,. - ´ `- 、、
,r',...、 `.、
f}`i ⌒, ‐-‐ヘ
i.}r'.=、 ,r='、 ,r,.´‐1
r ‐, }{|.l;;;;;!....._i f::::::}i fィニニ}
_j ', fr'´ `ヾ>j,,',´゙¨,!
. ( f´ `i ( ・・ _ヶ } ''゙i ,,,,,/`i
( `ナi'´ !_. <.<¨''''''フ¨,... ‐i' r'_`;〈 ーウ
. ( ̄) `!‐' ``ニ´-'` 、,‐ニ=,、` '、'< ニ'
 ̄、,,,,、.._./ ,. ' 、 ir' `、i ', ゙i
V 、. '´.___ヽ _ .}- Y ¨|
l ',.'´‐ァ::,= ヲ l !,.、 i !
l ': j:::i .,! ( ` ,!ー,'
':, ヽ .二.......,:' `¬¬[_./
!、_´ ` 、__,ノ ムr'
,、-―-、、く!、,フヶ,,、、;亀,,,,,,ム匕¨-―- 、
f ヽ` '´ ム <ニヽ. '´r' ゙i
. | } -イ `t‐ { |
!============!. !============!
◆マスコット名 ニータン (NEETAN)
◆誕生日 12月12日
◆身長 80カメートル
◆出身地 大分県別府市亀川
◆趣味・特技 サッカー、大分トリニータの観戦、温泉巡り
◆背番号 ∞ (無限大)
◆性格 最後まであきらめない頑張り屋
◆役職 大分トリニータ宣伝部長
◆twitter https://twitter.com/12neetan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ■本スレに書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■
____ ________ ________
|書き込む| 名前:|ニータン | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/”⌒;;;ヽ_ / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・д・;;;;;;)つ\.< ここに「sage」(半角)と
/|∪ ̄ ̄ ̄|\/. . | 入れるとスレがあがらんよ。
|____|/ | そうするとマターリできるんよ。
,,,,∪∪,,, ,, \
・新スレは950を踏んだ氏が立てちくり (ゲーム日のスレ立ては早めにしちくり)
・新スレ立てられない奴は950を踏むなヴォケ!←重要!
・新スレ立つ前に埋めるなボケ ← 重要!
・実況板の管理人にも感謝
┏┓ ┏┓┏┓
┃┃ ┏┓┃┃┃┃┏┓
┏┛┃┏┛┗┛┗┛┗┛┗┓
┃┏┛┗━┓┏━━┓┏━┛
┏┛┃ ┏━┛┗━━┛┗━┓
┗┓┃ ┗━━━┓┏━━━┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┏━━┛┗━━┓ ┏┛┗━━┓ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┏━┛┗┓
┃┃ ┗━━┓┏━━┛ ┗┓┏━━┛ ┗━┓┏━┛ ┃┃ ┗━┓┏┛
┃┃ ┏━━━┛┗━━━┓ ┏┛┃┏━━┓ ┃┗━━┓ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┗━━┓┏┓┏━━┛ ┃┏┛┗━━┛ ┗━━┓┃ ┃┃ ┏━┛┗┓
┃┃ ┏━┛┃┃┗━┓ ┃┃ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┛
┃┃ ┏┛┏━┛┗━┓┗┓ ┃┃ ┃┗━┓ ┏━━┛┃ ┃┗┓┃┗┛┃
┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗━┛┗━━┛
___ ____,
/  ̄_ニ- 一 'フ
∠ __ _, ,∠ニニ二ラ´
/ / / ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄// ゙̄、 / ̄//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄l
/ / ./ / ̄) ,ノ/ // , ', / // / ̄/ / ̄'/ /l |
/ / /  ̄ / / // ∧ V .// / / / / '‐′ |=‐
/ ,/ / 厂l ヽ/ // / `、 // / / / / /´| |
∠ -‐ ´ '─‐′ `ー‐'ー‐'^ー‐′ `ー' '─‐' '─‐' '─‐'´ └─'
テンプレおしまい
ニータンのTwitter足しといた
下田が期待外れになる懸念が大きいから、保険選手としてボランチ補強が必要。
>>9
ボール刈れる選手が必要だよな
ティティパン前田島川みたいな
下田長谷川のスタメンとかヤバい事になりそう
現時点でベストな組み合わせはコバユ下田かな
島川タイプ1人欲しいわ
山雅満了の藤田とかボール奪取力高くていいと思うわ。まだ29だし 妄想はいいけど、今さらJ1で目立たんかった松本の藤田とか、どうなん?
>>10
バランス取れてあちこちに顔出せるコバユを軸に考えれれば楽なんだが、また謎の離脱がある可能性もありえるしな
長谷川は正直軸にされてる理由が分からんのだが、ボール取れる羽田はどっちかというと鈴木の所で使いたいしなあ 金欠降格
じじいやばばあが多額の寄付せんし
日勤正規社員事務職もほぼねーし
パチンコにお金捨てるの多すぎやし
>>15
自分が見る目が無いという選択肢は考えたこと無い? >>15
攻撃が停滞する理由は長谷川だよな
安全牌のパスばっかで前向きなパスが無い
守備も中途半端
同タイプの下田取ってきたのは長谷川に満足してないからだろうけど
コバユがどれだけ試合に出れるかでチームの浮き沈みが決まると思う 日本企業の経済力や技術力が低下したので、欧州での広告を出せ
なくなっていることが大きい。本田圭佑も内田篤人も、指導者の
言いなりになって育った選手ではない。
指導者が選手を言いなりにして「俺が育てた」と威張るところに
問題がある。海外に出れば、そういう教え魔指導者から解放され、
自主練を好きにすることができるし、自分のやり方に口出しされ
ない。
縦関係とは、監督や周囲の選手とのコミュニケーションで自分の
意思や意見をチームやクラブの戦術や方針に反映させて実現する
ことができる自由や平等のことだろうか。
>>http://2chb.net/r/soccer/1605851003/695 今期、回数券でもシーパス年数継続してるから
さらにシーパスの売り上げ減りそう
去年貰った2021のカレンダー写真の半分くらい居なくなってて草
うちは貧乏で狭い市営団地の2部屋に4人家族で住んでたけどこんな風に見られてんだな
惨めで両親恨んだりもしたけど兄弟とも国立大出て就職できた
家族持って子供には同じ思いさせたくないと頑張ってきたつもり
>>26
団地は地域によって雰囲気違うから
たまたまそこの団地は治安が悪かったってだけで他も全部そうだなんて書いてないよ ただ収入制限とかあって公営住宅入るのもそれなりに厳しい条件があるから、
仕方がないよねそういうふうに見られても
なかなか普通の給料じゃ入り辛いよ、いまは新婚支援とか高齢者支援とかで多少緩くしてることもあるみたいだけど
昔はシーパスの目標数と現在の売上数見せて購入を煽ってたけどあれ何で辞めたんだろ。目標未達だったら締切間際に温情ブースト結構かかってたんだけどな。
例外を言えばキリがないやろ。東大卒のニートもいれば、定時制から東大に入る子もいる。
でも、大まかな傾向としては間違ってない。統計を取れば絶対にそういった傾向はある。
正しいことを言ってるだけなのに、なんでこんな議論になるのかわからんな。
ゴミの分別守らなかったり敷地内掃除の不参加で揉めたり町内会費の着服があったり勝手に部屋を又貸ししてたり
俺が2年くらい住んでたとこは民度が低かったから無理して出た
長谷川雄志契約更新してたんだ!
トリニータがJ1残留を目標とするなら使って欲しくない。長谷川には悪いがボランチの仕事を少し理解して欲しい!バックパスとサイドのパスを繰り返しても相手は何も怖くないよ!前線に向かってパスすればシュート迄行ける可能性がある。
>>29
社長が変わってやらんくなったような気がする
前は7500プロジェクトって銘打ってスポパでチラシ配ったりしてたはず >>32
監督から制限されてる部分もあるんじゃないの? トリさん鍵外してる
君は大分の埃だ
今日も元気にらスレを転載だ
トリさんってなにが目的でらスレを転載してるんだろ.
長谷川は対角線上のロングパス左右でバンバン通す。
あの美しい軌道を見られるだけでもお金を払う価値はある。
ラインブレーカーいないから分からんが、誰か得点に絡むスルーパス出せる選手はいるのか。
>>40
なお試合によっては全くロングパスしない模様 香川が長谷川のパスで裏取りまくってたのが面白かった
長沢、渡邉新太は今日明日には発表あると良いんだが
例年通りだと今週末あたりが始動日なんだろうけど今年はどうなるかな
キャンプとかやるんだろうか
いい加減、トリさんトリさん本当にウザい。ツイッターでやれよ。
トリさん乙。こんなところで火消ししても意味ないぞ。
トリだからNGワードにも出来ないしマジで迷惑してる
大宮のSS嶋田と交渉中って大宮スレとらスレにあったが。
>>48
嶋田って前にいた時もけっこう使われてたよな
パス出すところで自分で行って外してみたいなシーンの印象強かったから必要性感じないけど 貴重なA枠をしましんに使ったら絶望するわ。J2で1ゴール0アシストだぜ…
チームにフィットしてたしピンポイントで弱点を補強できるからじゃね?
いいね
278 U-名無しさん (スププ Sda2-seYF [49.98.78.67])[sage] 2020/12/30(水) 17:07:53.96 ID:dGJTiGUkd
嶋田は噂だと大分と交渉中だとか
無駄に契約残ってるからレンタル料で揉めてるのかと
まぁうちよりは大分のほうが使いこなせる選手ではある
大宮スレでもクビにしろやらこっちが違約金払ってでも放出しろやら書かれてるな。
正直、本当に噂で終わってほしい。おととしも何もしてないじゃん。
交渉してるってことは内部では評価されてたんかね?
信じるよ
トリさんをNGに、しよう!とりあえずそれで少しは減るわね
>>43
開幕がずれ込む可能性があるからリーグの最終決定待ちじゃない? 島田より涼太郎の方がいいな
キャラもいいし
サンペーいないから戻ってこないだろうけど
噂の長沢と渡邊が決まれば、A枠の残りは3ぐらいかな?誰か詳しい人?
>>66
3じゃなかった?
