>>1 乙です >ところでiPhone SEは駄目なん? Androidを求めてたり、SEですらデカいよという人だったり、そういう集まり 対象機種が少な過ぎるから1つのスレにまとまってるだけで、個々の要求としてはrayでもデカいって人も居るし Iphone SEはガチで使う感じであまり面白くない おもちゃみたいなものがいい
iPhone SEはiOSだから個人的には興味ないかな それにiPhoneは専用スレあるし、ここで語るまでもないんじゃないか?
超小型端末ってだけで絶滅危惧種なのに超小型+キーボードとかもう絶対出るわけないやん 俺も好きでminiproずっと使い続けてたけどさすがにもうjelly注文したわ、miniproじゃどうぶつの森できないだろうし
mini proって初めて知ったけど、いいなあこういうの 後継機でたら買うわ でも、でないだろうなー
後継機出たら買う言って買わないやつが多いから後継機でないんやで…
すまん>>1 だ。 今気がついたんだが、このスレは「その5」とすべきところ「その4」としてしまった。 ariaがあのまま4G対応、ヌガー積んでくれたら買う! 出そうにないからJelly proに投資しちゃったけど。
>>10 出るのが遅いから、出た頃にはもう他機種買ってしまってるとか。 それに満足してればわざわざ後継機種買わないし、満足してなくても他所に手を出したばかりにお金無かったら見送らざるを得ない。 S240がそうだったように買えば後継機種が出る可能性が高まる! なんと素晴らしいことだろうか!
>>15 売れれば売れただけ、不具合あったときの負債もでかくなってプロジェクト打ちきりってリスクもある 爆発でもしない限りスマホでリコールなんて無いでしょ その上ほぼ受注生産だし
受注生産じゃないぞ まだクラウドファンディングを理解してないようだな 一般販売するための製造ライン資金集めだぞ バッカーに出荷したら終わりじゃない
まぁいずれは出るだろう。今からs240が出たように
昔のPDAみたいに3.5インチ画面比率4:3 の端末が欲しいなぁ ちょうどいい大きさなんだよね
やっぱりrayのサイズで欲しいな jellyは小さすぎて逆に困る。スペックは問題ないんだけどね
AriaからDigno Rくらいまでのサイズが一番手に馴染む
Galaxy Stellar2が良いと思ったけど 真正面からの写真はちょっとかっこ悪い 下部の形がいまいち
このスレに”auto boot on charge”をPOSH xs240Bで実用化した人いますか? 情報交換したい。
解像度は最低320x480ほしい Xperia miniの後継かもーん
Xperia miniだとドットが見える感じがあった。 今3インチを出すならその倍の640*480くらい欲しいな。それくらいあればアプリの対応も問題なさそうだし。
まだ届いてないけどjellyの一番の不安点ってやっぱ解像度だよな あのサイズだとディスプレイに選択肢が無いんだろうけどね
解像度的に怪しいが、出来るならサイクルコンピュータ&ナビだなぁ 無理ならアメリカ旅行用のサブスマホだな
____ .ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | ____ .ni 7 / \ ←壁に向かってしゃべってるゴミ l^l | | l ,/) / \ .n ', U ! レ' / / \ l^l.| | /) / 〈 | | | U レ'//) ヽ\ / ノ / /´ ̄ ̄ノ \rニ | ._______________ | .| | .| .ni 7 | ノ ヽ . | ←ゴミに向かって喋ってる壁 l^l | | l ,/) | /゚ヽ /゚ヾ | .n ', U ! レ' / | ⌒ ⌒ .| l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ| |lr┬-l| .| ノ / /´ ̄ ̄| ゙=ニ二" |rニ |
面壁九時間。ようやく俺にも壁の声が聞こえてきた。隣の奥さんの声に似ている。
発送通知と単なる出荷開始時期のお知らせを間違えたんじゃないかな?
jelly楽しみですねー。皆さん回線何処使われるんでしょうか。対応バンド多い印象ですが、au,softbank系も行けるんですかねー。私は多分、biglobeかLINE。
既に持ってる0sim二刀流。 今使ってる端末が古いせいで3G0simはゴミだけどLTEになれば多少良くなってくれると信じたい
jellyとiphoneseの間くらいが欲しいんだ 高さ幅厚みすべて
>>41 Jellyはau系の800MHzを拾わないのでビル内で圏外になりやすい。 softbank系の900MHzには対応しているが、まともな値段のMVNOが存在しない なのでdocomo系一択。 ちなみに俺はFreetel。 今ならLineモバイルがよさげだなと思う。 発送が20日ぐらいだっけ、もうすぐだな 技適は取れたなら正規代理店がどっかに記事書かせるだろうからまだか そういえは代理店でもケース扱うんだな値段はお察し
>>42 blackberry passportに刺してるけど使い物にならないかな。 band1、3しか対応してないってのもあるけど、ブラウザの読み込みが遅すぎてイライラする。 >>42 二枚契約は規約違反だからこそこそしてないとだめだよ >>47 ほかで貢がなきゃいけないスマートバリューとか、一時的な値引き込みで計算したらおかしいだろ。 バザップってガジェット界隈だと元祖ゴミブログって感じのポジションやで。 今ほどアフィブログが多くなかった頃からまごう事無きゴミだった。
>>43 ray後継が欲しいな jellyはjellyで絶対必要 これで相当身軽になれるわ 小型スマホにもっとバリエーションが欲しくなる時がある
ある程度の需要はあるけど発売されないのはメーカーとして儲けにならないからかな
皆様情報ありがとうございました。 やはりdocomo系が無難なんですね!
rayほど小さいスマホを求める層が少ないことはわかるけど5インチ以上が当たり前みたいな風潮は全く想像出来なかったわ
>>60 ほんとこれ 4インチ程度でminiを名乗るな(憤慨) >>60 そうだね、電話が前提だったからねぇ 7インチ台のタブレットと共存できると思ってたらスマホが大型化して6インチ台に突入するとは… しかも、タブレットには縁のなかった女性たちがiPhoneplusで大型化に拍車をかけちゃったからねぇ… もはや小型端末は画面が小さくて写真が見にくいって存在に成り下がってしまった… W-ZERO3見て笑ってたやつがアイフョンプラスとか使ってると指差して笑ってやりたくなる(´・ω・`)
>>63 あ?うっせーな 時代が変わったんだよ いちいち指摘すんなやクズ! >>61 小型スマホ◯選!て見出しでワクワクして見たら 最小が5.0インチだった… Xs240が本格的にSDカードを読まなくなったので仕方なく分解修理した ビス3本と配線コネクタを1つ外し、メインと音量のスイッチを溝から外せばいいのだが スイッチが粘着テープで固定されてるのがご愛嬌 SDカードリーダーの接点を均等に起こしてガイドの金属カバーも少し修正したら直ったわ
android2.いくつかってサポート外になったんだっけ 小さいの焼いて使うから、古い機種の白ロム値下がりしてくれ
Jelly届いたヤツおらんの? auで使えるか早く知りたい
LTEはband1のみ掴みそうだけど、auのVoLTEは仕様が特殊なのでまず音声通話は無理じゃないかな?
>>62 今そんな状況になってるのか… 5インチ以上のスマホってズボンのポケットに入れるのもきついし 無理やり入れてもモワっとして圧迫して動きにくくなるだろうし 片手操作できないほどの大きさだから非利き手を添えて支えて持たないといけないから両手塞がるし 俺から言わせれば5インチ以上のスマホこそ需要無いと思うんだけどな… なんか世間はみんな間違った方向へ進んでしまってるんだね というかメーカー主導で「でっかい方が凄いんだぜ?」っていう間違ったリードをして そういう判断力のない層の情弱の民衆を釣って売り込んでるだけに思う サイズ考慮したらMAXで4.5インチくらいまでに抑えてほしいよな 現状の主流サイズから0.5インチ減らすだけで取回しが劇的に改善するというのに どうしてその0.5インチを許して5インチに踏み入れられるのか俺には理解できない >>73 doogee mixにもその台詞言えんの? >>73 p10とか5.1インチだけどそこらの4.7インチより幅狭くて薄くて軽いのに >>73 共感する部分あるが、自分だけが正しい、世間が間違っているという発想にはついていけない 日本に限って言えば高齢化が進んでみんな老眼になるからでっかいスマホが増えていくんだろうな
>>73 メーカー主導で… 確かに以前のAndroid端末はその通りでした ユーザーとしても大型のはさすがに使いにくいだろと… 62にも書いたけど、iPhoneplusからの大型化を牽引したのは女性たちで なによりバッグにしまっちゃうから財布と同じサイズまでなら大きくても気にならないんだとか むしろ、手帳ケースで個性的にできるし、 画面も大きくてSNOWなんかの写真もみんなで見れるし良いとこばかり… と、ここのスレに来てるうちらとは違う次元で話が進んでるので 操作感とか利便性で話をしてもムダなのです… 今のスマホはパソコンの代わりだからな。 巨大化するのは必然。 他のアジア言ったら5インチ未満の端末などほとんど使ってないだろ
散歩やスボーツで身軽に動きたいけど通話とメールぐらいはしたい mvnoにしたのでガラケーの選択肢が少ないから小さいスマホがいる
大きくてもせめて長細いスマホを作れと思うけど 何故か縦長デザイン出さないよね 小さくて電池パック外せるのが理想
まあとりあえずは薄ベゼル化を進めてくれればいいかな、その課程でもしかしたら小型機が生まれるかもだし…
縦長って意味あるの? 人間の目は上下に弱いからたいして情報量増えないように思うけど
それじゃあ横持ち前提なら効率のいい形なんじゃね(適当)
>>85 その言葉はそのまま「小さいスマホ」にブーメランになってしまうぞ! >>73 4.5インチ以下で良いなら、iPhoneのSEじゃダメなの? 4インチだし中身はiPhone6sのA9+GPUだから快適だよ。 「希望のスマホが見つからない可哀想な私」に酔ってる人には何言ってもだめだよ 挙げた条件全て満たしてようと無理やり気に入らないところ探して難癖つけるんだから
iPhone SEは近年の小型スマホでは一番の安定株だろうね
>>85 しこしこ指動かしてスクロールする必要がない 今まで 小さいスマホ派(見やすさ<携帯性) 大きいスマホ派(見やすさ>携帯性) で見やすさか携帯性かどちらかを犠牲にして小さい派と大きい派って2分してるという認識でいたけど ポケットのないスカートを履いて常にハンドバッグを携帯してる女性にとってはスマホが多少大きくなっても関係ないということに気がついた つまり大半の女性にとっては小さいスマホにするメリットってほとんどないんだよな 手ぶら主義の自分にとってはメーカーは出来るだけ小さいものを開発すべきだと今までは信じて疑わなかったけど
SE使ってるが、縦に長いので画面上部の操作が少し苦しい。 まあ片手で快適に使うには4までの大きさがベストだったんだなと思う。 あと「まだ5使ってるの?SE?なにそれ安いの?」みたいな周りの反応が嫌だw
>>93 携帯性重視なら4インチ台くらいが良いんじゃないか? 4インチ以下派は片手操作重視なんだとばっかり思ってたが。 バッグにデカイスマホ、通話はスマートウォッチってSFチックな世界到来と思ってたらスマートウォッチがもうオワコンだった。
逆にjellyはもうちょっと幅広くしてくれてええんやで
ゲームしないならleagoo Z1Cが至高 >>93 そう。女性はスマホに携帯性を求める必要が少ないんだよね。 服のポケットは無いか小さいし、小物を持ち歩くから常にバック持ち歩くし。 >>94 >あと「まだ5使ってるの?SE?なにそれ安いの?」みたいな周りの反応が嫌だw 同じだwww 俺が外出先で使うのは、せいぜい電話や簡単なメール SNSやニュースチラ見、音楽聞く程度だからiPhone SEで十分。 むしろ、もっと小さくてもいいと思ってるけど、周囲から不思議に思われてる。 逆に俺は、持ち歩くモバイル端末に、なんでそこまで大きいのが必要なのか 理解できないけどね。 rayの企画だか開発だかの人が女性向きに作って色もそれっぽいのにしたのに買ったのは男ばっかりだった的なこと書いてた記憶がある
>>100 スマホがなかった時代は暇つぶし持ち歩きアイテムは新聞や本やウォークマンだったんだ 今はそれらは全てスマホできる 小さいもんよ >>102 これだよ、これ。 小さいスマホは手が小さい女性向けではなく、むしろ男性向け。 なんで分かんないかな〜。 >>103 そりゃ新聞や本に比べたら小さいけど 俺の場合、「携帯電話」として常に電話受ける為に携帯するので どうしてもガラゲー程度の大きさを求めちゃうんだよね。 ガラゲーでもメールやニュースや2ちゃん読む程度は出来て困らなかった。 ポケットに突っ込んで、常に携帯してても違和感が無い大きさ。 今使ってるiPhoneSEでも微妙に大きく重い、ギリギリの許容範囲。 SEが、もう一回り小さければ俺的には完璧なんだけどなぁ。 本や新聞読む為の端末として考えるなら、タブレットでも良いかもね。 やりたいことがガラゲー()と変わらんのならガラホをSIMロック解除して使うとか XperiaSXや4Sでもガラゲーくらいのことは出来るでしょ
>>104 Ericssonのpreminiはその辺わかってた ガラケーだと思ってた。 ガラゲーなのか。 ゲーって何?
