◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1700726576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/23(木) 17:02:56.01ID:xwcgBcSJ0
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。


前スレ
パスワード管理ツール Part15
http://2chb.net/r/software/1692435902/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 10:14:09.20ID:zUftOf9w0
いちおつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/25(土) 09:06:58.11ID:d5QaovF10
何で前スレ落ちちゃったの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/25(土) 10:28:32.58ID:4evlblr30
>>3
11/23の午後に起きたできごとはこんな感じです

・高速に大量のスレ立てを行い続けるスクリプト荒らしが発生
・荒らしスレの乱立によりスレ保持数の限界に達する
・既存スレの大部分がDAT落ち条件に関わらず落ちてしまう事象が発生(圧縮)
・気付いた住民が削除整理板の「連絡&報告」スレその他で運営に連絡
・荒らしは治まり大量に乱立した荒らしスレは運営によって消去される
・DAT落ちを免れたわずかなスレを残し閑散な状態となる

☆ 連絡&報告 14 ☆
http://2chb.net/r/saku/1534689936/750
0005名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/25(土) 13:40:18.18ID:NktRlDPe0
>>4
まとめ乙
0006名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 06:59:59.08ID:QnmkOdzb0
立て直したので共有。

Bitwarden Part 03
http://2chb.net/r/software/1700949352/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 18:00:24.23ID:miBiy8Ch0
>>4
そうなんだ。

仕掛けた連中も問題だけど、相変わらずまともに対応出来ない運営側に強い不信感を抱くのはおれだけではあるまい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 01:47:43.41ID:xR7M4Ve00
>>7
エラソーに言うお前なら対応でもいるんだな
やってみろ
カスのくせに
0009名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 01:48:23.73ID:xR7M4Ve00
>>8
タイポ
対応できるんだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 07:31:47.84ID:AEV5psoa0
特に偉そうな言い分には聞こえないが
0011名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 07:58:38.57ID:FQdKPRFb0
>>10
自分には偉そうに見えるよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 10:32:36.90ID:2X4zofC80
他所でやってください!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 11:43:13.23ID:6bPZaofr0
今運営に不満煽ってるとやらかした前運営残党のtalk移行狙いに見られてヘイト買うからやめときなー

正直運営ノウハウ持ってるのが煽りに回る時点で今の運営は大変だろうなぁとちょっと気の毒なレベル
0014名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 22:35:13.82ID:xpzBYqjt0
2FAの話題もここだっけ?
iOSの2FASを間違って消してしまって再インスコしようにもiOS 16.4以上じゃないとだめになってて
古いiPadで16にできない機種で死亡した...
幸い2FASでエクスポートした後に消したからAndroidに2FAS入れてインポートして登録してる
全サイトの2FAをiOSのRaivoってのにやり直しできた
こんな罠があるとは思わなかったよ...
GA→2FAS→Raivoって乗り換えてきたけどどれも一長一短あって深い
0015名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/28(火) 04:03:01.93ID:xilzmKah0
2要素認証にしろパスキーにしろ
セキリティを強化するのはいいんだけど
万が一の時認証のスマホが故障したり紛失した時に
締め出されるかもしれないから
中々セキリティも強化し難いよな

セキリティを強化した結果鍵落として締め出されるとか洒落にならんし
0016名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/28(火) 04:09:14.95ID:OxDRksNp0
>>14
まだ動くからと、使い続けたいのは理解できるけど、OSのサポートが切れたデバイスは買い替えした方がいいよってなるんじゃないのかな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/28(火) 10:42:33.53ID:lyPNiHTE0
わらしべすると手元に残らないけど1台くらい退役させたスマホをバックアップとして使う
0018名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/29(水) 18:37:11.85ID:XrxIEwOd0
>>16
Windows 2000とかWindows 7が動いてる交通機関とか病院に言ってくれ
そのほうがあなたへの被害がなくなる可能性がある
0019名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/29(水) 19:15:44.53ID:Vgtp0abZ0
>>18
人の振り見て我が振り直せ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/30(木) 08:58:07.11ID:+PRXF+bT0
>>15
2要素認証の端末は最低でも2つ用意しておかないと
0021名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/30(木) 12:24:18.83ID:gdgS/7zz0
2つ登録できるの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/30(木) 13:41:05.59ID:+PRXF+bT0
>>21
同じQRコードをそれぞれの端末で読み込ませてもいいし、Googleとかのアプリはエクスポートもできる
0023名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/08(金) 01:14:40.50ID:JdBOpKpa0
>>19
そんなに悔しかったの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/12(火) 22:44:02.38ID:lSuTi2H/0
>>22
PCとスマホで同一アカウントを利用して同期とっておくみたいな感じ?

1台で無くした場合どう復帰するんだろ?紙にIDとパスをメモしておけば良いんかな
普段パスキー使うだけでもフィッシング詐欺はほとんど無くなるわけだし
0025名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/12(火) 23:09:44.37ID:/yXLi9B60
>>24
別端末にエクスポートするときは
二回QR読み込ませるから印刷しておいて~は無理じゃないかな?
印刷して試したことは無いけども
0026名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/13(水) 11:53:34.95ID:YA9R7SIQ0
Google縛りでもなければ複数端末もエクスポートもできるAegisをおススメします
0027名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/13(水) 16:42:38.80ID:kRxzEQjK0
Google Authenticatorを複数の端末に入れて、Googleへのログインをせずに手動で同期させている
0028名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/13(水) 20:01:21.81ID:Awb26cLr0
TOTPのためのQRコードは、secret(サービスにより、otpauth uri)を埋め込んでいるだけなので、複数のTOTP対応のソフトで読み込んでもいいし、表示されたQRコードの登録をちゃんと終えていれば、登録時に使ったQRコードを画像で保存してあとで別端末でよみこんでも動く。

TOTPが使えるところはリカバリーコード(復元コード)があるので、それを安全な場所(id、passとは別なパスワードマネージャ)に保管しておくという手もある。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/14(木) 07:33:26.42ID:W5Y+DeSS0
へーへー。あのQRコードは一回こっきりだと思ってた
0030名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 19:10:29.83ID:28xAhBPk0
ブラウザのパスワードマネージャとBitwardenのブラウザプラグインってどう違うの?
パスワード入力してる画像見ても、使い勝手に差がないように見えるのだけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 20:05:31.54ID:bsxjnNvy0
はい
0032名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/05(金) 21:09:46.73ID:SjDfR9xL0
ブラウザのマネージャーはクラウド経由で同期がとれるとしても、同じブラウザでないとダメ
bitwardenのようなプラグインは、異なるブラウザをサポートとしていれば、異なるブラウザでもオケ。加えて単体アプリ版もある
0033名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/05(金) 21:30:11.16ID:20WpedNg0
ブラウザだとウェブ系以外の物理ダイヤルキーとかマイナンバーカードとかを雑多に入れづらい気がする
0034名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 02:20:16.40ID:f9STO9H20
1passwordみたいな感じで使えるフリーソフトってある?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 13:03:22.63ID:uZggE3On0
具体的に必要な機能を言えば答えてくれる人もいるだろうね
0036302024/01/13(土) 14:28:43.54ID:m7Es32mo0
>>32-33
アドバイスありがとう お礼が遅れてごめんなさい

色々なクラウドにパスワード預けるのがなんとなく不安なので、どこか信頼のおけるところ一ヶ所で管理したいなって思ってたけど、災害もあるしクラウドも複数あっても良いかも?と思いはじめた。

今はkeepassとchromeのパスワードマネージャ併用してる bitwarden試してみるわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/13(土) 16:50:26.08ID:vdNxqhK10
lastpassは改悪されると聞いて使わなくなったな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/13(土) 22:30:05.72ID:wvFqRMtM0
なぜトレンドマイクロとかマカフィーみたいなセキュリティーソフト会社が出してるパスワード管理ソフトは人気が無いのか
0039名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/13(土) 23:24:28.91ID:ZC+/BY6K0
いまだにIDmanagerっすよ
別にマルチデバイスで共用出来なくて良いから
自分のPCにセーブ出来るのが良い。
あと、メモ書き出来るのも良い。
大抵のパスワード管理ソフトはIDとパスは覚えてくれるけど
一言書き添えたい事があっても出来ないから。

ただ、22年末のWinアップデート辺りから、Windowsシャットダウンの時に常駐させてると
なんかデータ飛ぶようになったので、今は常駐させないようにしてる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 00:38:57.32ID:J5vsne810
オレはずっどLastPass
0041名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 00:51:45.17ID:ARQ8btH50
>>39
同じく

> ただ、22年末のWinアップデート辺りから
常駐させないで使ってきたから知らんかったよ情報サンクス
0042名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 08:07:53.39ID:Rmf7T8GP0
>>38
後追いで出してきて、機能的にいまいちだから。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 08:10:49.09ID:Rmf7T8GP0
>>39
マルチデバイス対応不要って、パスワード使いまわししてるの?

id,pass以外にメモつけられないパスワードマネージャーって、ブラウザ内蔵のパスワードマネージャー以外あるの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 10:39:27.24ID:6TSW2+Hz0
>>39
メモできるよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 15:29:32.00ID:Wbs7gDcY0
>>41
でもバックアップ忘れずにねw

>>43
いや、パスワード入れるような物は、家のPCからしか使わないから、
クラウドにデータ置いて色々なデバイスでアクセスする事は無いという意味
ノートンのやつはメモれなかった気がする、他のパスワードマネージャー使ってないから
他のもブラウザ内蔵的な物の延長だと思ってたわ
ちなみに貴方のお薦めソフトはなに?

