!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!!(1行分は消えて表示)
日本におけるサッカーの地域リーグは、日本フットボールリーグと
都道府県リーグの間に位置するカテゴリのリーグ戦である。
全国を9つのブロックに分けてリーグ戦を展開し、ここで所定の成績を収めると、
全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの参加資格を得る。
各地域の構成は以下の通り。
北海道 : 道東、道南、道北、道央、札幌
東北(1部・2部北・2部南): 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東(1部・2部) : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
北信越(1部・2部) : 長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
東海(1部・2部) : 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県
関西(1部・2部) : 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国 : 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国 : 香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州(kyuリーグ) : 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
避難所
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37625/1277519327/
※前スレ
http://2chb.net/r/soccer/1530783408/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1540214394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2018
北海道:北海道十勝スカイアース(2年連続3回目)
東北:ブランデュー弘前FC(初出場)
関東:栃木ウーヴァFC(9年ぶり3回目)
北信越:サウルコス福井(2年連続6回目)
東海:鈴鹿アンリミテッド(3年連続5回目)
関西:バンディオンセ加古川(3年ぶり9回目)
中国:松江シティFC(2年連続4回目)
四国:高知ユナイテッドSC(2年連続2回目)
九州:J.FC MIYAZAKI(2年ぶり2回目)
全社枠:おこしやす京都AC
全社枠:FC刈谷
他1チームアルティスタ浅間
◆Aグループ(北海道函館市/千代台公園陸上競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │刈 谷│十 勝│弘 前│高 知│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│刈 谷│−−−│○.3-1 │○.1-0 │-11日-│ 6│ 4│ 1│ 3┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│十 勝│●.1-3 │−−−│-11日-│○.3-0 │ 3│ 4│ 3│ 1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│弘 前│●.0-1 │-11日-│−−−│○.3-2 │ 3│ 3│ 3│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│高 知│-11日-│●.0-3 │●.2-3 │−−−│ 0│ 2│ 6│ −4┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆Bグループ(岐阜県岐阜市/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │鈴 鹿│J..宮崎│浅 間│加古川│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│鈴 鹿│−−−│△.1-1 │○.2-1 │-11日-│ 4│ 3│ 2│ 1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│J..宮崎│△.1-1 │−−−│-11日-│○.2-1 │ 4│ 3│ 2│ 1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│浅 間│●.1-2 │-11日-│−−−│○.1-0 │ 3│ 2│ 2│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│加古川│-11日-│●.1-2 │●.0-1 │−−−│ 0│ 1│ 3│ −2┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆Cグループ(島根県松江市/松江市営陸上競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │松 江│O 京都│福 井│栃木..U│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│松 江│−−−│○.2-1 │-11日-│○.4-2 │ 6│ 6│ 3│ 3┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│O 京都│●.1-2 │−−−│○.3-2 │-11日-│ 3│ 4│ 4│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│福 井│-11日-│●.2-3 │−−−│△.1-1 │ 1│ 3│ 4│ −1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 4│栃木..U│●.2-4 │-11日-│△.1-1 │−−−│ 1│ 3│ 5│ −2┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆2位最高成績枠争い
┏━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│松 江│ 6│ 6│ 3│ 3┃
┃ 1│刈 谷│ 6│ 4│ 1│ 3┃
┃ 1│鈴 鹿│ 4│ 3│ 2│ 1┃
┃ 1│J..宮崎│ 4│ 3│ 2│ 1┃
┃ 2│十 勝│ 3│ 4│ 3│ 1┃
┃ 2│O 京都│ 3│ 4│ 4│ 0┃
┃ 3│弘 前│ 3│ 3│ 3│ 0┃
┃ 3│浅 間│ 3│ 2│ 2│ 0┃
┃ 3│福 井│ 1│ 3│ 4│ −1┃
┃ 4│栃木..U│ 1│ 3│ 5│ −2┃
┃×│加古川│ 0│ 1│ 3│ −2┃
┃×│高 知│ 0│ 2│ 6│ −4┃
┗━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
(×は敗退)
地決勝ち点7で本戦残りは昇格するジンクス
勝ち点9より勝ち点7が昇格する
>>8
そのジンクスはもう終わっている
2015年の福井が勝ち点7で決勝ラウンド進出するも3位で昇格を逃す >>10
十勝vs弘前引き分け。
浅間vs宮崎が宮崎。
鈴鹿vs加古川が加古川。
松江vsお京都が松江。
これ全部達成してなおかつ最低4点差以上勝ち。 >>10
もうちょいシンプルに言えば4の得失点差に持ち込む他ないから午前の試合終わった時点でないと正確にはわからない。それこそ午前でやる前に終わりは十分ありえる。 >>11
浅間vs宮崎の結果はどっちでもよくない?
今のところ、
十勝vs弘前の結果が引き分けで
鈴鹿vs加古川の結果が加古川勝ちのときに
最低3点差以上で勝ったときに可能性がある
ってことじゃないの?
何か勘違いしてたらごめん。 >>13
Bの条件は正確に言うなら「鈴鹿と宮崎のどちらかが敗戦すること」かな。
両方が引き分けるとWCラインが勝点5になってしまうから。 >>13
浅間宮崎はどっちでもいいでOK
鈴鹿が負けるだけで2位が勝ち点4になるし いずれにせよ、栃木としては今日の第1試合で可能性消滅するパターンは無いわけだな。
Aの第1試合は無関係。
BとCの第1試合も、どう転んでも即消滅にはならない(限りなく厳しくなる可能性はあるけども)。
>>14
レスありがと。
でも宮崎が負けたら浅間が勝ち点6になるから
だめじゃない?
宮崎vs浅間はどうころんでもどちらかが勝ち点5以上になる。
>>15
ですよね。
今日の1試合目だけではウーヴァの可能性が
0になることはないはず。
まあ何にしても厳しいことに変わりはないけど。 去年・今年の地決の試合結果見る限り、今年急に強くなったチームもないし
昇格しても即残留争いしに突入しそうな感じだな
栃木はまだワンチャンあるかなとは思うけども、似た条件の福井は松江に勝たなくてはいけないのがきついね
最終結果の鍵を握るのはBグループなんだけど、
宮崎も鈴鹿もあっさり勝って1位通過とワイルドカード
持って行く気がする。
どう考えてもBな気がするんだけど
なんで、B以外を想定する人が結構いるの?
栃木は来シーズン関東リーグのために戦い、ファンを増やして、
「関東リーグ代表として昇格しろよ!」と応援されて地域CLに出てほしい。
>>22
そんなことは皆百も承知では?
単に、どこにどういう可能性が残ってるのかを整理してるだけだと思ってた。 高知はもう心折れてるのかな
せめて最後は来年につながるいい試合をしてほしいけど
浅間は勝てば逆転首位通過も見えてくるから全力で勝ちに来るだろうな
面白くなるぞ
地域CL1次ラウンド最終日
10:45 KO
A 刈谷 - 高知
B 浅間 - JFC
C 松江 - 福井
※刈谷と松江は〇or△で1位通過確定
13:30 KO
A 十勝 - 弘前
B 加古川 - 鈴鹿
C お京都 - 栃木U
順位決定方法
1:勝点、2:得失点差、3:総得点、4:当該チーム間の対戦結果、5:反則ポイント、6:抽選
グループA
刈谷(6)−高知(0)、十勝(3)−弘前(3)
刈谷:勝点6、得失点差+3(4−1)※十勝、弘前に勝利
十勝:勝点3、得失点差+1(4−3)
弘前:勝点3、得失点差+0(3−3)
刈谷〇△:刈谷1位
刈谷●
十勝〇:刈谷、十勝が勝点6
十勝△:刈谷1位決定
十勝●:刈谷、弘前が勝点6
グループB
浅間(3)−宮崎(4)、加古川(0)−鈴鹿(4)
宮崎:勝点4、得失点差+1(3−2)、反則P2※鈴鹿に引分
鈴鹿:勝点4、得失点差+1(3−2)、反則P2
浅間:勝点3、得失点差+0(2−2)
加古:勝点0、得失点差−2(1−3)
宮崎〇:
鈴鹿〇 :宮崎、鈴鹿が勝点7(2位でもWCは確定)
鈴鹿△●:宮崎1位
宮崎△:
鈴鹿〇:鈴鹿が1位
鈴鹿△:鈴鹿、宮崎が勝点5
鈴鹿●:宮崎が1位
宮崎●:
鈴鹿〇 :鈴鹿が1位
鈴鹿△●:浅間が1位
グループC
松江(6)−福井(1)、京都(3)−栃木(1)
松江:勝点6、得失点差+3(6−3)※京都に勝利
京都:勝点3、得失点差+0(4−4)
福井:勝点1、得失点差−1(3−4)
栃木:勝点1、得失点差−2(3−5)
松江〇△:松江1位
松江● :
京都〇 :松江、京都が勝点6
京都△●:松江1位
bのここまでみたら、浅間が宮崎に勝ちそうな気がする
miyazakiはここで勝たんと、県にテゲに一本化されてしまう。
そうなるともはや解散する未来しか残らないから必死やろうね。
そういう意味では一本化を全く考えていない三重県は懐がひろいというか
Jに興味がないというか、なんちゅうか。
単に三重は地域特性上一本化出来ないってだけ。
鹿児島とかとは事情が違う。
一本化することが最良の道でもないでしょ
Jでも全県ホームのクラブが成功してるかといえばそうでもないし
おこしやすもバンブの流れなら久々のJFL復帰に
なった扱いかな?
>>35
一本化しなかったら未だに富山にJが無かったかもよ
それで良いのかな?? >>37
北陸電力とYKKといったらJFLで上位だった。
その2チームが合併したんだから、他チームには脅威だったんだよなあ、、、。 富山はむしろ成功じゃねーの?
J参入に限定すれば。
統合から1年でJ参入
こんな効率的なことはない
>>39
同時期にJFL上位で凌ぎを削っていたんだから
別々に参入してたらもっと凄いことになっていた可能性もあるかも
内部抗争でYKKが手を退いた形になってるんだから 北電もYKKも個で参入する意思は全くなかったから
別々で参入するなら秋田みたいな形になってからの参入になったけどな。
松江、福井にはちと気の毒だけ、分以上で決勝Lに進むのじゃ
高知はまぁガンバレ
YKKでも窓屋さんとチャック屋さんでは同じ社員でも感性とか視野が全然違うみたい
窓屋さんは国内企業思考でチャック屋さんはよりグローバルなんだって
>>42
門番が更に2チーム増えてたってことか
そりゃ他の物好きクラブには迷惑なことになってたねw 今治とかいわきみたいに、どこかの金持ちがふらっとやってきて
自前でスタジアムを建設してくれるなら、ユナイテッドしなくていいな。
ユナイテッドしないといけない1番の理由はスタジアムだよな。
J2以上だと、たまたまスタジアムがあった松本くらいしか成功例がない。
J3でもJ3までと割り切って、拡張の余地のないスタジアムを八戸が建設してたけど
それも特需として沸いた復興予算を利用してなんとかギリギリ建設できただけで、通常の予算では建設できなかった。
そういう意味では今度宮崎に建設されるスタジアムが
その後どう運用されるのかは非常に興味深い。
>>48
北電やYKKが撤退して市民クラブ化した両クラブが
門番になれるだけのチーム力を維持できたかはわからんけどね。 >>45
そりゃ国内、海外のシェア比率がな。
チャックの方は既に国内市場を全くみとらんし。 今年の刈谷は東海リーグでは弱い印象だったけどなあ。生では1試合しか見てないけど。
けっこうやらかすし。
金、土、日で、一番情報上がりそうな日が
一番上がらんね
>>50
そもそもスタが無かったら松本は存在していないw 富山の合併の時、ヴァリエンテも形だけでもいいから参加させて成仏させてあげて欲しかった
>>55
そう。今のJだと「たまたまスタがある」というのが成功の1番の条件なんだよなあ。
クラブの努力とか経営陣の優秀さとか関係なくw NGネームに2d-入れとけ
ニワカだし滑ってるし消しとけ消しとけ
>>52
海外を主戦場にしてる企業こそJクラブを所有する意味がある 刈谷も負傷交代でた模様
函館に魔物がいるかもしれん
高知はユナイテッド化したのだから早めにJFLに昇格しないと
ここぞという年に地決で敗退して長年辛酸をなる嘗めることになった
かつての鹿児島や盛岡のようになるぞ。
来年こそは昇格してほしい。
あれ?これ刈谷が負けたら2試合目が勝った方がAグループ1位通過?w
>73 刈谷がぼろ負けあるいは第2戦が大勝なら 得失点差でそうなる
刈谷が2-1で負け、十勝が1-0で勝ちでも刈谷が首位だからほぼ刈谷の決勝ラウンド行きは決まってるようなもん
刈谷1-2で負け
十勝1-0で勝ち
の場合勝ち点も得失点差も得点も同じになるけど
この場合はどっちが1位になるの?
>>78
直接対決では刈谷の勝ちだから刈谷1位だと思う。 不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな
で、先週のやきう視聴率www
11/7 日本代表やきう 不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 爆笑www
11/9 日本代表やきう 不明www ( 8%以下確定か )
11/10 日本代表やきう 不明www( 6%以下確定か )
巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!? これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん みじめだねーwww
>>79
なるほど
ならやはり刈谷1位の可能性が限りなく高いって感じか 宮崎鈴鹿どっちも勝ちじゃなけりゃ十勝vs弘前の勝者がWC
>78 その時は該当チーム勝敗だから刈谷
グループ内順位決定時
勝点が同じ場合は、得失点差・総得点数・当該チーム間の対戦結果・反則ポイント・抽選の順序により順位を決定する。
<1次ラウンド各グループ2位の最上位決定時>
勝点が同じ場合は、得失点差・総得点数・反則ポイント・抽選の順序により順位を決定する。
福井はこれで3試合連続で先制か
攻撃は十分に通用してるのに勿体無かったな
栃木の白衣の堕天使さんが「どんな脚本家でも地域CLの脚本は書けないだろうね。」とか
書いてるけど、監督コーチ陣はあらゆることを想定した上で試合に臨むべきだと思う。
「全部勝つ!」などと言えるのは想定してない一部サポだけ。多くのサポは、組織力のなさを
心配していたと思う。
地域CLの戦略なぞ「初戦勝利に全力を尽くす」以外にないわ。
2・3戦目絶対勝てるから初戦引き分けでオーケーとか言ってたら
100%足元を掬われる。
勝っても勝ち点4だし、かなり厳しいとは思うけど
数字上残りはするだろうけど
長崎がJ1残留できるくらいの可能性は、今の福井にもまだ残ってると思う。
数字上は。
松江は1次リーグで手を見せすぎると決勝ラウンドで足元をすくわれかねんというジレンマに陥ってそうだ。
福井、数字上は可能性あってもその可能性は限りなくゼロだしね
そして3試合連続先制して追いつかれるっていう
昨日も先制したのにPK献上してそこから3失点してるし、守備陣崩壊してるなぁ
>>99
地元チームは動員伸びるね
ちなみにこの大会の過去MAXはファイナルで10,965人w あー、浅間アカンか
福井もアカンし、互いに「また来年もお前らとやるのかよ」とか思ってそうだな
後半40分時点
刈谷 2-1 高知
浅間 0-3 JFC
松江 1-1 福井
>>112
問題は福井の去就だよな同県では丸岡フェニックスの方が組織としてきちんとしてるから 刈谷2-1高知
浅間1-3宮崎
松江2-1福井
終了
午前の部終了
┏━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │点│得│失│点差┃残り対戦相手
┣━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│松 江│ 9│ 8│ 4│ 4┃
┃◎│刈 谷│ 9│ 6│ 2│ 4┃
┃◎│J..宮崎│ 7│ 6│ 3│ 3┃
┃ 2│鈴 鹿│ 4│ 3│ 2│ 1┃加古川
┃ 2│十 勝│ 3│ 4│ 3│ 1┃弘前
┃ 2│O 京都│ 3│ 4│ 4│ 0┃栃木U
┃ 3│弘 前│ 3│ 3│ 3│ 0┃十勝
┃×│浅 間│ 3│ 3│ 5│ −2┃
┃×│福 井│ 1│ 4│ 6│ −2┃
┃ 4│栃木..U│ 1│ 3│ 5│ −2┃O京都
┃×│加古川│ 0│ 1│ 3│ −2┃鈴鹿
┃×│高 知│ 0│ 3│ 8│ −5┃
┗━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
(◎は決勝ラウンド進出、×は敗退)
松江勝った
3連勝
伊達に中国リーグ全勝優勝じゃないわ
宮崎勝ったか
これもう鈴鹿勝ちで決勝ラウンド決まりじゃないか
最後の鍵を握ってるのは加古川なのね
果たして戦意は残っているのかどうか
今季の松江
中国リーグ18戦全勝優勝
天皇杯 J1長崎を相手に延長1-2で惜敗
全社5試合全て80分勝ちで優勝(準決勝では優勝候補のいわきFCに2-0)
地域CL1次ラウンド3戦全勝(2節で昇格候補の栃木Uに4-2)
今年の公式戦で90分で勝てなかったのは長崎戦だけ
>>116
丸岡は坂井フェニックスに名前が変わってるよ! 来年は
JFLに宮崎県が3チームになる確率が上がった
中国リーグ全勝優勝
全社優勝
地決1次、死の組で全勝
これで本番ダメってこともあるから怖い。
福井はなぁ・・・3試合とも先制して理想的な試合展開なのに
そこからの追加点や、同点にされた後の勝ち越し点を奪えなかったのが敗因だな
国体終わったし、来期は体制縮小の可能性大だし
来年は浅間の後塵を拝する気がするわ
>>124
大会直前にとんでもない事故が勃発したからw 加古川は、敗退決まった最終日にグループ首位を0-2から逆転して絶望のどん底に叩き落としたことがあったな
公式HP見ても、成績が去年途中で止まってるみたいだけど
それでも、福井県内で一番纏まってんの?