CB、ボランチ、トップが欲しい 今のところ、、、
A→高木、ポープ、吉田、羽田、三竿、上夷、坂、福森、高山、香川、長谷川、コバユ、下田、成豪、野村、町田、澤、伊佐
B、C→、西川
HG→刀根、高畑、弓馬
涼太郎、SSどっちも好きだが
涼太郎は町田野村がいるからカブる
SSは中でドリブルで仕掛けられるので、そういうプレーヤー居ないから、居ても良い気がする
>>72
それを嶋田より高いレベルでやれるのが渡邉新太だと思ってる 嶋田はJ1じゃ厳しいよ
フィジカルないし抜群のスピードがあるわけでもない
他の人も言ってるように涼太郎の方が全然良い
ステルス補強キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
らスレ的には目の付け所がいいみたいに書かれてるけど、さっぱりわからん。
栃木のDFか
見ると前半戦は全然出てないけど途中からレギュラー取ったのか
どんな選手かさっぱり分からんが
黒崎はクロスほんと上手いよ
ビルドアップは栃木が非保持やから未知数
>>84
j1で厳しいベテランとか普通に居るから問題ないぞ 足速いです。裏街道得意です。
中3日でフルタイム出場できます。
クロスはそこそこ、法政でキャプテンでした。
守備はJ1でやれるかは分からない
黒崎みたいな出場歴で新卒2年目の選手ってA契約なんだろうか?大卒やし、B契約?
>>98
ありがとうございます
大分なら右CBもありそうなタイプかな >>95
身長もあるし、右CBを上夷、黒崎、小出辺りで争うのかな? 嶋田は移籍金払ってまで取る必要はないな
いなくなったTTタイプのジョーカー的役割は期待されるけど、結果がともなわなくて叩かれるのが目に見えてる
一昨年、田中と同時期にいたんだっけ?
右CBと右WBの両睨みかな
噂の小池はこれで無さそうだな
右CB→小出、上夷、黒崎 真ん中→坂、羽田、刀根、左→三竿、高畑 辺りで争うのかな?
田坂チルドレンということは突飛なコンバートにも対応可能ということやな
ウェルカムの画像がしょぼい
今のフロントのクオリティを表してる
おらぁ!自称サッカー通ども!
黒崎の特徴と知ってる情報を書いてみやがれ!
宜しくお願いします。
黒崎言ったら黒崎一護しか思い浮かばん。
LSB香川.高畑 RSB福森黒崎で4バックも見えてきたな。
>>106
本スレはしたらばにあるとか昔教えられたけど >>117
黒崎では無く黒「ア」ぐらいだな知ってるのは まだ若いし伸びしろあるんじゃない
去年の栃木躍進したし良い補強だと思いたい
上夷もJ1じゃ未知数だしDFの補強は必要なはず
島川の代わりが居ない
けどもうA契約ほぼ埋まったかな?
>>115
香川戻って来て
右黒崎と小出
左福森と香川で争う感じかね >>116
やってるかやってないかで言うとやってる
しかし質が低すぎる
この辺の考え方は改まらないんかな 契約更新 14人+ユース卒2人
新加入 6人+新卒4人
獲得報道 長沢、渡邉
未更新 松本
多分24人で開幕迎えると思うから補強はあと1人だな
>>128
多額の借金を抱えてる人間は生きるだけで精一杯なのだ 中3日の試合の終盤に磐田のサイドを単騎で突破するくらいのスピードとスタミナがある。
連携が合えば化けるよ
レイチェル退団なんじゃない?
黒崎のプレイスタイルみてたら。
安そうだしうちはフレッシュな若手集めた方が活躍してくれるからこの路線はナイス
>>125
長沢渡辺小池入れたら24やね
怜は契約更新やろし >>138
ありがとう
田坂さんから大事な選手をもらうのは心苦しいが、活躍期待してるよ J3同期の栃木さんからいらっしゃい
タサッカー繋がりですね
黒崎は岩田の穴埋めだろう。
スプリントと単騎突破とクロスがあれば岩田の役回りができる。
レイチェルはインスタ見れば残留がわかる
7日に発表やろ
あと長沢、渡邉以外にFW一人と、レンタル中の選手と高橋の去就
黒崎よろしく。
取説。右利きSB。左SBが本職らしく学生時代も左だったらしいが、栃木では右SBしかやっていない。1年目に全く出番なく2年目もベンチにすら入らない日々だったが、突如出番が来ると驚くほど良い選手だった。売りはスピードとスピードに乗りつつ良いクロスが上げれること。アーリー気味が得意だけど抜き切るプレーもできる。
課題はまあ守備。スピードあるから戻り切れて回避するパターンもあり、これはまあ自作自演な場面もあるけど。
本職の左はわかりません。ただどう考えても右で使う方がいい気はします。よろしくね。
大分さん黒崎おめでとう以下取説
・スピード系SBで、スプリントだけでスタジアムが沸くくらいには速い
・カウンターで最前線まで上がって、即ネガトラで自陣まで戻れる
・栃木の特殊戦術だけど、敵陣の相手SBにも遅れずハイプレスできる
・攻撃のデュエルは結構縦に仕掛けるし、クロスも悪くない
・自陣での1vs1守備に難あり←最大の弱点
・長身SBだけど空中戦は普通
地元出身でユースから育てて新卒1年リハビリして、ようやく戦力になっただけに、栃木サポ的にダメージは明本より大です
まぁ共にJ3を知る大分に行ったのがせめてもの慰め
すぐに戦力化するかは分からんけど、栃木の若手でもポテンシャルは最大級なので上手く使ってやってください
栃木さんから沢山取説くるね
ありがとう
正直知らない選手だったけど楽しみだな
吉田と同級生ならチームにも馴染みやすいだろうしね
げ、リロードなしで書いたら被ってしまった。スレ汚し失礼
>>149
詳しくありがと
右も左もWB出来るならいいな
WBならスタミナ、スピードあれば守備能力自体が低いのは大して問題無い 島川さんも栃木の時にやられたイメージ強いし、今年は余裕なくてJ2見てないけどいい予感がするお
取説いっぱいありがとう
>>160
確かに記憶にある!てっきり、FC東京の柳やと思ってた! 本当に来てくれる選手に感謝やで
栃木さん本当にありがとう
GK 高木 ポープ 吉田 (西川)
CB 上夷 坂 三竿 羽田 小出 (刀根) (高橋?)
CM 長谷川 小林裕 下田 (弓場)
WB 福森 怜? 黒ア 香川 高山 (高畑)
ST 町田 野村 成豪 高澤
CF 渡邉? 長沢? 伊佐 (藤本)
あと2枠
J3時代の栃木の手強さは異常だった、勝てなかったし
その栃木からくる選手とか期待しかないわ
>>169
本当に
7〜8人レギュラー抜かれてるよな >>166
トップはもう1人取らんとキツいな
長沢はベテランだし伊佐もケガで抜ける事多いし
トップはトップチームから宮代借りればいいか
A枠はフルで使っていいと思うけど。夏に補強が必要な時はレンタルで出せばいいし >>166
1枠は夏の補強のために、残しそうと予想! 攻撃陣は後1人は取らんと正直きついよね。
過密日程やし、怪我も考慮して1人ほしいところ。
栃木スレみたら黒崎は年俸の下がるオファーを検討中とあった。
J1だからうちに来てくれたみたい。
>>175
選手に適正な年俸を提示できないの、どうにかしたいね。 >>176
結局J1からはそういったオファーしかない価値の選手なんだから強化部有能だろ
安くするとこはそうして活躍したら年俸上げればいい へったくれもない話をさも事実のように語るのそろそろやめたら?
1年目は怪我で出場0今年やっと試合出てやっとA契約になるのに下がるわけないw
Wiki見に行ったら更新速いけどね・・
黒崎 隼人(くろさき はやと、1996年9月5日 - )は、栃木県宇都宮市出身のプロサッカー選手。J2リーグ・大分トリニータ所属。ポジションはDF。
>>155
むしろサイズがあってスタミナもスピードが特徴だよ >>175
選手に適正な年俸を提示できないの、どうにかしたいね。 左WB 福森、香川、高畑
右WB 黒崎、小出、松本玲
って感じか序列は
長谷川吉田の高校大学同期を獲得したので次は高澤
ということで小池か北九州の新垣
しかしまあワクワクはしないメンバー構成だなこれ、厳しいけど頑張るしかないな
そうか?割と最近のウチっぽい補強でワクワクするけどな!
まあ抜かれた傷口がでかすぎるんだが…
>>190
ほんと皇帝が残ってりゃな…(´・ω・`) >>179
この時期は毎年イソ化するのが多いスレがここ 栃木さんありがとうありがとう
取説見ると岩田と田中を合わせた感じかな?
かなり楽しみだ
取説みたら、若い頃のレイチェル。
田中や岩田よりも。
スピード抜群で。。
レイチェルどうなるんだろ
レイチェルは人見知りだから下部組織の指導者も厳しいだろうな
レイチェル現時点で在籍年数トップだよね?
抜けたら誰なるんだっけ?
j2で守備がザルっていうのは気になる
抜けるってのもj2での話だし
なんだかんだ高山の出番は多くなりそう
ザルとまでは言われとらんだろ。
堅守の田坂栃木のDFラインの一員で、あからさまに狙われないってだけでも、それなりの守備力はあるだろうさ。
見る感じビルドアップとか判断とか細かい技術は低いし突破も技術じゃかわせなくてスピードとスタミナで勝負する縦しかないタイプだから期待しすぎないでね
スピードとスタミナならたぶんJ1でも通用するしフィジカル的なポテンシャルはあるので技術がついてくると化けそうな素材型と思ってほしい
>>201守備ザルまではいかないし1対1の対人とかはJ2ならやれてた
泉澤とかあの辺にはときどきぶち抜かれてたけどスピードあるから裏抜けられたときの並走なんかは負けなかった
スピードとフィジカルで勝負するタイプなら前田大然とかああいうのじゃなければそうは負けないんじゃないかと思うけど技術で勝負するタイプには辛いかも まあタナタツも守備は走力で誤魔化してたしWBやるなら大丈夫でしょ
黒崎は取説読むとWBより足元の技術と守備鍛えて岩田の後釜にした方が良さそう
岩田もさほど守備は巧くなかったからしばらくは小出と上夷のレギュラー争いかな
>>204
うちはシャドーWBでディレイして島川とCBが仕留めるスタイルだから並走できればOK。
島川涙 お!コロナ対策のCMに怜出てるやん
からの
大分トリニータ 岩田智輝
大分トリニータ 三平和司
哲平の、知念がダメだった時のリスク管理はしているって言っていたが誰だろう?長沢、渡邊は知念とは別枠だろうし!J2からなら、予算的にルカオかな?
