!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を3行コピペしてスレを立ててください
アマゾンプライムビデオhttp://www.●mazon.co.jp/pv/
●アマゾンプライムビデオに関するスレです。
ネタバレを語る行為は禁止です。
●わからないことがあれば公式ページやヘルプを参照。それでもわからないのであれば質問しましょう。
●次スレは>>950
反応が無い場合は>>960,>>970,>>980,>>990が宣言をしてから立てて下さい。
<F&Q>
・作品の期限はどうやったら確認できるの?
→PCでログインしウォッチリストにカーソルをあてると確認できます。
・追加作品はどうやったら確認できるの?
→できません。スレの住民がまとめてくれることを願いましょう。
※クーポン使用について
・クーポンはビデオをレンタルすると自動で適用されます。
・購入時、画面には表示されません。
・購入明細メールの「プロモーション割引」というのがクーポン割引です。
・クーポンはアカウントサービスのメッセージセンターで確認できます。
・クーポンには購入特典とキャンペーンの二種類あります。
・有効期限、複数のクーポンを同時に使えるか
差分が次回利用出来るかなどはクーポン細則で確認できます。
・視聴前なら商品ページでキャンセルできます。
・わからないこと、不明なことがあればアマゾンカスタマーに
残り30日でプライム会員特典ではなくなる作品リスト
https://www.●mazon.co.jp/b?node=4217521051
プライム・ビデオ削除予定作品スケジュール表
http://www.●mzn-watch.com/
前スレ
【定額動画】アマゾンプライムビデオPart71
http://2chb.net/r/streaming/1568583498/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 1行追加出来てない・・
次スレの方は一番上を3行にして下さい
3行で立てると1行消えるので
毎回1行コピペで追加する仕様だよ
スレ立てありがとう
ヘイトフル・エイト恐々みたけど全然グロくなかったというか、頭が吹き飛ぶとか平気なタイプのグロだったわ
映画がしょぼいなー
The Reportが来るのは良いが、The Aeronautsは来月なのか?
八時だよ全員集合来るんか!
フルでやって欲しいな
前半のコントはもちろん後半の少年少女合唱団も見たいな
>>14
コント終わると速攻で風呂行って合奏団までに出て来るのが常だったな 魔法のレシピ1話だけ?
ワーチャネ3話だけ?
ドバっと出してくれればいいのに〜
うしろは1つのボケを何度も繰り返すからダメ
ってのがよくわかるネタだった
ブライトンミラクルが有料になってるの私だけですか?
何年もやってる海外ドラマ、ずっと同じ役を演じるのは凄いなぁ。
CSIマイアミのホレイショはドラマ開始から終わるまで他の役を一切やらずにホレイショに専念し
ドラマ終了後も何もやってないのですげーなと思った
そんだけ儲けが出たってことよね
おそらく一番儲けてるのはNCISのギブスの人かな
ちなみに2017年のホレイショ
あーーーもうGOTs7見終わっちゃった
8くるまで1から見直すか〜
ホレイショの声の人死んじゃったんだよな、すごく残念
>>22
超儲けてるギブスの人ですら別役はちょくちょく受けている
エレンポンピオも
儲けだけではない何らかのポリシーがあるという意味で
10年一役だけってのは珍しい存在なのさ ハート・ロッカーって
手持ちカメラの学生映画じゃねえか
アカデミー会員は全員が辞表を出せよ
ブライトンミラクルとシンデレラ前編後編が期限関係なく特典終了してしまった
東京女子学園って4K UHDだけどたいして綺麗じゃないよね?
チェルノブイリ
ゲーム・オブ・スローンズ
って一気に観たから満足度が凄い
チェルノブイリの吹き替えは
来週の火曜日に全話そろう
GOT最終章とチェルノブイリを
スターチャンネルEXの
7日間の無料期間で見ようと思う
>>33
なんだっけそれ、妙に懐かしいようななじみの深かったような チェルノブイリってそんなに面白いんかな?
俺もスターチャンネルEX入って一気に見て解約しようかな
>>29
ほんとだ見れなくなってるー
終了予告とか出てたっけ? ゲースロ
最終章は劣化すごくてポカーンとなった
脚本がすごく雑になったな
ゲースロ最終章だけ観てない
前評判聞いてシーズン7までで止めといた方が後味良さそうだと思ってる
5シーズンくらいでまとめとけば傑作になったかもしれない
恋は雨上がりのように配信するのか
見たかったから嬉しい
これ
年取ってからホラーはあんまり見れなくなったな。
リングだけは見たけど。
ホラーは俺も無理
スプラッター系はまだなんとか
歳とったわw
独り暮らしだから
幽霊系のホラーは見ないようにしてる
シャワーの時に後ろにいるような気がするから
宗教観の違いのせいか、エクソシストとか海外の除霊のは全く怖く感じない
かといって、日本のホラーは雰囲気で怖がらせてるだけであんまり
何か良いホラーは無いかな
>>52
頭洗ってるときの謎の気配は待ってるリンスの圧力やで
それか後ろやなくて上やで >>52
そんな貴方に「残穢」
おうち帰りたくなくなるぞ 空いた時間にゴジラを順番に見続けて
やっと国内ゴジラ29作を全部見た
長かった
前に誰かもゴジラ完走をここに書いてたが
それを伝えたくなる気持ちがわかった
なんか感慨深い
怪怪怪怪物見た
見た後で調べたら、あの頃〜の監督作品なのね
あれはかなり好き
怪物は一度観たら十分かな
このままの内容なら、途中は飛ばして、30〜60分でまとめたほうが冗長な虐待がシェイプされて良さそう
スリービルボード
週末レンタル100円とあるのにいざ借りようとすると199円と表示される
どうなってんの?
個人的には200円くらいなら出していいかなって感じる映画
スリービルボード先週、先々週とかじゃなかったっけ
前100円だった時借りたけど200円払う価値あると思う
もっかい見ようかな
スクリーンショット撮れなくなったのかな?前は撮れた気がするけど、今やったら真っ黒になっちゃった…
スタローンといえばロックアップとデイライトが観たい
ロックアップは金ローで嫌になる位放送してたな。
しかし面白い
チェルノブイリ1話目を見たけど、まだ怖さが分らない
>>55
そもそもプライムのホラーが少なすぎだからなー
更新も少ないししょぼいのを片っ端から見るしかないw ホラーにも種類が色々あるしな
13金系の「エロ」「グロ」「スリル」「笑い」の一式がそろったものもあれば
バッドエンド系、怖いだけとかグロイだけとか不可解なだけとか
>>79
少しずつ観ていくよ
>>81
確かに
ゾンビーワールドへようこそ、キャビン辺りのコメディー要素ありが好み
マザーハウスとかハウンターみたいなのも良いけど ホラーにもスリラー要素が入ってこないと精神的にビビれないんだが
そういう良作をアマプラで見たことないなぁ
ソウ2辺りからやり始めたソリッド何とかが、ただグロいだけのホラー映画で大嫌い。
昨今だとハロウィン続編が昔ながらの手法で殺害シーンを撮ってるのに感動と安心した。
グロい箇所はあったにはあったが
チェルノ1話しか見てないけど、
原発の知識ある人が見たら1話の内容だけでもホラーでしょ?多分。
俺は知識ないからまだよく分からん。
スターチャンネルEXの無料期間で見たけど
GOT最終章は評判通り面白くなかった
チェルノブイリは怖くて面白かった
間違いなく傑作
ナイト・マネジャー面白い
ストーリーは若干ご都合主義感こそあるけど
役者の貫禄が凄まじく見入ってしまう
特にリチャード・ローパー役のヒュー・ローリーの利己主義で
サイコパスな悪党っぷりは最早カリスマの領域と言って良いレベル
主役のトム・ヒドルストンも最初は紳士で素朴な感じを漂わせながら
善者と悪者のどちらの色にも染まっていき、二つの仮面を合わせ持つ感じが実にハマっている
チェルノブイリ1話見たら、3.11の時に原発の作業員が2ちゃんにリアルタイムで書き込みしてた内容を思い出してゾッとした
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるが人手が足りない、もうみんな規定量以上被ばくしてるとか
自衛隊は撤退して俺らだけで作業中とか
あの人今はどうしてるんだろう
初動はちょっと遅れたけど、あらゆる資材や人員を配備して事故対応がすごい2話以降のチェルノブイリ
半落ち見た
良かったけどラストのエンディングの入り方が
邦画だとテーマ曲がじゃまくさいと気になって駄目
直太朗はクセが強いんじゃあ、、、
>>91
最後まで見れば分かるけど規定量を大幅に超えて被爆しても死んでない人も結構いるらしい 話題にあがるからチェルノブ見ようと検索したけど、AmazonPrimeVideoで見れるんじゃないのか?
もうなんなのー?!
ってボロ宿紀行見とるわ
>>95
死んでなくても体に異常は出てるんでしょう? シトゥモンデース
チェルノブイリって5話+オマケ動画7つなん?
相棒、シーズン14の17話目、面白かった。
こんな変化球もあるんだな。
>>97
俺もそう思った
スターチャンネルとやらを登録(無料体験?)しないと見れない?
