前スレで、悠が子供連れてディズニーランド行ったことを批判した奴死ねよ
何様のつもりだ
>>4
東京鹿って奴だよ、覚えておくといい。
タイトルをとったことのあるチームを応援してると、自分まで偉くなって上から目線でもの申しても許されると思ってるノータリンだ。 ツイッター界隈の川崎サポにも多いよな。クラブのやってる企画が面白いからJ1ってこんな恐ろしいところなんだぜってタグ付けて他サポに向けて自画自賛してるやつ。
あのタグはどこのサポも似たようなことやってるよ
川崎サポは川崎サポのツイートが目に入りやすいだけじゃない?
寮生がみんな青玄まつりの感想書いてる中で
知念一人だけ寮生会ネタで笑った
選手の私生活まで気になるやつ多いのな
俺は選手が不倫しようが乱交してようが練習と試合きっちりやってればいいタイプ
そもそも不満なやつはディズニー行くのが不満なのか?
ブログに書かれるのが不満?
よくわからんわ
これでまた鹿島ならーとか言うんですかねw
>>14
そういうヤツは何に対しても不満なクレーマー体質なんだと思う まあ、文句を言う奴の気持ちもわかなくもないがな
トレーニング関する内容のブログがほとんどなくて私生活に関する内容ばかり頻繁にうpしてるからな
でもそれはフロンターレの他の選手も似たようなもんで(特に武岡)、悠にだけ文句を言うのもどうかと思うが
悠に親でも殺されたんじゃねーの?
独身美形レギュラーの谷口がピッチ外でどんな私生活をおくろうがドーデモいい、
怪我少ないのは厳格自己管理の賜物
プライベートで何してようがいいよな。でも誰かさんみたいにフォロワー増やしたい!とかタグで言ってると引くわ。笑 板倉をやたら登場させて数稼ぎ。。。
>>14
前者なら「お前もスタジアム来ないで、自宅で仕事のこと考えてろよ」って感じだなw プライベート批判してるの東京鹿だけでしょ
まったく問題ないことに、どこまで釣られる気だ
>>20
板倉は自分からついて行ってるから。
ま、柿谷とかセレッソの選手たちはルヴァン決勝の週にハロウィンコスプレをインスタにアップしてたけど優勝したけどなw クリロナのように結婚してないのに子供ばかり増えていったりして
そりゃ今年もタイトル取れなかったねと言われたら
黙るし、笑うしかないだろ
等々力を一度お払いした方が良いね
優勝できないのは何かに取り憑かれていると思った方が良い
選手のプライベート記事とかあんまり興味ないからどうでもいいけど、文句垂れるのはアホだわ
読まなきゃいいだけなのに黙ってらんないんだね
今年は今までで一番いい成績だぜ
あと一歩のとこまで来てるんだ更に上を目指すだけだぜ
>>31
再昇格した2005年もホームでなかなか勝てなくて、
神主?のアドバイスで、フロンターレ神社を移動させたりしたしなw
今度はお稲荷さんでも分社してもらうかw 川崎はPA内で崩してくる事や強引なクロスやミドルを殆ど打たないってしっかりスカウティングされてた
結果向こうの狙いどおり中を固められて手詰まりになってしまった
>>14
鹿島ならお菓子食べまくって栄養偏ってるディズニー好きな奴が10ばんつけてたよ やっぱり、アンパンマンミュージアムのが良かったかもしれんな
また謎のフロントの「どうやったら優勝できるんだ」というつぶやきが
ニュース記事になるんだろうな
>>14
???「千葉なんかに行かないで茨城に来い」 ベルギー戦車屋君スタメンあるかな?
ベンチ入りしただけでも経験になったよね☆(ゝω・)vキャピ
今夜あたり来季の席割り&シーチケ発売のお知らせ来そうな予感。
去年は11/14に来ていた
>>42
ポスターに来季会員募集開始は11/13だか14って書いてあった ルカク、アザール、デブライネ、メルテンス...とかとやるのか
海外のとある有名な占い師に占って貰ったら、
2018年の川崎は勝ち星に見放されて降格らしい
ただ、最後の最後で悲願を成就できるらしく、俺はおそらく天皇杯を
取るんだと思う
でも2019年はJ2でACLか...戦力残ってくれれば良いけど
ちなみに占い師は過去8年J1の優勝クラブ的中させてる
俺が思うに鬼木じゃこれ以上攻撃のパターン増やせないんじゃないかな
来季は他クラブに研究されてるから監督変えるか守りを補強しないと降格だよ
>>46
その海外の有名な占い師ってどこのどなた? >>44
お前周りからなんて呼ばれてるか知ってる? 前スレだかに占いがどうのってのいたな
こういうのって今年のはどうなるって聞いても後出しジャンケンするし、手柄は過去の話だし、どうやって信じろってんだろな
50 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 18:51:39.02 ID:O16Bdf/2d
おはDガチギレwwwwww
私は未来から来ました
鹿島は3連敗します
川崎は優勝できるでしょう
>>53
どんなに連敗したくても3連敗は無理だよな… 等々力はバイクの駐輪場ありますか?
今週末のガンバ戦にバイクで行きたいのですが
>>47
鬼木は攻撃では何がしたいのかわからんよな
特に阿部ちゃん離脱してからは酷い
ゴラッソとセットプレーで何とか勝ててるけど 複数人が連動したパスとムーブでの得点かなり減ったもんなあ
>>57
あるというかアウェイゴール裏の公園の一角が駐輪場になる
その中にバイクも止めれる 大宮戦買ったぜ
最終節まで優勝の可能性が残ることを祈ってるぜ
>>64
羨ましい、奇跡の逆転優勝の目撃者になるのか 瓦斯の練習で嘉人ブチ切れたのが話題になってるけど嘉人がキレるなんて平常運転だよな〜
これまではおとなしかったのかね
嘉人もウタカも東京じゃ悪者なんだな...
ストライカーとしては東京行きにくくなるな
>>68
昨日の話題だぞ。遅いぞ。
つか、「サッカーやろうよ!」って叫んでプレーにキレるとか以前の問題だから話題になったんだぜ。 高田社長は安易にミキッチとかにはいかない気がするな〜
ヨシトとかミキッチよりウタカ欲しい。
ハイネルよりは仕事するでしょ。
悠の代わりに中でターゲットになれる人ほしいな。知念じゃまだ頼りないし、森本は森本だし。
大島がチャント変えて欲しいって言ってるやつようつべにアップされてるじゃん
選手をサポートするなら選手が嫌がるチャントは変えないと駄目だよね
抽選で10名に
シーチケ特典でプレミアムDVDじゃなくてチケットホルダー選ぶ人いるのか?
ていうか値上げしていいから両方つけて欲しいんだけど
>>86
ファミリー系だといるんじゃないか
そう何枚もDVDあってもってなるだろ キヅール来るのかよ!関東初?!
くくるもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!、
>>4
甘すぎる。今週の敗けだな。見てろよ現実になるから 知念の柏戦のゴール
飛んでる方向と逆に決めてるから相当体幹強いってどこかの解説者が言ってた
ちょっとくらい駄目でも防衛軍やるから使い続けて育てて欲しいな
土曜日雨なのか!
チケットまだ買ってなくて自由席でも、雨具着てバクスタの良席に座れる可能性出てきたー!
2018シーズンチケットに含まれる試合=ホームゲーム20試合(リーグ戦17試合+カップ戦3試合)
※カップ戦:AClまたはルヴァンカップ
ここが今シーズンと違うね
今年は結構良席だったのに
メインS指定だと継続できないのつらいな
家族連れは雨を嫌うから、バックスタンド1階中央が空くんだよね雨の日。
>>100
あー。なるへそ。指定席だから分からなかった >>106
そのうち2年はバカ息子どもも一緒だったんだぜ? 来年から、買えるチケットの数増やしますって、転売屋、大勝利じゃねーか。ルヴァンで何を学んだんだ。。。
あ、転売屋でもなんでも売れりゃいいってか。
>>106
風間云々よりも、「自分たちのサッカー」が育っていく過程を見れたのは楽しかったよ
個人的に我慢出来てた理由を考えるとすれば、憲剛とか選手たちが監督を信じて取り組んでたってのが大きい
名古屋にはそういう選手いないの?楢崎とか? >>106
長崎の昇格決定には心底から嬉しいと思っているのだが、グランパスも上がれないもんかね?
やっぱり政令指定都市のクラブはJ1にいないとな。
政令指定都市のクラブでJ1じゃないのって、名古屋京都千葉福岡のみだったっけな?
まあ、1,000人くらいで西側から風間を押してみたらどう?
1,000人で押せば、浜松くらいまでは動くよ。 >>113
4つでのみってww
残念ながら政令指定都市も増えたからもっとあるのよね
横浜×2 相模原 岡山 北九州 熊本
それに加えて来季は新潟 さいたま 静岡 広島のうち1〜3チームも加わるのよ 風祭はトレードオフで相手サポも増やしたからな
劇的に敗ける=相手サポ劇的に勝つ
等々力もしくはホームの試合また行こう!ってなる
先日の試合観た千葉サポは瑞穂だか豊スタにまた行こうって思うでしょ
サッカーは点入れる競技だし得点にしても失点にしてもどっちかサポは盛り上がる
得点も失点もない試合の虚無感ったらないけど
>>106
悠、大久保、憲剛等が上手くなれたって言ってたので我慢したという感覚はない。
蹴らないフットボール見て自分のサッカー観も変わった。 >82
今シーズンのオフに移籍するつもりなら
チャント変えて欲しいなんて
言わないだろうし、
少なくとも来シーズンは川崎に残るって
解釈しても良いのかな?
そう思わせておいて水面下では、、、なんてことになってなきゃ良いけど
メインSのシーチケって上層に割り振られることもあるの?
>>119
国内なら移籍する気はないみたいよ。
拾って貰った恩があるし、このチームで優勝したいからってシーズン前くらいに言ってた。 例えばだけど、鹿島がリーグと天皇杯獲ってうちが2位だったら、ゼロックス杯が初タイトルってことがあり得るのか…
てかいつからリーグ天皇杯ダブルの場合の相手が、天皇杯準優勝じゃなくてリーグ2位になったんだ?
>>120
むしろ上層を望んでる人もいるはず。
天皇杯の時に上層オープンになった瞬間にめちゃめちゃ移動してた >>124
雨の日とかは上層の方が濡れずに済むのかな >>120
シーズンシート選択会でお願いすればいいんじゃないの。 >>122
それより深いことを言ってた小林があれだけ揺れたの見てると
大島もオファー次第ではどこまでかなとは思うわ >>131
ありがとう
あの豪雨でも濡れないのは魅力だね 土曜に負けたらまた銀賞ですね♪
無冠ターレwwwwwwwwwwwwwww
銀賞確定なら万々歳だわw
一番怖いのは、銅賞以下に落ちる事だからな
開幕前まではエースが抜けて新人監督でガクブルだったんだぞ
ガンバ戦の選手紹介前にVTRあるかな?
