◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 163 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1575978361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1U-名無しさん2019/12/10(火) 20:46:01.68ID:7hXQfCuY0
なでしこリーグ公式ホームページ
http://www.nadeshikoleague.jp/
日本サッカー協会 なでしこジャパン
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/
サッカーやろうよ!女子チーム検索サイト
https://www.jfa.jp/teamsearch/
女子サッカー&Lリーグ、女子代表 過去スレッド
http://sports.geocities.jp/lleague2ch/index.html
なでしこジャパン情報総合スレ ・2ch.net
http://2chb.net/r/soccer/1454693509

※前スレ
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 162
http://2chb.net/r/soccer/1574929106/

2U-名無しさん2019/12/10(火) 21:14:49.89ID:kaDNOJng0
原ちゃんを超える可愛い選手がいない

3U-名無しさん2019/12/10(火) 21:57:23.74ID:0VkhTSB20
いるじゃん。

4U-名無しさん2019/12/10(火) 22:27:00.00ID:8K3DS5dd0
原ちゃんを越えるメイクミラクルな選手がいない

5U-名無しさん2019/12/10(火) 22:40:42.91ID:kEzrwz9X0
原ちゃんペロペロ

6U-名無しさん2019/12/10(火) 22:52:59.94ID:g2Qni+Jz0
風°呂か

7U-名無しさん2019/12/11(水) 00:33:28.44ID:rv/oBqV70
2020年東京五輪・パラリンピックを前に、性の多様性について理解を深めてほしいと、
性的少数者(LGBT)であることを公表している女子サッカーの下山田志帆選手(24)が10日、
東京・渋谷の小中一貫校「渋谷本町学園」を訪れ、中学生に「人はみんな違いがある。違いを当たり前に受け入れる社会にしてほしい」と訴えた。

ドイツのチームでプレーしていた下山田選手は2月にカミングアウトし、今夏帰国した。生徒を前に「私には彼女がいます。
公表したおかげで家族やチームメートと、うそ偽りなくコミュニケーションができ、生きやすくなった」と話した。
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2019/12/10/0012948808.shtml

8U-名無しさん2019/12/11(水) 11:05:56.20ID:h7AAS8pM0
神戸に3名入団。
こりゃ退団もそうとうあるな。

9U-名無しさん2019/12/11(水) 11:51:22.96ID:iILAOBOF0
即戦力があと2,3人入るとすると4,5人は退団だろな

10U-名無しさん2019/12/11(水) 12:39:25.41ID:+AO6ztea0
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは、藤井奈々監督が今シーズンをもって退任することとなりましたのでお知らせいたします。
後任の監督につきましては決定次第、改めてお知らせいたします。

これで女性監督全滅か

11U-名無しさん2019/12/11(水) 12:46:49.01ID:PaGUhxU40
>>10
上がってくるセレッソは女性だね

12U-名無しさん2019/12/11(水) 13:04:07.00ID:+AO6ztea0
それ来年ね

13U-名無しさん2019/12/11(水) 13:08:38.49ID:erN6BZ3M0
INACはこの新入団で既存選手が退団するとは、とても思えん
これで脅かされている選手ゼロじゃん
チビのDFとMFとる悪癖はいつになったらなくなるんだ

14U-名無しさん2019/12/11(水) 15:55:43.31ID:I/waSbvU0
青嶋ダー! 音を消して見ようw

15U-名無しさん2019/12/11(水) 16:30:36.82ID:51rmflxN0
ほぼ無観客

16U-名無しさん2019/12/11(水) 17:19:52.02ID:QpJdTVIs0
ミッシェルパオってノジマで引退してなかったっけ?
普通に代表にいて驚いた

17U-名無しさん2019/12/11(水) 17:21:09.22ID:FHO1XqVb0
INACはブルガリアのコスタディノーワ獲得するかもしれんな
獲れたらすごい補強だわ

18U-名無しさん2019/12/11(水) 17:22:54.87ID:PaGUhxU40
>>16
女子の引退したけど復帰は万国共通なのかな

19U-名無しさん2019/12/11(水) 17:52:59.27ID:oqeHmfAZ0
ジェフはまともな補強しないからな
監督だけの責任でもあるまい

20U-名無しさん2019/12/11(水) 18:05:33.31ID:rv/oBqV70
>>16
帰国して数か月後復帰した

21U-名無しさん2019/12/11(水) 18:13:15.29ID:DPwb/kC50
それで代表というのもすごいなw

22U-名無しさん2019/12/11(水) 18:16:07.50ID:5C0Sgehv0
すごいって
今日の試合見ればわかるでしょ

23U-名無しさん2019/12/11(水) 18:17:59.24ID:ccfY+qPT0
日本の練習は走りが多いから外人は嫌だろうな

24U-名無しさん2019/12/11(水) 18:21:27.69ID:GyHdgQsH0
野球や相撲のような引退試合等が絡まない競技は引退などあってないようなもの。

25U-名無しさん2019/12/11(水) 18:44:54.83ID:drbqf6zF0
たしかに相撲では聞いたことないな。

26U-名無しさん2019/12/11(水) 18:51:51.24ID:rv/oBqV70
競技の問題じゃなく男女の差じゃないの
この前も復帰したハードル女子の人特集してたけど

27U-名無しさん2019/12/11(水) 18:54:48.43ID:WKvm32au0
ボクシングなんか結構引退してから復帰してるじゃん
男女はあまり関係ないだろ
新庄とかも復帰目指すとか言ってるし

28U-名無しさん2019/12/11(水) 19:13:51.08ID:I1LBTqzV0
断髪式までやって復帰するとかw
まあ、相撲は部屋制だから他と比べるのはちょっとな

29U-名無しさん2019/12/11(水) 19:21:34.02ID:4EGe0Ayh0
新庄の復帰ってアレ話題作りみたいなもんだろ

30U-名無しさん2019/12/11(水) 19:24:55.97ID:qHzWFvkv0
無観客試合にもほどがある

31U-名無しさん2019/12/11(水) 19:42:47.48ID:+J08iK630
韓国もとことん入らんなぁ

32U-名無しさん2019/12/11(水) 23:18:14.58ID:oOhh2MA10
プロリーグの切り札は澤の現役復帰しかないな
多少のプロレスは仕方がない
世間も注目してくるだろ

33U-名無しさん2019/12/12(木) 00:09:36.84ID:wW+sekBk0
なでしこe1、youtubeにあったわ
ダウンロード&関連動画>>


34U-名無しさん2019/12/12(木) 00:29:22.34ID:boLHrIC30
どうして、日本の女子サッカーは短髪が多いのでしょうか?
男の子を見ているようだ…

35U-名無しさん2019/12/12(木) 06:55:03.56ID:w9HylJwp0
>>34
指導者がスポーツではなく体育として育成したからじゃない?