当分、福井県からは無理じゃね
>>134
どうせ前半飛ばしすぎて、後半走れなくなって決壊っていうよくあるパターンだろ。 福井県が駄目な県なのは、北陸新幹線をみて最初からわかっていた事。
高知の女性コールリーダー、今日も気合い入りまくりだった
あの人、昔ヤンチャしてた系だな
>>143
サウルコスがそれだけヤバイって裏返しでもある
地域リーグで経営危機示してるようではとてもJFLなんて雲の上なんだけど 地域リーグで経営危機示してるクラブなんてざらにあんよ。
今でこそJにいるクラブですら経験しとるクラブは多い。
決勝進出条件
・鈴鹿
勝ち…無条件
引き分け…おこしやす引き分け以下and十勝弘前引き分け
負け…敗退
・十勝
勝ち…鈴鹿引き分け以下(+おこしやすとの得失点差勝負)
引き分け…おこしやす引き分け以下and鈴鹿負け
負け…敗退
・弘前
勝ち…鈴鹿引き分け以下(+おこしやすとの得失点差勝負)
引き分け、負け…敗退
・おこしやす
勝ち…鈴鹿引き分け以下(+十勝or弘前との得失点差勝負)
引き分け、負け…敗退
・ウーヴァ
勝ち…鈴鹿負けand十勝弘前引き分けで鈴鹿との得失点差勝負
引き分け、負け…敗退
浅間はサテライトが県リーグに降格したから少しは活動が楽になるかも
あとはJ2松本とどう絡めるかだね
>>150
地域なのに2つチーム持ってるとこもあんだ
結構浅間って金持ちクラブなの? まあ鈴鹿が負けるとは思えないしワイルドカードはBグループで決定かな
あとは1位通過が鈴鹿と宮崎どちらになるかの話
順位決定方法
1:勝点、2:得失点差、3:総得点、4:当該チーム間の対戦結果、5:反則ポイント、6:抽選
グループA
刈谷(9)2−1高知(0)、十勝(3)−弘前(3)
刈谷:勝点9、得失点差+4(6−2)
十勝:勝点3、得失点差+1(4−3)
弘前:勝点3、得失点差+0(3−3)
刈谷〇:刈谷1位確定
十勝〇:刈谷(9)、十勝(6)
十勝△:刈谷(9)、十勝(4)
十勝●:刈谷(9)、弘前(6)
グループB
浅間(3)1−3宮崎(7)、加古川(0)−鈴鹿(4)
宮崎:勝点7、得失点差+3(6−3)
鈴鹿:勝点4、得失点差+1(3−2)
宮崎〇:宮崎WC以上確定
鈴鹿〇:(宮崎(7)、鈴鹿(7))2位でもWC確定
鈴鹿△:宮崎(7)、鈴鹿(5)
鈴鹿●:宮崎(7)、鈴鹿(4)
グループC
松江(9)2−1福井(1)、京都(3)−栃木(1)
松江:勝点9、得失点差+4(8−4)
京都:勝点3、得失点差+0(4−4)
栃木:勝点1、得失点差−2(3−5)
松江〇:松江1位確定
京都〇:松江(9)、京都(6)
京都△:松江(9)、京都(4)
京都●:松江(9)、栃木(4)
WC
鈴鹿〇(B勝点7)
宮崎−(B勝点7)※鈴鹿に抜かれない場合は1位通過
――――鈴鹿△●―――――
十勝〇(A勝点6、得失点差+1(4−3))
京都〇(C勝点6、得失点差+0(4−4))
弘前〇(A勝点6、得失点差+0(3−3))
―――十勝△−△弘前―――
鈴鹿△(B勝点5)
―――――鈴鹿●―――――
栃木〇(C勝点4、得失点差−2(3−5))
十勝△(A勝点4、得失点差+1(4−3))
――――可能性なし――――
鈴鹿●(B勝点4、得失点差+1(3−2))
京都△(C勝点4、得失点差+0(4−4))
地決前は栃木Uが昇格候補だったのが
分からんもんだ
>>133
優勝が至上命題だった福井に負けた。
しかし、内容では福井を圧倒していて、エースの酒井を温存していなければ多分松江が勝ち切った試合だったと思う。 開催県が優勝しないとあかんとか
つぐつぐ国体って無意味だよなあ、存在価値がないとか。
>>128
いわきFCにジャイキリ決めて勢いに乗ったな
今年もいわきFCにジャイキリを決めたとこはいいとこまでいく >>150
浅間と松本はすでに提携していて
浅間の監督、コーチは松本からの派遣です >>155
関東リーグの試合を見た栃サポの多くは、組織の酷さを心配してた。
チーム練習って組織を構築するためにするんじゃないの? >>157
各競技にそれで食べてるセミプロ級の選手が存在してるから
>>160
監督とコーチ「だけ」ね
選手まで派遣されるくらいでないとチーム力はさほど上がらない >>169
鈴鹿が勝てば鈴鹿で決まり
鈴鹿が勝てなければ十勝−弘前の勝者か京都勝利で得失点差勝負 青森県のチームはなんか持ってる感じがするんだよな。
八戸はJ3設立のドサクサで地決を経ずにJFL昇格、青森は全社優勝の勢いそのままに初出場で地決を突破。
今日は八戸のJ3昇格と弘前の一次L突破が同時に決まるかも。
>>174
八戸の先制シーンも非常に珍しい形のようだな
あとは前節みたいなことにならなければ >>174
その八戸は前半45+7に先制してるが、AT7って何があったんだろうなw 前半終了
十勝 0-2 弘前
加古川 0-2 鈴鹿
お京都 0-0 栃木U
>>174
青森は全社4位、優勝はしてない。この年の優勝は和歌山。 >>183
サッカーは、監督選びが大切と再認識させられた今年の地域CLであった。 >>186
優勝じゃなかったか失敬
女川追い付かれたか…。せっかく去年この大会を勝ち抜いたんだから何とか残留してくれ。 >>188
女川勝ち越し
今治も一点返したけど、引き分けないとJ3厳しいな 十勝0-3弘前
弘前追加点
>>188
女川2-1流経大
女川勝ち越し >>191
女川 2-2 流経大(終了)
流経大はGKの得点で同点に追いついた >>188
確かストレート負けなしだった気が
最低でもひきわり納豆PK まで粘ってた 何だこの予測変換は(愕然)
勝てなかった試合は全て引き分けやPK に持ち込んでいたはず
>>197
粘ってPK、みたいな意味かと勝手に解釈してたら変換ミスかw この時期はこの大会と上の4リーグの優勝争い・昇格争い・残留争いの全てが同時に熱いからサッカーファンにとっては最高の時期だな。
女川サポは今治負けたのとあわせて地獄の節になったな・・・
>>205
15位の流経と引き分けて最下位のまま、次の最終節を迎えます。 >>205
1チーム昇格→15位繰り上げ残留
2チーム昇格→15位・16位繰り上げ残留(降格無し) 終了
京都0-0栃木
京都がこのグループ2位になるとは
>>195
集結1000人作戦成功、、、まではうまくいったが。 女川も最後にゴールキックがそのまま入って引き分けとか
ちょっとかわいそう
女川はこれでは東北リーグ降格やむ名しか。
百年構想申請はしてくれよ
グループリーグ勝ち上がれないと2位でも4位でも一緒だからな
東北リーグは厳しいけど輪番1番手なのがせめてもの救い
◆Aグループ(北海道函館市/千代台公園陸上競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │刈 谷│弘 前│十 勝│高 知│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│刈 谷│−−−│○.1-0 │○.3-1 │○.2-1 │ 9│ 6│ 2│ 4┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│弘 前│●.0-1 │−−−│○.5-0 │○.3-2 │ 6│ 8│ 3│ 5┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│十 勝│●.1-3 │●.0-5 │−−−│○.3-0 │ 3│ 4│ 8│ −4┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 4│高 知│●.1-2 │●.2-3 │●.0-3 │−−−│ 0│ 3│ 8│ −5┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆Bグループ(岐阜県岐阜市/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │鈴 鹿│J..宮崎│浅 間│加古川│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│鈴 鹿│−−−│△.1-1 │○.2-1 │○.3-0 │ 7│ 6│ 2│ 4┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃○│J..宮崎│△.1-1 │−−−│○.3-1 │○.2-1 │ 7│ 6│ 3│ 3┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│浅 間│●.1-2 │●.1-3 │−−−│○.1-0 │ 3│ 3│ 5│ −2┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 4│加古川│●.0-3 │●.1-2 │●.0-1 │−−−│ 0│ 1│ 6│ −5┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆Cグループ(島根県松江市/松江市営陸上競技場)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │松 江│O 京都│栃木..U│福 井│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│松 江│−−−│○.2-1 │○.4-2 │○.2-1 │ 9│ 8│ 4│ 4┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│O 京都│●.1-2 │−−−│△.0-0 │○.3-2 │ 4│ 4│ 4│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│栃木..U│●.2-4 │△.0-0 │−−−│△.1-1 │ 2│ 3│ 5│ −2┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 4│福 井│●.1-2 │●.2-3 │△.1-1 │−−−│ 1│ 4│ 6│ −2┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
◆2位最高成績枠争い
┏━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│松 江│ 9│ 8│ 4│ 4┃
┃◎│刈 谷│ 9│ 6│ 2│ 4┃
┃◎│鈴 鹿│ 7│ 6│ 2│ 4┃
┃○│J..宮崎│ 7│ 6│ 3│ 3┃
┃ 2│弘 前│ 6│ 8│ 3│ 5┃
┃ 2│O 京都│ 4│ 4│ 4│ 0┃
┃ 3│浅 間│ 3│ 3│ 5│ −2┃
┃ 3│十 勝│ 3│ 4│ 8│ −4┃
┃ 3│栃木..U│ 2│ 3│ 5│ −2┃
┃ 4│福 井│ 1│ 4│ 6│ −2┃
┃ 4│高 知│ 0│ 3│ 8│ −5┃
┃ 4│加古川│ 0│ 1│ 6│ −5┃
┗━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
WCは鈴鹿で決定だな
十勝は1勝したことだけが救いか
>>220
結果、会場千葉なのに東海から西のみの決勝ラウンド 水曜 刈谷-松江 鈴鹿-J宮崎
金曜 刈谷-鈴鹿 松江-J宮崎
日曜 刈谷-J宮崎 松江-鈴鹿
って感じになるんだっけ
>>213
そんなので点を決められるチームは降格して当然じゃね? とりあえず、「おこしやす」とかいうチャカしたチームがJFLに来なくて良かったのかも。ウーヴァは意外だったな。
福井と高知期待してたのにな。こうなったら松江昇格で中国勢Jコンプリート目指してくれ。
東北 盟主:ベガルタ仙台(J1)
福島:福島ユナイテッド(J3)
宮城:ソニー仙台(JFL)
山形:モンテディオ山形(J2)
岩手:グルージャ盛岡(J3)
秋田:ブラヴブリッツ秋田(J3)
青森:ヴァンラーレ八戸(来期J3)
空白地の松江も上げてあげたい。
宮崎の3つ巴ダービーもいい。
でも、東海人としては東海ワンツーフィニッシュで、ホンダ、マルヤス、ヴィアティンとともにリーグの3分の1を東海で染め上げてほしい。
>>230
高知は監督交代+予選地元開催+α(専スタ構想)で何とかなるかもしれないけど
福井は存続できたとしてもサイバーエージェントのような大スポンサーがつかない限り無理だろう
本物のCL(欧州)同様に地域CL常連みたいなクラブが欲しい運営としては手放したくない
「おもちゃ」みたいな存在すらなれなくなった和歌山・・・ みんな強いから決定ではないと思う。
ただ、何回もの失敗から学んだであろうから昇格してほしい!
示せ、学習能力。もし昇格したら、「お嬢様聖水サワー」ユニを買います!
刈谷か鈴鹿どちらかが昇格したら来年の東海リーグ優勝は残った方で決まりだな
この2クラブとその他で東海はレベルが違いすぎる
>>237
すまん
得失点差で1位が代わったところまで確認せずに書いてしまった 地域やJFL昇格降格あるとしても、決勝からのJFL編入は2つでおk?
>>239
こちらはもっとすまん。WCをワールドカップと勘違いした挙句、JFL昇格のこと言ってんのかなあ?