「また叶わなかった・・・」とかで始まって、「最後まで諦めない…」とかで終わるウルウル感動VTR
(;;;^0^)赤黒ツチノコです キヅール来るのか
MVP誰かな。
ケンユウかユウに絞られたと思ってんだけど。
代表とルヴァンのゴールでケンユウかなあ。
>>134
だよね
まだ3位になってしまう恐れもあるわ >>141
ACL決勝で活躍して尚且つ得点王取ったら興梠も候補かね
ナビスコ決勝点とったし、健勇が一番近そうだが
何れにしても誰がなったとしても地味だな @広島が天皇杯準優勝で鹿島がリーグ天皇杯二冠獲得したのが2007年
A翌年2008ゼロックススーパーカップで広島県福山市出身の家本主審が笛を吹いて諸々物議を醸した
Bこの後同様のケースになった場合はリーグ戦2位がゼロックス出場に改変された
>>140
キヅール 今日初めて知りましたが、中々衝撃的な姿ですな キヅールの件で炎上してるみたいだが、なんなんこれ。
フロント仕事しすぎ!キヅール呼ぶのはかなりの大仕事だっただろう。地元でもまだ大して活動がないままJ1の試合に出張に来るとは。笑
>>149
クラウドファンディングで渋谷に呼んだ連中がブーブー言ってる
なぜオーナーづらしてるのかはわからんが キヅールで荒れてるムトウさん、樽党委員長とかゆう人は自分たちが生んだ秘密のアイテムがバラされて怒ってるって感じなんかな。
田舎もん特有の了見の狭さなんかな。
イベントに無断で花が送りつけられたとか書いてるけど、そんなん事前に連絡するか?
>>152
そりゃクラウドファンディングとこれまでのクラブのプロモーション実績じゃ比較にならないだろうに
怒る先間違えてるし怒る理由もよくわかんねえw >>155
イベントで向こうの中の人が「お断りした」と明言したらしくて、「それをあいつらゴリ押ししやがって!」とか、「陸前高田との関係から政治的に手を回したんだろ!」とか、挙げ句の果てには「あいつらは金払ったのかよ!」とかファビョりまくってる
向こうの発表があるまで静観とか言ってるが、そんな裏の事情まで出すわけないから妄想は止まらんと思う 文句言ってるのはうちのサポじゃなくて盛岡とかお隣さんじゃないの
理由としてはJ3のマスコットが全く関係ないJ1の試合に行く必要ないってことと話題作りのために何でもやるうちのスタンスが気にくわないんだろうけど
基本的にウチは盛りあがればなんでもありだからね
キヅールは見たいけど面倒だから来なくていいよって気持ちだ
いままでいろんなマスコット来てくれたけどこれからはそういうのも減りそう
キヅールの件、良く分からんが、おそ松くんを腐女子専用アイテム(男子寄るな)と勘違いしてる連中みたいなもんか?
>>161
優勝争いを最終節までしているなら、発表は新体制まで無さそうな気がする
でも、鹿島が決まってしまったら話題変えるために発表するんじゃ? 原川は呼び戻すのかな
移籍時のコメントは片道でなく復帰前提な感じではあったけどさ
>>161
プーマだからまた変なのにするんだろうな >>162
確かに今年は1月に発表だったね
去年のユニは20周年だからか1stだけ一昨年の年末に出てたけど、来年までお預けかな
>>164
去年と今年は比較的良くない?
プーマなら2013年のタイヤ痕は酷かったw 湘南のマスコットや甲府のマスコットの馴れ合いもそうだが、うちはマスコット交流で盛り上げて行こうみたいな部分があるんだろうけど、何故か馴れ合ったチームに弱い気もするし、縁起悪いからやめてもいいよww
キヅールは日曜に三ツ沢行くために前日入りしてるからついでに等々力来るだけの話なのに発狂してる奴らほんと謎
嫌がられてまでわざわざマスコット呼ぶ必要なんかねーよ。断わったれやフロント。
>>165
2013年はエヴァンみたいでいいじゃん >>128
今年は昇格なしたかね。
高崎さん最後の世代だよな今のU18の3年生 キヅール呼ばれるのがそんなに嫌なら
来年は早々にヴィヴィくんに乗換えてやるわ
普通にうちらのこと嫌いな奴らが発狂してるだけやけどまあそこまで言うなら呼ばんでええわな。
田舎者は閉鎖的なんだよな。気持ちわりい。
ベガルタとばっかつるんでた癖にとかカテゴリあげてマッチ出来るようになってから言えよ。
クラスで楽しくやってるときに参加できなくて陰で文句言う奴いたけど、それと何も変わらないな
ネットだから文句を公に出来てるだけで本質が同じ
J3のマスコットがJ1で注目の機会増えればお互いwin-winじゃないの。
田舎もんはつまんねー意地張るなよ
マスコットって広報活動のための存在なんじゃないの
イベント呼ばれてキレるの意味わからぬ
キヅールのことで文句を言っているのはお隣さんだろ
うちのイベントに対してサポーターは文句を言い、クラブはネタをパクるのがお隣のテンプレ
キヅールなんて来てもらっても別に面白くも何ともないっていうサポもいるでしょ
自分達がが正義とばかりに批判に過剰反応する姿勢は気持ち悪い以外何物でもない
どこぞのなんとか委員長の国と同じ思考
マリノス1oも関係ないんじゃないの
何でキレるのかわからぬ
マリサポなのかなんなのか知らないけど、盛岡が怒ったとしてもなんで、怒るのか、いまいちピンと来ない
こういうのは危険なので手を引くに限るんだけどなぁ
意味がわからない以上、妥協点とか見出せないだろうし
夏期ユニよく売れたようだし来季2ndを黒にできないものか、差し色は水色
>>132
試合中は良かったが、試合前の暴風雨で鞄がびしょびしょ もしJリーグである選手が他クラブの選手をビール瓶でぶん殴ったら、どういう措置になる?
>>193
まずは救急車呼んで処置の仕方とか教えてもらうかなぁ >>193
スレが、だから準優勝なんだよと煽られる >>184
こいつはヤベーな。座間の殺人鬼と同じ匂いを感じる。東京鹿以上の基地外だ。 病気 つーかなら利益が出ないことを押されて断れないようなクソフロントが経営してるチームでいいのかよw
断片的な二次だか三次だか分からないソースでよくもまぁ叩き回れるよな…
クラブ間でどんなやりとりがあって派遣が決まったのか正確に言える奴なんてネットにはいないのに、憶測を真としてよくもまぁ熱くなれるなと。
全部前提が「ゴリ押しに負けて盛岡がしぶしぶ赤字を被って派遣させられた」なんだよね。
J1にJ3を従わせるような強権あるのかよ…
そういう奴が一番盛岡とJ3バカにしてないか。
>>200
こんな池沼すれすれの奴でも意見発信できるんだからツイッターは偉大やでぇ 普通の人が普通に今回のことを捉えれば
キヅールが三ツ沢遠征に来るついでに等々力にも顔出します、程度のことなのに
両フロント的には恐らく
yscc行くならうちもついでに来ない?
特に断る理由はないな!
くらいの軽い感じで決まったんだろうに。
一回断ったのにゴリ押しされて断れなかっただとかまだ盛岡での露出も少ないのになんで川崎にだとかキヅールは俺が育てたみたいなやつが多すぎる。
翌日にJ3のキヅールのクラブが
ご近所のニッパツで試合あるから応援しようね
くらいにしか思えないけど…
Jリーグ盛り上げてるだけじゃないの?
>>205
そもそも渋谷に出没イベントとかやってるんだから先に地元でイベントやれーとかお門違いだわな
仮にそこに怒るとしても矛先はウチじゃなくてグルージャ側に向かうべきだし >>208
それな、結局盛岡フロントかok出して決まってんだから。そこの矛盾をわかってるからこそ強引に連れ出してるだとか言ってんだろうな。 うちのフロント的にはそんな感じでしょ
でも、怒ってるんだからうちが引いたほうがいいと思うがな…何かうちにはわからない事情があるんだろ。
うちだってテープ販売して不謹慎とか怒ってた奴いるじゃん?今回は少数派だったけど、次回はもっと増えてて怒る奴もいるかもしれない。そういう事には触れないほうがいい。
何でそもそも鳥のマスコットくらいで怒れるのか分からん
うちのカブがどこかに行ってもどうでもいいわ
一部の強烈なキチガイが騒いでるだけじゃん。
なんで一々そんなキチガイ気にしてイベントやめなあかんねん。アホかっつーの。
>>210
だね、何だかよくわらないけど
相手が嫌がる事はしない方がいいね
>>211
カブちゃんが浦和のACL応援に呼ばれて埼スタに行くような感じかな >>214
J3からJ1ってことは当てはめるとACLよりもう少し上かね
クラブワールドカップに呼ばれるようなもんじゃないの?
宣伝になるのに襲撃しに行くとか意味分からん >>214
問題無くね?
浦和に行こうが、サウジアラビアまで行こうが気にしないよ 問題ないよね
多分、盛岡の人達は等々力と三ツ沢がご近所だというのも知らないんじゃないかな
まだキヅールやってんのかw
まぁ試合もないしなぁ。
明日車屋でるといいなぁ。
キズールの問題点は握手が出来ないところだろうな
どうすんだろ?
変態を見せてくれるかも
華族「よし!キヅールネタで大島チャント問題から目をそらすんだ!」
チャントは変えよう
本人も変えたいみたいだし、このままだと誰も得しない
くだらない意地だな
そんなところに意地を張らずに、もっと応援頑張れよ
トラメガ持って黙るのやめろってな
あいつら選手の後押しなんかどうでもいいからな
自分たちが騒げりゃオッケーっていう
別にそれは何処のクラブでも一定数居るだろ
そんな聖人ばかり集まってるクラブがあると思ってるのか?
事実で論点なんてズレてまい
騒ぎたいとか大声出してストレス発散ってのが第1目的の奴は普通に居るだろ
華族の話をしてるんで一般論なら別のスレでドゾー
要は自分の気にいらない応援だから気に要らんってだけじゃん
ガキかよ
「チャント気に入らない」って選手本人が言ってるんすよwww
>>235
大人が動くにはお金が必要なんだぞ
半日で15万円程度なら妥当でしょ まあ、15マソ全額がふろん太の懐に入るわけじゃないしな
アニメとサッカーとゲームがあれば彼女も友達もいらなくない?
実際のところ。
サッカーだけが趣味だと負けた後に悲惨だからキツイ
ゲームとかは知らんが
W杯に行けないイタリアがルヴァン決勝のフロンターレそっくりで💧
>>250
アニメ見れば?
週にBSと地上派で30作品くらいはやってるぞ?
