹介ですが、同性愛である事が抜けています。

584名無しでGO! (ワッチョイ a1d2-YYNr)2017/10/28(土) 14:26:02.44ID:9TxifdfP0
今日は磐越西線SLハロウィントレインですね。

585名無しでGO! (アウアウカー Saed-yZiD)2017/10/28(土) 15:32:55.66ID:d0uyKgDZa
>>584
SINCE 2017 て書かれてるから、季節のシリーズ入りで毎年やりそう

586名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/28(土) 16:37:40.45ID:Cc6cLiYF0

587名無しでGO! (スフッ Sd33-XfMG)2017/10/28(土) 18:06:14.15ID:dQ8YOADBd
>>586
構内試運転だけで回送準備って、本線試運転無しで軸焼け修理確認できたのか?
大丈夫なのかな?

588名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/28(土) 19:38:14.66ID:rpUHEKI10
>>587
旅立つ前に無火での梅小路〜向日町の往復ぐらいはやりそうだけどね。

589名無しでGO! (ワッチョイ 01a5-67iC)2017/10/28(土) 20:17:01.03ID:73a1mA6o0
今朝の高崎は12系だけだったが午後は旧客が仕立ててあった
明日何かやるのかな?

590名無しでGO! (ササクッテロル Sp9d-epKi)2017/10/28(土) 21:28:39.48ID:w7LUzKFTp
>>585
since表記って50年以上で使われるものだそうだ
誤用は嘲笑されるらしい

591名無しでGO! (オイコラミネオ MMab-xv4f)2017/10/29(日) 05:49:52.59ID:YA/+/TwRM
>>590
ここは日本のだから別にいいじゃん

592名無しでGO! (ワッチョイWW ebcc-BavJ)2017/10/29(日) 07:24:23.00ID:OwJ6rz+Z0
創業に置き換えるだけの話だな

593名無しでGO! (ニククエ 9bd2-O+EC)2017/10/29(日) 16:10:02.48ID:lepaEAhy0NIKU
ハロトレ、ツィッターとか見ても車内の様子が無いが何かやったのかな。
先週の真岡のハロトレは仮装コンテストとかやって賑やかだったけど台風のせいか意外と空いていて楽しかった

594名無しでGO! (ニククエ 13d2-nE1B)2017/10/29(日) 16:14:54.06ID:5HcgS7o80NIKU
>>590
それ嘘だからな。
ワイン飲みに言ってみ?一瞬にして笑いものになるぞ。

595名無しでGO! (ニククエ 218a-DRuk)2017/10/29(日) 20:27:52.56ID:GEUfharo0NIKU
>>593
ばん物スレより

863 名無し野電車区 sage ▼ 2017/10/28(土) 11:12:09.19 ID:k4PsAOuf [1回目]
ハロウィントレイン
仮装プレゼントはかぼちゃのミニタオル
記念乗車証はなし

864 名無し野電車区 sage ▼ 2017/10/28(土) 21:01:50.47 ID:9C87u3w/ [1回目]
あとは
往路山都駅で山都そばの試食会。でも場所が駅舎側なので階段通って行く必要があった
復路車内で、ヘッドマークシール付きのチロルチョコ2個が配られた。

596sage (ワッチョイ a1d2-YYNr)2017/10/30(月) 07:42:24.28ID:hphKZVUi0
山口線のD51200試運転いつかな?
ぜひ行きたい。

597名無しでGO! (アウアウカー Saed-yZiD)2017/10/30(月) 07:56:07.34ID:2yV3WB1Ha
>>596
往路はほとんど夜汽車だけどな

598名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/30(月) 08:56:38.00ID:SYe7e7Pp0
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
>JR西日本は更なるSL復活を視野に、今年年度中にも京都市内に本格的なSL修繕施設を開設予定
>車体の保存・展示と共に、若手職員がSLが整備技術を学ぶ研修施設として活用する方針だ

これは京鉄博の第二研修庫?それとも別の新たな施設?

599名無しでGO! (ワッチョイ e1c3-Eec1)2017/10/30(月) 11:19:09.72ID:SuMuO+l50
>>598
これって今検査中のC62 2復活のフラグ?

600名無しでGO! (スフッ Sd33-hGJK)2017/10/30(月) 12:24:17.55ID:JstD3Wbvd
古いなあ

601名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/30(月) 12:34:54.08ID:SYe7e7Pp0
京鉄博の第二研修庫とd51200の事を言ってるなら情弱にも程があるよね

602名無しでGO! (スプッッ Sd73-XfMG)2017/10/30(月) 17:54:48.46ID:mOadGhsFd
>>598
ずいぶん前にこの記事読みました。
いつだったか、忘れた。

603名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/30(月) 18:33:01.93ID:SYe7e7Pp0

604名無しでGO! (ワントンキン MM53-QrfI)2017/10/30(月) 18:44:35.78ID:eI5G6Fz6M
今日の新聞を随分前に読んだとか、このスレ未来人いるのか

605名無しでGO! (ワッチョイ 9bd2-O+EC)2017/10/30(月) 18:51:57.04ID:LAMW9dx10
>>595
そばの試食はいいなあ

606名無しでGO! (ササクッテロレ Sp9d-4yeD)2017/10/30(月) 20:39:19.08ID:ExunMWPcp
>>599
あのデカくて扱いにくいSLどこで走らせるの…

607名無しでGO! (ワッチョイ 138a-Eec1)2017/10/30(月) 21:44:32.72ID:iUjzY0ef0
>>598
今日の新聞かい。
何新聞だろ。

>JR西日本は更なるSL復活を視野に

C581の復活でもするのかな?

608名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/30(月) 21:51:19.71ID:SwnxRMMu0
>>607
日経新聞(関西地方向け)掲載だと。

C58 1は確かD51 200以上にボイラーの状態が粗悪だったはずだったから再々復活は無いのでは。
(1979年山口IN→1984年山口OUT→1987年車籍OUT)

609名無しでGO! (スッップ Sd33-6OqV)2017/10/30(月) 21:52:01.55ID:BRxqfrASd
他にそんな報道してるとこあるか?
もし本当ならスクープだろうけど

610名無しでGO! (スフッ Sd33-S1jC)2017/10/30(月) 21:52:06.97ID:mRjfZJn2d
>>598
京都に新たなSL検修施設って、どこに作るんよ。
梅小路にはもう作るところ無いよ。

これ、何年も前のネタを今のものと間違って記事書いたんじゃないの?

611名無しでGO! (ワッチョイ 138a-Eec1)2017/10/30(月) 22:03:51.15ID:iUjzY0ef0
>>608
あんがとさん。
日経は会社で取ってるけど、関西向けじゃあダメか。

C581はダメかね?
となると、復活候補は何だろう?

しかし「本格的なSL修繕施設」ったら、京都鉄博の第2研修庫が既にあんじゃんな。
やっぱ古いネタを間違えて出したんかな。

612名無しでGO! (ワッチョイ 131d-DRuk)2017/10/30(月) 22:21:42.93ID:sJOGshxr0
>>611
巡業ならC11。C57同等の使い勝手でC55(これも状態悪かった気はする)、
状態って意味では8630(意外にイイと聞くが)、話題性ではC62(走らせる場所がない)

613名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/30(月) 22:32:55.53ID:SYe7e7Pp0
今C62復活させたら、東のC61の様にメニカルストーカー外すのかな

614名無しでGO! (ワッチョイWW 6b9e-fGZN)2017/10/30(月) 22:37:58.32ID:gaRfWMnq0
何でも良いのでもう一台本線復帰させて、関西近郊で運転してくれると嬉しい。
関西本線非電化区間とか嵯峨野観光鉄道に走ると楽しいけど、どちらも機回し設備を作るのが厳しいか。

615名無しでGO! (オイコラミネオ MMab-xv4f)2017/10/30(月) 22:42:00.58ID:GsRQYXmrM
>>612
C62だったら呉線あたり走れそうだけど
電化区間では魅力半減か

616名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/30(月) 22:42:16.48ID:SwnxRMMu0
>>611-612
西日本の全体的な状況下において、一番現実的かつ適任なのが現役続行中のC56 160。
SLやまぐち・SL北びわこからは撤退しても、「引退」とはまだ一言も触れられていない現状で一番有り得る。
都市部などATS-Pが必要な場所はD51 200の持ち場になるが、山陽・山陰や四国などの地方山間部などではかなり使える。
SL運転で一番困る転車台もいらず、バック運転で往復運行ができる最高の機種。
JR化前後の時期はその素晴らしすぎる使い勝手の良さゆえに、北海道から四国まで160号機1台だけで駆け巡った時期があった。
今でこそ鳴りを潜めているけど、D51 200の本格稼働で自由の身になれるから、北びわこ以外であまり使わない宮原の
原色12系と共にまた四国出張とか復活してほしいかな。

>>613
こればかりは現場に携わる機関士の意見と、C62自身が現代の法令基準に見合った制動スペックを持っているかなどの条件に応じるしかないのでは。

617名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/30(月) 22:59:46.20ID:SwnxRMMu0
ちなみにC56 160は来年春のB検査、再来年同時期のA検査さえきちんと通せば来る2020年までの検査期限までとりあえず使い倒せる。
その時に本線運用向けの全般検査を通すかは会社次第だけども。
少なくとも、3台体制になるタイミングは、C57 1にとっても新津に里帰りが出来る過去最大のチャンス。
山口の運行をD51 200に預けて北びわこにC56 160を入れた状態にすれば、手が空いたC57 1を一時的に東日本出張で新津に里帰りさせる夢も果たせる。
といってもそれをやるかどうかは西日本次第なわけだけども。
ひとまずD51 200が復活を果たしての来年以降から西日本がこの3台をどうコントロールしていくか非常に興味深い。

618名無しでGO! (ワッチョイWW 6b0b-xv4f)2017/10/30(月) 23:27:58.38ID:Avg59GsO0
東へ貸し出しは流石にありえんわ

そもそも東と西の同じC57でも全く別物になってるし
そんな状態で貸し出したら故障しかねない

619名無しでGO! (ワッチョイWW 6b0b-xv4f)2017/10/30(月) 23:35:50.43ID:Avg59GsO0
つかC56は次の全検通せるのか?ってぐらいかなりボイラが傷んでいるはず

JR東みたいにボイラ圧下げて延命させる手もあるけど
そうするとSL北びわこすら怪しくなるな

620名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/10/31(火) 00:44:48.87ID:EXPxxmed0
九州みたく、本線運用から一旦引退→徹底的に修繕→本線復帰はありそうな気もするな

621名無しでGO! (ワッチョイW 131a-B0Mh)2017/10/31(火) 05:54:41.17ID:VKQ8pk2m0
>>619

もう、既にボイラー圧力下げてるよ。

622名無しでGO! (ワッチョイWW 6b0b-xv4f)2017/10/31(火) 06:33:31.29ID:j9wims2b0
>>621
まじ?

圧力下げてたら普通は性能落ちるはず
今でもMAX75km/h出してるから
とても下げてるようには見えないんだが

623名無しでGO! (ワッチョイW a159-4yeD)2017/10/31(火) 07:23:39.28ID:wIDEh0rh0
>>619
実際は分からないけれど西の運転士さんはボロボロってほどではないと言っていたが…

624名無しでGO! (アウアウカー Saed-yZiD)2017/10/31(火) 08:58:29.37ID:GaiVvoATa
>>618
というかその前にATSなど保安装置の違いで、単独で走ること自体が不可能
本線走るには最低限でも東の釜が先頭で立つ重連運転とかじゃないと本線は走れない
それが出来る路線が新津にはあることにはあるがな

625名無しでGO! (エムゾネW FF33-6OqV)2017/10/31(火) 15:14:47.90ID:FFJUcOAWF
>>617
単なるおまいの希望やん

626名無しでGO! (エーイモT SEa3-KYoS)2017/10/31(火) 16:47:32.99ID:4q0O0CQtE
>>624
S装備車はPs区間でパターン照査ができないから速照の判定が厳しくなる代わりに
走ることはできるんじゃなかったっけ
ダイヤ作成に制限が出るだろうから積極的に入れたくはないだろうが

627名無しでGO! (ワッチョイWW 717e-9ap1)2017/10/31(火) 18:37:22.41ID:Qf5INBW60
なんでもかんでも東を基準で考えんなっていいたいねぇ

628名無しでGO! (ワッチョイ 99f7-4VHV)2017/10/31(火) 20:38:30.26ID:oxYapq+B0
 【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

629名無しでGO! (ワッチョイ 138a-Eec1)2017/10/31(火) 20:43:14.68ID:ZUI2OMHR0
>>628
おお!
これは読みやすい!
あんがとさん!

