◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第98回全国高校サッカー選手権大会★25 YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1578234526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1U-名無しさん2020/01/05(日) 23:28:46.36ID:mlHz7e6P0

2U-名無しさん2020/01/06(月) 00:41:03.09ID:W9gDSDMY0
大津先制

3U-名無しさん2020/01/06(月) 00:43:32.49ID:9mYdLcdb0
22ピッコロ ◆xiryqGiPKs 2019/12/08(日) 19:58:59.18
第98回全国高校サッカー選手権大会公式ランキング

SS 富山第一、青森山田、市立船橋

S 尚志、前橋育英、帝京長岡、京都橘、岡山学芸館、昌平、米子北

A 興国、立正大淞南、静岡学園、明秀日立、丸岡、日章学園、仙台育英、日大藤沢

B 矢板中央、神村学園、神戸弘陵、長崎総科大附属、國學院久我山、筑陽学園、四日市中央工、広島皆実、帝京大可児

C 徳島市立、鵬学園、東久留米総合、熊本国府、秋田商、北海、松本国際、草津東、龍谷、専大北上

D 日大明誠、愛工大名電、大分、今治東、山形中央、高知、前原、高川学園、和歌山北、大手前高松、五條

おいピッコロでてこいよw

4U-名無しさん2020/01/06(月) 00:44:02.49ID:rkTqTNNA0
久保の特集やってたけどサッカーで考えてる事の次元が違うわ、ホントにこいつらと同じ18歳かよ?
転生してきたんじゃないのか

5U-名無しさん2020/01/06(月) 01:39:57.53ID:C5iH9NBk0
0311 U-名無しさん 2020/01/05 18:29:37
青森山田はプレミア所属チーム全てを背負って選手権に臨んでいる
だから簡単には負けられない
青森山田が負けるのはまったく想像がつかない
青森山田が負けるとしたらどーゆー負け方でしょうか?

プレミアリーグ所属の全チーム
「青森邪魔だ」

6U-名無しさん2020/01/06(月) 02:09:25.03ID:Bs77qiy90
ほんまに青森強豪全部倒して優勝しそーやな!
1回戦から準々までのフル見たけどスコア別に
して相手全部レベル高い!
ここで休ませたら準決は無理として中1日の
決勝しか隙なさげやけど、帝京がどこまで
青森疲労させれるかやろーね

7U-名無しさん2020/01/06(月) 02:21:52.70ID:MusFnFBs0
帝京長岡−仙台育英のダイジェスト動画見たが、
日韓ワールドカップの韓国−スペインの逆パターンの誤審があったんだな。
確かにライン出てるわ

8U-名無しさん2020/01/06(月) 02:33:02.92ID:itLQga0K0
>>7
Twitterにもあるけど画像検証見た方がいい
マジで割ってないよ

9U-名無しさん2020/01/06(月) 02:46:41.85ID:fvEeAuLu0
>>6
静学は四国二つに福井と岡山だから楽だろうけど山田は次でいよいよスタミナ切れそう。

10U-名無しさん2020/01/06(月) 02:50:03.67ID:oSF7u6Vx0
>>3
岡山Sで格下に0-6で負けたんか
そうかそうか

11U-名無しさん2020/01/06(月) 02:55:10.39ID:F1eadTCc0
青森山田6ー0米子北
シュート山田13米子北4

青森山田4ー1富山第一
シュート山田10富一8

青森山田3ー2昌平
シュート山田9昌平4

山田は富一戦も昌平戦も後半にシュート数がかなり落ちてるから帝京長岡は後半勝負かな。

12U-名無しさん2020/01/06(月) 03:24:20.02ID:d9ZoFQck0
逆トーナメント優勝の可能性があるのは龍谷、広島皆実、東久留米総合、市船

13U-名無しさん2020/01/06(月) 04:49:28.90ID:JfaPvr0L0
逆トーナメント優勝って何?

14U-名無しさん2020/01/06(月) 05:01:59.62ID:/Y3D4RmB0
君が知るのはまだ早い気にしなくてよし

15U-名無しさん2020/01/06(月) 05:20:40.39ID:50YaFfju0
>>9
楽と言っても初戦の岡山と米子北は実力的には変わらないはず、一番苦戦したのは今治東戦だけど
そこより強いと思われる徳島には快勝、今治戦は1回戦からだから疲労があったかもね。
今後も山田は毎年出れるだろうから組み合わせが不利な年があっても構わないだろ。

16U-名無しさん2020/01/06(月) 05:44:14.98ID:039rX3KL0
サッカーくじ運王国静岡wwww

17U-名無しさん2020/01/06(月) 06:19:40.14ID:V72OXzMi0
【サッカー】鹿島アントラーズの選手が天皇杯表彰式でガム噛み&メダル外し さらに皇族の方に対してガムクチャ片手握手で批判殺到★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1578235417/

流経関川、案の定炎上

18U-名無しさん2020/01/06(月) 06:20:36.71ID:F1eadTCc0
>>13
決勝で負けたチームに負けて、さらにそのチームに負けてと繰り返して最後に出て来るチーム。
ようは最弱の優勝を決めるということ。

19U-名無しさん2020/01/06(月) 06:32:39.39ID:EA/whGIJ0
>>16
悔しいのうwwwww

20U-名無しさん2020/01/06(月) 06:44:43.00ID:P86qZ6LK0
矢板の主将は岐阜出身なので矢板には期待したい!

21U-名無しさん2020/01/06(月) 06:56:44.48ID:aR/QOkna0
帝京長岡は試合中に早くヤマダのプレッシャーに慣れることだな
早い時間に失点するときつい

22U-名無しさん2020/01/06(月) 07:13:47.25ID:u4h47Hvi0
ちょこっと市船の試合見返しても静学とのボール扱いとの差に愕然とするな良く優勝候補とか全国制覇とか言えたな

23U-名無しさん2020/01/06(月) 07:28:50.04ID:LSnL6SaT0
>>16
うるせえよ低能千葉猿
弱小にも点取れない千葉は黙れよ

24U-名無しさん2020/01/06(月) 07:30:03.52ID:LSnL6SaT0
>>22
プレミアでしょ
プレミアの価値なくなるわ市船のせいで

25U-名無しさん2020/01/06(月) 07:46:32.33ID:aD18COUp0
>>23
落ち着けそいつしかも青森県民

26U-名無しさん2020/01/06(月) 07:55:19.24ID:aD18COUp0
>>23
お前は確か千葉と青森嫌いなんだよね
静岡学園のところに千葉や山田だったら今頃お前もくじ運だと騒いでいただろう
自分の好き又は応援してるチームが言われたらそりゃあ否定するよな

27U-名無しさん2020/01/06(月) 08:25:24.30ID:JfaPvr0L0
>>18
あんがとう、そういうことか。

28U-名無しさん2020/01/06(月) 08:41:32.26ID:9JfgzZXo0
青森山田0ー6帝京長岡
静岡学園1-0矢板中央

帝京長岡4-0静岡学園

間隔空いてコンディション回復の恩恵を最も得られるのは帝京長岡
攻撃に鋭さを増し手が着けられなくなる事は容易に想像ができる
守備は無失点が続きこちらも失点される気がしない
予想は非常に簡単と言える

29U-名無しさん2020/01/06(月) 08:57:02.65ID:KvdoXIDs0
帝京と言えば可児なのに
まさか長岡とはね

30U-名無しさん2020/01/06(月) 09:01:08.66ID:6oyXshA30
帝京といえば東京だろ

31U-名無しさん2020/01/06(月) 09:09:53.70ID:3Hcngn550
埼玉スタジアムは地下鉄か浦和からバスか
レッズ戦みたいに伊勢崎線の北越谷から臨時バスは出ないんだっけ?

32U-名無しさん2020/01/06(月) 09:13:44.72ID:CjXBKqb+0
クジ運No.1静岡
クジ運No.2新潟


弱小岡山、福井、愛媛、徳島のボーナスステージのサッカークジ運王国は静岡に決定しましたwwwまさに幸運と言ってもいいでしょうww

33U-名無しさん2020/01/06(月) 09:15:36.75ID:Vf5VLW2A0
言うほど静学のあたり楽か?名前とスコアが大差だからそう見えているのでは?
相手は中国1位→北信越3位→四国3位→四国2位と全部プリンスの上位校だぞ
この殺人的な日程で1試合多い時点で恵まれてるとは思えないよ


ちなみに山田は中国2位→北信越2位→埼玉1部1位。まぁ昌平はプリンス上位の実力あると思うが。
帝京長岡は熊本1部2位→関西10位→東北4位。何気に長岡が一番楽だったのでは?

34U-名無しさん2020/01/06(月) 09:17:32.62ID:HphUN/AC0
静岡アンチ大杉ワロタ

35U-名無しさん2020/01/06(月) 09:17:50.10ID:Hl5mC9Xi0
くじ運1位は市船w

36U-名無しさん2020/01/06(月) 09:18:26.31ID:Hl5mC9Xi0
なお実力不足だったwww

37U-名無しさん2020/01/06(月) 09:20:22.36ID:gF/zkt1t0
くじ運一番は、四中工
2番は市船、日章、矢板
弱いから負けただけね。

38U-名無しさん2020/01/06(月) 09:22:36.72ID:gF/zkt1t0
帝京長岡が、静学相手にシュート4本打てるかな?
丸岡(北信越3位)ショート1本
徳島市立(四国2位)シュート1本
4試合でシュート、11本しか打たれてないからね。
帝京長岡レベルだと、3本が限度じゃない?

39U-名無しさん2020/01/06(月) 09:24:54.92ID:KvdoXIDs0
高校サッカー少し人気戻ってね?
青学山田がクラブユースNO.1グランパスU18に勝ったから地位回復に貢献したかな

40U-名無しさん2020/01/06(月) 09:32:47.69ID:/mEkRb9I0
もう静岡学園優勝は堅いやろ

41U-名無しさん2020/01/06(月) 09:35:48.84ID:HphUN/AC0
イチフナwwww

42U-名無しさん2020/01/06(月) 09:37:34.61ID:6fiJkbiO0
元々Bブロックは本命のないブロックと言われていた
楽に勝ち上がったかはわからないがAの山が強豪ひしめいていたのは事実

43U-名無しさん2020/01/06(月) 09:38:24.00ID:DuuwZo6n0
くじ運くじ運うるせえよウンコども

44U-名無しさん2020/01/06(月) 09:43:40.95ID:LSnL6SaT0
>>39
むしろ下がってる件

45U-名無しさん2020/01/06(月) 09:44:05.66ID:IUXniUyV0
しかし東海プリンスというか静岡強すぎだな
東海プリンス3位レベルでプレミアWESTの東福岡を2-0で倒しインハイ優勝校と引き分けたし
参入戦では静岡7〜8番手の橘に負ける四中工が選手権ベスト8
そりゃ静岡が強すぎてどこが相手でもクジ運連呼したくなるアンチの気持ちもわかりますw

46U-名無しさん2020/01/06(月) 10:11:52.75ID:2TrWwCDx0
大会前は静岡は4年連続で初戦敗退していて全国最弱とか言ってたのが
勝ち進んだらくじ運とか言い出し始めたのは笑ったわ

47U-名無しさん2020/01/06(月) 10:17:20.89ID:NAub1zK70
でも静岡は強豪と一度も対戦してないじゃんw

48U-名無しさん2020/01/06(月) 10:21:49.31ID:jqSbiL5q0
まぁまぁ決勝まで山田と静学が当たらないのは神様の采配と言うことで

49U-名無しさん2020/01/06(月) 10:26:47.76ID:bGwTY1ue0
帝京長岡 3-2 青森山田
静岡学園 4-1 矢板中央

50U-名無しさん2020/01/06(月) 10:28:40.69ID:aYTsrUjO0
静岡がクジ運とかいうガイジ無事死亡

932 U-名無しさん 2020/01/05(日) 22:58:41.65 ID:Tz/QmtTi0
岡山学芸館のテストマッチ知ってます?

岡山学芸館3-1矢板中央
岡山学芸館2-1富山第一
岡山学芸館0-0興国
岡山学芸館1-2広島ユース

51U-名無しさん2020/01/06(月) 10:28:58.69ID:NAub1zK70
しかし山田と静学が対戦してきたチームの差があり過ぎるじゃんw

52U-名無しさん2020/01/06(月) 10:29:50.66ID:hQaQgJaX0
>>39
下がってる。タレント不足。高卒ルーキーとして即に活躍できる人材がいない。

53U-名無しさん2020/01/06(月) 10:34:35.60ID:weqAwn7p0
静学が残ってくれたおかげで何とか大会のメンツ保ってくれてるけど
山田、矢板、長岡って魅力のかけらもないクソみたいなとこばっかだな
そりゃ高校サッカー人気凋落するのも無理ないな

54U-名無しさん2020/01/06(月) 10:34:44.08ID:DS3Pw1od0
東北プリンスの仙台にやっと
勝利しているようでは山田に
新潟勝てないと思うけど
その辺新潟オタはわかっている
のだろうか
わからないだろうな

55U-名無しさん2020/01/06(月) 10:37:13.34ID:DS3Pw1od0
>>53
静岡なんて本当に久々すぎて
古豪とバカにしてたがここまで
勝ってきてえらいよ
まあ弱いところばかりから
大量得点だろうが
まあ一応誉めてあげるよ

56U-名無しさん2020/01/06(月) 10:39:47.93ID:zG2FmPN00
山田は強いとことしか対戦してない


一方サッカークジ運王国静岡さんは雑魚しか対戦してない


この差がどーゆーことか分かるかな?ww

57U-名無しさん2020/01/06(月) 10:43:30.20ID:Iy7dZEOz0
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

ユース?トレセン高校?
経由の土地なんてどこでもいいじゃん!故郷の選手がJリーガーになれれば

58U-名無しさん2020/01/06(月) 10:55:06.42ID:Hl5mC9Xi0
市船まちがって勝ち上がって7-0ぐらいで負けなくて良かったよな静学に

59U-名無しさん2020/01/06(月) 10:55:50.10ID:tFyaLSIv0
>>39
それはあるね
今は代表のメンツもそうだがユース全盛で高体連はレベル低いと言われてるしさ
鞠ユースにボコられた帝京長岡、参入戦初戦で消える程度のアカ福にすら勝てない静学などが勝ち上がれる点でもレベルが低いと言われてる
まあ矢板中央は強豪ユースもいる関東プリンスで最下位だったが直近ではプレミア昇格を決めた鞠ユースに勝ち瓦斯ユースと引き分けてるし勝ち上がりは当然かな
アカ福程度に勝てない静学が強豪ユースに揉まれ直近では鞠や瓦斯ユース相手に戦えてる矢板中央に勝てるのかね
矢板中央にすれば関東プリンス勢と戦うより楽でしょ
山田さんは言うまでもない

まあ参入戦の結果や各プリンスの結果をみればユースが上で高体連がレベルが低いのが明らかで選手権はつまらない大会になるところをユースより強い山田さんが出ることで盛り上げてるんだよね
ヒール役としても格好のチームで叩くにしてもおまえら盛り上がってるしさ

60U-名無しさん2020/01/06(月) 11:01:55.51ID:aD18COUp0
>>58
7-0はさすがにないと思うが2.3点差で負けてたと思う
松村より小山の方が攻撃力ある。藤井は間に合うのか?間に合っても90分は無理だろうな
市船より選手権強い流経だったら静学に勝っていた

61U-名無しさん2020/01/06(月) 11:03:56.80ID:rjgJl6yM0
>>60
市船に負けた流経が勝てるわけねーだろ千葉人

62U-名無しさん2020/01/06(月) 11:04:05.04ID:Iy7dZEOz0
日本テレビは箱根駅伝、五輪関連ばかりなり
高校サッカーやってるの忘れてるのかな?

63U-名無しさん2020/01/06(月) 11:10:10.54ID:4RuqrPcA0
>>60
7-0はないよ流石に
10-0くらいか。
でも後半になれば手加減されるから結局7-0でおさまるかね?

64U-名無しさん2020/01/06(月) 11:18:28.83ID:NzKIQKDO0
>>9
次の試合は土曜日だぞ 山田は休養しても疲れが取れないってか?オイボレジジイの年齢か?

65U-名無しさん2020/01/06(月) 11:20:19.65ID:aD18COUp0
>>61
千葉人じゃないから
俺の前育なら静学なんか10-0で勝てるっす
あんな雑魚市船と違ってな
静学なら他に流経東福岡でも余裕余裕
まあ雑魚市船なら10点取られてもおかしくないね
千葉決勝みたが酷いよあの守備

66U-名無しさん2020/01/06(月) 11:23:12.02ID:cDltpU080
>>59
矢板中央の鞠、瓦斯戦の結果はアテにならんよw
2チームとも参入戦出場確定後、下手に怪我されたりしたら困るだろう、な状況での結果だからw

67U-名無しさん2020/01/06(月) 11:26:16.02ID:kq8G4j9k0
22ピッコロ ◆xiryqGiPKs 2019/12/08(日) 19:58:59.18
第98回全国高校サッカー選手権大会公式ランキング

SS 富山第一、青森山田、市立船橋

S 尚志、前橋育英、帝京長岡、京都橘、岡山学芸館、昌平、米子北

A 興国、立正大淞南、静岡学園、明秀日立、丸岡、日章学園、仙台育英、日大藤沢

B 矢板中央、神村学園、神戸弘陵、長崎総科大附属、國學院久我山、筑陽学園、四日市中央工、広島皆実、帝京大可児

C 徳島市立、鵬学園、東久留米総合、熊本国府、秋田商、北海、松本国際、草津東、龍谷、専大北上

D 日大明誠、愛工大名電、大分、今治東、山形中央、高知、前原、高川学園、和歌山北、大手前高松、五條

これ見ると
青森山田    S→SS→S→S
帝京長岡    C→B→A→SS
静岡学園 S→A→D→C→B
矢板中央 D→D→C→B→A

68U-名無しさん2020/01/06(月) 11:27:34.26ID:JfaPvr0L0
山田は帝京長岡に負けるかもよ。

69U-名無しさん2020/01/06(月) 11:31:11.06ID:kq8G4j9k0
静岡学園はくじ運が良い、帝京長岡はくじ運が良いと言われていたが
一番良いのは矢板中央というね

つか青森山田のブロックがとんでもないだけで
それを見てしまうとAブロック意外すべて「くじ運が良い」になるw

70U-名無しさん2020/01/06(月) 11:34:41.41ID:aD18COUp0
>>68
さすがにない
夏は新潟に負けたけど青森山田は夏弱いから
でもその夏に弱い青森山田に前育負けちゃった
青森山田ではなく市船か静学なら勝てたのに

71U-名無しさん2020/01/06(月) 11:35:02.77ID:lMYCORao0
>>16全くにわかだな
どこの学校もくじ運次第だし、
トーナメントではアナグマ戦法で
PK狙いもあり。

過去に静岡が負けている選手権では
マジで押しながらのPK負けが多い。

ぎゃくにPK勝ちが少ないのよ

柔道で言う一本勝ち狙いが静学で
点を取る気もないのにふりだけして
PK狙いって学校もいまだ多いのよ
トーナメント40分で即PKの場合は
運も重要。

勝手の市船や 流通経済 などは
運がなくても勝てた時代があったというのも
事実だけどね

72U-名無しさん2020/01/06(月) 11:37:42.35ID:lMYCORao0
>>26静岡はくじ運悪かったとは言わないよ。
なぜなら最強だと思ってるからだよ。
伝統でDNAレベルでそう思ってるので
プライドが許さない。

埼玉の人もあまり言わない。

千葉は言うのであればそれはね
こんなはずではと思う気持ちが伝統
でホールドされないから。

73U-名無しさん2020/01/06(月) 11:37:55.47ID:3BRpg0Z90
まあ山田は一番つらいブロックだから、これ全部なぎ倒して優勝したら文句無しの最強よな
矢板が優勝したら未来までくじ運言われまくるだろうが

74背番号102020/01/06(月) 11:40:59.55ID:cKBEffra0
>>67
市船以外当ててるから改めて見る目あるな

75U-名無しさん2020/01/06(月) 11:41:39.83ID:lMYCORao0
>>47
そこは問題
トーナメントでは噛み合わせの問題や運
不運も番狂わせもある。
競合でなくても競合と呼ばれるところと
運で勝ちあがるゲームが有ったほう
がいい。

頂点で本命の山田と対戦てTのも悪くないが
高校生だから、ありゃまーっていう事も
あるからね

76U-名無しさん2020/01/06(月) 11:43:06.58ID:lMYCORao0
>>55というかね
サッカー界の重鎮が カズのせいもあってだろうけど
静学ファンが多いねん。

華があるってことですよ。

77U-名無しさん2020/01/06(月) 11:44:39.88ID:lMYCORao0
>>57
昨日テレビでJ-リーグ輩出
静学77人って言ってたよ

48人は嘘だよ。おれが言えるだけでも50人
以上いる。

78U-名無しさん2020/01/06(月) 11:46:32.91ID:QlYkLjSa0
宇宙選抜青森山田vsくじ運王国静岡

79U-名無しさん2020/01/06(月) 11:47:46.95ID:sl9kKh560
静岡はクジ運w山田とやったら5ー0で負ける

80U-名無しさん2020/01/06(月) 11:48:15.83ID:Hl5mC9Xi0
>>74
ピッコロWWWWW

81U-名無しさん2020/01/06(月) 11:48:32.35ID:lMYCORao0
>>69青森山田も 相手の強豪が戦う前に
雑魚に まさか負けしとるから運がええで
昌平だけじゃん まともだったのは。
高校生だからこういう事ばかり起こるのよ。

82U-名無しさん2020/01/06(月) 11:49:29.13ID:lMYCORao0
>>62
昨日は昌平 静学
両方とも生中継してたよ

83U-名無しさん2020/01/06(月) 11:49:31.44ID:qfGMCIvC0
>51

>33

84U-名無しさん2020/01/06(月) 11:50:38.20ID:aD18COUp0
>>74
市船もだし岡山学芸京都橘尚志も間違いや
こいつら雑魚E以下

85U-名無しさん2020/01/06(月) 11:54:19.38ID:UIy1VgdE0
今度の五輪代表も青森山田のみでやってほしい。オーバーエイジもJリーガーも一切要らない。

86U-名無しさん2020/01/06(月) 11:55:10.87ID:aD18COUp0
>>79
懐かしい
俺の前育が準優勝でくじ運で勝ち上がっただけと決勝で青森山田に殺されるとしつこく言ってた
そのまさかのその5-0のスコアあらららら

87U-名無しさん2020/01/06(月) 11:55:33.31ID:/mEkRb9I0
青森山田はフィジカルが優れてるだけで、全盛期の国見と同じようなチーム。
だから見ていて、縦ポンサッカーが多くつまらない。
静岡学園や昌平のようなテクニカルなポゼッションサッカーの方が見てる方は楽しい。
もし決勝で青森山田vs静岡学園のカードが実現したら、高校サッカーファンの8割は静岡学園を応援するだろう。
とにかくフィジカル重視の縦ポンサッカーは昔から人気がない。

88U-名無しさん2020/01/06(月) 11:56:09.85ID:NAub1zK70
>>85
インハイで無名に負けるチームじゃ猛暑は乗り切れないよ。

89U-名無しさん2020/01/06(月) 11:57:18.21ID:sfz6wUFx0
古豪対王者ならそりゃ判官贔屓もあるからな

90U-名無しさん2020/01/06(月) 11:57:42.15ID:JfaPvr0L0
>>87
確かにそうだけどね。

91U-名無しさん2020/01/06(月) 11:58:19.74ID:FsznfbLi0
静岡人はキーパー1人だけの超外人部隊www
しかもくじ運王国www

92U-名無しさん2020/01/06(月) 11:59:45.34ID:lMYCORao0
>>87
建てポンサッカーは
世界基準じゃないから、
将来性が無いんだよ。

体力付けてから技術では、
脳のシナプスが付いてこない
逆に筋肉は早くつけると弊害も多い
順序が逆だよね。

ただ大久保のようなのは
金力でなく持久力なんだよ。
青森の中で体ががっちりしてるのは
恐らく悪いけど上のカテでは通用しない。

93U-名無しさん2020/01/06(月) 12:00:23.27ID:AQZkS8cI0
>>91
静岡カス園は実質セゾンの上部組織だからな
どちらかというと滋賀第二代表

94U-名無しさん2020/01/06(月) 12:02:39.93ID:3BRpg0Z90
>>81
山田の相手は最初からほぼ順当の組み合わせだぞ トナメ表見てみ
決勝が(多分)静学になっただけで、向こうの山の潰し合いはほとんど関係がない

95U-名無しさん2020/01/06(月) 12:03:12.60ID:vzwUmnFk0
山田グループ

岩手山田高校
高知山田高校
名古屋山田高校
大阪山田高校
宇治山田高校
青森山田高校

96U-名無しさん2020/01/06(月) 12:03:51.24ID:tFyaLSIv0
山田は縦ポンもカウンターもパスサッカーもと何でも出来るが相手によって戦い方を変えれる
縦ポンだけでプレミアのユース相手に五年連続優勝争い出来るわけねーだろ
まあそのユース勢が山田はどんなサッカーでもしてくると言ってるのに縦ポンしかないと言ってる奴がいて草

97U-名無しさん2020/01/06(月) 12:04:03.48ID:2RW1m0LZ0
プレミアにいないクジ運王国が市船に勝てるわけないwww

98U-名無しさん2020/01/06(月) 12:06:18.60ID:i6wj8U1P0
山田はなんでもできるってだけ
アンチが多いのは強さの証明でもあるなこりゃ
さらにアンチはこき下ろす為ならなんでも道具にしてる口だけならなんでも言える見本w

99U-名無しさん2020/01/06(月) 12:07:10.01ID:aD18COUp0
>>97
それを言うとまたあれが来るよ
でも静学は前育東福岡流経には勝てないの間違いない

100U-名無しさん2020/01/06(月) 12:07:14.30ID:4RuqrPcA0
>>96
数年前山田を視たけど、
縦ポン以外の戦術を使う事もあるけど、
それなら県大会敗退レベルなんだよね。
山田は縦ポンが最強戦術という事は変わらないと思うよ。
後、わけわからない身体能力発揮することあるな。

101U-名無しさん2020/01/06(月) 12:10:12.66ID:gWW0umeg0
プレミア制覇したこともないくじ運王国静岡が山田に勝てるわけない

102U-名無しさん2020/01/06(月) 12:10:18.20ID:Oa3+h+Ot0
高体連相手だとシンプル縦ポンだけで点が取れてるだけでしょ

103U-名無しさん2020/01/06(月) 12:10:42.20ID:uKxZWOdD0
大会前は尚志や神村や富山や中国地方王者とかを有力候補にあげてる人もいたけどその程度じゃ山田や静学とはレベルもラベルも違ったって事じゃね
ウサギの大会にライオンが2匹入ってるようなもんだろ

104U-名無しさん2020/01/06(月) 12:11:03.61ID:lMYCORao0
>>94
確かにな でもさ青森の方はよく見てみると
興国 か昌平以外はどうでも良くて
その両校が潰しあいで昌平が力量勝ちで
青山との天王山

静学の山は尚志以外どうでもよくて
徳島君が余計なことして盛り上がりかけた
って感じだな。

今回はさ正直市船 青森 昌平 静学
が図抜けていたって感じだね

105U-名無しさん2020/01/06(月) 12:13:18.70ID:r9gIFCAd0
桐光が裏選手権で流経を圧倒してるんだな
来季はプリンス復帰も含めて相当期待できそう

106U-名無しさん2020/01/06(月) 12:13:24.00ID:Hl5mC9Xi0
>>104
市船?さらっと混ぜるなよWWWWW

107U-名無しさん2020/01/06(月) 12:13:50.65ID:vzwUmnFk0
で、神奈川代表はいつ優勝すんの?

