◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1504139811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 09:36:51.02ID:PXipOlXG0
公式
https://www.google.co.jp/ime/
Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
https://japan.googleblog.com/2009/12/google_03.html
Google Developers Japan: 日本語入力
https://developers-jp.googleblog.com/search/label/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B
公式フォーラム
https://productforums.google.com/forum/#!forum/ime-ja
簡易まとめ(テンプレ相当・単ページwiki(編集可))
https://www21.atwiki.jp/1c9a233bf32780504f8c/

誤変換報告フォーム
https://support.google.com/ime/japanese/contact/conversionissue

まだ出たばかりです。情報も少ないです。
転んでも泣かない

・インストーラが要求しなくても、インストール後は一度再起動してみましょう

バージョン番号の末尾
.0 … Windows安定版  .1 … Mac安定版  .3 … Android版
.100 … Windows開発版  .101 … Mac開発版  .102 … オープンソース版

前スレ
Google日本語入力 サジェスト22候補目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1468650930/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 12:29:17.40ID:uUobbNim0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 12:47:38.93ID:1sjYVrZL0
>>1
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 15:34:17.69ID:TT9htXtd0
>>1乙。次はスレタイに【PC専用】とか入れようぜ。スマホ勢が来るから・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 18:23:51.78ID:f/svUCMT0
アンドロイドなGoogle日本語入力は↓で扱っています。

【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 21:04:35.12ID:LWdg1kr40
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/09/01(金) 13:36:24.35ID:H3huK6LN0
otsu
【吉】Slot
🎴🎰🍜
🎰🌸💰
🌸🎴💣
(LA: 2.49, 2.33, 2.39)
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 15:23:02.50ID:oyGiOmdL0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 20:04:33.40ID:Pu5a9a/00
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 00:48:20.70ID:fpp92Ivu0
前スレでも、ずっと偏った考えの発言を書き込んでいる人がいたなあ
長期間だししつこいから、もうそろそろ2ちゃん運営に通報だなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 13:12:50.79ID:mJoHdoa50
アホじゃなかろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 21:43:09.18ID:C6OJvqfY0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
13リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/04(月) 19:49:42.92ID:M5qD2wgZ0
今まで変換できていたのに、バージョンアップ後に変換できなくなり、ユーザー辞書に追加ということも少なくない。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/05(火) 15:40:12.85ID:2//5twKn0
GoogleJapaneseInput-2.20.2770.100+24.0.9
15名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/05(火) 16:16:09.91ID:dd+ptv/c0
前スレ埋めろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 06:42:29.95ID:Ob9JBLOS0
最近、辞書に新しい言葉を入れるより抑制単語入れることのほうがずっと多いわ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 22:55:14.83ID:tpSFzuVV0
な、age厨だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 01:51:31.89ID:la9Udu2c0
agesage気にするアホが登場
19名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 06:04:13.66ID:JS0ewiIV0
未だに気にする人いるんだな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 10:51:22.79ID:ZbOYtucz0
未だにできない奴いるんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 11:03:05.96ID:KO+RN7dP0
sageすら出来ない奴の地雷率が高いってだけなんだけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 20:20:42.95ID:AwOb+ZYW0
出来るできない以前にどっちだっていいしな
23名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/08(金) 13:20:25.07ID:0OIWpJQV0
>>17
くだらねぇな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 13:15:04.87ID:iWLpvjpd0
「すきあり」とか「すきだらけ」と入力して一発で「隙」という変換が出来ないのはなぜなんだ・・・
そんなマイナーな字でもあるまいに。「すき」で入力しても出てこねえ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 13:41:58.20ID:iS6oofbW0
>>24
そんな馬鹿なことが……ホントだw
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 14:27:21.82ID:uWlnqfMe0
空き有り
(Atok Android版)

確かに変だ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 14:54:30.87ID:JO0wxhTr0
3ページ目に出るほどマイナーか
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 15:27:44.07ID:FZdhGRY00
だいぶ後ろのほうにあるぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 17:37:19.73ID:muvAoFCg0
「すきま」なら隙間と一発変換だな。なんやねんw
30名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/09/10(日) 19:09:24.16ID:cj4pzvN10
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
Slot
💣🍜🎰
🎰🎰🍜
🌸🌸😜
(LA: 2.65, 2.41, 2.40)
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 12:30:30.19ID:GHjzdHr40
what a nice day for a picnic!
what a nice day to be happy!
hey! don't you know that
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 16:00:04.79ID:ti1ogJ2+0
取れんティン
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 20:33:02.90ID:zBvhxcCz0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 21:15:00.87ID:7WL/xJCl0
メモ帳しか使ったことのない初心者
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 17:39:16.89ID:1Wa26UOZ0
裏球場
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 19:44:32.24ID:tSZ8Ilgy0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 21:46:47.53ID:CdqswiTK0
協会の輪廻
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 01:29:02.90ID:Gq9cGngU0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/15(金) 23:02:07.66ID:t/wyg4nb0
一強、いっきょう、出てこない
40名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 02:38:49.29ID:OGIoSbpT0
欲しい変換候補が出てこない時は
いちいち出てこないと言う前に辞書登録する癖をつけてください
デフォルトで変換されるべきだと言うなら
2chじゃなくて、グーグルに直接言ってください
https://support.google.com/ime/japanese/contact/conversionissue
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 07:02:56.16ID:Fio3EaRx0
>>40
登録すると今度は未登録の一般語が後ろに回って出しにくくなったり、
登録語が短い場合は勝手に他の単語とくっ附けて存在しないような熟語をズラズラと
変換候補に並べて探すのが面倒臭くなるんだよ。

直接文句言っても応答ないからいつ改善されるかわからないし、
文??章??打ってる途中でいちいち報告しておこうって別途にメモってログインして
報告とか効率悪すぎてやってられない。

変換候補の序列も明らかに利用頻度無関係だけど言っても直してくれないし、
自分で候補順を決定できる機能つけてくれないし。

256MB限界まで登録してるけど上でぼやいてる連中の気持ちは分かる。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 07:52:27.26ID:OGIoSbpT0
>登録語が短い場合は勝手に他の単語とくっ附けて存在しないような熟語をズラズラ
短縮読みにするなり品詞選択を適切にしてる?

>いつ改善されるかわからないし
少なくともここで言うよりはまだ伝わる可能性あるでしょ
と言うかね、ここで変換のあれがない、これが邪魔って書き込まれても意味が無いし
情報価値も無い、知ったことか、他所でやれって話なんだよね
せいぜい「最近変換精度おかしいよねー」「ねー」って愚痴るぐらいしかできんぞ
43リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/16(土) 08:10:34.17ID:Y7+jYUp/0
面倒くさいという点で嘆いていちゃ、ゼルダの伝説における謎解きもできないぞ。
謎解きをして、ピンポーンという正解のチャイムが鳴るからこそ楽しいんじゃないか?

とある試練の祠の謎解きができない!もうやめてやる!と
セーブしないでNintendo Switchの電源を切るのと一緒だ。

ダンジョンにおいての謎解きも攻略の一つだ。
ちょっとでも悩んだり迷ったりしないと道を覚えない。
44リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/16(土) 08:19:21.65ID:Y7+jYUp/0
すなわち、ゼルダのアタリマエを見直す。

この見直しをしないから、このようなミスをするのだ。

とある魔術の禁書目録の中国のソシャゲーなんかでは、
それらの設計を取り入れていないから、かなりいい加減なクソゲーに決まっている。

落下ダメージなんかも、ゼルダのアタリマエを見直して、実装されたものだ。
そもそも落下ダメージが無い方がもっともおかしい。
普通なら、高い所から落っこちると、死んじゃうのが常識だからね。

落下ダメージシステムの初歩は、時のオカリナにおいて実装され、
何度も見直した結果、ブレス オブ ザ・ワイルドにおける今のシステムになった訳といえる。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 09:20:43.49ID:Fio3EaRx0
>>42
品詞選択くらいしてるよ。MS-IMEとのデータ併用考えるとMS-IMEの限界分しか
使えないけどね。MSが古典文法や変格活用の枠を拡げてくれたらいいけど何故か
してくれないとか色々問題がある。
短縮だって数が増えると同音語の候補が増えるのは同じことなんだよ。
それに読みが短いと誤変換が増える。
また、利用頻度が少ないものはあまり特殊な読み方にしてしまうと忘れるから
逆に効率が悪くなる。
MS-IMEみたいにシステム辞書を介したる間接的な呼出と直接登録による呼出しの併用が出来たら
いいけど、そうするとグーグルIMEの強みである変換の速さが失われるかも知れない。

ここで言っても云々は逆にここで何を言えばいいの?って話でもあるけどね。
情報交換だって公式フォーラムがあるからそこでやればもっと多くの人が見るだろうって
話になっちゃうし。公式フォーラムだと確実に中の人は見てるだろうから。
ただ、2chを見ていないかは判らない。別の企業だと公式だけじゃなくて2chも見てると
言ってる人はいた。

>>44
それはむしろグーグルにいうべきだろう。更新?度低いじゃん。
フォーラムは毎日のように要望出てるのに。駄目元で書いたことはあるけど期待はしてない。
変換で出ないのは自分も片っ端から登録して自衛してる。それでも不便な部分は
MSとグーグルと適宜切り替えながら使ってるよ。切り替えをやると意図せず勝手に言語が
切り替わる問題やOSが更新されるとMS-IME以外が不具合起こしたりとか色々あるけどね。

ま、フォーラムに要望出して自前でも登録して使い分けもしてる人間ですら同意するくらいなんだわ。
スヰッチはやらないから今のゼルダは知らない。初代なら昔攻略本みずに最後迄やったよ。
片っ端から爆弾や蝋燭で燃やして隠し穴探したりとかしてね。正解のチャイムで喜ぶのは子供の内だ。
正解が無い課題を扱うようになったらそんなものどうでもよくなる。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 19:11:46.70ID:2wp6wC5b0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 01:50:05.89ID:1HjPrjdU0
ここはバージョン情報を書き込むスレだぞ?
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
後は不具合のこと書いて、「アンドロイド版だろ、他所の板でやれよ」って言われる
48名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 14:04:26.84ID:BQnegKmw0
いつの間にかウィンタブでも使いやすくなってるじゃん。
もっと早く知りたかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 22:07:54.91ID:bvbpRp9t0
wwww
50名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 22:16:43.53ID:+1HvdWFH0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 17:19:10.14ID:+PQ21ObE0
>>40
フィードバックを送って修正される(された)なら、こんなところでぼやいたりしないわ。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 17:50:20.77ID:mtezap5I0
Googleはフィードバックをあまり重要視しない
数ある解析データの量が少し増えたと考える程度
53名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 17:54:49.61ID:CBcVXVPj0
最早Google日本語入力はChrome OSを構成するためだけに存在します
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 01:56:53.71ID:HyTJbssf0
>>51
俺が報告した分は割りと修正されたけどね
ダメ元で報告するか
無意味に愚痴ってスレ汚しするか
どっちでも好きにすれば良い
55名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 01:58:35.82ID:U5ytMexm0
GoogleJapaneseInput-2.20.2700.0+24.0.9
56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 10:57:12.22ID:W0v/81c90
>>55
バージョン古いな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/24(日) 01:24:15.32ID:Z41ld21a0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/24(日) 08:22:58.61ID:fxBms+0G0
>>54
お前このスレで浮いてるのわかってる?くせぇから失せろスレの空気悪くなる
59名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/09/24(日) 23:38:15.51ID:6FVXM72t0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
Slot
😜🎴🍜
🍜💰💰
💣😜💣
(LA: 3.02, 2.78, 2.70)
60名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 16:28:46.52ID:VCxnX/AS0
あげ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 22:49:31.91ID:LmJdL3Dw0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
62リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/10/09(月) 06:56:30.32ID:BrhFmJ7E0
戦闘でも言うように、転んでも泣かない。
ただより安い物は無い。

フリーの日本語入力ソフトなだけにありがたく思うのだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 20:53:02.93ID:nrVhHApv0
基本的に使いやすいのだけど左下あたりにある顔文字マークのやつがジャマでこれだけ削除することってできないのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 07:50:50.64ID:a/5jOsNs0
絵文字外せば?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 10:04:25.36ID:S42XMFpl0
設定もみたけどその外し方がどこにあるのかとおもって
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/11(水) 00:32:56.54ID:/9gHcc9S0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
67名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/11(水) 06:08:08.80ID:m2QRSAqC0
windowsならプロパティ→辞書タブ→下の方の特殊変換の顔文字変換・絵文字変換の
チェックボックスを外すで行けるはず
スマホ・タブレットPCなど他環境は知らん
68名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/12(木) 16:49:07.88ID:t9MUV0oD0
文字パレット見たけど、第3・第4水準の漢字は出ないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/12(木) 21:07:43.94ID:Z1fyW2as0
yes
70名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 02:31:38.47ID:uYbnrsQv0
変換したときに最後尾の候補の「その他の文字種」って無効にできないの?
後ろから候補を探していきたいとき不便に感じる
71名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 02:41:22.02ID:XXB+2U0b0
それは知らんが
テンキーの3番9番使うと
ページごとにめくれてすぐ最後尾出せて便利だぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 01:58:57.49ID:pLwzc/fS0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
73名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 22:01:40.36ID:dUYbhe+H0
頻繁にアップデートするわけでもないのに
すごい勢いでネットにアクセスするね
ここみてアップデートするからFWで止めたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 17:53:06.95ID:pyqxQwgS0
FW とは
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 23:33:39.31ID:1B+Dralu0
MFの前にいる選手
76名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 20:36:58.50ID:/AAR8fRo0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
Slot
🎰🎴😜
🌸💰🍜
💰😜💰
(LA: 2.15, 2.15, 2.24)
77名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:28:31.00ID:KKTu7bvv0
≪ ←これってどうやって出す?
細いのと小さいのは出るんだけど。《«
78名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:35:44.80ID:xdYRLBIb0
>>77
自分のは<<で変換すると候補に「[全角] 非常に小さい」ってコメントつきのが出る。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:51:55.25ID:WlHPSIsC0
>>78
出ました!なるほど二つで一文字にしてくれる発想がなかった
80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 18:49:11.58ID:2fjzNpnr0
すうがく で変換するといろいろ記号出ない?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 08:00:30.02ID:cd3yMdpa0
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 23:00:13.59ID:jY/Kv3CJ0
ユーザー辞書が小さいのか、古い学習をすぐ忘れてしまう
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 13:24:42.76ID:QmKKcfH+0
>>40
そもそも登録しなくていいから話題になったんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 18:32:47.44ID:qM0haiI30
そうですね
じゃあもっと良いIMEに乗り換えたらどうですか
他にあればの話ですが
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 22:10:16.70ID:5ztX9F/O0
ATOKは、もういい加減に前のバージョンで不具合が多くて、もうお布施する気に
ならなくなった。ジャストシステムはオワコンだわ。MS IMEぐらいしか、後は無いよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 23:12:29.09ID:o8tZg0X80
Google日本語入力って、全角/半角を切り替えた時にキャレットの下に数秒間「あ」「A」って
表示されるじゃないですか。
これをずっと出しっぱなしにはできませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 06:47:58.97ID:DDjgfe8w0
>>86
普通は表示を消したいと思うのだけど、こういう質問も初めてだな。タスクバーでIMEが
オンになっているのじゃ駄目なんでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 07:55:06.24ID:h6SFKOwN0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
89名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:23:50.67ID:I8q9/QG70
以前ATOK使ってて削除キーフリックからの一文削除・カーソルより前全文削除・後全文削除がすごい便利だったんだけどこれには無いの?
めっちゃ不便じゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:23:14.13ID:tKHuy0cL0
ここはPC用google日本語入力のスレです
91名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 09:06:17.40ID:66sX5XpE0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 12:22:10.76ID:1CxCI7Ux0
>>89
【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/android/1506567704/
93名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 23:14:23.65ID:ZcX9ohS80

Slot
🌸🎰🍜
🎴🌸😜
👻🎴🍜
(LA: 3.29, 2.85, 2.77)
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 20:52:44.94ID:wVpyAevc0
「の」を入力してエンターした後に「ちてんが」を変換すると
「ち天が」となるのは何でだよ。どんな仕組みだよ。
もはやアンインスコしたい
95名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 23:29:08.13ID:NJAHNArU0
地点が
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 01:25:14.43ID:hOYSPJpw0
のち天下
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 04:13:20.12ID:JB00zOT/0
TENGAじゃないだけましと言う事で……
98名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 00:07:23.87ID:VhRbfQLg0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 05:44:00.02ID:AVgG27wc0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9

なんか、全然バージョンが上がらないけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 19:56:25.02ID:5I6Y7IgV0
ネットやるようになってから、ずううううっと、「こりゃ日本語、遠からずなくなるな」と思ってたから、
ああいうことになって予想どおりになって良かったわ、
世界中にたくさんいる第一外国語に日本語とってる高校生には気の毒な例が多すぎる。
アニメで良い印象をもって勉強してる人々ね。世界で生きたかったら日本語は地球から消滅させるしかないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 20:24:38.12ID:Pgjaj6VY0
チョン国語はあっという間になくなるよ、戦争始まったらね
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 20:38:50.54ID:Z15A9PeS0
>>100
それは知らんが、日本語力・国語力に劣る(自称)日本人が本当に多いわ
ネトウヨみたいなんは典型的で、本当に義務教育受けてきたのか?ってなることが多々ある
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:06:01.10ID:CghfESm20
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:06:23.17ID:CghfESm20
あがってないな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 01:36:33.87ID:Bcbccazi0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:26:20.86ID:rqxPW2zZ0
"猛き"も変換候補に出ないGoogle日本語
107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 13:52:33.79ID:YmUJJPbL0
猛る、だと出る
こうも変換弱いと
108リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/12/22(金) 07:51:46.48ID:dIhRbkJr0
リーバルの猛りかよ?

リーバルトルネード、いつでもOKだ!