なんか色々面倒そうだから見たいけどやめてる ワールドチャネリング面白いけど展開が一緒なんだよな
それだったらカリギュラの新シーズンが見たい
カリギュラは地上波にはない挑戦的な企画も多いからシーズン3も期待したいが全然来ないね
カリギュラは狩りしかみてないな
ワールドチャネリングはミニドラマ以外は全部見てしまう
マザーハウス恐怖の使者ってやつ見た
いかにもB級ホラーなタイトルだからどれだけクソなのかとwktkして見たら面白かったしむしろ感動物だった
ワールドチャネリングはいわゆる「天丼」が嫌いな人からは評論が低い
11月の配信予定表にジャック・ライアン シーズン2が掲載されていないな
字幕だけだからかな
でもまあ、グッドファイトシーズン3とか、なんで配信予定表にのせなかったんやろって
思うのは多々ある
チャネリングオモロイわw
さすがにワンパータン化してきたから
新しいことして欲しいな
純粋な気持ちって強いなーって…かわいかったわぁ
初っ端のチャリンコは笑ってしまうわあんなん男の悲しい性よ
ボロ宿おわたから
癒されたい男 エロオモレー
テレ東に外れないな
監督の娘役の女優さん最近いろんなところで見る
大体ちょっと太々しい役
BPM
レスラー
さよなら、ぼくのモンスター
僕の名前はズッキーニ
ミニオンズ
ペット
くるー
しかしスターチャンネルのお試し期間短すぎる
忙しい奴は数回しか見れないぞ
それに カクツキ多い
むしろ俺は速攻見終わるから一ヶ月契約したくない
二週間で半額にならんかね
チェルノブイリ見たけどあとGOT以外でスターチャンネルのオススメある?
ターミネーターは見た
スターチャンネルのスレってのは見つけられなかったけど検索したら関連スレいくつかあったわ
ビッグリトルライズのスレ見つけた
シーズン2見れるんだな
スター・チャンネルEXは、あのラインナップで月990円は高く感じる
見たいのだけ見て無料中にやめるのが良い
ウォッチメンきたらまた入るかな
評判悪かったら悩むけど
俺のアマプラビデオで共有してるアカウントからショッピング内容家族に全部行き渡ってたわw
パスワード変更した後ログインし直してやったらショッピングにも自動的にログインしやがった
すぐログアウトしてパスワード変え直したわ
目を張る異常で変なもんいっぱい買ったけど皆黙っててくれてたんですね〜
奇跡的に配達完了の通知を二度見ずに通知削除し、アマゾンショッピングから注文履歴を見ていなかったらバレてない
>>122
トゥルーディテクティブのS3が今なら見れるんじゃないかな
マハーシャラアリーが出てるやつ >>111
お、11月に配信?
トムクランシーシリーズ 映像化どんどんして欲しい
特にジャックライアンシリーズ好きだわ トゥルーディテクティブs3見たはずなのにオチ忘れた…
1は覚えてるのに
>>135
そういう振りを書くとレスでネタバレする奴が出てくるかもしれないからやめてちょ 内さま、急に動画本数が減ったと思ったら、動画本数が増えすぎてページが重くなりすぎたからページを小分けにしたんだな。
ボバフゥッッ!ってものすご勢いで屁こいたらイボ痔が切れたんやけど
ビッグリトルライズ2とトゥルーディテクティブ3見たけど他に見るもんあるかなー
トゥルーディテクティブ3はあんまり面白くなった
ウォリアーとかガンパウダーとかジェットとかタイトル聞いたこともなくて悩む
デルトロで見たことないデビルズバックボーンでも見るかな
>>141
おもろいよ
いかれたシリアルキラーばかり出るが ポーカナイト監禁脱出とかいうの見たら意外に面白かったわ。ジャケットとタイトルで損してるやついっぱいありそうw
南瓜とマヨネーズってやつ見たけど、タイトルの意味が全然わからん
ネットで意味調べたけど、それでも理解出来ない
なんか韓国とか香港あたりの映画が多く人気になってるね
ポンコツヒーローモノが好きなんでミラージュ観たら面白かった
低予算でチープだけど既製品でスーツを作るのに悩んだりするのが逆にリアリティ出てる
ただしアクションはキレとスピードがあってかなり
良い
キックアスやスーパー!がすきならおすすめ
>>154
最近韓国映画が一気にプライム入りしたからそのせいじゃないの 今日はワッチョイに中止がつくのはどうしてだ?
ハロウィンと関係あるのか
今日で配信が終わるの結構あるよな
真中華一番
アニメ作画が原作画のふんわり感あるし光るし、話もトントン進むしで懐かしさも加味して面白い
なーんか見るの躊躇ってたけど見てよかったw
プライム担当のドジっ娘
「あれ? あっ、ランボー1公開し忘れてた、てへぺろ」
ランボーのラストシーン好きだわ
靴磨きで吹っ飛ばされた同僚の話
>>163
もう観てるかも知れないけど皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグもおすすめ 1作目の原題は「First Blood」で先制攻撃の意
意訳すると報いを受けろとか憎しみの連鎖とかザマア?w
>>182
そしてなかなか見る時間が無くていつの間にか配信停止になっちまったりw 今日のレンタル100円リストまだー?名探偵ピカチュウ借りてしまうじゃないか
ターミネーター2で探すとなんで4ページ目なんだよコラ
肝心なアマゾンのプライムがあまりに糞化が進みすぎて乗り換えをかんがえるれべら
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
面白いから観てない人は観た方がいい
何もない11月。今月乗り切ればグラコロが待っている
パラサイト
金持ちの家の地下に家政婦の夫が住んでいる
全員集合って死んでる歌手とかも出てるのに
著作権とかクリアにしたのかな
出演者全員の許可が必要なんでしょ
すごい大変そう
見知らぬ乗客
欲望という名の電車
郵便配達は二度ベルを鳴らす
モンキービジネス
きたー
8時だよ全員集合見始めたんだけどコント劇終わって歌になったら
なんか妙に風呂入らなくっちゃうていう気がしてならない
まさかの真夜中のパリでヒャッハー!追加されてる!!
ジャックライアンのS2はatmos音声じゃないんだなS1だけかよ
4K吹き替えのHDRもなんか色がおかしいし
ストーリーは良いのだけど
>>209
全員集合見始めたんだけど、毎回生放送あれはすごいな
当時のアイドルもたくさん出てて色々頑張ってるし
人気あったの納得 すまん、8時だよ全員集合
再生できないんだけど、どうして?
テレビのリモコンのやつで見てます。
ターミネーター2はマジ見るべき
バックトゥーザヒィーチャーと同じくらいの面白さだった
スターチャンネルEXのGOTは最終章のメイキング番組もあるけど、ベルファスト(北アイルランド)のスタジオでの脚本読み合わせで結末に泣いてしまうキット・ハリントン(ジョン・スノウ)とか面白い
きっと、うまくいくがまたプライム入りしてる
久々に観るか
ランボー1最初だけ見て残りは明日と思ってたのに、結局最後まで見てしまった
暗黒女子見て気になったんだが三人が割と有り得そうなリアルな嘘小説書いたのに対して
活発な子一人だけディアナの正体が血を吸う怪物とかいう嘘丸出しの話を書いたのは
やっぱり努力や才能もなく盗作しか出来ない子ってことの表れなのかな?
あっちはラディッツとナッパとベジータだけど
こっちはヤムチャだから仕方がない
すごく好きで若い頃何度も観た自転車泥棒がふと観たくなって検索したらプライムにあった
久しぶりに観るかな
ジーグはアニメ版の擬音まみれのOPをエンドロールでイタリア語のバラードにして流すのがいい
このつまらんネタを何度も何度もやられると怖いんだよ、、
>>238
そんなの怖いと思うあなたのほうが怖いと思う 別の板で何度皆が説明して納得させても2ヶ月ぐらいで全く同じ事で議論し始めるバカがいるんだ。
自分も英語では、水はワーラー、ありがとうはテンキューって言う
>>243
カタカナに置き換えてる時点でネイティブもクソもない アクアマン危うくGEOで借りてくるところだった
100円だったの気づいてなかったぜ
>>262
ネトフリにはくるみたいけどまさかプライム入りしないよな?? モダン・ラブ1話でギブ
展開早すぎて感動する間もなく
ファースト・マンが来ててびっくり
この監督作でも告知なしなのか
デナーリス
めちゃくちゃ交際しまくりやん
ラムジーの彼女に乗り換えや
エルフみたいな
トレイン・ミッション、スイス・アーミー・マン、ボストン ストロング、フリー・ファイヤー、キラー・インサイド・ミー などなど
しれっとプライム入りしてるのな。こういうのがアマのいいところ
トレインミッションは"リーアム・ニーソンが一人でトラブルに立ち向かうハメになる"ジャンルの映画ですね
8時だよ!は大人になってから見ると全然違うな。
子供の頃は楽しんでたけど、今見ると加藤茶は物凄く性格悪そうに見えるw
>>273
子供の頃はゲストのアイドルいじりが邪魔だったけど今見ると面白いわ
松田聖子とかが初々しすぎる ファーストマン、字幕の位置が黒帯にまたがってて読みづらい。ウルトラワイドだと字幕はみ出すし、拡大も出来ない。
タブレットでダウンロードの映画が
棒で観れねーぞヽ(`Д´)ノプンプン
バカキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!
フロー&ジョーン
ミュージックコメディのライブ
時折つまらないんだけど
なんだか最後まで見てしまった
プルートで朝食を
そこそこおもしろかった
キリアンマーフィーが可愛く見える映画
アイルランドの重い情勢をキトゥンが吹き飛ばす良作だね。俳優ってすごいわw
スタチャンexでレザボア・ドッグス観てて一時停止してたら課金してレンタルしろって表示されだしたんだけど
このタイミイングでスタチャンでの配信消えた?
