鶴 竜 横綱 白 鵬
稀勢の里 横綱
豪栄道 大関 高 安
.大関 栃ノ 心
御嶽海 関脇 逸ノ 城
玉 鷲 小結 貴景勝○
勢 前頭 魁 聖
豊 山 前 2 千代大龍
正 代 前 3 遠 藤
千代の国 前 4 阿 炎
妙義龍 前 5 朝乃山
輝 前 6 阿武咲
×松鳳山 前 7 栃煌山
宝富士 前 8 琴奨菊
北勝富士 前 9 大翔丸
碧 山 前10 大栄翔
佐田の海 前11 旭大星
隠岐の海 前12 錦 木
竜 電 前13 貴ノ 岩○
◎隆の勝 前12 千代丸
千代翔馬 前15 嘉 風
○琴勇輝 前16 石 浦
×荒 鷲 十両 安美錦
×明 生 十 2 矢 後
大翔鵬 十 3 明瀬山
大奄美 十 4 旭秀鵬
×琴恵光 十 5 貴源治
英乃海 十 6 豪 風
千代ノ 皇 十 7 若隆景
剣 翔 十 8 照 強
志摩ノ 海 十 9 青 狼
翔 猿 十10 水戸龍
徳勝龍 十11 千代の海
臥牙丸 十12 白鷹山○
東 龍 十13 炎 鵬○
○常幸龍 十14 天空海○
×希善龍 幕下 豊ノ 島
大成道 下 2 美ノ 海×
豊 響 下 3 彩
玉 木 下 4 友 風
極芯道 下 5 一山本
霧馬山 下 6 誉富士×
若隆元 下 7 肥後ノ 城
中 園 下 8 芝
×蒼国来 下 9 慶天海
徳真鵬 下10 千代嵐
磋牙司 下11 天鎧鵬
○鏡 桜 下12 大翔龍
富 栄 下13 安芸乃山
出羽疾風 下14 若元春
琴鎌谷 下15 諫 誠
118 名前: ◆BpdQCOQDOQ (ワッチョイ 2df1-coYL)[] 投稿日:2018/09/24(月) 01:59:04.48 ID:4sWf2yQl0 [1/3]
白 鵬 横綱 鶴 竜
稀勢の里 横綱
豪栄道 大関 高 安
.大関 栃ノ 心
御嶽海 関脇 逸ノ 城
貴景勝 小結 魁 聖○
妙義龍 前頭 北勝富士
栃煌山 前 2 錦 木
竜 電 前 3 嘉 風
貴ノ 岩 前 4 正 代
×玉 鷲 前 5 千代大龍
朝乃山 前 6 輝
阿 炎 前 7 松鳳山
勢 前 8 大栄翔
宝富士 前 9 琴奨菊
佐田の海 前10 千代の国
豊 山 前11 隠岐の海
碧 山 前12 遠 藤
隆の勝 前13 阿武咲
千代翔馬 前14 大翔丸
○大奄美 前15 明 生○
○荒 鷲 前16 矢 後◎
平幕上位の大敗力士を甘めに落としたくてもそれをやると他に無理が生じるのが悩ましい
遠藤などはどうやっても単純計算通り9枚落とすほかないように見えるが・・・
119 名前: ◆BpdQCOQDOQ (ワッチョイ 2df1-coYL)[] 投稿日:2018/09/24(月) 02:00:21.22 ID:4sWf2yQl0 [2/3]
×千代丸 十両 琴恵光
大翔鵬 十 2 安美錦
×琴勇輝 十 3 徳勝龍
貴源治 十 4 英乃海
照 強 十 5 石 浦×
×旭大星 十 6 若隆景
明瀬山 十 7 白鷹山
豪 風 十 8 旭秀鵬
剣 翔 十 9 東 龍
炎 鵬 十10 千代の海
千代ノ 皇 十11 翔 猿
水戸龍 十12 豊ノ 島○
常幸龍 十13 極芯道◎
志摩ノ 海 十14 大成道○
こっちは割と組みやすいと感じる
西横綱☆15−_0↑001|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横綱☆10−_5↓001
東横A☆10−_5→000|稀勢の里__寛|横A|_______|_________._
東大関☆12−_3→000|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|西大関☆11−_4→000
_________._|_______|大A|栃ノ心___剛史|西大A☆_9−_6→000
東関脇☆_9−_6→000|御嶽海__久司|関脇|逸ノ城____駿|西関脇☆_8−_7→000
西小結☆_9−_6↑001|貴景勝__光信|小結|魁聖___一郎|西前_1☆_8−_7△002
東前_5☆_8−_7↑008|妙義龍__泰成|前_1|北勝富士_大輝|東前_9☆_9−_6↑015
西前_7☆_8−_7↑011|栃煌山_雄一郎|前_2|錦木___徹也|西前12☆10−_5↑020
東前13☆10−_5↑020|竜電___剛至|前_3|貴ノ岩___義司|西前13☆10−_5↑020
西前15☆11−_4↑023|嘉風___雅継|前_4|玉鷲___一朗|東小結★_4−11▼009
東前_3★_6−_9↓004|正代___直也|前_5|千代大龍_秀政|西前_2★_5−10↓006
西前_5★_7−_8↓001|朝乃山__英樹|前_6|輝____大士|東前_6★_7−_8↓001
西前_4★_6−_9↓005|阿炎___政虎|前_7|松鳳山__裕也|東前_7★_7−_8↓001
東前_1★_3−12↓014|勢____翔太|前_8|宝富士__大輔|東前_8★_7−_8↓001
西前_8★_7−_8↓001|琴奨菊__和弘|前_9|大栄翔__勇人|西前10☆_8−_7↑002
東前11☆_8−_7↑002|佐田の海_貴士|前10|豊山___亮太|東前_2★_3A10↓017
東前12☆_8−_7↑002|隠岐の海__歩|前11|千代の国_憲輝|東前_4★_4−11↓015
東前10★_7−_8↓004|碧山___亘右|前12|遠藤___聖大|西前_3★_3−12↓018
東前14☆_8−_7↑002|隆の勝__伸明|前13|阿武咲__奎也|西前_6★_4−11↓014
東前15☆_8−_7↑002|千代翔馬富士雄|前14|大翔丸__翔伍|西前_9★_5−10↓010
東十_4☆11−_4△010|大奄美__元規|前15|明生____力|東十_2☆_9−_6△005
東十_1☆_8−_7△002|荒鷲____毅|前16|千代丸__一樹|西前14★_6−_9↓004
122 名前:九州平成三〇年 九州場所 番附編成 (ワッチョイ 01b8-m0XV)[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 11:21:05.53 ID:WDFhmLvC0 [2/3]
西十_2☆_8−_7↑003|矢後___太規|十_1|大翔鵬__清洋|東十_3☆_8−_7↑003
東十_5☆_9−_6↑006|琴恵光__充憲|十_2|安美錦__竜児|西十_1★_7−_8↓002
東前16★_6−_9▼006|琴勇輝__一巖|十_3|徳勝龍___誠|東十11☆11−_4↑015
西十_5☆_8−_7↑003|貴源治___賢|十_4|英乃海__拓也|東十_6☆_8−_7↑003
西十_8☆_9−_6↑007|照強___翔輝|十_5|石浦___将勝|西前16★_4−11▼010
西十_7☆_8−_7↑003|若隆景___渥|十_6|明瀬山__光彦|西十_3★_6−_9↓006
西前11★_1G_6▼023|旭大星__託也|十_7|白鷹山__亨将|西十12☆10−_5↑010
東十_8★_7−_8→000|剣翔__桃太郎|十_8|旭秀鵬__滉規|西十_4★_5−10↓008
東十13☆_9−_6↑008|東龍____強|十_9|炎鵬____晃|西十13☆_9−_6↑008
西十11☆_8−_7↑003|千代の海明太郎|十10|豪風____旭|西十_6★_6−_9↓008
東十_7★_6−_9↓008|千代ノ皇_王代仁|十11|翔猿___正也|東十10★_7−_8↓003
西十10★_7−_8↓003|水戸龍__聖之|十12|常幸龍__貴之|東十14☆_8−_7↑003
西下_1☆_6−_1△005|豊ノ島___大樹|十13|極芯道__貴裕|東下_5☆_7−_0△011
東十_9★_5−10↓010|志摩ノ海__航洋|十14|大成道__喜悌|東下_2☆_4−_3△003
123 名前:九州平成三〇年 九州場所 番附編成 (ワッチョイ 01b8-m0XV)[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 11:21:19.75 ID:WDFhmLvC0 [3/3]
東十12★_6−_9▼006|臥牙丸___勝|下_1|友風___勇太|西下_4☆_5−_2↑006
東下_3☆_4−_3↑002|豊響___隆太|下_2|彩____尊光|西下_3☆_4−_3↑002
東下_4☆_4−_3↑002|玉木__一嗣磨|下_3|磋牙司__洋之|東下11☆_5−_2↑015
西下_8☆_4−_3↑009|芝_____匠|下_4|鏡桜___南二|東下12☆_5−_2↑015
東下_9☆_4−_3↑008|蒼国来__栄吉|下_5|富栄__龍太郎|東下13☆_5−_2↑015
西下_2★_3−_4↓007|美ノ海___義久|下_6|徳真鵬__元久|東下10☆_4−_3↑007
西下14☆_5−_2↑015|若元春___港|下_7|青狼___武士|西十_9★_1B11▼024
東下20☆_6−_1↑024|琴太豪__晃匡|下_8|天空海__翔馬|西十14★_3B_9▼016
西三_3☆_7−_0△109|朝興貴__祐貴|下_9|霧馬山__鐵雄|東下_6★_3−_4↓007
東下_1★_2−_5↓018|希善龍__貴司|下10|誉富士__歓之|西下_6★_3−_4↓008
東下15☆_4−_3↑008|琴鎌谷__将且|下11|肥後ノ城__政和|西下_7★_3−_4↓008
東下_8★_3−_4↓008|中園____空|下12|荒篤山__太郎|東下16☆_4−_3↑007
東下21☆_5−_2↑016|里山___浩作|下13|貴公俊___剛|西下21☆_5−_2↑016
東下17☆_4−_3↑006|安芸の花_光博|下14|竜虎___川上|東下18☆_4−_3↑007
西下18☆_4−_3↑007|宝龍山__靖幸|下15|天鎧鵬_貴由輝|西下11★_3−_4↓008
ちょっとほっとくとすぐ落ちちゃうような過疎スレだし相撲の話題ならなんでもウェルカムです!
宝富士って頑なに左差そうとするけど、もっと突っ張ったりどうにか出来るんじゃないかと思ってしまうんですがどうなのでしょうか。素人考えですが。
それだけ自信持ってるというか逆にいうと他の手段はどうしてもさほど、という感じなのかな
まぁでも色々出来るに越したことはなさそうなもんですよね
正直技術的な話は中継見てても解説の親方が話してるの聞いてへーそういうもんなのかー(棒)って言ってる程度の知識しかないw
誰か詳しい人いないかな
おお、これはありがたい!
どちらも読み応えありそうですね
なんかチャンス○×とか尻上がりとかパワプロみたいな切り口のページまであって面白いw
先位置☆勝や敗↑/↓|<__東__>|地位|<__西__>|先位置☆勝や敗↑/↓
西横綱☆15−_0↑001|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横綱☆10−_5↓001
東横_2☆10−_5→000|稀勢の里__寛|横A|_______|_________._
東大関☆12−_3→000|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|西大関☆11−_4→000
_________._|_______|大A|栃ノ心___剛史|西大_2☆_9−_6→000
東関脇☆_9−_6→000|御嶽海__久司|関脇|逸ノ城____駿|西関脇☆_8−_7→000
西小結☆_9−_6↑001|貴景勝__光信|小結|魁聖___一郎|西前_1☆_8−_7△002
東前_5☆_8−_7↑008|妙義龍__泰成|前_1|北勝富士_大輝|東前_9☆_9−_6↑015
西前_7☆_8−_7↑011|栃煌山_雄一郎|前_2|玉鷲___一朗|東小結★_4−11▼005
西前12☆10−_5↑019|錦木___徹也|前_3|竜電___剛至|東前13☆10−_5↑019
東前_3★_6−_9↓002|正代___直也|前_4|嘉風___雅継|西前15☆11−_4↑022
西前_2★_5−10↓005|千代大龍_秀政|前_5|朝乃山__英樹|西前_5★_7−_8→000
西前13☆10−_5↑015|貴ノ岩___義司|前_6|輝____大士|東前_6★_7−_8↓001
西前_4★_6−_9↓005|阿炎___政虎|前_7|松鳳山__裕也|東前_7★_7−_8↓001
東前_1★_3−12↓014|勢____翔太|前_8|宝富士__大輔|東前_8★_7−_8↓001
西前_8★_7−_8↓001|琴奨菊__和弘|前_9|大栄翔__勇人|西前10☆_8−_7↑002
東前11☆_8−_7↑002|佐田の海_貴士|前10|豊山___亮太|東前_2★_3A10↓017
東前_4★_4−11↓014|千代の国_憲輝|前11|隠岐の海__歩|東前12☆_8−_7↑001
東前10★_7−_8↓004|碧山___亘右|前12|遠藤___聖大|西前_3★_3−12↓018
西前_6★_4−11↓013|阿武咲__奎也|前13|隆の勝__伸明|東前14☆_8−_7↑001
東前15☆_8−_7↑002|千代翔馬富士雄|前14|大翔丸__翔伍|西前_9★_5−10↓010
東十_4☆11−_4△010|大奄美__元規|前15|明生____力|東十_2☆_9−_6△005
東十_1☆_8−_7△002|荒鷲____毅|前16|千代丸__一樹|西前14★_6−_9↓004
西十_2☆_8−_7↑003|矢後___太規|十_1|琴恵光__充憲|東十_5☆_9−_6↑007
東十_3☆_8−_7↑002|大翔鵬__清洋|十_2|安美錦__竜児|西十_1★_7−_8↓002
東前16★_6−_9▼006|琴勇輝__一巖|十_3|徳勝龍___誠|東十11☆11−_4↑015
西十_5☆_8−_7↑003|貴源治___賢|十_4|英乃海__拓也|東十_6☆_8−_7↑003
西前16★_4−11▼009|石浦___将勝|十_5|照強___翔輝|西十_8☆_9−_6↑006
西十_3★_6−_9↓005|明瀬山__光彦|十_6|若隆景___渥|西十_7☆_8−_7↑002
西前11★_1G_6▼023|旭大星__託也|十_7|白鷹山__亨将|西十12☆10−_5↑010
西十_4★_5−10↓007|旭秀鵬__滉規|十_8|剣翔__桃太郎|東十_8★_7−_8↓001
西十_6★_6−_9↓005|豪風____旭|十_9|千代ノ皇_王代仁|東十_7★_6−_9↓005
東十13☆_9−_6↑006|東龍____強|十10|炎鵬____晃|西十13☆_9−_6↑006
西十11☆_8−_7↑001|千代の海明太郎|十11|翔猿___正也|東十10★_7−_8↓003
西十10★_7−_8↓003|水戸龍__聖之|十12|常幸龍__貴之|東十14☆_8−_7↑003
西下_1☆_6−_1△005|豊ノ島___大樹|十13|極芯道__貴裕|東下_5☆_7−_0△011
東十_9★_5−10↓010|志摩ノ海__航洋|十14|友風___勇太|西下_4☆_5−_2△008
東十12★_6−_9▼006|臥牙丸___勝|下_1|大成道__喜悌|東下_2☆_4−_3↑001
東下_3☆_4−_3↑002|豊響___隆太|下_2|彩____尊光|西下_3☆_4−_3↑002
東下_4☆_4−_3↑002|玉木__一嗣磨|下_3|磋牙司__洋之|東下11☆_5−_2↑015
西下_8☆_4−_3↑009|芝_____匠|下_4|鏡桜___南二|東下12☆_5−_2↑015
東下_9☆_4−_3↑008|蒼国来__栄吉|下_5|美ノ海___義久|西下_2★_3−_4↓006
東下13☆_5−_2↑014|富栄__龍太郎|下_6|徳真鵬__元久|東下10☆_4−_3↑007
西下14☆_5−_2↑015|若元春___港|下_7|琴太豪__晃匡|東下20☆_6−_1↑025
西十14★_3B_9▼015|天空海__翔馬|下_8|青狼___武士|西十_9★_1B11▼026
東下15☆_4−_3↑012|琴鎌谷__将且|下_9|里山___浩作|東下21☆_5−_2↑023
西下21☆_5−_2↑023|貴公俊___剛|下10|希善龍__貴司|東下_1★_2−_5↓019
東下16☆_4−_3↑010|荒篤山__太郎|下11|朝興貴__祐貴|西三_3☆_7−_0△104
東下17☆_4−_3↑010|安芸の花_光博|下12|霧馬山__鐵雄|東下_6★_3−_4↓013
西下_6★_3−_4↓013|誉富士__歓之|下13|魁勝___旦祈|東下34☆_6−_1↑041
東下18☆_4−_3↑008|竜虎___川上|下14|肥後ノ城__政和|西下_7★_3−_4↓014
西下18☆_4−_3↑007|宝龍山__靖幸|下15|魁渡___頌胆|東下27☆_5−_2↑023
玉鷲の4-11で2.5枚落ちはなかなか思い切ったなぁ
まぁでも冷静に考えれば小結の4番と12枚目の10番ならやっぱ普通に前者のほうが強い星ではあるか
ただカフーが4枚目ならバーサンももうちょっと上でも良くないか?
朝乃山をわざわざ据え置いてまでして6枚目に置く理由がわからんぞ
大相撲九州場所番付
東 地位 西
白 鵬 横綱 鶴 竜
稀勢の里横綱
豪栄道 大関 高 安
大関 栃ノ 心
御嶽海 関脇 逸ノ 城
貴景勝 小結 魁 聖
妙義龍 前頭 玉 鷲
北勝富士 2 栃煌山
錦 木 3 竜 電
貴ノ 岩 4 嘉 風
大栄翔 5 佐田の海
隠岐の海 6 正 代
朝乃山 7 輝
千代大龍 8 阿 炎
松鳳山 9 宝富士
琴奨菊 10 勢
豊 山 11 千代の国
碧 山 12 隆の勝
千代翔馬 13 遠 藤
阿武咲 14 大奄美
大翔丸 15 明 生
荒 鷲 16 千代丸
東 十両 西
矢 後 1 大翔鵬
琴恵光 2 琴勇輝
徳勝龍 3 貴源治
英乃海 4 照 強
若隆景 5 白鷹山
安美錦 6 石 浦
旭大星 7 東 龍
炎 鵬 8 千代の海
明瀬山 9 常幸龍
剣 翔 10 旭秀鵬
豪 風 11 千代ノ 皇
極芯道 12 翔 猿
水戸龍 13 豊ノ 島
志摩ノ 海 14 臥牙丸
今場所は総当たり初挑戦やラッキー総当たりが多すぎて前頭上位の成績がボロボロになりそうだな
圧倒的に稀勢の里のが横綱らしくない。こんなのでよく白鵬を品格とかいって批判してきたな
番付編成で、横綱0勝と全休は、= or >
来場所も、
東方 地位 西方
白鵬 横綱 鶴竜
稀勢 横綱 −− 決定?
>>32
逆転した前例
昭和28年夏場所
成績 東 位 西 成績
11-4 東富士 横綱 鏡 里 12-3
15休 千代ノ山 張出 羽黒山 0-3-12休
昭和28年秋場所
成績 東 位 西 成績
9-6 鏡 里 横綱 東富士 14-1 優
15休 羽黒山 張出 千代ノ山 11-4 >>32
>>33
ID一緒ですよw
そこまでして過疎スレ伸ばしたいのかww
ワッチョイイラネ >>32-33
へー全休と0勝で翌場所ひっくり返った例があるのか
今回はどうなるんだろ
>>34
どうみても自演の類じゃないだろその2つのレスはw 保守がてら
玉木の八番相撲が14日目って珍しくないかと思ってざっと調べたら
昭和に4例あるくらいで平成では見当たらなかった(見落としあるかもだけど)
別に千秋楽で問題なかったろうになんで14日目に組んだんだろ
なんとなくかなw
白 鵬 横綱 鶴 竜
稀勢の里 横綱
高 安 大関 豪栄道
.大関 栃ノ 心
◎貴景勝 関脇 玉 鷲○
×御嶽海 小結 妙義龍○
栃煌山 前頭 逸ノ 城×
錦 木 前 2 北勝富士
松鳳山 前 3 正 代
琴奨菊 前 4 隠岐の海
碧 山 前 5 嘉 風
千代大龍 前 6 竜 電
×魁 聖 前 7 阿武咲
大栄翔 前 8 朝乃山
遠 藤 前 9 貴ノ 岩
宝富士 前10 阿 炎
佐田の海 前11 勢
輝 前12 明 生
◎矢 後 前13 豊 山
○琴勇輝 前14 千代翔馬
千代の国 前15 大奄美
◎照 強 前16 琴恵光○
6〜8枚目が詰まってて悩ましいくらいで全体的には組みやすい部類かと思う
稀勢の里は・・・よくわからんので普通に東の2番手にしてみたがどうなるか
大翔鵬 十両 大翔丸×
×隆の勝 十 2 貴源治
安美錦 十 3 石 浦
徳勝龍 十 4 友 風
若隆景 十 5 千代丸×
豊ノ 島 十 6 白鷹山
東 龍 十 7 炎 鵬
明瀬山 十 8 英乃海
旭大星 十 9 水戸龍
×荒 鷲 十10 翔 猿
志摩ノ 海 十11 剣 翔
豪 風 十12 旭秀鵬
常幸龍 十13 蒼国来○
千代の海 十14 臥牙丸○
蒼国来と臥牙丸の置き場所がさっぱり見当つかん
最近幕下からの昇進組の上がり幅が異様に渋いよね
あとは千代丸が地味に難しい、どこにねじ込むのが正解か
W ↑↓ <東方> |地位| <西方> W ↑↓
Z →00 白_鵬_ |横綱| 鶴_竜_ Z →00
0 →00 稀勢の里 |横_2|
C ↑01 高_安_ |大関| 豪栄道_ 8 ↓01
_ __ ____ |大_2| 栃ノ心__ 8 →00
D △02 貴景勝_ |関脇| 玉_鷲_ 9 △06
7 ▼02 御嶽海_ |小結| 妙義龍_ 8 △01
8 ↑02 栃煌山_ |前_1| 逸ノ城__ 6 ▼04
8 ↑02 錦_木_ |前_2| 北勝富士 7 ↓02
8 ↑02 正_代_ |前_3| 松鳳山_ A ↑08
A ↑10 琴奨菊_ |前_4| 隠岐の海 B ↑14
B ↑14 碧_山_ |前_5| 嘉_風_ 7 ↓02
B ↑14 阿武咲_ |前_6| 大栄翔_ 9 ↑06
7 ↓04 千代大龍 |前_7| 竜_電_ 6 ↓08
3 ▼15 魁_聖_ |前_8| 朝乃山_ 6 ↓06
6 ↓06 貴ノ岩__ |前_9| 遠_藤_ 9 ↑06
7 ↓03 宝富士_ |前10| 阿_炎_ 6 ↓07
6 ↓06 _勢__ |前11| 佐田の海 7 ↓03
5 ↓11 _輝__ |前12| 明_生_ 9 ↑06
A △08 矢_後_ |前13| 琴勇輝_ A △11
5 ↓07 豊_山_ |前14| 千代の国 5 ↓07
7 ↓02 千代翔馬 |前15| 琴恵光_ 8 △04
A △11 照_強_ |前16| 大奄美_ 7 ↓03
8 ↑02 大翔鵬_ |十_1| 大翔丸_ 6 ▼06
8 ↑04 貴源治_ |十_2| 石_浦_ 8 ↑05
4 ▼11 隆の勝_ |十_3| 安美錦_ 7 ↓02
8 ↑05 若隆景_ |十_4| 徳勝龍_ 7 ↓02
C ↑19 友_風_ |十_5| 豊ノ島__ B ↑15
4 ▼11 千代丸_ |十_6| 白鷹山_ 8 ↑02
9 ↑06 東_龍_ |十_7| 炎_鵬_ 9 ↑06
7 ↓04 明瀬山_ |十_8| 英乃海_ 6 ↓08
7 ↓04 旭大星_ |十_9| 水戸龍_ 9 ↑05
1 ▼20 荒_鷲_ |十10| 翔_猿_ 8 ↑02
9 ↑06 志摩ノ海_ |十11| 蒼国来_ 7 △15
6 ↓07 剣_翔_ |十12| 豪_風_ 6 ↓07
5 △04 臥牙丸_ |十13| 旭秀鵬_ 5 ↓11
7 ↓03 常幸龍_ |十14| 千代の海 6 ↓07
4 ↑01 大成道_ |下_1| 琴太豪_ 5 ↑12
6 ↑21 霧馬山_ |下_2| 竜_虎_ 6 ↑23
4 ↑08 若元春_ |下_3| 貴公俊_ 5 ↑13
4 ↑08 天空海_ |下_4| 青_狼_ 4 ↑08
4 ▼11 極芯道_ |下_5| 千代ノ皇_ 2 ▼20
4 ↑07 里_山_ |下_6| 豊_響_ 3 ↓09
3 ↓09 _彩__ |下_7| 魁_勝_ 5 ↑12
4 ↑06 荒篤山_ |下_8| 磋牙司_ 3 ↓10
3 ↓10 _芝__ |下_9| 安芸の花 4 ↑05
3 ↓09 美ノ_海_ |下10| 對馬洋_ 5 ↑15
5 ↑15 豪頂山_ |下11| 竜_勢_ 4 ↑09
5 ↑18 千代鳳_ |下12| 野_上_ 4 ↑09
6 ↑31 富士東_ |下13| 琴鎌谷_ 3 ↓09
2 ↓19 鏡_桜_ |下14| 武将山_ 4 ↑09
3 ↓09 希善龍_ |下15| 錦富士_ 5 ↑18
3 ↓08 豊_響_ |下_6| _彩__ 3 ↓08
5 ↑13 魁_勝_ |下_7| 荒篤山_ 4 ↑07
3 ↓09 磋牙司_ |下_8| _芝__ 3 ↓09
4 ↑06 安芸の花 |下_9| 美ノ_海_ 3 ↓08
5 ↑16 對馬洋_ |下10| 豪頂山_ 5 ↑16
4 ↑10 竜_勢_ |下11| 千代鳳_ 5 ↑19
4 ↑10 野_上_ |下12| 富士東_ 6 ↑32
3 ↓08 琴鎌谷_ |下13| 鏡_桜_ 2 ↓18
4 ↑10 武将山_ |下14| 希善龍_ 3 ↓08
5 ↑19 錦富士_ |下15| 富_栄_ 2 ↓19
>>41
いかにもありそうなやつですよね
そこ(前頭筆頭)と十両筆頭の東西は逆もあるかなぁと結構迷った 北?磨 北?磨 北?磨
? 30971 78FB
林 林 林
38735 974F
ベースボールマガジン社の『相撲』の初場所予想番付では稀勢の里が東の正横綱になっている
その道のプロが書いたことだからおそらく正しいのだろうが、全敗は全休よりも評価が高いということになるな
相撲レファレンスで昭和以降を調べてみたけど似たような前例は2つしかなかった
あまりにも少なすぎたので大関でも似たパターンがないか探したけどこっちはゼロだった
・昭和28年5月場所で全休の千代ノ山と0-3-12の羽黒山、翌場所は羽黒山>千代ノ山(全休)と入れ替わる
・昭和29年5月場所で全休の東富士と0-1-14の吉葉山、翌場所は東富士(全休)>吉葉山と入れ替わらず
といっても吉葉山の場合初日不戦敗だから全休と同じ扱いにしたとも取れるか
もしそうなら今回の場合その『相撲』の予想番付通りに稀勢の里東正横綱っぽいかも知れんね
ってか幕下でも0勝1敗6休(初戦不戦敗、以降休場)は0勝7敗の35枚降下ではなく全休と同じ40枚降下になるのか
まぁそりゃそうか、それでもし5枚分得するルールだったとしたら
出場する気もないのに一番相撲だけ割を組んでもらって不戦敗(不戦勝)続出みたいなことになりかねんもんな
確かにな。なるほど。そう解釈するのが理に適っている。それが当たっていれば一つの凡例になるな。
稀勢の里 横綱 白 鵬
鶴 竜 横綱
高 安 大関 豪栄道
.大関 栃ノ 心
◎貴景勝 関脇 玉 鷲○
○妙義龍 小結 御嶽海×
栃煌山 前頭 逸ノ 城×
錦 木 前 2 北勝富士
正 代 前 3 松鳳山
琴奨菊 前 4 隠岐の海
碧 山 前 5 嘉 風
千代大龍 前 6 阿武咲
竜 電 前 7 大栄翔
×魁 聖 前 8 朝乃山
貴ノ 岩 前 9 遠 藤
宝富士 前10 阿 炎
佐田の海 前11 勢
輝 前12 明 生
◎矢 後 前13 琴勇輝○
豊 山 前14 千代翔馬
千代の国 前15 琴恵光○
大奄美 前16 大翔丸
照 強 十両 大翔鵬
貴源治 十 2 隆の勝×
安美錦 十 3 石 浦
友 風 十 4 徳勝龍
若隆景 十 5 豊ノ 島
白鷹山 十 6 千代丸×
東 龍 十 7 明瀬山
炎 鵬 十 8 英乃海
旭大星 十 9 水戸龍
×荒 鷲 十10 翔 猿
志摩ノ 海 十11 剣 翔
豪 風 十12 蒼国来○
旭秀鵬 十13 常幸龍
○臥牙丸 十14 千代の海
大成道 幕下 霧馬山
琴太豪 下 2 竜 虎
貴ノ 富士 下 3 若元春
×極芯道 下 4 天空海
×千代ノ 皇 下 5 豊 響
青 狼 下 6 彩
魁 勝 下 7 磋牙司
芝 下 8 荒篤山
美ノ 海 下 9 安芸の花
富士東 下10 對馬洋
豪頂山 下11 竜 勢
鏡 桜 下12 千代鳳
野 上 下13 錦富士
琴鎌谷 下14 禧勢岳
武将山 下15 希善龍
やはりというか稀勢の里は東正横綱になったか
全体的に無難すぎるくらい無難でちょっと意外だったのは大翔丸が残って照強が上がれなかったくらいかな
全敗でも、東の正か。
出ただけ偉い、ってことだな。
先場所は横綱に白星なし途中休場と全休がいて
大関に同じ白星で途中休場と皆勤がいるという珍しいパターンだな
横綱の方は全敗>全休という扱いだが大関は途中休場>皆勤という扱いになってるのが不思議
多分それに関しては>>55の考え方なんだと思う。出場するっていう事は働いてるっていうことだからね、 先位置☆勝や敗↑/↓|<__東__>|地位|<__西__>|先位置☆勝や敗↑/↓
東横_2★_0I_5↑002|稀勢の里__寛|横綱|白鵬____翔|東横綱★全_休↓001
西横綱★全_休↓001|鶴竜__力三郎|横_2|_______|_________._
西大関☆12−_3↑001|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|東大関☆_8B_4↓001
_________._|_______|大_2|栃ノ心___剛史|西大_2☆_8−_7→000
東小結☆13−_2△002|貴景勝__光信|関脇|玉鷲___一朗|西前_2☆_9−_6△006
東前_1☆_8−_7△002|妙義龍__泰成|小結|御嶽海__久司|東関脇★_7−_8▼003
東前_2☆_8−_7↑002|栃煌山_雄一郎|前_1|逸ノ城____駿|西関脇★_6−_9▼004
東前_3☆_8−_7↑002|錦木___徹也|前_2|北勝富士_大輝|西前_1★_7−_8↓002
東前_4☆_8−_7↑002|正代___直也|前_3|松鳳山__裕也|西前_7☆10−_5↑008
東前_9☆10−_5↑010|琴奨菊__和弘|前_4|隠岐の海__歩|西前11☆11−_4↑014
東前12☆11−_4↑014|碧山___亘右|前_5|嘉風___雅継|西前_4★_7−_8↓002
東前_5★_7−_8↓002|千代大龍_秀政|前_6|阿武咲__奎也|東前13☆11−_4↑013
西前_3★_6−_9↓007|竜電___剛至|前_7|大栄翔__勇人|西前_9☆_9−_6↑004
西小結★_3B_9▼015|魁聖___一郎|前_8|朝乃山__英樹|西前_5★_6−_9↓006
東前_6★_6−_9↓006|貴ノ岩___義司|前_9|遠藤___聖大|西前12☆_9−_6↑006
西前_8★_7−_8↓003|宝富士__大輔|前10|阿炎___政虎|東前_7★_6−_9↓007
東前10★_7−_8↓002|佐田の海_貴士|前11|勢____翔太|東前_8★_6−_9↓007
西前_6★_5−10↓011|輝____大士|前12|明生____力|西前15☆_9−_6↑006
東十_1☆10−_5△008|矢後___太規|前13|琴勇輝__一巖|東十_3☆10−_5△011
西前10★_5−10↓007|豊山___亮太|前14|千代翔馬富士雄|東前14★_7−_8↓001
東前11★_5−10↓008|千代の国_憲輝|前15|琴恵光__充憲|西十_1☆_8−_7△004
東前15★_7−_8↓002|大奄美__元規|前16|大翔丸__翔伍|西前14★_6−_9↓004
西十_5☆10−_5↑009|照強___翔輝|十_1|大翔鵬__清洋|東十_2☆_8−_7↑001
東十_4☆_8−_7↑004|貴源治___賢|十_2|隆の勝__伸明|西前13★_4−11▼010
西十_2★_7−_8↓001|安美錦__竜児|十_3|石浦___将勝|東十_5☆_8−_7↑003
西十14☆12−_3↑021|友風___勇太|十_4|徳勝龍___誠|西十_3★_7−_8↓002
西十_6☆_8−_7↑003|若隆景___渥|十_5|豊ノ島___大樹|東十13☆11−_4↑015
西十_7☆_8−_7↑003|白鷹山__亨将|十_6|千代丸__一樹|西前16★_4−11▼012
東十10☆_9−_6↑006|東龍____強|十_7|明瀬山__光彦|東十_6★_7−_8↓003
西十10☆_9−_6↑005|炎鵬____晃|十_8|英乃海__拓也|西十_4★_6−_9↓008
東十_7★_7−_8↓004|旭大星__託也|十_9|水戸龍__聖之|東十12☆_9−_6↑005
東前16★_1A12▼020|荒鷲____毅|十10|翔猿___正也|西十11☆_8−_7↑002
東十14☆_9−_6↑006|志摩ノ海__航洋|十11|剣翔__桃太郎|西十_8★_6−_9↓006
東十_9★_6−_9↓006|豪風____旭|十12|蒼国来__栄吉|東下_5☆_7−_0△013
東十_8★_5−10↓010|旭秀鵬__滉規|十13|常幸龍__貴之|西十12★_7−_8↓002
東下_1☆_5−_2△002|臥牙丸___勝|十14|千代の海明太郎|東十11★_6−_9↓007
西下_1☆_4−_3↑001|大成道__喜悌|下_1|霧馬山__鐵雄|西下12☆_6−_1↑022
西下_7☆_5−_2↑011|琴太豪__晃匡|下_2|竜虎___川上|東下14☆_6−_1↑023
東下10☆_5−_2↑014|貴ノ富士__三造|下_3|若元春___港|東下_7☆_4−_3↑007
西十13★_4−11▼009|極芯道__貴裕|下_4|天空海__翔馬|東下_8☆_4−_3↑007
西十_9★_2−13▼019|千代ノ皇_王代仁|下_5|豊響___隆太|東下_2★_3−_4↓007
西下_8☆_4−_3↑005|青狼___武士|下_6|彩____尊光|西下_2★_3−_4↓008
西下13☆_5−_2↑013|魁勝___旦祈|下_7|磋牙司__洋之|西下_3★_3−_4↓008
東下_4★_3−_4↓008|芝_____匠|下_8|荒篤山__太郎|東下11☆_4−_3↑005
西下_5★_3−_4↓007|美ノ海___義久|下_9|安芸の花_光博|東下12☆_4−_3↑005
西下28☆_6−_1↑037|富士東__和佳|下10|對馬洋__勝満|東下18☆_5−_2↑015
西下18☆_5−_2↑015|豪頂山__傑士|下11|竜勢___昇太|東下16☆_4−_3↑009
西下_4★_2−_5↓015|鏡桜___秀興|下12|千代鳳__祐樹|東下21☆_5−_2↑017
東下17☆_4−_3↑008|野上___豪規|下13|錦富士__隆聖|西下24☆_5−_2↑022
東下_9★_3−_4↓010|琴鎌谷__将且|下14|禧勢岳__博嗣|東下25☆_5−_2↑021
東下19☆_4−_3↑008|武将山_虎太郎|下15|希善龍__貴司|西下10★_3−_4↓010
>>64
幕下以下はそういう風に表記されるみたいだね
佐々木山も2日目の一番相撲を不戦敗だけどそのページには二番相撲の3日目から休場という風に書かれてる 先位置☆勝や敗↑/↓|<__東__>|地位|<__西__>|先位置☆勝や敗↑/↓
西横綱☆10@_4↑001|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横_2★_2H_4↑001
東大関☆_9−_6↑001|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|西大関☆_9−_6↑001
西大_2★_0I_5↑001|栃ノ心___剛史|大_2|_______|_________._
東関脇☆11−_4↑001|貴景勝__光信|関脇|玉鷲___一朗|西関脇☆13−_2↑001
西小結☆_8B_4↑002|御嶽海__久司|小結|北勝富士_大輝|西前_2☆_9−_6△005
東前_8☆10−_5↑015|魁聖___一郎|前_1|遠藤___聖大|西前_9☆10−_5↑017
東小結★_5−10▼003|妙義龍__泰成|前_2|錦木___徹也|東前_2★_7−_8→000
東前_1★_6−_9↓003|栃煌山_雄一郎|前_3|逸ノ城____駿|西前_1★_6−_9↓003
東前_3★_7−_8↓001|正代___直也|前_4|大栄翔__勇人|西前_7☆_9−_6↑007
東前_6☆_8−_7↑003|千代大龍_秀政|前_5|阿武咲__奎也|西前_6☆_8−_7↑003
西前10☆10−_5↑010|阿炎___政虎|前_6|隠岐の海__歩|西前_4★_7−_8↓003
東前_5★_7−_8↓003|碧山___亘右|前_7|琴奨菊__和弘|東前_4★_6−_9↓006
西前_8☆_8−_7↑002|朝乃山__英樹|前_8|宝富士__大輔|東前10☆_9−_6↑004
西前_3★_5−10↓010|松鳳山__裕也|前_9|佐田の海_貴士|東前11☆_9−_6↑004
西前11☆_9−_6↑004|勢____翔太|前10|竜電___剛至|東前_7★_6−_9↓006
東前13☆_9−_6↑005|矢後___太規|前11|明生____力|西前12☆_8−_7↑003
東前15☆_8C_3↑007|千代の国_憲輝|前12|嘉風___雅継|西前_5★_3−12↓013