630名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/10/31(火) 21:34:06.12ID:IhTZxsn90
>>618
しかし構造そのものは一緒だ。
それに人間が全員東日本の人員でやっていくつもりも貸し出す方も考えてはいない。
人間もある程度は西日本から付いた方が万が一の時でも対応が出来る。
そして運転そのものも負担を極力減らす、昨今の上越線の重連だって次位機は演出程度の走行状態だ。
それと同じように次位機で充てるC57 1は回送同然の状態にすれば、よほどのことでなきゃ破損や不具合には至らない。

>>619
ボイラーだけでないよ、老朽化の問題は。
諸所の不具合でC56 160の今後の展望について未だ明らかに出来ていない。
だから現状は、仮に全般検査を通さなかった場合を前提にして、スチーム号要員に回そうという案も出ている状態。


>>624
ATSももちろんだが、東日本は只見線などごく一部を除いて列車無線も全てデジタル化を予定している。
http://kamatetsu.fc2web.com/special/12/tohoku.html
これは他社のSLにとっては難題を課せられており、真岡のC11 325もデジタル無線を導入しないと只見線以外での東日本出張は不可能になる。
現在行われている全般検査で保安装置の対策が行われるのかは不明だが、遅かれ早かれ導入の是非の決断を迫られる。

631名無しでGO! (ワッチョイ 01b7-yov3)2017/10/31(火) 22:02:12.01ID:F3W+BCNQ0
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>628 
  |  ||__|| <  丿    | とりあえずうp乙
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /

632名無しでGO! (ワッチョイ f1ae-DRuk)2017/10/31(火) 22:09:24.82ID:3g1vXKKX0
くっさい阪国人悔しそうw

633名無しでGO! (スププ Sd33-S1jC)2017/11/01(水) 07:25:29.03ID:e6mph1uYd
>>630
構造が同じと言う以前に、あり得ん。
西日本にとっては、ハイリスクノーリターン。貸し出す意味がない

634名無しでGO! (アウアウカー Saed-yZiD)2017/11/01(水) 11:13:14.25ID:VOx5Vr81a
ハイリスクノーリターンねぇ…

そんな現実的なことばかりな世界だったら、名古屋にC56が走ることや釜石での定期運行、
設備まで拾ってごり押しでSL列車爆誕させたた今日創立120周年の会社とか無かったことになっちゃうねぇ

635名無しでGO! (バットンキン MM53-od7O)2017/11/01(水) 11:29:24.23ID:oYTTfNUHM
ハイクスリノータリン

636名無しでGO! (ワッチョイ ebe8-48nL)2017/11/01(水) 11:58:15.04ID:nV9Ztjlb0
12系(オハ車)1両が京都方面へ
https://twitter.com/0MCDOJffrSeH8Vt/status/925538279818018817

d51200用か?

637名無しでGO! (スププ Sd33-S1jC)2017/11/01(水) 16:34:35.16ID:e6mph1uYd
>>634
西日本にとってはノーリターン
と書いたのだが?

638名無しでGO! (ワッチョイ 131d-DRuk)2017/11/01(水) 16:39:39.58ID:BQNOFZsJ0
>>637
C61かD51でも借りればいい。

639名無しでGO! (ワッチョイ c99f-xXVv)2017/11/01(水) 22:59:00.11ID:V29Atbu+0
>>633
なぜそこまで否定的になるのかが理解できない。
ハイリスク・ノーリターン説を問うのならば、一方的に東日本に貸し出してばかりの真岡鐵道はなんだという?
ノーリターンとは言うが、見返りなんて基本的に金のやり取りで成り立つもの。
まさか東日本に車両を寄越せとでも言いたいのか?

意味や理由なんて問われれば、そんなのはいたって簡単。
「栄光ある貴婦人トップナンバー機を、現役でいられるうちに長年の故郷に里帰りさせたい」
これは、新津運輸区やその市民に限らず、最近では山口鉄道部でもそれを口にする現業者がいる。
新津に至っては、もう十何年も前から里帰りさせるために交渉に何度か折り入っている。

人の思いは、時に会社やその財産をも突き動かし、歴史も変えることだってある。
そこに立ちはだかった「不可能」「有り得ない」を見事に打ち破ったのが今回の東武鉄道と違うか?

640名無しでGO! (ワッチョイ 717e-nu9H)2017/11/01(水) 23:55:19.09ID:5LuTbBBj0
今の運行形態を出来るだけ遠い将来まで維持するために余計なことは一切しないだろ
西管内の他線区すらもう走らすことはないだろう

641名無しでGO! (ワッチョイ 71ae-d23H)2017/11/02(木) 00:00:10.98ID:JSo8Jy0v0
鉄屑キモw

642名無しでGO! (ワッチョイWW 6e9e-zbeu)2017/11/02(木) 00:02:57.87ID:lPYmByWA0
山口の現業の方がとか、妄想臭がキツすぎるわ。
長年の故郷て、年数で言えば梅小路・山口の半分にも満たないの分かってる?
その間、震災やらボイラー腐食やらと長年戦って維持してきた労力と費用はプライスレスだろう。
それをヲタ向けネタ列車の為に、故障や事故のリスクを背負って、遠路新津に貸し出す意味は?人の思い?エゴだよそれは。
何でも金の見返りで買えるという、エンコー親父的なその性根が臭いのよ。
東の手で復元した真岡の釜レンタルと同じに考える、その感性の無さに呆れるわ。
西の場合、燕を壊された実績すら有るしな。

643名無しでGO! (ワッチョイWW c68a-/qni)2017/11/02(木) 00:41:40.89ID:m2EOQa580
目くそ鼻くそ

644名無しでGO! (スププ Sd62-tt3f)2017/11/02(木) 08:55:18.59ID:bVnIhW/4d
>>639
長い

645名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/02(木) 09:42:42.19ID:th9k9c1G0
d51200、本線試運転送り込み回送
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

646名無しでGO! (スップ Sdc2-+zvC)2017/11/02(木) 11:25:51.18ID:J/E1nOUzd
新年の高崎 1月3日 横川行き D51+旧客6両+EL
1月6.7日のSLレトロみなかみ C61+旧客6両

碓氷は上り勾配と6両フル客車ってのもあってD51なのに

みなかみはC61(´・ω・`) みなかみもD51がいいー

647名無しでGO! (ワッチョイ 31f2-+rAT)2017/11/02(木) 20:07:55.21ID:Ya3l9xRo0
年末年始はSLやまぐちって無いんだっけ?
効率よく撮影したいんだがな…

648名無しでGO! (ササクッテロラ Spf1-w1ls)2017/11/02(木) 20:59:10.89ID:/Awmt0KYp
>>642
かなり昔の話だけど雑誌だったかないつかC57-1号機とC57-180号機を新津で一緒に走らせたいという対談かインタビューで確か西の人が語っていた記事を読んだような気がします。

649名無しでGO! (アウアウカー Sa69-rpXK)2017/11/02(木) 21:12:36.75ID:4z24bVVva
>>647
年末はないけど、年始にC56+DD51牽引である

650名無しでGO! (ワッチョイ 81b3-mSWA)2017/11/02(木) 22:09:01.70ID:a1fSC0uq0
何で11月11日、12日の土日だけみなかみと碓氷の運行入れ替わってるの?

651名無しでGO! (ワッチョイ ed9b-pkAX)2017/11/02(木) 23:43:06.65ID:0Q+FOFhT0
西管内(含四国)の出張運転も全然しなくなったのに追加復活はあるんだろうか
しなくなった時期的に福知山線の件とかも絡んでるんだろうけど

どうせボイラー新製して走らせるんだったらc51239にして(無茶ぶり)

652名無しでGO! (アウアウウー Saa5-lehI)2017/11/03(金) 06:55:40.67ID:sX6mlkG+a
>>645
月末のやまぐち重連は問題無しか
やったね!!
激パ待った無し 

SL興味ない俺高みの見物

653名無しでGO! (アウアウカー Sa69-l3En)2017/11/03(金) 09:56:52.15ID:YvY91yY3a
>>652
Youは何しにこのスレへ?

大樹君またまた死亡のお知らせ

654名無しでGO! (スプッッT Sd0a-gKel)2017/11/03(金) 10:32:27.99ID:vTCD4CF/d
SLの維持は想像以上に大変だってことだろうな
上の方の誰かが「秩父や真岡みたいな弱小にできて、大手のうち(東武)にできないはずがない」って思っちゃったのかな?

655名無しでGO! (ワッチョイWW 6e9e-zbeu)2017/11/03(金) 11:54:21.88ID:gqmOoFUj0
東武だけは本当に興味湧かないな。
207と客車数両の延命、という意味では有り難い事では有るけど。
自社の釜を復元とかだったらリスペクトしたのに。

656名無しでGO! (エーイモT SEc2-ltyY)2017/11/03(金) 12:00:09.71ID:a37UmAcgE
>>654
大鐵はともかくその二箇所はバックにJR東がついてるけどな

657名無しでGO! (ワッチョイ 421d-d23H)2017/11/03(金) 12:20:17.27ID:/iAmTeJo0
>>654
検査を自社でやろうとしてるからね。C11も整備してる東に任せた方がよかった気はする。

658名無しでGO! (ワッチョイW 3db2-5vLV)2017/11/03(金) 13:37:55.60ID:ylBxnfx20
そんな東武は今日もまた釜故障…。
メンテナンスしても、状態は北海道にいるときとなんら変わってないんだなぁ…。

659名無しでGO! (オッペケ Srf1-AZXc)2017/11/03(金) 14:27:43.97ID:ZPrLj0cor
>>607
B20再整備のTVドキュメンタリー見た事あるが、その時はC59も候補にあがっていたと言ってた。

660名無しでGO! (ドコグロ MM62-jRSg)2017/11/03(金) 16:09:55.45ID:cH0aGIfbM
今日、網干の一般公開で梅小路の関係者から聞いた話なんだけど、11月に山口で計画されているD51復活記念イベントは、3両とも赤プレにするんだってさ。26日の重連も、赤プレ同士だし、C56牽引も赤プレにするんだって。

661名無しでGO! (ワッチョイ c9d2-7bFm)2017/11/03(金) 16:22:21.30ID:MLKaPOeB0
それはすごい!
二度とないかも。
こりゃ行かないと後悔だな。

662名無しでGO! (ワッチョイW 99b3-KhpA)2017/11/03(金) 19:09:39.02ID:S8bn44tz0
C571は新津へ、D51200は中津川へ里帰り運転が実現!…と想像しただけで鳥肌が立つな。
C56160は…どこが故郷だっけ??
タイ?ww

663名無しでGO! (アウアウカー Sa69-5Wtg)2017/11/03(金) 19:43:10.90ID:s+3MBNHDa
>>662
シゴロクでタイに送られたのが何号機までかくらい知ってろよw

664名無しでGO! (ワッチョイWW 6e9e-zbeu)2017/11/03(金) 20:04:36.36ID:gqmOoFUj0
そんなことより、酉は本気で動態機を増やすなら、オハ35-4000を増備してくれ。

665652 (アウアウウー Saa5-lehI)2017/11/03(金) 20:59:22.23ID:vK4iMrKga
>>653
まぁ、俺はその翌週、同じく山口県内で地獄見る予定だから(笑)
12/2は、合間に立ち寄る鉄多しで混み合うだろうね
やまぐち号に平穏が訪れるのは12/3からでしょうね

666名無しでGO! (アウアウカー Sa69-l3En)2017/11/03(金) 21:22:22.43ID:OopScLzma
>>665
いやいや、C56牽引もかなり来るだろ
動向の分からない釜の35系牽引は最初で最後かもしれないんだぜ?
津和野稲成なんてそれこそ雪も積もりゃ阿鼻叫喚だろw

667名無しでGO! (ガラプー KK6d-MIgl)2017/11/03(金) 23:32:39.39ID:4VhvPkg1K
◇○□○◆□◆□◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇○□○◆□◆□◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

668名無しでGO! (ワッチョイWW 82b3-28Mh)2017/11/03(金) 23:47:16.79ID:t+T+/Ix40
カメラバッグか車に熊出没注意は鉄ミリ関係なく結構見る気がするな

669名無しでGO! (アークセーT Sxf1-lboT)2017/11/04(土) 00:07:24.59ID:iBk3WaYqx
>>662
D51200はもう米原に里帰りしたんだからいいだろ

670名無しでGO! (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/04(土) 09:59:11.85ID:D0nbq0PEd
>>653
もうSL大樹じゃなくてSL待機だな

671名無しでGO! (アウアウカー Sa69-lehI)2017/11/04(土) 11:06:37.64ID:PIEXjmaYa
>>668
昔の話し
撮影後、Twitter検索したら、横で撮ってた鉄のTwitterアカウント発見した
彼のツイート辿ってみたら、ミリヲタ兼業してる人だった
ここまでは普通なんだが・・・


自民党超絶age
民主党(当時)超絶sage
の典型的超絶ネトウヨで笑った

672名無しでGO! (スップ Sdc2-NeZf)2017/11/04(土) 13:32:52.30ID:tAtRNRdXd
「西武新宿」×「快速急行」を再現したかった…車両表示器を使用不能にした“撮り鉄”少年2人を逮捕

 西武鉄道本川越駅(埼玉県川越市)構内に侵入したなどとして、埼玉県警川越署は建造物侵入などの疑いで、東京都中野区の無職少年(18)と東京都西東京市の男子高校生(16)を逮捕した。

 逮捕容疑は7月24日午前1時〜同4時25分ごろ、埼玉県川越市の本川越駅構内に侵入し、電車の行き先を表示する前面表示器の歯車部分に接着剤のようなものを付着させて使用できなくし、さらに電車内から合図灯(時価約1万円相当)を盗んだとしている。

 同署によると、2人は行き先表示を、存在しない「西武新宿(行き)」「快速急行」の組み合わせにして、その写真を撮りたかったという供述をしている。実際にこの組み合わせの写真を撮影したという。西武新宿線の快速急行は平成24年に廃止されている。


将来有望なクズ鉄のエリートだなwww

673名無しでGO! (ワッチョイ 6e6d-d23H)2017/11/04(土) 13:45:07.84ID:vlBXyitp0
馬鹿民進悔しそうw

674名無しでGO! (ワッチョイ 3119-zM96)2017/11/04(土) 18:50:49.28ID:+B9vH1p60
>>659
C59は、走行可能な路線が限られますしね・・・