ガラホならSH-N01でいいんじゃねと思ってスペック見てたら自分もこれでいいような気がした 値段の折り合いがつけばだけど
>>112 131gって五インチ機種より重いやんけ >>90 iOSという点を除けばかなり理想的なんだがな iOS故の便利な点もあるにはあるが どうも根っこの所で俺には合わないらしい 発売当初はでかすぎ(笑)と言われていたW-ZERO3の液晶は3.7インチで4インチ無いという事実… 勿論、現在のスマホと違ってアスペクト比が3:4だったりベゼルが違うし厚みも違うから フットプリントは4インチ後半台スマホ並だし220gかつ厚みもあるから片手操作とか無理だけど あの端末が実は4インチ未満しか無かったって思うと時代の進歩って凄いわ
Xperia xcompactなんかもCMは女の人でも操作しやすい!って謳い文句だもんなぁ… ジーンズのポケットに無理なく入るサイズって事で男性向けに売り出した方が売れると思ってる
vaio type pでそれやって散々なので無いです
iPhone3Gで、でけーよ、そんなんで電話するの恥ずかしい、とか言われてた頃がなつかしい スマートフォンだけじゃなくiPadも大型化の流れだしな Appleの大型化の流れに嫌気がさしてAndroid探してみれば、さらにでかいのしかなかったという… とりあえずJelly出資してみたが、やっぱほしいのは3.5インチぐらいのなのよね
>>123 FAQの回答で、2Gが無いとこ多いから3G+4Gにしたいけど無理だったと書かれてる さらに今年中に4G+4Gにしたいとは書かれてるけど、ソフト的になのかハード的になのかは不明 jellyが既に改良機なんだよなあ 果たして更なる進化を遂げてくれるだろうか
4G+4G対応版だしたいみたいだから売れ行きいいみたいだし 次もう作ってそうだが
え、3g4gだめなの?うわあ、無駄な買い物してしもた、、、
今更馬鹿なの? その話題は出資期間中に何度も出てたしFAQにも載ってた
次はこうしてほしいとかの要望は早めに出しておいたほうかいい 届いて使って要望出すが次は出資せず次の次ぐらいに新しいのが欲しくなりそう
誰か4G+4Gだけじゃなく3G+4Gもサポートするように要望出してきてよ 特にau3Gが使えないと日本の法律に違反しますよぐらい脅してきてくれ
3G+4Gと3GのB6対応は散々要望として出したので次のに反映されるといいなぁ
3Gを飛ばしてHD Voice化が世の流れ、KDDIみたいに。
イヤホンジャックあって良かった 音質良ければウォークマンの代わりに出来る
qwertyキーボード必須の外人にあわせて大型画面なんてやってられんよな。
動画見る限りqweキーボードはクッソ使いにくそうだな 日本語フリックくらいなら余裕だと思うけど
rayやSXのサイズと精度があればQWERTYも余裕なんだけど
151 thanks! ポチってきた 1万程度で買えるこーいうオモチャいいよね ネタになるし
>>151 対応バンド:NTTドコモ2.1GHz/WCDMA/バンド1 屋外用バンドのみじゃん。 >>153 >>154 ソフトバンクの3gはband1,8みたいですが、これはband1にしか対応してないみたいですが、使い物になりそうですか? >>151 テザリングも、と謳うならデュアルSIMにして欲しいなぁ DSSSでもいいから あと周波数帯は幾らなんでももう少し対応数を とか言い出すとキリがないのはわかるが >>159 3g4g使えないなら物が届き次第オクにリリースするよー2台 これはストラップホールなのか? だとしたら要らねえオクに出すわケースを CPUはMediaTek MT6735なのか。 でもこのレビューはだいぶ詳細だなぁほんとに20日頃には発送されるのかな
下側にストラップホールらしきものがあるんだね〜 ケース買わなくてもよかったかもw
>>165 真ん中側の大きめのはマイク穴だろうけど、それとは別に裏蓋開ける為の凹み部分に小さな穴のようなものが確認できるね。 S240みたいに裏蓋外した状態でストラップ通して裏蓋嵌める、ができそうな感じ。 期待できそう 下ストラップならおれ大歓喜 ケースは上ストラップなのが残念と思ってたところが一発大逆転
S240をポッケに入れて外を出歩いてるだけで温度警告が出た
>>170 自分のs240もなにもしてない状態で急に発熱することがあるな >>171 うちのelephone Qも、何もしてなくても微熱持ってて、充電が5時間くらいで切れる >>162 カメラ良いな メモ帳代わりによくスマホのカメラ使うから今から楽しみだわ アプリのバックグラウンド稼働をオフにしても発熱する? robinも発熱止まらなかったから矯正したら発熱しなくなったけど
>>176 全部オフにして充電してるときにときどき普段よりかなり熱くなってることがある >>173 那覇です 沖縄そば屋やってるので来てね 確かにニッチだ… でも確かにテザリング売りにするのに3Gはないよなあ
ゴメン、ドコモ回線通話用で3Gは良いとして 他のスペック酷かった
NichePhone-S、「通話用に」はいいけど電話帳機能がどうなんだかさっぱりわからん 日本語対応してそうな気はさっぱりしないけど、英数ですらあるのかどうかもわからん スペッコシートに電話帳の件数がないとかって つか使いにくそうな形だよな preminiは小さいけど使用感はよかった
(^q^)叩けば <( )> // (^q^)ネガキャン |( )> >\ ( ^) 褒めれば λ 入 ノ | (^ ) ステマ λノ ) /< (q^ ) 嫌いな ,(ー ) <> (^q^)_ 奴らは ( )_。 ハ (^q/ 工作 ( ')。 >< \^q^) 員☆ 。(` ) ) ヽ、
7.0積んでるしネイティブで日本語対応じゃないの? 最悪幾つか電話帳インストールしたら? レイアウト?知らん!
ごめんnichePhoneの方ね 液晶的に日本語は無理でしょ 良くてアルファベット nichePhone頼んだから届いたら試してお伝えしますよ
Band1のみってのがなぁ。 中身Androidだからちょっとゴニョゴニヨすれば8はつかめるかな
3g回線でデザリング可か デザリング使ったらバッテリー何時間持つんだ?
>>192 えっこんなのあったの??ほしい でも8980円は出す気はしない、、 6980円は誰かのキャンセル待ちすれば入れられる?? >>192 のSMSの説明に電話帳と書いてあるからあるんじゃない? >>196 振り込みの場合は1週間入金がなかったらキャンセルになるみたいだな ここはキャンセル出たら枠があくの? クレカ決済とかはキャンセル不可みたいだし >>200 アレにマシュマロ乗っければ非力でもそこそこいけそう s240のホーム画面で、アプリアイコンの枠に色がつくのってどうして?
>>192 大きさ重さはデザインは最高だけどガラケーほど電池持たないな 機能削ぎ落としてるならもちっと頑張ってほしかった 縦110ミリ、横55ミリぐらいのが欲しい iPhoneSEよりちょい小さいとポケットに入れやすい
ゼリーの生産ラインはすぐに開始しますセットアップと出荷されています! 親愛なるゼリーサポーター、 それはしばらくして、まだ非常に生産しています!ゼリーの生産ラインをセットアップし、すべてうまく続いています。 出荷は非常にすぐに始まるものとします。私たちは地域で発送となりますので、あなたのいくつかは、ゼリーは、/ Proを早期に取得し、いくつかは少し遅れる場合があります。とにかく、あなたのすべては非常にすぐにプロゼリー/を受け取ることになります! 私たちは、注文シーケンスによって出荷されることに注目し、それがすべてIndiegogo支持者がキックスターターからの注文後にゼリーを受け取ることになる意味してください。 我々は非常にエキサイティングであり、あなたが同じことを感じて願っています! ;)) 乞うご期待! Unihertzチーム
Jelly Production Line has been setup and shipping will start soon! Dear Jelly Backers, It has been a while, yet very productive! The Jelly production line has been setup and everything going on well. The shipping shall begin very soon. Because we will ship by regions and some of you will get Jelly/Pro early and some might be a bit late. Anyhow you all will receive Jelly/Pro very soon! Please be noted that we will ship by the order sequence, and it means all Indiegogo backers would receive Jelly after the orders from Kickstarter. We are very exciting and hope you feel the same! ;)) Stay tuned! Unihertz Team
>>215 英語もってこいって誰が言った? >>211 みたいな直訳じゃなくてちゃんとわかりやすい日本語にしろってことだよドクズ これも読めないのにkickstarterで注文する人とか居るわけねーだろ
>>219 何をしりたいのかわからんが答は多分 知らんがな dsdsの希望て4G+4G?4G+3G? SoCの最低要件なかったっけ? スナドラ625以上とかスナドラ835以上とか うろ覚えてごめん jellyてチープなSoC使ってるからこの価格な訳で、スナドラ使ったら倍値は下らんのじゃない?
>>225 そんなの企業努力でなんとかしろって あーあ、民進政権なら何も苦労せずモノが安くなるのになぁ アベのせいで物価が激高になって消費者は瀕死の状態だよ 自分の思い通りにならなかったら企業努力がたらないとか 楽しそうでいいな
>>230 だよな 回答できないやつは黙ってろってこった 的確に回答できるやつ以外は書き込むな、煽りなんかもっての外だ >>192 うーん見た目好みだから欲しいけど電池貧弱過ぎない? >>231 じゃあ >>219 がなにを聞いてるのか教えてくれよ 煽ってるんじゃなく発送関連なんかまだわかりませんとしか言えんだろ 235 SIM無しさん 2017/07/19(水) 23:09:22.39
>>233 英語も読めないのにkickstarterで注文する人とか居るわけねーよな 注文してないだろ尾前 つか英単語しか分かってなさそだな、答見つかるといいな
地域ごとに送るから投資順にならないのはわかるが ”日本はどうなの”が何を知りたいのかわからん 言われた通り黙っとく
自分が気になるのはバッテリー配送はどうなった?ぐらいか おま国の法律はどうなの
要は我々日本にはいつ頃発送するのか知りたいって事。
iPhone se買ってみたけど俺の手にはこれですら片手操作はキツイ jellyだけが俺の希望
今までminipro使ってたから英字はキーボードで打ってたけど、そろそろ観念して英字のフリックも覚えないとな…
IMEによると思うけど、英字のフリックってないかもよ。 例で言うと、iOS標準キーボードには無い。
これだよね >>250 それはそのアプリ専用のキーボードだろ 標準にはない POBox Touchという標準IMEでは、アルファベットもフリック 2chMate 0.8.9.6/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4/DT
スクショをPCへ転送して フォトショで加工して アップするまで2分で出来るかなぁ? これ以上はスレ違いだから、やめときます。
>>250 それは日本語キーボード(かな)の英字入力モード。 あくまで日本人のためのオマケ機能で、まともに補完してくれないので英語入力にはきつい。 >>257 その英字入力モードでフリック入力できるけど。 補完ってなに。普通に予測変換はでるし、どのキーボードと比べて英字入力がつらいのよ。 >>258 「英字のフリック」っ書いてあるじゃん、純粋な英字モードのことだよ 日本語フリックの英字入力じゃないよ 日本語理解できますか? miniproつこうてるけど これがZ3C並みにヌルサクならストレスフリーなんだがなあ
スマホになる前から欧米人はテンキーで英字入力してたし テンキー配置の英字フリック入力があってそれを日本語でも使えるようにした そこがわかってないようだな
jellyでdocomoの3Gsimは使えるのかテストした人いないかな。 sh-07d pigu elmと渡り歩いてるので気になる。
264 SIM無しさん 2017/07/20(木) 14:28:51.60
>>261 ソースだせや いい加減に「英字のフリック」はないと認めろ 好きなIMEで好きなスタイルで英字入力したらいいじゃない それが自由にできるのがスマホのいいところだろ?