36U-名無しさん2019/12/12(木) 07:30:44.46ID:cXtB2gw00
アンダーも含めて多すぎるよな

37U-名無しさん2019/12/12(木) 07:31:13.55ID:o3KNnUZL0
普通にスポーツやるなら長髪は邪魔だろ
男山だってわざわざ伸ばしてる奴なんて少数じゃん

38U-名無しさん2019/12/12(木) 07:38:49.36ID:uu9MWpTc0
最近の若者は勘違い野郎が少な過ぎてつまらんよな
男子も女子も真面目な運動選手って感じでチャラいやつがいなくて
そういうところが華が無いて印象になってしまう

39U-名無しさん2019/12/12(木) 08:36:29.40ID:yx1eB5X20
おーぱいの谷間見せた方が早い

40U-名無しさん2019/12/12(木) 08:38:51.08ID:JQxKllxP0
陰気臭い高倉の前じゃおちゃらけてもスベっちゃうだけだな

41U-名無しさん2019/12/12(木) 10:55:51.65ID:YDX2HAgQ0
メイクしても流れるし、元々ブサイクすぎて何やっても無駄
馬豚猿狐狸そんなのばっかだし

42U-名無しさん2019/12/12(木) 15:45:45.98ID:9ccRB6Z+0
FIFA女子ワールドカップ2023日本招致 招致ブック提出、
8スタジアム、42チーム・レフェリーベースキャンプを提案
https://japan2023bid.com/news/00023849.html

23年女子W杯正式立候補「幸せになれる大会に」
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201912120000372.html

43U-名無しさん2019/12/12(木) 15:57:15.68ID:/fyT4Cpr0
いろいろ招致し過ぎ。

44U-名無しさん2019/12/12(木) 16:12:21.25ID:boLHrIC30
>>37
邪魔と言っても海外の選手は長髪多いし
あまり女子サッカー見ない人は
あの短髪ばかりだと誰が誰だか分かんないよ

少女達も憧れないでしょ?

45U-名無しさん2019/12/12(木) 16:26:42.08ID:LhDyM9YQ0
ポニーテールが数人いるが実況もよく間違えるw

46U-名無しさん2019/12/12(木) 16:43:35.68ID:7mYgdW1Z0
>>33
無観客試合は放送しなくていいよ
女子サッカーは人気ないと思われて悪いイメージがつく

47U-名無しさん2019/12/12(木) 16:50:10.96ID:2WSd/tZ90
>>42
日本リーグに4チームを数える神奈川が入っていないのが意外といえば意外だが、
地元民である自分からみても、まあいいかなって感じ。
新横浜にあるコンクリ製巨大ごみ箱はゴミ箱に過ぎないわけだし。

48U-名無しさん2019/12/12(木) 18:59:42.63ID:ZSXq7+nI0
   栗島 三浦

遠藤 南  熊谷 清家

杉田があかんようなら三浦栗島のチビボランチにしてそのぶんバックラインをデカくするのもありかもしれん

49U-名無しさん2019/12/12(木) 19:16:45.03ID:MTplOB7h0
やはり猶本、陽子、ポムのなでしこBIG3が揃わないと全く盛り上がらないな
これはアメリカ代表にモーガン、ラピノー、ラベルがいないのと同じ事なのである

50U-名無しさん2019/12/12(木) 19:23:40.24ID:f5Z30BVT0
欧米の人は女性が短髪だと同性愛者だと思われるらしい

51U-名無しさん2019/12/12(木) 20:02:34.27ID:56mG4mbA0
熊谷、ビルドアップ下手すぎない?

52U-名無しさん2019/12/12(木) 20:26:34.46ID:PQWxEdO30
本田圭佑 ひろゆき コラボ


本田「相手を吹っ飛ばすパワーも必要。横パスではなく突破力。」

53U-名無しさん2019/12/12(木) 20:44:49.02ID:PQWxEdO30
本田「身長伸びた時、筋肉が追いつかず良いプレーができないから指導者は注意。」

54U-名無しさん2019/12/13(金) 14:02:05.94ID:AvUVLOxg0
マイナビベガルタ仙台レディース 辛島啓珠監督
来シーズン続投のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2019/12/post-1126.html

55U-名無しさん2019/12/13(金) 16:13:28.95ID:mQAJWkB90
ドコマヨいったか
大会途中離脱は重傷やろな

56U-名無しさん2019/12/13(金) 17:36:46.92ID:ADKx52Of0
大事をとっただけだろ
長谷川も昔やってたじゃん

57U-名無しさん2019/12/13(金) 18:31:45.51ID:UhOHWiW40
なでしこジャパンは怪我がホントに多いな。
預ける側も選手壊されちゃ怒るで、しかし。

58U-名無しさん2019/12/13(金) 18:36:26.51ID:yxsa+k1t0
鹿島のフィジコがバイトにでも来てるのか

59U-名無しさん2019/12/14(土) 03:02:05.08ID:ldUQdYZE0
>>54
練習メニューに凝るのもいいが
ロスタイム残り1分のコーナーキックで選手同士が動きの相談して時間無駄にしたり
クロス上げれる選手が切り返したり
そういう選手の意識面をもっと改善すべきですね

60U-名無しさん2019/12/14(土) 17:28:02.41ID:BGOzelIl0
山下は何回やらかすんだよ
ガチンコでは怖くて使えないな

61U-名無しさん2019/12/14(土) 17:30:15.70ID:eui+yTLP0
池尻茉由は迫力あるな
国際試合はこういうのが必要なんだ

62U-名無しさん2019/12/14(土) 17:59:52.86ID:iH+Jaqwc0
池尻はいらない
あんな代表ならベレーザの方が強いし、サッカーの質も上
特に時代遅れのダブルボランチは止めて欲しい

63U-名無しさん2019/12/14(土) 18:19:22.55ID:BGOzelIl0
全体的にパス精度低過ぎだな
これで日本を代表する選手なのかと。
今日は珍しく岩渕の決定力に助けられスコア上は完勝たが、
ちょっと強い相手にハイプレスされると苦しい試合になる。
あと、キーパー含めた最終ラインのパス回しは怖すぎるから止めてくれ

64U-名無しさん2019/12/14(土) 18:33:37.01ID:iH+Jaqwc0
E -1にはベレーザの選手は呼ば無くても良かったよ
余りにも日程が厳し過ぎてコンディション悪い

高倉の指導が悪いのかサッカーの質が低い
長谷川が中央で相手DF引き付けて、籾木が右のサイドに張り付いて、スペース作っても、FW が降りてそのスペースを使う分けでもなく無く、ボランチの一枚が上がる分けでも無い

何の為の2トップなのか、ダブルボランチなのか、チームの意図が見えない

65U-名無しさん2019/12/14(土) 18:42:50.25ID:rqTcUxeL0
池尻、上野はまだ代表には早いと見た。
岩渕はやっぱりベレーザっ娘だった。

66U-名無しさん2019/12/14(土) 18:52:31.44ID:wE22aP3n0
身体能力の低いアジアはなでしこリーグ以下

67U-名無しさん2019/12/14(土) 19:50:48.38ID:TYY9yY+90
女子は世界での立ち位置は男子より上だからな

68U-名無しさん2019/12/14(土) 20:00:30.74ID:8ayj6yg00
こんな大会ベレーザと2部の選手だけいいだろw

69U-名無しさん2019/12/14(土) 20:19:18.61ID:6ablbDuj0
さて、浦和と神戸、どちらがベレーザに挑戦させてもらう権利を手に入れられるのだろうね
どっちでもいいけど

70U-名無しさん2019/12/14(土) 20:44:32.78ID:1690FN7+0
>>69
INACが浦和には勝つだろうけど
浦和のほうが対ベレーザに勝つ確率5%ぐらいは上だな

71U-名無しさん2019/12/14(土) 21:10:28.86ID:E3HetdRS0
やめていく監督で優勝するのは悪影響しかない
どっちに転んでもアイナックは終末をむかえるだろう

72U-名無しさん2019/12/15(日) 09:10:40.72ID:TQV9WYE70
浦和優勝だろ
高橋はな 温存
菅沢 ほぼ温存
神戸と日テレ E1で消耗
特に日テレは連戦で消耗大

73U-名無しさん2019/12/15(日) 09:15:14.71ID:BDRfUwmx0
仙台相手にあんな試合では優勝など夢の夢

74U-名無しさん2019/12/15(日) 09:19:50.15ID:p0e8LAq30
まず神戸に勝てりゃ可能性はあるがな
浦和が神戸に勝つ可能性がほとんどない

75U-名無しさん2019/12/15(日) 09:51:27.11ID:iYffkGEK0
山下、池田
清水、南、熊谷、土光、宮川、遠藤
三浦、長谷川、中島、杉田、籾木、松原
小林、岩渕、菅澤、植木

五輪はこれだろう。
鮫島が復帰すれば松原と変わるかもしれん。

76U-名無しさん2019/12/15(日) 10:17:49.76ID:jGtM+UTu0
浦和は神戸より実力は上なのだから、選手が変な苦手意識を持たなければかてるよ

77U-名無しさん2019/12/15(日) 11:18:55.85ID:di1UuqTw0
風俗経験のあるなでしこ選手っているのかな???
流石に代表クラスは無いと思うが
1部リーグチーム所属程度だったら街でスカウトされ一瞬だけやってみたって娘が一人くらいいてもおかしくないよね
まあこういうのはある程度ルックスが無いとスカウトされないから馬豚猿狐狸のヲタは安心汁!