東十11☆13−_2△029|志摩ノ海__航洋|前13|友風___勇太|東十_4☆10−_5△014
東十_1☆_8−_7△007|照強___翔輝|前14|大翔鵬__清洋|西十_1☆_8−_7△007
西十_5☆10−_5△014|豊ノ島___大樹|前15|輝____大士|東前12★_6−_9↓006
西十_3☆_9−_6△008|石浦___将勝|前16|琴恵光__充憲|西前15★_7−_8↓001
東前14★_6−_9↓005|豊山___亮太|前17|_______|_________._
西前14★_6−_9▼005|千代翔馬富士雄|十_1|千代丸__一樹|西十_6☆10−_5↑010
西前13★_4C_7▼009|琴勇輝__一巖|十_2|炎鵬____晃|東十_8☆_9−_6↑011
東十_6☆_8−_7↑006|白鷹山__亨将|十_3|大奄美__元規|東前16★_4−11▼007
東十_2★_6−_9↓004|貴源治___賢|十_4|徳勝龍___誠|西十_4★_7−_8→000
東十_5★_7−_8→000|若隆景___渥|十_5|大翔丸__翔伍|西前16★_3−12▼010
東十13☆_9−_6↑014|旭秀鵬__滉規|十_6|剣翔__桃太郎|西十11☆_8−_7↑010
東十_7★_7−_8→000|東龍____強|十_7|蒼国来__栄吉|西十12☆_8−_7↑010
西下_3☆_7−_0△019|若元春___港|十_8|臥牙丸___勝|東十14☆_8−_7↑011
西十14☆_8A_5↑011|千代の海明太郎|十_9|旭大星__託也|東十_9★_7−_8↓001
西十_7★_6−_9↓005|明瀬山__光彦|十10|安美錦__竜児|東十_3★_3−12↓015
西十_8★_6−_9↓005|英乃海__拓也|十11|翔猿___正也|西十10★_7−_8↓002
西十_9★_6−_9↓005|水戸龍__聖之|十12|荒鷲____毅|東十10★_6−_9↓005
西十_2★_2H_4↓021|隆の勝__伸明|十13|貴ノ富士__三造|東下_3☆_5−_2△007
東下_1☆_4−_3△002|大成道__喜悌|十14|霧馬山__鐵雄|西下_1☆_4−_3△002
西下_2☆_4−_3↑003|竜虎___川上|下_1|彩____尊光|西下_6☆_6−_1↑010
東下10☆_6−_1↑016|富士東__和佳|下_2|荒篤山__太郎|西下_8☆_5−_2↑012
東下_6☆_4−_3↑006|青狼___武士|下_3|常幸龍__貴之|西十13★_5@_9▼008
東下_7☆_4−_3↑006|魁勝___旦祈|下_4|美ノ海___義久|東下_9☆_4−_3↑009
東下_2★_3−_4↓006|琴太豪__晃匡|下_5|對馬洋__勝満|西下10☆_4−_3↑010
東下14☆_5−_2↑016|琴鎌谷__将且|下_6|徳真鵬__元久|西下17☆_5−_2↑022
西下15☆_4−_3↑017|希善龍__貴司|下_7|出羽疾風_龍二|東下16☆_4−_3↑017
西下20☆_5−_2↑025|木崎海_伸之助|下_8|湘南乃海桃太郎|西下28☆_6−_1↑040
西下21☆_5−_2↑025|豊昇龍__智勝|下_9|海龍___元生|東下22☆_5−_2↑025
東下19☆_4−_3↑018|玉木__一嗣磨|下10|一山本__大生|西下19☆_4−_3↑018
西下_7★_3−_4↓007|磋牙司__洋之|下11|芝_____匠|東下_8★_3−_4↓007
東三15☆_7−_0△126|朝弁慶__大吉|下12|天空海__翔馬|西下_4★_2−_5↓016
西下_9★_3−_4↓007|安芸の花_光博|下13|豊響___隆太|西下_5★_2−_5↓016
東下27☆_5−_2↑026|魁_____猛|下14|千代栄__栄太|東下24☆_4−_3↑019
西下11★_3−_4↓007|竜勢___昇太|下15|池川___勇気|西下29☆_5−_2↑028
先位置☆勝や敗↑/↓|<_東_方_>|地位|<_西_方_>|先位置☆勝や敗↑/↓
西横綱☆10@_4↑001|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横_2★_2H_4↑001
東大関☆_9−_6↑001|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|西大関☆_9−_6↑001
西大_2★_0I_5↑001|栃ノ心___剛史|大_2|_______|_________._
東関脇☆11−_4↑001|貴景勝__光信|関脇|玉鷲___一朗|西関脇☆13−_2↑001
西小結☆_8B_4↑002|御嶽海__久司|小結|北勝富士_大輝|西前_2☆_9−_6△005
東前_8☆10−_5↑015|魁聖___一郎|前_1|遠藤___聖大|西前_9☆10−_5↑017
西前_7☆_9−_6↑012|大栄翔__勇人|前_2|錦木___徹也|東前_2★_7−_8→000
東小結★_5−10▼005|妙義龍__泰成|前_3|正代___直也|東前_3★_7−_8→000
東前_1★_6−_9↓005|栃煌山_雄一郎|前_4|逸ノ城____駿|西前_1★_6−_9↓005
東前_6☆_8−_7↑003|千代大龍_秀政|前_5|阿武咲__奎也|西前_6☆_8−_7↑003
西前10☆10−_5↑010|阿炎___政虎|前_6|隠岐の海__歩|西前_4★_7−_8↓003
東前_5★_7−_8↓003|碧山___亘右|前_7|朝乃山__英樹|西前_8☆_8−_7↑003
東前10☆_9−_6↑005|宝富士__大輔|前_8|琴奨菊__和弘|東前_4★_6−_9↓008
東前11☆_9−_6↑005|佐田の海_貴士|前_9|勢____翔太|西前11☆_9−_6↑005
西前_3★_5−10↓012|松鳳山__裕也|前10|矢後___太規|東前13☆_9−_6↑006
東前_7★_6−_9↓007|竜電___剛至|前11|明生____力|西前12☆_8−_7↑003
東前15☆_8C_3↑007|千代の国_憲輝|前12|嘉風___雅継|西前_5★_3−12↓013
東十_1☆_8−_7△009|照強___翔輝|前13|大翔鵬__清洋|西十_1☆_8−_7△009
東十_4☆10−_5△013|友風___勇太|前14|石浦___将勝|西十_3☆_9−_6△011
東前12★_6−_9↓005|輝____大士|前15|豊ノ島___大樹|西十_5☆10−_5△013
西前15★_7−_8→000|琴恵光__充憲|前16|豊山___亮太|東前14★_6−_9↓004
西前14★_6−_9↓004|千代翔馬富士雄|前17|_______|_________._
東十11☆13−_2↑020|志摩ノ海__航洋|十_1|千代丸__一樹|西十_6☆10−_5↑010
西前13★_4C_7▼009|琴勇輝__一巖|十_2|炎鵬____晃|東十_8☆_9−_6↑011
東十_6☆_8−_7↑006|白鷹山__亨将|十_3|大奄美__元規|東前16★_4−11▼007
東十_2★_6−_9↓004|貴源治___賢|十_4|徳勝龍___誠|西十_4★_7−_8→000
東十_5★_7−_8→000|若隆景___渥|十_5|大翔丸__翔伍|西前16★_3−12▼010
東十13☆_9−_6↑014|旭秀鵬__滉規|十_6|剣翔__桃太郎|西十11☆_8−_7↑010
東十_7★_7−_8→000|東龍____強|十_7|蒼国来__栄吉|西十12☆_8−_7↑010
西下_3☆_7−_0△019|若元春___港|十_8|臥牙丸___勝|東十14☆_8−_7↑011
西十14☆_8A_5↑011|千代の海明太郎|十_9|旭大星__託也|東十_9★_7−_8↓001
西十_7★_6−_9↓005|明瀬山__光彦|十10|安美錦__竜児|東十_3★_3−12↓015
西十_8★_6−_9↓005|英乃海__拓也|十11|翔猿___正也|西十10★_7−_8↓002
西十_9★_6−_9↓005|水戸龍__聖之|十12|荒鷲____毅|東十10★_6−_9↓005
西十_2★_2H_4↓021|隆の勝__伸明|十13|貴ノ富士__三造|東下_3☆_5−_2△007
東下_1☆_4−_3△002|大成道__喜悌|十14|霧馬山__鐵雄|西下_1☆_4−_3△002
西下_2☆_4−_3↑003|竜虎___川上|下_1|彩____尊光|西下_6☆_6−_1↑010
東下10☆_6−_1↑016|富士東__和佳|下_2|荒篤山__太郎|西下_8☆_5−_2↑012
東下_6☆_4−_3↑006|青狼___武士|下_3|常幸龍__貴之|西十13★_5@_9▼008
東下_7☆_4−_3↑006|魁勝___旦祈|下_4|美ノ海___義久|東下_9☆_4−_3↑009
東下_2★_3−_4↓006|琴太豪__晃匡|下_5|對馬洋__勝満|西下10☆_4−_3↑010
東下14☆_5−_2↑016|琴鎌谷__将且|下_6|徳真鵬__元久|西下17☆_5−_2↑022
西下15☆_4−_3↑017|希善龍__貴司|下_7|出羽疾風_龍二|東下16☆_4−_3↑017
西下20☆_5−_2↑025|木崎海_伸之助|下_8|湘南乃海桃太郎|西下28☆_6−_1↑040
西下21☆_5−_2↑025|豊昇龍__智勝|下_9|海龍___元生|東下22☆_5−_2↑025
東下19☆_4−_3↑018|玉木__一嗣磨|下10|一山本__大生|西下19☆_4−_3↑018
西下_7★_3−_4↓007|磋牙司__洋之|下11|芝_____匠|東下_8★_3−_4↓007
東三15☆_7−_0△126|朝弁慶__大吉|下12|天空海__翔馬|西下_4★_2−_5↓016
西下_9★_3−_4↓007|安芸の花_光博|下13|豊響___隆太|西下_5★_2−_5↓016
東下27☆_5−_2↑026|魁_____猛|下14|千代栄__栄太|東下24☆_4−_3↑019
西下24☆_4−_3↑019|古場___大地|下15|竜勢___昇太|西下11★_3−_4↓008
白 鵬 横綱 鶴 竜
高 安 大関 豪栄道
栃ノ 心 大関
玉 鷲 関脇 貴景勝
御嶽海 小結 北勝富士◎
魁 聖 前頭 遠 藤
大栄翔 前 2 錦 木
×妙義龍 前 3 正 代
栃煌山 前 4 逸ノ 城
千代大龍 前 5 阿武咲
阿 炎 前 6 隠岐の海
碧 山 前 7 宝富士
朝乃山 前 8 琴奨菊
松鳳山 前 9 佐田の海
勢 前10 矢 後
竜 電 前11 明 生
嘉 風 前12 千代の国
◎友 風 前13 輝
◎照 強 前14 大翔鵬◎
○石 浦 前15 豊ノ 島○
琴恵光 前16 豊 山
千代翔馬 前17
最近すっかり悩ましいポイントと化してしまった関脇の東西入れ替えるかどうかのやつ・・・
今の審判部になってからこのパターンは2回目、前回は久々に東西が入れ替わった
西関脇が優勝力士というところも前回と共通してるし(それが関係あるか知らんけど)、
なんとなく今回も入れ替わりそうな気がするがどうだろう
志摩ノ 海 十両 千代丸
×琴勇輝 十 2 炎 鵬
白鷹山 十 3 貴源治
×大奄美 十 4 徳勝龍
若隆景 十 5 大翔丸×
旭秀鵬 十 6 剣 翔
東 龍 十 7 蒼国来
臥牙丸 十 8 千代の海
明瀬山 十 9 旭大星
英乃海 十10 安美錦
翔 猿 十11 若元春◎
水戸龍 十12 荒 鷲
隆の勝 十13 貴ノ 富士○
○大成道 十14 霧馬山◎
旭秀鵬剣翔蒼国来の大幅上げまではもう致し方がないところかと思うが
8枚目以降はいよいよ置けそうな者がいなくなってくる・・・
安美錦?明瀬山?臥牙丸?若元春?どのパターンでもなんかしっくり来ないんだよな
もう当たるとか外れるとかどうでもいいから審判部がこれを一体どう編成するのか早く答えを見てみたい
幕下からの昇進者が幕内からの陥落者より上になることってありえない?
東幕下筆頭の7−0と幕尻全休なら可能性あるかな
ありがとうございますなんとなく74の法則あるのかなと思ってたけど
絶対ないわけではないんですね
先位置☆勝や敗↑/↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑/↓
西横綱☆10@4↑001|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横2★2H4↑001
東大関☆9−6↑001|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|西大関☆9−6↑001
西大2★0I5↑001|栃ノ心__剛史|大2|_______|_________.
東関脇☆11−4↑001|貴景勝__光信|関脇|玉鷲___一朗|西関脇☆13−2↑001
西小結☆8B4↑002|御嶽海__久司|小結|北勝富士_大輝|西前2☆9−6△005
東前8☆10−5↑015|魁聖___一郎|前1|遠藤___聖大|西前9☆10−5↑017
西前7☆9−6↑012|大栄翔__勇人|前2|錦木___徹也|東前2★7−8→000
東小結★5−10▼005|妙義龍__泰成|前3|正代___直也|東前3★7−8→000
東前1★6−9↓005|栃煌山_雄一郎|前4|逸ノ城___駿|西前1★6−9↓005
東前6☆8−7↑003|千代大龍_秀政|前5|阿武咲__奎也|西前6☆8−7↑003
西前10☆10−5↑010|阿炎___政虎|前6|隠岐の海__歩|西前4★7−8↓003
東前5★7−8↓003|碧山___亘右|前7|朝乃山__英樹|西前8☆8−7↑003
東前10☆9−6↑005|宝富士__大輔|前8|琴奨菊__和弘|東前4★6−9↓008
東前11☆9−6↑005|佐田の海_貴士|前9|勢____翔太|西前11☆9−6↑005
西前3★5−10↓012|松鳳山__裕也|前10|矢後___太規|東前13☆9−6↑006
東前7★6−9↓007|竜電___剛至|前11|明生____力|西前12☆8−7↑003
東前15☆8C3↑007|千代の国_憲輝|前12|嘉風___雅継|西前5★3−12↓013
東十1☆8−7△009|照強___翔輝|前13|大翔鵬__清洋|西十1☆8−7△009
東十4☆10−5△013|友風___勇太|前14|石浦___将勝|西十3☆9−6△011
東前12★6−9↓005|輝____大士|前15|豊ノ島__大樹|西十5☆10−5△013
西前15★7−8→000|琴恵光__充憲|前16|豊山___亮太|東前14★6−9↓004
西前14★6−9↓004|千代翔馬富士雄|前17|
東十11☆13−2↑020|志摩ノ海_航洋|十1|千代丸__一樹|西十6☆10−5↑010
西前13★4C7▼009|琴勇輝__一巖|十2|炎鵬____晃|東十8☆9−6↑011
東十6☆8−7↑006|白鷹山__亨将|十3|大奄美__元規|東前16★4−11▼007
東十2★6−9↓004|貴源治___賢|十4|徳勝龍___誠|西十4★7−8→000
東十5★7−8→000|若隆景___渥|十5|大翔丸__翔伍|西前16★3−12▼010
東十13☆9−6↑014|旭秀鵬__滉規|十6|剣翔__桃太郎|西十11☆8−7↑010
東十7★7−8→000|東龍____強|十7|蒼国来__栄吉|西十12☆8−7↑010
東十14☆8−7↑012|臥牙丸___勝|十8|千代の海明太郎|西十14☆8A5↑012
東十9★7−8→000|旭大星__託也|十9|明瀬山__光彦|西十7★6−9↓004
東十3★3−12↓014|安美錦__竜児|十10|英乃海__拓也|西十8★6−9↓004
西十10★7−8↓001|翔猿___正也|十11|隆の勝__伸明|西十2★2H4↓018
西十9★6−9↓005|水戸龍__聖之|十12|荒鷲____毅|東十10★6−9↓005
西下3☆7−0△009|若元春___港|十13|大成道__喜悌|東下1☆4−3△003
西下1☆4−3△003|霧馬山__鐵雄|十14|貴ノ富士_三造|東下3☆5−2△005
西下2☆4−3↑003|竜虎___川上|下1|彩____尊光|西下6☆6−1↑010
東下10☆6−1↑016|富士東__和佳|下2|荒篤山__太郎|西下8☆5−2↑012
東下6☆4−3↑006|青狼___武士|下3|魁勝___旦祈|東下7☆4−3↑007
西十13★5@9▼009|常幸龍__貴之|下4|琴太豪__晃匡|東下2★3−4↓005
東下9☆4−3↑008|美ノ海__義久|下5|琴鎌谷__将且|東下14☆5−2↑017
西下10☆4−3↑009|對馬洋__勝満|下6|徳真鵬__元久|西下17☆5−2↑022
西下15☆4−3↑017|希善龍__貴司|下7|出羽疾風_龍二|東下16☆4−3↑017
西下20☆5−2↑025|木崎海_伸之助|下8|豊昇龍__智勝|西下21☆5−2↑026
東下22☆5−2↑026|海龍___元生|下9|湘南乃海桃太郎|西下28☆6−1↑038
東下19☆4−3↑018|玉木__一嗣磨|下10|一山本__大生|西下19☆4−3↑018
西下7★3−4↓007|磋牙司__洋之|下11|芝_____匠|東下8★3−4↓007
東三15☆7−0△126|朝弁慶__大吉|下12|天空海__翔馬|西下4★2−5↓016
西下9★3−4↓007|安芸の花_光博|下13|豊響___隆太|西下5★2−5↓016
東下27☆5−2↑026|魁_____猛|下14|千代栄__栄太|東下24☆4−3↑019
西下24☆4−3↑019|古場___大地|下15|竜勢___昇太|西下11★3−4↓008
白 鵬 横綱 鶴 竜
高 安 大関 豪栄道
栃ノ 心 大関
貴景勝 関脇 玉 鷲
御嶽海 小結 北勝富士◎
魁 聖 前頭 遠 藤
大栄翔 前 2 妙義龍×
錦 木 前 3 正 代
栃煌山 前 4 逸ノ 城
千代大龍 前 5 阿武咲
隠岐の海 前 6 阿 炎
碧 山 前 7 宝富士
朝乃山 前 8 琴奨菊
佐田の海 前 9 勢
松鳳山 前10 矢 後
竜 電 前11 明 生
千代の国 前12 嘉 風
◎友 風 前13 輝
◎照 強 前14 豊ノ 島○
○石 浦 前15 琴恵光
◎大翔鵬 前16 豊 山
千代翔馬 前17
志摩ノ 海 十両 千代丸
×琴勇輝 十 2 炎 鵬
白鷹山 十 3 大奄美×
貴源治 十 4 徳勝龍
若隆景 十 5 大翔丸×
旭秀鵬 十 6 剣 翔
東 龍 十 7 蒼国来
臥牙丸 十 8 千代の海
旭大星 十 9 明瀬山
英乃海 十10 若元春◎
翔 猿 十11 安美錦
水戸龍 十12 荒 鷲
隆の勝 十13 貴ノ 富士○
○大成道 十14 霧馬山◎
彩 幕下 竜 虎
富士東 下 2 荒篤山
×常幸龍 下 3 青 狼
魁 勝 下 4 琴太豪
美ノ 海 下 5 琴鎌谷
對馬洋 下 6 徳真鵬
木崎海 下 7 豊昇龍
海 龍 下 8 湘南乃海
希善龍 下 9 出羽疾風
磋牙司 下10 芝
天空海 下11 豊 響
玉 木 下12 魁
一山本 下13 朝弁慶○
安芸の花 下14 北勝陽
竜 勢 下15 千代栄
大翔鵬と琴恵光は絶対逆のほうがいいだろー
豊ノ島石浦と単純計算で同点の大翔鵬を余計にもう半枚下げてまでエコーを据え置く意味がわからない
同じ筆頭8-7の照強と2枚も差がついちゃったじゃないか
関脇東西はまた外したw悔しいなぁ
でもってこんなの当てようがないと思ってた十両はむしろ普段より当たった
位☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|位☆勝や敗↑↓
西横綱☆10@_4↑01|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横_2★_2H_4↑01
東大関☆_9−_6↑01|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|西大関☆_9−_6↑01
西大_2★_0I_5↑01|栃ノ心___剛史|大_2||
東関脇☆11−_4↑01|貴景勝__光信|関脇|玉鷲___一朗|西関脇☆13−_2↑01
西小結☆_8B_4↑02|御嶽海__久司|小結|北勝富士_大輝|西前_2☆_9−_6△05
東前_8☆10−_5↑15|魁聖___一郎|前_1|遠藤___聖大|西前_9☆10−_5↑17
西前_7☆_9−_6↑12|大栄翔__勇人|前_2|妙義龍__泰成|東小結★_5−10▼04
東前_2★_7−_8↓01|錦木___徹也|前_3|正代___直也|東前_3★_7−_8→00
東前_1★_6−_9↓05|栃煌山_雄一郎|前_4|逸ノ城____駿|西前_1★_6−_9↓05
東前_6☆_8−_7↑03|千代大龍_秀政|前_5|阿武咲__奎也|西前_6☆_8−_7↑03
西前_4★_7−_8↓02|隠岐の海__歩|前_6|阿炎___政虎|西前10☆10−_5↑09
東前_5★_7−_8↓03|碧山___亘右|前_7|宝富士__大輔|東前10☆_9−_6↑06
西前_8☆_8−_7↑02|朝乃山__英樹|前_8|琴奨菊__和弘|東前_4★_6−_9↓08
東前11☆_9−_6↑05|佐田の海_貴士|前_9|勢____翔太|西前11☆_9−_6↑05
西前_3★_5−10↓12|松鳳山__裕也|前10|矢後___太規|東前13☆_9−_6↑06
東前_7★_6−_9↓07|竜電___剛至|前11|明生____力|西前12☆_8−_7↑03
東前15☆_8C_3↑07|千代の国_憲輝|前12|嘉風___雅継|西前_5★_3−12↓13
東十_4☆10−_5△15|友風___勇太|前13|輝____大士|東前12★_6−_9↓02
東十_1☆_8−_7△07|照強___翔輝|前14|豊ノ島___大樹|西十_5☆10−_5△15
西十_3☆_9−_6△10|石浦___将勝|前15|琴恵光__充憲|西前15★_7−_8↑01
西十_1☆_8−_7△04|大翔鵬__清洋|前16|豊山___亮太|東前14★_6−_9↓04
西前14★_6−_9↓04|千代翔馬富士雄|前17||
東十11☆13−_2↑20|志摩ノ海__航洋|十_1|千代丸__一樹|西十_6☆10−_5↑10
西前13★_4C_7▼09|琴勇輝__一巖|十_2|炎鵬____晃|東十_8☆_9−_6↑11
東十_6☆_8−_7↑06|白鷹山__亨将|十_3|大奄美__元規|東前16★_4−11▼07
東十_2★_6−_9↓04|貴源治___賢|十_4|徳勝龍___誠|西十_4★_7−_8→00
東十_5★_7−_8→00|若隆景___渥|十_5|大翔丸__翔伍|西前16★_3−12▼10
東十13☆_9−_6↑14|旭秀鵬__滉規|十_6|剣翔__桃太郎|西十11☆_8−_7↑10
東十_7★_7−_8→00|東龍____強|十_7|蒼国来__栄吉|西十12☆_8−_7↑10
東十14☆_8−_7↑12|臥牙丸___勝|十_8|千代の海明太郎|西十14☆_8A_5↑12
東十_9★_7−_8→00|旭大星__託也|十_9|明瀬山__光彦|西十_7★_6−_9↓04
西十_8★_6−_9↓03|英乃海__拓也|十10|若元春___港|西下_3☆_7−_0△14
西十10★_7−_8↓01|翔猿___正也|十11|安美錦__竜児|東十_3★_3−12↓17
西十_9★_6−_9↓05|水戸龍__聖之|十12|荒鷲____毅|東十10★_6−_9↓05
西十_2★_2H_4↓21|隆の勝__伸明|十13|貴ノ富士__三造|東下_3☆_5−_2△07
東下_1☆_4−_3△02|大成道__喜悌|十14|霧馬山__鐵雄|西下_1☆_4−_3△02
西下_6☆_6−_1↑11|彩____尊光|下_1|竜虎___川上|西下_2☆_4−_3↑02
東下10☆_6−_1↑16|富士東__和佳|下_2|荒篤山__太郎|西下_8☆_5−_2↑12
西十13★_5@_9▼07|常幸龍__貴之|下_3|青狼___武士|東下_6☆_4−_3↑05
東下_7☆_4−_3↑06|魁勝___旦祈|下_4|琴太豪__晃匡|東下_2★_3−_4↓05
東下_9☆_4−_3↑08|美ノ海___義久|下_5|琴鎌谷__将且|東下14☆_5−_2↑17
西下10☆_4−_3↑09|對馬洋__勝満|下_6|徳真鵬__元久|西下17☆_5−_2↑22
西下20☆_5−_2↑27|木崎海_伸之助|下_7|豊昇龍__智勝|西下21☆_5−_2↑28
東下22☆_5−_2↑28|海龍___元生|下_8|湘南乃海桃太郎|西下28☆_6−_1↑40
西下15☆_4−_3↑13|希善龍__貴司|下_9|出羽疾風_龍二|東下16☆_4−_3↑13
西下_7★_3−_4↓05|磋牙司__洋之|下10|芝_____匠|東下_8★_3−_4↓05
西下_4★_2−_5↓13|天空海__翔馬|下11|豊響___隆太|西下_5★_2−_5↓12
東下19☆_4−_3↑14|玉木__一嗣磨|下12|魁_____猛|東下27☆_5−_2↑29
西下19☆_4−_3↑13|一山本__大生|下13|朝弁慶__大吉|東三15☆_7−_0△123
西下_9★_3−_4↓09|安芸の花_光博|下14|北勝陽__勇気|西下29☆_5−_2↑30
西下11★_3−_4↓07|竜勢___昇太|下15|千代栄__栄太|東下24☆_4−_3↑17
なんや結局志摩ノ海新入幕じゃねーじゃねぇか!
あんな千代翔馬や豊山みたいなもん幕内に残る成績じゃねぇだろ?
編成の仕方が杜撰すぎる!
もういい!わしゃ帰る!
【改名<1>】(しこ名の上の部分)
<幕下>
池川 →北勝陽(ほくとよう=八角)
琴稲垣→琴裕将(ことゆうしょう=佐渡ケ嶽)*
<三段目>
佐藤山→北勝翼(ほくとつばさ=八角)
滝口 →益湊(ますみなと=阿武松)
竹井 →東照山(とうしょうやま=玉ノ井)*
琴の秀→琴乃秀(ことのしゅう=佐渡ケ嶽)
湊竜 →鷹翔(おうか=湊)
若中谷→八女の里(やめのさと=西岩)
若苫龍→若錦翔(わかきんしょう=二所ノ関)*
宮崎山→北勝龍(ほくとりゅう=八角)
<序二段>
大国里→大國里(おおくにさと=中川)
伊藤 →北勝伊(ほくとよし=八角)
江塚 →爽(さわやか=式秀)
琴宇留賀→琴孝玉(ことこうぎょく=佐渡ケ嶽)*
今井 →剛秦龍(ごうしんりゅう=式秀)
志戸 →肥後乃双(ひごのそう=木瀬)
魁隼 →魁舞翔(かいぶしょう=浅香山)
勇錦 →廣中(ひろなか=朝日山)*
神宮 →北勝泉(ほくといずみ=八角)
錣迅 →永谷(ながや=錣山)*
<序ノ口>
山下→若一輝(わかいっき=二所ノ関)*
衣川→武東(たけあずま=玉ノ井)
田中→阿稀(あき=錣山)*
伊佐→穂嵩(ほだか=尾上)*
【改名<2>】(しこ名の下の部分も含める)
勇錦佑紀 →廣中龍(ひろなか・りゅう)
伊佐穂嵩 →穂嵩常征(ほだか・つねまさ)
田中明人 →阿稀慶喜(あき・よしのぶ)
竹井健太郎→東照山恵太朗(とうしょうやま・けいたろう)
琴稲垣善之→琴裕将由拡(ことゆうしょう・よしひろ)
琴宇留賀響→琴孝玉裕丈(ことこうぎょく・ひろたけ)
錣迅功 →永谷海登(ながや・かいと)
山下一樹 →若一樹昇(わかいっき・のぼる)
若苫龍宏哉→若錦翔広也(わかきんしょう・ひろや)
東下_2 ☆_4−_3 ↑02 | 竜_虎_ |下_1| 若元春_ | 西十10 ★_5−10 ▼10
西下_5 ☆_5−_2 ↑07 | 富士東_ |下_2| 貴ノ富士_ | 西十13 ★_6−_9 ▼06
東下_7 ☆_5−_2 ↑08 | 青_狼_ |下_3| 一山本_ | 東下13 ☆_6−_1 ↑19
西下_7 ☆_4−_3 ↑07 | 魁_勝_ |下_4| 竜_虎_ | 西下_1 ★_3−_4 ↓06
西下_8 ☆_4−_3 ↑07 | 琴太豪_ |下_5| 希善龍_ | 東下_9 ☆_4−_3 ↑07
東下12 ☆_5−_2 ↑12 | 琴鎌谷_ |下_6| 常幸龍_ | 東下_3 ★_3−_4 ↓07
西下10 ☆_4−_3 ↑07 | 希善龍_ |下_7| 魁_勝_ | 東下_4 ★_3−_4 ↓07
西下_4 ★_3−_4 ↓07 | 木崎海_ |下_8| 豊_響_ | 西下11 ☆_4−_3 ↑06
東十14 ★_3−12 ▼18 | 豊昇龍_ |下_9| 魁_渡_ | 西下16 ☆_5−_2 ↑14
西下17 ☆_5−_2 ↑15 | 玉_木_ |下10| 千代鳳_ | 東下26 ☆_6−_1 ↑31
西下15 ☆_4−_3 ↑09 | 磋牙司_ |下11| 貴健斗_ | 東下27 ☆_6−_1 ↑31
東下17 ☆_4−_3 ↑10 | 朝弁慶_ |下12| 若隆元_ | 西下24 ☆_5−_2 ↑24
東下19 ☆_4−_3 ↑12 | 安芸の花 |下13| 對馬洋_ | 東下_6 ★_2−_5 ↓15
東下11 ★_3−_4 ↓06 | _魁__ |下14| 極芯道_ | 東下20 ☆_4−_3 ↑11
西下20 ☆_4−_3 ↑11 | 古_場_ |下15| 武将山_ | 東下21 ☆_4−_3 ↑11
訂正
東下_2 ☆_4−_3 ↑02 | 富士東_ |下_1| 若元春_ | 西十10 ★_5−10 ▼10
西下_5 ☆_5−_2 ↑07 | 琴鎌谷_ |下_2| 貴ノ富士_ | 西十13 ★_6−_9 ▼06
東下_7 ☆_5−_2 ↑08 | 木崎海_ |下_3| 一山本_ | 東下13 ☆_6−_1 ↑19
西下_7 ☆_4−_3 ↑07 | 豊昇龍_ |下_4| 竜_虎_ | 西下_1 ★_3−_4 ↓06
西下_8 ☆_4−_3 ↑07 | 湘南乃海 |下_5| 希善龍_ | 東下_9 ☆_4−_3 ↑07
東下12 ☆_5−_2 ↑12 | 玉_木_ |下_6| 常幸龍_ | 東下_3 ★_3−_4 ↓07
西下10 ☆_4−_3 ↑07 | _芝__ |下_7| 魁_勝_ | 東下_4 ★_3−_4 ↓07
西下_4 ★_3−_4 ↓07 | 琴太豪_ |下_8| 豊_響_ | 西下11 ☆_4−_3 ↑06
東十14 ★_3−12 ▼18 | 大成道_ |下_9| 魁_渡_ | 西下16 ☆_5−_2 ↑14
西下17 ☆_5−_2 ↑15 | 錦富士_ |下10| 千代鳳_ | 東下26 ☆_6−_1 ↑31
西下15 ☆_4−_3 ↑09 | 千代栄_ |下11| 貴健斗_ | 東下27 ☆_6−_1 ↑31
東下17 ☆_4−_3 ↑10 | 野_上_ |下12| 若隆元_ | 西下24 ☆_5−_2 ↑24
東下19 ☆_4−_3 ↑12 | 翠富士_ |下13| 對馬洋_ | 東下_6 ★_2−_5 ↓15
東下11 ★_3−_4 ↓06 | 天空海_ |下14| 極芯道_ | 東下20 ☆_4−_3 ↑11
西下20 ☆_4−_3 ↑11 | 琴手計_ |下15| 武将山_ | 東下21 ☆_4−_3 ↑11
東前17 ★_7−_8 ▼01 | 千代翔馬 |十_1| 豊ノ島__ | 西前14 ★_5−10 ▼07
東十_4 ☆_8−_7 ↑04 | 貴源治_ |十_2| 若隆景_ | 東十_5 ☆_8−_7 ↑05
東十13 ☆11−_4 ↑20 | 隆の勝_ |十_3| 旭秀鵬_ | 東十_6 ☆_8−_7 ↑05
西十_3 ★_7−_8 ↓01 | 大奄美_ |十_4| 東_龍_ | 東十_7 ☆_8−_7 ↑05
西十_7 ☆_8−_7 ↑05 | 蒼国来_ |十_5| 臥牙丸_ | 東十_8 ☆_8−_7 ↑05
東前12 ★全_休 ▼21 | 千代の国 |十_6| 英乃海_ | 東十10 ☆_9−_6 ↑07
東十_2 ★_5−10 ↓10 | 琴勇輝_ |十_7| 豊_山_ | 西前16 ★_3−12 ▼15
東十_9 ☆_8−_7 ↑02 | 旭大星_ |十_8| 大翔丸_ | 西十_5 ★_6−_9 ↓06
東十12 ☆_9−_6 ↑06 | 水戸龍_ |十_9| 剣_翔_ | 西十_6 ★_6−_9 ↓06
西十_8 ★_7−_8 ↓03 | 千代の海 |十10| 安美錦_ | 西十11 ☆_8−_7 ↑02
西十14 ☆_9−_6 ↑07 | 霧馬山_ |十11| 荒_鷲_ | 西十12 ☆_8−_7 ↑02
東十_3 ★_3C_7 ↓18 | 白鷹山_ |十12| 翔_猿_ | 東十11 ★_7−_8 ↓03
東下_5 ☆_7−_0 △12 | 美ノ_海_ |十13| _彩__ | 東下_1 ☆_5−_2 △03
西下_3 ☆_6−_1 △07 | 青_狼_ |十14| 明瀬山_ | 西十_9 ★_5−10 ↓10
先位置 ☆勝や敗 ↑↓ | <東方> |地位| <西方> | 先位置 ☆勝や敗 ↑↓
東横綱 ☆15−_0 →00 | 白_鵬_ |横綱| 鶴_竜_ | 西横綱 ☆10−_5 →00
西大関 ☆12−_3 ↑01 | 豪栄道_ |大関| 高_安_ | 東大関 ☆10−_5 ↓01
東関脇 ☆10−_5 △01 | 貴景勝_ |大_2|
西前_4 ☆14−_1 △11 | 逸ノ城__ |関脇| 栃ノ心__ | 東大_2 ★_7−_8 ▼02
東前_7 ☆12−_3 △14 | 碧_山_ |小結| 琴奨菊_ | 西前_8 ☆11−_4 △16
東小結 ★_7−_8 ▼02 | 御嶽海_ |前_1| 北勝富士 | 西小結 ★_7−_8 ▼02
西関脇 ★_5−10 ▼05 | 玉_鷲_ |前_2| 遠_藤_ | 西前_1 ★_7−_8 ↓02
東前_2 ★_7−_8 ↓02 | 大栄翔_ |前_3| 千代大龍 | 東前_5 ☆_8−_7 ↑03
東前_6 ☆_8−_7 ↑04 | 隠岐の海 |前_4| 阿_炎_ | 西前_6 ☆_8−_7 ↑04
西前_2 ★_6−_9 ↓05 | 妙義龍_ |前_5| 竜_電_ | 東前11 ☆10−_5 ↑11
西前_7 ☆_8−_7 ↑03 | 宝富士_ |前_6| 嘉_風_ | 西前12 ☆10−_5 ↑12
西前_3 ★_5−10 ↓07 | 正_代_ |前_7| 明_生_ | 西前11 ☆_9−_6 ↑08
東前_1 ★_3−12 ↓14 | 魁_聖_ |前_8| 錦_木_ | 東前_3 ★_4−11 ↓11
東前_8 ★_7−_8 ↓02 | 朝乃山_ |前_9| 友_風_ | 東前13 ☆_9−_6 ↑07
西前13 ☆_9−_6 ↑07 | _輝__ |前10| 阿武咲_ | 西前_5 ★_5−10 ↓10
東前10 ★_7−_8 ↓02 | 松鳳山_ |前11| 栃煌山_ | 東前_4 ★_3−12 ↓15
東十_1 ☆13−_2 △11 | 志摩ノ海_ |前12| 矢_後_ | 西前10 ★_6−_9 ↓04
東前_9 ★_5−10 ↓08 | 佐田の海 |前13| 千代丸_ | 西十_1 ☆10−_5 △09
西十_4 ☆_9−_6 △14 | 徳勝龍_ |前14| 炎_鵬_ | 西十_2 ☆_8−_7 △09
東前14 ★_6−_9 ↓02 | 照_強_ |前15| 琴恵光_ | 西前15 ★_7−_8 →00
東前16 ★_7−_8 →00 | 大翔鵬_ |前16| 石_浦_ | 東前15 ★_6−_9 ↓03
西前_9 ★_2−13 ↓15 | _勢__ |前17|
白 鵬 横綱 鶴 竜
豪栄道 大関 高 安
◎貴景勝 大関
○逸ノ 城 関脇 栃ノ 心×
○碧 山 小結 御嶽海
×北勝富士 前頭 琴奨菊
×玉 鷲 前 2 遠 藤
大栄翔 前 3 千代大龍
隠岐の海 前 4 阿 炎
妙義龍 前 5 竜 電
宝富士 前 6 嘉 風
正 代 前 7 明 生
錦 木 前 8 魁 聖
朝乃山 前 9 阿武咲
友 風 前10 輝
松鳳山 前11 志摩ノ 海◎
栃煌山 前12 矢 後
佐田の海 前13 千代丸○
○徳勝龍 前14 炎 鵬◎
照 強 前15 琴恵光
大翔鵬 前16 石 浦
千代翔馬 前17
千代翔馬と貴源治は普通に考えれば入れ替わらない星だと思うけど千代翔馬の東17据え置きを良しとするかどうかだなぁ
とりあえず4枠入れ替えと予想して組んでみたけどその場合平幕下位の並びはかなり限定されてくる
×豊ノ 島 十両 勢 ×
貴源治 十 2 若隆景
旭秀鵬 十 3 大奄美
隆の勝 十 4 東 龍
蒼国来 十 5 英乃海
臥牙丸 十 6 琴勇輝
×豊 山 十 7 千代の国×
旭大星 十 8 大翔丸
水戸龍 十 9 千代の海
剣 翔 十10 安美錦
霧馬山 十11 荒 鷲
白鷹山 十12 翔 猿
○美ノ 海 十13 彩 ◎
○青 狼 十14 明瀬山
豊山もう少し上のパターンも考えたけどなんかどれもあんまりぴんと来ないな
白鷹山もほんとはもうちょっと甘めに下げたいけどじゃあ霧馬山荒鷲を上回るかというと・・・?
