◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1704358243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おかいものさん
2024/01/04(木) 17:50:43.19
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)273店舗目○●
http://2chb.net/r/shop/1704284465/

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
2おかいものさん
2024/01/04(木) 18:14:08.34
>>1
おつです
3おかいものさん
2024/01/04(木) 18:57:44.01
統失
4おかいものさん
2024/01/04(木) 19:49:52.99
>>1
乱立させんな!基地外
5おかいものさん
2024/01/04(木) 20:03:42.69
>>1
今年一年不幸が毎日訪れますように🙏
6おかいものさん
2024/01/05(金) 17:40:50.95
年明けてからきゅんい過疎ってるな
7おかいものさん
2024/01/06(土) 13:00:39.85
店閉まってたじゃん
8おかいものさん
2024/01/06(土) 13:55:33.25
さすがにもう開いてるだろ
9おかいものさん
2024/01/07(日) 00:17:15.59
先に前スレ使えよハゲども
10おかいものさん
2024/01/07(日) 00:20:33.05
薄焼き餅 ビン

割高だから、自分で研究して作った結果がナン
11おかいものさん
2024/01/07(日) 07:15:36.41
※誘導※こちらから使ってください
●○業務スーパー(神戸物産限定)273店舗目○●
http://2chb.net/r/shop/1704284465/
12おかいものさん
2024/01/07(日) 13:04:36.51
おまえら毎年七草がゆ食ってるの?
13おかいものさん
2024/01/07(日) 13:05:29.27
そらそうよ
で鏡開きでおしるこな
14おかいものさん
2024/01/07(日) 13:39:56.84
杵つき餅が3kgも余ってしもた
15おかいものさん
2024/01/07(日) 19:44:58.48
この業務スーパーって店舗数年前に近くにオープンしてるんだけどさ
オープンセールの時に行った時に豚の切り落とし買おうかと思ったけど
よーく見ると赤みより脂身部分が多かったので買うのをやめ
今に至っても店には極々たまーに行けれども未だに一度も買った事がないという
業務スーパーという名前の割にはそもそも商品袋に入ってる量が少ないだろっての!
例えをいうと、1キロ入ったチョコレート袋さえ置いてないというねぇ
トライアルでは1キロ入りのチョコレート袋売ってあったりするからねぇ
なので何ーにが業務なんだーと感じさせられ思うし、
量が多かったらその分値段もお高いしさ全然お得感しないし
この業務スーパーって店はダメダメじゃんっ!
16おかいものさん
2024/01/07(日) 22:17:49.05
>>15
要約すると僕はバカです?
17おかいものさん
2024/01/08(月) 03:48:19.26
>>16
読解力が欠落してるお前さんが自らの事を自ら書き記してどうすんのよ?
脂身多く肉質が悪いのをオープニングセール時点で気づいて買うのをやめた
業務用っと謳ってるのに内容量が
トライアルで売ってある物より内容量が少ない500gの物しか置いてなかった
業務スーパーという名前なのにという内容で書いてあるんだろが
18おかいものさん
2024/01/08(月) 07:12:48.98
>>12
七草を雑草じゃないかなんて言う連中は食って無いんだろうな
19おかいものさん
2024/01/08(月) 08:04:03.34
せり、なずな、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、すずな、すずしろ
20おかいものさん
2024/01/08(月) 10:14:29.87
ホトケノザって本当はあの食えないほうのホトケノザだったんじゃないのかな
形から見てむこうはいかにも「仏の座」だけどタビラコは違う気がする
21おかいものさん
2024/01/08(月) 15:18:00.01
>>17
内容が理解できないと思ったの?
内容がバカって指摘してんだよマヌケw
22おかいものさん
2024/01/08(月) 18:34:21.63
パック入り海外メーカートマトジュースとカゴメや伊藤園の日本メーカーを何度も飲み比べて確信した
パック入り海外トマトジュースは絶対おかしい
缶詰のホールトマトも偽造が蔓延してると聞いて納得
23おかいものさん
2024/01/08(月) 18:34:36.79
貴様らハゲ同士仲良くしろよハゲども
24おかいものさん
2024/01/08(月) 19:36:27.60
>>22
ん?
25おかいものさん
2024/01/08(月) 20:16:13.46
冷凍フライは何がおすすめ?
26おかいものさん
2024/01/08(月) 22:09:06.57
>>22
そりゃ使ってるトマトが違うからな
何がおかしいのか知らんが加水率や他入ってるものも違うだろうし
27おかいものさん
2024/01/08(月) 22:33:47.43
>>25
白身、ぷりぷり海老、鯵、ミックスいか
28おかいものさん
2024/01/09(火) 16:25:30.66
業務スーパーのお握りって何処のメーカーも最悪最低二度と買わない

