昨日息子が生まれた者です。上にかわいい娘がいるので、息子のかわいさは未知数です。今後お世話になります。
>>3
おめでとう
可愛さに序列なんてないけど種類はちょっと違うかも
だがどっちも全力で可愛がれ >>3
おめでとう
息子も相当可愛いぞ
娘も可愛いだろうけど、息子の可愛さの破壊力に負けないように >>3
うちも同じ構成
上の時はなかったんだが息子の笑顔に涙が出る
屈託のない笑顔がたまんない 第一子なんだけど、赤ちゃんて「おんぎゃーおんぎゃー」て泣く時もあれば、
「ぐすんぐすん。しくしく」みたいな泣き方もするのね。これをされると放っておけなくなる
>>3
おめでとう
息子もめちゃ可愛いよ
小さい頃の自分と重ねて涙が出そうな瞬間を与えてくれる 幼い頃から父親に
事あるごとに
「お前は父ちゃん子どもー」
って言われて育った。
お風呂でも公園でも布団の中でも
20歳の時に俺は母の連れ子で
血の繋がった父親が別に居る事を
母親から教えられた。
会いたいと言われて
年に数回のペースで会っていたけど
別に普通に良い人だった。
複雑な気持ちというよりも
なんか俺不幸みたいな
感じ出したくて
彼女とかにも
俺、本当の父親が別に居るんだよなぁ
なんて言ったりしてた。
結婚する時には彼女連れて
会いに行って
式に呼ばないけどごめん
なんて事も言ったりした。
先月、育ての父親が心筋梗塞で死んだ。
いまさら悲しくてしょうがない
後悔ばかりで涙がとまらない
なんで実の父親なんかに会ったんだろう
なんで俺の父ちゃんは
父ちゃんだけって言えなったんだろう
お前は父ちゃんの子ども!と
何度も何度も言ってくれたのに
もう一度父ちゃんに会いたい
子供の頃から
一番大好きだよって言いたい。
>>7
> 第一子なんだけど、赤ちゃんて「おんぎゃーおんぎゃー」て泣く時もあれば、
> 「ぐすんぐすん。しくしく」みたいな泣き方もするのね。これをされると放っておけなくなる
わかるわかる、俺も第一子で色々勉強中だけど
泣き方かわるよね。叫ぶように泣かれると面食らうけど
やっぱほっとけないよなぁ。
仕事戻ってくるの楽しみになった。 >>1
乙
>>7、>>12
あれはズルいなwww ギャースカ泣かれると「はいはい」って対応できるのに
うっ…ぐすっ…ぐすっ… とかされると罪悪感がすごい
完全に子供のワガママで泣いてても「ゴメン」言いたくなるw 男の赤ちゃんの泣き声の方が、後を引くらしいね
こっちを振り向かせる周波数帯が多いとかなんとか
今週から幼稚園だけど毎日泣き叫びながらバス乗ってる
早く慣れるといいな
きょうは、仕事帰ってきたらもう寝てて
そのまま泣かないですやすやしてるから、さみしーなぁ。
赤ちゃんか
泣くと嬉しいよね
笑顔で駆けつけてたな
1歳半であまり喋らない息子だが
最近カンパイを覚えて晩酌してたらマグマグでカンパイ要求してきてなんかもう幸せ
小さい頃、親父が俺の顔見て楽しそうに酒飲んでたけどこういうことだったんだろうなぁ
夜帰ってきて寝てて母乳要求泣きに駆けつけてもすぐ寝かせたいから興奮させるなとお達しが…
土日だけがコミュニケーションタイムゆっくりとれる
寝言で泣いたり笑ったりしてる
笑ってる時の幸福感半端ない
>>20
わかる……せっかく抱っこするのに起きちゃうからと言われる(´・ω・`) >>18
想像したら可愛すぎて悶えた
ウチの息子もそんな風になってくれるだろうか
マグ持って机に叩きつけてジュースだらけなんだが… 今Eテレでやってる尾木直樹の育児番組を見てるけど、兄弟喧嘩で死ねとか言ってる場面をやってたけど、どうやって注意すればいいんだ?
本当に死んじゃったらパパ悲しいぞ
お前も死んだらパパは悲しいんだぞ
だから死ねとかいうなや
バカちん程度にしとけよゴルァ
民度の低い幼保に行かせるとそんな言葉を覚えてくるからな
>>23
対策を言ってたから、ちゃんと最後まで見ろよ。 >>27
なんか教科書通りの答えじゃなかった?