リンク
「ギクッ!迷いの森で静かに探検している時に、
リーバルの猛りの水晶玉のエネルギーが満タンになるとびっくりするよな…。」
109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 15:34:33.71ID:4STpEBLE0
リンク+ ◆BotWjDdBWA

ギンコの黒歴史
http://www35.atwiki.jp/kiha40700/pages/15.html

ギンコ ◆BonGinkoCc = 今剣、ギンコ+ ◆BDREMBG0SA = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
アンバランス転送 ◆VppUdchn86
ブランキー ◆/YtYBV48Rw

【NGトリップ一覧】ギンコ ◆BonGinkoCc、◆BDREMBG0SA
◆WilleVnDjM CeKgdP/GaOXX、◆DoPaVzDaiM、◆8ZPhuPj6Umeg、
◆i85SSHINRA、◆.iAYWKEIMA、◆DMZBuMECHA、◆ZjqBzMECHA、
◆sJ21lMnEVY、◆.IduYokahM、◆FeCrNVCCjM、◆.RIAS433oA、
◆.ViewTanZM、◆Dh7MtE5zSU、◆kQwMAbisYl2.、◆.NERVpDWGM、
◆NWPFmIKARI、◆7KYTVASUKA、◆MIFES95y/2、◆.H78DMARI.、
◆.DarylbnyQ、◆f8Xs9Fsao6、◆a1mEkwwaZQ、◆MC2Wille3I、
◆86xXMEDELs、◆NaidaDscxg、◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM、
◆CeKgdP/GaOXX
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 08:04:35.54ID:HBnZ/nZo0
存在の耐えられない軽さ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 10:32:04.44ID:BslW8w830
欲望のあいまいな対象
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:40:52.18ID:IZsYJZvZ0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 18:10:46.90ID:Jtv4EZfH0
ビノシュシュキデシュ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 12:53:20.63ID:hZ6WupjY0
すいません、Androidなんですが、日本語入力の補助文字の
消し方があったら教えてください。

「あ」の周りにある「いうえお」の小さい文字です。
これが結構じゃまなんです。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 14:28:05.83ID:+yvH96Iy0
更新続いてるのこれ?
Slot
😜👻👻
🌸🍜💣
🎰👻🌸
(LA: 2.63, 2.64, 2.67)
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 18:34:03.67ID:KUv/FgeI0
>>114
>>5
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 18:35:04.18ID:KUv/FgeI0
>>114
こっちだった
http://2chb.net/r/android/1506567704/
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 22:40:59.95ID:l0iLau2J0
辞書の更新だけでもしてほしいなーと思うよ。
検索急上昇ワードなど、新しい言葉には少し弱いかもしれない。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 04:49:01.45ID:4DYQQz//0
mozcのリポジトリは去年の1月31日に大規模更新されてたぞ
多分Android向けの更新ばかりだからwindowsでの更新があるかはわからん
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 05:10:58.22ID:4DYQQz//0
間違えた12月だわ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 10:26:12.07ID:08Ff4t5b0
>>116
>>117
ありがとうございます。
移動します。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 14:48:23.81ID:2TfsA1NC0
スレタイにPC用とか入れようぜw
全体的に不満はないけれども、あとは即時性かなあ
話題の用語が入るのが遅い場合がある
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 16:00:51.70ID:8KsAr/VF0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 21:19:57.99ID:ywHK5GtL0
平成30年1月12日
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 23:05:00.54ID:m9pW3h8S0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 19:09:01.00ID:NIl0nU6I0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 21:49:05.11ID:tZ5ubWj70
日本語入力と関係ない投稿と、
バージョンばっかり投稿やめろよwせめてバージョンアップしたときだけにしてよw
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 08:46:29.30ID:fqhDxBOv0
平成30年1月14日
午前8時46分
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 15:05:05.87ID:d6DD7W920
バージョンアップしてねぇのに書くなよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 21:43:16.77ID:6gfMqIlD0
Android/iOSのGboardに入ってる日本語入力は辞書が最新のものにアップデートされてるな。忖度とかけものフレンズとかが上位に入ってくる
バージョンも2.23系統になってる(Mozcが更新されている)
Windows/macOSの更新はやる気なくなってるのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 21:45:40.10ID:WfnWOw/Z0
ある時期からChromebookやAndroid方面のみに開発がシフトしました
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 22:12:16.14ID:EfTjRn950
バージョンだけの投稿はageてるんじゃないの
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 23:15:52.11ID:6gfMqIlD0
今年はエイプリルフールネタやるのかな、さすがにもう打ち止めにするのかな
2017年はWindows/macOS版を一切更新しなかったし
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 01:26:15.53ID:IichP9Xc0
チョンチョン糞チョン糞チョンチョン^^;
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:41:31.73ID:vbAfrqdj0
↑ずっとこれ書いてる人なんなの???3ヶ月以上は続いているようだし・・・なんか怖いw
そもそもgoogle日本語入力関係ない内容だし・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 22:36:36.30ID:t7YFQ2lb0
「きょう」を変換すると「平成30年1月18日 」が候補になり、「2020ねん」を変換すると「平成32年」が候補に上がる(2050年=平成62年まで、ちょうど退位なしに歴代男性最長寿まで生きた想定になる)
元号変わってもこのままなら、一気にオワコン感が出るな
辞書データの更新自体はGboard向けに継続してるし、さすがに更新くるかな
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 00:23:33.28ID:YxlA5Mks0
糖質
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 10:27:43.88ID:JUGWFxyG0
ここ数年は1年以上更新が来ないのは当たり前になった
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 12:31:37.25ID:yUNkdYyo0
PC向けの開発は終了しました。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 16:16:51.78ID:NYwzls860
辞書の更新はしてもらわないと困るんだがw
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 02:20:30.35ID:cOikVdzq0
1234→@ABCにしようと変換した時、
@A34 となった時カーソルを3に合わそうとシフト矢印で移動させると
1AB4 とせっかく変換した最初の丸数字が勝手に半角数字に戻る
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 22:42:23.18ID:P/8L+9HL0
KB4056892を適応したら、edgeや検索窓で日本語の入力ができずローマ字しかでなくなった。
同じ症状の人いる?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 09:35:38.91ID:S5VCj3CR0
Win10だけど、そんな現象は一切起きてない
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 15:35:01.00ID:U8Oa6jnn0
>>142
UWPアプリでMSのIMEしか使えなくなるのは今に始まったことじゃない
いつの間にかそうなってほっとくと勝手に治ってる
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 19:32:33.37ID:kPMu+B/c0
脊髄ネトウヨ連呼基地外チョン 「ウリのこと 悪く言う奴 みな右翼
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 09:50:33.29ID:1WaOUdnV0
かわいいかもしれない
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 10:58:25.03ID:lE4hgBiI0
アプデで配置変わってるやん
戻したいわ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 14:30:19.63ID:jHFk9mZ70
仕様変更ですごい使いにくくなった
最悪や
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 14:39:30.96ID:XTv1izDu0
>>5
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 15:17:09.22ID:ugi+K4JQ0
>>149
http://2chb.net/r/android/1506567704/
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 21:39:07.20ID:wczkqkKn0
GoogleJapaneseInput-2.22.3130.3+24.0.9
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 21:58:52.46ID:y7fpTQpq0
ん?バージョン久々キタ?
嘘松か?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 22:31:11.06ID:ugi+K4JQ0
Android
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 19:55:02.76ID:Q61bBtax0
最近のアップデートでめちゃくちゃ使い難くなったんだが1番話題になってるのってどこなの?
騒ぎになって無いって事はおま環ならぬ俺環?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 20:06:28.19ID:1AvRGyCb0
>>154
アンドロイド版は板違いだからかと
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 02:56:32.56ID:si+B7eS40
ChromeOSでローマ字入力からかな入力に変更したんだけど、例えば「ぐーぐる」と入力した場合カタカナの「グーグル」の予測変換一覧しか出てこなくなっちゃった
前は英語の「Google」も一覧に出てきた気がするんだけどどうだったかなぁ
予測変換のON/OFFで変わるんだっけ?そもそもそんな設定あったっけ
明日いろいろ試してみよっと
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 12:06:25.69ID:sX9Pypul0
>>156
ここPC向け
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 19:06:00.26ID:Mo8Ycd3s0
シレッと迷い込んでクソレスするスマホガイジほんとウゼーな最近
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:19:01.46ID:8fehvF6F0
ChromeOSってPCでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 02:55:44.56ID:xMvrmM3K0
PCというより最早全画面表示オンリーのchromeブラウザ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 09:44:52.22ID:eaiF9iGa0
Chrome OSにはアップデート来てるのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 02:09:11.27ID:KKtYq5Fc0
>>157
>>158
これは恥ずかしい バカ自慢してるのかなw
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 15:36:37.82ID:UnlGKVG40
なんでPC用のアップデートを知らせないんdなろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 19:17:07.82ID:K3kjVYzy0
ムン・ジェインの漢字変換が出ないんだけどなんでだろ?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:40:59.21ID:r5KBBOD20
機種依存文字の絵文字を変換する時候補一覧に全て□で表示されているのですが
これをちゃんと表示させる方法はないでしょうか
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:10:18.03ID:lAqfEvgI0
フォントを入れる
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:14:13.61ID:r5KBBOD20
あ、そういう事だったんですね
探して入れてみます
ありがとうございます
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 13:05:04.63ID:tIAKw4ag0
ニュー速+でパヨクが居たから反日と書こうとしたら
反 日 と1文字ずつしか変換できないのな
嫌韓は単語で出てくるのに
ダメ元でフォームから送ったけど
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 14:04:08.03ID:0mg/5pir0
Google 日本語入力が誇る反日コロケーション

反日本、反日無罪、反日教育、反日感情
反日運動、反日映画、反日映画軍艦島、反日主義、反日勢力、反日サンデーモーニング、反日サヨク、反日洗脳教育、反日の実態、反日評論家、反日報道番組、反日派、反日マンガの世界、反日マスゴミ、反日マスコミ、反日メディア
反日活動、反日活動家、反日カルト、反日外国人、反日キャンペーン、反日家、反日国家、反日国、反日工作員、反日ツアー


サンデーモーニングは名指しか……
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:34:55.23ID:k/4y8VTa0
>>168
反日てのはおまえみたいな日本にたかる寄生虫のことを言うんですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:43:46.55ID:tIAKw4ag0
>>170
人の事を在日呼ばわりする前に親に集って自立する気の無いパラサイトシングル辞めたらどーよ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 16:27:07.80ID:OX2TY8jO0
子作りをしない日本人こそ最悪の反日
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 20:45:54.79ID:04YWsmht0
スレ違いの話題はやめてくださいね。google日本語入力についての話題でお願います。
あと長期的な無意味な書き込みやコピペは通報したほうがいいのだろうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 15:40:17.37ID:IkS9g3Q10
>>172
つまり、出生率が全国で一番高い沖縄が一番親日ってことですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:02:50.40ID:eYs9nM5W0
そういえばと思い出して、ラッスンゴレライを入力してみたが
辞書に対応していたのかw
最新の流行語に弱い部分があるという弱点が判明した
そして「にゃんこスター」のサジェスト対応はまだのようだw
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:52:19.65ID:+GSDsf4s0
>>175
PC 版の辞書   :2016年上半期まで収録
スマホ版の辞書:2017年上半期まで収録

大雑把に言うとこの程度だよ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 21:34:59.11ID:eYs9nM5W0
>>176
ありがとうございます。辞書登録がおそすぎるorz
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:36:15.71ID:fEs7hIKq0
PC版Google日本語入力はもはや見捨てられたものとみなしてATOKかOS
標準IMEに切り替えるべき
復活したら誰かこのスレに書き込むだろう

スマホだけ辞書更新ってのはホントないわ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 11:37:15.27ID:jVhgbi2c0
未だにクソオナ改行するやついるんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:15:48.17ID:CzXeDEyk0
最近変換すると機種依存文字が最初に出てきてイラッとする
繫いでる←あれ?なんかおかしい
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 21:15:25.83ID:NHYF6ia10
繫繋
間違い探し
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 22:53:46.34ID:BfhhtxP10
パソコン版やる気ねーならとっととダウンロードページ削除しろや
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 23:06:22.85ID:fEs7hIKq0
https://tools.google.com/dlpage/japaneseinput/eula.html

ダウンロードページのヘッダー2ヶ月くらい前に見たときは、古いGoogleロゴだった気がする
今は新しい
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 15:23:48.83ID:3Tf6ImMC0
12月下旬時点のダウンロードページ
https://web.archive.org/web/20171223193145/https://tools.google.com/dlpage/japaneseinput/eula.html?platform=win
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:47:53.82ID:jH3RaQvu0
r.i.p
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 09:59:48.98ID:PFeHg3hP0
MS-IMEみたいにクラウド候補引っ張ってこれるようになればいいのに
Googleなら相当有用なデータ持ってるだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 12:54:04.24ID:L0od3oFR0
できるだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 19:33:10.13ID:E4USDVjz0
クラウド候補込みだとWin10標準のMSIMEに性能で負け始めてんな
ATOKは有料だし高性能なのが当たり前だが
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 19:35:11.10ID:sDCAWExk0
観てるって入力したつもりなのに觀てるって変換しやがった
サジェストクリアしたのにどうなってんだよ
MS-IMEにしたほうがマシなのか
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 20:09:46.16ID:TEA56s7T0
>>189
こういちくん觀るんじゃぁない観るんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 23:48:01.94ID:/dasnaZj0
!?#を押したときに数字出せるように戻ったんだな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 16:50:38.54ID:1BsEeYBJ0
Godanキーボードのボタンが小さくなってめっちゃ押しづらいんだけどgoogle何考えてるの?死ね
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 18:26:45.46ID:ebbH3qRw0
>>192
【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/android/1506567704/
スマホはこっち
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 16:07:49.64ID:83cmukWc0
もうスレタイに【PC専】って文字入れた方がいいかもしれんね
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 16:09:23.10ID:IDablfig0
それは前スレから議論になってる。次スレ立てるときに入れようぜw

あとPC用だけど辞書更新遅いのは俺も思っていた。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:23:54.32ID:AjC+edS20
「江越」もいまだに変換できない
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 20:37:44.56ID:+3R4kNz10
辞書にどんどん登録すればいいじゃない
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 21:43:46.61ID:lUHjBNPN0
そういうめんどくさいことやらされるならMS-IMEで十分なんだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 22:25:58.68ID:A++BmWQl0
そのうち変換すらメンドーとか言い出しそう
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 23:08:26.16ID:hV+Xo8DS0
な、age厨だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 23:21:28.21ID:A++BmWQl0
効いてる効いてるw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 23:34:29.69ID:569LjZKm0
今時age/sage気にしてsageろ!と沸騰する奴がまだ居るんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 04:23:11.12ID:JMxrREiq0
ギンコと「な、上げ厨だろ」と脊髄ネトウヨ連呼基地外チョンは
このスレに常駐してる三大アスペだろ
突っ込んだ時点で負け
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 18:57:38.10ID:w0OQjuNP0
vjeのキーアサインはどこかで公開されていませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 20:02:35.60ID:oKxDhqCf0
>>204
Google日本語入力 VJEキーアサイン
でぐぐったらちょうどいいページがすぐ出たけど?
カスタムで設定するとか?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 22:05:34.72ID:w0OQjuNP0
>>205
ここ見たことあるけどわかのわからない呪文で
と思ってたらよく読んだらコピペでファイルにすればいいんですね
ありがとました
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 21:37:58.23ID:BpSzAVqZ0
急に日本語入力できなくなって焦ったわ
208猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/02/25(日) 17:29:57.33ID:JfRKYc7k0
>>207
Windows Updateによる大規模なアップデート後、再起動したら、
あれ?MS-IME 2013に切り替わってる〜!と焦ったな…。

ATOKやGoogle日本語入力を長く使っていると、MS-IMEに戻ると違和感を感じる…。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 11:02:02.66ID:9eakoyBs0
キーのインポートしようとしたら
間違えてローマ字テーブルにインポートしてたわ

すまん
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 18:18:39.60ID:AOO6d4fr0
以前のテンキー配置にしたいのにダウングレードできない
アプリバージョン211入れたら強制的に落ちるし
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 18:42:40.18ID:uYDWBlax0
>>210
>>193
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 18:44:05.02ID:AZoiqUF60
>>210
板違いです
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 19:53:56.08ID:G2dTvWKx0
開発版は1年3か月ぶりぐらいの更新か?

GoogleJapaneseInput-2.23.3195.100+24.2.9


バージョンが結構上がってるけど、例によって更新ポイントは不明。
なにか情報あったら教えて。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 22:39:05.02ID:7xqQyW+l0
github見てきたら
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 02:19:36.78ID:BXJW2Uty0
GoogleJapaneseInput-2.23.3195.100+24.2.9
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 02:13:30.85ID:aIKOKiZg0
マジでスレタイに【PC専】って入れなきゃだめだなこのスレ
頻繁にスマホガキが来る
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 12:48:23.61ID:3ulFrMaO0
>>213
http://blog.oyasu.info/2018/02/27/6293/
218猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/01(木) 19:37:39.56ID:Ocp/WLSW0
ケータイ用とPC用では、全くの別物なのよ。

ケータイ・スマホ用のやつは、文字変換の能力は貧弱で、
MS-IME98程度にしか過ぎない。

スマホ用は、所詮、ケータイだからな…。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 09:28:23.90ID:KLbV70Rm0
もはや変換精度は変わらないでしょ
辞書も同じにできるようになったし
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 06:42:21.12ID:Z2YLPB6J0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 10:39:51.32ID:9/2BHT220
英数入力の人ってサジェストってどうやって使ってるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 20:40:33.58ID:7s/GrPOu0
え?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 07:19:59.03ID:WR/IefD30
倦む
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 11:50:24.24ID:yGtD3V640
ふむ
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 14:27:34.51ID:4WCbmdJn0
あら
今回はほんとうね♪
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 16:32:16.84ID:YAFFGEOr0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9

http://dl.google.com/japanese-ime/2.23.3190.0/googlejapaneseinput32.msi
http://dl.google.com/japanese-ime/2.23.3190.0/googlejapaneseinput64.msi

ようやく辞書更新されたのかよ…
約3年分くらいか
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 19:14:36.37ID:sxBGzUPV0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9

くそったれ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 22:53:52.48ID:Z1Zp8Dxv0
な、age厨だろ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 22:58:53.51ID:PyWKe1ru0
な、sage厨だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 01:27:31.57ID:NRDrOXwF0
137 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/15(木) 19:04:10.51 ID:7Fx1kLLy0 [P]
安定版 2.19.2600.0
来たけど
開発版 GoogleJapaneseInput-2.19.2660.100+24.0.9
バージョン表記の尻尾の +24.0.9 みたいなの付いてる?