78U-名無しさん2019/12/15(日) 11:29:37.23ID:kQMfLxdL0
>>77
風俗をどこまで言うかわからないが、キャバクラのバイトくらいだったら一杯いそうだ
なでしこリーグ経験者かどうかはわからないが、元女子サッカー経験者のヘルス嬢についたことはある

79U-名無しさん2019/12/15(日) 11:31:23.98ID:F/jlJOuh0
>>73
なんであんな浦和に負けるかな
普段ほとんど中継がなく見てないので伊賀浦和戦見たらなぜ上位にいるか不思議

80U-名無しさん2019/12/15(日) 11:47:15.18ID:di1UuqTw0
>>78
今どき女子はアルバイト感覚で風俗やってるからな〜
国体出場レベルなら普通に風俗嬢やってるし
それならなでしこ所属選手がいてもおかしくないよね
田舎チームは論外だけど都市部に近いチームだったら手っ取り早く稼げるし
安時給でアルバイトするよりも余程効率がいい

81U-名無しさん2019/12/15(日) 12:01:07.55ID:UzO0b76Y0
【中国戦 前半16分30秒】

清水は自分から相手の肩に手をかけたのに、
振りほどかれて、あっさり転倒してピンチに。


浦和戦でもFW高橋はな に弾かれてお手上げ。

82U-名無しさん2019/12/15(日) 12:38:08.76ID:b3C0YTgm0
清水は昭和のおっ母さんタイプなので小料理屋でも開いてシアワセになって欲しいわ

83U-名無しさん2019/12/15(日) 12:46:09.36ID:Zu+yLZgn0
神戸の監督まだ決まらないのか?

84U-名無しさん2019/12/15(日) 12:51:11.98ID:UzO0b76Y0
CB南が効いていた。
中国のオフサイドへの意識が低いのも助かって、踏ん張れてるうちに何となく2点目。
しかし、かなり中国は良い位置でボールを持ててた。


前半、籾木はごっつぁん担当で、
籾木のサイドは捨てていた(笑)

85U-名無しさん2019/12/15(日) 12:54:15.02ID:5+OUhfsW0
時間帯的にサッカーと風俗の両立は無理だろ。

86U-名無しさん2019/12/15(日) 12:55:16.51ID:aDlS4ZVP0
なでしこメダルいける!

87U-名無しさん2019/12/15(日) 13:00:40.00ID:HJIqjlIk0
>>83
野田監督就任

88U-名無しさん2019/12/15(日) 13:02:37.41ID:Q9MVNgDP0
>>87
鈴木監督続投

89U-名無しさん2019/12/15(日) 13:06:41.91ID:aYU9Edy/0
皇后杯に敗退したクラブから順々に退団者が発表されてるけど
国内リーグの選手不足は目を覆うレベル
中位以下のクラブはほんと選手いないわ
目立つ外人もさっぱりこないし、
リーグのレベルも下がってる、代表もプレミア感0
高倉の罪は重い

90U-名無しさん2019/12/15(日) 13:17:33.83ID:H/F0PRBN0
>>83
げると

91U-名無しさん2019/12/15(日) 13:24:41.78ID:dZtlvNUR0
>>83
イニエスタ

92U-名無しさん2019/12/15(日) 13:34:02.58ID:bCnb73oK0
>>86
決勝までアメリカと当たらん組み合わせならな

93U-名無しさん2019/12/15(日) 14:03:32.09ID:aAQmw7bM0
>>83
神戸の監督はエンゲルスに決まったよ
はっきり言ってこれまでの女子監督とは次元が違う
これでベレーザのなんちゃってポジショナルプレーは粉々に粉砕されるだろう

94U-名無しさん2019/12/15(日) 14:31:38.33ID:di1UuqTw0
キャリアの次元は明らか全然違うが女子の世界で通用するかどうかは未知数だよな

95U-名無しさん2019/12/15(日) 14:49:08.05ID:T0t26asY0
>>93
一年後が楽しみだ

96U-名無しさん2019/12/15(日) 14:49:52.26ID:8BrA7yCr0
アイナックは打倒ベレーザとかという状態じゃ無いからチームの基礎作りに定評のあるエンゲルス何だろ
鮫島、高瀬、中島の主力が30代で高齢化が目立ち世代交代が必要だからね

若手を育てながらチーム基礎作りをするんだろ
エンゲルスはそういう監督

97U-名無しさん2019/12/15(日) 15:11:32.54ID:0DbKYTxe0
若手を育てながら・・・
神戸に出来るか

98U-名無しさん2019/12/15(日) 15:13:54.25ID:YIIDrCqa0
近年の神戸と浦和は、才能ある若手を育てられなかったからなあ

99U-名無しさん2019/12/15(日) 15:27:15.19ID:di1UuqTw0
女子は本気の男子ほど器用じゃないからな〜
なかなか戦術が理解できなかったり思うように動けなかったりで
エンゲルスの毛根がさらに磨り減る事になるかも知れん

100U-名無しさん2019/12/15(日) 15:57:36.53ID:aLh1EgbV0
96はエスプリモ
反応するだけ時間の無駄だぞ

101U-名無しさん2019/12/15(日) 16:21:02.02ID:a3R4HVR60
>>100
すごいな、よく分かったな。

102U-名無しさん2019/12/15(日) 16:21:05.89ID:sTM3galT0
高齢化はINACよりも新潟や仙台なんだよな
チーム作りを明らかに失敗してる

103U-名無しさん2019/12/15(日) 16:26:04.52ID:L/mkiqV/0
セレッソ「そやな」

104U-名無しさん2019/12/15(日) 16:40:08.93ID:CeubOHxH0
不自由な日本語ですぐわかるだろ

105U-名無しさん2019/12/15(日) 16:41:23.31ID:2AxJlStM0
>>102
仙台はいい若手いるし実際開幕してしばらくは結構使われてたけど、負けが込んで本格的に残留争いし始めてから育成とか言ってられなくなって使われなくなっていった

106U-名無しさん2019/12/15(日) 17:30:45.39ID:aYU9Edy/0
上3つとその他では選手が全然違う
一部クラブに行き渡るだけの質が伴う選手の絶対量がいない
競技人口はいるのかもしれないが、トップリーグに行き着く選手が少なすぎ
長野は子供しかいないし、ノジマ、仙台、新潟に上3つにいるような、いい若手は複数いない
犬は頑張ってるが、関東で長くやってきた結果、多少選手がいる程度

107U-名無しさん2019/12/15(日) 17:33:08.60ID:jGtM+UTu0
アイナックが優勝よりチームの若返りに重点を置いてるのは補強からも明きらかで即戦力の選手は取って無い
みんな高卒で大学からも無し