フィーチャーフォンの頃でもQWERTY物理キーボード付はあったが少なかったよな スマホの前だからテンキーで英字入力してたのがフリックになっただけだよな
確か7月20日位だっけ?船便の出荷 そろそろ何らかのアナウンスあるんじゃね
>>264 そもそも >>246 は英字のフリックとしか言ってないのにiOSの英語キーボードには ないとか言い出してるアホがややこしくしてるだけだろ iOSでも標準の日本語10キーなら英字モードでフリック入力できるんだから 英字のフリックはあるじゃねぇか iPhoneSEを使ってるけど、英字のフリック入力キーボードもあるし QWERTY配列のキーボードもある。 アプリ固有とかじゃなく、iOSの標準キーボードとして実装されてる。 事実として、俺は英字はフリックで入力してる。
>>258 純粋な英語キーボードだと例えば「il」と入力すると「I'll」とかが候補に出てきて、それを選ぶと「be」とかが候補に出てくる。 あとスペル補正や動詞の活用の変更も簡単にできる。 英単語を一つ入力するだけってなら日本語キーボードのアルファベット入力でも出来るけど、さすがに英文は辛い。 >>261 欧米じゃ、テンキー入力はほぼ絶滅してる。 よほど打ちにくいんだろうね。 >>272 それは4インチ以下のスマホに限ったこと? >>272 意味が解った。 つまり、キーボードではなく、予測変換辞書を言ってるんだ。 確かにフリック入力はできるけれど、辞書は日本語(英語は最低限しか登録されてない)。 QWERTYキーボードにすると、英語の辞書になる。 それは、最初の説明が悪いよ。 フリック入力が出来る/出来ないなら、できるが答えかと。 フリック入力では英語の予測変換辞書に切り替わらないが正しいと思うよ。 >>268 いくら昨日のメールで集荷はすぐだっても気が早いだろ なるほど 日本語が不自由だから フリックで英文を 予測変換したかったのか
もうフリックネタはいーから どーでもいいことで熱くなるなよ
そういや今日出荷予定だったけど、掲示板を見る限りまだっぽいね。 中国で生産してるくせにアメリカ時間で20日だったとかいう話か?
いや2.4インチとかお呼びじゃねーんだよ。3-3.7インチ出せや
要はmini proかRayの後継機がほしいってだけなんだよなw
「片手にすっぽり収まる」 「超軽量&コンパクトボディ」 71.7×141.1×7.9(mm)、120g…基準はG馬場かな?>zenfone live
>>283 SONY「(rayの後継機は出しただろ…)」 でも重量が120gなんだよな。コレはあの軽かったGalaxyS2と同じ。 5インチでそんな重量聞いたことない?し、その上バッテリー容量が 2650mahなんてちょっと信じられないレベル。 そんだけ軽いと中指と薬指がちゃんと掴めてなくても落とさないかも。
出荷手続きが思ってたよりめんどくさい って意味じゃないのかな 追加バッテリーに関してはなんも連絡無いけど問題ないのかな
昨日のコメントだと 「運送会社との面倒くさい手続きに直面してるけど、これは想定の範囲内。宣言どおり20日から発送を開始するよ」 とは言ってるね 日本が面倒くさい地域でないことを祈ろう…
Unihertz Creator 1 day ago @ALL, we will post more photo about the product popping in the line for shipment. Promised to start to ship out in 20th, yet we encountered the complexity with the shipping vendor. No worries it is still on the plan!
出だしが悪いけど全体で見れば取り戻せる的な感じかな
20日にはっそうすると約束したけど、発送会社とややこしい問題に遭遇してる、て書いてるけど、発送を開始するという文章は見当たらんけどな。
>>187 上手くいっても 遅れてても だます気でも そう言うから根拠としは弱いよね 20日に発送する約束だったが、いま配送会社との複雑な問題にぶつかっている。 問題ない。計画通りだッ!! いやいやいや。。。
今は運送会社とのトラブルだけど、次は税関でなんか有るかしらね? まぁ、支払った額は商品代金では無い、あくまでも投資だからなぁ… 諸々のトラブルシュート、頑張れー!
向こうで発送するっていうのは 発送用のリスト作り始めるって意味だろ 焦んなよ
@All, We kept trying our best to ship the Jelly to all the backers ASAP. And thought we could have it done before August(That's why we estimated to ship in July 20th and sorry for the confusion). But it turns out we encountered much greater difficulties than we expected. Current situation is: Mass production of Jelly/Jelly Pro has been started since last week. But the accessories(Armband&Case) is a bit slower than our plan and we need to ship the phone and accessories together. So we have to postpone the shipping schedule to next week(Hopefully in Wednesday or Thursday). Will post new update later when we start packing Jelly/Jelly Pro. Thank you for your understanding and please be patient.
アームバンドとケースの生産が遅れているのでJellyはできているけど一緒に出荷するので遅れるよ、かな
何かさすがに言い訳がましくなってきたな まあ届くは届くんだろうが
当初予定: 8月 朗報前倒し: 7月上旬 2.5Dガラス: 7月20日までに トラブル: ちょっと遅れる アクセサリーがない: 8月初旬 ←いまここ
なんで発送手続きの話の後に送る物が出来てないとか言い出すのか なんでupdatesじゃなくcommentに書くのか モヤモヤしてしょうがない
中華の業者なんてみんなこんな感じ。納期あてにすること自体が無意味。 Saygusみたいにならなきゃいいくらいに思ってないと。
去年Chronos wearableをクラウドファンディングで買ったけど、届くのが半年以上遅れた上に、 アプリの開発がさらに遅れてたので届いたハードが全く使い物にならないままな上に、 3か月したら接着剤組み立てがとれてバラバラになった。 そんな経験をしたので、気長に待てるわ。
ZNAPSに投資したやつおる?俺だけじゃないはずだ。追加でアイアンマンやらのマーベルデザインのが来るの楽しみにしとったのにもうmicroUSBの時代も終わろうとしてる。。。
中華では在庫あり1週間の納期で届くのが3ヶ月後とかよくあるある
>>319 ノシ バッカーに送らず今普通に売ってんの腹立つよな NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 ! 『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜) 『月の裏側に地下空間都市があって、 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、 NASAでも実証されてました。』(17分〜) NASA元職員が緊急!伝えたいこと@ ダウンロード&関連動画>> VIDEO 次のようにスノーデンは証言した。 「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」 ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 ! マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 ! 1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12 投資とはどういうものかをMOTHER2で学んだ 企画から設計も既に済んでて募集して 後は大量生産の費用だけという所が 全てだとは限らない
今もHP-200LX現役で使ってる身には楽しみだったんたが出資はしていない
ゼリーによって投稿 2017年7月26日1:58 PDT? Indiegogoの支持者のための発送予定日は8月の終わりになります 我々は上海、中国に基づいているように、それは国際的なパッケージのために15-30日かかるだろう。 スムーズな出荷のために、私たちは27日で順番アドレスをロックします。あなたがする必要がある場合は、その前にアドレスを更新してください。 ベスト Unihertzチーム posted by Jelly Jul 26, 2017 ? 1:58AM PDT Estimated shipping date for Indiegogo backers would be by end of Aug. It would take 15-30 days for the international package as we are based in Shanghai, China. For smooth shipping, we will lock the order address by 27th. Please update the address before that if you need to. Best Unihertz Team
もう少し、まともな翻訳できないのかね。英語のままでいいよ。
indigogoで発注した皆さんへの出荷予定日は8月下旬です。 上海からの国際便は15-30日かかります。 安定した出荷のため、配達先の指定は27日までに終えて下さい。
配達にかかる日数が15-30日ってことは船便かな? もしかしたら船便だとバッテリー単体の輸送が可能なのかもしれない(航空便は規制が厳しい) これはkickstarter組の輸送も船便になる可能性あるかも
GSMオンリーって、記述があるサイトもあって手を出す勇気がない
android5以降でGSM専用機ってちょっと考えにくい気がするが
>>337 仕様表で3G対応明記されてるサイトがみつからないし SOYESの製品みんなGSMオンリーみたいだけど 中華ならkitkatのバージョン数字いじって5.1とか有り得るなw
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
このスレが荒れないのが不思議 あんだけわがまま言い放題だった人たちはどこ行ったんだろ
はじめの予定が8月だったからまだ納期で苦情を入れるには早い 文句ばっか言っていた奴は出資したのかな 技適の話は出ないからまだ通っていないのかな
kickstarterのコメント欄で騒いでる日本人がそうじゃないのか?
XPERIA ray後継としてお勧めはどれよ。誰かまとめてくれ。
SX〜AXの世代のドコモ機は電波的な問題があるぞ。 LTEが2.1GHzしか対応してないせいで2.1GHzの電波の陰に入った時、LTE→圏外→3G→圏外→LTEというループに入るという持病。 特に鉄筋の建物だらけの街中が厳しかった。
中古のSX、ray確保しようとしてるけどここしばらくまったくみない
>>352 メルカリとかフリマ系では色々出品されてる 業者とかお店のは在庫少ないだろうけど、こういう時は個人が手放して販売してるフリマは役立つよ 一応、ゴニョゴニョすればSXでもBand19は使えるけどね。
>>354 band19掴むって言ってもいまいち不安定だけどね だとするとZ1f Z3c J1あたりしかないということか?