配信の期限は「まで」なのか「その時点で終了」なのか曖昧だからな
酷いところは「4日まで」と書いてても4日になった時点で終了するところもある
スタチャンは「〜4日」という表記だから、4日の時点で終了とも取れる
まあ、レザボアドッグスは「〜4日」と書かれているんだから、早めに見とくべきだったなって事だ
ターミネーター 2 審判の日
今年公開したかのような
リマスターは凄いね
シュワちゃんのスタントの顔も
バイクで落ちるときと
爆風から逃げる時
シュワちゃんの顔に修正されてる 凄い
今回は続編が公開されっからだろうね
続編も早くアマゾンプライムで見たいわ
ターミネーターの新作興行は大ゴケらしいがT2好きとしてはぜひ観たいな
ランボー久方ぶりに見た
やっぱ面白いな
そして画質がいい
映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』は
3部作なんだな
シュワちゃんが年取りすぎて
貫禄が無くなったから
ちょうどT2見てたわ
なんか見たこと無いシーンがちょいちょい有るけど、これは俺の記憶力のショボさかw
どっちにしろやっぱ面白いね。
新運命はリンダ・ハミルトンばあさん観に行くから爆死だろうがどうでもいいわ。
ただ2からは見るかどうかは分からん
ジャックライアンにゲースロのジャクエン・フーガー役の人が出てる
ジェニシス結構好きだったからジェニシス続編でよかったのになー
>>293
この前100円だった時に観た
ずっと来なかったから
もうアマプラ入りしたいかと思ったのに… ジャックライアンにノオミラパス出てたの途中で気づいたw作品によって見た目が違いすぎて
いや〜いまだにT2は最強やな
アイルビーバック!←言わない
ターミネーター1も面白いんだけど
何年見てないんだろテレビでもまずやらんし
T2とエイリアン2は最高だね
この2作はBlu-ray買ったわ
ターミネーター1ではシュワのアレが見えてターミネーター2だと敵役のアレが見えるけど作り物なの?
アマプラで全員集合見た後に今テレ朝でやってる
志村がだらだらスクラッチくじ引いてるだけの番組見たら悲しくなった
t2画質やばすぎないか
去年公開って言われても信じるかも
t2途中で話について行けず放置
全部見ただけにターミネーターに飽きたかも
>>308
ダーティーハリーもロッキーもそうだったじゃないか >>304
惜しかったなこれは2017年劇場公開だぞ T2にそもそも続編はいらない
BTFにさらに続編足すようなもん
T4 は好きだったけどネタバレ食らったせいで心臓を移植する
糞展開になったんやな
真夜中のパリでヒャッハー
どのへんがパリなのかよくわからなかったがヒャッハー感はよかった
縁日で取ったバナナと亀の使い道ワロタ
ノオミ・ラパスはメイクで顔がガラッと変わるのか、それとも整形したのかが分かりにくい
T2シュワの頭剥いて電池外すシーン無かったわ
むかし見たような気がするんだが
『彼女がその名を知らない鳥たち』と『冷たい熱帯魚』面白かった
シュワちゃん爆風に当たりすぎておでこ広くなったのかな
フロリダプロジェクト
扉絵で想像したのと全然違ったけど良かった
終わりかたも良かった
マジックバンドて400ドルもするのか
>>320
そうそう後でわかった
あの夢の国の開発当時の名前でもあるってね
日本ではなじみないことなのに安易な邦題に変えなかったのもgood フロリダプロジェクトみた
あれ団地じゃなくてモーテルじゃないの?
ぱっと見では幸せそうな家族も裏では父親が売春してたりするって欺瞞構造見せながらの
ラストのシーンだからね
ディズニー行って幸せな家族感出してる層への皮肉がキツい
荒井注のいる8時だョ!全員集合は
貴重な映像だな
ちょっと感動したよ
ドリフはDVD出てなかった?
荒井注のとこは出てないのかな
全員死刑、かなり面白かった
レビュー低かったからハードル下がってたおかげかな
冷たい熱帯魚とか好きな人は好きそう
全員集合は昭和アイドル歌手の歌も入ってるのかな?
麻丘めぐみ 「わたしの彼は左きき」 (1973)
ダウンロード&関連動画>>
>>330
入ってたよ
舞台が反転して歌手が歩いてきて歌い出すところ懐かしかったわ
さっき見たのはダーツっていう外国人グループがシュラシュシュ天国とかいう訳の分からん曲を歌ってた TBSオンデマンドのドラマが多数復活してた
わたしを離さないで見たかったから嬉しい
>>255
うわマジやん!いや嬉しいわ!ありがとう!
何だよもうコノヤロウバカヤロウ!心配させんじゃねぇよバカヤロウコノヤロウ! ランボーとか古めの映画もデジタルリマスターなのか
めちゃ鮮明な〜
ミスミソウって前からあった?
多少突っ込みどころはあるけど実写化の中でもかなり力入ってて良かった
>>337
あーごめん
primeでは見れんみたいだわ >>336
映画のフィルムはリマスターしなくても元々綺麗だろ 昔のアナログテレビで見た記憶より
メチャ綺麗な感じがする。
ソースは昔から綺麗だったのか。
T2なんて顔のシワまで見えるし。
そらそうだろ
映画は元々の解像度が高いから現代の水準にも対応できる
キズやノイズは綺麗にしてるだろうけど
でも俺の手元には何回もダビングされて劣化してる大人向けのビデオしかないお
ゲ○は少ない資源で頑張らないとイケないからな
わかるよ
>>343
映画なんだから映画館の画質を基準に考えろよ
古いテレビと映画館じゃ天と地ほどの差があるの分かるだろ >>342
いやいやいや…そんなこと言ったらどんな映画もすべてが綺麗だっつー話になるやろ 羊たちの沈黙などは、メジャーな映画には珍しく画面が粗くザラザラした印象がある
フィルム時代でも、映像がクリア系と粗い系があったよね
キューブリックの「バリーリンドン」など、映像がクリアすぎて映画館で驚いた記憶がある
羊の次のハンニバルの画質は好きだったな、リドリースコットだっけ
フィルムのポテンシャルが今の時代になっていきてくるとはな
テレビドラマとの違いが出たな
>>190
途中でダレるところあったけど面白かった
むしろ最初の五分がピーク 実写版の咲おもろいな
浜辺も可愛いしミニスカートだし
死霊の罠2 ヒデキ来とるな一作目のほうが好きやけど
スタローン来るけどブルース・ウィリス
ダイ ハード 来ないなあ
となりの怪物くん見たけど、浜辺美波の役どころがイマイチわからん
恋のライバル的な立ち位置かと思ったけどそーでもないし
チョイ役には勿体なすぎる配役だっだなぁ
羊たちの沈黙ってタイトル名からするとコメデェーだけど、実際見てみるとアクション系で面白かった
>>358
何回も来てるだろ。むしろ常駐してないか? ラストで羊達が一斉に主人公に向かって
メェー!!って鳴くシーンは感動で涙するよな!
>>361
名前が気になってたけど死体役がダニエル・ラドクリフでした
ハリーポッターやん 羊の木
CMにつられてみた
ラスト5分は面白かったな
>>373
ラスト5分かー
つまんなくて途中で見るのやめちゃったんだよなー
しょうがない、もう一度見るかなー >>357
これどうやって見つけたの?
この作品がVODで見れると思わなかった >>374
挫折したのに見た方が良いってほどじゃないよ
なんか力ない短い笑いが出る
って感じのラストだよ ちょいちょいジャニーズが出てる映画あるけどヒメアノール来て欲しいな
パーフェクトトラップって前作見てなくても理解できる?
バンドオブブラザース続き観ようとしたら再生ボタンが出ない。
なにこれ?見放題終わった?
>>370
そうなんだよ
あのダニエル・ラドクリフが死体役で、しかもオナラやら下品のオンパレードで突き抜けて驚いた
でも、そういう役もやれる所に好感を持った >>370
そうなんだよ
あのダニエル・ラドクリフが死体役で、しかもオナラやら下品のオンパレードで突き抜けて驚いた
でも、そういう役もやれる所に好感を持った ハイスコアガールでワクワク胸キュンしたので作者つながりでミスミソウ観るよ!
>>373
キャストはそこそこだけどたいしたストーリーじゃないよね。
ってか、うちの地元が舞台になってなかったら映画館に行ってまで見てなかったわ。
優香のエロい演技がノロロ様よりも見どころ。 >>376
ますます気になるw
もう絶対に見ますw 地獄の黙示録、ディア・ハンター、戦場のピアニスト、ラブ・アクチュアリー、U-571も来てる
地獄の黙示録、劇場公開版と特別編集版両方見られるとか至れり尽くせりだな
地獄の黙示録マジじゃん
プリズナーズもきてる
アマプラ始まったな
Mr.ロジャースだったりはトムハンクスの新作を踏まえて追加されたんだろうけど
日本じゃまだ公開されないからタイムリーでもなんでもねえな
今見るとそうだね
昔はリアルタイムで見て笑ってたのに
昔のアイドルが結構露出高めの衣装着てるのはビックリ
ゴールデンタイムにわざわざ早口言葉とかやってさ 当時のガキでもつまらなくて見てなかった途中からひょうきん族に変えた
超解像技術GANやモザイクさえAIでテキトー復元してしまう技術できて来てるから
フィルム以外の映像もそのうちとてつもないクオリティで戻ってくるだろうな
トミー・リー・ジョーンズのハンテッドが見たいのでAmazon様よろしくお願いいたします
そういう取り扱いが少ない作品は見れるときにレンタルしといたほうがいいんじゃないの
地獄の黙示録、短い方観れなくないか?