108U-名無しさん2020/01/06(月) 12:13:56.36ID:/mEkRb9I0
>>104
初戦負けの市船のどこが頭抜けとんや?マヌケ

109U-名無しさん2020/01/06(月) 12:15:22.91ID:XAk6YBbZ0
ここは荒らしが立てたスレです
こちらに移動お願いします

第98回全国高校サッカー選手権大会★25
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1578230199/

110U-名無しさん2020/01/06(月) 12:16:46.70ID:lMYCORao0
>>96少なくとも昌平にあと10分あったら同点にされていた青森山田
にはフィジカルと一気に攻め込むときの規律
意外には見るべきものなかった。
このレベルではそこが図抜けていれば勝てる
但し筋力やフィジカルの成長ピークに来てる
選手もいるようだ。もう少し技術を磨いた方が将来の日本のため
だとおもう。静学も山田も他府県のいい選手を
いれてるが、青森はその強引なまでの勧誘で、
静学は静学だから自分が成長できるとワクワクしてる
子供が自ら判断してくる違いがあります。

111U-名無しさん2020/01/06(月) 12:17:26.27ID:b75+eHRY0
>>104
最後まで読んで 損した。

112U-名無しさん2020/01/06(月) 12:18:01.84ID:LyYjOyV90
昌平よりも静学の方が明らかに攻撃パターンは多いから仮にもし山田と静学の決勝になるなら山田が絶対に勝つとは言いきれない

113U-名無しさん2020/01/06(月) 12:18:56.60ID:/mEkRb9I0
寄せ集め集団の青森山田以外ならどこが優勝してもいいや、別にどこのファンでもないし
とにかく寄せ集め集団の青森山田だけは勘弁してほしい
田舎臭がプンプンして、どうも百姓集団ってイメージが強く応援する気になれん

114U-名無しさん2020/01/06(月) 12:19:16.47ID:6kmoghcC0
>>104
くじ運王国静岡はない

115U-名無しさん2020/01/06(月) 12:19:19.66ID:6pp/oLlb0
キーパーだけ静岡人とかおもろいな

キーパーなんて卓球部でもできる

116U-名無しさん2020/01/06(月) 12:20:16.81ID:lMYCORao0
>>111
何でやねん! 
ペシッ(>_<)

117U-名無しさん2020/01/06(月) 12:21:36.29ID:uKxZWOdD0
>>97
市船はまずは初戦突破が目標だな
山田や静学と比べるなんておこがましいにも程がある

118U-名無しさん2020/01/06(月) 12:21:45.89ID:lMYCORao0
>>114
そんなこと言うと 
キング カズと その一味の
北澤とラモスに怒られるぞ

119U-名無しさん2020/01/06(月) 12:21:47.71ID:+9orW3qv0
> 今回はさ正直市船 青森 昌平 静学
> が図抜けていたって感じだね

一つだけ変なのが混じってるーw

120U-名無しさん2020/01/06(月) 12:23:07.14ID:CXtt8srR0
静岡学園スタメン 

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

121U-名無しさん2020/01/06(月) 12:23:29.10ID:vzwUmnFk0
矢板と長岡の決勝になったら
日テレも困るだろうな。

122U-名無しさん2020/01/06(月) 12:23:45.70ID:2TrWwCDx0
>>47
だからお前は何が言いたいんだよ
静岡は強豪なのに弱いとこと当たってばかりでずるいぞ!ってか?
情けねーな千葉ヒキ

123U-名無しさん2020/01/06(月) 12:24:13.44ID:GqWMA0O30
>>120
関西選抜じゃん

124U-名無しさん2020/01/06(月) 12:25:34.27ID:lMYCORao0
>>120
実はわたくし岡山 津山のファジアーノのファンクラブ
に入っております。
静学にはもう一人3年生がファジアーノから
言ってますよ、 井堀君は一回戦の岡山迎賓館
やったかと?対戦しハットでした

125U-名無しさん2020/01/06(月) 12:25:58.69ID:aD18COUp0
>>105
流経は何人か怪我だったな
特にあのエースも 
桐光もそう期待してもいつも裏切る
西川がいるから優勝のチャンスと言ってたが一昨年は0-5で初戦負け今年は予選敗退
プリンス復帰できるのか
前育も早くプレミアに昇格するんだ

126U-名無しさん2020/01/06(月) 12:26:44.44ID:CXtt8srR0
これ見ると地元の藤原っていう期待の星がいる青森山田のほうがマシという

127U-名無しさん2020/01/06(月) 12:27:03.93ID:vzwUmnFk0
流経はプレー以前にまず挨拶や礼儀の指導した方がいい。

128U-名無しさん2020/01/06(月) 12:28:47.17ID:101xC59j0
静学は優勝してもクジ運だろ
あと準決と決勝が矢板と山田なら大会通じて骨っぽい所は丸岡と山田位だけなんだし
逆に山田が優勝しても昌平と静学位しか強そうな何処もないけど
こんなもんなのかね

129U-名無しさん2020/01/06(月) 12:30:40.32ID:RMGmdJwM0
青森の後についてる山田って誰?

130U-名無しさん2020/01/06(月) 12:31:17.86ID:lMYCORao0
>>128
何言ってるかよくわからないんですけど

131U-名無しさん2020/01/06(月) 12:32:15.54ID:MBAUhZCE0
長岡の決勝点はねーな。ラフプレーで肝の選手退場に追いやるし。審判買収かよ。

132U-名無しさん2020/01/06(月) 12:32:30.18ID:/mEkRb9I0
昨年の流経はほんとくじ運だけで決勝に行けた感が強かった
今年、くじ運にめぐまれて4強に残れたのは帝京長岡
あとは普通だろ

133U-名無しさん2020/01/06(月) 12:33:39.48ID:pHO8UUWr0
プレミアにいるクラブユースも混ぜてトーナメントやればいいのに。

134U-名無しさん2020/01/06(月) 12:34:06.88ID:101xC59j0
>>121
それ急遽番組変更レベル
とにかく客を呼べる静学が残らないと観客や視聴率がガクンと下がりそう
順当に山田と静学の決勝が喜ばれるよ

135U-名無しさん2020/01/06(月) 12:34:49.09ID:WCYIE1/+0
山田8:2長岡
静学6:4矢板
こんな感じかな

136U-名無しさん2020/01/06(月) 12:35:59.80ID:aYTsrUjO0
>>93
詳しいね〜w

137U-名無しさん2020/01/06(月) 12:36:08.38ID:v2sVAVHR0
>>109
前に立てたワッチョイが残ってるのにそんなもん立てるなアホ。

138U-名無しさん2020/01/06(月) 12:36:59.17ID:eavRyt1M0
昨日山田と昌平の試合終わったら客がゾロゾロ帰っていったな
第二試合は無名同士の試合だったからかね

139U-名無しさん2020/01/06(月) 12:37:39.87ID:3BRpg0Z90
>>129
山田きみさんの名字

140U-名無しさん2020/01/06(月) 12:38:02.33ID:NAub1zK70
>>138
ゾロゾロ帰ったけどボソボソ来た人もいるよ。

141U-名無しさん2020/01/06(月) 12:42:57.85ID:r9gIFCAd0
静学の優勝みたいなら長岡じゃなきゃ厳しいか

142U-名無しさん2020/01/06(月) 12:43:20.86ID:YhU1vCJz0
>>93
セゾン全員で野洲に行ったら全国制覇しちゃったからな。
静岡と滋賀で分割統治されるようになったんだな。

143U-名無しさん2020/01/06(月) 12:43:21.36ID:DS3Pw1od0
>>110
青森山田だけが生徒を強奪して
他の強豪高校は一般入試でサッカー部
に入っています的な言い方で気に入らん
そんなに、入部に差はないから
ただここ最近青森山田のプレミア成績が
いいから選手がセレクション受けにきているよ
プリンスとプレミアはそれ位差がある
市船、流経、東福岡をバカにしたところで
プレミアに残っているから選手が集まる
そう思いませんか?

144U-名無しさん2020/01/06(月) 12:43:26.10ID:lMYCORao0
>>133
2年後からそうなるらしいですよ
45分ハーフにもなりそうです。

145U-名無しさん2020/01/06(月) 12:43:44.47ID:PWDCx6nX0
>>65
福岡って静岡に全然勝ててないじゃん

146U-名無しさん2020/01/06(月) 12:45:56.21ID:OOHWnMpm0
>>139
そうなんだ
仮に創始者が一二三さんなら
青森一二三の可能性もあったのか、、、

147U-名無しさん2020/01/06(月) 12:46:44.21ID:L0z3fGMP0
>>62
地域によってやってない
俺広島だけど放送してなかった
高校サッカー人気落ちてるんだなあとひしひしと感じる

148U-名無しさん2020/01/06(月) 12:48:16.56ID:lMYCORao0
>>143
あのねー 途上県が域に強くなるには
外人入れる事 そしていかに厚遇で
子供たちを迎えるかしかないの。

強引にではないけどキャッシュでないに
してもお金ですよ。

特にね東北福祉大学とか、青森山田は
スポーツをフラッグに過疎地にある学校
そうするしかないのさ。

それはそれでいいと思う。
静学はプレミアムでないけどみんなが入りたい
だって自分を育ててくれるって思うから。

青森は厳選素材で自分で育ったやつは強そうだな
ーってイメージ。

149U-名無しさん2020/01/06(月) 12:49:38.21ID:ItQiNzvY0
来年から新国立?

150U-名無しさん2020/01/06(月) 12:50:03.06ID:/mEkRb9I0
高校サッカーなんて一部のマニアにしか受けないコンテンツ
高校野球は子供からお年寄りまでファンが全国にいるけどな
高校サッカーの準決勝と決勝を放送してもらえるだけでも感謝しろよマニアは
興味ない一般人は、準決勝の2試合の長い時間連続で放送とか何かの罰ゲームって感覚だからな
ほんと人気ないよな高校サッカーって(笑)

151U-名無しさん2020/01/06(月) 12:50:53.82ID:H5rct6bu0
>>121
そんなん言ってたらいつになっても
新興勢力が台頭しねーんだよ。
東福岡に山田に流経に前育に富一に尚志。
どれも始めはシラケられて、
現在の名門・強豪に成り上がってんだわ。

152U-名無しさん2020/01/06(月) 12:52:25.84ID:aD18COUp0
>>149
高校サッカーは新国立使用しない

153U-名無しさん2020/01/06(月) 12:54:26.40ID:GqWMA0O30
東福岡前橋育英を強豪扱いするなら
矢板中央は十分強豪なんだが
にわか自慢?

154U-名無しさん2020/01/06(月) 12:56:39.16ID:m06Ykqg+0
裏選手権
東海大仰星と滝ニの決勝

これって新チームか?

155U-名無しさん2020/01/06(月) 13:01:16.76ID:Iy7dZEOz0
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

ユース?トレセン高校?
経由の土地なんてどこでもいいじゃん!故郷の選手がJリーガーになれればさぁ(鼻ほじ)

156U-名無しさん2020/01/06(月) 13:07:02.57ID:HphUN/AC0
静学アンチ涙目発狂クソワロツァ

157U-名無しさん2020/01/06(月) 13:08:35.83ID:H5rct6bu0
>>153
はぁ?集客力や視聴率の話をしてんだろ。

158U-名無しさん2020/01/06(月) 13:11:46.79ID:kq8G4j9k0
>>132
矢板中央B 2-2(6PK5) 大分D
矢板中央B 2-1 大手前高松D
矢板中央B 0-2 鵬学園C
矢板中央B 2-0 四日市中央工B

帝京長岡S 3-0 熊本国府C
帝京長岡S 5-0 神戸弘陵B
帝京長岡S 1-0 仙台育英A
これ見てそう思うか?

159U-名無しさん2020/01/06(月) 13:13:34.33ID:VJrDRt/f0
静岡山田千葉のこと嫌って奴多いな。なぜ?外人部隊だから?
市船なんか敗退しても名前出てくる
前育や京都橘も敗退してるのに誰も口出さない

160U-名無しさん2020/01/06(月) 13:13:48.16ID:Ko96+iSA0
裏選手権は藤枝東が準々決勝に勝勝ったけど学校都合により準決出場を辞退ってなにかあったんか

161U-名無しさん2020/01/06(月) 13:14:46.98ID:aYTsrUjO0
>>159
その3つは信者の数が絶大
従ってアンチも多くなる

162U-名無しさん2020/01/06(月) 13:15:24.76ID:XnqJ09YB0
静学は7番エース藤井がいないの知ってる?
東海プリンス得点王
あと静学中から、エースの加納大。
飛車角抜きで、勝ち上がってきた。
井堀は藤井の控え
昨年ハットトリックは、加納の控え

163U-名無しさん2020/01/06(月) 13:16:47.51ID:ivpF8wze0
>>143
セレクションはやるけど基本誰でも入れるよね
選択済みしか受け入れない訳でなく誰でも実力次第だよね

164U-名無しさん2020/01/06(月) 13:18:53.81ID:IUXniUyV0
>>120
チームの圧倒的な主力が2人怪我で出てない
静岡と愛知な

165U-名無しさん2020/01/06(月) 13:21:01.70ID:XnqJ09YB0
静学1年は良い選手多い。
エスパU15の点取り屋、持山
ガンバ門真の10番
ヴィセルのGK
村松弟
元エスパルス清水龍三の息子
新1年は、青森山田より強かったしね。
U15代表行徳も来るし

166U-名無しさん2020/01/06(月) 13:23:13.18ID:eHdHd7to0
>>144
あれかな
第100回U-18選手権とか呼ぶのかな
プリンスとかプレミアが激アツになるぞ

167U-名無しさん2020/01/06(月) 13:23:43.73ID:XnqJ09YB0
結論
青森山田のサッカーは、つまらない。
何の技術もないフィジカルサッカー。
武田なんてとって、ホペイロぐらいにしか
ならんぞ。

168U-名無しさん2020/01/06(月) 13:23:44.19ID:XnqJ09YB0
結論
青森山田のサッカーは、つまらない。
何の技術もないフィジカルサッカー。
武田なんてとって、ホペイロぐらいにしか
ならんぞ。

169U-名無しさん2020/01/06(月) 13:25:19.33ID:XnqJ09YB0
>>124
ファジアーノ?いないでしょ?
Jフィールド津山だよ。

170U-名無しさん2020/01/06(月) 13:28:48.99ID:/mEkRb9I0
>>158
対戦相手が完全なくじ運
くじ運に恵まれた4強確定

171U-名無しさん2020/01/06(月) 13:28:51.04ID:DS3Pw1od0
まあつまらんサッカーに負けない事だな
簡単に優勝優勝言うが静岡は別として
新潟県初ベスト4とか矢板何年ぶりとか
簡単に優勝できないもんな
山田だって勝てない苦しい時期があったよ
国見、市船、帝京はわからないけど
また優勝かと感じたよ
今はその流れが山田にきているだけだよ
山梨学院に負けた時なんか
決勝の圧を相当感じたよ

172U-名無しさん2020/01/06(月) 13:32:51.33ID:aNpGemxj0
静学と市船がやったら市船が勝つと思う

173U-名無しさん2020/01/06(月) 13:33:12.45ID:uyncThVb0
昌平の11番には前田大然も注目してたんだな

174U-名無しさん2020/01/06(月) 13:33:50.84ID:aNpGemxj0
矢板はクジ運

175U-名無しさん2020/01/06(月) 13:34:17.24ID:/mEkRb9I0
青森山田はフィジカル重視サッカーだから上のカテゴリーでは誰も通用しない
高校サッカーのフィジカルとプロのフィジカルでは雲泥の差があるから分厚い壁にはじき返される
フィジカル重視で縦ポンサッカーだから、テクニックやドリブルや戦術を高校生の頃学ばないから通用しないのは当たり前
過去、青森山田で日本代表になれたのは柴崎くらいか?
他に誰かいるか?とにかく青森山田出身はプロでは中々大成しない傾向がある
青森山田はU-18以下のフィジカル重視だけで通用するサッカー
黒田も、もっと選手の将来を考えて教え込まないと将来が悲惨になるわなぁ

176U-名無しさん2020/01/06(月) 13:36:50.82ID:aYTsrUjO0
フィジカルで高校年代無双でも、
プロ行けば上位互換だらけだしなぁ

177U-名無しさん2020/01/06(月) 13:41:24.19ID:7bhjaOEx0
>>175
室屋を知らない時点でニワカだというのがよくわかります

178U-名無しさん2020/01/06(月) 13:42:08.84ID:DS3Pw1od0
>>175
あの〜
現日本代表の室屋って
ご存知ありませんか
右サイドバック青森山田卒業
なんですが、柴崎も確かにスペインで
苦労しているが間違いなくロシアW杯で
日本に欠かせない活躍で貴方も
熱狂したでしょう
ていうか同時に2人以上現役で代表にいるって稀だと思うけどね

179U-名無しさん2020/01/06(月) 13:42:57.66ID:/mEkRb9I0
青森山田の去年の超高校級とか言われてた檀崎とか、札幌でJ1出場2試合だけで、通算8試合試合出場でノーゴール
このまま消えていなくなるんだろうなぁ
青森山田出身の運命だよなぁ

180U-名無しさん2020/01/06(月) 13:43:49.46ID:Hl5mC9Xi0
必死に書き込んでるのが市船っていうねw

181背番号102020/01/06(月) 13:45:27.85ID:cKBEffra0
松本王者国際

182U-名無しさん2020/01/06(月) 13:45:42.12ID:/mEkRb9I0
>>177
ニワカじゃなく興味ないんや(笑)
だから他に誰かいるか?って聞いとるやろタコ
で?他は誰かおるんか?そいつだけか?
これだけ高校サッカーの強豪言われてた、たった2人だけか
?な?それが現実や

183U-名無しさん2020/01/06(月) 13:47:07.55ID:/mEkRb9I0
青森山田出身はプロでは大成しない
これがサッカー界では定説や(笑)

184U-名無しさん2020/01/06(月) 13:47:28.01ID:KvdoXIDs0
静岡って体育の授業は
サッカーしかやらないんだろ?

185U-名無しさん2020/01/06(月) 13:50:03.27ID:mf8m4qjR0
ぽっと出の関西学園より矢板のほうが強豪だな

186U-名無しさん2020/01/06(月) 13:54:08.08ID:DS3Pw1od0
高体連で最近活躍しているのは
お世辞にも市船の杉岡と
桐光の小川位でしょ
あとは全然メディアにも出ない
郷家なんかはイニエスタの控えみたいな
もんだからしょうがないけど
長崎の安藤あたりも活躍してるの
ほぼ成功してないよな
ユース上がりだって堂安とか
超スーパーな選手位でしょ
君の高校にそんな選手皆無でしょ
檀崎は得点したけど関川なんて活躍してるの

187U-名無しさん2020/01/06(月) 13:54:19.74ID:aD18COUp0
>>165
新1年は青森山田強かった?
なんの話?

188U-名無しさん2020/01/06(月) 13:56:47.77ID:g+bUva3O0
青森山田は別格だよ
点差以上に力量に差がある
チャンスを見逃さない強さの静岡とチャンスを作り出せる強さ山田
似て非なるもの

189U-名無しさん2020/01/06(月) 14:00:35.89ID:lMYCORao0
>>160受験勉強じゃねーのか
あそこも お勉強の名門だし

190U-名無しさん2020/01/06(月) 14:02:26.77ID:lMYCORao0
>>169
それやった
毎年応援ありがとうメールが来る。

んで津山村にJフィールドのその
あと上部組織ないから岡山に
行くんだった

191U-名無しさん2020/01/06(月) 14:06:48.22ID:31ebTc7n0
裏は滝二優勝

192U-名無しさん2020/01/06(月) 14:13:32.52ID:aD18COUp0
青森山田なら青森山田4-1静岡学園
静岡学園なら青森山田1-2静岡学園
お互い完封勝利は難しいだろう

193U-名無しさん2020/01/06(月) 14:18:19.91ID:M7K3lERw0
この世代で注目されてる選手ってスカした子が多いけど
帝京長岡の晴山はいいキャラしてんな

194U-名無しさん2020/01/06(月) 14:20:45.98ID:Hl5mC9Xi0
この世代のトップオブトップは久保建英

195U-名無しさん2020/01/06(月) 14:28:04.95ID:rjgJl6yM0
>>117
初戦突破以前に点取る事だな笑

196U-名無しさん2020/01/06(月) 14:31:19.23ID:7ztUObTA0
小中学生が入りたいチームは静学だろうな。

197U-名無しさん2020/01/06(月) 14:32:39.85ID:nCP6Yd3f0
雪降らないし、移動は楽だし
青森は無理

198U-名無しさん2020/01/06(月) 14:37:21.97ID:aYTsrUjO0
静学の8番は久保くんと親友
雰囲気ちょっと似てる

199U-名無しさん2020/01/06(月) 14:38:21.64ID:Hl5mC9Xi0
>>198
へー

200U-名無しさん2020/01/06(月) 14:40:47.49ID:i3F+gaxB0
全国から有力選手が集まるのが静学
全国から有力選手を集めるのが青森山田

201U-名無しさん2020/01/06(月) 14:44:32.22ID:zG+1q10F0
市船が逆トーナメント制覇がかなり濃厚。

202U-名無しさん2020/01/06(月) 14:47:23.95ID:qpz5DVjH0
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

ユース?トレセン高校?
経由の土地なんてどこでもいいじゃん!故郷の選手がJリーガーになれれば
選手権での結果とJリーガー輩出のギャップがものすごいから青森は叩かれるんだろうな

203U-名無しさん2020/01/06(月) 14:48:22.00ID:aD18COUp0
なんでもうすでに敗退してる市船の話題がこんなに出るんだわい?
矢板中央の話題少なくない?

204U-名無しさん2020/01/06(月) 14:48:22.15ID:+lWImX/l0
東北は青森に限らず駅伝にしても野球にしてもチームに地元人がいなくなるまで徹底的にやりすぎるから印象悪いわ
それでドヤられてもって感じ

東北で唯一そういうことをしないイメージのある秋田あたりの強さが本来の東北勢の強さでしょう

205U-名無しさん2020/01/06(月) 14:57:36.37ID:qpz5DVjH0
鳥取県はJリーガー2人だから青森県は鳥取の倍以上人口がいるんだから5人は出さないと
そしたら佐賀県レベルにはなれる
険しい道だがギャップを埋めていけば叩かれなくなると思うぞ

206U-名無しさん2020/01/06(月) 14:59:34.54ID:qpz5DVjH0
>>204
バスケも八村世代は全員県外でしたよ
杉村太蔵の同級生の息子もいたらしい

207U-名無しさん2020/01/06(月) 15:00:23.51ID:NAub1zK70
>>203
県リーグ降格だし組み合わせも良かったし人気もイマイチなので。

208U-名無しさん2020/01/06(月) 15:04:31.71ID:qpz5DVjH0
>>204
ダルビッシュは地元民が足を引っ張っちゃったからトラウマがあるんだよ
中途半端に入れるなら入れない方がいいと
青森山田の藤原レベルならチームに放り込んでも遜色無いんだけど

209U-名無しさん2020/01/06(月) 15:06:29.76ID:iwh+2yP30
どんな世界でもあまり強くなりすぎるファンも多いがアンチも多くなる。
静学が典型的な例
そこそこ強い位が一番いい

210U-名無しさん2020/01/06(月) 15:06:55.66ID:aD18COUp0
>>207
市船の話題多いのが不思議だ。最近結果出せないあの雑魚が
多分山田ももし初戦敗退してても多かっただろう

211U-名無しさん2020/01/06(月) 15:09:56.04ID:gq/3LPr/0
>>186
華族にガムクチャしながら「ウィッス」みたいな
挨拶して叩かれてる

212U-名無しさん2020/01/06(月) 15:10:22.45ID:xmWo2Kkk0
静岡学園スタメン 


大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

213U-名無しさん2020/01/06(月) 15:11:33.42ID:Sq1L5ax80
昌平に前田大然居てワロタ
スピードを落とさないために髪の毛を全剃りしてるらしい

214U-名無しさん2020/01/06(月) 15:12:02.79ID:TyFRWwAj0
青森山田って地元民は自宅から通ってんの?

青森山田のサッカーっていうほど縦ポンばかりか? 

2016年は縦ポンばかりだったけど去年はバスケス、檀崎、名前わからんけど超うまいボランチの子含め魅力的なサッカーしてたよね

今年も縦ポン感は感じない味ぽん。

2152020/01/06(月) 15:15:08.85ID:GtNtGVzD0
青森山田が埼スタの決勝まで勝ち上がったらこの応援歌を唄いたい・・・
 
 

アーレーたけだ ララーラララーララー♪
 
アーレー武田 ララーラララーララー♪
 
たけーだ、ひーでとしー♪
 
ヒーウィーゴー!
 
 
 
ダウンロード&関連動画>>


216U-名無しさん2020/01/06(月) 15:16:48.73ID:iwh+2yP30
日本中のファンが今の高校サッカーで一番見たいカードは青森山田と静岡学園の横綱対決なんなだから長岡と矢板は空気読めよ

217U-名無しさん2020/01/06(月) 15:18:44.56ID:+ZI4LLGl0
横綱はプレミア覇者の青森山田だけだろ

静岡学園なんて聞いたこともない無名

218U-名無しさん2020/01/06(月) 15:19:58.13ID:vzwUmnFk0
>>197
逆だよ。
中学生はちょっと捻くれてるから
雪に埋もれた青森で精神修行してみたいとか考えてる。

219U-名無しさん2020/01/06(月) 15:20:13.37ID:rjgJl6yM0
千葉の話題なんて二度とききたくないまず勝てよ笑それ以前に点取れ

220U-名無しさん2020/01/06(月) 15:21:02.12ID:aD18COUp0
>>216
勝負にそれはない
まあ1番見たいのはそれだろうな
埼スタで観客も1番多くなるだろうけど逆にないと思うが決勝カードが長岡vs矢板になったらそれと比べたら観客ガラガラだろうな

221U-名無しさん2020/01/06(月) 15:21:44.09ID:+ZI4LLGl0
プレミア覇者青森山田と無名校三匹

222U-名無しさん2020/01/06(月) 15:22:07.63ID:qpz5DVjH0
>>214
寮は留学生でいっぱいいっぱいだろ
ヒエラルキーの頂点専用

223U-名無しさん2020/01/06(月) 15:23:37.52ID:LeHAbpl90
静岡学園ナイン

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

224U-名無しさん2020/01/06(月) 15:26:16.66ID:vzwUmnFk0
>>204
野球だと秋田の私学が留学生取りはじめたんだけど
ノリの良い関西からの留学生が秋田に来ると
なぜか鬱になっちゃうらしい。

225U-名無しさん2020/01/06(月) 15:26:57.40ID:POyhrXBN0
>>223
静学のサッカーに憧れて入ってきたんだろうなぁ
青森あたりの成り上がりのかき集め&強いから集まってるだけのチームとは違うな

226U-名無しさん2020/01/06(月) 15:28:58.68ID:X0EA2KDZ0
>>217
Jリーガー輩出数トップ5に入る静学も知らないとか、ド素人のニワカがいるんだなぁ
最近サッカー知った子?

227U-名無しさん2020/01/06(月) 15:30:04.56ID:rjgJl6yM0
雑魚千葉はくじ運どうの以前の問題だろ
前原にも点取れないんじゃねーのか笑

228U-名無しさん2020/01/06(月) 15:30:16.23ID:nV4AaHQ10
静岡人って実は存在すらしてないんじゃ

229U-名無しさん2020/01/06(月) 15:31:25.87ID:vzwUmnFk0
プレミアリーグでの青森山田と市立船橋の試合
青森山田3−0市立船橋
青森山田4−0市立船橋

230U-名無しさん2020/01/06(月) 15:33:13.85ID:nV4AaHQ10
GKなんて静岡人にやらせるよりバレー部のほうが上手いだろ

231U-名無しさん2020/01/06(月) 15:34:24.30ID:rjgJl6yM0
雑魚千葉はくじ運どうの以前の問題だろ
前原にも点取れないんじゃねーのか笑

232U-名無しさん2020/01/06(月) 15:34:41.75ID:d2S8NH3N0
青森山田の練習の酷さはガチ
ソースは俺のばあちゃん

233U-名無しさん2020/01/06(月) 15:34:57.21ID:aD18COUp0
>>227
まあ確かに最弱No.1の前原に点取れないのは市船と静学だけ
前育なら10点は取れるよな

234U-名無しさん2020/01/06(月) 15:35:39.31ID:p10rGWEK0
結局Aブロックだけの大会だったな
それ以外は雑魚の玉遊び

235U-名無しさん2020/01/06(月) 15:35:49.25ID:rjgJl6yM0
>>229
千葉らしいな笑

236U-名無しさん2020/01/06(月) 15:36:36.37ID:rjgJl6yM0
>>233雑魚市船は岡山学芸に惨敗してただろ

237U-名無しさん2020/01/06(月) 15:37:44.02ID:d2S8NH3N0
青森山田なんてフィジカルトレーニングばっかで
技術の練習させないから大成しないよ
高校のうちから放り込みやらされてたら足下上手くならない
足下ある選手ならバランスはよくなるけど走れるやつが行ってもサッカー下手になるだけ

238U-名無しさん2020/01/06(月) 15:39:59.96ID:d2S8NH3N0
糞サッカー青森山田
放り込みとカウンターしかできない松本山雅を彷彿とさせるな

239U-名無しさん2020/01/06(月) 15:40:18.12ID:qpz5DVjH0
他力とはいえ所得46位自殺率46位平均寿命47位...森羅万象において有史以来日陰だった青森に所在しているチームが全国を席巻しているわけだから静岡さんをウンコ扱いしちゃう気持ちもわかる、静岡県民が山田のスタメンにいるとかJリーガー輩出とか全く加味しないでどや顔
この世の春みたいな気持ちなんだろう微笑ましいよ

240U-名無しさん2020/01/06(月) 15:40:45.08ID:aD18COUp0
>>236
すげー怒ってるけどどうしたの?千葉になんかされたか?
まあ前原には点取れんよ市船と静学はね
前育と試合したら市船も静学も10点以上取られるからな

241U-名無しさん2020/01/06(月) 15:42:28.12ID:TOIjkwUb0
>>232
ずいぶんサッカーに詳しい、というか厳しいばあちゃんだなw

242U-名無しさん2020/01/06(月) 15:46:05.79ID:6HStRwpZ0
>>189
今日から学校が始業だからのようだ。
公立だから学業優先当たり前だな。

243U-名無しさん2020/01/06(月) 15:46:15.82ID:K0vhOcFZ0
久保建英【Kubo Takefusa official】
21 時間前
静学よ、青森山田の連覇をとめてくれ。

244U-名無しさん2020/01/06(月) 15:46:58.20ID:lMYCORao0
>>220
おもろい!