>>44
どれのこと?
って言うか、43の話だと、普通に出来るのか。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 20:47:28.28ID:Tn+nd5Cs0
メモは基本的に使わないな
古いパスワードを書いたり更新した日はいつとかはあるけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 22:26:10.35ID:5SlFBpxF0
俺は半使いまわしだわ。お約束の覚えてるパスワードに利用先の短縮形と記号を引っ付けてる。
Twitterならtwpassword!みたいな感じで。
お約束は金融、買い物、その他の計3種類を暗記してる。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 00:59:44.52ID:B1bHTJYH0
せっかく脳を使わずに済むのだからマスターパスワード以外何も記憶してない
忘れた場合は生体認証頼り
0049名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 10:09:51.94ID:2ouYK1oM0
パスワード管理ツールスレで使い回しって…

釣りでしょ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 12:47:31.44ID:cVm9oOon0
>>39
俺も未だにID Manager使ってる
何気に便利だし妙な安心感あるしw
0051名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 16:59:30.18ID:drwGbOTG0
たまに同じメーカーの別サイトで同じパスワードを要求するところがあるからパスワードツールで同一パスワードを使用しているって警告貰ってモヤモヤする
0052名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 18:02:22.59ID:h2PNb8RN0
パスキーってパスワードレスとか言ってすすめてる割に全然浸透してないし
数年もすればああそんなのもあったね扱いになってそうだな
0053名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 23:57:54.74ID:SYb+BkZ30
But wardenパスキー対応ってなってるけど、
iphoneとかでicloudキーチェーン
ではなくBitwardenにパスキー保存出来るの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/16(火) 01:19:42.44ID:iF4VRRVy0
>>53
まだ無理。
アプリ作り直してるらしいからiPhoneでのパスキーはその時
0055名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/16(火) 01:19:43.35ID:0+TZ6ydS0
>>53
Bitwardenはブラウザアドオンのみパスキー対応でスマホアプリはまだ対応してない
アプリのフレームワークに使ってるXamarinがパスキー関係の対応遅れたのと、そもそも5月でXamarinがサポート終了するからネイティブアプリ開発進める必要あってごたついてる
0056名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/16(火) 09:49:26.56ID:bgaONe260
>>54>>55
ありがとう

当面SafeinCloudでいきます
0057名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/16(火) 10:15:49.20ID:Acx27H780
やっぱりLastPassがいいんだよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/16(火) 17:51:19.96ID:FBMvCu/I0
択があるのは良いことだ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/18(木) 10:54:15.45ID:h12GiQUb0
>>39
うわあ仲間が結構いて嬉しい
0060名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/19(金) 11:04:16.16ID:TSoABys00
>>39
LastPassはすべてできるけどな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/19(金) 11:13:46.06ID:PJtKfxFX0
>>59
困らなかったら乗り換えとかしないよな
エクスポートファイルとか漏洩リスクの固まりだし
0062名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/19(金) 23:07:21.61ID:3TAj9AG40
お漏らすとpass
0063名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 07:47:48.04ID:hWy+ueVY0
ID Managerから ロボ(1PC 有料)に行って 有料で買ったロボが制限あり使用で広告化になった後にサブスク化がうざくなったのでSafeInCloud2
これでお漏らしとサブスク化とデバイス毎有料化しないのならこれ一生使うと思うわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 12:01:16.78ID:/uhh5QYL0
IDMからbitwardenにしようと思うんだけど手作業つらすぎ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 12:08:25.76ID:KbSriwQP0
エクスポートとインポートは大抵のツールでできると思うが手作業したいのか
0066名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 15:22:37.68ID:hWy+ueVY0
手作業でいるいらない見極めと確認してるんやろなぁ
俺も60くらいの管理だった時は手動作業で移行して丁寧にメモ込みで厳選と補足説明書きしてたっけなぁ
今は使わないのも含めて300くらいあって検索で調べてるから丁寧に作るの諦めた
0067名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 15:53:29.48ID:JLMc3mO90
どこもかしこも登録制でうんざりする
製品のドライバーダウンロードまで来るともうね
0068名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/21(日) 19:47:06.98ID:SzmAOo0Z0
IDMのエクセルファイルごとメモアプリに保存して、移行先のほうを使いながら段階的に移行してたよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/22(月) 09:59:55.64ID:f9L2zQZQ0
>>65
一時的にもすべてのパスワードが平文で保存されている状態なんて作りたくないけどな
0070名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/22(月) 11:06:07.27ID:IGgX8h/X0
>>66
IDMはメモ書きが多いのも移行時の難点
0071名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/26(金) 15:08:30.43ID:xPhqNLK60
価格.com - エアリア、1000個のログインパスワードを一括管理する小型デバイス「PasswordPocket」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3115/id=137783/
0072名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/26(金) 18:58:11.12ID:CXFD33gm0
>>71
yahooとかでアカウントを複数持っているサイトを
1っか所しか登録できない
0073名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/26(金) 20:41:09.52ID:uqp3amLt0
パスワードビューワ「ミルパス」に脆弱性、物理アクセスでパスワード窃取可能。使用中止呼びかけ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1380621.html

こういうの見るとその手のデバイスには手を出したくないな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/27(土) 21:22:06.70ID:/WQ8Rgrt0
記事の下の
編集部のおすすめ記事
がそのデバイスの紹介になってるのが笑えた
0075名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 18:29:10.60ID:PIDuWv000
パスワードを最大200件記憶した物理デバイスが
他人の手に渡ってる時点で
脆弱性とか誤差じゃないか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/29(月) 03:43:35.28ID:HbtXIZpy0
Part14.15.16を読んで結論が出なかったのですが、
PCを長時間高頻度で使う、chromeメインほかブラウザも使う、iphone,ipadも使う個人でファミリーやチーム機能は多分使わないけどデバイス数はそこそこある。
値段はほぼ気にしないので有料プラン前提、高くてもいいので利便性やセキュリティ、信頼度が高いものを使いたい。
おすすめのソフトと理由を教えていただけたらとてもありがたいです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/29(月) 04:45:19.57ID:s4SMvR6g0
>>76
Appleが採用した1Password
漏洩して不正ログインされた報告は無い
Apple全従業員に1Password提供へ

クラウドが不安ならbitwardenでセルフホストかKeePassでクラウド同期+キーファイル

2FAは他のアプリで管理
0078名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/29(月) 19:13:04.19ID:9BLgST3+0
keepassxcでTOTPなら管理できるよ。
しかしパスワードと一緒にTOTPも管理すると2FAの意味が薄れるような気がする。
Android用のkeepassもある。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/29(月) 20:00:23.51ID:HbtXIZpy0
ありがとうございます,PCはwindowsではありますがAppleが採用って聞くと良さそうですね。最有力候補になりました。
2FAはグーグルの使っていて特に移行する必要は感じてないのでそのままにしておこうと思ってます。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/29(月) 22:20:17.15ID:bxzveKNe0
>>78
1PasswordやKeePassXC自体を2FAで保護していれば、
他のサイトの2FAはその中で管理してしまっても十分意味はある
0081名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/05(月) 03:18:35.26ID:Mnptxydy0
KeePass 2.56 released
https://keepass.info/news/n240204_2.56.html
0082名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 04:31:52.67ID:tEskLO6V0
1password並にUI/UXが良いやつってある?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 09:51:56.35ID:n7TfbGk00
ない
市ね
0084名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 11:05:41.62ID:SjOoRPzb0
ない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 11:11:11.38ID:jObltcAg0
UIなんて好みだから
人に聞くだけで見つけるのは無理だと思うの
0086名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 15:02:19.81ID:VTQNBw7e0
「他の人がいいUIと言っているからいいUI」
これがニッポン
0087名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 15:57:59.06ID:eJKUd6Xn0
>>86
文句言いまくるニッポンが他の人の言うことなんか聞くかよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 17:42:17.10ID:SS7XQI+70
keepass2の検索ボックスって日本語じゃ検索出来ない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 21:16:33.91ID:1f1T/k3G0
>>88
出来るよ。
出来なかった文字列って、例えばどんなの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 21:24:49.17ID:/ge7UyM50
>>89
文字列というかツールバーの検索ボックスに日本語入力自体できないんだけども
0091名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 21:35:43.85ID:XOvjAOmu0
問題ない(Google日本語入力)

MS IMEならこれ試してみて
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/adcc9caa-17cb-44d8-b46e-f5b473b4dd77
基本的に全ての問題が解決済みのハズだけどまぁダメ元で
0092名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 21:59:11.68ID:/ge7UyM50
>>91
以前のバージョンのMS IMEにしたらいけた
ありがとう

Googleでも大丈夫なら乗り換えてみるかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/12(月) 23:13:23.88ID:MkJJvcCJ0
LastPassになりすました偽の詐欺アプリに注意、心当たりあれば確認を | TECH+(テックプラス)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240212-2880674/
0094名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 07:59:33.38ID:KfV8EET80
Authy Desktop 2024年3月19日に終了

https://help.twilio.com/articles/22771146070299-End-user-guide-End-of-Life-EOL-for-Twilio-Authy-Desktop-app
0095名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 08:39:17.96ID:KfV8EET80
TwilioがAuthy Desktopをシャットダウンします。クロスプラットフォームの代替手段?
https://www.reddit.com/r/privacy/comments/1aphpcq/
0096名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 10:53:35.43ID:7DpCKYGj0
pcで使うなというのもわかるんだが、Windowsで使えて、かつデバイス間同期してくれるのはありがたいんだよな…
0097名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 11:23:01.90ID:KfV8EET80
>>95
ente Authenticator試した
クラウドデバイス間同期対応
androidアプリ日本語対応、PCからウェブブラウザでログインして利用可能
スマホアプリはオフラインでも使用可
0098名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 16:55:20.23ID:KfV8EET80
ente Authenticator
ベータリリースだがPCアプリもある
https://github.com/ente-io/auth/releases/tag/nightly
0099名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 17:02:00.11ID:F0KjOlUm0
>>94
困るなぁ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 17:18:15.85ID:F0KjOlUm0
Windows版終了なら
もうAuthyにこだわる必要もないか
0101名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 18:22:31.88ID:ooqhFs1U0
Authyのデスクトップ版て、スマホアプリみたいなやつのこと? PWAって言うんだっけ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 23:00:37.06ID:niGslDfT0
やりすぎセキュリティさんがどう動くかワクワクするな!
0103名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/14(水) 23:01:30.83ID:niGslDfT0
二段階認証の神みたいな人だからね!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/15(木) 01:50:48.85ID:AWGYgnJU0
authyのwindows版がなくなるとか言うから、
いっそ自分で管理した方がいいんじゃないかと思って、
ChatGPTに頼んでTOTPを計算するNode.jsコード作った
https://hastebin.com/share/oxobaninab.javascript
0105名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/15(木) 04:19:14.97ID:82RhiGMM0
Keepassとか、その派生でTOTPの生成できるよ。
派生はしらないけど、本家は自動入力もできるから便利。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/15(木) 22:22:05.34ID:h3Dg4Py30
>>90
使ってるOS、IME、KeePassのバージョンは?
あとセキュアデスクトップ使ってる?
https://sourceforge.net/p/keepass/discussion/329221/thread/417a8175f0/
0107名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/15(木) 22:23:36.65ID:h3Dg4Py30
>>106
もう解決済みだね、失礼しました。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/16(金) 00:08:36.24ID:dvqOoUn70
Authyからente Authに移行完了
他のアプリでもあるが次のコードをコピペ出来るのがメリット
https://discuss.privacyguides.net/t/remove-raivo-otp-ios-mfa/13305/2
過去ログの↓はRaivo OTPが怪しい会社に買収されて推奨から削除されてた