たぶん。 イタリアしょぼかったな。
それにしてもスウェーデンのドン引きサッカーにはいらついた。
あんなのサッカーじゃないだろ。
>>255
いや、あんなんで勝っても嬉しいのかなと思ってさ。 ズーラシアって横浜のグンマーみたいなとこにあるあれか
今日(というか明日)日本vsベルギーやるって知ってた?
早朝過ぎて番組表に書いてないから気を付けろ。
ズーラシア行きたいな。
動物園の楽しみ方分からないけど。
かわいい女の子と行って動物よりおまえの方がかわいいよって言ってドン引きされたい。
>>105
甘すぎる。今週の敗けだな。見てろよ現実になるから
>>145
リーグ戦平均14試合は行ってる >>254
勝てば官軍。
ドン引きサッカーをして負けたら恥ずかしいし、あんなのサッカーではないと罵って良いと思う。
しかし、そんなサッカーをしてもW杯出場権を獲得したのはイタリアではなくスウェーデン。
そして、そんなサッカーをしても初タイトルを獲得したのはフロンターレではなくセレッソ。
結果を求める時は時には理想を捨てて勝負に徹する事も必要だという事。
どんな相手でも同じスタイルで戦うそれがフロンターレに足りない部分。 >>208
渋谷は出資者への報告イベントだから、地元なんちゃらって関係ないよな こんな事言うから反感呼ぶのに風間信者はそれが分からない。
ブルージュべ
・優勝争い
・人気のガンバ戦
・土曜日開催
この時点で既にかなりの集客が見込める状況。はっきり言って、キヅール招待が費用対効果に優れているかは未知数。
対する盛岡側は、驚くほど安価で2万5千近くの人の前のお披露目。メリットしかない状況。
>>265
そうかもしれないけどさ、イタリア応援してただけにむかついたわ。 >>265
ほんとそれだよな。フロントもそんな感じなんだろうな。華族も生ぬるい感じだし。クラブ全体がそういう雰囲気にどっぷりつかってるんだろうな。
あと今週等々力に行くんだけどスタグルじゃなくてうまい飯屋どこかあったら教えてよ。 >>266
まだいるんだ生きる価値の無い馬鹿鹿。
あれだけ馬鹿にされたら引き下がれないんだろう。あと1年くらいは頑張って粘着しろよ。 >>269
じゃあイタリアがスウェーデンみたいなサッカーをして勝ってたらどうすんの? >>271
今週は等々力も行くし、そこでオリジナル10のガンバ大阪が勝てばもう川崎には用なしだからとりあえず今週中はよろしくね。 座席決定会てどんな感じなのかな
ものすごく朝早く並んだりするのかな
てか元々イタリアこそ守って守って1点守りきるサッカーよ代表やんけ笑
セリエAのウノゼロのイメージが先行して守れ守れのイメージかもしれないけど、イタリア代表はそうでも...あったっけか?
>>272
イタリアは守備的でもスウェーデンみたいな糞サッカーはしないだろ。 >>276
むしろゼロゼロでPK戦やってるイメージ まじか全然覚えてないや
つうか今のイタリアぶっちゃけ出れても2014スペインよりがっかり展開になりそう
>>274
淡々と事前郵送された番号の順番通りに呼ばれて座席表から空いた席を選んで終わり。
その場で実際の席を見て帰る。 >>280
先着順ではないんだね良かった
ありがとう >>273
よろしく言ってもそいつはアモーレというここにずっと粘着している鞠サポだぞ 自分の中のイタリアはブランデッリの3バックあたりで止まってるな
>>282
違うよ、生粋のフロンターレサポーターのアンチ風間だよ。 大島はチャントを替えてほしいってことなら、笑顔がキュートのところをちんぽがキュートに替えればいいのかな?(提案)
決めたくて
決めたくて、震える〜
おおしまりょうた、おおしまりょうた
とかにしたらどう?
リョウタ リョウタ オオシマリョウタ
リョウタ リョウタ さわやかリョウタ
サポに風間信者が居座ってくだらなさが染み付いている
りょーうたーゴールーゴールー
りょーうたーゴールーゴールー
大島僚太、俺たちとともに
大島僚太、ゴール目指しシコれー
ヘイ あじゃすめいちゅー
あんど でぃすいずくれいじー
ばと ひぁいざなんばー
そー こーるみー りょうた
オー○○🙆みたいな連呼系でいいと思うけどな
全ポジにゴール求めすぎ
>>304
いっそソンリョンも決めろよゴールにするべき >>304
> 全ポジにゴール求めすぎ
ポジは韓国語で女性器って意味だから… 笑顔がキュートより酷いチャントは無いから変更するだけでもOKだろ
おーおおしまりょーた
おーおおしまおおおー
おーおおしまりょーた
おーおーおーおおおー
>>308
走り出せ森谷賢太郎でどうだろう?
お尻出せと、走り出せ、語呂もぴったりだ >>306
じゃぁお前フォーマルな場でチンポジって言わなきゃいけない時どうすりゃいいんだ
女性器って意味で取られたら、下ネタになっちゃうだろ サッカー五輪年代で南米選手権へ
http://this.kiji.is/303136579504243809
日本サッカー協会が2020年東京五輪への強化策として、
森保一監督が率いる五輪年代の男子日本代表を19年南米選手権へ派遣する方向で検討していることが14日、関係者の話で分かった。
今後はJリーグ各クラブにチーム編成の協力を要請し、実現を目指す。
19年の南米選手権はブラジルで開催される。
日本は招待国での出場を打診されており、南米連盟は五輪年代での参加を了承しているという。 >>313
再来年か。三好、板倉が中心選手になってるといいなぁ。 フル代表は拒否ってリオ世代を出そうしたら逆に拒否られてた気がした。
今回は行けるのかな。
コパアメリカってメキシコも毎回2軍を出してるからあっち側のメンバー基準ってなんなのかね
立ち上がれ大島この世のために??
島国が生んだ和製大砲??
これまでの流れ全然見てなかったから長谷川のあだ名がユニバだと一瞬思った
マリノスが来年、大幅に席割りを変更。日産タダ券が使えないわ
↓↓↓
ファン感の学芸会なんかをありがたがるサポらしいスレだよ
サッカーなんかどうでもいいのさ
歌がどうのとか
>>254
やはりイタリアがW杯に出ないのは興味2割減だな。
試合前に肩を組んでアズーリたちが国歌であるイタリア兄弟を歌う様は、日の丸戦士たちが君が代を歌う様とは明らかに違うものがあるよ。
イタリアならスレスレで出ても本番では強かったりするしな。
とりあえず、得点力不足解消に悠と憲剛をイタリアに帰化させたらどうかね?
二人ともW杯に出たいんだし、winwinになんじゃねー。 E1でウチの選手がどのくらい選ばれるか。
車屋 悠 大島 谷口辺りが候補かな。
>>254
目的通り守りきれるんだから大したもんよ
ACL浦和戦観たやろ
今年の天皇杯ACLルヴァン全て捨て身でキーパーが上がる場面作れなかったな
あれ結構好きなんだけど >>315
三好と板倉は五輪もさる事ながら、来季フロンターレでのスタメン定着化を確定させるべきだろう。
特に板倉の方はボランチもCBも現状層が薄い我が軍なんだし大チャンスだろう。
背番号も4番か6番かを貰えるんじゃないか? フジで国立競技場のニュースかと思いきや、突然の等々力dis笑
>>334
FIFAの規定で既に別の国でA代表の試合に出た選手は帰化先の国のA代表戦には出られない
とマジレス さーらーさーれーたよ (伯方の塩のメロディーで)
陸上競技場では球技の盛り上がりにかけるそうだ by cx
さっさとクソゴミスタジアム潰して専スタ作れよ無冠ターレ
>>343
事実ではあるからな
仕方無いが腹立つな >>344
は〜い
お宅らはACL出れたらどこでホームゲームやるんだい? >>344
別に柏喧嘩しようという気はさらさらないんだが、日立台は専用スタジアムとしては最悪だぞ。
特に雨の降った日のゲームとかあんなぬかるみに長い時間立って待たせて入場が遅々とはかどらない。
又、折角入場し終わったと思ったらあのくそ狭いゴール裏席だ。
メインスタンドの椅子にも背もたれあったかな?
交通アクセスが改善した柏の葉にでもいい専用スタジアムを建てたら素直に負けを認めるよ。 >>344
ACL出場権取ったらスタジアムどうするんだ?
今年から規定が厳しくなって、背もたれ30cm以上の席が無いと入場不可で、最低5000席が必要だぞ。日立台使えるのか? 無冠ターレは日立台より自分のチームの心配しとけよwww
あとACLの日立台に対する規定について知らないなら顔真っ赤にしながら書き込まなくていいよwww
どこ使うんだって聞いてるんだから何か規定があるなら教えてくれればいいのに
>>351
なんか1試合200万の罰金を支払えば使わせてくるらしいよ。ガンバサポの友達が言ってた。 言ってるのはたぶんこのサポカン議事録なんだろうけど、裏付けるソースってまだ発表になってないんだよね
あと立見席はどう逆立ちしても覆らないと思う
仮設席とか置くならわからんけど
日立台なんて等々力を改装するよりずっと楽だろ。。。
>>352
日立台のACL規定って何のこっちゃ?
そんな例外扱いとかないだろう?
現状以下が全てだと思うが。
http://tassiy.jugem.cc/?eid=2600
いずれにしても年月毎に何年かかけて改修を進める必要があるんだろう?
そうしたら等々力のバックとゴール裏改修の方が早いかと思うのだが。。
しかもまだ専用スタジアムへの道は僅かだがある。
あの日立台の住宅だらけの中と空きスペースなしでは現状の場所では限界があるかと思うのだが。 >>350
日立台よりは等々力の方がましだから別にいいよ。お前らん所、ハーフタイムに秀樹が車のって場内回れないだろ? あのゴミ箱も屋根が付けばもうちっとマシなんだけどなぁ
秀樹のあれはもうそろそろ限界かなって思えてきた
体調崩して復活してからは楽しんで見るって言うより心配する目線で見てしまう
サカダイに補強のこと詳しく書いてあるかと思ったらほとんど新しい情報書いてなかった
>>358
シシャモにバトンタッチしてもいいよな
ほんと見ててかわいそう
平原綾香でもいい >>350
席数もだけどクソピッチなんとかならんの?