プロリーグ加盟を目標にするなら、そうなるよ

108U-名無しさん2019/12/15(日) 17:37:02.34ID:aYU9Edy/0
Sプリもいらね

109U-名無しさん2019/12/15(日) 17:37:55.16ID:+Na95Mtl0
プロリーグの続報まだかね

110U-名無しさん2019/12/15(日) 17:40:56.85ID:5NUC9pWg0
永田監督なんて実績もないし他所行ったらクソ弱いチーム作りそうなのに余裕の連覇w
アイナックは監督に金使うならその金で田中美南を引き抜けよ

111U-名無しさん2019/12/15(日) 17:57:59.53ID:FQIYDCdZ0
>>101
そいつがエスプリモ本人だから 
2人に見えて実は1人

112U-名無しさん2019/12/15(日) 17:58:35.27ID:jGtM+UTu0
上3つて何だよ

ベレーザや浦和と、INACがまるで同格であるかの様に言うのは止めろ

全く格が違うし選手の質も違う
ベレーザは下部組織含めて完全エリート養成機関
浦和はそれに次ぐ存在

INAC は若手の質ではセレッソや千葉にも負けてる

113U-名無しさん2019/12/15(日) 18:33:14.62ID:W+Y5WI530
アイナックは金が無いから良い選手が取れない
だから監督で何とかしようとしてるんだよ
女子は競技人口が少ないから育成力の差がそのままチーム力に反映される

選手を育成するのは金がかかるからJクラブじゃ無いと難しいだろうな

114U-名無しさん2019/12/15(日) 18:38:44.80ID:aZjGpL2o0
仙台は毎年外国人複数呼んでるけどあれ意味あるのかな

115U-名無しさん2019/12/15(日) 18:40:40.57ID:kx9wqXF80
単に降格阻止の為の助っ人外人

116U-名無しさん2019/12/15(日) 18:53:03.90ID:T1clwjz00
昔は伊賀がよくやってたな
ただし伊賀が連れてくるのは仙台みたいなハズレばかりじゃなくて当たりが多かった

117U-名無しさん2019/12/15(日) 19:13:24.30ID:PlpVxaps0
エンゲルスは思想的には育成やからね
そやさかいプロの監督としては需要がなかった
秋には拡声器でアナックサポから罵倒されとることやろうw

118U-名無しさん2019/12/15(日) 19:40:48.25ID:B9tXEvBe0
デブのおっさんが拡声器を使ってオエオエ言ってるのは見苦しい
2部も含め何チームかそういうデブがいるけど本当に鬱陶しい
そういうデブはすべて同じに見えるw
このデブ掛け持ちしてるのか?と思ったけど違ったわwww

119U-名無しさん2019/12/15(日) 19:58:43.86ID:VN4X8eDt0
女子の技術レベルは中学生ぐらいだから監督の能力はほとんど関係ない。
人間性は需要だがね。

120U-名無しさん2019/12/15(日) 20:31:33.08ID:6JND+q+y0
112と113もプリモだねw

121U-名無しさん2019/12/15(日) 21:19:32.52ID:+25Z9vOe0
2016年の皇后杯の準決勝を見てたけど
上尾野辺と八坂は秀逸
ケガがあったとはいえ新潟は八坂を粗末に扱いすぎたな…

122U-名無しさん2019/12/15(日) 22:25:11.42ID:ZRKkjwFO0
>>121
その年のリーグ戦(ベレーザホーム)でベレーザにぼこぼこにやられて
途中交代させられてベンチで泣きべそかいてたのも八坂だったけどなw
テレビ中継で泣いてるとこ抜かれてたわ

123U-名無しさん2019/12/15(日) 22:37:56.51ID:ZRKkjwFO0
で、俺も2016年の皇后杯の準決勝、現場で見てたけど
得点シーン別にするとベレーザは中村楓に大分やられてた印象があるなあ
中里とか籾木潰すときに、庇みたいに上からのしかかるように付いて潰すんだよね

124U-名無しさん2019/12/15(日) 22:49:24.31ID:cApmeFwe0
ということは荒川や齊藤が
籾木や長谷川に上からのし掛かればいいんだな
ちふれは勝てるんだな

125U-名無しさん2019/12/16(月) 00:05:54.48ID:pxM/R7bq0
>>107
八坂取ってるじゃん

126U-名無しさん2019/12/16(月) 00:40:25.82ID:Tzj/Pqqw0
>>107
昼間の練習じゃ大学生は来られない。

127U-名無しさん2019/12/16(月) 09:53:55.76ID:Pqbu3KY60
ベレーザと他チームの差は簡単なことだ
ボールを奪ってからの攻撃
ボールを奪われてからの守備
ココの差なんだよ
ボケ〜ッっとしてちゃダメwww

128U-名無しさん2019/12/16(月) 14:24:08.88ID:hRGnwZfr0
なでしこリーグは昔から最強ベレーザにどう立ち向かうかという1強リーグ
それが女子サッカーの向上に繋がらないという事も人気が出ないという事も無い
ブンデスはバイエルン
セリエAはユーベ
リーグアンはパリサンジェルマンの1強

好きな人は見る

129U-名無しさん2019/12/16(月) 14:34:25.34ID:CRa14Crj0
メルボルン戦

開始早々、ウイング植木がエリア内でチャレンジして、90分通して両ウイングに異常な警戒



中で有吉も伸び伸びプレー

130U-名無しさん2019/12/16(月) 14:42:45.98ID:CRa14Crj0
【高倉サッカー】

籾木+清水の右サイドは怖がって、
左サイドもなんちゃってサイド攻撃で、
ちびっ子による密集した中央ごり押し

そのうちケガすると思ってたら、
長谷川離脱(・∀・)

131U-名無しさん2019/12/16(月) 16:48:29.84ID:RF+Mdiwm0
>>128
それ2016以降のニワカが感じるリーグ状況だよエスプリモ
昔から唯にゃんのことを知ってるようなこと言ってるが
ネットで動画を漁ってただけだったよなw

132U-名無しさん2019/12/16(月) 17:08:34.02ID:clf6zdd90
ドルトムントやミランインテルマルセイユが超強かった時代も知らないらしいねプリモは

133U-名無しさん2019/12/16(月) 18:23:08.89ID:BHCuFseB0
ここ20年でベレーザはリーグ優勝13回、
しかも優勝以外も全て準優勝3位になった事すらない
この状況でなでしこリーグがベレーザの1強じゃないとかとかどんな理屈だよ

同じくブンデスリーガのバイエルンは13
回、セリエAのユーベはカルチョスキャンダルの剥奪を抜かしても10回優勝してる

それにセリエAなら直近で強かったのはミランでは無くインテルと普通は言うだろうな
今は中国資本の家電屋の配下だからセリエAのノジマて感じだけど

134U-名無しさん2019/12/16(月) 18:54:25.29ID:CblL5jDl0
知的障がい者「エスプリモ!エスプリモ!」

はよ病院行けよ

135U-名無しさん2019/12/16(月) 19:04:51.91ID:kpG1hSPC0
女子サッカーの右も左もわからん監督連れてきて来年も神戸は絶対3位以下やわ
飾りの監督置いといて中国の黒人かベレーザからタナミナを引き抜く
これだけで99%優勝や

136U-名無しさん2019/12/16(月) 19:10:00.32ID:911SUHrc0
女子うんぬんじゃなくてエンゲルスは一流
馬鹿も休み休み言え、監督よりタナミナとれって毎日言ってるバカプリ

137U-名無しさん2019/12/16(月) 19:20:37.35ID:D1apYb1S0
エンゲルスさんサンガ以外では1年以上監督やったことないんだな
高確率で地雷だな
拡声器オヤジの出番が待ち遠しいわw