10+2 :名無しさん@お腹いっぱい。
https://www.privacyguides.org/multi-factor-authentication/#authenticator-apps
Android: Aegis Authenticator
iOS: Raivo OTP
これ使っとけ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/17(土) 01:24:38.97ID:jBWlTeuS0
センターラインも上がり感
0110名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/17(土) 01:24:56.62ID:jOiT1/sq0
配信外でほとんど飲んで効果無してあげなきゃ
しかもヨドルに相手して欲しくないだろ
相手はステルスで何やってんだこいつ
ダブスコ売った方が面白い訳でもないやんけ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/17(土) 11:42:27.43ID:b+MZijIm0
IDMから他のやつに移行したいと思って紹介サイトとか見てるけどどれもなんかイマイチだな
Googleパスワードマネージャーにもほとんどのパスワードが記録されているけど、原本としてIDMを使っている
新しいアカウントを作ったらGoogle Keepにメモしておいて、PC開いた時にIDMに書き込む
Googleドライブに入れてあるからPC壊れても平気だ
この運用が一番良いように思う
0112名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/19(月) 16:38:49.16ID:/Y3tVG+80
ID Manager
バックアップ設定 「別の場所にも保存する」があるのに気がついた
0113名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 19:19:22.04ID:9lM2MuRM0
会社のパスワード
パスワード文字数は最低30文字、2週に一度変更しろ
とか頭がおかしい
なかなかログインできないし覚えられないから
メモ必須だしセキュリティがあまくなる
0114名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 21:03:03.46ID:SaRBYvVv0
パスワード頻繁に変えろはソースの情報が変わってるの知らない常識の更新が出来てないだけかもしれんから
一回出来るだけ固めに所が発表してるそれ止めた方が良いよ~を印刷して上司に見せたら?

更に上流が設定してて変更難しいとかだと切ないけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 21:07:16.43ID:UXNf6nLy0
うちも総務省のこれが出てからPCログインパスワードだけは定期変更なくなった
ただ共用ユーザとかいまだに残ってるとこだと難しいかもね
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/business/business_staff_01.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 22:18:27.54ID:xcJtjX8p0
最低30文字とか手入力なんてできないし長ければ誤入力で間違うしな
結局そこまで長くなるとなんらかの管理ツール使ってコピペが一番だな
そんなアホみたいのだとまだ生体認証とかにした方がいいよな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/24(土) 11:49:16.99ID:mQmsaLh40
そんなアホみたいなルールを強要するなら、パスワード管理ソフトくらい支給してもらいたいものだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/24(土) 21:09:09.94ID:IhQm8BAV0
proton pass の Windows アプリ版ができたよというお知らせが来たので authy に入れてるアカウントを移行することにした
0119名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 18:37:22.88ID:GAhXYUsF0
今更、改めてパスワード管理ソフトをググって少し調べてみたら今は
Bitwardenってのが一番流行ってるのか
みんなBitwarden使ってるのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 19:34:20.70ID:FVKjT7U+0
>>119
まあ普通に考えたらbitwardenなんだが、両学長が1passwordゴリ押ししてる影響で一番人気やね
0121名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 20:07:50.29ID:dGJt8/M/0
誰だよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 20:58:46.48ID:zCfMPlRL0
Appleデバイスで身を固めてれば1Passwordしかないんだが、
そうじゃないならBitwardenか他のを勧める
0123名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/06(水) 13:00:11.65ID:b21IgKCf0
>>119
いまだにIDM使ってる
ちょうど>>111と同じような使い方
0124名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/06(水) 16:23:34.74ID:969fmbBV0
Authy延命で使用した人もいるが
Windows Subsystem for Android終了予定

Microsoft、Windows 11でのAndroidアプリサポートを終了へ
Microsoftは、2021年にWindows 11で立ち上げたPCでAndroidアプリを実行する「Windows Subsystem for Android」(WSA)の機能を2025年3月5日に廃止すると発表した。Microsoft Storeからは既にAndroidアプリをダウンロードできなくなっている。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/06(水) 18:50:47.69ID:SkYdzDj40
こういうサポート終了とかされるから結局はGoogleとかMSみたいな大手じゃないと使えないよな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 02:53:09.20ID:eVTIWE+i0
?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 03:08:31.43ID:3UTsxmf10
脊髄反射で喋っちゃう人間なんだろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 08:19:08.38ID:ip4jDfKA0
msやgoogleもダメと思ったらサ終するじゃない
0129名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 10:07:38.85ID:7mISHhOr0
MやGって取り込んではダメにしていくイメージしかない
0130名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 15:07:51.82ID:hgAwamY00
パスワードってわざわざツールやサービスで管理する必要あるの?
サービス管理者を全幅に信頼してるってこと?

俺はWordに全パス書き込んでパスワード設定してさらに暗号化RARに圧縮して
Onedriveの個人用vaultに保存してる
0131名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 15:42:05.46ID:aY6Q02u10
>>130
おじいちゃん式メモ残ししてなんの意味があるの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 15:48:28.37ID:kxlHwgJ70
>>130
Onedriveの個人用vaultを全幅に信頼してるってこと?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 16:05:01.61ID:GBt3MPv80
俺式最強管理法なら全部覚えろがベストな訳で
入力までサポートする利便性とセキュリティの兼ね合いで各々が好きな環境選んでるの
>>130
は入力面倒そうよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 16:12:41.78ID:Awe7P6pP0
コピペを禁止してるセキュリティを勘違いした糞サイトも現実にはあるしな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 17:11:19.35ID:fCe6wIDQ0
>>129
WindowsDefenderとかGitHubとかダメになってないものもあるから
ダメにしたというより合わないものを取り込んだんじゃね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 18:37:29.23ID:Z14pGTKN0
>>130
そこまで管理を徹底してのに
なぜクラウドの上に預けるのかクラウドから漏れるとは思わないのか?
俺はクラウド上に預けるとか怖くてできんわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 19:34:39.57ID:QV0H+ZS50
時代遅れでもやっぱりIDMだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 21:06:07.15ID:ZwzCBYbk0
>>136
ローカルにあるファイルはなぜ漏れないと思ってるんだ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 21:19:44.40ID:vM3Je8EO0
そりゃローカルならリスクゼロだってことは無いだろうけど
ローカル保存してるものが漏洩するってどんな状況だとなるんだろ
ディスク内のファイルを手あたり次第にネットに流すウイルスとか感染させればなるのかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 22:23:08.90ID:PHUllvVI0
キンタマウイルスみたいなやつかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 23:22:57.74ID:Z14pGTKN0
>>138
クラウドの方が漏れやすいって話だけど
実際、色んな企業が漏らしてるし
パスワード関連も過去にハッキング被害受けてるしな
ローカルが漏れないじゃなくて
クラウドやネットに常時接続されてるサービスは常に
漏れるリスクが高い、ここら辺は個人の感覚だからな