なにあの水はけ、おかげで90分クソサッカー見るはめになったんだけど >>344
激パッパラーさんは等々力のテーブルシート褒めてくれてるのだが >>358
フロン!タァ!レェ!のコールが聞けなくなるのか… 日立台なんてJFLまで引っくるめて最悪のスタだろ
何が近くて見やすいだ超見にくいぞ
サッカー専用スタジアムってピッチとの距離が近いから臨場感だったり迫力が陸スタとは違うけど柏のゴール裏、各専スタ最前列付近だとコーナー付近が見づらいんだよね。
日立台は本当ゴミだと思うわ
ホスピタリティのかけらもない
代表戦見ないで寝る
車屋先生は怪我せず無事に帰ってきてもらいたい
日立台は湿気がすごい
あれでスタンド下
よくカビ生えないな
>>368
贔屓目にみても大したことない。いきがってオラついてる奴のズボン脱がしたら大したもんついてなかったってがっかり感。 そもそも日立台ってJ1基準すら満たしてねーじゃん。
柏見てると、タイトル取ってもJ2みたいなスタなのはがっかりする。
タイトル取ったら、浦和やガンバや鞠や瓦斯みたいなスタになるって夢みさせてくれよ。
>>363
今年それ言わなかった
最後弱々しく「ヤングマン」だけ言って去って行った スタだけで見るなら豊田吹田が一番かな
専用で全面屋根あって傾斜もそれなり
俺は専スタでも屋根が無いのなら、陸スタでも屋根がある方が良いって人
45000人収容の市立川崎サッカースタジアムを等々力に建てよう
毎試合30000人近く動員見込めるだろ
いくらタイトルとれても日立台レベルのスタなら全くすごいと思えないし下に見られても当然と言えるな
今のガンバのサッカーいまいちみたいな事言ってたからなぁ
遠藤、川崎のスタイルが好きって言ってたが…
来ないか
結局等々力バックスタンド改修の工事は開始はいつなの?
事業化は2018年からとなってるけど。
等々力がほとんどの試合で20000人越えとなっている今。早くバックスタンド改修した方がクラブにとって良いだろう。
良い席で見れる人も増えるし。席の難民も減るだろう。
特にホームAの席取りは異常。一般チケットの一見さんは、クソ席で見ることになり、新たな顧客を獲得できない。
指定席を買えば、話は別だが、指定席も良い席はシーチケと会員先行販売でなくなる。
お金のない学生さんはホームAしか買えないという事情の方もいるかもだし。
遠藤全盛期ならまだしも今はない
今期のサッカー考えたら守備できないのは厳しい
井手口なら喜んでもらうけどw
遠藤はありでしょ
ボランチにパサーもう1人ほしいしユニも売れそう
富士通スタジアム川崎で非公式でも試合開催
そこから育てていかないと
あと等々力・富士通・中原区だけに頼らない決断も必要
まあ無理だなw
パサーが必要って既に大島、森谷、いて憲剛も谷口もボランチ出来るのにわざわざ取る必要あるか?
どう考えても必要なのはネットのような選手だろ
森谷は解雇されないにしても、ボール受けないボランチなんか使っちゃいかん
昨夜YouTubeを見てて気づいちゃったんだけど、ケンゴってMick Jonesに似てるねw
遠藤退団ってマジなの?
ホントだったら全力で獲りに行けよ。
ウチならまだまだ輝けるはず。
ちょっと前までうちにも屋根なんかなかったしメインもボロだった
どんどん進化してすごい。
等々力が完成したらタイトルとれそうな気がする
ネットって必要?
あんなプレーにムラがありすぎるボランチ怖くて使えなくね?
だったら板倉鍛えて外国人枠を点取り屋に使った方がいいと思うけど
ネットが安定的に「いいネット」を続けられるんだったら残すべきなのは異論ないけど
言っても悪いネットが出てくる試合はシーズンで数試合くらいだし必要だと思うなー
それはそれとして同タイプのボランチはもう1人欲しいけど
板倉はボランチでも中盤でゆらゆらしてるだけだしCBとして育てるべきかと
ボランチは守田に期待するわ
守田はリード時エウソンの交代要員からスタートじゃないかね
今更ルヴァンカップのパンフレット見ながらもらったお菓子食べてる
桜の新加入メンバー?多くない?
ネットって常に良いときが続くならうちにきてないレベルだと思う
多分あのムラっ気が移籍の多さに繋がってるのかなと
おおしまりょうたらーらららー
おおしまりょうたらーららー
おおしまりょうたらーららら
バモスおーおしまりょうたー
大島ありきで考えるとネット一択なんだよな
守備の意識があって同等のボールさばきができる相方でないと大島が死ぬ
それこそ全盛期のイナレベルが理想
まぁ余程いい選手が見つからない限りネットとエウシーニョは弄れないよな。
SHISHAMO紅白初出場おめ
もちろん衣装はフロンタユニだよな
>>412
あー全盛期のイナと僚太のコンビは見てみたかったね〜 >>403
年代別代表で抜ける板倉は中心に出来ないだろ 槙野か森重が欲しい
谷口の横に代表クラスのディフェンスリーダーが必要
2018年
外国人
家長中村小林
ネット大島
車屋谷口岩波エウ
ソンリョン
新井丸橋奈良小泉阿部知念大久保
神戸へ行った大森、阿部ちゃんと一緒にウチへ来てくれてたらなぁ
若手も今後のために必要だけど、経験があって他チームでキャプテン張れるような人材が欲しい
名古屋が優勝したときの闘莉王みたいな奴が必要
ソンリョンは該当しそうだけどポジションと言葉の関係で惜しい
槙野、森重って奈良ちゃんより更に心臓によくないと思うが、セットプレーのみ
森重は環境変えたらまた良くなるんじゃない?
瓦斯が腐ってるだけで
強力なCBで右CBまたはボランチができる人材欲しい……今野?
全盛期の稲本でも食いつき過ぎてバイタル空ける問題あるからね
高身長、強フィジカル、走れる、スペース開けない、いなせる、ボール運べる、ボールタッチ最多、パス最多、パス成功率90%くらい
ネットは完全にチートボランチ
憲剛のボランチ全盛期に比べて大島は相方に恵まれたね
むしろ見てみたかったのは全盛期の憲剛とネットの組み合わせに思う
谷口1号の突然点とるプレー好きだったしすごい助けられたけど
パスは皆無で守備もスペース埋められなくて
相方は大変だった
>>436
おーそうか、ししゃもTシャツは富士通ロゴ入ってないよな 残り3戦、5-0、6-0、7-0と爆発するが勝点1届かず、と予想してみる
>>440
出るならIHかボランチだろうけど激戦区だし、本人がスタメンに強くこだわってるから帰ってこないよ。 川崎がレンタルする選手は基本的に片道だろ
戻ってきて試合出たのって相澤と久木野くらい?
原川は憲剛の後釜になって欲しかった
ボランチじゃなくトップ下で
>>448
ピストルってこないだのファイフロのあれの人か
あの歌い方、受け付けないんだよなー
好きな人は好きなんだろうけど 香川
泉里香は捨てがたいけど、香川ならもっといい子やドイツ人ともちょめれる
谷口は正統派イケメンすぎてエロさ出せないのがキツイよなぁ
ちょっと女にデレるだけでイメージ崩壊
香川はその点何しても許されそうだ
俺はフロンターレの選手として試合したいから谷口だわ
ところで、要らなくなったCDとか未開封のDQ11(3DS)売りたいんだけど
武蔵小杉の大黒屋と新丸子の大黒屋だと買値どっちでも変わらない??
キヅールのアナウンス来たで。
来年は一緒になんかやるのかな?
陸前高田でグルージャと試合とか。
http://grulla-morioka.jp/tab03_event/171115news_001/
今後、川崎フロンターレ様とは、県内沿岸地域での復興関連のホームタウン活動でご連携を高めさせて頂くべくお打合せをさせて頂いており、
その流れで、先日、渋谷で行われたキヅールのイベントに際して、株式会社ドール様と共にサプライズでお祝いを頂戴しましたが、
11月19日(日)に行われるY.S.C.C.横浜戦へのキヅール遠征に伴い、前日に行われる試合にご招待いただきましたので、キヅールにてご出演させて頂く運びとなりました。 >>457
ご連携って表現がなんかおかしいな
でもアウェイ仙台の次の日だとJ3は試合日なんじゃないか?
W杯中断期間なら可能性あるかもしれんけど >>455
お、俺なら香川になってフロンターレに移籍するし フロンターレサイトだと来るかも?!なのにグルージャツイートで登場が宣言されてて草
そう言えば最近おとなしいメインスタンドのブーイングおじさんって
下層?上層?どっちの住人なんでしょ。
>>463
自己解決、過去ログ読んだら下層ですな。 20〜29歳意外と少ないんだなー
99歳にもなれば勝ち負けなんかに固執しないんじゃないだろうか
>>450
同意、生理的にうけつけられない声、サンボマスター、永渕剛等と同系統。
好みは人それぞれなのは尊重してます。 >>466
最近大学生っぽい男女グループが激増してる印象なんだが、
後援会にはまだ入ってないってことなんかな 20歳〜29歳の会員を10000人くらいにしたいな
今後増えるのかな
シンタロウは結局でなかったけど、ガンバ戦どうなんだろうね。
時差ボケとか、全体練習入れてないとかあるだろうけど。
使わないなら呼ぶなってな
まじ迷惑だわ、代表なんてどうでもいいってのw
しかも練習試合とかw
まぁ選手的には呼ばれると嬉しいんだろうけどね
>>421
槙野好きじゃないけどちょっと同意する。
プレースタイルがエウソンぽい >>443
さすがに戻さないのはありえないよ、鳥栖が買い取らない限りは
原川を戻すかどうかで、クラブのタイトルへの本気度がわかると思う
戻さなかったらそういうクラブだということだ >>465
フロンターレの優勝を見るまでは死ねないと思っているんじゃないかな 大島スペなんだからパスを貰いに顔を出せる原川は戻さないと
原川は戻すかどうかというより
本人に戻る気があるのかどうかだろう
鳥栖にいればレギュラーなんだし
本人が戻りたがらないだろうなあ
この4人で出場枠3を争っているのに、仲良くやってくれててとても嬉しい
契約が残ってるのに「戻りたくない」って通る話なの?
残りたいと言いそうだけど、レンタルだからね
柏の中村も緑の時の杉本もスタメンだから残りたいって堂々と言ってたけど無理矢理レンタル元に戻されたんだから
原川も同じだよ
ACL行けそうだし出場機会はそれなりにあるだろ
逆に干されたらゼロ円で出て行かれるリスクもあるっちゃあるが
鳥栖が買い取りたいと言って原川も鳥栖に残りたいと言ったらウチは売るんじゃない?
今年の原川はJ1全試合出場中。間違いなくここまでのキャリアで最高の結果。
中野も仙台の方が幸せそうだしな
変な髪型になるくらい幸せなんだろうなぁ
原川出てった時のコメント見る限り戻ると思ってるけど
鳥栖「来期も原川を使いたい」
川崎
1・レンタル延長はない。欲しかったら違約金を払って移籍手続きしてくれ
2・レンタル期間延長。
3・契約どおり川崎でプレーしてもらう。
買い取ってくれるなら売っていいよ
下手にレンタル延長してタダ売りだけは止めとけ
原川はボランチよりトップ下のほうがよさそうじゃない?