138U-名無しさん2019/12/16(月) 19:23:48.52ID:dMFVuuhM0
タナミナがベレーザから神戸に移籍したら更に代表から遠のくだけだろ

そもそも神戸に代表クラスの選手を獲得するだけの金があるの?
タナミナはティップネスの契約だぞ

139U-名無しさん2019/12/16(月) 19:34:57.14ID:Nh6UtmNF0
アイナックサポが名将だといって監督ガーの退路をたってるんだからいいじゃない
たまに真顔で愚将だから勝てないだけだからっていってるから
名将ならアイナックが五連覇して代表に十人呼ばれてそれでもカップ戦も優勝するだろうからスゴく楽しみ

140U-名無しさん2019/12/16(月) 19:40:01.02ID:si8lRVyT0
浦和で何もできなかった石原が神戸だとベンチに座ってるだけで四冠だよ
監督の存在なんて知れてるよ
タイトルを狙うチームの監督には余計なことをしない人材が求められる
そして一に補強、二に補強
三、四がなくて五に補強だよ

141U-名無しさん2019/12/16(月) 19:56:25.50ID:MjAVa/jV0
エンゲルスは健康に不安があるらしい
常勝を義務づけられたチームの監督がつとまるのか?
コーチとはわけが違うぞ?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimmyungwook/20180111-00080340/

142U-名無しさん2019/12/16(月) 20:36:18.58ID:BHCuFseB0
監督の存在何て知れてると言ってるレベルのサッカーしかしてないから弱いんだよ
浦和は石原切ってヴェルディから森さんを招いて監督にしたら
選手の離脱で戦力が低下してるのにベレーザと優勝争いしての2位

143U-名無しさん2019/12/16(月) 20:39:47.01ID:TEkkoHfO0
>>141
少年サッカーのつもりで引き受けたんやろなw

144U-名無しさん2019/12/16(月) 20:45:17.54ID:XnkC4aPV0
仙台にあの程度の試合内容では浦和もたいし事ないと思いますが
それに神戸には、ここ2年以上勝ってない

145U-名無しさん2019/12/16(月) 20:59:04.70ID:MPnDO8xf0
日テレと浦和は仮病使ってでも勝ちたいという意気込みを感じる。

146U-名無しさん2019/12/16(月) 20:59:22.61ID:UNirvLKj0
>>140
常勝軍団日テレの永田監督は、ものすごくいろいろなことやってるらしいぞ。

147U-名無しさん2019/12/16(月) 21:17:58.95ID:ModzjkNb0
エンゲルスに戦術なんかないよ

148U-名無しさん2019/12/16(月) 21:21:05.09ID:9Xeo5xHN0
アイナックはまだ鈴木でやってるからチーム作りが遅れるんだよな
暫定監督にしてエンゲルスに指示させた方がよいのに

149U-名無しさん2019/12/16(月) 21:40:17.07ID:N1IydUll0
来季順位予想

日テレ
浦和
伊賀
ノジマ
千葉
INAC
新潟
セレッソ
仙台
愛媛

150U-名無しさん2019/12/16(月) 21:49:24.68ID:VnGR2NY+0
ノジマの位置だけおかしい
あとはおおむね同意

151U-名無しさん2019/12/16(月) 21:55:33.95ID:UEWd4J890
浦和とベレーザは仮病を使わないとINACに勝てないのか?
本当に情け無い
それに比べてINACの選手たちは偉いな
脚が折れても腕がもげても命がけで日の丸の為に最後まで戦う
これが本当の大和なでしこだよ
俺はそんなINACの戦士たちを誇りに思うよ

152U-名無しさん2019/12/16(月) 22:03:49.72ID:9gU3i/k10
日の丸の為だ?
一丁前の口きいてる割に頭数が足りねえじゃねえか
四人じゃ神輿あがらねえぞ

153U-名無しさん2019/12/16(月) 22:10:43.05ID:ECTTfHg80
ノジマとジェフは新監督が誰になるかで本気度が試される

154U-名無しさん2019/12/16(月) 23:32:27.21ID:ErhySqIu0
長谷川土光は皇后杯に元気いっぱいスタメンフル出場しますよ!
岩渕は皇后杯は欠場

岩渕は別メニュー調整も出来ない状態でホテル待機
長谷川は別メニュー調整してから帰国。
岩渕は帰国したくてもキャプテンなんだから残れとか言われていると思うわ。

155U-名無しさん2019/12/16(月) 23:39:15.98ID:pxM/R7bq0
体調不良で寝込んでるんだろ

156U-名無しさん2019/12/16(月) 23:46:35.42ID:9gU3i/k10
そもそもアンタらの相手は浦和

157U-名無しさん2019/12/16(月) 23:48:31.26ID:UjTZMI/20
小林は歯を直せば人気者になる

158U-名無しさん2019/12/16(月) 23:55:46.41ID:SOikHNaz0
永里とか明日菜とかイモトアヤコとかきれいに治してるやん
クラウドファンディングで治療費ぐらいすぐ集まるやろ

159U-名無しさん2019/12/17(火) 03:15:31.55ID:+LH1xOi80
歯よりも鼻が気になる
若干上向きで穴がデカい

160U-名無しさん2019/12/17(火) 07:02:50.92ID:FoedWSCp0
小林の前に杉田が先だろ

161U-名無しさん2019/12/17(火) 07:07:11.53ID:3NplD8ho0
>>159
鼻の機能は果たしている
所詮空気穴

162U-名無しさん2019/12/17(火) 08:25:43.06ID:U14qLkxf0
猶本光様が浦和に戻ってきそうだな。

163U-名無しさん2019/12/17(火) 08:38:46.11ID:OrCEHqaP0
やっぱり165はないと海外は長く続かんな〜

164U-名無しさん2019/12/17(火) 08:53:31.38ID:8vXLYgc50
猶本は浦和でスタメンなのかな
栗島が報われてるしINACかノジマの方がいいのでは

165U-名無しさん2019/12/17(火) 08:54:06.19ID:SbNPOjdQ0
>>162
INACの方がよくね?
エンゲルスからいろいろ学べるぞ?

166U-名無しさん2019/12/17(火) 09:02:38.72ID:SbNPOjdQ0
引退後指導者への道とかも考えてるのだったらエンゲルスの元で学んべるのは非常にラッキーな機会だろ
あんがい中島とかが未来の日本代表の監督になったりするかもな

167U-名無しさん2019/12/17(火) 09:08:24.61ID:nDxpiucx0
オリンピックに出たいから帰国するらしいがイバラの道 他に松原三宅や植木もいる

GK 山下 池田
DF 熊谷 鮫島 清水 南 清家 宮川
MF 中島 杉田 長谷川 籾木 三浦 遠藤
FW 岩渕 菅澤 小林 田中

168U-名無しさん2019/12/17(火) 09:12:00.79ID:tBz7FRnj0
猶本が将来指導者を目指すなら浦和の様なJ クラブがいいに決まってる
特に浦和のサッカー界への影響力は絶大
だから代表監督への道もある

ただ浦和は来年は本気でベレーザの連覇にストップをかける年
人気選手だからと言って使って貰える状況では無い

169U-名無しさん2019/12/17(火) 09:17:58.80ID:T3kxjjcB0
浦和はずっと8番空けてるじゃん

170U-名無しさん2019/12/17(火) 09:18:24.49ID:SbNPOjdQ0
>>168
ああそういうのあるよね
初期のJリーグも古河と三菱出身のおっさんがやたら力持ってたイメージあるし
岡ちゃんも古河一筋だった選手

171U-名無しさん2019/12/17(火) 09:24:14.70ID:+8HE1xzY0
女子はまだまだレベルが低くて走り勝つサッカーが通用する世界
代表レベル選手は無理に海外に行かなくてもいいだろう
将来指導者になりたい選手は行っておいた方がいいね