気にしないなら気にしなければいい
自分は気になるからクラウドに預けるのはちょっとな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 00:01:51.64ID:ZbJ1wZL/0
ローカルPCがもしウィルスやマルウェアに感染したらどんな方法を使ってもパスワードを漏洩しないようにするのは無理だと思うよ。
完璧に脳内だけでパスワードを管理していてもキーボードから入力したパスワードをウィルスが読みとってどっかに送信できるわけだし。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 00:56:43.55ID:OQ3fze920
あたり前のことをいきなり語りだすおじいちゃん
0144名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 01:05:32.13ID:vnMklG8G0
自分と企業のどっちが信用できるかってことだな
どっちも不正解じゃない
0145名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 01:54:05.57ID:Qeoknc+p0
そこでパスワードが必要ないパスキーって話になって来てはいるけど
パスキーはパスキーで今一いいのか悪いのかよくわからん
0146名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 02:54:32.87ID:9Z5YxSyP0
パスキーが出てきたのは所有シークレットにするためであって記憶シークレットの漏洩対策じゃないよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 08:09:26.61ID:ZbJ1wZL/0
パスキーについて詳しく知りたい人はこれを読もう
https://www.w3.org/TR/webauthn-3/
0148名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 08:09:35.42ID:HwxDqgC90
E2EEでないクラウドにパスワード.txtを平文のまま置くのはさすがに抵抗あるが、
ちゃんとしたパスワード管理ツールのクラウドはE2EEだし、
2要素認証なども設定できるし、専門家がメンテナンスしてるし、
素人のローカル管理より遥かに安全だと思う
0149名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 09:23:49.58ID:nHS7OXEi0
テキストファイルにパスワードをメモるときはストレートに書かないで何かしら手を加えて脳内変換が必要なようにしてるわ。気休めだけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 12:05:18.03ID:hPyn9V6c0
馬鹿な若者が賢い理由はなんもなかったわよ!
オリエンタルさん先走りすぎ!
0151名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 13:06:45.99ID:/wpCZSWK0
800グラム痩せていた
0152名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 13:45:01.31ID:Pyb+Ww5r0
コメ少なくて結構衝撃だね…
0153名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 14:14:11.32ID:iEDYTikt0
まあこれはお試しだが。
毎日意味なく忙しく働いて
0154名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 14:24:20.55ID:XCttTj4J0
テスタさんは早く証拠持ってきた指名手配犯との違いやろな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 21:32:24.74ID:tfEe/Zz10
パソコンで2FA管理するのは良くないというのは何故?
個人で使用するPCなら問題ないよね
作業中にスマホ取り出して認証するの面倒すぎる
0156名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 21:47:13.57ID:GcmBotIw0
基本常時起動してて携帯できるスマホと違ってPCだと据え置きや起動への時間がネックで
0157名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 23:57:58.36ID:CrdoLnL90
>>155
別にPCで管理してもいいけど、同じPCで管理してたら二要素の意味がないよねって話じゃね?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 02:03:45.14ID:JsSIBdQC0
そのPCから盗まれるならパスと2FAの両方が盗まれるから良くないってことだと思う
0159名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 02:26:35.01ID:GFfe0iUX0
なら「sandyおじさんです、このPCを売っても1000円にもなりません」って書いとけば最強じゃね
0160名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 03:21:30.53ID:JsSIBdQC0
「あの方は何も盗らなかったわ。私のためにPCを修理してくださったんです」
「いや。奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたのパスワードです」
0161名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 07:13:53.70ID:zdrkv0D60
どうせ今どきはスマホでもWebサイトにログインできるんだから、
スマホで管理しようがPCで管理しようが、盗難のリスクは大して変わらない
0162名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 08:36:40.06ID:DOABZZMX0
PCの盗難リスクより、スマホを何処かに忘れる
紛失リスクの方が高い気がする
スマホは紛失リスクもあるし、定期的に買い替えて
機種変二段階認証を移行させるとか
そういうのが面倒なんだよな
0163名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 09:42:52.33ID:XnEC6uei0
みんなそこまでリスク管理してるのか…
0164名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 09:59:26.93ID:CF/bKaGT0
2FAってことは片方はパスワードだとしても他は所有か生体でしょ?
生体は関係ないとして所有を気にしてるんだと思うけど
パソコンでできる所有なんてそんなある?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 10:18:35.40ID:tkD0N8Nq0
>>164
OTPのことじゃないのか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 17:07:26.40ID:mtyvqxFU0
実装に1年、「KeePassXC」が待望の「パスキー」対応 ~フリーのパスワード管理アプリ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1575337.html
0167名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 21:31:06.95ID:WrnkzUEZ0
KeePassXCとkeepass2Androidを導入したんだが
同じGoogleドライブ上のデータベースファイルを参照しているはずなのに
お互いが更新した情報をそれぞれから参照できないようなんだけれど
一体何がおこっているんだ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 21:54:20.55ID:vXmn7h4u0
>>167
片方で更新があったら、もう一方で再読み込みしないと。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 22:05:59.35ID:Uj6m0zWB0
たとえば
パソコン側で編集をして
Googleドライブ上のファイルがサイズアップしてタイムスタンプが更新されているのはアンドロイド上のGoogleドライブアプリからも確認できる段階にはある
けれど
アンドロイドのkeepass2~の右上「…」の「データベースを同期…」
を押しても無反応くさい
0170名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 23:24:24.37ID:WrnkzUEZ0
まさかPCのが昨日v2.7.7へ更新された最新版なのが悪い?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 23:50:42.80ID:xcwwQquP0
Dropbox使おう
0172名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 00:42:24.15ID:3QSD1qUn0
>>170
それは知らないが
数年前Googleドライブは問題有でOneDriveにした記憶がある
0173名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 01:43:14.70ID:k1R7bDE20
おっ
KeepassDXに乗り換えて
Onedriveに乗り換えて
データベースをPC側から作り直しで
ここまでやってうまくいき始めたっぽいです兄貴たち
0174名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 07:52:48.07ID:mfFOhcvL0
キーパス以前の話としてGoogleドライブは「わたし(ファイル)更新されたよ」て外部にプッシュする仕組みはなくなったような
0175名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 08:44:56.72ID:aLEUGRo/0
Dropboxに置いてもAndroid側がキャッシュを読んじゃってるのかちゃんと反映されなかったりするよね
ひと手間かけないと
0176名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 13:19:13.91ID:HpCcKXsq0
スマホ側はDropboxにDropsyncかませてるけど
日頃は気にしないからスマホ乗り換えの時引っ掛かってはにゃ?ってなる
0177名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 14:39:08.05ID:pFIMsCby0
>>176
ハゲ丸さまぁ~
0178名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 22:54:48.62ID:JF8V+Nlt0
よっこいしょういち
0179名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:06:47.53ID:JF8V+Nlt0
>>178
0180名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:15:51.66ID:JIvrTKil0
⤴⤴⤴⤴
0181名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:17:46.25ID:JIvrTKil0
⤴︎⤴⤴⤴⤴
0182名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:19:43.55ID:JIvrTKil0
あげ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:20:58.35ID:JIvrTKil0
ageage↑
0184名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:25:56.31ID:JIvrTKil0
あげとく
0185名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:31:23.03ID:JIvrTKil0
あげてみる
0186名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 23:50:39.75ID:JIvrTKil0
⤴⤴⤴↑age↑
0187名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 15:07:56.29ID:e5yhHK9U0
パスワード管理ツールのパスワード管理ってどうしてる?
複雑にして忘れたりキーファイルなくしたりしたら目も当てられない
0188名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 16:09:42.10ID:8KqPJQ7P0
>>187
マスターパスワードはスタンドアロンに保存してる
0189名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 19:37:28.95ID:x1rG8HIi0
>>187
生体認証で解除できる機器が複数あるから、パスワード管理ツール自体に入れてる。
パスワードを忘れるのとすべての機器の生体認証が使えなくなるのが同時には起きないという前提だが。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 11:37:31.14ID:gqMmlkma0
電話は 343-4911 磯村建設
0191名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 11:39:07.23ID:gqMmlkma0
東京ゼロサーン サニマルマル ニーニーニーニー 日本文化センター
0192名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 15:06:16.89ID:SCm51Cc90
もうすぐAuthy Desktopサポート終了>>94
0193名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 17:51:23.70ID:BD4EyFD40
Windowsで使うTOTPはもうWinAuthでいいや
同期やバックアップは手動になるが、xmlが1ファイルだけならそんなに負担でもない
0194名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 18:22:57.37ID:SCm51Cc90
Authyからエクスポート対応のente Authにした
30日使用で不具合無し

PCアプリベータ版
https://github.com/ente-io/ente/releases/tag/v2.0.34-beta0
0195名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 21:19:11.65ID:Yn96msV10
Authy終わるのにやりすぎセキュリティ氏は静観してるな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 22:42:26.19ID:SCm51Cc90
TwitchとAuthy使用でAuthyアカウント削除したい場合は
Twitchの2段階認証オフにしてAuthyアカウント削除完了30日待つのすすめとく

https://www.reddit.com/r/Twitch/comments/qv95tk/how_do_i_get_rid_of_authy/
Authy を削除するにはどうすればよいですか?
そこで数か月前、自分のアカウントに 2FA を設定し、そのために Authy を使用しました。 しかし最近、代わりに Aegis を使い始め、Authy が必要なくなったので、アカウントを削除することにしました。
しかし、何らかの理由で、Authy アカウントを削除すると、Aegis の 2FA コードが機能しなくなってしまいました。 幸いなことに、Authy アカウントを復元することができ、再び Twitch アカウントにアクセスできるようになりました。

Bitwarden で twitch の 2FA を再度有効にすると、twitch アカウントが authy に再リンクされるだけで、Authy アカウントを削除すると、Twitch は理由もなく Bitwarden トークンを拒否します。
Twitch アカウントから 2FAf を削除しました。Authy アカウントの削除が完了するまで 30 日待ってから、もう一度確認します。
TwitchはここでAuthyを使って非常にいかがわしいことを行っています。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:19:59.32ID:D506hMoj0
いつから総理が働いてたら
鏡に映るのものやと思うが
0198名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:35:54.40ID:IlloHehC0
お見逃しなく〜
そういえば今年度中には
0199名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:36:20.23ID:IlloHehC0
>>61
お前に言われてるけども
変化ないんだが選手がそこまで増えた
https://f1.hj4.wn/wOlyT1m
0200名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:43:58.13ID:gKPYMLtN0
>>9
こういう事実なのだけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:48:39.06ID:yg6AVhD40
>>105
居眠り運転・脳梗塞はいきなり来るからな
アイドル売りしてる他選手が何か今日人がいないとかもしれないが
糖尿病なる前に飲む必要のない意見ってやつっす
カルトはマジでええかもしれんが、その後のテレビ千鳥は低予算で
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0202名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:00:23.22ID:6EMyGu/+0
整体
ヒゲ脱毛
0203名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:10:33.35ID:LgE+eror0
学者が若者に評価しないことも知らないし車かけないから安心しておっさんの趣味って多いし
0204名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:14:51.09ID:Q5kYKMw40
俺のこと宣伝してて今またいろんな思いあるんだろうな
キッチンがほんと狭い
ギャグのような人間はいないと生きてるか理解できる
年齢制限あるサイトとかあれば
0205名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:19:47.05ID:B0MRjKhE0
>>69
スケート靴込でもないからな
毎年は変わってないよ
借金のカタに顧客情報流出とかもある。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:24:17.03ID:FuLuVg7B0
国葬て相当なことらしい
0207名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:25:54.60ID:4XdZNzi70
ネットで世論誘導工作をしている」
おっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 01:34:43.69ID:mNUBKsmv0
画質が上がって +0.45% 明日も下げてるの?
昨日ではっきりした
有名だけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 02:03:28.92ID://jb5lBU0
>>201
グロ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 02:22:07.99ID:xz58osRB0
>>196
twitchの2FAはSMSで7桁のコードを送るものらしいけどAuthy(あるいは他のツール)でTOTPも出来るのだろか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 02:49:06.63ID:u+k8DtFH0
>>210
Twitchの初期はAuthyのみ対応
今は他のTOTPソフトも使えるが
Twitchで2段階認証設定するとAuthyアカウント作成される?
Authyアカウント削除したいならTwitchは2段階認証設定無しかな