ずいぶんと辞書の更新してなかったんだな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 09:23:15.22ID:a61rDz6v0
実は2015年9月バージョンからずっと辞書が更新されてなかった
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 11:17:56.89ID:uDt7jjWl0
GoogleJapaneseInput-2.23.3195.100+24.2.9
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 11:51:26.24ID:K23Gv6rE0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9

これになったわ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 12:24:50.10ID:QwcXBlUB0
民進
森友学園
加計学園


変換できる!
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 15:09:46.06ID:UVKEI89t0
蛍原徹

変換できるな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 16:00:48.92ID:Vi3twZ330
新語に弱いっていう評価になりそうだったからなー
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 16:08:26.72ID:AEkug+Ta0
次の辞書更新はまた3年後か
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 16:41:04.83ID:Y1eiNXBu0
>>218
PC版は開発が止まってるし
新語対応や手書き入力の精度はスマホ版のほうが上だぞ

>>234
加計学園グループ、グループ付きしか変換できない
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 14:23:28.40ID:SsigxwuM0
キー操作はATOKにしているのに
勝手にMSに変わってる時がある
240猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/11(日) 17:45:10.24ID:8z/mgsT+0
「Z注目」はこの前までは変換できていたのに、今になってから変換できなくなった…。
仕方なく、ゼルダ用語用の辞書に手動で追加。

エヴァンゲリオンとゼルダの伝説の用語は結構使うからな…。
このため、専用のユーザー辞書を作って、メイン辞書と別途に分けて運用している。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 18:12:44.65ID:DRADzYOO0
テンキーのないキーボードをしようしているのですが
数字の入力は常に半角にするにはどうしたらいいのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 18:14:52.83ID:yY0ZxiuE0
な、age厨だろ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 20:13:30.96ID:KMcRFm1b0
>>241
少し試したが、うまいこといかないなw
USBの外付けテンキーでも買うとか
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 21:33:05.53ID:Rc4N7i1F0
>>241
入力補助の数字を半角に
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 21:41:18.09ID:6jqYh/uD0
今どきage/sage気にしている時代遅れが居るんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 22:04:52.04ID:90BqiVV50
設定変えたいならプロパティを一通り眺めたらええやん
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 18:47:05.16ID:l+2xmQUT0
加計学園 加計学園問題 加計学園グループ
3つ出るようになってるな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 23:22:38.19ID:zbzpg8Rt0
入力欄では常にIMEがオンになる設定はないでしょうか?
毎回、半角/全角ボタンおすのがめんどいです
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/13(火) 00:10:21.67ID:LjHkmZjL0
>>247
wikiの記事名に沿ってでしょ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 02:03:58.56ID:e13mjryd0
PC版、なんか更新あったのかな
まったく変換できなかったアイドルや力士の名前が変換できるようになってる
やるじゃん!
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 03:44:41.46ID:XyOfapyN0
次回の辞書更新は3年後です
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 06:59:22.19ID:ex9aytNv0
あび は変換できないね
まあできないのもあるわな
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 16:51:04.16ID:N6hjzUME0
更新後は仕様統計データや障害レポートの自動送信機能が強制的にオンになっているので
オフにした上で再起動(再ログイン)しなきゃ仕様データが送信されるな
元々オフになっている環境でもこっそりオンに戻されるのはどうかと思うわ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 18:31:52.02ID:02M80Ti70
送信オフで更新したけど変わってなかったよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 19:16:36.59ID:b71Cn5EM0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 11:20:11.06ID:dBtCWXGj0
>>231
古い24.0.9で「センテンス」と入力したらサジェスト1番目に「センテンススプリング」が来るからそれ以降も更新されてたんじゃないの?
GoogleトレンドやTwitterを見ても2016年1月のベッキー不倫騒動以前に広く使われていた形跡はないし
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 12:20:24.57ID:dBtCWXGj0
とはいえ2016年4月くらいの単語(ととねえちゃん等)は入ってないし、
24.0.9は2016年2,3月くらいの語彙でまとめられた辞書だったのかね
「マイナス金利導入」が変換できた中では一番新しそう(2016/1/29の事件)
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 13:51:06.31ID:dBtCWXGj0
前バージョンリリース前の日付ではMozc辞書の編集は2016/03/03が最後だから、本家辞書とMozc辞書が連動しているとすればこの日かな
辞書更新きたと言っても「希望の党」とか入ってないしまだ古い
(Mozc辞書が今の24.2になったのは2017/07/11。2017/11/02にもMozc辞書は更新されてるけどバージョンが上がっていないから本家辞書とは関係なさそう)
となると1年4ヶ月分くらいか
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 17:36:07.47ID:hJfSginp0
入力欄では常にIMEがオンになる設定はないでしょうか?
毎回、半角/全角ボタンおすのがめんどいです
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 20:25:45.59ID:qk/G2byJ0
うん
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 18:19:33.37ID:39ZOY4xS0
age厨に構うなよ
基地外が伝染るぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 18:36:19.02ID:aR6u8hna0
沖融 が変換候補に出ない
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 19:17:44.06ID:1NLBfDy30
貴公俊は出るが鷹継承は出ない
264猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/19(月) 21:42:31.75ID:6CZQleKo0
Googleのアタリマエを見直すというのが必要になりそうだな…。

今までは変換できていた単語が、アップデート後は変換できなくなることも少なくない。
どうしても変換したいなら、自分でユーザー辞書に単語登録してカバーせねばならないからな…。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 14:27:38.01ID:m7ftPdWa0
Google日本はエイプリルフールのしょうもないネタに注力してるからね
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 14:40:04.74ID:+jzIbM9F0
www
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/21(水) 19:52:45.51ID:bgQo2TGZ0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/21(水) 19:57:36.43ID:uA9JI2XM0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
269
2018/03/21(水) 22:25:22.72ID:I/SDHoTZ0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 07:32:46.02ID:jnXD0yXp0
あら?
本当だ

立て続けに来たね
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 08:07:46.49ID:kF/3ocO60
Macも来てる?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 12:55:06.03ID:AuMBdxB30
マッシュルーム正常にさせる方法ありませんか?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 16:16:51.71ID:6OrfmrJ30
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 18:45:26.11ID:JSLbVjbq0
GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 20:46:55.12ID:RTxYrjEt0
MS-IMEをせっせと仕込んで調教してる友人がいるんだが、
インストールしたてのGoogle日本語入力使って驚いてたw
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 21:20:28.15ID:9vLp1IAp0
なるべく漢字を使って書きたい派なんだけど
「〜の方(ほう)が」とか「〜過ぎ」っていう書き手の変換の癖を覚えてくれなくて
いちいち変換範囲を狭めてから直してる
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 22:40:52.62ID:+hrbiLqT0
送り本則とかいう奴かな
最近対応するIMEなくて困る
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 00:34:46.06ID:u19Y7Ilm0
グーグルは補助動詞の漢字化嫌うよな。

〜〜過ぎる なんかもすぐ出て来ない。
よく使うやつは諦めて片っ端から登録。

調教に関してはMSの方がやりがいがある。
グーグルは素の状態では優れてるが、カスタマイズはあんまり。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 10:42:26.31ID:brzAwB2g0
更新されるたびに語彙が減っていく辞書
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 12:01:44.37ID:GDG/jO0J0
公式の辞書積んでるGoogle日本語入力よりLinuxでUT2辞書積んでるmozcのほうが変換精度高い気がするわ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 15:04:16.20ID:lXOm6rXG0
なんか変換した時の候補表示が1秒も持たずに消えるようになった
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 20:01:20.39ID:l44xS3DT0
何か直ってた
原因わからないのもやもやするなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 20:05:43.79ID:6rLsspkK0
モヤモヤタイムw
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 20:39:44.50ID:kFo8ckVJ0
ムラムラワイフ
285猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/31(土) 03:52:07.84ID:lk9xqnd00
>>279
そこで当然、自作のユーザー辞書機能でカバーする。

メイン辞書にて、無造作に入れると整理がおぼつかなくなるので、
医師や看護師なら医療用語辞書、ヘビーゲーマーなら、そのゲーム用語に特化した専門用語辞書、
アニメ関係の業者なら、アニメ用語に特化した専門用語辞書などを作成し、メイン辞書とは別途に管理する。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/31(土) 15:21:49.93ID:nVQykcKz0
キチガイきたよ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/31(土) 22:26:14.60ID:84wWrY3u0
エイプリルフールそろそろか
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 00:18:33.84ID:0xHMxS0n0
この発想はなかった
https://landing.google.co.jp/tegaki/

Gboardへの移行の匂いを感じるな
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 00:35:46.67ID:Xh6T07vd0
こんなのに注力しないでさあ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 01:28:56.76ID:OJjiwDm60
濁点や半濁点は入力できないのですか?
ぐぬぬ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 04:05:38.32ID:dP8BPvBC0
ユニコードのあらゆる文字に対応してるんならいいけど、結局
設定されたシステム言語で日常的に使う程度のものしか通用しなくて
使えないってことになるんだろうな。
MSの手書き入力も以前よりは反応がよくなってるけど、結局それが
理由で使えない。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 07:08:28.04ID:7X1tltqu0
今年も日本グーグルの唯一の仕事が輝いてるね
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 09:47:00.29ID:Ui/SpPll0
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/21/news058.html
これ思い出した
この右側のボツボツしたパッドの操作

上とは全く別で詳しく思い出せないけど、リモコン?のボタンをなぞって操作する、
っていうのが何かあった気がする、まんまキーボードだったかもしれない

どちらもタッチパッド操作というよりマウスジェスチャ的な「なぞる操作でコマンド入力」な感じ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 11:43:33.22ID:YmRIxP240
もう初期の頃のような「Googleがエイプリルフールネタやってる!!」みたいな輝きを感じないな…
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 12:19:51.74ID:JgEQd0nz0
Gboard推しをこんなに自然にやられる悲しみ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 12:26:44.28ID:7X1tltqu0
PC用は一行に進化しないね
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 18:25:23.19ID:R91MJT6u0
変換候補の出し方がなんかとてつもなく下手くそだな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 01:13:23.94ID:YcEXeUjy0
Macは更新来てないん?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 20:13:43.95ID:IWzsaNsz0
>>297
文脈や直前の確定した文言から予測してない感じするけどどうなんだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/06(金) 02:25:39.75ID:rUZUwxM80
MSIMEのほうが新語に強いな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 20:16:00.63ID:vrFF8l/X0
な、age厨だろ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 11:54:48.32ID:BJAWk65E0
>>301
同意を求めてるのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 12:25:21.92ID:u/P+4RGs0
俺がage厨だ!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 15:14:01.84ID:BJAWk65E0
宣言してるな
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 16:15:45.33ID:BRHF5b850
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 16:18:02.02ID:u/P+4RGs0
>>305
君はhage中だ!
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/11(水) 18:36:14.88ID:O48CxOXc0
>>281
またこれになった
今度は変換候補表示されなくなった
なんで?明日くらいになったらまた直ってるのかな
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/11(水) 22:31:14.48ID:O48CxOXc0
今気がついたら直っていた
本当に不思議だ…
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 15:59:05.73ID:qKC2rirU0
〜なのかって変換すると
7日に変換されるようになってしまった
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 19:06:26.53ID:Um0edGX40
俺もだ 
>七日
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 23:20:37.53ID:lK+MTvlR0
それはGoogleが原因7日?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 00:23:16.10ID:8Wdtlq4V0
また仏の話してる
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 10:14:54.88ID:SKHVJt1D0
辞書のプロパティで
計算機機能を外せばいいだけ>七日
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 12:01:18.38ID:LoGfA2sv0
スペース二回押さないとサジェスト出ないのが不満なんだけど一回でサジェスト出す方法ってある?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 12:10:28.08ID:3jCiU1KT0
>>298
来てたけどYosemiteでバグったから取り下げ
バージョン指定すればダウンロードできる
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 18:11:33.42ID:O5izOsrj0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
同社製品で表示が競合して邪魔するのって最高にかっこ悪いよな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 18:24:12.72ID:A9CeSyWK0
これは日本語入力の方が修正すべき問題かな
ブラウザの検索窓やファイルダイアログのオートコンプリートでも起きる可能性がある
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 10:44:30.60ID:520bWagF0
同社製品で競合するのってたいてい
社内の政治問題か、ユーザーを嵌めにかかっているかのどちらかだよ

つまりGoogle日本語入力が冷遇されているのと同根の問題
あれこれ理由をつけてGboardに移行させたいんだろうなあ
Google日本語入力では個人情報を絶対に取得しないと宣言しちまったから
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 12:08:28.11ID:UBGvfEEY0
スマホはGodanだから別にGboardでもいいんだけど
qwertyやテンキー数字への切り替えを1タップでやらせてくれ
折角google日本語は出来るようになったのにGboardはアプデ前の状態のままなのがつらい
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 01:36:20.89ID:cbWIibC70
ちょっとした問題の話

ユニコードの波ダッシュ と 全角チルダ の問題
GoogleIMEでは現実問題 『?』をキーボードから入力する手立てがほぼ無い
「そうなんですぅ?」などの日本語長音記号は『?(波ダッシュ)』なのだが
辞書で「なみだっしゅ」で出しても、全角波ダッシュとして提示されるものは「〜(全角チルダ)」
これは困ったと、ユニコードでのコード入力で『U+301c』と入力しても『〜(全角チルダ)』が入力され、
それを更に再変換すると『U+FF5E』と全角チルダの文字コードになってしまう

細かい事のようだが、日本語にとって?と〜は別物であるべきで、長音記号として日本語内で使う場合は〜ではなく?が正解
オプションなどで、日本語変換モード時に、?か〜を選択できるようにしてほしいね
ローマ字テーブルの変更でも変えられなかったよ?

ちなみに、自分は「波ダッシュ」で『?』が出るように設定した
文字コードから正常に変換できないのは仕様上おかしい
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 01:37:53.73ID:cbWIibC70
おっと…
ココではU+301cのユニコードは表示できないのね〜
こまったんがぁ〜
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 01:39:39.82ID:gumOihcs0
5chはいまだにSJISだからね
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 13:17:48.84ID:agilwzNN0
Windows自体がSJIS時代引きずってるから多少はね?
ウニコードがgdgdすぎるのもあるが
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 18:55:02.03ID:SZhNu/Il0
「てん」で変換すると候補にずらずらと出て来るカンマだのピリオドだの邪魔なだけなんで
変換候補に出て来ない様にするにはどうしたらいいでしょう
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 21:16:36.03ID:GMX/To9F0
>>318
その説が正しいのかは分からんが確かにGboardの方はオプトアウト式だな
日本語入力(Android)の方は統計情報必須と誤解させるような設定ではあるけど一応オプトイン式なのに
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 05:55:05.16ID:t2xTSETg0
>>324
プロパティ
 辞書
  特殊変換
   記号変換のチェックを外す
適用
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 19:09:59.48ID:u1XumFli0
Google日本語入力開発停止されそうな悪寒
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 21:14:27.58ID:AG2CWBNt0
今だって半分止まっているようなもんだし
まあ日本語変換自体の開発は続くだろうし、バグ取りくらいはたまにやってくれるだろう
Androidの方はGboardに完全移行するかもしれんが
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 13:14:57.20ID:hCGlVOF00
win10のmsimeから久しぶりにこっちに戻ってきた
速さも変換精度もこっちの方が上だったよ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 18:49:53.54ID:ioNPlxAo0
言葉は生き物だからせめて辞書のうpだてくらいは定期的にやってほしい
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 20:24:10.26ID:XIjNPbN10
急に日本語入力時に下部に赤線が出るようになったんだけど、消す方法ありますか?
目障りで仕方ないです…
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 20:25:28.27ID:XIjNPbN10
ちなみにスマホ版です
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 20:38:42.40ID:DeKkInT+0
>>331-332
>>5にあるように板違いです。
↓のスレでどうぞ

【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
http://2chb.net/r/android/1521773822/
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 20:45:04.76ID:XIjNPbN10
>>333
ありがとうございます
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 06:24:31.69ID:Z3IaFzOi0
Win8.1で、インストール後に規定のIMEにする方法ってありますか…?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 15:57:13.48ID:xhMP77YT0
最悪でも mozc Windows版が続くだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 18:19:50.62ID:dM7iwC2y0
>>335
8.1で使ってたからあるんじゃ?
つか10にすべきだと思うけどね
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/28(土) 15:19:48.71ID:nmGbcj/M0
>>326
ありがとうございますm(_ _)m
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 21:01:04.19ID:EnfiHz2v0
郵便番号で住所を初めて知った
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 15:12:02.44ID:L2SxdwEI0
181 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 09:08:38.65 ID:ATwAdcEh
IMEの通知表示を切っても
UACで「A」表示が出る人へ
コントロール パネル>時計と地域>地域>管理タブ
の設定コピーで「ようこそ画面とシステム アカウント」をチェックしてOK
※Microsoft IME以外であればUACで表示されないと思う
  私はATOK使用で出なくなりました
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 12:46:56.27ID:CkzZhVc30
338 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 14:44:30.16 ID:VUpnHZsY
管理者権限アプリ起動で「A」が出る現象だけど、見るレジストリが間違っているみたい。
以下で回避できました。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\MSIME]

"ShowImeModeNotification"=dword:00000000

くれぐれも試すなら自己責任で
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 11:45:30.37ID:rHSB+LyE0
なんかCOM SURROGATEが頻繁に再起動繰り返してそのたびにマウスカーソルが
点滅して目障りだから治そうといろいろ試してたんだが
google日本語入力とmicrosoftimeをアプリによって使い分けるのやめたら治った
なんでかわからんけど記念カキコ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 14:53:52.32ID:VniPOTOO0
な、age厨だろ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 16:06:57.39ID:sdWOwW8F0
はい
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 16:35:07.44ID:sae+IegY0
な、age厨厨だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 12:41:28.11ID:naxmvQxS0
辞書に脊柱菅狭窄症がある罠
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 20:10:10.46ID:0ixH/Pkx0
スレ違いかもしれませんが
未確定文字が表示されなくなりました。
以前も同じ状況になってアンインスコ再起動
再インスコで直ったんですが
また最近この症状が出て上記方法を試してみたものの治らず。
OSはwin7 x64です。ブラウザに打ち込むときは問題ないです。
それ以外はほぼダメ感じです。

Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 02:20:42.88ID:kHbIoX870
今更上げ下げでけんか売るとかないわ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 14:30:25.39ID:79ZK0Vct0
>>347
キーボード本体の故障を疑いましょう
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 16:26:16.17ID:m3UUgG660
原因がキーボードなわけ無いだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 20:32:15.71ID:ro81P4d00
>>347
MSのIMEではどうなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 22:18:12.62ID:/uDULa1d0
基地外age厨 「そろそろ萌キャラ必要じゃないか(間抜け面
353猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/05/11(金) 04:36:56.87ID:AmbbZ4P60
変換されなくなっては困る語彙は、ユーザー辞書に追加している。

萌キャラ用語は、アニメ用語中心の専用の辞書に追加だな…。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 16:11:30.89ID:DetlqKUi0
学習機能ってバックアップやレストアできないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 19:53:33.54ID:8f9xuxka0
はい
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 19:58:09.00ID:c2d8h+KK0
な、age厨だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 19:40:14.14ID:WBkNvMni0
4月から移った職場のデータベース運用が年代物のXPマシン(懐かしのPentum4)で
SP1だからSP3当てたり、MacType入れたりしてカスタマイズしてる

Google IME 1.13.1641.0は当然インストールできるからOrcaでmsi編集してもっと新しいのが入らないか試してみた

結果、開発版 2.16.2007.100のインストール成功
2.17.2269.100以降はインストールできず(インストール中にインストーラが落ちる)


今さらXP使う人はいないと思うけど一応報告
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 22:16:09.01ID:s+q9z0aP0
✕化ける?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 19:28:58.48ID:W3g/5ohV0
😵?
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 19:38:25.33ID:1DNRUyND0
いつになったら「隙」を一発で出してくれるんだよ!
「隙き」が初手とかお菓子やろが!
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 21:23:38.39ID:wRS7OSxS0
時たま、ひまが隙と変換される糞判定が原因
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 23:41:22.08ID:N8+9BkMK0
サジェストに同じ単語がダブって表示されるんだが最近の仕様かね
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 08:15:01.95ID:e2HQQThX0
>>360
単漢字変換オンか「かんげき」か「げきかん」で出ないか?
自前の登録が多くて未登録のでも出るのかちょっとわからんが。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 15:58:50.99ID:bSzaw4bW0
1時間とか〜時間を変換すると
たまに字感 ってなるわ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 16:27:28.60ID:YHSyA7l30
いちいち覚えてないけど
これは無いわっていう変換たくさんあるよな
文節単位じゃないと使い物にならない
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 19:10:41.35ID:rz88gMgy0
開発陣もやる気ないししゃあない
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 19:51:59.65ID:4+FmpD+S0
フリックモードとqwertyモードで横幅変えられるようにして
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 08:48:55.46ID:6noJEZDj0
ひらがな手書きしたら漢字に変換とかしてくれたらいいのに
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 20:58:12.77ID:njsMVt4L0
最近サジェストが頭悪すぎる。
リセットしても治んない。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 21:10:07.37ID:mzA+/Xkw0
ユーザーに負荷をかけて
さらに情報を引き出そうとしているだけだよ

ユーザーに細かく手間をかけてもらえればもらえるほど、AIが成長するからね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 22:40:26.02ID:7haUc+VW0
でもMS純正よりは使いやすいよね
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 23:49:47.31ID:D3Weqh6O0
テンキーから確定で入力できたらMSのやつ使うんだけどね
基本的な機能だと思うのに融通が利かない
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 10:58:00.49ID:Ayt4EvPq0
MSのほうがやる気ありそうだったからそっちに変えたよ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 13:37:56.71ID:5ZFmVr/m0
なんだかんだいってMSはユーザーの要求を満たそうとするからね
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 14:21:00.74ID:sOuH0vbR0
MSは遅すぎてストレスたまるわ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 15:22:21.17ID:vhJ3Y1Cy0
なんで変えたのにここ来てるのか
馬鹿かな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 12:35:50.70ID:I/6+zjvZ0
時々思うことだけど
「かわいそう」と入力した時に、「可愛そう」という候補を「可哀想」や「可哀相」という候補より優先的に出すのをやめてほしいなぁ