まあどっちにしろ後半失速するからどっちでも良いんじゃないかな
前半は最高
イデオン久しぶりに見たいなあと検索したら有料か
迷うな
地獄の黙示録は長い方がふつうの映画らしくて分かりやすいと思う。
エマニエル夫人のクリスティーヌ・ボワッソンは撮影時17歳
続エマニエル夫人のカトリーヌ・リヴェは公開時17歳
どっちもUniversal配給で無修正の完全版だな
違法だから見るなら今のうち
キックボクシングで勝った選手と唐突にsexしたシーンが子供ながらに強烈だったな
なんとなくMr.ビーンあるか検索したけとあったのか
エマニエル夫人てそんな若い女の子使ってたのかよ
夫人て言うからババアだと思ってたw
フェミさんに通報される前に見とくか
>>407
かつてはプライムだったからいつか復活するかもな
ただしつまらなくて挫折する エマニエル夫人って、エマニュエル坊やと関係あるの?
SOIL
つまらな過ぎて
星野真里が可哀想になってきた
うーん ジャックライアンいまいち原作の面白さが出せてないのが残念だなぁ
ライアン役はしっくりしてるのにライアンの性格が脳筋誇張され過ぎな気がする
ジャックライアンはメチャクチャ面白いわけじゃないけど最後まで見れるくらいには面白いよ。
こういうのは原作知らない方が楽しめると思う。
原作知ってるとどうしても比べちゃうから。
ディア・ハンターはやたら長い結婚式がえらい退屈でそこで挫折する人が多いと聞くが
それ以降は緊張感も見ごたえあるので、ぶっちゃけ結婚式早送りで見てもらいたいね
平和で幸せなシークエンスと友人関係を描きたいのはわかるがいくらなんでも長過ぎる
プロが作った興味ない他人のホームビデオを延々と見せられてるみたいだし
不能犯
題材面白げでキャストも悪くないのに
なんでこんなに残念な映画になったんだろう
って感じだな
先週買ったウインドリバー見たけどアメリカ先住民居留地って地獄だな
>>425
なんか物足りないよね
最初は展開を予測しながらワクワクで見てたんだけど、ラストがイマイチなんだよなぁ >>425
だよねー そこに至るまでの経緯とかまったく掘り下げないから浅いんだよな 悲しいけどThe邦画て感じ >>425
映画見てイマイチだったから原作見たけど
原作がもともとイマイチだった。
なんでこれを実写化したのか謎だわ。 チェルノブイリのメイキング的なの見ようと思ってたら契約切れの日忘れてて見損ねた
勿体ない
>>426
ウィンターズボーン思い出したな
この不毛の土地でただ生きていくしかないみたいな
先週買って即見たけどいい映画だった
これとかファーゴとか北欧ミステリーとか好きだわ
寒冷地と犯罪って相性良い 松坂桃李見ると娼年の高速腰振りとケツ痙攣しか頭に浮かばない
後からレヴューが統合されそうだが、プライム・ヴィデオで視聴
チェルノブイリとトゥルーディテクティブ シーズン3は面白かった
後はラインナップ見て速攻解約したわスターチャンネル
>>429
原作1巻読んでクッソつまらなくてダメだと思った
映画化と聞いて驚いたがやはりなあ NCIS:LA極潜のカレンってARROWの主役と似てると思ったが別人なのか
>>435
地獄の黙示録に速攻でレビュー書いて埋もれてた間抜けか >>435
その言い回し、色々な映画のレビューで見かける 地獄の黙示録観ようかと思ったら3時間オーバーなのな・・
公開当時映画館で観た時はそんなに長く感じなかったのに
夜中にcsでやってるのに出くわしてしまって朝方まで見たわ
すごい作品だ
アリス来てるじゃん
シュヴァンクマイエル監督の作品もっと来ないかな
ラーメン食いてぇ、あまり期待しないで見始めたけと、意外と面白かった
あー、美味いラーメン食いてぇなー
懐古なのもあるけどランボーやっぱ面白いな。
若い世代の人はどう感じるんだろ
ジャックライアンは平均レベルなのにアマプラが看板作品みたいに推してるな
どうせならザボーイズ推せばいいのに
EVERLY エヴァリー
前知識無しで見たけど結構おもろかったのでレヴ−
やくざのボスに囲われてる娼婦(サルマ・ハエック)が、K察に情報を流してるのがバレて殺される話
だが、アントニオ・バンデラスの相方だった彼女が簡単に殺されるタマじゃない。あ、玉はないけど。
というか唯の娼婦なのに戦闘力高杉、ヤクザの私設SWATみたいなのもバンバンぶっ殺すし
そのへんのアンバランスとヤクザのへんてこな刺客たちとの絡みで半ばギャグ映画w
変にやくざを英雄視とかするアホ作品と違って、現実どうりクソ野郎に描かれているのも、いいね!
マンションの一室とそのフロアしか舞台じゃないので小品感は否めないけど、大作期待しなければ佳作
たまにグロやらエロやらあるので家族と一緒は非推奨、アクション・おっぱい・笑いが好きならどうぞ
ラーメン食いてぇ
良かった
亡くなった女将さんが影の主役だね
その存在の散りばめ方が凄く良い
>>435
cymroってやつだろ
こいつ、いっつも見てもないくせに新しい作品くると速攻でレビュー書くから嫌い
ジャックライアンも配信前に★5つで書いててアホかと思った、
見ないで書いてるってのがわかるんだよね
ジャックライアンの今のトップレビュー★2で、その次が★1つで
ちゃんと見た人はシーズン1に比べて軒並み評価下げてるのに ジャックライアンそのうち面白くなるに違いないと見ていたが切るかな
>>456
2話見てつまらなければ残りは見なくていいかと。
ずっとこんな感じ フロリダ・プロジェクト良かった!
あの子役とんでもなくすごいなw
>>356
和がなんかかわいくなくて俺は無理やった ボブという名の猫 幸せのハイタッチ
実話を元に作られていて内容も結構良かった
主人公の相棒のボブ(猫)がとにかく芸達者?で猫好きはもちろんそれ以外でも楽しめる
>>465
ボブちゃん御本猫もいらっしゃることながら、たしか3猫くらい俳優さんがいらしたはず
誰が誰だか考えながら見るのもアリだよ〜 >>460
分かる!俺もあの顔系は嫌いだ。
でも演技が上手くて作品は見てしまう。 >>467
そうみたいだね
それ知ってから実はもう一回見てみたんだけど違いがわからなかった😅
若干顔がほっそりしてる影猫ちゃんがいたような気もするけど >>449
劇場で泣き叫ぶ子供が続出したというあのアリスか アリスってワンシーンだけパンチラあるよな
あれわざとだとしたらよく分からんタイミング
>>470
引きで見ると綺麗だけどアップだと迫力ありすぎて怖い モダンラブ面白い
こういう恋愛ドラマほかにもある?
アラン・ロブ=グリエって人の作品が一気にきたらしい
映画詳しくないから知らんけど
フェリーニ、ゴダール、オルミ、クルーゾー
久々にウォッチリストを崩す時が来たようだ…
「エデン、その後」、「快楽の漸進的横滑り」濡れ場が多くてボカシ無し
「囚われの美女」有名な濡れ場にボカシ無し
どれもマイシアターD.D.という日本の配給会社
センスあるよここ
>>476
ラブ・アクチュアリーがそんな感じじゃなかったかなー、、古い記憶で怪しいけど。 >>476
君に読む物語は観た?オレおじさんだけど恋愛したいなーって気持ちになる おお、ほとんど映画しか見ないから気づかなかった。ジョン・カーニーのドラマなんだな
情報サンキューです
ワイルド・スピードってシリーズが目に留まったんだけど
最初から見た方がいいか最新のスカイミッションからで問題ないか教えて下さい
>>486
事故で他界したシリーズの主役の1人であるポール・ウォーカーの遺作で特にエンディングが
それを意識した物になってるから可能なら最初から見た方が良い
ただ元々シリーズ化を意識した物では無く3作目までは主役や監督に内容自体も異なる
4作目から旧作のキャラをまとめて今の派手でアクション映画的な作風になった 今プライム会員特典になってるのスカイミッションだけなんだな
>>486
メガmaxからをオススメする
作風決まったのそこからだから
最初から観れるならもちろんそれが良いだろうけど >>487
スカイミッションの予告を見て面白そうと思ったんだけどどうしようか・・・ >>492
キャラにまつわるエピソードは置いてきぼり感があるかもしれないけど
アクション映画として軽く見る分にはスカイミッションだけ見るのもいいかと いきなりスカイミッションからは勿体ないかな
見れるなら普通に順番で
ワイルドスピードを4DXで見たのは失敗だった
めっちゃ疲れた
>>495
見てる時はそこそこ楽しめるけど、後になると内容も
どれがシリーズいくつか忘れる。副題やめてナンバリングだけにしろと思う。
ドラマの「ファイナルシーズン」並にイラッとする ドリフ飛び飛びすぎだろ荒井注は1回だけだし
権利関係とか大変なんだろうな
>>495
典型的な頭空っぽにしてみれる映画だね。 >>504
車こすっただけで世界が終わる気分になる俺にはホラーだよ。 事後処理の黙示録を見てるんだが所々で字幕がおかしいんだが
時間や年齢の数字が抜けてる
何なのこれ?