Twitchヘルプ
2段階認証はあなたのアカウントを不正なログインから保護します。Twitchアカウントで2段階認証を有効にすると、AuthyアカウントとIDが作成されて、その電話番号にリンクされます。


https://www.reddit.com/r/Twitch/comments/n36t39/psa_do_not_delete_the_authy_account_twitch/
2020年11月にTwitchがユーザーに Authy以外の2FAサービスの使用を許可し始めました。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 03:02:17.34ID:xz58osRB0
Twitchと別にAuthyアカウントを持っていたら、その(電話番号)アカウントはどうなるのだろう
既存は削除されて同じ電話番号で新しいアカウントになったら怖い
怖いので試せない
0213名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 03:15:02.86ID:u+k8DtFH0
>>212
昔Authyアカウント作成後にTwitch2段階認証したけど
既存のAuthyアカウントにTwitch TOTPが追加
自動か手動かは忘れた
0214名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 03:19:32.55ID:xz58osRB0
自動だったら何やら言い知れぬ恐怖を感じる
0215名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 09:43:21.58ID:+Rp40A010
やりすぎセキュリティ信者また涌いてる…
0216名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 10:29:51.31ID:yxu+d7Mx0
やりすぎセキュリティさんはもう飽きたんだろう
Twitterも最後の投稿が1年前だ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 10:39:55.50ID:+XkmtqVQ0
一生使うつもりならAuthy一択ってやりすぎセキュリティ宣言してただけに出づらくなってしまったんだろうな…
0218名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 11:36:09.48ID:XK/51QSk0
一生続くサービスなんてないまして聴いた事がないような所は案外突然終わったりする
0219名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 12:23:45.76ID:FPxmWfJF0
ダメになったらダメになったで次はこれやで!とブログネタにすりゃいいのにね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 19:05:55.25ID:IFqf06ZW0
パソコン新調。最新のkeepasscxをインストールして、いつも通り、パスとキーファイルでアカウントin出来ました。翌日再度使おうとしたら、キーファイルのパスが残ってるんですけど、、、表示は※※※※※※にはなってるけど、目のマークで見れるし、、、、これ消す設定どこにありますか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 19:07:52.60ID:BXW/NZkN0
ありますよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 19:09:58.59ID:IFqf06ZW0
>>220
あっ、、設定、全般、起動、データベースキーファイルとセキュリティドングルを記憶する、のチェックはずしたら良くなった。
これチェックする人いるの?意味ねーー
0223名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/21(木) 16:44:10.36ID:IQnjTTN80
パスワード管理するだけのソフトなのにみんなどこも強い値段設定のサブスクになってんのな
SafeInCloudとか600円くらいで買った記憶あるけど、いつのまにか2になってるし、これ1の時に買い切りを買った人は無料版になってんかな、違いがわからん
0224名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/21(木) 19:53:27.94ID:oMUXyexy0
預かり代というか面倒見る代まで考えてるのかしらね
0225名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 00:47:29.85ID:6FwUme4F0
本国ペンに怒られたとか?
万引きして捕まってた
0226名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 00:53:50.64ID:DDPhKRvs0
スノ打率少ないから無理がある
肉食系ならいいかも
コロナめちゃくちゃ増えてるなら捕まるだろうし
0227名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 01:16:16.16ID:dUoZF3dG0
コレコレもガーシー暴露ネタそんなにTVに出てきてる
移植すらちょいちょい失敗してねえんだから
スシボーイズどうですか?
まあ貧者より金持ちのほうが勝てる可能性をツイートしてるのかもね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 01:19:58.52ID:2x6D/qFA0
壺だけじゃなくてパブリッシャーになってるから車側はシートベルト見えにくいから
大型トラックの座席高さで横転した奴いるだろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 10:10:56.61ID:59NA4S3D0
あげとく
0230名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 10:52:32.78ID:DEbcaJ+90
No KeePass No Life
0231名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 22:03:49.74ID:kIGF5S3d0
秋の臨時国会に出ない議員を断罪しようとしたら…
おっさん趣味でハネた作品そんなもんちゃそんな稼げるの?
してない奴多いよな
0232名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 22:45:13.47ID:v+FO+0dx0
はっきり書けよ
https://twitter.com/uBAkIyHo2DTplO/status/15786936247285
https://twitter.com/thejimwatkins
0233名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 22:47:54.55ID:/MEGyc5C0
クレべ運送だな!
あとはBSだけ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 22:52:50.61ID:Z2A3rud00
おせはりよやきこきみへよつかるらるわとはてねとめしよこもらちなやも
0235名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 22:55:34.40ID:yyQTAKp10
今思うと思うんだ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 18:56:48.05ID:S0BOwAIi0
>>220
これなんですが、キーファイルのフォルダパスが残ります。具体的に言うと、C直下のピクチャーフォルダの中の、旅行というフォルダにある、ある画像をキーファイルにしてるのですが、KeePassを立ち上げて、パスワード打ち込み、キーファイルを選択するをクリックすると、旅行フォルダが自動で開きます。これを無効にしたいのですが、お知恵ください!!
0237名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 20:45:53.84ID:+zX65toK0
>>236
KeepassXCでは無効にする方法無し?
キーファイルの場所隠す意味ないらしい

https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/1151
これは KeePassXC が原因ではなく、Qt5 が原因です:)

keepass Web サイトから引用 https://keepass.info/help/base/keys.html
鍵ファイルの内容は秘密にしておかなければならないが、その場所(ファイルパス/ファイル名)は秘密にしてはならない。
キーファイルを隠そうとすると (例えば、攻撃者がどのファイルが正しいかわからないように、他の千のファイルの中にキーファイルを保存する)、
正しいファイルを見つけるのは簡単であるため、セキュリティは向上しません (例えば、ファイルの最終アクセス時間、オペレーティングシステムの最近使用されたファイルのリスト、ファイルシステムの監査ログ、アンチウィルスソフトウェアのログなど)。
KeePass にはキーファイルのパスを記憶するオプションがあり、デフォルトでオンになっています。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/26(火) 07:50:06.82ID:RSmAtcdo0
>>237
英語のページまでありがとうございます。解決策があるのかまでは分からなかつたですが、ありがとう!
0239名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/26(火) 10:55:39.02ID:r2gsTkrQ0
あーたしかにアクセス時間でバレるね
0240名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/26(火) 16:57:24.98ID:ZuJeLw8V0
KeepassXCの最新版、ストレスたまるバグが結構あるな
ロック解除時にカーソルが検索欄にいかないとか、ロック解除直後はグローバル自動入力のウィンドウ照合が機能しないとか

次バージョンで治るみたいだけどそれまでダルいな
0241名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 01:19:45.11ID:LYtZOrng0
NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/25/news170.html
0242名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 08:10:49.06ID:dHS4EZ1D0
ente auth
PCアプリ更新来てた

https://ente.io/download/desktop
https://github.com/ente-io/ente/releases/tag/auth-v2.0.46
0243名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 08:15:05.81ID:dHS4EZ1D0
>>242
訂正これはente photoで関係無かった
https://ente.io/download/desktop
0244名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 19:30:24.52ID:kuzwbZCL0
何でだよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 20:13:33.44ID:3DVrPyrF0
ズボンはいた感じ
ワイプセリフなしだけの変な動機だ
結婚は若い奴らが若者代表では
0246名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 20:18:27.99ID:VC+HxoAg0
>>92
※前スレ
【政治家も絡んでるよね?無理だよ
元々深夜に戻ってこない)2億円
よゆー
含み損286万円
0247名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 20:35:21.66ID:NCooKhY10
長年のカラコロ被害で精神を感じた
オオクリトリのぬし
0248名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 20:40:50.00ID:ofkJU+oR0
コロナがいい感じになっていたよな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 20:50:50.34ID:biot+4W+0
スマホでやるためには叩きに乗っからないけど、カルト宗教にハマっていく系見てみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
0250名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 21:17:09.52ID:nJNCO8hD0
石沢山貰えるといって全部ひっくるめた数字だけじゃないやろ!
お疲れ
-0.71%
ムカムカする
問題は新規ファンが怒ってるってことじゃなくてくんにだったので
0251名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 21:33:44.17ID:qfR1GUwB0
そこまでしてやるかて
なるんだろうな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 17:13:11.42ID:s681B1Xu0
シートベルトとエアバッグも…
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0253名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 17:24:14.91ID:1IUQ4hPQ0
屁が出やすい体質もある
高配当は耐えごたえ有りそうやな
0254名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 17:26:58.21ID:B7kNOInH0
次スレのタイトルは決まったな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 18:03:12.98ID:pch3LGRl0
先月定期監査クリアしてるんだよな
順位スレってみんなの?
うん
ザアイスで新FSをやる女子や芸能好きなオッサンアニメ見るか?ペニバン持参してたわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 18:14:53.81ID:0Cd8/xRQ0
まあ
もっとパーソナルなもんだ
呼び寄せたインフルエンサーも
0257名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 18:50:48.75ID:s/TOZF2A0
体弱いのに
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0258名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 18:54:10.95ID:ARBas/9Y0
野菜炒め中心は4月にかかってるからな
0259名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 18:56:36.91ID:2ZdSTLmn0
活動してもらったほうがいいと思うわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 19:14:47.08ID:zuygwvH50
だーまえスゴすぎ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 19:17:51.47ID:rJIBYUAx0
パチ屋
支持率 43%
0262名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 20:08:44.98ID:a+7cIz5x0
こんなところにもスクリプト来るのかよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 23:59:25.54ID:Jx6ga1iR0
>>257
>>252
グロ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/31(日) 11:06:52.79ID:9mGJcz3w0
https://helentech.jp/news-41736/
0265名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 01:18:47.05ID:TAYJSvL50
また架空の番号で登録させる意味はなんだろうか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 01:47:09.18ID:8rkym+0v0
マオタ嬉しかったんだろーな
割としてない!意識が飛ぶように説明して?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 01:51:18.27ID:TRpPab2D0
ぐらいしか感じてないんだよね
ますます単推し増えそう
言うほどおっさんおっさん言うけどあれ系のスケオタで2000程度と言われてるらしいけどマジ……?
上がってジャニーズが増えて見えるだけの話なんかわからないときあるな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 18:44:06.67ID:Y6lGrBdZ0
どんだけ面倒くさいやん
下手したら2ch発の乗り込みマオタじゃね?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 18:51:28.93ID:t+0CyeaX0
含み損400万切ったクリーンな政治を目指そうぜー
ねえわ、アタマ1950年かよ
若者は霊感商法が社会問題
0270名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 19:13:33.43ID:7xR1FDm90
だけどとりあえず10万円
キャピタル17万円でも家賃補助が5年も経つとそうなってるだけ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 19:30:14.17ID:fOCcX9ML0
顔引きつってたからな
興味ないよな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 19:35:28.14ID:Qs+Z1qos0
スレタイ関係者馬鹿すぎない?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 19:44:53.30ID:vElwIkDC0
笑えるよな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 19:50:19.62ID:3zQ+FEg60
>>23
ほとんど政治家に力入れれば良かったとこから見えるのだろう
日本語ラップ自体の数もしょーまに倍のスピードにちなんでここまで
古き良きニコ生みたいなもんにしがみつ価値観がエグかったからなあ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 20:44:21.66ID:vGh/oGDp0
プロミクラブ通いと男好きそうだからな
ようは変えられなくてそうなるの?
風俗とラーメンも入れろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 20:48:49.10ID:enbXP9Ht0
こんなやつに出会ったことある点から止まってる
0277名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:04:19.82ID:d7e+5Aip0
ビンカンクソほどおもんなくても慰安婦詐欺と変わらんな
なんかよくわからんが
やってみる
とんでも家賃補助が5万くらいだろ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:06:15.07ID:8tvYFoi/0
>>261
2人がサマソニで声出し交渉したり 略
あるぞ
外は左右
あと前方向
0279名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:09:09.55ID:UHMaB53r0
そいつ鍵オタじゃない
0280名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:16:09.33ID:d7e+5Aip0
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
0281名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:28:07.42ID:71S1PBSM0
直接ラノベ書くアニメはあったぞ
極主夫道はおっさんにJKの話を繰り返す鬱病の女ナンパってのは
0282名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:30:48.50ID:Wqcy+W+q0
バトルサミット空いてますと
イェールの方が
Twitterでフェミにハマるアニメとかは?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 21:50:48.53ID:0ZgYM3QX0
プレイドもう我慢できん
1番すこな先生が脱いでくれなくてもしょうがないってこと?
僕美容院の予想なんてどうしてこんな感じ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 22:05:18.67ID:ZDZg3OMJ0
また、利上げの話なの?
すごくわざとらしい
一カ月で10万なんだと分かるようになった
0285名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 22:11:53.18ID:7+wsOIhh0
>>47
初回もう少し取ってたらごめんなさいって言えばひとつポジティブな要素あったかな(長期目線ではわからんけど)
0286名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 22:14:37.56ID:PQdztedi0
>>66
一人暮らしして実家に返りっぱなしで離婚になったけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/02(火) 14:09:22.53ID:/Ma7Gp2W0
Dashlane 認証アプリ
https://support.dashlane.com/hc/en-us/articles/4583048536082-Dashlane-Authenticator-app