ケンゴと森谷と競合。
原川は狩野のポジションで満足しないだろうし、森谷のポジションでも嫌がるだろうなあ。
今年はオフェンシブなMFとCFをどうするのかが見もの
ここが一番動きそう
原川追い出したい勢
追い出す理由を原川の心情に頼る
しかも勝手な憶測
2チーム分戦力いるんじゃなかったのかな
リーグトップくらいの選手じゃないと割り込めないけど
なんとか良い補強期待したいよ
>>491
ウチのフロントが満足する金額だったら売るだろうな あれ?
土曜日の試合の結果によっちゃあ、
ま〜た
鹿島が優勝というシチュエーション
わかります?
Situation なのに、
ここのスレから、まったく気迫が伝わってこない。
。
サポも結局、優勝したい、みたいな熱意はなく、
だらだらとシーズンが終わる。
。
やだねぇ〜。
フロンターレのサポでなくてよかったぁ〜
原川戻さない時は他に大島の控えが見つかったということだろう
浦和の矢島とか
大学生あたりは仲間内で突発的に行動すること多いからスタにはまあまあ行くが後援会入るほどではないみたいな奴多いと思うわ。
知り合いも川崎住みで元サッカー部だったりすると興味はあって誰か釣れれば見に行くみたいなのも多いし。
ちな漏れは大学生だけど社会人の彼女とダブルシーチケホルダーや😏
憲剛はシーズンのほとんどをベンチで過ごすようになっても残るのかな
>>511
ガンバ相手に、
等々力競技場が、
「お葬式会場」
になるんですね?
楽しみです! 大学時代はサークルのやつよく誘ったなぁ
いまは彼女と観ててすっげぇつまんねぇ
本当はサークル時代の仲間呼びたいけどもう席取れないあの頃に帰りたい別れたい
勝てば喜び、負ければ凹む
シンプルでいいじゃない
勝っても負けても観客の人生が変わるわけでもなし
原川は是非戻して欲しい。代わりに守谷を放出するべき。あれは不要。
2列目の控えは登里、長谷川、脇坂、田坂、三好と数は揃ってるからどうするかね
フォワードも知念が計算できる今、森本もいれば数は揃う
まぁ来年も怪我人が続出するんだろうけど
>>472
Jリーグバブルの担い手が40代後半から50代前半で、
その子どもたちが20代以下だろうから関心は持っている
だろうが、自分で稼いだカネで来るようになるかどうかだな。
ウチの子も関心はあるが…という状態で。 【問題】
我が国のプロスポーツ界にはそれぞれ
相撲界にはモンゴル人
サッカー界にはブラジル人
野球界にはアメリカ人
の国籍の選手が最も多く所属し活躍をしております。
さて?
このスレッドではなに人が最も多く投稿しているでしょうか?
日本人なんていう回答は駄目よ💨😅
【問題2】
2004年に関塚監督が就任当初にしばらくの間、中村憲剛選手の事をある呼び名で呼んでいました。
さて、何と言う呼び名だったでしょうか?
オーイ中村君だろう、なんて言っているあなた。
あなたはフロンターレを応援する資格なし。
>>487
無理矢理じゃねーよ
さすがに捏造は心が醜いよ >>513
大学生のくせに生意気だぞ。彼女とシーチケよこせ >>538
やめとけそいつの彼女くっっっっっっっっっっっっっっそブサイクやぞ 彼女をフロンターレに連れてきたいが去年の柏や今年の磐田みたいな雨と負けになるのが怖くて行けない
劇場になれば1発で虜なんだろうけどなー
15日19時・ヒースロー空港→
16日16時・羽田空港着
みたい、代表の飛行機
>>416
アナ「次はSHISHAMOの三人です。
審査員席には今年度リーグ優勝の川崎フロンターレからキャプテンで東アジアカップ サッカー日本代表の小林選手がいらっしゃいます。
小林選手、この紅白のステージでSHISHAMOのメンバーを見てどのようなお気持ちですか?」
悠「そうですね。いつもは僕らが応援してもらって元気をもらってるので、今日は僕たちがSHISHAMOを応援して精一杯演奏してもらって赤組が優勝できるよう頑張ってもらいたいです。
フロンタとカブレラもステージ上で盛り上げてくれると思います。」
うおー優勝しろ‼ ガンバの選手も車屋も試合出てないし普通にベスメンになりそうだな
一日あるならいけるな。
うちのバンディエラは代表の試合出て、次の日もやった事あるからへーきへーき。
日本でやった試合だけど。
>>543
疲労っていうか、時差ぼけが心配だな
先生は天然だから、そんなの関係なく大活躍を期待したいけど 分かってるとは思うけどお前ら土曜日は
負けたら無冠なんだぞ?
観ているアニメは十二大戦といぬやしきとINFINIT4
今シーズン試合日に限っての雨が多すぎ
5、6回はカッパ着た気がする
>>558
天下のリヴァプールから?
うまい棒1000本あっても無理だろぅな >>551
まじかよ。ポンチョだと鹿島のしかもってないからな シンタロウは代表では守備に難ありと見られてんのかな。
>>561
それは俺だってそう思うよ。
足は速いから敵ドリブルにぶっちぎられることはないが、
寄せが甘い。簡単にクロスを上げさせすぎる。 【今季契約満了】 GK1 鄭成龍 DF18 エウシーニョ DF23 エドゥアルド MF21 エドゥアルドネット MF25 狩野健太 FW9 森本貴幸 FW22 ハイネル
だってさw
阿部と家長にはもう1年地獄に付き合ってもらうぞwwww
>>509
もう既に鹿島が勝ち点70の時点で
無理ゲー決定してるんですけお・・・(´;ω;`) 来年は後援会会員が減るんだよ
どんだけチョロいんだよフロサポはw(≧益≦)ノシギャハハ☆
害児です。
よろすく。
好きなものはあんドーナツです。
家長が去ったチームチームってその年降格するらしいよ。いわゆるサゲマン。
>>563
何人かはオプションあると思うよ
特にブラジル勢 ソンリョン残ってくれなければ((((;゚Д゚)))))))
>>561
562も言ってるけどクロスあげさせすぎ
同じパターンで何点とられるねん! >>563
意外に的確な予想だな。
成龍は怪我とサラリーのバランスにACLでの対水原との事、ネットもサラリーとムラ、エウシーニョはサラリーだけだろうな。
あとの選手は大方予想通りだろう。
但し上記3選手とエドゥがもし抜けるなら同等以上の選手が獲れる保証がないと来季は厳しいよ。
この予想以外には井川大塚田坂武岡も厳しいかもな。
来季は板倉や三好がどのくらい活躍するか?
舞行龍はどっちになるのかね? 契約が切れる選手って意味だろ
当然その中から更新する選手もいる
意外に的確な予想だな(キリッ
チョコ谷www
ウケるwwww
ジュニの契約がどうなるか毎年ハラハラしたよね(遠い目
完全移籍で外国人選手と契約してただの一年契約はないだろう
延長オプションは付けてるでしょ
ハイネルとか好きだけどなぁ。天皇杯とかで観てるぶんには面白かった。J2とか行ったら得点王とかなりそうだよな。
ハイネルはカードもらいすぎだけど
守備意識とかきっちり追う生真面目さ良かった
なんだかんだ得点も獲るしJ1下位〜ならレギュラークラスよ
一年契約だから退団する前提ってなんなの?
更新・延長するという発想はないの?
バカなの?
死ぬの?
井川田坂ハイネルエドゥ狩野大塚がoutかなー
武岡は残すんじゃないかと思う
エドゥはナビのあれもあって印象悪いけど実際エドゥ以上のセンターバックはなかなか見つからんよな
森重岩波あたり獲れる目処立ったらエドゥ居なくなるだろう
外国人枠もあるしね
ずっと離脱してたとはいえ1年チームにいた舞行龍はどうなんだろうね
シシャモ紅白出場オメ!
まさか紅白で海豚の応援歌が聴けるなんて!
これで間違ってリーグ優勝したらと思うと胸熱!
>>590
柏戦でもやらかしてるし、ホーム瓦斯戦でもマーク外して新章さんにヘッド決められてるし、残念ながら枠使ってまでキープするCBではないな。 >>485
ハイネルが人一倍優しいから成り立ってそう シシャモ紅白からの、
天皇杯が理想だったのに、、、
>>598
本人の性格もあるけど鬼木が事あるごとにブラジル人達を呼んで話し合ってるから、モチベーション下げずにやってくてれると思う。
みんな監督が話をしてくれて状況をよく理解出来たし、とても感謝してる的なこと言ってたから。
その上、若手の居残りも付き合うし、ケンゴやアンパンとも話し合してるからな鬼木。
特にアンパンさんが疲労でベンチスタートの時は気を使ってるw 鬼ちゃんさすがコーチ上がり
禿げ上がりにはできない
またセルジオに川崎はサポーターがヌルいって言われちゃってるな〜
まあいいんじゃないの温くても
どのクラブも同じである必要はないし
俺から見たら他のクラブの方がよっぽどぬるいけどな(笑)
>>605
川崎のお花畑サポがわざわざ韓国内で旭日旗掲げたからでしょ 川崎F vs G大阪 解説:山口素弘 実況:八塚浩 リポーター:高木聖佳
>>607
サポが熱くたって1-7で負けるチームもあるだろ >>613
ルヴァン決勝も山口だったか…
相手も大阪か >>607
クラブが強くなった証拠じゃないかな
去年までは選手がガラスのハートだったような気がする。
サポーターが選手にプレッシャー掛けすぎないように気を使ってなかったっけ?
今期は違うから戸惑うわ >>608
等々力だとマリーニョならよく見かけたな ドルトムント帰ってからの香川って地味に127試合で62ゴールなんか
やべぇなうちにこねぇかなぁ...
麻生練習見てると一番の信者は鬼さんだと思う。更に足下パス崩し徹底
>>623
桜の選手じゃん
乾清武も海外行ってる選手多いこれじゃ勝てないわな 川崎F vs G大阪 解説:山口素弘 実況:八塚浩 リポーター:高木聖佳
フロサポ10年目だけど
楽しくて良いサッカーが見られればタイトルは二の次って思いのサポーターが結構多い事に驚いてる
自分はそれも大事だしフロンターレのサッカーは好きだけど、やっぱりタイトル取ってほしい
数年来のサポ友に「ならば鹿島を応援しろ!」と一喝されたよ
ルヴァン敗退から、気まずくなってるからもうぼっち参戦するわ
同じ思いのサポーターいる?
タイトル欲しいがキャラも欲しい
シルバーコレクターというキャラもおいしいと思ってしまう
そんなこと言ってると、勝手に都会を語ったクソみたいな田舎もんがクソみたいな煽りしてくるぞ
>>631
鹿島云々言ってる奴らってわかってねえんだよな
「タイトルを獲るクラブを応援したい」んじゃなくて「応援してるクラブにタイトルを獲って欲しい」んだよね >>545
サッカー選手なんてカズしか呼ばれないよ
ホリプロ槙野ですらこういう大舞台は無い キヅールのコラボグッズまで用意してるとは。爆笑 裏でだいぶ話進んでんじゃねーか。笑
>>640
これはまーた発狂するアホが出てきちゃうなw ここらへんで勝者のメンタリティ(笑)持つどっかのサポさんがコメントするんだよな〜
優勝の可能性が残ってる時にこんな
おちゃらけてるからタイトル獲れねえんだよ!