とさらにボケた上でのレスでした。ごめんなさい。 >>235
去年から分散して開催させるように
関東、北海道、東北から1会場
関西、東海、北信越から1会場
九州、中国、四国から1会場
ってルールでやる事になったからまだやってない東北、北信越、四国開催が濃厚 東海2部(第14節)
FCゴール 1−2 リヴィエルタ豊川
東海2部(全日程終了)
┏━┯━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▲│FC岐阜SECOND ...│14│32|+17|36|19|10−02−02┃−−●〇− 01→
┃▲│中京大学FC │14│30|+19|40|21|09−03−02┃〇−〇−− 02→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格
┃03│リヴィエルタ豊川 │14│24|+02|29|27|07−03−04┃−−〇−〇 05↑
┃04│名古屋SC ...│14│23|+06|22|16|07−02−05┃〇〇−−− 03↓
┃05│常葉大学浜松CFC ..│14│21|+14|28|14|05−06−03┃−〇−−− 04↓
┃06│豊田自動織機 │14│13|−09|23|32|03−04−07┃●−−−− 06→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃▼│長良クラブ ..│14│09|−16|10|26|03−00−11┃●●−●− 07→
┃▼│FCゴール .│14│05|−33|11|44|01−02−11┃−●●−● 08→
┗━┷━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
中国(第11節延期分)
_SRC広島 3−0 環太平洋大学FC
廿日市FC 4−1 JXTG水島
中国(全日程終了)
┏━┯━━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃△│松江シティFC │18│54|+72|76|04|18−00−00┃〇〇−−− 01→
┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫地域決勝
┃02│三菱水島FC │18│32|+21|46|25|10−02−06┃〇〇−●− 02→
┃03│SRC広島 ...│18│32|+12|36|24|10−02−06┃−●−〇〇 04↑
┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫全社枠ボーダー
┃04│環太平洋大学FC │18│30|+13|36|23|09−03−06┃−●−〇● 03↓
┃05│JXTGエネルギー水島 ...│18│29|+04|42|38|09−02−07┃−−−−● 05→
┃06│原田鋼業FC │18│20|−18|27|45|06−02−10┃●−△−− 06→
┃07│富士ゼロックス広島 │18│19|−25|18|43|05−03−10┃−●−−− 07→
┃08│廿日市FC │18│17|−19|25|44|05−02−11┃●−−−〇 08→
┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃▼│NTN岡山 │18│14|−29|19|48|04−02−12┃●〇−●− 09→
┃▼│デッツォーラ島根 .│18│13|−31|21|52|03−04−11┃〇−△−− 10→
┗━┷━━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
△:地域CL、▼:県L降格
>>245
地決優勝したことも有るアイン食品も今期で大阪府リーグ落ち 北信越CL(第5節)
_テイヘンズFC(石 川)2−0(富 山)ヴァリエンテ富山
....あわらクラブ(福 井)0−4(長 野)マツセロナ
北信越CL(全日程終了)
┏━┳━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━┳━━┓
┃順┃――――――――――┃新 潟┃長 野┃石 川┃富 山┃福 井┃点┃得失┃
┣━╋━━━━━━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━╋━━┫
┃▲┃新潟医療福祉大学FC....┃―――┃6 〇 0┃14〇 2┃4 〇 1┃12〇 0┃12┃+33┃
┣━╋━━━━━━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━╋━━┫
┃▲┃マツセロナ ┃0 ● 6┃―――┃4 〇 1┃2 〇 0┃4 〇 0┃09┃+03┃
┣━╋━━━━━━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━╋━━┫
┃ 3┃テイヘンズ ....┃2 ●14┃1 ● 4┃―――┃2 〇 0┃3 〇 0┃06┃−10┃
┣━╋━━━━━━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━╋━━┫
┃ 4┃ヴァリエンテ富山 .┃1 ● 4┃0 ● 2┃0 ● 2┃―――┃4 〇 0┃03┃−03┃
┣━╋━━━━━━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━╋━━┫
┃ 5┃あわらクラブ ┃0 ●12┃0 ● 4┃0 ● 3┃0 ● 4┃―――┃00┃−23┃
┗━┻━━━━━━━━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━┻━━┛
▲:北信越2部昇格
松江シティがJFLに行こうかという年にデッツォーラは県リーグへ去るというのも皮肉だな
一時はデッツォーラは松江シティなんか相手にならないくらいに強かったのにねぇ
デッツオーラは解散しないか心配だが、それよりも毎年恒例だがバレイン下関はそろそろ中国リーグに
デッツは強くても色々ありすぎたからなあ。
大将が亡くなった時点でこうなると思ったよ。
地元サポート皆無だし。
>>242
東北・北信越・四国か
輪番制も考えると東北が面白そう
二年おきに東北から昇格出てるから来年はいわきFCもそうだが経験を積んだ弘前もチャンスあるかもな いまからでも長居第二か姫路か岡山あたりに会場変更できないものか…。<決勝ラウンド
>>255
関東リーグほとんど有料でしたよ。
お金払ってるから一生懸命応援しました。どうせ只だからよりは価値があるかなと。 むしろ予選リーグ含めて金とれって思うわ
初日、2日目は500円、3日目は1000円
3日通し券で1500円。
地域CLを見に来るような熱心かつマニアックなファンは、有料になったところで観戦しに来なくはならないと思う。
今の全社のように、好きな人が1000円ぐらいのパンフ購入して貢献するぐらいが丁度いいように思います。
サッカーに興味をもってもらう層を増やすためにも、タダで見られる環境も大事かと。
予選とか多くても1000人、金曜日なら100人いかないところもあるのに有料にした方が人員配置や有料開催料金で高くつくし面倒なんじゃね
それをここで言ってもなw
有料なのは理由があるんじゃないの
ボランティアじゃないんだから
>>228
松江とJ宮崎の可能性もある
J宮崎は監督が有能なのと初戦を取れると俄然有利に働く短期決戦だから 金取るとその経費が一桁くらい上がるんだぞ?
まぁ、個人的には松江は上がってほしい。下関はいい加減中国リーグ上がれ
今治が負けたから東北一部は女川弘前いわきで戦う可能性が90%位なのかな
なるほど
関係者さんなら内部で話し合ってうまくやってください
いつもありがとう
>>266
去年は一番低レベルと思われていたグループからの2チームが昇格した
わからんもんだよ コンサートホールなんかだと入場料取るのと取らないので使用料全然違ってくるな
スタジアムなんかでも一緒なのかな?
>>264
以前の北信越に冠せられた「無駄に熱い」の称号は東北が頂く かわりに無駄に熱かった東海は2つとも残留しない限り来年から弱くなるな
金取ると使用料が激変するのは常識だと思うんだが
そして金額差はそのスタで全然違う
例えば 函館の場合
1日2万が入場チケットの最高額*150
1000円なら使用料2万が15万に
松江は土日 6万4800円かひょっとしたら2万1600円が32万4000円に羽上がる
で、決勝リーグのスタは珍しく使用料取って取らなくても使用料変わらん見たいだな
関東は利益だして他は持ち出しって事になるっぽいなあ?
>>272
だな
自分も松江、刈谷だとは思うけど初戦を取れると勢いが出るのと短期決戦ではその勢いで昇格する例もあるから松江、宮崎の可能性を否定出来ない 鈴鹿と宮崎のリベンジマッチ初日かぁ
おもしろそうだな
チケット有料ってソースどこ?
テクノポートも有料開催だとスタジアム使用料が3倍ぐらいになるな、HPを見る限り
サウルコスは指定管理者だからまた違う扱いなのかもだけど
>>259
スタジアムの使用料ってもんがあってだな。
中途半端な動員数で有料開催やるより無料開催の方が経費が抑えられるんだよ VONDSいないし出場チームが西日本に偏ったから
市原臨海ガラガラだろ
東北2部北(第11/15/18節)
秋田大学医学部 8−0 ヌ・ペーレ平泉前沢
五戸SC 0−0 水沢SC
北都銀行 5−0 おいらせFC
東北2部北(第18節暫定)
┏━┯━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▲│猿田興業 │18│47|+75|88|13|15−02−01┃〇〇−〇− 01→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格
┃02│大宮サッカークラブ │18│47|+43|64|21|15−02−01┃〇〇−〇− 02→
┃03│秋田大学医学部 │15│28|+18|37|19|09−01−05┃●●〇●〇 03→
┃04│北都銀行 .│17│25|−13|35|48|08−01−08┃●−−−〇 05↑
┃05│水沢サッカークラブ │17│23|+09|35|26|06−05−06┃●●●−△ 04↓
┃06│TDK親和会 .│18│21|+01|36|35|06−03−09┃〇〇〇●− 06→
┃07│ヌ・ペーレ平泉前沢 _ │17│18|−14|25|39|05−03−09┃〇〇●−● 07→
┃08│五戸SC .│18│13|−39|27|66|03−04−11┃●●●−△ 08→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃09│おいらせFC │16│11|−46|23|69|02−05−09┃〇●−−● 09→
┃10│遠野クラブ ..│16│08|−34|19|53|02−02−12┃●−〇−− 10→
┗━┷━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
▲:1部昇格
東北2部南(第16節)
中新田SC 3−2 相馬SC
東北2部南(第18節暫定)
┏━┯━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▲│いわきFC .│18│54|+127(139-12)|18−00−00┃〇−〇−− 01→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格
┃02│FC SENDAI.UNIV . │17│45|+59|75|16|15−00−02┃−〇〇〇− 02→
┃03│仙台SASUKE FC ..│18│28|+10|48|38|09−01−08┃●●〇●− 03→
┃04│大山SC .│18│26|+01|60|59|08−02−08┃●〇〇−− 04→
┃05│リコーインダストリー │17│25|−17|25|42|08−01−08┃〇−●〇− 05→
┃06│パラフレンチ米沢 │18│23|−24|32|56|07−02−09┃●〇●−− 06→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃▼│会津オリンパス .│18│20|−28|24|52|06−02−10┃〇●●〇− 07→
┃▼│仙台中田SC │17│16|−40|21|61|05−01−11┃−●〇●− 08→
┃▼│相馬SC .│18│13|−24|18|42|03−04−11┃−〇●−● 09→
┃▼│中新田SC ...│17│07|−64|21|85|02−01−14┃−●●●〇 10→
┗━┷━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
▲:1部昇格、▼:県L降格
チームの完成度では松江がダントツで、死角も無いように見えるけど、逆にどこかに落とし穴がありそうで怖い。
松江の戦術的&精神的支柱である田平は是非JFLで見てみたい。
東北リーグの事よく知らないから聞きたいんだけど
なんで2部北の降格枠が2で2部南の降格枠が4なの?
>>286
1部所属のバンディッツいわきといわき古河(共に福島県のクラブ)が、東北2部南(福島山形宮城のクラブが所属)に降格してくるので、押し出される形で下位4クラブが降格という恐ろしい事に… >>283
今年から1日空けるスケジュールなったからどうかな
観る側には3日連続が良いなぁ、無職じゃ無いんだからさぁ 去年の関東リーグと似たような感じか
JFLから2つ落ちてきて昇格有力視されてた市原が残留したもんだから
押し出しの形で降格がメチャクチャ増えて
もっと下の県リーグにまで影響が出てた
東北2部南は女川降格になると下位5チームが県リーグ降格…で、合ってたかな?
>>287
さらに補足するとJFLから女川が東北1部に降格した場合
1部8位のメリー(このチームも福島県のクラブ)が2部南に玉突き降格
その影響で2部南6位のパラフレンチ米沢が県リーグに玉突き降格(計5チーム降格)
ということが起こってしまう >>292
女川どころか東北リーグ自体が今治には頑張って欲しいんだね 中国地域県リーグ決勝大会、とうとう組合せ出たね。
岡山県サッカー協会より
>>293
つまるところ、構図としてはソニー仙台が東北の敵ってことなんだな >>292
降格しても普通に地域リーグ参加チーム数を増やして対応するKyuの有難さよ
まあ1部制だから出来ることでもあるが 3チーム以上降格してきた場合の特例措置みたいなのは検討の余地ありそうだな
3チーム降格ならまだしも、下から4番目や5番目で降格は…
決まる時には全試合終わってるし
JFLからの降格の場合、暫定的にチーム数増やして翌年降格枠増やす様にしてほしい
後出しみたいに降格させるのは忍びないよ
>>300
東海リーグ(2002年シーズンから2部制)の過去の事例を見ると
2009年シーズン末にFC刈谷がJFLから東海1部に降格した際
2010年シーズンの東海1部は1クラブ分暫定増枠で対応していたよ
2010年シーズン末の降格枠を1枠分暫定増枠する措置と併用していた
つまり、地域1部の暫定増枠措置は2部制の場合にも可能だ >>304
そうだね
2017年末の関東1部の場合だと
9位・10位の本来の自動降格2枠はそのままにして
7位・8位を対象に関東2部3位・4位との入替戦を急遽設定した あ、ごめん
>>305 を訂正
関東1部からの自動降格枠はそのままで、
関東2部の1位・2位が自動昇格から入替戦出場に切り替わった 松江:中国5県全ての全国リーグ参戦実現
宮崎:テゲバ&ロックと宮崎ダービー実現
鈴鹿:ヴィアティンとの三重ダービー実現
刈谷:10年ぶりのJFL&マルヤスとの西三河ダービー実現
過去に一つの県からJFLに3チーム参戦ってあった?
2チームならいくつもあるけど
別に上位リーグの昇降格次第で昇降格は変わると明記してるんだから別に良いんじゃない
下位カテゴリの方が影響受けるのは構造上仕方ないし
しかし、北信越リーグの学生リーグ化半端ない
JFLへは個人的には松江と鈴鹿かなぁ
>>308
静岡県
2000-2002
本田技研、ジャトコ・TT、静岡産業大学 >>310
サンクス
過去にあったんだな
しかし懐かしい名前だ ジャトコトランステクノロジーって3位になったことあったよね
強かったのにあっという間に廃部になった
企業スポーツというものが良くわかった気がした
富士の麓のスタでジヤトコTTの偉い人がピッチで解散の挨拶しているのを見てて、涙が出てきた。
そして明日は我が身と恐怖した。
でもサポは明るく交流してくれた。彼らは今。
北信越リーグ
1部
サウルコス福井
アルティスタ浅間
JSC
坂井フェニックス
FC北陸
富山新庄クラブ
09経大FC
上田ジェンシャン
2部
北陸大学フューチャーズ
05加茂FC
長岡ビルボード
アンテロープ塩尻
CUPS聖籠
大野FC
新潟医療福祉大学FC
マツセロナ
福井は株式会社移行で解散とかなければ来年はこうなのかな
1部の顔触れ全く同じとかw
半分は大学と専門学校のリーグか
いわきFC、来年2月にハワイ合宿だと
資金力がJ1並だなw
>>317
今年も行ってたじゃん。
札幌やバンクーバー・ホワイトキャップス、コロンバス・クルー
と試合してたよ。 >>298
福島県1部って6チームしかないし
上から落ちてくると玉突き降格で対応するようだから
何チーム入れ替わるんだろうな >>275
こういうのこそ、行政との連携が効いてくるね。
有料開催だけど使用料減免してねと。 >>321
福島県1部 6チーム中4チーム入れ替わり
残留2チーム(2位/3位)
IN
東北2部南から降格 2チーム
福島県2部から昇格 2チーム
OUT
東北2部南昇格 1チーム(1位)
福島県2部降格 3チーム(4位/5位/6位)
福島県2部 6チーム中5チーム入れ替わり
残留 1チーム(3位)
IN
福島県1部から降格 3チーム
福島県3部(東西)から昇格 2チーム
OUT
福島県1部昇格 2チーム(1位/2位)
福島県3部(東西)降格 3チーム(4位/5位/6位) 福島ユナイテッドってカテゴリ以外全部いわきFCに負けてるのでは…
いわきと福島の差は大企業がついていないとカテゴリーは上でもこうなるんだろうねって感じ
まあ、水戸と鹿島みたいな感じに落ち着くんだろうな。将来的には。
福島もスポンサーに地銀トップ、主な地元企業がずらっと揃ってて、経営もチーム作りも湘南ルートで人材連れてきて足場固めてるから、派手さはないけど地道にやってるよ
ただスタ問題が片付かないとJ3規模の予算しか組めないし、育成型からは脱却できない
いわきFCは
スタジアム建設の話は進んでいるのかな?
チーム力はあっても
ライセンス取れなくて上のステージに上がれないということが
ないようにしてほしいな
>>326
現在の「超強い鹿島」と「ちょい弱い水戸」という関係で満足してる。
理想は「超強い鹿島」と「ちょい強い水戸」。 昨日、初めて地決大会を函館会場で観た。応援は弘前が本当に素晴らしかった。高知の応援も中毒性があって良かった。将来的にJリーグ参入まで漕ぎ着けることができたら今のコールリーダー達が中心になるのかな。是非これからも頑張って欲しい。どちらも素晴らしい応援だった。
十勝も含め、また来年こそ頑張って結果を出して欲しい。
>>316
ジェンシャンが1部で
アルティスタグランデと中野エスペランサは2部にいないのか
そしてしつこく残るアンテロープ塩尻 そういや京都スレで見かけたんだが、FC大阪が服部緑地競技場に芝生を寄贈したとか。
府営の競技場だけど結構老朽化が目立つ服部緑地競技場、FC大阪が定住化&施設も
きれいになるといいんだが。
J2以上で必要になるいわきの新スタは
2022年度内(2023年3月とか)の予定だから、
ストレートに昇格条件満足していったら、
一年は足止め食らうことになる。
おこしやす京都がおいでやす京都になったらしい@福井
服部緑地競技場だとG大阪のお膝元じゃんか。
Panaに喧嘩売って勝てる自信があるのか?
JFLの試合でFC大阪が使ってるからだろ。
と言うか相変わらず、本気でJリーグ目指してねえんだなって受け取ったけど。
ホームタウンとしての話は一切進まないしJ3の規格改修って話も一切無い
服部緑地の指定管理人と芝管理の協力を7年後まで提携
少なくとも7年はJ3行く気が無いって事だ
FC大阪って、ガンバとセレッソという巨大クラブがガッツリ固めてるのに入り込む余地あるの?