「そんなこと言われたら悲しいよ」と言い聞かせるみたいな…
ブチキレて出た言葉なんて、諭しても意味無くない?
大人でもキレたら、こっちが引くような暴言吐く奴いるし
普段から言ってたら諭すのも手だけど、キレたときの言動ってどう指導したらいいんだろ? 意識が兄弟にあるところに不意打ちで抱き締めるとかして虚をついて
こっちに意識を持ってきてからどっちらも大切なうんぬんかんぬんとか
僕保育士なんですが、家で子供がブチ切れたら
それ以降無視するのが良いかと。
計画的無視という単語が教科書にも乗ってるくらい。
そんな言葉使う人とは話せませんといって
しばらく無視。
>>28
ちゃんと見てた?教科書通りとか言いながら、教科書きちんと読んでなさそうなレスだな。
・まだ国語力が乏しいので、自分の感情をきちんと表現できない。
・他人の気持ちにまだ鈍感。
このあたりがキレて暴言吐く原因だから、
・国語力をつけさせて、自分の思ってることをきちんと説明させる。
・言われた子の気持ちを代弁して、他人の気持ちを理解させる。
こういう対策をしましょう、ってことだろ。
大人になってもキレるやつのことは知らんが、子どもがきちんと感情を説明できるようにするのは大事なことだよ。 まあ、言葉遣いなんて環境だよな
たかまつななは芸人になるまでブスなんて言われたことないって言ってたし
子供の同調圧力ってかなりあるから、
周りが荒れてると自分とこだけ真面目にしようとしても難しい
アカン言葉はすぐに覚えるからな
お上品な保育園だか幼稚園に通わせれば?
知らんけど
保育園行かせたらちんちんはすぐに覚えて来たな
俺のちんちん触りながら嬉しそうにちんちんって可愛い過ぎる
>>33
「じゃまするな〜!」とかならバイキンマンからでも覚えるからな まだお腹の中だけどキックゲームを理解してきたのか
起きてるときにトントンってお腹を優しく叩くと
トントンって同じ回数蹴り返してくる
もうそれだけで可愛すぎる
出張で息子と離れて寂しい
特に電話した後が一番辛い
8歳の息子に、「可愛い女の子の絵を見たときに、ちんちんがピーンとなったんだけど、お父さんもそういうことある?」って聞かれた
狼狽して「昔はあったけど、今はないなー」って答えてしまった。
初めての勃起が何時だったか記憶にない…中学位からだと思ったけど8歳ってはえーなー
2歳半、ケーキを食べるときは必ずハッピーバースデーの歌をうたう
うちもおめでとー!って言うわ
もうすぐ三歳の誕生日
3歳半の息子連れて、カブトムシの幼虫掘ってきた。子供用軍手を得意気に装着して、スコップで土掘って嬉しそう。
途中で飽きて、別の自然観察になったのはご愛敬だな。うちにかえって、家内に誇らしげに話すようすもかわいいな。
オレも30-40年振りで楽しかったわ。息子よ、生まれてきてくれて、ありがとう。
でも今日、「サナギになった?」と聞かれたが、
一晩じゃサナギにはならないぞ。
楽しみにしてくれるのはうれしいが。
>>45
その幼虫にだって、成長を楽しみにしている父カブトがいたんですよ・・・
とか戯言は置いといて、
3歳半くらいって、いろんなことが出来るようになってきて
子供的には万能感があるのか、チャレンジしてお話してくれて、親としては超楽しい時期だよな 楽天パンダのCM見せると11ヶ月の息子が泣くんだけど
世間的にはあのCMで泣き止むんだな…
うちの息子の感性が分からん
今週から年長になった、あと数ヶ月で6歳になるうちの息子
いつも寝る時は俺がくっついてないと寝れなかったのに、「一人で寝れるよー」って言ってホントに一人でスヤスヤ眠った
でも息子よ、父のベッドじゃなく自分のベッドで寝ような?