タイトル獲れないからおちゃらけてるんだよ!!!!!
この度はコラボレーションありがとうございます
川崎さんみたいなJでも屈指の人気強豪チームとこういうことができるなんて夢みたいです
うちの鶴をよろしくお願いいたします
正直横浜来場決まってから無理矢理誘ったんじゃないかと思ってたから安心したわ
コラボグッズ出るならちゃんと交渉したんだな
キヅールお披露目の直後、
事務所がキヅールキヅールとざわめいてるとふろんたが呟いてたろ
>>640
転カスが買い占めるのか。
※コラボ商品の売上の一部は「Mind-1ニッポン」義援金口座を通じて、被災者の援助・復興の資金などに使われます。主旨をご理解いただき、オークション等への出品、転売目的の購入はおやめください。 キヅールはもう今回限りでええわ。
閉鎖的な田舎者と関わらなくていいよ。
俺、毎年NHKホールで紅白見てるから
シシャモ出てきたら、タオマフあげるわ
最近ホコサキやらないから詳しく事情が分からんな。
って、車屋練習参加しるじゃん。
>>658
元々一部の基地外が発狂してただけだからね 今回荒れたのってあのコーヒーアイコンのやつのせいだろ?
祝い花のリボンが水色ってだけで突っかかってたから病気だと思うわ
>>590
エドゥ並の第3CB確保はなかなか難しいだろうし、何気に若いから成長にも期待してる
ただし外国籍枠選手にそれを求めるものでもないとも思う 僕ドラえもんだけど川崎フロンターレは優勝して鹿島は負けるから安心してね
フフフフフ
車屋とか、ベルギー戦始まる1時間前まで実はテロの標的で試合が中止になる可能性があったの知ってたのかな
>>658
いやいやどこが友好的よ?
キズール無理やり呼びやがったとかレスあるし
グッズも勝手に作ったとか、陸前高田の件も根に持ってるみたいじゃんか。
嫌われてるだろ。 年末選手暇だろうから、ししゃもの歌の前の応援に、谷口と大島あたりが行って女サポ獲得してこい
コラボのおかげでキヅールの知名度があがった点もあるだろ。文句言われる筋合いなんてないわ。
>>669
等々力で見ればわかるように
どうせ釣れるのはブスばかりだからいらねーよ 筋合いというか、なんで文句言ってるのか全然わからない……
グッズを勝手に作ったって言われてるって、勝手に作ったの?
>>672
んなわけないじゃんw
縁もゆかりもなくたってちょっと似てるだけで「知的財産権ガー」とかクレーム付けられるのに >>674
ま、まぁそうよな。
ピーカブーっていう商標をサンリオが持ってるからとかでグッズを作らなかった事もあったし、権利関連はちゃんとしてるよなたぶん
天野いなくなってちょっと迷走してる感じがあるから心配はしてるんだけども >>672
文句言ってるのはクラウドファンディングのイベント系が多そう
渋谷のイベントでウチからのオファー断ったとか、今シーズンはキヅールグッズ作らないとかって言ってたので、ウチがごり押しした的な論調
こっちの作ったグッズを向こうのホームでも売るところを見ると「作らない」ではなく「作れない」な気もしなくないね
ただクラウドファンディングの写真撮影会がまだらしいので、その辺りの人はかわいそうに思う クラウドファンディング理解できてないのに出資した奴が、所有者になった気分にでもなって文句言ってるのが一部
それに便乗して叩きたいだけで叩いてるのが多数
謎の陰謀論を持ち出している糖質が極少数
って感じかな
本当に大久保帰って来るんだってな
何のために移籍したんだか
こっちの方が怖え…特にCB。
【出場停止リーチ】
奈良竜樹
谷口彰悟
エウシーニョ
家長昭博
勝って2位確定させたい
このメンバーならきっちり差をつけて勝たないと
なんだよコラボのカブールって
まるで俺が被ってるみたいじゃないか
勝手に調べてみたが、
・キヅールは、クラウドファンディングでお金を出した人のところにイベントで出向してくれるくらいクラウド支援者に近しい存在だった
・反面、盛岡内でのマスコット活動はまだ満足に行えておらず、クラウドファンディングの出資の特典が、撮影権で現状まだ普通のマスコットがやっているような事すら満足に出来ていない
・盛岡内での広報ですらキヅールをそれほど使っていなかった
・フロンターレからのオファーは10月のキヅール初登場の時からすでに行なっていたが、一部の情報によると、それは断っていた
・11/3のイベントでフロンターレスタッフがサプライズで接近して、コラボを実現したと思われる
・盛岡と三陸はあんまり関係なく、それはどうでも良さそう
という事から、
・盛岡内やクラウド支援者へのサービスも行き届いていないのに、フロンターレに行くのはおかしい
という意見があるようだな。これは確かにそういう意見があっても妥当のような気もするな。
擁護派は、
・しかし、クラウド支援者は県外者が多く、だから渋谷に行く事になった。そんな状況下ならフロンターレに行って人気を高くした方がいいだろうとチームも判断したのではないか
という感じ、のようだな。
>>686
盛岡と三陸は関係なくないぞ
グルージャは今のところ盛岡と北上がホームタウンだけど、全県の指定を考えているし、それに向けて沿岸部の釜石での試合も計画してる
あと渋谷でイベントやったのはクラウドファンディングで関東遠征権を買った人が指定しただけじゃないの?グルージャ主体じゃないはず >>676
排他的ってのは同意だわw
仙台の試合中継はいつも同じ解説者使ってるとこからも
よそ者は受け入れられにくい土地柄なんだろな 半分くらい想像だろそれ
盛岡市内の活動と遠征は別に相反しないじゃん
盛岡ホームの日に呼びつけたならともかく横浜遠征のついでなんだし、それならそもそも遠征自体に文句言えよ
もしふろん太が鳥栖に遠征したとして、例えば大分あたりからお呼びがかかったら俺なら「よし、じゃあしっかり顔売ってこい」って思うけどね
土曜日お伺いするんですが、メインだと何列目くらいまで雨で濡れるものですか?
風とかもあるので一概には言えないと思いますが、、、
また天気悪いのかー…
メイン下層買っちゃったよ…カッパ持ってかなければ
>>690
メインの座席と雨の強さ、風向きで変わってくるかなw
でも基本的にメインの下層最前列じゃなきゃそんなに濡れないと思うよ >>689
うん、そうなんだよね。
グルージャ盛岡のスタッフも、渋谷に遠征してみて、県外宣伝もいいかなと思ったんだろうし。
ただね、俺はちょっと気持ちはわかるんだよ。
たぶん「チームの象徴」じゃなくて、「俺たちの仲間がチームに協力している」みたいな感覚なのよ。これはクラウドファンディングの失敗というかリスクなんだろうね。 久々ベスメンでのスタートに胸熱だな、難敵だが勝ち点3で鹿さんに食らいついてゆこう。
右で作って左の阿部でキメるぅ
来年のマスコット総選挙はキヅールか、ヴィヴィくんか
>>690
5列目までは完全アウト
8列目くらいなら気にしなければ大丈夫
一番高いプレミア席(年間42万円)がずぶ濡れというね SSSなんて雨に濡れにいってるようなもん
一番高いのに買う方も提供する方も
何考えてんだか
ポンチョ来たら濡れないし大丈夫だよ!寒いのは勘弁だけど
この時期なると芝がやばくなってくるけど暫くホームなかったから大丈夫かしら
はじめてSSS買ったのに濡れるのか。。。ついてねーなぁ
去年みたく2点入れて3点返されるパターンが見えてしまう。。。
10戦勝ちなしのガンバって不気味だよねぇ
相性も良いわけでもないし
CoCo壱番で負けるし
中村憲剛だし
陸スタだし
これでシルバー10冠?
もういいよ…星付けても…
その代わり銀色な
加えて2位を10回取りましたって明記しとけよ
まあタイトル取れるのも時間の問題だと思うがな
憲剛引退後だろうけど
公式ページのコラボグッズ告知の見出しが「〜のお知らせのお知らせ」になってるのは修正漏れかな。
この見出し見たら、欽どこの「村の〜時間の〜時間です〜」を思い出した。
等々力メイン下層って選手のポジショニング把握しにくくね?
下層と上層なら迷わず上層選ぶわ
後援会引換券で買えるテラスシートってなんであんなにチケット代お高いの?
観戦者のブログとか見た感じだとガラスや柵が邪魔であまり良さそうな気がしないんだがw
軽食が付いてたりするんだっけ?
>>705
鹿の百姓ってほんと余裕ねえなあw
こんなとこ来ないで巣に篭ってろよカッペがよw SSS指定で一回観戦したことあるけど、
やわらか素材のシートはお尻にやさしかったなw
>テラスシートってなんであんなにチケット代お高いの?
その値段で買う人がいるから。
>>708
見やすさは間違いなく上層
シートピッチは下層が広くて快適 ファーサイドは見えないね
下層と上層のいいとこどりしたのがテラスシートだよ
シーチケあったら買いたいくらい >>703
ウチもリーグ戦は何気に12戦負け無し中 メインスタンド
1回だけ行った事があるけど
バクスタとは別世界だったな…
自由が丘と川崎くらい違った
メインスタ完成時、シーチケSSS購入権あったがお試しの後上層SSにした。
席は堅いけど、雨天時の面倒と俯瞰して見るのが自分は好きなんだと気づいたから
メイン下層北だとゴールが近くで見られるのが好きだな。
でもメインにいる最大の理由は席取りしなくてもいいこと。
あと、メイン売店は通路封鎖されてからが本番。
>>705
よぉakatuka、鹿スレで総スカン喰らってこちらに出張かこのド屑野郎 >>635
そうそう、応援してるクラブにタイトル取って欲しいよね。これからもフロンターレを応援し続けるよ。 名古屋より
423U-名無しさん (オッペケ Sr33-lhtr)2017/11/14(火) 23:10:36.82ID:iMsjM77fr>>424>>431
4 U-名無しさん (ワッチョイ 7f92-ySnM) sage 2017/11/14(火) 21:52:20.96 ID:an6NwnX30
鯱選手による風間似顔絵
(夏のファン感の絵を土曜の豊スタで本格的な展覧会みたいに飾っていたらしい)
こういうの面白いね >>696
最近の阿部ちゃんシュートモーション盗まれてないかな?