675名無しでGO! (スフッ Sd62-tt3f)2017/11/04(土) 20:31:34.88ID:aN+mNPGdd
別に西日本のすべての路線を走行可能でなくとも良いわけで。
幹線専用蒸気機関車があっても良いでしょう。

676名無しでGO! (ワッチョイ c2ad-7T4N)2017/11/04(土) 21:32:41.83ID:uRfQn/bD0
SLなんか悠長に走らせていられる幹線がどれだけあるのかと。

677名無しでGO! (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/04(土) 21:52:53.74ID:D0nbq0PEd
>>674
蒸機現役時代より軌道強化されてる路線も増えたから軸重自体はクリア出来てもダイヤ縫って走らせたりするのが大変とかじゃね

678名無しでGO! (アウアウウー Saa5-lehI)2017/11/05(日) 02:33:26.14ID:29Z4Vwela
四国新幹線開業の折りには、是非とも満鉄パシナを走らせよう!!
客車は700系の廃車流用で

679名無しでGO! (ワッチョイWW 3dcb-tt3f)2017/11/05(日) 05:18:51.10ID:ssq9MSsn0
>>676
西で言えば、北陸本線。
山陽本線の網干ー岡山も昼は閑散としていてSL運行に適している。

680名無しでGO! (ガラプー KK85-MIgl)2017/11/05(日) 07:21:44.27ID:wnUF5yqYK
◇○□○◆□◆□◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇○□○◆□◆□◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

681名無しでGO! (ワッチョイ e5f2-+rAT)2017/11/05(日) 07:46:25.92ID:kB61j+rf0
>>650
時刻表を確認せず間違って行きそうだよな

>>670
誰が上手い事を言えと(ry

682名無しでGO! (ワッチョイWW 6e9e-zbeu)2017/11/05(日) 12:21:44.78ID:EKr7gOOY0
>>679
網干ー岡山いいな、、
25年位前に、その辺りでC571が走ったこと有ったよね。

683名無しでGO! (アウアウカー Sa69-lehI)2017/11/05(日) 13:55:04.44ID:O9jTzN4Ca
>>682
その区間なら、機関車は
・C53
・C59
希望

684名無しでGO! (アウアウカー Sa69-hdZM)2017/11/05(日) 14:06:17.71ID:iDzTf6Iua
網干岡山って勾配なかったっけ?

685名無しでGO! (ワッチョイWW 6e9e-zbeu)2017/11/05(日) 15:06:31.23ID:EKr7gOOY0
>>684
それがいい(^-^;
撮り鉄目線はともかく、姫路〜岡山なら観光需要も見込めそう。

686名無しでGO! (アウアウカー Sa69-g930)2017/11/05(日) 15:11:55.58ID:viLc1dj5a
網干〜岡山なら、ちょうど18きっぷ利用の人も多そう。

687名無しでGO! (スフッ Sd62-tt3f)2017/11/05(日) 15:14:12.87ID:STcE+w8Bd
>>684
あるけど、山口線の峠越えほどじゃないだろう

688名無しでGO! (オッペケ Srf1-AZXc)2017/11/05(日) 15:41:43.47ID:YRgo4JFyr
>>684
かつては、C53もC59も毎日特急牽いて行き来してたのですが。

689名無しでGO! (ワッチョイ dd9f-lboT)2017/11/05(日) 15:45:14.22ID:emoTVkuK0
先ほど天昌寺で5人でエンテイとバトル。
この人数なら途中で離脱する人が出て失敗するはずですが、かなりの時間を残しての楽勝でした。
そして今月3体目のエンテイゲット。
4人の方、ありがとう。

690名無しでGO! (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/05(日) 15:59:52.09ID:GLHyi6y7d
>>684
船坂峠がかつては難所だったが5〜6輛くらい牽引して越す分にはそれほど問題では無いんじゃないかな

691名無しでGO! (ワッチョイ e5a5-+rAT)2017/11/05(日) 16:24:21.25ID:4LONGP4j0
C53は現役時代に投げてんだし復帰は無理だろ

692名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/05(日) 17:15:54.07ID:tohDi8M/0
c53程では無いけど、c59も動輪周りの管理を今のより厳しくしないと復活しても安定させるの難しくない?

693名無しでGO! (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/05(日) 17:56:13.61ID:GLHyi6y7d
>>692
動輪よりC59は従輪に負荷かかってトラブル出る傾向あったとか

694名無しでGO! (ワッチョイ 42d2-9Rqp)2017/11/05(日) 18:14:32.82ID:z0O9p6JW0
勾配があり規格は低い路線向けに従台車を1軸車から2軸車に変えたD50→D60みたいな例もあるしな

695名無しでGO! (スフッ Sd62-tt3f)2017/11/05(日) 18:32:31.46ID:STcE+w8Bd
実際に、その手法でC59がC60に改造されてるし

696名無しでGO! (アウアウウー Saa5-lehI)2017/11/05(日) 18:36:09.53ID:iLoDoKJ5a
>>691
45号機「・・・」

697名無しでGO! (ワッチョイ 89d8-py9L)2017/11/05(日) 22:49:03.87ID:FP0OfwdA0
>>674
呉線で是非w

698名無しでGO! (JPW 0Hd6-OJ1K)2017/11/06(月) 11:22:13.70ID:h7/MgJVnH
しかしよ
西のSLがこれからも3台体制とか言ってる奴バカじゃね
D51200が軸焼軸焼と騒いでるバカと同類

699名無しでGO! (アウアウカー Sa69-l3En)2017/11/06(月) 11:53:45.04ID:DIC6fYjra
>>698
しかしそのニューフェイスが想像を上回るポンコツ・ヘタレっぷりの現状では流石に当初の予定通りでいくかどうかも怪しい

700名無しでGO! (スプッッ Sdc2-ApiR)2017/11/06(月) 13:08:50.60ID:HrwHpURJd
>>696
搬入前に一度動態復元してたよな
でもその時一往復走らせてから一度も火入れてないんじゃないの?

701名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/06(月) 13:13:05.23ID:3Hf23qSa0
c53は発進不能バグあるしなぁ

702名無しでGO! (ワッチョイ 421d-d23H)2017/11/06(月) 13:38:44.29ID:dbFZCn170
初代淑女たるC51を見たいね。落成時の姿は、細身の俊足美人。
軸重は、そこまで無いからな。ただ既に完全体は無く、
全部開腹済と言う悲惨な末路。w

703名無しでGO! (ガラプー KKd6-KhKI)2017/11/07(火) 11:00:08.54ID:s0CC0YKwK
開腹状態でもまだ車体自体があるならどうにかならんかな。
ちょっと内側を肉厚気味にして塞いでさ
ムチャクチャ書いてるのは承知で

704名無しでGO! (ガラプー KK6d-MIgl)2017/11/07(火) 12:44:34.98ID:/oZa+znoK
〜大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です〜

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

705名無しでGO! (ワッチョイWW c9fb-bOZ/)2017/11/07(火) 12:52:30.89ID:9mj/iYh70
>>573
結構走り回って(行ったり来たりだけだけど)たんだな
ダウンロード&関連動画>>


706名無しでGO! (ワッチョイ 593c-SrK5)2017/11/07(火) 15:31:36.28ID:NF1TvF2i0
C57にC55の動輪を取り付けて、なんちゃってC55として走らせてほしい。
できればドイツ機みたいに動輪を赤く塗ってほしい。
現役時代に忠実でないと気が済まない厨からは文句が出るだろうけど。

707名無しでGO! (ワッチョイ 3132-dVlt)2017/11/07(火) 15:54:48.74ID:MUk3ghVa0

708名無しでGO! (スッップ Sd62-DtsW)2017/11/07(火) 16:17:46.40ID:RkPeJwhTd
>>707
ただしネタ列車が走るときは有料になります。
とかだったらどんな反応するんだろうなw

709名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/07(火) 16:23:07.71ID:Qy5s+WSH0
d51200の配給準備完了
明後日配給開始予定
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

710名無しでGO! (ワッチョイ 45f7-gKel)2017/11/07(火) 20:29:26.81ID:iV4yD3/g0
>>707
まだフェンス工事の途中に見えるのは俺だけか

711名無しでGO! (ワッチョイ 0619-mSWA)2017/11/07(火) 20:34:42.91ID:/zMlq9ro0
どーでもいいけどワシクリの一番ワシ側の陸橋下にもフェンスできそうね
こないだ12系撮りに行ったらフェンスの土台が置いてあった

712名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/07(火) 20:42:48.00ID:Qy5s+WSH0
c56160も回送準備中
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

713名無しでGO! (アウアウカー Sa69-l3En)2017/11/07(火) 23:05:59.21ID:qVAdv1cCa
なんか本当にネタじゃなくてガチにやりそうだな、D51200+C56160同時配給
明後日発送らしいじゃん

714名無しでGO! (ワッチョイ 2ee8-14c2)2017/11/07(火) 23:17:38.18ID:Qy5s+WSH0
実現したら史上初?>SL同時配給

715名無しでGO! (ワッチョイ 421b-7bFm)2017/11/08(水) 00:11:13.67ID:JrYxq/QH0
古い話だが、平成3年のゴールデンウイークに、小郡駅構内でSL展示会が実施された。
その時展示された D51 200, C62 2 が同時送り込み回送されたことがある。

716名無しでGO! (バットンキン MM92-jmQq)2017/11/08(水) 01:32:04.42ID:t4F0oIVLM
>>708
JR社員の撮り鉄監視場所だったらメシウマ

717名無しでGO! (ワッチョイ c9d2-7bFm)2017/11/08(水) 07:57:34.69ID:dQRbuiDi0
D51200 C56160
明日、山口へ配給だな

そしていよいよ山口線試運転
紅葉とD51200マーク無し
今から楽しみで眠れない

718名無しでGO! (ワッチョイ dd9f-SaAB)2017/11/08(水) 13:32:47.33ID:PEoV2zrA0
>>707
まあ、フェンスを単に設置するだけならともかく、このいかにもなこれはな。
https://ameblo.jp/kazu58-6158-89/image-12326417676-14065509354.html

719名無しでGO! (バットンキン MM92-71bS)2017/11/08(水) 14:53:04.57ID:RhuiuocrM
もう金網切ったんかw

720名無しでGO! (ワッチョイ c9d2-7bFm)2017/11/08(水) 15:45:19.65ID:dQRbuiDi0
>>718
高崎支社がかわいそう。
涙が出るわ。

721名無しでGO! (スッップ Sd62-uhFd)2017/11/08(水) 17:06:12.65ID:mWcUoQDcd
鬼怒川で某撮影地
バカ鉄が木の伐採してたな??
切り落としした枝は橋の上から捨ててた??
あり得ない??
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

722名無しでGO! (スププ Sd62-pvNG)2017/11/08(水) 18:45:45.56ID:0fT3DgC3d
>>718
SL等のネタ列車が走る時は係員が立って入場料取れば良いのにな。
JRの土地だからJRが商売しても問題ないだろう。

723名無しでGO! (バットンキン MM92-f7Y5)2017/11/08(水) 19:28:46.90ID:Jw8co8BlM
>>718
この画像だけでは判断出来ないが、これって最初から穴開けてるのでは。
一枚貼るだけなら全体の枠だけでいいのに、穴の枠造って有るし。

724名無しでGO! (ワッチョイ be23-uUVL)2017/11/08(水) 20:01:09.12ID:7kVeT+1O0
>>723
そこはスライド式の棒のような鍵が入るんじゃないか
東海道線東静岡駅駿河区側の防音壁の下にある金網がそのタイプ

725名無しでGO! (ガラプー KKf9-MIgl)2017/11/08(水) 21:58:53.37ID:NYw+8N+jK
◇□■◇▽▲□○▲◎△○撮り鉄の決まり▽○□▲◎▲◎△■○△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

726名無しでGO! (ガラプー KKf9-ZRrs)2017/11/08(水) 22:03:01.99ID:0yZo3Z/lK
推奨NGワード
【◇□■◇▽▲□○▲◎△○】

727名無しでGO! (ワッチョイ 7ff6-1MUd)2017/11/09(木) 13:55:59.09ID:TOtybqW/0
変に整備するとキャパ減るんだよな。
只見線の第一橋梁俯瞰も以前は自然にひな壇組めたけど、
今は妙に隙間が出来て撮りにくくなったし。

728名無しでGO! (スフッ Sd9f-R8AC)2017/11/09(木) 19:06:34.41ID:aH8HfJFUd
D51 200が山口に向かったようだな。

729名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/09(木) 19:38:28.10ID:6hTzWl3G0

730名無しでGO! (ワッチョイ 5f27-bKAn)2017/11/10(金) 09:03:07.99ID:kyYRKSmN0
金出さない癖に整備にまで文句言う鉄屑w

731名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-ouqv)2017/11/10(金) 12:11:07.95ID:uRqD8dHx0
ところで
今月下旬の山口線D51の撮影にどれくら行くのかな?
行く人いますか?
ホテルの宿は取りましたか?