>>509
年齢と聞いてピンとくるのはカーツの経歴を見るくだりなんで尼のは初めて冒頭だけ見てみたが
開始25分の空挺部隊?38歳にもなってってのなら合ってるよ、時間はわからんが やべー
キルゴア出てから面白すぎていかんね
今ガニーことリー・アーメイがちょい役で出てたわ
こっから有名なワルキューレのシーンなんで止めたくないけど
わんこが散歩行こ!!って目で見てるので我慢しますわ
テレビを新着順にすると気持ち悪い韓国ドラマの同じサムネが何ページも並ぶんだけど何なのこれ
地獄の黙示録
00:10:58「年6月 日クアンチ省で」
00:21:05「 才です」
1:01:03「その時すでに 才」
この他にもたくさんあるんだが確実に数字が抜けてるよな?なんなのこの不具合は
みんなにそんな不具合が出てたらもっと大騒ぎになってる
>>490
おお!情報ありがとう!
子供の頃観て以来だ。楽しみ。 >>515
こっちは特別編じゃないがもし特別編ならばそう書こうよ
悪いけど伝える能力がかけてるねって言われない?
なんなのこの不具合はとか書く前にさ 問題箇所を特別編と比べたけど基本同じ字幕だけど確かに数字だけ抜けてるね
報告すればすぐに修正してくれるんでない?
明るくて面白い時代劇のオススメござる?
武士の魂面白かった
>>518
ヒクソン版じゃん!ありがとう
円盤持ってるけど
配信の方が見やすいのでありがたい ミスミソウは宇田川幸洋の2018年の3本の中の1本
冷たい熱帯魚ほどのやばさは感じなかったけどね
ここの書き込みを見て
武士の魂 1話目の石黒賢の奴を見た
すごい良い話だった
ミスミソウ
あらすじ読んだだけで胸糞悪そう
心臓の悪い人は見ない方が良いのかな
>>534
主役家族以外クズばかりで救いの無いバトルロイヤルみたいなもん
オーバーな残虐描写を本気でビビるならやめときー
こんなに血ぃでるかいなwみたく、こういうスタイルのコメディ?
と思えるならいいかも ここで気になったものをいろいろ検索していく過程で、
「いますぐ見る」じゃなくて、ウォッチリストにどんどん登録していきたいのに
なんかいい拡張ありますか?ChromでもFireFoxでもどちらでもよいので
>>541
これは楽しみ
江頭も順レギュでよろしく クリミナル・マインドの吹き替え版来てるじゃん
字幕版は見てて眠くなるから途中で見なくなってたんで最初から見返そうかな
Criminal Mindsどうやったら検索に出てくんの?
ドリフを検索しようと火棒のアレクサに「8時だよ」って話しかけたら「全員集合〜!」って返されたわ。可愛いやっちゃ
ミスミソウは漫画で読め〜
あと焔の眼、ツバキ、サユリも
フリーズってなんか推されてるけど
見た方がいいのかな?
>>541
基本バラエティ見ないんだけど
これは観たい フロリダプロジェクトの監督作品、「チワワは見ていた」いいね。
主役の女優ってヘミングウェイの孫娘なんだなw
配信終了の表示ってスマホのアプリでは出ないんですか?
ホラー独立ジャンルにして欲しい
追加映画確認したいのに
ホラーのサムネが怖くて最後まで確認できない
地中海殺人事件来てたが字幕がひどすぎw
てか日本語になってない
フランス映画シリーズはもう終わりか…
香港映画とVシネマに埋め尽くされてしまった
>>559
そんな中途半端なことは依頼しないよ
ジャンル分けてくれればそれでいいんだよね
あとアジアと欧米も出来れば分けて欲しい 上で書かれてるアラン・ロブ=グリエのヨーロッパ横断特急観た。
実験的映画(監督自身が映画に登場する)だけど別に難しくなくて楽しく観れる作品だったよ。
ミスマープルジャケット見るに新しいのかなと思ったらまあまあ古いな
映像に温かい雰囲気あって好きだこれ
>>556
わかる
極道系心霊系は数が多くて見苦しい画像ばっかだからキーワードでできるだけ除外してるけどほんと邪魔 >>567
スペース-除外ワードですよね
でもこれやると絞られすぎて21件とかにに激減してしまうんですが何がいけないのでしょう?
例えば-怪奇蒐集者 -投稿実話 -最恐といったワードを除去したいのですが 懐かしの香港映画追加(字幕のみ)
ルージュ 男たちの挽歌 霊幻道士 上海グランド
Mr.BOO!ミスター・ブー チャイニーズ・ゴースト・ストーリー
今プリーチャーのシーズン4見てるけどさ イエスキリストがやたらとパロディ化されて出てる
このドラマすごいなあ
イスラム教で同じ事やってたらかなり制作者に死人が出てそう
イエス キリストの場合は許されてるんやな
>>568
できるだけ除外とか言っちゃったけど、過去30日の追加から怪談 心霊 投稿 極道みたいな
普通の映画であまり見ない定番ワードをNOT検索してるだけだから実は結構漏れてる
例に出てるワードを試してみたけど確かにどれも検索結果が激減するね
その辺の検索の挙動(-怪奇蒐集者はNGだけど-怪奇なら大丈夫っぽいとか)については正直よくわからないです
参考にならなくてごめん >>572
ありがとう、かなり参考になりました自分は極道は気にならないので
とりえず-怪奇 -怪談 -心霊 -投稿ならば検索結果 10,000 以上なのでこれでやってみます サトリの恋、やっと見れた。
中身はともかく真野恵里菜はタイプだな。
スマホではウォッチリストに入ってるのにfiretvでは反映されてないんだけど何でかわかる?
ちなみに冷たい熱帯魚 r-18だから関係あるのかな?
サスペリアとかエマニエル夫人もそのパターンだった
環境設定いじらなきゃだめ
>>578
r18のせいって分かってんなら設定変えるだけだろ ラグビーのブライトンミラクルいつの間にか有料になってやがる
W杯のせいか?
>>579
エマニエル婦人てプライムビデオにあるのか ありがとう マザー・ゲーム面白い
デス妻も一気に見たからセレブママとか優雅?な人たちが好きなんだわ
こういう日本のドラマがプライムにあるの知らなかったな
これ怖いな
リンクのyoutube再生したらアレクサ反応した
設定してなかったから注文はされなかったけど
100円レンタル、なんか最近やたらとホラー系が多い。
ブラックフライデーにちなんで96円レンタルか。でもラインナップがイマイチだな
こないだまでプライムで観れたやつが多いな
どうせすぐ復活するんだろ?って気がする
>>591
数が多いだけで直近の話題作が一本も無いね 96円セール字幕で絞りこみしたら3ページしかなかった
いつも500円でセールしてるのに996円でいいのか
>>556
自分もホラー系サムネイルは不快
ホラー系は表示しない設定があればいいんだけどね ハンバーガーたのんだらご一緒にポテトもいかがですか?でもちょっとうざいのに、
ハンバーガーたのんだらチーズバーガー有りますよ、ハンバーガーやめてこっちどうですか?と言われたらどう思いますか?
要するに、見終わった後にcm流しませんか?