白 鵬 横綱 鶴 竜
豪栄道 大関 高 安
◎貴景勝 大関
○逸ノ 城 関脇 栃ノ 心×
○碧 山 小結 御嶽海
×北勝富士 前頭 琴奨菊
×玉 鷲 前 2 遠 藤
大栄翔 前 3 千代大龍
隠岐の海 前 4 阿 炎
妙義龍 前 5 竜 電
宝富士 前 6 嘉 風
明 生 前 7 正 代
友 風 前 8 魁 聖
錦 木 前 9 朝乃山
輝 前10 阿武咲
松鳳山 前11 志摩ノ 海◎
栃煌山 前12 矢 後
佐田の海 前13 千代丸○
○徳勝龍 前14 炎 鵬◎
照 強 前15 琴恵光
大翔鵬 前16 石 浦
千代翔馬 前17
×豊ノ 島 十両 勢 ×
貴源治 十 2 若隆景
旭秀鵬 十 3 隆の勝
東 龍 十 4 大奄美
蒼国来 十 5 英乃海
臥牙丸 十 6 豊 山×
豊 山 十 7 千代の国×
旭大星 十 8 大翔丸
水戸龍 十 9 千代の海
剣 翔 十10 安美錦
霧馬山 十11 荒 鷲
白鷹山 十12 翔 猿
○美ノ 海 十13 彩 ◎
○青 狼 十14 明瀬山
×豊ノ 島 十両 勢 ×
貴源治 十 2 若隆景
旭秀鵬 十 3 隆の勝
東 龍 十 4 大奄美
蒼国来 十 5 英乃海
臥牙丸 十 6 豊 山×
琴勇輝 十 7 千代の国×
旭大星 十 8 大翔丸
水戸龍 十 9 剣 翔
千代の海 十10 安美錦
霧馬山 十11 荒 鷲
翔 猿 十12 白鷹山
○美ノ 海 十13 彩 ◎
○青 狼 十14 明瀬山
>>98
間違い。訂正。 豊昇龍の十両昇進はあと一場所かかるか
幕下上位は壁が厚いからな
勝ち越せただけでも上出来か
9 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2019/03/26(火) 08:40:04.27
白 鵬 横綱 鶴 竜
豪栄道 大関 高 安
◎貴景勝 大関
○逸ノ 城 関脇 栃ノ 心×
○碧 山 小結 御嶽海
×北勝富士 前頭 琴奨菊
×玉 鷲 前 2 遠 藤
大栄翔 前 3 千代大龍
隠岐の海 前 4 阿 炎
妙義龍 前 5 竜 電
宝富士 前 6 嘉 風
明 生 前 7 正 代
友 風 前 8 魁 聖
錦 木 前 9 朝乃山
輝 前10 阿武咲
松鳳山 前11 志摩ノ 海◎
栃煌山 前12 矢 後
佐田の海 前13 千代丸○
○徳勝龍 前14 炎 鵬◎
照 強 前15 琴恵光
大翔鵬 前16 石 浦
千代翔馬 前17
10 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2019/03/26(火) 08:40:23.35
×豊ノ 島 十両 勢 ×
貴源治 十 2 若隆景
旭秀鵬 十 3 隆の勝
東 龍 十 4 大奄美
蒼国来 十 5 英乃海
臥牙丸 十 6 豊 山×
琴勇輝 十 7 千代の国×
旭大星 十 8 大翔丸
水戸龍 十 9 剣 翔
千代の海 十10 安美錦
霧馬山 十11 荒 鷲
翔 猿 十12 白鷹山
○美ノ 海 十13 彩 ◎
○青 狼 十14 明瀬山
○○元年夏場所番附編成
w↑↓ <東>|位|<西> w↑↓
F→00 白 鵬|横|鶴 竜 A→00
C↑01 豪栄道|大|高 安 A↓01
A△01 貴景勝|大|
E△11 逸ノ城|関|栃ノ心 7▼02
C△14 碧 山|小|御嶽海 7↓01
7▼01 北勝富|前|琴奨菊 b↑14
7↓01 遠 藤|2|大栄翔 7↓01
5▼07 玉 鷲|3|千大龍 8↑03
8↑04 隠岐海|4|阿 炎 8↑04
6↓05 妙義龍|5|竜 電 A↑11
8↑03 宝富士|6|嘉 風 A↑12
5↓07 正 代|7|明 生 9↑08
3↓14 魁 聖|8|錦 木 4↓11
7↓02 朝乃山|9|友 風 9↑07
9↑07 輝 |10|阿武咲 5↓10
7↓02 松鳳山|11|志摩海 D△12
3↓16 栃煌山|12|矢 後 6↓04
5↓08 佐田海|13|千代丸 A△09
9△14 徳勝龍|14|炎 鵬 8△09
6↓02 照 強|15|琴恵光 7→00
7→00 大翔鵬|16|石 浦 6↓03
7→00 千翔馬|17|
2▼16 勢 |十|豊ノ島 5▼07
8↑04 貴源治|2|若隆景 8↑05
8↑06 旭秀鵬|3|大奄美 7→00
B↑18 隆の勝|4|東 龍 8↑05
8↑05 蒼国来|5|臥牙丸 8↑05
9↑08 英乃海|6|千代国 Z▼22
5↓10 琴勇輝|7|豊 山 3▼15
8↑02 旭大星|8|大翔丸 6↓06
9↑06 水戸龍|9|剣 翔 6↓06
7↓03 千代海|10|安美錦 8↑02
9↑07 霧馬山|11|荒 鷲 8↑02
3↓18 白鷹山|12|翔 猿 7↓03
5△04 彩 |13|美ノ海 7△11
6△07 青 狼|14|明瀬山 5↓10
4↑02 富士東|下|若元春 5▼10
5↑07 琴鎌谷|2|貴富士 6▼06
5↑08 木崎海|3|一山本 6↑19
4↑07 豊昇龍|4|竜 虎 3↓06
4↑07 湘南海|5|希善龍 4↑07
5↑12 玉 木|6|常幸龍 3↓07
4↑07 芝 |7|大成道 3▼15
4↑07 豊 響|8|魁 勝 3↓09
3↓09 琴太豪|9|魁 渡 5↑14
6↑32 千代鳳|10|錦富士 5↑14
6↑32 貴健斗|11|千代栄 4↑08
4↑10 野 上|12|若隆元 5↑24
4↑12 翠富士|13|極芯道 4↑13
4↑13 琴手計|14|武将山 4↑13
3↓08 天空海|15|朝興貴 4↑13
<東方> |地位| <西方>
白 鵬 |横綱| 鶴 竜
豪栄道 |大関| 高 安
貴景勝 |大2|
栃ノ心 |関脇| 逸ノ城
碧 山 |小結| 御嶽海
北勝富士 |前1| 琴奨菊
遠 藤 |前2| 大栄翔
千代大龍 |前3| 玉 鷲
隠岐の海 |前4| 阿 炎
妙義龍 |前5| 竜 電
宝富士 |前6| 嘉 風
正 代 |前7| 明 生
朝乃山 |前8| 魁 聖
錦 木 |前9| 志摩ノ海
友 風 |前10| 輝
阿武咲 |前11| 松鳳山
栃煌山 |前12| 千代丸
矢 後 |前13| 佐田の海
徳勝龍 |前14| 炎 鵬
照 強 |前15| 琴恵光
大翔鵬 |前16| 石 浦
千代翔馬 |前17|
勢 |十1| 豊ノ島
貴源治 |十2| 若隆景
旭秀鵬 |十3| 大奄美
東 龍 |十4| 蒼国来
隆の勝 |十5| 臥牙丸
英乃海 |十6| 千代の国
琴勇輝 |十7| 豊 山
旭大星 |十8| 大翔丸
水戸龍 |十9| 剣 翔
千代の海 |十10| 安美錦
霧馬山 |十11| 荒 鷲
白鷹山 |十12| 翔 猿
美ノ海 |十13| 彩
青 狼 |十14| 明瀬山
富士東 |下1| 琴鎌谷
若元春 |下2| 貴ノ富士
木崎海 |下3| 一山本
豊昇龍 |下4| 竜 虎
湘南乃海 |下5| 希善龍
玉 木 |下6| 常幸龍
芝 |下7| 魁 勝
琴太豪 |下8| 豊 響
大成道 |下9| 魁 渡
錦富士 |下10| 千代鳳
貴健斗 |下11| 千代栄
野 上 |下12| 若隆元
對馬洋 |下13| 翠富士
天空海 |下14| 極芯道
琴手計 |下15| 武将山
976待った名無しさん2019/04/17(水) 07:50:13.44
白鵬
終わる
かもよ
處分避けられそうにない
977待った名無しさん2019/04/17(水) 09:10:36.76>>983
白鵬の処分は実際どうなるだろうな?
厳重注意って事はあり得ない、万歳に続く再犯だし、他の事でも厳重注意や減俸を受けた前科があるのだから
ある程度以上は実体の伴った処分が下されるより他にない
そうなると一場所〜数場所の出場停止か?
978待った名無しさん2019/04/17(水) 09:11:46.68
年寄襲名資格の剥奪が一番良い
979待った名無しさん2019/04/17(水) 09:24:48.78
白鵬こそ相撲をローマのコロッセオの剣闘士の試合のように思ってるんだろうな
コロッセオは観客が沸いて叫んだ事は皇帝と言えどもその通りにするしかなかった
白鵬は自分の音頭で観客が万歳や三本締めをやったんだから理事長と言えど否定出来ない
とか考えているんじゃないか?
モンゴルのブフでも観客の熱狂により本来与えられる地位より上の地位が授けられたりしているしな
980待った名無しさん2019/04/17(水) 09:53:48.20
1年間の出場停止だろう
1年間は貴佐藤が横綱昇進に有利になるように
2横綱だが実質鶴竜だけの常態に
佐藤が横綱に昇進したあと
次の處分で解雇に
解雇にならなくても
1年間停止なら相撲勘にぶるだろうし衰えてくるし
エルボーやりすぎで
肘痛めたしな
981待った名無しさん2019/04/17(水) 10:00:38.35
次スレ
番付編成143
http://2chb.net/r/sumou/1555069713/
982待った名無しさん2019/04/17(水) 12:08:53.02>>989
朝青龍白鵬クラスだと相撲勘がどうとか関係無いからな
相撲勘が鈍るとかいうのは二流だけ
983待った名無しさん2019/04/17(水) 12:11:08.96>>992
>>977
それトランプに上手く説明できるかね?
東の横綱は優勝インタビューで勝手に手締めをしたので出場停止になりましたって
下手を打ったら彼のツイッターで全世界に大相撲の暗部を広められるよ 984待った名無しさん2019/04/17(水) 12:13:21.81>>985
帰化来たね
985待った名無しさん2019/04/17(水) 12:15:18.09>>986
>>984
ソース貼ってくれ〜
986待った名無しさん2019/04/17(水) 12:16:10.86
>>985
ヤフーで速報出た
987待った名無しさん2019/04/17(水) 12:17:39.12
まだモンゴルへの国籍離脱申請だけどw
988待った名無しさん2019/04/17(水) 12:24:53.23
日本国籍を持っていなければ国籍離脱不能だろうw
こういうのはセットだよ
989待った名無しさん2019/04/17(水) 15:30:34.64
>>982
間垣若乃花だな
休んだら優勝できなくなった
990待った名無しさん2019/04/17(水) 15:32:35.82
>休んだら優勝できなくなった
稀勢の里もな まあ稀勢の里は元々優勝できてないがw
991待った名無しさん2019/04/17(水) 15:36:41.65
帰化させようとさせまい
横審
解雇問題が加速
解雇となったなら
ドルゴルスレン氏が
ツィートで
「モンゴルを差別侮辱だ」と拡散するだろう
992待った名無しさん2019/04/17(水) 15:50:38.08
>>983
アメリカだって国歌斉唱で一人だけメキシコ国歌を歌う奴がいたら騒動になるだろ
その点むしろトランプは飲み込みが早いはずだ
993待った名無しさん2019/04/17(水) 17:35:42.59
つーか白鵬が出場停止になったとしてトランプがそれ叩くわけないだろうしむしろ逆そう
説明すれば普通に納得するだろ 1000待った名無しさん2019/04/17(水) 18:03:49.06
◆宇部豚による荒らし・基本的な傾向◆
(コピペ荒らし)
よくやる荒らし手法の一つ。
全スレを監視し、気に入らない書き込みには「増豚」松木」「キセオタ」といった文言のコピペをやりまくる。
(保守荒らし)
次によくやるパターン。
浪人で大量の糞スレを乱立させた後、糞スレだーと文句を言いながら大量保守ageする。
自らスレを乱立してるのに、気に入らない住人のせいにして大騒ぎするのが目的の暇人。
今までしてたキセ貴叩き大量自演が長時間なかったらやっていることが多く、深夜でもやる。
(埋め立て)
http://2chb.net/r/sumou/1494496702/1 のとおり。
ウンココピペや無関係AAを用いて誰かが書き込むたびに埋め立ててスレを妨害する。
宇部が大嫌いなID無しスレやモンゴルアンチのスレで被害スレが多数
(自演)
IDなしのスレでは自分に都合のいい方向に持っていこうとモロバレ自演をして「宇部軍団」だと大嘘ほざく。
(マルチポスト)
宇部が完全論破されて議論に敗北したときに、腹いせに無関係のスレに無関係のコピペを大量に貼ってageるパターンが大半。
(スレ乱立)
主にキセや貴乃花、日本人力士のアンチスレ立てを大量に行う。
(スレタイ無視してキセ貴叩き)
気に入らない書き込みがあるとスレタイ無視して全く関係ないキセ貴叩き自演を始める
如何に宇部が無職引きこもりで暇を持て余しすぎて必死であるかアピールしてるだけだと気づけないバカ。
一番必死なのはスレタイ読めないゴミクズニート宇部豚であることは言うまでもない。
(対立煽り)
対立煽りを一人二役以上で起こす。
明らかな対立煽りはまず間違いなく自演で起こしている。
(煽り)
根拠のないレッテル貼りなどで特定の一方に悪印象を植え付けようとするパターンが多い。
また本格的に発狂すると特定のターゲットに執拗なまでの粘着をする(そのしつこさと言ったら時間関係なくレスの数分後には返してくる)。 令和元年夏場所番附編成
w↑↓<東>|位|<西>w↑↓
F→00白 鵬|横|鶴 竜A→00
C↑01豪栄道|大|高 安A↓01
A△01貴景勝|大|
E△11逸ノ 城|関|栃ノ 心7▼02
C△14碧 山|小|御嶽海7↓01
7▼01北勝富|前|琴奨菊b↑14
7↓01遠 藤| 2|大栄翔7↓01
5▼07玉 鷲| 3|千大龍8↑03
8↑04隠岐海| 4|阿 炎8↑04
6↓05妙義龍| 5|竜 電A↑11
8↑03宝富士| 6|嘉 風A↑12
5↓07正 代| 7|明 生9↑08
3↓14魁 聖| 8|錦 木4↓11
7↓02朝乃山| 9|友 風9↑07
9↑07 輝 |10|阿武咲5↓10
7↓02松鳳山|11|志摩海D△12
3↓16栃煌山|12|矢 後6↓04
5↓08佐田海|13|千代丸A△09
9△14徳勝龍|14|炎 鵬8△09
6↓02照 強|15|琴恵光7→00
7→00大翔鵬|16|石 浦6↓03
7→00千翔馬|17|
2▼16 勢 |十|豊ノ 島5▼07
8↑04貴源治| 2|若隆景8↑05
8↑06旭秀鵬| 3|大奄美7→00
B↑18隆の勝| 4|東 龍8↑05
8↑05蒼国来| 5|臥牙丸8↑05
9↑08英乃海| 6|千代国Z▼22
5↓10琴勇輝| 7|豊 山3▼15
8↑02旭大星| 8|大翔丸6↓06
9↑06水戸龍| 9|剣 翔6↓06
7↓03千代海|10|安美錦8↑02
9↑07霧馬山|11|荒 鷲8↑02
3↓18白鷹山|12|翔 猿7↓03
5△04 彩 |13|美ノ 海7△11
6△07青 狼|14|明瀬山5↓10
4↑02富士東|下|若元春5▼10
5↑07琴鎌谷|2|貴富士6▼06
5↑08木崎海|3|一山本6↑19
4↑07豊昇龍|4|竜 虎3↓06
4↑07湘南海|5|希善龍4↑07
5↑12玉 木|6|常幸龍3↓07
4↑07 芝 |7|大成道3▼15
4↑07豊 響|8|魁 勝3↓09
3↓09琴太豪|9|魁 渡5↑14
6↑32千代鳳|10|錦富士5↑14
6↑32貴健斗|11|千代栄4↑08
4↑10野 上|12|若隆元5↑24
4↑12翠富士|13|極芯道4↑13
4↑13琴手計|14|武将山4↑13
3↓08天空海|15|朝興貴4↑13
先位置☆勝や敗↑/↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑/↓
東横綱☆15−_0→000|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|西横綱☆10−_5→000
西大関☆12−_3↑001|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|東大関☆10−_5↓001
東関脇☆10−_5△001|貴景勝__光信|大_2|
西前_4☆14−_1△011|逸ノ城____駿|関脇|栃ノ心___剛史|東大_2★_7−_8▼002
東前_7☆12−_3△014|碧山___亘右|小結|御嶽海__久司|東小結★_7−_8↓001
西小結★_7−_8▼001|北勝富士_大輝|前_1|琴奨菊__和弘|西前_8☆11−_4↑014
西関脇★_5−10▼005|玉鷲___一朗|前_2|遠藤___聖大|西前_1★_7−_8↓002
東前_2★_7−_8↓002|大栄翔__勇人|前_3|千代大龍_秀政|東前_5☆_8−_7↑003
東前_6☆_8−_7↑004|隠岐の海__歩|前_4|阿炎___政虎|西前_6☆_8−_7↑004
西前_2★_6−_9↓005|妙義龍__泰成|前_5|竜電___剛至|東前11☆10−_5↑011
西前_7☆_8−_7↑003|宝富士__大輔|前_6|嘉風___雅継|西前12☆10−_5↑012
西前_3★_5−10↓007|正代___直也|前_7|明生____力|西前11☆_9−_6↑008
東前_1★_3−12↓014|魁聖___一郎|前_8|錦木___徹也|東前_3★_4−11↓011
東前_8★_7−_8↓002|朝乃山__英樹|前_9|友風___勇太|東前13☆_9−_6↑007
西前13☆_9−_6↑007|輝____大士|前10|阿武咲__奎也|西前_5★_5−10↓010
東前10★_7−_8↓002|松鳳山__裕也|前11|栃煌山_雄一郎|東前_4★_3−12↓015
東十_1☆13−_2△011|志摩ノ海__航洋|前12|矢後___太規|西前10★_6−_9↓004
東前_9★_5−10↓008|佐田の海_貴士|前13|千代丸__一樹|西十_1☆10−_5△009
西十_4☆_9−_6△014|徳勝龍___誠|前14|炎鵬____晃|西十_2☆_8−_7△009
東前14★_6−_9↓002|照強___翔輝|前15|琴恵光__充憲|西前15★_7−_8→000
東前16★_7−_8→000|大翔鵬__清洋|前16|石浦___将勝|東前15★_6−_9↓003
西前_9★_2−13↓015|勢____翔太|前17|
東前17★_7−_8▼001|千代翔馬富士雄|十_1|豊ノ島___大樹|西前14★_5−10▼007
東十_4☆_8−_7↑004|貴源治___賢|十_2|若隆景___渥|東十_5☆_8−_7↑005
東十13☆11−_4↑020|隆の勝__伸明|十_3|旭秀鵬__滉規|東十_6☆_8−_7↑005
西十_3★_7−_8↓001|大奄美__元規|十_4|東龍____強|東十_7☆_8−_7↑005
西十_7☆_8−_7↑005|蒼国来__栄吉|十_5|臥牙丸___勝|東十_8☆_8−_7↑005
東前12★全_休▼021|千代の国_憲輝|十_6|英乃海__拓也|東十10☆_9−_6↑007
東十_2★_5−10↓010|琴勇輝__一巖|十_7|豊山___亮太|西前16★_3−12▼015
東十_9☆_8−_7↑002|旭大星__託也|十_8|大翔丸__翔伍|西十_5★_6−_9↓006
東十12☆_9−_6↑006|水戸龍__聖之|十_9|剣翔__桃太郎|西十_6★_6−_9↓006
西十_8★_7−_8↓003|千代の海明太郎|十10|安美錦__竜児|西十11☆_8−_7↑002
西十14☆_9−_6↑007|霧馬山__鐵雄|十11|荒鷲____毅|西十12☆_8−_7↑002
東十_3★_3D_7↓018|白鷹山__亨将|十12|翔猿___正也|東十11★_7−_8↓003
東下_5☆_7−_0△012|美ノ海___義久|十13|彩____尊光|東下_1☆_5−_2△003
西下_3☆_6−_1△007|青狼___武士|十14|明瀬山__光彦|西十_9★_5−10↓010
東下_2☆_4−_3↑002|富士東__和佳|下_1|若元春___港|西十10★_5−10▼010
西下_5☆_5−_2↑007|琴鎌谷__将且|下_2|貴ノ富士__三造|西十13★_6−_9▼006
東下_7☆_5−_2↑008|木崎海_伸之助|下_3|一山本__大生|東下13☆_6−_1↑019
西下_7☆_4−_3↑007|豊昇龍__智勝|下_4|竜虎___川上|西下_1★_3−_4↓006
西下_8☆_4−_3↑007|湘南乃海桃太郎|下_5|希善龍__貴司|東下_9☆_4−_3↑007
東下12☆_5−_2↑012|玉木__一嗣磨|下_6|常幸龍__貴之|東下_3★_3−_4↓007
西下10☆_4−_3↑007|芝_____匠|下_7|魁勝___旦祈|東下_4★_3−_4↓007
西下_4★_3−_4↓007|琴太豪__晃匡|下_8|豊響___隆太|西下11☆_4−_3↑006
東十14★_3−12▼018|大成道__喜悌|下_9|魁渡___頌胆|西下16☆_5−_2↑014
西下17☆_5−_2↑015|錦富士__隆聖|下10|千代鳳__祐樹|東下26☆_6−_1↑031
西下15☆_4−_3↑009|千代栄__栄太|下11|貴健斗__輝虎|東下27☆_6−_1↑031
東下17☆_4−_3↑010|野上___豪規|下12|若隆元___渉|西下24☆_5−_2↑024
東下19☆_4−_3↑012|翠富士__一成|下13|對馬洋__勝満|東下_6★_2−_5↓015
東下11★_3−_4↓006|天空海__翔馬|下14|極芯道__貴裕|東下20☆_4−_3↑011
西下20☆_4−_3↑011|琴手計_富士紀|下15|武将山_虎太郎|東下21☆_4−_3↑011
白 鵬 横綱 鶴 竜
豪栄道 大関 高 安
◎貴景勝 大関
○逸ノ 城 関脇 栃ノ 心×
○碧 山 小結 御嶽海
×北勝富士 前頭 琴奨菊
遠 藤 前 2 大栄翔
千代大龍 前 3 玉 鷲×
隠岐の海 前 4 阿 炎
妙義龍 前 5 竜 電
宝富士 前 6 嘉 風
正 代 前 7 明 生
魁 聖 前 8 朝乃山
錦 木 前 9 友 風
輝 前10 阿武咲
松鳳山 前11 栃煌山
◎志摩ノ 海 前12 矢 後
○千代丸 前13 佐田の海
○徳勝龍 前14 炎 鵬◎
照 強 前15 琴恵光
大翔鵬 前16 石 浦
千代翔馬 前17
×豊ノ 島 十両 勢 ×
貴源治 十 2 若隆景
旭秀鵬 十 3 大奄美
隆の勝 十 4 東 龍
×豊 山 十 5 蒼国来
琴勇輝 十 6 英乃海
臥牙丸 十 7 千代の国×
旭大星 十 8 大翔丸
水戸龍 十 9 千代の海
剣 翔 十10 安美錦
白鷹山 十11 霧馬山
荒 鷲 十12 翔 猿
◎ 彩 十13 明瀬山
○美ノ 海 十14 青 狼○
富士東 幕下 若元春×
琴鎌谷 下 2 貴ノ 富士×
一山本 下 3 木崎海
竜 虎 下 4 豊昇龍
玉 木 下 5 湘南乃海
常幸龍 下 6 希善龍
×大成道 下 7 魁 勝
芝 下 8 琴太豪
豊 響 下 9 魁 渡
千代鳳 下10 貴健斗
錦富士 下11 千代栄
若隆元 下12 野 上
翠富士 下13 極芯道
彩の湖 下14 天空海
琴手計 下15 武将山
全体的に妥当な編成すぎてあまり書くことがない
>>96でも挙げてた豊山と白鷹山はやはり予想より少し甘めに落ちたか〜とかそのくらい
でも東龍と蒼国来の間に豊山を置くってのは当てるのムズいよw(投稿した予想よりもう少し上に置くなら西5かと思ってた)
あとは十両下位4人の並びがやや意外だったくらいか w↑↓ <東>|地位|<西> w↑↓
F→00 白_鵬|横綱|鶴_竜 A→00
C↑01 豪栄道|大関|高_安 A↓01
A△01 貴景勝|大_2|___ __._
E△11 逸ノ_城|関脇|栃ノ_心 7▼02
C△14 碧_山|小結|御嶽海 7↓01
7▼01 北勝富|前_1|琴奨菊 B↑14
7↓01 遠_藤|前_2|大栄翔 7↓01
8↑04 千大龍|前_3|玉_鷲 5▼08
8↑04 隠岐海|前_4|阿_炎 8↑04
6↓05 妙義龍|前_5|竜_電 A↑11
8↑03 宝富士|前_6|嘉_風 A↑12
5↓07 正_代|前_7|明_生 9↑08
3↓14 魁_聖|前_8|朝乃山 7↓01
4↓12 錦_木|前_9|友_風 9↑07
9↑07 _輝_|前10|阿武咲 5↓10
7↓02 松鳳山|前11|栃煌山 3↓15
D△11 志摩海|前12|矢_後 6↓04
A△10 千代丸|前13|佐田海 5↓09
9△14 徳勝龍|前14|炎_鵬 8△09
6↓02 照_強|前15|琴恵光 7→00
7→00 大翔鵬|前16|石_浦 6↓03
7→00 千翔馬|前17|___ __._
5▼06 豊ノ_島|十_1|_勢_ 2▼17
8↑04 貴源治|十_2|若隆景 8↑05
8↑06 旭秀鵬|十_3|大奄美 7→00
B↑18 隆の勝|十_4|東_龍 8↑05
3▼10 豊_山|十_5|蒼国来 8↑04
5↓08 琴勇輝|十_6|英乃海 9↑07
8↑02 臥牙丸|十_7|千代国 Z▼24
8↑02 旭大星|十_8|大翔丸 6↓06
9↑06 水戸龍|十_9|千代海 7↓02
6↓07 剣_翔|十10|安美錦 8↑02
3↓16 白鷹山|十11|霧馬山 9↑06
8↑01 荒_鷲|十12|翔_猿 7↓03
5△04 _彩_|十13|明瀬山 5↓08
7△10 美ノ_海|十14|青_狼 6△06
4↑02 富士東|下_1|若元春 5▼10
5↑07 琴鎌谷|下_2|貴富士 6▼06
6↑20 一山本|下_3|木崎海 5↑07
3↓05 竜_虎|下_4|豊昇龍 4↑06
5↑14 玉_木|下_5|湘南海 4↑06
3↓06 常幸龍|下_6|希善龍 4↑05
3▼14 大成道|下_7|魁_勝 3↓07
4↑05 _芝_|下_8|琴太豪 3↓08
4↑05 豊_響|下_9|魁_渡 5↑14
6↑32 千代鳳|下10|貴健斗 6↑33
5↑13 錦富士|下11|千代栄 4↑08
5↑25 若隆元|下12|野_上 4↑09
4↑12 翠富士|下13|極芯道 4↑13
5↑28 彩の湖|下14|天空海 3↓07
4↑11 琴手計|下15|武将山 4↑11
今までバカの妨害で維持するの大変だったでしょう
遅ればせながらここ使います
令和元年名古屋場所予想番付(確定分)
鶴竜 横 白鵬
豪栄 大 高安
貴景 大 栃心
>>128
超絶過疎スレですがようこそようこそ〜
つーか今って本スレもワッチョイつくようになってんのか、知らんかった
そうなるともうこのスレの存在意義ないな・・・w 先位置 ☆ 勝や敗 ↑/↓ | <東方> |地位| <西方> | 先位置 ☆ 勝や敗 ↑/↓
西横綱 ☆ 11−_4 ↑001 | 鶴_竜_ |横綱| 白_鵬_ | 東横綱 ★ 全_休 ↓001
東大関 ☆ _9−_6 →000 | 豪栄道_ |大関| 高_安_ | 西大関 ☆ _9−_6 →000
東大_2 ★ _3G_4 →000 | 貴景勝_ |大_2| 栃ノ心__ | 西関脇 ☆ 10−_5 △001
西小結 ☆ _9−_6 △002 | 御嶽海_ |関脇| 玉_鷲_ | 西前_3 ☆ 10−_5 △007
西前_8 ☆ 12−_3 △016 | 朝乃山_ |小結| 阿_炎_ | 西前_4 ☆ 10−_5 △007
西前_5 ☆ 10−_5 ↑008 | 竜_電_ |前_1| 北勝富士 | 東前_1 ★ _7−_8 ↓002
東小結 ★ _6−_9 ▼005 | 碧_山_ |前_2| 逸ノ城__ | 東関脇 ★ _5B_7 ▼008
東前_7 ☆ 10−_5 ↑007 | 正_代_ |前_3| 明_生_ | 西前_7 ☆ 10−_5 ↑007
東前_2 ★ _7−_8 ↓005 | 遠_藤_ |前_4| 大栄翔_ | 西前_2 ★ _7−_8 ↓005
西前_1 ★ _6−_9 ↓008 | 琴奨菊_ |前_5| 宝富士_ | 東前_6 ☆ _8−_7 →000
東前_3 ★ _6−_9 ↓007 | 千代大龍 |前_6| 志摩ノ海_ | 東前12 ☆ 10−_5 ↑010
東前_5 ★ _6−_9 ↓005 | 妙義龍_ |前_7| 友_風_ | 西前_9 ☆ _8−_7 ↑003
東前_4 ★ _5−10 ↓009 | 隠岐の海 |前_8| 阿武咲_ | 西前10 ☆ _8−_7 ↑003
東前11 ☆ _8−_7 ↑003 | 松鳳山_ |前_9| 貴源治_ | 東十_2 ☆ 13−_2 △017
東前16 ☆ _9−_6 ↑011 | 大翔鵬_ |前10| 琴恵光_ | 西前15 ☆ _8−_7 ↑009
西前_6 ★ _4−11 ↓010 | 嘉_風_ |前11| 錦_木_ | 東前_9 ★ _5−10 ↓006
東十_6 ☆ 11−_4 △020 | 琴勇輝_ |前12| 豊ノ島__ | 東十_1 ☆ _8−_7 △009
東前13 ★ _7−_8 ↓001 | 千代丸_ |前13| 栃煌山_ | 西前11 ★ _6−_9 ↓005
西前13 ★ _7−_8 ↓002 | 佐田の海 |前14| _輝__ | 東前10 ★ _5−10 ↓010
西前12 ★ _6−_9 ↓006 | 矢_後_ |前15| 炎_鵬_ | 西前14 ★ _7−_8 ↓003
東前_8 ★ _3F_5 ↓017 | 魁_聖_ |前16| 照_強_ | 東前15 ★ _6−_9 ↓004
西十_4 ☆ _8−_7 ↑007 | 東_龍_ |十_1| 臥牙丸_ | 東十_7 ☆ _9−_6 ↑011
東十_5 ☆ _8−_7 ↑006 | 豊_山_ |十_2| 徳勝龍_ | 東前14 ★ _4−11 ▼010
西前16 ★ _5−10 ▼006 | 石_浦_ |十_3| 千代翔馬 | 東前17 ★ _5−10 ▼006
東十10 ☆ _9−_6 ↑012 | 剣_翔_ |十_4| 翔_猿_ | 西十12 ☆ 10−_5 ↑016
東十_4 ★ _7−_8 ↓002 | 隆の勝_ |十_5| 若隆景_ | 西十_2 ★ _6−_9 ↓006
東十_3 ★ _6−_9 ↓006 | 旭秀鵬_ |十_6| 蒼国来_ | 西十_5 ★ _7−_8 ↓002
西十_8 ☆ _8−_7 ↑003 | 大翔丸_ |十_7| 英乃海_ | 西十_6 ★ _7−_8 ↓002
西十_1 ★ _4−11 ↓013 | _勢__ |十_8| 大奄美_ | 西十_3 ★ _5−10 ↓010
西十11 ☆ _8−_7 ↑005 | 霧馬山_ |十_9| 荒_鷲_ | 東十12 ☆ _8−_7 ↑005
西下_2 ☆ _7−_0 △013 | 貴ノ富士_ |十10| 水戸龍_ | 東十_9 ★ _7−_8 ↓003
西十_9 ★ _7−_8 ↓003 | 千代の海 |十11| 旭大星_ | 東十_8 ★ _6−_9 ↓007
西十10 ★ _7−_8 ↓003 | 安美錦_ |十12| 竜_虎_ | 東下_4 ☆ _6−_1 △011
東下_3 ☆ _5−_2 △008 | 一山本_ |十13| 木崎海_ | 西下_3 ☆ _5−_2 △008
西十13 ★ _7−_8 ↓001 | 明瀬山_ |十14| 琴鎌谷_ | 東下_2 ☆ _4−_3 △003
西十14 ★ _7−_8 ▼001 | 青_狼_ |下_1| _彩__ | 東十13 ★ _6−_9 ▼005
西下_4 ☆ _4−_3 ↑005 | 豊昇龍_ |下_2| 玉_木_ | 東下_5 ☆ _4−_3 ↑005
東下_7 ☆ _5−_2 ↑008 | 大成道_ |下_3| 美ノ_海_ | 東十14 ★ _5−10 ▼007
東下10 ☆ _5−_2 ↑012 | 千代鳳_ |下_4| 魁_勝_ | 西下_7 ☆ _4−_3 ↑006
東下_1 ★ _3−_4 ↓008 | 富士東_ |下_5| 若元春_ | 西下_1 ★ _3−_4 ↓008
西十_7 ★ 全_休 ▼025 | 千代の国 |下_6| 天空海_ | 西下14 ☆ _5−_2 ↑016
東下15 ☆ _5−_2 ↑016 | 琴手計_ |下_7| 武将山_ | 西下15 ☆ _5−_2 ↑016
東下11 ☆ _4−_3 ↑006 | 錦富士_ |下_8| 千代栄_ | 西下11 ☆ _4−_3 ↑006
東下22 ☆ _6−_1 ↑026 | 納_谷_ |下_9| 野_上_ | 西下12 ☆ _4−_3 ↑006
東下13 ☆ _4−_3 ↑006 | 翠富士_ |下10| 希善龍_ | 西下_6 ★ _3−_4 ↓008
東十11 ★ 全_休 ▼028 | 白鷹山_ |下11| 塚_原_ | 西下24 ☆ _6−_1 ↑026
西三12 ☆ _7−_0 △121 | 北勝川_ |下12| 琴太豪_ | 西下_8 ★ _3−_4 ↓008
東下_9 ★ _3−_4 ↓008 | 豊_響_ |下13| 魁_渡_ | 西下_9 ★ _3−_4 ↓008
西下18 ☆ _4−_3 ↑009 | 朝弁慶_ |下14| 常幸龍_ | 東下_6 ★ _2−_5 ↓017
東下20 ☆ _4−_3 ↑010 | 海_龍_ |下15| 千代嵐_ | 東下35 ☆ _6−_1 ↑039
いや、もしかして相撲板自体のデフォルトがワッチョイありに変わったのかこれは
鶴 竜 横綱 白 鵬
豪栄道 大関 高 安
貴景勝 大関 栃ノ 心○
○御嶽海 関脇 玉 鷲○
◎阿 炎 小結 竜 電◎
朝乃山 前頭 逸ノ 城×
×碧 山 前 2 北勝富士
正 代 前 3 明 生
遠 藤 前 4 大栄翔
琴奨菊 前 5 宝富士
千代大龍 前 6 志摩ノ 海
妙義龍 前 7 友 風
隠岐の海 前 8 阿武咲
松鳳山 前 9 大翔鵬
琴恵光 前10 貴源治◎
嘉 風 前11 錦 木
栃煌山 前12 輝
千代丸 前13 佐田の海
矢 後 前14 炎 鵬
魁 聖 前15 琴勇輝○
○豊ノ 島 前16 照 強
竜電と朝乃山はどっち優先か、5枚目以内補正とかって今でもあるんかな
筆頭〜4枚目の並びも皆目見当つかん、逸→碧→北みたいな編成とか今の審判部なら・・・さすがにないか
他にも貴源治をどこまで上げるかとか西12は誰置いても違和感しかないのとかもう色々わけわからん
東 龍 十両 臥牙丸
豊 山 十 2 徳勝龍×
×石 浦 十 3 千代翔馬×
隆の勝 十 4 若隆景
旭秀鵬 十 5 蒼国来
剣 翔 十 6 翔 猿
大翔丸 十 7 英乃海
大奄美 十 8 勢
霧馬山 十 9 水戸龍
千代の海 十10 荒 鷲
旭大星 十11 安美錦
○貴ノ 富士 十12 竜 虎◎
◎一山本 十13 木崎海◎
明瀬山 十14 琴鎌谷◎
一点負け越しの据え置きを良しとするかどうかで若干変わってくるが、まぁ全体的に見ると組みやすい部類だと思う
筆頭〜3枚目は勝ち越し組か幕内からの陥落組かどっちを優先するかで迷った程度
貴ノ富士はもっと上でもいいと思うけど最近とにかく幕下からの昇進組に辛いからなぁ
5枚目内補正ではなく、それ以下でも横綱大関対戦者にはアドバンテージが付く
事実上、両方ワッチョイスレになったから、どっちか統合したら?