元の成り立ちは置いといて、今では「不憫」という意味をひと目で感じられる「可哀想」「可哀相」という書き方が便利なので
紛らわしくて使いもしない「可愛そう」が頻繁に先に出てくるのはIMEとして不便
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 12:38:44.77ID:nL4q3Ilx0
かなモード時にShift押しながら一文字入力するとそのままローマ字入力ができますが
Shift押しながらニ文字以上入力したらかな入力に戻ってしまう
例えば WIndow と打とうとすると WIんどw になる
こういう時でもローマ字入力を維持することって可能ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 16:40:39.42ID:Xy28KwVI0
>>377
河合荘
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 00:43:22.35ID:MW8K6N4b0
「萌えキャラ」と入力したくても「萌キャラ」としか出ない
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 02:36:30.45ID:N0DHRdrs0
上等じゃん
MS-IMEだと、「燃え伽羅」になるw
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 03:57:19.21ID:KaCNzoaN0
カワウソウ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 14:22:29.16ID:cCSCVctw0
眠くて1時間寝た

と書いても変換するのは

眠くて1時感ネタ

になるんだよねぇw
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 15:32:12.82ID:VZcur23x0
>>377
よく使う候補が先に来ればそれでも別にいいんだけど
ちっとも覚えてくれないのが不思議
学習機能あるはずなのに
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 17:00:40.87ID:BfEABNWd0
>>384
学習機能があるから単純に上がってこない
立派な学習機能がないSKKなんかだと
前回確定したものを単純に最上位にするだけだけど
今時のIMEは毎回正しい位置で確定しないと
使えば使うほど使いにくく学習されていく
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 10:42:02.70ID:k5wnQXnR0
な、age厨だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 17:44:52.31ID:p1srIRwr0
GoogleJapaneseInput-2.24.3270.100+24.2.9

バージョン(´∀`∩)↑UP↑
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 17:46:53.47ID:6mMB+3ix0
辞書も更新されてるね
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 18:47:36.40ID:+5Rg3U5s0
個人的には、google chromeみたいに、どんどん新バージョン公開でいいんじゃないかなと。
特に辞書更新がんがんしてほしいんだよね。収録されている言葉が多いのはいいし、
辞書内蔵だから高速という点もわかるが、やっぱり流行語や新語に弱い感じはする。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 20:49:01.20ID:qv4XM9nP0
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 21:05:35.33ID:yLyZ5I150
更新が遅いのは、サジェスト使えや、という誘導
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 06:47:15.71ID:hca1Fr3K0
> GoogleJapaneseInput-2.24.3270.100+24.2.9

うちは
GoogleJapaneseInput-2.23.3190.0+24.2.9 だな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 10:30:00.64ID:lE3cYY6O0
開発版
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:11:49.74ID:hca1Fr3K0
そういうことか
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 13:18:29.16ID:94gEYGnw0
検索窓の左ダブルクリックで出てくる候補ってこのソフト無関係?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:07:50.38ID:vj0ET7e40
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9

安定版もきてた
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:33:26.96ID:NtbKGcLh0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9

https://dl.google.com/japanese-ime/2.24.3250.0/googlejapaneseinput32.msi
https://dl.google.com/japanese-ime/2.24.3250.0/googlejapaneseinput64.msi

ホンマにきとる
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 00:14:46.54ID:+53+Tk2T0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.3+24.2.9
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:51:47.46ID:zWAoSHg90
>>397
これどうやってみつけてくるん?
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 08:44:29.54ID:StU07ReT0
見た目全然変わってないけどアプデで何が変わってるの
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 09:26:07.91ID:Ig4zd63P0
辞書更新とかじゃない?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 15:00:58.42ID:7WEHmI9K0
欧州の規制のGDPR関連で、更新しなければいけない後ろ暗い部分がきっとあったんだろう
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 20:38:05.53ID:rAFPzvRU0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 22:45:27.49ID:ZlLv05Wv0
前バージョンでは取り下げられたmac版も更新来てたな
あと辞書更新されてなくない?
24.2.9の部分は変わってないし、変換できるようになった新語も見当たらない

Android版の方は
- UX を改善
- 絵文字検索に対応
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:58:57.62ID:6+imzyR70
表面はなにも変わってないな
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 01:02:46.75ID:79PXhexy0
評判めっちゃ悪いな
感度悪いし、辞書も出たり出なかったりで使いにくいわ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 01:56:26.38ID:ePHnI9jW0
>>406
新バージョンで不具合出たの?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 06:30:41.34ID:BRwcmVNG0
Android版の話では
PC版の話題を出してる人は見かけない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 10:37:36.35ID:79PXhexy0
アンドロイド版やね
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:13:24.70ID:/QP2/Wx90
Android版のスレ

【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
http://2chb.net/r/android/1521773822/
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 13:36:52.56ID:vkVK8uzo0
手包み

てずつみ てづつみ

どうやっても上のように変換しない
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 13:41:11.48ID:TIU6fl0C0
てつつみ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 14:46:19.43ID:vkVK8uzo0
トン
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 21:17:00.83ID:+o+SnUva0
入力ブレ対応製品作ってもいいじゃんかと思ったりする
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 06:10:57.71ID:mYGV6RJj0
>>411
一強パターンだな
くせのある変換しないで単語登録したほうがいいと思うわ
上包みは出るのに
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 13:30:28.13ID:16ZV7pXs0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
縦書き対応まだけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/05(火) 14:15:10.49ID:q5w98dJ+0
yes
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 09:25:49.04ID:94celyY10
な、age厨だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 10:29:03.21ID:RHn+tiVE0
な、ピカチュウだろ
420
2018/06/08(金) 00:02:20.99ID:zcY1ufH/0
ギル
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 19:08:44.74ID:YHCQBVI/0
ダークに生まれし者はダークに還れ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 19:54:18.29ID:cAF9iGG00
Welcome to Underground
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 11:35:44.98ID:Va14sSg60
昨日インストールしたけど、サジェストがいいな。
変換中の文節を色分けできるともっといいけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 23:23:02.42ID:zpB+Q8c20
どう→どうしようもない僕に天使が降りてきた

Jpopタイトルをぶちこんでくるのは勘弁して欲しい、「どう」だぜ?
しかも96年の槇原の曲とかニッチ過ぎだろ
googleが個人データーを収集してるなら俺がjpop興味無いことくらい知ってて欲しいもんだわ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 11:26:29.94ID:ugLlj8ut0
Wikipediaの項目名にやたら敏感なことで知られるIME
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 11:44:59.94ID:fkNHCXPS0
>>424
どうしたら「どう」だけでそんな変換候補が現れるんだw
その曲のタイトルを打ち込んだことがなければ現れないはずだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 13:41:20.94ID:RDthZyd/0
昨日のあの件はどうしようか?

これ学習してない最初だと

機能のあの県は堂しよう化?

って変換した時は流石にびっくりしたw
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 15:42:32.77ID:fMotJzJn0
機能のあの県はどうしようか?

堂しよう化?とは出なかったな。
429リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/06/23(土) 17:32:07.72ID:y5gdkwCp0
Google日本語入力は独特の変換の癖があるからな…。

小刻みな語彙の変換が弱いところは、オペレーターの技でカバーするのだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 20:37:27.51ID:hFfrq0Ip0
一回打ち間違えるとずっとそれが出続けたり
肝心の学習して欲しい変換のクセはなかなか覚えてくれなかったりね
間違えたらその場で履歴を消さないとダメだ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 05:04:04.25ID:V2iqF3dH0
> 肝心の学習して欲しい変換のクセはなかなか覚えてくれなかったりね
そう

今日は2時過ぎに寝た って変換したくても
今日は2時過ぎにネタ ってなる
ネタ を 寝たに変化し直しても学習しないんだよね
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 05:05:08.17ID:V2iqF3dH0
無料だから文句は言えないが
ATOKみたいに前に文脈から
推測しないんだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 15:09:42.12ID:UuzqcZ/20
Google日本の限界
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 20:17:22.97ID:IZEQOr650
な、age厨だろ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 21:10:47.32ID:IHF3G7Fd0
はい
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 06:59:45.68ID:NhvIc5oy0
この仕事は辞めたほうがいい
と変換したくても一気に変換すると
この仕事早めたほうがいい
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 15:30:18.75ID:f2+n9wpN0
さっさと仕事しろですねわかりますwww
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 18:05:12.46ID:erv3tMWP0
Google様はネガティブな言葉は使わないのさ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 16:17:04.73ID:dBG/k4aB0
サジェストの候補を個別で削除できるようにして欲しい
いつまで経っても賢くならないわ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 16:53:33.10ID:JHMoPwlU0
削除を付けるとおもしろがって重要な単語消す輩が現れるので
Googleは利用実績しか信用しません
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 17:39:22.58ID:P3WQ9w2z0
>>439
これには同意するわ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 09:43:13.27ID:yJTja2w20
変換抑制単語に登録するのとは違うの?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 11:21:43.07ID:dN1zqxq60
父親と出そうとしてAA親が出てきたり
連中と出そうとしたらレン中が出てくるとか
エキサイト翻訳みたいな変換候補はなんなんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 11:23:42.50ID:xESWbvoj0
変換抑制かけたらまともな語彙が消えまくって
キチガイ単語ばかりが残ったという
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 13:40:05.87ID:zVi8VYLm0
>>443
父親
連中

普通に変換されるけどなぁw
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 16:38:53.37ID:dN1zqxq60
>>445
正しい変換が出てこないんじゃなくて
へんてこ変換が先に来て正しい変換は結構あとに出てきてたんだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 01:04:05.79ID:s7MTH6hx0
父親
連中

出てくるけど

上にあるように
今日も雨なのか は、今日も雨7日 となるw
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 06:37:39.34ID:6M+K7JZa0
どうしてもインストールに失敗するんですけど誰か解決策わかりますか?
AppDataの中のLocalLow→Googleフォルダを削除して再インストールしても
失敗しました、って出てしまう
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 11:02:00.78ID:oDQ2ChDj0
それだけでわかるかっつーの
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 11:59:40.52ID:hTEmGrtI0
ちゃんと説明できないなら問い合わせろ
聞いてくれるから
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 15:19:21.71ID:y4R5sSM80
>>446
おま環です。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 17:35:47.65ID:I/5gB6BK0
>>451
別に解決策なんか聞いてないし同一環境じゃなければみんなおま環だっつーの
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 17:37:17.64ID:5Su0de8y0
なら書き込まないでくれるとありがたいforumで
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 11:47:55.30ID:nds03XEx0
以前から思ってたけど、候補で出てくるワードがいちいちネトウヨ臭い
意図してやってんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 12:29:18.41ID:OW6pe0ny0
機械的にワード収集しているから、特にそういうのないのでは?
または、あなたがそういうワードばかり変換しているからかもしれないので
変換の学習をクリアにしてみたら?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 02:10:16.94ID:6/NMrD+G0
もう完成してるからこれ以上良くならないぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 09:31:28.12ID:Z/PRiors0
ここではきものをぬいでください
との戦いに勝てない限りSKKの天下は続く
わけでもないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 18:55:14.62ID:e4dNM+h80
>>455
つまり機械には政治的な偏りなんてわからないと?
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 01:25:49.30ID:Fv17rofn0
洋一って入力しようとしたら用意地って変換されるんだが
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 02:08:25.17ID:j3C3RzgR0
>>459
意味が通るかどうかなんて関係なく適当に変換したっぽい感じが良いな
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 07:12:49.54ID:sItHJRwj0
1階階段掃除

いっかいかいだんそうじ
で変換すると

一回階段掃除

になるw
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 21:57:23.87ID:SqDB++DH0
『てにをは』抜きなら何も間違っちゃない
それでユーザーがどういう変換を望んでいるかを把握しろってのはエスパー搭載されないと無理
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 22:58:42.16ID:heyCL1AD0
Window7のMS-IMEで変換してみると、

一回会談掃除

となったw
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 06:21:03.72ID:/0MW9Voy0
>>462
まぁ無料だし
ATOKならそこを予測変換するけどね
でも最初の開発の勢いはなくなってやる気がほぼ無いのは確か
データ収集のため定期的に更新してるんだろうけど
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 13:10:07.68ID:E94uZ5ju0
昔は固有名詞最強だったけど最近ダメダメね
厨二用語昔変換できてたけど今ダメだし
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 14:52:38.72ID:VgSGX4dE0
Gboardのqwerty入力してると感嘆符を全角入力出来ないんだけどどうすれば良いかな?
そんでもって疑問符も文章入力中に打たないと全角にならない
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 15:10:36.41ID:WlbRWmXT0
きょう
今日

2018/07/12
2018-07-12
2018年7月12日
平成30年7月12日
木曜日


「20180712」があればいいなと昔から要望がある
468リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/07/14(土) 18:28:11.21ID:tb+7YEyN0
>>461
自分は、変換の悪さをオペレーターの技でカバーしているから問題ないの。
469リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/07/14(土) 18:30:40.10ID:tb+7YEyN0
摩利支天塚古墳

マリ視点塚古墳

これじゃ、エヴァのマリちゃんが眠るお墓の意味になってしまいますね…。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 13:37:27.85ID:ZOSSL1tj0
キチガイきたよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 15:40:38.19ID:ZnHECCUv0
"〇〇にしてからにしよう"が"○○してからに仕様"になる
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 21:17:34.45ID:Zvagjlv10
真夏の夜の淫夢 ジュッセンパイヤー syamu 岩間好一 電脳少女シロ ライバロリ 山口メンバー 殺人タックル

いつの間にか結構怪しい単語もサジェスト出てくるようになってるな
GoogleJapaneseInput-2.24.3290.3+24.3.9
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 22:16:54.17ID:B7P1muU30
スレチ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 01:15:50.72ID:0Mhl1Vpx0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「以前から思ってたけど、候補で出てくるワードがいちいちネトウヨ臭い 意図してやってんだろうな(間抜け面
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 20:03:04.94ID:C926N9ES0
さっき、”Google日本語入力入れたのだが、Google日本語入力ってこういう機能ないの”?


例えば、今↑” ”でくくった文章を再入力したい場合、

「Google日本語入力」って入力したらその後、自動で
 ”入れたのだが” をサジェストで自動表示 [Enter]

さらに、その後、に
”Google日本語入力ってこういう” をサジェストで自動表示 [Enter]

さらにまたサジェストで”機能ないの” を自動表示[Enter]


いわゆる、Tab押しまくるだけで文章完成してしまう機能
ATOKのAndroid版にはあるのだが、PC版Google日本語入力にはないのですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 20:05:50.70ID:ldfc1Td30
学習していきゃ出るよ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 21:27:21.15ID:C926N9ES0
>>476
そうなの?
Android版ATOKだと一回入力したら、その次から出たけど、
どれくらい入力したら出そう?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 01:55:08.92ID:2ca+zepI0
PC版では出ないよ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 10:22:03.90ID:7xhW4BRA0
最近ようやく1巻とか2巻を「巻」でちゃんと出せるようになったな。
つか、「隙き」はいい加減どうにかせんのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 13:11:08.54ID:ykfPsaxg0
初期の頃のまともな開発者はもういないから無理でしょ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 00:34:44.92ID:VCnyJQe70
な、age厨だろ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 08:19:34.77ID:dV2iixcV0
たんお(貪汚)で変換しようとすると
たんの、になって変換させようとする
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 12:24:04.49ID:aOHdRQ0n0
はい
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 12:51:15.77ID:TsOMSqVb0
今の時代にagesageにこだわっても仕方あるまい
昔のように人も荒らしも多くはないのだから
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 16:03:01.06ID:htS+dym60
>>484
>>481はソフトウェア板に昔から住み着いてこのレスコピペしてるだけの障害者よw
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 15:03:16.88ID:qqUsWV2H0
なんでもかんでも障害者、チョンでくくる
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 17:42:48.96ID:/O4suxUJ0
むしろバカウヨ連呼してるだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 01:21:35.78ID:7nmhM8Ge0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「むしろバカウヨ連呼してるだろ(間抜け面
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 23:29:04.54ID:krVqhGSZ0
バカウヨ〜
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 23:51:26.91ID:O73T9McH0
ネトウヨは日本の汚物よ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 00:11:14.04ID:cuciMoRu0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「ネトウヨは日本の汚物よ(間抜け面
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 05:17:33.23ID:EJwoNgNM0
でゅーん
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 11:38:47.61ID:GxvFNGBc0
デュクシ!デュクシ!
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 19:55:48.74ID:MzuJ5/bV0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 21:29:19.52ID:xmkJ81Jd0

Slot
🍒🍒🎰
😜🍜😜
🍜🎰👻
Win!! 9 pts.(LA: 2.42, 2.94, 2.94)
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 00:21:43.54ID:kjLjRznp0
な、age厨だろ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 12:22:49.73ID:W5JRNFVa0
はい
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 03:30:59.92ID:M4G2lrv50
今日も雨か
とか末尾に「か」をつける時「?」があるときはいいけど
それ以外はすべて「化」と変換するのには困るわ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 00:44:01.54ID:Ol1wEkLo0
そうなっちゃったら学習履歴をクリアするしか無いのがちょっと不便
昔のIMみたいに区切り学習とかの編集ができたらいいのに
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 06:22:00.59ID:EOFfjgnG0
Internal Server Error
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 19:15:10.02ID:fYAhFqOj0
PC版は完全にやる気ないね
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 19:16:54.60ID:QUt+hWj70
PC版の公開時に、個人情報は絶対に抜かないと宣言してしまったものな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 20:43:59.60ID:/+bxd1La0
〜となるけど
を含む文を変換すると
〜と鳴るけど
と頭おかしい誤変換を最近するようになった

ついさっきも
客と揉める
と変換しようとしたら
客ともメル
と意味不明な変換したでござる
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 03:04:45.12ID:9Odenw2x0
> 誤変換を最近するよう
学習クリアしかないよなやっぱ

鳴るけど を何かしら変換した履歴があって
それを学習しちゃうw
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 03:14:08.54ID:VQtlJ42H0
カレーライス7日ライスカレーなのかわからない

何度訂正しても『なのか』が7日になることが普通に多い件
あと『惜しい監督』も一向に学んでくれない
押井で名字登録しても、すんなり出してくれない…
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 06:54:46.80ID:9Odenw2x0
> 7日
> なのか

この問題はこのスレ上でも書いてるな
履歴消しても駄目みたいだから
上に書いてあるとおり最後に「?」を
つける方法で対処してる
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 01:13:36.01ID:y/L0bO8I0
最近使い始めたんだけどなんか相当駄目みたいだなこれ
「てん」で「…」、てんてんで「……」出したくて辞書登録したんだけどてんてんは候補にすら乗らなかった
どうしたらいいのこれ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 01:40:03.75ID:n5pn1hVa0
使い方変えましょうね
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 02:04:41.66ID:ZwS7a64r0
ショートカットあるだろアホ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 07:18:22.24ID:n8z5Zxon0
お前みたいな的はずれなやつにアホ呼ばわりされる筋合いはない
ショートカットのことなんか誰も聞いてないわ

まさかこんな当たり前のことすらできんのか
だとしたらこんな辞書使えるかアホらしい
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 08:38:28.82ID:lUu27Cti0
>>507
よみ:てんてん
単語:……
品詞:名詞

で試してみたが出来たよ。
反映されるのに時間がかかる場合があるので少し待つか、
急ぐなら一度ログオフして再ログインしたらいい。

自分は読み「・・・」で「……」も登録してるな。MS-IMEと共通で。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 11:16:39.47ID:yLaIEAFx0
キー設定がMS-IMEならテンキーの「.(Del)」押してスペースキー3回押せば三点リーダーになるけどな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 12:55:59.67ID:TjYXm3ZD0
【悲報】Google日本語さん、「一瞬の隙に」すらまともに変換できなくなる
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 13:13:44.46ID:PPLmVHnV0
7のMS-IME