名古屋で3年前に7800円でray捕獲した。 一昨日アキバでray見かけたけど12800円(イオシス)という、、、
曲げられる液晶のスマホが出たけど、普段は丸めて小さくして持ち歩いたり、折りたためる電子ペーパーのスマホが出たら飛びつきそう。
>>360 曲げられる液晶(基盤が曲げられるとは言ってない) >>362 S240つらい… まぁ1GBでもまだつらいんですけどね >>360 普段は5インチクラス広げてタブレットサイズばかりになるよ MEDIAS Wの進化系みたいのでいいよ 3.5インチ×2くらいで
結局は折りたたみガラケーみたいなのがいいってことになるのかね? 縦開きじゃなくて横開き型のいわゆるクラムシェルって感じの。 ちょうど世間じゃスマホにゃ手帳ケース付けるって風潮だし。
miniproのスペックアップ版でいいよ しばらくはプロゼリーで我慢するけど
mini proがボタン作ったりが面倒というのなら、 あの小ささでタッチパネル2面とかできそうだけどな
Xperia activeを今の性能で出してほしい。
Xperia XZ mini pro Xperia XZ mini Xperia XZ active まとめるとこういうラインナップが欲しいってことだな。 Sonyさん頼んます。
mini proはマジで売れないんだよ ラインナップ豊富だったあの時代に国内キャリアが回避するほど… タッチパネル2面は良さそうだけど MEDIAS Wの際にOSがついてこれないのが発覚したからなぁ… メーカーがセットでAPIを配布してくれてたら少しは変わったかな? ハード的には上記のMEDIAS Wもあるし、MUSASHIみたいのもあるから作るのは可能だろうけどね…
どうなんすかね? 毎日暑くてワクワクするのに疲れて来たんだけど
>>378 どうせ「発送しました!」ってメールが来ても最悪一ヶ月ぐらいはかかるんだ 一番に発送メールが来ても、9月ぐらいには手元につくと思ってたほうがいい >>378 「発送メール来た人、バッカーNoいくつ?」 >>378 「到着した人、何日に発送メールが来て何日に届いた?(輸送に何日かかった?)」 >>378 「発送されたらしいけどまだ届かない(一週間も経ってない)」 クラファンだと、荷物の動向が気になって気になって待てないバカがいる >>385 DSDSじゃないしau3Gが使えない ゴミ それはjellyも同じでは… 少なくとも日本ではDSDSは使えないようなもんだし
au3Gにこだわる人は何でキャリア変えないの? 自分でニッチな選んでるんだし
現物どこかで見てこよ 中古の白ロム買う意味が無くなるね
>>385 安いしメモリ2Gだし結構良くね? ヒトバシラーレポ次第で買ってもいいな 電池交換できるのはアドバンテージ大きいね しかし129グラムって無駄に重い気が
>>395 SH-M03より軽かったら買ったんだけどね 同じ4インチのipfoneseくらいコンパクトなら買ってた
>>385 安っすw 価格帯的にで解像度以外は穴が無いから欲しくなる。 速攻予約したわ こんな安いもんに人柱もクソもあるかよ 神機種きたね android7.0だし コビアの買おうかと思ってたけどこれでええわ
g06で悲惨な目にあったから グーのスマホには期待してない
>>403 親に買い与えたいと思っているので、どんな悲惨か教えてほしい 一見むちゃくちゃ安く見えるけどそんなには安くはないぞ。 SIM契約が前提だからSIM代が3,000円、解約ペナルティーが8,000円。 消費税を足すと約20,000円だ。 MNPで転入するにしても転出元で手数料がかかるから実質コストは15,000円。
>>385 買いたいんだが、音声対応sim版選んでポチって、sim契約バックれてもペナルティー無し? >>407 向こうも商売なんだし、そんな簡単な逃げ道は残してないと思う。 そもそもどこに回線契約が必要と書いてあるのか知りたい
>>406 息をするように嘘をつくあなたはiPhoneユーザだね ポチった。 らくらくセットなんて記述はどこにも無いけど…
gooのスマホは二度といらないや 前に買ったとき端末には満足してたけど、修理に出そうと思ったら、修理予約するファームから返信メールが全く届かず 電話連絡で問い合わせるも、そこから返信が来ないと修理受付できませんの一点張り 結局、何度連絡しても返信が来ないので、端末は壊れたまま眠ってる…
>>407 g06が発売されたときは音声対応は契約必須 データ用は契約しなくても大丈夫でした >>385 うおっ!、なんかいいね。 バッテリーが自分で交換できるのもポイント高い。 ただ、長く使おうと思っても修理対応とかは期待できそうも無いね。 割り切った使い方としては、良い気がする。 >>385 うーん4インチならXperiaのcompactで良いかな >>405 タッチパネルの質が悪すぎる 誤タッチ率が大幅に増えてストレスたまる 安かろう悪かろうを体現してた >>424 メモリの少なさがそれに拍車をかけて入力しにくかった この価格のスマホに多くを求めちゃいけない >>422 値段が違い過ぎるだろ g06+はおもちゃとして使うのがいい スマホだけですむのにおもちゃと二台持ちとかいらんでしょ
2台持ちの通話メイン用 結局DSDSとか一台運用は心もとない
4インチってだけでこのスレに滑りこんでるけど 小さいスマホでは全くなかった
4インチでもベゼル超狭くて薄いとかならウオオオオなんだけどね
なんだgoo6はOCNとの回線セット売のみやんか… イラネ
>>424 おそらくタッチパネルというよりCPUやメモリから来てる気がするな。 メモリが増えてどうなるか… >>432 だからSIMは付くけど契約は必須じゃないと何度... >>385 約126×63.2×10.8mm 129g 4インチWVGA SH-02H 126-66-8.9 120 4.7インチフルHD SO-02G 127-65-8.6 129 4.6インチHD 4インチWVGAならもっと小さく作ってくれ。 >>436 約106×58.2×8.8mm 109g 4インチHDでメモリ2G、防水Felica付なら4万でも安いと思う。 跳ね返ってもいいからもっとマトモ(小さい)なの欲しいと思うのは俺くらいなの? 470 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/01(火) 13:04:43.36 ID:BSxe6lHs g06+のROMの容量がおかしくなってたので訂正 g06 g06+ OS Android 6.0 marshmallow Android 7.0 nougat CPU MT6737M クアッドコア 1.1GHz 変更なし ROM/RAM 8GB/1GB 16GB/2GB 外部メモリ micro SDHC /最大32GB micro SD/SDHC/SDXC / 最大 128GB サイズ 約126×63.2×10.8mm 変更なし 重量 約 129g 変更なし ディスプレイ 4.0インチ, WVGA IPS液晶 800 × 480ドット 変更なし カメラ アウトカメラ:500万画素 変更なし インカメラ: 200万画素 変更なし バッテリー容量 1,700mAh 変更なし ネットワーク ■LTE: B1(2100) / B3(1800) / B19(800) 変更なし ■W-CDMA: B1(2100) / B6(800) 変更なし ■GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz 変更なし SIMスロット microSIM / microSIM 変更なし WiFi IEEE 802.11b/g/n (2.4GHz) 変更なし Bluetooth Bluetooth 4.0 変更なし ただのゴミだな
今月中に届くといいね 追加バッテリーの件とか技適とかどうなったいるんだか
船便だろーしゆっくり待つよ だからバッテリーも送ってくれ! 9800円と値付けしてるどこぞのクソみたいな代理店からは買いたくない ちょっと待てばアリに安く出るかな?
代理店での値段設定するのは代理元だぞ 代理店は販売の仲介するだけ 代理店が自由に値段設定できるならほぼタダみたいな値段で売るわ 売れた分だけ報酬増えるんだから >>447 それは普通の代理店の話でしょ? 今回の自称代理店(パートナーモデル)には該当しないし、そもそも普通より高い値段で仕入れなきゃいけないし… 日本へはバッテリー送れないってメール来たわ これはUnihertzで、Kickstarter.comからJelly / Jelly Proを最近購入したことについて質問します。お住まいの地域でのバッテリー配送に関する輸送制限のため、余計なバッテリー報酬をお届けできないことをお知らせいたします。 今私たちは3つの選択肢を提供しています:   あなたは、バッテリーの報酬をゼリーの携帯電話ケース($ 11)の報酬に無料で変更することができます OR   あなたは、バッテリー報酬をArmband(10ドル)の報酬に無料で変更することができます OR   当社の公式ウェブサイト(www.unihertz.com)で将来の購入に使用できる15ドルのクーポンをお送りします。   変更を決定したら、[email protected] に電子メールでご連絡ください。さらにご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。   ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ご理解いただきありがとうございます。   敬具。     ユニヘルツチーム 原文 Dear XXXXXXXXXXXX This is Unihertz, and we are writing to ask about your recent purchase of Jelly/Jelly Pro from Kickstarter.com. Due to the transport restriction about battery delivery in your region, we are sorry to inform you that we could NOT deliver the extra battery reward to you. NOW we are offering three alternative choices: You can change your battery reward to a Jelly phone case($11) reward for FREE OR You can change your battery reward to an Armband($10) reward for FREE OR You will receive a $15 coupon, which can be use in any of your future purchase on our official website: www.unihertz.com. Once you decide to make the change, please email [email protected] to let us know your choice. And if you have any further questions, please feel free to contact us. Sorry for the inconvenience and thanks for your understanding. Sincerely. Unihertz Team >>435 サンクス。4インチの癖にXperia Compactシリーズとほぼ同じ大きさなんだな。 イラネ。。。 >>451 はぁ??こんなの注文取るまえに確認すべきことだろ?? なに今更ゆってんだよ! 何とかして送れよ! バッテリーが注文可能になったときに俺が即警告しが、そのとおりになったじゃん バッテリー注文しちゃった馬鹿共乙
バッテリーの輸送規制がある国に送れるのかと締め切り前に質問したオーストラリア人には 送れるようなこと言ってたけどやっぱり口から出まかせだったか・・・
注文確定の時におま国輸入規制あるかもと言いつつ調べとらんかったのか今更か 今はアリからバッテリー単体で輸入出来るのかな?
半年使っていたs240のバッテリーが突然死するようになってフル充電してもまともに動かないようになった バッテリー単体より本体ごと買ったほうが安かったので本体を注文 新しく届いたバッテリーを今までの本体に、今までのバッテリーを古い本体に取り付ける 両方共普通に動作してる…なんだこれ
作ってしまったバッテリーはどこで売るのか?(アリからは送れるのか?) 充電器とセットみたいな話の流れがあったがセットなら送れるのかな
おいおい、選択肢に返金がないってのはどういうことだ
Jelly、上海の実店舗で売らないのかな? 今度、行くので探ってみる。
投資に危険が伴うのは理解してるけど、これはそれ以前の問題だな。 送れないのがわかってて契約するなんて・・・ ちょっと悪質。
技適は売る方には関係ないから取る可能性は低いと思われる
バッテリーにLEDライトつけて懐中電灯として売ってくれと要望をだせばいいのか?
471 SIM無しさん 2017/08/01(火) 20:32:25.81
>>461 最近別な機種のバッテリーをAliで頼んだが、中国を出国できなくて返送されて返金対応だったよ 日本にはバッテリー単体じゃ送れないのは周知してると思ってた。 本体と一緒やバッテリーケースのオマケとかなら送れるはず。
>>465 いまだに技適なんて期待してる馬鹿がいるんだ これも何度も警告しているとおり、検討しますってポーズだけでやるわきゃないからな >>469 うーん確かに売りが終わった後に取る必要はないよなあ。アピールにならないし。 でも取得努力はしてるって言ってたから期待してたんだが。 >>474 Oh....いや胸張って使いたいなって。 お前ら割り切れよ、相手は中国人なんだぞ 日本人の希望なんか汲むわけねぇだろ
(^q^)叩けば <( )> // (^q^)ネガキャン |( )> >\ ( ^) 褒めれば λ 入 ノ | (^ ) ステマ λノ ) /< (q^ ) 嫌いな ,(ー ) <> (^q^)_ 奴らは ( )_。 ハ (^q/ 工作 ( ')。 >< \^q^) 員☆ 。(` ) ) ヽ、
技適なんてなくても特に問題ないでしょ 記述だけで執行のない法律気にしなくて良い
>>477 んなこたーない やったほうが得だと思えばやるのが中国人 技適に関しては手間かけた分売上が増えるとはとても思えんので取らんだろうなとしか まず米国とヨーロッパ諸国にひとまとめで船便で送り、到着したらそれぞれの国内便で出荷するとか言ってるけど 日本に向けて出荷するのは8月中〜後半くらい?船便だと1週間くらいでそこから宅急便だから早くて8月末ってとこかな。
jellyに手を出す層って、既にS240使ってる人達じゃないの? 技適とか何を今更
俺にはバッテリー通知のメール来ないんだけど、初期配送に含まれてないのか?忘れられてるのか?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
中華の初期ロットは爆発炎上するかもしれないので怖くて買えない
船便は北朝鮮から潮の流れに乗せて送る漂着便です(汗)、到着は新潟辺りを予定しています(大汗)。
>>405 親なら10インチとかにしないと字が小さくて可哀想だろ。 >>485 初期ロットじゃなきゃ爆発炎上しないかのような書き方だな メールまだこないわ >>451 に書いてある通りならダメな国でバッテリー受付した人にケースかクーポンと交換 返信メール確認して積荷変更してから発送だからダメな国への発送はかなり日数が掛かると思われ >>485 儲け増やそうと二次から部品粗悪化してってパターンもあるんやで 30ドルで3点セット追加したんだけど 次の開発は数年後だろーしクーポンもらっても… バンドに変更あなぁ
>>490 メール着てるって時点で確定だろ、俺はまだ着てないが 小さくて電池交換できるからJellyに出資しました。 いまさら予備バッテリーが発送できないと知らされても困ります。 3つの提案はいづれも拒否します。 ケースもアームバンドもオーダーしていますし、15%オフクーポンは 買い物予定がないので必要ありません。 もし予備バッテリーが入手できないのなら、全てをキャンセルします。 安全であることを示す書類を用意し、きちんと梱包されていることを 運送会社に示せはバッテリーの単品輸送は出来ます。 早急に検討してください。 これをgoogle翻訳して返信しておいたわ。
50%オフぐらいだったらもう1個pro買ってもいいとか考えるけど、15%だと微妙すぎ
メール来てるな。 でも、選択肢はケースかアームバンドの2択しかないみたい。 俺はアームバンドとバッテリーしか頼んでなかったから、ケースにするけど、どっちも頼んでる人はどうすんの? Dear ×××××××× 略 You can change your battery reward to a Jelly phone case($11) reward for FREE Color: Pearl White/Sky Blue/Space Black OR You can change your battery reward to an Armband($10) reward for FREE Color: Pearl White/Sky Blue/Space Black 略 Unihertz Team
>>495 > もし予備バッテリーが入手できないのなら、全てをキャンセルします。 出資ありがとうございました。 で 何も送ってこないと思う 売買契約じゃないから 寄付扱いでしょ うちに来たメールもクーポン無しの2択だった 前のメールに書いてたreimburse(払い戻し)はどこいった!?