245U-名無しさん2020/01/06(月) 15:52:02.39ID:/mEkRb9I0
フィジカル重視の縦ポンサッカーはつまらん
国見、青森山田がその典型
超高校級と言われプロになっても活躍できない両チーム
過去、柴崎と大久保くらいだろ
平山もダメ、檀崎もダメ・・・
フィジカル重視の縦ポンサッカーが通用するのはは高校生の間だけ

246U-名無しさん2020/01/06(月) 15:53:39.02ID:2vaoc12E0
市船・帝京・鹿実・国見・東福岡あたりが強かった頃と比べるとワクワク感が小さすぎるわ。全体にレベル落ちた感はある

247U-名無しさん2020/01/06(月) 15:56:49.02ID:DS3Pw1od0
>>214
昨日のハイライトや、プレミアファイルも含めて縦ポンっていうなら
昌平や静岡学園も十分縦ポンやってるけどな
リーグでも全ゴールが崩しなのか
山田もパスの中の流れから十分に点入れてるけど自分の高校しか知らないから視野が狭いんだろうな

248U-名無しさん2020/01/06(月) 15:58:05.91ID:zOPAISaK0
>>93
全然違うよ。
1、2年には、セゾン0!
3年はたまたま。

249U-名無しさん2020/01/06(月) 16:00:17.76ID:rlZFVl4G0
>>241
外走ってばっかだから嫌でも目につく

250U-名無しさん2020/01/06(月) 16:00:18.15ID:aD18COUp0
>>246
同感
その時代の高校サッカーめっちゃおもろかった
今と比べ物にならない

251U-名無しさん2020/01/06(月) 16:01:44.19ID:/mEkRb9I0
フィジカル重視の縦ポンサッカーほど見ていてつまらないサッカーはない
欧州のイタリアやドイツがそれ
スペイン、オランダ、ポルトガル辺りが、静岡学園や昌平みたいで見ていて楽しいサッカー
青森山田の監督、黒田剛も芸がねぇわ(笑)

252U-名無しさん2020/01/06(月) 16:02:09.06ID:zOPAISaK0
山田て本当につまらない。
中学から騙されて
青森山田へ
インタビューでは、山田で上手くなった的な
マニュアルまであると聞いた。

以前青森山田は、人さらい!という
怒りのコラムを見たけどな。

253U-名無しさん2020/01/06(月) 16:04:08.80ID:IYNBV9/B0
矢板が市船や京都橘倒してもらって漁夫の利してるだけ
次戦疲れ果てた相手に勝ってるだけだから俺だったら棄権するね
静岡にボコられるのがオチ

静岡8-0矢板

254U-名無しさん2020/01/06(月) 16:04:11.04ID:3OwD9/qF0
縦ポンサッカーもどうかと思うが、昌平みたいなちびっこテクニシャンがちまちま細かいパス繋いでるのもな。あいつらもプロで通用しないよ。

255背番号102020/01/06(月) 16:06:18.50ID:3k0PgXxD0
>>212
ひでーな山田も似たようなもんなんやろうが

256U-名無しさん2020/01/06(月) 16:06:55.91ID:DS3Pw1od0
ドリブルテクニックサッカーがうまくいかない時、前橋育英状態に陥る

257U-名無しさん2020/01/06(月) 16:09:01.61ID:M7K3lERw0
静学250人も部員がいてスタメン県外ばっかなのか

258U-名無しさん2020/01/06(月) 16:10:43.67ID:M7K3lERw0
けど緑がチームカラーの有力校が多いのは静学リスペクトなんかな

259U-名無しさん2020/01/06(月) 16:12:47.84ID:lMYCORao0
>>247
あのねーー
考え方の違い 静岡学園は
3人に囲まれてあと3人がやってきて
6人になることが予測されても
単独突破しか考えないし。

崩しを目的とする場合と包囲陣や敵のラインを
厚いところでも薄いところでも抜けていくことを
徹底して教育される。

1月に向かって10月末からシュート練習と
全体戦略なんだよ。

青森はフィジカル重視の中で1対1に勝つ足技だが
自図学は1対6でも勝とうとする足技
勝つために重要なのは両方だが、
テクニックは小学生とか小さい頃のシナプスのつながり
なんだそうだ。中高生では遅いくらい。

山田は体幹に恵まれているのでそちらに偏重しているため
みんながフィジカル揃ってくると
凡庸になる可能性が高い。

自分の高校も何もかんけいないの。
だからプロが静学びいきでテレビ解説したがる訳よ。

260U-名無しさん2020/01/06(月) 16:13:10.20ID:3OwD9/qF0
山田の武田英寿は劣化中村俊輔だよな。親父が英寿じゃなく俊輔の名前にしたほうがはまってたな。

261U-名無しさん2020/01/06(月) 16:16:42.88ID:rjgJl6yM0
矢板勝利フラグ立ちまくりだなここの連中の予想当たらないし

262U-名無しさん2020/01/06(月) 16:19:19.97ID:lMYCORao0
>>258
緑と言えば緑の狸
スルガ大納言のおひざ元静学だよ

まあ昭和50年代あんな不気味なサンバカーニバル
見たいなユニフォームは静学だけでしたヨ

従ってあとはみんな静学にあこがれて
格好いいなと刷り込まれたとみたね
緑はお茶で、胸の部分の黄色はミカンだよ。

青森は本来赤でなくてはいかんよ
リンゴだから。

埼玉は小豆色 サツマイモ

263U-名無しさん2020/01/06(月) 16:19:38.38ID:t7NQSaFD0
緑ユニは静学リスペクト!ww


静岡人の頭はいかれてる

264U-名無しさん2020/01/06(月) 16:21:18.15ID:lMYCORao0
>>260
そしておじさんが
武田修宏 なのか....

武田修宏×中田英寿 って微妙
お調子者のひでか

265U-名無しさん2020/01/06(月) 16:21:55.20ID:3OwD9/qF0
>>263
青森人がアメリカのアップル社は青森のリンゴにあこがれてその名前にした言うたら凄いな。

266U-名無しさん2020/01/06(月) 16:28:19.23ID:YWL9OQNQ0
大爆笑
可哀想だから名前言わんがたった今矢板中央のあの選手がオシッコ漏らした

267U-名無しさん2020/01/06(月) 16:30:26.06ID:4RuqrPcA0
静学は戦術的には取られたら取り返す。
とったら、前へ自分で持っていく。が中心来ているんだよね。
ただ、それだけだと単純になるから縦ポンを入れて観たり細かいパスをつなごうとしているんだよ。
縦ポン1本を中心に考えているのが山田君。
勝とうと思ったら静学のようなサッカーは選択しずらいよ。
リスク大きいもの。
中心戦術が速いプレスとドリブル突破の静学
縦ポンの青森山田という構図だな。
後スポーツ課でサッカーだけやっている(?)山田君と
文武両道の静学という構図もあるね。

268U-名無しさん2020/01/06(月) 16:34:26.56ID:HphUN/AC0







269U-名無しさん2020/01/06(月) 16:35:47.58ID:lMw66I7J0
>>70
山田は夏弱いからww
何でも言えるな低能ww

270U-名無しさん2020/01/06(月) 16:38:35.09ID:3OwD9/qF0
バスケスバイロン、チリリーグ1部に移籍するらしいな。日本で見たかったのに。天笠は大学行ってどうなった?活躍してるか?

271U-名無しさん2020/01/06(月) 16:41:52.35ID:aYTsrUjO0
無失点優勝史上最高

272U-名無しさん2020/01/06(月) 16:41:53.89ID:a6tAKe7r0
毎年くじ運でベスト4まで来るチームいるよねー

273U-名無しさん2020/01/06(月) 16:46:53.22ID:0ZgklSrj0
山高の問1は今日の日付ぐらいだからな
馬鹿でも入れる上に授業は半ドン
馬鹿が馬鹿に拍車をかけるように脳筋になってそいつらが指導者になるもんだからインテリジェンスのあるサッカーができない
それがあのサッカー

静学も偏差値30台だけどまだ技術をみがける分こっちの方がいい
どっちもゴミだけどな

274U-名無しさん2020/01/06(月) 16:54:12.83ID:y/rmQFQj0
ちなみに静岡蹴球学園は学年の3分の1がサッカー部
馬鹿ばっか。文武両道の藤枝東の方がイメージがいい。プロになりたいなら静岡蹴球学園に行った方がいいけど

275U-名無しさん2020/01/06(月) 16:54:25.26ID:y/9UCb6O0
>>246
どんだけ爺さんなんだよ
単なる懐古主義すぎてwww

国見、帝京全盛期のそいつらが出ても、今のベスト8にすら残れないわ

276U-名無しさん2020/01/06(月) 16:54:39.55ID:NzKIQKDO0
日本は高校サッカーをもっと強化・育成すべきだ。
下部組織のユースではロクな個性が育たず、育てられず
有能な才能が埋もれていく。日本のサッカーは100年後も
世界では2流国のままだろう。

277U-名無しさん2020/01/06(月) 16:54:53.74ID:YWL9OQNQ0
>>269
東福岡は弱くなった理由わかりますか低能

278U-名無しさん2020/01/06(月) 16:55:49.61ID:kXbIw+nr0
>>270
全然ダメ
プロから声かからなくて正解

279U-名無しさん2020/01/06(月) 16:56:40.64ID:4RuqrPcA0
>>273
静学憎いのはわかるが嘘はいけないよ。
https://www.minkou.jp/hischool/school/2163/

後静学は、私立でも国公立の大學に進学できるがセールスポイントとして開学した学校な。
4年生大学進学率8割だよ。
現レギュラーの中にはトップの成績おさめている子もいると中継からの情報な。

280U-名無しさん2020/01/06(月) 16:56:47.33ID:a6tAKe7r0
静岡のベスト4って2年ぶり?3年ぶりだっけ?

281U-名無しさん2020/01/06(月) 16:58:18.38ID:4RuqrPcA0
>>280
12年ぶりくらいだよ〜ん。

282U-名無しさん2020/01/06(月) 16:58:55.95ID:qypLJ7Sv0
>>243
全国民の願いだな

283U-名無しさん2020/01/06(月) 17:01:01.19ID:YWL9OQNQ0
青森山田 うんち
帝京長岡 鼻くそ
静岡学園 ちんちん
矢板中央 胸
触りたくないほど強い

284U-名無しさん2020/01/06(月) 17:02:02.52ID:aYTsrUjO0
ちんぽとか毎日触るが

285U-名無しさん2020/01/06(月) 17:02:39.56ID:M7K3lERw0
静学は山田ばかり意識して矢板にPK負けしそう

286U-名無しさん2020/01/06(月) 17:05:12.63ID:kU9ZatR40
>>32
もうやめとけ
お前が哀れだって表現しとるだけや

287U-名無しさん2020/01/06(月) 17:06:34.90ID:UnzPddrc0
矢板のほうが格上だから
静岡学園のチビ共なんか弾き飛ばす

288U-名無しさん2020/01/06(月) 17:06:42.98ID:YWL9OQNQ0
>>284
相手の男ね
しかも身体臭い人
そういう人のうんち触れる?

289U-名無しさん2020/01/06(月) 17:07:42.94ID:G6ZtvUq30
12年ぶりのベスト4で浮かれるクジ運王国wwww


あー毎回クジ運良くても4年連続初戦敗退だったかww



GKのみが静岡人だと静岡代表とか面白い組み合わせだねww実はGKだけサッカー部じゃないんじゃねww

290U-名無しさん2020/01/06(月) 17:09:19.68ID:aYTsrUjO0
静学無失点優勝史上最高

291U-名無しさん2020/01/06(月) 17:10:25.73ID:Jjtb3QKd0
>>279
こんなの嘘。
静学にくるサッカー部のやつなんて馬鹿ばっかだぞ
完全にねつ造してる。静岡山田だぞ。
選手集めるためには偏差値低くしてる

292U-名無しさん2020/01/06(月) 17:11:33.63ID:5/XSWPb20
静岡山田でなんかワロタ

293U-名無しさん2020/01/06(月) 17:13:00.17ID:4RuqrPcA0
山田が馬鹿はもう決定事項なんだな。

294U-名無しさん2020/01/06(月) 17:27:59.56ID:jvqucN5z0
優勝しても静学なんてクジ運だけ
どうせ準決決勝も矢板と山田なんだから
少しまともなのが丸岡と山田位なだけで初戦から決勝まで雑魚狩りしただけ優勝とか前代未聞
静学のやってる事はウサギの大会にライオンが一頭紛れ込んで全員ボコって優勝しましたみたいなもんだぞ
弱い者いじめもいい加減にしろ

295U-名無しさん2020/01/06(月) 17:29:01.95ID:weqAwn7p0
>>275
盛り上がるか盛り上がらないかを言ってるんだろバカ
今の高校サッカーの扱いの酷さが全てを物語ってる
静学以外華が全くないんだよ

296U-名無しさん2020/01/06(月) 17:38:25.90ID:uKxZWOdD0
静学調子に乗ってるから矢板中央か青森山田が必ずジャイアントキリングを起こす

297U-名無しさん2020/01/06(月) 17:44:11.76ID:aYTsrUjO0
山田が挑戦者扱いは草

298U-名無しさん2020/01/06(月) 17:46:51.05ID:lMw66I7J0
>>155
くじ運じゃねーだろゴミ屑ww

299U-名無しさん2020/01/06(月) 17:49:30.83ID:egaVcTOd0
昨日等々力いったけど、青森山田の出待ちエグかったわ 

2016も廣末とかがサイン書いてたり、今年も松木や他数名が写真撮影やサインに応じてたよ

2016からの青森山田しか知らんけど、青森山田が等々力くると人気がすごい。

静岡学園より人気あるんじゃね?
昨日の静岡の試合は10,000人はいったん?

300U-名無しさん2020/01/06(月) 17:51:39.58ID:MAC/wKcE0
青森山田の試合終わったらみんな帰ったよ

301U-名無しさん2020/01/06(月) 17:52:55.76ID:MAC/wKcE0
プレミア王者のブランド力やばいな

302U-名無しさん2020/01/06(月) 17:56:13.46ID:GgUF0WDq0
山田対米子北見に行ったけどここも満員だったわ
山田スゲー

303U-名無しさん2020/01/06(月) 17:57:59.77ID:uKxZWOdD0
>>299
人気と客を呼べるのは静学の方が上
でもサッカーが強いのは山田

304U-名無しさん2020/01/06(月) 17:58:56.89ID:egaVcTOd0
青森山田のブラバンで第9カーニバルヲタなんやけど、今年もあれ聴きたいわ

305U-名無しさん2020/01/06(月) 18:00:32.75ID:f2RUyGbi0
千葉の人は静岡代表が勝ったら勝ったで、くじ運て・・・

306U-名無しさん2020/01/06(月) 18:00:39.45ID:FT3hO68h0
山田と静学の決勝になれば実力的にも興行的にも納得でしょ
あと選手権出れてなくて出れば上位候補は桐光学園、大津、流経、東福岡くらい?
山田が抜けてる感じはするけどどこも試合すれば勝ったり負けたりだろうし
欲をいえばどっちが勝っても決勝がいい試合になればいい

307U-名無しさん2020/01/06(月) 18:01:19.85ID:9K0T/+a8
>>300
んなわけないだろ
昨日等々力に行ったがほとんどの客は第2試合も観てた

308U-名無しさん2020/01/06(月) 18:01:21.85ID:y/9UCb6O0
>>295
今の方が、視聴率やメディアの露出その他もろもろ、この情報社会で
あの時代の数十倍は盛り上がってるわwww

いいか、お前は文頭に
「俺の中では」
をつけろ

そうすれば誰もなぁんも文句言わないしw

309U-名無しさん2020/01/06(月) 18:02:32.02ID:QVD7y3qF0
静岡はくじ運いいな
ベスト8まで雑魚しか当たらないとか
ここ10年でもこんな強運でベスト4にいったチームないだろ
運良すぎるぞ静岡

310U-名無しさん2020/01/06(月) 18:02:42.61ID:SgZueOWr0
青森山田は高体連にあるまじき強さだからそれに惹かれてファンになった奴もそれなりにいるやろな
野球の大阪桐蔭ファンも似たようなもんだし

311U-名無しさん2020/01/06(月) 18:03:19.94ID:rjgJl6yM0
千葉大会決勝の激闘(笑)とはなんだったのか

312U-名無しさん2020/01/06(月) 18:05:32.37ID:YwMwIrLF0
山田の足元うまっ( )wao!!

313U-名無しさん2020/01/06(月) 18:05:57.17ID:rjgJl6yM0
>>309
うるせえよ弱小にも点取れない雑魚千葉

314U-名無しさん2020/01/06(月) 18:06:26.72ID:YnaNwMpf0
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
128人 東京都
96人 神奈川県
83人 埼玉県、大阪府
77人 千葉県
48人 静岡県
37人 愛知県
34人 兵庫県
32人 福岡県
31人 北海道
28人 鹿児島県
27人 茨城県、広島県
20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
17人 三重県
【下位】
0人 高知県
1人 福島県、福井県、香川県
2人 鳥取県
3人 青森県、長野県、石川県
4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
5人 岡山県、佐賀県

※参考資料(総務省統計局)
平成20年度の年少人口(0~14歳)の割合
上位5
沖縄17.9、滋賀15.1、愛知14.7、佐賀、福井
下位5
秋田11.5、東京11.8、北海道12.2、高知、徳島

・よくある人口比の比較だと東京と北海道は不利だね。
・愛知は小供が多いのもあるけど、過去10年で現役Jリーガーが20人以上も増えてるサッカー新興県。

315U-名無しさん2020/01/06(月) 18:06:40.28ID:5LIZWodl0
来年の大会はみんな静岡のブロックに入りたいだろうね
山田ブロックだけは避けたい三連覇確実だし

316U-名無しさん2020/01/06(月) 18:06:40.14ID:Hl5mC9Xi0
>>309
市船ディスってんのか?

317U-名無しさん2020/01/06(月) 18:07:14.80ID:aYTsrUjO0
流経もボコされてるからどっちが出ても初戦敗退なのがな…

318U-名無しさん2020/01/06(月) 18:08:46.19ID:mntaWsEA0
青森山田と昌平は客凄かったね、でも静岡の試合となると客はいたけど青森山田よりも人少なかった。帰ったのだろうな


静岡もクジ運って言われても仕方ない、プレミアの市船、染野の尚志、インハイベスト4の京都橘、これらがPK負けするから静岡はクジ運王国となった


他から見たら対戦相手がショボすぎる、まぁ静岡人は岡山とか丸岡が強いと必死にアピールしてるけど雑魚ですから〜ww

319U-名無しさん2020/01/06(月) 18:09:54.89ID:fztHCwt30
>>267
長くなぬけとなるけど、すみません。
静学のサッカーは好きですよ。ただ、その理念は素晴らしいけど、試合に勝つことを考えると臨機応変に対応できるかだよ。明らかに何人にも囲まれていて、フリーが近くにいるのにパスを出さなかったり、シュートを強引にしたりするのはどうかと思うけどね。
青森山田を相手にするにはやはりいろいろとパターンを変えることが必要だよ。
守備は必ずしも強くないし、GKの好守で無失点できてるが、失点したら大量にもなりかねないよ。矢板中央はフィジカルが強く、帝京の元監督さんもいるから嫌な相手だね。

320U-名無しさん2020/01/06(月) 18:10:46.48ID:cfS6VhkN0
青森山田が雑魚静岡のことボコボコにレイプしたらみんな山田ファンになっちゃいそうだな

321U-名無しさん2020/01/06(月) 18:12:26.37ID:sMXfwYHo0
選手権は過密日程だから山田がいくらフイジカル強くても通用しない

322U-名無しさん2020/01/06(月) 18:16:45.04ID:aYTsrUjO0
市船はpk前に棄権すべきだった
あーまたか…みたいな雰囲気でスタジアムが包まれてしまった。

323U-名無しさん2020/01/06(月) 18:16:51.56ID:1fzRoHIM0
>>258
山田、昌平、静学、長岡全部緑のベスト4あったな

324U-名無しさん2020/01/06(月) 18:17:15.45ID:06/l/QSh0
大津はもうインターハイや選手権なんて捨てている
プレミアで優勝することが全て

325U-名無しさん2020/01/06(月) 18:19:13.51ID:uKxZWOdD0
>>315
静学は馬鹿だから栃木か新潟だろ
静学とか手加減も出来ないチームだから下手に同じブロックに入ると0-6とか惨めな試合させられそう
せめて3点位でやめてあげないと

326U-名無しさん2020/01/06(月) 18:20:05.24ID:1fzRoHIM0
矢板の監督の喜び様みたらベスト4まで来れると思ってなかったんだろうな
前回関東プリンス優勝で選手権ベスト8、今回関東プリンス最下位で選手権ベスト4だからな

327U-名無しさん2020/01/06(月) 18:20:59.12ID:aYTsrUjO0
どことやっても雑魚狩りになってしまうからな。

328U-名無しさん2020/01/06(月) 18:27:55.99ID:uKxZWOdD0
山田が優勝すれば昌平と静学に勝っての優勝とか価値が出るけど
クジ運王者の静学は優勝した所で丸岡と山田とサッカーオタしか知らない様な岡山なんとかって言う中国王者に勝っただけの何の価値もない雑魚狩り王者
優勝は山田がふさわしい

329U-名無しさん2020/01/06(月) 18:28:42.59ID:FyE+AWsw0
千葉って完全に終わったよな
選手権では初戦敗退
裏選手権では2回戦負け
しかも2回戦負けした相手が人口1000万超えにもかかわらず優勝0の全国最弱県

330U-名無しさん2020/01/06(月) 18:32:43.50ID:jLiJPq9H0
決勝山田静学で山田優勝したら市船がトーナメント最弱ってマジ?w
1番有り得そうな組み合わせで笑うわ

331U-名無しさん2020/01/06(月) 18:36:09.61ID:YWL9OQNQ0
埼玉県民の俺も静岡学園はあんなのくじ運間違いない
静岡学園以外どのチームでもくじ運だと言うさ
静岡学園関係のみなさんそうやって反対する気持ちはわかる
でも反対しているお前らは特に静岡学園以外ならくじ運と言うてるはず

332U-名無しさん2020/01/06(月) 18:36:12.97ID:lGBqsI3k0
静岡は夏の初戦が東福岡で次が優勝した桐光にPK負けだから運のバランスは取れてるだろ

333U-名無しさん2020/01/06(月) 18:36:32.79ID:9K0T/+a8
>>318
山田vs昌平と静学vs徳島は試合会場別々だったんだが?

334U-名無しさん2020/01/06(月) 18:39:12.56ID:YWL9OQNQ0
>>329
それが終わりなら俺の嫌いな群馬も終わりやし俺の実家埼玉もか
終わってないのは青森だけか
そりゃあ青森以外ゴミだから

335U-名無しさん2020/01/06(月) 18:41:44.73ID:YWL9OQNQ0
結論
千葉はとっくに終わってるが青森以外みんなもとっくに終わってる

336U-名無しさん2020/01/06(月) 18:42:50.15ID:7xu0ZAL80
>>335
なんで一々他巻きこむの?基地外低能千葉人

337U-名無しさん2020/01/06(月) 18:43:34.86ID:7xu0ZAL80
>>329
秋田、沖縄にも点取れないで負けそう笑千葉

338U-名無しさん2020/01/06(月) 18:44:18.85ID:TH50WE12O
青森山田が恐ろしいのはちょっと前までオフだったってとこだな

339U-名無しさん2020/01/06(月) 18:45:05.25ID:a6tAKe7r0
四年ぶりに初戦突破したのが嬉しかったんだよね!

340U-名無しさん2020/01/06(月) 18:45:45.98ID:lGBqsI3k0
去年クラセンで清水優勝
今年国体優勝
静岡が勝つ予兆はあったって事か
3年連続ベスト8位以上の矢板も凄いけど、
静学市船見たかった

341U-名無しさん2020/01/06(月) 18:46:24.16ID:7xu0ZAL80
>>340
市船なんてもうどこも勝てないと思うぞ

342U-名無しさん2020/01/06(月) 18:47:04.31ID:uKxZWOdD0
クジ運最強静学はここまでクジ運で来てさらにベスト4の残りも栃木新潟青森なんて何処が来ても雑魚しかいないんだしこんな大会優勝しても価値なんてない!
普通の神経なら勝っても意味ないんで棄権しますとか言うだろ

343U-名無しさん2020/01/06(月) 18:48:13.89ID:qpz5DVjH0
>>314
青森は人口125万人で3人だけど最下位じゃないって事はそんなに若者いないのか?
率は違うだろ、それ

344U-名無しさん2020/01/06(月) 18:49:45.99ID:9v6zZhN/0
最近のサッカー小僧は市船の存在すら知らないしな

中1のサッカー少年に市船って知ってる?って聞いたら知らなーいってよ
流経は?って聞いたら満面の笑みで茨城って言ってたわ

345U-名無しさん2020/01/06(月) 18:52:06.95ID:7xu0ZAL80
>>344
日本代表一切貢献してないからな
優勝詐欺できなくなったら終わりだようん千葉

346U-名無しさん2020/01/06(月) 18:52:15.96ID:qpz5DVjH0
>>314
間違った、輩出率と勘違いした

347U-名無しさん2020/01/06(月) 18:54:00.00ID:fztHCwt30
>>289
静岡学園が快進撃してるのは静岡出身が少ないからかな?
静岡の選手は本当にどの高校の選手も勝負弱いし、闘争心がないよ。

348U-名無しさん2020/01/06(月) 18:54:07.46ID:7xu0ZAL80
市船前原しかいやどこもかてないわら

349U-名無しさん2020/01/06(月) 18:55:14.82ID:ZNb85olZ0
>>299
それ、昌平を見に来た埼玉の人達だと思うよ
敗けたから、次の対戦相手なんてどうでもいいから帰ったんだろ

ちなみに、第一試合の観衆は15000人 第二試合の観衆は16000人(JFAの公式記録)
青森山田w人気だねw

青森の人って純粋でいいよねw

350U-名無しさん2020/01/06(月) 18:58:57.67ID:F3t3ok4+0
>>299
それ昌平が人気あるからだよ
間違えないように

351U-名無しさん2020/01/06(月) 19:04:24.95ID:aD18COUp0
>>337
まあ千葉と静岡は間違いなく秋田沖縄には点取れんよ

352U-名無しさん2020/01/06(月) 19:05:13.50ID:RdIZ285M0
青森山田とかいう馬鹿高
偏差値30の脳筋サッカーは面白くない上に不快

353U-名無しさん2020/01/06(月) 19:05:51.40ID:RdIZ285M0
決勝は青森山田vs静岡山田

354U-名無しさん2020/01/06(月) 19:09:05.81ID:7xu0ZAL80
>>351
しね基地外千葉人

355U-名無しさん2020/01/06(月) 19:09:21.52ID:7zscdz5e0
外人頼みのアホ森
それを指を加えて見てるアホ森県民

356U-名無しさん2020/01/06(月) 19:09:52.56ID:+Rbem/oR0
関西学園のスタメン

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

357U-名無しさん2020/01/06(月) 19:09:57.85ID:7xu0ZAL80
>>351
秋田沖縄に点取れないのにどうやってベスト4まできたんだよ基地外低能千葉人

358U-名無しさん2020/01/06(月) 19:10:18.31ID:TrzDZpTL0
>>348
お前千葉のことホントは好きなんだろ
千葉のことしか口出さない
千葉の時代が終わったなら他もそうだ
だって千葉と同じ状況なったことどこもあるからな
静岡だってここ4年連続初戦敗退してた。しかもせっかくくじ運良かったのに

359U-名無しさん2020/01/06(月) 19:11:03.88ID:7xu0ZAL80
青森静岡ここまで馬鹿にしてんの千葉人か?哀れ

360U-名無しさん2020/01/06(月) 19:11:46.45ID:aD18COUp0
>>357
お!キレてるキレてる楽しいー
おい早く千葉の話題出しておじいちゃん

361U-名無しさん2020/01/06(月) 19:14:18.08ID:aD18COUp0
>>359
埼玉千葉群馬福岡など
まあ静ヒキおじいちゃんは千葉だけだろと言うに決まってるが
他の他県のスレでも青森静岡を馬鹿にしてるよ
俺は静岡のみだがくじ運王

362U-名無しさん2020/01/06(月) 19:17:15.18ID:WkafNVbAO
勝ち残った4チームは

ちゃんと地元に一旦、帰ったの?

363U-名無しさん2020/01/06(月) 19:19:56.49ID:aD18COUp0
>>359
おい早く千葉でも静岡でもいいから早く話題だせよつまらないよおじいちゃん

364U-名無しさん2020/01/06(月) 19:21:12.77ID:fztHCwt30
>>32
ベスト4まで行ってくじ運と言われてもね。
シード制をなくした方が良いと思ってるけど、また、くじ運と言われるブロックができるかな?

365U-名無しさん2020/01/06(月) 19:23:27.87ID:9ISdiUbL0
静岡は女子もベスト4に残ってるんだ
すごいな

366U-名無しさん2020/01/06(月) 19:24:18.21ID:V2cxi4rj0
静岡はクジ運

367U-名無しさん2020/01/06(月) 19:25:44.14ID:TrzDZpTL0
千葉が上位行くと静岡人がくじ運と言う
静岡が上位行くと千葉人がくじ運と言う
千葉が負けると静岡人が千葉を馬鹿にする
静岡が負けると千葉人が静岡を馬鹿にする
もう当たり前になった
今後毎年そうなるだろう

368U-名無しさん2020/01/06(月) 19:25:57.63ID:aYTsrUjO0
もう雑魚しか残ってないんだし籤学は辞退しろよ

369U-名無しさん2020/01/06(月) 19:37:06.92ID:jQhq6G5r0
>>305
クジ運クジ運言うてるキチガイって千葉民なんか?
民度低過ぎやわ

370U-名無しさん2020/01/06(月) 19:39:49.79ID:kU9ZatR40
>>318
君嘘はいかんよ嘘は
恥ずかしいよwww

371U-名無しさん2020/01/06(月) 19:41:11.58ID:jQhq6G5r0
>>367
結局どっちも強いやろ

372U-名無しさん2020/01/06(月) 19:42:38.92ID:jQhq6G5r0
>>356
なるほど
山田はどよ?