>>140
あー何枚目以内とかじゃなくてそういう感じかぁ
それもいかにもありそうではある
>>141
確かに本スレにワッチョイついた以上もう分裂してる必要性がないですね
まぁこのスレにも結構愛着があるし今すぐ本スレに戻るかは微妙だけど
今後保守し忘れとかでここがdat落ちしたらそん時はもう次スレは立てずに本スレに戻ることにしますわ クソIDなしスレに対抗しての保守本当にお疲れ様でした
あなたみたいな人がいるのは知りませんでした
>>143
当時はどういう感じでNGワードを設定すれば死ね死ね言ってる荒らしを効率的にあぼーん出来るかみたいなことに結構悩まされてたんですけど
ちょうどその頃よく行く別の板でワッチョイが急速に普及していってたこともあって
それなら番付編成スレでもこれ導入したらあぼーん楽になるやん!と思って
試しにその設定で次スレ立ててみたんですがまぁ自分でもびっくりするほど人が来なくてw
最初の頃は意地になってここ使ってた感じでしたけど
時々遊びにきてくれる人もいたり、なによりあぼーんの手間がなくなったのがやはり快適で、ここ数年はまったり過疎スレライフを楽しんでました
ここ数日は久々に本スレも見てるけど相変わらずあそこは流れが早いw あきらめてIDなしクソスレに書いてる連中ばかりなのに良く頑張りましたよ
私は番付予想出来る程詳しくないから参加難しいけど
あなたみたいな勇者がいるのは分かりました
>>145
相撲板って今の運営になる前はずっとID無し板だっただけあってみんなそれに慣れっこで
自分以外の人達はワッチョイ的なものを特に欲しちゃいなかったんだなぁとその時ようやく気付きました
(ワッチョイが急速に受け入れられていった別板は旧運営時代から強制ID板だった)
まぁさっきも書きましたが勇者みたいな立派なもんじゃなくて意地になってただけですわw >>147
明日番付編成会議ですなぁ
そういえば新十両濃厚な4人は琴鎌谷・一山本・木崎海・竜虎とみんな本名絡みの四股名だけど
このうち何人が改名するかな?その辺も楽しみ 琴鎌谷はやっぱり琴ノ若になるとの事
一山本と竜虎と貴ノ富士はこのまま
木崎海は「琉球」とこれまた沖縄っぽい四股名
琴鎌谷→琴ノ若はまぁ予想通りというか期待通り
木崎海も改名するだろうと勝手に思ってたからそのままなのはかなり意外だった
木瀬部屋って割と十両昇進時にみんなきちんと(?)改名してるイメージあったので・・・
w↑↓ <東>|地位|<西> w↑↓ w↑↓ <東>|地位|<西> w↑↓
B↑01 鶴_竜|横綱|白_鵬 Z↓01 B↑01 鶴_竜|横綱|白_鵬 Z↓01
9→00 豪栄道|大関|高_安 9→00 9→00 豪栄道|大関|高_安 9→00
3→00 貴景勝|大_2|栃ノ_心 A△01 3→00 貴景勝|大_2|栃ノ_心 A△01
9△02 御嶽海|関脇|玉_鷲 A△07 9△02 御嶽海|関脇|玉_鷲 A△07
C△16 朝乃山|小結|阿_炎 A△07 A△08 阿_炎|小結|竜_電 A△09
A↑08 竜_電|前_1|北勝富 7↓02 C↑14 朝乃山|前_1|北勝富 7↓02
A↑09 正_代|前_2|明_生 A↑09 6▼05 碧_山|前_2|逸ノ_城 5▼08
6▼07 碧_山|前_3|遠_藤 7↓04 7↓03 遠_藤|前_3|大栄翔 7↓03
7↓04 大栄翔|前_4|逸ノ_城 5▼12 A↑05 正_代|前_4|明_生 A↑05
6↓08 琴奨菊|前_5|宝富士 8→00 6↓08 琴奨菊|前_5|宝富士 8→00
6↓07 千大龍|前_6|志摩海 A↑10 6↓07 千大龍|前_6|志摩海 A↑10
8↑04 友_風|前_7|妙義龍 6↓06 6↓05 妙義龍|前_7|友_風 8↑03
5↓09 隠岐海|前_8|阿武咲 8↑03 5↓09 隠岐海|前_8|阿武咲 8↑03
8↑03 松鳳山|前_9|貴源治 D△17 8↑03 松鳳山|前_9|大翔鵬 9↑12
9↑11 大翔鵬|前10|琴恵光 8↑09 8↑10 琴恵光|前10|嘉_風 4↓09
4↓10 嘉_風|前11|錦_木 5↓06 5↓05 錦_木|前11|貴源治 D△13
B△20 琴勇輝|前12|豊ノ_島 8△09 5↓05 _輝_|前12|栃煌山 6↓03
7↓01 千代丸|前13|佐田海 7↓01 7↓01 千代丸|前13|佐田海 7↓01
6↓06 栃煌山|前14|_輝_ 5↓10 6↓04 矢_後|前14|炎_鵬 7↓01
6↓06 矢_後|前15|炎_鵬 7↓03 3↓15 魁_聖|前15|琴勇輝 B△13
3↓17 魁_聖|前16|照_強 6↓04 8△02 豊ノ_島|前16|照_強 6↓04
w↑↓<東>|地位|<西>w↑↓ | w↑↓<東>|地位|<西>w↑↓
B↑01鶴_竜|横綱|白_鵬Z↓01 | B↑01鶴_竜|横綱|白_鵬Z↓01
9→00豪栄道|大関|高_安9→00 | 9→00豪栄道|大関|高_安9→00
3→00貴景勝|大_2|栃ノ_心A△01 | 3→00貴景勝|大_2|栃ノ_心A△01
9△02御嶽海|関脇|玉_鷲A△07 | 9△02御嶽海|関脇|玉_鷲A△07
C△16朝乃山|小結|阿_炎A△07 | A△08阿_炎|小結|竜_電A△09
A↑08竜_電|前_1|北勝富7↓02 | C↑14朝乃山|前_1|北勝富7↓02
A↑09正_代|前_2|明_生A↑09 | 6▼05碧_山|前_2|逸ノ_城5▼08
6▼07碧_山|前_3|遠_藤7↓04 | 7↓03遠_藤|前_3|大栄翔7↓03
7↓04大栄翔|前_4|逸ノ_城5▼12 | A↑05正_代|前_4|明_生A↑05
6↓08琴奨菊|前_5|宝富士8→00 | 6↓08琴奨菊|前_5|宝富士8→00
6↓07千大龍|前_6|志摩海A↑10 | 6↓07千大龍|前_6|志摩海A↑10
8↑04友_風|前_7|妙義龍6↓06 | 6↓05妙義龍|前_7|友_風8↑03
5↓09隠岐海|前_8|阿武咲8↑03 | 5↓09隠岐海|前_8|阿武咲8↑03
8↑03松鳳山|前_9|貴源治D△17 | 8↑03松鳳山|前_9|大翔鵬9↑12
9↑11大翔鵬|前10|琴恵光8↑09 | 8↑10琴恵光|前10|嘉_風4↓09
4↓10嘉_風|前11|錦_木5↓06 | 5↓05錦_木|前11|貴源治D△13
B△20琴勇輝|前12|豊ノ_島8△09 | 5↓05_輝_|前12|栃煌山6↓03
7↓01千代丸|前13|佐田海7↓01 | 7↓01千代丸|前13|佐田海7↓01
6↓06栃煌山|前14|_輝_5↓10 | 6↓04矢_後|前14|炎_鵬7↓01
6↓06矢_後|前15|炎_鵬7↓03 | 3↓15魁_聖|前15|琴勇輝B△13
3↓17魁_聖|前16|照_強6↓04 | 8△02豊ノ_島|前16|照_強6↓04
8↑07東_龍|十_1|豊_山8↑07 | 4▼07徳勝龍|十_1|石_浦5▼03
9↑10臥牙丸|十_2|徳勝龍4▼10 | 5▼03千翔馬|十_2|東_龍8↑04
5▼06石_浦|十_3|千翔馬5▼06 | 8↑04豊_山|十_3|臥牙丸9↑07
9↑12剣_翔|十_4|大翔丸8↑08 | 7→00隆の勝|十_4|若隆景6↓04
A↑15翔_猿|十_5|隆の勝7↓03 | 6↓04旭秀鵬|十_5|蒼国来7→00
6↓07若隆景|十_6|旭秀鵬6↓07 | 9↑08剣_翔|十_6|大翔丸8↑04
7↓03蒼国来|十_7|英乃海7↓02 | A↑11翔_猿|十_7|英乃海7↓02
4↓13_勢_|十_8|大奄美5↓10 | 4↓13_勢_|十_8|大奄美5↓10
8↑05霧馬山|十_9|荒_鷲8↑05 | 7→00水戸龍|十_9|千代海7→00
7↓02水戸龍|十10|千代海7↓02 | 8↑03霧馬山|十10|荒_鷲8↑03
6↓06旭大星|十11|貴富士7△10 | 6↓06旭大星|十11|安美錦7↓02
7↓03安美錦|十12|竜_虎6△11 | 7△09貴富士|十12|竜_虎6△11
5△08一山本|十13|木崎海5△08 | 5△08一山本|十13|木崎海5△08
4△04琴ノ_若|十14|明瀬山7↓02 | 4△04琴ノ_若|十14|明瀬山7↓02
7▼01青_狼|下_1|_彩_6▼05 | 7▼01青_狼|下_1|_彩_6▼05
4↑05豊昇龍|下_2|玉_木4↑05 | 4↑05豊昇龍|下_2|大成道5↑09
5↑08大成道|下_3|美ノ_海5▼07 | 4↑04玉_木|下_3|美ノ_海5▼07
5↑12千代鳳|下_4|魁_勝4↑06 | 5↑12千代鳳|下_4|魁_勝4↑06
3↓08富士東|下_5|若元春3↓08 | 3↓08富士東|下_5|若元春3↓08
Z▼25千代国|下_6|天空海5↑16 | Z▼25千代国|下_6|天空海5↑16
5↑16琴手計|下_7|武将山5↑16 | 4↑08錦富士|下_7|琴手計5↑15
4↑06錦富士|下_8|千代栄4↑06 | 4↑07千代栄|下_8|武将山5↑14
6↑26納_谷|下_9|野_上4↑06 | 6↑26納_谷|下_9|野_上4↑06
4↑06翠富士|下10|白鷹山Z▼27 | 4↑06翠富士|下10|塚_原6↑28
3↓09希善龍|下11|塚_原6↑26 | 3↓09希善龍|下11|白鷹山Z▼29
△121北勝川|下12|琴太豪3↓08 | △121北勝川|下12|琴太豪3↓08
3↓08豊_響|下13|魁_渡3↓08 | 3↓08豊_響|下13|魁_渡3↓08
4↑09朝弁慶|下14|千代嵐6↑41 | 4↑09朝弁慶|下14|常幸龍2↓17
4↑10海_龍|下15|常幸龍2↓19 | 4↑10海_龍|下15|武_政5↑20
鶴 竜 横綱 白 鵬
豪栄道 大関 高 安
貴景勝 大関 栃ノ 心○
○御嶽海 関脇 玉 鷲○
◎阿 炎 小結 竜 電◎
朝乃山 前頭 北勝富士
×碧 山 前 2 遠 藤
正 代 前 3 大栄翔
明 生 前 4 逸ノ 城×
琴奨菊 前 5 宝富士
千代大龍 前 6 志摩ノ 海
妙義龍 前 7 友 風
阿武咲 前 8 隠岐の海
松鳳山 前 9 大翔鵬
琴恵光 前10 貴源治◎
嘉 風 前11 錦 木
栃煌山 前12 輝
千代丸 前13 佐田の海
○豊ノ 島 前14 炎 鵬
矢 後 前15 魁 聖
○琴勇輝 前16 照 強
×徳勝龍 十両 東 龍
×石 浦 十 2 臥牙丸
×千代翔馬 十 3 豊 山
若隆景 十 4 隆の勝
旭秀鵬 十 5 蒼国来
剣 翔 十 6 翔 猿
英乃海 十 7 大翔丸
大奄美 十 8 勢
水戸龍 十 9 霧馬山
千代の海 十10 荒 鷲
旭大星 十11 安美錦
○貴ノ 富士 十12 竜 虎◎
◎一山本 十13 木崎海◎
明瀬山 十14 琴ノ 若◎
×青 狼 幕下 彩 ×
大成道 下 2 豊昇龍
玉 木 下 3 美ノ 海×
千代鳳 下 4 魁 勝
富士東 下 5 若元春
×千代の国 下 6 納 谷
天空海 下 7 塚 原
琴手計 下 8 錦富士
武将山 下 9 千代栄
×白鷹山 下10 野 上
希善龍 下11 翠富士
○北勝川 下12 琴太豪
朝弁慶 下13 豊 響
元 亀 下14 千代嵐
魁 渡 下15 田 邉
先刻午前6時に名古屋場所の新番付が発表された。
大関2は、貴景勝(カド番)が東、栃ノ心(再)が西にされたか…
小結は東に阿炎(新)、西に竜電(新)は妥当だろうが、朝乃山は少々割を食った。
遠藤〜明生の所とか十両筆頭〜3枚目とか、
勝ち越し組と負け越し組どっちを優先すべきか難しい箇所は交互に並べる手法を取ってきたかw
豊ノ島はちょっと上がりすぎでは?
それと妙義龍>友風としておきながら1枚下が阿武咲>隠岐の海なのはよくわからん
令和元年 名古屋場所 番附編成
w↑↓ <東>|地位|<西> w↑↓
B↑01 鶴_竜|横綱|白_鵬 Z↓01
9→00 豪栄道|大関|高_安 9→00
3→00 貴景勝|大_2|栃ノ_心 A△01
9△02 御嶽海|関脇|玉_鷲 A△07
A△08 阿_炎|小結|竜_電 A△09
C↑14 朝乃山|前_1|北勝富 7↓02
6▼05 碧_山|前_2|遠_藤 7↓02
A↑07 正_代|前_3|大栄翔 7↓03
A↑06 明_生|前_4|逸ノ_城 5▼12
6↓08 琴奨菊|前_5|宝富士 8→00
6↓07 千大龍|前_6|志摩海 A↑10
6↓05 妙義龍|前_7|友_風 8↑03
8↑04 阿武咲|前_8|隠岐海 5↓10
8↑03 松鳳山|前_9|大翔鵬 9↑12
8↑10 琴恵光|前10|貴源治 D△15
4↓10 嘉_風|前11|錦_木 5↓06
6↓02 栃煌山|前12|_輝_ 5↓06
7↓01 千代丸|前13|佐田海 7↓01
8△06 豊ノ_島|前14|炎_鵬 7↓01
6↓06 矢_後|前15|魁_聖 3↓16
B△12 琴勇輝|前16|照_強 6↓04
4▼07 徳勝龍|十_1|東_龍 8↑06
5▼04 石_浦|十_2|臥牙丸 9↑09
5▼05 千翔馬|十_3|豊_山 8↑03
6↓03 若隆景|十_4|隆の勝 7↓01
6↓04 旭秀鵬|十_5|蒼国来 7→00
9↑08 剣_翔|十_6|翔_猿 A↑12
7↓01 英乃海|十_7|大翔丸 8↑02
5↓09 大奄美|十_8|_勢_ 4↓14
7→00 水戸龍|十_9|霧馬山 8↑04
7↓01 千代海|十10|荒_鷲 8↑03
6↓06 旭大星|十11|安美錦 7↓02
7△09 貴富士|十12|竜_虎 6△11
5△08 一山本|十13|木崎海 5△08
7↓01 明瀬山|十14|琴ノ_若 4△03
7▼01 青_狼|下_1|_彩_ 6▼05
5↑10 大成道|下_2|豊昇龍 4↑04
4↑04 玉_木|下_3|美ノ_海 5▼07
5↑12 千代鳳|下_4|魁_勝 4↑06
3↓08 富士東|下_5|若元春 3↓08
Z▼25 千代国|下_6|納_谷 6↑31
5↑15 天空海|下_7|塚_原 6↑34
5↑14 琴手計|下_8|錦富士 4↑05
5↑13 武将山|下_9|千代栄 4↑04
Z▼26 白鷹山|下10|野_上 4↑04
3↓09 希善龍|下11|翠富士 4↑03
7△21 北勝川|下12|琴太豪 3↓08
4↑11 朝弁慶|下13|豊_響 3↓09
5↑23 元_亀|下14|千代嵐 6↑41
3↓11 魁_渡|下15|田_邉 5↑21
大関の初日から5連敗は誰以来かな
霧島がやったぽいな
千代大海以来か
照ノ富士もやったかな
栃東もやってるかな
朝潮は
引退した場所でやっている5日目が不戦
朝乃山初優勝→新三役の期待
→阿武松「次も優勝なら大関も検討」(全勝優勝ならば)
→番付発表→新三役ならず
→7月7日初日白星発進 大関に望み
→令和勝率10割と令和初優勝と対戦→初黒星→大関はなくなった
→連敗(自力優勝消滅)→3連敗
→連敗3でストップ2勝3敗
→6日目黒星2勝4敗に
大きなけがをしないこと前提で
今の幕内の若手で横綱の可能性あるとおもうのは
友風かな
令和元年秋場所予想番付(確定分)
横
大
栃心 大
関 貴勝
小
貴景勝の位置はまだ確定してないよ
関脇2人が勝ち越したら東関脇の二枚目になる
貴景勝は関脇二人が負け越して下位の成績が死んでた場合西関脇になるパターンがある
>>170
あ、そうか
大関3人に戻っちゃうんだっけ… とか言ってたら来場所の大関確定した
令和元年秋場所予想番付(確定分)
横
高安 大 豪栄
栃心 大
関
小
九州場所は
大関が0になる可能性も
貴景勝→復帰失敗
豪栄道 栃ノ心→大関陥落
高安→横綱昇進
令和元年秋場所予想番付(確定分)
横
高安 大 豪道
栃心 大
関 貴勝
小
>>174
白鵬 横綱大関 鶴竜
高安 横綱・2
貴景 関脇・正 御嶽
豪栄 関脇▼2 栃心
遠藤 小結・正 逸城
玉鷲 小結・2 大栄
横綱が大関を兼任?するんだよね
メンツは埋めただけです
あまりの酷さに小結・2を置いてしまいました 令和元年秋場所予想番付(確定分)
横
高安 大 豪道
栃心 大
関 貴勝
小
確定したのは今日だからね
>>179
高安 7勝2敗..
3大関全員カド番もあるで 大関全員落ちて史上2度目の5関脇にならないかな
九州場所番付
鶴竜 横 白鵬
大
御海 関 貴勝
高安 関 豪道
栃心 関
朝山 小 北富
来場所豪栄道と栃ノ心が落ちて貴景勝が9勝以下なら見れるな
大関1人でも横綱大関実現するんやったね
間違えてしまった…すまん
キセ
「大関4人も休むならばあの時引退しなければよかった」
「出場してればよかった」
令和元年秋場所予想番付(確定分)
横
高安 大 豪道
栃心 大
御嶽 関 貴勝
小
令和元年秋場所予想番付
鶴竜 横 白鵬
高安 大 豪道
栃心 大
御嶽 関 貴勝
北富 小 遠藤
阿炎 前 逸城
友風 2 朝山
令和元年九州場所予想番付
東 西
鶴竜 横 白鵬
高安 大
御嶽 関 豪栄
関 栃心
玉鷲 小 友風
・
・
・
貴景 9 朝山
令和2年初場所予想番付
東 西
白鵬 横 鶴竜
高安 大
御嶽 関 友風
貴景 小 玉鷲
阿炎 1 志摩
逸城 2 北富
正代 3 大栄
琴奨 4 朝山
令和2年初場所予想番付
東 西
白鵬 横大 鶴竜
大
御嶽 関 高安
照強 小 遠藤
阿炎 1 志摩
逸城 2 北富
正代 3 大栄
琴奨 4 朝山
豪栄 5 竜電
栃心 6 炎鵬
貴景、膝の回復が芳しくなく、
3場所連続全休で十両陥落へ
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱☆14−_1→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱☆12−_3→00
西大関☆_8C_3↑01|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_3F_5↓01
西大_2★_0H_6↑01|栃ノ心___剛史|大_2|
東関脇☆_9−_6↑01|御嶽海__久司|関脇|貴景勝__光信|東大_2★_0N_0▼02
東小結☆_8−_7↑01|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西前_2☆10−_5△05
西前_1☆_9−_6↑02|北勝富士_大輝|前_1|碧山___亘右|東前_2☆_8−_7↑02
東前_1★_7−_8↓01|朝乃山__英樹|前_2|友風___勇太|西前_7☆11−_4↑11
西前_4☆_9−_6↑04|大栄翔__勇人|前_3|大栄翔__勇人|西前_3☆_8−_7↑01
西関脇★_5−10▼08|逸ノ城____駿|前_4|正代___直也|東前_3★_7−_8↓02
東前_6☆_8−_7↑03|千代大龍_秀政|前_5|志摩ノ海__航洋|西前_6☆_8−_7↑03
東前_7☆_8−_7↑03|妙義龍__泰成|前_6|竜電___剛至|西小結★_4−11▼11
東前_5★_7−_8↓03|琴恵光__充憲|前_7|隠岐の海__歩|西前_8☆_8−_7↑03
東前10☆_9−_6↑05|竜電___剛至|前_8|照強___翔輝|西前16☆12−_3↑17
西前_5★_6−_9↓06|琴勇輝__一巖|前_9|琴勇輝__一巖|東前16☆11−_4↑14
東前_4★_4−11↓11|佐田の海_貴士|前10|佐田の海_貴士|西前13☆_9−_6↑07
東前_8★_6−_9↓05|明生____力|前11|炎鵬____晃|西前14☆_9−_6↑07
東前_9★_6−_9↓05|松鳳山__裕也|前12|大翔鵬__清洋|西前_9★_6−_9↓05
東十_6☆13−_2△19|輝____大士|前13|輝____大士|西前12★_7−_8↓01
西前11★_6−_9↓04|錦木___徹也|前14|石浦___将勝|東十_2☆_9−_6△08
東前14★_7−_8↓01|石浦___将勝|前15|栃煌山_雄一郎|東前12★_5−10↓06
西前10★_4−11↓10|貴源治___賢|前16|東龍____強|西十_1☆_8−_7△03
西十_3☆_9−_6△06|豊山___亮太|前17|
東十_8☆11−_4↑14|大奄美__元規|十_1|千代丸__一樹|東前13★_5−10▼09
西十_4☆_9−_6↑05|隆の勝__伸明|十_2|千代翔馬富士雄|東十_3☆_8−_7↑01
東十_1★_7−_8↓04|徳勝龍___誠|十_3|若隆景___渥|東十_4☆_8−_7↑01
西十_7☆_9−_6↑07|大翔丸__翔伍|十_4|霧馬山__鐵雄|西十_9☆10−_5↑10
東前15★_4−11▼12|矢後___太規|十_5|英乃海__拓也|東十_7☆_8−_7↑03
東十_9☆_9−_6↑06|水戸龍__聖之|十_6|貴ノ富士__三造|東十12☆11−_4↑11
東十_5★_7−_8↓04|旭秀鵬__滉規|十_7|嘉風___雅継|東前11★_0N_0▼25
西十_6★_7−_8↓03|翔猿___正也|十_8|魁聖___一郎|西前15★_1C10▼18
東十13☆_9−_6↑08|一山本__大生|十_9|旭大星__託也|東十11☆_8−_7↑03
西十_2★_3−12↓15|臥牙丸___勝|十10|琴ノ若___傑太|西十14☆_8−_7↑08
東下_1☆_5−_2△08|青狼___武士|十11|蒼国来__栄吉|西十_5★_4−11↓12
東十10★_6−_9↓04|千代の海明太郎|十12|勢____翔太|西十_8★_5−10↓08
西下_1☆_4−_3△05|彩____尊光|十13|若元春___港|西下_5☆_5−_2△12
東下_3☆_4−_3△06|玉木__一嗣磨|十14|木崎海_伸之助|西十13★_7−_8↓02
西十10★_5−10▼09|荒鷲____毅|下_1|天空海__翔馬|東下_7☆_6−_1↑11
西下_4☆_4−_3↑05|魁勝___旦祈|下_2|錦富士__隆聖|西下_8☆_5−_2↑12
西下41☆_7−_0↑77|千代ノ皇_王代仁|下_3|竜虎___川上|西十12★_4−11▼10
東下_8☆_4−_3↑08|琴手計_富士紀|下_4|翠富士__一成|西下11☆_5−_2↑14
東十14★_4−11▼10|明瀬山__光彦|下_5|豊昇龍__智勝|西下_2★_3−_4↓06
東下13☆_5−_2↑14|朝弁慶__大吉|下_6|野上___豪規|西下10☆_4−_3↑08
西下_3★_3−_4↓07|美ノ海___義久|下_7|千代鳳__祐樹|東下_4★_3−_4↓07
西下20☆_6−_1↑25|林___将也|下_8|琴太豪__晃匡|西下12☆_4−_3↑08
東下25☆_6−_1↑32|舛東欧___旭|下_9|豊響___隆太|西下13☆_4−_3↑08
西下_6★_3−_4↓07|納谷__幸之介|下10|芝_____匠|東下19☆_5−_2↑17
東下15☆_4−_3↑08|魁渡___頌胆|下11|大成道__喜悌|東下_2★_2−_5↓19
西下31☆_6−_1↑39|王輝___嘉助|下12|武将山_虎太郎|東下_9★_3−_4↓07
東下17☆_4−_3↑08|竜勢___昇太|下13|魁_____猛|東下22☆_5−_2↑17
東下18☆_4−_3↑08|若山____聡|下14|宝香鵬__宏作|東下23☆_5−_2↑17
東三20☆_7−_0△30|朝天舞__晴多|下15|湘南乃海桃太郎|西下19☆_4−_3↑08
東横綱☆14−_1→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱☆12−_3→00
西大関☆_8C_3↑01|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_3F_5↓01
西大_2★_0H_6↑01|栃ノ心___剛史|大_2|
東関脇☆_9−_6↑01|御嶽海__久司|関脇|貴景勝__光信|東大_2★_0N_0▼02
東小結☆_8−_7↑01|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西前_2☆10−_5△05
西前_1☆_9−_6↑02|北勝富士_大輝|前_1|碧山___亘右|東前_2☆_8−_7↑02
東前_1★_7−_8↓01|朝乃山__英樹|前_2|友風___勇太|西前_7☆11−_4↑11
西前_4☆_9−_6↑04|逸ノ城____駿|前_3|大栄翔__勇人|西前_3☆_8−_7↑01
西関脇★_5−10▼08|玉鷲___一朗|前_4|正代___直也|東前_3★_7−_8↓02
東前_6☆_8−_7↑03|千代大龍_秀政|前_5|志摩ノ海__航洋|西前_6☆_8−_7↑03
東前_7☆_8−_7↑03|妙義龍__泰成|前_6|竜電___剛至|西小結★_4−11▼11
東前_5★_7−_8↓03|琴奨菊__和弘|前_7|隠岐の海__歩|西前_8☆_8−_7↑03
東前10☆_9−_6↑05|琴恵光__充憲|前_8|照強___翔輝|西前16☆12−_3↑17
西前_5★_6−_9↓06|宝富士__大輔|前_9|琴勇輝__一巖|東前16☆11−_4↑14
東前_4★_4−11↓11|明生____力|前10|佐田の海_貴士|西前13☆_9−_6↑07
東前_8★_6−_9↓05|阿武咲__奎也|前11|炎鵬____晃|西前14☆_9−_6↑07
東前_9★_6−_9↓05|松鳳山__裕也|前12|大翔鵬__清洋|西前_9★_6−_9↓05
東十_6☆13−_2△19|剣翔__桃太郎|前13|輝____大士|西前12★_7−_8↓01
西前11★_6−_9↓04|錦木___徹也|前14|石浦___将勝|東十_2☆_9−_6△08
東前14★_7−_8↓01|豊ノ島___大樹|前15|栃煌山_雄一郎|東前12★_5−10↓06
西前10★_4−11↓10|貴源治___賢|前16|東龍____強|西十_1☆_8−_7△03
西十_3☆_9−_6△06|豊山___亮太|前17|
鶴 竜 横綱 白 鵬
高 安 大関 豪栄道
栃ノ 心 大関
御嶽海 関脇 貴景勝×
阿 炎 小結 遠 藤○
北勝富士 前頭 碧 山
逸ノ 城 前 2 朝乃山
大栄翔 前 3 友 風
×玉 鷲 前 4 正 代
千代大龍 前 5 志摩ノ 海
×竜 電 前 6 妙義龍
琴奨菊 前 7 琴恵光
隠岐の海 前 8 宝富士
照 強 前 9 琴勇輝
明 生 前10 佐田の海
阿武咲 前11 炎 鵬
松鳳山 前12 大翔鵬
輝 前13 剣 翔◎
錦 木 前14 豊ノ 島
○石 浦 前15 豊 山○
○東 龍 前16 栃煌山
貴源治 前17
三役〜平幕上位まではあまり選択の余地がなく淡々と当てはめていく感じ
友風はもっと上でもいい成績だけどそうすると7-8の朝乃山を大きく落とす必要に迫られるので多分この辺かと
竜電をどこに置くかが難しい
剣翔は東13〜東14の3択な気がする
×千代丸 十両 大奄美
隆の勝 十 2 千代翔馬
徳勝龍 十 3 若隆景
×矢 後 十 4 霧馬山
大翔丸 十 5 貴ノ 富士
水戸龍 十 6 英乃海
旭秀鵬 十 7 翔 猿
×嘉 風 十 8 魁 聖×
一山本 十 9 旭大星
臥牙丸 十10 蒼国来
琴ノ 若 十11 青 狼○
千代の海 十12 勢
○ 彩 十13 木崎海
◎玉 木 十14 若元春○
矢後はもう1枚下のパターンも大いにあると思う
魁聖は2勝挙げていたらこの位置で間違いなかったと思うが1勝で9枚落ちはちょっと甘すぎか
青狼も最近の幕下組に辛い傾向からするとちょっと上げすぎかな
でも11枚目に置くのが一番無理がないんだよね(千代の海を2枚くらいは下げたいこととか、西4-3の彩との兼ね合いとか)
w↑↓ <東>|地位|<西> w↑↓
E→00 鶴_竜|横綱|白_鵬 C→00
8↑01 高_安|大関|豪栄道 3↓01
0↑01 栃ノ_心|大_2|___ __._
9↑01 御嶽海|関脇|貴景勝 Z▼02
8↑01 阿_炎|小結|遠_藤 A△05
9↑02 北勝富|前_1|碧_山 8↑02
7↓01 朝乃山|前_2|友_風 B↑11
9↑04 逸ノ_城|前_3|大栄翔 8↑01
5▼08 玉_鷲|前_4|正_代 7↓02
8↑03 千大龍|前_5|志摩海 8↑03
8↑03 妙義龍|前_6|竜_電 4▼11
7↓03 琴奨菊|前_7|隠岐海 8↑03
9↑05 琴恵光|前_8|照_強 C↑17
6↓06 宝富士|前_9|琴勇輝 B↑14
4↓11 明_生|前10|佐田海 9↑07
6↓05 阿武咲|前11|炎_鵬 9↑07
6↓05 松鳳山|前12|大翔鵬 6↓05
D△19 剣_翔|前13|_輝_ 7↓01
6↓04 錦_木|前14|石_浦 9△08
7↓01 豊ノ_島|前15|栃煌山 5↓06
4↓10 貴源治|前16|東_龍 8△03
9△06 豊_山|前17|
B↑14 大奄美|十_1|千代丸 5▼09
9↑05 隆の勝|十_2|千翔馬 8↑01
7↓04 徳勝龍|十_3|若隆景 8↑01
9↑07 大翔丸|十_4|霧馬山 A↑10
4▼12 矢_後|十_5|英乃海 8↑03
9↑06 水戸龍|十_6|貴富士 B↑11
7↓04 旭秀鵬|十_7|嘉_風 Z▼25
7↓03 翔_猿|十_8|魁_聖 1▼18
9↑08 一山本|十_9|旭大星 8↑03
3↓15 臥牙丸|十10|琴ノ_若 8↑08
5△08 青_狼|十11|蒼国来 4↓12
6↓04 千代海|十12|_勢_ 5↓08
4△05 _彩_|十13|木崎海 7→00
4△06 玉_木|十14|魁_勝 4△08
5▼09 荒_鷲|下_1|若元春 5↑08
6↑10 天空海|下_2|錦富士 5↑12
7↑77 千代皇|下_3|竜_虎 4▼10
4↑08 琴手計|下_4|翠富士 5↑14
4▼10 明瀬山|下_5|豊昇龍 3↓06
5↑14 朝弁慶|下_6|野_上 4↑08
3↓07 美ノ_海|下_7|千代鳳 3↓07
6↑25 _林|下_8|琴太豪 4↑08
6↑32 舛東欧|下_9|豊_響 4↑08
3↓07 納_谷|下10|_芝_ 5↑17
4↑08 魁_渡|下11|大成道 2↓19
6↑39 王_輝|下12|武将山 3↓07
4↑08 竜_勢|下13|_魁_ 5↑17
4↑08 若_山|下14|宝香鵬 5↑17
7△30 朝天舞|下15|湘南海 4↑08
関脇5人(1972年名古屋)
輪 島 関脇 貴ノ花
三重海 張出 魁 傑
長谷川 張出
小結は3人だった
小結4人(2006年九州)
稀勢里 小結 黒 海
安美錦 小結 露 鵬
横綱1人、大関は5人だった
>>207
若元春は「新」十両じゃないからな。
多分昇進してるんじゃないの。 あ、すまん。
帰り十両は青狼と彩だけか。
見落としてたわ。
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱☆14−_1→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱☆12−_3→00
西大関☆_8C_3↑01|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_3F_5↓01
西大_2★_0H_6↑01|栃ノ心___剛史|大_2|
東関脇☆_9−_6↑01|御嶽海__久司|関脇|貴景勝__光信|東大_2★_0N_0▼02
東小結☆_8−_7↑01|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西前_2☆10−_5△05
西前_1☆_9−_6↑02|北勝富士_大輝|前_1|碧山___亘右|東前_2☆_8−_7↑02
東前_1★_7−_8↓01|朝乃山__英樹|前_2|逸ノ城____駿|西前_4☆_9−_6↑05
西前_3☆_8−_7↑02|大栄翔__勇人|前_3|友風___勇太|西前_7☆11−_4↑09
西関脇★_5−10▼08|玉鷲___一朗|前_4|正代___直也|東前_3★_7−_8↓02
西小結★_4−11▼08|竜電___剛至|前_5|千代大龍_秀政|東前_6☆_8−_7↑02
西前_6☆_8−_7↑02|志摩ノ海__航洋|前_6|妙義龍__泰成|東前_7☆_8−_7↑02
東前_5★_7−_8↓03|琴奨菊__和弘|前_7|隠岐の海__歩|西前_8☆_8−_7↑03
東前10☆_9−_6↑05|琴恵光__充憲|前_8|照強___翔輝|西前16☆12−_3↑17
西前_5★_6−_9↓06|宝富士__大輔|前_9|琴勇輝__一巖|東前16☆11−_4↑14
東前_4★_4−11↓11|明生____力|前10|佐田の海_貴士|西前13☆_9−_6↑07
東前_8★_6−_9↓05|阿武咲__奎也|前11|炎鵬____晃|西前14☆_9−_6↑07
東前_9★_6−_9↓05|松鳳山__裕也|前12|大翔鵬__清洋|西前_9★_6−_9↓05
西前12★_7−_8→00|輝____大士|前13|剣翔__桃太郎|東十_6☆13−_2△18
西前11★_6−_9↓04|錦木___徹也|前14|豊ノ島___大樹|東前14★_7−_8→00
東十_2☆_9−_6△07|石浦___将勝|前15|栃煌山_雄一郎|東前12★_5−10↓06
西前10★_4−11↓10|貴源治___賢|前16|豊山___亮太|西十_3☆_9−_6△07
西十_1☆_8−_7△02|東龍____強|前17|
東前13★_5−10▼08|千代丸__一樹|十_1|大奄美__元規|東十_8☆11−_4↑13
西十_4☆_9−_6↑05|隆の勝__伸明|十_2|千代翔馬富士雄|東十_3☆_8−_7↑01
東十_1★_7−_8↓04|徳勝龍___誠|十_3|若隆景___渥|東十_4☆_8−_7↑01
西十_7☆_9−_6↑07|大翔丸__翔伍|十_4|霧馬山__鐵雄|西十_9☆10−_5↑10
東前15★_4−11▼12|矢後___太規|十_5|貴ノ富士__三造|東十12☆11−_4↑13
東十_9☆_9−_6↑06|水戸龍__聖之|十_6|英乃海__拓也|東十_7☆_8−_7↑01
東十_5★_7−_8↓04|旭秀鵬__滉規|十_7|嘉風___雅継|東前11★_0N_0▼25
西十_6★_7−_8↓03|翔猿___正也|十_8|魁聖___一郎|西前15★_1C10▼18
東十13☆_9−_6↑08|一山本__大生|十_9|旭大星__託也|東十11☆_8−_7↑03
西十_2★_3−12↓15|臥牙丸___勝|十10|琴ノ若___傑太|西十14☆_8−_7↑08
東下_1☆_5−_2△08|青狼___武士|十11|蒼国来__栄吉|西十_5★_4−11↓12
東十10★_6−_9↓04|千代の海明太郎|十12|勢____翔太|西十_8★_5−10↓08
西下_1☆_4−_3△05|彩____尊光|十13|木崎海_伸之助|西十13★_7−_8→00
東下_3☆_4−_3△06|朝玉勢_一嗣磨|十14|魁勝___旦祈|西下_4☆_4−_3△08
西十10★_5−10▼09|荒鷲____毅|下_1|若元春___港|西下_5☆_5−_2↑08
東下_7☆_6−_1↑10|天空海__翔馬|下_2|錦富士__隆聖|西下_8☆_5−_2↑12
西下41☆_7−_0↑77|千代ノ皇_王代仁|下_3|竜虎___川上|西十12★_4−11▼10
東下_8☆_4−_3↑08|琴手計_富士紀|下_4|翠富士__一成|西下11☆_5−_2↑14
東十14★_4−11▼10|明瀬山__光彦|下_5|豊昇龍__智勝|西下_2★_3−_4↓06
東下13☆_5−_2↑14|朝弁慶__大吉|下_6|野上___豪規|西下10☆_4−_3↑08
西下_3★_3−_4↓07|美ノ海___義久|下_7|千代鳳__祐樹|東下_4★_3−_4↓07
西下20☆_6−_1↑25|林___将也|下_8|琴太豪__晃匡|西下12☆_4−_3↑08
東下25☆_6−_1↑32|舛東欧___旭|下_9|豊響___隆太|西下13☆_4−_3↑08
西下_6★_3−_4↓07|納谷__幸之介|下10|芝_____匠|東下19☆_5−_2↑17
東下15☆_4−_3↑08|魁渡___頌胆|下11|大成道__喜悌|東下_2★_2−_5↓19
西下31☆_6−_1↑39|王輝___嘉助|下12|武将山_虎太郎|東下_9★_3−_4↓07
東下17☆_4−_3↑08|竜勢___昇太|下13|魁_____猛|東下22☆_5−_2↑17
東下18☆_4−_3↑08|若山____聡|下14|宝香鵬__宏作|東下23☆_5−_2↑17
東三20☆_7−_0△30|朝天舞__晴多|下15|湘南乃海桃太郎|西下19☆_4−_3↑08
E→00鶴 竜|横綱|白 鵬C→00
8↑01高 安|大関|豪栄道3↓01
0↑01栃ノ心|大2|
9↑01御嶽海|関脇|貴景勝Z▼02
8↑01阿 炎|小結|遠 藤A△05
9↑02北勝富|前1|碧 山8↑02
7↓01朝乃山|前2|逸ノ城9↑05
8↑02大栄翔|前3|友 風B↑09
5▼08玉 鷲|前4|正 代7↓02
4▼08竜 電|前5|千大龍8↑02
8↑02志摩海|前6|妙義龍8↑02
7↓03琴奨菊|前7|隠岐海8↑03
9↑05琴恵光|前8|照 強C↑17
6↓06宝富士|前9|琴勇輝B↑14
4↓11明 生|前10|佐田海9↑07
6↓05阿武咲|前11|炎 鵬9↑07
6↓05松鳳山|前12|大翔鵬6↓05
7→00 輝 |前13|剣 翔D△18
6↓04錦 木|前14|豊ノ島7→00
9△07石 浦|前15|栃煌山5↓06
4↓10貴源治|前16|豊 山9△07
8△02東 龍|前17|
5▼08千代丸|十1|大奄美B↑13
9↑05隆の勝|十2|千翔馬8↑01
7↓04徳勝龍|十3|若隆景8↑01
9↑07大翔丸|十4|霧馬山A↑10
4▼12矢 後|十5|貴富士B↑13
9↑06水戸龍|十6|英乃海8↑01
7↓04旭秀鵬|十7|嘉 風Z▼25
7↓03翔 猿|十8|魁 聖1▼18
9↑08一山本|十9|旭大星8↑03
3↓15臥牙丸|十10|琴ノ若8↑08
5△08青 狼|十11|蒼国来4↓12
6↓04千代海|十12| 勢 5↓08
4△05 彩 |十13|木崎海7→00
4△06朝玉勢|十14|魁 勝4△08
5▼09荒 鷲|下1|若元春5↑08
6↑10天空海|下2|錦富士5↑12
7↑77千代皇|下3|竜 虎4▼10
4↑08琴手計|下4|翠富士5↑14
4▼10明瀬山|下5|豊昇龍3↓06
5↑14朝弁慶|下6|野 上4↑08
3↓07美ノ海|下7|千代鳳3↓07
6↑25 林|下8|琴太豪4↑08
6↑32舛東欧|下9|豊 響4↑08
3↓07納 谷|下10| 芝 5↑17
4↑08魁 渡|下11|大成道2↓19
6↑39王 輝|下12|武将山3↓07
4↑08竜 勢|下13| 魁 5↑17
4↑08若 山|下14|宝香鵬5↑17
7△30朝天舞|下15|湘南海4↑08
w↑↓<西>|地位|<西>w↑↓
E→00鶴_竜|横綱|白_鵬C→00
8↑01高_安|大関|豪栄道3↓01
0↑01栃ノ心|大2|
9↑01御嶽海|関脇|貴景勝Z▼02
8↑01阿_炎|小結|遠_藤A△05
9↑02北勝富|前1|碧_山8↑02
7↓01朝乃山|前2|逸ノ城9↑05
B↑10友_風|前3|大栄翔8↑01
5▼08玉_鷲|前4|正_代7↓02
8↑03千大龍|前5|志摩海8↑03
8↑03妙義龍|前6|竜_電4▼11
7↓03琴奨菊|前7|琴恵光9↑06
8↑02隠岐海|前8|照_強C↑17
6↓06宝富士|前9|琴勇輝B↑14
4↓11明_生|前10|佐田海9↑07
6↓05阿武咲|前11|炎_鵬9↑07
6↓05松鳳山|前12|大翔鵬6↓05
7→00_輝_|前13|剣_翔D△18
6↓04錦_木|前14|豊ノ島7→00
9△07石_浦|前15|栃煌山5↓06
8△04東_龍|前16|豊_山9△07
4↓12貴源治|前17|
5▼08千代丸|十1|大奄美B↑13
9↑05隆の勝|十2|千翔馬8↑01
7↓04徳勝龍|十3|若隆景8↑01
A↑11霧馬山|十4|矢_後4▼11
9↑05大翔丸|十5|貴富士B↑13
8↑02英乃海|十6|水戸龍9↑05
7↓04旭秀鵬|十7|嘉_風Z▼25
7↓03翔_猿|十8|魁_聖1▼18
8↑04旭大星|十9|一山本9↑07
3↓15臥牙丸|十10|蒼国来4↓10
8↑07琴ノ若|十11|青_狼5△07
6↓04千代海|十12|_勢_5↓08
4△05_彩_|十13|木崎海7→00
4△06朝玉勢|十14|魁_勝4△08
5▼09荒_鷲|下1|若元春5↑08
6↑10天空海|下2|錦富士5↑12
7↑77千代皇|下3|竜_虎4▼10
4↑08琴手計|下4|翠富士5↑14
4▼10明瀬山|下5|朝弁慶5↑15
3↓07豊昇龍|下6|野_上4↑08
6↑27_林|下7|美ノ海3↓08
3↓08千代鳳|下8|琴太豪4↑08
6↑32舛東欧|下9|豊_響4↑08
5↑18_芝_|下10|納_谷3↓08
4↑08魁_渡|下11|王_輝6↑40
2↓20大成道|下12|_魁_5↑19
4↑08竜_勢|下13|宝香鵬5↑19
4↑08若_山|下14|武将山3↓11
7△130朝天舞|下15|湘南海4↑08
鶴 竜 横綱 白 鵬
高 安 大関 豪栄道
栃ノ 心 大関
御嶽海 関脇 貴景勝×
阿 炎 小結 遠 藤○
北勝富士 前頭 碧 山
逸ノ 城 前 2 朝乃山
大栄翔 前 3 友 風
×玉 鷲 前 4 正 代
千代大龍 前 5 竜 電×
志摩ノ 海 前 6 妙義龍
琴奨菊 前 7 琴恵光
隠岐の海 前 8 宝富士
照 強 前 9 琴勇輝
佐田の海 前10 明 生
阿武咲 前11 炎 鵬
松鳳山 前12 大翔鵬
輝 前13 錦 木
◎剣 翔 前14 豊ノ 島
○石 浦 前15 東 龍○
○豊 山 前16 栃煌山
貴源治 前17
×千代丸 十両 大奄美
隆の勝 十 2 千代翔馬
徳勝龍 十 3 若隆景
×矢 後 十 4 霧馬山
大翔丸 十 5 貴ノ 富士
水戸龍 十 6 英乃海
旭秀鵬 十 7 嘉 風×
×魁 聖 十 8 翔 猿
一山本 十 9 旭大星
臥牙丸 十10 蒼国来
琴ノ 若 十11 千代の海
○青 狼 十12 勢
○ 彩 十13 木崎海
◎朝玉勢 十14 魁 勝◎
若元春 幕下 荒 鷲×
天空海 下 2 千代ノ 皇
錦富士 下 3 竜 虎×
翠富士 下 4 琴手計
豊昇龍 下 5 明瀬山×
美ノ 海 下 6 鶴 林
朝弁慶 下 7 千代鳳
野 上 下 8 舛東欧
琴太豪 下 9 大成道
納 谷 下10 豊 響
芝 下11 魁 渡
富士東 下12 王 輝
武将山 下13 竜 勢
魁 下14 朝天舞
塚 原 下15 若 山
幕内はケチのつけどころがない編成
竜電を千代大龍と志摩ノ海の間にねじ込んで来たのがちょっと意外だったくらい
十両は・・・やっぱり魁勝>若元春ってのは(ry
それと魁聖西8予想はさすがに甘いかなと思ってたら実際は更にもう半枚上だったというw
そこまでして7-8の翔猿2枚落とす必要あったか?