シュートブロックされすぎ
前半点とりすぎて研究されてる気がする >>668
批判的なのがないとは言ってない
おまえはそれしか見てないんだろうけどな >>682
そのメンバーで関東1部相手に無得点だったんだけどな >>723
TMで無得点でやばいなーとか思ってたら、本番で複数得点が勝つとかよくあるから内容の方が気になる。 >>724
いつもの点取れないパターンだよ
押し込むけどシュートまで至らない
たまにカウンター食らう
あまりにも普段のリーグ戦と同じ展開だからわざとやってるのかとさえ思えた >>725
見に行ってたの。
TMはあくまで練習だからね。
本番ならクリアするところをわざとつなぎ倒したりするし。
今現在の問題点やこれからやりたいことを強調してやって、試合までに修正する感じ。
土曜に点が取れなかったら、修正出来なかったってことだけどなw >>694
>>698
ありがとうございました!
あまりガンバサポ入らないと思いますが、、、良い試合しましょう!
等々力の雰囲気好きです♪ 土曜日朝から弱雨で14時から2時間は強雨だな。
16時からは曇りに変わる。
こういう場合、最終節じゃないんだしプロ野球みたいに試合開始時間を2時間後ろにできないのかね?
まあ両監督の了解は必要だろうけど。
>>728
次の日仕事で飛行機で大阪に帰る人だっているだろうし、簡単には変えられない。 >>727
ビジターさんがうちのスタにそんな事言ってくれるなんて有難くて涙が出る。 少し前まではベスメンと言われてもCBが曖昧だったが今は谷口奈良だと一瞬でわかるようになった
しかし2週間も空くとフワフワしそうだな(´・ω・`)
フワフワというより、気持ちが切れていなきゃいいけど。。。
>>736
2位でも賞金が掛かってるのに気持ちが切れてるんだったらプロ失格 残り3勝すれば可能性は十分有るからCoCo壱番屋
2007年は32節終了時点で
浦和70、鹿島66、からの大逆転だった
で、今季は32節終了時点で
鹿島70、川崎66、(川崎が脚に勝てば)
南無三
俺はCoCo壱番には強いぞ
昼は5辛にロースカツトッピングだ
ご飯を盛ってハウスの特製ルーにオーダーされたトッピングを添える簡単なお仕事だけど
ライバル不在の唯我独尊
気持ち的にはオフシーズンなってないか心配なんだが。
ルヴァン後にオフシーズンはいったサポも結構いるだろう。
とりあえずCoCo壱食えばガンバに勝てるんだな?
行ってくる
CoCo壱がスポンサーになったのかとお願いしますm(__)m
>>739
鹿島が浦和みたくACLで燃え尽きたら可能だな >>745
法律守ってる優良企業だからって発覚したろ >>757
選手は2位以上を確保して契約だの移籍だのって話に望みたいだろ 監督とエースがサーセン来年居なくなりますわwwってなった去年よりはマシというレベル
強そうに見えて実は弱いメンバーだよな
前線は回すだけで崩せない姿が容易に想像できる
去年は現状のメンバーのベストに近い力だしてるように見えたが
今年は今のチーム力だしきれているのかもやもやする
>>762
2回目のマリノス戦とかベスメンで試合も完璧だった気がする マリノス戦が最後だったね
あの試合はハイプレスもハマりにハマってた
どのチームもうちに対しては基本引いてカウンターってのわかってるからそれに対して先制点をこじ開けられれば相手が前がかりになって、そっから逆に固めつつショートカウンター狙ったハイプレスに移行するのを今年は徹底してるから基本勝てる。
その先制点が今年は谷口のセットプレーによるものが多くてめちゃめちゃ効いてる。
鹿島も毱二戦目も先制できたけど点取れずに終盤までだれてたら負けてたやろな。
こじあけて先制点を取れるようなワントップの補強が必要。悠は背負えないからワントップは無理。
家長ワントップって試したっけ?
ネット大島憲剛が揃ったリーグ戦は大雨ジュビロ戦しか負けてないから
ベスメンだから強いとかではないと思う
明日ショーゴと奈良ちゃんがイエロー貰ったら、次はエドゥと板倉になるのかな。
先制されたらサポも選手もバタバタしそうなので、まずはしっかり守備から入りたい
”世界から磐田へ”
我が国には、アジアクラブ選手権の決勝を
3年連続で戦ったクラブがある。
我が国には、アジアクラブ選手権で
優勝したクラブがある。
我が国には、世界クラブ選手権スペイン大会で
レアルとの対戦が決まっていたクラブがある。
そのクラブの名は、ジュビロ磐田。
かつてJSL一部で読売や日産やホンダを破り、
史上初の無敗優勝を成し遂げただけでなく、
J1では史上初の両ステージ完全制覇を達成し、
リーグ優勝3回(実質4回)を成し遂げた
名門中の名門だ。
1999年、磐田はアジア王者となり、
2001年には世界クラブ選手権スペイン大会にて、
レアルマドリードとの対戦が決まっていた。
当時、常勝軍団である磐田を率いていたのは、
在任2年間で勝率8割を叩き出した鈴木政一だ。
鈴木は欧州での大一番に備え、
すぐさま3-5-2”N-BOX”systemを開発し、
レアル撃破に向けて盤石の態勢を構築した。
この磐田の動きを知った欧州蹴球界は驚愕し、
仮にレアルが磐田に撃破されれば
自分達のサッカー利権が損なわれると判断。
大会はメインスポンサーの経営難を理由に
開催が急遽中止となり、
磐田のレアル撃破は幻となった。
あれから15年、
磐田が深い眠りから目覚めようとしている。
磐田が国際舞台に復帰した時、
日本サッカー界に蔓延る
欧州コンプレックスは是正されるだろう。
そして、世界中のクラブが磐田へ挑戦し、
世界中のプレーヤーが磐田の門を叩くだろう。
もはや選手個人が欧州に挑戦する時代ではない。
日本のクラブが欧州のクラブと戦う時代である。
その時代の幕開けは
”孤高の名門”ことジュビロ磐田の
国際舞台復帰から始まる。
とりあえず選手は気負わず楽しく試合やってくれ
サポーターのためとかそういうのいいから
俺が1番悪いですが 俺だけのせいになるのは腹が立ちます
◆他クラブに期限付き移籍中の選手は3人/中野・原川・可児
◆来期入団内定2名/守田・脇坂
▽ACL進出チームは、A契約選手を1チーム27人まで
▽育成組織に3年以上在籍した選手はA契約枠の枠外(安藤・三好・板倉・脇坂・可児・田中)
来年8月になったら旅茄子も20歳だから日本国籍を選択して外国人扱いでなくなるんだよね?
カノケン怪我したままバイバイなの?それとも残るの?
怪我治らないまま放出しない気もするし
既に移籍決まってて、来期開幕間に合うように手術した気もするし
このタイミングで手術ってことは来年も居るからじゃないの。
浪人(又は新天地)だけど始動は夏からな!なんてどこも取るわけないから、放り出されない契約は出来てるんでしょ。
去年のガンバ戦見に行ったけど長谷川の初ゴールしか覚えてない
もう一人は三好だっけ?ガンバの誰にゴールされたかも覚えてない
明日、おたくの結果次第では、
またしても、鹿島の優勝だというのに、
この、まったく覇気のないスレ
優勝なんてど〜でもいいんだろ?
なんか、サポまでも勝ちにこだわらないのって、プロのクラブとしてどうなの?
大学サッカーとか高校サッカーと同じノリ?
2点取ってから、プレスが効かなくなってgdgdになったところを
アデミに決められた記憶がある。
>>790
小宮山の例もあるから残すような気がする サポが勝ちにこだわればクラブが戴冠できるというお花畑
>>799
どこだから知らんがお前のとこがダブルしてれば優勝されないんだが? あと
ハセタツが走ってる途中で
豪快に自爆系筋肉損傷してた気がするなぁ。
去年のホームガンバ戦。
今年はもう諦めた
明日脚大阪に勝っても負けても2位か3位でいい
来年も後援会には入らないわ(´;ω;`)
天皇杯はF鞠さんを応援するわ
>>799
ホッカホカの北海道からの貴重なご意見真摯に受け止めたいと思います(受け止めるとは言ってない) 8ヶ月じゃ無くて8週間だった。
なら、移籍先との交渉がまとまったという受け取り方もあるか。
去年のガンバ戦は相手カウンター時に嘉人と憲剛がジョギングしてた記憶しかないわ
>>816
2004年日曜開催だった甲府vs大宮(うちは土曜に湘南戦)の結果次第で昇格決定って時に麻生に集まってたっけ。 こう、急に寒くなると悠が肉離れしそうで。
今年は得点王が近いからなんとか頑張ってほしいところだな。
去年の脚戦か…
後半から出てきた阿部に戦々恐々→当然のように阿部にやられる
という無冠ターレっぷりを実感できた試合だったな…
その阿部ちゃんが何故かうちに
でも前節ガンバ戦不発だったよなぁ
恩返されたのはいっぱいあるけど、
恩返しした記憶はほとんどない…
ゴールしてくれないと未練があるんじゃないかと疑ってしまう
明日は必ず勝ってくれ
お前らの墓場は埼玉スタジアムが似合う
明日赤崎スタメンだな。応援するのも少し気が入れしてよかったわ。
J1鹿島アントラーズは17日、茨城・鹿嶋市内で練習を行い、約1時間半、
紅白戦などで汗を流した。
第32節の浦和レッズ戦(カシマ)は、浦和がACL決勝に進出したため
5日に消化済みで、今週は試合がない。18日のリーグ戦で2位川崎フロ
ンターレが敗れると優勝が決まる状況だが、主将のMF小笠原満男(38)
は「(川崎Fの敗戦を)期待してもしょうがない。残り2試合しっかりやるだ
け」と話した。18日は午前に通常通り練習を行うのみで、川崎F戦を選手らが集まって観戦する予定はないという。
>>790
寺田や我那覇もケガにもかかわらず契約更新したしなぁ。 >>799
いえ
小学生の学芸会を見る父兄のノリと同じです 左右阿部ちゃんとアキでG大阪へサイドアタックって夢のよう
いしかわはルヴァンの後、みんなが犯人探しててその中あったタイトル獲れないのはケンゴのせいっていうのにカチンと来たのかw
違ったとしても言われてもしゃーないと思うけどね。
ウチって派手なクラブなの?
むしろ手作り感あふれる地味なクラブだと思っていたわ
手作りで地味だけど、他の多くのクラブは外部の業者丸投げでありきたりだから目立つんでしょ
他のクラブまでもがいつかは飛び立つのではと夢見てしまう町工場の作った宇宙船
それがフロンターレ
どう俺のポエム
ファイフロ誰も視なくなっちまったんだな
先週がクソ過ぎだったから仕方ないか
明日キヅールのガチャガチャやりにいくつもりなんだけど、後ろに人が並んでる場合1回回したら最後尾に並び直した方がいい?それとも1度に複数回やってもいいかな?