他チーム フォトショップでかっこよく
大分 スマホアプリでてきとーに
フォトショできる技術あるならFCに売り込め
上手く行きゃ良い副業になる
>>203>>204
この取説通りならまんま若いときのレイチェルやん >>210
知念の代わりはトップだとは限らないかもね
高澤をトップ固定で新太+もう1人シャドーとか
札幌フリーになったウーゴとか安ければアリだと思うけど
金が使えるんなら呉屋、安く済ませるんならローンで宮代 >>208
並走は走りで負けないし球際でもファールなしで奪い切るイメージあるから得意だと思う
実は素走りのスプリントだけじゃなくてドリブルもけっこう速かったりして、磐田戦1分あたりなんかドリブルで素走りの相手に走り勝ったりするところが見れる
島川も出世したよなー、サイズのあるボランチは価値があるんだな 藤本とアドが抜けてから攻撃の形って作れてないままだっけ
森奈々ちゃんがローカルニュースで大分弁喋ったけど可愛すぎる
トリニータの試合に来てほしいけど人気ありすぎて無理かなぁ(´・ω・`)
>>222
アドも藤本抜けてからはあんまり点取ってない
てか藤本も有能だったんだろうけど、それ以上に初年度の折返し前くらいから対策打たれ始めたのが大きいと思うけどね
それまではナメプされてたろ 山雅のセルジーニョ。
狙っている狙ってないはわからないけど
フリーなら狙い目じゃない?
シャドーに得点力求めるなら。
外国人選手で1番、片野坂サッカーで懸念している項目ってコミニケーションなどやけど、日本サッカーでずっとしてきてるし、山雅のキャプテンするぐらいやからな。
片野坂監督。外国人選手欲しいって言ってるなら、動いてあげなよ
攻撃の形はそれなりに作れてるぞ
なぜか公式戦でバー当てやってるのがいっぱいいるだけ
>>228
野村と似たようなタイプだし何なら野村の方が上じゃね? 5000万ならギリ払えるレベルかと。
大分の推定年俸の低さにとらわれすぎ。
外国人とってもどうせ使わんやん
パウリーニョしかりアルメイダしかり
ウィリアンに至っては本当にいたの?レベル
ブラジル帰っちゃってたら今年はいつ合流出来るかわかんないし外人はリスキー
東ティモール代表とかきて最初はわくわくしたがプレーみてからの絶望が半端なかったな
>>216
まぁ主力って訳でもないしまとめ役って感じでもないから三平や岩田ほどダメージ無い 片野坂が欲しいのはテクニシャンタイプじゃなくてゴリゴリパワータイプやろ
三浦淳も大変だな。
さっさと辞めてフェリーで帰って来いよ。
川崎の下田チャント引き継ごうという動き
それ自体は微笑ましいけど川崎と比べたら残念極まりないことになるのは目に見えてるからどうしたものか
>>244
あれマジで萎えるよな
途中で屁みてぇな音も入るし 森奈々 竹内力
衛藤美沙 指原 阿部真央
ユースケサンタマリア
えとう窓口 錦野旦 南こうせつ 石丸謙二郎
佐藤哲夫
>>257
ユースケサンタマリアひとりで中盤のスペース埋めてくれてるやんw >>257
グッズ売れてもうちに金入ってこないんだろ? 稲尾和久はじめ野村謙二郎 内川 などなどプロ野球も豊富
ハマった時の爆発力は今年の方があると思う。未完成だが伸び代のある選手が多い。ただ、ハマらなければ失点が増えて厳しそう。
どちらに転ぶか。
チームとして完成すればワクワクするけどこういう状況だからどこまで出来るか分からん
過密日程でズルズルいく最悪パターンもあり得る
>>283
3月から結構連戦があるしルヴァンも例年通り
ボランチ今3枚だけどもう1人取らんとまわらない
トップも伊佐長沢だけだとキツいと思う >>245
ここに集い歌い続ける〜のやつの方がきらい、さあ行くぞ命かけ〜のやつも点が入る気がしないんだが >>284 >>285
今年も過密日程なんか、サンクス。
高澤トップで行けるけど、ボランチは少し心配やね。 素直にアイーダとかバモ日本パクった方がまだマシまである
無駄に長い歌詞を付けてるから何て言ってるかわからないチャントが多すぎる
あとなんでもかんでも「俺たちの」とか「愛してる」とか付けすぎ
誰も知らないリズム使いがち。
小塚のは良かった。あと歌詞長すぎ
ひと昔前に比べたらまだマシだよ
丹野のチャントとか覚えてるやついる?チャントと呼べるもんじゃなかった
そのもっと前2002くらいは良かった
やたらカッコつけた歌詞にするも全く歌唱力が追いついてないという
もうオーとかラーとかオイとかだけにした方がいい
普通の人は試合を見に行ってるのであって、ゴル裏のカラオケを聞きに行ってるんじゃないのいい加減にわかれよ
今年は録音音声流すなよ?嫌がらせをこれ以上続けないでくれ。
新しい環境に適応していけよアホが
トリさん、新加入選手がまだまだいると宣言!さすが事情通!
竹内力はガチCBだろ(笑)指原はスカウト
スゲー奴らが格安で来るゾ 2019年 市陸で見たけど綺麗だった!小さな事にお母さんと一緒に来てた頃の思い出がある。右から左の芸人もお笑担当で雇え💦
>>294
おーっとここで昌也と岡本のチャントが抜け出したーっ() モサが言ってたシャドーの大物ってもしや後藤?
まだ契約更新してないし、今年の清水なら出場機会わからんし
ただシャドーかと言われると微妙だし、帰ってきても出場機会があるかは未知数。しかも給料が高い
優介は単年契約じゃなかろ?
清水に残ると思うよ
清水を去るようでは優介の未来はない。
チャント以前に昔は分裂応援だったよね。市陸のメインとバックで。
ビッグアイが出来てからも暫くはゴール裏とバックで分裂してたし。
あのヴェーヴェー!って叫んでるお兄ちゃんがメイン?になってから
おかしくなってる気がする
メガホン持ってる子達みんなすげー音痴だし
後藤は複数年だと思うがここまで更新してない、清水がまだ補強しそう(すでに飽和状態)ってのが気になる
レンタルで復帰があるとか?
あと、開幕戦がホームで徳島ってのがらスレにあったが、札幌もホーム開幕になってたので怪しい
>>257
2トップで大分出身のこの2人入れると最強かも↓
6代目山口組組長 司忍
神戸山口組組長 井上邦雄 シャドーは野村、町田、成豪、渡辺新太、藤本がいて
ターゲットが欲しいときはCFの高澤
スピードあるのが欲しいときはWBの井上がやる
2種で屋敷の登録もあるだろうからこれ以上は今はいらん
前線取るなら伊佐のスペ発動考えてもう1人CFが欲しい
開幕戦は徳島みたいだな。
ホームのようで良かった。
鈴木のいた昨年とは違うんだぞ
失点は確実に増えるのに得点源の外人とらないとかどうすんのよ
>>320
外人じゃないと点とれないって考えが間違い。
個じゃなく組織で戦うんだよ。サカつくじゃねーんだぞ。 失点が増えるとも限らんけどね。
去年の失点45の半分以上がセットプレー&GKのポカだろ。
坂と長沢の加入でセットプレー時の高さ不足は確実に改善されるし、上夷が右CBだったり、香川が復活すればさらに高くなる。
GKもポープに過度の期待はできんが、ハイボールのポロポロ具合は高木ほどじゃないだろ。
案外失点は変わらんくらいかもしれんぞ。
>>321
そうだそのとおりだ!
開幕よろしくお願いいたします >>324
外人FW雇いたいので大塚製薬ください。 開幕徳島か
あの並びだと17時キックオフとかナイターとかありそう
後藤は更新してないとこ見ると徳島あたりに行きそう
大分時代も徳島の噂あったよね
徳島かー
いいスタートを切る意味でも昇格組を叩く意味でも絶対勝っておきたい!
星、前田、コテも気になってしょうがない
馬場ちゃんはテゲバあたり声かけてくれんかな
黒崎のプレーを見てみようと思ってDAZNで栃木の最終節少し見てみたけど、最初の5分だけで2回チャンス作っててワロタわ
これは期待できる
>>330
北九州がほぼスタメン持って行かれたからコテは行くんじゃないかな? 開幕はホームで徳ちゃん
ごっちゃん欲しがってたのは、前の徳ちゃんの監督の時じゃないかな
浦和に行ったけど
仙頭、島川、ファンソッコとか債務超過クラブの補強じゃない。笑 鳥栖。
>>332
アウェイ琉球戦とホーム琉球戦のハイライト見るともっとwktkできるぞ >>335
スーパー仙頭と小屋松のサンガコンビ怖すぎんだけど サガンはワンマン社長が辞めたからスポンサーが戻ったの?
3年で10億返す予定とかすげーよな。
地銀にファンド作ってもらったり県民からボキンかき集めてコツコツ再建したうちの行政パワーもすごいけど、やっぱビジネスとして成長してスポンサー獲得していかないと先がないわな
仙頭と小屋松とレンゾロペスとか嫌な思い出しかないわ
嶋田は金沢にレンタルか
噂の出てた柳は札幌に完全移籍
柳はともかく嶋田はJ1じゃ厳しいもんな
前身も入れたら新潟のほうが普通に歴史あるけどな
波瀾万丈的な意味の歴史なら確かに
取説
新潟では地元出身フィルターを通して見ているので言うほど凄くない
3バックするのかはボランチ補強次第
180cm前後の守備的ボランチが加入しなければ3バックは不可能
ここで新潟と栃木の民度の差を実感するトリサポであった
新潟は飲酒運転隠蔽するだけあって本当に民度が低い。仙台や松本と並んでJクラブ屈指だと思うわ。
まだ2017開幕戦の姫野が忘れられないから帰ってくるなら頑張って欲しい
HG少ないし大将と吉平を一回戻してJ1に挑戦させたから姫野もあるな
大将が新潟行った時だって呼び名が50番とか酷いことやるのが新潟県民だしそんなもんやろ
姫野坂井は致命的に小さいんだよな
前田切ったのに姫野を戻すことはないんじゃね
カレンダーは、3月〜2月にして、開幕後に配布や発売した方が
良いのではないか。
姫野はルヴァン要員としてはアリだな
今季藤枝で全試合に出てたしどれだけ成長したか見てみたい
>>369
福岡戦だっけ
素晴らしかった寝
去年は藤枝でほとんどの試合でフル出場するぐらい活躍したみたいだから、その辺も評価してるかもね 姫野小さいけど3ボランチ運用の時に重宝するからな…
福岡戦の姫野はマジでえぐかったな。
ウェリントンや石津完全に抑えてたし、まじで頼もしかった。
>>377
まだじゃね
ただスケジュールには17日までオフになってるから
18日始動かなと勝手に思ってる >>371
50番は呼んでないな、伏せ字とかだったと思う >>370
帰って来たけど大将と吉平は完全に蚊帳の外だったんだよなあ…… >>381
ええ・・・・やっぱなにかあったんだな
うきっていう人いらなくない?富山が無能監督だった人でしょ HG欲しければ後藤復帰でいいわ
清水も枠空けたいだろうから貸してくれんじゃない?