ガッツリ固めてるというほど人気はねーやん。その2クラブ。
最近少し変わった気がしてたけど
J目指します詐欺って評判があった所だからね。
大阪府と今年それなりの提携したけど、本気で行きたいなら境市とかホームタウンの話進めるべき相手居たのに無視してたわけで
そのせいでせっかく空いてた人口80万以上の所を3年前に桜に取られたわけで……
むしろ堺はFC大阪って名前になる前に寄ってって蹴られてるよ、その時点でうちはセレッソの圏内だって
FC大阪はもう和歌山に移転しちゃえよ。
アルテリーヴォは年々弱体化してるし選手もFC大阪のお下がりばかりだからセカンドチーム化で。
>>339
言うほど人気は無くても2クラブが競ってホームタウンの提携、契約を結んで広げて居る。
FC大阪がホームタウンして提携、契約する相手、隙間が無いって意味だろ
主だった都市は全部取られた。
J目指しますって大分前からFC大阪は言ってたわけだが、空いていた人口、経済力あry所とホームタウンの話ちーとも進めずに空いている所は人口10万人レベルしか無くなってるぞ 結局アールダッシュサッカー部だしJ入りなんてする気全くねえべ
>>341
だから、FC大阪側が無視したって言ってるやん
J目指すって言うのに空いていて接触してきた人口80万人以上の都市を無視してきたFC大阪
だからこそ、J目指す詐欺って揶揄されてたわけで 和歌山って松下幸之助翁の故郷だしガンバファン多そう
田舎は全ての競技がマイナースポーツだしな
選手には報われて欲しいけど無理
東北リーグ2部の話に戻りますが、北・南それぞれの2部優勝チームが1部に
昇格するので現状決まってる2部南の降格は4じゃなく3だと思うのですが
どうでしょう?
1部から2部への降格が北0、南2
と偏ったため、降格枠も北2、南4と偏ります
>>348
2部南(定員10)の話でいくと
・1部から2つ落ちてくる(+2)
・各県から1つずつ上がってくる(+3)
・優勝チームが1部へ行く(-1)
10+2+3-1=14
なので4つ落ちる必要があると 地域CLの話ですが、サッカーは相手を分析して対策を立てられる指導陣が重要ですね。
残り4チーム、どこの指導陣が優秀か見ものです。
>>343
椅子取りゲームじゃないんだからw
自治体からしても1つより2つ、3つが競い合ってくれた方が相乗効果が生まれていいんじゃないの?
大阪市みたいなメガシティなら尚更
ま、大阪市の北部(梅田界隈)はガンバがかなり浸透してて、実質的に大阪市は2クラブが住み分けてるような状態なんだがな(北がガンバ、南がセレッソ) >>351
刈谷のベイガ監督は元ウズベキスタンA代表監督。ブラジル州リーグ1部やボリビア1部でも監督をつとめ、優勝経験多数。
鈴鹿の辛島監督はガンバ大阪などで活躍した元Jリーガーで、J2岐阜やJ3相模原などで監督をつとめた。
宮崎の与那城監督は言わずと知れた読売のレジェンド。読売サッカークラブやJ2ギラヴァンツ北九州などで監督をつとめた。
松江の田中監督は元日本代表キャプテンで、J1名古屋グランパスやJ2湘南ベルマーレ、U-20日本代表で監督をつとめた。中田英寿等を擁して日本初のWユースベスト8の実績を持つ。
どのチームの指導者も、何れ劣らぬ実績の持ち主だね。 >>352
競い合って相乗効果が生まれればいいんだけど
大抵は共倒れってパターンじゃね
特にサッカーは少ないパイの奪い合いになるし >>353
凄いメンツだわ。この人たちだったらゲームプランが狂っても、途中でうまく修正してきそう。
レベル高くて決勝リーグが楽しみだけど、自分の応援するチームが上がれますように。南無南無。 >>354
少ないパイの奪い合いって考えが駄目なんだよ
何百万人も住んでる土地柄なんだから、新たな顧客を創造したらJ3くらいならやっていけるだろ
吹スタまで行くのは面倒だけど、近くのスタジアムでやってるなら見に行ってみようっていう層とかさ >>356
>新たな顧客を創造
そういう戦略をFC大阪のフロントがきちんと持ってるとはとても思えない
もし仮に持っているんならここに至るまでホームタウン探しに四苦八苦すること自体が有り得ないかと >>353
刈谷の監督ってそんなすごい人なんだ。クラブ自体はてっきり同好会レベルなんだとばかり思っていたよ・・・。 不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな
で、先週からの やきう視聴率www
11/7 日本代表やきう 不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 ←巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 不明www ( 8%以下確定か )
11/10 日本代表やきう 不明www ( 6%以下確定か )
11/11 日本代表やきう 不明www ( 5%以下確定か ) ← new! 大爆笑www
巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!? これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん みじめだねーwww
>>358
地域CL1次ラウンドを見て、やはりサッカーは指導者の質こそが最重要なんだと実感したよ。
もちろん選手はどうでもいいってわけじゃないが、優先順位として。
1人1人全く異なるサッカー観やバックグラウンドを持つ選手たちを、1つの「チーム」という生き物に成形してのけられることが最低条件なんだ、と。
本当の勝ち負けはそこから先の領域にある。 刈谷はチームも熱心なら自治体もプロスポーツ全面サポートに熱心なので
環境的には相当恵まれてる。
刈谷はよく分からない肩書きの凄そうな人が会長だか代表になってて、そこら辺のコネクションなのかもしれん
刈谷って胸スポンサースギ薬局だっけ
JFLに上がったらどれくらい金出してくれるかな
正直、刈谷の監督が>>353が書いた通りなら
なんで、日本の5部で監督してんだ? >>353
こういうの見ると監督の人選からしてウーヴァはなめてたってのが分かる >>360
スゲー良いこと言う。同感。ところで、自分の戦術に選手を当てはめていく監督と、
選手に合わせて戦術を構築していく監督、どっちが好き?俺は後者。 トルシエだって琉球のそう監督してたし
なんかめぐり合わせやコネ、ツテみたいなものが
あるんでしょ
>>364
想像 1.日本に来てみたかった。 2.刈谷の代表に「中部、JFL、J3、J2、J1と伝説の監督になってください!」と言われた。
3.刈谷から段階的にJ1監督を狙っている。 >>362
監督は会長の招きとのこと
会長は元々デンソー時代にいた人で会長就任後レアルやらバルサを訪問してた
そんな縁で刈谷の合宿はバルサの施設でやるとかなんとか >>366
どっちも悪くないと思うが、強いて言うなら俺も後者が好みかな。
なんにしても、ブレない芯の通った采配をする監督が大好きだ。 刈谷はデンソー、トヨタ本丸な自動織機、アイシンなどの本社があり異様に裕福な自治体だからねー
GDPは四国の県レベルはある
デンソーから切られてから今年までJ入り目指さない状態でのんびりとやれてる金満さ
>>357
いやFC大阪がどうこうじゃなく一般論としてだよ
少ないパイを争って共倒れするっていうレスに答えただけで
まぁFCも自治体にインターネット放送提供したり、スクールを桜脚の勢力圏以外で行ったり、既存と違うことやろうとしてるのは見えるけどね
まだまだ成果がでてないけど
まぁ何にしろ箱がないことにはなぁ >>370
レスありがと。後者だったら、どんなカテゴリーのチームに行っても変幻自在の采配を振るえそう。
よく聞く「相手がどこでもうちのサッカーを貫く!」って、レアルやバルサ相手に言えないよね。 >>373
まさに町田が相手によらず自分達の戦い方を貫くチームで
J2で優勝争い出来てるんだからそこまで卑下したものでもない。
ただ天皇杯では鹿島に全く歯が立ってないので限界があるのも事実。 >>374
町田凄いね。そういえば鹿島もジーコイズムと鹿島スタイルを変えないわね。
あれ?相馬監督は元鹿島。J1川崎の鬼木監督も元鹿島。あれ?あれ? 結果論から言うとボンズ市原の監督って駄目だったんだな
Jリーグにも言えるけど外国人監督の場合は通訳の能力も大きいと感じてる
監督が大事っていうのはウーヴァを見てるとよくわかるな
>>375
広島出身の監督は変幻自在に戦術を使い分けてくるイメージ。
森保監督や片野坂監督とか。 >>378
その二人って広島というかミシャの弟子っていう印象あるわ >>376
ゼムノヴィッチは日本語ペラペラだぞ。
審判の判定にも日本語でヤジ飛ばすくらいだからなw >>377
ウーヴァの場合、選手集めが失敗だったのでは
(個人プレーに走る選手が何人もいては、監督もきつい) 正直感想を書くけど
辛島監督も与那城監督もJ2で結果を出せずにここまで落ちてきた監督だから
そこまで凄い面子とはとても思えないんだが。
ウーヴァの場合、松田岳に監督やらせた方が良かったのではないかと
>>385
辛島は岐阜を退団したのが、ラモス前の厳しい戦力で残留しているからちょっとかわいそうだったとも言えるが。 >>383
だからそれが監督の重要性じゃん
長いシーズン終わった後にセルフィッシュな選手が目立つという時点で
統率が取れていないということ >>385
J2って日本2部リーグだぜ?
そのレベルで結果出すってのは、実際問題としてそんな簡単なことじゃない。
彼らは確かにJ2で結果を出せていないかもしれないが、そもそも監督として日本2部リーグのクラブから招聘を受ける時点で、5部リーグのレベルからすれば「凄い」と言っていいと思うな。
今地域リーグでやってる監督で、J2以上から声がかかる人ってそうそういないだろうし。
地域リーグの監督で元J2以上の経歴となると、決勝ラウンド進出クラブ以外だとすぐに思いつくのは、
サウルコスの望月監督
VONDSのゼムノビッチ監督
ウーヴァの松田HC、岸野CSO
くらいかな。 >>389
栃木は松田HC、岸野CSO、堺監督の3人の役割分担が明確ではなかったのかな?
そう思ってしまうほど組織が未成熟だった。「船頭多くして、船山にのぼる」という感じ? >>379
ちょっと酷いよな
ネルシーニョといういいお手本がいたのにさ 去年のもの、「五井、館山自動車道から、臨海競技場への行き方」
>>379
あの森保でさえコケる時はコケるんだし、下平は優秀な方だと思うが
それに柏は育成の方は成功してるじゃん 栃木の「白衣さん」という人が関東リーグを舐めた発言をしていると、市原サポさんから指摘された。
確認すると、「栃木は強い」「どこにも負けない練習をしている」など。5chで、そんなフラグやめろ!
と言ったが、「事実なんだもーん」と聞く耳持たず。自分のチームを冷静に見ることも大切だよね。
ジェフ時代は五井駅から歩いてそうな人はバスから見たけど
けっして歩きで近い距離ではないと思う
只、天気が良ければ歩きも悪くはないかなとは思う
五井から歩いたこともあるけど、産業道路みたいな所で車が怖い。
>>394
その発言、別の人から聞いた事ある。
ほぼ同じ内容だったけど、地域CL敗退後、急に
個人の力だけじゃ・・・とトーンダウンしてた。
ウーヴァサポはそんなもんなのか・・・ >>395
バス少ないっしょ
全然、大人なら歩ける距離ですよ >>399
個の力がある選手を集めること自体は間違いではないんだよなー。
でも、「上手い選手」が11人揃ったからと言ってそれが即「強いチーム」になるかというとそうではない、といったとこか。
ウーヴァのサッカーは地域CLでしか見てないが、なんていうのか「選手間の共通認識」ってものが無いように思えたよ。
「次のプレー」の選択が、個々の選手毎に異なる基準で選ばれているような感覚。
チームとして、攻守それぞれについてどういうスタイルを志向するのか?がいまいちボヤけて見えてこなかった。
ある程度までは突出した個の力で扉を強引にこじ開けることもできるだろうが、地域CLに出てくるレベルのチームとは、個の力の差はそこまで極端なものではなくなってくる。
そうなった時に初めて「強いチーム」になれてるのかどうかが問われてくるのだと思う。 ウーヴァサポは関東リーグでも常に上から目線だったよ
来年も一緒はウザイからさっさと上がってくれればよかったのに、という気持ちと
1次Lで敗退してざまあという気持ちが両方ある
>>366
でもな、選手に合わせて戦術を構築していく監督はそこまで結果を出せんのよ。
欧州のトップリーグになるとなおさら。
やっぱり監督も人間だから、多数の戦術を駆使するのは無理がある。 >>391
ネルシーニョの教え子である福岡の監督があれだからな。 >>401
連戦の短期決戦だからな。実力よりも運の要素の方が大きい。
例え浦和がスタメン揃えて出場したとしても敗退する可能性があるのが地域決勝だよ。
リーグ戦で結果を出したクラブなのに、そこまで戦術を批判するのはどうかと思うけどな。 関東リーグは時々観戦に行くけど
ウーヴァサポと会話したことないから、上から目線かどうかはよく知らない。
よくわかるな。お前ら。
>>407
ツイッターとかSNSあるでしょ?