732名無しでGO! (ガラプー KK8f-1Jqc)2017/11/10(金) 13:09:19.93ID:cgJ6BZs5K
>>730
用もないのに粘着し続ける精神病院入院患者は看護婦に端末渡しとけ

733名無しでGO! (アウアウウー Sa23-HIqJ)2017/11/10(金) 13:22:07.39ID:q6CUxJTaa
>>731
そりゃ阿鼻叫喚だろうね

鉄人口増えてるせいか、
ゆうゆう

あすか

8/1の12系レトロ最終重連

の順に酷くなってる気がするし、えらい事になるかと
25日に撮影場所を離れる際に、みんな翌日の場所取りして行くだろうから、26日のみ参戦する人は有名撮影地では撮影出来ないだろうね

まぁ、俺はSL関心無くなって来たから行かないけど
代わりに翌週山口県内で地獄見てくるよ(笑)

734名無しでGO! (アウアウカー Sad3-wUIl)2017/11/10(金) 13:33:05.49ID:HU2aYaZja
今の時期のやまぐち号って晴れたら条件厳しいのかな
往路は低い太陽の逆行、復路は山影ばかりとかなんかな?夏ばかり行ってたからいまいち分からない

735名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-ouqv)2017/11/10(金) 14:36:37.58ID:uRqD8dHx0
篠直は暗いかな?

736名無しでGO! (アウアウウーT Sa23-forX)2017/11/10(金) 14:56:17.52ID:FQ56MN+Ia
>>735
行ってもいいが道路のガードレール内側から2・3人しか撮れないから撮る気でいるなら往路捨ててずっと待ってな
理由は現地に行けば分かる

737名無しでGO! (バットンキン MMdf-H2F8)2017/11/10(金) 15:08:24.46ID:wLu8kSxSM
>>733
鉄人口が増えてるんで無くて撮る対象が少なくなってしまったから濃縮されただけ。
鉄人口自体は衰退をたどる一方だわ。

738名無しでGO! (アウアウカー Sad3-n8PF)2017/11/10(金) 15:51:57.37ID:1K0vXq1pa
>>736
その引き替えで田代踏切のカーブにあった樹木が伐採整備されて、道路からの撮影を条件にしてキャパがかなり広がったな

739名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/10(金) 18:28:15.17ID:UVlsAabX0
>>660
確定情報着ましたね
「やまぐちSLフェア2017」の開催
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/11/page_11455.html
>(SLのナンバープレートは、三両とも1979年(昭和54年)の復活運転をイメージした赤色です)

740名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/10(金) 18:32:29.77ID:UVlsAabX0
コッチにも記載
山口線でD51が44年ぶりに復活運転
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/11/page_11456.html

741名無しでGO! (ワッチョイWW 5f7e-3+cb)2017/11/10(金) 19:26:38.02ID:Ayax2Njg0
往復でSL前後入れ替えだから阿鼻叫喚になりそう

742名無しでGO! (ワッチョイ ffa5-Vzmg)2017/11/10(金) 20:44:57.08ID:YXAVmu5p0
晴れたら往路だけ撮って復路は津和野以北で乗り鉄だな

743名無しでGO! (ワッチョイ df9f-vLjR)2017/11/10(金) 21:42:58.09ID:mIu1OqoL0
200号機の赤プレは国鉄最終日の時にも付けてたな。
色物だったら中央西線の水色、C58 1を彷彿とさせる緑色も欲しいな。

744名無しでGO! (ガラプー KK8f-1Jqc)2017/11/10(金) 22:41:27.70ID:cgJ6BZs5K
所詮デジタルデータなんだし後から改変して楽しめば?
現在の投稿写真は殆どがいじられまくりの虚構だぜ?

745名無しでGO! (ワッチョイ df9f-vLjR)2017/11/10(金) 22:57:22.23ID:mIu1OqoL0
>>744
ほう、それはどんなソフトかね?

ちなみに俺の撮影機材は60fps・4Kの「映像」なのだが。
「映像」で赤プレを記録した全コマ他の色に変えて楽しめる市販ソフトがあったら教えてちょ!

746名無しでGO! (ワッチョイ 7f23-UI8V)2017/11/11(土) 05:57:12.10ID:UDGP6dD50
>>737
いわゆるブルトレ世代は軒並み離れていったんじゃないか?
彼らが興味とする車両がここ数年で軒並み引退していったからな

747名無しでGO! (スプッッT Sd7f-lMX+)2017/11/11(土) 06:51:22.09ID:jZ9AnJ2wd
>>745
テレビでも映画でもたいがいの映像は改変されてるし、個人で趣味としてやってる人もいる
動画だろうが4Kだろうが改変はいくらでも可能って知識ぐらいは持ってないとデマを信じちゃうことになるよ

一番メジャーな市販ソフトは「adobe After Effects」
対象物を指定すると、動画の全コマから自動的に追跡して、その部分だけ色を変えることが出来る
簡単な作例はこちら、走ってる車の色を自由に変更してる
ダウンロード&関連動画>>


748名無しでGO! (ワッチョイ fff6-bKAn)2017/11/11(土) 07:50:15.15ID:mUcCNibb0
鉄屑がどんどん引退すれば平和になるw

749名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/11(土) 09:19:40.39ID:ePyJZj850
今日もSL故障でDL大樹に

750名無しでGO! (ポキッー ffe8-FL8L)2017/11/11(土) 11:33:46.78ID:ePyJZj8501111

751名無しでGO! (ポキッーWW 5fb3-29vQ)2017/11/11(土) 17:19:41.77ID:eVHNWhrm01111
>>731
行きますよ。25日の指定がやっと取れた。なにわ以来の乗車なので楽しみ。

752名無しでGO! (ポキッー ff23-UDqm)2017/11/11(土) 19:40:15.22ID:/SSQXRVb01111
>>749
接続のリバティけごん3号乗車中に悲報運行メールが来た
ギリギリまで整備頑張ったんだろうけどおせぇよw
栃木で引き返して来た

753名無しでGO! (ポキッー ffa5-Vzmg)2017/11/11(土) 20:13:51.04ID:YR6kHaj501111
目安としては旧33レが浅草を出る時刻にはハッキリして欲しいよな?

754名無しでGO! (ポキッー ffd2-eUVz)2017/11/11(土) 20:19:02.03ID:+TV+Ch/R01111
公式のフェイスブックが荒れてるなw
普通に毎週走ってる他社が凄いのかな・・・

755名無しでGO! (ポキッー ffa5-Vzmg)2017/11/11(土) 20:43:21.49ID:YR6kHaj501111
そういや吾妻線にはSLって入らないよな
それこそD51やC61が無理なら東武から奪って徹底整備すれば?

756名無しでGO! (ポキッー dffb-W7aJ)2017/11/11(土) 21:06:37.87ID:RdC68ISN01111
必要があれば真岡からタンク機を呼び寄せる手もあったろう
でも昔はともかく今となっては八ッ場トンネルがネックだろうな

757名無しでGO! (ポキッー 5f27-9t5s)2017/11/11(土) 21:30:26.54ID:cqj2wNm401111
日本一最短トンネルも通らなくなったしな。

758名無しでGO! (ポキッー Sad3-n8PF)2017/11/11(土) 21:33:14.15ID:K9rNk0loa1111
だけど吾妻線ももうATS-Pとデジタル無線の二つが必須な路線になっちゃってるから、ATS-SNとアナログ無線のC11 325の運転が不可能になっちゃってる
ATS-Pに至っては装備の関係で東武同様後ろに専用車の増結が必要
吾妻線は意外とハードルが高い

759名無しでGO! (ワッチョイ 5fa5-Vzmg)2017/11/12(日) 07:47:24.44ID:/IQOyE6J0
昔はC11牽引で80系が乗り入れたんだっけ?
(民営化後のDD16+169系/小海線に相当)

760名無しでGO! (ワッチョイ df2b-ouqv)2017/11/12(日) 11:13:58.19ID:0A81i3v60
みんな架線や電柱を気にしないんだな。
渡良瀬で走らせくれればなぁ。

761名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/12(日) 11:28:04.74ID:4GHd9Rjz0
あまりに安定しないからまた教えに来たのかな
https://twitter.com/hiryu1995/status/929516731554447360

762名無しでGO! (ガラプー KK8f-1Jqc)2017/11/12(日) 14:30:10.19ID:Z70HKVHdK
>>759
昔は電車も非冷房だったから、旧客牽いてるのとさほど変わらんしね。

763名無しでGO! (ワッチョイ 7fd2-Kfl6)2017/11/12(日) 18:36:22.34ID:g2WQ90yv0
慢性的にボイラーの圧が上がらんのかな>C11 207

764名無しでGO! (ワッチョイ ffa5-Vzmg)2017/11/12(日) 19:17:35.27ID:SBSoFna00
高いけど北海道炭を恵んでやれ

765名無しでGO! (ワッチョイ dfcc-zl2n)2017/11/12(日) 22:52:20.47ID:PapB6p/Q0
鉄道総合

766名無しでGO! (ワッチョイ dfcc-zl2n)2017/11/12(日) 22:53:12.30ID:PapB6p/Q0
すみません書くスレ間違えました

767名無しでGO! (ガラプー KK8f-1Jqc)2017/11/13(月) 03:54:27.12ID:78hMTmWiK
圧が上がらん圧力鍋は欠陥品だべ?
温めると安全弁以外からも漏れまくる仕様なら塞ぐ措置すれば治るはずだが、
冷えた時にしか点検修理できないから亀裂とか見付けられないのか?

768名無しでGO! (アウアウカー Sad3-n8PF)2017/11/13(月) 10:09:48.72ID:q7AMnrkka
>>767
ボイラー内で煙管亀裂など異常がある時は耳鳴りのような異音が出てたりすることがあるから、それで見つかることもあるけどね
15年前にC57180も1ヶ月近く異音出した状態で走らせて、クリトレ前の点検で亀裂が見つかってD51498代走にしたことがある

769名無しでGO! (ワッチョイ dff7-lMX+)2017/11/13(月) 12:12:35.84ID:1XUlkDlp0
異音とか異常振動とか、そういうのはかなり熟練した機関士じゃないと発見できない物も多いからなあ

770名無しでGO! (ワッチョイ ffa5-Vzmg)2017/11/13(月) 20:24:33.06ID:IJmdS8Ys0
>>768
C61 20が代走した時は単なる定期検査?

771名無しでGO! (アウアウオーT Sa7f-ySnM)2017/11/13(月) 23:24:32.49ID:ru87K2kaa
広島でD51走るの??

772名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/13(月) 23:44:59.08ID:S7eHn+tP0
調べたら段ボールd51の展示だね
しかも赤プレ&やまぐちマーク仕様と着たもんだ

段ボール製の実物大「D51」、公開組み立て 広島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000073-asahi-soci

773名無しでGO! (ガラプー KK8f-1Jqc)2017/11/14(火) 08:35:39.86ID:Fsy+WsNZK
>>772
火入れ式を楽しみにしております♪

774名無しでGO! (アウアウオーT Sa7f-cd7v)2017/11/14(火) 10:19:39.19ID:SYOulYFra
なんだ・・・実際に走行するわけじゃないんだ
ダンボール模型の展示だけか・・・

775名無しでGO! (ワッチョイ 5f7e-bKAn)2017/11/14(火) 12:07:03.48ID:7F/J6lJr0
>>773
くまぇりに頼もう

776名無しでGO! (バットンキン MMdf-H2F8)2017/11/14(火) 12:16:35.99ID:WgVrx1RwM
>>773
ボイラーまで造ってあるのかw

777名無しでGO! (スプッッ Sd9f-hyHT)2017/11/14(火) 12:55:10.51ID:rJoPLNv+d
>>773
炎上商法

778名無しでGO! (スプッッ Sd7f-gMZ8)2017/11/14(火) 18:36:24.67ID:rehj0CcEd
水上
土曜日の雨の後、日曜日は雪景色だろうな…NODOKAもあるし雪景色!

779名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/14(火) 20:03:57.87ID:YwREh6Gu0
c56160送り込み開始したみたいだね
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

780名無しでGO! (ワッチョイ ff23-UDqm)2017/11/14(火) 21:02:03.71ID:yJx+1g6N0
>>778
撮り鉄泣かせの雪かもね
そう言えば例の津久田の柵はその後どうなった?

781名無しでGO! (ワッチョイ ffe8-FL8L)2017/11/14(火) 23:22:36.99ID:YwREh6Gu0
c56、元トワイライト機牽引で山口に向かったか

782名無しでGO! (ワッチョイ ff23-UDqm)2017/11/15(水) 06:03:01.93ID:AA4gheOi0
>>778
みなかみは木土日と雪の予報が出た
昨年12月10日を思わせる景色になりそう

783名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-ouqv)2017/11/15(水) 10:52:01.39ID:YljGNAmj0
磐西沿線。今度の日曜日は雪予報。
紅葉に雪、最高のシーンが見られるかも。

784名無しでGO! (ガラプー KK93-isUP)2017/11/15(水) 17:08:19.73ID:XI6S9AO2K
○◆□◆□◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇○□○◆□

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

785名無しでGO! (ワッチョイ dfa5-aeKq)2017/11/15(水) 20:31:12.66ID:YlCcAE4g0
ボタン雪だと被写体が綺麗に抜けない
紅葉を通り越して枯葉になってる可能性も有る
-

786名無しでGO! (ワキゲー MM8f-Kfl6)2017/11/15(水) 21:31:25.53ID:fqPHGZugM
>>762
暖房が無くて不評だったとか

787名無しでGO! (ガラプー KK16-gG+1)2017/11/16(木) 00:28:27.22ID:8WLhoKN4K
枯れ木も山の賑わいという名言も知らんのな…
三脚こそが山汚しの筆頭だと認識すらしない輩には一生解らんのだろうけど

788名無しでGO! (スププ Sd22-I4YF)2017/11/16(木) 06:56:45.44ID:r3hJ1nMTd
>>787
それは、例えるなら蒸気機関車を撮りたい人に電気機関車も良いものだよと言うに等しい

789名無しでGO! (スプッッ Sd82-wHXS)2017/11/16(木) 13:02:39.91ID:SlNeCiB/d
>>787
覚えたての言葉を使ってみたかったんですね

790名無しでGO! (スプッッ Sdca-2nK2)2017/11/16(木) 14:21:09.40ID:j6ia1X2Rd
しかも言葉の使い方がおかしい

791名無しでGO! (アウアウカー Sa49-kTil)2017/11/16(木) 15:12:08.71ID:ZJ/ZdCzea
>>781
勝手に国鉄色に塗り戻すなw

792名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/16(木) 15:53:54.23ID:94H39R4W0
小郡
C56160,C571,D51200
三役そろい踏みだぞ

793名無しでGO! (エーイモT SE82-buKb)2017/11/16(木) 16:42:22.65ID:bqrX1dP8E
>>791
C62 2を元つばめ牽引機と言ってるようなもんだろうに

794名無しでGO! (ガラプー KK16-gG+1)2017/11/16(木) 17:06:52.97ID:8WLhoKN4K
蒸気機関車の国鉄色とは一体何ぞや?