いつもどんな感じになってるか分かんないから確認したかったんだけど…
>>857
そうなんだ。ありがとう。
全種コンプリートとかはする気はないけど何個かは欲しいのあるからさ。
あとは百円玉大量に準備しないといけないかな。 くだらないもの見てないではやく寝なさい明日早いんだぞ
>>860
近くに両替するところがあるから、先に両替してから行くとええで。 もうACLを浦和に取ってもらって
うちらはリーグ王者とACL王者を
2タテしたことを誇りにしよう
ただ来年誰も覚えてないけどね
なんだかんだで明日は3-0ぐらいで勝ちそう
こう言うネガティヴな時は勝つ気がするから
ACL後の清水戦みたいに
>>867
確かに
うちの芸風的にやらかすなら大宮戦な気がする シーチケ申し込んでしまった
転勤あるかもしれないのにw
>>862
おおっそれは助かる!
今財布見たら百円1枚も入ってなかったw
重ね重ねどうもです。
明日はあいにくの雨ですが試合の方も楽しみです。 >>856
焼いて削ぎ落とす肉料理だけどパイナップルもシュラスコなのかな ガチャって今まで完全ノータッチだったけど購入制限ないのか。仮に今節限りの販売だとしたら買い占められて転売されかねないのでは
優勝は他力状態だから明日はいけそうな気がする〜、自力で可能となると色々あれだが
調子悪くても浦和は浦和
ガンバも同じこと言えるぶっちゃけ勝てたらラッキー程度に思っておこう
とりあえず気負わずにやってほしいね
どうせ無理なんだから
バス待ちとかも今年はやらんでいいぞ
カイトの煽りはまた
「まだリーグ戦が残ってるんで、
気持ち一つにして、気持ち込めてみんなでサポートしていきましょう!
よろしくお願いしまぁ↑すぅ↓」かねw
>>880
¨オレタチは勝つしかないンだからさ~オレタチが信じなきゃ奇跡なんて起こらないんだからさ~¨だな。 カンパイじゃ縁起が悪いので、カンショウでいきましょう
カンパイ!!!
どうせ無理なんだからって空気感は出すなよ。
お前らすぐそういうオーラ出すからな。
>>875
そこそこ並んでるしスタッフがいるから節度なく延々と一人で長いことやってると排除されると思うよ。 悪いことが続く時はとことんなのがうちだけど、明日は勝ってほしいな。
最初の10分でガツンとやるんですよ。
現状のガンバの選手は、勝ちたい<<<怪我したくない
なんだから
タイトルかかってないとのびのびやれんねん(๑ ー̀εー́ ๑)
真面目な話、年間ベストゴールはセレッソ戦の森谷のやつだよな。いや森谷嫌いには申し訳ないが
ホーム等々力 vs神戸の1点目は最高だよ。
相手をズタズタにしてボールにかすることさえもさせず、簡単にゴールを決めた
そういえば10月のMVP誰だろうと思ったら、ジェイだった。
2位は悠で、3位にシンタロウ。
>>889
あれは単にマグレなだけ。エウソンだな。 駐車場が既に満杯だぞ
いつもより早めに来たのに・・
>>894
あれをマグレと言うなら、無回転ミドルなんてみんなマグレってなるわ。 森谷は練習でも似たような弾道のシュート出来てるからな
1602番か?
フロンターレも昨年くらいまでならせいぜい1000番程度だったかと思うのだが。
ちなみに平日のルヴァン杯とか何番くらいまでいるか誰か教えて👂?
みんな諦めてるのかと思ってたけどそうでもないのか!
>>899
3連勝さへすれば十分にチャンスあるだろう。
今日と最終節の大宮戦を確実に獲って、アウェイの浦和戦が勝負だよ。
鹿島は残り試合2引き分け以下の可能性が十分にあるよ。 ガンバはあんないい監督を捨てるとはサッカー見てないんだな
>>900
ねえよ
鹿島はこういう状況だとしれっと連勝するだけだから、今まで何度もね
でも可能性はゼロではないから我々はあくまで勝つのみ クルピに決まったなら悪くないんじゃねーの
健太は瓦斯を落としてくれると信じてる
セレッソ去るときに「次に来る時はガンバの監督だ」ってのがマジになっててワロタ
ガンバの問題は世代交代だろ
健太が選手の揃った瓦斯にいけばわかるよ
今日は布団から出るのに時間かかった
ガチでさみーな
ガッツリ寒さ対策して等々力行くわー
健太が悪くなるの四年後くらいにフォーメーションいじりだしてからのイメージ
でも他所のことはしらん
負けた日の話題についていくのは本当大変だった
やるからには全部3点取って勝つ
雨とかどことか知らん
どなたか教えてくれると嬉しいのですが、等々力?今日の試合?は再入場できますか?
メディアは「・・・・川崎負けで鹿島の連覇・・・・」と無慈悲だの〜
まあ、事実だからしゃあないけど・・・・・
全国に恥を晒すような試合はだけはやめてけろよ、ほんとに
そうだそうだ、新潟の最後の悪あがきは見習うべきだぞ
>>892
ソンリョンから谷口へ、から始まってパス25本繋いでGoal!か こっちが勝ち続けるだけで鹿島は勝手にプレッシャーかかって勝てなくなる、と信じて勝ち続けるしかないな
寝過ごす夢見た。
夜8時に起きて泣きながら地元のラーメンすすってたわ。
試合の結果調べようとしたら、ニュースの見出しが「衝撃の結末!?」みたいな感じ。
スコアを見ようとしたところで目が覚めた。果たして現実はどうなるのか…
それでは等々力向かいます。
マッチデープグラムのオマケプロマイドは一人一枚?
3部買ったら3枚もらえるかな
鹿島が鞠戦落としたときはウチが3点とって勝ち続けてたとき
ギリギリ勝つじゃプレッシャーにもならん
無理にでもがむしゃらに点求め続けないと
これくらいでいいかなんてない
今日勝てば3位以下の結果関係なく2位がほぼ決まるから絶対勝て
>>898
1600番台は今年最高じゃないか?
雨対策で屋根つき狙いが多いのかな?
俺はゴール裏で濡れる予定なのでキックオフ1時間前に到着。 >>882
一重に献杯とならない事を祈念申し上げます(棒読み) 他チームはフロンターレに甘かった1年だったな
もっと厳しく叩き潰す勢いが欲しかった
だから2位なんていうバカな順位に留まるんだよ我がフロンターレは
ガンバは井手口は出場するの?
代表疲れ有りそうなんだが
>>923
優勝できんなら小町だろうが森三中何だろうが構わんわ アウェイAゾーン、どのぐらい割り当てられてる?
アウェイ寄り2階広そう?
>>939
ありがとう!
これならアウェイ寄り2Fねらえそうだね >>896
試合を決するシュートでもないどうでもいい場面でのゴールなので価値は低い。 >>917
チケットにハンコですね!
覚えときます。 Jリーグファンの9割は鹿の優勝なんて望んじゃないんだよ。
>>948
だからと言って残りが川崎の優勝を望んでいるわけでもない。 昼くらいに行く予定だけどキヅールグッズ無理そうだな。
残ってたらラッキーくらいだ。
つーかうちが負けたら相手が優勝って試合最後に勝ったのいつ?
阿部ちゃんがゴール決めて勝つ夢見た
正夢になってくれぇ
今日こそ塩ちゃんこ食べよう
今年は猛暑か雨かで食べるチャンスがなかった
運ぶの面倒くさいし。
使い勝手が良くてスタジアムに落ち込みが邪魔にならないトレイ欲しい
脚スレみたら超ネガティヴw
90分サンドバッグとか。そんなのうちじゃ無理無理。
体力持たん。絶対トーンダウンする時間あるし。
勝ったとしてとなんとかものにしたなーくらい。
ま、勝てばなんでもいいです。
シーズン前は6位とか7位の中、桜鞠柏との2位争いをしぶとく制して独走の気配のあった鹿にちょっと近づいただけなのに
「優勝を逃した」
って報道されるんだろうな。
仙台あたりが2位だったら「快挙!」とかなのに、なんか複雑だ
>>969
悠が点取れば負けないからね。(フラグ) >>968
選手は今年は途中から4冠狙えるという実感あったらしいよ
今年とれなかったらいつとれるんだと考えてそうだな 今日もバス待ちやるのね
たまにやるから効果があると思うの
ふわっとしすぎ!何を怖がってるんだ!
全力でネガってくぞ!
選手がバス待ちしてほしいって言ってる以上バス待ちに関しては毎試合やってもいいと思う。
川崎の負けを期待するのは川崎に失礼だし、鹿島ユニで観戦するのも失礼
残留宣言してるから決められてもラストゴールじゃないので大丈夫
>>980
さすがに鹿ユニはいないと思うぞw
赤崎スタメンだな。久しぶりに観られてうれしい ベスメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
11月18日(土)明治安田生命J1リーグ第32節
G大阪戦
等々力陸上競技場
14:02キックオフ
主審:荒木友輔
本日のスターティングメンバー(川崎)をお知らせします。
【川崎フロンターレ】
[GK]
1 チョン ソンリョン(1)
[DF]
18 エウシーニョ(3)
3 奈良竜樹(3)
5 谷口彰悟(3)
7 車屋紳太郎(1)
[MF]
10 大島僚太
21 エドゥアルド ネット
14 中村憲剛(2)
41 家長昭博(3)
8 阿部浩之(1)
[FW]
11 小林悠(1)
[SUB]
GK/30 新井章太
DF/17 武岡優斗
MF/ 6 田坂祐介
MF/19 森谷賢太郎(1)
MF/13 三好康児
MF/16 長谷川竜也(1)
FW/ 9 森本貴幸(1)
()内の数字は累積警告
ていうか武岡ってそんな怪我明けベンチ入れるほどスーパーかねえ?彼の頑張りはわかるけど、板倉とエドゥどっちか入れとけよと。
CBいなくなったらタッピーいれて3バックとかかな。
-curl
lud20200221080549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1510501595/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1170〓〓〓〓☆ YouTube動画>3本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・☆〓〓 風間解任祈念! アンチ川崎フロンターレ1019〓〓☆
・川崎G・フロンターレ
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1224〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1330〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1279〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1329〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1216〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1342〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1263〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1309〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1219〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1147〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1167〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1254〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1161〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1182〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1362〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1226〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1238〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1194〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1145〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1175〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1128〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1251〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1318〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1280〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1168〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1334〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1317〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1171〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1346〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1360〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1250〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1296〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1199〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1345〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1163〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1347〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1357〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1244〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1307〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1232〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1289〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1352〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1260〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1300〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1217〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1343〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1273〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1253〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1291〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1305〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1339〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1183〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1242〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1133〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1299〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1193〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1128〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1198〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1341〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1185〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1151〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1349〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1298〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1139〓〓〓〓☆
09:29:26 up 26 days, 10:32, 0 users, load average: 16.62, 13.11, 12.49
in 0.079404830932617 sec
@0.079404830932617@0b7 on 020823
|