373U-名無しさん2020/01/06(月) 19:42:39.25ID:jr+Cpt9d0
岡山学芸会
プリンス最弱中国の雑魚対象
丸岡
名前からして雑魚
今治東
みかんにしか力を入れない雑魚
徳島市立
PK狙いの根っからの敗北者
矢板中央
プリンス最弱の雑魚
青森山田
プレミアとは名ばかりの雑魚

クジ学は小学生の少年団にイキって割り込む中学生DQNそのものだな。

374U-名無しさん2020/01/06(月) 19:48:18.84ID:kU9ZatR40
>>373
って事は参加全て雑魚ってことやろ?
全部雑魚だからクジ運言われてもな

お前の頭脳を疑うわ

375U-名無しさん2020/01/06(月) 19:49:59.03ID:DuuwZo6n0
んなんどことやってもくじ運になるやん

376U-名無しさん2020/01/06(月) 19:51:26.59ID:zdjJI9940
山田と静学って直近で対戦したことねーの?

377U-名無しさん2020/01/06(月) 19:52:17.63ID:ZsgkpucJ0
>>326
大分にすら勝てるか怪しかったからなぁ

378U-名無しさん2020/01/06(月) 19:56:29.40ID:sv27N77X0
>>375
結局反論のしようがなくなった時くじ運とか言う選手やチームではどうしようも無い要素持ち出してる訳で、負けと一緒だわ

379U-名無しさん2020/01/06(月) 19:56:38.19ID:9H1NDV4w0
静岡がくじ運快勝で勘違いしてしまったが実績・前評判的には青森山田>帝京長岡>>>静岡学園だからな
準決も矢板という微妙なとことあたってしまい決勝まで勘違いが継続する可能性があるのが残念だわ

380U-名無しさん2020/01/06(月) 19:58:11.99ID:AmUlmJkvO
スレチだけど、いまでも清水FCってあるの?強くて強くて強かったな〜(笑)

381U-名無しさん2020/01/06(月) 20:05:52.61ID:uKxZWOdD0
ベスト4進出校
静岡学園 クジ運最強雑魚狩り大魔王
帝京長岡 今まで何の実積もない雑魚
矢板中央 何県の代表ですか?レベルの雑魚
青森山田 オタ以外興味ないの雑魚
こんな雑魚達の間に入って静学は恥ずかしくないの?

382U-名無しさん2020/01/06(月) 20:08:27.61ID:GqWMA0O30
>>359
青森山田ほ誰もが認める絶対王者

それになに静岡ごときが並んでるの
あつかましいぞ

併記するなら
青森山田≫静学ってかけよ

383U-名無しさん2020/01/06(月) 20:17:11.90ID:/cPjnVCS0
>>365
裏選手権とやらも藤枝東ベスト4だったっぽい。辞退したけど。

384U-名無しさん2020/01/06(月) 20:19:19.14ID:L0z3fGMP0
>>295
>>308
2003決勝
国見対筑陽学園 11.1%
2004決勝
鹿児島実業対市立船橋 12.9%
2005決勝
野洲対鹿児島実業 12.6%

2016決勝
青森山田対前橋育英 7.5%
2017決勝
前橋育英対流通経大柏 9.3%
2018決勝
青森山田対流通経大柏 7.6%


明らかに勝負ありだな。国見鹿実市船帝京東福岡の頃と今では明らかに昔の方が人気ある。
そもそも二つの時代を知っていればこんな事は一目瞭然なんだよなぁ。
今なんて放送していない地域も増えてるし実質的な視聴者数は昔に比べ激減してると考えて良い。

385U-名無しさん2020/01/06(月) 20:23:29.46ID:NiBX8Oib0
まずテレビ見てる人間が減ってるからな
ネットで配信してるの見てたりするし一概には言えませんな
テレビ自体が人気ないから

386U-名無しさん2020/01/06(月) 20:25:42.58ID:L0z3fGMP0
>>310
大阪桐蔭と青森山田を一緒にしてはいけない。トリプルスコアだ

2018決勝(ど平日)
大阪桐蔭対金足農業 20.3%
2018決勝(祝日)
青森山田対流通経大柏 7.6%


大阪桐蔭…強くてファンも多いがアンチも圧倒的に多い
青森山田…普通に盛り上がらない

387U-名無しさん2020/01/06(月) 20:27:40.41ID:jQhq6G5r0
>>375
だよな
書いてるアホの代表高校は雑魚中の雑魚ってことだよな
馬鹿丸出しだよな

388U-名無しさん2020/01/06(月) 20:29:26.48ID:jQhq6G5r0
>>381
じゃあ聞くがお前の所は何県の何高校なんだよ
それを書いてからホザけよカス

389U-名無しさん2020/01/06(月) 20:30:55.23ID:rB0zeNXB0
松本国際先制

390U-名無しさん2020/01/06(月) 20:37:17.40ID:k1bgjRZh0
静岡、アベック優勝のチャンスか

391U-名無しさん2020/01/06(月) 20:40:11.17ID:SgZueOWr0
裏選手権は滝川第二が優勝か
最近は選手権出ても勝ち上がれないな

392U-名無しさん2020/01/06(月) 20:51:49.14ID:kq8G4j9k0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00239113-soccermzw-socc

何が 「普通の高校生」が選手権4強に辿り着いた要因
だよ

3年連続ベスト8がどこが普通なんだか
しかも今回は組み合わせに恵まれただけなのに

393U-名無しさん2020/01/06(月) 20:51:58.61ID:qYfOIObg0
静学→青学OBだが箱根と選手権の二冠はもらった。
青森山田の乞食みたいなサッカーに負ける訳にはいかない。

394U-名無しさん2020/01/06(月) 20:52:43.77ID:NToi/ymR0
>>381
黙ってろゴミ屑ww

395U-名無しさん2020/01/06(月) 20:58:53.83ID:tX7l8pSd0
青森山田6ー0米子北
シュート山田13米子北4

青森山田4ー1富山第一
シュート山田10富一8

青森山田3ー2昌平
シュート山田9昌平4

優勝候補相手に戦ってきた山田に対しいまだにボーナスの相手しかいない静学。
せめて米子北のスタッツは超えてもらいたい。

396U-名無しさん2020/01/06(月) 21:02:15.09ID:50YaFfju0
青森山田大嫌い

397U-名無しさん2020/01/06(月) 21:02:25.07ID:50YaFfju0
青森山田大嫌い

398U-名無しさん2020/01/06(月) 21:04:23.69ID:DS3Pw1od0
>>355
外人頼みのアホ森
それを指を加えて見てるアホ森県民

それをしつこく妬む君

399U-名無しさん2020/01/06(月) 21:04:27.55ID:4evXirnT0
>>381
千葉県?なにそれ食えんの?笑

400U-名無しさん2020/01/06(月) 21:05:09.82ID:Zd7fJI+y0
山田ってサッカーが多少出来る室伏広治を集めましたって感じで魅力ない
アメフトでもやってろ

401U-名無しさん2020/01/06(月) 21:05:15.56ID:j4mY40st0
どう考えても今残ってるベスト4で明らかに静岡がクジ運で卑怯だよね


ここまで雑魚をボコりまくりイジメてベスト4、おまけにGKだけ静岡人で静岡代表を名乗るww

402U-名無しさん2020/01/06(月) 21:07:21.10ID:DS3Pw1od0
>>381
指を加えて見とけちんかす

403U-名無しさん2020/01/06(月) 21:08:40.19ID:DS3Pw1od0
>>386
だったら見るな
オマエに見る資格はない

404U-名無しさん2020/01/06(月) 21:08:48.82ID:nRyT8glI0
>>392 確かに普通ではないよね。でも怖さを感じたぞ。アプリとは?

405U-名無しさん2020/01/06(月) 21:10:12.56ID:NiBX8Oib0
>>386
視聴者人口が野球なら見る老害にそもそも偏ってる件

406U-名無しさん2020/01/06(月) 21:10:32.79ID:aD18COUp0
毎年勝っても負けても叩かれるのは青森静岡千葉

407U-名無しさん2020/01/06(月) 21:10:37.44ID:owJkkfkv0
いろんな意見があって楽しいよ
おいら青森県出身で選手権はほとんどベスト4まで行くから楽しんでる
たまにベスト8行くかどうかの都道府県より
青森で良かったわー毎回毎回
バカだろうがなんだろうか青森山田様々だ

408U-名無しさん2020/01/06(月) 21:11:06.56ID:4evXirnT0
>>401
黙れ雑魚千葉人

409U-名無しさん2020/01/06(月) 21:11:46.58ID:Wp2TsKwO0
選手権王者の山田とニューバランスカップ(裏選手権)王者の静学
が1年後に決勝で対決するなんて胸熱だろ これこそ真の日本一決定戦だ

410U-名無しさん2020/01/06(月) 21:11:50.15ID:4evXirnT0
>>406
代表に貢献するのは青森静岡だけどね

411U-名無しさん2020/01/06(月) 21:11:59.34ID:uKxZWOdD0
クジ王雑魚狩り静○学園
準決 矢板中央 オタ以外知らない雑魚
決勝 青森山田 オタが必死に持ち上げてるだけの雑魚

412U-名無しさん2020/01/06(月) 21:13:33.06ID:nOmBpXp50
>>392
おっさんのお前が
そんなにムキになるなや

413U-名無しさん2020/01/06(月) 21:14:47.72ID:/VKN5ATi0
山田の選手はかつての静岡、長崎、千葉のように
マスコミに持ち上げられかわいそうではある
幻覚に惑わされず優勝して欲しい
それでこそチャンピオンというもの

414U-名無しさん2020/01/06(月) 21:16:13.52ID:TrzDZpTL0
>>408
おいおい静岡にくじ運って言ってるのは千葉人もそうだが群馬人福岡人神奈川人など多数いるぞ
千葉人だけじゃないよ

415U-名無しさん2020/01/06(月) 21:17:52.03ID:jr+Cpt9d0
プレミアの連中
自分たちが最強だと思ってる雑魚
J3
下手したら上記に負ける雑魚
雑魚狩り学園でないのなら来季から天皇杯に参加しろ!

416U-名無しさん2020/01/06(月) 21:19:21.65ID:WGZYKmYl0
今日は栃木アンチの群馬産焼き豚荒らし空っ風 ◆0ot66QyBf.は欠席なんだなw

417U-名無しさん2020/01/06(月) 21:19:34.00ID:4evXirnT0
>>414
初戦敗退した連中か

418U-名無しさん2020/01/06(月) 21:20:21.85ID:4evXirnT0
ていうか早期敗退

419U-名無しさん2020/01/06(月) 21:20:53.73ID:20Gi8zsy0
王者山田は決勝になると数倍強くなるから負ける気がしないな

420U-名無しさん2020/01/06(月) 21:21:26.10ID:nRyT8glI0
>>404だが、スプライザでした。https://products.splyza.com/teams/case/#soccer
でも矢板中央は、これに+αの工夫がある。ハンドボールとバスケット分析を
取り入れている。もし、静岡に勝てたらITの勝利と言って良い。まあ、普通に
あれば静岡が勝つだろうが。箱根の例の靴と似ているな。

421U-名無しさん2020/01/06(月) 21:22:49.20ID:EDMYmPus0
>>414
それ全部同じ奴ののなりすまし
あまり荒らすと次からワッチョイスレになるぞ

422U-名無しさん2020/01/06(月) 21:22:56.58ID:nRyT8glI0
>>420 すまん、 あれば−−−やれば

423U-名無しさん2020/01/06(月) 21:23:34.12ID:50YaFfju0
>>414
そんなことよりも山田や尚志への選手流出を防ぐのが先決

424U-名無しさん2020/01/06(月) 21:23:52.32ID:HOrO+Y9z0
裏選手権決勝
東海大仰星0ー1滝川二

425U-名無しさん2020/01/06(月) 21:24:59.40ID:bZqXJP6K0
松本国際キター♪───O(≧∇≦)O────♪





バレーだけど笑笑笑笑

426U-名無しさん2020/01/06(月) 21:28:17.97ID:uKxZWOdD0
このままだとクジ王の弱い者いじめが決勝まで続く可能性が高くなってきた
矢板と山田とか勝って当たり前の相手ぶっ飛ばして喜ぶクジ王の姿 

427U-名無しさん2020/01/06(月) 21:31:26.09ID:bZqXJP6K0
最弱ベストOne


松本国際先制

428U-名無しさん2020/01/06(月) 21:32:10.42ID:DS3Pw1od0
早期敗退連中が集まって
好き放題言ってる連中のみで笑える
まあ何だかんだでこの4校は
来年もシード嬉しいよ
アンチさん推しの学校、来年1点取って
勝てるといいですね

429U-名無しさん2020/01/06(月) 21:32:27.34ID:4RuqrPcA0
>>395
静学6-0岡山学芸館
シュート数20-5

中国リーグ1位岡山学芸館 2位米子北
直接対決 岡山学芸館1勝1分け

岡山以下の米子北レベルに運よく6点取れただけの青森山田はやっぱり雑魚だな。
静学は1.5軍で手加減して6-0なのに・・・・・・・・。
こりゃ直接対決をしたら10-0で静学勝っちゃうな。

こんな感じでよろしいでしょうか?
隠れアンチ山田さん。

430U-名無しさん2020/01/06(月) 21:34:15.55ID:V2cxi4rj0
最弱は松本国際。クジ運は静岡学園

431U-名無しさん2020/01/06(月) 21:35:38.13ID:aYTsrUjO0
まぁ結局J2の公式戦に参加しない時点で
強者との交戦を避けていると言える

432U-名無しさん2020/01/06(月) 21:35:57.31ID:lMYCORao0
何でもう青山田VS静岡学園の話になってるんだよ
まだ静岡はラスボスの矢板ひとみ嬢との一戦が残ってるんだよ。
☝HEY HEY FuXX YXX

433U-名無しさん2020/01/06(月) 21:36:17.33ID:GqWMA0O30
くじ運王にオレはなる!

434U-名無しさん2020/01/06(月) 21:37:01.80ID:lMYCORao0
>>430
誰?? 松本ハウス??
松本うん国際??

435U-名無しさん2020/01/06(月) 21:39:03.21ID:tX7l8pSd0
>>429
岡山学芸館は直前のプレミア参入戦でもフルボッコされるぐらい調子落としてたからね。
つうか静学はプレミア参入戦どうだったの?
あ?出てないの?
まーた体力温存出来てたのかよw

436U-名無しさん2020/01/06(月) 21:40:53.62ID:uKxZWOdD0
クジ運静学が優勝はしらける
山田とか昌平みたいのが優勝したらみんな良くやったって騒ぐけど静学が優勝した所で静学なんだから優勝して当たり前じゃんみたいな空気になる

437U-名無しさん2020/01/06(月) 21:42:47.42ID:X0EA2KDZ0
今年は青森山田と帝京長岡、静岡学園と矢板中央の対決を勝ち上がったどちらかが優勝しそうな気がする

438U-名無しさん2020/01/06(月) 21:43:28.30ID:4RuqrPcA0
>>435
そんな〜。
静岡県リーグ以下の中国リーグなんて優勝するの簡単じゃないですか。
静学が出たら3軍で中国リーグ3軍で全勝優勝しちゃいますよ。

今度はこんな感じでどうでしょう?

439U-名無しさん2020/01/06(月) 21:44:16.84ID:4RuqrPcA0
やべ、神田。
負けでいいや。

440U-名無しさん2020/01/06(月) 21:44:28.34ID:lMYCORao0
>>437
果たしてそうかな
意外とダークホースは市船だと思うが
( ー`дー´)キリッ

441U-名無しさん2020/01/06(月) 21:45:01.61ID:dp7XsAns0
ここで騒いでるおっさんと違って今の子達は静岡がサッカー王国だとか静学がどうのとか思ってないよ
小学生も中学生も高校生も強いといえば青森山田って感じだから
対戦が決まった時の米子北、富山一、昌平、帝京長岡の選手が皆「日本一になるには青森山田は避けて通れない相手」「青森山田を倒して優勝してこそ日本一といえる」と言ってるし
何なら反対の山の子達まで言ってるw
懐古おっさんがいくら山田を嫌おうが今の子達にとって青森山田が一番強い認識でありブランドなんだよね
おっさん達が毛嫌いしてる越境やロングスローとかも今の子達には別にだし野球も大好きおっさんの価値観を現代に持ち込まないでほしい

国見?帝京?強いのそれって
静岡は何でサッカー王国になってるの?
それが今の子達の認識なんだよね

442U-名無しさん2020/01/06(月) 21:45:11.29ID:7TW9M/8x0
クジ運とか雑魚とか言ってるけど、どの高校がベスト4なら満足なん?出れてない学校も入れていいよ!関東の
あそことか九州のあそことかね。

443U-名無しさん2020/01/06(月) 21:45:15.30ID:4RuqrPcA0
>>440
富山第一だろ。

444U-名無しさん2020/01/06(月) 21:48:28.23ID:X0EA2KDZ0
>>42
選手権優勝4回を誇る藤枝東高等学校。

445U-名無しさん2020/01/06(月) 21:49:09.98ID:lMYCORao0
>>441おっほほ
過去を知れば100戦又危うからずや

静学が何故あれだけの個人技を持ちながら
高校生御時の選手権で勝てないのか 又

阿保盛山陀 の強さが世界に通用しない
昔スタイルという事実を知らずして
今の子供が巨人兵になることを
志すとすればサッカー界の弊害やで。

446U-名無しさん2020/01/06(月) 21:49:23.74ID:uKxZWOdD0
>>442
市船 流経 習志野 八千代

447U-名無しさん2020/01/06(月) 21:49:27.51ID:j4mY40st0
>>442
ベスト4
山田、市船、前育、尚志に決まってんだろww

448U-名無しさん2020/01/06(月) 21:51:07.34ID:ay1BU4HN0
>>442
ただ単に私怨だろ
ワードパターンから見て
群馬産焼き豚荒らしって言われてる空っ風 ◆0ot66QyBf.の可能性が高い

449U-名無しさん2020/01/06(月) 21:51:41.22ID:kU9ZatR40
>>407
青森wwww
オラそんな田舎嫌だwwww

450U-名無しさん2020/01/06(月) 21:52:53.34ID:rUtCte4x0
染野がいれば静岡とかボコボコにしてたのに

451U-名無しさん2020/01/06(月) 21:53:19.72ID:lMYCORao0
静学の文句は 北澤に言え!!
ヘベブ!

静学の試合はみんなが見たくなる。
今回の大会で一番一般の人に人気があってファンが増えている
って言ってたよ。

以前のセクスゥィーフットボールの安も人気あったけどさ
本能的に世界に通じる技って言うのはわかるものだよ。

長崎スタイル、青山蛇スタイルは勝つかもしれんけど
もういらんよーーー 体でき上っちゃってて 伸びしろすくなそー

452U-名無しさん2020/01/06(月) 21:53:23.31ID:X0EA2KDZ0
>>442
冬の選手権優勝4回を誇る藤枝東高等学校(東福岡や青森山田や流経や鹿実よりも多い)

453U-名無しさん2020/01/06(月) 21:54:56.47ID:lMYCORao0
>>450 染野すけ
染太郎の事か ボール傘の上で回しても
勝てないぞ

454U-名無しさん2020/01/06(月) 21:55:41.70ID:lMYCORao0
さあみんな納得したようだし 💩して寝るか!

455U-名無しさん2020/01/06(月) 21:58:22.20ID:ibF0cZ240
>>454
アンタは浣腸して直腸洗浄した方がいいと思うよ

456U-名無しさん2020/01/06(月) 21:58:36.83ID:JxdLmqZM0
染野が辞退した時点で尚志ナインはやる気をなくしていた

457U-名無しさん2020/01/06(月) 21:59:23.32ID:YBijJvY40
>>441
清水のジュニアユースやユースがくそ強いから
今の中高生も普通に静岡は憧れの存在だろうね

458U-名無しさん2020/01/06(月) 22:01:19.53ID:lMYCORao0
>>455
脱糞しマチターーーー

459U-名無しさん2020/01/06(月) 22:03:41.09ID:uKxZWOdD0
>>441
グダグダ文が長いw
お前が山田推しなのはわかったから
どうしても書きたいなら「僕は山田が好きです」ってこれだけで充分だよ

460U-名無しさん2020/01/06(月) 22:04:41.28ID:4EcMn0Jx0
サカダイ番付

横綱:青森山田、京都橘
大関:市立船橋、静岡学園
関脇:帝京長岡、日大藤沢
小結:尚志、昌平
前頭:富山第一、前橋育英、興国、神村学園、國學院久我山、日章学園

461U-名無しさん2020/01/06(月) 22:05:11.70ID:4EcMn0Jx0
サカダイ出場校ランク

Sランク:青森山田、帝京長岡、日大藤沢、静岡学園、京都橘、市立船橋

Aランク:米子北、富山第一、前橋育英、神村学園、國學院久我山、昌平、興国、尚志、筑陽学園、日章学園

Bランク:立正大湘南、熊本国府、神戸弘陵、仙台育英、広島皆実、徳島市立、丸岡、長崎総科大、岡山学芸館、今治西、鳳学園、矢板中央、大分、帝京大可児

Cランク:上記以外

462U-名無しさん2020/01/06(月) 22:05:33.25ID:ppaXuEio0
日大藤沢はないわw

463U-名無しさん2020/01/06(月) 22:06:00.29ID:4EcMn0Jx0
川端(ひしゃく)ランク

1青森山田 94
2静岡学園 88
3市立船橋 87
4京都橘  87
5前橋育英 87
6富山第一 86
7日大藤沢 84
8興国 昌平 帝京長岡 83

464U-名無しさん2020/01/06(月) 22:06:28.18ID:Pp2CV+0A0
何だかんだ前評判通りだったね

465U-名無しさん2020/01/06(月) 22:08:55.54ID:awa7eSIu0
藤枝順心が日ノ本学園との事実上の決勝を制してベスト4になったぞ
このまま男女優勝でサッカー王国静岡復権やろ

466U-名無しさん2020/01/06(月) 22:12:10.31ID:lMYCORao0
言わんかったけど染野 染野言うけど とびぬけた一人で持ってるような
強豪校は無いよ。
静学も松村急に期待されてた不動のFW藤井が骨折 そして1年の時からの
期待のFW加納大が十字靭帯切手離脱したりで2枚落ちだよ。

だがその代役がハットトリック決めたりと強豪校とは
代役も同じ程度の力を持ってるものだよ。

467U-名無しさん2020/01/06(月) 22:13:12.12ID:1v0kI72p0
三阪咲ちゃんにクロスボール上げたい

468U-名無しさん2020/01/06(月) 22:13:25.40ID:lMYCORao0
言わんかったけど染野 染野言うけど とびぬけた一人で持ってるような
強豪校は無いよ。
静学も松村急に期待されてた不動のFW藤井が骨折 そして1年の時からの
期待のFW加納大が十字靭帯切手離脱したりで2枚落ちだよ。

だがその代役がハットトリック決めたりと強豪校とは
代役も同じ程度の力を持ってるものだよ。

469U-名無しさん2020/01/06(月) 22:15:51.83ID:ZsYTjkQd0
雑魚相手にハットトリックの静岡
王者山田にハットトリックの染野

470U-名無しさん2020/01/06(月) 22:16:15.43ID:Er7c0dNC0
富山第一戦は全部セットプレーからの得点
昌平戦は全部流れからの得点(相手のミスあり)
ちゃっかり昌平は興国と國學院久我山に無失点なんだよね
攻撃力は静学と同じくらいあると思うよ

471U-名無しさん2020/01/06(月) 22:17:06.17ID:MBAUhZCE0
帝京長岡の3試合弱小に勝ってベスト4ってのは凄いな。
新潟と栃木は序盤に優勝候補どころか有力校にすら毎回当たらないね。

472U-名無しさん2020/01/06(月) 22:17:15.76ID:Zg7tTG0i0
Sランク:青森山田←ベスト4、帝京長岡←ベスト4、日大藤沢←ベスト8、静岡学園ベスト4
京都橘←初戦敗退、市立船橋←初戦敗退

473U-名無しさん2020/01/06(月) 22:18:04.05ID:DS3Pw1od0
静岡学園がAブロックなら
ハットトリックは無理だった
相手がすべて3流

474U-名無しさん2020/01/06(月) 22:18:04.61ID:lGBqsI3k0
代表クラスの静岡人は静学行かないからね
古いけど永田と狩野くらい?
外人多いのは仕方ないわな

475U-名無しさん2020/01/06(月) 22:19:07.53ID:4evXirnT0
>>446
全国最弱の4チームか

476U-名無しさん2020/01/06(月) 22:19:20.83ID:+lWImX/l0
例えくじ運でも勝ち残ったところがみんなの記憶に残る
8強では記憶に残らない

477U-名無しさん2020/01/06(月) 22:21:16.27ID:ibF0cZ240
>>458
寝るんじゃなかったの? 早速嘘ついてるわ
さすが荒らしは違うね

478U-名無しさん2020/01/06(月) 22:22:27.46ID:JTiQZrh10
籤運とか笑わせるな
強いから勝つのではない
勝った奴が強いのだ

479U-名無しさん2020/01/06(月) 22:23:53.44ID:SgZueOWr0
前回出たときの静学は旗手と名古がいたんだよな東福岡も圧倒したしあの時の方が強そうなのに上まで行けなかったな

480U-名無しさん2020/01/06(月) 22:24:18.25ID:LRRv071B0
まあ市船の坊主のRGはひたすらキモかったw

481U-名無しさん2020/01/06(月) 22:25:38.77ID:aYTsrUjO0
>>450
静岡の前に徳島をボコボコにしてみよう!

482U-名無しさん2020/01/06(月) 22:26:15.58ID:LRRv071B0
>>463
こいつアホやろWWWWW

483U-名無しさん2020/01/06(月) 22:26:50.48ID:6JKu9gvR0
>>479
その翌年とか去年の方がタレントも揃って強かった
今年の静学の選手ですら全国に出るのが初めてって言うんだから
静岡予選は魔境だわ

484U-名無しさん2020/01/06(月) 22:27:12.73ID:uKxZWOdD0
>>473
クジ王は花火大会が大好きだからそのブロックにいても8-0とか品10-0とか品の無い試合ばかりして俺つえーとかほざいてるだけだろ

485U-名無しさん2020/01/06(月) 22:28:42.40ID:bA+B+BH90
結局久我山が一番強かったな
8-0だもん

486U-名無しさん2020/01/06(月) 22:30:12.70ID:Z4A4ZJ7x0
山田が優勝したら、日本のサッカーは昔の縱ポンフィジカルサッカーに戻るべきかもな。
パスサッカーは昔の藤枝東のスタイルだし、あれは日本人には合わない。

487U-名無しさん2020/01/06(月) 22:30:39.11ID:aD18COUp0
青森山田の準決勝はまた苦戦するのか?
昨年は染野の尚志、初優勝時の仰星、柴崎2年時の関西大一
あと試合負けたが2015の久我山
青森山田は準決勝が1番苦戦してる

488U-名無しさん2020/01/06(月) 22:31:51.30ID:xsYeutd+0
>>485
前原は相手も日程も悪かった

489U-名無しさん2020/01/06(月) 22:33:05.08ID:xsYeutd+0
>>480
俺も初見でRGだと思ったが、
荒川良々という声もあり

490U-名無しさん2020/01/06(月) 22:33:42.84ID:B+E2NtF40
クジ引き陰謀説おじさんは
他の板でも似たような強迫ネタを連投してスレ住人に迷惑かけてるんだろうな〜
ヘイトで通報されないギリギリを書き込んでるからもうどうしようもないね・・・。

491U-名無しさん2020/01/06(月) 22:35:11.28ID:xsYeutd+0
>>463
興国は異常な前評判とは裏腹に
いつの間にか消えていた

492U-名無しさん2020/01/06(月) 22:36:50.84ID:nZwXupmd0
矢板中央は強いよ!
マリノスユースをボコボコにして、FC東京ユースには引き分け。プリンス終盤でようやくチームがまとまった

493U-名無しさん2020/01/06(月) 22:37:17.63ID:aYTsrUjO0
>>461
京都過大すぎて草

494U-名無しさん2020/01/06(月) 22:38:32.24ID:ntisGflG0
>>303
昨日、静岡学園の試合10,000はいらなかったらしいよ

去年の山田流経決勝は史上最多の観客だったらしいし山田のほうが客呼べるんじゃね?