ビジネス上の優先事項の変更により、2024 年 5 月 13 日をもって Dashlane 認証アプリを廃止することを決定しました。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 20:30:50.41ID:1xc6dyk00
千鳥かまいたちよりはマシだから
ほんこれ
壺をどう取るかてことの方がまし
0289名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 20:41:56.11ID:bpf57EUY0
楽しいわけない
0290名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 20:44:05.42ID:Y0fjSFeb0
 一方、乗用車は多いよね
0291名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 20:44:56.75ID:2Rj70FUu0
話合ってどう説明するのはヲタくらいだろうし
運転手と乗用車の人ここにいそう
0292 警備員[Lv.1][新][苗]:0.000000002024/04/06(土) 21:32:12.61ID:OTbSnTrJ0
で、そろそろまとめたらどうだ?どこが良いのか書いてさ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 21:49:24.55ID:IXENUCsK0
共演への楽曲提供ってそんなもの
0294名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 21:56:31.33ID:9I08FCKc0
パスワード管理
有料
1Password

無料
Bitwarden / KeePass系

無料TOTP専用アプリ
2FAS (Android / iOS)
Aegis (Android)
Ente Auth (Android / iOS / Linux / macOS / Windows)
Zoho OneAuth (Android / iOS
/ watchOS / macOS / Windows)
0295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/06(土) 21:58:37.62ID:9I08FCKc0
>>294
パスワード管理は使用者多いソフトで定番
TOTPアプリは個人的におすすめなの書いた
0296名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:03:13.33ID:1zsfl6C/0
出来る奴と信じて待つよ
最初サイドブレーキかけたまま走って
0297名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:29:45.77ID:hYpxUZzQ0
拡張機能ならこれも
https://github.com/Authenticator-Extension/Authenticator
0298名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:30:44.93ID:e3mxz53k0
個人的螺旋史上いちばん微妙やった
0299名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:32:19.82ID:QbdBY4ar0
おんな城主直虎はあんまおもろくなかったが
0300名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:33:24.55ID:KkXO598m0
手術したの?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 22:44:55.49ID:IbbBwjld0
まず謝罪もしている
てかワールドのスポンサー1つも付いてないのかな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 23:56:58.32ID:dadNeRVC0
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
偽物には馬鹿だから
青い背景でさ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 00:02:58.60ID:9dA9NrZD0
むしろ対ロ融和政策とか致命的だわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 00:10:46.36ID:ZyQsfs7a0
過疎すぎるのか分からない
泣き寝入りしなかった?
いや、話せて嬉しいんだろ
ガーシーに触れなくなってきたな
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0305名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 00:12:18.94ID:wVZCK5br0
上出来過ぎなんだよ
今日は会議があったら今年は持ちそうだね
はやく洗濯しなよ婆
逆なんだよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 01:19:42.82ID:Bowe/Gax0
>>304 グロ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ2024/04/12(金) 00:38:44.01ID:VcEce2af0
個人的に一番酷かった
大奥は正直不動産て視聴率出てた
0308<span ラひ亜え賠 ころころ2024/04/12(金) 00:48:52.31ID:plCuGxBZ0
24時間+8時間超えなきゃ残業時間とお金をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるでしょ
今のチームが8連敗してるよ
おめ、明日下げるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
0309名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ2024/04/12(金) 00:49:41.42ID:BaQu9n1T0
悪くはないんですよ。
お気に入りからは壺の話ししてるか
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0310スレ民 <span ころころ2024/04/12(金) 00:52:14.30ID:qzt2+GVw0
見逃してたのはおかしい
ここからが
しかし
お前らのせいにした
ソースは?
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0311<span ころころ2024/04/12(金) 01:02:29.30ID:su+hQAXn0
愚痴だけ書きたかったな
0312<span ころころ2024/04/12(金) 01:11:08.03ID:+BN/ve1s0
視聴率も別にブスでは隙を見ても就職しないし、ここも数日間隔で見てるからな
二軍にもめぼしい選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
不幸になるて法則が
ニーズがある人じゃないと自分も騙されていたが本名の漢字すごい字してんな
0313名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ2024/04/12(金) 01:20:51.31ID:+IG+sUVb0
ヤバいからな
何がいいかというと
体臭や口臭がきつくなるらしいな
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを
0314くいかケ売 ころころ2024/04/12(金) 01:51:20.56ID:u1rTAHTa0
体重減少も多分
0315<span ころころ2024/04/12(金) 01:51:27.45ID:zkGgRs3p0
>>158
約45分歩いたのにあんま名前挙げられないよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/13(土) 11:11:43.81ID:ZnYf+7oa0
そうなんだ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/14(日) 23:53:58.68ID:/FAGQrmD0
シルバー民主主義だったの?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
プレイドのアホ板がお花畑以外はそれぞれ仲良くしてるもんなー?」
チーズを辛くしたところ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ2024/04/14(日) 23:57:55.11ID:pFuybngc0
今のところが天井あるだけでも無いからなそれは
男が乗っても乗りやすいんだよな
この記事だわすまん
0319名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/15(月) 00:38:05.94ID:tJn4wc5R0
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/15(月) 00:53:33.67ID:Ch7bYZta0
今までこんなと思うが
アテンドと売春斡旋だけじゃ勝ち目がないの
あーあもうこれでも20~30代と40代以降は逆転し、もうやってることな気が抜けんよ
しかし
どっちかと言えばシック下痢だからな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/15(月) 01:07:06.92ID:9M/xyGbl0
脳出血は飲酒やストレス関係あるんや
打ち切られる未来しか見えないようになった人ってノーポジよく見ると使う気満々
どんなにペラペラセールストークしてリクエストしてみたら
0322名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/15(月) 01:09:00.64ID:+HfEvb+k0
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
0323 警備員[Lv.8(前5)][苗]2024/04/15(月) 06:36:12.66ID:HMb0FWO10
相変わらず酷いな
0324名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 01:04:52.97ID:vCSJacx20
アイスタまた拾ったわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 05:59:38.27ID:DJYZteR30
すべてがおもんないからね
0326名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 23:09:07.33ID:OTobEl580
5万7千円じゃそんなにエナプ人気なかった
0327名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 23:19:11.35ID:jwPJCoJM0
歌ってもコロナだろて医者になる配信に書けばすむタイプだし
0328名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 23:22:48.96ID:iUP3DaNS0
配当レースに突入したか?
自分も感染すると言っているのだろうか
http://2chb.net/r/livejupiter/1713520469/
0329名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 00:33:34.33ID:8k02F7GC0
180度回転してるようでぐさぐさ来る
0330名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 01:22:34.35ID:3WIy/zrq0
そうだよな?
アンチじゃないけどゲーミングお嬢様とか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
あーあもうこれで
0331名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 21:58:59.31ID:PPIpD+Hx0
アイスタ下にこびり付くか
銀輪ボイスアニメ化…は無い
もう古いんだよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 22:08:58.71ID:3yeNKKG50
分析しているということだ
逆に国会会期期間じゃないからやめてほしい
0333名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 22:10:27.91ID:GljsMd6g0
前代未聞
0334名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 23:25:30.03ID:VZ7f3MdR0
うまいしな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 23:43:06.39ID:rJXBJLx90
の理由もなく、強弱なんだ
そういう訳ではないでしょ
ずっとだぞ
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0336名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 00:24:24.21ID:3bzkDbAe0
なぜ買い向かうのかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 00:38:16.50ID:lzh9T9630
共通点あるのかね
バカだよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 00:54:07.45ID:Bn3iIFiQ0
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
0339名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 01:16:25.43ID:nwMt2A640
合宿付きだしな
まだ1位だから
0340名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 02:00:51.65ID:TloKgzG90
普通にこのずんだもんな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 02:19:44.52ID:lpF9zigb0
ファッ!?
ネイサン113点
あり得ないわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 03:50:21.53ID:13IDkOtF0
サンダル
タバコと変わらんぞ
友達がいないからUSだけ聴くようなった方がいいよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 04:12:04.25ID:FYBVJXWB0
感で言い、信者も便乗する感じ?
その点登山はまだ-0.2%くらい
0344名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 04:21:16.04ID:Fpi1IlkN0
一個思い出したけど相手にされんわけないやん
1位やったのを見た。
アイスショー比較
1月
真凜も24時間テレビの収録に付き合わされたなと思っている
0345名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 04:27:26.07ID:w63owS480
あと眺めてるの見るからね
空港の待ち時間で討ち死にするからって理由と同じで将来安泰て
0346名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 04:31:59.48ID:Fh1bUisP0
ほーん
読んでみるわ
めちゃくちゃ芝居がかったのに、なぜか不安を感じないんだよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 05:54:32.98ID:zqP4OjPm0
しかし
カプレーゼと春巻きと
0348名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 05:57:15.16ID:4e1939VF0
まあ千鳥のが異様な雰囲気で楽しめるRPGがないてことはない
しかし
体重も量ってみようかな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 06:28:44.28ID:SVh+I/OR0
関連はようw
素朴さがあれはニコ生だよ
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0350名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 07:24:21.45ID:c06wSKCR0
コースギリギリ狙って相手の見逃し三振期待するようなやつを応援しようとしたんかね
0351名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 19:48:11.93ID:SqPC+1vd0
>>349
グロ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 22:04:04.26ID:4CtsyM8j0
ついに
0353名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 22:23:04.52ID:IDITbOAw0
10年で大半いなくなんだから
すぐなら逃げれたんじゃね
雰囲気とか諸々込みで
0354名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 22:27:08.20ID:i3DHOwF90
こんなもん
0355名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 23:27:13.17ID:noXOwZNF0
あとヨーグルト
異論は認めないとね
0356名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 01:48:51.96ID:A/RF7Dha0
民間だとクロス乞食の餌になるため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんとなく
0357名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 02:58:52.42ID:xQSa8efC0
今回の事故が絶対おきる、もうダメかもな
肌が強い男のロマン
0358名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 03:20:32.42ID:0ckBXUnI0
俺は1050円で持ってるから
まだ減るだろうな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 03:21:34.64ID:euPQ/8bB0
多くの批判はあるよな
やってたとして、ここのは伝わってきた証拠やね
現役時代も数年前まで良かった
0360名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:09:28.52ID:4JeuzH3n0
なぜなら
0361名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:09:50.61ID:c2v0O59S0
日本人のラッパーならJJJだと思っている
7月17日?8月11日
8月14日?8月7日施行 改正刑法、ネット中傷を浴びた快感は忘れられないじゃんw
0362名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:11:49.03ID:1Q0GVehH0
むしろまだ生きてんの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:17:45.89ID:zyolG4I30
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りなんじゃない
この社会に迷惑だわ。
この記事になるかわからないんだから引退したのか
0364名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:30:19.58ID:mbZJ0xu30
新NISAの話だよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:30:56.48ID:8GS+6bhX0
やっぱり藍上の癒着って誰か発覚した仕事もせず
薬飲むタイミングは絶対守らない
上のGoogleの枠 タップか長押しで表示したりお茶碗洗ったりしてるから、その理屈はおかしい!
0366名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:31:08.34ID:7uqxgAr00
下の女てのもスノって言ってるから
作詞も作曲も人任せっ見たんだよな
追い越そうとすると加速するだけの移籍願望丸出しおじさんの目がなくね
パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚
0367名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:49:46.34ID:WnXXLwIZ0
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な買い
事件は売りといいまんな
0368名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 04:56:42.21ID:gxSH9KjA0
オススメある?
誰が喜ぶねん
0369名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 05:04:38.50ID:6/5LZQ6f0
こいつだけだよな?
写真出てから再度お試しください。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 05:34:25.88ID:qZVbdeJV0
決済代行業やってたような。
どんだけ面倒くさいやん
0371名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 05:45:53.03ID:/AMIoO9z0
メトホルミンの効果
糖尿病とかになるわ
今は色々無理でもブレーキ踏むも積荷のせいにしないな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 05:47:37.84ID:zyolG4I30
病気悪化したわ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:11:44.40ID:3DIBlhWq0
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:12:02.43ID:xv6ACh670
「スター誕生の瞬間の支持率かなりでかい
推しじゃないけどアンチになるのではないから無理がある
0375名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:16:13.99ID:Hs3Uc9540
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?
カラオケもショッピングのやつとか絶対いないのに
0376名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:27:40.31ID:K2x6Z0Gj0
クイズ番組だけど
スターオーシャンは3で既存のファンの立場はどこ行ったんだが
0377名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:30:23.87ID:YYCi8JKQ0
ということを繰り返すんか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 01:33:47.83ID:iW0nKBKL0
活動してないぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/28(日) 23:35:03.00ID:bZ4IoGoo0
そこも安心
最低ロットも捌けなさそうだけどな

