◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【俺たちの時代】ダブルインバース 37【ベア】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1583976496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日経が下がると上がるやつ
前スレ
【俺たちの時代】ダブルインバース 36【ベア】
http://2chb.net/r/stock/1583807375/ 印旛部にとってはナイスアシストだけど、
他所の国の国内向け演説で市場乱されてそのまま立ち直れないのは、日経情けなさ過ぎる
城から高層ビルに改築したら、次は軌道エレベーターですか?
ここら辺は日銀砲ゾーンだしうかつに入る訳にはいかん
日本を初め世界中は脅威度を下げようと、治癒者の数字だすけど、あれって後遺症無く回復しても、再感染率は一般の健常者に戻るだけだから、脅威度はそこまで下がってないんだよな。
あああああ
レバ買わなきゃよかったリスクヘッジになってなかった
こんなんならインバ買い足したほうよかった
日銀来たらレバ売ってそれでインバ買ってってするはずが
やらかした俺も余裕の退部とかやべーわ
印旛買い増しは数日のうちには救われる
レバは半年先かも
8000円までノンストップ
8000円までノンストップですよ
買うなら今買うなら今
狼狽して焼き殺されて入部しなおしました。
ダブルベアだけどもういっそマイナス20000とか来い。
朝の寄り付きで嫌な予感したんで寄り成りインバin
ガラった個別銘柄達を絶妙な均衡でヘッジしてる。
インバにはまじ感謝しかないわ
昨日のPTSで買っとけば昨日の終値より安く買えたのにいいいいい
ノンポジの恐怖が俺を襲う
>>36 さすがにパンデミック宣言はちょっと意外だったわ
今日はMSQ前だし無風相場だと俺も思ってたわ
流石に明日はメジャーSQあるし握力弱いやつは今日利確しといたほうがいいぞ
7000株に膨らんで信用パンパンだったけど
税金引いて200万ゲット出来て報われた
>>41 お昼の休憩でサラリーマンが絶対ぶん投げるんだぞ
なんで落ちてる金を拾わない
>>38 ザラ場の100円単位で上下は流石に狼狽した。。。
しかしSQで買い戻し来るんかね?
怖くてポジ持てないわ流石に
一個気になってるけど債権安になりつつあるのは。。
もしかして日本は投げ売られる方なんかな。。
悪い債権安って言う。
日銀先輩お昼以降きますよね?
再入部できないんですがもしかして諦めた…?
>>31 レバが救われるかは、水準によるよね
2万2〜3千円水準の高値掴み組は半年でも無理
1週間くらい前、印旛を利確し、レバを買った「逆神」の人は息してる?
1300高地から1365地点まで進撃
任務達成につき撤退しました
通信障害が懸念されましたが無事約定
あとは頼むぞ後輩たち
じゃっ
ってかファーストリテイリングマイナス3240てw
配当狙いあるだろうから握ってるだろうけどハゲあがるな。。
長期チャート見て4000は無理でも3000までは余裕で行きそうなので
>>58 そこまで行ったら鯖落ちの懸念があるので早めに利確でオケ
ダメ押し買い増し。
そろそろ限界が見えてきたと思うから、頭と尻尾はくれてやる、
撤退ラインどこにしよう
日経平均12000だとちょっと欲張り過ぎかな
この相場に日銀が来たところで焼石に見ずだわ
何も怖くない
日銀やばすぎて資産没収没収あったりして
海外の株であっても逃げられない
もう日銀来ないと思うんだよなぁ。
と言うか朝来て押し込まれて諦めたか役人仕事で額面買って終わり。
ってかずっと思ってたけどこれさデフォルト上等で売り込まれてね?
債権も投げられてるのは破綻すると思われてたりして。
>>73 まじ尊敬します
俺にはそこでインできない。
買いポジ投げ捨てて印旛に乗り換えたら投げた以上に儲かったわダwサンキュー印旛
>>61 金曜の後場で1350だと思って
指値にして約定しちゃったから公開してたが
鯖落ちの可能性もあるもんな
7000株もってたから欲が出てしまった
>>72 逆にVIXの猛威が安定しているからこそ今の印旛があるとも言えるな
>>80 証券会社にもよるが通信障害で売りそびれるのがいちばん怖いよね
利確は常に正義だ
まあ、そう言い聞かせてないとやってられないわけだが
一昨日ビビって売った俺の馬鹿
もしかしてまだ安いのでは?
ここで財産全部突っ込んでお祈りすれば儲かるかしら
ダブルインバース、ストップ高レベルで草
今日だけで10%以上あがってるぞ
年金をとりもろせ!
なんとか狼狽分取り返した。。
サヨナラニッポンサヨナラ年金
もう防衛ラインバラした日銀は終わりさ抵抗線割ろうが売りまくられてるし。
何処で介入して来るか解らないから口先介入意味あるのに。
大型減税位しか打つ手無いけど終息してからやろうしな。
消費減税に所得減税に法人減税位やっても追いつかん。
印旛もvixも損切ったら上がるから困る
何処で入っても損しか出来ない
介入しているのか売り圧力に負けてるのか全く分からないね
愛をとりもどせ
ダウンロード&関連動画>> >>72 インバとこいつだけが輝いてるわ
現物で損切りしたぶんもこいつらで取り返せそう
>>92 それはお前の握力が赤ちゃんなだけか余力が足りない
>>78 書いてる側からもう一回来たわ。
日経200円戻し
レバ買って売って→インバ買った
為替も動いたからほぼ日銀
2発撃つのは珍しいから後場で来るかな?
>>92 vixはともかく、ここはもう怖いもんないぞ。
vixも印旛も仕事で見れないときだけしか上がってくれない
>>93 売り圧に余裕で負けてます。
100円上げして100円下げしてハゲたのは私です。
仕事がわりかし暇やで指標と為替見てるだけで介入してるかすぐに解る様になって来た。
けどここまで売り圧強いのは想定外で買ってやられて売ってやられたわw
後場はヨコヨコかな?
損切りした人はしばらく市場に戻ってこないだろう
これ以上売り浴びせるには相当な読経が要るし
俺さそんなに投資経験無いんだけど。
これって恐らく歴史的な出来事に立ち会ってるよな?
少しやられてるけど退場してないだけ優秀って思いたい。
>>109 控えめに言って教科書に乗るレベルのやつ
印旛でヘッジすればそんなに損しない
自分も現物株が有るがちょい損で済んでる
今朝買っていたら2時間で10%増えていたという事実
>>113 今朝トランプ演説前に買い増した
ガチで神タイミングだった
>>111 わいの現物株は 高値で掴んだOLC
印旛だけが癒し
いつのまにか評価額が印旛>OLCにwwwww
おれの楽天ダブルインバース@5282円が救われる日がくるとは。。。感涙
減価するものは長くもっちゃいけないな。教訓。
再入部迷ってるけど
もう今なら全然余裕って感じかな
寄りで利確した日に限って印旛躍進するなぁ
損はしてないんだけど負けた気分
ちょいちょい買い売りして合計1万ぐらいしか益出なかったけど参加できて楽しかったです。ありがとう。
これひょっとして一昨年の絶対助からないと言われてたクリスマス入部した1480円の奴も助かっちゃうパターンなのか?
まあ未だにその価格で持ってる奴はいないだろうけど…
>>121 あざっす。後場の流れ見つつ入部届けだします。
どこで入ろうと握力弱いやつが負けるのが印旛
逆に強ければ今でも勝てる
>>126 1367で売っちゃったワイは赤ちゃん並の握力
抜群の握力で969を未だ握りしめてるが、原油も握りしめてしまって泣ける
インバ同様いつかは救われるのか?
日銀砲ってもう発射済みなんかな?