昭和の人かな? >>389
元ウチの監督で現在J.FC MIYAZAKIで地域CL決勝ラウンド進出した与那城ジョージ忘れてるぞ。
なおJ2での成績はry >>410
紛らわしくてすまんw
長くなりすぎるから「決勝ラウンド進出クラブ以外」としていたんだ。
もちろん、与那城ジョージを忘れるなんてことはあり得んよw
北Qとは残念ながらマッチしなかったようだけど、読売クラブの監督としてはJSL優勝経験もあるから、やはり凄い人だとは思うよ。 >>411
こっちこそ見落としてたわ失礼。
つかネタにはしたけど、ウチでマッチしなかったというわけじゃなく、JFLからJ2上がって降格がないのをいいことにフロントがそれ相応の補強しなきゃああなっても当然だろという所に、昇格功労者として居合わせた不運のような。
もっとも補強したらどうだったのかはたらればだが、あれだけ勝てなかったのにジョージさんの悪口はあまり聞かないな。 >>411>>412
ジョージさんは補強どころか昇格メンバーそのままでJ2戦ったのよ。
ジョージさんの思惑は本人に聞かないとわからないけれど昇格したメンバーの首を切って
選手を集めるクラブが多い中であえてそういう選択をしたジョージさんを悪く言う人がそ
んなにいるとは思わないけれど。 >>413
>>413
一応若干は補強したけどね。
レンタルで池元呼び戻したの昇格した時だし、その後タイリーグ行って今はブランデュー弘前の長野聡とか、甲府からPK専用機こと時久が入ったのも同じ時。
まあその程度を補強と言えるかどうかはともかく、池元は地元出身だし今やMr.北九州扱いだから。 >>413
成績が振るわない原因が、必ずしも監督本人の資質だけとは限らないという一つの事例だね。
こういうこともあるから、監督の能力評価は難しい。
だからこそ自クラブに適合する指導をしてくれるであろう監督を、あらゆる要素を考慮して正確に選び出す優秀なGMの存在というのが貴重になってくる。
北九州のGMは、降格制度がない事やJ参入初年度のクラブ収入などを加味して、与那城さんにチームの基盤作りを託したかったのかもしれないね。
北九州はウォッチしてないから単なる想像だけど。 >>403
さみしいけど、同意。変幻自在の戦術を駆使できるなんて、漫画の世界ですね。
選手がそれに合わせるなんて、もっと難しい。ただ、強い相手にはカウンターを使えるだけの
対応力が欲しい。1点取ってカウンターから2点3点というのは、痺れる! >>409
要するに姥サポじゃなくても関東リーグのサポは気持ち悪いってことだな >>413
逆に京都は95年の旧JFLで戦ったメンツをほぼ全員バッサリと斬って、「別のチーム」みたいな感じで
J初年度に臨んだけれど、(延長やPK負け含めて)17連敗…。
今更ながらではあるが、あの当時監督だったオスカーさんはやりにくかったんじゃなかろうか。 >>407
関東リーグでもサポ間の交流があるのを知らない人かな? >>371
刈谷市は確かに全国有数の優良財政だけどだけど(隣の安城市とか、碧南とかも)、
FC刈谷自体ははクラウドファンディングするくらいカツカツでしょ 与那城さんは名古屋、京都で全く結果を出せなかったからなあ。
北九州で擁護するのも実はかなり微妙な感じ。
>>424
京都では監督代行だったし、名古屋では平木監督の下でヘッドコーチの立場だったから、その時代についての評価は難しいね。
しかし、個人的にはニューウェーブ北九州とFC琉球で2回もJFL昇格を経験している点に注目している。
JFC宮崎にとっては、この上なく頼もしい監督なのではないだろうか。 JFL昇格請負人といえば戸塚哲也さんはどうしているんだろうと調べたら、岐阜でラーメン屋の親父に転職していたw
そして息子はハートビー…のギター弾いてるんだな。
ヨミウリ 〜 ヴェルディ OBの指導者のゴミ率の高さ
ヴェルディの育成も優秀って言われるけど、実際は東京という立地ゆえの人の集まりやすさが全てだよな
>>426
先日岐阜のホームゲームでラーメン屋を出店して完売するほど大好評だったらしい。
監督やる気はもうなさそうだけど古巣との縁が繋がっているのは嬉しいね。 場所が不便なんだよなー ラーメン
最近は息子さんのファンが食べに行くらしい
>>429
そういや地域カテゴリでは育成型クラブって見たことないな。
やはりトップチームがJにいないとそういうモデルは成立しないもんなのかな。 >>432
何を持って育成型クラブとするのか分からんが、浦安なんかユースチームが起源だし、エリースとかそれなりにあると思うが
今は県リーグに落ちたけど塩釜とか >>432
水沢クラブはユース上がり多かった気がする
東北だと仙台中田とかね と、思ったら、それも違くて
来週の水曜、金曜、日曜の開催か
中1日空けるんだ
開けないときついかつ水曜が勤労感謝の日だからって感じかな
>>436
あけて正解。3日連続試合とか世界でもまれでしょう。
できれば、来年から予選リーグも1日ずつあけたほうが選手たちに優しい大会になる。 観る側からには3日連続のが良い
つか、3日連続ってのが地域決勝の醍醐味だったのに
松江の田中孝司がめっちゃ日程に文句いってたぞ
まあ、現場はやるしかないんだけども、とも言っていたが
アマチュア選手だと会社空ける日が増えるからサッカー選手としてはよくても社会人としてはキツいかもしれんね
>>432
エスペランサはかなり特殊
ユース上がりばかり 3日開催の方が勢いで乗り切れたりして面白い とは思う
今治の岡田代表も突破した時に改革が必要だと申して、今大会から中1日開けるようにした
選手も仕事休む期間が長くなったり、クラブ側も宿泊費が倍になるけど、試合の質は上がるというアマチュアならではの難しい問題
1日おきだと滞在費がかさむな
選手の体調を引き換えに遠征費がかかる
悩ましい問題だ
だったらいっそ新しいリーグ階層を全国制直下に作った方がいいんではという議論にもなるわけだがね
40年以上も昔の状況前提で作った制度を後生大事に抱え込む義理も無かろう
JFAもかつてのマイナースポーツ時代ならいざ知らず今は結構なお金持ち競技団体になったんだから、
予算にしても人員にしてもそのくらい梃入れしてくれてよさそうなものだ
地域CL大会出場クラブ直接関係者でもあったJFA参与兼シニア・アドバイザーが改革大賛成派というのは
今後を示唆する感じもする
>>448
新しいリーグは置いといて、JFAが移動費宿泊費負担は賛成。
金はこういうことに使ったほうが良い。 地決に出るチームからしたら、選手の体調は考慮しないといけないが、1日おきの日程だと滞在費がかさむから
頭抱えてるケースが多いんじゃなかろうか。
だからこそクラウドファウンディングで資金募ってるわけで…。
滞在費がちょっと増えただけで金がなくなるようなクラブは上がらなくていい、ってことなんだろうな
今回から滞在が3日増えるから、100〜150万は余計に掛かると思う
JFLに入りたいなら、そんだけの資金力を身につけろっていうJFAの姿勢は昔から変わらないな
昔わざと石垣島で開催したりしてたし
>>454
いつも思うけど、現時点での経済力とかどうでもいいのにな。
カテゴリーがあがれば経済的には全然別のクラブになるから全く参考にならん。
予想外にスポンサーが集まって金満になるクラブもあれば、全くスポンサーが集まらず負債を抱え込むクラブもある。
今のカテゴリーで金がないから、昇格するなというのは無知で馬鹿の理論。 もはや恒例行事となっている五井駅でのレンタサイクル争奪戦の時期か
>>455
そうして考えると、やっぱり全国⇔9地域っていうのはいかにも一足とびだと思うんだよな
日本以外にこういう激しい方式を採ってる協会域って、実際どこにも無いよね
上で、「改革・再編の話はタブー」って書いてる人もいるけど
この問題は「スレに於いての議論タブー」というよりも
ひょっとすると「サッカー関係者(報道関係者含む)間そのものに於いての議論タブー」なんだろうか?とすら思う
「地域CLは凄いぞ、激しいぞ」という話はメディア報道も含めてよく見掛けるし、
現場も疑問視しているのは選手・指導者(それこそJFA幹部まで)の諸々のコメントなどからはっきりしてるのに
「じゃあ、この先どうすればいい?」という議論が、サッカー・スポーツ関係の専門メディアでも大して採り上げられない
「お金がかかる」のなら、それこそJFAが音頭取りと予算確保をして制度改善を図るための議論があって不思議ではないのに、そういった議論も今一つ目立たない
もしもそうだとすれば、それはなぜ?
・・・あるいはまさか、昔から社会人サッカー大会や中間リーグ階層あたりに強い影響力を持ってる誰かが、
メディアも含めた専門家や関係者の間での議論も封じさせたりしてるのか? >>459
> もしもそうだとすれば、それはなぜ?
費用対効果の問題じゃないかな?
微妙にニュアンス違うかもだけど。
要するに、アマチュアカテゴリをどれだけ改善しても、日本サッカーのトップレベルに何か影響したりすることが無い(もしくは極めて薄い)という考えが根底にある気がする。
現実問題として、新卒時期にJから声がかからない選手が地域リーグを経てJリーガーになるなんて、無くはないけど極め付けのレアケースなわけで。 >>458
単独で2回歩いたが、きつかった。
仲間とだべりながら歩ければ、楽しい時間なんだろうけどね。 だからカテゴリ再編の話はタブーだから他のスレでも絶対やめろ
>>460
ただ、それだとさ、世界中どこかで、
「微妙な実力のクラブや選手のための階層を広く取るよりは、ばっさり一足とびプレーオフにしてしまったほうが話が早い」
と考える協会が他に幾つかあっても不思議じゃないわけだよ
でも、そういうふうにしてる協会が、他にどこにも無い
地形・面積的にも日本と似たような国もわりとある
その一方、完全プロ制リーグが有ったり無かったりという場合も多い
でも、どの協会域でも、全域リーグの直下は数箇地域(2〜5地域程度)にしてあるんだよな
日本国内の他競技で見ても、バスケのBリーグ1部・2部は全国制と3地域制の混合制だし、ラグビーの3部以下あたりは3地域制だし・・・ 地域リーグの話なのにタブーとは不思議な話だなと思ったけど、専用スレがあったんだな。
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
あまり活発ではないみたいだが。
460も言ってるけど、JFA的にはアマチュアリーグに金を使うより、中高年代の強化することが日本サッカーの強化に繋がると考えている。
アマチュア大会を開催する必要最低限の費用は出すけど「参加したい人は各自ご自由にどうぞお楽しみ下さい」ってスタンス
市から県、県から地域でもあったことなんじゃないの?
>>467
そっちでやっても所詮触れてはいけない話題には変わりはなし >>470
触れてはいけない話題ではなくて
長年に渡って両主張の書き込みの応酬があったからみんな食傷気味なんだよ
それぞれのスレの過去ログ見たら一杯有るから ×触れてはいけない
◯分割リーグ推してる奴が思考停止ばかりで嫌われまくったから隔離スレが出来た
>>468
となると、JFA以外の世界の各協会の考え方・立場は、
「プロ・アマ問わず、どの階層や地域範囲に対しても、協会がしっかり後援・調整します」
だということだろうか
日本の場合、「全域リーグ(旧JSL)が地域リーグよりも先に創設されたため、上部階層と下部階層が当初から極度に乖離していた」という、
世界的にも異例の経緯があったわけではあるけれども・・・ 長文書いてるの文体から同一人物だと思うけど、糖質か何か?
>>475
久しぶりに監督復帰か。
監督としてはJ2時代のベガルタ仙台で4位になったのが最高だったみたいだが、地域リーグを戦うには十分な実績だな。
ちなみに都並敏史がベガルタで監督してた時のGMが、現松江シティ監督の田中孝司だったりする。
もう1年早く就任していれば、地域CLで直接対戦もあり得たかもと思うと面白いな。 本日行われる関東社会人大会準決勝
東邦チタニウム vs 足利御厨UNITED
品川CC横浜 vs Criacao Shinjuku
勝者2チームは来季関東2部に昇格
(ただしJFLの流経大ドラゴンズが関東1部に降格した場合、1位が自動昇格・2位は2部8位と入替戦)
>>478
>ベガルタで4位
勝点計算してねぇんじゃねぇかと言われた伝説の4位かw 関東社会人準決勝
東邦チタニウム(神奈川2)〇1−0●(栃 木2)足利御厨ユナイテッド
.品川CC横浜(神奈川1)●0−1〇(東 京2)Criacao Shinjuku
※決勝進出2チームが関東2部昇格
中国地域県サッカーリーグ決勝大会1回戦
. NEXT FC(広島1)△1Ex1▲(鳥取2)Banmel鳥取(PK:5−3)
FCバレイン下関(山口1)〇3−0●(岡山1)K'2玉野FC
SC鳥取ドリームス(鳥取1)〇1−0●(山口2)日立笠戸
_パナソニック岡山(岡山2)●2−3〇(島根1)浜田FCコスモス
※明日、昇格決定戦
CLの中継ないの?抽選会の中継はやんのに?ちょっと意味が分からんのだが
>>490
放映権料ペイ出来ないんだから仕方ない。 >>490
JFAは放映権やマーケティングに関しては電通と包括契約結んでるはずだから、電通しだいなんじゃないかな? >>490
放送権1試合8万だからお前が買い取って放送するといいよ
6試合で24万円だ デッツが落ちるからコスモスには上がって欲しいなぁ
バレインとコスモスがんばれー
市原カップって一応公式戦だよな?
どうしてこんなことになってるん
横浜猛蹴0-1日立ビル
市原0-4エリース
那須0-3早稲田
さいたま0-6前橋
東京U1-5東国大
予選リーグ第一節では
浦安11−0神奈川教員
なんて試合もあったぞ
公式戦だけど「やりたくねえよ!」というチームもあり、モチベーションに差があるんだよね
どうやら市原に関してはセカンドチームが出てるみたいね。関東リーグ主催のカップ戦に県リーグのセカンドチームが出場かぁ。
>>502
映像付けてネットでライブ配信とかでなきゃいいんじゃないの?
テキストでの実況なんて大抵の試合で誰でもやってるし、取り締まる法律も無いだろう。
ネットラジオで音声実況とかだとどう判断されるかは想像つかんが。 放送されてないなら、このスレでも実況はOKだよ
そういうルールだったはず
前半はNEXT FC 1ー1 FCバレイン下関、
後半に入ってバレインが追加点!
>>506
後半19分で4-1とか、昇格確実ですね >>507
まだ何があるかはわかりません…
でもドキドキする〜 このスレでもだいぶ前からいい加減上がれと言われ続けたバレインがついに・・・
胸熱だな
このスレもバレインの中国リーグ昇格という、ひとつのEDが見えてきたか
福山からJ目指す福山SCC、広島県社会人リーグ 県リーグ入れ換えトーナメント出場中
今日準決勝勝利
決勝勝てば来シーズン広島県2部
何で東部3部チームがトーナメントに出られているのか、推薦とかあるのかは私は分かりません
因みに2017年社会人チームが発足
2017 広島東部3部(10部)優勝
2018 広島東部3部優勝(参入初年度は優勝しても昇格出来ないルールとか?)
2019 広島県2部(7部)もしくは広島東部2部(9部)
今時スレみたいですまん
前半は、SC鳥取ドリームス 0ー2 浜田FCコスモス
関東社会人決勝
東邦チタニウム(神奈川2)●2Ex3〇(東 京2)Criacao Shinjuku
※上位2チームが自動昇格
中国地域県サッカーリーグ決勝大会昇格決定戦
...NEXT FC(広島1)●1−4〇(山口1)FCバレイン下関
SC鳥取ドリームス(鳥取1)●0−3〇(島根1)浜田FCコスモス
※勝利した2チームが自動昇格
デッツォーラ島根のホームは島根県浜田市
降格して入れ替わるのは、同じ浜田市をホームとする浜田FCコスモス
Criacao Shinjuku ってJリーグ目指してるんだよね?
やった、ついにバレイン下関が中国リーグに昇格したぞ
このスレが出来て以降、バレイン下関はずっと中国地域決勝大会で足留めされて長かった。
仮に松江シティがJFLへ昇格したら中国リーグで蓋になるチームがいなくなるしバレインからしたらチャンスやね
>>528
いや〜、中国リーグには三菱水島という門番がいますからね SRCとか廿日市も一応目指してるんじゃないの?
中国リーグは公式記録見られなくなったのがなぁ
三菱水島はこの先もJFL復帰は目指さないんだろうか?
廿日市は久保が在籍した時がピークだろ
上昇の気配は無し
東北2部北(第14/15節)
秋田大学医学部 4−0 水沢SC
おいらせFC 2−2 遠野クラブ
東北2部北(第18節暫定)
┏━┯━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▲│猿田興業 │18│47|+75|88|13|15−02−01┃〇−〇−− 01→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格
┃02│大宮サッカークラブ │18│47|+43|64|21|15−02−01┃〇−〇−− 02→
┃03│秋田大学医学部 │16│31|+22|41|19|10−01−05┃●〇●〇〇 03→
┃04│北都銀行 .│17│25|−13|35|48|08−01−08┃−−−〇− 04→
┃05│水沢サッカークラブ │18│23|+05|35|30|06−05−07┃●●−△● 05→
┃06│TDK親和会 .│18│21|+01|36|35|06−03−09┃〇〇●−− 06→
┃07│ヌ・ペーレ平泉前沢 _ │17│18|−14|25|39|05−03−09┃〇●−●− 07→
┃08│五戸SC .│18│13|−39|27|66|03−04−11┃●●−△− 08→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃09│おいらせFC │17│12|−46|25|71|02−06−09┃●−−●△ 09→
┃▼│遠野クラブ ..│17│09|−34|21|55|02−03−12┃−〇−−△ 10→
┗━┷━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
▲:1部昇格、▼:県L降格
東北2部南(第9/15節)
.仙台中田SC 1−4 リコー東北
FC SENDAI.UNIV(不明)中新田SC
>>520
リーグの半数が入れ替わり!?
すごいね!ゴイゴイスー! >>292
ソニー仙台のせいでこんなことが起きたか Jなし県の八戸が上がれてよかった
来年はさすがに今治は上がるだろう
できれば奈良も一緒に上がってほしい
奈良って上がれるんだっけ?
奈良はライセンス大丈夫のはず
でも、なんか勝ちきれないからあがれなさそうだわ
勝ち負けは実力と運。運は仕方ないとして、実力に関しては完全に自己責任。
女川みたいなザコをみすみす昇格させたVONDSとおこしやすが一番悪い
ソニーのおかげでザコを追い出すことが出来たんだね。
奈良はライセンスは問題ないけど、入場観客数が一番の壁やわ
ところで、バレインとコスモスが中国リーグへ昇格したけど、地域リーグのゲームができるホームのサッカー場はどこになるんだろ?