795名無しでGO! (ワッチョイ 6ea5-77Sk)2017/11/16(木) 19:38:31.87ID:a/y3HIFo0
同じ黒でもマットかグロスかって事じゃない?

796名無しでGO! (ワッチョイWW 068a-u5t6)2017/11/16(木) 20:19:23.07ID:LR+Ajerq0
C56 がトワ色になったのかと思った

797名無しでGO! (スッップ Sd22-1mjp)2017/11/16(木) 21:26:21.75ID:GQnVVT9fd
>>796
湘南色のD51

798名無しでGO! (ワッチョイ a2f6-ogBN)2017/11/17(金) 10:11:22.07ID:lHMQ9sxc0
11/25 初めて山口線行く予定だけど、徳佐の定番ポイント朝07:00頃着で場所確保できるかな?

799名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/17(金) 10:35:28.79ID:PNrHN1rU0
定番のところはキャパは100人以上は大丈夫。
予想では7時にほぼ満員御礼
8時〜9時で脚立使ってほぼ限界なほどの混みようになるかと。
よって、ギリギリかと思う。
選ばなければ撮れないことはないと思う。

クルマ組が夜明け前より到着し、すごい駐車の列になる。
早い人は前日から泊まり込みですね。

800名無しでGO! (アウアウカー Sa49-paFO)2017/11/17(金) 10:39:58.99ID:YJkcYRQOa
>>799
遠征組が多いから、25日のは実際はまだそこまで早くには満員にはならない
12時過ぎてぎっしり、直前で追っかけ組が大量に流れ込んできて混乱し始める感じ
朝早くから満員になるようなことが起きるのはその翌日の重連だと思う

801名無しでGO! (ワッチョイ a2f6-ogBN)2017/11/17(金) 12:05:59.88ID:lHMQ9sxc0
>>799-800
有難う、ギリギリですか、レンタカーを検討します。
重連も撮りたかったけど、すごい事になりそうですねw

もう一つついでに、徳佐の手前で一回撮る場合、どこが定番になります?
D51でも追いかけ厳しいかな。

802名無しでGO! (アウアウカー Sa49-paFO)2017/11/17(金) 12:28:59.38ID:YJkcYRQOa
>>801
基本的に往路の定番コースは宮野の大山路踏切と長門峡の鉄橋と徳佐のS、これが山口を代表する撮影地
ただしこれらは25・26共に想像を絶する人出になるので、本命が徳佐なら最初からいるのが正解
ちなみに往路は地福で乗客の記念撮影と上り列車の交換のために15分停車するから、それで追いかけが可能
復路は長時間停車が無いので余裕がほとんど無く追っかけは上級者向け

803名無しでGO! (ガラプー KKd9-iOLj)2017/11/17(金) 12:34:25.89ID:hhOQ4xMWK
国道9号は大型も多く流れが悪いイメージ。追っかけは厳しそう。

804名無しでGO! (アウアウカー Sa49-kTil)2017/11/17(金) 12:37:21.67ID:gCeiq59ua
>>800
朝早くから満員というか、25日に撮影場所離れる際にみんな場所取りして行くだろうから、24時間前の時点でいい場所はいっぱいでしょう

>>801
長門峡は避けるべし
ベストな場所に駐車しないと、鉄渋滞激しくて出発かなり遅れる
あと、その大量の長門峡組より先行した方が良いんで、1発めは長門峡より新山口寄りで撮影した方が良いでしょう

805名無しでGO! (アウアウカー Sa49-kTil)2017/11/17(金) 12:46:47.21ID:gCeiq59ua
>>802
>上級者向け
そうかな?
本門前からなら割りとイージーに追っかけれない?

ただ、日が短いので、復路は日没との闘いでもある
最終終結ポイントの大歳〜仁保津は既に真っ暗だから、より過酷でしょうね
渡川〜三谷のR9クロスに殺到しそう
(個人的に、あんな踏切や標識類がグサグサと車体にかかるアソコの魅力がさっぱり理解できないが)

806名無しでGO! (アウアウカー Sa49-fJ3J)2017/11/17(金) 13:20:42.08ID:4QvZzg/ca
復路で満足に光線が期待できるのは本門前くらいかな?
混雑やトラブルが目に見えてるから、他あるようたったら検討したいとこだけど…

807名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/17(金) 14:07:22.82ID:PNrHN1rU0
>>801
徳佐でさえ、当日はパニック状態が予想されるのに
追っかけなんて論外だと思います。
二兎を追う者は一兎をも得ず

808名無しでGO! (アウアウカー Sa49-paFO)2017/11/17(金) 14:16:01.89ID:YJkcYRQOa
>>806
定番以外にも、撮ろうと思えば撮れるところって案外多い
晴れた場合の光線状況や煙・走行音の有無、線路周りの障害物の状況などに拘らなかったらの話だが

>>807
鉄渋滞はともかく、この時期は紅葉観光客の渋滞も合わせてのダブルパンチで、
特に道の駅長門峡の前後と帰りの仁保交差点はうんざりさせられることだろう

809名無しでGO! (アウアウカー Sa49-kTil)2017/11/17(金) 15:10:59.43ID:/3n4hi33a
とりあえず、問題起こさないようにほどほどに
特に、翌週にはサロンカーあさかぜが有るんだから、そちらの撮影に影響出ないようにしてね
同じ山口県内だし、SLで変な問題起きたら、少なからず翌週に影響出るだろうし
SLで起きた問題で、サロンカーあさかぜ撮影に制限出るとかやってらんないからな

渡川〜三谷のR9クロスなんか、高いフェンス立てて視界遮ってお立ち台としての機能無くしてしまえばいいのに
アソコが一番不安だわ

810801 (スププ Sd22-DI2F)2017/11/17(金) 15:15:14.34ID:CnUBIl4md
色々助言ありがとう。
2日とも徳佐辺りで大人しくしてます。
関東から初山口です、当日が楽しみだわ。

811名無しでGO! (ガラプー KKe5-Cyk3)2017/11/17(金) 16:16:00.53ID:ndAwxbOiK
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

812名無しでGO! (アウアウカー Sa49-fJ3J)2017/11/17(金) 18:52:50.02ID:4QvZzg/ca
>>808
まあ光線とか煙とか拘らなければ結構あるけど、快晴とかになったら逆に悩ましくなるからね…
今の時期の白井の里で快晴とかマンダーラとかになってそうだし

813名無しでGO! (ワッチョイ 6ea5-77Sk)2017/11/17(金) 19:48:02.98ID:utqzX2eI0
山口線は直感で撮影地を決められなかった
光線の向きもあるのかな?

814名無しでGO! (ワッチョイWW f9b3-r9TO)2017/11/17(金) 23:05:10.00ID:ORujPySt0
今のところ曇りのよほうだね

815名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/18(土) 08:58:15.21ID:fkBS7Uo/0
往路人気ベスト2
・徳佐定番
・長門峡
復路人気ベスト2
・本門前
・白井の里

特に本門前は前日から置き三で、当日は長大な脚立じゃないと無理かも。
そもそも駐車場所で苦労する

816名無しでGO! (アウアウカー Sa49-KkLY)2017/11/18(土) 10:13:56.18ID:2UgahXWMa
>>809
自分も出走予定。長門峡の田んぼにどかどかと前日にゲバを立てて、作物と畦道を荒らした挙げ句に"雑誌に載っていたから問題ない"と言ってた窓際属のようなオヤジは来るのだろうか?
奴のせいでとばっちりを食らわないことを祈る。

817名無しでGO! (オイコラミネオ MM16-r9TO)2017/11/18(土) 12:45:03.91ID:x2THrB6fM
前日置き三脚は遺失物として届けよう

818名無しでGO! (ワッチョイWW 46f5-qkTs)2017/11/18(土) 23:51:47.85ID:g87oJuoO0
来週末、山口市付近のホテルどこも満室
レンタカーも安いクラスは軒並みアウト
こりゃ全国から鉄集結か?

819名無しでGO! (ササクッテロル Spd1-xOnE)2017/11/19(日) 07:38:28.04ID:j0Di6gXLp
結局本門前は置き三禁止なん?

820名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/19(日) 07:40:33.17ID:wVhFt1/L0
水上駅 雪景色ナウ

821名無しでGO! (ワッチョイ c5a5-77Sk)2017/11/19(日) 08:17:32.90ID:HAfcXByO0
昨日の上牧は枯れ野原だった
雪は谷川岳の頂上付近のみ
紅葉も盛りを過ぎ現場には俺一人
珍しく窓開け厨はおらず恐らく車内はガラガラ

822名無しでGO! (ワッチョイ c5a5-77Sk)2017/11/19(日) 08:18:35.09ID:HAfcXByO0
>>818
友達と共同でデカいのを借りて交代で運転すれば渋滞軽減にも寄与できるぞ

823名無しでGO! (ワッチョイ 46f5-8CrJ)2017/11/19(日) 08:35:49.14ID:REFYlowB0
25日は大阪〜倉敷で大サロが走るし、関東〜東海の鉄なんかはセトジョウあたりで
大サロ撮ってから参戦する人も多いだろうな

824名無しでGO! (アウアウカー Sa49-kTil)2017/11/19(日) 09:00:23.49ID:6KZMpiUha
>>818
益田市内で宿やレンタカー調達って手もあるのにね

>>823
多分そんな中途半端な人は居ないと思う

825名無しでGO! (ワッチョイ c5a5-77Sk)2017/11/19(日) 09:11:24.40ID:HAfcXByO0
のぞみ増発の裏で新幹線ワープも難しくなってるからな

826名無しでGO! (ワッチョイ cd9b-F6QZ)2017/11/19(日) 12:03:33.45ID:i2lOuVr50
水上の雪予報は外れたね。
雪は無し、薄日が差してる。(^^;)

827名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/19(日) 12:10:16.64ID:wVhFt1/L0

828名無しでGO! (ワッチョイW e1b3-jngP)2017/11/19(日) 12:48:10.84ID:F5if7BW50
>>824
石見空港は飛行機少なすぎるから宿はともかく、レンタカーはあまりいないだろ
広島か北九州、福岡で借りる人は多いだろうな

829名無しでGO! (ササクッテロロ Spd1-uk+H)2017/11/19(日) 13:13:24.46ID:r08Mcqb/p
諏訪峡でSL、停止したけど何でだ?

830名無しでGO! (スッップ Sd22-eKeI)2017/11/19(日) 13:29:56.36ID:O2qw+/Efd
>>826
朝は後閑まで降ってたって。

831名無しでGO! (ワッチョイ 6ea5-77Sk)2017/11/19(日) 15:45:24.62ID:OE5fs7fn0
直ぐ融けたって事?

832名無しでGO! (アウアウカー Sa49-paFO)2017/11/19(日) 18:00:06.91ID:q2LiavIya
磐西
今頃になって雪が積もり始めてきた
あと1日早く降ってほしかったな

833名無しでGO! (ワッチョイ ae53-cjtC)2017/11/19(日) 20:11:51.70ID:9IKCUzvt0
今日の花上館長のトーク、ストップがかかった後でにおわせていた話はやっぱり?

834名無しでGO! (ワッチョイ 46d2-JNqm)2017/11/19(日) 20:58:28.74ID:zAluIcuJ0
>>829
周りはサービスだとか言ってたがそんなわけないよね?
みなかみ号で初めてドラフト音聞いたわw

835名無しでGO! (ワッチョイ 46d2-JNqm)2017/11/19(日) 21:03:14.64ID:zAluIcuJ0
>>826
谷川連峰は完全に雪山になってて、沼田あたりから紅葉と雪山のコントラストが素晴らしかったよ
諏訪峡はむしろ紅葉終わってる感じ。その手前まで良かった。

836名無しでGO! (ワッチョイ 9132-8CrJ)2017/11/19(日) 21:17:24.70ID:/eVxauM80
花上名誉館長
二代目のSLを見に北へ行ったの確定

837名無しでGO! (ワッチョイ bd9f-IKRN)2017/11/19(日) 21:23:21.13ID:mf0QqwJR0
やっぱ171に手を出すか。
まあどうせコヒは検査期限切れたらそのまま冬の湿原号サイナラする気なんだし、ちょうど良いんじゃね?