撃ってもこれなら日経15000円までfree fallの可能性あるのかな
突撃しても、いいかな
今日印旛持ち越しする気ないしさっさと売りますわ
またリバるのお待ちしております
日銀砲なんて来てるのかどうかすらわからんレベルだからね。
暴落の前には無力だよ。
>>110 だよねぇ。。
とりあえず爆益は長期投資分があるから無理だけどアレは今少しずつ買って将来花を開けば良いや。
クソ素人で退場してなきゃリスク管理正解と思っとく。
余談でインサイダーになりそうだから何処とは言わんけど。
月頭は忙しかったけどガラガラで物流終わりましたw
あんなに動いて無いの初めてレベルかも。
明日も行くからさらに酷かったら来るね。
後場日経爆上げしないかな
1300くらいで万株買いたい
北朝鮮「日銀砲は2発撃った」
ってか黒田と安部が会見の速報来たんだが。
正直、兼業だと印旛はベアファンドより扱いが難しいw
為替が微妙に粘ってるけどもう一段下にアタックして欲しいね
トランプまじで30日間渡航禁止出したのか…
さすがに嘘記事だと思ったのに
オリンピック無理じゃね?
そもそもだけど日銀も買い支えやめるかもしれんね
溶けていくだけなのに毎日買い足したらマジでやばいじゃん
真の勝ち組はspxsなんだろうな
この短期間で2倍いくだろ
俺も留学届け出すべきかな
印旛で1,2万利益だして
現物で10万損失出してる
もうどうすれば?
>>144 今安部と黒田が話してるからそれ次第じゃない?
もう五輪中止してくれ
甘い汁吸いまくった上級国民が泡吹いて気絶してほしい
俺はインバで新しい冷蔵庫とテレビ買ってご満悦するからよ
>>147 日銀砲はチャージ中です
面会する(してる?)みたいだし安倍ちゃんから要請受けてんじゃないかなー
別に日銀砲しなくても安倍がフェイクでもいいから良いこと言えばいいのに
日銀砲よりも別のことに金使った方がいいと思うけどな
日本なんて株やってるの1割居ないだろうし
国民に全然還元されない
>>146 俺は含み損の現物切ったよ。
少しでも種増やして印旛のボラに乗った方が稼げると踏んだ
>>153 それ一石二鳥やなw
金も減らん 株はあがるw
>>142 っーかアレさ。
投資してたら解るけどどう考えても買いの手法がアホよな。
含み損そんなに気にせず配当で回すなら買い上がらずに買い下がらないと何のメリットも無い。
配当利回り上げるのに暴落して底で買い支えなら意味解るけど。
>>155 政治家「国民に還元してなんかメリットあるんですか?」
マジでこう思ってそう
しかも皮肉なことに多分合ってる
っても日本に出来る事は。。
と言うか日銀にはおじいちゃんのオシッコレベルの介入と。
来年以降を見るなら破滅的な減税位しか手が思い浮かばないかな。
不況にはなるから耐える為と景気回す為に金使えやと。
4月からの検討案見たけど代わり映えしないばら撒きだからな。
むしろ日銀が俺らが今売ってる印旛引き受けてる可能性
最後の1000枚は何があってコロナ収束まで握り続ける。
上がれば買い増しでその分は早漏でいいからこまめに利確する
今こそ軽減税率の適用範囲拡大と税率ダウンで消費税を事実上の撤廃だろう
たまにくる消費税0にしろってやつ
そんな感覚でよく株とかやってんなって感心するわ
いっちょつ
-1000とか笑うしかねえな
アベノミクス半値まで一気か
>>144 そうやって聞いてる間は売っても買っても後悔するよ
>>171 配当落ち分じゃに
CFDの方が先物より早いSQ週の水→木で変わる
5月には1万円割れるから持ってれば2倍になるよ
デイトレしたいなら別に止めないけど一時的な上げは運しだいだから難しいよ
オレは886と933をガッチリホールド
>>174 値幅そこまで行かない
時期は同じくらいかなとは思うが
明日騙し上げが来たら入部します
なんか37.0℃あるなぁ さあバイトに備えて昼寝だ
ただPBR0.9割ってんだよな
月足で見て17800くらいまで逝くんかいな…
>>180 ショート勢がどこで利確するかだなあ
こないだの18500で利確してると思ってたんだけど甘かったようだねえ
売り全力は怖いからなあ。
チャンスなのはわかってるけど
>>180 そんなもん一日で終わるだろ、印旛数カ月ガチホでいいよこの流れ
1384円で200株行きました
新しい冷蔵庫とテレビお願いします(´・_・`)
明日金曜だし手仕舞いにするヤツも多そう
明日の昼くらいが底ちゃうか?
あとは土日にどれだけ悪いニュースがでるか
10年に一度のイベントだろ
PBRがどうとか支持線がどうとか問答無用で売られる
いっそファーストリテイリング3000円とかになれば良いのに。
それはそうと少しずつ外に出てる人が減ってる感じするな。
なんか昨日に違和感感じたけど大型トラック減ってるんだな。
中型程度が滅茶苦茶お泊まりしてて笑う。
悪手と呼ばれ他スレでは馬鹿と呼ばれている NISAで印旛部員ですわ。
でもこれだけ下落トレンドが決定的な相場なので 一年は握っていたい。
OLCが戻ってきて損が減るならそれはそれでいいかなと。
引け際のショートカバーで日経上がった所で買い増し
アベクロ会見で上げたら買い増し
>>188 夜に繁華街でてみろよ
お正月とかお盆の都心みたいに人いないぜ
>>187 スペイン風邪以来だから100年に一度のイベントだと思うよ。
いま売るなんて勿体無いから、もう暫くアホールドするわ。
様々な銘柄で含み損とロスカットまみれで泣きそうだったわ
そんな時印旛か助けてくれました
ちまちま購入⇒利確を繰り返してるんだけど
やっぱりどしんと構えてた方がええんか?
乗り遅れました
今買っても間に合いますか?
日経1万割れますか?
>>201 リスク管理してて偉いと思う
ドシンを取ろうとして毎回失敗してるからそれが正しいと思うよ
今の日本の状況と欧米の動きを踏まえたら底が知れない。
オリンピックは順当に開催できないとか
このまま経済停滞で資金繰り困る会社たくさん出てくる
これだけで連鎖倒産が目に見えてる
それに資金投入させられる銀行なんか目も当てられない
手間を惜しまないならちまちま利確を繰り返すのは一番儲かるとは思う
18400
18300
18200
みたいに防衛ライン下げながらが
限界のようだね
>>201 どしんと倒れて動かなくなった奴を何人も見てきた
日銀砲打っててこれだったらぐっと握りしめていたいが
まだまだ買い買いムードが足らんな
ということはまだ底打ちしてない
クソsbiめ、朝引成りで買い入れてたら前場引けで約定しとる
そんなモンなの?クソが
小型とか見てると売り枯れっぽい感じがするな
ここからか
約定条件は確認しとけー
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_domestic&cat1=domestic&cat2=none&dir=info&file=domestic_jyouken.html
>>220 分かる
自分も最初はそう思ってたけど
確認したら上の通り条件付きは前場後場で注文別なんよな
引け成り注文を、引け成りで約定したら、怒られる証券会社があると聞いて
よっしゃいいぞ!上がれ
明日また買うからガンガン上がれ
黒田来てると見せかけて実はまだ来てないパターンかな
>>222 様子みて外すつもりだった
今さっき取り消そうとログインしたら約定してた
まあワシが悪い 結構な高値で掴んじまった
>>228 買戻しかも知れんけど時間帯的にどっちか分からん
レバ買って待とうと思って全然上がらないなとなって指値安くした瞬間に指値より上に上がっていくのやめろ
利確でも損切りでも、前場でやり終えた人が多い
それで市場が閑散としている
ここでニギチン砲が炸裂すれば効き目は大
てかアメリカって今夜中だから22時すぎになったら欧州渡航禁止とかのパニック売りが入って
PTSめちゃ上がると思うよ
18500を完全に割らせるにはもう一押し材料がいるかな
まぁ今日はこの辺で戻ってくれた方がこっちとしてもありがたい
>>243 なんで22時すぎなのww
既に分かりきったことなのにw
この豆鉄砲なんだよ
庶民の年金だってことわかってんのかよ
>>250 向こうの取引所って今サマータイムで日本時間22:45スタートだよね?