>>388
星原のYouTube見ると藤枝は酷い環境でサッカーやってる
吉平は結果出したしJ2から声掛かるんじゃない? >>390
藤枝だけじゃなくてあれがJ3の現実だと思うよ。
うちがJ3であのレベルを維持したのは例外。 知念レンタル延長要請の時、リスク管理はしてるって話してましたし、あと1人FWはあるかと
渡邊新太は知念と全然タイプ違いますし。
長沢
町田 野村
香川 小出
裕紀 下田
三竿羽田上夷
高木
ポープ、坂、長谷川、高山、福森、高澤、渡邊、伊佐
>>396
小出→福森のがバランス良さそう。高さと守備は小出だろうからどっちを取るか ※385
「うきっていう人」扱いされるのはさすがに可哀想
J1初昇格時のキャプテンだったのに
U-18の感とかコロコロ変えすぎ。継続性のない下部組織じゃ、そらいい選手出てこないわ
指導者育てたり連れてきたりの伝手が全然無いんでしょ
広島が獲ったジュニオールサントスって年俸4千万なんだな
もっと高いのかと思ってた
まぁうちは移籍金払ってまで獲る余裕はないけどさ
>>396
今いる選手には申し訳ないけどこうしてみると厳しいなあってのが本音
特にボランチ 長沢は報じられてからが長いな
最後の最後で破談になってたりして
新潟の子はアラタ呼びでいいんかな?伊勢丹もないけどヨロシクね
大都会新潟がまだこねえな。。。落ち込んでるのしら
ジュニオールサントスが4000万なら
大分も誰か取れる気がするけどなー。
選ばなければ、大分だって外国人選手は取れる
違いをみせる外国人が欲しいけど、その選手たちは高いってこと
フィジカルとスピードでボール隠しながら運べる、しかも長身とかまさにうちが欲しい選手だったんだけどな
>>392
大迫もHOYOは更に厳しかったと呟いてたな まず移籍関連じゃないのならフォロー外すなよな
誤フォローだったの?
>>422
ツイッターもインスタもフォローして外したらしい 小池はなんだったんだろうと考えて経歴見たら
新潟ユースから流通経済大と渡辺新太の1個下でずっといっしょだからそれのチェックで大分公式を見てたんだな
黒崎とも同い年栃木出身でトレセンとかで知り合いだろうし
>>422
早とちりしたアホなトリサポにフォローされ出して、焦って消したんだろ 高澤も流通経済大学で一緒にやってるしな
答えが出た
>>429
ゆうきやけど、小池裕太フォローしてないぞ
大分に来るんじゃね的なツイートはしたけど、それみたトリサポの方々がフォローしたんでしょ。 あとは掲示板とかこことかの情報みて 未発表 松本、高橋
レンタル中 川西、姫野、坂井
噂 長沢
欧米企業に投資された外資系や移民系は、地方銀行に融資されて
いる地方企業に、低賃金・低金利・低価格での競争で勝利しても、
地方企業が地方銀行に融資され存続している状態を「ゾンビ企業
」と侮蔑や揶揄しており、それに倣いサガン鳥栖を「ゾンビ企業
」としている。米国でも、ゴーストタウンやラストベルトとした
地域を捨て去る行為をしてきた。>>435 米国でも、ウォルマートなど金融業や物流業がトヨタ車を大量に
輸入して、米国北東部の自動車製造業を壊滅させてラストベルト
やゴーストタウンにしてきた。その怨恨を利用して、対日強硬策
を政府決定して、電気通信事業への侵略や掠奪を行い、電電公社
を民営化して通話記録を入手し、日本企業の顧客取引系列や指揮
命令系統を把握しての物流革命や金融ビッグバンを推進している。
監督者や指導員に従うかは、選手が決めることだから、間違いが
あれば従わなければ良いだけのこと。試合での選手交代で従順な
選手を起用すれば、彼の業績や評価が下がるが、試合に敗退する
ことで、外部から高く評価されることもあるだろうか。>>383 大分FCと同様にファンドを組んで、株式を償却して再発行する
のではないか。高額の外国人選手と契約して、資金を賃金給与と
して支払うことで脱税した疑いもあるが。メキシコ系の甘利明氏
が、カジノの賞金を制度的に脱税して送金しようとしているのと
同じ手口である。>>435 コロナ26人か。これ今年も応援無しだな。お経はやめてよ。
高橋はどっかJ3にレンタルやろうなぁ
高畑、大将とレンタル続いてるし地元の鳥取かな
それやるとなんか住田と同じようなことになりそうだけど
指原は市陸開催のときにお忍びで来ただけやろ
動員には貢献してない
>>296
せめてタイミングよく歌って欲しいわ
四六時中歌われるとうんざりしてくる。 歌詞が分かるの50人ぐらい。
あとの観客は置いてけぼり。
まつもとれいいせき〜〜〜
セルジーニョIN〜〜〜〜〜〜
>>446
録音流すのを否定はしないが
もう少しクオリティーの高い収録をしてほしい
コールリーダーが先にまず歌い出すのは皆が何を歌い出すのか分からないからであって
収録するんだったらド頭から全員で歌いだせば良い
途中突然合いの手入れたり、マイクに近い人の声が突然芯をくったりしてて
それが一番ダサくさせてる 念仏録音やめてさ、1・2・ニータン流そうよ。
今日も走るよニータン♪緑の芝でニータン♪
ものすごく評判が悪いんだから、やらないか、作り替えるかしたら。
他サポから書きこみある度、恥ずかしい。
話題なるってことは
効いてる効いてるww
とか思ってそう
450と453は同じ人間です
帰宅中と家のWi-Fiで変わってもた
大きな会場で音楽や音声を再生する録音にはノウハウが必要なの
で、本職に依頼するのが正しい。大分県には、録音の本職が存在
しないのかと恥を掻いている。>>452 愛着めちゃあるけど、WB補強できたし、移籍でも別にって感じなんだよな→レイチェル。。
レイチェルに感謝しているが、正直戦力になっていないから、
イラネと思う
WBは飽和状態だからな
年齢的にも高山残して怜も残すとなるとキツいし
できれば残って欲しいけどサヨナラかもね
移籍していった主力が早目に決断してくれたから、補強に動けたんよな。
三平切ったから望み薄いけど
最近のパフォーマンスはあれだが松本も功労者だし大分で引退してほしいけどな
J3に落ちてもいてくれた選手をいらないとか言わないで。
J2に上がった時、J1に上がった時の選手の涙を忘れないで。
いるいらないは片野坂監督が決めるんだから。
今はJ3じゃなくてJ1だからそんな甘いこと言ってられないしクラブが決めることなんて言ったら移籍談義に花を咲かせることすら出来なくなる
まあこの時期まで満了発表ないってことは更新するかレンタル先探しだろ?
高山とどっち残すかとなると松本だし高山が更新した時点でほぼ間違いなく残留と思うけど
引退とかなら別だが
流石にもうちょっとレイチェルのプレー見たいわ。高山は料理研究家として見たい。
流石にまだ補強ありますよね?長沢+最低でもアタッカー、ボランチに1枚づつは欲しい
セルジーニョとかイスマイラとか気になる外人がまだ決まってない
片野サッカーに外人は不要!
>>468
伊佐を信じろ 獲るならCFかボランチだな
枠の関係上どちらかしか獲れないけど
よく考えなくても姫野は前田の穴埋めに最適だな
姫野バックでいいわ
>>463
本当そうだよね。。レイチェルはトリニータで引退してほしい
さんぺーは大分で選手としては最後って悲しいこと言わず、エジミウソンの上を行ってほしいわ 夏の補強用に1枠空けとくと考えるか、夏の補強する際は補強人数分放出すればいいと考えるかの差だな。
>>476
試合に絡めてない選手が当然出てくるだろうからレンタルに出せば良くね?ヴィンテージやセイゴウや黒崎あたりが怪しいわ 25人もいりゃ夏に出場機会求めて出て行く奴もおるから余らせなくてええやん
むしろシーズン前からフルで選手揃えといた方が先述仕込むのに必要
流石にまだ補強ありますよね?長沢+最低でもアタッカー、ボランチに1枚づつは欲しい
特に島川タイプのボランチは必要だと思うわ
コバユケガしたら下田長谷川になるよ?
DFラインも慣れるまで時間がかかるだろうし
トップは宮代や田川あたりレンタルでいい
黒アは未来を見込んでの獲得だと思うからできれば出したくないな。今年は戦力にならなくても来年以降爆発的に成長しそう。
シャドーも計算出来るのが野村町田渡邉高澤くらいで今のままだったら伊佐の体調次第で高澤はトップにまわる事も多くなると思われ
藤本はジョーカー的に使った方が良さそうだしセイゴウはケガでほぼほぼいないし
サッカーキングの配信昨日見てたけど福森って結構いい選手なんやなぁ
いうてCFもボランチもめぼしい選手はもう殆ど居ないんだよなあ
CFは西山が知念の保険があるとか言ってたし目星付いてるんだろうけどさ
進路決まってない駒大の薬真寺って大分っぽい苗字だよね。
獲ればいいのにね。
>>487
トップじゃなくてもシャドー取って高澤をトップ起用すればいい >>490
アリだと思うよ
清水行って組み立てに参加できるようになってる
HGだし >>431
ご本人の登場か。
応援しています。頑張ってください。 色々心配するな
今季サッカー何処ではない!
コロナ今日の感染者6000人×30=月180000人
180000×12=年間2160000人感染者
まだまだ変異種も増えるだろう。
小塚ってこっそり川崎行った感あるけど、どんな評価されてるんだろ。
たとえルバンやACL要員だとしても大分のサブがJ1首位のチームと契約ってすごいよな。
コロナ隠れ感染者は10倍以上居ると考えると大変な事になる!日本の人口比の何人がPCRの検査を受けてる?少ないと思うし自分も味覚症状も無いし熱も36度位(感染してると)思う?PCR検査は受けてない!それが自分の間違いかも知れないな。皆んな注意しちょくれ
>>489
津久見の子でしょ
安くてもいいなら来て欲しいな 降格4枠なんだから今期だけは予算オーバーしてでももっと補強すべきだな
降格より恐ろしいのは経営破たんだと2009年に学んだだろ
予算内で身の丈経営をすればいい
あとは片野坂がなんとかしてくれるさ
うちは一回本気で潰れかけてるし県に首輪繋がれてるんだから予算オーバーなんて考えまず出てくる方がおかしい
てかこのペースだと普通に緊急事態宣言全国に出るだろうし2月開幕も普通に無理だろ。今年の年末には割と真面目に倒産するチーム何個か出るやろな。
渡邉新太、ボールタッチの懐が深いし
シュートもクソ上手いな。
左右遜色なく蹴れるし頭も決めれる
上手くハマれば渡の上位互換だな
>>335
鳥栖って債務超過状態(しかも10億)であることの恐ろしさをまだ分かっていないのか
大型スポンサーでも現れれば別だけど、そうじゃなかったら早く解決しないとどうなるかは身を持って思い知らされたからな 今年はJ1に残るために削減幅を縮めてるんじゃないかな。んで、落ちたらチーム解体レベルで大幅な削減をすると。ほぼ全員単年契約だと思うわ
>>498
やっぱり津久見の子なんか!