495U-名無しさん2020/01/06(月) 22:40:06.66ID:qUD4m67r0
>>469
これやな
青森山田相手にハットトリックしないとスター認定しないわ

496U-名無しさん2020/01/06(月) 22:41:00.95ID:uKxZWOdD0
クジ王雑魚狩りハンター静○学園
岡山学芸館 弱小地区のもはや名前すら知らない高校の集まりのリーグチャンピオンw
青森山田 プレミアリーグとかゆう市船や尚志みたいな選手権だと速攻で負けちゃう雑魚達の集まりのチャンピオンw
優勝しても価値ねー

497U-名無しさん2020/01/06(月) 22:42:47.18ID:HCLsqFFe0
今のサッカーキッズは青森山田の強さに夢中だからな

498U-名無しさん2020/01/06(月) 22:43:16.71ID:YJoJhRbT0
帝京長岡の矢尾板「青森山田に勝つためにトレーニングしてきた」
ほんまかいなー

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00882930-sportiva-socc&p=3

499U-名無しさん2020/01/06(月) 22:44:59.52ID:i/PrSVPV0
野球の大阪桐蔭然り
昔の国見、帝京然り強い高校にはファンは増えるよな

500U-名無しさん2020/01/06(月) 22:45:38.86ID:HCLsqFFe0
今のサッカーキッズは静岡なんて知らないからスタジアムから帰る

501U-名無しさん2020/01/06(月) 22:47:12.45ID:fnbpQ4Wm0
山田 hyde
静岡 tetsu
帝京 ken
矢板 sakura

502U-名無しさん2020/01/06(月) 22:48:26.19ID:DoXsS9Ot0
大会前にイキッてた頃の千葉さん

224 U-名無しさん 2019/12/27(金) 07:18:06.59 ID:imZHCOng0
静岡は最弱県
千葉は最強県
これが現実

226 U-名無しさん 2019/12/27(金) 07:19:42.24 ID:imZHCOng0
2年連続準優勝の千葉
4年連続初戦敗退の静岡(笑)

千葉





静岡(笑)

231 U-名無しさん 2019/12/27(金) 08:14:45.85 ID:imZHCOng0
4年連続初戦敗退じゃ準優勝にもなれないからなw


現在「静岡が勝ち上がってるのはくじ運だから(震え声)」

503U-名無しさん2020/01/06(月) 22:50:28.11ID:itLQga0K0
クジ運連呼厨は玩具を買って貰えなくて駄々こねてる子供を見るような目で見てあげてください
とても可愛い子達なんです

504U-名無しさん2020/01/06(月) 22:52:27.01ID:aYTsrUjO0
山田と静学は雑魚を蹴散らすだけなんだからクジ運いいだろ

505U-名無しさん2020/01/06(月) 22:52:43.73ID:ecrQCasR0
山田にはどのチームも挑戦者
ただ観てみたいのが静学じゃね
結果山田Vs静学が今大会はみたいのだよ

506U-名無しさん2020/01/06(月) 22:54:37.05ID:uKxZWOdD0
全国の一般市民対象にした時に静学が視聴率とか観客数とか興行的な部分ではダントツなのは認める

507U-名無しさん2020/01/06(月) 22:55:04.94ID:j+IClHHq0
矢板のバックにいるのは帝京の時代を築いた名将なのになぜそこへのリスペクトがないのか
このスレの浅はかさ

名将古沼貞雄、45年前の消えない記憶と古沼イズム
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/writers/news/201901060000344_m.html

■帝京率いて選手権6度V
高校サッカー界で古沼の名を知らぬ者はいない。1965年(昭40)から08年まで東京の名門・帝京を率い、74年度大会で初優勝。
合わせて優勝6度、準優勝3度。高校総体では優勝3度、準優勝4度。時代を築いた。

高校サッカーのトレンドは“6か年計画”の育成。
矢板中央のアドバイザー古沼氏も「クラブチームを作った意味は大きい」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=68486
古沼貞雄アドバイザー(81)

古沼氏が他の強豪校と対等に渡り合う上で重要になると考えているのが、中高の6年間で選手を育てることだ。
矢板SCを設立し、中学年代から選手の育成に励んできた。

508U-名無しさん2020/01/06(月) 22:56:23.85ID:U1g4SMQ80
>>486
日本人の体格で、縦ポンフィジカルで勝てると思ってんの?(笑)ノルウェー代表じゃあるまいし。
「日本のユース世代だけで通用するサッカー」してるのが山田だからな。プロでは何の意味もないロングスローワー毎年いるな(笑)
2連覇でも5連覇でもすればいい。脳筋ゴミサッカー。

509U-名無しさん2020/01/06(月) 22:59:16.11ID:uKxZWOdD0
視聴率が一番取れる決勝カード
1位 市船ー静学
2位 山田ー静学
3位 市船ー山田
4位 昌平ー静学
5位 昌平ー市船
こんな感じになる

510U-名無しさん2020/01/06(月) 23:00:40.82ID:GhlZSBg20
静岡の目標は男女での選手権優勝
現在男女ともベスト4

511U-名無しさん2020/01/06(月) 23:01:01.51ID:aD18COUp0
>>469
その染野がいたらもっと盛り上がってただろうし尚志も初戦敗退しなかったかも
もし染野が万全で決勝まで進みまた山田相手にハットトリック決めてたらこのスレのみんなどう反応してるか
その他会場やTwitterなど
尚志vs山田だったら山田関係者以外ほとんど尚志を応援していただろうな
染野が万全な状態で先発だったらだが

512U-名無しさん2020/01/06(月) 23:01:59.80ID:nRyT8glI0
>>507 偉いな。そういうの、大切だよね。小沼さん、矢板はまだまだ足りんとおっしゃっているね。

513U-名無しさん2020/01/06(月) 23:06:22.94ID:FRIqxG300
>>461
今治西なんて出てないぞw

514U-名無しさん2020/01/06(月) 23:06:58.51ID:X0EA2KDZ0
静岡選抜国体優勝おめでとう。

515U-名無しさん2020/01/06(月) 23:09:31.54ID:lMYCORao0
>>470本当に見てたか??
静学はね流れからとるにしても
大味じゃなくて極地極地の包囲を技で突破するんだよ。

青森の君が言うところの「流れ」はねドーンとけってガタイのいいのが
どかどかブルドーザーのように走り
相手をなぎ倒しながら 敵の守備がチリジリになって
浮足立ったとろろに後ろからどかどか援軍が現れて点を取るんだ。

だから昌平線も相手が浮足立たなくなった後半は
残念ながら一方的に山田の方がやられていたね。
小柄な昌平の人たちは当初は浮足立ったってことなのさ。

静学は局地戦にめっぽう強く、
球際に強く、まさかと思うところを抜いてくるのさ。

これはね生半可だとチーム力とか戦略という部分
の足を引っ張る両刃の剣。 それを敢えてやってるんだ
まあにわかにはわかるまい。

516U-名無しさん2020/01/06(月) 23:10:08.02ID:uKxZWOdD0
>>511
完全にたらればの話になってきちゃったな

517U-名無しさん2020/01/06(月) 23:11:16.14ID:FRIqxG300
>>509
決勝で市船と静学は盛り上がるだろうな
このスレ的にも一番盛り上がるカードだと思うわ

518U-名無しさん2020/01/06(月) 23:12:02.72ID:3OPEEBQL0
君たち、いつまでくじ運だの弱いだの強いだの言い合うつもりなんだ?
勝っても負けても謙虚なピッコロさんのような器の大きい人間になりなさい。

519U-名無しさん2020/01/06(月) 23:13:40.32ID:lMYCORao0
>>508
北澤が言ってたよ 
縦ポンは駄目って。静学は技と
切り替えの早さがあるのがいいって。

切り替えの早さあるのかは
わからないけど、キックアンド
ラッシュは体格やフィジカルさがあって成立
するので日本の外国相手には無理な作戦だよ。

520U-名無しさん2020/01/06(月) 23:14:31.87ID:fihXw1cV0
静岡はクジ運王国だから仕方ない、4年連続初戦敗退もクジ運よかったのに敗北した弱さ



4年連続初戦敗退は記録に残り、弱小雑魚県ww

521U-名無しさん2020/01/06(月) 23:15:09.86ID:lMYCORao0
>>513今治西だと
それは のたま
いや「野球」

522U-名無しさん2020/01/06(月) 23:18:24.10ID:Er7c0dNC0
>>508
ロングスローワーはほとんどの学校にいるんだよなぁ…まぁ山田の良さは組織力だからね
全員が献身的に守備をするから毎年安定してる

523U-名無しさん2020/01/06(月) 23:19:19.15ID:lMYCORao0
は35年連続静岡の試合を現地でほぼ全部見てるんだからな
俺の目の黒いうちは 適当な情報発信は許さん!!

土曜日の埼玉スタジアムも スタジアム前の駐車上予約しちゃったもんねーーー

524U-名無しさん2020/01/06(月) 23:19:32.21ID:4v3MOc/I0
静学クジ運厨は、選手権前には岡山学芸館、尚志、市立船橋と当たるから静学ご愁傷様的な雰囲気だったのに
いざ勝ち残るとクジ運とか、最初から言っとけよと思うわw
ピッコロも出てこないしww

525U-名無しさん2020/01/06(月) 23:19:46.39ID:FOJzWU490
決勝カードは青森山田vs矢板中央が盛り上がりそう。
静学みたいな籤運チームが来ると白けるからやめて欲しい。

526U-名無しさん2020/01/06(月) 23:20:52.06ID:aYTsrUjO0
静学山田以外雑魚ばかりだしどう足掻いてもクジ運になる

527U-名無しさん2020/01/06(月) 23:21:17.78ID:lMYCORao0
>>522
そうだな 攻めるも守も山田は
決まりごとのように連動してる。

弱点はスタミナというか後半になると
急に運動量が落ちる事。

まさか煙すってねーだろうな。
でもプロテインは飲んでるな。

528U-名無しさん2020/01/06(月) 23:21:48.63ID:ecrQCasR0
>>520
がんばれよずっと

529U-名無しさん2020/01/06(月) 23:22:27.87ID:mDO6fNYP0
体幹走力サッカーもいいじゃないか
長友はこれで大成したし、今の南野もどっちかと言うとこっち寄りでしょうよ

530U-名無しさん2020/01/06(月) 23:23:33.99ID:lMYCORao0
>>525矢板で盛り上がるわけねーっぺ
矢板 青森の東北地方同士で
決勝やって一 客が来るわけ
ねえっぺよ。

この4校で集客力有るの静学だけだよ。
これまじで。

531U-名無しさん2020/01/06(月) 23:25:02.65ID:lMYCORao0
>>529
長友は筋力と
異常なほどの柔軟性と俊敏性がある。
小さい子だからってのもある

532U-名無しさん2020/01/06(月) 23:26:43.34ID:lMYCORao0
主催者が恐れているのは決勝が
長岡 対 矢板の誰も見たくない対決になることだ

533U-名無しさん2020/01/06(月) 23:28:00.66ID:X0EA2KDZ0
静学が初戦で当たった岡山学芸館ってプリンスリーグ優勝チームだろ?
プリンスより上はプレミアだけど、プレミアで高体連のチームって調べたところ6チームしかないじゃん。
ということは学芸館は実質的な高校サッカー界の7番手ということずら?
そのレベルのチームに完勝したってことは

534U-名無しさん2020/01/06(月) 23:30:47.43ID:cH2JJWRr0
おいピッコロ
おら孫悟空だぞ!!
出てこいや〜

535U-名無しさん2020/01/06(月) 23:31:05.02ID:uKxZWOdD0
全国の一般市民含めて統計取れば静学が一番なのは確実
2番が市船なのも確実
でも強いとは言ってないからな

536U-名無しさん2020/01/06(月) 23:34:54.13ID:FdwsJM8V0
ピッコロ かやまんって奴 出てこいや
最後まで見届けろよ おい

537U-名無しさん2020/01/06(月) 23:38:31.19ID:DS3Pw1od0
>>494
昨日、静岡学園の試合10,000はいらなかったらしいよ

去年の山田流経決勝は史上最多の観客だったらしいし山田のほうが客呼べるんじゃね?

超同意
静岡学園ってお爺ちゃん世代だから
若い世代は知らないのよ

538U-名無しさん2020/01/06(月) 23:43:50.30ID:4RuqrPcA0
青森山田ってすごい人気なんだな。
きっと入学希望の中学生が多くてスポーツ科は偏差値高いんだろうな。
まさか、不人気でお馬鹿な子を全国からかき集めてないよね?

539U-名無しさん2020/01/06(月) 23:47:08.28ID:uKxZWOdD0
さすが今残ってる中では静学がダントツ知名度だろ
帝京長岡 無名
矢板中央 北関東あたりの一部しか知らない
青森山田 サッカーオタ位しか注目してない

540U-名無しさん2020/01/06(月) 23:53:19.78ID:uKxZWOdD0
だいたいオタはもちろんサッカー大して興味が無いオヤジとかおばちゃんでも静学位は知ってるぞ。
静学知らないなんて言っちゃうのは自分の無知さを表してるだけの馬鹿

541U-名無しさん2020/01/06(月) 23:54:34.29ID:qypLJ7Sv0
静学戦が恐くて眠れない・・・

542U-名無しさん2020/01/06(月) 23:57:25.42ID:qUD4m67r0
そんなにくじ運が強いって有名なのか
なんならくじ学にすれば

543U-名無しさん2020/01/06(月) 23:58:26.63ID:i3F+gaxB0
>>538
青森県民以外で自分から好き好んで青森山田にサッカー留学したいと思う中学生がいると思う?
静学の選手は自ら選んで来るんだぞ
コレが現実。

544U-名無しさん2020/01/07(火) 00:00:58.60ID:qCY+1UcB0
>>539
学校としては青森山田が一番有名だろ。
サッカーだけじゃなくていろんなスポーツが強いからな。
むしろ静学の方がサッカーファン限定。

545U-名無しさん2020/01/07(火) 00:01:07.32ID:znSGXZmv0
静岡人はクジ運が良いってはよ認めろよwwどう考えてもクジ良すぎだろww

546U-名無しさん2020/01/07(火) 00:04:10.66ID:znSGXZmv0
>>539
知名度?静岡県にあるのだけは知ってると思うよ、名前が静岡学園で静岡って入ってるからww

547U-名無しさん2020/01/07(火) 00:09:29.31ID:gJ+qz52i0
>>542
それいいな!
優勝した所でここまでの相手と残りが矢板と山田じゃ相手に恵まれすぎだろ

548U-名無しさん2020/01/07(火) 00:10:31.50ID:zM1Pp9GO0
くじ運くじ運って馬鹿なのか?
訴えられたらどうすんの?

549U-名無しさん2020/01/07(火) 00:10:51.01ID:5DcaEbRe0
>>537
流通経済が客呼んだんだよ

徳島市立の客が学校関係者以外いなかった事
考えれば カード的に人気が無かったのよ。

550U-名無しさん2020/01/07(火) 00:12:07.97ID:5DcaEbRe0
>>537
ていうか 決勝と徳一相手の準々決勝と同じにするなよ
俺は騙せんぜ ポマイが生まれる前から高校サッカーファンだからな

551U-名無しさん2020/01/07(火) 00:12:53.97ID:zM1Pp9GO0
全部1人か?くじ運くじ運って馬鹿みたいに

552U-名無しさん2020/01/07(火) 00:13:51.01ID:5DcaEbRe0
>>543
強く同意
地元でもとにかく運動で県外人集めて
有名にしたいって言う学園長の考えが
知れ渡っていますからね

553U-名無しさん2020/01/07(火) 00:15:21.98ID:5DcaEbRe0
>>546
ぷぷぷっ
サッカー関係者や芸能人が一番好きな
高校サッカーブランドらしいぞ。

554U-名無しさん2020/01/07(火) 00:15:51.88ID:pGPiiAAD0
岡山学芸団 最弱中国プリンスでイキってる雑魚
丸岡 ダサい名前なので雑魚
今治東 地域のサッカー強化が目的の雑魚
徳島 でくの坊ばかりの雑魚
矢坂 赤い雑魚
青森山田 将来使い物にならない雑魚
参加した時点でクジ運発動なんだから静学は辞退しろ

555U-名無しさん2020/01/07(火) 00:17:08.05ID:5DcaEbRe0
ここにはもう サッカー知ってる奴あまりおらんくなったのー
つまらんから本日2度目の💩してねるわーーー

556U-名無しさん2020/01/07(火) 00:17:55.31ID:zM1Pp9GO0
>>490
あーPL親父か

557U-名無しさん2020/01/07(火) 00:19:50.07ID:gJ+qz52i0
>>548
訴えた所でどう転んでもクジ運雑魚狩りだろ
一回戦 岡山
二回戦 丸岡
三回戦 今治
準々 徳島
準決 矢板
決勝 山田
誰がどうみても初戦から決勝まで雑魚しかいない雑魚狩りハンター

558U-名無しさん2020/01/07(火) 00:23:02.63ID:xHlnykOe0
>>557
雑魚をすべて勝手静学優勝か。

559U-名無しさん2020/01/07(火) 00:26:09.77ID:svJr8Hd20
山田はくじ運いいよな
静学と決勝まで当たらずに済んだ

560U-名無しさん2020/01/07(火) 00:26:21.56ID:gJ+qz52i0
クジ学は優勝してもクジ学だ
青森山田ごときに勝ったとしてもそもそも青森山田なんてオタが必死こいて持ち上げてるだけの雑魚だから勘違いされちゃ困る

561U-名無しさん2020/01/07(火) 00:28:01.06ID:LbSfhs5O0
>>498
そりゃ優勝を目指すような高校はどこもそう思っているだろ

562U-名無しさん2020/01/07(火) 00:28:24.97ID:535j+FmW0
岡山はプリンスチャンピオンで
昨年ベスト8!
丸岡は総体ベスト8で、プリンスで帝京長岡にも勝っている。
今治北は、四国プリンス3位。
徳島市立は、全国大会5試合でとられた点数は0!今年は総体、選手権共にベスト8!

たまにアカデミーの話がでるが、
最終戦でかつ参入戦出れないの確定してたから
メンバー落としてたからね。

563U-名無しさん2020/01/07(火) 00:30:16.52ID:535j+FmW0
>>537
勝つのわかってたからね。
静岡から、わざわざ来ないんじょない。

564U-名無しさん2020/01/07(火) 00:31:58.46ID:LbSfhs5O0
>>562
ここで
帝京長岡にも勝っている
というコメントを入れている時点で
帝京長岡はくじ運だけであがってきたのではなく実力があると認めているようなものだよな

565U-名無しさん2020/01/07(火) 00:33:33.68ID:zM1Pp9GO0
静岡学園負けたらめっちゃ荒れそう
くじ運くじ運基地外すぎる

566U-名無しさん2020/01/07(火) 00:37:02.49ID:3olRdOst0
矢板中央のサッカーは地味でつまらんサッカーだけど強いから面白い!

567U-名無しさん2020/01/07(火) 00:37:09.89ID:U68Fo1N10
>>545
俺は静岡人。
くじ運良かったー!
最高にくじ運最高!ベスト4までこれて
正月楽しかったー!くじ運なんてどうでも良くて静学らしいサッカーを魅せてくれた事に感謝してるだけ。

568U-名無しさん2020/01/07(火) 00:42:08.02ID:gJ+qz52i0
ってかクジ運静学がいるからこれだけ伸びるけど負けて残りが新潟青森栃木だけのメンツじゃ何の話題もないしオタしかいなくなるわ

569U-名無しさん2020/01/07(火) 00:47:08.78ID:8z1g7Yi10
現在の強さ関係なくブランド力のある高校ってどこ?
一般層にまで浸透してるレベルの。

570U-名無しさん2020/01/07(火) 00:47:25.29ID:LbSfhs5O0
くじ運が良いのと
くじ運のおかげで勝ち上がってきた
は違う

青森山田が静岡学園の場所にいて勝ち上がってきても
くじ運が良かったとは言われるだろう

571U-名無しさん2020/01/07(火) 00:47:38.32ID:5DcaEbRe0
>>568
まじそれ! 天皇杯も出れないし
最近正月高校サッカーもいいとこ2回戦
3回戦がたまにッてう事で
東京在住のわいは寂しいねん。

今年は駒沢からアーク森ビルの天婦羅で
祝勝会やったでよ!

572U-名無しさん2020/01/07(火) 00:47:47.82ID:pGPiiAAD0
静学にとって東福岡でさえ雑魚狩りの対象だった
最後の砦山田が雑魚狩りされれば高校サッカー界は雑魚しかいないことになるが果たして

573U-名無しさん2020/01/07(火) 00:49:33.00ID:3vxkayEm0
ここで静学のベスト4進出を妬んでディスってるバカたちの相手も面倒臭くなってきたな
同じことを繰り返して言えないオウム並の腦味噌容量だからな
つまらんし、飽きたわ

ディスるのはいいけどもう少し工夫してくれ、バカなりに

574U-名無しさん2020/01/07(火) 00:50:09.11ID:zM1Pp9GO0
千葉人暴れすぎ草の

575U-名無しさん2020/01/07(火) 00:51:46.14ID:zM1Pp9GO0
今度から千葉勢のランクはdとかにしろよ結果残してないんだから

576U-名無しさん2020/01/07(火) 00:54:45.29ID:gJ+qz52i0
>>570
言わないよー!
静学の話題だから面白い訳であって矢板とか山田なんて一般人は興味すらない奴の方が多いんだからいちいち話題にされてもつまらない

577U-名無しさん2020/01/07(火) 01:03:49.09ID:0oXZKZea0
ダウンロード&関連動画>>


十文字と日ノ本の試合、女子たちなんて歌ってるか聞き取れる?
なんの曲かわかる?ここ‥。

578U-名無しさん2020/01/07(火) 01:06:12.97ID:nw4AgE/j0
静岡人はすべてが千葉人に見える病気にかかっているのか

579U-名無しさん2020/01/07(火) 01:13:13.28ID:hfs6ycr+0
なんか帝京長岡が空気やな
矢板中央に至っては空気すらない真空状態

580U-名無しさん2020/01/07(火) 01:18:03.27ID:LbSfhs5O0
アンチによって目立つよりいいだろ

581U-名無しさん2020/01/07(火) 01:22:19.90ID:DAPHoggV0
ジジイ世代の山田アレルギーのクソレス連発はいつになったら治るのやら

582U-名無しさん2020/01/07(火) 01:26:49.37ID:P/ZQnAiT0
山田が逝っても静学が逝っても大荒れ
しかし矢板が頂点を取るようなことは決してあってはならないよな.......冷めすぎるだろ

583U-名無しさん2020/01/07(火) 01:43:39.62ID:qhVe4/n/0
札幌から荒らし書き込みでこんにちは!白薔薇のプリンス◆CUp9Dr1NbxA2=FOX★中尾です!
http://2chb.net/r/soccer/1578288866/

584U-名無しさん2020/01/07(火) 01:43:50.88ID:gJ+qz52i0
理想としては静学が決勝で負けるのが一番!ここまで運勝ちして最後の最後に青森とか新潟みたいな空気な県に負けるみたいなオチが一番盛り上がる。

585U-名無しさん2020/01/07(火) 01:52:23.38ID:pGPiiAAD0
山田が優勝→やっぱりクジ運だった!
静学が優勝→山田が雑魚なだけ。クジ運!

586U-名無しさん2020/01/07(火) 01:55:56.56ID:qrcBQP7o0
プリンスリーグ東海
静学7-1帝京可児

587U-名無しさん2020/01/07(火) 02:01:02.86ID:gUrMWFUD0
>>581
お前いつもの清水商、市船橋、国見、帝京、東福岡コンプ丸出しの青森山田基地外だろ?
お前=青森山田のプレミアリーグの対戦成績コピペ連投基地外

お前が25以上の糞ジジイだったら腹抱えて笑うわw

588U-名無しさん2020/01/07(火) 02:02:29.15ID:gJ+qz52i0
優勝青森山田 静学倒した超英雄
優勝静学   雑魚狩りハンター

589U-名無しさん2020/01/07(火) 02:04:06.84ID:gJ+qz52i0
>>586
雑魚狩りw

590U-名無しさん2020/01/07(火) 02:08:30.71ID:qrcBQP7o0
静学が優勝したらプリンスリーグ東海がプレミアより上ってことでいいな(^_^)

591U-名無しさん2020/01/07(火) 02:09:58.89ID:1kyin+rz0
静学への嫉妬が気持ちいいww

592U-名無しさん2020/01/07(火) 02:11:16.66ID:gUrMWFUD0
全盛期の清水商業、市立船橋、国見、帝京、東福岡、鹿児島実業から選抜チーム作って天皇杯出てほしかった

593U-名無しさん2020/01/07(火) 02:12:51.68ID:fNdWVha10
意外と3回戦くらいまで行けたかもなw

594U-名無しさん2020/01/07(火) 02:13:36.22ID:gUrMWFUD0
>>590
来年の選手権までならいいよ

595U-名無しさん2020/01/07(火) 02:19:43.64ID:NMmY15E20
>>120
レギュラーはいろんな出身がいるけど、昔から清水の選手など地元は少ないのが静岡学園だよ。ただ、静岡学園中出身も多く、本来のレギュラーの加納選手、途中から出る渡辺選手は静岡学園中出身で2年生だね。

596U-名無しさん2020/01/07(火) 02:20:48.36ID:gJ+qz52i0
プレミアじたいが市船尚志山田とか選手権だと半分位は初戦で消えるレベルのリーグ

597U-名無しさん2020/01/07(火) 02:29:06.72ID:iGu/eoSu0
まあプレミアやらプリンスで戦えるのは先輩達が頑張った結果だからねその代が本当に強いかは分らない
リーグの上位であればある程度強いと分るけど中位以下は判断難しい

598U-名無しさん2020/01/07(火) 02:33:36.17ID:gUrMWFUD0
決勝
流経大柏−東福岡
このカード見たいww
怪我人たくさん出そうwww

599U-名無しさん2020/01/07(火) 02:35:27.75ID:nzpwyKJc0
プレミアだけやってればいいよなもう

なんで世界王者の山田が選手権なんか出なきゃいけないんだ

600U-名無しさん2020/01/07(火) 02:37:06.48ID:nzpwyKJc0
大津流経東福岡はあえて選手権には出なかった

601U-名無しさん2020/01/07(火) 02:40:39.61ID:gUrMWFUD0
>>599
なら辞退すればいいだろ

青森山田ヲタってどいつもこいつも冷める糞レスしかできねーのか?
選手権スレ来んなようぜえな

602U-名無しさん2020/01/07(火) 02:40:47.67ID:iGu/eoSu0
高校のサッカー部所属して選手権出たくないヤツはほぼいないでしょ

603U-名無しさん2020/01/07(火) 02:45:15.88ID:gi72xu6Y0
>>548
クジ運くらいで訴えられたら日本も終わりだ
勝手に言わせとけ
最後に勝つのは静学だろ

604U-名無しさん2020/01/07(火) 02:54:07.43ID:IM4LFRqu0
歴代プレミアチャンピオンに名を残したくないのか
次は大津先制が優勝する

605U-名無しさん2020/01/07(火) 02:58:54.17ID:NMmY15E20
静岡学園を初めて観たのが静岡県の高校サッカー選手権の決勝です。
清水東が全国2連覇を目指した時で、とても強いチームでしたが、その相手に向島選手などが見せた静学のテクニックには驚愕した覚えがあるよ。

606U-名無しさん2020/01/07(火) 03:06:17.80ID:dFxw3DJg0
くじ運なんて言ってる奴ってバカとしか思えんわ
くじを引く順番だって強豪チーム優先で引くわけじゃないんだろ?

607U-名無しさん2020/01/07(火) 03:20:18.67ID:gi72xu6Y0
>>599
そのプレミアが県予選、選手権初戦で負けるからプレミアてなんなの?となるんだよ バカ

608U-名無しさん2020/01/07(火) 03:27:17.19ID:gi72xu6Y0
やまださんも県予選決勝はPKでしたね
公式記録は引き分けですからw
県内連勝は止まりました
今後勝っても引き分けはさんでの連勝というのが公式記録になります

609U-名無しさん2020/01/07(火) 03:27:21.44ID:WB+f2KTc0
静学の試合が待ち遠しい😊

610U-名無しさん2020/01/07(火) 03:37:42.99ID:T8HgX8RV0
徳島みたいなのがいるのが選手権

世界一を決めるガチリーグ戦がプレミア

611U-名無しさん2020/01/07(火) 03:48:02.00ID:T8HgX8RV0
野辺も徳島と同じようなもん

612U-名無しさん2020/01/07(火) 03:49:57.22ID:gi72xu6Y0
>>610
プレミアはイングランドのプレミアリーグからクレームが来て名称がプロミス(約束)リーグに変更されると聞いたが

613U-名無しさん2020/01/07(火) 04:19:11.75ID:8mNql7AN0
王者静学の横綱サッカー

614U-名無しさん2020/01/07(火) 04:27:05.31ID:n3VPMYfi0
矢板中央、谷間世代のようだが
徳島より手強そう
フィジカル強そうだし

615U-名無しさん2020/01/07(火) 04:52:56.43ID:UccHNQjm0
>>543
山田中も自ら望んで県外出身多いですけど何か?