それならそれくらいの時間になったらダウとか下がるかなって
トランプの会見も夕方以降だし、欧州からの渡航禁止とかみんな読めてないんじゃない?
>>260 ??
トランプの演説終わった瞬間にそんなもん織り込むだろ
ダウ先でもなんでもいいけど
明らかに経済に悪影響出る材料きたら
今取引できる商品で損失ヘッジさせること分からんの?
>>190 正直俺も現物はNISAで買えばよかったと思ってる
入部した瞬間に外から鍵閉められたんですけど!
助けて!!
黒田きたらブル買って15時には即撤退
と思ったがよわいな
黒田じゃないかも
>>264 お前こそ何言ってんの?
織り込んでもすぐ動けないと思うよ
みんながみんな指標ずっと見てるわけないだろ しかもアメリカ人だぜ?
てかさ、そっちも下げ予想でしょ?
それなら仲良く下がるの待とうや
>>276 この売り圧で400円もリバウンドさせる力を持ちしものやぞ
>>277 大きく株価が動きそうなときに
ボケッとしてる投資家が市場支配してると思うか?
22時過ぎに100%下がるの分かってるなら
大口や機関がそれすら織り込んで売りまくるだけ
pbr1倍中は正常性バイアスだったんだな
わいもなるほどそれは確かにそうだと手仕舞いしたのが駄目だった
ダウ先23000割ってるけどそこまで下げてないなって思うあたりやばい
日経400円近く戻してるのに
ちょっと戻したなくらいの感覚にしかならないのが怖い
今日はナンボでも抜けるが
ロット大きくしすぎないように気を付けてな
1345で買ったけど、そっから突き抜けたな
買いに焦っちゃだめだな
VIXもうこれ下がる一方だな
なんだよもうコロナ相場終わってパニックも収束した証拠じゃん
>>287 まあ夜まで待とうよ
俺は下がると思う
キミはそんなことないと思う
これでこの話終わりにしよう
こんなとこでレスバはしたくない
>>303 だらだら下げ続ける理想的な展開になるやろ
>>306 下手につつくとコレがあるから手が出せん
麻痺してるけど何気に幅デカいしw
なんかもう毎日機械的に寄成で買って引成で売ってりゃトータルで爆益な気がしてきた
引けに向けてあと一発でかいの打って、今日は反発!ってニュースにして終わりやな
たったの1株しか買ってないのに32株買った事になってる
何で?
15円で75万利益出るな・・・売るかホールドか迷う
ダウETFをほんの少し買った。あかん逆張り発想だな
日経は当面売りポジしか持たない
1365で売って100万利確
初めての信用買いでビビりまくりだから、まあこれで良し
もう景気後退は避けられないんだから、無駄に年金つっこんで買い支えしてほしくないな
デイトレにはちょうどいいけど、将来の年金が心配だ
>>323 損益分岐点今日で超えたやろうから無限ナンピンするんやろうな…
>>323 自分の年金はデイトレで確保する時代が来るぞ
>>325 自分の年金はレバとインバでかwwwwww
>>325 いまなら7割勝てるギャンブルだけど、普段の相場ではやりたくねーw
>>313 元々保険でもってただけだよ
アメ公が落ちてからは本格的に買った
何か時々出てるけど年金と日銀のETF買いは別やで…
日銀の最終防衛線は18000円で、防衛のための前線が18500円
18800近辺までは買い支えられるけど、18700〜18800の間で売り圧力に抗しきれずに下がりだすって展開なのかね
インバ→レバ→インバ→レバをタイミングよくできる人はさぞかし儲かっていることだろう
うらやましいね
>>334 信用ならいいけど現物じゃ砂金になるからあんまり動けない
14:11=18765.5=1344
14:25=18580=1364
この値動きのタイミングをうまく拾うのが、現実的なデイトレの儲け幅かな・・・
上げ下げだけでカネがどんどん増えるぞ
コールは買わないけど上がったらプット
下がったら利益確定
プットはどこで掴んでも絶対に下がるから100%安全だしな
サラリーマンは儲けにくいっすね・・・
ボラで儲けるとなると・・・
初心者でごめんなさい
こういうお祭りは今後10年ないんですか?
引け近くで再入部して持ち越し
どうなるやら…
本家印旛で利確出来たので
楽天印旛で再入部しました
回転したせいで1株残した3桁株が4桁になってしまったあああ
あちゃー。日銀もGPIFもこれから無限損じゃん。焼き払われる気分はどうだ?ん?
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話
http://sxocy.nilmop.org/h7f4qxebn/0how114mmb0ie3.html MSQや日銀介入が不安だから
明日は1300切った時に買うわ
なんか黒ちゃんやつれてる気がする…
無理しないでほしいな(´;ω;`)
PBRがぁーとか考えてる頭でっかちの人は勝てない相場だな
毎日が下落デー
仮に反発されてもコロナ回復までは押し目で落ちる
オリンピック中止発表とりあえずの底
>>341 しばらくはないよ。経済は壊してはまた再生させる繰り返しだからね。どこかで優良銘柄拾うといいよ
ダウ先また-1000超えてるのか。
トランプ失望もあったし今夜またさらに下げるのかな
楽天の3.8倍ベア突っ込んでる人いる?
他の投信解約してここに全力投球しようか迷う
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話
http://sxocy.nilmop.org/8vahrnms8/cfa0mxfc1lx2hk.html 上げトレンドになるイベントが全くないんだよな
キャットバウンスきたら入り直そうかな
オリンピック中止からの支援対策発表
で上がらんかな?
そこまで脳死ホールドしてるのが良さそう…握力足らんくて手放死(ヽ´ω`)
東京マーケット情報の粕田久美子たんの苦虫を噛み潰したような顔も見られたし、本業に専念しよう
まだまだコロナちゃんの被害は織り込んでない
今の下落は自民党バブル終了の下げだけで適正価格にすら至っていない
本当の下落はここから
2万4千円くらいから、持ってる人は
今ごろ大勝利かな
海外勢の売り物が終わるまで下がり続けるよね
黒田はそいつらにお土産を渡してます
日経のPBRが1倍を切ると買い時ってレスたまに見るけど、株価がこんだけ暴落したら、企業の資産価値も減っていくと思うのよ。会計素人だから詳しいこと分からんけど
日銀のETF買いは市場安定化のためにやってて基本買うだけ。
年金運用はGPIFがやってて、こっちは儲けるためにやってるから買いも売りもする。
>>372 先物が1000ドルくらい下がってるから今夜も阿鼻叫喚だろう
>>364 先日までしてましたが印旛に切り替えました。流動性が低いのでヤキモキしますね。長期保有前提ならいいと思います。
>>377 行き過ぎ考慮して0.9ラインかなと思ってた時期が私にもありました(朝
>>377 時価総額による加重平均PBRじゃなくて、指数ベースの単純平均PBRの方が
実態に合ってるんじゃないかって説が出てる。日経平均は単純平均だから。
指数ベースだとPBR1倍は13,600円ぐらいらしい。
今日1305円入部はうまうまだったが週末超えしたいが怖い
もうこれ印旛部員とかショート勢も恐怖との戦いに見えなくもないw
今日個人の投げ売りも相当あったみたいだから底は近いはず
17500円くらいかなとおもうけどどうだろ?