長崎総付大分から持っていきすぎやろ。 >>508
赤字と債務超過は違うんだけど
鳥栖は赤字10億じゃなかったか? ちょくちょく記憶が改ざんされたのか痴呆の年なのか知らんが2009のことを忘れた馬鹿がいるよな
日常生活も金欠で苦しんでそう
鳥栖は昨年の赤字が10億で資産が無いからその10億がそのまま債務超過。
>>510
セレッソにいった安藤とかあんま名前聞かなくなったな >>516
去年は町田で7点か
今年はどのチームでやるのか分からないが
J2で2桁は取らないとセレッソも復帰させないだろうね >>510
実は小さい頃から知ってるんだけど小峰監督が家まで来て高校を出たら責任もってプロもしくは大学まで道をつけるって言ったらしい
本人は小学生の頃から必ず5キロランニングしてから学校行くとかサッカーに対しては真面目な子だからひょっとしたらものになるんじゃないかなぁと
野球の育成みたいな枠でとれたらいいのにね
本人が希望するかどうかは知らないけどw 去年JFLでMVPの瓜生はヴェルスパ退団して無所属状態だな
どこも取らないのか
>>520
実は大将と一緒にU17日本代表メンバーだったんだよな。 赤字は単純にチームの決算としてマイナス
債務超過はチームの全資産売り払っても出るマイナス
>>520
てっきり個人昇格するのかと思ってたけど
まだ決まってないんだ 新潟ってうちより給料貰えそうだしステップアップじゃん 忌憚のない意見ってやつッす
もしかしてアルベルト今シーズンは千葉真ん中に置いて3バックにしようとしてる?
うちの戦力外はJ1昇格を狙うJ2行きになりそうだな
>>526
契約満了になった選手の給料が別のチームで上がるわけないじゃんアホかよ 忌憚のない意見ってやつッす >>530
クロスに対してめっちゃいいとこに入ってくる印象
フィジカルもそんなにだし、ごりごり仕掛けるタイプではないけど、回りみて気のきくプレーをする選手かなあ
j2では全然やれると思う
あと爽やか >>530
ウチの2018年J1昇格時のレギュラーポジションはWB
連携の上手さやカットインで2018年は前半戦ほぼ無双状態
後半戦は相手に対応されたところがあったけどウチになくてはならない存在だった
しかしJ1上がってからは攻撃強度守備強度共に力不足でベンチに入るのがやっとの状態になってしまった
J2なら十二分にその実力を発揮してくれると思う >>530
顔と仕草が可愛い。
ポジションは両WBとSH、SBだけど、WBやSHのが良さがでるかと
後方や中盤だとそうでもないけど、敵陣ではドリブルを仕掛けて抜く
スピードとスタミナがあり、守備も頑張る
アーリー気味のクロスも上げ、精度も悪くない
最大の長所は逆サイドからのクロスに飛び込むポジショニングの上手さ
最大の欠点は飛び込んで放ったシュートが枠に飛ばないこと。ここが改善すればJ1でもやれる
顔と仕草があざと可愛い
可愛い選手です。星をよろしくお願いいたします。 >>533
格上チームに移れたんだから個人昇格だよね
サポーターも今の大分より断然強いし資金力もあり負けてる点はないと言ってる
ここでもJ1で勝てないよりJ2でそこそこ勝てる方が楽しいってもあったし 星良かった しかし年齢的に前田が一番に決まると思ってたんだが…
>>526
定型文を間違えるあなたはクソだ 星は何故か定期的にシャドー試されてたな…
機能しなかったけど
リリース見たけど星って天皇杯でゴール決めてなかったか?0得点になっとるけど
木島がうちを首で降格した緑にいったら給料増えてなかった?
コテ松本か
どこかで松本って書き込みあったけど本当だったのか
あと満了組で決まってないのは前田か
これでA契約は23人か
時期的にも怜の去就含め今日明日中に全部まとまりそうかな
仙台はFW全然居ないのに強化部も背中を押すって相当財政面が厳しいんだろうな
これ以上放出がなければこれで補強は打ち止めかな
報道分もすべてリリースされたし
コテ松本の方がフィットしそう。星は終盤戦見てたら新潟でも厳しそう
長沢のコメントから後釜が決まってると思っちゃうあたり債務超過に慣れてないよな。
高年俸&移籍金が発生するから再建のために背中を押しただけだってのに。
熱い漢です
宜しくお願いします
松本頂けませんか?
だれか仙台に、再生ファンドに買い取ってもらわない限りは
3年で債務超過解消は無理と教えてあげて
星って突出した武器はなかったけど、連携もいいしWBとしてバランス的には一番いい選手だったと思う
TTは仕掛けるけど、連携は良くないし、パス出すべきとこでも出さずにカウンター食らったりしてた
怜はJ1でのプレーは厳しいと思うぞ
けど大分に来る新WBのお手本として残って貰いたい
WBはウチの肝だから
去年の最終節レイチェル良かったから俺はまだまだ期待してる
>>568
岩田と絡ませない方が積極的に前に動いていたからな >>567
そんな考え方のできるフロントだったらサンペー切ってないと思うぞ
藤本や渡邉なんてサンペーから盗めるもんたくさんあったと思うわ >>569
岩田と組むとカバーリングやリスク管理の事をまず第一に考えないといけない
岩田の代わりのCBは岩田の真似をせんでもいいからまず守備とビルドアップをしてほしいわ >>570
フロントはどう思ってるのか知らんが別にシャドーはWBほど重要ではなくね
まあ個人的に残って欲しいだけで移籍しても仕方ないとも思ってるよ
そもそも高山残留するんだし怜も残るとは思うけど 大分って金あるの?
長沢よろしくな
大分ならもっと活躍できると思うよ
足元下手でキープ力無いとか嘘だしアットホームに空中戦強いから
まあうちも最低限の主力は残したから他に良いFW探すわ
アットホームな空中戦の強さとは…
日曜大工するお父さんかな?
圧倒的の間違い
スマホに変えたばかりだから変換難しい
ちゃんと長沢の移籍金払えよ
うちらは金無いんだ
>>574
ホッコリする空中戦を見てみたい
今まで大分にいなかったタイプ ベテラン来てくれてありがたい
いろんな面からチームを支えて欲しい
これで28人か、高橋はレンタル先探してそう。松本とレンタル組3人含めてあと2.3人入ってきて終わりかな
前田引退ってちらと見て嘘やろってドキッとしたけど本当だった…
前俊だけど
>>572
その割にはシャドーの方が全体的に毎年実力者揃いだな
WBはタナタツ以外微妙なのしかいないけど >>589
シャドーは物量でどうにでもなるがWBはウチの戦術にマッチして貰わなければならないからな >>589
野村町田高澤せいごー、そして渡辺でもうシャドーいらんよね。 長崎の秋野は、中盤出来て、左で三竿の代わりも出来そう。来ないかなぁ
>>594
欲しいけど福岡って噂
カイオでいいんじゃない?川崎産だしセットプレー対策にもなる カイオなんてウチがとてもじゃねーけど年俸払えねーわ
松本スレで小手川が全然話題になってないのがなんかムカつく
高木、ポープ、吉田
羽田、三竿、坂、上夷、黒崎
小林、下田、長谷川
香川、小出、福森、高山、怜?
野村、町田、成豪、新太
伊佐、高澤、長沢
西川
刀根、高橋?
弓場
高畑、井上
藤本
なにかあるならCFとボランチかな?
色んなとこから声かかってるかもしれないし発表タイミング考えてるだけかもしれないし
別にJ1でもおかしくないな
>>603
あくまで推定だし。サカマネのサイトね。 >>604
スタミナ無いからサッカー選手として厳しいんじゃないかな レイ怪しくないか?
神戸あたりが西の後釜さがしてるし3000万で2年契約とか提示してんじゃね?
神戸は青森山田の選手多いし
高山が謎に残れてるし
トップとシャドウができる得点力がある選手が一人ほしいな
点を取るところがかなり不安
知念返却になったから今のとこ借りてる選手いないな
レンタルなしとかかなら久しぶりじゃね
周作とタナタツのツーショットに鈴木がいいねしてるのがなんか泣ける。ラインとかで個人的にしてくんないかな…
長沢さん宜しく
典型的なボックスストライカーで形さえ作れば結構決めてくれる
高さと献身的な守備が持ち味
怪我も少なく連戦でもタフに出続けてくれて、年齢による衰えも感じさせないので、まだ数年はバリバリやれると思う
よくもうちのエース抜いてくれたな
去年は崖っぷち組5人が1/9に一斉に更新発表された
前田小手川星が落選、伊佐刀根が生き残ったが
J1の実績だけなら間違いなくここ近年のFWの中では一番長沢は結果を出してるな
>>627
ありがとうありがとうって思ってたら最後の一文怖いw >>634
得点だけの数字なら、知念の3倍取ってるからね! >>620
まあ、年1度くらいは平地でも積もる土地だよ昔から<大分
本格的な『積雪』予報は近年珍しいけど、パークプレイスでも空が黒く染まって雪が舞ってたから、気温次第で明野高尾の坂は酷い事になりそうやな
陽が落ちるまではまだ其処まで下がってなかったけど、風もあるから体感下がるだろうなぁ今夜 鳥栖の補強といい、マルティノス獲得、クエンカ残した仙台は、
ヤバかった時のウチとは大違い
両チームともまだ怖さわかってないんじゃないか⁇
債務超過の
明日、もう一度来て下さい。
本当の債務超過をお見せしますよ
グッズは材料費やスタッフ人件費とかの原価を考えると、人気クラブ以外はどこまで利益になってるかはわからないけどね…
鳥栖はエドゥアルド、ファンソッコ、パクイルギュおるとかどうなっとんねん!
俺たちの知ってる債務超過クラブとちゃうぞ!
10億返す気あんのかこらぁ!