バレインはJ3やれる規格でレノファも1〜2試合開催してる下関陸上使えばいいな。
>>546
バレインは下関陸あるし、乃木浜とかも使うだろう
浜田も陸上競技場あるし、デッツォーラが使ってた様なとこ使うだろう >>548
今季デッツがサンビレッジ浜田と三隅中央公園を利用してたんだな
コスモスもそこを使うのか、または益田に県立のサッカー場もあるね
バレインは仰る通り下関陸上か乃木浜、小野田の県立サッカー場かな? バレインって結構サポーターいるの?
山口も下関使ってるけど、ある程度棲み分けできてんのかな?
街自体は大きいからJ3くらいまでなら支えられそうな気がするけど
>>550
三隅中央公園って観覧席200席とあるが芝生席のことだよな。 >>551
下関の人間じゃないんで詳しくは分からないけど。
レノファが上がる前から、隣県のギラヴァンツが売り込みかけてたし、レノファも県の西側から力入れてたし。
良くてJFLくらいだと思う。J3まで行くならホームタウンの問題も出るだろうし。 FC奈良も愛称をつけてほしい。
漢字でFC奈良鹿古墳。
VONDS市原FC
@VondsTeam
【広報】 VONDS市原FC試合時のみ適応のレンタルヒノックスさんのレンタサイクル割引…
この度特別に #地域CL 期間も割引適用いただくこととなりました
市原にご来場のサポーターの皆様!! ぜひぜひご利用ください
またの機会には #Vonds の応援もよろしくお願いいたします
そー言えば
JFL での仙台ダービーも1年だけだった。
東北2部南(第9/15節)
.仙台中田SC 1−4 リコー東北
FC SENDAI.UNIV(延期)中新田SC
東北2部南(第18節暫定)
┏━┯━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃古→新
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▲│いわきFC .│18│54|+127(139-12)|18−00−00┃−〇−−− 01→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格
┃02│FC SENDAI.UNIV . │17│45|+59|75|16|15−00−02┃〇〇〇−延 02→
┃03│仙台SASUKE FC ..│18│28|+10|48|38|09−01−08┃●〇●−− 03→
┃04│リコーインダストリー │18│28|−14|29|43|09−01−08┃−●〇−〇 05↑
┃05│大山SC .│18│26|+01|60|59|08−02−08┃〇〇−−− 04↓
┃06│パラフレンチ米沢 │18│23|−24|32|56|07−02−09┃〇●−−− 06→
┣━┿━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格
┃▼│会津オリンパス .│18│20|−28|24|52|06−02−10┃●●〇−− 07→
┃▼│仙台中田SC │18│16|−43|22|65|05−01−12┃●〇●−● 08→
┃▼│相馬SC .│18│13|−24|18|42|03−04−11┃〇●−●− 09→
┃▼│中新田SC ...│17│07|−64|21|85|02−01−14┃●●●〇延 10→
┗━┷━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
▲:1部昇格、▼:県L降格
>>557
FC SENDAI.UNIV、いわきFCさえいなければ全勝の可能性があったのか!
FC SENDAI.UNIV、いわきFCさえいなければ強烈な得失点差の可能性があったのか!
いわきFCさえいなければ >>558
全社東北予選決勝でも、いわきFCに負けて本戦出場を逃した
FC SENDAI.UNIVは今季いわきFCに3戦3敗、昇格したタイミングが悪すぎた 五井駅から臨海行きの臨時バス運行されますかね?
かつての地決、JFLでは出してくれたけど
>>560
顔と言える選手が結構抜けてかなり残念。 地域CL予想
1位刈谷
2位宮崎
3位松江
4位鈴鹿
優勝鈴鹿
二位刈谷
だと思う一次リーグの経緯からいって
>>552
550です
行ったこと無いからわかりません… 松江と刈谷もしくは宮崎
まずは初戦を奪れるか
過去の経緯から鈴鹿は刈谷にまず勝てないんじゃないかな
松江と刈谷の勝った方は昇格すると思う
引き分けると予想してるけど
明日からなのに駐車場情報とかチケット情報とかどこにもないのね
バレイン下関は福原康太が監督退任でクラブ代表就任
監督誰か連れてくるのか
レアル首になった元スペイン代表監督のロペテギとか。
外人はレアルBから補強とか
松江って今年負けたか?
引き分けすらないんじゃないの?
松江に是が非でも昇格してもらいたいが、あちらこちらで松江を本命視する声が大きくて、逆に不安になってきた
確かに
圧倒的に強いわけでもないのに警戒されるとおかしくなるからね
藤川孝幸 15日に永眠
十勝の結果は届いていたのかな
どっちみち予選リーグ勝ち抜いても決勝リーグは見られなかったんだね
残念だが今までサッカーのために尽くしてくれたこと、本当に感謝してる
本当にありがとう
全国地域チャンピオンズリーグの決勝ラウンドを前にしたJFC宮崎の与那城ジョージ監督に、勝負のポイントや意気込みなどを聞いた。
-1次ラウンドは2勝1分けで突破した。
「初戦の鈴鹿アンリミテッド(三重)は0-1から追い付き、同点。2戦目では逆転勝ちし、チームの雰囲気は良くなった。3戦目は先制し、優位に試合を進められた」
-決勝ラウンドでは、鈴鹿を皮切りに計3チームと対戦する。
「鈴鹿とは引き分けており、選手は自信を持っているはず。どのチームとも力は五分五分だと思う。これまで通り全力でぶつかっていくだけだ」
-鍵となるのは。
「攻守の切り替えの速さを徹底しており、ボールを奪い攻撃に転じる瞬間が大事になる。良いパスを出せれば、すべてがうまく流れていく」
-監督として2チームをJFLに昇格させた。全国地域CLの戦い方を熟知しているのでは。
「過去の2チームは経験豊富な選手たちが集まり場数を踏んでおり、若い選手が多いJFCとは異なる。ただ、ここまで来られたのは選手が頑張ってきた証拠だ」
-試合の展望は。
「縦横をコンパクトに使い、速いテンポのサッカーをする。全員でボールをさばき、ゲームをつくりながら前線に運ぶ。中に入れるボールに変化をつけて相手を崩したい」
-意気込みを。
「2位以内に入るには勝ち点6(2勝)が必要で、初戦が大事。突破すれば勢いに乗ることができる。結果を出さないと意味がない。熱心に応援してくれるサポーター、支えてくれるスポンサーの期待に応えるためにも、必ず昇格を果たしたい」
>>578
天皇杯でV長崎に延長後半ロスタイムに決勝点決められて1-2で負けている。
また、島根県代表として出場した福井国体2回戦で、サウルコス単独編成の福井代表に0-1で負けている。
今期はここまでこの2敗以外は全部勝ってる。 >>581
本当だ。クラブ公式に訃報が...
悲しい。
最後まで最前線で走り続けた藤川代表に対し、衷心より哀悼の意を捧げます。
R.I.P >>581
本当に?
神戸GKコーチ時代に何度かいぶきでお見かけしたわ。
つ 菊 刈谷1-0松江
鈴鹿1-3宮崎
と予想します。
さあどうなるか
引分が出来た影響で勝ち点3か4で全クラブが並んで、反則ポイントで一位は決まったけど二位が同率で抽選により昇格が決まる事になって色々と問題定義される未来が見えた
鈴鹿が勝利給公開してるけど、刈谷戦が1番高いの面白いw
いやこれは選手に向けたもんなんだから応援のやる気がって話にはならんでしょ
ただ鈴鹿は相当切羽詰まってると思うわ
あの試合以外負けなしのヴィアティンにはのらりくらりとJFLに上がられて
昨年は監督変えたタイミング悪くてボコボコ
行政はヴィアティン中心にまとめようとするし
上がれれば勢いも凄いだろうけどここでまた東海止まりならエフラインとか
主力獲られまくりだろうね
鈴鹿、南勢で待ってるぞ
ーそれから数年後
「明治安田生命J4リーグ、バレイン下関vsギラヴァンツ北九州。舞台は下関市営陸上競技場。北九州市長と下関市長のキックインが終わりまして、Jリーグアンセムが流れ、両チームの選手入場です。」
いきなり1次ラウンド全勝同士の潰し合いだもんな...
地域サッカーチャンピオンズリーグ
決勝ラウンド 1日目
10:45K.O FC刈谷 ー 松江シティFC
13:30K.O 鈴鹿アンリミテッドFC ー J.FC MIYAZAKI
2015年の借りを返したい松江
今年の全社決勝の借りを返したい刈谷
さて、どうなるか
1試合目は1次ラウンド全勝対決
2試合目は1次ラウンド引分け同士のリベンジマッチ
初日から楽しみな対決だな
観に行ける人うらやましい
スレ違いでなんだけど北九州って急激に強くなって
J2までほぼ一気に上がっていったのに
その反動で急に弱くなったな・・・・
地域やJFL時代はよかったなぁ
>>600
いや、わからんぞ。
両チームともそのあと2連敗で、1勝2敗と0勝3敗で脱落の可能性もある。 まさか平成最後の大会で、試合経過をツイッター頼りになるとは。
漢字のフォント、豪快でかっけえ
スタッツ見ると松江が押している感じだがどうなんだろう
>>600が断言したことについてだが、もしも両チームが引き分けて両チームとも昇格を逃したら、
俺は>>600の予想が当たったことにしたい。 やはり押してる前半で追加点取れないと追い付かれるか
スタッツもまだ後半シュート0だもんな
鈴鹿のスタメン見て感じたんだか..
今日は鈴鹿は負けそうな気がする
全試合1-1で終わってPK廃止したことを悔やむ展開にしてみようか(´・ω・`)
電光掲示板なおってないよ
いわきFCのカッコいいバスが止まってて選手が試合みてた。監督っぽい人がちかくにいてビビった
今日は出店は出てないようだ
個人的には、引分けで勝点1ずつだけど、勝点や得失点が並んだ時用にPK戦やっておいてほしい
反則ポイントよりも後腐れないと思う
鈴鹿のGK月成は181cmで低めだが、反応が良い。
コーチングも良ければ化けるんじゃないの?
>>632
実際には177くらいしかなさそう。
けど足元とか上手い。 >>639
それはないと思う。
松江も刈谷も次戦は勝ちに行くから、2試合とも激戦必至。 これで鈴鹿が俄然有利だな。次で刈谷に勝てば2位以内確定、
負けても最終戦で松江に勝てば2位以内確定。完全に自力だけで
何とかなるのは大きい。
◆決勝ラウンド(千葉県市原市/ゼットエーオリプリスタジアム)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │鈴 鹿│刈 谷│松 江│J..宮崎│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│鈴 鹿│−−−│-23日-│-25日-│○.3-0 │ 3│ 3│ 0│ 3┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│刈 谷│-23日-│−−−│△.1-1 │-25日-│ 1│ 1│ 1│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│松 江│-25日-│△.1-1 │−−−│-23日-│ 1│ 1│ 1│ 0┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 4│J..宮崎│●.0-3 │-25日-│-23日-│−−−│ 0│ 0│ 3│ −3┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
GLで1対1
他2試合も似た様な得失だったのに
何故ここまで差が出た
鈴鹿は勢い乗りそうだな
>>647
2戦で昇格決めたら、3戦目出ないから
次の試合は引き分けかな?
でも、2戦目のが10万高いし、そもそも引き分けなら出ないのか 鈴鹿の勝利給の設定絶妙だよな。序盤に厚く積み
一番負けられない刈谷に一番厚く設定。序盤負けても
最終戦で勝てば昇格なら序盤の払えなかった勝利給を
足して4万円に増額すれば士気も上がる。策士だわ。
鈴鹿の強さ際立った
松江は洗練されたサッカー
でも得点に繋げないと今日みたいな結果になってしまう
甘いこと考えると足をすくわれるから、残り2試合も気合を入れて戦って欲しい。
鈴鹿は東海リーグ戦で勝てば優勝の局面で刈谷相手に0-3で完敗した事がある
勝てば昇格のプレッシャーに打ち勝てるかが最大の焦点だろうな
チョット難しい気がしてならない
鈴鹿は以前から、ここ一番で勝ちきれないのよね。
選手や監督も替わってるんやけどね。
2016年のCLの最終戦や18、19年の東海優勝をかけた刈谷戦とか。
何にしろ頑張ってほしい。
あの時は今治に全力でぶつかったからな
中継見てたけどあの時点ですでに今治はJFLでやるべきクラブだと思ったわ
実際今治セカンド4位の年間5位だろ?
圧倒的格上に全力出してスタミナ切れは誉められたもんじゃない
鈴鹿は今年の天皇杯県代表決定戦ではヴィアティンに逆転勝ちしてるから、ここ一番の弱さも改善してきてる
鈴鹿は去年全社優勝して手の内がバレバレになった気がする。今年は途中で負けてかえってよかった。
監督同士も、相手の戦術を読んでいろいろ対策してるんだろうなあ。
2年前鈴鹿はヴィアティンに負けたことなかったのに、最後の最後に負けて昇格逃したんだよな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし
で、先週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 9.0% wwww 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
>>664
俺目の前でそれを見たから、鈴鹿のファンになった。去年も栃木でカウンターから負けたのを見た。
今年はゲンを担いで見に行かないから、昇格してほしい。昇格したら見に行く! 鈴鹿は2戦で昇格を決めた場合、3戦目松江に勝てば刈谷昇格、引き分け以下なら松江昇格
となる状況なら本気で松江に勝ちに行くのか?
松江勝ち点3取れなかったのか。松江は次でしっかり勝ち点3とらんとやばいな。
>>668
来季に向けて控え選手をテストするんやない?
昇格にしろ選手の入れ替えもあるやろし。 昇格確定させた後で昇格懸かってた福井をボコボコにした奈良クラブ
>>668
状況次第。2日目に鈴鹿〇 かつ 松江-JFC△で鈴鹿の優勝も確定する。
優勝が決まらなかった場合は当然勝ちに来るだろう。 >>671
昇格は確定しても大会の優勝は確定していないから勝ちにいくのは当然の成り行き
あと福井は前半に退場者を出して自滅 地域決勝、地域CLに関わらずこういうグループリーグ形式を皆これまで沢山観てきたことと思うけど、2戦目までで勝ち上がりを達成したチームまたは敗退が決まったチームが3戦目で手を抜いて本気でやらなかった例を見たことがあるかい?
メンバーを入れ替えてというのはまああるけど、チームとして選手個々人として手を抜いた例はそんなに見たことがないなあ。
皆負けず嫌いの勝負師だもの。
無理はしないにしても勝ちにはいくと思うよ。
鈴鹿が昇格したらJFLのスレが荒れそうだなw
以前長野と松本がJFLにいたときのように。
次の日に試合がないというのは何とももどかしいな。
特に、思うような結果じゃなかった時はすごくヤキモキさせられる。
Limelightってやつはなんで自治気取りしてるんだろう
>>673
668のような場合、引き分けなら鈴鹿優勝、松江昇格が決まるので90分ボール回しをすれば良い。 短期決戦の大会で勝ち点2を失った松江と刈谷
次戦が今年の総決算
松江はこの引き分けがボディブローのように効いてこなければいいけどな…。
一次リーグの福井は初戦の栃木戦に内容で勝りながら引き分けに持ち込まれ、2試合目以降、焦りなどから自滅していった印象がある。
>>675
今、刈谷サポが
鈴鹿の公式ツイッターに
かみついてますよ(笑)
松江最大の試練はきっと他の3チームが全部松江対策を最重要で
やってくることによる負けないけど勝てない状況を作られること
じゃないかな。宮崎は鈴鹿に大差負けしただけにより怖い。
>>678
90分ボール回しするくらいなら勝ちにいくだろうw >>681
鈴鹿公式がそれをRTするっていうね
明後日の試合が楽しみだ笑 >>680
焦らないことだね
別に悪い結果でもないのに勝手に深刻に受け止めて前がかりになることがよくあるから >>685
公式にリプしたとか文中に鈴鹿の名出してないのになんで見つけられたんだろw 2日目に鈴鹿と宮崎が勝ち、3日目の第一試合で刈谷が勝つと
第二試合の鈴鹿対松江で鈴鹿が引き分け以上で刈谷のJFL昇格が
決まるという面白シチュエーションが出来上がる。
そうでなくても鈴鹿に松江を倒してもらうのが刈谷の昇格に
必須条件なんだから余計なこと言うべきではないと思うがね。
おばんさんは、何がそんなにお気に召さなかったんだろ?