ファンダメンタルが強すぎてテクニカルが焼き尽くされてる感
>>364 さっさとやれよ
検討してる間にもっと下がるぞ
昨日ユーロ通貨大変なことになってたし、ロンドン時間荒れそう
この儲けって俺たちの年金が原資なんだろ
信じらんねぇ
テメェらは日本の未来を食いつぶしてる国賊だよ
許せねぇ
貴様らは愛国心の欠片もない単なる金の亡者じゃねぇか
最低だよ
まだまだコロナちゃんは織り込んでないよ
今の下げは自民党バブル終了の下落
日経平均が機能していない場外市場で指数連動商品が買えるってのも不思議な感じだね。
>>393 日銀とGPIFが最大の国賊だよ。
本来なら国民を支援するべきお金溶かしてるんだから。
>>399 俺はいいと思うけどな
これで膿がでるだろ
自民と民主VS40under党とかできたらおもしろそうやけどな
2000とか日経いくらだよ
てか2000握ってるやつなんていないでしょ
リーマン時のチャート見ているが これにウィルス終息までの期間が加わり
さらにオリンピック中止のインパクトまで含んだら 3年間くらいは日経平均は大変なことになりそうだね。
まあ個別株では時流にのってかち上げる銘柄はあるんだろうけど
PTSでも無限に上がっていくな
どこでインするか悩んでるうちにファーアウェイ
引けで入部したけどPTSで売りました
明日また入部します
インバースの無敵感が凄い
こいつとvix知らなかったら損切りとナンピン繰り返して退場してた未来しかみえないわ
>>401 不正議員、官僚に対する厳罰化と奴等を対象にした検察、警察の捜査権限強化をしないことにはどうにも…。
後は財務省下の国税庁を分離させて課税を盾にして誰でも脅すのを辞めさせないとまた同じかと。
後場に1355で買った奴1415で退部
夜間は10単位だから端数だけ残っちゃったけど
これもしかして日経ダウンとの比率で上がっていくから
価格が上がっていくほど、上がる額が大きくなるんだな
ちょっと前は四桁部員が助かるかどうかみたいな話題だったのに
1000とかもうプレチケですよ
>>402 2000行く頃には自殺者が大量に出そう
恐くて参入できないけど2016年は4000とかだったのよね。まだまだ行ける?
明日でコロナでやられた分取り戻せるかな
無駄に損してしまった
>>412 1300高地に2日滞在しただけでフラフラだったんですよ、むかしは
貧乏人だけど頑張った
始めて一年経ってないド素人です
リバ狙いで買ってたレバがやばいことになってんだが
いい加減狙い外したことを認めて全員ここに入部させればいいんか
しかし絶対にリバくるんだよおこんな一本調子で下げるわけがない
ダメだと分かっても逆張りしてしまうのでptsでレバ買い
>>420 今は多分お前みたいなのが買ってて、大虐殺されてる
リーマンとか、これまでのパターンに囚われてたら負ける
俺はこれまでに無い、歴史に残る位のイベントが起きてると思っている
印旛ついこの間まで二度と900円とかねえよ馬鹿か?とか四桁で逃げとけよ欲出すなとか言ってたのに
マジですいませんでした
インバが怖ければトピベア買えばいいじゃない(王妃感
>>212 黒田「そろそろ本気出すかな?」
っ 【 入部届け】
あーあもう地獄やな。
今夜はゆっくり寝たいからptsで退部しよ
>>420 そう思って買ってたレバ今日の日銀砲後で切った
多少のリバはあるだろうけど下がりに対して弱すぎるからリスクヘッジにもならないし
しばらくインバ握ってたほうが安心
引け前に日銀入ってから引くかなと思ってレバ突っ込んだらそのままずるずる落ちたまま大引けで、PTSは大暴落中です本当にありがとうございました
引けで買ったやつptsで捌いた
明日朝また考えよう
材料一発で吹っ飛ぶのにPTSで入るとか恐れ入ります
黒田がいくら金を注ぎ込んでも、株式を買い支えようと、金の無駄。
大局的に大きな暴落相場来てんのに、1000億2000億とからチマチマやったって、海外の売り圧力に勝てるわけないだろ。
だって、原因が現在進行形で拡大してんだから。
ほぼほぼ勝てる勝負に海外のファンドが引くわけない
PTSに気を良くして枚数増やしてガダガタにされたのもついこの間のこと 握力が大事やね
今日利確したやついる?
先物下がりまくってて後悔やばいわ
>>440 PTSはちょっと上がったらすぐ利確して逃げるのがいいと知ったよ
ちゃんとやってたらレバインバの往復で2割くらい投資の資産増えてたのほんと悔しいわ
ちょっと印旛新入部員増えすぎや
あとが怖いんですけど
利確したけど午後に日銀が日経上げてくれたのでまた乗った
MSQあるから利確しとけなんて話聞いたけど
結局の所日経平均は下がるんだろうか
MSQとか1ミリも考えずに印旛とVIX持ち越したんだけど
今、1448とかですね。
入ってみたいけど、怖すぎる。
ビビッてPTSで1440で半分(SBIで持ってる分)利確した
昨日も同じことした結果朝後悔したけどけどだって怖いんだもん・・・
ここで取り残されたら逃げられないしこまめな利確が大事だと思ってるので
ちょっと前までは印旛に償還条件あるのか気にしてたけど
今はレバにあるのか気にしてます
>>441 したよ
どうせ下げトレだし
また絶好球は来る
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話
http://sxocy.nilmop.org/q425/1546qs2h46nw4j.html >>443 印旛ヤラレてリバ狙いでブルに移動して往復ビンタ喰らって500万のタネが400万になって…本日の印旛で僅か20万やけど取り戻した 持越しは恐いから利確千人力を守ってやって行きます
まだまだコロナちゃんは織り込んでないよ
自民党バブルドーピングの揺り戻しで下げているだけ
マトモに経済政策をやらないで株を買って景気を偽装したバカの末路
>>452 俺は月曜のPTS高地遭難組だけど損切りしないでグッと我慢して今日まで耐えてたわ…
>>450 これ日経上がるタイミングあるのか?
上げたところで買いたいけど
おいおい日中1333円で買ったのがPTSであっさり1440円で売れたぞ
美味しすぎるワロタ
何も考えずに仕事してたらザラ場終わってたわ
今は俺みたいなアホが勝てる相場なんだと思う
まさかジュニアNISAで印旛を買う奴が勝利することになるとは…
ほんの数ヵ月前はバカ、無能の扱いだったのに
印旛部員を小馬鹿にしてたアナリストは今どんな気持ちなのか?
ダウ100%下げるし今日はもう上がらんから買い得な気がする
>>459 結局はメンタル勝負なんかなぁ 各々の器に合うやり方で儲けましょうね 年金当てにならんから自力で備えましょ
今は下げ相場だから日経が戻したらカイ
大きく下げたらヤリでだいたい取れる
欲かいて身の丈以上に建てたり、機会損失を気にして突っ込みを追ったりしなければ今は大丈夫だと思う
コロナが終息しだしたら反転警戒かな
>>449 2年前VIXのETNでいきなり償還されて大損したことあるな
印旛はないのかね
インバース組み入れのお陰で
昨年度来最高資産をつけたので
今日でノーポジにしました
ニューヨーク気になって不眠になるし体調不良になるし
疲れたよパトラッシュ
ドンとリバったら打診で3000
そのまま下げたら7000買って指し入れて放置
これで四月までいけるでしょ
>>465 俺もレバなら捨てたけどインバだからどうせまた落ちると思いながらやってた
せやな、年金は自分で稼がないとね
>>387 5000株握ってるが怖いね
握力試されてる
つい先日1300高地で遭難とかジャレあってたのが嘘のようだな
ダウ先が復活するまではレバもインバもどっちも入れたくないね
ちょっと日経の先物も上がってるし
印旛部全力で入ったわ
ダウ今夜もマイナス1000超えだろ
もう信用できるのはインバしかない
>>463 ネットの一部では、この「ダブルインバース」を買う投資家群を「印旛部(いんばぶ)」と呼ぶそうですが、その部員が今年の8月以降増加し、
老若男女を問わず、幅広い年齢層で構成されている様子が窺えます。
それにしても、大人も子供も長期的に日経平均株価が下がることにベットしているとは……。なんだか切ないですねえ(笑)
https://diamond.jp/articles/zai-print/223753?page=1 何も考えず今入って、2週間忘れてたら幸せになれるよ。
>>436 それが今はプラスに転じたのですが、、
2/28の段階で買い足したのは全売りかけて
損切り-40万ほど
それを全て印旛にぶっ込みました
3/10は最後の余剰分です
全力投資はしてないものの
全資産40%ほどを現物のみで運用だから
やっぱりビビりますよw
何千何億動かしてる人はほんと凄いと思います
入るときはがっつり入らないと買いの損失に対して焼け石に水だな…
でも怖い
今はいいけど全力で建ててたら反転した時またやられるぞw
NISAの枠使ってなかったから120万分印旛買ったのがこんな事になるとは。
5月には1万円割れるからまだ全然取れるだろ
むしろまだ始まってもいない
そもそもGDP-7%なのに
平気で日経24000で買っちゃうやつがおかしいんだって
これまでの推移からすればこのPTSで買ってる連中も結局は正解なんだろうな。
昨日も一昨日もその前も「PTS勢すげー」って思ってたけどさ。
怖くて出来ないけど。
日経月足チャートをズームアウトしてみれば真実がわかるよ
日経1万円だとダブルインバっていくらになるの?