838名無しでGO! (ワッチョイ a9a5-77Sk)2017/11/19(日) 21:29:36.93ID:9VfG6qtJ0
>>835
やっぱり復路が本番なのかな?
俺は115系も狙っているから夕方まで待てないが

839名無しでGO! (スップ Sd22-BOlD)2017/11/19(日) 22:44:40.32ID:3QsY8ZOgd
まともに整備もできない癖して2機目とかさすがは東武

840名無しでGO! (スッップ Sd22-eKeI)2017/11/19(日) 23:36:00.58ID:O2qw+/Efd
1両は桐生線からわた渓に乗り入れさせようぜ。
渡り線増設するようだけど。

841名無しでGO! (HappyBirthday! Sa49-kTil)2017/11/20(月) 00:18:48.09ID:JpkUKFdUaHAPPY
>>839
東武「走ルンです? それはJR東日本の通勤電車じゃなく、SLの事を言うんだよ」

842名無しでGO! (HappyBirthday! Sd22-wHXS)2017/11/20(月) 00:33:29.28ID:1u16IdlEdHAPPY
もう大改造して重油専燃とかにしちゃえよ

843名無しでGO! (HappyBirthday!WW a17e-Dack)2017/11/20(月) 01:15:38.35ID:9A/ijnrZ0HAPPY
>>842
それなら、小湊や伊予鉄みたいに東武が所有していたSLを模倣したDL作りゃいい。
これなら気軽に会津鉄道にも乗り入れるできるぞ。

844名無しでGO! (HappyBirthday!WW ae0b-bAPQ)2017/11/20(月) 01:32:40.22ID:qIqZf1Ii0HAPPY
そういや西のSLって重油併燃装備しないね
設置が噂されてたD51200も結局装備されなかったし

なんかポリシーでもあるのかね
給油設備がないわけではないだろうに

845名無しでGO! (HappyBirthday!WW ae0b-bAPQ)2017/11/20(月) 01:36:32.25ID:qIqZf1Ii0HAPPY
ってC571は重油併燃だった
なんで忘れてたんだ

846名無しでGO! (HappyBirthday! 6ee8-8CrJ)2017/11/20(月) 02:22:59.01ID:FI5tIVte0HAPPY
あれは使ってたけどボイラー痛めるから使用停止したってなってるね

847名無しでGO! (HappyBirthday! bd9f-IKRN)2017/11/20(月) 07:01:05.05ID:qbIw5WCf0HAPPY
山口の場合は石炭焚きだけでも十分真っ黒な煙出すけどな

848名無しでGO! (HappyBirthday! Sa49-paFO)2017/11/20(月) 13:07:02.27ID:Vcx5qrBlaHAPPY
>>839
釜自体がコヒ所有時からポンコツだから尚更ね
コヒももうあんなポンコツいらん、てなってすんなり東武へ投げたらしい

849名無しでGO! (HappyBirthday! Srd1-gAjq)2017/11/20(月) 15:16:57.39ID:GV/868dtrHAPPY
>>829
停止したっけ?
紅葉が綺麗だったし超スローにしたんだろうっておもった。

850名無しでGO! (HappyBirthday! 828a-dUYE)2017/11/20(月) 18:29:11.51ID:dpZzhwT50HAPPY
>>840
わた渓は草木ダムのトンネルが長すぎるからダメじゃないの?

俺は羽生から秩鉄乗り入れがいいと思ったけど、
羽生駅の配線がすんなりと入れる構造じゃないからダメだな。

851名無しでGO! (HappyBirthday! Sd22-eKeI)2017/11/20(月) 19:24:11.75ID:PSwEOk8HdHAPPY
>>850
今から10年ぐらい前に真岡からレンタルして神戸折り返しで一日2往復させようという計画があったんですぜ。

852名無しでGO! (HappyBirthday! 828a-dUYE)2017/11/20(月) 22:49:09.28ID:dpZzhwT50HAPPY
>>851
マジすか!
そうか。無理に終点まで行くこともないもんな。
東武と共同で計画再開してくれないかな・・・

853名無しでGO! (HappyBirthday! 6ee8-8CrJ)2017/11/20(月) 23:00:09.12ID:FI5tIVte0HAPPY
c57の赤プレ化が確認されたようで
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

854名無しでGO! (ワッチョイ 41e7-dUYE)2017/11/21(火) 09:25:31.27ID:r2WdFrXU0
山口の12系は何処にあるんだろう

855名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-bhIP)2017/11/21(火) 12:02:26.01ID:36O0vaAm0
ところで、今回は冬パレオはないのかな?
検査?

856名無しでGO! (ワッチョイ bd9f-IKRN)2017/11/21(火) 15:50:58.65ID:G0vplCMj0
>>855
時期的にA検か全検のどっちかとタイミングが被ったはず。

857名無しでGO! (ワッチョイ 6ee8-8CrJ)2017/11/21(火) 16:12:01.41ID:C22CReUo0
>>854
あれからずっと留置線にいるみたい>12系やまぐち
時間かけて調査してる感じなんだろうか

858名無しでGO! (ワッチョイ 6ee8-8CrJ)2017/11/22(水) 00:03:04.22ID:Og0GlPUj0
赤プレC57
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

859名無しでGO! (ワッチョイW a959-0hMy)2017/11/22(水) 04:50:19.77ID:yBlEn7am0

860名無しでGO! (ワッチョイ 25f7-2nK2)2017/11/22(水) 05:23:07.07ID:nWATCMZT0
新山口はこんな時間から改札が開いてるのか

861名無しでGO! (ワッチョイ bd9f-IKRN)2017/11/22(水) 06:26:06.31ID:w3Rz6GJC0
重連で試運転なんて言ってた人いたけど、予想通りDD51とだったか。
重連と聞いてC57 1と、なんて勘違いしたヤツ絶対いるだろうなぁ。
D51だったら引き出しも余裕で出来るでしょ、現役同等のスペックだったら。

862名無しでGO! (ワッチョイ 25f7-2nK2)2017/11/22(水) 06:28:28.20ID:nWATCMZT0
それは機関士の腕次第だし路面の状態にもよる
だからこそ条件の厳しい早朝にやるんだろうけど

863名無しでGO! (ワッチョイ 6ee8-8CrJ)2017/11/22(水) 10:33:31.86ID:Og0GlPUj0
返しはdd51+35系+d51200な模様

864名無しでGO! (ワッチョイWW 5f7c-ygtF)2017/11/23(木) 02:24:15.23ID:mGG44spW0
ニュースみた
1シーズンC57 1を東日本に貸し出せよ
代わりにC61を貸し出すってことで

865名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/23(木) 06:09:25.54ID:wWvJPy1K0
山口線 今日からもう置き三脚

866名無しでGO! (JPWW 0H3f-Ko/v)2017/11/23(木) 07:47:39.14ID:HOeMtmrOH
置きゲバ

867名無しでGO! (ワッチョイ 5fb3-h3cN)2017/11/23(木) 10:20:35.32ID:+VOYcBvt0
今日のNHK夜のニュースでD51のこと取り上げるみたいやね。

868名無しでGO! (ササクッテロレ Spfb-zytR)2017/11/23(木) 14:38:19.41ID:yai87XMmp

869名無しでGO! (ワッチョイWW 5f2a-P0S4)2017/11/23(木) 15:22:41.72ID:h5Bg5gy20
>>868
あれ? D51が後ろなんだ

870名無しでGO! (ササクッテロレ Spfb-zytR)2017/11/23(木) 17:01:38.45ID:yai87XMmp

871名無しでGO! (ワッチョイW 5f7f-31f0)2017/11/23(木) 17:34:18.66ID:BNal5kwV0
わ鐡は、今年East-iDが線内で脱線して、痛い目に遭ったし、他社からの貸出に消極的だと思う。

872名無しでGO! (ワッチョイ 7f84-3a+g)2017/11/23(木) 17:39:31.96ID:JvBvztdW0
てめーのとこの線路メンテナンスがダメなくせに何被害者ぶってんだよw

873名無しでGO! (ワッチョイWW 47b3-ETzm)2017/11/23(木) 19:57:29.71ID:xW+6dAdS0
罵声祭かw

874名無しでGO! (ガラプー KKeb-/zy7)2017/11/23(木) 20:00:16.73ID:pnZJISxKK
わ鐵は良い撮影地はありますか?

875名無しでGO! (ガラプー KKeb-FKzL)2017/11/23(木) 20:07:33.66ID:bc4ph1IMK
無いですね。

876名無しでGO! (ワッチョイWW 47b3-P0S4)2017/11/23(木) 20:49:18.72ID:Z0v3QSZx0
D51は補機で前かと思ってたわ。
ってことは乗車を日曜にした方が良かったのかもなー

877名無しでGO! (ワッチョイWW 877e-DuS2)2017/11/23(木) 21:08:35.32ID:xOfe0uBu0
>>876
重連の復路はD51が前だぞ

878名無しでGO! (ワッチョイ 870a-lrN+)2017/11/23(木) 21:24:27.58ID:2sZbT2UW0
D51登場 SL3台勢ぞろい
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065385091.html

879名無しでGO! (アウアウウー Sacb-EJFD)2017/11/23(木) 22:19:52.17ID:jyjYwDhBa
http://kamo.apreed.com/uj-e_taka5.html
D51動輪破損とかあるが
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

880名無しでGO! (ワッチョイ 5fbd-J6w6)2017/11/23(木) 23:13:46.03ID:QqIMqSYs0
NHKニュースでは、D51は「でぃーごじゅういち」と読み、
C57は「しーごーなな」C56は「しーごーろく」と読むんだな。
なんで数字の部分の読み方が違うんだろ?

881名無しでGO! (ワッチョイ 67f7-3JRZ)2017/11/23(木) 23:55:15.39ID:jEBwr2OL0
俺もNHKの読み方に違和感

国鉄の機関車の形式番号ってのは「2桁の数字」じゃなくて「それぞれ異なる意味を持った1桁の数字が2個並んでる」から
「しー、ごー、なな」が正しい読み方なのに、最近はマニア向けの鉄道ビデオとかテレビ番組でも
「ごじゅうなな」って読んでてなんだかなあって思ってる

これはまあ、電気機関車や電車やらすべてに言えることなんだけど

882名無しでGO! (ガラプー KKeb-FKzL)2017/11/24(金) 08:34:57.42ID:/I3ieVkBK
山口号の車内放送では、C57は「しーごーなな、いち号機」と言ってたな。
でも客車は普通に「じゅうに系」だった気がする。

883名無しでGO! (スフッ Sd7f-3JRZ)2017/11/24(金) 10:58:53.94ID:KzRpD3Yqd
2桁の気動車と客車(と旧型電車)はまとめ読みでいいはず
貨車は知らん
「わむさんじゅうはちまん」でいいのか

まあ細かいことを言えば称号規程には読み方は書いてないんだけど、SLが現役だった昭和時代には
現場の職員は必ず「しー、の、ごー、なな」「でー、の、ごー、いち」って言い方してたから
不思議と「の」で区切るのは全国どこでもそうだった
内規があったんだろうか

884名無しでGO! (スプッッ Sdff-Nfba)2017/11/24(金) 13:05:03.10ID:eKqCcsy5d
>>883
十の位の数字と一の位の数字にそれぞれ意味を持つ場合は「ごじゅういち」か出なくて「ごーいち」みたいな言い回しだったんじゃね?
全く別な世界だが零戦とかも二一型とかに「にじゅういち」じゃなく「にいいち」だったり

885名無しでGO! (スプッッ Sdff-Nfba)2017/11/24(金) 13:05:29.80ID:eKqCcsy5d
>>883
十の位の数字と一の位の数字にそれぞれ意味を持つ場合は「ごじゅういち」じゃなくて「ごーいち」みたいな言い回しだったんじゃね?
全く別な世界だが零戦とかも二一型とかに「にじゅういち」じゃなく「にいいち」だったり

886名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/24(金) 13:15:43.59ID:V/Urlge1a
ばんえつ物語の車内放送での紹介も「しごななひゃくはちじゅう号」とされてるな

887名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/24(金) 15:04:08.28ID:WCfQZjZ90
山口線 ぞくぞく鉄が来ている。
置き三脚で大変なことに・・・

888名無しでGO! (ガラプー KKeb-/zy7)2017/11/24(金) 16:37:22.91ID:tGtqI5iXK
三脚にカメラは取り付けないのですか?三脚だけですか?

889名無しでGO! (ガラプー KKeb-FKzL)2017/11/24(金) 17:30:06.05ID:/I3ieVkBK
お巡りさん、この人です!!

890名無しでGO! (ワッチョイ ffe3-zoLe)2017/11/24(金) 17:49:42.75ID:qHrG5RA50
この人、お巡りさんです!!

891名無しでGO! (ガラプー KKeb-/zy7)2017/11/24(金) 17:58:08.29ID:tGtqI5iXK
夜空の下に三脚が林のように施工されていますか?

892名無しでGO! (スププ Sd7f-bSgi)2017/11/24(金) 19:52:55.49ID:sT6CkUhad
ししのじゅうろく

893名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/24(金) 22:40:47.84ID:SIOLkH33M
明日って出発式があるんだっけ?

894名無しでGO! (ワッチョイ 7fe8-lrN+)2017/11/24(金) 22:43:18.23ID:BLPLoSTT0
全国SLサミットinやまぐちでc56160の今後ついて質問した人がいる様で
https://twitter.com/ku2hide/status/934036481399648256

返答的にはJR九の58654みたいな感じにしたいのかな?