一瞬の好きに
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 15:08:57.46ID:XYcKWodu0
隙は「すき」じゃなくて「ひま」じゃないと変換できないようになってる
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 15:57:20.45ID:eHWnxanI0
本当に変換できて草
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 16:10:48.24ID:OwUN6Xc10
そもそも「一瞬の隙に」という言葉は普通の辞書には載ってない。
したがって「一瞬の」と「隙」を分けて変換し、覚えさせれば済む話。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 16:32:15.70ID:rXTwYzyP0
金足脳
金足農業
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 16:33:45.67ID:dqiK0UYp0
連文節でやるとそもそも候補が出てこなくね?
いちいちぶつ切りで確定しなきゃいかんとか何時の時代のIMEだよ松あたりか
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 20:45:07.00ID:PC4H+Zzc0
一瞬の好きに僕はやられた。
君に恋に落ちてしまった。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 03:01:36.45ID:tMB/mZTI0
僕は写生した。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 16:10:46.22ID:Z0Qjsaym0
不満があるなら使わなければいいし、
改善してほしいなら、こんなところに書かずに直接言えばいい。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 00:38:04.67ID:STagljxR0
MSIMEのほうが優秀やな
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 01:20:45.71ID:KZOl0PBM0
win10になってMSIMEがクラウド辞書?を使う様になって同等になってきた感じはする。
だからこそ頑張ってほしい部分あるんだけど・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 18:33:29.04ID:/+1g9aOJ0
一瞬の隙きに
送り仮名が「隙『き』」なら変換されるね
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 18:37:42.47ID:/+1g9aOJ0
一瞬の隙に

隙を 『すき』で名詞登録すりゃ出るね
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 22:51:53.96ID:Lz72Cm4w0
ATOK入れなくても、MSのIMEで事足りるが、遥か昔のWXGのIMEを思い出すw
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 02:16:34.84ID:/bLimjta0
> win10になってMSIMEがクラウド辞書?を使う様になって同等になってき
Win7のMSIMEはどうなってるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 12:15:31.45ID:lSzLEbrY0
そのままです
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 02:30:19.75ID:j0hJeZv10
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 15:42:46.91ID:ideoWsSy0
1階階段掃除
2階廊下雑巾がけ

1回階段掃除
2回老化雑巾がけ

ひどすぎるな
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 21:05:06.24ID:cPHVPN2s0

Slot
🌸💣🎴
🎴👻🍜
👻🍜🎰
(LA: 2.91, 3.17, 3.11)
533リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/08/26(日) 21:53:23.88ID:3nlG7oYF0
リンクが油断した一瞬の隙に、ガーディアンの攻撃を食らって、ハート14個ほどの大ダメージを受けて吹っ飛んだ。
534リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/08/26(日) 22:22:21.79ID:3nlG7oYF0
エヴァンゲリオン関連、ゼルダの伝説関連の用語に強いわけ

その専門用語に特化したオリジナルのユーザー辞書を構築したから。
その辞書が無けりゃ、ゼルダの伝説関連の用語はまともに変換できなくてアタリマエだ。

エヴァンゲリオンとゼルダのアタリマエを見直す。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 22:54:58.63ID:PDtZ/ReO0
縦書き時の候補ウィンドウかぶりはいつ直るんだ
あれさえ直ってくれれば
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 15:07:38.31ID:47utl2//0
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://2chb.net/r/operatex/1527521764/57
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 15:48:06.48ID:+kxv53x50
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 02:58:35.28ID:JJneQQ2J0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 10:14:59.29ID:QpmKLbEi0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 12:49:48.85ID:u7xPKYwp0
アップデートしてないやろ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 21:06:23.60ID:GsszHB9m0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
掲示板に戻る
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 16:20:07.59ID:P23pv+oi0
他にフリーの入力ソフトないのかな?マイクロソフト覗いて
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 16:26:49.94ID:dVyQAuTx0
大正義 Baido IME
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 02:01:32.32ID:rLoDPtKf0
>>542
無料だといいのはなかなかないね。それなら有料だけどATOKにしたら?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 03:51:15.37ID:9yjq5BpA0
Mozc
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 11:04:10.53ID:EboB4la+0
>>544
今まで10年以上ATOKだったんだが
金払ってもどんどん使いにくく馬鹿になるから
見切ったんだよ
Googleもタダの割にはいいけど学習が馬鹿すぎて
消すのも全部消さなきゃいけないからいつまで立っても
使い物にならん
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 13:13:08.01ID:9+TwP6YR0
馬鹿には使いこなせなかったんだね、かわいそう
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 15:58:25.14ID:en4MRxY/0
と言うお馬鹿さんでした
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 18:35:44.58ID:v8SjTGjL0
輪姦が候補に出てこないとかどんだけ需要がわかってないんだよ
輪姦す(まわす)はでてくるくせに
550リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/09/03(月) 19:40:44.29ID:qg4H8hHO0
変換能力の悪さは、オペレーターの努力でカバーするんだよ!
コキリの剣で、威力が弱いのを技でカバーするのと同じなのだ。

自分自身の能力で劣るところをカバーできるように努力しなかったら仕事はできないじゃないか…。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 20:03:47.58ID:6hM+AbQS0
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://2chb.net/r/operatex/1527521764/57
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 09:15:23.59ID:jKwj1idS0
ATOK2016に戻したw
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 01:10:29.78ID:rYL7auEE0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
554リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/09/09(日) 05:18:57.71ID:hKy4oD7W0
>>551
リンク
「ちょっと、危機管理能力が不足しすぎだな…。
周りをよく見る注意が足りない。

これでは、いずれは大事故を起こすよ…。

いいか、道路を歩く際には、常に周りをよく見て歩く。
最近は交通量が多くなってきているから、路地は危険地帯になっている。
どこから車が来るのかがわからないから、常に危機管理能力を高めないと危ない。」
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:47:00.98ID:tzn8kPsv0
〇〇の連中と入力しようとしたら〇〇のレン中と変換されたり
〇〇したいを含む文を入力しようとしたら〇〇シたいと含む文に変換されたりするんだが
どういうアルゴリズム?で選んでるんだろうか
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 13:01:27.52ID:ufcvmrFh0
シたいはパソコンだとよくあるよな〜
ほんと不快になる
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 13:14:39.65ID:ojRM0J/H0
変シたい
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 00:03:39.67ID:tRZj26fR0
かっこ
と打ち込んで頻繁に変換させるんだけど
いつまで経っても頻繁に使う半角()が上位に表示されず定位置なのは何故?

あとsage進行なのは何故?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 00:37:40.67ID:AcnvU7Zu0
な、age厨だろ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 01:31:34.92ID:tRZj26fR0
いや、煽りじゃなくてマジで何故sage進行なの?
sageする方が手間じゃん
大昔、sage進行だって注意されたことあったけど今思うと何故?って気になる
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 01:54:37.60ID:xpe7IEoR0
sage強要は過疎化が進む今となっては無意味どころか害毒ですらあるな
人が多くて上がるとスクリプトやらの荒らしに目をつけられた大昔ならいざ知らず
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 02:32:07.65ID:eHbuxZX80
()はキーボードで直接入力して
「」を優先したいから困ってないけど学習されないのか
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 02:52:30.41ID:tRZj26fR0
学習って言われてプロパティの入力補助を確認したけど
文字グループ:(){}[]
変換前文字列:半角
変換中文字列:学習
だった

半角「」←学習される
半角()←学習されない

半角「」←自分で辞書登録した
半角()←最初から登録されてる

それで気付いたことがある
半角()を入力すると全角()が最上位に上ってるわ
全角()を入力しても全角()が最上位になってる

確認すると{}[]も同様だった
でも、おかげて対応方法も分かった
変換中文字列:半角にすると理想の形になった
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 22:59:04.68ID:AcnvU7Zu0
な、age厨だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 07:13:39.70ID:XrH0wS4n0
どんどん馬鹿になるIME
566一方通行+ ◆BotW64KRbY
2018/10/05(金) 21:51:09.18ID:JMUmgFEe0
それはオメーの使い方が悪いからだ!

変換したい語彙が出ない場合は、迷わず単語登録する。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 06:33:15.92ID:L6V8GLOf0
IMEじゃなくて使い手がどんどん馬鹿になってるだけだぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 09:02:06.11ID:NoVwqm1e0
更新ごとにどんどん語彙を減らしていってるIMEが偉そうに
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 22:10:47.11ID:fYb+3SuL0
どういう意味7日わからない
ちょくちょくこういう変換するけどアホなのか
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 15:50:45.65ID:pLwSXvPm0
Google日本もやる気ないし
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 17:45:09.37ID:8TKYjQLa0
な、age厨だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 19:43:33.98ID:Jr9LCNkR0
はい
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 23:58:17.88ID:ZQJ6WzAN0
隙(すき) これ変換しにくいね
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 01:20:31.81ID:iqHSptAt0
な、age厨だろ
575リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/10/09(火) 06:08:13.45ID:dPETZuhY0
>>569
その腐った根性をマスターソードで叩き直してやるぜ!の気分だな…。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 14:26:21.02ID:GQCdCf6V0
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://2chb.net/r/operatex/1527521764/57
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 05:22:57.87ID:MI/Ik5Hr0
>>569
なのか
問題はこのスレで前にも話題になっとるよ
自分はATOKに戻した
一長一短だね Googleは有名人、流行ごとの名詞変換は
ほんとに楽だけど「なのか」問題とかがある
ブログや掲示板投稿の時はGoogle
仕事関連のレポート、論文はATOKにしてる人がいたわ
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 06:09:09.30ID:6GNs1Bx30
そんなん当たり前だろ
ビジネス文書でGoogleIME使ってたら笑うわ
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 09:02:55.24ID:URJPsZtn0
用途によって使い分けは良いじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 11:55:05.40ID:uTe7DRT10
同音異義語も一発で変換できるようになるしな
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 17:57:06.98ID:UAXD3ngF0
ニッチな業界専門用語もガンガンサジェストしてくれるから手放せない
ビジネスでGoogleIME使ってたら笑うとかホザいてるアホはニートかな
582リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/10/12(金) 18:04:34.81ID:Ce03VBdu0
以前は、「満充電」は変換できていたが、最近のアップデートで変換できなくなってしまった…。
仕方なく、手動で単語登録することによってカバー。

あまり使わないような語彙はアップデートで排除する糞仕様だからな…。
必要な語彙は、手動で単語登録せよという事か?

「SCSI」も2016頃の年のアップデートで変換できなくなったから、手動で単語登録した。

語彙を減らすとか、単語登録する手間を増やすなよ。Google〜。
マスターソードのビームを当てちゃうぞ〜。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 18:21:33.18ID:M+PLODDH0
へー、減らしてたんだ。気づかなかった。
単語登録してない場合、辞書ファイルの容量制限256MBまでは
ほど遠いし、3文字以上だと同音語で変換候補が多くなる確率は
ガクンと減るからどんどん追加しても問題なさそうなのにね。

予測変換の邪魔になるのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 22:37:51.11ID:eCmAdRGf0
できたけど
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 00:20:49.71ID:aBM89Dpn0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 20:05:05.31ID:vwz3FT+h0
試しにGboard入れてるんだけど
いつのまにかqwerty以外にもPCとかいうキーボードも追加されてたんだな
で、スマホとタブレットに入れたんだけど
スマホにはPCあるけどタブレットには出てこない
なんでだろ?バージョンはどっちも同じなんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 20:50:02.08ID:Go5NcDlm0
スカGってなんだよ
菅野かよ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 21:01:32.77ID:vwz3FT+h0
ごめんなさい英語にしかPCはなかった
残念
589リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/10/16(火) 18:34:25.01ID:nNV7eCuu0
リンク
「お前たち、SCSIという旧式のインターフェイスも知らんのか?」

SCSIは、最新鋭のWindows 8.1、Windows 10、Windows Elevenでも標準でサポートされています。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 19:03:42.24ID:FpQ6JRxH0
このアプリって文字入力して数秒経っても確定状態?っていうか次の文字に移行
出来るように設定できないの?
メインケータイ入力で「あお」とか同じ行の時だけフリック使う程度で
同じ文字の連続入力は右△押さないと駄目なのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 20:07:08.93ID:XeGZ/3bN0
フリックオンリーに慣れれば快適
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 20:37:34.85ID:ewRLqnsi0
>>590
板違いだよ
ここはPC向けのソフトウェア板
家電板のIME総合スレへ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:17:41.44ID:bXttiMD80
そこなった、を変換すると残ったと出るカスIME
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:21:46.63ID:43hn0hpW0
MSより誤変換が多いような
ただ軽いから使うけど
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:00:37.31ID:by4VSLls0
>>594
「残った」は「そこなった」でも合ってる
誤変換ではない
一般的じゃない読み方なので候補順が上なのがおかしいと言いたいのだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 00:21:51.49ID:wnWUaaTc0
またバカになった気がするわ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 00:59:31.44ID:tEJVCIW/0
な、age厨だろ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 01:12:32.89ID:qlTH7Lcl0
はい
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 11:30:28.60ID:n9uogBGV0
どういたしまして
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 15:32:34.68ID:9nabP4O30
はい
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:13:08.16ID:WFXO5FJ00
いいえ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 17:00:03.76ID:jVpfW0dJ0
【悲報】Google日本語入力、「直火(じかび)」が変換候補に無い体たらく
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 19:38:32.81ID:qC1VaD8l0
直火焼きは出るね
自家日
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 21:45:09.04ID:rCOM+kNp0
どこかから登録すればいいんじゃない?
当時ないない言われたラッスンゴレライも今はあるんだしw
結局一時流行してその後いっさい聞かないけれどもなw
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:36:18.56ID:AFfnygw40
直火焼き
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:36:37.44ID:AFfnygw40
GoogleJapaneseInput-2.24.3270.100+24.2.9
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:38:06.98ID:yY3FmI4/0
蛍原も今は出るようになったなw
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 08:50:49.65ID:Rl1rG3LR0
なぜかたまに強制的に Microsoft IME になる時があるのね
Google 日本語入力が消えてるの 切り替えられないの
再起動すると治る
イラつく
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 23:46:20.10ID:jvAeLW910
>>608
・ctrl+altキーで切り替えみたいになっているのではないか?
・Windowsキーとスペースキーを同時押ししてIME切り替えになっているのではないか?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 00:20:08.42ID:t24IDl1V0

Slot
🎰🍜🌸
🌸🎰👻
💰🌸🎴
(LA: 2.39, 2.40, 2.57)
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 23:23:56.91ID:DnPe7nfH0
最新バージョンでもムンジェインを漢字変換できないのが何気にクソだわ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 00:26:44.12ID:bMv4oZoj0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:54:38.98ID:v9E3T3Nx0
IMEだと今が日本語入力モードなのか英語モードなのか判断するため
「あ」「A」という表示が出ますが
google日本語入力には同じ機能無いんでしょうか?

英数切り替えキーを押せば小さな吹き出しが出ますが
毎回押して確認するとなると結構面倒なので
IMEみたいに自動で一瞬パっと出てくれると嬉しいのですが
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:55:55.00ID:XCJ42EtF0
そんなフリーソフトがあったはず
個人的にはうざいからそんな機能は要らないと思ってる
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 20:05:18.21ID:v9E3T3Nx0
おお、そうでしたか
タスクトレイは最小限にしたいので入力インジゲータはオフにしてたんですが
ではオンにして対応することにしますね。ありがとうございます
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 13:19:08.00ID:7HAwQAfY0
入力カーソルの部分に切り替えたときに普通に出るでしょ?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 19:14:06.82ID:QUQQlryf0
>>616
例えばブラウザの検索バーをクリックしてマウスカーソルが矢印からエみたいな形に
変わった瞬間に「あ」「A」のポップアップが出るという事ですか?

うちだと出ないです。英数キーを押して初めてその吹き出しが出てきます
是非そのオートで出るようにしたいのですがどう設定されてます?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 19:30:13.31ID:QUQQlryf0
もしくは日本語入力モードのままwinと打つことが出来る方法ってあるんでしょうか?

日本語モードでwindowsとタイプするとTABの候補にWindowsが出てきます
でもwinとタイプしてもウィンドウ、windows, winker, winterという候補ばかりで
winという候補が出てこないんですよね

一度入力すれば学習してくれますが、modみたいに同様に候補に出ない短い英単語は
無数にあるので、覚えさせればいいというのも難しくて
日本語モードのままwin modのような単語を打てれば「あ」「A」を表示させる必要も無いので
出来ればこの方法があるならそれが一番知りたいです
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 14:29:34.66ID:m0y7fAB+0
>>617
日本語入力のままアルファベット入力で一番簡単なのは
入力中はひらがなになるけど、入力し終わったらF10を押すと入力キーの通りのアルファベットになる
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 19:43:18.86ID:8GLqMsnH0
F7〜F10を活用すること
これとテンキーでの数字入力は半角確定を駆使すればまあ困らない
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 20:04:34.36ID:3LfdUlAt0
>>619-620
知らなかった、F10にそんな機能があったんですか
F10だと押しにくいので「変換」キーに半角英数変換を割り当てた所
かなり快適にタイピングできるようになりました
どうもありがとうございました!
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 02:02:31.13ID:516gaUCL0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
623リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/20(火) 18:30:54.25ID:s+AiL5Hv0
>>602
これ以上ユーザー辞書を増やすなよ〜。

マスターソードで叩き斬るぞ!
624リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/20(火) 18:33:08.00ID:s+AiL5Hv0
直火では使用できません。

ハリオのコーヒーポットは直火で使わないようにと説明書で書いてあります。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 02:43:25.42ID:5HIc/I2B0
緩み止め ←これが変換できないのびっくりしたw
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 08:49:59.31ID:MOoTDyEN0
ゆるみどめ ではゆる三度目とかどんなゆるキャラだよになるが
ゆるみとめ ではできるな
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:39:12.67ID:EpGELI0L0
「萌え絵」は変換できるのに「萌えキャラ」は「萌キャラ」としか変換できない
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 09:21:26.19ID:q4z3x6yA0
>>626
確かに連濁は弱い気がする
単語として持ってない語の連濁に対応できてない感じ
629リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/22(木) 19:03:08.83ID:tmiRzIz40
緩み止め →貨車緊締具

緊締具(らしんぐ)

鉄道連絡船やカーフェリーなどにおいて、積載した貨車、自動車が動かないように繋ぎ止める鎖やワイヤー。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 00:47:36.13ID:oKU6ZtUP0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:20:02.54ID:LmIzHPE00
な、age厨だろ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:22:14.12ID:SiceszR90
連中 と打とうとして れんちゅう と入力したら
よく第一候補に レン中 と出てくるんだが誰がこんなの使ってるんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 07:31:37.22ID:cAiipT7I0
元はなんなんだw
と思ったが、ちょっとまて
うちのgoogle日本語では候補の中にないぞ

自分で使った学習辞書なんじゃね?
とすると使ってるのはキミだ!w
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 09:45:40.03ID:YSqKcq9d0
誤入力した時のを記憶してるんじゃね?
635リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/29(木) 20:11:52.66ID:sml9rmoM0
今まで変換できていた語彙が突然変換できなくなり、単語登録する手間を増やすだけのIME。

ユーザー辞書は専門用語を登録するためにある。

自分は鉄道用語、業界用語、消えてほしくないコンピュータ用語等は”メイン辞書”、
アニメ用語、エヴァ用語、ゼルダ用語などは、”エヴァ辞書”(別途に自作した辞書)に登録する。

架空の用語は”メイン辞書”に入れるとごちゃ混ぜになるため、別途に自作した”エヴァ辞書”に入れている。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:30:32.75ID:8f7UvKxs0
win10、ie11で予想変換がマウスで選択できずにTAB操作しかできなくなったんだけど解決策ありませんか?
chrome、FFはマウスで選択出来るけど使用者がIEしか使わないがんこ爺です
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:46:03.43ID:tsTbpwbK0
IEを起動できなくしたらいいんじゃね?
638リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/29(木) 21:59:30.75ID:sml9rmoM0
キーボードはいつ使うかというと、アプリケーションを起動した後に、文字やデータを入力するために使います。
また、コマンドプロンプトや回復コンソール等で、DOSコマンドを入力して操作するのにも用います。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 01:42:59.35ID:LAigbcxe0
金子弌大。。。。これ変換できるIMEはこの世に存在するのだろうか
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:32:49.30ID:UDIicv3a0
他の単語登録の関係で出る事はあるかもね。
グーグルは1文字で名詞登録したものを
好き勝手に組み合わせたりすることあるから、
カズヒロで登録しなくてもイチとダイに漢字として登録しておけば
出てもおかしくない。
自分は漢字専用のファイル作ったけど
そういう勝手な組み合わせが多くて面倒になったから
MSには登録しているがグーグルには登録しなくなった。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 16:16:34.26ID:pDDXX4qM0
>1
「来させない」が打てないバカIME
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 18:33:22.87ID:qfYd5ilY0
チョンは不要
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 02:39:25.42ID:joxJpYWL0
脊髄ネトウヨ連呼基地害チョン 「
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 11:06:24.83ID:Aj7c7Nra0
口調と打とうとして 口蝶(連続の単漢字として) が出てきたんだけど
こんな単語使ってるやつ居るのかよ
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:27:55.99ID:Vjkh8qjt0
口調 区長 九丁…
出てこないけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 13:06:26.39ID:qz+zb8kk0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 13:56:35.45ID:USr0cJdV0
変換候補に勝手に句読点をつけるのやめてほしい
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 14:23:21.18ID:qz+zb8kk0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
「変換」と打ちたいのに変換確定したら青で「候補」と勝手にでてきて
エンター押したら「変換候補」と入力されてるのなんなん?超鬱陶しい
回避するためにバックスペース押して消さなきゃならんとか馬鹿かと
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 14:26:07.75ID:uE8odW5d0
エンター時にシフトキー一緒に押してんじゃね?
シフト押してないならキーボードの故障疑ってみれば?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 17:40:32.86ID:cGQrGcAn0
エクセルではMS-IMEでもそういうのあったな。

他では経験したことない。
>649でないなら書き込み先のソフトなどの設定の問題か、
メモ帳でも同じことが起こるならグーグルIMEの設定見直した方が
良いと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 01:02:38.12ID:H7BwqlZp0
ならねーよアホか
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 02:14:55.31ID:buxGzK4Y0
>>651
実際なってるGIF画像が貼られてるんだから
ならねーのを証明できないとお前がアホだということになるぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 17:15:22.18ID:L06VD3FP0
>>648
それGoogle日本語入力の機能じゃなくてソフトウェア側のじゃね?
jane系のスレッドタイトル検索で同じ状態になるわ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 00:53:58.32ID:us8RyiIM0
>>652
鵜呑みにしてんのか?