172U-名無しさん2019/12/17(火) 09:25:34.55ID:nDxpiucx0
ストーカーのトラウマあるから浦和には
アイナックが最有力

173U-名無しさん2019/12/17(火) 09:33:16.70ID:n4aRfBBN0
わしの予想では
猶本→INAC
イトキン、福田→浦和

玉突きや

174U-名無しさん2019/12/17(火) 09:34:17.45ID:SbNPOjdQ0
俺もストーカー気質の女性と試しに仲良くしてみたら
速攻でラブホ行こうって言い出してワロタわww
女性も男性的な性欲の持ち主が一定数は存在するみたいね

175U-名無しさん2019/12/17(火) 09:46:35.11ID:chqzaK6e0
猶本は浦和だろ
ストーカーなんて国内ならどこでも追ってくるわw

176U-名無しさん2019/12/17(火) 09:52:19.36ID:WXfd80+S0
25歳くらいの選手は代表ラストチャンスかもなあ
現代表は若いから4年後も主力でしょ

177U-名無しさん2019/12/17(火) 10:32:14.17ID:SbNPOjdQ0
男性的な性欲の持ち主のレズビアンが最強
中身は完全にスケベ親父なのに余程ハメを外さない限り逮捕されない

178U-名無しさん2019/12/17(火) 10:32:31.51ID:utBJIlzR0
ヨーコ、ポム、ヒカルの最強アイドル世代も五輪後は寿ラッシュか

179U-名無しさん2019/12/17(火) 10:52:15.76ID:SbNPOjdQ0
北川、清水を上手に売り出せなかったのがかなりの痛手
INACの吉田何チャラさんもアイドル級のルックスなのに知名度は絶望的に無い

180U-名無しさん2019/12/17(火) 12:37:18.46ID:uod31H300
猶本よりも滝川の去就の方が注目だな
滝川を獲得したチームは幸せになれるよ
第2の成宮唯になり得る逸材だ

181U-名無しさん2019/12/17(火) 12:54:26.27ID:RhZ2fpua0
>>180
成宮 ベガルタ→スペランツァ→ジェフ
滝川 パルセイロ→

ということですね わかります

182U-名無しさん2019/12/17(火) 19:27:22.95ID:f74BDeEn0
日韓戦ガラガラやな

183U-名無しさん2019/12/17(火) 19:45:00.06ID:X6dOfBZA0
池尻が選ばれたのが良くわからん。
駄目やん。横山の方がええ

184U-名無しさん2019/12/17(火) 19:52:58.52ID:SbNPOjdQ0
ルックス枠かな?
北原の系譜だよね?
双子の凪沙は結構カワイイっぽいな
これが今大会一番の収穫か

185U-名無しさん2019/12/17(火) 22:41:11.95ID:blwNdXoK0
【風俗4号営業】ぱちんこ業界:生安部長が行政講話、近い将来の特殊景品の廃止を暗示:
大阪
http://2chb.net/r/newsplus/1576585464/-100

いよいよ脱法カジノ=パチンコ屋の断末魔。
新卒でアイナックに加入するのって愚かな行為だよね。

186U-名無しさん2019/12/18(水) 02:58:13.87ID:M68t7RkS0
やっぱりノジマステラから大量退団するみたいね

187U-名無しさん2019/12/18(水) 07:02:21.00ID:R4pcII1I0
市瀬が抜けて全体がスムーズになったな

188U-名無しさん2019/12/18(水) 09:22:09.10ID:TpsexrYt0
離脱という名の帰国が多すぎだろwww
チャレンジ組でチームを作って
どれだけやれるか試してみればいいのに

189U-名無しさん2019/12/18(水) 12:03:51.14ID:ltCpFS430
タナミナは悪くない
むしろなでしこリーグのデフェンダーがゆるすぎるからあんなに点がとれるわけで国際試合だとそうはいかないのだ

1902019/12/18(水) 12:16:10.23ID:Z4I8JCnq0
なでしこリーグのDFがゆるゆるなら、何故岩渕は簡単に抑え込まれるんだ?
なでしこリーグでも岩渕は全く通用してないじゃないの?

なでしこリーグのDFは岩渕何て恐く無いよ抑えのが簡単だから、むしろ増矢の方が怖い

191U-名無しさん2019/12/18(水) 12:19:12.11ID:LVdy3FXG0
タナミナは国内専用
岩渕は国際戦専用

192U-名無しさん2019/12/18(水) 12:20:13.15ID:dCNPq9BR0
タナミナは最強ベレーザのフィニッシャーだから、単体としては凄くない。
ゴールまでの過程はチームメイトがお膳立てしてくれるから。
国際試合だとそうはいかない。

193U-名無しさん2019/12/18(水) 12:22:07.01ID:mRoyZOJe0
中韓はジェフとかノジマレベルだろ

194U-名無しさん2019/12/18(水) 12:25:36.00ID:LVdy3FXG0
タナミナが国内専用機だと言うのはノリヲ時代の時点で既にバレてたんだよな
だからW杯のメンバーにも選ばれなかった
別にタナミナが悪かったわけではなくほかの選手の方が可能性が感じられたから

195U-名無しさん2019/12/18(水) 12:47:12.72ID:Z4I8JCnq0
岩渕はアジアとか弱小国相手に点取ってるけど、強豪国に通用した事あるの?

岩渕はDFを背にしてプレー出来ないから、前向きボールを持たせないとダメ
それが解ってるからなでしこリーグでは対策されて点取れないんだから

岩渕を前線に置いてボールキープさせる何て馬鹿な事はINAC はさせて無いだろ
岩渕に前向きにボールを持たせるには1列下げた方が良い

196U-名無しさん2019/12/18(水) 12:54:03.87ID:QpPgSbur0
前線で身体張れるCFだから田中美南は得点出来る
PA内で勝負しないと世界のトップの立て無いよ

197U-名無しさん2019/12/18(水) 13:15:10.07ID:LVdy3FXG0
>>195
2015年W杯の準々決勝のゴールは確か岩渕だった筈
たなみなはそういう大舞台でのゴールは皆無

198U-名無しさん2019/12/18(水) 13:18:28.49ID:3Pkc8k270
田中は万能型で何でもできるが、一芸に秀でるわけでなし、代表の戦術的に使いにくいんだろう。
ベレーザ選手いっぱい出てるのに中国韓国相手にも結果だせなかったし、足りないものはあるんだよ。

199U-名無しさん2019/12/18(水) 13:21:09.99ID:75nH1qbD0
昨日はまともなボール、前に入ってないよ
田中のイエローも杉田のパスミスカバー
全体的に低調な試合だった
岩渕の決定力は認めるが、それもまたお膳立てありき
結局選手任せの高倉の無能が露呈しただけ
ボール来てから考える池尻とか周りは動きようが無い

200U-名無しさん2019/12/18(水) 13:30:08.91ID:QpPgSbur0
前線で相手のCBにプレッシャーかけ続け
身体張れるFW 何て田中の他は菅澤しか居ない
池尻何てそれこそ高倉の趣味、一生懸命走り回るだけ
田中美南は余り動かない、走らないから点が取れる

201U-名無しさん2019/12/18(水) 13:31:22.65ID:sVQURc0I0
>>197
田中は18歳の時にアルガルベでドイツから点取ったことあるよ
皆無は言い過ぎ

202U-名無しさん2019/12/18(水) 13:46:59.84ID:LVdy3FXG0
>>201
アルガルベって何だよ?w
あの観客ガラガラの大会かよ?ww
あんなのノーカウントだ

203U-名無しさん2019/12/18(水) 13:49:06.61ID:2Z01LiyO0
大会期間中、高倉さんは総じて上機嫌だったな
いったいどこに上機嫌となる材料があったのだろうかw
池尻に関しては、大学の4年間二部や三部でどんなサッカーやってたか知ってる人間なら
呼ばれてる事に違和感ありありだし、今何もできないのも納得だよ
でもかなり気に入られてると思うから、東京はワンチャンあるよ