>>497 両方頼んであるけどクーポン要らんし仕方ないからケース貰ってオクに流すわ メール来ないと思ってたが午前中に届いて振り分けフォルダに入ってた アームバンドは注文済なのでケースと要望を出すか
プロモーションフォルダに勝手に振り分けられてた。 ケースもアームバンドも注文済みなんだけどなぁ。 ケースの色違いでも選ぶしかないか。
メールの返信をすべて確認しないと発送しないんだよな いつになるんだか
予備バッテリーなんていらないじゃん。 モバイルバッテリーだね!
>>507 ちっこい機種だからこそ、モバイルバッテリーとかケーブルとか持ちはこばずに小さなバッテリーだけポケットに入れておけばいいっていうのが理想だった。 x240がそうでしたが、蓋の開け閉めばかりしてると、緩みとかキシミが出ると思いますよ。 モバイルバッテリーの一番小さいのをバッグに入れておいたほうが無難かと まあ、jellyは通話専用の予定だし、万が一のときはタブレットにsim挿せるから、 jellyにあまり期待してないというのもあるんだけど。
ケースもアームバンドも注文済みなんだよなあ 割り増しでクーポン貰えるのはいいとして、何買えるかわからんのがアレ
バッテリー持ち歩くにしてもポケットは圧と湿気が心配ですよ。 アルミの財布にでも入れておかないと。 これはやっぱり割り切って使うものなんだと思います。
普段はモバイルバッテリーでいいんだよ バッテリーの故障や1年ぐらい使って劣化して交換とか製造元に送り返さず自分でやりたい
>>515 そうだよね、でもJelly1年使ったら終わりじゃない。次の機種だね。 線生やして持ち歩くとコネクタ壊しそうでいやじゃん 緩みも防水機じゃないしあまり気にしない
1万円以下の端末なんて、1年つかえたら十分。 どうせ、もっといいスペックだったり、欲しいのがでてくると思います。生活も変わったり。 1年後に壊れるぐらいに使い倒して、次のをまた買う。 だから、バッテリーを心配するより、ふだんからここを見て予習しといたほうがいいと思います。
バッテリーにメールに返信した人はそれに対する返信あった?
522 SIM無しさん 2017/08/03(木) 10:45:52.56
>>523 振り分けフォルダに入っていたり迷惑メールになっていないかい 安い高いの話じゃないんだ こーいう小型が毎年発売される確証が無いから保険の意味でバッテリーを必要としてる SE位のスペック、サイズ、仕上げでAndroidを出してくれるなら15万出してもいい 誰か作って
15万でその程度のスペックじゃお前しか買わねえよバーカ
バッテリーメールにそのままケースにしてくれって返信したけどあかんかったかな
>>519 いい機種が出ると信じてSX使ってる。 もうすぐ5年。後継機は3年前に諦めた 追加バッテリー用にjelly買うしかないのか 79ドルか 代理店よりちょい安?
>>527 足掻いても仕方ないと思って俺も早々にメール返したよ。ちなみにケースにした。 メール返信したが要望として、LEDつけて懐中電灯としてアリとかで販売できないか?と書いておいた
懐中電灯という名目で電池売って♥ってことだと思うんですけど
バッテリー単体として送れないなら別の商品にすれば送れるんじゃないかな と言う希望的観測
実際に輸入量規制がある畳表(畳の表面のイ草を編んだ物)は 端にゴミ布をつけただけで品目がござに変わって規制をまのがれてるしなぁ ゴミ布は軽く引っ張れば取れるようにして 同様にLEDライトでバッテリー規制から外せそうだよね
jellyのバッテリー代わりにケースを指定するときは色も指定してくださいね Pearl White Sky Blue Space Black の三色があります
どうしておまえらそんなに物分かりがいいんだ? まずは抗議しろよ そんなんだからナメられるんだぞ
迷惑フォルダも見たけどバッテリーメール来てないな。 LET THE SHIPPING BEGIN! のメールが最後だ。
バッテリー単体はあっちで買えるの? 誰か一人代表して購入しに行ってもらうのにお金集めたらどうですかね?
ksのコメントに要望だすか変更のメールに違う商品にして規制を逃れられないかとか書いたらどうだ 相手も売れない在庫を抱えることになるだろうし代替案あれば喜ばれるかもよ
>>524 どっちにもないですね 5/20にポチったから遅いのかな こういうのは賞味期限が短いからゴネて入手が遅れるより早く欲しいんだよ。バッテリーがダメになったらなったでそのときに考えるよ。
さっき北(´・ω・`) ケースは頼んであんだよ!アームバンドいらねえんだよ!
>>540 >>543 もしかしたら発信元が違うからかも? 今までの経過報告などは kickstarter.comから届いていますが 色指定や今回の変更確認は unihertz.comからのメールなので、見逃してたりはしませんかね? ちなみに今回のメールのタイトルは "about your recent purchase of Jelly/Jelly Pro from Kickstarter.com" です 本体も買っている人はセットに入れて送れば分からんからとにかく送れって返信してみたらどうだろう。
>>547 それをやっちゃいかんからメールが来てんだろ メール返信したけど、税関で没収されるからできないと返信が来たわ。 船便も無理だと。
550 SIM無しさん 2017/08/03(木) 18:30:29.97
送れる方法は探せばあるけど実現させるのは規模的に無理だろう
次の機種はデュアルSIMに加えてデュアルバッテリー化だな
初期化したら動きかモッサリ いらないアプリ削除したけどだめ 何か解決方法無い?
>>546 親切にありがとう。 メールで聞いてみたら、いくつかのグループに分けて送ってるから 君のは明日に届くよ、ってことでした。 いくつかのグループに分けてメールが来ると言うことは結構多い人数なんだな 在庫のバッテリーどうするんだろう
別の中華スマホだけど、aliexpressでバッテリー単体で送ってくれたショップはどうやって通したんだろう? 昨年末、普通にChina Postで発送されて届いたけど
発送してくれてるところは申告せずに発送してるんやろ
ケースかバンド選択してメールしたら了承した旨の返信てきた?
ksのコメント欄ではたいしてバッテリーの話題は出てないか >>558 来ないね >>541 そんな大量なバッテリーを航空機に持ち込めるとは思えない。 アマゾンのマーケットプレイスとかにあると買いたい ヤフオクやメルカリは苦手
>>541 近々、上海行くけど、そもそもリテールしてないよね? うちもメール来てたわ。 ケースは頼んであるから選択肢がない。 なので手段を講じてなんとか送るかダメたらバッテリー代返金しろと駄々捏ねるか…
クレカサイズのどうなったの?s240とosのバージョン以外同じだったやつ 誰か買った? 大きさはクレカサイズがいいなあ
ゴネた奴らは本体すら届かずに 寄付サンキューになりますように
プロジェクトに出資・支援したのに返金しろとはね。 改善意見よりもクレームが大量だと後続のプロジェクトも出てこないかも。
こういうのってあちらさんはその気になればご出資ありがとうございましたさよなら〜ってできるよね お客様気分でいると痛い目に遭う
ゴネるなんて建設的でない事をする連中の気がしれん それよりいかに早く届けてもらうかだろ
>>568 おまえみたいのがいるからクラウドファンディングでお金集めるだけ詐欺が蔓延る 俺は発想を急かす お前はバッテリーでゴネる 挟み撃ちの形になるな
>>572 デジャブかな?最近聞いた気がする。。。 金出してまでテスターになって商品化までフィードバックを上げてプロジェクトの成功を後押しする人を募ってるのに、商品化の障害になってどうするよ。
単純に小さくて通話とメールできればいいって感じならもうスマートウォッチって流れになるのかな
>>571 あんたこそクラウドファンディング向いてないから止めとけ、一般販売されるまで指くわえて待っとけ 俺はIndiegogoの方だけど、まだバッテリーのメール来ないなあ。kickの方が落ち着いてからになるのかねぇ。
最終的に届くか届かないかってレベルで考えた方がいい
>>577 はなからクラウドファンディングなんかやる気無しだが? つかここがクラウドファンディングスレとか思ってんの? クーポンで何が買える見込みなのかさっぱりわからなかったので 「公式サイトで何売るつもりなの? 保護フィルムとか売る予定はありますか?」 ってメールしてみた 理想は適切な配送方法を使ってバッテリーを再販してくれることだけども
>>582 ??? クラウドファンディングで出資したんちゃうん? >>584 してないしする気もなしって言ってんじゃん 詐欺が蔓延ってるから手を出したくない人のレスとして見てもらえれば結構 最近だとZNAPSが大きかったね >>585 んじゃ、結果だけみてなよ 楽しく手にはいるかなーとか話してるとこに水差さんといて G06+の話題でも振ってればええんちゃう うちにきたメールは>452と同じだった $15オフのクーポンもあったよ、でもケースにしたけど
俺のもアームバンドとケースの二択だった 15$OFFのクーポンもらっても多分使わないからいいけど
>>592 もしかしてオプションはケースとアームバンドと電池の三つを注文しました? >>586 俺がレス付けたのはそんな話じゃなかったが >>595 うぜーから消えろよ おまえが消えれば一番すっきりするわ なんで? 出資したんだから届かなくてもいいとか言う奴の気分を俺がどう害したのか? まさか不安煽ったというの?実は不安なの?筋通せよ
jelly届いたら音質を教えてくれ 音楽プレイヤーとして使いたい
口ばっかりで内心ビクビクとかだせぇなぁ つかここはjellyスレじゃないんだから専スレでも立てろよ 俺みたいに失敗ファンディング機種の話とか興味ないやつも居るんだから
詐欺もありうる前提でJellyに出資した(自己責任)から、ぶっちゃけ第三者の意見はいらない
スレを独占したいなら消えてくれ あぁ専スレ立てるほど話題無い機種だと自覚あるならここに残っていいよ
同志で楽しく話してるんだから出資もしてないやつはすっこんでろ。
>>600 jelly欲しい奴だけで語りたいなら専スレ立ててここから消えろ 2ちゃんねるでネガティブ意見は認めない君とか痛々しい ぶっちゃけ発狂してるのID:LSdkGmVDちゃんだけだよね
急に単発ぞろぞろで笑うわ ID必死に変えてんだろなぁ
糖質まで始まってワロタwwwwwwwww ダメだこいつ
>>605 あなたがあなただけのスレを立てたらいいよ。 こんな過疎スレでID真っ赤になる方が異常だってちょっとレス遡ればわかるよね? 今は顔とレス真っ赤にしてるからわからないだろうけど一旦にちゃんはやめてお外に出て頭冷やそうや
どうせ専スレ立てたって気になって追いかけてくるんでしょ?