895名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/25(土) 07:12:17.48ID:Hq0H6IVka
問題は、全検の期限までまだ本線運用を行うかどうかってところかな
それ以降は間違いなくスチーム号要員に切り替えて余生を過ごすんだろうけど
あと、講演会の内容見ると、山口で3重連は物理的には可能だって言ってたね
C56の検査期限切れる前に引退興行でもいいから一発やってほしいなぁ

896名無しでGO! (スフッ Sd7f-ZpXo)2017/11/25(土) 07:45:24.33ID:PoeRjnQvd
山口線で遅れが発生したらしい。
仁保で車輪空転とか。

D51は行けるのか?

897名無しでGO! (ワッチョイ bfd2-QHFH)2017/11/25(土) 08:05:16.20ID:xoHMgeOW0
山口が沸く一方、磐越西線は完全に雪景色の模様

898名無しでGO! (アウアウカー Sadb-umg7)2017/11/25(土) 08:39:22.44ID:Kb3my7MIa
>>895
C56とC57とD51の三重連なら、SLを撮影のメインから外した俺でも撮影行くかもw

まぁ、山口線の皆様も磐越西線の皆様も無理せず程々に頑張って下さいな!!

899名無しでGO! (ササクッテロ Spfb-88DU)2017/11/25(土) 08:54:00.30ID:SVwucCCNp
醜い場所の奪い合いは起きてますか?

900名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/25(土) 09:03:44.05ID:Hq0H6IVka
>>897
大幅遅れに除雪車出動の騒ぎになっているけど無事に走るんかね?

901名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/25(土) 09:25:15.95ID:uKj+fJ43M
>>896
朝露だから大丈夫

902名無しでGO! (ワッチョイWW a79f-HZ0a)2017/11/25(土) 10:16:51.14ID:SbF1QJvm0
>>899
酷い場所の、奪い合い?

899 名無しでGO! (ササクッテロ Spfb-88DU) sage 2017/11/25(土) 08:54:00.30 ID:SVwucCCNp
醜い場所の奪い合いは起きてますか?

903名無しでGO! (スププ Sd7f-bSgi)2017/11/25(土) 10:44:05.45ID:FgqqT02Jd
>>896
レールに落ち葉が積もっての空転かな?

904名無しでGO! (ブーイモ MMcf-Voly)2017/11/25(土) 10:53:59.30ID:5sR3vm2OM
いよいよ明日が山口線のD51復活運転本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

SLファンの皆さん、今日くらいは撮影は休んで明日に備えますよね?

905名無しでGO! (ワッチョイ 5f2e-OFQf)2017/11/25(土) 12:15:42.73ID:X+h2XXj+0
TVで六角映ってたw

906名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-sSls)2017/11/25(土) 12:49:40.88ID:u43l8xRr0
毎年この時期の恒例でしょ>山口線の落ち葉で空転

907名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/25(土) 12:59:00.88ID:sV+IpSeM0
D51200 軸受け点検中のため抑止 徳佐駅

908名無しでGO! (スフッ Sd7f-ZpXo)2017/11/25(土) 13:02:52.43ID:au4FB94Vd
>>904
デゴイチはもう既に津和野に向け山口線を走ってるよ。

明日はシゴナナと重連。
好きな人は重連の方を選ぶ?

909名無しでGO! (ワッチョイ bf9f-DWFp)2017/11/25(土) 13:08:54.10ID:N8mDUlwn0
メタル軸受けやめてベアリングに

910名無しでGO! (ワッチョイ 5f4a-JlAa)2017/11/25(土) 13:09:55.05ID:L8LRw5RQ0
マイテがついてた頃に乗ったが、
「席取り」「場所取り」が酷かったね

今もマナーは無いままかな??

911名無しでGO! (オッペケ Srfb-ETzm)2017/11/25(土) 13:25:00.40ID:4dojmsAWr
>>907
いきなりウヤかw

912名無しでGO! (スププ Sd7f-/eoR)2017/11/25(土) 14:01:06.03ID:Vaw2BX/1d
>>910
今は、津和野行きはグリーン券所持者以外は入れないのと、新山口行きはオープンデッキ以外は指定座席だからマナー悪い場所取りとかはないんじゃないか。

913名無しでGO! (ササクッテロ Spfb-88DU)2017/11/25(土) 14:53:36.87ID:SVwucCCNp
とりあえず津和野には到着したが…上りや明日は大丈夫か?

914名無しでGO! (ワッチョイ 7fe8-lrN+)2017/11/25(土) 15:28:33.79ID:0nr0RHMB0
なんかコンプの部分もなんか弄った?
https://twitter.com/gtrr35r34r32/status/934297325232578561

915名無しでGO! (ブーイモ MMcf-Voly)2017/11/25(土) 15:44:18.51ID:v1N1LbHRM
>>910
マナーの悪さに参ってマイテの連結は取りやめたらしいね

916名無しでGO! (ワッチョイ 7fe8-lrN+)2017/11/25(土) 15:49:19.50ID:0nr0RHMB0
シュプールの展望車廃止もそれが理由だったな>マナー悪化

917名無しでGO! (ワッチョイ 877e-+V5r)2017/11/25(土) 17:23:14.74ID:edwbYgwI0
こないだ津和野行きグリーン展望車に乗ったけど、別に入口でチェックしてる訳ではないので
ルール違反しても気にしない人たちは平気で展望デッキまで入ってきてたぞ

918名無しでGO! (ワッチョイ 5f4a-JlAa)2017/11/25(土) 17:55:04.43ID:L8LRw5RQ0
>>917
やはり西日本の客はその程度なのか…。

919名無しでGO! (アウアウカー Sadb-umg7)2017/11/25(土) 18:08:52.11ID:zPoc5aHBa
>>915
まぁいいって事よ

とはならなかったんだな

920名無しでGO! (ワッチョイ ffe3-zoLe)2017/11/25(土) 18:11:20.89ID:9EGMrFRv0
おっさんどものおっさんギャグにうんざり

逝ってよし

921名無しでGO! (アウアウウー Sacb-Ko/v)2017/11/25(土) 19:02:57.34ID:sfzpWCw7a
出発進行!

922名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/25(土) 19:02:59.70ID:kZX8yH2nM
やまぐち号、NHKの全国ニュースか

923名無しでGO! (ワッチョイ 5fe9-M/JN)2017/11/25(土) 19:09:48.10ID:VEICpg1h0
>>914
コンプレッサーが不調だったのか。
道理でその辺りで蒸気がブワーっとあふれ出ていたわけだ。

924名無しでGO! (ワッチョイ c7a5-uK8i)2017/11/25(土) 19:31:50.10ID:UvUU0Z/J0
上越の雪は期待できませんね
明日はもっと暖かいし
こうなったら115も撮るから薄曇り希望

925名無しでGO! (ワッチョイ 5f8a-+V5r)2017/11/25(土) 20:11:46.67ID:LUfJXOmH0
>>916
ムーンライト九州もそうだったな。
そこで宴会するバカとかいたし。
更には嘔吐するくそったれも。

926名無しでGO! (ワッチョイ c7a5-uK8i)2017/11/25(土) 20:13:43.57ID:UvUU0Z/J0
ヲタがヒソヒソ喋る社交場じゃなくて?

927名無しでGO! (ワッチョイWW 5fee-zKsy)2017/11/25(土) 21:44:18.74ID:mYpW6Bim0
明日はじめて重連見に行きます!
できれば写真も撮りたいなぁ

928名無しでGO! (ワッチョイ 07a1-+taN)2017/11/25(土) 22:05:40.39ID:+r/wtTBz0
あこがれの重連、存分に楽しんできてね!

929名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/26(日) 04:58:20.66ID:111E5SQM0
山口線 どこも置き三脚でいっぱい。
クルマで寝ている人 すごい数

930名無しでGO! (ワッチョイ 5fe9-M/JN)2017/11/26(日) 06:14:26.41ID:T/Oyiepm0
>>929
昨日の返しの時点でも徳佐に置き三が20本くらいは既に立ってたな。

931801 (スププ Sd7f-f4E2)2017/11/26(日) 06:39:03.69ID:miWMieoDd
徳佐満員御礼です。
追いかけも途中から渋滞で動けなくなる可能性大。

932名無しでGO! (ラクッペ MMbb-JG4x)2017/11/26(日) 06:46:21.07ID:aHCdG19fM
>>918
グリーン車の入口に、ばん物のように
改札員がいないから入れてしまう。
グリーン車に入れないことの案内は
最初の放送でサラッとふれるだけだし
普通車とグリーン車の境も特に案内無し。
首都圏普通Bグや女性専用車のように
ステッカーが貼ってあればいいんだけど

933名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/26(日) 08:04:19.40ID:GsXei4ZMM
>>932
何度か放送しているんだけど走行中のは聞き取れないわ

934名無しでGO! (ワッチョイW 5f9f-7RIH)2017/11/26(日) 08:19:05.40ID:xY0j5C3e0
昨日のばん物は神回

935名無しでGO! (オイコラミネオ MM0b-NV2p)2017/11/26(日) 08:24:46.82ID:y/0MdWg0M
大山路、長門峡は日の出前から既に置きゲバ多数

936名無しでGO! (アウアウカー Sadb-iyZb)2017/11/26(日) 08:36:08.85ID:bTUdafD8a
徳佐着
夏の重連の時より多い気が…

937名無しでGO! (ワッチョイ 7fe8-lrN+)2017/11/26(日) 09:35:21.22ID:GdoqwwAs0
真岡の空気圧縮型D51、テンダー車のコンプが重油タンクっぽく思える
https://twitter.com/kv3561/status/934301633801940992

938名無しでGO! (ササクッテロラ Spfb-uLX7)2017/11/26(日) 11:18:19.63ID:LfRJvIAsp
大山路、長門峡、徳佐、いずれも200〜300人くらいいる
9年前のDX号を凌ぐ人出だわ

939名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-iv8j)2017/11/26(日) 11:24:35.46ID:Yf1qZxDxM
沿線の撮り鉄に大サービスの汽笛➕爆煙
今のところ定時 たぶん。

940名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-iv8j)2017/11/26(日) 11:40:43.13ID:Yf1qZxDxM
仁保をでました
D51の>>914の部分から水がじゃばじゃば漏れてたなぁ

941名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/26(日) 12:58:34.88ID:CAvA0qTNa
>>938
長門峡は駅の前後半径2kmを含めば数千人規模だわ。
俺も山口でここまでの人出はこの10年で初めての経験だよ。

942名無しでGO! (アウアウカー Sadb-umg7)2017/11/26(日) 13:49:44.25ID:DAuYvqrUa
このスレの皆様は来週も山口県へ?

943名無しでGO! (スフッ Sd7f-ZpXo)2017/11/26(日) 14:06:03.62ID:o8EJNUGMd
来週行ってもDの予定は無いよ。
急遽変更有ったの?

944名無しでGO! (アウアウカー Sadb-iyZb)2017/11/26(日) 14:19:39.36ID:nOqSj+xba
来週はサロンカーあさかぜがあったかな…
往復撮るには来週も山口入りする必要があるが

945名無しでGO! (スフッ Sd7f-ZpXo)2017/11/26(日) 14:53:46.87ID:o8EJNUGMd
福岡西部ポツポツ降ってきた。
山口線沿線はどう?

どばぁっと来たらえらい騒ぎになりそうな…

946名無しでGO! (ワッチョイ 6786-z5ut)2017/11/26(日) 15:04:20.15ID:F0adCJVf0
171はアチハ、東武本命は江若

947名無しでGO! (ワッチョイ 6732-lrN+)2017/11/26(日) 15:31:35.93ID:vbI3sIwJ0

948名無しでGO! (アウアウカー Sadb-iyZb)2017/11/26(日) 16:18:15.31ID:nOqSj+xba
>>945
とりあえず一時的に小雨来たが、問題はなかった…
ただ雲厚すぎて露出が

949名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-iv8j)2017/11/26(日) 16:31:25.18ID:YKzY+UPBM
グリーン展望室の窓にマイクを挟み込み、周囲をビニールテープで目張り(固定)されておる

950名無しでGO! (ワッチョイ 67f2-uK8i)2017/11/26(日) 19:36:21.82ID:D2UcLMHN0
それ位の空が良いよ
水上は土日とも晴れてド逆光

951名無しでGO! (ガラプー KK4b-/zy7)2017/11/26(日) 20:15:18.04ID:gIhBWuwDK
天気が悪いとセンサーの小さいカメラや、安価で暗いレンズではキレイに撮影できません。

952名無しでGO! (スフッ Sd7f-mLtN)2017/11/26(日) 21:00:06.42ID:Wdt847f7d
>>942

必ずしも蒸気撮影の人=JT撮影の人ではないからなぁ

953名無しでGO! (アウアウカー Sadb-iyZb)2017/11/26(日) 21:02:14.84ID:qETCAEa0a
なんか今回、山口線で重連撮ってると今回が最後の重連って言ってるのを聞いたけど、そんな話出てるの?