204U-名無しさん2019/12/18(水) 13:50:15.75ID:ui9rEMSF0
タナミナはアメリカ相手に個人技でも得点してる
出場時間や試合数からみてもタナミナは代表FW の中でも得点力は高い
実力の無い選手がベレーザに居られるわけが無い

昨日の試合で一番酷かったのは誰が見ても杉田
とても代表レベルの選手とは思えない
解説の澤が呆れるほどプレーの質が低い

205U-名無しさん2019/12/18(水) 13:53:52.52ID:iQKeKCQG0
池尻より八坂だと思うけどなー
試そうともしないよなwww

206U-名無しさん2019/12/18(水) 14:07:12.08ID:5LcNetqg0
>>203
高倉は協会から小言言われたんだろ
余りにもシブチン顔してネガティブコメントばかり続いたから、メディア向けにはもちっと考えてくれって
中身はなんも変わってないよ
前が酷すぎた

207U-名無しさん2019/12/18(水) 14:12:36.01ID:KB6x8NZr0
何言っても結局2試合ともタナミナ全然だったじゃん
リーグでの実力云々どうでもいいから代表で機能しなけりゃ選ばれないよ

208U-名無しさん2019/12/18(水) 14:38:14.84ID:2Z01LiyO0
高倉さんの上機嫌以上に気になったのは
選手の意識の低下かな
グダグダの試合を繰り返したはずなんだけど、かなり喜んでたな
「アジアでこんなんじゃだめ」感が微塵もなく、達成感が漂ってた

209U-名無しさん2019/12/18(水) 15:11:41.78ID:JDqxAxbZ0
そりゃ過密日程を一つ消化したんだから安堵感もでるわな。

210U-名無しさん2019/12/18(水) 15:48:21.37ID:/KQVQZj90
    小林里
仲田  塩越  八坂
 伊藤美 吉田凪
北川 守屋 左山 清水
   スタンボー

この布陣で代表戦出ればサポーターファンが獲得できるよ。勝負は捨ててアイドル路線もいいかも

211U-名無しさん2019/12/18(水) 16:19:36.21ID:JDqxAxbZ0
撫子坂48…で歌も歌ってTVに出よう。

212U-名無しさん2019/12/18(水) 16:54:06.71ID:mRoyZOJe0
国武は十中八九神戸やろな

213U-名無しさん2019/12/18(水) 16:59:27.90ID:BcnvXX+V0
・なかなかSBが上がれない時、
早めに中央に預けてゴリ押し(高倉サッカー)

・強力なウイングが複数を引き付けて、
またDF陣を横に広げる(ベレーザサッカー)



女帝💀「密集した所で、焦る田中美南の不器用さが目立ってくる(笑)」

214U-名無しさん2019/12/18(水) 17:13:15.41ID:YH/n/95w0
そういう陰謀図る脳みそさえあるのかどうか

215U-名無しさん2019/12/18(水) 17:39:52.15ID:yF3shPpN0
しかし本当に代表はつまらなくなったな
猶本、陽子、ポムのなでしこBIG3がいた頃はあんなに輝いてたのに

216U-名無しさん2019/12/18(水) 17:48:48.15ID:eqUd11GO0
なでしこに三人揃ってたことないだろ
2012のU20じゃねえの?

217U-名無しさん2019/12/18(水) 17:58:51.90ID:QpPgSbur0
ベレーザの場合SBは外だけでは無く中のハーフスペースを上がるからね

ベレーザのSBはDFと言うより役割はMFに近い

218U-名無しさん2019/12/18(水) 18:21:02.03
愛媛が良い補強してる

219U-名無しさん2019/12/18(水) 18:39:01.45ID:o7A/rWZf0
日本三大あぐりの一人が引退だよ

220U-名無しさん2019/12/18(水) 18:47:54.72ID:0BGheFg70
誰かさんみたいに大野が嫌で逃げたんだろ國武w

221U-名無しさん2019/12/18(水) 18:48:14.93ID:LVdy3FXG0
>>215
ミーハーが楽しめる要素がないよね
幽遊白書で例えると魔界統一トーナメントで
幽助たち主要キャラが全員A〜Dブロックトーナメントで敗退して
煙鬼ら終盤に出てきた超脇役キャラで決勝トーナメントが行われた感じだね
あれは子どもの頃衝撃的だったわ
要するに世界は広くて上には上が存在すると言う事が言いたかったんだよね?

222U-名無しさん2019/12/18(水) 19:10:39.82ID:f1JR8gOe0
>>181
滝川さんの走りは凄いんだけど、その分足下で合わないよ。
ボールの受けるポイントも合わない。
ランニングマンって感じ。
フリーの当てるだけシュートも合わない。
勢いでゴールに突っ込むのは、得意。

223U-名無しさん2019/12/18(水) 19:12:50.36ID:GbqbcMat0
國武愛美退団か
これはどこのクラブも欲しいんじゃないかね
海外もあるかな

224U-名無しさん2019/12/18(水) 19:37:27.65ID:yF3shPpN0
俺たちなでしこファンは

三浦のミドルより猶本のミドルが見たいんだよ
中島のFKより陽子のFKが見たいんだよ
宮川のオーバーラップよりポムのオウンゴールが見たいんだよ

225U-名無しさん2019/12/18(水) 19:47:13.53ID:D1n18I2G0
以上0.01%の意見でした

226U-名無しさん2019/12/18(水) 20:04:59.97ID:2Z01LiyO0
>>218
藤根 有彩、今蔵 綾乃以外は今年、去年のプレーを見てるのでいい補強とも思えない
藤根 、今蔵 がすごいのか?

227U-名無しさん2019/12/18(水) 20:17:27.00ID:72Pvi+1Q0
>>225
普通に78%はこえるとおもうぞ

228U-名無しさん2019/12/18(水) 20:32:55.02ID:QpPgSbur0
>>227
越え無いよ
強ければサポは増えるそういうもの

229U-名無しさん2019/12/18(水) 21:32:44.08ID:fo1AQa9F0
150センチ台はスペインとイタリア以外無理やろ
試合出れんわ怪我するわ言葉話せんといじめられるわで最悪やで
川澄は特別にオーナーの贔屓があって試合出れたけどな

230U-名無しさん2019/12/18(水) 22:03:35.82ID:xDJo9N4O0
全部ベレーザにすれば、田中も活きると思うけどな。

231U-名無しさん2019/12/18(水) 22:17:23.86ID:BWMK8z310
>>230
7連覇のチームにはっきりと力の差をみせつけて勝ったんだからオールベレーザならあの代表チームにもきっちり勝つと思う

232U-名無しさん2019/12/18(水) 22:22:35.07ID:KUmhrCfJ0
いつ見ても女子サッカーの表彰式はガラガラのスタンド
誰からも祝福されてないのがわかる

233U-名無しさん2019/12/18(水) 22:36:17.58ID:4Nk8uw5x0
女子バレーボールよりは遥かにマシだろ

234U-名無しさん2019/12/18(水) 22:37:26.33ID:kdQFTJjs0
代表チームの目的は外国人に勝つことで日本人に勝つことではないんだが

235U-名無しさん2019/12/18(水) 22:37:40.84ID:paKyNHnu0
韓国の女子サッカーってプロリーグなんじゃなかったっけ

236U-名無しさん2019/12/18(水) 22:42:38.10ID:GUg1t3fu0
表彰式やピッチでの集合写真はバックスタンドが背景になるからじゃないの?>ガラガラ

237U-名無しさん2019/12/18(水) 22:45:13.54ID:N+hVIikK0
バレーボールは国際大会をほとんど日本で開催することに決めてしまって閉鎖的な未来しか見えない
日本でW杯やってたのにラグビーの影に隠れてしまって話題にもならなかった