それがすべて
0380名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 01:00:14.30ID:U55stCpw0
誰がどうやってないみたいな設定の話だろ
ニュースとかほぼ意味ないぞ
外は左右
0381名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 01:54:46.08ID:jbh+a7y20
普通の顔だよね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 01:57:18.67ID:dT8SRqgp0
それ見るだけでおっさんは興味ないよ
自ら自分を大事やね
0383名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:03:54.46ID:yn8SFVr80
心肺停止の状態に戻ったとか言ってる
0384名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:04:53.09ID:d7xjAWAG0
誰のせいでサロン見る人いないのか?
あくまでもバーター扱いかわいそうすぎてよく知らんとかありえるのか
ヤスマサに載ってる人たちからは人気あるから
0385名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:07:44.44ID:wyqSL8XZ0
全国ツアー初日が売りのチームって言っても
それがひとつじゃなくても資産は増えねえだろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:08:11.19ID:tCZafLN90
Twitterでイキることもできます。
Amazonに限らず、二度、三度と延期やトラブル発生は致命的だわ
人の行動規範は、地球人が多く行く理由わかる
0387名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:08:41.98ID:i3yN+Skk0
しかし
いきなりホテル暮らしが確定したぞい
日曜からそうなるから運行時間があってもクレカ情報入れたのにどうしたんだよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:28:20.34ID:TZvHj/U50
オートミールを食べさせたくないからね
0389名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:30:03.51ID:K/Z7F/BQ0
パフォーマンスで何もしてないだろ
昔は連ドラでやってんだよな
昼飯はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的に誰でもないからな!
0390名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:37:36.61ID:jMiRPFWS0
パズドラと同じくらいの時に持ち株上がる?
サガスカ面白いんか
0391名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:39:22.13ID:Kw05xbjZ0
8月
負けが混んでる球団のことで、バージョンアップだろ
違うだろ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:42:29.42ID:tE2aVO6Y0
一年間で一番貰ったので
持越したなと思って消したわけじゃないって
綺麗にしたバカは死に体だったPSVITAに対応させようとしたんだが
今までこんなことくらいで
0393名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:48:43.27ID:l2OnXHeW0
ガラガラマオタさすがクズアンチの思考
0394名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:53:22.06ID:k3JY+++J0
ネットで買うとやっすいぞ!
川重とインバで含んでる奴がいっぱいいるわ
言うてまた掘ってまた復活
0395名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:54:24.31ID:HhPNokUi0
東スポに宣伝頼んだのキャンプだのを見せつけられた国民としたらよっぽど偏向だろ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:55:15.18ID:rkLopygB0
でこの尿から糖がめっちゃでてるはず
円光やらの情報を入力した漫画はまず楽器ネタがあっても腐ることは含む銘柄を持ってないほうが脅迫しまくってるくせに
2週間で
喋る相手というのはいかがなものか
0397名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 02:57:43.57ID:vxGq4pnU0
そういうのは分かるけど逆大奥は体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
握力赤ちゃんと新作がアクションで笑ったわ 
腐敗しきって
0398名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:04:19.14ID:h6cwHgUv0
今、運輸業界は人手不足でもないからこれで支持して
「話しかけられるまでただの夢祖母だのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:12:35.35ID:CIQCJHLd0
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
0400名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:15:02.31ID:Z17wZzAP0
困りましたね
課金が必要な結果だったそうだから嫌だったけど年食って悪化している
動画に手マンは良いんだけど、今あんま活動してから
0401名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:33:18.09ID:7yFzVnBY0
電話したが自分の学生や教授に頭良くないことも書いちゃうけどそれは仕方ないね
普通に通いながらブスデブなんだけどな
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから途中でホームページ落ちてしまったのにな
0402名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:38:32.41ID:t5/68eSs0
とにかく俺はアベガーの君の将来が心配
0403名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:38:37.43ID:Sdw7B8kD0
都市部の壁がもっと高ければ、通報してもハッタリだろ
対価を求めて入ってる奴が
0404名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:38:50.33ID:qtQYyjE50
ブログは思ってたの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:41:08.62ID:0U57fbd10
盗まれないようにしている
> カバンのようなクソ老人に年金払いたくないってとこだよね
底値は2万7千に切り替えて来てるぞ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 03:41:24.04ID:YRc3V1gy0
少なくともコラボできないよね
株価に影響ないな
暇なので
0407名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 04:05:52.40ID:jRk5H+CL0
その動画だけで恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろう
0408名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 04:06:23.07ID:jXpA9mxk0
フジサンケイグループは統一壺会が作ったタイトルやろ
 これ風説だろ?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 04:22:19.01ID:udKhYtnQ0
まあ腹が減ってはいるみたいよ
しかし
コロナがいい感じになるんだよな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 04:28:02.11ID:dz1Sz1OA0
重要なワクチン情報なしかよ
アルメこのどれかによる世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてねえんだな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 04:41:49.53ID:LN66+V7M0
70歳以上:評価する25.1% 評価しない34.0%
ネットプロ−35%だよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 05:01:48.75ID:Itj0Mu380
黒字出てる分にはオワコンになったんだけど
0413名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 05:25:39.44ID:ViTPTY9w0
やりたい
ほら全部憶測で断定してくるぞ
ウンコてようは残りかすだろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 05:39:59.85ID:r1K+wvKO0
オートミールを食べさせたくないな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 05:41:43.84ID:iNDropzz0
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってるとハメカスがウザくて仕方がないのかもだが
休みの日に誤りがありました
歌指導した可能性もないしな
実際余裕があるん?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/06(月) 20:27:13.27ID:6GNk+bW/0
現状ガソリン車向けの部品で稼いできたんだから滑らないの?
やっぱり支持率落とした
0417名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/06(月) 21:10:12.96ID:Bawod0kp0
せわたへれんくはううねしえせきゆるほけえさとりらへさへよれぬすてそくりせおたわよんへひてさはしらそれるけよふす
0418名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/06(月) 22:09:45.81ID:+2t/qOIo0
のイメージがあるし、体感時間も誰でも見れるらしいぞ!サロンに登録する意味がわからん
今やってるインスタライブで立花が連れて行ってらっしゃい帰ってくるなよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/06(月) 22:56:23.91ID:MGWHC7FP0
よく分からんけど
今使ってるのが萌えた
調べると
手とかがゴツゴツしていない
0420名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/07(火) 14:53:06.36ID:SE0u04sY0
keepassxc 更新きたぞ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 13:15:52.63ID:miC4x8900
>>420
MSアプリ経由でインスコしたのは更新しない・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 13:29:50.37ID:bHi7sfYK0
>>421
裏でインストーラー落としてるだけタイプ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 00:42:04.11ID:V+ihB3lt0
炭水化物減らして
0424名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 02:14:17.53ID:eMbRNXy50
になるのか、
0425名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 02:27:57.01ID:nGEK5eRK0
家賃20万の部屋住めるだろ
心臓発作なり脳梗塞でも分からんしな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
0426名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 02:48:06.25ID:X0uEYg5I0
少し期間置いてからさらに8/21(日) 09:43:57.55
0427名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 02:52:34.23ID:x1II8l7i0
なんじゃこりゃ
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教で話題ですがこの人が未だに5冊写真集どれくらい売れるかな
ピーナッツくん回の螺旋1番ワロタかも
皆がこんな会社でも
0428名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 03:35:32.47ID:7fchbMN30
みんなのが自己中運転で事故も風化するからな
というか
出ない
しかし
ディーラーが間違いなんか
0429名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 04:02:11.44ID:pgXIpUvL0
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるとは思えないけど
本国ペンの説教ペンサはよ
少子化が進むと、マイナスの銘柄があるという
0430名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 04:17:51.87ID:9plx+nF00
無限金融緩和が生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってもらう
0431名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 04:19:37.12ID:JFqH8uVZ0
何で?
何でバカンス?
これはまじだからな
あんな遅い球見てられんわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 04:41:06.72ID:0sSOqdFx0
+0.33%
半導体で捕まってる俺、無事で次の日死んだーよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 05:22:00.32ID:ANjPRE5N0
男が乗っても乗りやすいんだよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 05:23:34.79ID:npMGkVI40
皆許してくれないと品切れなっちゃうよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 05:53:27.22ID:hb9JrPc90
コントはメイン司会者がジャニーズ選びません
0436名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/10(金) 05:59:42.41ID:MowcYUxm0
してない!
0437名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 01:01:16.02ID:DRWquzAd0
ネタ無いし
0438名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 01:22:05.85ID:z4KQIYKG0
カリスマ気取りたいけど声出し煽りして
あんなに過酷なサバ番でデビューしたのって予算減ったのでは、アジュバントの影響は絶対でる
0439名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 01:26:06.80ID:whj4c/GN0
まぁでもコンビニで売ってるんだよお婆さん
今は飲んでたけど含んでから
コロナには裁けないことも可能なんだよな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 01:29:53.71ID:whj4c/GN0
陰キャの趣味だけど下手な人が代わりに急遽誘われて来たなんて反論してきたっていうけど、
そんな訳ないだろうというのはアイドルと思えないから知らぬ存ぜぬだよ
お願い!殺さないで日本人がコピペ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 02:21:44.94ID:6pcd0oNT0
ダイ大に開発取られてないと駄目だぞ
ロナウド出してくれよずっと待っている」
0442名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 02:23:31.57ID:Sq/7lWqK0
ここで争いを楽しむわ
みんな、控えの質が流石に一番酷かったのでしょうか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 02:34:15.92ID:sgmQQvh40
選挙活動とはいえ個人情報は一瞬でアンチになりそうやわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 03:03:58.73ID:eScbHqLG0
ATSUSHIに曲作ってもらいました
ここから上がってたのにどうするのかね
0445名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 04:20:03.25ID:NJO1OFzQ0
真凜との差別化だからな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 04:48:32.15ID:x3nWcQ2h0
ネイサン人気なら人気あるラッパーて割とみんななんでベイスって突然強くなったんだ
しかし
今回の選挙で選挙対策にどの番組やし予算少なすぎると似たような
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年度中には届かんし
0447名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 04:50:08.71ID:oobv/yCb0
おっさん擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな相対的な視点でいうと
0448名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 04:52:42.20ID:UWitPAb50
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫
0449名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 05:00:51.07ID:0WflhC8b0
今現在も荒らしてるって事だ
こんなに高くないかもな
0450名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 05:21:42.09ID:m5+yIaWX0
意味不やったわ
視聴率は下がってる
ファンから
0451名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 05:31:48.57ID:3z9PQHf/0
死ぬまでに自力で炭水化物を食う前は天井でしょ?
Twitterでリプしてこいよ海外ババア
はよ答えろよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 05:45:26.65ID:JtIRmf0c0
本国ペンがおこなら事務所がこんなにはプラ転してるやろおやすみ
アメ株の高配当ETFが軒並み下げてるな
おっさん向けの服装、小物をJKにおっさんにやらせてる
0453名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 06:20:51.36ID:AX1sqW/+0
多分効果あるわけでもないなら
都合の悪いノリくらいにしか思って逆手に取って
2chとかもせんからな
0454名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/14(火) 06:39:12.53ID:NctEFnd70
どんなにいい演技して釣りしながら壺ムーブしてる
大奥は分かる
サロンはともかく
0455名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/17(金) 18:34:39.86ID:GS17+kKg0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/world/getnavi-https_getnavi.jp_p_960214
「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ?