馬鹿の脳味噌ってすげえ…w
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:09:20.45ID:B0IcoS2Q0
>>1
フルスクリーンのゲームやってて文字入力しようとすると、このバカIMEがデフォでONになるうえ、
サジェスト窓が出るタイミングで勝手にデスクトップへ切り替わるんだが

クソ会社はこの重大バグを把握してねえの?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:16:56.67ID:XVQKCVzQ0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
そもそも検索サジェストとIMEサジェストがかぶる時点で
同じGoogle製品なのにバッカじゃねって笑ける
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 16:02:07.48ID:01PL+Alj0
>>653
Chrome71のアドレスバーでもなるな
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
Chromeのサジェストに被さってGoogleIMEのサジェストも出た上でさらにこうなるので
全部中途半端に邪魔しあってる

GoogleIMEのサジェストが邪魔でChromeサジェストが押せないから
エンター押してIMEサジェストを消そうとして押しすぎてアドレスバーに勝手に出る補足URLに飛んだり
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 03:00:47.55ID:vNrc8dMp0
さっき 5だい って打って 5台 が検索候補に無いのに驚愕した
5 と だい を別で変換したら次回から5台が出るようになったけどよ
659リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/12/21(金) 05:51:04.38ID:JNRLUX0G0
>>655
メインはGoogle日本語入力で、サブはATOK 2020とニコラIMEなどと、複数のIMEをインストールしている環境で起きるな…。

例えば、フルスクリーンのゲームをやっていて、普段は使わない方のニコラIMEが有効になったら、おれはありゃりゃ?となるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 14:02:58.88ID:JAWg11zk0
キチガイきたよ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 20:35:25.87ID:+/BE+6UP0
 
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://2chb.net/r/operatex/1527521764/57

IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
 
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 21:12:08.29ID:rBFjOXKe0
wwwwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 02:04:05.70ID:4ikJ0dwd0
windows10(1809)でコルタナとかEdgeで使えてる人いる?
OSクリーンインストールしてからインストールしてもやっぱりダメだった・・
よく見る解決法であるAPP APPLICATION PACKAGESがどうだらは
最初からそうなってるし
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 15:44:58.49ID:5EBKjAQ/0
>>663
とりあえずedgeで使えている。win10 64bit,1809はwinupdateからインストール。

でもちょっと前になにか変だったときがあるが、
1回MSIMEに切り替えてからgoogle日本語入力に戻したら治ったことはある。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 03:21:58.02ID:ybDDUseJ0
今更Win10にしたのだが、単語登録のために言語バー引っ張りだすの超面倒くさいね
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017772
↑これは後から見つけたもので自力でやってたら「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」
にチェックを入れる必要があるのに気づかなかった
(「言語バーのオプション」に進んでしまう)
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 08:54:03.69ID:kAznxVzr0
ショートカットで登録しておけばすぐ出せるよ。
昔はOS変わったり大規模更新のあとに場所が変わることあったけど
近年は変更した記憶がない。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 12:33:11.70ID:IvHdpjET0
>>663
会社のPCでは使えてるが、私物PCではだめだね。
何が違うんだろうか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 16:31:41.17ID:iYSdywjM0
>>665
http://www.cnet-try.ne.jp/FF/ATOK/
単語登録 Ctrl+F7

GoogleIMEに移行したけども、同じショートカットでATOKも行けたはずなんだがなぁと思ってたらやっぱあった
こういうの覚えるの面倒だけど、全部を覚えようとしないで頻繁に使う機能のショートカットから必要なもんだけ覚えるなら大した労力いらんよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 17:29:15.67ID:iYSdywjM0
>>665
ごめん
ATOKスレと勘違いした

が、書いてあるとおりgoogle日本語でもCtrlとF7で単語登録を呼び出せる
クリップボードの単語か反転されてるテキストがご丁寧に入った状態だからすごく楽
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 21:52:11.01ID:UD3vzMZs0
悲報 Google日本語、香車(こうしゃ)が候補に出ない
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 22:06:55.55ID:Bm92MZlG0
そりゃこうしゃなんて読まないしな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 23:56:11.02ID:UJlJvUV80
香車
でるやん
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/14(月) 12:06:04.21ID:U4rg9jpc0
香車
きょうしゃ

文字情報だけで知識を身につけると案外陥る読み間違いの罠
674リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/01/14(月) 18:48:53.84ID:QmUThLdS0
Google日本語入力の文字変換の能力が弱いのは、
オペレーターの技でカバーするのだ。

MS-IME97程度の変換能力にとどまるとされているが、
実質的には、ATOK 16に匹敵する能力へと向上しているよ。

自分はエヴァンゲリオン用語、ゼルダの伝説関連の用語をメインに使うので、
それに特化した自作のユーザー辞書を作成してカバーしている。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/14(月) 23:35:57.99ID:p0zlQtvp0
 
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://2chb.net/r/operatex/1527521764/57

IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
 
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 13:23:28.69ID:QnsxqVyk0
GoogleJapaneseInput-2.24.3270.100+24.2.9
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 17:40:37.61ID:yGQdMACo0
>>396
まだこのバージョンなんだけど自分のだけ更新が途絶えちゃったのかな…
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 22:08:32.26ID:ZMU5406V0
あまりにバージョンアップしない場合は、削除して再インストールがいいんじゃね?
俺もまだバージョン古いけど、気長に待ってるw
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 22:11:15.61ID:ZMU5406V0
辞書更新方針がなあ。google imeは辞書を実行ファイルに取り込んでいるようだ。
だが最新用語や流行語には弱い感じがする。
解決策として、実行ファイルに取り込んでいる辞書(バージョンアップ時に更新)と、
最新用語外部辞書(細かく更新)を用意して、
バージョンアップするときにその時点での最新用語も取り込むようにしたらいいのではないかなと。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 08:30:35.03ID:gf5kGiKp0
>>677
wikiをのぞいたらまだ最新版ということだった、失礼しましたm(_ _)m
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 08:34:38.13ID:FJUolW2Y0
このソフトあまり更新しないからねえ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 14:27:48.59ID:8ROvPBXf0
質問です
Windows7でGoogle日本語入力を使っていますが「〜か」と会話調の文章を変換するといつも「〜化」になって困っています


テニス化
錦織化
タイブレーク化

↑わざとじゃなく第一候補です
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 14:57:21.14ID:4tYevAWS0
そうですね
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 15:03:44.87ID:e4dtk5jr0
いいえ、うつです
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 21:40:47.23ID:BVHfPWWg0
>>682
設定の辞書にある、学習機能で、学習履歴のクリアしてみたり、学習機能をいろいろ変えてみたり、
サジェストの種類のところで入力履歴から使わないとかしたり、未使用のや全入力の履歴を削除してみたら?
あと設定をリセットしてみるとか。あとなんか設定で”か”を変換しないようなやつあるかもしれないから探してみたら?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/18(金) 21:05:57.46ID:oS92cQ6y0
開発停止
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/18(金) 21:08:16.32ID:RJ8msRRJ0
はい
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 14:37:08.78ID:XbQtxecE0
>>685
アドバイスありがとうございます
学習履歴のクリアとサジェスト前入力履歴のクリア、単漢字変換のチェックを外しましたが改善されません
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 14:37:59.69ID:XbQtxecE0
全入力履歴を削除もやりました
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/20(日) 00:31:23.95ID:kFa7Umb/0
今日Win7から10に変えてインストールし直したんですが入力モードの文字の色が
白にグレーの縁で背景と被ってかなり見づらいんですが文字か背景の色は
変えられないでしょうか。
今まで特に何もしなくても背景黒に白字だったんですが。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 01:50:02.84ID:nofSW8xU0
はい
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 18:15:36.35ID:THDAqQdF0
くるで!
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 18:36:28.84ID:D5rHisDF0
久留出
694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 01:22:48.76ID:LGerEqA20
Google日本語入力ってiOSに対応してる?
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 02:26:27.73ID:BwVmozoh0
>>694
お約束ですが板違いです
家電板の方のスレへ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 19:51:13.98ID:fOWLj9aN0
スレタイにPC用と入れようぜというレスがまたありそうw
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 13:38:28.52ID:JU/QwEbq0
スマホ用のスレはどこ…
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 15:19:41.31ID:2aV5KK1M0
古参が単語で出てこないんだがそんな特殊な用語だったか?これ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 15:22:32.99ID:DYRLB6xd0
たぶん読み方間違ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 18:09:10.67ID:8Bluz8ah0
古参
普通に一発変換
『ふるさん』では出てこない
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 20:15:06.13ID:AreDkOmh0
「こさん」だと出てきた
今まで勘違いしてたわ
ありがとう
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 20:33:28.53ID:TkKpu/BY0
ふるさんwwwwwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 21:15:13.73ID:aBs0VivI0
あらたさん
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 06:12:42.00ID:Loe2pwrH0
若鮮明。。。(若干名)

昔言い間違えた女子アナいたような気がしたけどそれ思い出したわw
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 14:13:55.14ID:SBIGUufA0
かいなさい
ジャパネットたかたの電子辞書
かいなさい
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:29:04.35ID:k/nnuD/q0
日本語ネイティブだってそういう有様なんだから
外国人が日本語学ぶときの漢字のハードルはものすごく高いんだろうなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:07:45.09ID:/iurvpEt0
>>700
「こさん」でも「古」「参」と個別の単漢字ずつでしか出てこないぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:20:35.43ID:TocZCNki0

このチョンいつもホラ吹いてるな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 22:49:05.93ID:m7kyDoTf0
ぶおおおおおおお
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 04:55:07.75ID:YQeSnF+T0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
こりゃあひでぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 14:00:55.21ID:Tiujp3t10
お前が確定したからだw
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 16:03:27.34ID:vdJyHWTZ0
Ctrl+Deleteで削除して調整すれば大丈夫
713リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/03/02(土) 08:34:32.79ID:28R4+oGL0
「自車」が「じしゃ」の読みで出なくなった。

不要な語彙は除外するおせっかいな機能のせいで…。
手動で単語登録する手間を増やすなよ〜。

マスターソードで叩き斬るぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 11:24:32.70ID:mlC5UI060
それは昔からでないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 18:16:22.43ID:80EQIrrx0
標準的な日本語じゃないという判断なんだろうが、じゃあ
マイカーは日本語でなんて言うんだろう?となっても意外と
思い浮かばないな。

私車、己車、自車、我車……どれも漢字の意味としては
問題ないが変換には出て来ない。略さず「自分の車」にしろ
ということなのかも知れない。

レースゲームなんかで自分の車を言う時にマイカーと呼ぶのも
My Carの意味としては間違っていないが、日本語では普通
言わないし、キー叩くならジシャ、ガシャ、コシャあたりが
一番楽だろう。

素直に単語登録だろうな。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 23:40:25.58ID:cvS7jEmT0
自家用車?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 01:18:00.10ID:Intw/LQ90
自家用車とか私有車とか私用車は聞いたことあるけど>>715の全部聞いたことないわ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 02:39:50.57ID:kortBaZz0
>>714だけど
自車はレースゲームのスレでよく使う単語だからgoogle日本語にないのは昔から気づいてた
まぁ、単語登録するほどのことでもないから『じぶん』『くるま』を変換して分を削除してたけど

自車と他車はレースゲーム関係ではそこそこ使うけど、それ以外で使ってるのを見た記憶はさほど無いから
日本語としてはかなりイレギュラーな使い方なんじゃないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 04:30:47.67ID:pbiAYrc50
なんだよ我車ってw
アホか
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 05:01:56.37ID:/UnsgVCp0
支那人
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 09:10:41.49ID:vpPK+Gi30
中国語だと汽車なんだよな。ややこしい。

自家用とか私用とかは公用車に対してという話になって
「自分の車」という意味に限定されないので
レースゲームでの自車とは違う。
漢字の使い方としては同じなので自車の意味で使っても
間違いではないが。
自車って略語はゲーム雑誌とかでも昔から使われてないかな?
いつからあるか考えたことないが。イレギュラーと言っても
グーグルって俗語や専門用語もけっこう入れてるんだよな。

我車や吾車は今の日本人には違和感あるだろうが日本語でも
別に問題は無い。暗記中心で用法を身につけてないだけ。
そのまま音読みしても「が」を足して読んでもいい。我が社とか
我が国と同じこと。
自は「みずから、おのず、より」だけど自国とか自社とは
言うからまぁ問題無いんだろう。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 14:49:25.68ID:kortBaZz0
ゲーム関係で言えば
自機という単語がおそらくインベーダーの頃から有って、それに習ってプレーヤーの操作するモノを自として
自機の車版で自車という使われ方がでてきたのだと思う
アザーカーがいわゆるタダの『敵』だった時代は『自機』だったと思うけど、アザーカーが『敵』じゃなくなったGTアタリから
他の車という概念の『他車』がゲームに持ち込まれて、反意語としての自車という言葉が急速に広まった気がする

マリカーみたいな自分以外は敵というゲームだと未だに『自機』『敵』という感覚が近い
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 14:50:53.38ID:aLE6wQ9l0
次の人どうぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 14:18:52.24ID:n7L9OdGM0
>>722
興味深い指摘ありがとう。
昔の記事読む機会があったら気にしてみる。
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 01:06:12.59ID:+r97PQrN0

Slot
😜💣🎴
🌸👻🍜
🎰🍜🎰
(LA: 1.90, 2.30, 2.35)
726リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/03/05(火) 19:07:35.54ID:8HX5xbWL0
>>713
カーナビでは、自車位置確認とかを使うからな…。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:58:28.54ID:jpu/Ps320
??貴方の??おまた??

性別
男性
誕生日
1979/10/4(39歳)
地域
愛知県

「難病」「OPLL」です‐‐‐‐身体障害者2級

働きたくても働けない悔しさ誰にもわからない

人生1度きりやりたいことを後悔しないようにやる


だってかわいそ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:44:58.58ID:/4vJZwig0
もうやるきねぇんだな
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 02:10:43.14ID:KSsJ5WAb0

Slot
🎰👻🎰
🌸💣🍜
💰🍒😜
(LA: 1.95, 1.83, 1.88)
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 00:23:16.46ID:hn2ay9ah0
もしかしてmozcにneologdの辞書入れてビルドしたほうが変換賢くなるのでは?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 01:28:34.22ID:2eVoi8eS0
>>730
試してみて感想も是非

そもそもMozcおよびフォークもAndroidと違ってWinは全然出てこないよね
独自性を出しにくい、モバイルが主流なのと手間が多いってのもあるんだろうけど
732リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/03/15(金) 21:34:44.27ID:o+JfpH7n0
ユーザー辞書は、一般的には変換されない専門用語を登録するために用意されている。

新世紀エヴァンゲリオン関連の用語、ゼルダの伝説関連の用語などは、
一般的には変換しにくい用語も多い。その点は、ユーザー辞書機能でカバーするのだ。

あと、鉄道用語も確かに、専門用語だしな…。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 01:19:37.06ID:SSq9+ZKe0
基地外コテスルー推奨
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 12:37:30.77ID:S5YV4m9L0
ユーザー辞書の分類が便利だからMSIMEから戻ってきたけど、変換機能は負けてるな
MSIMEは手が届かないとこもあるけど順当な変換するのに対して、Google日本語入力は手が届きすぎて余計な変換が多い
(した→シた など)
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 15:21:21.94ID:ARmdnlv/0
チンパンジーいや一般人の変換履歴からデータが作られてるからしょうが無いわな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 15:48:38.03ID:AwzOZmNp0
リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ e35f-kbMb [106.73.238.65])
http://2chb.net/r/hard/1542788843/292-293