>>613 夏だからで思考停止してる奴もいるしなぁ 後に引けなくなったガイジが一人暴れてるだけって端から見ててちょー悲しいよね
>>616 この流れ見ても誰が消えるべきかわからないならメンタル強しだね! >>619 何がどう後に引けなくなったのか君の妄想、聞きたいなぁ ボクが考えた俺、の恥ずかしい妄想披露しろよ ID:LSdkGmVD 脳みそジェリービーンwwww
>>617 君はどんなスマホが好きなの? ray?S240? 好きなスマホの話をしてくれよ >>621 え?専スレ立てないでスレ独占する奴以外に消える奴が居るの? 自分専用のスレ立てて好きな話でもなんでも書き込めばいいだろ それで全員満足するんだから
>>624 好きなスマホの話出来ないから早く消えて欲しいなぁ >>625 そうじゃなくて嫌われてるのに輪の中に残ろうとするってすごいなって。みんなから出てってくれって言われてるのに。私生活でもそうなの?メンタル強いね。 >>626 そう、 jellyも欲しい人すら専スレ立てられない期待薄なんだね >>627 好きな話をしていいんだよ。その話に興味がある人はレスをくれるんだから。だからこちらの話には入ってこないでよ。 >>630 あなたから嫌われてるのはわかってるよ。 >>627 そうだよ、話すことの妨害なんてできないし好きなスマホを語ってくれていいんだよ >>632 うん、多勢なんだろ? 専スレ立てて?独立して? あんたも気になるjellyに話題絞られて得だろ? ジェリー君<話したいけどジェリーの話題ばっかで僕ちゃんの話だれも聞いてくれない>< ジェリーは出て行って!!! スレ住人<いや、自由に話していいんだよ ジェリー君<出て行って!!!! まんまヒスマーンwwww
>>636 さっきから興奮しすぎなお前より脳みそジェリービーンは居ないよ >>635 届き始めたら黙ってても専スレできると思うよ。今この端末の話題がホットで、その入手方法がクラウドファンディングなんだから話題が偏るのは仕方ないと思うよ。 興味ないならわざわざ水を差さないでと言ってるだけなんだけど何が納得できないの? ヒスマーンwwwは冷静になってね 煽り退勢低いのはわかったから
>>638 せやな この手のは夢見るのが楽しみなだけで届き始めたら期待以下でどうせ消えるしな >>637 俺も真っ赤になってちょっと反省、色々煽ってしまってすまんな。とにかくjellyも小型端末なんだからここで話題にするのはいいだろ?だからみんなで仲良くしようぜ。 >>640 それも間違いではないな。そしたらそしたらだよ。 あ!届くかも怪しいんでしたね! せめて届かない不満はここじゃなく製造元にぶつけてくれよな
届かなくてもクラウドファンディングだから〜とか言ってんのは諦めさせようと予め諦めの意識付けようと先手を打つ工作員だから真に受けるんじゃないぞ 負けるなよ
先方に掛け合ってるのなら負けるなとも思うが こんなとこでグチグチ言うだけの奴は黙って諦めろとしか思わん
平日昼間から何やってんの ようやくケースかアームバンドかの二択メールきた どっちもいらん
>>648 基本的には台スレ g06の頃もそうだった jellyは8〜9月に国内正規販売するって言うけどいくらになるんだか こういう玩具には1万円以上出せないぞ
>>648 一瞬飛びつきそうになったけど電子コンパスないからナビに使えない 残念過ぎる クーポン貰ってそれで後でもう一台買い増すって選択肢はあり?
>>650 無印16800円プロ19800円バッテリー9800円のヴェルテのことですか >>650 へー正規販売するんだバッテリー送れない問題も解決だね で、どこの情報? まさかヴェルテの事じゃないよな >>651 あさっての方向を表示してるのは笑えるよな >>659 そうなんだけど、 なぜ確定してないのに質問形なのかと? 確定してないって何が?Jellyがこれで終わりかもよって事?
>>661 いや、jellyがオフィシャルサイトで販売されるかどうかってこと マジレスしたくとも 架空の質問されてもややこしくなるよと… それを読んで勘違いする人も増えるしね >>594 オプションは三つ頼みました その違いかもしれませんね >>662 自分の所で使えるクーポンと>>452 に書いてあるがオレに来たメールは割引クーポンには触れていない 販売するならバッテリーを何かに偽装させる商品を提案するか バッテリー、アームバンド、ケースの3種分出資した人はクーポン込みの3択なのかな? 俺はバッテリー、アームバンドだけだから2択だった。
あーあ がいちゅう はころしても あれなのに すとーか0−のごkぶりにんげん は だめとかって よのなかまちがてる
>>662 なるほど。キックスターターはバッカーの為に作っているわけじゃなく商品化するためだからよほどじゃなきゃ販売するんじゃないのかな。オフィシャルサイトで売るからクーポンの選択肢がある(人がいる)のかと。 んで653はひとまずクーポンをもらってあとで本体を買い増すのはありかと聞いてるわけでその答えは「好きにしたらいい」だな。 >>663 >>666 私はバッテリー+ケースのパターンでクーポン無しでしたから クーポンが選択できるのは3つオプション頼んだ方だけかもしれませんね。 お二人とも情報ありがとうございます。 なんかバッテリーは頼むなというニュアンスだったからバッテリー用の9ドル残して注文したんだけど これは寄付扱いにされてしまうのかな? それとも後からメールがくるんだろうか。
>>670 日付変わっていなくなった頃に勝利宣言とか 昨日一日泣いてたの?IDコロコロ君 私もケースバイケース+バッテリーの注文だったので、クーポンなしだった。 とにかく早く本体が届いてほしい…
3点セット注文してたけど、アームバンド✕2+ケースに変更したよ アームバンドはバンドの爪が割れそうだったから予備にしとこう
3点注文したけど、ケースもアームバンドも複数いらね クーポンってこの先何のやくにたつのかね
>>672 ∧_∧ (´・ω・`) / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i スッ… \.!_,..-┘ Checking Resourcesがおわらねーんだけど… どうなってんだこれ
jellyに期待してたけどグダグダになってるっぽいから、諦めてAQUOSmini買ったわ。 楽天で13000円だったしお財布ケータイ使えて防水だし
>>681 バッテリー注文したやつらに変更しろメールは全部送ったのかな 全員がメール返信して伝票確認してから梱包だとまだ時間かかりそう ケースとか在庫なかったら再生産するのかな ジェリーはホントに残念だったな やっぱりキックスターは恐ろしいところや
頓挫した場合の被害を最小限に抑える為、 59ドル本体のみ出資しました。 今となっては、これ2台にしとけば良かったと後悔。 バッテリー付いてくるし。
jellyは失敗だったみたいな風潮理解できん クラウドファンディングでそこまで予定かわらず出荷始まってんだから大成功でしょ
>>691 クラファンの革をかぶった商品販売だよ だからクラファンとみるのは間違い なので客として扱われなきゃおかしい 商品販売の資金募集も普通にあるクラウドファンディングの使い方ですが?
クラウドファンディングだからこそニッチな商品が実現するわけで。 ニッチな商品を販売網持ってなくても販売出来て、売り上げで次の生産体制確保して販売に繋げる…めっちゃクラウドファンディングっぽいですね。
クラウドファンディングなんて数ヶ月遅れは当たり前の世界だからなあ。
資金調達というより格安なマーケティングの手段として利用している感は否めないけどな まあこっちにしてみれば欲しいものがちゃんと手に入ればそれでいいけど
>>697 それも込みでしょ。 実際jellyはキックでは出資者1万人ちょっとだからキャリアやらsimフリーで出してたら爆死レベルだし。 jellyを否定しまくってるのはいつもの子だから、構っちゃダメよ
儲けが少ないとか赤字覚悟でとか商売には向かないからね
彼が否定してたのはクラウドファンディングだったけどジェリーにすりかえて悲劇のヒロイン気取り チョンだな
jellyもさっさと爆死宣言すればいいのに往生際悪くクレカの返金できない期限まで引き延ばそうとしてるから 出資しただけで持ってもないくせにドヤってるやつがこのスレから消えないんだ
そういや日本は発送遅れてるけど中国国内とか海外の人たちはもう受け取ってるのかな?
>>162 みたいにレビュー自体はかなり前からあるけど先行配信とかかもしれんからわからん 今日から発送開始の予定だよ 正規入手は近所だから取りに行くとか書いてた奴ぐらいだろ
だいぶまえ こえそうおん おす くるま ややふかして つーかー くるまのどあばん こえそうおん ひとこえ めすかな_ くるま ややふかして つーかー くるまのどあばん くるま ややふかして つーかー
∧_∧ パンニハムハサムニダ <丶`∀´> パンニグラコロハサムニダ (つ(三三) | | | 〈_フ__フ
まぁ逆に伸びてた時期はプロジェクトが完遂されるかび不安要素が大きかったってだけではあるがな 発送始まって最速だろう中国人のレビュー出たらまた伸びるんじゃないか?
中国とかバッテリー送れる国は届いたらksのコメント欄に報告があるさ 規制のある国はいつになるんだろう変更メール確認したらメール来るよね
現在ガラケーでスマホデビューしようと思います。auが良いんですが料金安く、小さいかっこいいのないかな?
>>714 正直iphoneSEにしとくといいよ androidで小さいの行くと何かが犠牲になるから >>714 ガラケからだと大きいのに抵抗あると思うけど、ひとまず4.6〜4.8インチの安価なAndroidを買ってみては? 半年くらい使ってみると自分が何を求めるのか分かってくると思う。 片手操作にこだわるならそのサイズが上限なので、そのまま使うかもっと小さいのが出るのを待つ。 その頃にはiPhoneSEの後継機とか他にも小さいのがいくつか出てると、俺は妄想してる。 両手操作で問題ないならもうちょっと大きいのに変えると良い。 5インチ台ならポケットに入れても意外とかさばらないし。 >>714 今は時期が悪い 新型が出るまでもう少し待て 2〜3.5インチの小型スマフォでauで使えるのないかな?
アルカリポリマーとやらが実用レベルになれば ガンガン空輸出来るようになるのかな
>>718 ない、3Gに互換なくてLTE必須からね! 2〜3.5でsimロックなくてLTEなんて端末jellyぐらいだが ちゃんと掴めるのかどうかは発売前なんで知らん >>720 Jellyってau VoLTEに対応してるかな? >>722 周波数調べてみたら? まあjelly買えるのは出資者に行き届いてからになるだろうし 人柱待ってみるのも手だろうけど 買うならアマゾンか、最悪ヤフオクに並んでからの方にすると良いよ 自称?日本代理店で予約はしてるけど、店名で調べると何が言いたいかわかるはず ケースは頼んであるしアームバンドは要らねえんだよ…
>>721 前に落ちたときはksのコメ欄荒れてたけど結局HPリニューアルだったっけ バッテリーの選択肢でunihertz.comで使えるクーポンがあるみたいだし販売ペースの追加だろうか 727 SIM無しさん 2017/08/08(火) 13:00:18.58
このままゼリーが潰れて出資者wが狂ったように泣きますように
>>728 ものは来ず金失っただけの奴に同情しても嫉妬はないでしょw クラウドファンディングで出資したという事実が自慢なんだっけ? いつものあいつがまたJellyに嫉妬してるよ 韓国人並みのツンデレ
733 SIM無しさん 2017/08/08(火) 15:12:04.55
特に75ドルで予約できた奴らのゼリーは爆発しますように
735 SIM無しさん 2017/08/08(火) 15:31:29.36
>>734 とかNGしたとかゆってるヤツラこそ無視できてねーから! はーーーーーか!!! 自分が周りからどう見られているか想像出来ないと云うのは本当にお気の毒って思う
お前らがくだらないことで一々煽るからガキが発狂してんじゃねえかうざってえ
743 SIM無しさん 2017/08/09(水) 08:26:13.77
技適違反の犯罪者が集うスレ
こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛 『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。 ツインタワーには見事に命中。 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います? 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね? ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』 【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】 ダウンロード&関連動画>> VIDEO なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。 倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、 カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。 この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。 この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7] https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 ! 『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜) 『月の裏側に地下空間都市があって、 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、 NASAでも実証されてました。』(17分〜) NASA元職員が緊急!伝えたいこと@ ダウンロード&関連動画>> VIDEO 『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね? 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません? 一人はジャーナリストですね。 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。 そういう事件がありましたよね。 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、 これが隠された日本の社会なんですよ。 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜) NASA元職員が緊急!伝えたいことA ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>744 たぶん別人だと思うよ。こいつは自分が75ドルで買いたいからほかの奴にキャンセルしろってしつこく言ってた僕ちゃん。 >>746 ではないんだな残念ながら それは特に75$で買った奴〜とか付けてる奴やろ バッテリーの変更メールに対する返事は来ないんだよね? もっかい送った方が良いのかな?