仲悪いかどうかは知らんが、県内のライバルで2年前衝撃の逆転負けをくらってるから鈴鹿は燃えていると思う。
JFLに上がれたら、青森県ダービーの代わりに三重県ダービーが熱くなるぜ。
静岡FC時代から13年近く地域決勝の壁に阻まれてて
後発の三重は一回で壁を突破、しかも最後の相手は鈴鹿
翌年鈴鹿の主力が数人引き抜かれた因縁
選手が移籍したがったのなら仕方ないけどな
引き抜きと言われてもJFLに上がれなかったのが原因なのだから八つ当たりに近い
相性のいい相手に大事なところで逆転負けしちゃった弱さも腹立たしいのだと思う
とはいえ翌年数名ヴィアティンから鈴鹿に帰ってきたし影響は軽微だろ。
きっちり次刈谷に勝ってスッキリJFLに行って欲しい。
パクったという言い方が完全に鈴鹿目線
所属リーグ含めたチームとしての魅力が劣っていたということなんでしょうね
鈴鹿の5chスレが無くなって久しい。誰か立てて下さい。
俺、立て方わからんので。
明日の試合では鈴鹿が負ければ状況が一変するし、大事な局面で刈谷やヴィアティンに負けてる事も忘れたらアカン!
明日決め切れなければ最終日、松江との大一番になる
鈴鹿には頑張って欲しいけど、自分はこの状況でも松江と刈谷の昇格を予想してる
>>704
お願いします。直接鈴鹿スレに書き込めないから、歯がゆくて。 鈴鹿スレ立ってうれしいけど、半日で20レス無いと落ちるとか。
荒らしでも何でもレスがあったほうが良い場合もあるのね。
>>709
スレ主じゃないけど、欲しかったスレなのでありがとう。 鈴鹿スレが立ったのは素晴らしいけど、何かと話題を振り撒くクラブだし、三重の存在もあるし、暫くしたら荒れてまた過疎にならないか心配。
三重スレは定着してきたので過疎にはなっていないけど、時々鈴鹿のことで荒れたりするしな。
両クラブにはどうしても因縁はあるけれど、特に面白がって積極的に荒らそうとするバカは両スレとも相手にしないようにね。
中継権をDAZNに売ればよかったのに。
PPVでも見るよ。
鈴鹿は本気でJを目指すなら名前を三重に変えないとなあ。
スタジアムを市の財政で整備できるなら鈴鹿のままでいいけど
数年前に市が自前でできないから、県に頼んで
県営の鈴鹿スポーツガーデンを改修してもらうよう頼んだんだろ。
県としては「三重」のクラブと「鈴鹿」のクラブがJを競っていたら
スタジアムの整備としてはどうしても「三重」のクラブを後押しせざるを得ない。
Jに行くには結局は箱をどう整備するかが1番の壁だからな。
>>715
ザスパ方式で、「鈴鹿アンリミテッド三重」でどうだ! ヴィアティンも桑名と四日市周辺でしか活動してないのに三重を名乗るのはおこがましい
全県ホームなら東紀州や伊賀でスクール事業などの活動おこなってから名乗ればいいのに
>>715
青森ダービーを見れば名前なんて些細な事と分かる 鈴鹿は前にホーム最終戦で引き分け以上なら優勝って試合で「観客全員に現金プレゼント!試合終了後に試合内容に満足したら任意で観戦料を払ってください!」ってのをやって思いっきり負けたことあるからなあw
>>719
そのことに学んで今回は、「勝ったら選手に現金プレゼント!」にしたのでは? >>668
東海リーグに刈谷を残しておかないと三重県的にはヴィアティンなんかよりずっと怖い伊勢志摩がJFLに上がってくる可能性が上がるから、全力で負けにいくやろうなあ >>719
2017年東海1部第13節
なお、その時の対戦相手もFC刈谷 >>716
北海道コンサドーレ札幌みたいだw
鈴鹿はランポーレ時代に名張(伊賀地域)から出ていったから三重と名乗りにくいのでは
ヴィアティンも今年は伊賀上野で試合してないから同じかw
VONDSが地域CL出てたら中継してくれたのかなぁ >>715
クラブの広域地名化反対過激派だから、個人的には桑名鈴鹿伊勢志摩のままがよかった
鈴鹿と伊勢志摩はそのままでいて欲しい ぶっちゃけ三重よりも鈴鹿の方が全国的な知名度は上だろ。
変える必要性は全く感じないね。
地域サッカーチャンピオンズリーグ
決勝ラウンド 2日目
10:45K.O FC刈谷 ー 鈴鹿アンリミテッドFC
13:30K.O 松江シティFC ー J.FC MIYAZAKI
>>717
そもそも「三重」自体が現在の三重郡&四日市市のあたりの郡名由来だから
桑名以外に四日市もホームタウンにわざわざ明記している時点で
三重の使用自体が特におかしいとまでは言えんな
>>715
>スタジアムの整備としてはどうしても「三重」のクラブを後押しせざるを得ない
とは必ずしもならんだろ
現状の規模なら県全域ホームを謳ってても実質的には
桑名市郡&四日市市&三重郡&いなべ市&員弁郡までだろうから
・・・と思ったら八戸サポ&1県1クラブ厨の2d-だったかw 鈴鹿もほんの少し前までは三重とかM.I.E.とかいう名前だったんだよ
F1効果で鈴鹿の方が三重より圧倒的に知名度が上なのに、わざわざ三重に変えるのは愚策だわな
>>734
知名度の問題ではなくて、営業戦略の問題なんだよ。チーム名が市名だと他の都市の会社ある会社からスポンサーになってもらうのが難しくなるの。草津がクラブ名に群馬をいれたのはそのため。 >>725
だから、「鈴鹿アンリミテッド三重」だって。これから主流になるよ。
「川崎フロンターレ神奈川」、「鹿島アントラーズ茨城」、「FCトウキョウ東京」あれ? 三重って、何をもって三重のクラブとすんの?
県庁所在地の津市でやること?
ちなみに、
四日市市:30万
津市:29万(県庁所在地)
鈴鹿市:19万
10万以上都市
伊勢、松阪、伊賀、桑名
かな?
都市圏とかは知らん
街の規模だと四日市が圧倒的に大きいイメージ
津って本来は人口15万人くらいじゃなかったか?
県外人の持つイメージ
四日市:石油コンビナート、公害、中京を代表する工業都市
鈴鹿:サーキット、年中混んでる東名阪
津:一文字の県庁所在地
ヴィアティンは元々桑名だしナガシマスパーランドの横とかにスタジアム作れば良い
今季リーグ直接対決
07節 鈴鹿 2-1 刈谷
14節 刈谷 3-0 鈴鹿
さて、どうなるか
>>735 >>739
北海道みたいに海外や本州以南で大きな人気&知名度が有るようなところならともかく
それほどでもないような県だといくら営業戦略と言っても効果は限定的だし
主流になるとまでは現時点ではとても言えないな 鹿島は茨城色を出さないようにして他県から客を集めている。
刈谷の監督は1998年W杯アジア予選時のウズベキスタン代表監督
一昨年の昇格を決める地域C Lはヴィアティン相手に序盤に先制してからの4失点だった
もう一点取るまではまだ分からん
刈谷はもう無理そうかな
これで鈴鹿が昇格したら来年は東海リーグでは無双になるから来年に切り替えていけ
一昨日も圧倒されてると言われながら終わってみれば引き分けだったじゃないか
そんなことないぞ
ここ何年かは東海の優勝鈴鹿に持ってかれてるし
松江同様、押してる時に2点目取れなかった事がどうでるかの後半かな
>>771
鈴鹿側だけどホント楽観は出来ない
後半の後半あたりでスタミナ切れとかが心配 >>775
2年前の刈谷は東海リーグ優勝したのに全社を勝ち上がった三重勢の後塵を拝したんだよな
決勝リーグに東海2チームいるのに優勝チームは1次敗退 ということは傷んだ選手は昇格しても
あいつはJFLじゃ通じないから置いてきた状態になるのか
過去に怪我がした事ある選手が多いからほとんどJFLでは通用しないってか?
ふざけた理屈だなw
>>753
子どもだって、ごほうびにお菓子貰えるならがんばるだろう。
おとななら、ごほうびの勝利給でもっとがんばれるだろう。
担当じゃないのに、コーヒー一缶貰いフォークリフトでガンガン積んであげた俺はそう思う。 刈谷の復活を望んでるJFLサポは多いけど
刈谷って毎回名前倒れというか、地決に弱いというか。なんか少し残念だな。
あの赤ラインのユニをもう一回見たかったな。
ちなみに愛知県で1番のサッカーどころが刈谷市な。これ豆な。
>>791
赤いタスキは刈谷高校のユニが由来なんだっけ >>792
そうだよ。
と言っても親戚が暮らしてるだけで自分は地元じゃないけど。 刈谷には昇格してほしいという思いがあるけど
鈴鹿というか名張の苦労を知ってるだけに、鈴鹿にも頑張ってもらいたいという思いもある。
この試合だけは正直微妙だな。
鈴鹿おめ
刈谷は5人も選手交代したのか
代表のテストマッチ以外では初めて見た
3戦目は勝っても勝利給無しか
昇格決定してるし、流してくるかも
松江は今日、絶対に勝っておきたいところ
松江が勝つと宮崎の脱落が決定。それ以外だと全チームにチャンスある。
鈴鹿おめでとう
おもろいチームがJFLに昇格してうれしい
いまは「サブ7人まで、交代3人まで」に統一されてるけどJ3は発足当時は「サブ5人まで、全員出場可」だった
これって、あまり認識されてないよね
鈴鹿のJFL昇格が事実上決定したことに伴い
東海1部7位のトヨタ蹴球団
東海2部7位の長良クラブ
2チームの繰り上げ残留も事実上決定
とりあえず鈴鹿おめ。三重県2つめのJFLクラブ誕生か
>>743
平成の大合併までは福島、山口と共に県内3番手の県庁所在地だった >>809
社長がおもろい。すべることも多かったが、今回は大うけやw >>811
そういえば今は亡きJ-22の試合とかでそんなのが有ったな
もっとも当時のJ3は交代枠が5も有るにもかかわらず
4(or3)しか使わない(使えない?)チームも結構有った気が 刈谷はまだ鈴鹿が松江を倒してくれたらJFL昇格の芽があるからな。
今のうちにサポーターは鈴鹿をヨイショしておいた方がいい。
>>813>>815
サンクス
まじかー
そうすると松江はこの後勝たないとなー 浜田市の使えば大丈夫とは聞いたような
只、鳥取が米子いくより遠そう
>>823
鈴鹿もJ3規格のスタジアムは県内にないよ。 >>820
この交代枠の相違は「J2J3入れ替え戦」(今は廃止)で厄介だった
J2ホーム戦はJ2ルール適用、J3ホームではJ3ルール適用
そうそう、「j22」も初期J3ネタで忘れられがちだね
すっかりU23定着してるから初年度からU23が参戦してたような錯覚になる >>825
鈴鹿スポーツガーデンも松江市陸もダメなんか
宮崎の県総はどうなんだろうか >>823
松江市陸が県内最大規模だし、浜山公園競技場も十分すぎるくらいの客席数はある。
施設面で不備があるなら石見地方に県が小ぶりながらサッカー場持ってるから、そこ使わせてもらえばいい。
確かそこも5,000人規模だから試合はできる。 石見地方でやるくらいなら松江or浜山をJ3規格に改修するだけな気が
2試合目始まってんだよね?
情報が無い
と思ったらここで
ビール掛けってw
それも今日15時ってw
興奮してますなあ。
>>836
あせると初戦の二の舞だ。じっくりカウンター狙いで。 ハーフ間際に決めた感じかな
このまま終了させて、よい感じで後半いけ
お嬢様聖水って有名だけど実物みたことない。
実際何なの?ジュース?お酒?
松江 2-0 宮崎
27分 下村(松江)
46分 西村(松江)
このままだと
鈴鹿 06 +4 得点6(2位以上確定)
松江 04 +2 得点3
刈谷 01 -1 得点2
宮崎 00 -5 得点0(3位以下確定)
明日
鈴鹿(6)-松江(4)
刈谷(1)-宮崎(0)
鈴鹿-松江 △か松江〇で鈴鹿と松江が昇格
刈谷は勝利の上で松江が負けでようやく得失点と得点で土台に上がるという厳しい条件に。
>>845
炭酸系のビタミンドリンク。派生商品でアルコールを加えた「サワー」がある。 今年は今日で終了だな。
日曜はJ3に集中( ・`ω・´)
>>847
しかも次の試合明後日だな。
間違いばかりで申し訳ない。 このままだと鈴鹿・松江戦は引き分けで鈴鹿優勝、松江2位確定。
松江としては鈴鹿に90分ボール回しに応じてほしいだろう。
ところで、今日の開催地はどこ?
25日はどこでやるの?
刈谷は次ボーナスステージだからまだわからん。
松江は後半も得点ラッシュ、かあさって絶対引き分け以上が条件。
鈴鹿に刈谷のために頑張ろうというモチベーションがあるかどうかだな。
>>852
それどころか最終日午前の刈谷vsJFCで刈谷△or●で、松江は試合前に2位以内が確定 仮に松江が昇格したら来季の中国リーグは昇格候補が不在になるな
優勝は三菱水島が筆頭だろうけど今年はどのチームも輪番枠を回避したんだろ?
>>853
ゼットエー・オリプリスタジアム(千葉県市原市岩崎536)
決勝リーグは全部このスタでやる。
あとは明後日やって終わり。 >>862
サンクス。
千葉かぁ〜 遠いな。
大阪ぐらいで開催なら良かったんだが・・・ 刈谷は所謂コアサポな30人ぐらいが割と出しゃばり過ぎてデンソー時代からファン層拡大の阻害要因になりすぎてる
言動が何かアレなんだよね
相手があって初めて成立すんのに
そんなに対立して楽しみたいなら、J1でやってろと
やった。松江勝った
昇格に1歩前進
とはいえ、最終戦辛いかも
◆決勝ラウンド(千葉県市原市/ゼットエーオリプリスタジアム)
┏━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ │鈴 鹿│松 江│刈 谷│J..宮崎│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃◎│鈴 鹿│−−−│-25日-│○.2-1 │○.3-0 │ 6│ 5│ 1│ 4┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│松 江│-25日-│−−−│△.1-1 │○.2-1 │ 4│ 3│ 2│ 1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│刈 谷│●.1-2 │△.1-1 │−−−│-25日-│ 1│ 2│ 3│ −1┃
┣━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│J..宮崎│●.0-3 │●.1-2 │-25日-│−−−│ 0│ 1│ 5│ −4┃
┗━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━┷━┷━┷━━┛
>>867
今回は鈴鹿にメリットないからない。露見したらペナルティ限りなく重いし。 試合終了
松江 2-1 宮崎
27分 下村(松江)
46分 西村(松江)
66分 小松(宮崎)
2日目終了
鈴鹿 06 +4 得点5(2位以上確定)
松江 04 +1 得点3
刈谷 01 -1 得点2
宮崎 00 -4 得点1(3位以下確定)
最終日(11/25)
10:45 刈谷(1)-宮崎(0)
13:30 鈴鹿(6)-松江(4)
鈴鹿-松江 △か松江〇で鈴鹿と松江が昇格
刈谷は勝利の上で松江が負けで少なくとも得失点差で並ぶので後は得点差や反則ポイント差となる。
前半終了時よりはやや可能性は上がった。
宮崎の得点がモノを言う場合も。
松江は先の行われる刈谷宮崎戦の結果次第で大きなプレッシャー。
刈谷が引き分け以下なら文字通り消化試合に。
宮崎がどのくらい意地を見せるかだろうなぁ
勝ち点0では帰れないと
刈谷2ー0宮崎
鈴鹿0ー1松江
最終日これなら刈谷が逆転昇格?