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=106.73.238.65
SHKD797mp4 専属家庭教師計画 佐々波綾
[Thz.la]abp-545 女子マネージャーは、僕達の性処理ペット。 熊倉しょうこ
[Thz.la]cjod-149 W尻アナル丸見せ逆3P杭打ち中出し 篠田ゆう 佐々波綾
[Thz.la]vicd-372 デカ尻マネージャー 緊縛パイパンW解禁 佐々波綾
SNIS590 長谷川モニカ 下着モデルをさせられて… 長谷川モニカ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 19:55:18.29ID:KJEH11iV0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 11:35:16.51ID:SMR8UB+90
前のアップデートやん
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:44:03.44ID:tpQVQ9k30
草🌿
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 23:58:00.07ID:2Q6cSR+J0
Android版で音声入力のアイコンや設定がないんですが
どこでできますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 03:29:13.89ID:vLVmJt+00
スレチ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 03:38:16.50ID:ZzOEN8Ge0
>>741
該当スレないみたいなので
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 05:55:15.84ID:/Urqf54V0
なかったらなしだわw
立てるか諦めるかしろ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 14:10:07.19ID:m1pA3gJv0
自治厨うざいな知らないなら知らない
知ってるなら教えてやればいいのに
同じアプリなんだからスレチということもないだろ
ちなみに俺もないけど音声入力しないからわからない
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:10:19.93ID:cIB7q2hE0
>>740>>742>>744
>>5
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 18:18:40.82ID:ZzOEN8Ge0
>>745
落ちてるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 18:29:55.63ID:cIB7q2hE0
>>746
【Google】Android IME総合 Part33【ATOK】
http://2chb.net/r/android/1547448202/
少なくとも該当板が分かってんだからスレ検索すれば良いだけ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 12:51:03.89ID:m6wgf6Hs0
google日本語入力すげえから10年
辞書登録してなきゃ変換できなくて当たり前の時代へ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 12:53:00.58ID:m6wgf6Hs0
>>736
AV女優の名前変換できなくて不便!
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 18:44:11.72ID:NvVQdVNi0
いつの間にかMSIMEのほうが賢くなってた
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 18:56:29.87ID:rht3acbQ0
MSIMEのほうはクラウドに入力情報おくるんでしょ?それはちょっとなあ
あとオフラインの場合はどうするのか?
でも確かにグーグル日本語入力のほうは、辞書をすばやく更新してほしいけれどもさ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 22:54:14.92ID:YvgfglKp0
送られるのは誤変換データ
都度、尋ねてくるし完全OFFにもできる
クラウド辞書も設定で切れる
753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 23:39:23.97ID:phNmaaYy0
さすがにMS-IMEは重いな
これ使ってるとワンテンポ待たされる感がある
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 14:13:17.67ID:ANBe4acC0
縦書きをよく使うんで、いっそMSIMEにしようかと思って、3日位使ったけど耐えられない
MSIMEも進化したとか言われて期待したのが間違いだった
辞書移植したけど、変換が相当馬鹿だった
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 16:01:36.36ID:oKuIpMlK0
いろいろ比較して、自分にとってのベストを使えばいいんや
複数インストールして切り替えて使ってもいいし
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 22:25:26.77ID:jcGK3YgW0
辞書すら更新されないとか・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 00:22:51.26ID:F3++ZQcg0
な、age厨だろ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 01:39:11.94ID:ofKDh86N0
はい
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 02:30:00.48ID:dpwmREqu0
スキン機能入れてちょんまげ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 11:18:42.05ID:Cr5tnoyx0
>>756
辞書の更新されているよ。ただし更新頻度が低いのが問題。
わざと間違ったこと書いたりするのひどいなーw
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:19:21.22ID:/ISFHPSR0
新元号が一発変換できないんだが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:24:21.07ID:vsISgTvd0
更新放棄してるんだから当然だろ

いつまで使ってるんだよこんな化石ソフト
平成終了とともに乗り換えろ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 16:28:31.44ID:hforbj9U0
> 新元号が一発変換できないんだが・・・
そんくらい単語登録したら
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:17:14.93ID:StB8DbV90
礼和
例話
例羽
れいわ
レイワ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:21:29.62ID:sNPeL+ra0
ちなみにMSIMEは変換できた
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:37:47.29ID:V4S16xll0
レイ○
767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:54:02.80ID:MCtk5RVA0
さすがにうpだて来るやろなさすがに
コレで来なかったら本格的に終わりやね
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:59:16.83ID:jCOhyWTC0
エイプリルフールのしょうもないネタ作る時間はあるのにな
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 11:14:16.52ID:W8nl/JWj0
>>765
MSIME
最近どうなの? 少し利口になったと聞くけど
重いとも
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 13:40:53.88ID:7FNxhEx/0
>>769
辞書は優秀だよ
重さはPCの性能によるので自分で使って試してね
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 14:03:36.01ID:W8nl/JWj0
わかった
ためにしてみまする
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 20:34:10.00ID:E51fpT7l0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 20:56:14.16ID:XnZGJmti0
ほのぼのレイワ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:01:15.31ID:F+gF+zzU0
レイワ←なぜか変換できない
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:03:25.63ID:F+gF+zzU0
令和辞書登録したら負け
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:06:16.36ID:F+gF+zzU0
>>760
更新されてないで問題ない
あたかも更新されて不便がないように不正な印象操作してるのはお前

>>763
こんなの登録とかアホだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:19:22.63ID:y8N/aAw90
Android版は今日の朝くらいに更新来て対応してたけどWin版はいつになるやら
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:31:36.26ID:rEnYq+Qs0
MSIMEは令和でるやん!
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 02:23:17.96ID:/bThtDDT0
な、age厨だろ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 04:03:36.81ID:wzWEAUAb0
>>778
そらクラウド変換してるし
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:06:07.18ID:tSEbuP/F0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:13:53.70ID:tSEbuP/F0
あと今クラウドは動作していないようだ

質問者2019 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティへの投稿ありがとうございます。

IME 予測入力の「クラウド候補」についてのご質問ですね。

手元の複数台 の PC でも試してみましたが、こちらの環境でも同様にクラウドの変換候補は表示されませんでした。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/ime%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89/dba6e942-99db-4768-853b-3c5e5d851d12
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 13:20:15.65ID:qo1UvhKk0
更新遅すぎてマジで乗り換え検討しようかなって何度も思ってるけど
google日本語入力並みにゲーム用語や歴史関係の用語、芸能人の名前とか網羅してるソフトって無いから
結局乗り換えられずにいるっていうね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 22:01:46.29ID:fzhD9flX0
昔の印象だけで語ってなあい?
とらハ関係とか昔の奴ひっそり変換できなくなってるぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 20:30:51.53ID:PQms6UOa0
>>778
名前辞書の方に入っているようだ
クラウド関係ない
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:04:50.69ID:WzUaTKau0
10初期から入ってた
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 20:51:36.82ID:cMBwqLn60
これはいつ新元号変換できるようになるの
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 22:37:10.56ID:BGz5ozWY0
1年は待て
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 23:35:32.35ID:KIoB6eDl0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 09:31:17.41ID:bRzSnh+V0
はい
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 10:35:22.57ID:n4rsmp0X0
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 00:23:15.79ID:q7rbV/RW0
例羽
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 18:15:44.87ID:P5+3p3+J0
例羽まだあ?
794リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/04/13(土) 18:33:02.29ID:Bg6ZXyNS0
令和はすでに単語登録済み。

>>784
必要な用語は自分で単語登録するしか無い。

エヴァンゲリオン関連の用語、ゼルダの伝説関連の専門用語は、
自作したユーザー辞書に入れて管理している。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 20:11:29.22ID:o9oBHuSd0
エロ動画違法DL常習基地外コテスルー推奨
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 04:13:34.16ID:yHIK0mmQ0
例話
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 23:15:03.19ID:szM9ehHL0
ふと環境設定をみたら
項目が全部英語になってたんだけど
これ日本語にできないのだっけ
もうだいぶ前入れたからわすれてもた
798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 12:49:30.18ID:/DnmA87e0
例羽
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 18:22:12.13ID:Ndi9n07y0
踏んでる と変換しようとして
ふんでる と入力すると
[分][出る]みたいに小分けでしか変換出来ないのはなんなの
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 20:41:16.52ID:4hw1+lhP0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 11:46:18.38ID:Qxc8NWmI0
君の足が僕のちんこを踏んでる
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 13:21:42.21ID:jlkqTnbm0
れいわ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 21:18:04.96ID:Pi/VF8hA0
な、age厨だろ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 12:07:29.57ID:0/LJqmCx0
はい
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 23:31:34.05ID:Bn+oXwHL0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]c2ch.net
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/22(月) 12:07:29.57 ID:0/LJqmCx0
はい

JustSystems ATOK総合スレ Part98
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f655-38Qo)[sage]:2019/04/22(月) 12:09:08.93 ID:0/LJqmCx0
美しい日本語のATOKです。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 10:33:21.49ID:T9Jr9m7H0
MSIMEはクラウド辞書を頻繁に更新されるのいいなー
日本語入力なんとかならんかー
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 20:13:15.77ID:sDnDUqhw0
Googleにも変換サジェストあるだろ
アレこそがクラウドだよ
むしろクラウド使わせるためにソフトウェア更新を減らした疑惑さえある
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 22:40:11.85ID:C+eWR2F20
そうでもないか
809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 22:59:06.45ID:JuDMnqlM0
バックアップ取ってなかったユーザー辞書を間違えて削除しちゃったんですが、
復元する方法ってありますか。
ちょっと探っただけでは見つけられず……
教えてもらえたら助かります。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 01:56:41.78ID:gPoc+hzP0
結局例羽は対応させる気ないのかな。。。
811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 10:07:31.63ID:dpEyueAU0
予定は未定なので
本当に5月に改元が行われるかどうか確定してない
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:56:02.95ID:KpF3c8wK0
最後に更新されたのいつや
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:58:53.16ID:WO8WUCMF0
な、age厨だろ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 00:02:43.95ID:Nj8vqPnh0
はい
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 02:53:17.41ID:iZWxYvoj0
れいわ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 02:07:21.94ID:LpGzMc7H0
れいわ変換できない・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 12:28:18.78ID:oaBPs3Zq0
な、age厨だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 18:50:03.54ID:O+og5lQR0
スマホ版はとっくに対応してるのに。。。
PC版はもはやオワコンなのかね
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 00:35:29.92ID:H2Gxg5YC0
GoogleIMEってどういう仕組みなの?
令和って辞書登録してないのに一発変換出来てビビった
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 00:46:03.01ID:Ig8YyAj00
そういうところが良くて選ぶ人が使うものだと思ってた
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 12:08:25.90ID:H2Gxg5YC0
常時ネットつながってるの?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:02:47.52ID:ISAGDV7R0
れいわ

辞書登録は負け
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:46:34.85ID:+JAyZI1d0
アホか!って書きたい時に「あほか」で変換すると「アホ化」になるのが使いにくい
824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:49:19.48ID:OtX/H0jn0
pc版は開発終了ですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 16:05:01.28ID:FeZ+waqP0
\(^o^)/開発オワタ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 18:33:16.34ID:wCOzSSox0
語尾でキャラ付けした喋りとかを打つ時、例えば
「でちゅう」を「です」と同じ出方にする辞書登録等の方法はありませんか?
「げんきでちゅう」が「元気で仲」とか「元気で中」になって
学習機能でも前後の言葉によって何度も何度も誤変換が上にくるので
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 21:46:39.99ID:INMTYadC0
「接尾語」じゃ駄目なの?

あとは面倒でなければ「元気でちゅう」で登録してしまう。
必要な数だけ片っ端から登録すればそのうち
登録しなくても用が足りるようになる。

イレギュラーな方法では
「でちゅ」を「あわ行五段」で登録して終止形しか使わないとか。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:24:57.66ID:wCOzSSox0
>>827
とりあえず接尾一般で登録して様子見中でちゅう
問題が出たらその下の方法を試してみるでちゅう ありがちゅう
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:32:26.69ID:e4e/VaPg0
今週中に更新くるかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:46:16.83ID:tangtBBN0
来ないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:31:46.20ID:Kt0eKWDC0
もう待てないから。。。れい→変換+わ→変換で令和出るようにしたよ。。
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 21:27:23.89ID:V0Idk/En0
>>831
単語登録って知ってる?
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:31:11.27ID:PQZSWX3v0
そういうことじゃないだろ 無粋だな
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:39:23.40ID:Hh6/hAMT0
無粋てw
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 23:05:04.14ID:4aZxVGwW0
もう待てないから。。。む→変換+すい→変換で無粋出るようにしたよ。。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:07:06.82ID:cAxeAesq0
きょう→平成31年5月1日

_| ̄|○ il||li
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:20:08.26ID:Egv3qYbS0
>>836
ShimejiもATOKも平成31年5月1日だぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:34:25.36ID:RjA9yf780
>>837
Androidの話はAndroid板で
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 01:21:47.85ID:7mS2ksjw0
流石にこれは無いわーGoogleさん
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 01:30:40.12ID:7eN0Vg1K0
らいねん→平成32年
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 01:49:18.95ID:3ktbFWjl0
関わっている仕事などによっては、平成31年と令和元年と、
両方出たほうがいい場合もあるかもしれないよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 02:16:17.04ID:KXjacW8j0
MSIMEは令和変換できるのに・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 02:21:44.90ID:AApyUMpG0
な、age厨だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 04:47:29.02ID:DLAEAIfe0
ついにMSIME>Googleにまで落ちぶれたか
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 07:37:24.28ID:7mS2ksjw0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
【速報】Google令和を知っている
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 07:45:43.01ID:jyhPbxtd0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
なおIMEは無能の極み
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 09:16:28.49ID:PZcZashG0
Android版もまだ駄目だ
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 09:23:28.79ID:QFtlN1Bw0
平成31年5月1日
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 13:37:38.55ID:u1cKQa+c0
入力情報はさんざんぶっこ抜いてるのに令和に対応はしないのな
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 16:14:40.77ID:EtYABWLs0
とりあえずサジェストのみで対応して
正式対応はそのうちというのが
Googleのやり方だよ

新語はサジェストで対応するという
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 16:48:35.46ID:kOL0PBc40
クラウド機能で対応できないのかね
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:06:07.01ID:lEHcXgcI0
>>847
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:13:50.65ID:PZcZashG0
れいわ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:17:09.82ID:PZcZashG0
間違えて投稿しちゃった
>>853
れいわ だと出ないけど、れいわで だと出る
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 18:35:00.84ID:I6BumSbS0
平成31年5月1日
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 19:59:11.27ID:pBVb7kXT0
令和はいちいち単語登録しなきゃいけないのか・・・
ちょっと使えないなこのソフト
857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 22:50:10.52ID:3ktbFWjl0
一時的にほかのIME使うのもいいかもねw
いろいろ試したくなるしw
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 10:36:36.75ID:iHgirM9b0
おい早く礼和に対応しろよクソ入力ソフト
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 10:41:57.54ID:bDulSrQf0
対応し ねえわ
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 11:02:11.16ID:gYfqn3rN0
yo! yo!
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 12:00:11.06ID:7XnD7+pZ0
れいわ! ねえわ!
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 15:35:20.92ID:bDulSrQf0
win10のMSIMEを試しに使ってみているが、画面真ん中に入力モード切替が大きくですぎw
google日本語入力の[あ]とか出る表示に最初文句言ってた人もいるけれど、
この状態ではgoogle日本語入力のほうがれいわ、じゃなくて、ええわ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 15:44:09.70ID:9ou3Jjte0
MSIMEの入力モード切替え消せるはずだけど
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:48:12.57ID:Jl/vCt9w0
礼和
865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 14:23:33.44ID:Yfs0I3VO0
零話
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 05:28:26.80ID:wEact3tU0
きょう で日付変換

平成31年5月4日

867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 06:49:02.96ID:7bZsTrD80
Google日本語入力で「きょう」→平成31年5月4日
MS-IMEで「きょう」→令和元年5月4日

Google、Microsoftに完全敗北!w
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 07:52:09.62ID:TwbFyuP50
ATOKはわざわざ「新元号対応」アップデートをリリースしたというのに。。。
外資系企業がいかに元号に対して軽く見てるかということか。。

でもスマホ版は候補に令和出るんだよねぇ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:09:08.19ID:wEact3tU0
> 外資系企業がいかに元号に対して軽く見てる
ってか
Googleは儲かりそうで始めて割が会わない等すぐに見限る
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:24:23.04ID:YVkiXchw0
>>867
gboardは令和元年になってるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:38:38.66ID:xw8jNOSB0
>>869
ということは。。。PC版google日本語入力はそろそろ先が見えてきたということかな。。。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:39:21.32ID:fyD3nQqv0
グーグルっていうより外資はそういうの多い。
外資に任せると一見コスト減るように見えるけど
いざという時容赦なく切られる覚悟も必要になる。
それが嫌なら事前に契約で事細かに決めておく
→そのためには綿密な交渉とかけひきが必要
→素人には限界→専門家が必要→
エージェントや法律事務所に委託で費用増加、
不履行でも裁判依存で費用増加
どうして貧富の差が開くかは自ずとみえてくる。

今はまだ日本語市場が大きいから対応してくれるけど
市場規模が小さくなったり英語話者が増えると
そのうち日本語版自体がなくなると思うよ。
そしたら日本の経済やITの専門家が教育から日本語排除しろって
言い始めて改革政党を自称する人達が公用語や教育科目から
なくしたりする→2〜3世代すると日本語読める人がいなくなってくる。
→日本人向けの日本語資料解析がビジネスになる。
日本人が古い日本語を読むために外国にお金払う・・・
みたいになる。英語教育はもちろん英語圏の方が実績あるので
外資が有利。その代わり発想や文化も英語圏のものに
塗り替えられる。主従関係完成。
今の北米先住民や南米スペイン語圏やアフリカの
英仏語圏といった植民地がそんな感じ。
古くはキリスト教以前のヨーロッパやイスラム教以前の中東もそう。
反動的に復古主義に目覚めてももう昔のことはよくわからないし
自力でどうにかする力も無くなっている。
日本だと琉球語やアイヌ語や各地の方言がそんな感じ。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 09:03:40.05ID:wEact3tU0
そういや
IBMのVIAVoiceも消えたな
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 13:27:19.44ID:B2E5eypY0
見切りつけてATOKに移行したらいらない機能てんこ盛りでワロタ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 14:43:27.26ID:JCJmpGeN0
>>863
MSIMEでは、入力モードを確認するのに目線を中央または右下に動かなさいといけないのが問題。
google日本語入力では入力する場所で入力モードを確認できるのは良いと思う。
出た当時はいろいろいう人が多かったけど、やっぱり結果的には良かったんだよ。
ただ辞書更新が遅いのがな・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 15:01:44.28ID:85GKxVIt0
辞書更新すらされなくなったPC版
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 22:02:23.62ID:wEact3tU0
いくらなんでも
令和
ぐらいはやれよなw
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 00:20:22.77ID:3YHKS76D0
>>872
めっちゃ早口で言ってそう
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:46:04.03ID:Oxr2T2iH0
きょう
平成31年5月5日
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:56:42.32ID:TWSlC3I90
wikipediaをみると10ヶ月前からバージョンアップされていないの???
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:08:46.25ID:RK0UFzWI0
edgeとWindowsの検索で日本語入力できないの、ALL APPLICATION PACKAGES の設定しても直らんのだが、他の原因なんだろう?クリーンインスコしかない?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:43:23.43ID:SZG67mLv0
自分の環境の場合、edgeでは[あ]っていうやつは出ないけど日本語入力はできる。
windowsのほうは問題なさそう。
IMEを他に切り替えてまた戻す、削除と再インストール、
ぐらいは試してそうだと、あとわからない。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:52:55.70ID:PRR1FNy00
Google日本語入力の削除、再インストールは試し済みでダメ。最後はOSのクリーンインスコしかないかなって思ってる…
ところで「このPCを初期状態に戻す」ってやつはクリーンインスコと同じなのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:21:23.48ID:0yZVe2hb0
> wikipediaをみると10ヶ月前からバージョンアップされていないの???
だよ
でも1日にかなりの回数アクセスしてるけどw
FW止めててアップデート確認してからにしてる
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:51:14.06ID:1Y0ZH+Rm0
れいわ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 17:29:41.34ID:LHf4U46K0
>>867 うそこけWin10のIMEで「きょう」入れてもなんも出んわ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 18:57:43.65ID:SZG67mLv0
>>883
win10のリセットやると大変だから、まずはedgeの修復をしてみたらどうか?
プリと機能→Microsoft EDGE 詳細オプション→終了 リセットの修復(注意:リセットのリセットではない)
みたいのはどうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 14:29:08.02ID:j3urS9hH0
88888888
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 01:14:43.88ID:KFPq96M60
平成31年5月8日
Slot
😜🎰💣
🌸😜🌸
🎰👻👻
(LA: 2.55, 2.03, 2.06)
890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 06:52:56.10ID:/EzdFOeo0
無料で使わせてもらってるので不満というわけでもないけど
平成31年になってしまう「きょう」の変換を令和へ直してもらえるとありがたいです
お時間のあるときでよいのでご対応いただけますようよろしくお願い致します
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 07:14:53.38ID:vRQAce7h0
平成31年5月8日
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 17:04:26.33ID:/QNWtfct0
やべえマジでうpだて来ねえなw
もうだめだなコレ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 20:33:59.96ID:BZirnzfF0
そうだ!きょうで令和元年5月8日(水)とでるように辞書登録すればいいんだ!
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 22:22:13.87ID:ftyJmLs60
単語登録は負けを認めるようで嫌だ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 22:27:23.85ID:JqttcM2E0
めっちゃわかる
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 02:59:36.06ID:lQGOrvCS0
> 単語登録
れいわ を登録するのは理解できるけど