先日駅でどっかの党の人が一人「おはようございます」って挨拶してるのを見つけて、その人に手を振る、
改札口で駅員さんに手を振る、電車の中で飴くれたおばあさんにありがとうというようになった
成長してるなあとひたすら感心すると共に、徐々に子離れしないといけない辛さ寂しさも感じる今日この頃
この前、息子が目がなくなるくらい細目にして、八の字くらいくにゃ〜ってなって、口角だだ上がりのニマ〜
っとした笑顔を俺に見せてきて「それ何?」って俺が聞いたら「パパ!」って返事
どうやら俺が息子を見てる時の、俺の顔らしい
もうすぐ三歳だけど気づいたらどんどん会話ができるようになってきた
帰りが遅くなる時は電話で喋ることが日課
と言っても状況の説明ができなくてちんぷんかんぷんなことも多い
昨日は幼稚園で甘くて黄色いものを食べたらしい
果物でもクッキーでもケーキでもパンでもまんじゅうでもないらしい
出勤途中に息子が好きな戦隊もののガチャガチャやってみた。狙ってたレッドキャラのビニールお面が出てきた。
早く帰ってこの成果を息子に見せたい。飛びついて来るだろうなぁ。
>>54
ルパンレッドを欲しがる息子にパトレン1号をあげてしまう大失敗の可能性 >>53
電話のあとのニヤニヤがヤバイよな
そのあと真顔に戻るとこ誰にもみられたくないw >>55
はっはっは、抜かりはない。ルパンレッド好きにルパンレッドを渡すんだからな。
連ガチャも覚悟してたけど、一回で出てくれて良かったわ。 始まった直後にガチャしてパトレン2号お気に入り
やっぱ最初はなんでも愛着出るよな
長男の写真はiCloud溢れる警告出るくらいなのに
下の息子や娘の写真ほとんどないぞ
まずい
>>53
もうすぐ2歳だけど、会話しようとしてるのがわかるわ
今日ママと何してた?って聞いたら、一所懸命ウニャウニャ喋ってきて面白い
でも何言ってるのか大体わかるくらいに進化してきた 四才の息子もルパンvsパトレンジャーにはまってるんだけど
ルパンブルーは低めの声で、イエローは高めの声で名乗り真似してて可愛い
警察戦隊!の時は 息子、嫁、自分でポージングしないと怒り出すのでいちいち集合させられてちとめんどいwww
しかも毎回誰がどれをやるか直前に決められるから難しい
>>52
ビットコインを増やす方法
ポケットのなかにビットコインを入れます
ポケットをたたくとビットコインはふたつ
もひとつたたくとビットコインみっつ
たたいてみるたびビットコインはふえる >>62
ほんとだ!ふえた!
って、アホなこと言いなさんな
ビットコインがメディアを賑わしていた頃に、仮想通貨について息子に聞かれたの思い出した
小学校高学年だったから、まだ早いかと思いつつ通貨と銀行券について簡単に説明した
結局一時間くらい話していたと思うけど、じっと聞いてくれる息子が可愛くてもうねw
息子の真剣な瞳に見つめられ続けるってのはまた仕事とは違ったプレッシャーというかなんというか、張り切っちゃうよね 奇跡的なバランスでメッチャかわいいイケメンな息子も
成長すると俺みたいになっちゃうんだろうなぁと思うといたたまれない
うちの5歳はなんでか戦隊モノに全く興味がなくなった
おかげでおもちゃ買わずに済んでるけど
今youtubeでPJ MASKS観るのが彼のマイブームになってる
>>59
レッドが頭脳担当も兼ねてるせいかブルーがクールな脳筋になってると思う >>59
チャラいところはグリーンっぽいと思ってた 今月から小学生。
戦隊物に仮面ライダーにウルトラマン、そしてyoutube。
どれか収まるかなあ?と思ってるけど。
youtube見るのは前述の玩具のレビューしてるyoutuber、、、、、
昨日、ルパンレッドのお面持って家に帰って息子に見せると、直ぐ様マスク装着!