>>749 返信は来てないね 一々メール送られても面倒だから問題無いと思う事にしてるわ >>750 ありがとう、じゃあさいそうせずに待っとこう クーポンの件とかHPが落ちてたから販売ページができるとは予想出来ていた カウントダウン1ヵ月か、登録だけしておくか
>>755 電波法をブッチギって、空いている1.8GHz帯でGSMの可搬基地局を運用する気があれば意味があるんじゃないの 無印のJellyはもう売らないみたいだね 意外だわ バッテリーを違うものに変えなきゃいけない人は何番目のバッチになるんだろうか
締切までに配送先を入力した奴にはもう送った、ってアップデート来たね。
アップデートきてもバッテリー変更の返信メール来ないし 公式ホームページ?のカウントダウンは31日が36日に増えているし
超小型スマホ来たな! ;fit=max&v=1501109370&auto=format&lossless=true&s=c79872c7546a2f70e2b2d675b75b0762?.png 日本向けの出荷が7日だったとすると、早ければ来週末に手元に届く計算か。
>>763 小さいのは分かるが、何か大事な一線を超えてしまったと感じるのは俺だけかw まだデカい もっとボタン電池にディスプレイついてるようなのがいい
ゼリーによって投稿 2017年8月10日3時11分AM PDT? 親愛なるゼリーサポーター、 製造がうまく行くと、私たちは、すでに報酬の最初のバッチを送ってきました。ここではいくつかの写真です。 私たちは、注文シーケンスに基づいて報酬を送っています。 Indiegogo InDemand受注は非常にすぐに続行されます! 重要なお知らせ: 今日(8月10日、2017年)からは、ゼリープロの価格は$ 125の小売価格に再開され、私たちはもうゼリーを販売していません。付属品はさらに更新されるまで同じ割引価格になります。 チューン滞在! ベスト Unihertzチーム まあ作る側としてはpro一本に絞れるならそのほうが楽だよね。
バッテリー用にもう一台買おうか迷ってる間に30ドル近く値上げとか… 情弱ここに極まれりやな。やっちまった
$30upはあくまでメーカーの希望価格 需要と供給が決める市場価格を待てば吉
>>763 画像のURLでなく商品のURLいただけませんか 意訳 おまたせして大変申し訳ありません。 御社ユニハーツは約束どおり8/7に発送を開始しました。 締め日までにサーベイを出された方は第一バッチとして全員分発送いたしました。 締め日までに出すことができずグーグルフォー厶で出された方は第二バッチとなります。御社から連絡させて頂いた方や発送先を変更された方もこちらに含まれます。 第二バッチについては来週の発送を予定しております。 これら条件に当てはまらない方は第三バッチとして個別に対応させていただきます。
>>777 こんなのも見つけらんないのか? ググレカス情弱めw >>778 batteryうんぬんの人達はどのグループなのかが気になる >>783 速攻で返信して代わりの報酬決めた人は第二バッチ 更に返信して問い合わせてたり返答してない人は第三バッチ ってことじゃないか。 だいたい何日くらいで届くんかのう 7日発送ならもう着きはじめてもいいんじゃないの!? はよ!はよっ!!
船便だろうし、税関で止まるだろうし。今月中にくれば御の字じゃない?
>>784 >>785 ありがとう、じゃあ自分は多分第2かな? 当社から連絡した方に相当するってことね。考えたらその通りだわ。 あー、そろそろsimをmicroからnanoに切り換えないとだな >>778 >御社から連絡させて頂いた方や発送先を変更された方もこちらに含まれます。 これって「The backers who have contacted us and modified their shipping address will be also included in this team.」の訳? 「我々に連絡して送付先住所を変更した方もこのチームに含まれる予定」って感じじゃないの 追加バッテリーの連絡のことは言ってないような気が >>795 あーごめんガバガバだった 御社とか書いてるし ユニハーツから連絡きた人じゃなくて ユニハーツに連絡した人だな contacted と modifiedがhaveに別々にhaveにかかってんのかなと思ったけど>>795 が書いてるような意味かも そうするとバッテリー変更勢はいつくるんやろなぁ welteから注文した俺のjelly proはいつ届くんじゃ。
>>797 自称正規代理店に問い合わせすればいい あんな規約だと故障した時のサポートも期待できないしな 799 SIM無しさん 2017/08/11(金) 23:12:47.98
>>780 なにこれ欲しい ってもう一番安いの埋ってるじゃんかよ、、 なんかさー予約開始を早く知る方法ってないの? いっつも出遅れて悔しい思いしかしてないんだけど、、 予約開始を早く知ることができてるヤツはなんかズルいことでもしてんじゃねーの?? 802 SIM無しさん 2017/08/12(土) 00:17:16.07
>>802 3G/4Gとあるけどバンドがわからん 今android 4.4で7予定とかいろいろ微妙 q1より少ないバッテリーで4DAYSとか有り得ないんだけど
これ>>780 Suspendされたね 一番安いの押さえておいて、締切間際に切ろうかどうか判断するつもりだったけど >>794 のOEMバージョンがあるらしく、それを販売しようとしてたらしい(自分たちの開発じゃない) >>799 ネットニュースとして公開された後に動き出してたら数量限定とか間に合うわけ無いだろ Funding Suspended Funding for this project was suspended by Kickstarter about 5 hours ago. なんぞこれ
>>808 KICKの出資募集ルールに違反したので募集中止措置 小さくても2chmateとかブラウジングできる性能と画面サイズは欲しいね
>>810 suspendedだから黒に近いグレーで調査中かもしれないけど バッテリー380mAhって…1日持つんですかね? 4DAYS BATTERY LIFEとか絶対嘘だゾ
待機なら4日もったりするんじゃない 一回も使用しないこと前提で
POSH Micro X S240bでも650mAnなんだよなぁ
基本一番電力食うのは液晶表示らしいから 小さければ小さいほど消費電力は少なくなるし長持ちするんじゃね?
>>816 え?じゃあ液晶の無いスマホ付くったら最強じゃね? 冗談はさておき Jellyって日本へもまとめておくって国内の代行業者(?)が個別に配送すんのかな? パーツ毎の消費トップが液晶でも 液晶以外のパーツ合計消費が液晶以上なんだから誤差みたいなもんだよ
>>798 よく知らずに買ったが、ググってみたらこのドゥモアって会社、詐欺まがいなとこかよ。 気長に待つわ。。 >>820 あー どんまい まぁもしかしたらドュモアには別に送られてて日本最速の可能性もあるかもだし >>820 クラウドファンディングだけど発送までしているし大丈夫だとおもわれ 正規と言ってはいるがUnihertzは今のところそうは発表してないし >>819 メールのやりとりやブラウジングだけなら、液晶(のバックライト)が電力消費のほぼ全てって勢いだよ。 ゲームとか動画とかやるとCPUの比率が高くなるけどね。 外見はそっくりだけど中味が違う。 というか外見をまるパクリしたのが問題になったように思えるな。
>>824 スペックを信用するならnanosimで3G/4G対応なので違うもの >>821 >>822 勇気をありがとうwww 他にドゥモアで注文した人(いるのか?)の為にも、進展あったら書き込むは!! ワイ的にはLINEとメールと電話が出来るなら買いやと思う 2chも出来ればなお良し
小さすぎるとは勿論思っとるけど他に選択肢が無いやんけ
>>831 届いた人いたらksのコメ欄に報告するんじゃないかな 船便の国外発送は日にちがかかるとしても中国のはそろそろ着くかもね s240を普段から使ってる経験から推測すると 電話だけは出来るがLINEとメールとtwitterはクッソツライはず
jellyは技適ついてて不備が無いなら買うわ 人柱さん、届いたらレポートお願いします
S240も持ってるけどフリック入力ではなくてケータイ入力だとけっこういける。あとLINEは複数端末で使えないからハングアウトにしてる。するとちょっとした返信はS240(jelly)で、長文はメイン端末やタブレットでって使い方が出来るから俺的には最強かなと。
>>839 音声入力はいつでもどこでも使える訳じゃないからなぁ。。。 Xperia X10 miniが同じサイズだったけど、qwertyでわりと普通に入力出来た記憶がある。
>>842 俺も持ってる 確かにqwertyで打てたけどx10 miniは2.55インチの4:3なので幅が違う x10 miniよりさらに2割は狭くなる jelly pro欲しいけど別にs240のままでもいいかなとも思う
s240はCPUとメモリの貧弱さと変な長さのUSBコネクタとバッテリーの突然死さえなんとかなれば良い機種なんだがなあ jellyではそこら辺が改善されてるのか気になる
どうせやるならSONYらしく精巧なギミックを作り込んだMini Pro 2あたりが良いと思う。 マーケティングな意味で話題にもなるだろうし。
プレミニをLTE対応して再発売してくれるだけでいい
SONYスマホは下火やしでんやろ 現在もシリーズの無印機よりコンパクト機のほうが売れ行き悪いとのこと 小型機なんか絶対冒険しないわ
>>850 ペリアコンパクトもうリークされてるじゃん 852 SIM無しさん 2017/08/16(水) 12:52:31.47
リンゴはスレチ
>>848 小型とか機能とかがんばってたのってEricssonの方でしょ 855 SIM無しさん 2017/08/16(水) 13:41:29.83
サイズじゃなくてスペックの話だろ ミドルハイは止めてハイスペコンパクトが出るよ
>>856 バッテリー小さくなるから小型機はハイスペにはできないんだよ 連続稼働時間はメーカーがウリにするものの一つ ユーザーもバッテリー保たないものは選ばんやろ 858 SIM無しさん 2017/08/16(水) 14:20:20.24
ハイスペコンパクが出るなんてゆってるヤツは泣きを見るな もう今後絶対に出ないから
>>854 スマホの販売周期を半年から一年にする話あったけど立ち消えた。 つまりそういうこと。 プレミニみたいな超小型機は出ないだろうけど。 知名度の差はあれどjelly proだって出資者1万程度だしね。 でもxz1 compactは出ると思うな。 861 SIM無しさん 2017/08/16(水) 14:29:57.24
ペリアコンパクの話はそろそろスレチな あれ4インチ以下じゃないし
>>860 実際compactはスペック低いのにフラッグシップモデルに電池持ち勝てんやん パーツ単位で液晶が一番電池食うと言っても液晶以外パーツ計で液晶以上なんだから 液晶消費が半分になろうが総消費量からすれば誤差みたいなもんよ NEWが2つあるうち下の方がコンパクトだな premium相当は次は出ない そういう位置付けで書いてる 4インチ以下じゃないからスレチだけど
最近はGalaxyも小型の機種に力入れてるしね 4インチ以下じゃないからスレチだけど
会社の人がgalaxyに変えたみたいだけど、販促員に日本では爆発しませんと言われて何故か納得して買ってしまって後悔してた。
4インチ以上でコンパクトとか今のコンパクト業界は片腹痛いわ
激しく燃えるだけで爆発するわけじゃないから、爆弾というよりはむしろ焼夷弾だな。 紙と木で出来た日本家屋向け。
ユニハーツ、ユニヘルツ、読み方ってどっちなんだろうね。
>>877 チャイナレッドなんて色があるんだな 初めて知った 358元だと今日なら6000円弱か 4G対応端末だとセルスタ問題も考えなくていいのかな
881 SIM無しさん 2017/08/17(木) 08:23:29.09
>>877 これ誰か買ってみて au3GとauMVNOでDSDSできるか試してほしい >>880 MT6580ってLTE非対応のSoCなんだけど、紹介記事書いてる人が4G=LTEと勘違いしてないかな? SoCの記載ミスか? LTE対応の追加チップも搭載だと消費電力的に不利 毎度au使えるかとか聞く人は何なの? SIMフリー機使いたいなら茸か禿を追加で回線持つか、キャリア変えなよ
>>884 ありがとう、SoC確認すればいいのか s240がセルスタすごいので期待してしまったけどLTEだとそもそもの消費電力が問題になるんだな 小 池 栄 子 『 凄 く な い ・ ・ ・ ? 』 上原多香子の『グータンヌーボ』での発言 優香 どうやって別れるの? 上原 私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない 小池 え・・・ 優香 向こうから? 上原 あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから 小池 追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ? 上原 ズルいって言われた事があるかも 小池 凄くない・・・? 【閲覧注意】上原多香子の不倫事件、実は凄い真相が隠されていたのでは・・・ ダウンロード&関連動画>> VIDEO チャイナレッド、インチキゴールドに空見して我ながら中々毒されてるなって思った デザインはjellyより好みだけどRAM1GBだと普通に使える、とまでは行かないだろうなあ
インチキゴールドわろたwwww 女性が好みそうなカラーリングラインナップだけど そっちのメインターゲットは女性なのかな?