616U-名無しさん2020/01/07(火) 05:42:25.09ID:rn8hGWGP0
>>507
小沼氏は
帝京つながりで数年前までは
帝京長岡も指導していて、選手権でも帝京長岡のベンチに座ってたりしてた

6176162020/01/07(火) 05:42:54.47ID:rn8hGWGP0
古沼さんね

618U-名無しさん2020/01/07(火) 05:55:51.98ID:3dUV6WAT0
静学優勝だな
鹿実との延長決着つかず両校優勝して以来か

619U-名無しさん2020/01/07(火) 06:04:54.28ID:h/KIZ/PW0
静岡がいくら騒いでも山田が
優勝する現実
チンチンにされて終わり

620U-名無しさん2020/01/07(火) 06:17:22.15ID:h/KIZ/PW0
静岡学園のユニ激ダサ
よくあんなユニ着れたもんだな
見てるこちらがハズイ

621U-名無しさん2020/01/07(火) 06:20:21.64ID:DXosLXvU0
決勝戦の視聴率考えたら青森山田vs矢板中央だろ。
なんだかんだ関東圏のチームが出た方が底上げが期待できる。

622U-名無しさん2020/01/07(火) 06:34:20.09ID:JjyWfmHB0
山田セカンドにもボコられる仙台育英に苦戦した長岡は5-0くらいで処刑される




ここまでクジ運で勝ち上がったクジ運王国弱小静岡も山田に公開処刑

623U-名無しさん2020/01/07(火) 06:34:28.52ID:h/KIZ/PW0
ここ数年何一つ
実績のない静岡あげの
必死さが伝わって笑える決勝で負けてやっぱり青森山田はつえぇなあでまとまる

624U-名無しさん2020/01/07(火) 06:42:59.67ID:BCaITslK0
帝京長岡の物語

帝京長岡「日本のビルバオ」を目指して 飛び級と15年一貫指導が生んだ絆と共通理解
https://www.excite.co.jp/news/article/RealSports_339670862523270166/

625U-名無しさん2020/01/07(火) 06:44:31.59ID:BCaITslK0

626U-名無しさん2020/01/07(火) 07:07:56.14ID:PhgluocZ0
準決勝は青森山田中出しても問題ないでしょ。それでも8-0とかで勝つだろうし。

627U-名無しさん2020/01/07(火) 07:08:06.46ID:qMSO1rg90
>>622
楽勝したら必ずおごりが出る。
苦戦すれば反省し対策をする。

山田に処刑される可能性があるとすれば
前者だったな。

帝京長岡は決定機を外しすぎてたから、
今頃フィニッシュの猛練習やってるよ。

628U-名無しさん2020/01/07(火) 07:08:48.69ID:q38BCUXH0
>>384
青森土人が調子こいてから視聴率下がりだしたんだね
13%弱から7%まで落ちてる
全て青森土人のせい

629U-名無しさん2020/01/07(火) 07:10:11.59ID:q38BCUXH0
青森土人は視聴率もってない
優勝したらサッカー人気が落ちる存在

630U-名無しさん2020/01/07(火) 07:12:11.78ID:Kh/YX2eA0
>>629
オールドメディアに寄生する老害だろ?

631U-名無しさん2020/01/07(火) 07:12:45.61ID:q38BCUXH0
2004決勝
鹿児島実業 vs 市立船橋 12.9%
2005決勝
野洲 vs 鹿児島実業 12.6%

2016決勝
青森山田 vs 前橋育英 7.5%
2018決勝
青森山田 vs 流通経大柏 7.6%

日テレ「青森土人が優勝すると盛り下がる……」

632U-名無しさん2020/01/07(火) 07:14:13.33ID:h/KIZ/PW0
準優勝って実は
一番悔しい
今年の準優勝
静岡学園
あっ関西学園だった

633U-名無しさん2020/01/07(火) 07:16:28.04ID:8olaNlUQ0
>>515
>浮き足だったとろろ
丸子の丁子屋?

634U-名無しさん2020/01/07(火) 07:20:53.89ID:qMSO1rg90
>>626
貴様がもしサッカー選手だったら、
その汚い天狗の鼻はとっくに折られてるな。

青森山田が真の王者ならそこまで相手を
ナメてねーわアホ。

635U-名無しさん2020/01/07(火) 07:21:53.71ID:gJ+qz52i0
視聴率だけなら静学とか市船だろ
矢板とか山田なんてオタした盛り上がらない

636U-名無しさん2020/01/07(火) 07:29:17.62ID:zM1Pp9GO0
>>635
市船流経はもう終わり来年も選手権かてないだろうよ現実みろよ

637U-名無しさん2020/01/07(火) 07:37:59.78ID:gEFf0PpY0
でもサッカー関係者が山田の試合を気になるのは間違いないけどニワカも含めた全体での人気や視聴率だとかは山田では無理。それなら静岡や関東圏や田舎の強豪が勝ち上がる方が盛り上がる。

638U-名無しさん2020/01/07(火) 07:40:28.85ID:apExE/VO0
>>606
どうも

639U-名無しさん2020/01/07(火) 07:40:29.42ID:apExE/VO0
>>606
どうも

640U-名無しさん2020/01/07(火) 07:41:14.45ID:apExE/VO0
>>606
すまん途中送信した

どうも高校野球板から来た荒らしのようだ

641U-名無しさん2020/01/07(火) 07:42:15.94ID:C1oRFMNa0
和歌山北vs大手前高松が最強なんだよ!

642U-名無しさん2020/01/07(火) 07:43:16.96ID:SMYjxtFx0
>>636
青森山田以外みんな終わり
どこも青森山田に勝てない
もう全国1強

643U-名無しさん2020/01/07(火) 07:52:27.14ID:o2LW5xvRO
山校、今年は谷間だから優勝は無理かな。来年、再来年は優勝できるだろうと、黒田監督が言ってました(笑)

644U-名無しさん2020/01/07(火) 07:58:03.87ID:hl7xmwls0
静学への嫉妬が凄まじいな
テクニック重視で勝つから子供たちも憧れるだろう
今回の活躍で人材が集まりさらに強くなっていくだろうな

645U-名無しさん2020/01/07(火) 08:05:48.61ID:svJr8Hd20
山田の人気の無さにワロタ
普通は強いと人気が出るもんなんだがな

646U-名無しさん2020/01/07(火) 08:07:48.56ID:n3VPMYfi0
集客なら
市船-昌平か

647U-名無しさん2020/01/07(火) 08:07:55.83ID:zM1Pp9GO0
>>642
しね基地外

648背番号102020/01/07(火) 08:11:53.77ID:RpfNgt6u0
青森と静岡は外人多すぎてどこ代表なのかわからん

649U-名無しさん2020/01/07(火) 08:13:51.86ID:zM1Pp9GO0
>>648
富山雑魚かったなあ

650背番号102020/01/07(火) 08:14:23.51ID:RpfNgt6u0
>>649
松本国際は?

651U-名無しさん2020/01/07(火) 08:14:28.88ID:C1oRFMNa0
>>648
関東山田と関西学園じゃん

652U-名無しさん2020/01/07(火) 08:18:15.82ID:PhgluocZ0
>>650
富山第一と松本国際こそ実力2topだと思いますよ。
富山第一は一試合多い状態だったのが影響しただけだし、松本国際も西日本最強の和歌山工にだいぶ消耗されてたし。

実力だけなら本来は富山第一vs松本国際の決勝になるはずだった。

653U-名無しさん2020/01/07(火) 08:20:29.73ID:PhgluocZ0
そういう意味でも富山第一には最弱の帝京長岡に準決勝で格の差を見せつけてあげてほしかった。
まあ青森山田は富山第一よりは弱いけど青森山田中でも帝京長岡には圧勝できるでしょう。

654U-名無しさん2020/01/07(火) 08:21:26.58ID:zM1Pp9GO0
千葉人初め静岡の嫉妬パネエ
栃木ってそういや全国でどこにあるのかワーストランキングでトップだったような

655U-名無しさん2020/01/07(火) 08:22:15.04ID:pDTLkWvE0
>>653
富山第一は帝京長岡に北信越プリンスでボコられてるのに何言ってんだこいつ

656U-名無しさん2020/01/07(火) 08:23:38.88ID:Qbp5DWxJ0
もう敗退してる高校の名前出さないで😤

657U-名無しさん2020/01/07(火) 08:24:18.46ID:h/KIZ/PW0
山田への嫉妬が凄まじいな
フィジカル重視で勝つから子供たちも憧れるだろう
今回の連覇で人材が集まりもっと強くなっていくだろうな

658U-名無しさん2020/01/07(火) 08:24:24.18ID:PhgluocZ0
プリンスは所詮は調整の場。手を抜いてたんでしょ

659U-名無しさん2020/01/07(火) 08:27:37.20ID:aHCMwSi40
市船また視聴率とか人気とか誇ってんのかw


おまえら一回戦負けやろうがWWWW

660U-名無しさん2020/01/07(火) 08:29:12.46ID:aHCMwSi40
市船はまず全国大会で1点取ることを目標にしろやWWWW

661U-名無しさん2020/01/07(火) 08:31:36.94ID:f6mGkoga0
今の高校の決勝で視聴率取れる全国1位のカードが静学ー市船だろ。大してサッカーに興味のない若者からおじさんおばさんまで考えた時に無難なカード
山田とか矢板はまだここ数年の高校でまだまだしんざんもの

662U-名無しさん2020/01/07(火) 08:33:39.30ID:aHCMwSi40
>>661
最弱市船がどうやって決勝までいけって言うんだよw点すらほぼ取れないのにWWWW

663U-名無しさん2020/01/07(火) 08:34:29.26ID:zM1Pp9GO0
>>660
本当これ市船にまけた流経も

664U-名無しさん2020/01/07(火) 08:35:43.64ID:zM1Pp9GO0
プレミア関係なしにランクしてほしいわ千葉勢はdかeだろ

665U-名無しさん2020/01/07(火) 08:36:32.51ID:SMYjxtFx0
山田はなんでベスト4だった2015から突然こんなに強くなったんだろう?
その年まで今みたいに山田の話題多くもなく誰も山田が優勝や山田に勝てないなど一切言ってなかった
優秀なコーチが加入したとか練習内容変えたとか何かあるのか
あの年までは山田ではなく星稜の話題が多かった
星稜も結構くじ運だと騒いでた
最近星稜も聞かなくなった

666U-名無しさん2020/01/07(火) 08:39:10.64ID:SMYjxtFx0
>>660
市船はもう全国出なくていい
あの監督は駄目
あれじゃあ全国出たって勝てない

667U-名無しさん2020/01/07(火) 08:44:09.77ID:tY5W42Wg0
>>664
こいつ千葉を嫌っていそうだがなんかいつも千葉のことしか話さないよなwww

言い方的になんか千葉のどこかのチームの監督やコーチだったりしてwww

668U-名無しさん2020/01/07(火) 08:48:17.05ID:Xqdod4xm0
山田のスタイルが今後の日本サッカーのスタンダードになる。
優勝により、縱ポンフィジカルサッカーは日本人に一番合ってることを証明してほしいな。
個人技でドリブルやハイプレスなんてブラジルやスペインじゃあるまいし日本人には合わない。
山田がやってることが正解だと選手権の結果が教えてくれる。

669U-名無しさん2020/01/07(火) 08:58:58.44ID:pDiiLdBe
>>665
その頃以降、体格が良くて且つ走れるタイプの選手が明らかに増えた。

670U-名無しさん2020/01/07(火) 08:59:11.24ID:uPsJk9ft0
山田が突然強くなった?
一体何を見ればそうなるんだ?
数年前から見始めたニワカか?

急に強くなった訳じゃない
黒田が青森山田に来てから20年
負けを繰り返し、経験と試行錯誤の積み重ねの結果だ

671背番号102020/01/07(火) 08:59:51.75ID:RpfNgt6u0
>>655
ヒント消化試合アンド主力怪我

672U-名無しさん2020/01/07(火) 09:00:01.07ID:ICnAem/m0
静学より市船と日章の方が客入ってたからなww

673U-名無しさん2020/01/07(火) 09:03:44.20ID:Aee5qdJl0
世の中いろんな妬みで溢れてるんだなぁ

674U-名無しさん2020/01/07(火) 09:04:21.82ID:zM1Pp9GO0
>>668
日本代表崩壊の予兆だな

675U-名無しさん2020/01/07(火) 09:05:44.65ID:PhgluocZ0
>>671
それな。本気でやってたら15-0で富一が勝つよな

676U-名無しさん2020/01/07(火) 09:13:35.52ID:f6mGkoga0
>>672
市船なんて初戦で見納めになるのわかってるから千葉の人が駆けつけただろな

677U-名無しさん2020/01/07(火) 09:15:51.20ID:5DcaEbRe0
>>657
日本人高校生の中でフィジカル勝負しても
海外勢のようには決してならないのだ。
青森山田は足元の技を磨かないと
自分より大物が出てきたらいいように
捻られて勝負にならない。
子供には、こんな風になって欲しく
ないなーー

678U-名無しさん2020/01/07(火) 09:18:58.95ID:5DcaEbRe0
>>670
そーだそーだ
島国 日本だから海外と伍して戦える
能力などいらん。

679U-名無しさん2020/01/07(火) 09:20:36.47ID:svJr8Hd20
縦ポンサッカーなら国見がとっくにやって
嫌われてたやん

680U-名無しさん2020/01/07(火) 09:20:55.58ID:h/KIZ/PW0
>>668
超同意
ブラジルワールドカップの再現
ドイツ7ー1ブラジル
青森山田7−1静岡学園
同じだな

681背番号102020/01/07(火) 09:23:59.20ID:RpfNgt6u0
>>675
赤福にでさえ勝った富一が帝京長岡なんかに負けるわけないわなw

682背番号102020/01/07(火) 09:24:39.18ID:RpfNgt6u0
富山第一松本国際>赤福>>>帝京長岡

683U-名無しさん2020/01/07(火) 09:26:20.88ID:PhgluocZ0
>>681
帝京長岡ごときだと青森山田中でも8-0で勝てるよなw

684背番号102020/01/07(火) 09:27:39.18ID:RpfNgt6u0
>>683
正直くじ運良すぎただけで富山第一松本国際の上行ってるのが腹立つ。はよ倒してくれ弱いよ帝京長岡なんて聞いたこともない

685U-名無しさん2020/01/07(火) 09:28:31.65ID:zc4R/IZp0
帝京長岡の宣伝ご苦労さまです^^

686U-名無しさん2020/01/07(火) 09:28:54.02ID:n3VPMYfi0
ヤマダの強さは
プレミアがうまくハマってるとこだな
尚志はいかせなかった

687背番号102020/01/07(火) 09:29:41.65ID:RpfNgt6u0
>>686
山田の強さ外人集めが上手いだけw

688背番号102020/01/07(火) 09:30:25.89ID:RpfNgt6u0
山田じゃなくて帝京長岡とやりたかったぜ

689U-名無しさん2020/01/07(火) 09:30:52.41ID:PhgluocZ0
>>684
富山第一も松本国際もくじ運が最悪なだけで本来なら決勝に行くべき2校ですよね。
帝京長岡なんて実力最下位のくせにくじ運と審判買収で上にいってるの腹立ちますよね。

まあ、青森山田なら10-0で成敗してくれるでしょう。その際はみんなで新潟県を中傷しましょう。

690背番号102020/01/07(火) 09:32:04.28ID:RpfNgt6u0
>>689
まあ次は山田だからもうごまかし聞かないでしょうねw

691背番号102020/01/07(火) 09:33:24.93ID:RpfNgt6u0
>>689
そーだそーだ

692背番号102020/01/07(火) 09:34:25.15ID:RpfNgt6u0
3点差以内に収まることはないやろうけど、もしできたら裸でちんちんフリフリしたるわ

693U-名無しさん2020/01/07(火) 09:36:47.72ID:aHCMwSi40
ミネイロの悲劇の様に山田が静学を粉砕するかロシアw杯のドイツの様に敗れ去るのかドイツもロシアでボタンを押せば勝てると考えていた。だがそうではなかった

694U-名無しさん2020/01/07(火) 09:37:44.77ID:PhgluocZ0
>>692
青森山田中を出しても3点差以内なんて無理だからまあ大丈夫でしょ。
10点差以内も無理だと思いますよ。

695U-名無しさん2020/01/07(火) 09:38:21.77ID:aHCMwSi40
自信過剰と頑迷さ、そして不注意という組み合わせが「毒素」となりえる

696U-名無しさん2020/01/07(火) 09:39:45.32ID:PF54xcwH0
夏も似たようなこと言って大恥かいてたやつがいた気がしたな・・・

697U-名無しさん2020/01/07(火) 09:41:06.57ID:f6mGkoga0
それても今年は静学が残ったのが救いだな
新潟青森栃木の代表だけじゃ一般人は何の興味もわかない空気同士の争いになる所だった

698U-名無しさん2020/01/07(火) 09:43:31.76ID:lEe6g0Aw0

699U-名無しさん2020/01/07(火) 09:45:01.57ID:zM1Pp9GO0
新潟青森栃木静岡田舎ばかりでわらた

700U-名無しさん2020/01/07(火) 09:48:11.76ID:C1oRFMNa0
静岡アンチと青森アンチと新潟アンチのごった煮

栃木優勝でいいよなもうこれ
みんな幸せ

701U-名無しさん2020/01/07(火) 09:49:21.95ID:w5O3wRXH0
まさかダサイタマやちばらぎが都会だってか?

702U-名無しさん2020/01/07(火) 09:50:33.33ID:PF54xcwH0
>>699
強さ度外視で都会っぽさを求める場合、国学院久我山、日大藤沢、東久留米総合、市立船橋or京都橘の組み合わせかね。

703U-名無しさん2020/01/07(火) 09:51:34.76ID:aHCMwSi40
青森山田には1対1で自信を持って仕掛けられる選手がいない

704U-名無しさん2020/01/07(火) 09:55:56.40ID:Ek1hLWaV0
「サッカーというのは明解な競技だ。22人の男たちが、90分間ボールを追いかけ回す。そして、最後にはいつも、青森山田が勝つ」

705U-名無しさん2020/01/07(火) 09:57:38.91ID:ThsFV+uN0
痴頭学は、弱い。
雑魚に強いだけ。

706U-名無しさん2020/01/07(火) 09:59:04.78ID:5DcaEbRe0
>>697
全くだよ
青森県民250人くらいしか応援
しとらんぜ。
東北2校のこってもなーーー

埼玉―静岡になってれば満員完売
確定なのにーー。

あのな知らんだろうけど
サッカー会場がどこであっても
なぜか静岡の人は車で来たがる。

マジで会場のまわり5qから10q
特に駐車場少ない駒場なんかだと
大宮駅まで静岡 浜松ナンバーやで

言いたいのはなそこまでして応援に来るのは
静岡県民だけやて。

707U-名無しさん2020/01/07(火) 09:59:20.07ID:zM1Pp9GO0
>>700
基地外ダンマリだろうな

708U-名無しさん2020/01/07(火) 10:00:46.04ID:lEe6g0Aw0
>>699
都会の高校生は全国行きたければ田舎にいく。
本気で日本代表になりたい高校生は高校サッカーには行かないよ。

709U-名無しさん2020/01/07(火) 10:01:09.67ID:PhgluocZ0
一番平和なのは実力通りに富山第一と松本国際が決勝に来ることだろう。

710U-名無しさん2020/01/07(火) 10:02:24.93ID:5DcaEbRe0
>>701
しゃーないやん
千葉は絶対的な田舎都会のセンスもない
道路が田舎っぽい整備不良
埼玉は大宮だけちょっといけてる
神奈川は横浜より西はさびれた田舎
静岡は田舎だが誰一人としてコンプレックスを
持たないKING OF 田舎だ!
まいったか!

711U-名無しさん2020/01/07(火) 10:02:41.12ID:Ek1hLWaV0
青森山田のユニフォームには隠れリンゴがプリントされている

712U-名無しさん2020/01/07(火) 10:04:04.97ID:c862B53W0
阿保森山田は静学にフルボッコにされるだろうな

713U-名無しさん2020/01/07(火) 10:06:11.40ID:ns4IO+Z20
青森山田の武田は浦和レッズ内定
埼玉スタジアム満員になるやろ

714背番号102020/01/07(火) 10:09:36.95ID:RpfNgt6u0
>>709
それみたかったす

715U-名無しさん2020/01/07(火) 10:17:46.41ID:zM1Pp9GO0
>>702
久我山 藤沢 福岡、京都橘だろう

716U-名無しさん2020/01/07(火) 10:25:46.45ID:P/ZQnAiT0
>>652
少年団の決勝かな?

717U-名無しさん2020/01/07(火) 10:26:28.04ID:dFxw3DJg0
帝京長岡は準決勝までJヴィレッジでキャンプをするらしいが青森山田のような
遠方のチームは同じように地元に戻らんのかな?

718U-名無しさん2020/01/07(火) 10:30:42.56ID:J7Eg/04P0
帝京長岡は東北じゃないのだが…
ここで山田静学ディスってるヤツらの頭の程度がもうwww

719U-名無しさん2020/01/07(火) 10:32:59.49ID:NyYis4X70
選手権の様な高校で一番大きい大舞台の一発勝負ってなった時には結局静学の方が上なんだろうな

720U-名無しさん2020/01/07(火) 10:33:34.71ID:uWE1JmRZ0
静学で躍動する小山・西谷・藤田とか滋賀に居ても絶対糞しょーもないテクニシャンで終わってたわ...
セゾンの選手の使い方もうわからんわ...

721U-名無しさん2020/01/07(火) 10:34:21.42ID:P/ZQnAiT0
東福岡でさえ雑魚狩りされたんだ
山田が頑張らなければ静岡は雑魚狩りの王として君臨することになる

722U-名無しさん2020/01/07(火) 10:49:31.69ID:MlH0tw5b0
草津東の渡邉・野崎「俺等も滋賀から出て行けばよかった」

723U-名無しさん2020/01/07(火) 10:54:31.79ID:Xqdod4xm0
>>674
そういうことはせめてクジ運静岡高校が優勝してから言うべき。
山田が優勝すれば、日本サッカーは縱ポンフィジカルサッカーに戻るべき。

724U-名無しさん2020/01/07(火) 11:07:08.58ID:/SRFnKrq0
>>668
今迄の静岡学園は「高校生日本一の華麗なサッカー」などと個人技を見せつけ
頂点を目指そうとしてきたが、自信もって静岡代表として送り出されたが
全国に行くと、強豪校のスピードに圧倒され全国上位に行けないことが
多かった。今年はそのスピードも身につけた。久々に出来上がった完璧なチームで
静岡代表として恥ずかしくない試合をしてくれると期待します。

725U-名無しさん2020/01/07(火) 11:08:27.22ID:Z5Hv62Gn0
チームでは山田が最強だな
あれはユースでも勝てない

テクニックだけなら静学の小山が最強かな?
とんでもないテクニック(ゴールになるドリブル)

726U-名無しさん2020/01/07(火) 11:09:42.28ID:80I+4hdB0
>>691
こいつ自分にレスしてやがるw
長野猿を演じてたのド田舎富山だったのか

727U-名無しさん2020/01/07(火) 11:15:14.52ID:qMSO1rg90
ここの大半の寂しい野郎に忠告したるわ。

価値観の押し付けってのは、
女が一番嫌うんだぜw
つまり共感も時には大事ってことだ。

そのあたりは俺もよーく学習したからな。

728U-名無しさん2020/01/07(火) 11:17:46.61ID:vPHyY6yc0
富山やら松本を必死で上げてんのは
高校野球スレでも有名な佐久猿だろ

729U-名無しさん2020/01/07(火) 11:21:30.44ID:Xqdod4xm0
>>724
クジ運が静岡サッカーの最大の強みだろ。
日本サッカーには必要ない要素だ。

730U-名無しさん2020/01/07(火) 11:23:08.19ID:80I+4hdB0
第98回全国高校サッカー選手権大会の最弱は松本国際
http://2chb.net/r/soccer/1577240511/

猿スレあるじゃねえか思う存分やれよ

731U-名無しさん2020/01/07(火) 11:24:21.28ID:NyYis4X70
>>723
山田とか矢板が優勝したら静学が優勝は出来なかったけどある程度まで勝ち進んで久しぶりに高校サッカーを楽しませてくれた位にしか思わないよ

732U-名無しさん2020/01/07(火) 11:29:50.93ID:/Gx6ZZ+b0
正直決勝は帝京長岡×静岡学園が見たい

733U-名無しさん2020/01/07(火) 11:34:23.40ID:ICnAem/m0
>>732
くじ運同士の決勝などいらん

734U-名無しさん2020/01/07(火) 11:44:44.81ID:T7pGkjk20
プレミアが知られてきて選手権を馬鹿にする人が増えたな
選手権なんてただの引退試合って事がバレた

735U-名無しさん2020/01/07(火) 11:45:28.00ID:PhgluocZ0
>>733
やっぱ決勝はそんなくじ運雑魚より実力あるところ同士がいいですよね。
そう言う意味ではみんな富山第一vs松本国際の決勝を望んでたはずなんだ。

736U-名無しさん2020/01/07(火) 11:46:10.56ID:Rmanthlk0
この前の山田vs昌平戦はレッズサポーターが来てたから青森山田が決勝行けばスタジアムは赤のレッズカラーに染まるだろう。

737U-名無しさん2020/01/07(火) 11:47:16.97ID:Rmanthlk0
この前の山田vs昌平戦はレッズサポーターが来てたから青森山田が決勝行けばスタジアムは赤のレッズカラーに染まるだろう。

738U-名無しさん2020/01/07(火) 11:49:16.64ID:+C4y8U0H0
>>665
まずは前年のプレミアで降格争いを経験した事かな、9位と勝ち点差2で何とか残留してからそれまでのよくあるパスサッカーからまずは守備のスタイルになった
2015からと2014までのプレミアでの失点数は明らかに違う
次に山田中で全国優勝した世代の主力が3年になりチームの中心になった事
レベルが低いと言われる全中とはいえ優勝した経験は大きい
実際、2015以降は山田の主軸は全中優勝経験者ばかりだからね
2015の山田史上最高の主将といわれた北城、2016のエース高橋、2017の主将小山内、2018のエース檀崎や三國などは全中優勝の中心選手
今年のチームは武田、藤原、松木と山田中主将で10番が揃い踏みだがその中でも藤原は中2中3は全中で高1は選手権で高2はプレミアでと四年連続日本一になってる勝ちを知り尽くした選手

739U-名無しさん2020/01/07(火) 12:00:10.75ID:9FAylJye0
>>645
2000年代の国見一強の時でももっと盛り上がってた
当時との違いは周りに鹿実や市船、帝京、滝二、東福岡と役者揃い
対して今は矢板に長岡だぞ?盛り上がれって方が無理だわ
そら放送打ち切ってダウンタウンDXの再放送する地域も出てくるわ
ダウンタウンは安定して面白いからなw

740U-名無しさん2020/01/07(火) 12:04:51.51ID:dFxw3DJg0
ここでくじ運と言ってる奴の言い分が正しいのなら
くじ運のチームに勝てない所が一番雑魚ってことになるな
青森山田が負けたら大会史上最低レベルってことになりそうだ

741U-名無しさん2020/01/07(火) 12:05:42.32ID:clwW/S7Z0
>>723
日本がフィジカルで海外で勝てるかよ馬鹿

742U-名無しさん2020/01/07(火) 12:06:51.12ID:/jADs9BV0
>>727
どうした
メスイキしてるやないが
生理がはじまったか
お母ちゃんに赤飯炊いてもらえ

743U-名無しさん2020/01/07(火) 12:11:36.27ID:clwW/S7Z0
>>672
地元でやれば当然だろカス!
市船なんてホームなのに無得点負けwww

744U-名無しさん2020/01/07(火) 12:12:14.07ID:J0h9cF270
>>661
静学の前回ベスト4!?まだ産まれてないんだがwその世代はもうおじいちゃんだろw
興味なければまず見ない

745U-名無しさん2020/01/07(火) 12:13:27.60ID:+C4y8U0H0
まあそれまで優勝した事なく上位進出は柴崎櫛引世代くらいだったがその柴崎に憧れて山田中を選んだ子が殆どの世代が全中初優勝し、その全中での山田中の活躍をみて檀崎や松木らが山田中→山田高の流れになってるから結局は今の山田の強さは柴崎を輩出した事になるんだよね
山田がプレミアに初年度から参加出来たのも柴崎の世代の東北プリンスの結果があったからだし

746U-名無しさん2020/01/07(火) 12:14:33.61ID:clwW/S7Z0
静岡市>>>>青森市>長岡市>>>>>>>>>>焼いた市wwww

747U-名無しさん2020/01/07(火) 12:15:44.12ID:gJ+qz52i0
プレミアとかプリンスの実積とか何のあてにもなら事を市船尚志中国地方の高校が教えてくれたよね。
テクニックだけ身につけて大舞台で戦えるだけのメンタルもない高校が増えただけ

748U-名無しさん2020/01/07(火) 12:22:24.54ID:qMSO1rg90
>>742
残念だな。赤飯だったらサクッと作れるわ。

てか自炊とかしねーの?
せいぜいお前はどん兵衛でも食ってな(笑)

749U-名無しさん2020/01/07(火) 12:22:56.15ID:lzYYO4l80
千葉の元2強は監督交代をきっかけに衰退の一途を辿ってるね
今年の流経、市船は降格候補最右翼だな

750U-名無しさん2020/01/07(火) 12:23:35.40ID:dO2t3iUZ0
もうみんな最高峰プレミアリーグしか興味ないからな

751U-名無しさん2020/01/07(火) 12:24:18.50ID:dO2t3iUZ0
大津や東福岡のやる気なさを見ればわかる

752U-名無しさん2020/01/07(火) 12:24:39.06ID:MVdzzJv00
>>741
フィジカルの定義は
体の強さだけじゃないからね

753U-名無しさん2020/01/07(火) 12:30:55.30ID:txyd8ZD00
今のゴミになった選手権で必死なのは優勝したことない学校だけ
山田は強すぎるから適当でも勝ってしまう

754U-名無しさん2020/01/07(火) 12:32:03.91ID:SMYjxtFx0
>>749
それ言っちゃうとまた残留しちゃうよ
確か毎年やる前に降格との事言うが最終的に残留するよな
逆にそう言われてた方が残留しやすいのかも

755U-名無しさん2020/01/07(火) 12:32:14.88ID:ThsFV+uN0
万年負けばっかの静カスが今回イキってて草

756U-名無しさん2020/01/07(火) 12:32:39.29ID:Q1i5CXqf0
雑魚静岡は矢板に負けるよ

757U-名無しさん2020/01/07(火) 12:38:20.52ID:gJ+qz52i0
やっぱり静学がいると華があるね

758U-名無しさん2020/01/07(火) 12:38:43.11ID:gEFf0PpY0
ふふ

759U-名無しさん2020/01/07(火) 12:39:52.01ID:2Zxp9anb0
サッカー人生観を後悔したいなら
サッカー人生を終わりにしたいなら
青森山田や流経、市船に行けばいい。
何の技術も身につかず、サッカー人生を終える。

サッカー選手を目指すなら
静学、昌平、帝京長岡、興国へ
今のからでも遅くない。
進路を変えなさい。 
でないと一生を棒にふる。

760U-名無しさん2020/01/07(火) 12:40:14.20ID:inSiWHrJ0
ベスト4の中で静学のユニが一番ダサい。
あんなユニ、もらっても絶対着たくない。

761U-名無しさん2020/01/07(火) 12:43:25.38ID:2Zxp9anb0
断言する。
仙台ジュニアユースだった武田は
U15日本代表だった。
彼は仙台の補助と愛情で育ったが
仙台を裏切った。

彼はプロに行くが、何の武器もない。
来年J3、3年後には、引退しているでしょう。
浦和は見る目ないね。

762U-名無しさん2020/01/07(火) 12:44:37.85ID:2Zxp9anb0
小学生の人気投票で
ユニフォーム1番人気、静学だったよ。
カモスポーツでやってた。

763U-名無しさん2020/01/07(火) 12:46:15.03ID:M31J9wPI0
静岡?学園

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

764U-名無しさん2020/01/07(火) 12:46:19.40ID:2Zxp9anb0
いくつか間違えを見つけたので
訂正しておきます。

千葉2×
千葉2弱

千葉に強いチームなどないですよ。
裏の流経も異常に、弱かった。

765U-名無しさん2020/01/07(火) 12:48:06.81ID:URxTbYIV0
昌平が山田からもぎ取った2点目がヒントだよね、ダイアゴナルの動きに対応出来てなかった
長岡の晴山はスピードや上背は突出してないけどオフザボールの動きが光る選手だからその動きを失敗しても何回も繰り返すのが大事だと思う。
ただの1本で打開は不可能だからショートパス織り交ぜてからの2列目からの飛び出しである程度攻撃面は戦えるかなって個人的には思ってる。
守備は正直厳しい、上背足りなすぎる、仙台育英にさえハイボール放り込まれるだけでピンチになってた。
空中戦に強い山田からしたら完全にカモだと思う。
ノーガードの打ち合いを期待

766U-名無しさん2020/01/07(火) 12:49:18.00ID:2Zxp9anb0
青森山田は監督が、そろそろ事件でいなくなり
学校は破綻。
ただ蹴るだけの、千葉2弱へは
誰も行かないでしょう。
FORZAぐらい、U15で1万人が批判した
ただ蹴るだけのチームです。
親御さんは、しっかりチームのコンセプトを
見極めるように。

767U-名無しさん2020/01/07(火) 12:52:19.44ID:2Zxp9anb0
来年静学入部希望者200名超えてるそうです。
人気て凄いですね。
ちなみに静岡市て、最高だよ。
女の子レベル高いし、海も最高
そして富士山。
是非静岡で、最高のサッカー人生を!
静岡人は、皆さんを
静岡人として、死ぬほど
応援します!