とアマにメールしといた。
ハンバーガーとナゲットとコーラを単品で頼んだら、
「それならセットの方が安いのでセット扱いにしますね」って言う店員さんもいるんだぜ
>>606
懐かしいね
ちょうど昨日、主題歌のNICO Touches the Wallsが解散を発表したところでもある 男たちの挽歌
戦場のピアニスト
トータルリコール(gigantic motherfucker版)
きてるぞ
男たちの挽歌は100円セールで観たけど、雑な2時間ドラマみたいな演出でこれが名作扱いされる理由が分からなかったわ
ジェット・リーのワンチャイ一作目が来てるけど
これも雑な2時間ドラマみたいな演出でこれが名作扱いされる理由が分からなかったわ
って言われるんだろうな
当時の香港映画って撮影監督がまともじゃなかったのか時間がなかったからか
照明もそうだけど、とにかくピントが甘くて
ゴミとか除去したHDリマスターでもHDぽくなかったりして残念な気持ちになる
だから演出や演技以前に古臭く感じるのかもね
フィリップシーモアホフマンに最近はまってしまった
演技うますぎだろ
シャイニングみたいな感じのホラーってある?スティーブンキングのホラーが好きでさ
似たようなのが見たいんだけどオススメがあったら教えてほしい
モールス。スティーブン・キング大絶賛のキャッチコピーがパッケージにあったよ。
人気急上昇中の映画にクローズドノートとパッチギが入ってる
>>619
46歳で死んだのか
もっと年取ってるのかと デブのわりに若いころから老けてたよね。薬物依存のせいだったのかも
ホフマンは自分も結構好きだなあ。上手いよね
ある意味スティーブンキング原作とも言えるサイレントヒルが今プライムだよ。
確かハンガーゲームの撮影がもうちょっとで終わるのに死んだんだよな
死んだの知らずに見てて最後は写真だけで出てたから違和感あった
レッドドラゴンとMI3の演技は真逆の役で同一人物とは思えなかった
ドラコンタトゥーのミカエルもゴーストプロトコルの後に死んだしMIシリーズ縁起悪い
ターミネーターは何回観ても面白いけど、溶鉱炉に落ちていくときブーイングしてるのがさっぱり分からんw
ピエール瀧が出てる作品も普通に見られるから沢尻作品も大丈夫なんじゃないかなーと期待する
>>615
25時とパイレーツロックが好きだけど両方ともプライムにないな。 プライムとかネトフリとか
消費者と直契約だから
スポンサーに配慮する必要なし
日本人の知らない日本語
生徒が面倒くさく表現されているけど
そこを乗り越えれば勉強になる
>>615
自分も最近ツイスター見ていい俳優だなと思い調べてみたら亡くなってた エリカ様はかなり前からキャラがよく分からなくなってた気がする。
つべでお笑いに出てた十代のころ?初々しくてめちゃ可愛いのにな
オクスリキメキメセクセクとは
広川太一郎が訳したんか
アマは映画ページごとの紹介文もひどいけど
あれはitunesの紹介文を丸パク→適当訳なんだってな
>>644
ヒップホップ調で読むと韻を踏んでて悪くない
お早う いい知らせは? みたいに
4ヶ月も 手間取ってる みたいに
無いです この事件は? みたいに チェルノブイリはHBO制作か、米国によるソ連(露)叩きって意味合いが強かったんだなと作品を見て感じた
相撲取りブルーノ
星なら2つぐらいだけど相撲のせいで最後まで見てしまった。
>>648
チェルノブイリ、見てみたいんだけどレビューで怖い!とかグロ有りとか書かれてて迷ってる
JOCの臨界事故の写真を見ちゃったことがあって...それみたいなの出てくる? >>652
どんなレベルを想像してるか知らないが直接的なグロ描写は無いと思うな
あっても皮膚レベルで内臓とかの直接描写は無かったと思う
キツイのはこれから致死量の放射能浴びたり症状が進行するのが視聴者にはわかるからだと思う >>653
詳しくありがとう
是非見てみようと思います それから、動物にまつわるエピがあるんだけど
これも特にグロは無いけど精神的にかなりキツイシーンの連続だった
>>652
身体的などうこうよりも管理職や地方官僚がどう隠ぺいに走るかとか
そういう集団心理とか国家圧力とかの方が精神的グロ度高い
住民や現場の人間が軽んじられているのを見るのが辛い チェルノブイリって何で皆コックみたいな格好してるの?
ミスターロボット見れなくなるんか?
アマゾンオリジナルかと思ってた
>>661
ぶっちゃけクローズド・ノートとかのエリカ様見ると可愛くてたまらないんだよなー
個人的に好きだったわけじゃないけどもったいないなぁー 内部が鏡の球体を生成
周りの魔法リソースを全てソラスに変化する
球体の内部で融合反応
光線をダークテリトリーへ照射
>>658
ありがとう、それなら見れそう
そういえばディスカバリーチャンネルのチェルノブイリ原発爆発事故の再現ドラマも結構精神的に怖かったなぁ... 四葉神社裏稼業 告らせ屋
思いの外面白かった
自分の中で城田優にハズレなしの法則ができつつある
>>454
群馬産の俺と神奈川産の嫁で一緒に見た
大草原の場面でいちいち「ここ群馬のどこ?」って聞く嫁に3回くらい切れそうになった あぁ、それから焼きまんじゅうのタレに隠し味で焼肉のたれを入れるとか絶対に有り得ないから
あの花レンタルのみとかクソかよしかも1作250円とかたっか
解約してHuluいこ
>>675
俺はHuluとアマプラ二刀流だったけど最近アマプラだけにした
ミュージックも聞けて映画も見れる、お急ぎ便も使えて月額500円ってお得じゃない?
Hulu月額1000円払ってもアマプラで見れてHuluで見れないヤツもあるし、多少見れないのが多くても500円なら何となく諦めがつくような
あ、別にAmazonの回し者じゃないよ 固定回線に5000円超かかってるんだから500円なんて誤差
>>677
貧乏人でスマソ
どうしても損得勘定で考えてしまうわー 見たいときに見たい作品があるサービスを契約するのが賢いんじゃないのかな
あちこち渡り歩くのは結構楽しいぞ
誰も見てないと思うがバッドランド、シーズン3の残り来てるぞ!
もうストーリー忘れちまったよ
クリミナルマインドって最近入ったの? ウォッチリストに全シーズン入れたら サムネがなく真っ黒のやつが三シーズンあったわ最近サムネ入ったけど
オススメにリンカーン弁護士があったから観たけど面白かった
原作はボッシュも出てくるらしいけど
今更ながらスカイミッション見たが面白かった
ていうかこれで最終作にすればよかったのに
ボールいなくなったし、みんな年取った
味方殺しまくったステイサムが屋上でビアパーティしてて続編別編でも美味しいとこ完全に持って行ってモヤモヤなんだかなーだよな
>>683
6月の末にきてたよ
5か月たって気づくなんてどんだけや >>688
マジか
エピソード9以降も来てたんかノロマったわw
エピソード8から見直したわ シン・ゴジラ見た
自衛隊マニアにはたまらない映画なのかもなー
てか出演してる役者の数がえげつないな
チラっとピエール瀧も出てたのね
今さらすぎないかシンゴジラなんて。
未観の人の方が珍しいと思う
ガソリンスタンドでPayPay支払い表示があったけどスキャンするとこがなく
インターホン押してくださいと書いてあったので押したらおじさんが事務所からダッシュしてきて
ラミネートされたバーコード読んでくださいと言われて読んで払ったら
おじさんがポケットから出したお札給油機に入れ出してむせた
>>690
シン・ゴジラでは自分の住んでいたアパートのあたりも破壊された
古いゴジラ映画では、うちの実家もやられている >>691
世の中にはカイジュウ映画ってだけで毛嫌いして見ない人も結構いる ゴジラシリーズを順番に見ていくとファイナルウォーズの余りの糞さにびっくりする
カイジュウ映画観たよ!シンクロナイズド・モンスター
>>699
アンハサウェイがシンクロに気づいたあたりしか面白くかったね アン・ハサウェイが水着でシンクロするのなら見てやらないこともない
>>693
それはすげー!
俺なら絶対に周りに自慢するw
>>695
我が家の55インチテレビでもなんか物足りない気がした
しかも音量上げすぎて嫁さんに怒られたしw グリーンインフェルノ観たわ
うん、予想通りのハイパーグロ映画でした
グリーンインフェルノはグロより
人種差別は大丈夫なのかなって
心配になった
シュワちゃんのトータルリコール面白いんだけどやっぱり吹き替えで観たいなー
>>699
ハサウェイがああいう映画に出てる事が面白かった。 kindleのプライムリーディングでpopeye僕の好きな映画が読めるぞ
新着映画の予定のとこに山ほど映画きてる
15本近くウィッシュリストいれた
>>709
新着映画の予定のとこ とは?
PCで見た時のComing Soonのレンタル映画? 「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃
あfろ「ゆるキャン△」のTVドラマ化が決定。テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知にて2020年1月9日、BSテレ東にて1月14日に放送がスタートする。
ドラマでは志摩リン役を福原遥、各務原なでしこ役を大原優乃、大垣千明役を田辺桃子、犬山あおい役を箭内夢菜、斉藤恵那役を志田彩良が務める。
本作は1話30分の「木ドラ25」枠にて放送されるほか、Amazon Prime Videoでも配信。
原作で描かれる絶景を表現できるようロケ場所にもこだわり、可能な限り忠実に撮影されるという。
https://natalie.mu/comic/news/356098 なんでなでしこがこんなに肉肉しいの?
そもそもかわいくない
>>717
めっちゃ好みやんけ
ムッチリエロエロボデー アマゾンが最も視聴されたオリジナルドラマの一つと発表したくらいには人気出た
最近おっさんラブってドラマが目について気持ち悪い
ホモのドラマなんでしょ?
女を喜ばすためのホモドラマって萌えアニメと変わらんよな
とりあえず同性愛嗜好の奴らは別の惑星に移住して好きなだけホモってくれ
フェリーニの道化師きたと思ったら字幕ついてない。吹き替えないしイタリア語だけじゃわからん
時事ネタでヘルタースケルター見た。
笑うセールスマンの1話分ぐらいの内容だった。
ヘルスケを見た
ボソボソ声で聞き取りづらいから音量上げたら、次のシーンで大音量でアエギ声が流れだした
俺は停止ボタンを押した
映画も海外ドラマも喘ぎ声だらけだから常にヘッドホン付けてるわ
夜中に女子テニス見てたらお母ちゃんに「こんな夜中に大きな声でいやらしいの見て」って叱られた話思い出した
>>742
元女子テニスプレイヤーが!
って設定のやつですね 男子テニヌだったらどうなってたんでしょうかねぇ・・・
そうか?
女子陸上とかアツいじゃん
YouTubeでよく見てる
女が
「羽生くんの股間ヤバい〜!」
とか
「筋肉最高(´Д`;)濡れた股間押し付けたい(;´Д`)」
とか言ってるようなもんか。
どっちにしろ見てる、言ってる奴の外見次第だよな。
キモいかキモくないかって。
「何か」が意外と面白かった。オチで妙に納得させられた。
スタローン 1番好きな映画
OVER THE TOPだけこないな
やっとチェルノブイリ見終わった、いい作品だった
実際の事件なのにまるでSF見ているようでヤバかった
>>752
みんなスターチャンネルの無料体験で見てるの? トータルリコールのオリジナル版って前からあったっけ?