長沢いらっしゃい
うちはJ2に落ちちゃったし、DAZNマネーも無かったからねぇ
降格することが経営に与えるダメージがよほど大きいんだろ
どこも本当に必死だわ
>>513
今25歳の若者でも、当時は中学1年くらいだからねえ…
若い子なら、知らなくても(分からなくても)不思議ではない >>647
DAZNマネーって補強に使えないはずだけど >>644
二つともまだjリーグの基金に手をつけてないから大丈夫よ。
次の年債務超過額がアップしたらアウト。
降格したら一気にスポンサー減るから勝負でたんだろうね 苦笑 いやいやさすがに2009のアレはガキだったワイでも分かるよ
溝畑のハゲがやらかしたくらいは分かるやろ
>>583
ゴール前懐で納めてからの反転シュートだよな
哲平の鳥栖スタの強烈ミドルと
深谷のセンターライン越えたあたりからのロングとともに
忘れられない
どれも美しかった >>645
コロナに便乗してなんとかなると思ってるんじゃない? >>639
マルティノスは年俸7000万だからな!コスパ悪いぞ! さんぺーいなくてレイチェルまでいなくなったらどーすんの
トリニータ史上最高で最愛のイケメンを手放したら、JK〜20代の女子ファン減るぞマジで
債務超過なめとんなあいつらは
犯罪者獲得しろよ早く
>>650
自分はそのくらいなんだが当時は合同のトリニータの話題を毎日確認してたぞ
何が起こるか不安しかなかった
シーパスも買って現地行ってたし >>659
可愛い顔してるもんな
活躍したらファン増えそう
俺は香川もそこそこイケメンだと思う
てか、香川の怪我の具合が凄い気になるわ
去年の左WBは香川が断トツで良かったと思う >>650
当時はセレッソにいっぱい連れてかれるうううとか思ってたけど借金あったしある程度腹括ってたわ
個人的には伊藤末吉が同時に移籍発表された時の方がしんどかった 23だけど昔はサッカーあんま見なかったからトリニータ丼があったのと胸スポンサーがマルハンだったことしか印象にない
>>658
顔とかどーでもいいから本業の実力で結果示せよ
そもそも個サポとか渡鳥は使えないから必要無い スポンサーが心配だ
サインポストとゆこゆこは厳しそう
ちょい前にTOSが制作したドキュメンタリー番組面白かったな…
溝畑にもコメント貰いに行ってたやつ
ビルドアップで怜のとこで結構剥がせてた印象
星とか高山は預けられてもバックパス多かったけど
怜が入った右サイドは剥がせてたよねー
立ち位置変えたり、智輝に持ち出し指示したり
あの頃のサッカーの方が楽しかった
クエンカ、マルティノス、シマオマテ、クヴァってこれリーガやプレミアレベルやん...
圧倒的な格上の仙台に今まで逆らった身の程知らずさが恥ずかしい...
所詮はJ3上がり...
マルティノス以外は今年も在籍してるんですが…成績はどうだったんでしょうかね…
ハッハッハッハッ
弱者の叫びがキモティー☺
去年なんかプレシーズンに決まってんだろがオメェ
降格ないんだから手抜いたに決まってんだろっつーの
うちも清水もお前らより圧倒的に格上なんだよ
身の程しれや
お前らうちに何点取られるか震えて待ってろやww
あと、知宏に本何冊も出して調子乗るなとも伝えとけや✋
荒らし君ってどいつもこいつも一生懸命目立とうと頑張ってることは伝わってくるね
やり方は全員見事に寸分違わず一致している訳だけども
星と小手川ってコメント見えんのやけど、一言もなし?(´・ω・`)
契約満了の時にコメント出してるのにこれ以上なにを言えと?
>>678
言うほど釣られてるか?
5chは初めてか?力抜けよ。 まあでもあれだけヤバいヤバい言われてて外国人残せてマルティノス連れてきたのは素直にすげえと思うわ
鳥栖共々落ちたく無いからって最後の力振り絞って金かけてきたんだろうか
おおーええやん
混沌としたきたわ、トリスレっぽくなってきたやん
>>689
そのくらい余裕のある返しをしろってことだよ
わかったか? 落ちたら来年は同期降格が4チームだからな 絶対落ちたくねぇわ
鳥栖の債務超過額を赤字額と思ってた人に言われても…
とか言ったら余計け?
長沢の過去のゴールシーン見てるけど身長のわりに裏抜けもイケるやん
>>692
余裕ないねぇw
必死に頑張ってる姿が目に浮かぶわー >>693
ポストより裏抜けが得意みたいよ
大津妖精の上位互換 他サポが失礼します。
長沢選手宜しくお願いします。
サポーターの事を想い涙した長沢選手。
大分での活躍期待してます。
暖かいトリニータサポーターの後押しを受け大活躍して下さい。
それを今年見たいと思います。
>>694
wとか使ってる人に言われてもなー
自分の無知さを隠すために人を煽るしかないんだろ?そうしないと恥ずかしいもんな。
すごく5chらしくていいと思うよん。 黒アのサイド駆け上がりスゲーな。身体デカイし迫力あるわ
お前ら今年の降格候補
どこのSNSでも確定言われてる
仙台スレ、長沢取られてお通夜かと思ったら
マルティノスの話しかしてないな
snsで言われてるって言い回しなんか年齢見えて恥ずかちいな
らスレでは仙台徳島湘南福岡って言われてたけどな
うちや鳥栖より地味に神戸がやばい
>>700
今年の琉球ー栃木のハイライトで、少し見ることが出来ます 去年試合にそこそこ出た人
鈴木→坂、岩田→上夷、三平→渡邉、前田→下田、田中→福森、島川→?、渡→?、ムン→ポープ、知念→長沢
やっぱりボランチと前目の選手欲しいよね
新人は体作りをしっかりして欲しいし
徳島は監督代わるし補強も上手く出来てないから降格だと思う
福岡と鳥栖は渡と島川がハマりそうで怖い
まぁ福岡はレンタル組抜かれたから厳しいと思うけど
徳島福岡の2枠は固いとして湘南仙台鳥栖横浜FC大分の争いじゃない?
ホームでいかに勝てるかがポイントになりそう
アウェイの方が相手が出てきてくれるから勝ち点取りやすい
徳島福岡固いとか
上から言えるような立場でないことだけは確実。
何のサッカー漫画だったか、
「田舎のチームって時点でデカすぎるハンディ背負ってるんだ」
って台詞があったなあ…
長沢キター
ガンバ時代に片さんともやってるし
前線にチビっこ多いから合いそう めちゃ期待してる
ここに移籍金を使った強化部は有能
とド素人が言ってみる
>>720
アイリスオーヤマって、マスクとチープな家電。 >>713
徳島は一番抜かれてはいけなかったリカルドが抜かれた時点でな
案の定補強にも響いたか選手の残留が最大の補強状態で新規獲得はほとんどできてない
Jリーグは監督の要素が大きいって散々学んだと思うから申し訳ないけど徳島は厳しいんじゃないかと思う
福岡は補強動向見てるとまだ分からんと思うわ。メンデス獲得は大きい >>724
ちょっと高台とだけ言っておこう。
なんだ平地は全然大したことないな。
電車通勤に切り替えて損したわ。 佐伯だけど、数年ぶりに積もってるわ。今は降ってない。
リバプールはスローイン専門コーチがいて結果を出してるんやて
大分にも必要やろスローイン専門コー
>>717
そっちの方はあの木村某やカボシューに叩き回されても動じなかった青野さんが抑えるけど抑えきれない怒りをあらわにしてたな >>717
そっちの方はあの木村某やカボシューに叩き回されても動じなかった青野さんが抑えるけど抑えきれない怒りをあらわにしてたな 野球にバスケによそにまたちょこちょこ感染者出てるな
うちもそうならんといいけど
オフの間はPCRどうするんやろか
465 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 5d3d-mA/6 [202.147.223.82]) [sage] :2021/01/08(金) 08:13:02.98 ID:XKjD9BL60
郷家は大分に行くよん
>>726
市内は鶴見下ろしで冷たいけどそんだけで、青空だぬ
自動車はラッシュで部分的に渋滞だけどな 去年の使われ方的にJ1からオファーあるなら迷うやろな
衰えが見えるとはいえ両サイド出来るから残って欲しいが
佐藤と小手川をありがとうございます
也真人はしっかりやってるでしょうか?
最終節の鳥栖戦がまだDAZNに残ってるので御覧ください。
町田の大活躍が見れますよ。
日刊スポーツのフライングにより移籍欄に怜の名前が載ってるから移籍は確実っぽいな。
後はチーム名のリリース待ちって感じか
ヴェルスパか
出来ればJ3あたりで経験積んでほしかったけど
まだまだってことなんだろうね
>>748
移籍欄というかいない欄が正解だな。引退も考えられる。でも年末のSNSの感じだと移籍だろうな。
それだと大将、姫野、川西のレンタル延長も確定になるし。
川西三年もレンタルするか?普通完全だろ。 高山残留でレイチェル移籍とかなったらクラブへの信用ゼロになります
少なからず高山がいるから移籍してきた下田、ホープがいるから残留は妥当
日刊の移籍情報なんて発表済みの情報まとめてるだけだから普通に誤記だろ
去年だかも長崎のイボルバをウチのところに書いてただろ
福岡が欲しがる理由わかるな
442採用しててレイを中盤の右サイドに置いてJ2アシスト王のサロモンソをガンガン上がらせて上がったスペースを守備が堅実なレイにカバーさせたいんだろ
岩田とのコンビ見てたんだろうな
>>745
大金持ちから大貧民のジョークだよ。
1人がカキしただけで誰も相手にしない。 甲府のドゥドゥ契約満了か
シャドーとFWできて
違いを出せる助っ人
日本語堪能でコミニケーション取れるみたいだし、
これは獲得したいな‼︎
レイチェルきっと移籍だよ。
年俸ダウン表示して島川みたいに怒らせたんじゃね?
マツレイ今年の殿担当説が当たりだったか
今年の陣容はこれで決まりか?
たかが日刊HPの欄の誤記で移籍だとか思っちゃう池沼がいるみたいでびっくりだわ
ヴィンテージは役目果たしたやろ
早くレンタルに出して枠空けろ
移籍してきた時にはまさかここまで大分にいてくれるとは思わんかった
>>783
移籍してきた時の「おれはこんなとこでは終わりません」のいちゃもん付けられた言葉狩りからここまで在籍してくれるとは思わなかった たかが誤記を真に受けただけで池沼扱いする人がいるみたいでびっくりだわ
>>778
今年は色々あって皆過敏になってるから…(´・ω・`) ボランチ小林また怪我したら誰が守備すんの
>>792
HPの誤記なんてうちの公式で見慣れてんだろ
移籍の情報掴んでたら記事なってるわ 高橋はJ3でもレンタル先見つからんかったんやろうな
ヴェルスパに出すくらいだったら残った方が成長出来る気がするけど
逆張りの失礼野郎のおかげでレイチェルが更新した可能性があるで!逆神様ありがたやありがたや
>>795
ヴェルスパへのレンタル移籍のメリットはトリニータ側の人間が頻繁にチェック出来ることと
トリニータに居るよりは公式戦出場の可能性があること 神戸は本間至恩と徳島の小西を獲得するらしいから郷家マジなんじゃない?