今日
待望の
秋場所
新番付の
発表かあ〜
ラジオでやってくれない
新聞は明日だな
w↑↓ <東方>|地位|<西方> w↑↓
E→00 鶴_竜_|横綱|白_鵬_ C→00
8↑01 高_安_|大関|豪栄道_ 3↓01
0↑01 栃ノ心__|大_2|
9↑01 御嶽海_|関脇|貴景勝_ Z▼02
8↑01 阿_炎_|小結|遠_藤_ A△05
9↑02 北勝富士|前_1|碧_山_ 8↑02
9↑06 逸ノ城__|前_2|朝乃山_ 7↓02
8↑02 大栄翔_|前_3|友_風_ B↑09
5▼08 玉_鷲_|前_4|正_代_ 7↓02
8↑03 千代大龍|前_5|竜_電_ 4▼09
8↑02 志摩ノ海_|前_6|妙義龍_ 8↑02
7↓03 琴奨菊_|前_7|琴恵光_ 9↑06
8↑02 隠岐の海|前_8|宝富士_ 6↓05
C↑16 照_強_|前_9|琴勇輝_ B↑14
9↑08 佐田の海|前10|明_生_ 4↓12
6↓05 阿武咲_|前11|炎_鵬_ 9↑07
6↓05 松鳳山_|前12|大翔鵬_ 6↓05
7→00 _輝__|前13|錦_木_ 6↓03
D△17 剣_翔_|前14|豊ノ島__ 7→00
9△07 石_浦_|前15|東_龍_ 8△05
9△08 豊_山_|前16|栃煌山_ 5↓08
4↓12 貴源治_|前17|
5▼08 千代丸_|十_1|大奄美_ B↑13
9↑05 隆の勝_|十_2|千代翔馬 8↑01
7↓04 徳勝龍_|十_3|若隆景_ 8↑01
4▼10 矢_後_|十_4|霧馬山_ A↑10
9↑05 大翔丸_|十_5|貴ノ富士_ B↑13
9↑06 水戸龍_|十_6|英乃海_ 8↑01
7↓04 旭秀鵬_|十_7|嘉_風_ Z▼25
1▼17 魁_聖_|十_8|翔_猿_ 7↓04
9↑08 一山本_|十_9|旭大星_ 8↑03
3↓15 臥牙丸_|十10|蒼国来_ 4↓10
8↑07 琴ノ若__|十11|千代の海 6↓03
5△06 青_狼_|十12|_勢__ 5↓08
4△05 _彩__|十13|木崎海_ 7→00
4△06 朝玉勢_|十14|魁_勝_ 4△08
5↑09 若元春_|下_1|荒_鷲_ 5▼10
6↑10 天空海_|下_2|千代ノ皇_ 7↑78
5↑11 錦富士_|下_3|竜_虎_ 4▼10
5↑15 翠富士_|下_4|琴手計_ 4↑07
3↓05 豊昇龍_|下_5|明瀬山_ 4▼11
3↓05 美ノ_海_|下_6|_林_ 6↑28
5↑12 朝弁慶_|下_7|千代鳳_ 3↓07
4↑05 野_上_|下_8|舛東欧_ 6↑33
4↑07 琴太豪_|下_9|大成道_ 2↓15
3↓07 納_谷_|下10|豊_響_ 4↑06
5↑16 _芝__|下11|魁_渡_ 4↑07
2↓14 富士東_|下12|王_輝_ 6↑38
3↓08 武将山_|下13|竜_勢_ 4↑07
5↑16 _魁__|下14|朝天舞_ 7△131
2↓15 塚_原_|下15|若_山_ 4↑05
>>223
中卒で入った双子の方が兄弟子だよ
それが今年やっと入幕(片割れ) とりあえず阿炎が小結据え置きでよかった
審判部の弟子が贔屓されまくってんのは目に余るが
>>222
あえて言うなら幕内は先場所前頭筆頭9-6の北勝富士を
三小結を避けるために上下なかったことだな。
相撲協会が給料に関係も含めてケチったのもあるな。 先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱☆14−_1→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱☆12−_3→00
西大関☆_8C_3↑01|高安____晃|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_3F_5↓01
西大_2★_0H_6↑01|栃ノ心___剛史|大_2|
東関脇☆_9−_6↑01|御嶽海__久司|関脇|貴景勝__光信|東大_2★_0N_0▼02
東小結☆_8−_7↑01|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西前_2☆10−_5△05
西前_1☆_9−_6↑02|北勝富士_大輝|前_1|碧山___亘右|東前_2☆_8−_7↑02
西前_4☆_9−_6↑06|逸ノ城____駿|前_2|朝乃山__英樹|東前_1★_7−_8↓02
西前_3☆_8−_7↑02|大栄翔__勇人|前_3|友風___勇太|西前_7☆11−_4↑09
西関脇★_5−10▼08|玉鷲___一朗|前_4|正代___直也|東前_3★_7−_8↓02
東前_6☆_8−_7↑03|千代大龍_秀政|前_5|竜電___剛至|西小結★_4−11▼09
西前_6☆_8−_7↑02|志摩ノ海__航洋|前_6|妙義龍__泰成|東前_7☆_8−_7↑02
東前_5★_7−_8↓03|琴奨菊__和弘|前_7|琴恵光__充憲|東前10☆_9−_6↑06
西前_8☆_8−_7↑02|隠岐の海__歩|前_8|宝富士__大輔|西前_5★_6−_9↓05
西前16☆12−_3↑16|照強___翔輝|前_9|琴勇輝__一巖|東前16☆11−_4↑14
西前13☆_9−_6↑08|佐田の海_貴士|前10|明生____力|東前_4★_4−11↓12
東前_8★_6−_9↓05|阿武咲__奎也|前11|炎鵬____晃|西前14☆_9−_6↑07
東前_9★_6−_9↓05|松鳳山__裕也|前12|大翔鵬__清洋|西前_9★_6−_9↓05
西前12★_7−_8→00|輝____大士|前13|錦木___徹也|西前11★_6−_9↓03
東十_6☆13−_2△17|剣翔__桃太郎|前14|豊ノ島___大樹|東前14★_7−_8→00
東十_2☆_9−_6△07|石浦___将勝|前15|東龍____強|西十_1☆_8−_7△05
西十_3☆_9−_6△08|豊山___亮太|前16|栃煌山_雄一郎|東前12★_5−10↓08
西前10★_4−11↓12|貴源治___賢|前17|
東前13★_5−10▼08|千代丸__一樹|十_1|大奄美__元規|東十_8☆11−_4↑13
西十_4☆_9−_6↑05|隆の勝__伸明|十_2|千代翔馬富士雄|東十_3☆_8−_7↑01
東十_1★_7−_8↓04|徳勝龍___誠|十_3|若隆景___渥|東十_4☆_8−_7↑01
東前15★_4−11▼10|矢後___太規|十_4|霧馬山__鐵雄|西十_9☆10−_5↑10
西十_7☆_9−_6↑05|大翔丸__翔伍|十_5|貴ノ富士__三造|東十12☆11−_4↑13
東十_9☆_9−_6↑06|水戸龍__聖之|十_6|英乃海__拓也|東十_7☆_8−_7↑01
東十_5★_7−_8↓04|旭秀鵬__滉規|十_7|嘉風___雅継|東前11★_0N_0▼25
西前15★_1C10▼17|魁聖___一郎|十_8|翔猿___正也|西十_6★_7−_8↓04
東十13☆_9−_6↑08|一山本__大生|十_9|旭大星__託也|東十11☆_8−_7↑03
西十_2★_3−12↓15|臥牙丸___勝|十10|蒼国来__栄吉|西十_5★_4−11↓10
西十14☆_8−_7↑07|琴ノ若___傑太|十11|千代の海明太郎|東十10★_6−_9↓03
東下_1☆_5−_2△06|青狼___武士|十12|勢____翔太|西十_8★_5−10↓08
西下_1☆_4−_3△05|彩____尊光|十13|木崎海_伸之助|西十13★_7−_8→00
東下_3☆_4−_3△06|玉木__一嗣磨|十14|魁勝___旦祈|西下_4☆_4−_3△08
西下_5☆_5−_2↑09|若元春___港|下_1|荒鷲____毅|西十10★_5−10▼10
東下_7☆_6−_1↑10|天空海__翔馬|下_2|千代ノ皇_王代仁|西下41☆_7−_0↑78
西下_8☆_5−_2↑11|錦富士__隆聖|下_3|竜虎___川上|西十12★_4−11▼10
西下11☆_5−_2↑15|翠富士__一成|下_4|琴手計_富士紀|東下_8☆_4−_3↑07
西下_2★_3−_4↓05|豊昇龍__智勝|下_5|明瀬山__光彦|東十14★_4−11▼11
西下_3★_3−_4↓05|美ノ海___義久|下_6|林___将也|西下20☆_6−_1↑28
東下13☆_5−_2↑12|朝弁慶__大吉|下_7|千代鳳__祐樹|東下_4★_3−_4↓07
西下10☆_4−_3↑05|野上___豪規|下_8|舛東欧___旭|東下25☆_6−_1↑33
西下12☆_4−_3↑07|琴太豪__晃匡|下_9|大成道__喜悌|東下_2★_2−_5↓15
西下_6★_3−_4↓07|納谷__幸之介|下10|豊響___隆太|西下13☆_4−_3↑06
東下19☆_5−_2↑16|芝_____匠|下11|魁渡___頌胆|東下15☆_4−_3↑07
東下_5★_2−_5↓14|富士東__和佳|下12|王輝___嘉助|西下31☆_6−_1↑38
東下_9★_3−_4↓08|武将山_虎太郎|下13|竜勢___昇太|東下17☆_4−_3↑07
東下22☆_5−_2↑16|魁_____猛|下14|朝天舞__晴多|東三20☆_7−_0△131
西下_7★_2−_5↓15|塚原___隆明|下15|若山____聡|東下18☆_4−_3↑05
勢はそんなに出足が衰えたとも思えないんだがどうなるかねえ。陥落しても
取るのかなあ。
>>235
脚の中の筋肉が壊死しちゃってるからね
筋肉を一から付け直すしかないから厄介だよ >>234
いつの間に朝チェンマイがこんな上に来てたんかww
それと舛東欧もw >>239
その記事なぁ
さすがにないだろと思いつつも濃厚とまで言い切るってことはもしかして・・・?と
5chとは別の番付予想サイトに投稿する際その点が一番気になった(2関脇か3関脇かで外すと小結以下の予想結果もボロボロになるのでw) 上位の外人廃業させて番付リセットするタイミングは今しか無い
w↑↓<東>|地位|<西>
4→00鶴_竜|横綱|白_鵬0→00
A↑01豪栄道|大関|高_安Z↓01
C△02貴景勝|大_2|
C→00御嶽海|関脇|栃ノ_心6▼02
9→00阿_炎|小結|遠_藤8→00
_______|小結|北勝富9△00
A↑02朝乃山|前_1|隠岐海B↑12
8↑01大栄翔|前_2|明_生A↑15
9↑10宝富士|前_3|妙義龍8↑05
7↓02友_風|前_4|玉_鷲7↓02
9↑08琴勇輝|前_5|碧_山5↓09
7↓02竜_電|前_6|阿武咲9↑08
9↑08炎_鵬|前_7|琴恵光7↓01
8↑03佐田海|前_8|松鳳山9↑06
A↑09剣_翔|前_9|琴奨菊6↓06
A↑11豊_山|前10|志摩海5↓10
8↑07石_浦|前11|逸ノ_城1↓20
3↓16正_代|前12|隆の勝A△11
2↓17千大龍|前13|照_強4↓10
A△14大翔丸|前14|千代丸8△05
9△09若隆景|前15|_輝_6↓06
6↓06錦_木|前16|大翔鵬5↓09
8↑04徳勝龍|十_1|東_龍6▼05
8↑04矢_後|十_2|栃煌山6▼05
9↑07英乃海|十_3|_勢_C↑18
7↓03千翔馬|十_4|大奄美6↓06
9↑06魁_聖|十_5|霧馬山7↓02
9↑06一山本|十_6|旭大星9↑06
4▼13貴源治|十_7|琴ノ_若9↑07
7↓02旭秀鵬|十_8|蒼国来8↑04
6↓06水戸龍|十_9|豊ノ_島1▼23
8↑07木崎海|十10|魁_勝8↑08
6↓05翔_猿|十11|若元春6△07
6△08天空海|十12|臥牙丸6↓05
5△14美ノ_海|十13|琴手計4△10
4△10豊昇龍|十14|明瀬山4△10
5↑13千代鳳|下_1|_彩_6▼05
Z▼21貴富士|下_2|朝玉勢5▼05
4↑12琴太豪|下_3|大成道4↑12
4↑12納_谷|下_4|千代国7↑84
3↓05千代皇|下_5|_魁_5↑17
4↑10_芝_|下_6|塚_原5↑17
2▼19千代海|下_7|青_狼2▼19
4↑09王_輝|下_8|湘南海5↑17
5↑17白鷹山|下_9|_林3↓06
2↓17荒_鷲|下10|旭蒼天5↑17
4↑10宝香鵬|下11|富_栄6↑29
6↑30照富士|下12|翠富士2↓17
3↓09舛東欧|下13|若隆元5↑17
3↓07豊_響|下14|荒篤山4↑12
4↑12海_龍|下15|魁_渡3↓08
鶴 竜 横綱 白 鵬
豪栄道 大関 高 安
○貴景勝 大関
御嶽海 関脇 栃ノ 心×
阿 炎 小結 遠 藤
◎朝乃山 小結 北勝富士○
大栄翔 前頭 隠岐の海
妙義龍 前 2 明 生
宝富士 前 3 友 風
玉 鷲 前 4 碧 山
琴勇輝 前 5 竜 電
阿武咲 前 6 炎 鵬
松鳳山 前 7 佐田の海
琴恵光 前 8 剣 翔
琴奨菊 前 9 志摩ノ 海
豊 山 前10 正 代
逸ノ 城 前11 石 浦
千代大龍 前12 隆の勝○
照 強 前13 輝
錦 木 前14 千代丸○
○大翔丸 前15 若隆景◎
大翔鵬 前16
もうわけがわかりませんw
迷った部分は全部直感で
×東 龍 十両 栃煌山×
徳勝龍 十 2 矢 後
英乃海 十 3 千代翔馬
勢 十 4 大奄美
魁 聖 十 5 霧馬山
×貴源治 十 6 一山本
旭大星 十 7 琴ノ 若
旭秀鵬 十 8 豊ノ 島×
水戸龍 十 9 蒼国来
翔 猿 十10 若元春○
木崎海 十11 天空海○
臥牙丸 十12 魁 勝
◎琴手計 十13 豊昇龍◎
○明瀬山 十14 彩
10〜12枚目はかなり色んなパターンが考えられるがどうなるか
そして十両最後の1枠は彩か美ノ海か・・・水曜が楽しみ
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱★_4F_4→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱★_0L_2→00
西大関☆10−_5↑01|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|東大関★_0N_0↓01
西関脇☆12−_3△02|貴景勝__光信|大_2|
東関脇☆12−_3→00|御嶽海__久司|関脇|栃ノ心___剛史|東大_2★_6−_9▼02
東小結☆_9−_6→00|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西小結☆_8−_7→00
東前_1☆_9−_6→00|北勝富士_大輝|前_1|朝乃山__英樹|西前_2☆10−_5↑02
東前_8☆11−_4↑12|隠岐の海__歩|前_2|大栄翔__勇人|東前_3☆_8−_7↑01
西前10☆10−_5↑15|明生____力|前_3|宝富士__大輔|西前_8☆_9−_6↑10
西前_6☆_8A_5↑05|妙義龍__泰成|前_4|友風___勇太|西前_3★_7−_8↓02
東前_4★_7−_8↓02|玉鷲___一朗|前_5|琴勇輝__一巖|西前_9☆_9−_6↑08
西前_1★_5−10↓09|碧山___亘右|前_6|竜電___剛至|西前_5★_7−_8↓02
東前11☆_9−_6↑08|阿武咲__奎也|前_7|炎鵬____晃|西前11☆_9−_6↑08
西前_7★_7−_8↓01|琴恵光__充憲|前_8|佐田の海_貴士|東前10☆_8−_7↑03
東前12☆_9−_6↑06|松鳳山__裕也|前_9|剣翔__桃太郎|東前14☆10−_5↑09
東前_7★_6−_9↓06|琴奨菊__和弘|前10|豊山___亮太|東前16☆10−_5↑11
東前_6★_5−10↓10|志摩ノ海__航洋|前11|正代___直也|西前_4★_3−12↓14
東前15☆_8−_7↑06|石浦___将勝|前12|逸ノ城____駿|東前_2★_1I_4↓21
東前_5★_2−13↓16|千代大龍_秀政|前13|隆の勝__伸明|東十_2☆10−_5△10
東前_9★_4−11↓10|照強___翔輝|前14|大翔丸__翔伍|東十_5☆10−_5△14
東十_1☆_8−_7△05|千代丸__一樹|前15|若隆景___渥|西十_3☆_9−_6△09
東前13★_6−_9↓06|輝____大士|前16|錦木___徹也|西前13★_6−_9↓06
西前12★_5−10↓09|大翔鵬__清洋|前17|
東十_3☆_8−_7↑04|徳勝龍___誠|十_1|東龍____強|西前15★_6−_9▼05
東十_4☆_8−_7↑04|矢後___太規|十_2|栃煌山_雄一郎|西前16★_6−_9▼05
西十_6☆_9−_6↑07|英乃海__拓也|十_3|勢____翔太|西十12☆12−_3↑18
西十_2★_7−_8↓03|千代翔馬富士雄|十_4|大奄美__元規|西十_1★_6−_9↓06
東十_8☆_9−_6↑06|魁聖___一郎|十_5|霧馬山__鐵雄|西十_4★_7−_8↓02
東十_9☆_9−_6↑06|一山本__大生|十_6|旭大星__託也|西十_9☆_9−_6↑06
東前17★_4−11▼13|貴源治___賢|十_7|琴ノ若___傑太|東十11☆_9−_6↑07
東十_7★_7−_8↓02|旭秀鵬__滉規|十_8|豊ノ島___大樹|西前14★_1D_9▼21
東十_6★_6−_9↓06|水戸龍__聖之|十_9|蒼国来__栄吉|西十10☆_8−_7↑02
西十13☆_8−_7↑07|木崎海_伸之助|十10|魁勝___旦祈|西十14☆_8−_7↑08
西十_8★_6−_9↓05|翔猿___正也|十11|若元春___港|東下_1☆_6−_1△07
東下_2☆_6−_1△08|天空海__翔馬|十12|臥牙丸___勝|東十10★_6−_9↓05
東下_6☆_5−_2△14|美ノ海___義久|十13|琴手計_富士紀|西下_4☆_4−_3△10
東下_5☆_4−_3△10|豊昇龍__智勝|十14|明瀬山__光彦|西下_5☆_4−_3△10
西下_7☆_5−_2↑13|千代鳳__祐樹|下_1|彩____尊光|東十13★_6−_9▼05
西十_5★_0N_0▼21|貴ノ富士__三造|下_2|朝玉勢_一嗣磨|東十14★_5−10▼05
西下46☆_7−_0↑87|千代の国_憲輝|下_3|琴太豪__晃匡|東下_9☆_4−_3↑11
西下_9☆_4−_3↑11|大成道__喜悌|下_4|納谷__幸之介|東下10☆_4−_3↑11
西下_2★_3−_4↓05|千代ノ皇_王代仁|下_5|魁_____猛|東下14☆_5−_2↑17
東下11☆_4−_3↑10|芝_____匠|下_6|塚原___隆明|東下15☆_5−_2↑17
西十11★_2−13▼19|千代の海明太郎|下_7|青狼___武士|東十12★_2E_7▼19
西下12☆_4−_3↑09|王輝___嘉助|下_8|湘南乃海桃太郎|東下17☆_5−_2↑17
西下17☆_5−_2↑17|白鷹山__亨将|下_9|富栄__龍太郎|東下26☆_6−_1↑33
東下27☆_6−_1↑34|照ノ富士__春雄|下10|旭蒼天__万来|東下19☆_5−_2↑17
西下_6★_3−_4↓09|林___将也|下11|宝香鵬__宏作|東下16☆_4−_3↑09
西下_1★_2@_4↓21|荒鷲____毅|下12|若隆元___渉|東下22☆_5−_2↑19
西下_8★_3−_4↓09|舛東欧___旭|下13|翠富士__一成|東下_4★_2−_5↓19
西下20☆_4−_3↑13|荒篤山__太郎|下14|海龍___元生|東下21☆_4−_3↑13
西下10★_3−_4↓09|豊響___隆太|下15|魁渡___頌胆|西下11★_3−_4↓08
十両昇進は5枚目以内が優先・・・。
5枚目が4−3で、6枚目に6−1がいようとも どちらかを上げるとなったら5枚目。
・・・もうこれで決まりなのですね。 だったらもう迷いませんよ
ただし両方上がった時は、6枚目の6−1が上になるんだろうな。 矛盾は感じるが、
この「矛盾あり」もルールなのですね わかりましたw
千代ノ皇が勝っていたら、何てこともなかったんだね。
だがせめて、十両の彩と幕下の昇進がかかる力士を対戦させてほしかったね
幕下6〜15が全勝優勝すれば昇進ってのが悪い
昇進じゃなくて東筆頭確約でいいのに(十両下位が7-8のときは西筆頭の場合もあり)
15枚目以内の全勝と、東筆頭の勝ち越し・・・
これによって無理やり落とされ引退となったのが、久島海だった
玉龍もこれだったかな?
「もう1場所は取れた」がかなりいるのは確かだな
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱★_4F_4→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱★_0L_2→00
西大関☆10−_5↑01|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|東大関★_0N_0↓01
西関脇☆12−_3△02|貴景勝__光信|大_2|
東関脇☆12−_3→00|御嶽海__久司|関脇|栃ノ心___剛史|東大_2★_6−_9▼02
東小結☆_9−_6→00|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西小結☆_8−_7→00
東前_1☆_9−_6→00|北勝富士_大輝|前_1|朝乃山__英樹|西前_2☆10−_5↑02
東前_8☆11−_4↑12|隠岐の海__歩|前_2|大栄翔__勇人|東前_3☆_8−_7↑01
西前10☆10−_5↑15|明生____力|前_3|宝富士__大輔|西前_8☆_9−_6↑10
西前_6☆_8A_5↑05|妙義龍__泰成|前_4|友風___勇太|西前_3★_7−_8↓02
東前_4★_7−_8↓02|玉鷲___一朗|前_5|琴勇輝__一巖|西前_9☆_9−_6↑08
西前_1★_5−10↓09|碧山___亘右|前_6|竜電___剛至|西前_5★_7−_8↓02
東前11☆_9−_6↑08|阿武咲__奎也|前_7|炎鵬____晃|西前11☆_9−_6↑08
東前12☆_9−_6↑08|松鳳山__裕也|前_8|琴恵光__充憲|西前_7★_7−_8↓02
東前10☆_8−_7↑02|佐田の海_貴士|前_9|剣翔__桃太郎|東前14☆10−_5↑09
東前_7★_6−_9↓06|琴奨菊__和弘|前10|志摩ノ海__航洋|東前_6★_5−10↓09
東前16☆10−_5↑10|豊山___亮太|前11|正代___直也|西前_4★_3−12↓14
東前_2★_1I_4↓20|逸ノ城____駿|前12|石浦___将勝|東前15☆_8−_7↑05
東前_5★_2−13↓16|千代大龍_秀政|前13|隆の勝__伸明|東十_2☆10−_5△10
東前_9★_4−11↓10|照強___翔輝|前14|千代丸__一樹|東十_1☆_8−_7△06
東十_5☆10−_5△13|大翔丸__翔伍|前15|若隆景___渥|西十_3☆_9−_6△09
東前13★_6−_9↓06|輝____大士|前16|錦木___徹也|西前13★_6−_9↓06
西前12★_5−10↓09|大翔鵬__清洋|前17|
東十_3☆_8−_7↑04|徳勝龍___誠|十_1|東龍____強|西前15★_6−_9▼05
東十_4☆_8−_7↑04|矢後___太規|十_2|栃煌山_雄一郎|西前16★_6−_9▼05
西十_6☆_9−_6↑07|英乃海__拓也|十_3|勢____翔太|西十12☆12−_3↑18
西十_2★_7−_8↓03|千代翔馬富士雄|十_4|大奄美__元規|西十_1★_6−_9↓06
東十_8☆_9−_6↑06|魁聖___一郎|十_5|霧馬山__鐵雄|西十_4★_7−_8↓02
東十_9☆_9−_6↑06|一山本__大生|十_6|旭大星__託也|西十_9☆_9−_6↑06
東前17★_4−11▼13|貴源治___賢|十_7|琴ノ若___傑太|東十11☆_9−_6↑07
東十_7★_7−_8↓02|旭秀鵬__滉規|十_8|蒼国来__栄吉|西十10☆_8−_7↑04
東十_6★_6−_9↓06|水戸龍__聖之|十_9|豊ノ島___大樹|西前14★_1D_9▼23
西十13☆_8−_7↑07|木崎海_伸之助|十10|魁勝___旦祈|西十14☆_8−_7↑08
東下_1☆_6−_1△08|若元春___港|十11|翔猿___正也|西十_8★_6−_9↓06
東下_2☆_6−_1△08|天空海__翔馬|十12|臥牙丸___勝|東十10★_6−_9↓05
西下_4☆_4−_3△11|琴勝峰_富士紀|十13|豊昇龍__智勝|東下_5☆_4−_3△11
西下_5☆_4−_3△11|明瀬山__光彦|十14|彩____尊光|東十13★_6−_9↓03
東下_6☆_5−_2↑10|美ノ海___義久|下_1|千代鳳__祐樹|西下_7☆_5−_2↑12
西十_5★_0N_0▼21|貴ノ富士__三造|下_2|朝玉勢_一嗣磨|東十14★_5−10▼05
西下46☆_7−_0↑87|千代の国_憲輝|下_3|琴太豪__晃匡|東下_9☆_4−_3↑11
西下_9☆_4−_3↑11|大成道__喜悌|下_4|納谷__幸之介|東下10☆_4−_3↑11
西下_2★_3−_4↓05|千代ノ皇_王代仁|下_5|千代の海明太郎|西十11★_2−13▼16
東十12★_2E_7▼16|青狼___武士|下_6|芝_____匠|東下11☆_4−_3↑09
東下14☆_5−_2↑14|魁_____猛|下_7|塚原___隆明|東下15☆_5−_2↑15
西下12☆_4−_3↑09|王輝___嘉助|下_8|富栄__龍太郎|東下26☆_6−_1↑35
東下27☆_6−_1↑36|照ノ富士__春雄|下_9|湘南乃海桃太郎|東下17☆_5−_2↑15
西下17☆_5−_2↑15|白鷹山__亨将|下10|林___将也|西下_6★_3−_4↓08
東下19☆_5−_2↑16|旭蒼天__万来|下11|宝香鵬__宏作|東下16☆_4−_3↑09
西下_1★_2@_4↓21|荒鷲____毅|下12|舛東欧___旭|西下_8★_3−_4↓08
東下22☆_5−_2↑18|若隆元___渉|下13|豊響___隆太|西下10★_3−_4↓06
東下_4★_2−_5↓20|翠富士__一成|下14|魁渡___頌胆|西下11★_3−_4↓06
東下12★_3−_4↓06|富士東__和佳|下15|荒篤山__太郎|西下20☆_4−_3↑10
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
鶴 竜 横綱 白 鵬
豪栄道 大関 高 安
○貴景勝 大関
御嶽海 関脇 栃ノ 心×
阿 炎 小結 遠 藤
○北勝富士 小結 朝乃山◎
大栄翔 前頭 隠岐の海
妙義龍 前 2 明 生
宝富士 前 3 友 風
玉 鷲 前 4 琴勇輝
碧 山 前 5 竜 電
阿武咲 前 6 炎 鵬
剣 翔 前 7 琴恵光
松鳳山 前 8 佐田の海
琴奨菊 前 9 豊 山
志摩ノ 海 前10 正 代
石 浦 前11 千代大龍
逸ノ 城 前12 隆の勝○
○千代丸 前13 輝
照 強 前14 錦 木
○大翔丸 前15 大翔鵬
◎若隆景 前16
×東 龍 十両 徳勝龍
×栃煌山 十 2 矢 後
勢 十 3 千代翔馬
英乃海 十 4 大奄美
魁 聖 十 5 霧馬山
×貴源治 十 6 一山本
旭大星 十 7 琴ノ 若
旭秀鵬 十 8 豊ノ 島×
蒼国来 十 9 水戸龍
翔 猿 十10 木崎海
魁 勝 十11 若元春○
○天空海 十12 臥牙丸
◎琴勝峰 十13 豊昇龍◎
○明瀬山 十14 彩
美ノ 海 幕下 千代鳳
朝玉勢 下 2 千代の国
魁 下 3 琴太豪
塚 原 下 4 大成道
千代ノ 皇 下 5 貴ノ 富士×
×千代の海 下 6 青 狼×
納 谷 下 7 芝
荒 鷲 下 8 富 栄
湘南乃海 下 9 王 輝
白鷹山 下10 照ノ 富士
鶴 林 下11 旭蒼天
翠富士 下12 宝香鵬
若隆元 下13 舛東欧
荒篤山 下14 極芯道
海 龍 下15 豊 響
結局4小結になったか
ここ外してたら平幕の予想も壊滅的になるところだったのでひとまず良かったw
今場所も全体的にかなり無難な編成になってるんじゃないかと思う
強いて挙げるなら東1・8-7の千代丸と東3・9-6の若隆景が3枚も差がつくのは
もうちょっとなんとかならんかったのかという気がする程度
若隆景はギリギリの成績で新入幕だったんでとりあえず幕尻にしときましたってノリだろつ
令和元年 九州場所 番附編成
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱★_4F_4→00|鶴竜__力三郎|横綱|白鵬____翔|西横綱★_0L_2→00
西大関☆10−_5↑01|豪栄道_豪太郎|大関|高安____晃|東大関★_0N_0↓01
西関脇☆12−_3△02|貴景勝__光信|大_2|
東関脇☆12−_3→00|御嶽海__久司|関脇|栃ノ心___剛史|東大_2★_6−_9▼02
東小結☆_9−_6→00|阿炎___政虎|小結|遠藤___聖大|西小結☆_8−_7→00
東前_1☆_9−_6△00|北勝富士_大輝|小_2|朝乃山__英樹|西前_2☆10−_5△02
東前_3☆_8−_7↑02|大栄翔__勇人|前_1|隠岐の海__歩|東前_8☆11−_4↑11
西前_6☆_8A_5↑07|妙義龍__泰成|前_2|明生____力|西前10☆10−_5↑14
西前_8☆_9−_6↑09|宝富士__大輔|前_3|友風___勇太|西前_3★_7−_8↓02
東前_4★_7−_8↓02|玉鷲___一朗|前_4|琴勇輝__一巖|西前_9☆_9−_6↑08
西前_1★_5−10↓09|碧山___亘右|前_5|竜電___剛至|西前_5★_7−_8↓02
東前11☆_9−_6↑08|阿武咲__奎也|前_6|炎鵬____晃|西前11☆_9−_6↑08
東前14☆10−_5↑12|剣翔__桃太郎|前_7|琴恵光__充憲|西前_7★_7−_8↓02
東前12☆_9−_6↑06|松鳳山__裕也|前_8|佐田の海_貴士|東前10☆_8−_7↑01
東前_7★_6−_9↓06|琴奨菊__和弘|前_9|豊山___亮太|東前16☆10−_5↑11
東前_6★_5−10↓10|志摩ノ海__航洋|前10|正代___直也|西前_4★_3−12↓14
東前15☆_8−_7↑06|石浦___将勝|前11|千代大龍_秀政|東前_5★_2−13↓15
東前_2★_1I_4↓22|逸ノ城____駿|前12|隆の勝__伸明|東十_2☆10−_5△10
東十_1☆_8−_7△07|千代丸__一樹|前13|輝____大士|東前13★_6−_9↓03
東前_9★_4−11↓12|照強___翔輝|前14|錦木___徹也|西前13★_6−_9↓04
東十_5☆10−_5△11|大翔丸__翔伍|前15|大翔鵬__清洋|西前12★_5−10↓08
西十_3☆_9−_6△06|若隆景___渥|前16||
西前15★_6−_9▼04|東龍____強|十_1|徳勝龍___誠|東十_3☆_8−_7↑03
西前16★_6−_9▼04|栃煌山_雄一郎|十_2|矢後___太規|東十_4☆_8−_7↑03
西十12☆12−_3↑19|勢____翔太|十_3|千代翔馬富士雄|西十_2★_7−_8↓02
西十_6☆_9−_6↑05|英乃海__拓也|十_4|大奄美__元規|西十_1★_6−_9↓06
東十_8☆_9−_6↑06|魁聖___一郎|十_5|霧馬山__鐵雄|西十_4★_7−_8↓02
東前17★_4−11▼11|貴源治___賢|十_6|一山本__大生|東十_9☆_9−_6↑05
西十_9☆_9−_6↑05|旭大星__託也|十_7|琴ノ若___傑太|東十11☆_9−_6↑07
東十_7★_7−_8↓02|旭秀鵬__滉規|十_8|豊ノ島___大樹|西前14★_1D_9▼21
西十10☆_8−_7↑03|蒼国来__栄吉|十_9|水戸龍__聖之|東十_6★_6−_9↓07
西十_8★_6−_9↓03|翔猿___正也|十10|木崎海_伸之助|西十13☆_8−_7↑06
西十14☆_8−_7↑07|魁勝___旦祈|十11|若元春___港|東下_1☆_6−_1△07
東下_2☆_6−_1△08|天空海__翔馬|十12|臥牙丸___勝|東十10★_6−_9↓05
西下_4☆_4−_3△11|琴勝峰__吉成|十13|豊昇龍__智勝|東下_5☆_4−_3△11
西下_5☆_4−_3△11|明瀬山__光彦|十14|彩____尊光|東十13★_6−_9↓03
東下_6☆_5−_2↑10|美ノ海___義久|下_1|千代鳳__祐樹|西下_7☆_5−_2↑12
東十14★_5−10▼04|朝玉勢_一嗣磨|下_2|千代の国_憲輝|西下46☆_7−_0↑88
東下14☆_5−_2↑22|魁_____猛|下_3|琴太豪__晃匡|東下_9☆_4−_3↑11
東下15☆_5−_2↑22|塚原___隆明|下_4|大成道__喜悌|西下_9☆_4−_3↑10
西下_2★_3−_4↓05|千代ノ皇_王代仁|下_5|貴ノ富士__三造|西十_5★_0N_0▼28
西十11★_2−13▼17|千代の海明太郎|下_6|青狼___武士|東十12★_2E_7▼17
東下10☆_4−_3↑06|納谷__幸之介|下_7|芝_____匠|東下11☆_4−_3↑07
西下_1★_2@_4↓13|荒鷲____毅|下_8|富栄__龍太郎|東下26☆_6−_1↑35
東下17☆_5−_2↑16|湘南乃海桃太郎|下_9|王輝___嘉助|西下12☆_4−_3↑06
西下17☆_5−_2↑15|白鷹山__亨将|下10|照ノ富士__春雄|東下27☆_6−_1↑33
西下_6★_3−_4↓09|林___将也|下11|旭蒼天__万来|東下19☆_5−_2↑15
東下_4★_2−_5↓16|翠富士__一成|下12|宝香鵬__宏作|東下16☆_4−_3↑07
東下22☆_5−_2↑18|若隆元___渉|下13|舛東欧___旭|西下_8★_3−_4↓10
西下20☆_4−_3↑13|荒篤山__太郎|下14|極芯道__貴裕|西下39☆_6−_1↑50
東下21☆_4−_3↑12|海龍___元生|下15|豊響___隆太|西下10★_3−_4↓10
十一月場所幕下以下の関取経験者
幕下
美ノ海(東1)、千代鳳(西1)、×朝玉勢(東2)、千代の国(西2)、魁(東3)、
大成道(西4)、千代ノ皇(東5)、×千代の海(東6)、×青狼(西6)、荒鷲(東8)、
白鷹山(東10)、照ノ富士(西10)、極芯道(西14)、豊響(西15)、北播磨(東16)、
朝弁慶(東17)、富士東(西17)、磋牙司(西19)、希善龍(東21)、千代嵐(西23)、
慶天海(東27)、鏡桜(東31)、徳真鵬(東33)、竜虎(西43)、高立(西44)、
肥後ノ城(西45)、常幸龍(東46)、鳰の湖(東48)、旭日松(西58)
三段目
天風(東3)、×舛乃山(旧:舛ノ山・東7)、飛天龍(東8)、芳東(西50)、
大雷童(西54)、華王錦(西75)
序二段
宇良(西106)
※貴ノ富士(幕下・西5)は引退
磋牙司はズルズル下がっていくわけでもなく、意外としぶといな
髷もなくなりそうでなかなかなくならないし
翠富士と照ノ富士が7-0ともなろうもんなら、
臥牙丸以外に誰を無理矢理落とすか悩ましい。
なんとか先場所ラッキー昇進したパン生地を陥落させないと枠不足がシャレにならない。
>>280
翠富士が負けたので一山本を落とせば、
美ノ海が4-3になっても絶対にあげなければいけない人分の枠はなんとかなりそうだね。
千代鳳や朝玉勢は先場所だったら今でも余裕で昇進の星だが、今場所は5勝してもまだ照ノ富士や美ノ海を負けろ・・・と呪わないと上がれない 朝乃山11勝(以上)、阿炎8勝(以上)
遠藤8勝(以上)だった場合で
御嶽が7-8だったら平幕に陥落するだろうか?