見つけてテンション上がったわ
>>754
Amazonの追加チャンネルって入るのは簡単そうだけど退会はどうなの?
FireTVから出来るの? ネトフリにしてもhuluにしても、普通はfiretvから解約なんてできないんじゃね?
普通にタブレットからAmazonチャンネルを解約する分には5分もかからず解約できたけど
スマホからできるから
入ってすぐ解約しとけば忘れることもないよ
エイリアン2を久々に見ながらやっぱいいなーと思ってたんだけど気がついたらこれセントリーガンの下りが無い不完全版やんけ
思い余ってセル版買わなくて良かったわ
>>752
日本はそのチェルノブイリより杜撰な管理 解約の仕方がわからなかったらググればいいだけだしな
ああ、プリズナーズめっちゃ面白かった
張り詰めた空気感というかピリついた感じすごい良かった
バッドランド後半見たけど顔デカ魔女役のアップが多くて辛い…
あとサニーのお姉さん子供時代と人種変わってね?
>>763
米版の印象強くてジャック・ライアンまだ観てない
modern family とawkward来ないかな 今週100円セールないのか
96セールのラインナップしょぼいなー…
>>771
モダンファミリーめっちゃ見たい >>765
スレチなのは重々承知だけど、なんでググるとは言ってもヤフるとはあまり言わないんだろ?
Yahoo派の俺は肩身が狭いわw >>773
Google等の検索エンジンを使って調べろって意味だったはず
必ずしもGoogle使えって意味じゃない 買う物ないな
マーク ウォールバーグ
バーニングオーシャン明日や!
プライムビデオの購入って再生時ネット認証みたいなことするの?
ミステリーインパラダイスってミステリードラマがなかなか面白い
ミステリーが良くできてる
>>775
あってるよ
佐川急便を使っても宅急便ていうのと同じ >>774
スレチなのに反応してくれてありがとう
これからもYahoo派で頑張りますw Yahoo!の検索エンジンはGoogleと同じだよ
>>782
>>783
えっ?そうなの?
初耳!ありがとう!
>>784
それも初耳!
リアルタイム検索出来た方が便利ですよねー
スレチなのにほんとに皆さんほんとありがとう! ブラックフライデー、何も買うもんねぇな
ファイアスティックも値下げしねーし
サイバーマンデーが控えてるしな。Amazonデバイスはそこが買い時だね
ベイツモーテルなるドラマ見始めた、数話みてレヴュー見たらサイコとかいう聞いたことある映画のなんからしい。
ということでサイコ見てる
FireStick狙ってたのに値下げしやがらねぇクソっ
【本日追加された洋画】
週末にピッタリな洋画が続々とAmazonプライムビデオ に登場
それぞれの世界で生き抜くヒーロー達に注目
#ハクソー・リッジ
#パディントン 2
#パトリオット・デイ
#バーニング・オーシャン
#ヴァレリアン 千の惑星の救世主
洋画のラインナップをざっくり見てみたけど、いつのまにか追加されたような作品がたくさんあるね
あと、10月に終了したのがいろいろ復活してる
なんかfireタブレットからだと
最近追加されたTV番組、映画のところに>のマークがなくなって
一覧が見れなくなった
地味に不便だ 新しいのきても気づきにくいやんけ
ヴェレリアン
見始めたけど、意味が分からん
面白くなる?
>>767
2回目見たときに気づいたけど、ホイッスルが途中のシーンでわずかに鳴っててびっくりした。 ヴァレリアンは最高の映画です(カーラ・デルヴィーニュが)。
リュックベッソン作ね。
フィフスエレメント観たほうがよい
何度観ても面白い
ちょいコケた映画扱いじゃなかったっけ>フィフスエレメント
ミラジョボヴィッチはかわいいけど
というか、リュックベッソン監督、プロデュース(ヨーロッパ・コープ)作品けっこうプライムで見れるね
フィフスエレメントは公開当時はバカ映画だって酷評されてたけど今ならトータルリコールと並ぶカルトSFだと思う
映画好きの間だとベッソン褒めてたら恥ずかしいみたいな風潮あるよな
でもすき
ベッソンは初期は良かったけどフィフス辺りからおかしくなった
SFというよりはファンタジーに近い
ラスト以外は好き映画
フィフス・エレメントはあの当時観てメチャ面白かったし評判良かったと思ったけどな。
興業的にはイマイチ>フィフスエレメント
当初乗ってくれる資金先もなかったけど
レオンが予想外のヒットで金ができて作れた
ベイツモーテル面白い、サイコ見たけどネタバレなだけだった。
これから見る人は気をつけよう。
半世紀も前の映画に何言ってるんだ?
むしろサイコみてなかったら面白さ半減だろう
まぁそういう情報含めておもしろい、見てない人にとっては
サイコって古典だからなぁ
パーキンスのニタニタ顔がアンドリューガーフィールドとそっくり
サイコ見てないとベイツモーテルは楽しめないだろ
殺人鬼になるまでの心理描写を楽しむドラマなのに
サイコ2も続編として相当面白いと思うけど蛇足だったのかなーって思う
トータルリコールはシャロンストーンが全盛時の可愛さで 最高ーと思った直後にブルネットのヒロインがちょいブサで萌えない
残念
当時の SF 大作だけど色々と粗が目立つから作り直したくなる気持ちは分かる
サイコと言うとゴールデンカムイの江戸貝くんを思い出す
トータルリコールのあのタクシー運転手だけ久々に見たいな
ディックの映画化ってあんまりディックぽさがない気がするんだよなあ
別にええけど
>>809
アンジェラ、ルーシーで見限ったわ
自分にとってはもう観ても時間の無駄 >>818
いやマジで生まれ変わるか、記憶失ったらベイツモーテルから見てみるといいよ >>822
隠れてない
放送当時大人気のドラマだったんたぞ ハクソー・リッジかなり良かった
主人公の意志の強さに涙が止まらんかった
>>822
平均視聴率21.3%
最終回28.1%の大人気ドラマでっせ
主題歌も249万枚の大ヒット 危険なプロット、ジャッキー、アメリカンドリーマー、光、ダニエルブレイク、家族の庭、まあだだよ
をウィッシュリストに入れた
あとボルベールおすすめ
まぁあの時代だからこそだな
今あんなドラマ出されてもシラケるだけだわ
90年代の日本ドラマ名作他にないかな?
GTOは見たし
夜のせんせい
常道だけど役者揃ってていいドラマだった
プライムビデオのアプリのインタフェースどんどん見にくくなってない?ジャンルで一覧出てきたときわざわざ
隙間開けてひとつひとつの作品小さくしてみにくくするのなんの特があるんだろ
ベイツモーテル、モバイル機器やパソコン出てきてたけど時代背景合わせてほしかったな
マーヴェリック久しぶりに見たけど面白かった
ジョディがめちゃくちゃ可愛いね
>>843
サイコ見てごらん
パーキンスとそっくりだから >>846
言いたい事は分かってるけど、合わせてたらより雰囲気出てたなーってさ 現代でやってくれたから面白いけれど、あれを映画の時代に合わせてたら面白くなかった気がする
ハイジ来てるけどかなり良いよ
アニメじゃなく原作の実写化だからヨーゼフいないけど
短い尺でおじいさんとの出会いからクララのあの件までしっかり纏められてる
久々にプライムビデオ見たらレイアウトが更に酷くなってんだけど
一覧の並び順変えられないし何なのこれ
ウォーキングWithダイナソーBBCシリーズ
恐竜好きだから楽しめた
>>826
ルーシーでやっぱ好きだわと思った 人それぞれだな ベイツは面白いし先が気になるんだけどハッピーな展開がまったく予感できなくて見続けいくのがしんどいw
伊集院のバラエティー番組いいな
やっぱ小峠面白いわ
仮面の男よかった
ディカプリオよりもジジイ達がかっこいい
今からちょっと仕事やめてくる見たけど、福士蒼汰にめっちゃ違和感感じたわー
関西弁キャラじゃないからなのかねぇ?
福士君は何の役でも違和感感じさせる演技だからな……
一日刑務所体験よかったわ 女子刑務所の方が迫力ある
パージ2はなかなか楽しめてる、1の方は空っぽだったけど
小6女児誘拐事件のビートたけしのコメント「クリミナルマインドみたいだなあ」
ちょっと仕事やめてくる面白かった。
福士蒼汰フォーゼ以来面白いの初めて見た
福祉くんと剛力さんは好きな作品レイプされたからもう気持ちよく見る事は出来ない。
>>854
サイコな人の生い立ちだもんね
でもおかんや兄もキツいわ >>736
だよな
よくある原題表記+字幕なしなら分かるけど罠すぎるわ カテゴリーのプルダウンからもうすぐ配信終了とか最近追加された作品なんかを選択できるようになってるけど前からあったっけ?
映画とかドラマとかじゃなくなってマイアイテムになってしばらくしてから入ったような。最近。
ヒトラーの忘れ物
これは良い。色々考えさせられるしとにかく見てほしい
ヒトラーの忘れ物きてんのか
橋みたいな戦争映画好きなら見て損はない
>>868
僕は明日昨日のきみとデートするはよかった 「4K UHD」って書かれてるビデオって、4KTVで見たら見えてるのは4K画質ですよね?