768U-名無しさん2020/01/07(火) 12:56:31.93ID:2Zxp9anb0
青森山田や、流経では
部員の1割がイジメでやめます。
青森山田では、先輩が後輩を殴り殺しています。
青森山田 殺人
流経 イジメ

是非とも検索を

769U-名無しさん2020/01/07(火) 12:58:16.89ID:2Zxp9anb0
市船、青森山田、流経では、生徒を
『お前』とよんで
恫喝してます。

そんな所で、サッカーしたいですか?

770U-名無しさん2020/01/07(火) 12:59:56.90ID:2Zxp9anb0
静学に来てたカズの後輩になるか?
青森山田で、後輩を殴り殺したやつの
後輩になるか?

地元での愛称は、殺人山田。
今後殺人山田で、統一しましょう。

771U-名無しさん2020/01/07(火) 13:00:01.25ID:OXA2CkdZ0
本物の静ヒキだ

772U-名無しさん2020/01/07(火) 13:01:15.13ID:h/KIZ/PW0
ここ10年で確実に南海トラフ地震が
きて滅亡する静岡に未来はない

773U-名無しさん2020/01/07(火) 13:02:56.97ID:SMYjxtFx0
>>767
何人も集まろうがどうせ優勝しないくせに
今回は青森山田にボコボコにされるに決まってる
くじ運王静岡

774U-名無しさん2020/01/07(火) 13:03:57.28ID:h0SaT3Qm0
青森山田武田の引退発表まだ?
あれは、過去最低レベルの選手。
どこやんの?

775U-名無しさん2020/01/07(火) 13:07:19.37ID:h/KIZ/PW0
南海トラフ地震で静岡県民50万人
行方不明被害予想

776U-名無しさん2020/01/07(火) 13:10:41.99ID:Ek1hLWaV0
>>753
市船はチョー必死だったぞ

777U-名無しさん2020/01/07(火) 13:11:25.26ID:VSMNOiIY0
山田最強コレが全て

778U-名無しさん2020/01/07(火) 13:12:53.04ID:P/ZQnAiT0
無失点優勝静学最強これが全て

779U-名無しさん2020/01/07(火) 13:13:58.57ID:SMYjxtFx0
静岡学園は部員多いんだな
でもなぜ静岡学園は優勝できないのか
簡単簡単ただの雑魚だしアホな静ヒキ爺ちゃんがいるからだ。今回も間違いなく優勝無理
まあ見てな青森山田にやられるからくじ運王国静岡

780U-名無しさん2020/01/07(火) 13:14:43.03ID:h0SaT3Qm0
1月11日

殺人山田対帝京長岡
静岡学園対矢板中央

『青森山田』『殺人』『経営破綻』で検索を

781U-名無しさん2020/01/07(火) 13:16:36.63ID:h0SaT3Qm0
静学優勝で
アンチが100万人死ぬのでは?(^_^;)

同じサッカーを愛する者として
青森山田の後輩殺人は、絶対に許せません!

782U-名無しさん2020/01/07(火) 13:17:07.61ID:h0SaT3Qm0
殺人山田でしたね。

783U-名無しさん2020/01/07(火) 13:18:19.31ID:h0SaT3Qm0
優勝もいいが。
我々静岡県民は、カンプノウでプレイする
静学の選手が見たい。

784U-名無しさん2020/01/07(火) 13:22:27.31ID:SMYjxtFx0
青森山田の事件は事実なの?
確かにこれまで全国の高校でサッカーやそれ以外に野球など事件をいくつかニュースや新聞などでみたが

785U-名無しさん2020/01/07(火) 13:22:59.30ID:h/KIZ/PW0
初戦敗退常連の静岡がたまにラッキー
ベスト4で調子乗っててワロタ

786U-名無しさん2020/01/07(火) 13:29:43.31ID:SMYjxtFx0

787U-名無しさん2020/01/07(火) 13:30:13.48ID:P/ZQnAiT0
アンチも試合が気になってしまう静学

788U-名無しさん2020/01/07(火) 13:33:53.44ID:2TzAKhbP0
アンチと信者のレスに一般人がついてこれてなくて草

789U-名無しさん2020/01/07(火) 13:35:18.31ID:/SMjt6ff0
勝ったところが強いんだからクジ運とか関係ねぇよ

790U-名無しさん2020/01/07(火) 13:37:40.53ID:v9750B4S0
レッズサポですが、青森山田は大嫌いなので
武田もいりません。
早く負けてほしい。
出来れば、もうなくなってほしい。

791U-名無しさん2020/01/07(火) 13:38:20.24ID:SMYjxtFx0
>>789
ってことは去年の流経と星稜もか

792U-名無しさん2020/01/07(火) 13:39:24.48ID:v9750B4S0
青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

793U-名無しさん2020/01/07(火) 13:40:56.45ID:v9750B4S0
青森県の例で言えば、最も苦しんでいるのは青森山田高等学校を運営する学校法人青森山田学園であろう

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/5247?page=2

794U-名無しさん2020/01/07(火) 13:49:43.38ID:SMYjxtFx0
青森山田の地元民から嫌われてたり人気のない原因の一つはそれなのかな
Twitterでは青森県民だが私は矢板中央を応援しますのように他校を応援したりここや他のスレでもそれと同じことなどよく見かけるが

795U-名無しさん2020/01/07(火) 13:50:41.28ID:oujmM+TM0
山田と静学絶対勝てよ決勝楽しみにしてるから

796U-名無しさん2020/01/07(火) 13:53:39.92ID:v9750B4S0
青森山田は、支払いすら遅れている。
完全に経営破綻している。

特待生に頼りすぎたことの弊害
 これは特待生に対する経費負担が重く、2010年3月期以降、2015年3月期まで6期連続赤字決算となっていた学校法人の経営再建策である。
現在、同法人は少子化の影響もあり生徒が集まらず、採算割れの状態が続いている。
2006年3月期に50億円以上あった年収入高は、2015年3月期には約30億8000万円にまで減少した。
経費の支払い先に対して約速通りの支払いが出来ずに条件変更をして支払うことも珍しくない状態が続いているのである。
部活動の合宿等で利用される旅館からは「支払いが約束通りに行われないから、受け入れたくない」との声が上がるくらいだ。

 そもそも、いくらスポーツで知名度を高め生徒数を増加させるという戦略をとっていようとも、
1学年300名程度の高校に毎年100名以上の特待生(つまり3分の1が特待生)が入学していたことが異常。
その異常さにようやくメスを入れることとなったわけだが、“時既に遅し”の様相を呈している。
2013年3月末で同法人が経営していた青森大学大学院、
青森短期大学を閉校。青森県内最大規模の学校法人は、特待生に頼りすぎたことで破綻の危機を迎えていると言えよう。

797U-名無しさん2020/01/07(火) 13:56:06.05ID:+tqYRrTR0
関西学園のスターティン

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

798U-名無しさん2020/01/07(火) 13:58:46.76ID:cS0OyA020
静学昔から守備があれだけど浦和の永田充やマリノスの鈴木正治、ガンバの今藤幸治、個性的な代表クラスのDFいたよね
今藤幸治は若くして亡くなって残念だった

799U-名無しさん2020/01/07(火) 14:20:29.88ID:Xqdod4xm0
>>746
大合併で政令市になったはいいが、当初から減り続けて
遂に70万人切った60万のナンチャッテ政令市がアンだって?

800U-名無しさん2020/01/07(火) 14:24:21.20ID:v9750B4S0
東京大学3125人

全国から集まってますよ。全国大学とは言わんでしょ。
東大入れなくて悔しいのは、わかるけど。

静岡学園も一緒ですね。

801U-名無しさん2020/01/07(火) 14:36:33.83ID:da5GjSJh0
なんか荒れてるな(笑)
昌平と青森山田は対戦を通じてお互いを称えあい、友情を育んだというのにw

まあ、青森と静学の決勝がみたいから、どちらもガンバレ!

802U-名無しさん2020/01/07(火) 14:40:36.71ID:h0SaT3Qm0
青森だから技術ないのしょうがないけど
武田て遠くから、シュートするだけじゃん。

803U-名無しさん2020/01/07(火) 14:43:08.24ID:G9WlL3QU0
新潟は都会だよ
伊勢丹三越があるよ

804U-名無しさん2020/01/07(火) 14:47:22.27ID:uPsJk9ft0
子ども部屋から出ろよw
サッカーの話題とは全く離れた地域叩き、学校叩きとかキモすぎる

805U-名無しさん2020/01/07(火) 14:48:17.31ID:0Zq3kavq0
女子サッカーの方は鹿児島の神村学園と静岡の藤枝順真の対戦
男子と女子で静岡勢のアベック優勝なるか!?

806U-名無しさん2020/01/07(火) 14:54:01.93ID:zM1Pp9GO0
矢板対長岡の決勝希望だわ
おまいら発狂するだろうから

807U-名無しさん2020/01/07(火) 14:55:13.08ID:PT8DVTED0
静学は長崎、福島、福岡、千葉と当たりそうなとこことごとく外してきてるからな
運良かった

808U-名無しさん2020/01/07(火) 15:05:19.03ID:AdgnCUYR0
山田と静学が練習試合をその辺の河川敷でしたら10回やっても10回とも山田が勝つと思う。
埼玉で選手権の決勝とかなら静学が勝つと思う

809U-名無しさん2020/01/07(火) 15:10:54.97ID:inSiWHrJ0
静学のユニに憧れるのは静岡の茶坊主だけ。
才能ある選手はユース行くから残りの出涸らし茶坊主。
今回の選手権出場校の中でもダントツで静学のユニはダサい。

810U-名無しさん2020/01/07(火) 15:16:19.58ID:svJr8Hd20
山田と静学の決勝は決まったようなもんだ

811U-名無しさん2020/01/07(火) 15:27:39.16ID:v9750B4S0
青森山田は、支払いすら遅れている。
完全に経営破綻している。

特待生に頼りすぎたことの弊害
 これは特待生に対する経費負担が重く、2010年3月期以降、2015年3月期まで6期連続赤字決算となっていた学校法人の経営再建策である。
現在、同法人は少子化の影響もあり生徒が集まらず、採算割れの状態が続いている。
2006年3月期に50億円以上あった年収入高は、2015年3月期には約30億8000万円にまで減少した。
経費の支払い先に対して約速通りの支払いが出来ずに条件変更をして支払うことも珍しくない状態が続いているのである。
部活動の合宿等で利用される旅館からは「支払いが約束通りに行われないから、受け入れたくない」との声が上がるくらいだ。

 そもそも、いくらスポーツで知名度を高め生徒数を増加させるという戦略をとっていようとも、
1学年300名程度の高校に毎年100名以上の特待生(つまり3分の1が特待生)が入学していたことが異常。
その異常さにようやくメスを入れることとなったわけだが、“時既に遅し”の様相を呈している。
2013年3月末で同法人が経営していた青森大学大学院、
青森短期大学を閉校。青森県内最大規模の学校法人は、特待生に頼りすぎたことで破綻の危機を迎えていると言えよう。

812U-名無しさん2020/01/07(火) 15:32:56.14ID:PhgluocZ0
青森山田は決勝に向けて準決勝では一軍は全員温存でいいいでしょ。
二軍や三軍、なんなら青森山田中でも圧勝できる相手でしょうし。

それで勢いつけて休息バッチリの状態で決勝戦えばまあ優勝できるでしょ。

813U-名無しさん2020/01/07(火) 15:33:13.67ID:h0SaT3Qm0
ご存知ない方のために

ちょうど10月に野洲で
静学5-0長崎総付属
静学2-1昌平(決勝)
静学より1ランク下の地味桜が丘
清水桜が丘2-0東福岡(総体)
出来れば、この弱い2チームとは
むしろやりたかったですよ。
残念。

千葉も目の前で、大恥かかせたかったけど
その前に負けられたらね(大爆笑)

814U-名無しさん2020/01/07(火) 15:38:15.89ID:h/KIZ/PW0
関西学園の生徒
父親殺してるね
こわいこわい

815U-名無しさん2020/01/07(火) 15:38:38.15ID:LbSfhs5O0
>>616
矢板中央と帝京長岡って実は色々共通点があるよね
古沼さん
連続ベスト8
例のアプリなど

816U-名無しさん2020/01/07(火) 15:39:07.79ID:v9750B4S0
おそらくですが
静学8−0長崎
静学7−0筑陽
静学7−0市船

かと、思います。

817U-名無しさん2020/01/07(火) 15:41:42.08ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

818U-名無しさん2020/01/07(火) 15:45:07.08ID:YdE5XrtL0
静学今までずっと圧勝続きだから、接戦になった時にボロ出そう。矢板は去年の山田を結構苦しめてたし

819U-名無しさん2020/01/07(火) 15:45:28.01ID:clwW/S7Z0
>>809
ユニでサッカーやるわけじゃねーし
ユニがカッコよくてもお前らみたいな弱小県は話題にもならないけどなwww

820U-名無しさん2020/01/07(火) 15:46:48.74ID:LbSfhs5O0
準決勝以降出場する選手で一番多いのは栃木人かな?

821U-名無しさん2020/01/07(火) 15:47:04.64ID:ZtnGgREK0
大阪学園

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

822U-名無しさん2020/01/07(火) 15:49:41.47ID:LbSfhs5O0
>>805
帝京長岡が一番神村学園といい勝負したのになー
女子はくじ運が悪かったな

823U-名無しさん2020/01/07(火) 15:50:45.04ID:clwW/S7Z0
山田は青森県内でも嫌われている
山田学園は経営が厳しいらしくいつ破綻してもおかしくない状態
だから本当はサッカーどころではないと地元の雪国カッペから聞いたことがある

824U-名無しさん2020/01/07(火) 15:51:37.49ID:BwpVzIuc0
滋賀学園

大阪 3人
滋賀 3人
神奈川 2人
京都 1人
岡山 1人
静岡 1人 ←GKの選手

825U-名無しさん2020/01/07(火) 15:53:24.25ID:h0SaT3Qm0
そのアプリ
富士市立も使ってたよ。
結果は、ご存知の通り

826U-名無しさん2020/01/07(火) 15:54:17.05ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田)応援してる人ている?

https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

827U-名無しさん2020/01/07(火) 15:54:39.13ID:8EAgU2wB0
らしいとか曖昧な情報いらね
ちゃんとした情報出せよ

828U-名無しさん2020/01/07(火) 15:55:14.49ID:v9750B4S0
http://www.shigagakuen.ed.jp/
こんなところで、応援ありがとうございます!
滋賀学園

829U-名無しさん2020/01/07(火) 15:55:44.94ID:Xqdod4xm0
準決勝
修徳1-2藤枝順心

修徳もサイドにボール出して凌いでたが、アディショナルタイムで相手のスーパーゴールで散ったな。
あれはさすがにキーパー責められない。残念(涙)

830U-名無しさん2020/01/07(火) 15:56:34.60ID:v9750B4S0
https://www.facebook.com/kanzei.highschool/

関西学園です。
こんなところで、応援ありがとうございます!

831U-名無しさん2020/01/07(火) 15:57:45.90ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

832U-名無しさん2020/01/07(火) 15:59:02.11ID:vkU0ZiN/0
しかし今年の順心はユニ補正入れてもイマイチな子が多いな…

833U-名無しさん2020/01/07(火) 15:59:41.09ID:v9750B4S0
青森山田は、支払いすら遅れている。
完全に経営破綻している。

特待生に頼りすぎたことの弊害
 これは特待生に対する経費負担が重く、2010年3月期以降、2015年3月期まで6期連続赤字決算となっていた学校法人の経営再建策である。
現在、同法人は少子化の影響もあり生徒が集まらず、採算割れの状態が続いている。
2006年3月期に50億円以上あった年収入高は、2015年3月期には約30億8000万円にまで減少した。
経費の支払い先に対して約速通りの支払いが出来ずに条件変更をして支払うことも珍しくない状態が続いているのである。
部活動の合宿等で利用される旅館からは「支払いが約束通りに行われないから、受け入れたくない」との声が上がるくらいだ。

 そもそも、いくらスポーツで知名度を高め生徒数を増加させるという戦略をとっていようとも、
1学年300名程度の高校に毎年100名以上の特待生(つまり3分の1が特待生)が入学していたことが異常。
その異常さにようやくメスを入れることとなったわけだが、“時既に遅し”の様相を呈している。
2013年3月末で同法人が経営していた青森大学大学院、
青森短期大学を閉校。青森県内最大規模の学校法人は、特待生に頼りすぎたことで破綻の危機を迎えていると言えよう。

834U-名無しさん2020/01/07(火) 16:03:22.98ID:v9750B4S0
青森山田経営破綻

これは特待生に対する経費負担が重く、2010年3月期以降、
2015年3月期まで6期連続赤字決算となっていた学校法人の経営再建策である。
現在10期連続の赤字。
また、赤字幅はさらに拡大。
一学年の一般入試は100人を切ると言われている。

835U-名無しさん2020/01/07(火) 16:06:48.69ID:Men8XL/40
選手権男女で優勝きそうな静岡

836U-名無しさん2020/01/07(火) 16:06:54.32ID:v9750B4S0
青森山田イジメ王国(殺人山田)
https://www.zyuken.net/school_page/10220131116/bbs_query/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81/

在学生@在校生 [ 2017/05/11(木) ]
はっきり言えばクラス内のいじめは深刻だと思いますよ。グループ化したらもう終わりですね、しかも校則ゆるいし、
先生も緩いからスマホ隠し持ってシャドバとかゲームやってはる奴多いし、廊下で走ってる輩も多い、
かと言って勉強ちゃんとやってはるかって聞けばみんな授業中寝てはる奴らばかり、
クラス内のいじめに関しては女子のほうが多いと思いますよ、snsとかはたまったもんじゃないですよね。
それに上品な方々が集まるとか・・そんなの一部だけですよ。特進くらいじゃないですか
うわべは上品に見えたとしても蓋を開けてみてみればいじめなんてごまんとありますよ・・特に9組情報処理科は多いですよね
女子の割合低くてクラス替えもないからあのクラス陰湿ですよ・・よく聞きますよねいじめがあるって・

837U-名無しさん2020/01/07(火) 16:07:09.06ID:dCYfIgGh0
山田は病的なアンチついてるししゃーないか

838U-名無しさん2020/01/07(火) 16:11:35.11ID:fImrnriA0
準決勝予想

青森山田5―0帝京長岡
静岡学園4―0矢板中央

839U-名無しさん2020/01/07(火) 16:13:10.36ID:+pvePRoc0
静岡が優勝してもクジ運王国と言われるだけwwたとえ山田に勝っても決勝まではボーナスステージだからなww


山田は決勝まで全部キツイ相手に対して静岡は全部楽なクジ運王www

840U-名無しさん2020/01/07(火) 16:13:53.07ID:qMSO1rg90
>>816
市船から7得点完封とか
リアリティーがないただの理想。
接戦を制すこともチームの為には必要。

841U-名無しさん2020/01/07(火) 16:14:46.41ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

842U-名無しさん2020/01/07(火) 16:14:56.81ID:dQZ+EfPr0
くじ岡学園

843U-名無しさん2020/01/07(火) 16:15:48.95ID:v9750B4S0
ごめんなさい市船て
初戦負けした所でしょうか?
1点もとれずに??

844U-名無しさん2020/01/07(火) 16:17:02.85ID:qMSO1rg90
>>803
3月に閉店するけどな・・・

845U-名無しさん2020/01/07(火) 16:17:07.81ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

846U-名無しさん2020/01/07(火) 16:18:15.55ID:v9750B4S0
http://www.kuchioka.com/

当社の宣伝ですか?
ありがとうございます!
メガネの久地岡です。

847U-名無しさん2020/01/07(火) 16:18:52.32ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

848U-名無しさん2020/01/07(火) 16:21:16.69ID:WDDgqQAM0
なんでこの基地外はコピペ繰り返してるの?
年明け早々コピペに時間費やすとか草

849U-名無しさん2020/01/07(火) 16:21:27.79ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

850U-名無しさん2020/01/07(火) 16:22:08.97ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

851U-名無しさん2020/01/07(火) 16:25:20.01ID:CNW2rvt10
>>816
3つともない
静岡は長崎に4点、筑陽に8点、市船には2点取られるほどあのざまだよ

852U-名無しさん2020/01/07(火) 16:26:58.21ID:CNW2rvt10
>>835
最終的には両方負ける

853U-名無しさん2020/01/07(火) 16:28:18.06ID:CNW2rvt10
くじ運王達成の静岡に拍手👏👏

854U-名無しさん2020/01/07(火) 16:37:33.15ID:PhgluocZ0
予想

青森山田25-0帝京長岡
静岡学園3-1矢板中央

青森山田4-0静岡学園

855U-名無しさん2020/01/07(火) 16:42:45.30ID:qs0C5YDS0
りゅうけいもがら悪いみたいな書き込み見たことあるけど、
体育会系てそんなもん?
野球も暴力沙汰が新聞に出ることありますよね

856U-名無しさん2020/01/07(火) 16:45:14.37ID:ICnAem/m0
静岡は長崎に勝てんよ、ここ5.6年で長崎に2回負けてんのに勝てるわけないw

857U-名無しさん2020/01/07(火) 16:48:14.14ID:9FAylJye0
>>855
甲子園常連校やサッカーラグビー辺りの強豪はどこも柄悪いわ
卒業後は半グレに走る奴も少なくない
唯一柄悪くないのは徳島市立だけ

858U-名無しさん2020/01/07(火) 16:56:36.14ID:daVvYCAX0
スポーツだけの馬鹿高なんてどこもヤンキー崩れみたいなのばっかだわな

859U-名無しさん2020/01/07(火) 17:01:12.20ID:xYG/epOP0
>>858
いや無駄に体力と根性とシンプルに力が強いから
帰宅部系ヤンキーよりタチ悪い

860背番号102020/01/07(火) 17:09:46.81ID:kg5Wh0XE0
松本国際最強万歳万歳🙌

861U-名無しさん2020/01/07(火) 17:15:05.34ID:Fl0WzeNk0
スポーツマンシップとか精神とか違うんですかね
表のメディアだと取り上げられてるけど

862U-名無しさん2020/01/07(火) 17:21:07.23ID:9FAylJye0
>>861
そんなのあったら生き残れんよ
基本常に喧嘩腰で普段の態度は極めて偉そうで尚且つ自己中
これくらい利己的でないと生き残れない世界だよ

863U-名無しさん2020/01/07(火) 17:22:16.92ID:XCdrQ+s60
クジ学
準決 矢板中央  もはや語る価値すらない雑魚
決勝 青森山田  プレミアとかいう選手権でまったく通用しない雑魚達が集まった雑魚リーグのチャンピオン
初戦から決勝まで雑魚いじめるだけで優勝とか羨ましすぎる

864U-名無しさん2020/01/07(火) 17:23:14.53ID:n3VPMYfi0
静学のユニは
鹿実と両校優勝した時のに似てる
原点回帰か

865U-名無しさん2020/01/07(火) 17:27:29.85ID:zEUwvV9p0
>>861
そんなもんが無い猿の集まりだからお題目が必要なんだぞ?w
絶対数が増えるとクレバーな集まりよりオラオラ系のアホが増える

箱根駅伝の裏側中継集見てみろ
青学をIT企業に例えるなら東海なんか昭和の商社のまんまw

866U-名無しさん2020/01/07(火) 17:28:33.70ID:GCh+yah/0
1人必死なのがいるなw

867U-名無しさん2020/01/07(火) 17:28:58.66ID:MdgMOAZl0
>>863
北関東雪が降りそうなんで、そっちの対応お願いできます?

868U-名無しさん2020/01/07(火) 17:28:59.53ID:MdgMOAZl0
>>863
北関東雪が降りそうなんで、そっちの対応お願いできます?

869U-名無しさん2020/01/07(火) 17:30:24.44ID:qMSO1rg90
>>863
は?それなら始めから強豪とかV候補とか
いねーって事か?