大分呉屋獲得?→ゴウヤ獲得?→郷家獲得!
大分があの選手を獲得?→大分がアド選手を獲得。になった一昨年じゃないんだからさぁ…
ダウン提示はされてそうだけどj3くらいからしかオファー無さそうだし当然残留だよな
郷家ってリアルにありそうじゃない?
年俸1500万だし。片さんが好きそうなタイプでもあるし183cmあってシャドーとボランチ出来るってロマンあるわ
A
3高木、吉田、ポープ
6三竿、坂、羽田、上夷、小出、香川
11松本、町田、コバユ、セイゴー、野村、高山、
長谷川、福森、黒ア、渡邊、下田
3伊佐、高澤、長沢
23人
?井上、藤本
C西川
HG刀根、高畑、弓場
翼は成長したね。去年のプレー集つべて見たけどなかなかえぐかった
石崎さんにカターレに一緒に連れてかれた形かな
応援してるぞ
>>808
ありがとう。
?の2人次第か
郷家きたら嬉しいなあ A契約って25人までだよね?
井上、藤本がまだCだとして
2人がAになる為に枠は残しておかないといけないの?
それともそれは抜きで後2人A契約いけるんだろうか?
A契約は、残り2枠!さらなる補強は、ありますかね?
枠を埋めるなら、FWかシャドーで1人、ボランチもできるCBで1人ってとこかな?
シーズン中にAになった選手はそのシーズンに限り25の枠外
>>815
前線と島川タイプのボランチいるよな
前線は高澤がいるからシャドーでもいい
ボランチは永木あたりが来てくれたらな ヴィンテージおじさん永木と面識あるんじゃ?
三竿も湘南鹿島で一緒だったりする?
川崎から山村取れたらすべて解決できちゃうのにな
前線のターゲット、ボランチの跳ね返しマン、義宜の代わりのCBで使えてセットプレーで点取れる空中戦最強モンスター
>>781
ほんそれ
出さなかったものの目頭が熱くなった J3どころかJ2時代のメンバーすら僅かになったからなあ
松本、伊佐、高木、刀根
怜は引退を慰留されたんかな
なんかあと1年って覚悟を感じる
こんなところに7年もありがたい
三竿がツイッターで高橋のリリースにイイねしてるな。
あえてコメントしないところが、いい先輩感でてる。
皆さんありがとう
てことは
藤本井上次第では後2人あるんやね
山村、郷家とかだったらアツすぎるけど
ないか
うちは贅沢言える立場じゃないしアデミウソンとれないかな
片さんチルドレンだし、反省してるし
フリーなら欲しい
>>828
アデミウソンはありえんだろ。クラブのイメージが悪くなって、スポンサーも離れそう >>827
新人は代表とかの実績ないと最初からaになることはない
ちょっと世代別代表入ったことありますとかじゃなくて福岡大から名古屋入りしたときの永井みたいに世代別常連で飛び級A代表経験ありみたいなレベルの話しやけど
あと枠あるからってその人数加入が必ずあるわけでもない >>532
アンスファティとコネがあるからな
普通のJ2クラブとちゃうぞ ポジション別に割り当ててみたんだけど、シャドーより前は充分にやりくりできそう。
やっぱりWBが不安。人数は揃ったんだけど、怜と高山の劣化や福森のJ1未知数を考えると怖い。香川や小出が怪我しないとも限らない
昨季見てもタナタツいない時間帯は攻撃死んでること多かったしな。マジでタナタツ移籍が一番痛い。郷家来たら歓喜するわ
怪我人が1人でも出たら詰むCBとボランチが一番やばそう
>>832
郷家は國分を一回りでかくした左利きの選手。
WBは無理だろう。 >>835
ゼンリンはもとは大分の会社なのに
惜しい 伊佐/高澤/長沢
町田/野村/成豪/新太/藤本
香川/福森/高山/高畑
小出/怜/井上/黒崎
小林/下田/長谷川/弓場
三竿/刀根/羽田/坂/上夷
高木/ポープ/吉田/西川
どこが足りんってなるとボランチやな
CBは便利屋刀根を回したり小出、黒崎、香川、高畑を下げるで乗り切れんこともないけどボランチは単純に足りん
羽田を上げるとCBの高さがなくなってしまうし
CBは三竿坂のスタメンは固いとして問題は岩田のとこだよね。上夷のいきなりスタメンは無いだろうから無難に小出かな
WBは福森が躍動しそう。左右出来る選手はありがたい
ボランチはコバユ離脱で終了。守備的なボランチが必要かと。
前線も枚数足らないよね。高澤トップにってなったら計算できるシャドーが野村町田渡邉くらい
そもそも高澤トップが怪しいからな
去年トップで出たけど途中でシャドーとポジションチェンジ指示された場面もあった
今年は違うところを見せて欲しいけどね
新規のスポンサーってちゃんと獲得してんのかな
スポンサー収入って増えてんの?
監督がいいから目が行き届かなくなってるかもだけど、FCはちゃんと仕事してくれてんのかな
義宜のインタビューが気になるわ
片さんは知念に伊佐のビデオみせてトップの動きを説明したとか言ってたけど
高澤に伊佐みたいな守備やらせると速攻で退場しそうな予感がするw
>>850
スポンサーも大事だけどシーパスの売り上げが気になるわ
前はどれだけ売れてるか公式で更新してなかった? たしかにユースケとこばゆの顔色の悪さは通ずるところがあるな
刀根が覚醒して島川の上位互換みたいなボランチにならないかな
今年はそろそろメンバー紹介のギャグ路線やめてほしい
全身星関連グッズだらけの女性居たけど新潟通うのかな?
>>857
あー法被きてダイソーに売ってる星の眼鏡掛けてた痛いオバハンね
山口から追っかけ勢が多かったなあ プラティニみたいな金かからないブラジルの若手ガチャ復活してくれないかな
あとは新ユニやな
PUMAのサイトに載ってたの全員いなくなったぞw
あれあるなら高木、高澤、高山か高畑とかになるのか
高○って名前のやつ集めたくなるな
>>856
そろそろカッコイイの見たいよね(´・ω・`) 他のクラブは、よくユニフォームサプライヤー変えるよね。
メリットあるの?
リーグでは規制されていないが、トリニータが独自でスポンサー規制をしている疑いありという話に発展する。
>>856
シンプルなやつで良いのにね
2,3歩前出て腕組んで背番号+ポジション+名前くらいで >>856
路線変更するならさんぺーがいなくなった今だな
FC東京の選手紹介とかめちゃかっこよくてうらやましいわ >>857
星が呼び寄せるんだろ
藤田もそうしてたし ムンの兵役ってサッカーやりながらできる感じなの?向こうでも頑張ってね。
>>867
兵役は来年から
兵役勤めながらプレーを続けられる対象がKリーグ所属の選手なので1度Kリーグクラブに在籍しなきゃいけない 福岡がベルギー人取るみたい
ドゥドゥ欲しいな。トップとシャドー出来て日本語も出来るらしいし
地方だから営業難しい。戦術が細かいから外国人は適さない。ホンマかいな
あかん、蜂が残留してしまう
外人CBコンビもJ屈指な上に攻撃陣も外人揃えてきた
ドゥドゥは外国人選手欲しいなら狙っているはず
大分が狙える助っ人で、カタノサッカーに必要な戦術理解、コミニケーション能力が日本語堪能らしいので解決できるのでかい。
違いを見せれる選手だし、シャドーとFWできて裏抜け得意
尚且つフリーなら最高じゃんか
あとは年俸がどのくらいか。
マジで来て欲しい‼︎
20年くらい前にすでにカメルーンやベルギーから選手を獲得していた先見の明のあったクラブ
>>873
ドゥドゥはJ1甲府時代に3000万くらいだったみたいだから金額的にはいけるはず ドゥドゥは甲府が年俸払えなくて手放したくらいだしウチに手が出せる物件じゃねーよ
>>862
契約内容とかにもよるからねえ
より良い条件が来るからコロコロ変えるのか、
2〜3年で契約を切られるから契約してくれるとこ探してるのか、とか
それにメーカーの戦略も加わるし
Jリーグに加盟している以上は契約してくれる(契約したいと思ってる)メーカーはあるだろうけど まあプロ野球とかでは代理人が吹っかけすぎて交渉決裂→他球団で安く契約なんてパターンもあるし0ではないが
今の甲府って、大分より人件費なさそうやけどな
その甲府で在籍できてたわけで、めちゃくちゃ高い年俸ではない。
>>856
例年、伊佐や三平がギャグ路線で他が普通だったのが
なんかみんなギャグしだしておかしくなった気がする。
選手紹介は全員でなく、たまーに1〜2人くらいギャグが入ってるくらいでいい。
修行が昔、かかってこいや!みたいな手招きポーズしてた奴が一番かっこよかった。 東テのようつべでさえ踊ったからな。
来てみないと分からんわ
>>880
流石に怖くなってきたわ
福岡と鳥栖は大分が苦手なフィジカル活かしたゴリゴリサッカーしてくるメンバー集めてる 高松のつべってもう自力で内容作れずに
ゲスト呼ぶ事で視聴率稼ごうとしてるだけだな
外国人選手が3000万くらいなら安いってなるけど
J2で10ゴールのFWを3000万で取りますならアホかってなるな
新加入の選手かと思ったら義宜か
この前のトリテンでもうお腹いっぱいというか
もう吹っ切れてるんだけどな
現状降格しそう
スタメン候補のWB、CBが未知数過ぎる
今年はj2オールスター以下のネームバリューしか取れんかったからなぁ
正直長沢以外誰も知らん
5大リーグ2部でレギュラーの選手を獲得してくれないかな
そしたら大外れはないと思われる
>>885
でもサムネイルに注文選手とか書いてるから獲得を進言した選手が入団してるみたいだから力あるんじゃない?
企画力が悲しいほどないのはなんなんだろ >>886
ただタイプ的には凄い魅力なんだよね
180あってフィジカル強くてシャドーも出来るって
野村町田だとどうしてもフィジカル負けするしセットプレーの守備考えたらドゥドゥは欲しい
今のままじゃ2トップもローテ要因が足りないから試せないじゃ? >>889
坂知らんとかマジか
他サポから見たら鈴木より知名度あるぞ
あと福森は最高の補強だと思うわ 高松に力があるとか思ってるからシャドーに大物とかずっと連呼してたんか
アホやな
松村さん副務でいるぞ‼︎
助っ人取れたら通訳できるように
>>896
去年は副務としていたけど今年いるのかは分からん >>874
エドウィンは石さんに下手か上手いかわからない選手とコメントされてたな >>873
残念ながらトリニータはJ2で契約満了になった選手は獲得しない方針。
年齢的に不良債権になる可能性も高いから間違いなく却下される。 >>900
今21年シーズンリニューアル中か!