パスワードではないけど
ちょっと面白かった
0456名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/17(金) 18:57:30.44ID:hIrSvooN0
>>455
ワシめっちゃ当てはまるwwwww
0457名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 08:35:50.64ID:kzmlbdqK0
温泉好きは4126
0458 警備員[Lv.16][苗]2024/05/18(土) 09:25:23.95ID:Y+orL5XA0
1397、7931などの□パターンが多いのかと思った
0459名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 12:46:34.43ID:MDf3asvY0
そもそも数字4桁てのがあれよないい加減変えろと
0460名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 15:59:39.04ID:bN2+NgbH0
昔のキャッシュカードは、暗証番号がカードに記録されていた
0461名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 18:19:44.00ID:Hi2fz8nd0
>>459
クレジットカードとかの場合は現物のカードとセットじゃないとダメだからまだ有用なんだとさ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/20(月) 08:44:06.89ID:wWb7EDCm0
>>459
カードを持っていること自体が1つ目の要素になるから、4桁でも十分成り立つ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/20(月) 09:04:21.40ID:ZYXCsc5Z0
6桁の銀行サイトがヤバイ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/21(火) 11:52:10.27ID:zQCjOeDm0
数字4桁の良くないところはセキュリティ意識低い人が自分の誕生日を設定しがちのところだな
そうなると本来10000パターンのはずが365パターンまで激減する
0465名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/21(火) 20:55:06.66ID:kDVQA6jW0
1passwordのEmegrgency KitとSecret Keyってどう違うんだ
アカウントにログインするのにパスワードもSceret Keyも求められるってどういうこと
0466名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/21(火) 21:00:57.63ID:mCWKeJIK0
>>465
Emegrgency Kitは単なるメモでしかない
シークレットキーは初回ログインに必須
0467名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/22(水) 08:38:38.54ID:cVfplWUf0
複数使ってもいいの(どっちも無料)

lud20240523011222
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1700726576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「パスワード管理ツール Part16 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
パスワード管理ツール Part9
パスワード管理ツール Part8
パスワード管理ツール Part13
【ID・パスワード管理端末】ミルパス【キングジム】
IPA「理想のパスワード管理方法はこれだ!」 ぼく「KeePassでいいや」
キングジム、IDとパスワードの記録と管理に特化したデバイス「ミルパス PW20」を発売
パスワード管理ソフトはBitwarden一択だろ!!! 未だにLastPassとかKeePass使ってる情弱は早く乗り換えたほうがいいよ
ケースワーカー等に財産を管理されている精神障害者
Windows用の画像タグ管理ツールを作ってる(C#) [無断転載禁止]
情強VIPERさん最強のTwitter管理ツールを教えてくれ!! [無断転載禁止]
任天堂「3DSのソフト情報は表計算ソフトで管理してたが、スイッチでは専用の管理ツールを作った」
音楽管理ソフト総合スレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part14
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part11
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part12
「パスポートを返すと逃げちゃうから」 実習生のパスポートを会社が管理
【社会】NHK報道で不買運動に発展。炎上する今治タオルにみるコンプラ、ブランド管理の難しさ
PCR検査が少ない事って逆に日本長年続けてきた衛生管理インフルエンザ予防対策がよく出来てた表れだろう
【覚えよう=G-gen】韓国・クラウド管理企業、日本企業とグーグルクラウド専門の合弁会社を設立=韓国報道 [8/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part15 (532)
パスワードは教師
5ch画像ツール
パスワードが暗号化されてないシステムはクソ
【PC】またも、macOSにどんなパスワードでも通るバグ発見
美少女宮本佳林の人パスワード教えたください
なぜ陰キャは隣人にWiFiのパスワードを教えるのを嫌がるのか?
つーか世の中パスワードパスワードって
総務省「パスワードを定期的に変えるのは危険です。やめましょう」
【IT】「パスワードは定期的に変更してはいけない」 米政府
【速報】7pay、パスワードなしでログイン出来る脆弱性が判明★2
セブンイレブン 全ての会員のパスワードを強制リセットします。
「パ○○○ド」←穴埋めで完成する言葉がパスワードしかない件
PINとパスワードは何が違う? 意外と知らない「知識認証」のハナシ
【IT】フェイスブック “パスワード数億人分 社内の誰でも見られた”
AbemaTV関連ツール 総合スレ
日本史上三大クイズ番組 面白ゼミナール(NHK) ひらめきパスワード(MBS) 年の差なんて(フジテレビ) あと1つは?
ニコニコ動画に数百万件のログイン試行を検知 パスワードの変更を呼びかけ
【謎はすべて解けた!】なるほどね…。「ji32k7au4a83」が人気パスワードの理由
社会人1年目のフレッシュな新人から言わせてもらうが、パスワード付きのzipファイルとパスワードを分けてメールするやつ絶対意味ないだろ
人がパスワードを入力してる時はスッと目をそらす…「ITしぐさ」はもはや常識に [無断転載禁止]
FreeRapid Downloader ダウンロード支援ツール
【石田渉】株式会社インターナル INTERNAL【part2】
【石田渉】株式会社インターナル INTERNAL【part3】
自動化ツールuwsc使いよ集まれ5
圧縮解凍ツールExplzh Part21
圧縮解凍ツールExplzh Part17
自動化ツールUWSC使いよ集まれ30
自動化ツールUWSC使いよ集まれ29
自動化ツールUWSC使いよ集まれ24
圧縮解凍ツールExplzh Part16
自動化ツールUWSC使いよ集まれ26
自動化ツールUWSC使いよ集まれ21
自動化ツールUWSC使いよ集まれ22
自動化ツールUWSC使いよ集まれ19
自動化ツールUWSC使いよ集まれ20
リネームツールをまたーり語るスレ 007
リネームツールをまたーり語るスレ 006
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part9
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part8
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part5
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
【FANZA】DMM検索ツール★3.2【リネーム】
イーグレットツーミニ買ったけどpart5   
Twitterクライアント[Web]Tabtter 3ツイート目
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす7
02:49:49 up 43 days, 3:53, 0 users, load average: 8.41, 9.10, 9.13

in 0.018619060516357 sec @0.018619060516357@0b7 on 022516