分かる人いる?
>>498 でも発表されたとき全然日経平均落ちなかったよね
数日前まで落ちてくるナイフを掴みすぎて血まみれだったけど
印旛沼に身を沈めて幸せになれそうです
>>501 参考にならへんやろけど日経千円下がった時印旛122円アップ 減価有るから細かい計算は賢い人にお任せやな
これのいいところは空売りは逆に行くと青天井だけど
これはリスクが一応限定されてるんだよね
NISAでダブルインバ買ってるあほとかいってたブロガーだんまり
1000で400株しか持ってない。もっと買えばよかった
>>501 10%を5回
8% を1回
と日経が下がれば
4966円になると思うだけど
この計算違ってたら教えてください先輩方
減価もあるけど今のインバの株価に0.56割れば大まかなのは出ると思う
>>476 禿同。まぁ逆に考えれば損する相場儲かってるんだこの相場でって思うと気がかなり楽になるぞ。
本来配当貰いながら増えてくのが株だからな
スロッカスを信じるべきだった
116 山師さん sage 2020/03/10(火) 18:47:53.83 ID:PxjJYr3d
短期の小遣い稼ぎならともかく中期の運用を見越して大金入れた奴が今更一時的な変動如きでビビってんじゃねーよ
今後ますます世界情勢は悪化するし日本の景気も後退する
非常事態宣言にオリンピック開催の有無と下がる要素はまだまだふんだんにある
チャートが気になって仕方ないという奴はがっちり掴んだまま一ヶ月くらい気絶しとけ
今更1%の減価が何だってんだ?
底辺が這い上がれる千載一遇のチャンスに全力でいかなくてどうするよ
以上、株も投信もやったことのないスロカスの憶測でした
信用倍率の減り方がえぐい
印旛仕込みたいけど今買ったら大火傷するから触りたくない
>>520 レバ買いじゃなくて印旛売りする理由って何?
1.2カ月前はコロナ広がれば上がるのになー、パンデミックにならねーかなー、なんてここの部員言ってたのにいざなってみると冷静になる所をみると正直皆人間だったんやなってふと思った
ちょっと上がっても下がるしその下げの幅も少ないから今買ってもなぁ…
>>411 これどういう事?
1000で買ったとの1500で買ったのでは1500の方が利益が出るって事?
>>532 仮に日経が5%下がったら
1000円→1111円
1500円→1666円
違いますね
底打った時の棒上げ怖いからこまめに利確でも充分儲かる
貸借倍率高いから逆日歩つくこともまぁないし
空売りで外しとけばいいからな
PTSって昼間より高値で売れるボーナスステージやな
>>538 1350部長に謝りなさい!
早漏早まった部長に土下座なさい
>>538 でも明日は更に上がるんじゃないかと思うジレンマw
売りは初めてです
先輩方、よろしくお願いします。
メモ、
事前にリスクを検討すること!
例)評価額がマイナス50万円に達したら泣く泣く損切りする
暴落っていえばいいのにニュースでも暴落って言わないね
>>541 だってダウ既にCB寸前まで来てんのに先物この辺で持ち堪えてるし…やっぱり期待値低いよ
>>543 50株なら一時的にマイナスなっても捨てる気でガチホでええと思う。
1351ならまだまだ上がるで。
昨日一旦うってもーたから1400台は悩むなー。
総悲観は買いだからガンガン印旛を買い増ししていくぞ
>>544 暴落と言ったら暴落が終わっちゃうだろww
今まで長期保有メインでトレードはしたことなかったけどもう日経下がり続けると判断したので印旛デビューしました
先輩たちよろしくお願いします!
>>552 そういうなよ。
みんな初めはそんなもんだったろ?
株の覚え始めは子供の小遣い程度で覚えていきゃいいんだよ。
一昨日インバを勝って損切り昨日今日はレバを買って損切り
自分が下手すぎて死にたい…。
ワイもクソ下手で泣きてえわ!
口座にもう5万くらいしかねえわ!ガハハ!
>>558 確信した方をレバレッジなし、
反対方向にはレバレッジありを投資しときゃええで
やっぱすごい投資家は24000あたりまではレバ持っててすぐインバに切り替えて大儲けしてんのかな
この相場で借金してなきゃセーフだよ
マザーズ信用見てみろよ。過去最悪だぞw
利確しました
明日msqでしょ
安倍と黒田会談してるし
明日は日銀砲頼みますよ
このまま1500行っちゃう?
1400助かりそうだなんて…月曜に損切りしちゃったよ
>>564 インバ以外で稼げる自信ないんだよな
株初めてから利益ほぼインバ
>>533 てことは3桁をずっと持ってるのはリスクがないだけで1100台とかの方が利益は出るってことですね
初心者なんですいません
2週間前に全力買してればなぁ
マジ悔やまれるわ。金持ちになるチャンスだったのに
貧乏人には最期のチャンスだろうな
借金してでも全部売っとけよ
日本は二度と浮上しないからこのカネでマレーシアに引っ越しとけよ
朝打診買い分ブル2倍の売りが刺さっていた。
OLC返済買いも刺さってた。
昼休み後後場をみて18444円損益分岐点ラインを踏み越えたw
当然黒田怒りのテポドンミサイル攻撃が入ると思い、
手持ち残りのブル2倍を50株残し投げ売りして、
12000円割れのOLCを新規買いをしてみた。(売りではない)
トランプが余計な事を言ってるとは思わなかった。
もしかしてアメリカインフル=武漢ウイルスのような発狂ぶり。
黒田テポドンミサイル不発だったのか。
結果としては早漏狼狽売り。
夜間ブル買えばいいかもしれないが、先物価格と比較して割高なので見。
寝てる間に黒田20000円まで上げて来いよ。
>>554 それとスクショあげることの妥当性は別問題よね
俺の職場の後輩が印旛について色々聞いてきたからそろそろヤバそうだな。
みんなこういう暴落とかじゃなくて普段からインバやりくりしてるの?
>>568 いや3桁もリスクはあります
下がるのが目に見えてきたら持つ、という風にしないと
印旛なんて機会損失としか思えないです
(他にもっと有望な株が眠ってるのに配当もない減価していくだけの印旛を持つのは駄目かなと)
1100円の方が利益は出ますよ
よくこのスレでは持ち越さないで、
実際買値は関係なくて、
瞬間で上がったら買い
→下がったら買い
をしている人の方が儲かってると思います。
取得原価864円で650持ってたのに900円くらいで半分売ってしまった後悔
積立投信のマイナス全然カバーできねーよくそ
取得原価上がるの覚悟で買い増すか迷う
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話
http://sxocy.nilmop.org/2klxud/rwe30bu321xpiv.html >>575 うるせーひねくれ者だな
おめー友達いないだろ?