きょう → 平成31年5月9日

これはいくらなんでも直さないと駄目でしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 03:00:49.69ID:keMUCT190
令和がでないんでGoogle日本語をアンインストールしました
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 03:40:21.15ID:EXRP3rPj0
泥のGboardは更新されてるというのに
899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 04:29:01.53ID:ja5dvxz20
IDと入力すると、IDEALLYという単語が候補に現れるて邪魔なので、これを抑制単語にしたのですが、
普通に変換候補に出てきます

何故でしょうか? よみ ID 単語 IDEALLY 抑制単語で登録しています。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 14:45:41.66ID:OpjOxtDu0
平成31年5月9日

平成、終わらない
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 14:49:29.60ID:LEgB/m+80
「らいねん」で「平成32年」が出て、
「さらいねん」で「平成33年」が出るねw
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 16:07:13.42ID:pivre+Xe0
> 変換されないことにイライラしながら、いつされるかわからない対応を待つより、
> さっさとユーザ辞書に登録するほうがよほど建設的かと。

なんかずれてるんだよこいつ
できないこともできないと認めることも必要
登録すればいいならMS IMEでもいいがな
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 16:11:23.42ID:pivre+Xe0
>>886
Tabの予測候補で出るぞ
令和元年5月9日

単語登録してればいいなんて言ってるから
脳みそ退化しちゃってるな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 16:17:45.28ID:UA5m1GCH0
クラウド候補を使わせたいからアップデートしないんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 16:44:52.78ID:RREwPlU/0
あり得ない変換を取捨選択しないから正しい変換がめっちゃ下にあったりするんだな。例えば隙とか
あいぽんから泥にして苦行のひとつだ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 16:49:38.81ID:LEgB/m+80
何気なく2050年で変換したら、平成62年が候補に出たw
907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 17:16:13.35ID:Z5mzRRVx0
>>875
ImeTray
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 17:19:24.80ID:zisP6Vet0
>>903 出たけどTABとか分かりにくっ!
909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:14:54.41ID:EBd832060
それ普通ですけど…
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:03:03.98ID:698QAGkz0
>>907
イメトレ(イメージトレーニング)するのかと思ったwww
IMEのトレイね
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 01:01:35.66ID:SwmMz88c0
不本意だがきょうで令和が出るまでMSIME使うわ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 06:58:47.50ID:QocF9axY0
>>906
ホントだw
2051年から未対応なんだな
平成変換をそのまま残しても便利かもしれない
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 09:23:10.75ID:snTdbQ9J0
Google「2030年くらいに終わらせるのも不敬やな…せや!2050年は確実に終わるからそれまでにしたろ!」←不敬
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 11:58:58.15ID:eQ3SS26t0
平成と同じくらいに終わるやろてGoogleのAIの判断やろ?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:50:53.87ID:qxySPKt00
平成天皇長生きすぎる
916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 07:25:13.54ID:no3J2PIY0
平成31年5月11日
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 09:57:29.19ID:9+N+oAZh0
PC起動すると勝手にupdateも起動しちゃうんだけど、自動アップデート停止させるにはどうすれば良いのでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 12:37:06.01ID:IDf82yUS0
上皇もまだ生きてるから平成でもええと思うんだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 12:38:17.50ID:cdw7QQgZ0
バカなのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 12:38:59.88ID:JbFQJc3k0
時代は令和だぜ
令和なIMEに乗り換えようぜ
921リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/05/11(土) 17:49:59.65ID:HYnqQhGm0
>>912
昭和しか対応していない場合は、昭和100年問題がある。

今度は平成100年問題、令和100年問題が出そうだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 18:08:50.94ID:wYGQ8Piu0
もうぶっちゃけ更新されてないんだろ。
パスワードだけを抜き取り続けて
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 18:53:26.73ID:7rVFUbxH0
開発はGboardに移行し、こっちはプロジェクト終了しました。
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 19:19:40.98ID:JbFQJc3k0
まぁgboardを作るために生み出されたプロトタイプだったのかもなこれは
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 00:27:14.82ID:yxxpQeMJ0
な、age厨だろ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 14:00:44.15ID:qZSut6Fj0
>>921
あっ、Torrentで大量にエロビデオ落としまくってるクソコテだ
最近のお気に入りは、妃月るいみたいだね
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 15:00:12.24ID:Rt4gTVP90
pc版は開発終了したなら公式に発表してほしいね
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 19:10:11.64ID:gmLrjBw40
Googleはどんなに力入れてたプロジェクトもサクッと一瞬で切るからなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 17:44:29.84ID:e8rBBi2V0
>>899
こちら知ってる人いませんでしょうか
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:08:15.12ID:nwD2fuOO0
抑制単語は抑制されてるだけで辞書に登録してるのは変わらないから、Ctrl+Fn+Delなりできちんと順番整わせていくしかないね
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:10:43.58ID:66kuxLV40


MSIMEで出てきた
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:59:50.27ID:SkgJpADX0
な、age厨だろ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:04:01.83ID:0lESzIfy0
これ見て紹介された漫画が気になった事がないw
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:04:37.72ID:0lESzIfy0
ごめん誤爆
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 13:13:47.68ID:bf05sNWu0
平成31年5月16日
936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 13:36:20.87ID:2EH9Wst00
google日本語入力のサポートには連絡方法ってないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:20:57.11ID:UJSwUwM90
開発終了に伴いサポートもクローズされました
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 12:46:01.10ID:Y2X5REeX0
開発終了とは言ってません
サポートは無料ソフトなので最低限というだけです
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:01:04.86ID:PWFbKQvT0
これからも開発続けます宣言してから更新がパタッとなくなってる件
940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:07:12.18ID:m/B8vCqr0
>>930
順番整わせるって何よ?
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 20:07:23.78ID:ldq5hThA0
mozcの方は令和対応してるからLinuxに乗り換えろ!
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 14:46:10.60ID:PwIPvMaN0
平成31年5月18日
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 16:13:25.79ID:nmmjNlf80
令和元年5月18日
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 18:07:51.04ID:gYpqmZd10
昭和94年5月18日
大正108年5月18日
明治151年5月18日
945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 18:30:41.26ID:JAyQ8vtb0
慶応154年5月18日
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 18:58:50.51ID:8UdE+TAb0
大化1374年5月18日
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:00:33.68ID:aoan24Fb0
文久158年5月18日
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:12:50.39ID:/ajkIOD60
問題視と変換しようとして

問題D
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 01:10:30.26ID:0uflIV7W0
香@氏@潤@~
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 03:33:31.50ID:z8OBh9QD0
?
おぉ
辞書登録は出来るのか
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 03:34:22.35ID:z8OBh9QD0
って
合成文字?出ない…
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 03:34:34.29ID:z8OBh9QD0
まいっか
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:03:49.25ID:jfu5HQdC0
>>797
おれも
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.1+24.2.9

だれか直し方分からんかな
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 18:55:19.32ID:h1Q128PP0
再インストールじゃだめなの
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 19:21:19.47ID:UFxQ57I50
平成31年5月21日
956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 16:16:02.63ID:YRUlddv40
㋿😃!
957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:35:54.14ID:HJHNWrnB0
変な変換候補が出る
どういう変換なのかわからないから、知っている人がいたら教えてくれ

「1.5」 ー> 「8時5分」「午前8時5分」「午後8時5分」
「2.5」 ー> 「18時5分」
「3.5」 ー> 「28時5分」


整数部は1〜3、小数点以下は0〜59が指定できる
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 14:54:28.90ID:8u6JP61r0
ATOK>MSIME>GoogleIME
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 17:53:00.38ID:XUFavuSp0
MS-IME
Google Japanese IME
960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 18:12:14.75ID:khSvt5HX0
平成31年5月23日
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:50:16.15ID:lHCXtf+v0
終わったな、グーグルクローム。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:14:20.14ID:pdOVOdB40
なんでや!ブラウザ関係ないやろw
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 16:20:06.41ID:AXun9pxK0
未だに平成のままとかGoogle日本は今上天皇に不敬だろ
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 02:08:30.22ID:ToBuEDPg0
な、age厨だろ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 02:15:30.39ID:bXylJM+J0
Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>17枚
Google検索はこんなの作ってるくせにGoogle日本語スタッフは怠慢すぎだろ
966リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/05/25(土) 17:10:28.11ID:wc/1C0Zx0
>>960
とりあえず平成で確定してから、Wordやエクセルの置換機能で「令和」に置き換えるだけで済むだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 14:49:55.37ID:aJCvss/b0
キチガイきたよ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 15:45:59.40ID:WkasaOge0
>>966
お前天才!
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 16:41:50.87ID:WkasaOge0
>>957
なんなのかねこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:33:37.85ID:tydqrtE10
そんな事すらする気ないのが問題であって令和なんてのはどうでもいいんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 10:07:27.07ID:vIXn/LWT0
平成31年6月1日
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 10:26:46.72ID:+3cEoqVz0
本件につきまして、PC 版についても次回の更新で新元号に対応予定とのことです。
準備が整いましたら連絡いたします。
https://support.google.com/gboard/thread/5153384?hl=ja
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:24:52.77ID:tKl5yXXj0
この程度の更新に準備が必要なほどの作業なんてないだろ
PC版今後どうするのかハッキリしてほしいものだ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:37:54.27ID:sU7KCrt/0
ソースがユーザーじゃ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:43:12.17ID:jpX6KGYT0
4月30日(よりも前に?)に問題把握していながら1ヶ月動きなしなんだから。。。まぁやる気ないよな
976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 22:45:35.30ID:nv96xbLU0
ほんといい加減にしてほしいは
言葉は生き物なんだからよ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:31:24.06ID:gUmBrYml0
Windows版Jane Style質問スレ65
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/01(土) 02:46:12.32 ID:nv96xbLU0
な、age厨だろ

Jane Style★149
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/01(土) 02:46:37.50 ID:nv96xbLU0
変わらないし

Everything Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b0-yed5)[sage]:2019/06/01(土) 22:36:17.31 ID:nv96xbLU0
otu
埋めろや

userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/01(土) 22:42:36.37 ID:nv96xbLU0
white flashとか誰も聞いたことない造語を勝手に作って質問するガイジ

【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/01(土) 22:43:37.84 ID:nv96xbLU0
うぜえ

Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/01(土) 22:45:35.30 ID:nv96xbLU0
ほんといい加減にしてほしいは
言葉は生き物なんだからよ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:42:39.07ID:ZqCvs8Ar0
平成31年6月2日
979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 15:10:43.35ID:MJqlwHN10
すくなくとも現場の判断だけで新バージョン出せない状態という感
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 16:26:38.81ID:xz7Ok/g90
本編は終了しててアンコール
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:29:45.53ID:F2nzEFGa0
まぁ予定は未定ってよく言うしな
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:39:15.47ID:qMp03U6u0
な、age厨だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 13:16:23.73ID:/szwcdrp0
yes.
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:11:28.72ID:GNzyTXcZ0
高須クリニック
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 16:28:56.74ID:CsmXoPUF0
平成31年6月9日
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 21:53:13.86ID:56AQC6yO0
平成31年6月9日 Google日本語入力

令和元年6月9日 Microsoft IME

今日で変換した結果
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 07:15:50.06ID:0b6Ch8iH0
平成31年6月10日
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:07:35.84ID:2CFW4bhD0
Google日本語入力 サジェスト24候補目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1560164767/

次スレ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 21:32:08.74ID:fns8EtOr0
スレ建ておつだが、
スレタイにPC専用を入れないとまたスマホの人が迷い込んでくるから・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 22:33:25.18ID:+lOj44hs0
何故馬鹿は学習しないのか
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 09:52:00.02ID:zTqFzEnA0
学習はリセットするもの
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 03:01:11.36ID:hMImUHBZ0
次スレ要らんやろ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 03:01:59.98ID:fNAPhCgP0
な、age厨だろ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 06:42:37.21ID:LymIvbPN0
>>972
対応してもらえるんだね
2050年まで変換候補に平成が対応しているのをそのまま残してほしいな
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 08:49:38.27ID:XQKxJWdo0
あくまで予定
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 09:01:36.37ID:A+6JCJBg0
平成31年6月14日
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:01:37.14ID:SaUwX1Vd0
れいわ
くぼたけふさ
すきあり

いつ書かせてくれるんだよ!
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 06:41:05.45ID:qzvOuPHD0
平成31年6月15日
999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 11:57:15.26ID:xy+JlJt20
あげとくよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 11:58:26.00ID:xy+JlJt20
終わり
-curl
lud20250113141707ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1504139811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Google日本語入力 サジェスト23候補目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
Google日本語入力 サジェスト22候補目 [無断転載禁止]
Google日本語入力 サジェスト9候補目
【悲報】Google日本語入力 アプデ大不評
スマホGoogle日本語入力糞過ぎワロタw w w
【朗報】Google日本語入力がiOS対応 [無断転載禁止]©2ch.net
AndroidのGoogle日本語入力が糞使いにくくやったやろ?
【悲報】Google日本語入力、未だに「コロナ禍」が変換できない
AndroidスマホのGoogle日本語入力で何故か「令和」が打てない
【日本語入力】ATOKって1週回って攻守最強アプリなんだろ?
スマホ版Google日本語入力、3月31日にサポート終了
日本語入力システム ←いつの間にかグーグル一強でATOK死んでてワロタ
【速報】 大人気日本語入力アプリ「Shimeji」、ジャイロきせかえデザインを無料提供開始  --バイドゥ社
【日中IT】中国「百度」が提供する日本語入力ソフトが入力情報を無断送信 パソコンのIDと利用ソフトの名前も一緒に[12/26]
【IT】Googleでドメインが購入できる「Google Domains」が日本語対応開始
【サービス】ドイツのAI翻訳サービス「DeepL」が日本語と中国語に対応 Google翻訳を超える精度と読みやすさ
キュレーションメディアやまとめブログの件を受け、『Googleは無能説』が活発に Googleの日本語検索結果は何故こんなにも酷いのか
【パヨク悲報】はすみ脅迫でパヨク逮捕⇒Google日本海表記⇒KAZUYAch復活⇒君が代不起立最高裁逆転敗訴
北米XboxOne版MHW、日本語入り
【悲報】立憲・塩村文夏議員(41)、Googleサジェストが全盛期の小保方晴子なみに不自然
【ネット】「ノーベル賞」の日本のGoogle関連ワードが特定の国一色でストーカーかよキモッと話題に
日本企業「ホストや吉本芸人のようなコミュ力モンスターがほしい」 Google「結果を出せる人、変人がほしい」
【悲報】IMEで日本語を入力できなくなる不具合、未だに修正されず
Microsoft、「IMEで日本語が入力できなくなるバグ」を未だに解決できない模様。こいつら何十年OS作ってるんだ…
まさか嫌儲にスマホで主流の12キーで小文字を含む日本語を入力する時、わざわざ小文字キーを押してる情弱はいないよな?
8/12ゴキ「ゲームパス版HADESは日本語なしだぞ?」 → 8/13残酷な現実「日本語入りやぞ」
【日本語対応開始】サウスパーク:フォンデストロイヤー part3
【日本語対応開始】サウスパーク:フォンデストロイヤー part5
嫌儲にも中韓人やハーフジャパニーズが潜んでるようなので 今から日本語テストを実施する
【悲報】デスストの海外レビューの詳細な日本語訳が公開されるも高評価レビューの内容が色々と酷い
【嫌儲Steam部】ジャンル「風来のシレン」を開発側が自称するゲーム『Tangledeep』が日本語に対応
上代日本語・日本祖語・日琉祖語総合スレ
Googleサジェスト、普通に男性差別しまくる
第61回・日本レコード大賞 AKB48が大賞候補となる優秀作品賞に
【朗報】北朝鮮、親日だった!金日成総合大学に日本語文学科が新設
【悲報】a plague tale日本語削除はソニー忖度であることが確定wwwwwwww
【悲報】モーニング娘。佐藤優樹さんのGoogleサジェスト「佐藤優樹 いじめ」「佐藤優樹 整形」
Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト [少考さん★]
【速報】 Google、新型家庭用ゲーム機を発表へ 日本時間20日午前2時
任天堂信者「日本市場は重要!」ソニーMSGoogle「日本?後回しでいいや」
【グーグル】Googleが日本で複数のAI関連事業を立ち上げ、UNIQLOとパートナーシップも
【IT】グーグル、日本のAI人材育成を支援するプログラム「Google AI for Japan」発表
【提言】経団連「AppleやGoogleがビッグデータ使って急成長してるから日本もデジタル省創設しろ」★2
世界ブランド価値ランキング発表!Google、Apple、Amazon、騰訊、アリババ…なんと日本企業は0
【サイーバー防衛】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは優秀なハッカーに1.6億円 日本企業は動き鈍く 
【地図】日本のGoogleマップが「オフラインマップ」に対応 まずはAndroidから 海外で使える「経路検索」は日本では未対応
「Google、アマゾン、FB、アップル」、こいつらを日本政府が勝手に「GAFA」 とか言い出して規制始めるとかみっともない国すぎて笑ったよね… w
【旭日旗問題】 日本のGoogleで「太極旗」を検索すると、戦犯旗と合成された国旗が登場〜ソ・ギョンドク教授、グーグルに修正要請[08/17]
日本はiPhone、Google、Twitter、Amazon 中国はOppo、Baidu、Weibo、Alibaba→日本もネット規制して自国の企業育てた方がよかったのでは
日本語能力認定書を偽造の疑い ベトナム国籍の女逮捕
【北海道】ベトナム留学生を長時間働かせる、日本語学校経営者ら逮捕
日本語しか話してはいけないオーストリアの白人小学校が注目を集める
Splatoon公式さん、わざわざ「世界大会は日本語実況解説付きで中継される」とツイートしてしまう
日本政府「ナ、ナイストゥーミーチュー」 アメリカ政府「聞き取れないから日本語でいいよ。通訳つけるし」
【映画】『アリータ:バトル・エンジェル』日本語吹替版の予告が完成!アリータにシンクロした上白石萌音が思わず涙
大坂なおみに対する民度の違い 日本人「日本語も喋れない黒人」 米国人「BOO!」 ハイチ人「みんな彼女を応援してるよ。ハイチの誇り」
【MLB】】メジャー通算1617安打&133発男 スターリン・カストロ内野手(29)がNPB移籍?米メディア「韓国か日本に行く候補」
■ 生田・飯窪・佐藤・森戸 ■ 『The Girls Live』 【第247回】 飯窪ラスト&日本語の使い方勉強 ■ ビヨーンズ新メンバー初登場 ■
日本語のアクセント 3拍目
【SF】Endless Space DUST6【日本語化中】
【韓国人 YOUTUBER】NOBLE MAN【日本語ネイティブ】
【野球】阪神・ボーアは日本語勉強中の親日家、今後“カタカナ版”のサインも
Stardew Valleyってなんで日本語搭載されてるのにPS4でもスイッチでも国内で発売されてないの??
10:42:28 up 20 days, 11:46, 1 user, load average: 9.27, 9.55, 9.34

in 3.9479620456696 sec @3.9479620456696@0b7 on 020300