ジェンダーフリーの時代にこのおじさんは何を言っているのやら 小学生のランドセルの色を見て見なよ
>>884 socが間違ってないなら、4GはLTEじゃなくHSPAを表してるんだろうね。 チャイナレッドっていわゆる赤と言うよりは紅(緋色)なんじゃ?
>>877 3日前にSOYES 6S注文したばっかなのに。 まだ発送されてないみたいだからキャンセルするか。 >>890 女性が好みそうと言っただけで女性を馬鹿にしてないし 赤やピンクが好きな男性を馬鹿にしてないけど? 性別女のおじさんで悪かったね、マウント取りたがりさん この人そんなに変なこと言ってるか? 赤は女性に人気がありそうってのはあり得る話だろ? まあ綺麗な赤ならおっさんの俺でも欲しいかな。
小学生が自由になったランドセル色で女性色男性色とかで選んでないんだから 女性が好みそうなカラー!女性向け!ってのは浅はかだっていってんの そもそも馬鹿にしてるとか一言も言ってないけども そういう言葉が出るのはそう思ってるからなんだろうね 唐突に世の中の赤やピンクが好きな男性に対してマウントふっかけるゴリラはアンタだよ
そういや外装全体に液晶かなんかを装備して自分の好きな色や模様に 外装を変えられるスマホって出ないのかな
ビジネス上ターゲット層を想定して開発するのは当然だろ ランドセルの色に男の子を想定した色 女の子を想定した色がないとでも思ってるのか 表立って男の子用 女の子用とは言わないだけだろ
そういうなら>>889 をそこまで庇うおまえがおかしい 分が悪くなったら単発自演ですか? / ̄ ̄ ̄\ //・\ /・\\ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | `_⊥ (_人_) | <スレチもわからない低偏差値ばっかwww |||| \_| ///) / 二) ////) / (二 イ 丶 |
突然単発ワラワラで笑う とっても悔しそうで満足だよ
突然単発とかいうワードを連発し始めるのはいつもの荒らしのおっさんの特徴だってそれ一番言われてるから
>>907 男でラメ色ドピンクのスマホ(もしくは塗る)をメインで使ってたら平伏すわ 沸点低過ぎだろ お前ら生活習慣見直せよ それうつ病の前段階だから
911 SIM無しさん 2017/08/17(木) 18:06:50.71
ホント単発ばっか 回線入り切りで多人数にみせかけて乙だな
>>904 じゃあ何回でも晒してやるよ 自分が正しいと思ってるんなら本望だろ 889 SIM無しさん sage 2017/08/17(木) 12:51:03.69 ID:7OLIe9zE インチキゴールドわろたwwww 女性が好みそうなカラーリングラインナップだけど そっちのメインターゲットは女性なのかな? 899 SIM無しさん sage 2017/08/17(木) 17:31:26.18 ID:GV3Ndwql 小学生が自由になったランドセル色で女性色男性色とかで選んでないんだから 女性が好みそうなカラー!女性向け!ってのは浅はかだっていってんの そもそも馬鹿にしてるとか一言も言ってないけども そういう言葉が出るのはそう思ってるからなんだろうね 唐突に世の中の赤やピンクが好きな男性に対してマウントふっかけるゴリラはアンタだよ >>907 端から見て因縁つけてるのはあなただと思うよ。 >>900 バッテリの減りを嫌って常時オフのブラックだらけになるのですね 連発?一回しか言ってないが? 発狂するのもいいけど筋通せよ つかおまえ誰なのwなんでおまえが怒ってんの? 他人のことでそんなに怒ったらおばさん1人で自演レスしながらスレ流れ創ってたのバレちゃうよ〜?
ID:GV3Ndwql = ID:LSdkGmVD あー・・・
ここって定期的にスレチで燃えるよな。 他のスマホスレにはあまりない特徴
インチキゴールドわろたwwww とか全く面白くもないもんを過剰にワッショイしちゃうのも自演か… おもしろいこと言ったのにだれも反応してくれない。せや!
第三者としてID使い分けて擁護レスするのに必死すぎで 本人(ID:7OLIe9zE)として出てくる暇ないみたいw おつかれ
そんなことより誰かJelly届いた人いないんかね。やっぱり九月か…
kickstarterのコメント欄でもまだっぽいから日本はまだまだ先だろ
単発とか男女の好みとかどっちでも良いけど、Jellyも多色展開してくれたら嬉しかったな 次期Jellyでは是非
926 SIM無しさん 2017/08/17(木) 19:18:30.34
売れる色をキッチリ調査して売る努力をすればいいだけ 10色ぐらい展開しろよ
誰か届いたのかと思ったら荒れてんのかよ つまんないことで荒らしてないで勉強しろ
928 SIM無しさん 2017/08/17(木) 19:29:29.25
>>909 白rayユーザーだけど、発売当時の機種スレで 男なら赤(ラメピンク)以外あり得ないと散々煽られたの思い出した 932 SIM無しさん 2017/08/17(木) 22:07:57.97
>>931 ID:7OLIe9zE がキチガイだろ 誰の目から見ても明らか >>877 JDがクラウドファンディングやってるんだね。 ページのスペック見ると、確かにMTK6580で、BAND表示は無いけどチャイナモバイル2G、チャイナユニコム2G、3Gとスペックに書いてあるからGSMとWCDMAだけのはずだから記事の間違いだね。 SIMカードは2G、3G、4Gのカードが使えるって所で誤訳したのかな。 自分が叩かれてるわけでもないのにそんなに感情的になっては ID変えてもしっかり例のおばちゃんだと判別されちゃうよ
なぜそのおばちゃんとやらが自演してると思えるのか不思議で仕方ない。
2chの浪人買ってID消し書き込みまでしてる2ch依存症の奴の方が断然にキチガイっしょw
伸びてるからjelly到着レポでも来たのかと思ったのにしょうもない荒れ方してて草 ちょい前にjellyのバッテリー云々で荒らしてたID無しと同じ人間っぽいね 宥めるような普通のレスにも敵認定して噛みつくあたり糖質ガイジ入ってるっぽいし もうちょい煽ればスレのマスコットとして半永久的に居着いてくれそう
>>933 国とかキャリアによってHSPA+とかを4Gと表記する事があるから 海外スマホの4G表記は必ずしも日本で言う4G LTEを意味しないってだけの話 そろそろ次スレかな。 比較的メジャーなiPhoneSEが入らないよう、次のタイトルは「4インチ以下」ではなく「4インチ未満」にしないか?
4インチ台ってスレが既にあるからそれでいいと思うよ
今さらかもだけど、jellyを支援した人が敦賀市に多いのはなぜか教えて。
チャイナのクラウドファンディングとか怖くて買えんわ 爆発怖い
>>940 それは知ってるよ>>891 俺だし。記事に4G LTEと書いてあるから、記事の間違いだと言ってるんだが…… 安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
Jerry 自分の確認したら。2便らしい。 バッテリー送れないメールも来た。 I'm sorry your orders need to be delivere in 2nd batch before September.
9月前発送ってもう9月前なんですがそれは 初期投資組にもまだ来てない状況だし estimated septemberの後発便は10月中旬以降になりそうだな
4Gが始まったらLTE対応のスマホでも使えるようになるのかな?
中国人すらまだって言ってるしほんとに出荷したのかよ
>>909 xperia sx ピンク使うてるで。 第二バッチは来週って言ってたけど前のアップデートから既に一週間超えてんな
バッテリー変更してから確認メールもないしな 第二便が決まったらメールくるのかね
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
キックスターで投資してたことも忘れてここに久しぶりに来たけどまだ皆も到着してないんだな
出資したという事実だけで満足だもんな クラウドファンディングはそういうもん 文句言う奴は向いてないよ
Kickstarterで8月出荷スタート予定で8月20日時点で届いてないってだけでどうこう言うもんじゃない 順番もあるし数ヶ月遅れるのもしょっちゅうあるもんだし。
今回の皆様よる見返りなき投資は決して無駄には致しません。(スタッフ一同にて連日の満漢全席) 次回キックスタートもぜひご期待下さい。 ユニヘルツ We will never waste unredeemed investment by all of you this time. (All the staffs will have a full Hanban team) Please also look forward to the next kickstart. Unihertz
中華お得意の発送の定義違いだろう 中間業者に渡すのを発送って言うからな 実際に動くのは何週間も経ってからだぞ
>>977 手元から出荷済んだら発送したと言うだろ 中華から船便だと税関も挟むし発送から2〜3週間かかるんじゃないの。
中華通販よく利用するけどステータスが発送になってから平均2.5週間ぐらいで着くな 税関で止まると1ヶ月かかる キャンセル防止のためにステータスが発送に変わるのかなり早いんだよな
>>981 船便だと普通一週間弱だよ。 個人相手の国際郵便とバルクでの輸出じゃ色々違うと思う。 今時のスマホは日本メーカーのものだってmade in Chinaなわけで、 バルクの輸出でそんなグダグダだったらメーカーは中国で生産なんてしない。 どっかで最短で18日とか見たし 1便も月末までに届けばマシなんちゃう 中華からも届いた報告なくてヤバげな感じプンプンだけどw
みんな不安がってコメントしてるのに、Unihertzがアップデートしないってことはヤバいんじゃないのかな
第二便の案内も無いしな 二週間経って中国人にも届いてない状態で更新無しってなると文句も出るだろう
988 SIM無しさん 2017/08/20(日) 23:12:45.29
ユニハートは潰れろ潰れろ ゼリーはプロジェクト失敗になりますように
989 SIM無しさん 2017/08/21(月) 07:22:54.69
xz1c ちょっと期待してたのに乳首カメラで完全に萎えた
lud20230120045905ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1499095550/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【4インチ以下】小さいスマホ その4【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・非 ・Google Pixel 5 Part1 ・Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part15 ・Realme総合スレ Part.13 ・ASUS Zenfone9 part1 ・SHARP AQUOS R2 Part15 ・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part13 ・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part22 ・Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part9 ・Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part10 ・SONY Xperia 1 II Part38 ・【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS600KL Part3【ROOT】【非ROOT】 ・Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part79 ・docomo P20 Pro HW-01K ★19 ・ASUS ZenFone 3 Part4 ・スマートフォンのCPU/GPU/SoC 17 ・XperiaXZ3について話そう ・Realme総合スレ Part.5 ・iPhone12proに勝てるAndroidスマホ ・ZTE AXON 7 Part8 ・SONY Xperia XZ1 part41 ・【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part36 ・Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part26 ・Google Pixel3/Pixel3 XL Part2 ・docomo Xperia X Compact SO-02J Part28 ・SONY Xperia 1 Part72 ・HUAWEI nova lite SIMフリー Part24 ・Xiaomi(小米科技)総合 Part43 ・docomo arrows NX F-01J Part21(IP無し) ・AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか898勝目 ・SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part6 ・au AQUOS sense SHV40 Part4 ・Google Pixel 6 Part16 ・SONY Xperia XZs Part9 ・SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part4 ・Y!mobile Android One X5 by LG Part2 ・Redmi Note 10pro Part4 国内版 ・Huawei P20/P20Plus Part1 ・SONY Xperia 5 III Part11 ・【Xiaomi】Redmi 9T Part19 ・【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part6 ・au TORQUE G03 by KYOCERA Part16 ・【中華】 Ulefone 総合スレ 11台目 ・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part26 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15 ・【広告URLブロック】FilterProxy Part12.1 ・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part26 ・HUAWEI P30 lite Part15 ・Xiaomi(小米科技)総合 Part72 ・Samsung Galaxy S8/S8 plus 総合スレ Part7 ・Oukitel 総合 part11 ・Y!mobile Android One S8 ・Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part10 ・【中華】 Ulefone 総合スレ 16台目 ・■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28 ・docomo V30+ L-01K Part2 ・HTC U12+ Part3 ・AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか923勝目 ・Samsung Galaxy Note8 質問スレ Part1 ・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 126 ・ASUS ZenFone Max (M2) (ZB633KL) part8 ・cache: - Google 讀懃エ「 ・Xiaomi POCO Part8 ・■■ SHARP AQUOS sense7 総合 ■■ Part2 ・SONY Xperia 5 Part7 ・Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part51
22:19:35 up 20 days, 23:23, 0 users, load average: 10.22, 9.59, 9.30
in 0.072020053863525 sec
@0.072020053863525@0b7 on 020312