>>575 そうだな
イキるガキも出るからな
咎めるやつがいるのも必須
もうパニックじゃん
少なくとも14000までいかないと落ちつかねえだろ
明日日経爆上げ来たら入部するわ
こんだけ下げたんだからリバるだろ
>>596 俺もそう思い続けてるんだがずっと下がってるんだよなぁ…
>>596 もうリバとかそういう状況じゃないだろ
全世界で100年に一度の危機と言われ始めてんだから
>>579 暴落ネタ時は仕込んで、予想が外れて上がったら損切って泣くww
損する得するじゃなく、なんつーか。自分によってんのか。それとも部員達と黒田の文句をいいつつ、泣き笑いしてんのがたのしい感じだな。
んで、偶に大きく落ちた時は喜んで笑う。
でも今回は余りの暴落の酷さに……
大爆笑です。
>>598 信じられないほどリバらず下がり続けてるよな
明らかにまともな相場じゃない
>>603 ビットフライヤーとか楽天キャッシュだったかな
>>596 無限に下がり続けるから
どこでも入部してください
>>604 そうは言ってもまだ大して下げてないよ
悲惨か決算が出そろった先の地獄はこれからだと思ってる
>>604 リーマンのときもこんな感じだっただろ・・
いやそのときの投資家は今ほとんど生き残ってないかもしれないがな・・
今から仕込むくらいならどこかで必ず棒上げのリバくるからその後でいいよ。待つも相場。自信ある人はデイとかでも利益出るし
底確認してから500円くらい戻してから買っても良さそう
>>611 一年待ったっていいじゃない。こんな難しい相場真剣にやる必要ないし
リバだの底だの言ってる奴は大丈夫か
影響が限定的なリーマンですら半年から1年近くかかって底つけてるのに
さすがバブル脳は違うな
>>614 だから何もしないという選択肢もあると言ってんの
>>614 すごいよ
この間まで印旛バカにしてた信用組、連中のやったこと
印旛空売り激増
コロナショックでの利益率が本日30%を超えました
コロナさまさまです
>>467,556
VIXインバースってやつだなcis氏も呟いてたから知ってるw
静観でもいいけど間違っても個別買うなよ
死ぬぞこれ
>>625 何も買ったらダメだよね。この局面
多分来期EPS 1200前後くらいだろう
日経は12000~14500と予想します
>>599 でもね
前回のスペイン風邪の時の方がすんごかったんだから
印旛の減価が嫌なんだけど他に何か同じようなETFとか株とかないの?
個別売るのは万が一を考えるとやりたくない
レバ空売りする方が有利らしいな
ググったらそう出てきた
レバ空売りに変えようかな
インバ系もレバ系も結構あるけど1357と1570に集中してるから他のをやるのは差金決済避けぐらいしかあまり意味はない
よく見たら逆日歩で損するって書いてあったわ
レバ空売りやめた
10日の朝インしてその日の乱高下で辟易したが、握力弱めなくて正解だったわ。
通常なら絶対に手出さない高値圏だが全っ然怖くない
でも同じ様に後先考えないで負け続けてきた疫病神がこれから続々と入部してくるって考えたらやっぱ怖くて入部出来ない
一昨日くらいにとんでもないリバきて18500円くらいからよもや20000ってとこもまでいったじゃん、あの時しょんべんちびりそうになったじゃん、明日くらいにもう一回あると思うんだよね
そこで万株仕込んで来週日経15000だな
明日はメジャーSQだし週末だしで手仕舞する人も多かろうて
日経あげてくれれば再度入るが流石にこのダウ先の弱さ見ると明日もダメだなって気になる
インバがっちり握ってるけどいつまで握ればいいか逆に不安になる。日本大丈夫か?
上げ上げの時に印旛空売りしたら逆日歩で儲け消しとんだ事なら有るわ
印旛買ってる身ながら、さすがにここまでの下がり方見ると怖くなる
すごい瞬間に立ち会えてる実感があるわ
>>623 1日で90%下がって早期償還したなー。
あれは衝撃的だったわw 今でもよく覚えてる。
握力って大事よね
ビットコインもモナコインも握力足りなくてなぁ
損益分岐点19500とか言ってたよな黒田……(´・ω・`)
PTSに一喜一憂してはいけない
が楽しい
>>667 今まで散々我らを焼いてたけど、今度は焼かれる番になったようだね。
そういえば 逆神が印旛8,000円と絶叫していたが
いったい日経がいくらまで下がると 8,000円になるの?さっぱりわからん
>>668 取り返しがつかない次元になってきたな....
ダウ先ダダ下がりだからニューヨーク開いたらもう一段上がるか?
>>667 一応言っておくとアレ結構前の時点の話だぞ
つまり…
ちょっと流石に怖いので退部
明日リバったのを確認してから再入部するか
>>687 ここで退部とかセンスなさすぎだろ...せめて寄りだろ
帰宅してPTS見て呆然
1300地点なんてもはや低地だな
1357で売ろうか1365まで粘ろうかと、心臓をバクバクさせながら悩んだ時間は一体なんだったんだぜ?
それにしても、明日の寄りつきはどうなる?
俺には何もわからん
これでもまだ リセッションは始まったばかり
この状態で日銀は買い支えるの?
竹やり部隊にしか見えない
>>672 一気に下がった場合はおおよそ3倍より上にはならんけど
1日毎に割合変わって来るからたどり着くのは辿りつく…のか?
>>645 さっき、犬HKで終息まで1年て言ってたよ。
俺はこのままじっくり熟成するわ。
>>698 いやー寄りで売ってもいいことない
必ず前場の後半がっつり下げてくる
だが言っておく
今喜んでいるやつの半分くらいは
ここから先の売り場を逃して利益を実現できない
>>708 個別を損切りすることがあっても
インバは余裕で持ち越すわ
ほら〜お昼に22時頃になったら上がるって言ったでしょ?
印旛PTSだけでも結構稼げたw
持ち越しはしません
野党が特措法改正案の審議まで拒否してるからまだ緊急事態宣言出せないと思う
>>710>>715
ありがと
ちょっと揺らいでたけどしばらく気絶しときます
なぁ
今日1350で利確したんだがどんな気持ちで過ごせばいいの?
後悔やばい
1500まで助かるとかかつて無いほどのイージーモードwww
>>703 現に今起こってるやろ?
24100の時印旛844計算で
844*{1+(1-17400/24100)*2}=1313
今行くつや
995→1070で利確したわいに比べればどうということはないやろ
>>698 寄り1510円とかさすがにありえないだろうしとかそうするかな
PTSは人が少ないし弾数も限られてるんだよなあ
どうも買いづらい
売るのはもっと面倒だ
>>721 同士よ。
PTSで1420で売ったけど後悔が半端ない。
>>725 人は余裕があると親切になるって本当だな
数日後に激リバくらって1500先輩wとか言われなきゃいいがな
でもほっときゃすぐまた救助くるだろうけど
1090で入部
1070で半分手放して損切り
1120で利確
1300で再入部、高地民とバカにされる
1365で退部
俺って下手だ
>>731 いや自分はただのノーポジ
今回の下落は触れずに静観してるよw
下落はおおよそ予想してたしいやホント印旛買いたかったわ
前回もダウCBからリバったし、利確どんどんすればお金増えるんだし後悔する必要なくない?