ブラジル人とるために残してたと思ってたわ。 >>895
新太を知らんとか2018シーズン見てないのかよ。 トップ層のチーム見てると外国人枠拡大した後と前じゃかなり変わったね
オフェンス陣の補強二人ってあり得なくない?
知念渡三平小塚抜けてんのに
マジでドゥドゥあるような気がするんだけど
ドゥドゥのインスタ見たら野村をフォローしてるんだけど接点あるんかな
>>910
知念の代わりに長沢でシャドーに野村町田タイプの渡邊来たから大体同じくらいやろ
他にも井上藤本の新卒いるしプラス成豪だから人数的に問題ない >>911
成豪は怪我さえしなければ、J1でも輝きを放つと思われる!成豪を諦めない! 神戸戦で復帰した時のせいごー未だに忘れられんわ
今までの鬱憤を晴らすようなプレイだった
がんばれせいごー
>>911
井上藤本セイゴウは問題アリアリなんだが
後者二人はリハビリスタートだし 性豪出てる時って大体チームの調子良くないから神戸戦以外はロクな印象ないわ
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥうるせーな
もう1人ぐらい補強あるだろうし気長に待たんかい
>>914
極論言えばシャドーに野村町田渡邊いれば攻撃の形作れるから他はおまけ
それよりボランチもう1人取らないときつい >>917
それが出来ないから補強がいるんだろ
日程みてみ >>917
それが出来ないから補強がいるんだろ
日程みてみ 開幕から上限5000人とか普通にありそうだけど
シーパス販売数どうするんやろ
ボランチ4人はきついよ。姫野+1人いる。
センターバックも坂と上夷の稼働率が微妙だから1人欲しい。
なんとなくだけど三平と怜で怜を残した感じかな
どちらも年齢とともに序列は落ちたがクラブの歴史を知る功労者として
うちでは高年俸だから両方残すわけにもいかないしね
背番号予想
4→坂、5→羽田、9→高澤、11→渡邉、14→井上
16→上夷、17→黒崎、19→福森、20→長沢、22→下田
26→弓場、29→西川、31→ポープ、33→藤本
なんとなくで判断基準決められる強化部と選手ほんとかわいそう
桜のキムジンヒョンは兵役行ったっけ?
代表でいい成績残した記憶ないけどなぁ。
山雅のセルジーニョも退団みたいだな
もし獲れるなら、ドゥドゥとセルジーニョどっちがいい?
800万円くらいで10点くらい取れる日本語堪能なブラジル人ストライカー来ないかな
>>862
余程良い条件をメーカーが掲示してこない限り、無い 一時期、ザスパ草津のユニフォームサプライをUNIQLOがしてた事あったよねー
苦しい時もサポートしてくれたPUMAに不満ないわ。
少しずつユニかっこよくなってね?
ジョンヒョン兵役終わったんやねんか
大型ボランチとして好きだったんだよな
片さんとは被ってないのかな
>>940
> 苦しい時もサポートしてくれたPUMAに不満ないわ
具体的に教えて下さい GK
高木、ポープ、吉田、西川
DF
坂、三竿、小出、上夷、刀根
WB
松本、香川、福森、黒崎、高山、高畑
ボランチ
コバユ、下田、長谷川、羽田、弓場
シャドー
野村、町田、渡邉、藤本、井上
トップ
長沢、高澤、伊佐
WBが多いから小出はCB、井上は黒崎とプレースタイルが被るからシャドーと予想
羽田は3バックなら真ん中しか通用しないから坂欠場時のみ最終ラインかな
>>945
セイゴウ忘れてた。29人か
HGの選手いれば高畑レンタルに出せたのにな
高畑は厳しい環境に行かんと成長出来んやろ
守備が酷すぎる コメントあっさり・・
俺は好きだったぞ、川西!
がんばれ
おそらくトリニータのことを全く知らない人にHPの更新頼んでる
自分のチームの選手の名前間違うなんてあり得ない
誤字が多いのはご高齢のじいさんかばあさんが人差し指でぽちぽちキーボード叩いてるからやろ
高齢化の弊害や
わかしにじゃなかっただけ良かったと前向きにとらえよう
>>954
長音がマイナスだったりして単語や文節で変換してないみたいだから手書きをOCRで読ませてるか日本語分からないAPUバイトが字を拾ってるってのが通説 >>958
ユーザとパスワード教えてもらわないと見れないよ >>957
公民館のパソコン教室で一所懸命パソコンを勉強したボランティアのじいさんがチームのためにと引き受けてくれてくれてると妄想したら泣けてきたから文句言うなカスおまえがやれグソニート アップする前に見直ししてるように思えないし確かにド底辺学生っぽい
>>960
見れないURL貼られてもな 広報は安価な労働力でやって可能性もあるけど不平不満が多いのも事実
もしそうなら
『一部業務にはアルバイトやシルバーに依頼していることもある。不備はあるかもしれないが選手の人件費を優先してのことと御理解頂きたい。将来的に収益が向上していけば人員増強を行っていきたい』
ぐらい言っとくと不毛な議論は起きないと思うが
ウチの広報3人しかいないしな
1人はほぼ現場対応の古澤さんだし
>>964
はんとこれ
将来的にはどこかの親会社に買ってもらって欲しいね >>966
> >>964
> はんとこれ
> 将来的にはどこかの親会社に買ってもらって欲しいね
ジャパネット見てるとそう思うわ 2018年ホーム最終戦の決勝ゴールは忘れない
サンキュー川西、サンキューな!
>>972
手取りで12万ぐらいのはずだぞ。FC。 歴史的にも相模原移転させられそうになってるから安易に買ってもらうのは危険
それは湘南にウェリントンと中村が、仙台にマルティノスが、福岡にメンデスと宮が転けたら降格って言ってるようなもんだろ。
中下位チームはどこも新加入で期待してる選手がハズレたら厳しいわ。
950踏み逃げするんなら950付近書き込むなや……
>>973
あと、清本に出したピンポイントパスもね! >>975
手取り12万しか与えられなかったら俺も片手間でやると思うわ 薄給でちゃんとした仕事してたらありがてえありがてえって感謝するけど
薄給で誤字脱字その他間違いだらけの仕事してたら普通に叩くわ
大分FCの求人昔見たけど休み少ない割に超薄給だったぞ。トリニータに余程愛着ない人でもない限り有能な広報雇っても割に会わずにすぐ辞めてくんだろ。
誤字脱字しない、URLを間違えない程度なら有能じゃなくてもいいだろ。よほどの無能じゃなければこの頻度ではやらかさんぞ普通。
昔スタッフになんでそんな給料で働けるの?って聞いたら、トリニータが好きなんで金じゃないんですよ!って答えてた人が一年持たずに辞めたのはがっかりした。
スポンサー様は大丈夫なんか?例年ならユニフォーム発表してるよね?
選手の給料もだけど社員の給料上げてやれよ。
まずは隗より始めよ。だぞ?
ブラック過ぎるなー やっぱJ1でやるの無理だわ
J2落ちた方が良いね、今年高確率で落ちるから問題無いけど
選手編成よりフロントがヤバい。
本気で落ちるぞ。まあいいけど。
--realurl
lud20210226024259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1609751000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不撓不屈】大分トリニータ930【OITA TRINITA Spirit】 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・フットサル好きな人みんな集まれ☆その64
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11946
・【町田鹿児島】J2ボトムズを語るスレ171 【栃木岐阜】
・コンサドーレサポのネトウヨアスペ四天王童貞コンビニバイトチボーよ@DoleMafia666
・【朗報】名古屋グランパスさん、9試合ぶりの勝ち点
・Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part40
・ドメサカ板でも( ゚ω゚ )お断りします Part3
・北海道 ジュニアユース サッカー
・ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part299 (::゚∀゚::)ノ
・【ネ兄】辛斤 シ写 糸冬 単戈【J2降格w】
・※この素晴らしい世界に祝福を 新潟隔離アル毘スレ95※
・FC町田ゼルビアpart149
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2209◇
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10580
・アスルクラロ沼津11
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1937◇
・Jリーグは衰えた大物ロートルとるより25〜35歳で衰えてない使える外国人とってこいよ
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1875◇
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11914
・ジュビロ磐田 Part.952
・鹿児島ユナイテッドFC part63
・【オイシックス】辛斤 シ写 糸冬 単戈【ホーム初勝利w】
・■■■■■■■ 茂庭 28 ■■■■■■■
・□■□■□ヴィッセル神戸Part1098□■□■□
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10893
・秒刊コンサドーレ3455日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・秒刊コンサドーレ3104日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・大宮アルディージャ604
・なでしこリーグ1部 182
・鹿島アントラーズPart3076
・【優勝】2018年のJ1上位予想!No.2【ACL出場権】
・【玉蹴り】サッカーアンチスレ【サカ豚】
・セレッソ大阪(1652)@おおくのサポに届けたダービー勝利
・【ョェーゲソ金沢に】亲斤 シ舄 糸冬 単戈【小参 貝攵w】
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1176〓〓〓〓☆
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1754↑↑↑
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10315
・【下らない24シーズン】辛斤 シ写 |_ 糸冬 単戈【3連敗で糸冬w】
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1996↑↑↑
・━○○○ ファジアーノ岡山352羽目○○○━
・【下らない惨状死長選】辛斤 シ写 糸冬 単戈【無投票で糸冬w】
・Jリーグってゴミだな
・【WEリーグ】大宮アルディージャVENTUS 8
・■言いたい放題FC東京 3081■
・【楽しい残留争いに】辛斤 シ舄 糸冬 単戈【糸売w】
・鹿島アントラーズPart2880
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16832
・【俺たちの】三浦知良スレpart3【キング】
・@@@徳島ヴォルティス【653】@@@
・【悲報】世界中の国の人々が日本を非難している模様
・秒刊コンサドーレ3234日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・業務荒らしの無職ブーイモを観察しよう
・やばいぞ!!横浜FC Part419
・テストスレ@ドメサカ
・■言いたい放題FC東京 2948■
・★★千葉県の高校サッカー Part132★★
・ありがとう山川
・【楽しい大雨】辛斤 シ写 糸冬 単戈【女台w】
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10002
・☆Full Power☆サガントス第786幕☆
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9127
・■言いたい放題FC東京 3342■
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10190
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1686↑↑↑
・2024年J1降格チーム予想!PART5
・☆頂☆サガントス第609幕☆
00:06:08 up 39 days, 1:09, 0 users, load average: 10.29, 19.81, 38.04
in 0.016072034835815 sec
@0.016072034835815@0b7 on 022114
|