全然ありそうじゃね
初日終了時点で予想できたけど最終戦は互いに引き分け狙いありそうだね
露見もくそも
自然と「そう」なってしまうだろうな
望む望まないの問題でなく
今の時点で喜んでいるのは鈴鹿関係者とテゲバジャーロ宮崎関係者
>>880,882 それどころか
刈谷2ー1宮崎
鈴鹿1ー0松江
でも総得点で刈谷だね やっぱこういうリーグ戦だと最終戦は同時刻開始でないとなんか不公平だよな
会場増えるからいろいろ負担も増えるのは分かるが
刈谷 1-0 宮崎
鈴鹿 1-0 松江
の場合は得失点と得点も並ぶので反則ポイント差。
現時点では多分刈谷が2点低いので優位(イエローカード2枚orレッド1枚)
最終日の条件整理
@刈谷が宮崎に引き分けまたは敗戦
→その時点で松江のJFL昇格決定。
A刈谷が宮崎に1点差勝利
→松江が鈴鹿に勝利または引き分けで松江のJFL昇格決定。松江が鈴鹿に1点差負けの場合は刈谷と総得点ほかで順位を争う。
B刈谷が宮崎に2点差以上をつけて勝利
→松江が鈴鹿に勝利または引き分けで松江のJFL昇格決定。松江が鈴鹿に負けた場合は刈谷のJFL昇格決定。
修正ありがと
松江が優位のは確かだけどまだまだ分からんね
でも松江は刈谷の結果見てから試合できるのか
Aの条件が抜けた。松江が鈴鹿に2点差以上で負けた場合は刈谷のJFL昇格決定。
例えば1試合目が刈谷1-0宮崎で終わって
2試合目鈴鹿2-1松江で残り数分みたいな状況ならどっちもこれで十分だからもう攻めない
みたいな展開はあってもおかしくないかも知れない
鈴鹿 勝点6(2−0−0)、+4(5−1)
松江 勝点4(1−1−0)、+1(3−2)
刈谷 勝点1(0−1−1)、−1(2−3)
宮崎 勝点0(0−0−2)、−4(1−5)
刈谷(1)−宮崎(0)、鈴鹿(6)−松江(4)
┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
┃―――┃鈴鹿〇┃鈴鹿△┃鈴鹿●┃
┃―――┃松江●┃松江△┃松江〇┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃刈谷〇┃鈴鹿 9┃鈴鹿 7┃松江 7┃
┃宮崎●┃※※ 4┃松江 5┃鈴鹿 6┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃刈谷△┃鈴鹿 9┃鈴鹿 7┃松江 7┃
┃宮崎△┃松江 4┃松江 5┃鈴鹿 6┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃刈谷●┃鈴鹿 9┃鈴鹿 7┃松江 7┃
┃宮崎〇┃松江 4┃松江 5┃鈴鹿 6┃
┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛
※1 刈谷、松江が勝点4
JFL昇格がかかる松江と刈谷は当然本気も本気。
既に昇格を達成した鈴鹿も、昇格の望みが無くなった宮崎もやはり本気に決まってる。
鈴鹿松江戦の終盤で同点だったら鈴鹿は「無理はせず」に切り替えるかもしれないけど、そのくらいだろ。
鈴鹿や宮崎のようなシチュエーション下でこれまで手を抜いた例をそんなに沢山観たことがあるかい?
いつもサッカーに真剣な選手達を侮辱するようなことを言うのはやめてほしい。
鈴鹿は引き分けで優勝だし適当にボール回ししておけばよい。
松江も攻めてこないだろうし。
これは別に非難されることではない。こういうレギュレーションだからな。
ガチな手抜きサッカーってカダフィ息子が現役時代の国内リーグぐらいだぞ
手を抜くとは思わないよ
勝ち点1とるため、失点を防ぐために消極的な展開になるとは予想するけど
鈴鹿スレは「鈴鹿アンリミテッド2ch 8」じゃないと見つからなかった。なんでだろう?
とりあえず、「8」がポイント。
そう手を抜くとかやる気が無いとかじゃないんだよなあ
4チームでの1試合総当たりやる限りは最後に望む結果を手に入れるための最良の選択を皆するだけ
まったく攻めないわけじゃないけどリスクは負わない
松江が上がったら益田市の〔島根県立サッカー場〕使えば?
昔女子サッカー観戦で行ったが、芝が神レベルに素晴らしい。
18人の中からだろうから、そんなに大幅には変えようがないんでは?
>>865
基本地決は開催地は立候補制だからな…。
各都道府県協会が挙手してくれないと難しい。 カテゴリが上がると編成も変わるし、来季を見据えるといったメリットもあまりないな
一応優勝がかかってるから大幅なメンバー変更はないと思う
このスレの人たちは「地域CL優勝」というタイトルを何故か蔑ろにしている
控えにチャンス与えてもいいと思うけどな
来年に向けて、どうかってのが分かるし
それこそ、宮崎も変えるなって言ってるのと同じ事だよ
ちなみに今、J3の琉球が試合してるけど
優勝が、前々節に決まって
前節はアウェイだったから、控え中心で望んで大敗
今節はホーム最終だから、主力中心で望んでる
別に何も悪い事ないと思うけど
控えの力量を知るのも大切
明日の方が鈴鹿からの応援が多いので
来季、観客増やすためにも
手抜きなんかできない。
ただケガ人は多いので
控えの出番は多そう。
>>900
鈴鹿スレ立つのは今回初めてじゃなくて長いブランクを経て復活
前スレは鈴鹿サーキットに因んで「LAP 7」だった
俺は三重県にも東海リーグにも無関係だけど天皇杯で鈴鹿と対戦した事あるのでスレはたまに見てた。 ル・マンのコースの内側にもサッカースタジアムある。
鈴鹿にもサーキット近辺にスタジアム出来ないかな。
三重県で一番メジャーな都市だろ?
シルバーストーンやホッケンハイムがどこにあるかも知らないだろ。
3日目の午前中で刈谷に勝ってもらわないとつまらなくなるな。
鈴鹿がJFL昇格出来たのは藤井がやらかしたシモの大失態を一瞬で鎮火させて
藤井を離脱させることなく起用できた事が大きいな。イロモノチームに見えて
腹の据わりようが凄い。
>>908
地域からJFLに上がるのがどれだけ厳しいか、JFLに上がれるかどうかでクラブの未来が大きく変わるかを知ってるからこそ、「優勝」よりも「昇格」にばかりフォーカスが行くのはやむを得ないと思う。 不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
>>902
松江⇔益田間JRの特急使って約2時間15分4320〜5700円
松江⇔浜田間でも約1時間40分
ちなみに兵庫県姫路⇔滋賀県近江八幡間が新快速で約2時間15分 鈴鹿のタオマフ巻いて抽選会でたサポは
伝説の神サポになるな
良かったな鈴鹿
刈谷は落ちてから5チーム目だったかの同リーグお見送り
現実的な話次戦鈴鹿の理想は引き分けだよな。
刈谷が東海居残りしてくれたほうが伊勢志摩JFLの可能性は下がるし。
刈谷-宮崎の結果次第だけど、引き分け>負け>勝ちがフロントの本音だと思う。
>>913
鈴鹿サーキットの1.2コーナー内側の池を埋め立ててピッチ作れば10万人は入るスタジアムに出来る >>916
ブンデスのホッフェンハイムはホッケンハイムは同じ郡だったと思う。 >>935
それをほめ言葉と分かっていないおばさんは品がない >>921
同感。「醜聞スキャンダル」を打ち消すには「感動インプレッション」しかない! そういや鹿島も下のスキャンダルからACL優勝してるしな
初めて現地行ってきたけど面白かったわ、鈴鹿サポも喜んでたし
初日に居なかったと聞いたキッチンカーも来てたし、知ってたらとしまやのチャーシュー弁当買ってて遅刻しなかったわw
夫婦と子供でやってた屋台が儲かってますように
>>919
逆だろw
刈谷が勝つと第2試合は両者守備的でつまらない試合になる。
刈谷が負け、もしくは引き分けなら両者フリーで優勝目指した面白い試合になる。 鈴鹿はヴィアティン並の力はあるからJFL中位は堅いんじゃないか?
>>945
桑名はやっと無能監督解任するから来シーズンはわからんけど
鈴鹿にとっては、三重No.1は俺らと思ってるだろうからダービー戦はおもろそうだ 鈴鹿としてはサッカーで勝てばいい三重なんかより権力持ってる伊勢志摩のほうがずっと怖いだろうから、刈谷を東海リーグに残して門番にしたいだろうな
どう立ち回るか興味深いところではある
なあエフラインくれよいいじゃんJFL行けたんだから来期伊勢も行くから
>>948
間違いないですね!
刈谷は地域リーグの王様でいいです。 ツイッターに、地域CL決勝ラウンドの市原開催は今年でおしまい
とか書いてあったのを見たけど、どこかやりたがってるとこがあんのかね
そんな物好きは千葉ぐらいかと思ってたけど
鈴鹿と松江昇格として
来年の地域決勝は
十勝、いわき、市原、福井、刈谷、おこしやす京都、下関、高知、沖縄SVか
んで、全社で栃木、浅間、弘前あたりか
>>947
三重は伊勢でまとまるのがJへの1番の近道かもな。
伊勢はなにかと政治力あるしな。お菓子博も伊勢だったし。 しかし中1日できたとはいえ大変な大会やなぁ。ウーヴァは上がれると思ったんやが
>>952
下関は昇格したてだから難しいかな
弘前は全社東北予選で2年連続いわきFCに負けているので、
来年もいわきFCと同じ山に入れられて負ける運命になりそう >>953
今の伊勢志摩は矢崎バレンテと同レベルなので誰も納得しないわ。 >>951
去年は大会終了後に来年の日程と会場が発表された
去年は大会の総括とともに、決勝ラウンドが中1日開けることで盛り上がった記憶 >>958
運営母体は事実上組織を畳むんじゃないんのん? >>957
1番盛り上がったのは全社枠の改正(全社4位以内に加え、地域最上位リーグ2位or3位入賞)だったはず
なぜなら、いわきFCがこの時点で地域CLに出場できないことが確定したから >>960
そうだ
出場枠の件も同時に発表されて、そっちの方が盛り上がったわw
今年は盛り上がるネタはなさそうかな >>933
あの池はもう埋め立てられてなくなったんじゃなかったか >>951
今年でおしまいかどうかは分からないけど、
ご指摘の通り、やりたい所があれば誘致するから市原開催とは限らないんだよね >>960
全社枠の改正で下剋上できなくなったのは一抹の寂しさがあるよね
日本最後の下剋上ドリームクラブはアスルクラロ沼津になるか 地域CLの決勝リーグが市原開催でもVONSはうまいこと上がってこれないしなー
>>970
VONDSな
キャプテンの藤本引退したし、厳しいかもね >>953
伊勢志摩は伊勢と付けてるけど本拠地志摩市で伊勢のチームだと思ってる伊勢市民は皆無だ。
ついでに言うと赤福と揉め事起こして伊勢飛び出してから伊勢協会からも死ぬほど嫌われてると聞く。
県外からどう見えてるかは知らないけど伊勢市最大の権力者から出禁喰らってるチームに権力とか皆無かと。
後は資金面が三重県3チームの中では飛び抜けて下位ではないかな。 >>965
仮に鈴鹿も刈谷も昇格になったら来年の東海一部が悲惨なことになるな 鈴鹿はイエロー累積で出れない選手とケガしてる選手は無理に出さないだろうから昇格の為に必死で来る松江相手に勝つのは至難だと思うから刈谷はかなり厳しいと思うぞ
明日の試合、無駄な争いが起こらんように
宮崎が意地を見せて、勝つか引き分ければいいな
>>974
2チームが昇格した場合の2019年東海1部
矢崎バレンテ
FC.ISE-SHIMA
東海学園FC
藤枝市役所
トヨタ蹴球団(鈴鹿昇格により繰り上げ残留)
Chukyo univ.FC(刈谷が昇格した場合繰り上げ残留)
FC岐阜SECOND(2部1位で昇格)
中京大学FC(2部2位で昇格・東海は同一運営母体チーム同カテゴリー所属可) >>979
刈谷が残留したら中京のトップが2部になって、セカンドが1部になるの? >>983
Yes。刈谷昇格なら1部で中京ダービー。 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
決勝ラウンド 3日目
10:45K.O FC刈谷 ー J.FC MIYAZAKI
13:30K.O 松江シティFC ー 鈴鹿アンリミテッドFC
もっとも昔は、中京大学FCがファーストでChukyo univ.FCがセカンドだった
2011年にこの2つが東海2部で同時所属となり、Chukyo univ.FC が1位で上位
中京大学FCも2位になりともに1部昇格
2012年に東海1部でともに7,8位になった時に中京大学FCが愛知県リーグ1部まで降格
この時、立場が逆転した
なんか流経大みたいな話だな
あっちは逆転再逆転とかでもっと複雑な事情だが
来期のエントリー間に合わないと北信越1部の参加資格すら失いかねないだけに
早急に組織立ち上げないとマジでアウトだなサウルコス。
県協会としては肝いりのフェニックスがあるから別にいいのでは?
存続に向けて努力しています〜っていうポーズでしょ
今1つパッとしない成績じゃね?
恐竜含めて4位だし
mmp
lud20200115024216ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1541845879/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ41 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ40
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ45
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ37
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ35
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 46
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 47
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ61
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 51
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ34
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ53
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ57
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ56
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ54
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ58
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ52
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ55
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ63
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 50
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 48
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 49
・高校サッカー都道府県リーグ総合スレ
・【全国学力テスト】底上げ進み地域差縮小 18年4月実施分 都道府県上位は例年通り、秋田 福井 富山 石川など
・【サッカー】<Jリーグ>開幕から今年で25年…全国38都道府県、54クラブ。村井チェアマン「価値を磨く努力を続けてまいります」
・【サッカー】<Jリーグ>八戸J3昇格で55クラブに!全国39都道府県に存在..ないのは福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎
・【サッカー】<Jリーグ>八戸J3昇格で55クラブに!全国39都道府県に存在 ないのは福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎 ★4
・【サッカー】<Jリーグ>開幕10クラブから今年で25年!全国38都道府県、54クラブに裾野が広がる!チェアマン「価値を磨く努力を..」 ★2
・【サッカー】<Jリーグ>開幕10クラブから今年で25年!全国38都道府県、54クラブに裾野が広がる!チェアマン「価値を磨く努力を..」 ★3
・【サッカー】<Jリーグ>開幕10クラブから今年で25年!全国38都道府県、54クラブに裾野が広がる!チェアマン「価値を磨く努力を..」 ★4
・都道府県警察官採用試験総合スレ part3
・都道府県警察官採用試験総合スレ part7
・全国47都道府県で未だにJリーグのクラブがない県(福井、滋賀、三重、和歌山、奈良、高知、島根) (741)
・全国の都道府県知事を美少女キャラに例えるスレ
・第23回全国都道府県対抗男子駅伝 看板実況スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163739 都道府県
・【将来的には】地域リーグ総合スレッド【B4】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★16【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★13【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★14【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★10 【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★13 【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★15【47都道府県】
・第37回全国都道府県対抗女子駅伝★1
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★11
・【マターリ】第24回全国都道府県対抗男子駅伝★1
・[エロ目線]第23回全国都道府県対抗男子駅伝★1
・【エロ目線】第35回全国都道府県対抗女子駅伝★1
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part61
・都道府県内の地域区分
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★8
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★3
・第35回全国都道府県対抗女子駅伝★3区
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★2
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★7
・第23回全国都道府県対抗男子駅伝★2
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★4
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★9
・第41回全国都道府県対抗女子駅伝★11
・■第24回全国都道府県対抗男子駅伝■
・第35回全国都道府県対抗女子駅伝★11区
・【都道府県】茨城県 総合 part39
・第35回全国都道府県対抗女子駅伝★積雪13cm
・■ 第36回全国都道府県対抗女子駅伝 ■
・■ 第23回全国都道府県対抗男子駅伝 ■
・【看板実況】第23回全国都道府県対抗男子駅伝
12:52:22 up 30 days, 23:16, 0 users, load average: 8.94, 8.48, 8.55
in 0.098182916641235 sec
@0.098182916641235@0b7 on 011202
|