コロナをヤらなきゃ上がらねえが金融じゃあコロナはヤれねえ
つまりだな
ここで1500を買うくらいの勇気がないと儲からないんだろうなー
今朝上がる前に売ってしまったアホな俺
明日再入部間に合うかな
>>738 そうなんだがこういう時に一気に稼がないでいつ稼ぐんだってメンタルだ…
平常に戻った相場で勝てる気しないし
1200頃のOBだけどもう指咥えて見てるだけだ
あんな焦げ臭い部室が一等地の高層ビルに変わってるとは
>>730 奇遇だな
1420で買ったわ
なお、1438で売った模様
あと200万余力あるけど迷うわ
今持ってるのは売る気無いのにな
お、1507に下がってきたぞ
お買い得感あるがどうしよう
>>736 馬鹿には魚を焼かせるな
殿様には餅を焼かせるな
>>738 確かに日銀が役所的だと考えると
日銀砲規約でダウCB発動翌日は投入枠増える設定ありそう
どうせ買い方もマニュアルあるだろうし
すげー下がってると思ったけどドル円はむしろ上がってるんだな
減価を嫌ってチョコチョコ売買したらあかんよ今は
どっしり2000を待つんよ
>>744 大丈夫だよ。今が超難易度高いだけだし今のうちにキャッシュ貯めといておけば平常では優良銘柄買って寝とくだけになるから
上がると悔しいからなくなってもいい値段だけ(俺の場合は10万円)ガチホしといて祭りに参加し続けるのが正解よ。怖くても保持。リバっても維持。飽きたら売れ。
もしこのまま寄るとダブルインバだけで2月からの利益率が原資の100%超えるわ
ちょっと頭おかしい
ここでの利益を現物株で吐き出してる
年末にダブルを3千、何とか400ともう一個ダブル何とかを100万ずつ買っといて良かった
>>755 そうなのか
インバ目線ではラッキー相場だと思ってた
まだ上げる気か?さすがに寄りはこんないかねえと思うが
俺ら「んほ〜印旛爆益でたまんねぇ〜」
国「年金破綻したから全額カットな」
俺ら「ファ!?」
まさか現実で起こりそうになるとは
明日嫌でも日銀砲打つからその時が買うチャンスかなあ
売るのは明日の晩のPTSでいいね
金曜だしみんな手仕舞いしたいから売るでしょ
ダウ凄いな。
明日は日銀流石に強く来るでしょ
むしろ明日こなきゃいけないタイミングだ
歯止めきかないよ
>>763 印旛だけなら今は上昇トレンドだねw
僕の場合は印旛での押し目(日経のリバ
が来ると思ってるから出たり入ったりしてる。
ガチホ組なら持ちっぱなしでもいいかも
NY証券取引所のライブ映像見てみたいわ(´・ω・`)
まあ、最後まで粘るのも実は大変
おととしの年末の下げは粘り過ぎてあっという間に戻したからな
強気のウイルス対策打ち出すと経済にはマイナスになるという閉塞感
ナイトセッションの最初に1400円台で売った奴先生怒らないから正直に手を上げなさい
はい(´・ω・`)ノ
アメさんが開くのと同時にチキンが投げたのを、おいしくいただいた殿方おるね(´・ω・`)
こんな暗黒相場でもあのカンカンカンって鳴らすのおかしくねえか?
普通に打って寝た方がええわ
明日の朝買っても十分や
だけどなんだかんだ2年前の株価水準なんだな。相関がえるとまだまだ下がるのでは
あれ?ダウ7%越えたので止まってる?
これすっげーな
明日も仕事だし眠たいけどずっと起きてチャート見ときたいなあ
どんなエンターテインメントよりも目が離せん
>>779 NYの場中は何があるかわからんから、別に間違いでもないと思うな。俺は握ってるけど。
また入るチャンスはあるよ
まだまだ下がりそうやな・・・
投資信託でこしらえた損失は今日であらかた回収できた
まだまだ行くぜ!目指せ資産1.5倍!!
大日本帝国印旛軍バンザーイ!!!(∩^∀^)∩
>>797 相場が平常時でもチャート見て楽しめるタイプ?
ちまちま売り買いしてるけど、がつんと買ってずっと持ってた方がいいな
日経平均2000円下げで印旛が22%300円でS高かな
どうせそこまでいかんだろと思いつつ期待してしまう
握り続けてる個別一旦処分しようかな
その場合NISAから処分した方がいいの?NISA分は握り続けた方がいいの?
だれか分かる?
でも夜間先物の終値と翌日の先物(現物)の始値はリンクするとは限らないしな(願望)
>>804 まあ結果論だしなぁ
この水準でそれが出来る奴はあまり居ないと思うわ
もう売るタイミングがまったくわからん
さすがに寄り付きはこんなにいかない、と思うが...
>>801 平常時でもチャート見てると時間が経つの忘れるタイプだけど今は別格だねえ、なんかものすごいものを観てるよ…
うまく立ち回って資産減らす事無くコロナを乗り切りたいが難しいだろうな・・・
>>805 今週になって +10%とか100円高とかお腹一杯だわ
大多数のプレーヤーが悲鳴上げている状態であまり喜んでもいられない
一旦ここでリバ欲しいんだけどね
下げ過ぎは逆に買うチャンスがわからんからね
>>776 金融政策なんてコロナ収束後でなきゃ効果ないし、返って株価のボラリティ上げてるって気づいてないよな。
1330で買って公開して1330で手放せた!と安心してたら今度はこれ・・・
しかもちょっとは反発するだろと思ってレバ買っちゃったところだよ・・・
俺マジで株に向いてないわ・・・
インバ上がるのはいいけど
日銀とGPIF崩壊して日本終わんじゃね
インバースって市場崩壊してもちゃんと利益出るんだろうな
下手したら野村が潰れて印旛も無かったにならないこれ?
ダウ一時▼9.24%wwwwwww
マジで・・・・?
これはエグい
わかりやすい下落相場で儲かるーw
とか思ってたけどちょっと真顔になってきた
ここ切り立ったチャートで入れるやつが儲けるんだよな
おれ無理
あかんマジ失敗した
売らなきゃ億れたのにぃいいいい
さすがにトランプが何か言うだろ
今日の黒田みたいに
トランプが数秒おきにツイートしてるから相当焦ってると思われる
もう明日は1300台じゃ買えないけど
今週中に買っておいた方が良いと思う
これ逆にブル2倍のPTSでよくね?
13%下げてるんだから明日の日経CB前に売るだけで確実に儲かる気がするんだけどおれ間違ってる?
>>834 確かに。俺らの知らんルール発動する可能性あるのか?
日経ベア3720で買って3750に指値置いたら、ションベン言ってる間に刺さってワロタ
これ印旛朝市で売ったほうがいいかもね
日銀も絶対くるでしょ
さすがに17000はやばい
一回打って入り直しが無難かな
日銀だけでどうにかなるってレベルじゃないし
>>859 多分、1000億、2000億ぶち込んでも無駄だぜ?
海外の仕手が更に売り浴びせるだけ、日本国がお金をくれるってもんだ。
>>872 ごめん今年は2020年だったから3年前だ。2017年だ
値の飛び方がヤバいw
SQ前に無理する事はないね。大口のお金ビンタ眺めるだけでも面白い
細かい指値狙ってる暇ないわと23でSPXS入れてたらもう超えとるやん
FOMC待ちでしょ。そこが転換点になればいいな
それか日銀会合
ドルが買われてるってことは、みんな慌てて現金化するためにドルに戻してるってとこか?
経済崩壊も見据えてんのか?
アベは減税とか財政出動とかせずに、預金封鎖とかやってきそうだからなあ(´・ω・`)
経済崩壊するなら次は再生すればいいだけ
その時までキャッシュ貯めとく
SBI〜wwwww
23でSPXSようやく刺さったw
>>889 金原油含むほぼ全ての商品が値下がってドルが上がってるってことは
現金化=利確損切りのループだからヤバいでこれ
よーわからんけどPTSでの応酬が凄いw
もう先物とリンクしてないw
>>887 24で売り入れてたら約定してたw
やべえなこりゃ
金が買われないということは安全資産ではなく現金が必要ってことだろうね
もう手出し無用
材料一発で上でも下でもアホほど吹っ飛ぶ
SBI死んでるからビットコイン買っちゃた(´・ω・` )きっと死ぬなおれ
これは怖くて手が出せない
下がりきったら現物確保して気絶が1番安全だな
みんなダウのチャート見てアドレナリン上がりすぎだぞ。
次のスレタイは
【だいしゅき】ダブルインバース38【ベアホールド】
円安も走ってるな
ダブル印旛1500円越えかー。
リーマンには昼間追いかけるのきついしのう
これPTSの価格が先物とリンクしなくなってきてるのはPTS引け間際だからなの?