954名無しでGO! (バットンキン MM3f-9d8p)2017/11/26(日) 21:27:12.29ID:VCHEILzSM
>>953
そんな事は無いと想うけどな。

ただ、晩秋に重連ってあまりやらないから、そういう事では。

955801 (スププ Sd7f-f4E2)2017/11/26(日) 21:51:11.32ID:miWMieoDd
>>947
俺がいるw

人多かったけど、平和だったよ。
対岸に車が止まると罵声が飛んだくらい。
乱闘騒ぎとか特に無し。
参戦した方、お疲れ様。

956名無しでGO! (ワッチョイWW 5fee-zKsy)2017/11/26(日) 21:52:15.32ID:OhquZ6PK0
927だけどはじめての重連見てきました!
暗くて撮りにくかったけど写真も撮れました!
鉄道を撮るのはじめてだったけどほんと撮れてよかったです!

957名無しでGO! (ワッチョイWW 077e-/eoR)2017/11/26(日) 22:57:19.80ID:aINQt+J90
>>953
重連する度にマナーの悪い撮り鉄が湧いて来るから、沿線住民の苦情云々で毎回最後かもと言われてる。
今回は、いつも以上に撮り鉄が多かったからまたそう言った話が出てきたんだろう。

958名無しでGO! (ワッチョイ 5fbd-RJBd)2017/11/26(日) 23:17:55.93ID:sbYzNdfA0
白井の里・・・なんであんなところに駐車場作ってしまったんだ

959名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/26(日) 23:18:27.97ID:K9tDRN8Ta
しかし今日のこの狂乱ぶりは流石に交通事故や死人が出るんじゃねぇかって本気で思っちまったよ

今日の宇部空港から羽田空港に向かうヤツは釧路の重連を上回る鉄ヲタ空輸になったらしい

960名無しでGO! (スフッ Sd7f-ZpXo)2017/11/26(日) 23:51:44.48ID:o8EJNUGMd
D51が山口線専用じゃないから?
色んな所に出張するから重連の可能性が低いor無いと?

961名無しでGO! (アウアウカー Sadb-EBH9)2017/11/27(月) 01:21:21.86ID:81R76e79a
テレビ各局でも重連取り上げてるね
水上でもたまにやってるのに

962名無しでGO! (ササクッテロラ Spfb-uLX7)2017/11/27(月) 01:30:02.50ID:Qo7bKQpkp
山口宇部から羽田への最終便、鉄ばっかだったぞw

963名無しでGO! (ブーイモ MMeb-Voly)2017/11/27(月) 06:54:01.74ID:ZBAsMgvvM
飛行機は鉄の固まりだからそりゃそうでしょう

964名無しでGO! (ガラプー KK1b-t6YG)2017/11/27(月) 07:35:32.11ID:Fvg33r6eK
鳥取砂丘は2日間で約9万人集めて線路内立入とか問題起こしまくりやったみたいですな〜鳥取県主宰のポケモンgoイベント(^^;;??

965名無しでGO! (バットンキン MM3f-Ko/v)2017/11/27(月) 07:52:31.96ID:cLV9pw02M
鉄で出来た飛行機ヤダ

966名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/27(月) 08:32:24.58ID:avHIgqA+a
>>962
明日のお召し、山口宇部で取り付けられた荷物受け取り用のタグを、三脚や脚立付けっぱなしにして撮影に望む関東鉄多いんだろうな
「山口線行って来たゼ!!」って誇らしげに、地元関東でしか撮影出来ない鉄に見せびらかすw

(あれって到着空港名しか記載無かったっけ?)

967名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/27(月) 08:33:20.42ID:8hDv+aNc0
昨日のC57は東西で大活躍。
方や重連、方や雪景色。
紅葉と全面雪景色のC57180はベスト言うほかない。
山口の返しは露出が厳しかったらしい。

968名無しでGO! (アウアウカー Sadb-iyZb)2017/11/27(月) 08:42:16.03ID:uE59b/U/a
>>967
やまぐち号の復路はキツかったね…
只でさえ黒い被写体でだからISO5000とかフルサイズでも使いたくないレベルだったし

969名無しでGO! (ワッチョイ 5ff6-USPb)2017/11/27(月) 09:17:34.17ID:8f2IF8q/0
昨日の山口復路白井、陽の短い冬の16:00頃しかも曇りとか無理ゲーだろ。
しかし通過前に雲が薄くなって明るくなったのは、撮り鉄達の日頃の行いが良かったからと思いたい。

970名無しでGO! (ワッチョイ bff5-lrN+)2017/11/27(月) 11:17:22.52ID:/peXyT/z0
山口から車中泊を挟み、10時間かけてやっと帰還
明日はお召あるけど今日休みにしちゃったから仕事で行けないわ

971名無しでGO! (ワッチョイ bff5-lrN+)2017/11/27(月) 11:27:51.90ID:/peXyT/z0
>>961
東は数年前の群馬DCで重連(しかもカンなし)+旧客をやった際に地元民から苦情殺到したのか、
以後重連をやらなくなってしまったからな
あの運転以来、昨年10月の観光CPで1度走っただけだし

972名無しでGO! (ガラプー KKeb-FKzL)2017/11/27(月) 12:35:31.48ID:m4m5gVLfK
真岡も近年は滅多に重連やらなくなったな

973名無しでGO! (ワッチョイ 7f8c-h3cN)2017/11/27(月) 12:44:08.33ID:fflmbdni0
普段でも重連をやればいいのに。稀にしかやらないから。
ドイツなんて重連でも撮っているのは自分独り;

974名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/27(月) 13:26:25.84ID:t8Q4Y9pha
お金と人員の問題さえ無きゃいくらでもやるよ、いくらでもね
昔のやまぐちは人が乗りに来ない6月の集客化を狙って毎週重連運転やってたのだから

975名無しでGO! (ワッチョイ c7d2-igW3)2017/11/27(月) 14:17:30.74ID:8hDv+aNc0
山口線の次回重連は、やはり8月かな?
D51単独はC571の検査時かな?

976名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/27(月) 14:41:40.33ID:t8Q4Y9pha
>>975
C57 1は今年の運転が終わったらATS-P増設を兼ねた全般検査突入
あとは言わなくても分かるな?

977名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/27(月) 15:09:56.51ID:t8Q4Y9pha
もういっこネタ書いとくと、来年7月から9月は山陰・島根DCがある
津和野は島根県、これが意味することはもちろん…?

978名無しでGO! (ガラプー KKeb-/zy7)2017/11/27(月) 15:22:44.96ID:0aB1RHh+K
◎◇●○●□◇◆●□◆□◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇◎■○◇●□◆◇□◎◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

979名無しでGO! (ガラプー KK4b-FKzL)2017/11/27(月) 15:28:12.42ID:m4m5gVLfK
シチサン馬鹿の分析など誰も信用していません。

980名無しでGO! (ワッチョイ 5fad-wOFv)2017/11/27(月) 20:40:59.79ID:cSxjNS6N0
この土日の山口線、国道9号が片側交互通行で通過に30分以上かかってた。
下り旧山口市内から追っかけ敢行して成功した奴いたんだろうか。

981名無しでGO! (アウーイモ MMcb-NflD)2017/11/27(月) 21:07:46.70ID:Lcwxp6LpM
>>976
鉄道博物館で昨日聞いたら、全検はまだ先って聞いたけど。
どこからの情報?

982名無しでGO! (ワッチョイWW 5fee-zKsy)2017/11/27(月) 21:58:36.85ID:qeZIc4Ho0
貴婦人はまた魔改造されちゃうんですか?
D51200も息を吹きかえしたのはいいけどあのスタイルのいいC571が静態保存とかになったら悲しすぎる
私的にはC581も動態に戻してほしいなぁ

983名無しでGO! (ワッチョイ 7fe8-lrN+)2017/11/27(月) 22:30:11.40ID:2o/kBEjT0
発電機の改良とかするんかな>c571

984名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/27(月) 23:16:09.82ID:TgBbR45YM
>>980
どようだけでしたよ。
日曜の往路は追っかけ可。
復路は三谷くらいから宮野まで延々と渋滞

985名無しでGO! (オイコラミネオ MM4f-P0S4)2017/11/27(月) 23:16:37.56ID:TgBbR45YM
>>984
土曜だけってのは9号の工事ね

986名無しでGO! (ワッチョイW c759-zytR)2017/11/28(火) 00:36:47.95ID:D8W2BrC10
>>982
c571はまだまだ使うよ
山口はc57>D51で使用予定みたいだし

987名無しでGO! (アウアウカー Sadb-fxtS)2017/11/28(火) 07:55:28.34ID:2MUCCPfja
土曜日、津和野の道の駅からR9への工事中で進入禁止の道路抜けようとして、R9との交差点手前の溝に頭からハマっていた車いたなw。
レンタカー鉄なんだろうけれど。

988名無しでGO! (バットンキン MM3f-9d8p)2017/11/28(火) 08:01:56.41ID:dSb2Po5zM
>>987
工事中の道路って、建設中のバイパスの事?

989名無しでGO! (ワッチョイ bff5-lrN+)2017/11/28(火) 08:15:12.76ID:hMNhCd+e0
>>984
日曜は長門峡で通過後、追っかけしようとした鉄が事故ったらしく篠目手前から大渋滞
事故る前に脱出できた奴を除いて長門峡からの追っかけは不可能だったとか

990名無しでGO! (スップ Sdff-+sHn)2017/11/28(火) 10:09:10.80ID:FAP1MXsSd
C11-171増備はまだか東武さん?

991名無しでGO! (スッップ Sd7f-FaCS)2017/11/28(火) 10:41:33.14ID:8X6m1tTPd
>>972
今年はC11が全検中、2月以降は50系客車が全検だから真岡重連はなしかな

992名無しでGO! (アウアウカー Sadb-hcTe)2017/11/28(火) 12:39:49.35ID:UUsa6klWa
>>991
3月までは無いよ

その代わり4月に栃木DC開催を記念しての重連をやるよ

993名無しでGO! (ワッチョイ a79f-DWFp)2017/11/28(火) 19:42:07.32ID:KE+SgdRv0
次スレ作った

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 96
http://2chb.net/r/train/1511865601/

994名無しでGO! (ワッチョイWW 5fee-zKsy)2017/11/28(火) 21:19:17.11ID:I6w6mfnS0
重連って何故かエロティックな感情になるんですけど俺だけですか?
凄い豪華でありパワー感でありエロティック

995名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:43:57.99ID:ZL6cmmyja

996名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:44:24.55ID:ZL6cmmyja

997名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:44:42.95ID:ZL6cmmyja

998名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:45:09.88ID:ZL6cmmyja

999名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:45:35.94ID:ZL6cmmyja

1000名無しでGO! (アウアウウー Sacb-umg7)2017/11/28(火) 21:46:17.61ID:ZL6cmmyja
機関車館


lud20200507024919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1504686407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 95©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 94©2ch.net
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 87©2ch.net
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 93 [無断転載禁止]©2ch.net
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 97
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 98
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 96
【揺らぐ未来】復活蒸気機関車の情報交換しよう 107
【揺らぐ未来】復活蒸気機関車の情報交換しよう109
東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!4両目
東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!2両目
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC58 [無断転載禁止]©2ch.net
【現地へGo!】現役国鉄型車両の情報交換しよう
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.54 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.36 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.36 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
【ラテン】復活 南米・風俗情報交換【アメリカ】
蒸気機関車の歴史2 [無断転載禁止]
蒸気機関車
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part9
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC56
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC59
幕末〜明治に買った鉄砲や軍艦や蒸気機関車ってタダじゃないからな?
田舎関西ポンコツ蒸気機関車について語るスレ (1)
黒育58茅菊波★★黒毛和種の情報を交換しよう
名古屋のホームレスおばさんの情報交換しよう ©bbspink.com
《発達障害》ADHD・統失・ASDなどのケンモメン集合 情報交換しよう
名鉄の事故・運行情報 Part.2
【復活】阿鼻叫喚!日比谷鉄ヲタフェスティバル2016
鉄道関係イベント情報 (その12)
鉄道関係イベント情報 2020(その1)
鉄道関係イベント情報 2017 その2
鉄道関係イベント情報2024(その14)
鉄道関係イベント情報 2019(その2)
鉄道関係イベント情報 2019(その4)
【JR東】壊死ニキ出没情報スレ2【営業妨害】
鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019
鉄道関係イベント情報withコロナ(その12)
鉄道関係イベント情報 2017(その4)-2018
貨客列車の復活を妄想するスレ
早着について意見交換したい
北陸新幹線 米原案の復活まだ?
【喫煙車】喫煙できる車両の復活希望
【復活】どんな質問にも嘘で答えるスレ【鉄道板】
鉄道イベント情報その11
【可部線】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド118【復活】
【復活】必 殺 徐 行【過疎じゃゴルァ】
【会報】RSEC 鉄道資料交換会Part3【手コキ禁止】
信越本線・北陸本線 優等列車の新設・復活を望む会
鉄道に関して一旦廃止されたが復活したもの 3
鉄道関係イベント情報その9
鉄道関係イベント情報 (その13)
鉄道関係イベント情報 その16
池沼・ヲタ・Self車掌目撃情報【15巡目】
【情報求ム!】「特別急行」の情報提供スレ
鉄道関係イベント情報 withコロナ(その6)
【JR東】壊死ニキ出没情報スレ5【営業妨害】
鉄道関係イベント情報 withコロナ(その7)
【JR東】壊死ニキ出没情報スレ6【営業妨害】
鉄道関係イベント情報 withコロナ(その11)
イ尹是名夏子だけどJR東は無人時間帯の情報公開シル
23:47:15 up 33 days, 50 min, 3 users, load average: 34.33, 56.12, 64.74

in 0.024725914001465 sec @0.024725914001465@0b7 on 021513