そこに大栄が8勝(以上)だとなおさら面白いのだが
阿炎は残り全勝でも小結のまま
遠藤8勝なら小結
御嶽海7勝なら西の2枚目の小結
大栄翔8勝なら新小結
小結4人
東筆頭は幕下でも十両でも前頭でも貧乏神になる事が多いから
「勝ち越したら上げる」が不文律化されているのかもね。救済の意味合いで
なお金開山
御嶽海が負け越して阿炎が勝ち越せば阿炎は無条件で関脇では?
10-5だと無理やりは上げない
3関脇の可能性は消えた模様
>>281
照ノ富士と美ノ海は十枚目復帰決定
千代鳳負けで4-3、朝玉勢勝ちで5-2 臥牙丸 一山本 若元春 魁勝 明瀬山
と星からいえば十両から5人は落とせるな
美ノ海 朝玉勢 千代鳳 照ノ富士であがる星が4人
あとは東3枚目で4勝3敗の魁
魁があがるか一山本or魁勝を助けるかってところか
魁と魁勝はとくに関係ないのな、同部屋とかなら気まずいが
令和2年 初場所 番附編成
先位置☆勝や敗↑↓|<東方 力士>|地位|<西方 力士>|先位置☆勝や敗↑↓
西横綱☆14−1↑01|白鵬 翔|横綱|鶴竜 力三郎|東横綱★0M1↓01
東大2☆9−6↑02|貴景勝 光信|大関|豪栄道 豪太郎|東大関★0L2↓01
西小2☆11−4△06|朝乃山 英樹|関脇|高安 晃|西大関★3F5▼02
東小結☆9−6↑01|阿炎 政虎|小結|大栄翔 勇人|東前1☆8−7△04
東前2☆8−7△05|妙義龍 泰成|前1|遠藤 聖大|西小結★7−8▼01
東小2★7−8▼01|北勝富士 大輝|前2|御嶽海 久司|東関脇★6−9▼06
東前4☆8−7↑05|玉鷲 一朗|前3|琴勇輝 一巖|西前4☆8−7↑05
西前10☆11−4↑16|正代 直也|前4|隠岐の海 歩|西前1★6−9↓03
西前6☆8−7↑06|炎鵬 晃|前5|明生 力|西前2★6−9↓03
東前3★6−9↓03|宝富士 大輔|前6|栃ノ心 剛史|西関脇★2I3▼13
東前8☆8−7↑05|松鳳山 裕也|前7|阿武咲 奎也|東前6★7−8↓00
西前12☆10−5↑12|隆の勝 伸明|前8|石浦 将勝|東前11☆9−6↑08
西前9☆8−7↑04|豊山 亮太|前9|輝 大士|西前13☆10−5↑11
西前11☆9−6↑06|千代大龍 秀政|前10|碧山 亘右|東前5★6−9↓08
西前5★6−9↓08|竜電 剛至|前11|千代丸 一樹|東前13☆9−6↑06
西前8★7−8↓04|佐田の海 貴士|前12|剣翔 桃太郎|東前7★6−9↓08
東前14☆8−7↑05|照強 翔輝|前13|琴奨菊 和弘|東前9★6−9↓06
西前7★5−10↓10|琴恵光 充憲|前14|志摩ノ海 航洋|東前10★6−9↓06
東十1☆11−4△06|東龍 強|前15|友風 勇太|西前3★0K3↓21
東十3☆11−4△08|勢 翔太|前16|栃煌山 雄一郎|東十2☆10−5△05
東十5☆11−4△10|魁聖 一郎|前17|霧馬山 鐵雄|西十5☆11−4△10
西十1☆8−7↑01|徳勝龍 誠|十1|大翔丸 翔伍|東前15★5−9▼04
西十7☆10−5↑11|琴ノ若 傑太|十2|千代翔馬富士雄|西十3☆8−7↑02
東十4☆8−7↑02|英乃海 拓也|十3|錦木 徹也|西前14★4−10▼09
西十10☆10−5↑13|木崎海 伸之助|十4|若隆景 渥|東前16★4H1▼08
西十9☆9−6↑09|水戸龍 聖之|十5|大翔鵬 清洋|西前15★3−11▼11
東前12★0M0▼19|逸ノ城 駿|十6|翔猿 正也|東十10☆8−7↑07
東十7★7−8→00|旭大星 託也|十7|琴勝峰 吉成|東十13☆9−6↑11
東十8★7−8→00|旭秀鵬 滉規|十8|矢後 太規|西十2★4−11↓12
西十4★5−9↓09|大奄美 元規|十9|天空海 翔馬|東十12☆8−7↑05
東十9★7−8↓02|蒼国来 栄吉|十10|貴源治 賢|東十6★5−10↓09
西十8★6−9↓05|豊ノ島 大樹|十11|彩 尊光|西十14☆8−7↑06
東下2☆5−2△08|朝玉勢 一嗣磨|十12|照ノ富士 春雄|西下10☆7−0△24
東下1☆4−3△04|美ノ海 義久|十13|千代鳳 祐樹|西下1☆4−3△04
西十13★7−8↓01|豊昇龍 智勝|十14|魁勝 旦祈|東十11★5−10↓07
東下3☆4−3↑04|魁 猛|下1|若元春 港|西十11★5−10▼08
西下7☆5−2↑11|芝 匠|下2|千代の海明太郎|東下6☆4−3↑07
東下12☆6−1↑18|翠富士 一成|下3|納谷 幸之介|東下7☆4−3↑07
西下9☆5−2↑11|王輝 嘉助|下4|白鷹山 亨将|東下10☆5−2↑11
東十14★5−10▼10|明瀬山 光彦|下5|千代の国 憲輝|西下2★3−4↓06
西十6★0K2▼27|一山本 大生|下6|朝弁慶 大吉|東下17☆6−1↑21
東下4★3−4↓06|塚原 隆明|下7|臥牙丸 勝|西十12★1@12▼18
西下17☆5−2↑19|富士東 和佳|下8|荒篤山 太郎|東下14☆4−3↑11
西下14☆4−3↑11|極芯道 貴裕|下9|青狼 武士|西下6★3−4↓06
西下15☆4−3↑11|豊響 隆太|下10|北磻磨 聖也|東下16☆4−3↑11
東下9★3−4↓04|湘南乃海桃太郎|下11|琴太豪 晃匡|西下3★2−5↓16
東三21☆7-0△138|元林 健治|下12|豪頂山 傑士|東下22☆5−2↑19
西下22☆5−2↑19|魁ノ隆 弘起|下13|千代ノ皇王代仁|東下5★2−5↓17
西下19☆4−3↑11|磋牙司 洋之|下14|旭蒼天 万来|西下11★3−4↓06
西下35☆6−1↑41|白石 雅仁|下15|希善龍 貴司|東下21☆4−3↑11
w↑↓ <東方>|地位|<西方> w↑↓
E↑01 白 鵬 |横綱|鶴 竜 Z↓01
9↑02 貴景勝 |大関|豪栄道 0↓01
B△06 朝乃山 |関脇|高 安 3▼02
9↑01 阿 炎 |小結|大栄翔 8△04
8↑05 妙義龍 |前 1|遠 藤 7▼01
7▼01 北勝富士|前 2|御嶽海 6▼06
8↑05 玉 鷲 |前 3|琴勇輝 8↑05
B↑16 正 代 |前 4|隠岐の海 6↓03
8↑06 炎 鵬 |前 5|明 生 6↓03
6↓03 宝富士 |前 6|栃ノ心 2▼13
8↑05 松鳳山 |前 7|阿武咲 7→00
A↑12 隆の勝 |前 8|豊 山 8↑05
9↑07 石 浦 |前 9|千代大龍 9↑07
A↑10 輝 |前10|碧 山 6↓08
6↓08 竜 電 |前11|千代丸 9↑06
7↓04 佐田の海|前12|剣 翔 6↓08
8↑05 照 強 |前13|琴奨菊 6↓06
5↓10 琴恵光 |前14|志摩ノ海 6↓06
B△06 東 龍 |前15|友 風 0↓21
B△08 勢 |前16|栃煌山 A△05
B△10 魁 聖 |前17|霧馬山 B△10
8↑01 徳勝龍 |十 1|大翔丸 5▼04
A↑11 琴ノ若 |十 2|千代翔馬 8↑02
8↑02 英乃海 |十 3|錦 木 4▼09
A↑13 木崎海 |十 4|若隆景 4▼08
9↑09 水戸龍 |十 5|大翔鵬 3▼11
Z▼19 逸ノ城 |十 6|大奄美 6↓04
7→00 旭大星 |十 7|翔 猿 8↑05
4↓11 矢 後 |十 8|旭秀鵬 7↓01
9↑08 琴勝峰 |十 9|天空海 8↑05
7↓02 蒼国来 |十10|貴源治 5↓09
6↓05 豊ノ島 |十11| 彩 8↑06
5△08 朝玉勢 |十12|照ノ富士 7△24
4△04 美ノ 海 |十13|千代鳳 4△04
7↓01 豊昇龍 |十14|魁 勝 5↓07
5▼07 若元春 |下 1| 魁 4↑03
6↑20 翠富士 |下 2| 芝 5↑10
4↑06 千代の海|下 3|明瀬山 5▼07
4↑06 納 谷 |下 4|王 輝 5↑10
5↑10 白鷹山 |下 5|千代の国 3↓06
0▼27 一山本 |下 6|朝弁慶 6↑21
3↓06 塚 原 |下 7|臥牙丸 1▼18
5↑19 富士東 |下 8|荒篤山 4↑11
4↑11 極芯道 |下 9|青 狼 3↓06
4↑11 豊 響 |下10|北磻磨 4↑11
7△140 元 林 |下11|琴太豪 2↓16
3↓06 湘南乃海|下12|豪頂山 5↑19
5↑19 魁ノ隆 |下13|千代ノ皇 2↓17
4↑11 磋牙司 |下14|旭蒼天 3↓06
6↑41 白 石 |下15|希善龍 4↑11
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関 豪栄道
◎朝乃山 関脇 高 安×
阿 炎 小結 大栄翔◎
×御嶽海 前頭 妙義龍
遠 藤 前 2 北勝富士
玉 鷲 前 3 琴勇輝
正 代 前 4 隠岐の海
炎 鵬 前 5 明 生
宝富士 前 6 栃ノ 心
松鳳山 前 7 阿武咲
隆の勝 前 8 石 浦
豊 山 前 9 碧 山
輝 前10 千代大龍
竜 電 前11 佐田の海
千代丸 前12 剣 翔
琴奨菊 前13 照 強
琴恵光 前14 志摩ノ 海
○東 龍 前15 友 風
○ 勢 前16 栃煌山○
○魁 聖 前17 霧馬山◎
役力士3名も減員した割には意外と無理なく組めるなとか思いながら編成してたら9枚目くらいから急に大渋滞になって笑った
西8〜東11の並びを完璧に当てられる人もしいたらすごい
×遠 藤 前 2 北勝富士×
玉 鷲 前 3 琴勇輝
正 代 前 4 隠岐の海
炎 鵬 前 5 明 生
宝富士 前 6 栃ノ 心×
×印大量につけ忘れた
徳勝龍 十両 大翔丸×
琴ノ 若 十 2 千代翔馬
英乃海 十 3 錦 木×
×若隆景 十 4 大翔鵬×
木崎海 十 5 水戸龍
大奄美 十 6 翔 猿
×逸ノ 城 十 7 旭大星
矢 後 十 8 旭秀鵬
琴勝峰 十 9 蒼国来
天空海 十10 貴源治
豊ノ 島 十11 彩
○朝玉勢 十12 美ノ 海○
○千代鳳 十13 豊昇龍
○ 魁 十14 照ノ 富士○
翔猿さすがに上げすぎか
逸ノ城と逆のほうが絶対いい気もするけど全休で10枚落ちってあまり前例ないよね多分・・・(最近のをざっとしか調べてないけど)
照ノ富士はどこに置かれるのか皆目見当がつかない
12枚目とかも普通にありそうだがどうなるか
>>304
大体幕下全勝力士は美ノ海の筆頭4勝3敗などより上じゃない? >>306
なんとなく今の審判部ならこんなのも有り得るんじゃね?って感じで一番下に置いたけど
普通に考えたら>>298,301さんみたいな予想のほうが自然だよね
>>307
そこなぁw木崎海が10-5で6枚半上がる確率と若隆景が4枚落ちに留まる確率
どっちが高そうかなと考えたら後者な気がしたのでこういう予想になった
ただ今改めて考えると大翔鵬と木崎海はさすがに逆のほうが良かったかも知れん 令和2年 初場所 番附編成
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
西横綱☆14−_1↑01|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横綱★_0M_1↓01
東大_2☆_9−_6↑02|貴景勝__光信|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_0L_2↓01
西小_2☆11−_4△06|朝乃山__英樹|関脇|高安____晃|西大関★_3F_5▼02
東小結☆_9−_6↑01|阿炎___政虎|小結|大栄翔__勇人|東前_1☆_8−_7△04
東前_2☆_8−_7↑05|妙義龍__泰成|前_1|遠藤___聖大|西小結★_7−_8▼01
東小_2★_7−_8▼01|北勝富士_大輝|前_2|御嶽海__久司|東関脇★_6−_9▼06
東前_4☆_8−_7↑05|玉鷲___一朗|前_3|琴勇輝__一巖|西前_4☆_8−_7↑05
西前10☆11−_4↑16|正代___直也|前_4|隠岐の海__歩|西前_1★_6−_9↓03
西前_6☆_8−_7↑06|炎鵬____晃|前_5|明生____力|西前_2★_6−_9↓03
東前_3★_6−_9↓03|宝富士__大輔|前_6|栃ノ心___剛史|西関脇★_2I_3▼13
東前_8☆_8−_7↑05|松鳳山__裕也|前_7|阿武咲__奎也|東前_6★_7−_8→00
西前12☆10−_5↑12|隆の勝__伸明|前_8|豊山___亮太|西前_9☆_8−_7↑05
東前11☆_9−_6↑07|石浦___将勝|前_9|千代大龍_秀政|西前11☆_9−_6↑07
西前13☆10−_5↑10|輝____大士|前10|碧山___亘右|東前_5★_6−_9↓08
西前_5★_6−_9↓08|竜電___剛至|前11|千代丸__一樹|東前13☆_9−_6↑06
西前_8★_7−_8↓04|佐田の海_貴士|前12|剣翔__桃太郎|東前_7★_6−_9↓08
東前14☆_8−_7↑05|照強___翔輝|前13|琴奨菊__和弘|東前_9★_6−_9↓06
西前_7★_5−10↓10|琴恵光__充憲|前14|志摩ノ海__航洋|東前10★_6−_9↓06
東十_1☆11−_4△06|東龍____強|前15|友風___勇太|西前_3★_0K_3↓21
東十_3☆11−_4△08|勢____翔太|前16|栃煌山_雄一郎|東十_2☆10−_5△05
東十_5☆11−_4△10|魁聖___一郎|前17|霧馬山__鐵雄|西十_5☆11−_4△10
令和2年 初場所 番附編成
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
西横綱☆14−_1↑01|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横綱★_0M_1↓01
東大_2☆_9−_6↑02|貴景勝__光信|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_0L_2↓01
西小_2☆11−_4△06|朝乃山__英樹|関脇|高安____晃|西大関★_3F_5▼02
東小結☆_9−_6↑01|阿炎___政虎|小結|大栄翔__勇人|東前_1☆_8−_7△04
東前_2☆_8−_7↑05|妙義龍__泰成|前_1|遠藤___聖大|西小結★_7−_8▼01
東小_2★_7−_8▼01|北勝富士_大輝|前_2|御嶽海__久司|東関脇★_6−_9▼06
東前_4☆_8−_7↑05|玉鷲___一朗|前_3|琴勇輝__一巖|西前_4☆_8−_7↑05
西前10☆11−_4↑16|正代___直也|前_4|隠岐の海__歩|西前_1★_6−_9↓03
西前_6☆_8−_7↑06|炎鵬____晃|前_5|明生____力|西前_2★_6−_9↓03
東前_3★_6−_9↓03|宝富士__大輔|前_6|栃ノ心___剛史|西関脇★_2I_3▼13
東前_8☆_8−_7↑05|松鳳山__裕也|前_7|阿武咲__奎也|東前_6★_7−_8→00
西前12☆10−_5↑12|隆の勝__伸明|前_8|豊山___亮太|西前_9☆_8−_7↑05
東前11☆_9−_6↑07|石浦___将勝|前_9|千代大龍_秀政|西前11☆_9−_6↑07
西前13☆10−_5↑10|輝____大士|前10|碧山___亘右|東前_5★_6−_9↓08
西前_5★_6−_9↓08|竜電___剛至|前11|千代丸__一樹|東前13☆_9−_6↑06
西前_8★_7−_8↓04|佐田の海_貴士|前12|剣翔__桃太郎|東前_7★_6−_9↓08
東前14☆_8−_7↑05|照強___翔輝|前13|琴奨菊__和弘|東前_9★_6−_9↓06
西前_7★_5−10↓10|琴恵光__充憲|前14|志摩ノ海__航洋|東前10★_6−_9↓06
東十_1☆11−_4△06|東龍____強|前15|友風___勇太|西前_3★_0K_3↓21
東十_3☆11−_4△08|勢____翔太|前16|栃煌山_雄一郎|東十_2☆10−_5△05
東十_5☆11−_4△10|魁聖___一郎|前17|霧馬山__鐵雄|西十_5☆11−_4△10
西十_1☆_8−_7↑01|徳勝龍___誠|十_1|大翔丸__翔伍|東前15★_5−10▼04
西十_7☆10−_5↑11|琴ノ若___傑太|十_2|千代翔馬富士雄|西十_3☆_8−_7↑02
東十_4☆_8−_7↑02|英乃海__拓也|十_3|錦木___徹也|西前14★_4−11▼09
西十10☆10−_5↑13|木崎海_伸之助|十_4|若隆景___渥|東前16★_4I_1▼08
西十_9☆_9−_6↑09|水戸龍__聖之|十_5|大翔鵬__清洋|西前15★_3−12▼11
東前12★_0N_0▼19|逸ノ城____駿|十_6|大奄美__元規|西十_4★_6−_9↓04
東十_7★_7−_8→00|旭大星__託也|十_7|翔猿___正也|東十10☆_8−_7↑05
西十_2★_4−11↓11|矢後___太規|十_8|旭秀鵬__滉規|東十_8★_7−_8↓01
東十13☆_9−_6↑08|琴勝峰__吉成|十_9|天空海__翔馬|東十12☆_8−_7↑05
東十_9★_7−_8↓02|蒼国来__栄吉|十10|貴源治___賢|東十_6★_5−10↓09
西十_8★_6−_9↓05|豊ノ島___大樹|十11|彩____尊光|西十14☆_8−_7↑06
東下_2☆_5−_2△08|朝玉勢_一嗣磨|十12|照ノ富士__春雄|西下10☆_7−_0△24
東下_1☆_4−_3△04|美ノ海___義久|十13|千代鳳__祐樹|西下_1☆_4−_3△04
西十13★_7−_8↓01|豊昇龍__智勝|十14|魁_____猛|東下_3☆_4−_3△05
東十11★_5−10▼08|魁勝___旦祈|下_1|若元春___港|西十11★_5−10▼08
東下12☆_6−_1↑20|翠富士__一成|下_2|芝_____匠|西下_7☆_5−_2↑10
東下_6☆_4−_3↑06|千代の海明太郎|下_3|明瀬山__光彦|東十14★_5−10▼07
東下_7☆_4−_3↑06|納谷__幸之介|下_4|王輝___嘉助|西下_9☆_5−_2↑10
東下10☆_5−_2↑10|白鷹山__亨将|下_5|千代の国_憲輝|西下_2★_3−_4↓06
西十_6★_0L_2▼27|一山本__大生|下_6|朝弁慶__大吉|東下17☆_6−_1↑21
東下_4★_3−_4↓06|塚原___隆明|下_7|臥牙丸___勝|西十12★_1A12▼18
西下17☆_5−_2↑19|富士東__和佳|下_8|荒篤山__太郎|東下14☆_4−_3↑11
西下14☆_4−_3↑11|極芯道__貴裕|下_9|青狼___武士|西下_6★_3−_4↓06
西下15☆_4−_3↑11|豊響___隆太|下10|北?磨__聖也|東下16☆_4−_3↑11
東三21☆_7-_0△140|元林___健治|下11|琴太豪__晃匡|西下_3★_2−_5↓16
東下_9★_3−_4↓06|湘南乃海桃太郎|下12|豪頂山__傑士|東下22☆_5−_2↑19
西下22☆_5−_2↑19|魁ノ隆___弘起|下13|千代ノ皇_王代仁|東下_5★_2−_5↓17
西下19☆_4−_3↑11|磋牙司__洋之|下14|旭蒼天__万来|西下11★_3−_4↓06
西下35☆_6−_1↑41|白石___雅仁|下15|希善龍__貴司|東下21☆_4−_3↑11
w↑↓ <東方>|地位|<西方> w↑↓
E↑01 白鵬|横綱|鶴竜 Z↓01
9↑02 貴景勝|大関|豪栄道 0↓01
B△06 朝乃山|関脇|高安 3▼02
9↑01 阿炎|小結|大栄翔 8△04
8↑05 妙義龍|前1|遠藤 7▼01
7▼01 北勝富士|前2|御嶽海 6▼06
8↑05 玉鷲|前3|琴勇輝 8↑05
B↑16 正代|前4|隠岐の海 6↓03
8↑06 炎鵬|前5|明生 6↓03
6↓03 宝富士|前6|栃ノ心 2▼13
8↑05 松鳳山|前7|阿武咲 7→00
A↑12 隆の勝|前8|豊山 8↑05
9↑07 石浦|前9|千代大龍 9↑07
A↑10 輝|前10|碧山 6↓08
6↓08 竜電|前11|千代丸 9↑06
7↓04 佐田の海|前12|剣翔 6↓08
8↑05 照強|前13|琴奨菊 6↓06
5↓10 琴恵光|前14|志摩ノ海 6↓06
B△06 東龍|前15|友風 0↓21
B△08 勢|前16|栃煌山 A△05
B△10 魁聖|前17|霧馬山 B△10
8↑01 徳勝龍|十1|大翔丸 5▼04
A↑11 琴ノ若|十2|千代翔馬 8↑02
8↑02 英乃海|十3|錦木 4▼09
A↑13 木崎海|十4|若隆景 4▼08
9↑09 水戸龍|十5|大翔鵬 3▼11
Z▼19 逸ノ城|十6|大奄美 6↓04
7→00 旭大星|十7|翔猿 8↑05
4↓11 矢後|十8|旭秀鵬 7↓01
9↑08 琴勝峰|十9|天空海 8↑05
7↓02 蒼国来|十10|貴源治 5↓09
6↓05 豊ノ島|十11|彩 8↑06
5△08 朝玉勢|十12|照ノ富士 7△24
4△04 美ノ海|十13|千代鳳 4△04
7↓01 豊昇龍|十14|魁 4△05
5▼08 魁勝|下1|若元春 5▼08
6↑20 翠富士|下2|芝 5↑10
4↑06 千代の海|下3|明瀬山 5▼07
4↑06 納谷|下4|王輝 5↑10
5↑10 白鷹山|下5|千代の国 3↓06
0▼27 一山本|下6|朝弁慶 6↑21
3↓06 塚原|下7|臥牙丸 1▼18
5↑19 富士東|下8|荒篤山 4↑11
4↑11 極芯道|下9|青狼 3↓06
4↑11 豊響|下10|北?磨 4↑11
7△140 元林|下11|琴太豪 2↓16
3↓06 湘南乃海|下12|豪頂山 5↑19
5↑19 魁ノ隆|下13|千代ノ皇 2↓17
4↑11 磋牙司|下14|旭蒼天 3↓06
6↑41 白石|下15|希善龍 4↑11
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関 豪栄道
◎朝乃山 関脇 高 安×
阿 炎 小結 大栄翔◎
×遠 藤 前頭 妙義龍
×北勝富士 前 2 御嶽海×
玉 鷲 前 3 琴勇輝
隠岐の海 前 4 正 代
明 生 前 5 炎 鵬
宝富士 前 6 栃ノ 心×
松鳳山 前 7 阿武咲
碧 山 前 8 竜 電
隆の勝 前 9 豊 山
佐田の海 前10 石 浦
千代大龍 前11 輝
剣 翔 前12 千代丸
琴奨菊 前13 琴恵光
照 強 前14 志摩ノ 海
○東 龍 前15 勢 ○
○栃煌山 前16 魁 聖○
○霧馬山 前17 徳勝龍◎
×友 風 十両 千代翔馬
琴ノ 若 十 2 英乃海
×大翔丸 十 3 木崎海
×錦 木 十 4 水戸龍
×若隆景 十 5 大翔鵬×
大奄美 十 6 翔 猿
×逸ノ 城 十 7 矢 後
旭大星 十 8 琴勝峰
旭秀鵬 十 9 天空海
蒼国来 十10 貴源治
豊ノ 島 十11 彩
○朝玉勢 十12 美ノ 海○
○千代鳳 十13 照ノ 富士○
豊昇龍 十14 魁 ○
×魁 勝 幕下 若元春×
翠富士 下 2 芝
王 輝 下 3 千代の海
×明瀬山 下 4 白鷹山
納 谷 下 5 一山本×
千代の国 下 6 朝弁慶
塚 原 下 7 富士東
荒篤山 下 8 極芯道
×臥牙丸 下 9 琴太豪
豊 響 下10 豪頂山
青 狼 下11 魁ノ 隆
千代ノ 皇 下12 北播磨
湘南乃海 下13 白 石
◎元 林 下14 磋牙司
寺 沢 下15 旭蒼天
何故か知らんが狼雅の出身地がモンゴルからロシアに変わった
何故だろう
東10に佐田の海ってのはさすがにどうなんだろう
おかげで9-6の石浦千代大龍が半枚ずつしか上がってないじゃないかw
友風が幕内に残れなかったのもかなり意外だった
0勝は普通12〜13枚落ちに留まるし幕内残留は固いと思ってたんだが・・・
>>322
おおほんとだ
確かお母さんがロシア人だっだっけ、と思ってぐぐったら
狼雅本人はモンゴルよりロシアで生活してた期間のほうが圧倒的に長かったのか、なるほど・・・ ロシアつっても大露羅と同じモンゴルの自治区みたいなとこ出身だし人種もモンゴロイドだしな
先場所の張出し濫造より、すっきりした。阿炎は今の相撲では、関脇に上げてやりたい
という気がしない。
友風が十両まで落ちるのはさすがにみんな予想しなかった?
>>326
まぁスッキリはしたけど先場所のあれはあれで良かったかと 一月場所幕下以下の関取経験者
幕下
×魁勝(東1) ×若元春(西1) 千代の海(西3) ×明瀬山(東4) 白鷹山(西4)
×一山本(東5) 千代の国(東6) 朝弁慶(西6) 富士東(西7) 極芯道(西8)
×臥牙丸(東9) 豊響(東10) 青狼(東11) 千代ノ皇(東12) 北播磨(西12)
磋牙司(西14) 希善龍(東16) 大成道(東18) 千代嵐(西18) 鳰の湖(東19)
慶天海(東22) 鏡桜(西24) 徳真鵬(西27) 常幸龍(東32) 竜虎(西35)
肥後ノ城(西37) 荒鷲(西48) ○天風(東55)
三段目
×高立(東5) ×旭日松(西13) 舛乃山(旧:舛ノ山・東27) 飛天龍(西68)
大雷童(西73) 芳東(西77) 華王錦(西92)
序二段
宇良(東28)
令和2年 初場所 番附編成
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
西横綱☆14−_1↑01|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|東横綱★_0M_1↓01
東大_2☆_9−_6↑02|貴景勝__光信|大関|豪栄道_豪太郎|東大関★_0L_2↓01
西小_2☆11−_4△06|朝乃山__英樹|関脇|高安____晃|西大関★_3F_5▼02
東小結☆_9−_6↑01|阿炎___政虎|小結|大栄翔__勇人|東前_1☆_8−_7△04
西小結★_7−_8▼00|遠藤___聖大|前_1|妙義龍__泰成|東前_2☆_8−_7↑04
東小_2★_7−_8▼01|北勝富士_大輝|前_2|御嶽海__久司|東関脇★_6−_9▼06
東前_4☆_8−_7↑05|玉鷲___一朗|前_3|琴勇輝__一巖|西前_4☆_8−_7↑05
西前_1★_6−_9↓02|隠岐の海__歩|前_4|正代___直也|西前10☆11−_4↑15
西前_2★_6−_9↓02|明生____力|前_5|炎鵬____晃|西前_6☆_8−_7↑05
東前_3★_6−_9↓03|宝富士__大輔|前_6|栃ノ心___剛史|西関脇★_2I_3▼13
東前_8☆_8−_7↑05|松鳳山__裕也|前_7|阿武咲__奎也|東前_6★_7−_8↓00
東前_5★_6−_9↓03|碧山___亘右|前_8|竜電___剛至|西前_5★_6−_9↓03
西前12☆10−_5↑10|隆の勝__伸明|前_9|豊山___亮太|西前_9☆_8−_7→03
西前_8★_7−_8→00|佐田の海_貴士|前10|石浦___将勝|東前11☆_9−_6↑04
西前11☆_9−_6↑04|千代大龍_秀政|前11|輝____大士|西前13☆10−_5↑07
東前_7★_6−_9↓07|剣翔__桃太郎|前12|千代丸__一樹|東前13☆_9−_6↑04
東前_9★_6−_9↓05|琴奨菊__和弘|前13|琴恵光__充憲|西前_7★_5−10↓09
東前14☆_8−_7→03|照強___翔輝|前14|志摩ノ海__航洋|東前10★_6−_9↓06
東十_1☆11−_4△06|東龍____強|前15|勢____翔太|東十_3☆11−_4△09
東十_2☆10−_5△06|栃煌山_雄一郎|前16|魁聖___一郎|東十_5☆11−_4△11
西十_5☆11−_4△11|霧馬山__鐵雄|前17|徳勝龍___誠|西十_1☆_8−_7△02
西前_3★_0K_3▼26|友風___勇太|十_1|千代翔馬富士雄|西十_3☆_8−_7↑04
西十_7☆10−_5↑11|琴ノ若___傑太|十_2|英乃海__拓也|東十_4☆_8−_7↑03
東前15★_5−10▼07|大翔丸__翔伍|十_3|木崎海_伸之助|西十10☆10−_5↑14
西前14★_4−11▼10|錦木___徹也|十_4|水戸龍__聖之|西十_9☆_9−_6↑10
東前16★_4I_1▼09|若隆景___渥|十_5|大翔鵬__清洋|西前15★_3−12▼11
西十_4★_6−_9↓03|大奄美__元規|十_6|翔猿___正也|東十10☆_8−_7↑07
東前12★_0N_0▼21|逸ノ城____駿|十_7|矢後___太規|西十_2★_4−11↓10
東十_7★_7−_8↓02|旭大星__託也|十_8|琴勝峰__吉成|東十13☆_9−_6↑09
東十_8★_7−_8↓02|旭秀鵬__滉規|十_9|天空海__翔馬|東十12☆_8−_7↑05
東十_9★_7−_8↓02|蒼国来__栄吉|十10|貴源治___賢|東十_6★_5−10↓09
西十_8★_6−_9↓05|豊ノ島___大樹|十11|彩____尊光|西十14☆_8−_7↑06
東下_2☆_5−_2△08|朝玉勢_一嗣磨|十12|美ノ海___義久|東下_1☆_4−_3△05
西下_1☆_4−_3△05|千代鳳__祐樹|十13|照ノ富士__春雄|西下10☆_7−_0△22
西十13★_7−_8↓01|豊昇龍__智勝|十14|魁_____猛|東下_3☆_4−_3△05
東十11★_5−10▼08|魁勝___旦祈|下_1|若元春___港|西十11★_5−10▼08
東下12☆_6−_1↑20|翠富士__一成|下_2|芝_____匠|西下_7☆_5−_2↑10
西下_9☆_5−_2↑13|王輝___嘉助|下_3|千代の海明太郎|東下_6☆_4−_3↑05
東十14★_5−10▼08|明瀬山__光彦|下_4|白鷹山__亨将|東下10☆_5−_2↑11
東下_7☆_4−_3↑04|納谷__幸之介|下_5|一山本__大生|西十_6★_0L_2▼26
西下_2★_3−_4↓07|千代の国_憲輝|下_6|朝弁慶__大吉|東下17☆_6−_1↑21
東下_4★_3−_4↓06|塚原___隆明|下_7|富士東__和佳|西下17☆_5−_2↑20
東下14☆_4−_3↑12|荒篤山__太郎|下_8|極芯道__貴裕|西下14☆_4−_3↑12
西十12★_1A12▼21|臥牙丸___勝|下_9|琴太豪__晃匡|西下_3★_2−_5↓12
西下15☆_4−_3↑11|豊響___隆太|下10|豪頂山__傑士|東下22☆_5−_2↑23
西下_6★_3−_4↓09|青狼___武士|下11|魁ノ隆___弘起|西下22☆_5−_2↑22
東下_5★_2−_5↓14|千代ノ皇_王代仁|下12|北?磨__聖也|東下16☆_4−_3↑07
東下_9★_3−_4↓08|湘南乃海桃太郎|下13|白石___雅仁|西下35☆_6−_1↑44
東三21☆_7−_0△134|元林___健治|下14|磋牙司__洋之|西下19☆_4−_3↑10
西下38☆_6−_1↑47|寺沢____樹|下15|旭蒼天__万来|西下11★_3−_4↓08
とりあえず若元春は確定か
友風と入れ替わりね
白鷹山も可能性あり
これだけは言える春場所番付
横綱 白鵬 鶴竜
大関 貴景勝 −
間違ってる
鶴竜は、横綱大関
まぁ40年ぶりだから素人には分からないか
そもそも東西が逆だな
休場数の差で鶴竜東で白鵬は西
>>343
その話題はすでに例があるので、白鵬東で良い。 2横綱1大関
東横綱 西横綱大関
東大関
↑だと思うが
東横綱大関 西横綱
_____ 西大関
の可能性は?