>>904 それ一番底とかで手を出して二番底でヤラれるパターンやで
明日売りの買い戻しもかなりあると思うけど持ち株の投げ売りも相当あると思うの
土日に何かできるわけもないし追証回避売りもあるから早い話が持ち越し月曜GD狙いこそが印旛民
>>900 もうインバも無限ナンピンの逆バージョンになってる何より2日前のダウ2000下げからのリバが怖すぎる
いつかはそのまま爆上げもあるだろうし
まあこの辺からは相当なチキンレースだし猛者のみデイトレでいんじゃね
来週あたりトランプがコロナに感染とか、ニュースに出そうだもんな。
Fear & Greedが1とか2とかすごいことになってんな…
日中は参加できないがPTSのデイトレで4%くらい稼いだからまあ満足だわ
日先もしかして円安に反応?
明日の朝どっち行ってるか楽しみすぎる
>>927 安倍ラインっていくら?
そこ下回ったら退陣でいいでしょ
入部→退部タイミング分からん ブルも保険で買っとく
vixは衝撃波みたいなもんだからな…最初の恐怖過ぎたらあとは下がる
あと全商品から資金抜けてるってことはドル必要な状況に追い込まれてる
→そこ抜ければ資金が余った状態→リバの準備は出来てる
そんな感じで見ているけどどうかにゃー
間違いなくこうなるだろうと思った時に
間違いなく裏切られる
だから俺たちはこんな地獄の釜の底を這いずり回っているのだ
ニコ生の市況復活せんかなあ
あれで印旛沼がー言ってたのぶっちゃけ楽しかった
ああロミオ、年末のアゲアゲも耐えたのに何故あなたは退部してしまったの?
今もホールドしてりゃ年収の半分程度はゲットできてたのに…
下げもエグいけどリバる時1日で1000戻してた時あったもんなあ
>>949 そこはしっかり退部して落ちる途中で再入部した
2月20日にニョーンと円安になって退部したんだけど、今から入部したくなりました
廃部寸前だったのに大盛況だね 迷いがあるうちはまだ上がる
>>808 損が出てるなら特定口座
出てないならニーサ
損益通算考えたらニーサは害悪
予想通りトランプまで感染疑惑きたね
トランプ死亡までありえるぞ
リーマンの月足眺めてたら道半ばって気がしてきたw
ノーポジだから静観だけどw
>>957 いまそんなんなったら世界恐慌待ったなしやんけ
【速報】先週末、トランプ大統領と面会したブラジルの政府高官、新型コロナウイルス感染確認
http://2chb.net/r/newsplus/1584026270/ 借金して全部プットぶち込んだから4億以上プラスになったろ
5月までは持ってるだけでいい
1万円割ってからでも全然勝負にいけるけどな
>>964 これオリンピアードずれる事になるけど大丈夫なのかしら
>>965 前回東京大会とかもズレてるし良いんじゃに
ただ今のIOCだとやるかやらないかの路線らしーからなあ
>>961 選挙で勝てそうにないからってそこまですんのか
ヅラ、感染者と接触した人と接触という間接的な話はあったが
今度のは妖精者と直接か?
やべえな
明日どうなるやろなあ
大幅GDからだと普通なら陽線だけど
どっちつかずのヨコヨコってパターンも各国見てるとありそうだな…
ちょっと次スレ行ってくるかスタンダードなスレタイで
俺含み益出てるけど温泉徴収だから損だわ
NISAは積立で作ってしまったから失敗したな
160株しかないのにその少ない利益から2割引か
積立NISAは真っ赤っかだし投資のセンスがなくて悲しい
>>970 多分高め寄りからの下落パターンだと思う
>>974 明らかに資金抜けてるもんな
日本だけ無事って訳にもいかんだろねえ
日経平均の目標7000円と見た
今からでも印旛買っておけば2倍以上になると予想
寄成で買いを入れたら購入価格はいくらになるんだろう
そんなことは考えず闇雲に買いむかうのはオケ?
>>976 日本は亡くなってる方の数も少ないし危機感が多分薄い
なので朝も反応が遅れると思ってます
円安に良いも悪いもありません
曇りなき眼で円安の良し悪しを見抜くことです
一番安全なのは自国通貨を現金で持つことだからね
リスクオフで円が買われるというは大衆心理であって
本当の危機が迫ってきたら外貨建ててる人は自分の国の通貨に戻すでしょう
一応16500くらいが底とか思ってたけど
一番底がそこになりそうだな…リーマンの時も途中3000リバとかあってるみたいだし
どうなるやら
>>989 説明読んできたけど、市場価格と理論価格がずれるけどごめんちゃいな!らしい
風呂入ってたら17000割れてたってか16900割れた
マジでS高あるか?
引け成り信用全力しようとしてできなかったのは、わいがチキンだから仕方ないよね
-curl
lud20250130072715caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1583976496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【俺たちの時代】ダブルインバース 37【ベア】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【急騰】今買えばいい株11402【余力1400万犬】
・【喫茶】株雑談部屋248日目【花の子ルンペン】
・【急騰】今買えばいい株9084【エディリア】
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜361
・【急騰】今買えばいい株12476【河童】
・【急騰】今買えばいい株13190【トラソプ砲炸裂】
・【急騰】今買えばいい株12010【桜花爛漫】
・【急騰】今買えばいい株12052【11連休準備中】
・配当金・株主優待スレッド 965【ワッチョイ】
・■■■ヘタクソと初心者の雑談部屋■■■
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場4424【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株16518【what a day】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1366【NASDAQ】
・ヒスイ・ルーム
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜0057〜
・【急騰】今買えばいい株13020【スレ番修正】
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜208〜
・岸田文雄被害者の会
・【急騰】今買えばいい株10889【もはや個別スレ】
・【急騰】今買えばいい株13237【無形資産】
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜347〜
・【急騰】今買えばいい株13594【ローマの休日】
・【急騰】ペニルンと雑談スレ 9日目【平塚乃風】
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜159〜
・【500万】 デイ・スイングしてる人々16【1000万】
・【急騰】今買えばいい株18096【まだかよ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場367【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株18098【じゃあ俺も】
・株主優待の食事生活 36日目
・■【税金】■【株式】■ 確定申告18■【投資】■
・【急騰】今買えばいい株13177【返してマン引退】
・【急騰】今買えばいい株9717【いつか来た道】
・ワイ将の顔、評価してメンス
・【急騰】今買えばいい株13589【楽天証券許さん】
・【急騰】今買えばいい株1172【バージン鼓動】
・■■■IPO Part 462■■■
・Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−92
・【TV東京】モーニングサテライトと嘘つきPart.18
・【NYSE】米国株長期投資やってる人の溜まり場5
・【急騰】今買えばいい株9459【ID:Fhn4vdFWはNG】
・【急騰】今買えばいい株9231【ニュ〜ポジ】
・【急騰】今買えばいい株9711【ID:qJAiv9kw死ね】
・■■■■■ブラックマンデー■■■■■part939
・含み損を耐える会123
・【急騰】今買えばいい株12775【ナイスは切り返し】
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド125
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1189【NASDAQ】
・日経速報実況 2018.8.15〜
・【孤高】ペニルンと雑談スレ172日目【X'mas】
・【急騰】今買えばいい株17496【幸せます】
・【急騰】今買えばいい株11256【上トレンド】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場935【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場225【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株17423【言いましたよね?】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場306【NASDAQ】
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part20
・Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−91
・Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−147
・【急騰】今買えばいい株10915【捕虜交換会】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1695【NASDAQ】
・株主優待の食事生活 30日目
・明日の日経平均を予想するスレッド〜3759-【ワッチョイ】
・【急騰】今買えばいい株9744【頭CC級ID:Os0CPBjF】
・【急騰】今買えばいい株7965【こりすの腕毛】
・日経平均株価バブル崩壊以来の暴落、1万8千割れ
10:41:16 up 21 days, 11:44, 0 users, load average: 9.88, 10.59, 10.03
in 0.073768854141235 sec
@0.073768854141235@0b7 on 020400
|