マスク装着したまま風呂に入ろうとする(熱に弱いので却下)、口部分は空いてるからマスク装着したまま歯磨きしようとする(磨き難くなるから却下)、マスク装着したまま寝ようとする(却下ぁぁぁぁ)等の行動を示し、大変気に入った様子。
今朝はマスク装着したまま小学校へ行こうとしてたわ(勿論却下)。
>>67
クールな脳筋ってなんだよ(哲学)
パトレン1号は、銭形警部を目指しているような気がしてならないんだけど
ちょっとキャラづくりがずれてる気がするんだよなぁ・・・
親に受けなくても子供受けするならいいんだけどさ ルパンレッドとかレスに出てきたから勝手に
次元ブルー・五右衛門イエロー・不二子ピンク
とか想像してググったら違ってたw
今年小学1年の息子
保育所時代に2人の女の子からラブレター貰ってる。
顔は完全に俺似だが、俺の子とは思えないw
嫁に聞いても「ママしか事実は知らないからw」
息子の嫁に心配は無くなった。
中高青春できるとエエな
大学合コンで楽しく過ごせるとエエな
社会出たとき支えてくれる彼女おったらエエな
そのまま立派に所帯もって孫ができたらエエな
エエなー…
はよ嫁さん見つけて結婚してくれへんかな…
先日たまたま下校途中らしい小学生が会話してるのを聞いた
名札見えたけど、どうやら二年生
「今日習った九九の二の段、2×3が5だっけ?」
「覚えてない。6じゃなかった?」
「それ宿題だろ?」
って内容だったが、うちの子5歳でもう3の段やってんだが・・・
近所の公立小学校みたいだが、益々進路に悩む
六月には英検三級受ける予定のうちの5歳。近所の公立小学校に行かせて大丈夫なものか・・・
>>78
大丈夫なものかって、何の心配だよw
周りのレベルが低いかって話しなら気にすることはない
小四の息子の友達に数学検定三級持ってる子が居るけど、公立の小学校で気の合う友達と楽しくやってるよ
まぁ、あなたの息子さんが自発的に学ぶ意欲があるというなら将来を見据えた私立を選択肢にするのもありだとは思うが
小二ならかけ算は覚えたてなんだから間違えてもいいじゃないか、むしろ同級生と下校時間に復習するなんて感心するね
心配なのは他人の子を小馬鹿にする様なあなたの性根だ 息子が妄想じゃダメなんて書いてないんだから黙ってなさい
尾木ママみたいな奴だな
子供のSOSにも気付かず優秀な子供がいる俺すげー!
子供の時分は、脳と言う水瓶に水をためることより、水瓶を大きくすることを大事にしたい
>>82
たしかに、帰りに友達と復唱なんて殊勝な子供だわw
オレが小2の頃は、おちんちんびろ〜んww
今日は何して遊ぶ〜?!
位しか考えてなかったと思う。
うちはまだまだ幼児だけど、小学校行ったら大変そうだな〜。
情報が多い環境だろうけど、かえって昔に比べて窮屈なのかもな〜。 一番マズいのが、発展途上の子供のくせに自分が最も優れた立場であると自認してしまうこと
同級生や親や教師などを小馬鹿にしながら成長し、いずれ現れる自分を超える優れた奴らと出会ったときの耐性がなく、対処法も分からず、精神を病み、最悪の結末や引きこもってしまうパターン
実際に何人かいたよ
そいつらの思考は、基本的に0か100しかない
20の事実に直面したときに残りの80をどうカバーするかという発想の柔軟性に乏しい
自己肯定感は大事だが、過剰な自己肯定感で間違った方向にいかないように育てなくてはな
それには親は客観性を持ち俯瞰的に物事を考え、謙虚な気持ちを持つことが大切だと思う
息子は今のところ誰とでも仲良くなってて、嬉しい。
おれには無い社交性があるようだ。嫁のおかげかもな。
いつかは世の中には、怖い人や付き合うべきで無い人間もいることを教えないといけないが、
今はまだ、今のままでいて欲しいと、願う。
今日を最後にようやく海外出張から解放されるので、明日のフライトで帰国するぞ。
帰宅は日曜日だけど、子ども達に会うのが楽しみだなあ。そう言えばお土産買ってないや。
>>95
小学校低学年とかだと、空港で売ってる飛行機玩具とか?
俺が買って貰った時、すっげー気に入ったなぁ。パーツが折れるまで遊んで、ガンプラと悪魔合体させて遊んで。 2歳10カ月の息子。
もうすぐ誕生日の俺のためにフライングでハッピーバースデーを歌ってくれた。
嫁は当日サプライズしようと思ってたらしいが、息子が練習してるんだよって話して、歌ってくれた。最高の誕生日プレゼントだわ。
>>95
お子さんを抱きしめて抱きしめて
オキシトシンまみれになってしまえ(笑)
道中お気をつけて(^O^)