白鵬か鶴竜のどっちか引退しちゃったら、
東大関__ 西横綱大関 じゃなくて
東横綱大関 西大関 なんだし
東前_5 ★_1F_7 ▼26 | 明生____力 |十_1| 琴ノ若___傑太 | 東十_2 ☆_8−_7 ↑01
西十_2 ☆_8−_7 ↑01 | 英乃海__拓也 |十_2| 若隆景___渥 | 東十_5 ☆_9−_6 ↑05
西十_5 ☆_9−_6 ↑05 | 大翔鵬__清洋 |十_3| 照ノ富士__春雄 | 西十13 ☆13−_2 ↑20
西十_1 ★_7−_8 ↓05 | 千代翔馬富士雄 |十_4| 翔猿___正也 | 西十_6 ☆_9−_6 ↑04
東十_9 ☆10−_5 ↑08 | 旭秀鵬__滉規 |十_5| 大翔丸__翔伍 | 東十_3 ★_7−_8 ↓05
西十_8 ☆_9−_6 ↑05 | 琴勝峰__吉成 |十_6| 琴恵光__充憲 | 西前13 ★_2−13 ▼20
西十_9 ☆_9−_6 ↑05 | 天空海__翔馬 |十_7| 水戸龍__聖之 | 西十_4 ★_6−_9 ↓06
東十_8 ★_7−_8 →00 | 旭大星__託也 |十_8| 美ノ海___義久 | 西十12 ☆_8−_7 ↑08
東十_7 ★_6−_9 ↓04 | 逸ノ城____駿 |十_9| 若元春___港 | 西下_1 ☆_6−_1 △12
東十14 ☆_8−_7 ↑08 | 豊昇龍__智勝 |十10| 貴源治___賢 | 西十10 ★_7−_8 →00
西十_3 ★_3−12 ↓15 | 木崎海_伸之助 |十11| 翠富士__一成 | 東下_2 ☆_5−_2 △09
西下_4 ☆_6−_1 △13 | 白鷹山__亨将 |十12| 朝玉勢_一嗣磨 | 東十12 ★_7−_8 ↓01
西下_3 ☆_5−_2 △09 | 千代の海明太郎 |十13| 矢後___太規 | 西十_7 ★_4−11 ↓12
東十_1 ★_0N_0 ↓26 | 友風___勇太 |十14| 明瀬山__光彦 | 東下_4 ☆_4−_3 △07
東十13 ★_6−_9 ▼04 | 千代鳳__祐樹 |下_1| 蒼国来__栄吉 | 東十10 ★_4−11 ▼11
東十11 ★_4−11 ▼10 | 豊ノ島___大樹 |下_2| 魁_____猛 | 西十14 ★_6−_9 ▼04
西下_6 ☆_4−_3 ↑07 | 朝弁慶__大吉 |下_3| 琴太豪__晃匡 | 西下_9 ☆_5−_2 ↑12
西下_7 ☆_4−_3 ↑07 | 富士東__和佳 |下_4| 魁渡___頌胆 | 西下51 ☆_7−_0 ↑94
西下_8 ☆_4−_3 ↑07 | 極芯道__貴裕 |下_5| 千代ノ皇_王代仁 | 東下12 ☆_5−_2 ↑13
東下18 ☆_6−_1 ↑24 | 大成道__喜悌 |下_6| 豊響___隆太 | 東下10 ☆_4−_3 ↑07
西下_2 ★_3−_4 ↓09 | 芝_____匠 |下_7| 王輝___嘉助 | 東下_3 ★_3−_4 ↓09
西十11 ★_1G_6 ▼21 | 彩____尊光 |下_8| 魁勝___旦祈 | 東下_1 ★_2−_5 ↓15
東下17 ☆_5−_2 ↑16 | 狼雅____力 |下_9| 納谷__幸之介 | 東下_5 ★_3−_4 ↓09
東下14 ☆_4−_3 ↑08 | 元林___健治 |下10| 千代の国_憲輝 | 東下_6 ★_3−_4 ↓09
西下18 ☆_5−_2 ↑15 | 千代嵐__慶喜 |下11| 勇磨____猛 | 東三16 ☆_7−_0 △129
東下16 ☆_4−_3 ↑08 | 希善龍__貴司 |下12| 宝香鵬__宏作 | 西下16 ☆_4−_3 ↑08
東下32 ☆_6−_1 ↑38 | 常幸龍__貴之 |下13| 若隆元___渉 | 西下17 ☆_4−_3 ↑08
西下35 ☆_6−_1 ↑43 | 竜虎___川上 |下14| 千代栄__栄太 | 西下25 ☆_5−_2 ↑22
西下19 ☆_4−_3 ↑09 | 竜勢___昇太 |下15| 青狼___武士 | 東下11 ★_3−_4 ↓09
こっちのスレが
予想番付専用ということにして
ageたよ
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱★_1J_3→00|白鵬____翔|横綱|
□□□□□□□□□|□□□□□|横綱大関|鶴竜__力三郎|西横綱★_1I_4→00
東大関☆11−_4→00|貴景勝__光信|大関|
東関脇☆10−_5↑01|朝乃山__英樹|関脇|正代___直也|西前_4☆13−_2△11
□□□□□□□□□|□□□□□□□|関脇|遠藤___聖大|東前_1☆_9−_6△03
東前_2☆11−_4△04|北勝富士_大輝|小結|豪栄道_豪太郎|西大関★_5−10▼04
西前17☆14−_1↑33|徳勝龍___誠|前_1|大栄翔__勇人|西小結★_7−_8▼02
西関脇★_6−_9▼05|高安____晃|前_2|豊山___亮太|西前_9☆11−_4↑14
東前_4☆_8−_7↑02|隠岐の海__歩|前_3|御嶽海__久司|西前_2★_7−_8↓02
西前_8☆10−_5↑09|竜電___剛至|前_4|炎鵬____晃|西前_5☆_8−_7↑02
西前_7☆_9−_6↑05|阿武咲__奎也|前_5|阿炎___政虎|東小結★_5−10▼11
西前_1★_5−10↓09|妙義龍__泰成|前_6|輝____大士|西前11☆10−_5↑10
東前_6★_7−_8↓02|宝富士__大輔|前_7|玉鷲___一朗|東前_3★_5−10↓09
東前_7★_7−_8↓02|松鳳山__裕也|前_8|霧馬山__鐵雄|東前17☆11−_4↑17
東前_9★_7−_8→00|隆の勝__伸明|前_9|栃ノ心___剛史|西前_6★_5−10↓06
東前10★_7−_8→00|佐田の海_貴士|前10|栃煌山_雄一郎|東前16☆_9−_6↑11
東前14☆_8−_7↑06|照強___翔輝|前11|千代大龍_秀政|東前11★_7−_8↓01
西前10★_6−_9↓03|石浦___将勝|前12|勢____翔太|西前15☆_8−_7↑06
東前13★_7−_8→00|琴奨菊__和弘|前13|魁聖___一郎|西前16☆_8−_7↑06
東前_8★_4−11↓12|碧山___亘右|前14|剣翔__桃太郎|東前12★_6−_9↓05
西前12★_6−_9↓05|千代丸__一樹|前15|錦木___徹也|東十_4☆11−_4△11
東前15★_7−_8↓02|東龍____強|前16|琴勇輝__一巖|西前_3★_0N_0↓26
東十_6☆11−_4△12|大奄美__元規|前17|志摩ノ海__航洋|西前14★_6−_9↓06
先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱★_1J_3→00|白鵬____翔|横綱|
□□□□□□□□□|□□□□□|横綱大関|鶴竜__力三郎|西横綱★_1I_4→00
東大関☆11−_4→00|貴景勝__光信|大関|
東関脇☆10−_5↑01|朝乃山__英樹|関脇|正代___直也|西前_4☆13−_2△11
□□□□□□□□□|□□□□□□□|関_2|豪栄道_豪太郎|西大関★_5−10▼02
東前_2☆11−_4△04|北勝富士_大輝|小結|遠藤___聖大|東前_1☆_9−_6△01
西前17☆14−_1↑33|徳勝龍___誠|前_1|大栄翔__勇人|西小結★_7−_8▼02
西関脇★_6−_9▼05|高安____晃|前_2|豊山___亮太|西前_9☆11−_4↑14
東前_4☆_8−_7↑02|隠岐の海__歩|前_3|御嶽海__久司|西前_2★_7−_8↓02
西前_8☆10−_5↑09|竜電___剛至|前_4|炎鵬____晃|西前_5☆_8−_7↑02
西前_7☆_9−_6↑05|阿武咲__奎也|前_5|阿炎___政虎|東小結★_5−10▼11
西前_1★_5−10↓09|妙義龍__泰成|前_6|輝____大士|西前11☆10−_5↑10
東前_6★_7−_8↓02|宝富士__大輔|前_7|玉鷲___一朗|東前_3★_5−10↓09
東前_7★_7−_8↓02|松鳳山__裕也|前_8|霧馬山__鐵雄|東前17☆11−_4↑17
東前_9★_7−_8→00|隆の勝__伸明|前_9|栃ノ心___剛史|西前_6★_5−10↓06
東前10★_7−_8→00|佐田の海_貴士|前10|栃煌山_雄一郎|東前16☆_9−_6↑11
東前14☆_8−_7↑06|照強___翔輝|前11|千代大龍_秀政|東前11★_7−_8↓01
西前10★_6−_9↓03|石浦___将勝|前12|勢____翔太|西前15☆_8−_7↑06
東前13★_7−_8→00|琴奨菊__和弘|前13|魁聖___一郎|西前16☆_8−_7↑06
東前_8★_4−11↓12|碧山___亘右|前14|剣翔__桃太郎|東前12★_6−_9↓05
西前12★_6−_9↓05|千代丸__一樹|前15|錦木___徹也|東十_4☆11−_4△11
東前15★_7−_8↓02|東龍____強|前16|琴勇輝__一巖|西前_3★_0N_0↓26
東十_6☆11−_4△12|大奄美__元規|前17|志摩ノ海__航洋|西前14★_6−_9↓06
2020/1/27現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍
■十両
美ノ海、千代鳳、魁
令和2年の優勝力士内訳予想すると
白鵬1〜2 徳勝龍A 朝乃山@ 遠藤@
て感じかな。ケーショーは微妙だけど毎回準優勝的ポジションで終わりそうな
若乃花勝的ポジション
>>354
遠藤アウト正代イン
あと全く予想されない人が優勝 横綱東西問題
豪栄道豊ノ島蒼国来進退問題
三役人数問題に伴う前頭18枚目問題
徳勝龍の「徳」をちゃんと旧字体にしてるかどうかで各局の相撲への本気度がわかる、新聞には制約があるがテレビは旧字体使用可、機種依存文字の概念もない
まあ協会公式すら何の注釈もなく(昔は機種依存文字の置き換えには注意書きがあった)新字体表記だからやむを得ないのか…
棒線の入った徳や高安のはしご高はまだ出しやすいけど北播磨の石へんはかなり難易度高いんだよな
テレビでは徳勝龍関ではなく徳勝龍さんと呼ばれているな
(※は火へんに華)
増健が大麻の話バラしてたのってこの人だよな。いろいろ話を総合すると
この人しか該当しない。
アホすぎて退職になったと聞いたけどどこで何してるのやら。
>>361
あるよ
朝乃山 関脇 豪栄道
正代 小結 北勝富士
遠藤 小結
豊山 前1 大栄翔
隠岐海 前2 高安
竜電 前3 御嶽海
徳勝龍 前4 阿武咲
炎鵬 前5 阿炎 GADが本当に引退したら遠藤、北勝富士、正代の誰が優先されるの?
Twitterで明瀬山と千代鳳が入れ替わらないとか言ってるアホ何なの?
仮に明瀬山が上がれないとしても千代鳳は絶対助からないだろ
「引退するけど名前だけでも故郷に錦を飾らせるために引退届は番付編成会議後にしました」が豪栄道が一番叩かれるパターン
>>371
29日までに決めるってことはそういうことにはならないと思うけどね 両国の話は明らかに>>371を避ける方向の話だからね
まあ引退せずに大阪で頑張ってダメなら引退か、
それで無理なら平幕で取ると思う
3年特権で残れるとはいえ、何にせよお金ない人だからね >>368
関脇 朝乃山 北勝富士
小結 正代 遠藤
でない? 旭国、安芸乃島が一度も優勝していない
のに御嶽海が2回もしているのは
おかしい。
>>374
北勝富士と正代は正代が上になるからそれはない
徳勝龍が優勝しちゃったから
3関脇3小結になると思う
4関脇2小結かもしれんが >>371
それは錦を飾ることになるのか?
>>367
朝日新聞みたら徳勝龍は西5枚目の予想になってたな。
次の場所は4枚目と5枚目で大違いだけにどうなるか注目だな。 幕内と十両は上がるのが1人増えるのか落ちるのが減るのかどっちだ
うーんやっぱ終盤の負けっぷりで関脇で10勝できるのが厳しいと判断したのかな
地元凱旋の場所で挽回できるかと思ったけど・・・
地元で10勝チャレンジもしないとか、案外あっさりしてんのな。
10勝チャレンジはしてほしかった・・・
ともあれお疲れさまでした。
三役は普通に
朝乃山 関脇 正代
北勝富士 小結 遠藤
で収まりそうね
ご当地でチャレンジもしないんだから怪我がかなり悪いんだろね
今朝の読売に北勝富士か御嶽海か朝乃山が今年中に大関なるって書いてあったが、さすがに御嶽海はないわな
そりゃ投げで鳴らした大関が阿武咲に下手投げで負けたら心も折れるだろ
番付編成会議を待たずして新聞の予想番付全外しが確定してしまうとは
>>392
大関が1人だから、西張出小結に徳勝龍入れても良さそうな気がする 徳勝龍がまだ33歳で初優勝したのに
豪栄道はその33歳で心が折れて引退してしまうとは
まあ、今アクション解説してる若乃花も、
32歳で貴闘力が優勝する10日前に
29歳で引退したし
鶴竜 横綱 白鵬
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正代
北勝富 小結 遠藤
大栄翔 前1 高安
豊山 前2 隠岐海
竜電 前3 御嶽海
炎鵬 前4 徳勝龍
阿武咲 前5 阿炎
輝 前6 妙義龍
宝富士 前7 玉鷲
松鳳山 前8 霧馬山
栃ノ心 前9 隆の勝
栃煌山 前10 佐田海
照強 前11 勢
千代大 前12 石浦
魁聖 前13 錦木
琴奨菊 前14 碧山
千代丸 前15 剣翔
東龍 前16 志摩海
大奄美 前17 琴ノ若
明生 前18
鶴竜 横綱 白鵬
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正代
北勝富 小結 遠藤
大栄翔 前1 高安
豊山 前2 隠岐海
竜電 前3 御嶽海
炎鵬 前4 徳勝龍
阿武咲 前5 阿炎
輝 前6 妙義龍
宝富士 前7 玉鷲
松鳳山 前8 霧馬山
栃ノ心 前9 隆の勝
栃煌山 前10 佐田海
照強 前11 勢
千代大 前12 石浦
魁聖 前13 錦木
琴奨菊 前14 碧山
千代丸 前15 剣翔
東龍 前16 志摩海
大奄美 前17 琴ノ若
明生 前18
鶴竜 横綱 白鵬
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正代
北勝富 小結 遠藤
大栄翔 前1 高安
豊山 前2 隠岐海
竜電 前3 御嶽海
炎鵬 前4 徳勝龍
阿武咲 前5 阿炎
輝 前6 妙義龍
宝富士 前7 玉鷲
松鳳山 前8 霧馬山
栃ノ心 前9 隆の勝
栃煌山 前10 佐田海
照強 前11 勢
千代大 前12 石浦
魁聖 前13 錦木
琴奨菊 前14 碧山
千代丸 前15 剣翔
東龍 前16 志摩海
大奄美 前17 琴ノ若
明生 前18
徳勝龍は西の2枚目の小結に上がると思う。
おこぼれは新入幕琴ノ若。 更に十両は…多分千代鳳が残される。
豪栄道デビュー当時はまだパパノ若現役だったからな。その息子が
豪栄道の引退で新入幕が決まるのも巡り合わせだな。
白鵬引退したらゾッとするな。世代交代がまるで進んでない
貴景勝が第一人者はさすがにヤバイ
>>408
まだ分からんぞ
徳勝龍を審判部がどう扱うか次第 確かに大関戦外された上に、自分よりずっと下の実績だった同級生の力士がその代役を務めて勝ってしまったのを見るのは屈辱だったかも。
その上、貴景勝の同級生に投げられて背中に土がついてしまうような投げられ方してしまえば。
>>409
枠が埋まってたら9枚目の14勝ですら上げないんだからありえない
数字通りに扱われるだけ 横審がまた白鵬にかち上げがどうたら言ってるけど、鶴竜には何も無し? あの成績で進退問題にならんのは考えられんが
>>413
元時津風理事長の豊山以来52年ぶり
まああの時代は栃光もそうだったし数人いるよ 横綱大関が3人以下になるといつ以来なんだろ?
関脇小結増やして埋め合わせとかないのかな?
>>409
優勝の下駄履かせても筆頭止まりと思うがねぇ >>415
豊山は2場所連続で辞めてるから栃光以来かな
ありがとう 6勝してれば万が一があり得たのに5連勝から2連敗する琴太豪…
来場所は当然のように2-5だろうな
>>416
三役以上が7人以下になるのはかなりレアケース
恐らく関脇小結のどちらかが3人になると思う 予想し直し
鶴竜 横綱 白鵬
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正代
北勝富 小結 遠藤
大栄翔 前1 高安
豊山 前2 隠岐海
竜電 前3 御嶽海
徳勝龍 前4 炎鵬
阿武咲 前5 阿炎
輝 前6 妙義龍
宝富士 前7 玉鷲
松鳳山 前8 霧馬山
栃ノ心 前9 隆の勝
栃煌山 前10 佐田海
照強 前11 勢
千代大 前12 石浦
魁聖 前13 錦木
琴奨菊 前14 碧山
千代丸 前15 剣翔
東龍 前16 志摩海
大奄美 前17 琴ノ若
明生 前18
琴勇輝 十1 英乃海
千代翔 十2 若隆景
大翔鵬 十3 照富士
翔猿 十4 大翔丸
旭秀鵬 十5 琴勝峰
天空海 十6 琴恵光
水戸龍 十7 美ノ海
旭大星 十8 逸ノ城
若元春 十9 木崎海
豊昇龍 十10 貴源治
翠富士 十11 白鷹山
朝玉勢 十12 千代海
矢後 十13 明瀬山
友風 十14 千代鳳
明生と琴勇輝、どっちが落ちるか分からんけど1勝してる分、明生有利で
十両は旭大星が負け越したのに番付上がりそうになったから下位の勝ち越しの美ノ海を大幅ジャンプアップ
>>413
翌場所の番付に載らずに引退だから、カド番場所中に引退と同じ扱いだろ
となると、若嶋津以来 三役以上が7人以下になるのいつ以来か分からん
大関以上が3人以下になった時は、朝青龍の時に1回、旭富士引退から武蔵丸貴ノ浪が昇進するまでの
2年間に何回かあるけど、その時も関脇と小結に沢山いたしなあ
引退した力士に負けて優勝逃した正代とはなんだったのか
徳勝龍は優勝に加え、大関戦して倒してるから数字以上に上げる気もする
普段おちゃらけてる豪栄道スレもしんみりムード
寂しいな
横綱大関3人は2005年初場所以来か
その時は陥落した栃東が張出になってるな
阿炎は小結でずっと勝ち越してたのに上が詰まってて上がれなかった。ようやく空いた場所で負け越しとはついてない。
逆に正代は覚醒して即関脇か。いい流れだなあ。
朝、正代にはほんま頑張ってほしい
特に朝は来場所で大関を決めてくれ
平成の横綱不在時期も関脇・小結大量にいたから三役が7人以下なのは戦後初じゃないのか?
>>433
GAD引退したのに3関脇にする意味ないだろ これひょっとしたら大栄翔の西小結2あるで
むしろそこまでするなら
三役以上は8人必ずキープってことの証左だから
番付発表が楽しみだわ
おそらく俺が生きてる間に18枚目はなさそうやから
この際思い入れのある琴ノ若に滑り込んでほしい
徳勝龍は筆頭あたりで我慢して
正代は2度の三役昇進が小結通り越して関脇、になるんだな
ちょと珍しい?
>>437
令和の大不況になったら、
番付削減やりそうだな GAD引退か 力士弁当が 白鵬弁当 鶴竜弁当 貴景勝弁当しかないのは寂しいな
上位予想
横綱:鶴竜・白鵬
大関:鶴竜・貴景勝
関脇:朝乃山・正代(正代は一応元関脇)
小結:北勝富士・遠藤
筆頭:大栄翔・高安
前2:隠岐の海・炎鵬
前3:徳勝龍・竜電
前4:豊山・阿武咲
前5:御嶽海・妙義龍
西5は鶴竜とはあたらないが炎鵬の代わりに白鵬とはあたる番付
関脇正代と叫んでいる奴は東西の優劣関係から勉強し直せ。
【東】【番 付】【西】
白 鵬 横 綱 鶴 竜
貴景勝 大 関
朝乃山 関 脇 北勝富
正 代 小 結 遠 藤
大栄翔 前 筆 高 安
豊 山 前 二 隠岐海
竜 電 前 三 御嶽海
徳勝龍 前 四 炎 鵬
阿武咲 前 五 阿 炎
妙義龍 前 六 輝
宝富士 前 七 玉 鷲
松鳳山 前 八 霧馬山
栃ノ心 前 九 隆の勝
照 強 前 十 佐田海
栃煌山 前十一 千代龍
石 浦 前十二 勢
碧 山 前十三 琴奨菊
剣 翔 前十四 錦 木
魁 聖 前十五 千代丸
東 龍 前十六 大奄美
志摩海 前十七 琴ノ若
明 生 前十八
>>441
昔は高見盛弁当も売ってたんだからわざわざ大関陥落で販売停止にしなくてもいいだろうに
栃ノ心弁当とかほぼ幻と化してるし しかしこれ今年の秋場所くらいには
『炎鵬、大関取りへ!』みたいな記事が出る可能性もあるんだな。
それくらいカオス過ぎる...
徳勝龍優勝考えると
今十両にいる力士でも20代半ばくらいだったら横綱狙える可能性もあるよな。
豪栄道弁当揚げ物多くて若者向けだったんだけどな
なくなると残念だな
遠藤関脇にして・・・
番付の運がない力士だから
引退したら元関脇遠藤って呼ばれてほしーし
豪栄道引退ってことは入幕で悩ましかった東2琴ノ若と東4錦木ふたりとも入幕で決着だな
さすがに幕内3枚目や5枚目を即十両に落としちゃいかんでしょ
40年以上見てるが、役力士7は記憶にない
横綱大関もあるし、来場所の番付は記念版だ
>>449
同じく!!!!!!
そんな希望を持ちたくて、ここ見に来たw そういえばもう遠藤は四股名このままで行くのか?
後正代も苗字=四股名のパターンなのか?
うぅー、でもここの皆さん的には、
やはり正代が一番強い星勘定かぁー。。
>>454
正代は11勝4敗→13勝2敗だから
来場所も2桁勝ったら間違いなく大関だし 正 代 関脇 遠 藤
大 輝 小結 高 安
の番付見たい(笑)
>>456
朝乃山が来場所12勝すれば五月場所で見れるだろうよ 正代は来場所優勝すれば大関の声かかるかも
朝ノ山が上がれなかった場合
>>457
どういう理由で馬鹿だと思った?
白鵬・鶴竜がいつまで持つかわからない現状
正代や朝乃山が大関にまでさっさと来てくれないとヤバい >>461
先場所の10枚目11勝がどうやったら起点になるの。
今場所の4枚目13勝なら起点に値すると思うけど。
だから夏場所後の大関昇進は大いにありうる、というかそうなって欲しいけど、春場所後の大関昇進はありえないわけ。 >>455
前頭10枚目の成績は流石に大関取りの起点にはならない 普段みたいに大関横綱が健在なら、そりゃ十枚目の成績なんて考慮外
でも今は来場所朝乃山がもしコケて、横綱二人まで相変わらずの休場したりしたら
夏場所が横綱大関合わせて一人だけなんて異常事態になる
まあ朝乃山が順調に上へあがれれば一番丸く収まるんだけど
>>455
はぁ?
基準はあくまで三役で三場所33勝だぞ
正代の場合ここ二場所は平幕だから起点にならん 上位総当たりにいないと起点にはならんよね
全勝なら知らんけど
来場所大関が一人だけなのは紛れもない事実だし
枠埋めるために2桁勝てば昇進でもいいかって流れにはなりそうだよね
できれば11勝して今場所より白星の数は上にしておきたいところだけど
>>464
朝はもう今後の相撲界の未来を決める存在だな
コケたら相撲界暗黒時代待った無しだぞ 境川さんが朝乃山の大関昇進目安について
ご丁寧にも33勝、34勝という数字を出したのは、
むしろ甘々昇進への伏線なんじゃないかと。。
朝乃山への甘々昇進が許されるなら、正代への甘々昇進も許されると思うけどな。
今場所の内容で見れば正代のほうがよかったし、直接対決で朝乃山に連勝してる。
まあなんにせよ春場所の結果次第だけど。
正代はそもそも昇進の壇上に昇ってないので甘くしようがない
甘くするにしても来場所結果出してからじゃないと
18枚目って史上初か?
ある意味大関や横綱よりも凄いな
正代大関昇進は全勝優勝・朝乃山負け越し・横綱どっちか引退が重なって初めて考えるレベル
>>476
昔(昭和30年代)だと23枚まであった年もある >>461
そうそう
今までの例だけで安易に平幕起点ガー行ってる方がバカ
大関が足りない数十年ぶりの緊急事態なんだし
来場所正代が12勝前後なら当然大関って声があがってもおかしくない 当然大関w
それなら、上位で3場所31勝した朝乃山を上げてるわ
>>474 無事なら白鶴引退後は横綱、怪我すれば陥落
いずれにせよ大関はいなくなるんだよな
近い内に一人は上げないとな 関脇以下で連続13勝だとどれくらい前例あるんだろうか?
>>483
Yoshibayama 1950.09 S2eHD 13-2 D 1951.01 S1e 13-2 J
Kitanofuji 1963.11 J5w 15-0 Y 1964.01 M10e 13-2
Kotomitsuki 2000.09 J4e 14-1 Y 2000.11 M9w 13-2 J
Hakuho 2006.01 S1w 13-2 J 2006.03 S1e 13-2 D
Toyonoshima 2010.09 J1w 14-1 Y 2010.11 M9w 14-1 D
Ichinojo 2014.07 J3w 13-2 D 2014.09 M10e 13-2 J
大関直前か十両→幕内 >>485
ありがとう
13勝なら上げるかも知れないな >>480
それなら今場所後に朝乃山が上がってるわ >>486
4枚目13勝はもれなく関脇ですが。
役力士8名は居ないと。
7は新記録、
18枚目は幕内定員がもっと多くないと無理でしょ >>480
12勝程度で上げるかよw
優勝なら話に上がる程度だろうよ 大関昇進目安
1、朝乃山 … 最短春場所後
小結 11-4
関脇 10-5
関脇
来場所 12-3以上で昇進 11-4でも上げるかもしれない
2、正代… 最短 夏場所後
前4 13-2
関脇
春場所10番→夏場所12勝以上で昇進の声かかる
3、北勝富士…最短夏場所後
前2 11-4
小結
春場所で12勝以上で夏大関取り
大関陥落の千秋楽まで取って引退が、どれだけ遡っても事例が見つからない
GADは本当に潔い。
それに引き換え、白鵬と鶴竜の見苦しいことと言ったら…。
少しはGADを見習えよな。
>>492 あんだけ稀勢の里の時はギャーギャー言っていた横審がなんも言わないのがな。
鶴竜なんか引退勧告してもおかしくないが 話変わるが
朝青龍のときはなぜ春場所の番付にのらなかったのだろう?
もし鶴竜が今突然引退しますと言ったら横綱大関は白鵬がやるの?
>>493
もしあの2人に引退されたら、横綱0大関1なんていう惨状になるんだから
引退勧告なんてできるわけがない
むしろ逆に引退しないでくれ、形だけでも残ってくれとお願いするくらいだろうな >>491
そもそも大関で千秋楽まで取っての引退が珍しいんじゃ
栃東ぐらい?彼は病気だけど どうあっても白鵬と鶴竜には辞めてもらう方がいいよ
豪栄道の引退で改めて思ったけど、地位に対する責任とかプライドとか
ああ言うところの考え方がモンゴル人と日本人ではやっぱり
根本的に違うから、いない方がいい。勿論親方にもなってくれない方がいい
>>496
そうなると思うけど、そもそも横綱1大関1という事例が過去にないんだよな >>487
今場所の朝乃山の内容ではねぇ
優勝争いに絡んでれば当然大関に上がってたと思うよ >>489
徳昇龍が優勝するくらいのカオスな今、12勝が優勝ラインになってもおかしくないけどね 31 名前:待った名無しさん (ワッチョイWW 874b-MgDX)[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 00:20:56.89 ID:ssfGvMh60 [1/3]
鶴竜 横綱 白鵬
貴景 大関
朝山 関脇 正代
北勝 小結 遠藤
大栄 前1 高安
隠岐 前2 豊山
御嶽 前3 竜電
阿炎 前4 炎鵬
阿武 前5 妙義
徳勝 前6 輝
宝富 前7 玉鷲
松鳳 前8 霧馬
隆勝 前9 栃心
佐田 前10 栃煌
千大 前11 照強
石浦 前12 勢
碧山 前13 琴奨
剣翔 前14 魁聖
千丸 前15 東龍
錦木 前16 志摩
大奄 前17 明生
琴若 前18
豪栄道お疲れ様でした
北勝富士はつくづく痛い星を落とした(苦笑)
18枚目は琴勇輝嫌われてるから若を上げると思う
琴勇 十1 英海
若隆 十2 千翔
大鵬 十3 翔猿
大丸 十4 照富
旭秀 十5 琴勝
琴恵 十6 天空
水戸 十7 美海
旭大 十8 逸城
木ア 十9 豊昇
若元 十10 貴源
白鷹 十11 翠富
千海 十12 朝玉
矢後 十13 友風
明瀬 十14 千鳳
千代鳳がごっつぁん残留
木ア兄とドルジ甥が爆上げ
琴太 下1 蒼国
魁 下2 豊島
朝弁 下3 千皇
富東 下4 極芯
魁渡 下5 芝
豊ノ島引退なら豊響IN
果たして琴太豪は勝ち越せるだろうか
琴太 下1 蒼国
魁 下2 豊島
朝弁 下3 千皇
富東 下4 極芯
魁渡 下5 芝
>>501
白鵬は今年いっぱいまでだろどう考えても
引退宣言して最後で優勝しちまうかもしれん体調さえ整えば >>492
それ豊ノ島にも言って欲しいわ。
大潮の出場回数を破るつもりでいるのか? >>483
白鵬の関脇2場所連続13勝
9-13-13で
その後大関昇進 モンゴルでは今や相撲なんて誰も見ていない、と言うか放送もないってね。
八百長騒ぎの時一気に人気が衰えたって。
白鵬も鶴竜もやる気ないのはそれもあるかも
>>509
同意。幕内中位以下の勝ち越し力士はたいてい勝ち越し点数より少し多く上がる。
もちろん他の力士との兼ね合いなので運不運はあるが。
徳勝龍の場合は西17枚目の13点勝ち越しだから計算上は西4枚目。
西5枚目で1点勝ち越しの炎鵬、西7枚目で3点勝ち越しの阿武咲も計算上は同じ西4枚目で競合。
こういう場合、前例から言うと勝ち数の多い力士の方を上位にするので、徳勝龍、阿武咲、炎鵬の順の序列になる。
あと、小結、筆頭から5点負け越しの阿炎、妙義龍よりも上位になると考えれば西3枚目が妥当。
(上位と総当たりしていない云々は優勝の実績と相殺して不問にすると判断) とくさん御祝儀で小結にしてやれよ
三役なんてもうチャンスないだろう
審判部は大関以上1名になっての繰り上げ大関(の可能性)について真面目に検討しないといけないんじゃねえの?
現行制度に従い繰り上げをするのか、通常とは違う暫定大関みたいな地位を作るのか、或いは繰り上げはしないと制度を変えるのか
>>516
具体的な名前が出てから決めると絶対もめるから、前もってルール作っとくのがいいよな 関脇・小結で8勝しただけのカスを無理に大関繰り上げするなら、白鵬に4、5場所連続休場してもらっててでも枠埋めてたほうがマシ
繰上大関も補充大関もなんかしっくりこない
江戸相撲から、看板大関の呼称を復活させるのがいいな
とにかく体でかいヤツを「大関」としておいて、負け越したら即陥落とかだったらしいし
北勝富士の幕内成績見直してみると番付運の悪さがヤバイな
ここまでとは思わなかった
>>516
天皇継承順位みたいに順位つけとくか(笑) どうしても一人強制補充が必要になったなら、
直前6場所の幕内勝利数で決めるのが一番いいかもな
最初は下位にいる力士が有利だけど
仮に2桁を2場所続けたらもう上位にいるわけで、結局は
幕内上位でどれだけ勝てているかに掛かってくるから。
逆にいえば照みたいなのが仮に1場所十両だったとして
幕で12-10-6-11-11とかやったら幕内50勝、
これは上位で10-8-10-7-10-5とかと同じ。
直前場所で不調の場合どうかという事にもなるけど
朝乃山のように関脇で10番、緊急時はこれくらいで合格ラインにしていいと思うけど。一応陥落大関はこれで復帰にするわけだし。
緊急時困ったら北の富士基準(28勝)さえ超えてればいいということもできるから
@幕内優勝経験者は全員名誉大関
A負け越したら即十両陥落
B慎んで辞退致します
白鵬・鶴竜・琴奨菊・豊ノ島は50歳まで現役続けよう
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正 代○
○北勝富士 小結 遠 藤○
×大栄翔 前頭 高 安×
隠岐の海 前 2 豊 山
御嶽海 前 3 竜 電
×阿 炎 前 4 炎 鵬
阿武咲 前 5 徳勝龍
妙義龍 前 6 輝
宝富士 前 7 玉 鷲
松鳳山 前 8 霧馬山
隆の勝 前 9 栃ノ 心
佐田の海 前10 栃煌山
照 強 前11 千代大龍
石 浦 前12 勢
琴奨菊 前13 魁 聖
剣 翔 前14 碧 山
千代丸 前15 東 龍
明 生 前16 琴勇輝
○錦 木 前17 志摩ノ 海
○大奄美 前18
13枚目くらいから難しくなる
錦木大奄美はどの辺まで上がって明生琴勇輝はどの辺まで下がるか
琴ノ 若 十両 英乃海
若隆景 十 2 大翔鵬
千代翔馬 十 3 照ノ 富士
翔 猿 十 4 大翔丸
旭秀鵬 十 5 琴恵光×
琴勝峰 十 6 天空海
水戸龍 十 7 美ノ 海
旭大星 十 8 逸ノ 城
木崎海 十 9 豊昇龍
○若元春 十10 貴源治
◎翠富士 十11 白鷹山○
朝玉勢 十12 矢 後
○千代の海 十13 友 風
○明瀬山 十14 千代鳳
美ノ海と豊昇龍がだいぶ上がっちゃうけどこれはもう仕方ないよね・・・
美ノ海は日曜にざっと組んでみた時東9予想だったけど豪栄道引退で更に1.5枚上がったw
>>491
普通は負け越しもしくは負け越し確実の時点でやめるからね
関脇で取る気がなかったのなら、やっぱり負け越し決まった直後に引退すべきだったんじゃないかね >>511
意外と逆で、徳さんが横綱大関ボコるかもしれんよ
でも三人しかいないが
白鵬はまた立ち合いずらしとか姑息な手段を使ってでも勝ちにくると思うが、そうでもしないと勝てんだろ
ただ張り手やエルボーは徳さんには通用しなさそうだな >>493
横審がいつ稀勢の里にギャーギャー言ったよ?w
2018年の9月場所を挟んで9場所も全休or途中休場を繰り返してやっと「激励」出したくらいじゃん あの激励は世間の風当たりが強くなってきたあたりで急に手のひら返した感じがして不愉快だったわ
横審はそういう組織
世間の声をそのまま言うたけの腹話術人形
もしかしたら徳勝龍は来場所前頭4かもしれない。
竜電は結構優遇されてるから
日本相撲協会は29日、東京・両国国技館で大相撲春場所(3月8日初日・エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議を開き、翠富士(23)=本名庵原一成、静岡県出身、伊勢ケ浜部屋=の新十両昇進を決めた。
静岡県出身の関取誕生は2013年春場所の栃飛龍以来、7年ぶり。
再十両は4人で、若元春(26)=本名大波港、福島県出身、荒汐部屋=と明瀬山(34)=本名深尾光彦、愛知県出身、木瀬部屋=が2場所ぶり、千代の海(27)=本名浜町明太郎、高知県出身、九重部屋=が3場所ぶり、
白鷹山(24)=本名斎藤亨将、山形県出身、高田川部屋=が5場所ぶりに復帰した。
https://this.kiji.is/595058378302358625 白鵬は東京五輪後は、直ぐ辞めそうだから
石橋次第では真剣に繰り上げ大関がありそう。
東京五輪後予想
白鵬が引退すると言い出しそれに鶴竜が便乗。両横綱同時引退という形に。
白鵬引退に刺激された琴奨菊。第一線を退く。
豪栄道・白鵬・鶴竜・琴奨菊引退と一時代を築いた力士が次々と消える。世代交代を悟った蒼国来・臥牙丸・豊ノ島・栃煌山・勢が揃って引退。
こんなもんか。
>>541
>豪栄道・白鵬・鶴竜・琴奨菊引退と一時代を築いた力士が次々と消える
6回優勝の力三郎はともかく、豪太郎や和弘が一時代を築いたといえるのか・・・? 大関が1人だけは見た目悪いので 前田山基準でもいいと思う
逆に4人も5人もが大関というのもブサイクなので 思いっきり厳しくして
関脇で優勝でもしない限り3人目以上の大関は作らないようにすればいいと思う
白鵬は東京五輪の後引退する可能性
どれぐらい高い?