870U-名無しさん2020/01/07(火) 17:34:27.17ID:ThsFV+uN0
>>767
マジレス
静岡の女はレベルが低い

871U-名無しさん2020/01/07(火) 17:35:55.17ID:qMSO1rg90
>>856
確率って知ってるか?
その理屈が通るんなら2戦の結果で
100%が成立するんだな。
ナンセンスすぎて話にならない。

872U-名無しさん2020/01/07(火) 17:38:41.12ID:3iROYDff0
まあ東海地方にブスしか居ないのは周知の事実だしな
たまに突然変異が出るけども

873U-名無しさん2020/01/07(火) 17:42:21.00ID:CNW2rvt10
ここはかしこい人1人もおらんの
みんなただ口だけ
子供のように言いたい放題
その場所だから仕方ないか

874U-名無しさん2020/01/07(火) 17:44:36.45ID:I0LHHI340
>>854
帰れ

875U-名無しさん2020/01/07(火) 17:44:57.09ID:nMzo70N80
本当なら山田は酷い学校だな。こんな学校負けて欲しい。矢板に優勝して欲しい

876U-名無しさん2020/01/07(火) 17:46:46.66ID:2TzAKhbP0
>>863
雑魚狩りで満足してたらダメだよな
来季からナビスコと天皇杯も出るべき

877U-名無しさん2020/01/07(火) 17:51:26.48ID:gJ+qz52i0
>>876
どうせ天皇杯でても得意のクジ運と雑魚狩りして優勝するだけだよ!クラブワールドカップ出てもクジ学ならクジ運だけで優勝する

878U-名無しさん2020/01/07(火) 17:55:50.57ID:URxTbYIV0
>>877
もうこれべた褒めだろwww

879U-名無しさん2020/01/07(火) 18:10:04.36ID:cS0OyA020
100回大会ではぜひ静学に初代ユニ縦書き漢字の静岡学園で出て欲しい
こんなん今は絶滅してるから逆に新鮮では

880U-名無しさん2020/01/07(火) 18:11:30.77ID:xQHYLaLz0
>>870
ばあか
静岡のレベルの高さしらんとか。名古屋と一緒にすんな

881U-名無しさん2020/01/07(火) 18:13:16.91ID:nMzo70N80
静岡ブスしかいない

882U-名無しさん2020/01/07(火) 18:20:22.50ID:P/ZQnAiT0
静学に負けることすなわち雑魚、対戦チームは絶対に勝たなければならない

883U-名無しさん2020/01/07(火) 18:28:44.44ID:XTUUEVQb0
>>872
東海地方にはブスしかいない
北関東北越東北地方にはブスさえ(人が)いないwww

884U-名無しさん2020/01/07(火) 18:30:09.69ID:XTUUEVQb0
>>652
面白い事言うねキミ

明日にでも精神科へ行くべきだと思うよ

885U-名無しさん2020/01/07(火) 18:30:56.05ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

886U-名無しさん2020/01/07(火) 18:31:25.95ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

887U-名無しさん2020/01/07(火) 18:36:28.63ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

888U-名無しさん2020/01/07(火) 18:49:20.38ID:zM1Pp9GO0
>>838
願望乙予想じゃないから

889U-名無しさん2020/01/07(火) 18:53:34.69ID:v9750B4S0
決勝 9/29
昌平 1-2 静岡学園

準決勝 9/28
静岡学園 6-2 瀬戸内
神村学園 1-5 昌平

1回戦 9/28
静岡学園 5-0 長崎総附
神戸弘陵 0-1 瀬戸内
野洲 0-3 昌平
神村学園 1-0 大阪桐蔭

毎年野洲フェスで、静学と長崎総付やってるけど
安藤がいた時も含め、全部静学が勝ってるよ。
ちなみに長崎に勝った丸岡、対静学シュート1本(大爆笑)
長崎3失点・・笑いが止まりません。

890U-名無しさん2020/01/07(火) 18:53:48.02ID:zM1Pp9GO0
>>863
文句あんなら学校にいえよ基地外

891U-名無しさん2020/01/07(火) 18:54:20.47ID:ICnAem/m0
たしかに静岡はブスが多いで有名。千葉、東京、大阪と比べるまでもないな。

892U-名無しさん2020/01/07(火) 18:55:14.84ID:v9750B4S0
こう言いたいのかな?
千葉はクジ運で、負けました(大爆笑)
かわいそう〜

893U-名無しさん2020/01/07(火) 18:55:51.37ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

894U-名無しさん2020/01/07(火) 18:56:33.05ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

895U-名無しさん2020/01/07(火) 18:58:24.69ID:ICnAem/m0
くじ運と女の顔面偏差値も低いとはな



くじ運ブサイク王国かよww

896U-名無しさん2020/01/07(火) 18:59:50.75ID:Xqdod4xm0
>>749
流経大柏の前任はクジ運静岡の人間つまりスパイだろ?スパイに率いられてた前の世代は千葉の面汚しだっただけ。

897U-名無しさん2020/01/07(火) 19:01:32.54ID:BcrzcKwC0
ここのやつらは
運も実力の内という言葉も知らんのか?
情けない

898U-名無しさん2020/01/07(火) 19:01:38.90ID:v9750B4S0

899U-名無しさん2020/01/07(火) 19:02:06.91ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

900U-名無しさん2020/01/07(火) 19:02:37.99ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

901U-名無しさん2020/01/07(火) 19:04:29.64ID:zM1Pp9GO0
jr東日本ってこの時間の車両点検多くね?

902U-名無しさん2020/01/07(火) 19:04:37.26ID:ICnAem/m0
>>898
いや全員ブスだね正直

903U-名無しさん2020/01/07(火) 19:04:57.04ID:v9750B4S0
https://www.pixiv.net/tags/%E3%82%AF%E3%82%B8%E5%AD%A6
マンが、クジ学の宣伝ありがとうございます!

クジ船は、クジ運で負けてかわいそう〜〜

904U-名無しさん2020/01/07(火) 19:06:44.74ID:vkU0ZiN/0
>>902
え?これで美人ってのも紛れてるけど
これで全員ブスは目が腐ってるとしか言えん

905U-名無しさん2020/01/07(火) 19:07:14.06ID:fI0jC1Jz0
>>855
流経は応援団が対戦チームに罵声浴びせたりと
以前から有名だからな。
だから関川みたいなのが生まれるんだろ。

906U-名無しさん2020/01/07(火) 19:07:44.44ID:v9750B4S0
クジ運で負けた、クジ船をみんなでなだめてあげよう(大爆笑)
かわいそう〜クジ運悪くて〜〜〜

907U-名無しさん2020/01/07(火) 19:09:43.00ID:v9750B4S0
くじ運で負けた千葉
かわいそうだから
なだめてやろうぜ〜
クジ船は、バルサより強い
日章に負けた。
クジ運悪すぎ〜〜(大爆笑)

908U-名無しさん2020/01/07(火) 19:10:44.12ID:FoDjKUvB0
今大会は、昌平が一番いいサッカーしてたな

909U-名無しさん2020/01/07(火) 19:12:20.11ID:aCQ8djna0
決勝行ったって山田にボロ負けすんだから諦めろよ静岡ww

910U-名無しさん2020/01/07(火) 19:12:34.77ID:I7neK0ty0
矢板を応援してる人はいないの?
トチギスタンは矢中嫌い?

911U-名無しさん2020/01/07(火) 19:12:55.31ID:ICnAem/m0
>>904
ならお前の目が腐ってるのかとww
ブスはブス、クジ運ブサイク王国だな

912U-名無しさん2020/01/07(火) 19:12:59.98ID:v9750B4S0
クジ船は初戦チェルシーとじゃなかった?(大爆笑)
クジ運悪いね(笑)
千葉ヒキ・・最高だな。
クジ船は、クジ運で負けただけ。
泣くなよ(大爆笑)

913U-名無しさん2020/01/07(火) 19:14:57.89ID:v9750B4S0
>>908
それはない。
小手先の技術だったかな。
パスばかりで、怖さがない。
久我山辺りと、あんな試合してるようじゃ
消えて当然。

914U-名無しさん2020/01/07(火) 19:15:53.17ID:v9750B4S0
千葉はかわいそう。クジ運だよ〜
まさか初戦チェルシー、勝ってもバルサ?
かわいそう(大爆笑)

915U-名無しさん2020/01/07(火) 19:16:24.60ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

916U-名無しさん2020/01/07(火) 19:16:45.33ID:5EyLYmTN0
矢板中央
GK1藤井180cm
DF 坂本さん174cm
矢野 185cm
長江180cm
加藤179cm
MF 左合169cm
在間171cm
鶴見 176cm
FW多田 174cm
西村 180cm

サブ
GK 溝口 178
DF和久井 171
島崎 186
MF新倉 185
宮野 177
服部163
星174
FW久永176
大貫182

917U-名無しさん2020/01/07(火) 19:16:49.70ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

918U-名無しさん2020/01/07(火) 19:17:21.62ID:v9750B4S0
殺人山田(青森山田殺人事件)
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/b48fae660cb71417515f6b9abca9c6b5

青森山田高校(青森市)の寮で2011年12月、当時1年生だった男子部員=当時(16)=が暴行を受け、その後に死亡した事件で、
青森地検は6日、暴行容疑で当時2年生だった
元上級生の少年(自主退学)を家裁送致した。

男子部員の両親は、暴行による胸部への衝撃で心臓が停止する心臓振とうを起こさせ、
死亡させたとして傷害致死容疑で少年を告訴し、地検が12年5月に受理したが、
地検は「暴行と死亡との因果関係の立証が困難」とした。

送致容疑は11年12月18日夜、寮2階の空き部屋で、男子部員ともう1人の1年生を殴るなどした疑い。

男子部員は翌19日午前1時ごろ、病院で死亡した。

同校を運営する青森山田学園によると、男子部員はほかの1年生部員と空き部屋で焼き肉をしていたのを少年に見つかり、
注意された際に暴行を受けた。

青森署は12年1月、暴行容疑で少年を書類送検していた。

学園は「結果を厳粛に受け止める。再発防止に万全を期している」とのコメントを発表した。

男子部員は大阪府出身で、両親は学園や少年らに損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴している

919U-名無しさん2020/01/07(火) 19:18:00.33ID:v9750B4S0
矢板より
徳島市立の方が、全然デカいよ。

920U-名無しさん2020/01/07(火) 19:20:32.26ID:ICnAem/m0
静岡ってクジ運とブサイクだけじゃなく、静岡学園のマネからも選手キモがられてるから仕方ないww


とある静岡学園のマネになりたくて静岡学園のマネに聞いてみたら、静学きもいからやめときなって言われたらしいww


可哀想にくじ運ブサイク王国ww

921U-名無しさん2020/01/07(火) 19:23:56.52ID:C4ovLcFJ0
帝京長岡の平均身長170ある?

922U-名無しさん2020/01/07(火) 19:24:13.13ID:8puDk6CO0
今年レベルほんと低い

青森山田程度のチームに勝てば優勝とかほんとクジ岡学園だわ

923U-名無しさん2020/01/07(火) 19:25:24.08ID:LbSfhs5O0
>>898
この番組のこのコーナーだけで
その県の美人度なんて計れないよ
取材時間が限られた中で出演してくれる人を探すなんて簡単じゃないし
美人を探していますって言って映りたがる人もそんなにいないだろ

美人で有名な県のも見たことあるが微妙だった

924U-名無しさん2020/01/07(火) 19:26:05.04ID:c862B53W0







925U-名無しさん2020/01/07(火) 19:27:32.47ID:v9750B4S0
徳島市立

GK 中川 188センチ

DF 米田 181センチ
DF 岩本 188センチ
DF 渡辺 181センチ
DF 土田 180センチ
DF 川人 180センチ

MF 三倉 187センチ
MF 二宮 180センチ
MF 久井 177センチ
MF 黒田 183センチ

FW 石井 176センチ
FW 木村 164センチ

おそらく一番デカいチームとNO1GK!

926U-名無しさん2020/01/07(火) 19:28:18.70ID:vkU0ZiN/0
>>923
なんで美人論議やってんのか良く判らんが
どこの県にも超絶美女もいるわな、普通w

927U-名無しさん2020/01/07(火) 19:28:55.33ID:v9750B4S0
千葉ヒキ発狂〜
最高(大爆笑)
クジ船(大爆笑)
千葉は、クジ運で負けました(大爆笑)

928U-名無しさん2020/01/07(火) 19:29:43.09ID:2TzAKhbP0
雑魚狩り学園栄光の無失点優勝へー
岡山学芸団 最弱プリンス中国の雑魚
丸岡 ダサい名前なので雑魚
今治 とりあえず雑魚
徳島 高身長に自信ありの木偶の坊の雑魚
矢板 フィジカル重視だが身長で徳島に負けてる時点で雑魚
青森山田 選手権に手も足も出ないプレミアリーグとかいう雑魚リーグの大将
これらを倒して雑魚狩り王国復権の見通し

929U-名無しさん2020/01/07(火) 19:30:23.64ID:AYex5mrG0
次スレ
第98回全国高校サッカー選手権大会★26
http://2chb.net/r/soccer/1578392988/

930U-名無しさん2020/01/07(火) 19:32:28.65ID:5EyLYmTN0
>>919
残念でした
徳島市立 175.6cm
矢板中央176.4cm 大会ナンバーワン身長

931U-名無しさん2020/01/07(火) 19:32:43.80ID:H8yIsvAz0
昌平シュート4本

932U-名無しさん2020/01/07(火) 19:32:45.08ID:8puDk6CO0
一回戦から決勝までオール雑魚wwww

名誉も価値もない優勝のクジ岡学園wwww

933U-名無しさん2020/01/07(火) 19:34:08.67ID:v9750B4S0
あまりにもかわいそうだから
千葉は、総体も、選手権も
バルサと初戦で、負けた事にしてあげよう(大爆笑)

934U-名無しさん2020/01/07(火) 19:35:03.40ID:v9750B4S0
>>930
全然徳島の方がデカいじゃん??

935U-名無しさん2020/01/07(火) 19:38:31.96ID:v9750B4S0
あまりにもかわいそうだから
千葉は、総体も、選手権も
バルサと初戦で、負けた事にしてあげよう(大爆笑)

936U-名無しさん2020/01/07(火) 19:41:11.33ID:5EyLYmTN0
>>934
スタメンとサブなら徳島の方が大きいけど
登録メンバーだと矢板

937U-名無しさん2020/01/07(火) 19:46:11.33ID:v9750B4S0
>>936

逆でしょ?
徳島、スタメンに180以上6人ぐらいいたぜ。

938U-名無しさん2020/01/07(火) 19:48:44.43ID:5EyLYmTN0
>>937
登録メンバーは30人だよ

939U-名無しさん2020/01/07(火) 19:51:45.60ID:v9750B4S0
静学は対戦相手には恵まれた。
それは、とても良いチームだった。
@岡山学芸館、テクニックもありプレスも早かった。
A丸岡、進学校でしょ?奇策有、特にキャプテンの子、良く声出てた。
B今治北。審判は最低だったが、一番責めてきた。ナイスゲーム。
C徳島市立。良いチームだけど、守備的すぎた。でも声出てたね。夏、冬ともにベスト8は立派!

940U-名無しさん2020/01/07(火) 19:56:32.11ID:YyulkjeN0
森七菜ちゃんはバカリズムに似てる

941U-名無しさん2020/01/07(火) 19:57:28.88ID:v9750B4S0
青森山田サッカー部の現実
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257299422


soc********さん2011/3/1011:27:29
青森山田サッカー部の寮では、暴力や盗難が頻繁にあると聞いています。聞いた話によると、
寮のベランダに呼び出され何人もの先輩に殴る蹴るなとの暴力を受けることは多々あるようです。ひどいときは鉄パイプで殴られたり、
耳をライターで炙られたりということもあったそうです。
盗難はお金はもちろんゲームや服、時計なども無くなるそうです。ゲームや服や時計などは売りに行ってお金にしているようです。
最近の話だと2年生の1人が1年生の部屋からPS3を盗み、
財布からお金を抜き、ジャージを売りつけてそれを盗み別の1年生に売りつけまた盗みというのをくり返していたそうです。
こんな学校に柴崎くんや櫛引くんがいたと思うととてもがっかりしませんか?

942U-名無しさん2020/01/07(火) 19:58:24.47ID:SMYjxtFx0
静ヒキ爺ちゃんが千葉を中傷すると必ず選手権優勝できず終わるからな
今まで静岡優勝できなかったのは静ヒキ爺ちゃんが千葉を中傷していたからだな
もう準決勝か決勝で負けることが確定
もともと初戦敗退レベルだからくじ運王国静岡

943U-名無しさん2020/01/07(火) 20:03:01.18ID:6QWrdIyb0
>>910 栃木の田舎で何の特色も
ない学校です。際立った選手はい
ないし、今年はことさら弱いです。
ただ寮生活が楽しいのと、ポジション
別に行う相手チームの解析はやり甲斐
があります。また、地元の方々は
暖かく応援してくれます。今回の
宿泊では一人一泊2万円の予算を組んでくれました。有難いです。静岡さん
には胸を借りるつもりで精一杯
ぶつかります。

944U-名無しさん2020/01/07(火) 20:07:07.30ID:FoDjKUvB0
静岡学園選手権初出場準優勝で全国区になった、伝説の試合
決勝・対浦和南戦で試合終了3分前に1点差に迫ったとき、
名将井田監督は「ゆっくり攻めろ」と選手に指示
伝説の試合であり、伝説的な指示であった
ダウンロード&関連動画>>


945U-名無しさん2020/01/07(火) 20:11:43.76ID:Ek1hLWaV0
>>943
贅沢だな

946U-名無しさん2020/01/07(火) 20:12:50.07ID:LGpwk2+Z0
帝京長岡は惚れ惚れするようなパスワークを披露する事もあるけど
パスミスも多いからな・・・
90分あのスタイルを貫き通したら5,6点山田に取られそう

947U-名無しさん2020/01/07(火) 20:15:53.51ID:gJ+qz52i0
やっぱり高校サッカーは今も昔も静学なんだな。

948U-名無しさん2020/01/07(火) 20:17:39.69ID:SMYjxtFx0
青森山田は最初はベスメンでいって3点差ぐらい以上ついたら主力を下げると思う

949U-名無しさん2020/01/07(火) 20:22:02.96ID:h/KIZ/PW0
静岡のじいさん暴れてるな
まあしょうがないか
ユースも中途半端、静岡勢の高体連
も毎年空気だったからな
で 最後のオチが優勝できず
鼻で笑ってやるよ

950U-名無しさん2020/01/07(火) 20:23:13.27ID:SMYjxtFx0
>>947
くじ運王の雑魚だけどな

951U-名無しさん2020/01/07(火) 20:24:57.49ID:h/KIZ/PW0
ちなみに青森は王国ともなんとも
思っていない
静岡より千葉のほうが全然サッカー
王国だと思うぞ
静岡は低迷しきって笑った笑った

952U-名無しさん2020/01/07(火) 20:25:21.63ID:nMzo70N80
静岡ブスしかおらんやんw

953U-名無しさん2020/01/07(火) 20:29:34.32ID:SRPJdWfM0
>>261
そもそも矢板のが強いだろ

954U-名無しさん2020/01/07(火) 20:30:19.74ID:GGQFEkHO0
山田一強

955U-名無しさん2020/01/07(火) 20:32:52.76ID:SMYjxtFx0
今年の静岡学園はくじ運のみで上がってきた初戦敗退レベルだから市船尚志などの雑魚とあたらなくてよかったな
あたってたらその雑魚どもに負けてたよ
まあ青森山田にボコボコにされるのは間違いないそれでくじ運のみで上がってきただけの市船尚志以下なのがわかるわかる

956U-名無しさん2020/01/07(火) 20:35:48.91ID:98mxYnNT0
王国の名門

957U-名無しさん2020/01/07(火) 20:38:36.06ID:hPqmDJK30
静ヒキさえいなくなればここは平和になるのに
どうやら静ヒキはここ以外多くのスレでもそのチームやファン達を傷つけてるらしい

958U-名無しさん2020/01/07(火) 20:41:01.00ID:7y1A3twS0
クジ運で決まるなら、選手権の抽選が終わった時点で既に玄人さん達なら順位わかるんでしょ?
そうでしょピッコロさん>>3

959U-名無しさん2020/01/07(火) 20:43:59.63ID:8EAgU2wB0
静岡が王国でもなんでもいいが静学が20年以上優勝してないの笑った

960U-名無しさん2020/01/07(火) 20:47:17.06ID:XTUUEVQb0
>>958
岡山学芸館>>静学
やん
格上に圧勝したんやな

961U-名無しさん2020/01/07(火) 20:54:44.48ID:LbSfhs5O0
>>946
でも昌平にそれで2点やられたからな
同じ過ちは繰り返さないと決意しているだろうけど

962U-名無しさん2020/01/07(火) 20:57:47.12ID:98mxYnNT0
プレミアの市船や尚志が選手権の初戦でまけてギャン泣きしてる姿を見るとこの子達はテクニックだけは身につけたけど静学みたいに大舞台の一発勝負で結果を出せる程のメンタルは身につけれなかったんだなと思う。

963U-名無しさん2020/01/07(火) 20:58:00.36ID:L7hp6qG+0
開運くじ岡学園

964U-名無しさん2020/01/07(火) 20:59:42.18ID:0T6rQeSE0
アンチ山田が多すぎじゃね?笑

俺はどこのファンでもないが、見てて気分悪いわ。

青森人にイジメられたかってくらいしつこい書き込み(笑) たしかに青森山田強すぎてみんなあら探ししたい気持ちはわからなくはない

だったら山田倒せばいいだけ

965U-名無しさん2020/01/07(火) 21:00:34.61ID:HYpNxHTo0
こういう奴>>957は大抵千葉人だろ?

966U-名無しさん2020/01/07(火) 21:01:37.58ID:FVtBf+JO0
>>964
弱い犬ほどよく陰口叩くらしいからw

967U-名無しさん2020/01/07(火) 21:02:46.28ID:clEnF2j50
もう青森山田の楽勝優勝じゃん
他は無名校しかいないし

968U-名無しさん2020/01/07(火) 21:09:46.67ID:5CGvaohE0
山田負けた時の阿鼻叫喚見たいから長岡応援するわ

969U-名無しさん2020/01/07(火) 21:09:54.63ID:SMYjxtFx0
>>965
馬鹿か?静ヒキ爺ちゃんしかおらんやろ
静ヒキ爺ちゃんなんか以前確かに同じIDでいろんなスレでそのチームへ中傷なコメントしてたから

970U-名無しさん2020/01/07(火) 21:11:22.03ID:MlMJsmDu0
イチ鮒ってドコの強豪に負けたのさ

971U-名無しさん2020/01/07(火) 21:12:33.71ID:rAiXDkih0
その前に青森山田は、問題山積み。
黒田いい時計してたな
何で??
学校赤字なのに?
そう、寮費!寮の食事代ですよ。

972U-名無しさん2020/01/07(火) 21:13:51.89ID:rAiXDkih0
千葉県代表クジ船は、クジ運で負けました(^_^)v
これで、いいか?
最弱県民(^_^)v

973U-名無しさん2020/01/07(火) 21:14:33.61ID:plw0n8yx0
全国のサッカー少年達は青森山田の圧倒的強さを見たがっている

974U-名無しさん2020/01/07(火) 21:14:52.98ID:syuQUBj60
帝京長岡5失点以内か2得点したら勝ちの特別ルールにしても無理
実力差ありすぎ、ヘビー級とミニマム級、かわいそうで見てられない
準決は実質静岡vs矢板だけ
誤審で勝って喜んでる田舎高校いらね、はよ帰って雪かきしろ

975U-名無しさん2020/01/07(火) 21:17:01.96ID:Un6dU9ds0
静岡学園って東邦にたまに負けるよね

976U-名無しさん2020/01/07(火) 21:19:01.53ID:knC4rXDB0
>>973
青森山田なんか見たくないんだけど
赤字経営なら無理して集めなくても地元民でも
もう充分やれるでしょ

977U-名無しさん2020/01/07(火) 21:20:15.03ID:Qd0YY31N0
日本の中でも特に最弱クラスと言われる東海と中国地方

978U-名無しさん2020/01/07(火) 21:21:00.30ID:SMYjxtFx0
まあ静ヒキは思う存分に暴れてればいい
千葉青森やその他多数のチームやファンに傷つけると静岡の優勝の可能性が下がっていく
早くくじ運王静岡が負けるところがみたい
そして静ヒキはザコ船より弱かったことも認めるだろうな

979U-名無しさん2020/01/07(火) 21:21:18.57ID:gJ+qz52i0
市船って勝ち進めば準決で静学とあたる予定だったのに何でいないの?静学に虐められるのが怖くなって棄権したの?それともまさか負けちゃった?

980U-名無しさん2020/01/07(火) 21:23:53.22ID:knC4rXDB0
>>979
バーガー

981U-名無しさん2020/01/07(火) 21:25:03.81ID:98mxYnNT0
まず市船は静学とか雲の上の存在の話をする前に選手権で目指せ1点だな。

982U-名無しさん2020/01/07(火) 21:25:13.56ID:SMYjxtFx0
>>979
そう、あのくそザコ船は雑魚だったから負けたよ
くじ運王静岡の静学ならもっと雑魚だから勝てたのに勿体ない

983U-名無しさん2020/01/07(火) 21:29:41.64ID:ftAwZtjd0
静岡人がどんどん狂ってきてる
見えない敵と戦い始めた

984U-名無しさん2020/01/07(火) 21:33:07.34ID:0hULKl000
>>976
おまえは少年達じゃないやん
懐古好きなおじさんだろ?おじさんの時代とは違うんだよ

985U-名無しさん2020/01/07(火) 21:33:27.49ID:ZofI+P500
市船とくじ学の差は運の強さにすぎない

986U-名無しさん2020/01/07(火) 21:41:30.68ID:gJ+qz52i0
>>982
負けちゃったんだ。もしも勝ち進めてたら市船の方が強かったって事でいいよ。
話し聞いてても辛くなるだけだからこれ以上話さなくていいよ。

987U-名無しさん2020/01/07(火) 21:42:38.14ID:8puDk6CO0










988U-名無しさん2020/01/07(火) 21:45:04.81ID:HmDQyeef0
SSSランの青森山田が県予選でPKになったのもクジ運だし、同じSSSランの市船や
Sランの尚志や京都橘、前橋育英、岡山学芸館が初戦で遥か格下に負けたのもクジ運だしな。
もうクジの時点で選手権優勝校決めたほうが選手もケガしなくて済むんじゃね?

989U-名無しさん2020/01/07(火) 21:46:01.53ID:qMSO1rg90
静岡vs千葉とか、山田vs静学とか
お互い眼中にないと罵り合ってるが、
第三者からするとライバル意識が強すぎで
クソ笑える。
相手の存在感を認めてるようなもの。
それに気付いてない天才的なアホどもww

990U-名無しさん2020/01/07(火) 21:46:27.20ID:98mxYnNT0
>>982
負けちゃたんだぁーそれじゃしょうがないよね。
じゃあもし万が一市船も準決まで勝ち進めてれば静学に勝ったって事にしよう!静学に勝っておめでとう

991U-名無しさん2020/01/07(火) 21:48:04.71ID:qQ9E02Hc0
クジ運がないから負けたとか、クジで左右される実力って、
逆にその高校ディスってねw?

992U-名無しさん2020/01/07(火) 21:48:08.50ID:jQraNWHW0
あげとくよ

993U-名無しさん2020/01/07(火) 21:52:55.10ID:XTUUEVQb0
>>975
あっ、それ3軍出すからな
愛知みたいな弱小雑魚県は1,2軍出したら怪我するわ

994U-名無しさん2020/01/07(火) 21:53:45.11ID:SMYjxtFx0
>>990
くじ運王達成おめでとう

995U-名無しさん2020/01/07(火) 21:53:45.87ID:YdE5XrtL0
山田なら地元民だけでもベスト8くらいはいきそうだと思う

996U-名無しさん2020/01/07(火) 21:53:48.13ID:YdE5XrtL0
山田なら地元民だけでもベスト8くらいはいきそうだと思う

997U-名無しさん2020/01/07(火) 21:54:37.83ID:SMYjxtFx0
くじ運王初戦敗退レベル静岡学園

998U-名無しさん2020/01/07(火) 21:55:02.83ID:SMYjxtFx0
くじ運王初戦敗退レベル静岡学園

999U-名無しさん2020/01/07(火) 21:55:24.11ID:SMYjxtFx0
くじ運王初戦敗退レベル静岡学園

1000U-名無しさん2020/01/07(火) 21:55:47.30ID:SMYjxtFx0
くじ運王初戦敗退レベル静岡学園

-curl
lud20200108133833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1578234526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第98回全国高校サッカー選手権大会★25 YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
第98回全国高校サッカー選手権大会
第98回全国高校サッカー選手権大会★3
第98回全国高校サッカー選手権大会★2
第98回全国高校サッカー選手権大会★7
第98回全国高校サッカー選手権大会★26
第98回全国高校サッカー選手権大会★32
第98回全国高校サッカー選手権大会★27
第98回全国高校サッカー選手権大会★14
第98回全国高校サッカー選手権大会★25
第98回全国高校サッカー選手権大会★18
第98回全国高校サッカー選手権大会★15
第98回全国高校サッカー選手権大会★16
第98回全国高校サッカー選手権大会★12
第98回全国高校サッカー選手権大会★33
第98回全国高校サッカー選手権大会★13
第98回全国高校サッカー選手権大会★21
第98回全国高校サッカー選手権大会★24
第98回全国高校サッカー選手権大会★23
第98回全国高校サッカー選手権大会★30
第98回全国高校サッカー選手権大会★31
第98回全国高校サッカー選手権大会★11
第98回全国高校サッカー選手権大会★10
第98回全国高校サッカー選手権大会★17
第98回全国高校サッカー選手権大会★22
第98回全国高校サッカー選手権大会★28
第98回全国高校サッカー選手権大会★20
第98回全国高校サッカー選手権大会★33
第98回全国高校サッカー選手権大会★2
第98回全国高校サッカー選手権大会★5
第98回全国高校サッカー選手権大会★3
第98回全国高校サッカー選手権大会★6
第98回全国高校サッカー選手権大会★7
第98回全国高校サッカー選手権大会★10
第98回全国高校サッカー選手権大会 決勝 ★1
第98回全国高校サッカー選手権大会ベスト8予想スレ
第88回全国高校サッカー選手権大会3
第99回全国高校サッカー選手権大会
第97回全国高校サッカー選手権大会
第95回全国高校サッカー選手権大会 7
第95回全国高校サッカー選手権大会 2
第99回全国高校サッカー選手権大会 8
第99回全国高校サッカー選手権大会 3
第99回全国高校サッカー選手権大会 7
第99回全国高校サッカー選手権大会 4
第95回全国高校サッカー選手権大会2
第99回全国高校サッカー選手権大会 9
第95回全国高校サッカー選手権大会 3
第95回全国高校サッカー選手権大会 9
第99回全国高校サッカー選手権大会 5
第95回全国高校サッカー選手権大会 4
第99回全国高校サッカー選手権大会 13
第95回全国高校サッカー選手権大会 13
第95回全国高校サッカー選手権大会 20
第95回全国高校サッカー選手権大会 11
第99回全国高校サッカー選手権大会 2
第95回全国高校サッカー選手権大会 16
第99回全国高校サッカー選手権大会 14
第99回全国高校サッカー選手権大会 11
第95回全国高校サッカー選手権大会 15
第99回全国高校サッカー選手権大会 10
第95回全国高校サッカー選手権大会 13
第95回全国高校サッカー選手権大会 18
第96回全国高校サッカー選手権大会★13
第96回全国高校サッカー選手権大会★20
第96回全国高校サッカー選手権大会★11
02:34:24 up 23 days, 3:37, 2 users, load average: 10.19, 9.82, 10.23

in 0.044762134552002 sec @0.044762134552002@0b7 on 020516