238U-名無しさん2019/12/18(水) 22:45:24.46ID:nge3kCZE0
チーム名見ると実業団じゃないか?
現代製鉄だって社名ロゴ以外スポンサーネーム一切無かったし
助っ人外国人はまた違う契約だろうけど
INACみたいに社業免除なのかもしれん

239U-名無しさん2019/12/18(水) 23:14:15.86ID:ebzClc220
今年のラグビーにはどうしようもない、何のスポーツも太刀打ちできない
バレーどころか野球の日本シリーズもサッカーすら陰に隠れてしまって
日韓戦も盛り上がりに欠いてるからな

240U-名無しさん2019/12/18(水) 23:15:22.20ID:xAAc+0Is0
ラグビーW杯によって
韓国のいない国際大会の良さに国民の多くが気付いてしまった

241U-名無しさん2019/12/18(水) 23:37:25.05ID:QpPgSbur0
ベレーザより明らかに弱いベレーザ中心の代表とか
高倉て物凄く無能だよな

242U-名無しさん2019/12/19(木) 00:04:39.57ID:eFiYnr3R0
>>241
全員ベレーザにしろってことか?
勝てるわけないだろバーカ
そもそも国内リーグは選手層が薄すぎ

243U-名無しさん2019/12/19(木) 00:43:30.57ID:UAiOpsXc0
>>237
しんちゃん大好きバレーボールなんてジャニーズがいなけりゃ閑古鳥ものだろw

244U-名無しさん2019/12/19(木) 00:46:30.68ID:yqF9kPmN0
>>235
全員プロらしい。全寮で、生活費、食費支給。お金は不明。平日の夜、4都市でセントラル開催で大して客入ってないから興行的には成り立っていないが、毎試合ネットで配信されているのは、なでしこリーグより数段画質が良い。

245U-名無しさん2019/12/19(木) 00:48:40.12ID:NAgsurKZ0
このチームだけかもしれんけど

吉見選手は現在、韓国女子リーグ、WKリーグの華川KSPOで活躍中です。
選手は全員プロ、基本給以外に勝利給、引分給があり、寮費、食費は無料、契約更新の際にはちゃんと契約金も出るそうです。
https://www.targma.jp/morimaga/2019/12/15/post266/

246U-名無しさん2019/12/19(木) 01:28:31.55ID:S3EB+4Wa0

247U-名無しさん2019/12/19(木) 02:24:12.43ID:zVQATvUG0
22日の試合でNACK5スタジアムは駐車場空いてますか?

248U-名無しさん2019/12/19(木) 07:31:51.17ID:0e38QfZ+0
国際大会がほとんど日本ってどれだけ
情弱脳なんだよ

249U-名無しさん2019/12/19(木) 07:32:38.63ID:/IC4SgfA0
横山は海外か・・・

250U-名無しさん2019/12/19(木) 11:54:49.85ID:I0X/qtYz0
>>243
フジのワールドカップ以外はすべてジャニーズ無しだけど

251U-名無しさん2019/12/19(木) 12:04:56.87ID:/+TERqnF0
>>249
長野を降格した責任とらずに
逃げたか。今の能力だとアメリカ行っても
駄目だろ。二部で通用するかも怪しい

252U-名無しさん2019/12/19(木) 12:37:15.97ID:k4910qSK0
>>250
あそうなの?地上波でやってるバレーの代表はジャニーズで客集めてやってるもんだと思ってたよw

2532019/12/19(木) 13:15:53.24ID:sRnjPTcD0
>>239
まあ来年は五輪で大騒ぎ。
ラグビーは消えるよ。w

254U-名無しさん2019/12/19(木) 13:17:22.06ID:xr8BNkGQ0
横山はペナルティエリア外からのシュートが
全然決まらなくなったから得点取れなくなった
ドイツ行く前は決まってたけど

255U-名無しさん2019/12/19(木) 15:19:52.55ID:T3Xq284D0
ドイツはゴール前が壁になるので
簡単に得点出来ない。
そしてボランチに回される。
スピードで抜け出すかフィジカルで背負って
キープしてから行くか。

日本人みたいにチンタラ回したりしないし
自分で得点しないとボールは回ってこない。

256U-名無しさん2019/12/19(木) 15:37:25.20ID:xr8BNkGQ0
>>255
いやそういう話じゃなくて
日本に帰ってきたからのなでしこリーグの話


lud20191219160441
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1575978361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 163 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 176
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 118
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 164
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 166
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 171
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 168
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 172
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 119
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 170
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 169
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 143
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 133
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 139
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 138
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 134
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 153
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 147
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 157
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 167
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 141
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 148
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 156
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 159
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 137
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 131 [無断転載禁止]©2ch.net
アンジュヴィオレ広島 解散へ 女子サッカーなでしこリーグ 新型コロナで経営悪化 [愛の戦士★]
【サッカー】<山梨県初!>なでしこリーグ1部入りを目指す女子サッカーチーム「FCふじざくら」が発足!
【なでしこ】アジア大会女子サッカー総合
【サッカー】栃木県内“なでしこ”減少続く 女子サッカーの登録5月末で844人に
【女子サッカー】なでしこミスから2失点…カナダに完封負け、アルガルベ杯は6位終戦[18/03/08]
【女子サッカー】世界一まであと1つ!! 98世代の“ヤングなでしこ”、U-20フランスW杯で初の決勝進出
【女子サッカー】なでしこジャパンはアジア杯3連覇ならず…2度のリードも中国に追いつかれ、PK戦の末に準決勝敗退 [久太郎★]
【女子サッカー】なでしこL1部第9節 AC長野Lがホームで首位・日テレに大敗(観衆5160人) INAC快勝!京川強烈ミドル弾 浦和L連勝で9位に肉薄
【女子サッカー/TV】4/13(金)22:40〜テレ朝でW杯出場懸かる、なでしこ(11位)vs豪州(6位)を生中継!(※日本○でW杯へ、△or●で5決行き濃厚)
【女子サッカー/TV】10/22(日)16:25〜日テレで現W杯準女王なでしこvsブンデス6選手&Aマドリー選手擁す現キプロス杯女王スイスを生中継!
なでしこリーグ1部 183
なでしこリーグ1部 177
なでしこリーグ1部 180
2016 なでしこリーグの観客動員を語る
プレナスなでしこリーグ2部【part2】
プレナスなでしこリーグ2部【part13】
プレナスなでしこリーグ2部 【part7】
高校女子サッカー総合スレ
高校・大学・ユース女子サッカー総合スレ★8
高校・大学・ユース女子サッカー総合スレ★11
2021 インターハイ男子サッカー ベスト4予想スレ
高校・大学・ユース女子サッカー総合スレ9(c)2ch.net (c)2ch.net
関東サッカーリーグ-KSL-
プレナスなでしこチャレンジリーグ
なぜ日本ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか?
【J1/J2/J3】日本のサッカーリーグ体系を議論するスレその7【JFL/9地域】
関根「Jリーグとブンデスはやってるサッカーが違う」堂安「ガンバでの日々は緩かった」
国内サッカー板 案内所
サッカー全般スレ1
なんでもサッカーチーム
栃木県サッカー総合スレ
サッカーしりとり Part9
サッカーのSS見つけた
ロリコンサッカー選手
東京高校サッカー 15
神奈川の高校サッカー 4
宮城県のサッカー総合スレ
サッカーしりとり Part3
サッカー系youtuberスレ
■国内サッカー自治スレ33
■国内サッカー自治スレ34
01:48:16 up 32 days, 2:51, 0 users, load average: 71.55, 80.85, 79.83

in 0.02725887298584 sec @0.02725887298584@0b7 on 021415