大関は四人はいてほしいかなー
二横綱四大関がやっぱりバランスいいんだよ
>>541
豪栄道は東京五輪まで現役じゃない(笑) >>546
五輪後に引退する可能性は100%に決まっているだろ 2,3回に1回は優勝する横綱が居るとしたら横綱が2人も居れば年6場所殆どをとられてしまうわけだ
そうすると横綱が3人、4人てのは相当難しい
千代の富士時代4人居たりしても双羽黒は優勝無しだし、大乃国や北勝海や旭富士も連続優勝じゃないしなってからもそんな優勝してないしな
旭富士は連続優勝ですな。
以前の基準だったらもっと早くに昇進してたと思う。
北尾とスイーツと旭富士の優勝回数全部足しても千代の富士はおろか保志以下だからな
白鵬は東京五輪前に引退する可能性は
どれぐらいある?
鶴竜と白鵬の引退は成績じゃなく完全に白鵬の胸先三寸だからな。
ある意味読みやすくある意味読みにくい。
鶴竜が先に辞める=白鵬が一人横綱として君臨したい頼られたい承認欲求を求めるケース
白鵬が先に辞める=
早く辞めたいと白鵬が思ったなら、後に残るよりさっさと辞める。
一人横綱は現役を無理やり続けさせられる可能性が高い。
力士会長とか色々表立ってやるのはめんどくさい。一人だと二交替制も使えないから
毎場所出場もしないといけない。すでに白鵬的には毎場所出るの億劫になってるはずだが。
まあ総合的に考えると白鵬が先に辞める。しかしそれは五輪後の秋かな。
つまり、鶴竜は今から5場所連続休場してでも現役を続けさせられる羽目になる。
勝ち始めたらそれは八百長と断言しても良い。
別に横綱や大関が揃わなきゃならんというルールはなかったような。
極端な話、幕内のほぼ全員が同じ強さで十両みたいに毎場所10-5や9-6で決まったらそれでも大関や横綱作るのか?ってことで
白鵬引退すると平成3年生まれまでの力士が全滅しそう
白鵬、鶴竜引退で
豊ノ島、琴奨菊、栃煌山、豊響、栃ノ心、玉鷲、隠岐の海、蒼国来、魁聖、高安、妙義龍、葵山、松谷、勢、千代大龍、千代の国、琴勇気、特勝竜、竜電、遠藤、正代、大小丸、剣翔、琴恵光あたり死亡だなww
白鵬は春場所と夏場所は出場する
可能性高いと思う?
横綱も2場所連続で負け越し・休場したら大関に陥落させるべき。
そうしないから横綱のズル休みが常態化する。
それができないのなら、横綱は制度上廃止すべきだろう。
白鵬と鶴竜の連敗しては球場、の繰り返しはあまりにも見苦しくて目に余る。
この2人のせいで幕内の力士枠が少なくなっているから、存在自体がマイナスだし。
もう引退勧告して無理矢理にでも白鵬と鶴竜は辞めさせるべきだろう。
>>566
全ては稀勢の里に甘くしたのが原因
稀勢の里がよくて白鵬鶴竜が駄目ってなったら、差別だってことになる 蒼国来はすぐ引退だろ
春に師匠定年だし
部屋がなくなる
白鵬はこれからも出場と休場の繰り返し
の可能性高い?
誰かが大関はチャンピオン、横綱はグランドチャンピオンって言ってたけど
それなら大関昇進条件に優勝も入れるべきだな。優勝経験なしの大関がついこの前までいたし
あるいは昇進後何年間優勝なしなら強制陥落とか
優勝って相対的なものだから、それを絶対視すると歪なことになるかもよ
11勝しかできないけど優勝したから昇進します
13勝連発してるけど優勝出来てないので据え置きです
なんてことになったらおかしくないか?
575待った名無しさん (ワッチョイWW 1eb4-7qpX)2020/01/31(金) 08:56:08.340
>>573
便宜的な英訳を根拠に実情のそれに合わせろ、というのは暴論にも程がある 昔、横綱欠員の時代はあった
大関もムリして作るものじゃない
579待った名無しさん (ワッチョイWW 1eb4-7qpX)2020/01/31(金) 10:15:44.660
春秋園事件の頃かよ
と思ったら平成初期にも横綱不在の時期があったな
昭和6〜7年と平成4〜5年が横綱不在の時代だったんだってさ
令和2〜3年の今、横綱不在になるかは知らん
>572
負けるとすぐリセットボタン押す奴だからね。
ガキのゲームや試験だってリセットありならクリア出来る
昔なら強硬出場で負けが込んだら即引退だった
今の貴乃花が抜けた協会は甘ちゃん、親方衆の力士を見る目も孫を見る様だから
厳しいことも出来ないしさせない
>>577
ロボが自重するか、ジェシーが「お前は大五郎なんて顔じゃない」と却下して欲しかった。 >>583
いや、東関「大五郎」に拘らなくてもよかったんじゃないか? という意味合いね。 >>501
朝青龍も安馬もあんなことがなけりゃ、いまだに現役だった可能性が高い。 今年40歳のドルジが現役の訳ないだろ、アホか
10年以上前の幻影を今だに追いかけてるんだな
>>562
「特勝竜」は言い得て妙だなw 故意に誤記したんじゃないか? >>565
大関同時昇進は武蔵丸と貴ノ浪の時以来か。
横綱と大関の同時誕生は横綱双羽黒と大関北勝海の時以来かな。 >ガキのゲームや試験だってリセットありならクリア出来る
途中休場すると初日からやり直せるのかよ?www
北勝海と大乃国って大乃国の方が先に大関になってるんだな。不思議な関係
大乃国が大関でちょっともたついてる間に後輩の北尾や北勝海に追いつかれ追い抜かされた印象かな
>>596
保志は絶対正義千代の富士と対戦しなくていいというアドバンテージがあったしな
まあ一時期の二子山ほどではないが >>592
この2人は同時に四股名が変わったので衝撃てきだったが、同時昇進は北勝海と小錦、大乃国と旭富士と結構あった。
同時四股名変更は、正代と遠藤の同時昇進に期待かな。 若貴の兄弟同時大関横綱昇進は惜しくもならなかったな
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関
朝乃山 関脇 正 代○
○北勝富士 小結 遠 藤○
×大栄翔 前頭 高 安×
隠岐の海 前 2 徳勝龍
豊 山 前 3 御嶽海
炎 鵬 前 4 阿 炎×
竜 電 前 5 阿武咲
妙義龍 前 6 輝
宝富士 前 7 玉 鷲
松鳳山 前 8 霧馬山
隆の勝 前 9 栃ノ 心
佐田の海 前10 栃煌山
千代大龍 前11 照 強
石 浦 前12 勢
琴奨菊 前13 碧 山
魁 聖 前14 錦 木○
剣 翔 前15 千代丸
東 龍 前16 志摩ノ 海
明 生 前17 大奄美○
◎琴ノ 若 前18
×琴勇輝 十両 英乃海
千代翔馬 十 2 若隆景
照ノ 富士 十 3 大翔鵬
翔 猿 十 4 大翔丸
×琴恵光 十 5 旭秀鵬
琴勝峰 十 6 天空海
水戸龍 十 7 美ノ 海
旭大星 十 8 逸ノ 城
木崎海 十 9 豊昇龍
矢 後 十10 貴源治
○若元春 十11 翠富士◎
○白鷹山 十12 朝玉勢
○千代の海 十13 友 風
千代鳳 十14 明瀬山○
×蒼国来 幕下 魁 ×
×豊ノ 島 下 2 琴太豪
朝弁慶 下 3 富士東
千代ノ 皇 下 4 大成道
魁 渡 下 5 極芯道
芝 下 6 豊 響
王 輝 下 7 彩 ×
狼 雅 下 8 納 谷
魁 勝 下 9 千代嵐
千代の国 下10 欧勝竜
常幸龍 下11 希善龍
宝香鵬 下12 勇 磨○
若隆元 下13 竜 虎
竜 勢 下14 千代栄
海 龍 下15 塚 原
徳さんえらい上がったなぁw2枚目は全く予想していなかった
琴勇輝落ちて琴ノ若新入幕もやや意外
先場所の友風もそうだったけど上位でも全休力士は割とばっさり落とすね
十両、矢後の4-11で2枚半落ちはさすがに甘すぎでは・・・
ってか欧勝竜って誰だと思ったら元林か
これも豊昇龍と読みが紛らわしいなw
令和2年 春場所 番附編成
勝↑↓<東方>|地位|<西方>勝↑↓
01→00白_鵬_|横綱|
□□□□□□□|横大|鶴_竜_01→00
11→00貴景勝_|大関|
10↑01朝乃山_|関脇|正_代_13△11
11△05北勝富士|小結|遠_藤_09△02
07△00大栄翔_|前_1|高_安_06▼03
08↑05隠岐の海|前_2|徳勝龍_14↑31
11↑14豊_山_|前_3|御嶽海_07↓01
08↑04炎_鵬_|前_4|阿_炎_05▼08
10↑08竜_電_|前_5|阿武咲_09↑05
05↓08妙義龍_|前_6|_輝__10↑11
07↓01宝富士_|前_7|玉_鷲_05↓08
07↓01松鳳山_|前_8|霧馬山_11↑18
07↑01隆の勝_|前_9|栃ノ心__05↓05
07↑01佐田の海|前10|栃煌山_09↑12
07↑01千代大龍|前11|照_強_08↑06
06↓02石_浦_|前12|_勢__08↑07
07↑01琴奨菊_|前13|碧_山_04↓10
08↑06魁_聖_|前14|錦_木_11△14
06↓05剣_翔_|前15|千代丸_06↓05
07↓01東_龍_|前16|志摩ノ海_06↓03
01↓23明_生_|前17|大奄美_11△12
08△03琴ノ若__|前18|
Zz▼29琴勇輝_|十_1|英乃海_08↑02
07↓01千代翔馬|十_2|若隆景_09↑05
13↑21照ノ富士_|十_3|大翔鵬_09↑04
09↑05翔_猿_|十_4|大翔丸_07↓03
02▼17琴恵光_|十_5|旭秀鵬_10↑07
09↑05琴勝峰_|十_6|天空海_09↑06
06↓05水戸龍_|十_7|美ノ_海_08↑10
07→00旭大星_|十_8|逸ノ城__06↓03
03↓11木崎海_|十_9|豊昇龍_08↑09
04↓05矢_後_|十10|貴源治_07→00
06△09若元春_|十11|翠富士_05△09
06△13白鷹山_|十12|朝玉勢_07↓01
05△09千代の海|十13|友_風_Zz↓25
06↓02千代鳳_|十14|明瀬山_04△07
04▼10蒼国来_|下_1|_魁__06▼02
04▼10豊ノ島__|下_2|琴太豪_05↑14
04↑07朝弁慶_|下_3|富士東_04↑08
05↑16千代ノ皇_|下_4|大成道_06↑27
07↑93魁_渡_|下_5|極芯道_04↑06
03↓07_芝__|下_6|豊_響_04↑07
03↓08王_輝_|下_7|_彩__01▼20
05↑18狼_雅_|下_8|納_谷_03↓07
02↓16魁_勝_|下_9|千代嵐_05↑18
03↓08千代の国|下10|欧勝竜_04↑07
06↑42常幸龍_|下11|希善龍_04↑09
04↑09宝香鵬_|下12|勇_磨_07△127
04↑09若隆元_|下13|竜_虎_06↑44
04↑11竜_勢_|下14|千代栄_05↑22
04↑11海_龍_|下15|塚_原_02↓17
>>613
クルーというか鶴竜が正真正銘の横綱大関だ 初日
北勝富士ー豊山
正代ー徳勝龍
朝乃山ー隠岐の海
貴景勝ー高安
鶴竜ー大栄翔
白鵬ー遠藤
白鵬はなんで東なんだろ?
ここでも東予想してるやつもいたけど
相星の場合は全休じゃなきゃ前場所据え置きになったのか?
>>617
たぶん、キセ0勝のまま途中休場、白鵬と鶴竜は全休した翌場所、キセが東正位に回った事例と比較してるんだと思うが
「1勝3敗と1勝4敗で後者の方が多く出てるから上に扱え」ってのはキセの事例とはちょっと違う気がする >>617
以前>>47-48辺りでも書いたけど、横綱の並び順とか幕下以下の降下枚数とかを見るに
途中休場力士と一番も相撲を取らなかった力士には明確に差をつけているというところなんだろうと思う
だから今回のように途中休場同士であれば単純に星数の比較、と 三月場所幕下以下の関取経験者
幕下
×蒼国来(東1) ×魁(西1) ×豊ノ島(東2) 朝弁慶(東3) 富士東(西3)
千代ノ皇(東4) 大成道(西4) 極芯道(西5) 豊響(西6) ×彩(西7)
魁勝(東9) 千代嵐(西9) 千代の国(東10) 常幸龍(東11) 希善龍(西11)
竜虎(西13) 青狼(西16) 北播磨(東19) 鳰の湖(西24) 磋牙司(東31)
鏡桜(西31) ○旭日松(西38) 慶天海(西39) ○高立(東42) 臥牙丸(西44)
一山本(西45) 天風(西46) 徳真鵬(東47) 肥後ノ城(東48)
三段目
○宇良(西30) 華王錦(東33) 舛乃山(旧:舛ノ山・西45) 芳東(西57)
大雷童(東96)
序二段
×飛天龍(西28)
>>617-619
別のスレだと思いますが、指摘しているレスがあるのを見たので…
昭和49年1月場所
東横綱 輪島 12勝3敗 西横綱 琴櫻 3勝3敗9休
東張出横綱 北の富士 3勝6敗6休
↓
昭和49年3月場所
東横綱 輪島 12勝3敗 西横綱 琴櫻 8勝7敗
東張出横綱 北の富士 全休
琴櫻と北の富士の番付に注目 10日目終了時点
3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 4勝1敗/3勝2敗で優勝
5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 15勝5敗/優勝込みで16勝7敗
正代 17勝3敗/優勝込みで16勝4敗
遠藤 優勝込みで20勝
7月場所後の昇進ノルマ:
朝の山 25勝10敗/優勝込みで24勝11敗
正代 28勝7敗/優勝込みで27勝8敗
遠藤 28勝7敗/優勝込みで27勝8敗
朝乃山残り
竜電、阿炎?、白、鶴、貴
横綱とか関係なく3つ勝てば上げていい
>>625
朝乃山は負け方が酷いから、12勝しても昇進見送り。
無観客だから、倒された時の音が響くのなんのって。 >>625
うん
多分一度大関にあげたら毎回二桁か最低限勝ち越しはできると思うからあげていい
今の実力ならば
横綱に出世は厳しいかな 先位置☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|先位置☆勝や敗↑↓
東横綱☆13−_2→00|白鵬____翔|横綱||
□□□□□□□□□□|□□□□□□□|横大|鶴竜__力三郎|西横綱☆12−_3→00
東大関★_7−_8→00|貴景勝__光信|大関||
東関脇☆11−_4→00|朝乃山__英樹|関脇|正代___直也|西関脇☆_8−_7→00
西前_3☆10−_5△07|御嶽海__久司|小結|大栄翔__勇人|東前_1☆_8−_7△01
東前_2☆_8−_7↑02|隠岐の海__歩|前_1|遠藤___聖大|西小結★_7−_8▼02
東前_3☆_8−_7↑02|豊山___亮太|前_2|隆の勝__伸明|東前_9☆12−_3↑13
西前_5☆_9−_6↑05|阿武咲__奎也|前_3|宝富士__大輔|東前_7☆_9−_6↑07
西前_8☆_9−_6↑09|霧馬山__鐵雄|前_4|輝____大士|西前_6☆_8−_7↑04
西前_4★_7−_8↓01|阿炎___政虎|前_5|北勝富士_大輝|東小結★_4−11▼11
西前13☆11−_4↑15|碧山___亘右|前_6|炎鵬____晃|東前_4★_6−_9↓05
西前11☆_9−_6↑09|照強___翔輝|前_7|石浦___将勝|東前12☆_9−_6↑09
東前_5★_6−_9↓06|竜電___剛至|前_8|徳勝龍___誠|西前_2★_4−11↓12
東前11☆_8−_7↑04|千代大龍_秀政|前_9|勢____翔太|西前12☆_8−_7↑06
西前_7★_6−_9↓05|玉鷲___一朗|前10|魁聖___一郎|東前14☆_8−_7↑07
西前16☆_9−_6↑11|志摩ノ海__航洋|前11|妙義龍__泰成|東前_6★_4−11↓11
西前_9★_6−_9↓05|栃ノ心___剛史|前12|佐田の海_貴士|東前10★_6−_9↓05
東前18☆_9−_6↑10|琴ノ若___傑太|前13|琴奨菊__和弘|東前13★_7−_8↓01
西前_1★_0I_5↓25|高安____晃|前14|松鳳山__裕也|東前_8★_4−11↓13
東十_6☆12−_3△17|琴勝峰__吉成|前15|若隆景___渥|西十_2☆10−_5△09
東十_3☆10−_5△09|照ノ富士__春雄|前16|千代丸__一樹|西前15★_7A_6↓02
東十_5☆11−_4△11|琴恵光__充憲|前17|翔猿___正也|東十_4☆10−_5△08
東十_1☆_8−_7△01|琴勇輝__一巖|前18||
東十_2☆_8−_7↑02|千代翔馬富士雄|十_1|錦木___徹也|西前14★_6−_9▼09
東前17★_7−_8▼05|明生____力|十_2|栃煌山_雄一郎|西前10★_3−12▼19
東前16★_5−10▼09|東龍____強|十_3|旭秀鵬__滉規|西十_5☆_8−_7↑04
西十_1★_6−_9↓05|英乃海__拓也|十_4|大奄美__元規|西前17★_5−10▼09
東十_8☆_9−_6↑06|旭大星__託也|十_5|逸ノ城____駿|西十_8☆_9−_6↑06
東前15★_1I_4▼17|剣翔__桃太郎|十_6|豊昇龍__智勝|西十_9☆_8−_7↑06
東十12☆_9−_6↑10|白鷹山__亨将|十_7|大翔丸__翔伍|西十_4★_5−10↓06
東十11☆_8−_7↑06|若元春___港|十_8|大翔鵬__清洋|西十_3★_4−11↓10
東十14☆_9−_6↑10|千代鳳__祐樹|十_9|明瀬山__光彦|西十14☆_9−_6↑10
西十_7★_6−_9↓05|美ノ海___義久|十10|朝弁慶__大吉|東下_3☆_6−_1△13
東十_9★_6−_9↓04|木崎海_伸之助|十11|翠富士__一成|西十11★_7−_8→00
西十_6★_4−11↓11|天空海__翔馬|十12|水戸龍__聖之|東十_7★_4−11↓11
西十10★_6−_9↓05|貴源治___賢|十13|千代の海明太郎|東十13★_7−_8↓01
西下_3☆_5−_2△07|富士東__和佳|十14|千代ノ皇_王代仁|東下_4☆_5−_2△07
西下_2☆_4−_3↑03|琴太豪__晃匡|下_1|矢後___太規|東十10★_4−11▼11
西十12★_5−10▼07|朝玉勢_一嗣磨|下_2|錦富士__隆聖|東下49☆_7−_0↑93
東下_7☆_5−_2↑08|王輝___嘉助|下_3|常幸龍__貴之|東下11☆_5−_2↑15
西下_1★_3−_4↓05|魁_____猛|下_4|納谷__幸之介|西下_8☆_4−_3↑08
東下_9☆_4−_3↑08|魁勝___旦祈|下_5|千代嵐__慶喜|西下_9☆_4−_3↑08
西下13☆_5−_2↑15|竜虎___川上|下_6|北?磨__聖也|東下19☆_6−_1↑25
東下15☆_5−_2↑16|海龍___元生|下_7|希善龍__貴司|西下11☆_4−_3↑08
東下12☆_4−_3↑08|宝香鵬__宏作|下_8|旭蒼天__万来|西下22☆_6−_1↑28
東下17☆_5−_2↑16|一木___隆冶|下_9|芝_____匠|東下_6★_3−_4↓07
西下_6★_3−_4↓07|豊響___隆太|下10|豊ノ島___大樹|東下_2★_2−_5↓17
西下15☆_4−_3↑09|塚原___隆明|下11|友風___勇太|西十13★_0N_0▼24
東下29☆_6−_1↑34|白石___雅仁|下12|貴健斗__輝虎|東下23☆_5−_2↑21
東下25☆_5−_2↑24|琴翼__奨太郎|下13|千代の国_憲輝|東下10★_3−_4↓07
東下21☆_4−_3↑14|北勝翼___翔|下14|田邉___大宜|西下21☆_4−_3↑14
西下40☆_6−_1↑51|海士の島_信之|下15|宇良___和輝|西三30☆_7−_0△150
>>630
朝乃山大関昇進につき、関脇以下半枚スライドで。 琴勝峰を上位に入れるなんてどうかしてる
くだらない番付、しかも琴の若が13枚目なんて意図的メチャクチャ
戦前、神風が廃業した時代再現だな
来場所予想
横綱 白鵬 鶴竜
大関 貴景勝 朝乃山
関脇 正代 御嶽海
小結 大栄翔 隆の勝
前頭 隠岐の海 遠藤
二 豊山 阿武咲
三 宝富士 輝
四 霧馬山 北勝富士
五 阿炎 炎鵬
六 碧山 竜電
七 照強 石浦
八 徳勝龍 玉鷲
九 千代大龍 勢
十 栃ノ心 志摩ノ海
十一 魁聖 佐田の海
十二 琴ノ若 琴勝峰
十三 高安 琴奨菊
十四 若隆景 松鳳山
十五 照ノ富士 翔猿
十六 千代丸 琴勇輝
十七 琴恵光 錦木
4枠しか無いのに無理して6人上げる
それも無理やり琴勝峰を12枚目に入れるとは
明らかにノウタリン、白痴、気違い、出来損ない、頭脳も筋肉
引退に追いやって迄代わりを上げたいのか
あ〜嫌だ嫌だ
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関 朝乃山◎
正 代 関脇 御嶽海○
○大栄翔 小結 隠岐の海○
×遠 藤 前頭 豊 山
阿武咲 前 2 隆の勝
宝富士 前 3 霧馬山
輝 前 4 北勝富士×
阿 炎 前 5 碧 山
炎 鵬 前 6 竜 電
照 強 前 7 石 浦
徳勝龍 前 8 千代大龍
玉 鷲 前 9 勢
高 安 前10 栃ノ 心
魁 聖 前11 妙義龍
佐田の海 前12 志摩ノ 海
琴奨菊 前13 松鳳山
琴ノ 若 前14 琴勝峰◎
○若隆景 前15 照ノ 富士○
千代丸 前16 琴恵光○
錦 木 前17 琴勇輝○
幕内十両間、明生残して琴勇輝東筆頭据え置きってのもちょっと考えたけどさすがに可能性低いか
ほんとはそっちのほうが無理なく組めるんだけど
翔 猿 十両 千代翔馬
×明 生 十 2 栃煌山×
×東 龍 十 3 大奄美×
英乃海 十 4 旭秀鵬
旭大星 十 5 逸ノ 城
×剣 翔 十 6 豊昇龍
白鷹山 十 7 大翔丸
若元春 十 8 大翔鵬
美ノ 海 十 9 千代鳳
明瀬山 十10 木崎海
天空海 十11 水戸龍
翠富士 十12 貴源治
○朝弁慶 十13 千代の海
○富士東 十14 千代ノ 皇○
ってなわけで明生7-8で3枚も落ちちゃうんだよね
翔猿と位置が逆のパターンもありそうでそれなら2枚落ちで済むけど今度は翔猿が10-5で2枚上げにw
翔猿は以前幕下でもひどい大渋滞に泣かされたよなぁ(貴源治、北太樹、舛の勝の時)
今はそんな意図的番付は無いよ
ひとり、そうしたい人間がいるようだが
>>647
琴恵光かーその発想はなかった
東筆頭勝ち越しってやっぱかなり優先されるべき成績だもんなぁ、確かにそれも無くはないのかも 審判部ほんまクソ
十二単を率いていた頃の好漢龍二さんと
審判部の権限を使って姑息に関取人数を増やし続ける九重審判員は別人
令和2年 夏場所 番附編成
勝↑↓ <東方>|地位|<西方> 勝↑↓
13→00 白鵬|横綱|鶴竜 12→00
07→00 貴景|大関|朝山 11△00
08→00 正代|関脇|御嶽 10△07
08△01 大栄|小結|隠岐 08△02
07▼02 遠藤|前1|豊山 08↑02
09↑06 阿武|前2|隆勝 12↑12
09↑07 宝富|前3|輝 08↑05
09↑08 霧馬|前4|北勝 04▼10
07↓02 阿炎|前5|碧山 11↑15
06↓05 炎鵬|前6|竜電 06↓04
04↓10 徳勝|前7|照強 09↑07
09↑07 石浦|前8|千大 08↑04
06↓04 玉鷲|前9|勢 08↑05
04↓09 妙義|前10|栃心 06↓03
08↑05 魁聖|前11|佐田 06↓04
09↑08 志摩|前12|琴若 09↑10
00↓24 高安|前13|琴奨 07↓02
04↓13 松鳳|前14|琴勝 12△17
10△09 若隆|前15|千丸 07↓01
11△12 琴恵|前16|照富 10△07
06↓06 錦木|前17|琴勇 08△01
07▼03 明生|十1|翔猿 10↑05
08→00 千翔|十2|栃煌 03▼19
05▼09 東龍|十3|旭秀 08↑04
06↓05 英海|十4|大奄 05▼09
09↑06 旭大|十5|逸城 09↑06
08↑07 豊昇|十6|白鷹 09↑11
08↑08 若元|十7|大丸 05↓06
01▼21 剣翔|十8|大鵬 04↓10
06↓03 美海|十9|千鳳 09↑09
09↑09 明瀬|十10|木ア 06↓03
04↓09 天空|十11|翠富 07→00
06↓03 貴源|十12|水戸 04↓11
06△08 朝弁|十13|千海 07↓01
05△07 富東|十14|千皇 05△07
04↑03 琴太|下1|矢後 04▼11
05▼07 朝玉|下2|王輝 05↑09
05↑16 常幸|下3|納谷 04↑10
07↑90 錦富|下4|魁勝 04↑09
04↑09 千嵐|下5|魁 03↓08
☆勝や敗↑↓|<東方_力士>|地位|<西方_力士>|☆勝や敗
☆13−_2→00|白鵬____翔|横綱|鶴竜__力三郎|☆12−_3→00
★_7−_8→00|貴景勝__光信|大関|朝乃山__英樹|☆11−_4△00
☆_8−_7→00|正代___直也|関脇|御嶽海__久司|☆10−_5△07
☆_8−_7△01|大栄翔__勇人|小結|隠岐の海__歩|☆_8−_7△02
★_7−_8▼02|遠藤___聖大|前_1|豊山___亮太|☆_8−_7↑02
☆12−_3↑13|隆の勝__伸明|前_2|阿武咲__奎也|☆_9−_6↑05
☆_9−_6↑07|宝富士__大輔|前_3|霧馬山__鐵雄|☆_9−_6↑09
★_4−11▼09|北勝富士_大輝|前_4|阿炎___政虎|★_7−_8↓01
☆_8−_7↑02|輝____大士|前_5|碧山___亘右|☆11−_4↑15
★_6−_9↓05|炎鵬____晃|前_6|照強___翔輝|☆_9−_6↑09
☆_9−_6↑09|石浦___将勝|前_7|竜電___剛至|★_6−_9↓06
★_4−11↓12|徳勝龍___誠|前_8|千代大龍_秀政|☆_8−_7↑04
☆_8−_7↑06|勢____翔太|前_9|玉鷲___一朗|★_6−_9↓05
☆_8−_7↑07|魁聖___一郎|前10|志摩ノ海__航洋|☆_9−_6↑11
★_4−11↓11|妙義龍__泰成|前11|栃ノ心___剛史|★_6−_9↓05
★_6−_9↓05|佐田の海_貴士|前12|琴ノ若___傑太|☆_9−_6↑10
★_7−_8↓01|琴奨菊__和弘|前13|高安____晃|★_0I_5↓25
★_4−11↓13|松鳳山__裕也|前14|琴勝峰__吉成|☆12−_3△17
☆10−_5△09|若隆景___渥|前15|照ノ富士__春雄|☆10−_5△09
★_7A_6↓02|千代丸__一樹|前16|琴恵光__充憲|☆11−_4△11
☆10−_5△08|翔猿___正也|前17|琴勇輝__一巖|☆_8−_7△01
☆_8−_7↑02|千代翔馬富士雄|十_1|錦木___徹也|★_6−_9▼09
★_7−_8▼05|明生____力|十_2|栃煌山_雄一郎|★_3−12▼19
★_5−10▼09|東龍____強|十_3|旭秀鵬__滉規|☆_8−_7↑04
★_6−_9↓05|英乃海__拓也|十_4|大奄美__元規|★_5−10▼09
☆_9−_6↑06|旭大星__託也|十_5|逸ノ城____駿|☆_9−_6↑06
★_1I_4▼17|剣翔__桃太郎|十_6|豊昇龍__智勝|☆_8−_7↑06
☆_9−_6↑10|白鷹山__亨将|十_7|大翔丸__翔伍|★_5−10↓06
☆_8−_7↑06|若元春___港|十_8|大翔鵬__清洋|★_4−11↓10
☆_9−_6↑10|千代鳳__祐樹|十_9|明瀬山__光彦|☆_9−_6↑10
★_6−_9↓05|美ノ海___義久|十10|朝弁慶__大吉|☆_6−_1△13
★_6−_9↓04|木崎海_伸之助|十11|翠富士__一成|★_7−_8→00
★_4−11↓11|天空海__翔馬|十12|水戸龍__聖之|★_4−11↓11
★_6−_9↓05|貴源治___賢|十13|千代の海明太郎|★_7−_8↓01
☆_5−_2△07|富士東__和佳|十14|千代ノ皇_王代仁|☆_5−_2△07
☆_4−_3↑03|琴太豪__晃匡|下_1|王輝___嘉助|☆_5−_2↑11
★_4−11▼12|矢後___太規|下_2|朝玉勢_一嗣磨|★_5−10▼08
☆_5−_2↑16|常幸龍__貴之|下_3|錦富士__隆聖|☆_7−_0↑91
★_3−_4↓05|魁_____猛|下_4|納谷__幸之介|☆_4−_3↑08
☆_4−_3↑08|魁勝___旦祈|下_5|千代嵐__慶喜|☆_4−_3↑08
☆_5−_2↑15|竜虎___川上|下_6|北磻磨__聖也|☆_6−_1↑25
☆_5−_2↑16|海龍___元生|下_7|希善龍__貴司|☆_4−_3↑08
☆_4−_3↑08|宝香鵬__宏作|下_8|旭蒼天__万来|☆_6−_1↑28
☆_5−_2↑16|一木___隆冶|下_9|芝_____匠|★_3−_4↓07
★_3−_4↓07|豊響___隆太|下10|豊ノ島___大樹|★_2−_5↓17
☆_4−_3↑09|塚原___隆明|下11|友風___勇太|★_0N_0▼24
☆_6−_1↑34|白石___雅仁|下12|貴健斗__輝虎|☆_5−_2↑21
☆_5−_2↑24|琴翼__奨太郎|下13|千代の国_憲輝|★_3−_4↓07
☆_4−_3↑14|北勝翼___翔|下14|田邉___大宜|☆_4−_3↑14
☆_6−_1↑51|海士の島_信之|下15|宇良___和輝|☆_7−_0△150
cosmo.web.fc2.com
地位 │東方力士│西方力士
横綱 │白鵬 │鶴竜
大関 │貴景勝 │朝乃山
関脇 │正代 │御嶽海
小結 │大栄翔 │隠岐の海
前頭1│隆の勝 │遠藤
前頭2│豊山 │阿武咲
前頭3│宝富士 │北勝富士
前頭4│霧馬山 │輝
前頭5│碧山 │阿炎
前頭6│炎鵬 │竜電
前頭7│徳勝龍 │照強
前頭8│石浦 │千代大龍
前頭9│玉鷲 │勢
前頭10│高安 │妙義龍
前頭11│栃ノ心 │魁聖
前頭12│佐田の海│志摩ノ海
前頭13│松鳳山 │琴奨菊
前頭14│琴ノ若 │若隆景
前頭15│琴勝峰 │照ノ富士
前頭16│千代丸 │琴恵光
前頭17│琴勇輝 │錦木
│
十両1│明生 │翔猿
十両2│千代翔馬│栃煌山
十両3│東龍 │旭秀鵬
十両4│英乃海 │旭大星
十両5│逸ノ城 │大奄美
十両6│豊昇龍 │剣翔
十両7│白鷹山 │大翔丸
十両8│若元春 │美ノ海
十両9│大翔鵬 │千代鳳
十両10│明瀬山 │木崎海
十両11│天空海 │翠富士
十両12│朝弁慶 │貴源治
十両13│水戸龍 │千代の海
十両14│富士東 │千代ノ皇
│
幕下1│琴太豪 │矢後
幕下2│朝玉勢 │王輝
幕下3│魁 │常幸龍
幕下4│納谷 │北はり磨
幕下5│錦富士 │魁勝
幕下6│千代嵐 │竜虎
幕下7│旭蒼天 │海龍
幕下8│希善龍 │宝香鵬
幕下9│一木 │豊ノ島
幕下10│友風 │芝
幕下11│白石 │豊響
幕下12│塚原 │貴健斗
幕下13│千代の国│琴翼
幕下14│北勝翼 │若隆元
幕下15│田邉 │狼雅
13→00 白鵬|横綱|鶴竜 12→00
07→00 貴景勝|大関|朝乃山 11△00
08→00 正代|関脇|御嶽海 10△07
08△01 大栄翔|小結|隠岐の海08△02
12↑15 隆の勝|前1|遠藤 07▼03
08↑01 豊山|前2|阿武咲 09↑05
09↑07 宝富士|前3|北勝富士04▼08
09↑08 霧馬山|前4|輝 08↑03
11↑16 碧山|前5|阿炎 07↓03
06↓05 炎鵬|前6|竜電 06↓04
04↓10 徳勝龍|前7|照強 09↑07
09↑07 石浦|前8|千代大龍08↑04
06↓04 玉鷲|前9|勢 08↑05
00↓18 高安|前10|妙義龍 04↓10
06↓04 栃ノ心|前11|魁聖 08↑04
06↓05佐田の海|前12|志摩ノ海09↑07
04↓11 松鳳山|前13|琴奨菊 07↓02
09↑07 琴ノ若|前14|若隆景 10△10
12△16 琴勝峰|前15|照ノ富士10△09
07↓02 千代丸|前16|琴恵光 11△11
08△02 琴勇輝|前17|錦木 06↓07
07▼03 明生|十1|翔猿 10↑05
08→00千代翔馬|十2|栃煌山 03▼19
05▼09 東龍|十3|旭秀鵬 08↑04
06↓05 英乃海|十4|旭大星 09↑07
09↑07 逸ノ城|十5|大奄美 05▼11
08↑07 豊昇龍|十6|剣翔 01▼18
09↑10 白鷹山|十7|大翔丸 05↓06
08↑06 若元春|十8|美ノ海 06↓02
04↓11 大翔鵬|十9|千代鳳 09↑09
09↑09 明瀬山|十10|木崎海 06↓03
04↓09 天空海|十11|翠富士 07→00
06△10 朝弁慶|十12|貴源治 06↓04
04↓12 水戸龍|十13|千代の海07↓01
05△07 富士東|十14|千代ノ皇05△07
04↑03 琴太豪|下1|矢後 04▼11
05▼07 朝玉勢|下2|王輝 05↑09
03↓03 魁|下3|常幸龍 05↑15
04↑09 納谷|下4|北はり磨06↑29
07↑88 錦富士|下5|魁勝 04↑07
04↑07 千代嵐|下6|竜虎 05↑14
06↑31 旭蒼天|下7|海龍 05↑15
04↑07 希善龍|下8|宝香鵬 04↑07
05↑16 一木|下9|豊ノ島 02↓15
Zz▼21 友風|下10|芝 03↓09
06↑36 白石|下11|豊響 03↓10
04↑07 塚原|下12|貴健斗 05↑21
もう一度編成しなおし
横綱 白鵬 鶴竜
大関 景勝 朝山
関脇 正代 御嶽
小結 大栄 隆勝
前頭 遠藤 隠岐
2 豊山 阿武
3 宝富 輝
4 北勝 霧馬
5 阿炎 炎鵬
6 碧山 竜電
7 徳勝 照強
8 石浦 玉鷲
9 千大 勢
10 栃心 妙義
11 志摩 佐田
12 魁聖 高安
13 松鳳 琴若
14 琴菊 若景
15 琴恵 照富
16 千丸 琴峰
17 琴勇 錦木
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関 朝乃山◎
正 代 関脇 御嶽海○
○大栄翔 小結 隠岐の海○
×遠 藤 前頭 豊 山
隆の勝 前 2 阿武咲
宝富士 前 3 霧馬山
輝 前 4 碧 山
阿 炎 前 5 北勝富士×
炎 鵬 前 6 竜 電
照 強 前 7 徳勝龍
石 浦 前 8 千代大龍
玉 鷲 前 9 勢
魁 聖 前10 妙義龍
志摩ノ 海 前11 栃ノ 心
佐田の海 前12 松鳳山
高 安 前13 琴ノ 若
琴奨菊 前14 若隆景○
◎琴勝峰 前15 千代丸
錦 木 前16 琴恵光○
○照ノ 富士 前17 琴勇輝○
×明 生 十両 千代翔馬
翔 猿 十 2 栃煌山×
×東 龍 十 3 旭秀鵬
×大奄美 十 4 英乃海
旭大星 十 5 逸ノ 城
豊昇龍 十 6 白鷹山
大翔丸 十 7 剣 翔×
若元春 十 8 千代鳳
明瀬山 十 9 美ノ 海
大翔鵬 十10 朝弁慶○
○富士東 十11 木崎海
翠富士 十12 千代ノ 皇○
貴源治 十13 天空海
千代の海 十14 水戸龍
琴太豪 幕下 矢 後×
×朝玉勢 下 2 王 輝
錦富士 下 3 北播磨
魁 下 4 常幸龍
納 谷 下 5 竜 虎
魁 勝 下 6 旭蒼天
千代嵐 下 7 豊ノ 島
希善龍 下 8 海 龍
宝香鵬 下 9 芝
豊 響 下10 白 石
一 木 下11 友 風×
塚 原 下12 千代の国
貴健斗 下13 琴 翼
大成道 下14 魁 渡
北勝翼 下15 田 邉
負け越した人はある程度きちんと落とす感じの編成になったか
十両上位の難所は結局翔猿が割を食う形に・・・10-5で2枚ageはカワイソス(´・ω・`)
令和二年夏場所の番付の感想
隆の勝は三役になれなかったのはなぜだろう
輝と霧馬山どうして霧馬山が上だったんだ
まぁ所詮隆の勝は下位連中から星を荒稼ぎしただけだからな
横綱・大関・三役・前4までの上位総当たりの中で勝ち越しした力士と
下位連中から星を荒稼ぎした見かけ上の力士では星の価値が違うってだけの話だ
9枚目から3役は正直下駄履かしてもらえなきゃ昇格できないよ
それでも筆頭ではなく2枚目っていうのはちとすっぱいが
7月場所番付空位確定力士は勝武士死去で3人目か…。
いないんじゃないの?
年内はもう開かれない気がするから