>>877
あれは確かによかった
いや、あれは小松菜奈がよかった 見たいもんはあるが再生ボタンを押すエネルギーがない
せっかくこれだけ膨大な動画たちを見られるのにどうして躊躇うのか
まだ変な鼻になってないころのスカーレット・ヨハンソンか
AndroidのアプリでSDカードにダウンロード出来なくなったわ。本体には出来る
同じ症状の人いない?
久々に映画を立て続けにみたがイマイチ
サクラメント、最後まで盛り上がらず
トレインミッション、アメドラタッチの展開はいいが設定にムリ大杉
なんかラインナップ充実し始めたな
アマゾン景気いいのか
グラスホッパー酷いな
伊坂幸太郎原作だから期待したのに、原作の良いところを全部改変してた
あれはジャニーズのためにつくられたものか
アヒルと鴨のコインロッカーとゴールデンスランバーとフィッシュストーリーは同じ原作でもいい出来だったのに残念過ぎる
>>896
夜のおっさん連中には羨ましい展開w
まぁ実際にあんな展開になったら困るだろうなぁ ベル&セバスチャン 新たな旅立ち
主役の男子がとんだイケメンで目がうるおった
>>897
ありゃりゃ、間違えてたので訂正
夜のおっさん→世のおっさん >>899
目の保養になったけど、話としてはいまいちだった >>900
小松菜奈が出てる作品は面白いやつが多い
けど坂道のアポロンは知念侑李がパッとしなかった パディントン面白かった
ぬいぐるみ買おうかな
とりあえずマーマレード買うわ
>>904
一番のおすすめは
ハイジ
後とりあえずウォッチリストに入れてるのが
ハクソー・リッジ
ローマ法王の休日
俺の獲物はビンラディン パディントンはかわいかったね
ハイジ…ハイジかぁ…いちおうチェックしてみる
ありがとう
>>908
何十年も前だけど
聖闘士星矢では既に教皇だったけどな 映画の雨上がりは傑作だよ。
2018年トップクラスで好きだった、
なんかターミネーターとかランボーの日本語タイトル表記が中華の海賊盤みたいな怪しさなんだけどなんなのコレ?
>>913
日本の版権だと高いから海外版に独自字幕つけてるだけで海賊版じゃない 怪しいよねえ審判の日は付けなきゃならなかったのかねえ
今見たら付いてない!
最初ターミネーター2 審判の日だったよね?
仁義なき戦い、トラック野郎、日本侠客伝、昭和残侠伝、網走番外地、宮本武蔵、緋牡丹博徒、不良番長、人生劇場、水戸黄門、聖闘士星矢、キン肉マン、東映まんがまつり、戦隊シリーズ他、五社英雄などがくるみたい
メルギブソンは信仰と基地外が紙一重みたいなのを撮らせると上手いな
内容は無茶苦茶だけど面白い
>>920
ん?そういう情報どこにケイサイされてんの? ほんまや ヒッチコックたくさん来てるな
情報サンクス
ヒチコはいつごろだったか、30年くらい前かな関東の民放で短編ドラマをTV放映しはじめて
カルチャーショックを受けたのを思い出す、それまで見たことのないような内容だったから
ロンドン・フィールズがくる
クソ映画だけどアンバーハードのエロシーンがあるからウィッシュリストに入れた
>>927
それが今や幻のヒッチコック劇場
もう一度見たくて仕方がない人がたくさんいる >>933
円盤はもちろん違○アップロードもほとんどないからねー テレ東のヒッチコック劇場VHS であるわDVD に焼いとくか
東野登山隊面白かった
ただいつか天津木村は山に置いていってほしい
パディントン面白い
笑いあり涙ありテンポ良くてサクサク見てしまった
どっちも面白いけど特に2のシナリオの伏線回収すごいね
EDもその後のエピソード詰まってて最後まで楽しめる名作
女神の見えざる手が字幕と吹き替え両方来てるね
個人的にマーク・ストロング出演作ってハズレが少ない印象がある
>>940
マジか。
良作たくさん追加されてんな、見切れない。 いぬやしき、どうせくだらないんだろうなーとあまり期待しないで見たら結構迫力あっておもろかったなー
結構金かかってそうな作品だった
次スレの時期だけど、そろそろスレタイAmazonに戻さない?
Mr.BOO字幕だけかよ!
広川太一郎じゃないと見る気になれん(´・ω・`)
>>944
戻せるの?エラーになるんじゃなかったのか。 パディントンそんなオモレーか?
シャーロットの贈り物
のは自分は遥かによいな♪
ハウスシャークなにこれw
クソ評価も納得できる作品だけどなんかいちいちツボるw
これ低予算でサメ映画をネタにした確信犯的な映画やろ
ベイツモーテルs5見てるけど原作大レイプしてるね
無理に原作入れて欲しくなかったわ。
ハンニバルと同じくらい原作いじってる
>>940
スローンの吹き替え声優さん乙
としか言いようがない >>939
ハイジ楽しめたみたいで勧めて良かった
子役は可愛いし吹き替えも声優使ってるしで面白いから観る人増えると良いな
ちなみにおじいさん役の人はヒトラー最期の十二日間の総統です ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
マイケル・キートン主演。言わずと知れたマクドナルド創業の映画だが、面白い。スカッとはしないけどね。
俺は映画は大体借りてるけど、その中でもお気に入りの「人生はシネマティック」が来てるな。
同じダンケルク関連でもこっちのが全然好み。
>>961
あれはエキスポIMAXで観てナンボだから >>960
マクドナルドが公認してないからな
礼賛じゃない伝記物をメジャーでちゃんと作れるのは凄いと思う エクスペリメント、なーんかすっきりしない結末
いやいやそこでハイ終了とはならんだろうと
前日譚として始めたのにシャワーのあそこで殺さないで重要ポジションの人殺すなんて。
その人の人柄、家庭環境設定も丸っきり違うし
シーズン5で台無しにされたね。パラレルワールドだわ
中途半端に全角にすると検索で引っかからなくなったりするからやめて
そろそろ追加作品もわかるようにしてほしいわ
色々追加されても検索しなきゃたどり着けないのは頂けない
12月
>>974
ありがとう
ナミヤ雑貨店の奇蹟が楽しみだ
あとナギスケ!はどこまでぷっすま風味か見てみたい イントゥザスカイってThe Aeronautsのことかな?
ウィンドリバーもいいね
>>974
楽しみにしてたのに洋画の新作がNetflixとかぶってるー イニシエーションラブちょうど小説買ったとこだ、どうしよう。。
>>974
ワンダー先月有料で観たけど全然後悔してない 賭ケグルイ配信か。
ドラマの方もこれを気にプライムに入ってほしい
>>974
ありがとう!
西園寺2くる!
日々是好日
100円の時みたけど悪くなかった
何事もない日々と茶道のお稽古風景映画だったよ >>990
逆じゃないか?
せっかく金出して買った原作が無料配信の映画で無意味なものになる
原作も映画も見たけど原作の方がいいし 相変わらず予告される作品はしょうもないな
ひっそり追加されるやつのほうが面白いわ
ヒトラーの忘れものすげーいい映画だった
かなりキツかったけど現実はもっと過酷だったろうな
メインの少年兵がダークのヨナスだって気がつかなかった
エクスパンス楽しみすぎる
12月これがあるだけで嬉しいわ
>>994
そういうのが好きなら戦場のピアニストも
戦時の陰鬱な映画だったよ >>974
洋画少なすぎ。サイレント追加に期待しよう。 -curl
lud20191219105847ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1571826341/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72 YouTube動画>4本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart70
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart14
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart10
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart68
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart13
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart16
・[定額動画] アマゾン プライム ビデオ Part76
・無料動画の利用率はYoutubeがダントツトップ、有料動画はアマゾンプライムビデオがトップ
・テレビでアマゾンプライムビデオやネットフリックスのCMをやるのって変だよな
・【定額動画】プライムビデオPart77
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart94
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart75
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart73
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart51
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart45
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart46
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart33
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart66
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart19
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart7
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart2
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart50
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart56
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart57
・アニメ専用 AmazonプライムビデオPart1
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart60
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart27
・【動画総合】Amazonプライムビデオpart51
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart93
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart88
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart42
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart86
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart44
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart52
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart43
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart17
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart54
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart9
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart12
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart35
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart55
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画39
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 4
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画40
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 6
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画19
・アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
・アマゾンプライムビデオで見られるヨーロッパ映画 1
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画17
・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画12
・スイッチでアマゾンプライムビデオがみたい
・アマゾンプライムビデオ バラエティ作品総合スレ
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
・アマゾンプライムビデオで見られる映画で面白かった作品挙げてけ
・アマゾンプライムビデオで女優の濡れ場ばっか見てたらエロい映画ばっかオススメに出てくるようになった
・【悲報】 アマゾンプライムビデオ公式 なんJ民であることをカミングアウト
・【悲報】シン仮面ライダー、アマゾンプライムビデオで無料で見れるのに話題にならない
・アマゾンプライムビデオでポルノ映画が見放題なんだが早く教えてくれよ
・今しがたアマゾンプライムビデオでトリックラストステージ見たんだが最後山田はガチで記憶喪失なの???
・アマゾン、「指輪物語」をテレビ映像化、完成後はプライムビデオで配信予定…べゾスCEO「アマゾンプライムは中つ国へ向かいます」
19:20:29 up 33 days, 20:24, 2 users, load average: 88.24, 70.95, 58.38
in 0.13235998153687 sec
@0.13235998153687@0b7 on 021609
|