5ちゃんねる!呪われろ!潰れろ!死ね!早よ死ね!死に晒せ!死に絶えろ!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
29おかいものさん
2024/01/09(火) 20:27:16.69
>>21
オメェなぁ、己自体がバカでマヌケだからと
むやみやたらに己の事棚上げして他人へ中傷してホザいてんじゃねぇよ
そもそもに、こんな脂身の多い質の悪い肉をオープンセールで売ってる時点で
この会社の質が伺えるし
そんな質の悪い食い物を喜んで買ってる奴こそがバカでマヌケだろってのwww
ついこの間もこの業務スーパー専売のロールケーキが回収品と
ネットニュースでてたけどこれ以外も回収品多数あるけどさ、
こんな中国レベルの食の安心安全意識に欠けた会社の食い物は敬遠するのが妥当
30おかいものさん
2024/01/09(火) 21:36:48.84
>>28
ネガティブな事を書いてるとあなたの人間性レベルが下がります
もっとポジティブな事を書き込む様に心がけましょう
31おかいものさん
2024/01/09(火) 22:55:06.67
>>29
バカの長文w
32おかいものさん
2024/01/09(火) 22:57:21.01
>>29
口の周りに泡つけながら一人で喚いてそうで草
33おかいものさん
2024/01/10(水) 07:02:47.49
>>28
ってか店に依り納入業者違うんだが、全てチェックしたんか?
34おかいものさん
2024/01/11(木) 21:05:17.04
IQも収入も低い客が多いと、むしろ店は楽なんかな
まともなトマトジュース飲みたいならカゴメの自社農園の買えばいい
35おかいものさん
2024/01/11(木) 22:29:16.52
>>34
おまえみたいなのが上客って事よな
自分は賢いと思ってる馬鹿w
36おかいものさん
2024/01/12(金) 11:49:44.12
神戸物産のしょうゆはめっちゃ垂れてきて非常に迷惑!
37おかいものさん
2024/01/12(金) 12:00:54.19
んなマルチポストするヤツが迷惑
38おかいものさん
2024/01/12(金) 14:59:42.07
●○業務スーパー(神戸物産限定)273店舗目○●
http://2chb.net/r/shop/1704284465/
39おかいものさん
2024/01/13(土) 18:37:47.56
>>34
トップバリュの
紙パック有塩トマトジュースも値段、味悪くないよ
40おかいものさん
2024/01/15(月) 15:35:48.04
やわらか煮豚のたれは味変わったよな?
41おかいものさん
2024/01/15(月) 15:36:31.08
誤爆
42おかいものさん
2024/01/15(月) 15:41:16.09
>>40
甘じょっぱいのは変わってない
43おかいものさん
2024/01/18(木) 00:30:00.30
>>39
それは飲んだことないけど、
カゴメのは自社農園トマトのストレート果汁だよ
44おかいものさん
2024/01/18(木) 22:46:43.73
風花ちゃん美人だよなぁ
この子はおまんこも絶対きれいだ
45おかいものさん
2024/01/18(木) 23:49:06.71
ここが本スレ?
46おかいものさん
2024/01/19(金) 01:43:59.36
ダウンロード&関連動画>>


茨木市役所前店、塊肉を扱っているうえに
安くて羨ましすぎる
47おかいものさん
2024/01/19(金) 05:19:06.55
次はここ?
48おかいものさん
2024/01/19(金) 06:21:32.65
違います
49おかいものさん
2024/01/19(金) 07:13:01.64
やわらか煮豚初めて買ってみたけど
確かにしょっぱいね
まあ安くていいけど何回もリピートはしないな
50おかいものさん
2024/01/19(金) 07:45:30.46
>>35
頑張って上から目線ってのをやってみた感想どうぞw
51おかいものさん
2024/01/19(金) 08:13:45.88
>>50
1週間以上前の書き込みに今頃レス?
そんなに悔しかったの?w
52おかいものさん
2024/01/19(金) 08:24:14.62
>>50
ねぇ、オコなの?
53おかいものさん
2024/01/19(金) 08:31:05.06
お前ら本当に仲良いな
54おかいものさん
2024/01/19(金) 08:50:22.27
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
朝の輝き。
55おかいものさん
2024/01/19(金) 08:50:44.71
この雨が止んだらホルモンミックス買いに行くんだ
56おかいものさん
2024/01/19(金) 09:08:13.56
どこいな
57おかいものさん
2024/01/19(金) 09:11:15.19
ワイ、このレスバトルが終わったら結婚するんだ
58おかいものさん
2024/01/19(金) 10:19:53.59
おれとテスト結婚しろ

メモもたず買いに行ってみろ?
ろくなことできんから 店内地獄の証明 バナナも記憶から消えていた
卵は安くなっていたぞ結構 しかし かえなかった 
59おかいものさん
2024/01/19(金) 10:20:48.76
店の中のやつらウロウロ冷蔵にされたくなくて逃げまわってんだな
じゃまくさい
せますぎるからだ
でかいギョウスーはやまやなんだろ本当は
60おかいものさん
2024/01/19(金) 10:28:45.36
>>49
しょっぱいってあっち系の奴がよく言う日本食ディスりワードだよな
日本人は味付けの濃いものは主食などと合わせてバランス取れるんでw
61おかいものさん
2024/01/19(金) 10:28:53.99
糖質かな
62おかいものさん
2024/01/19(金) 10:30:12.79
多分、、
63おかいものさん
2024/01/19(金) 11:19:56.10
「糖質」かな
「多分、、」
64おかいものさん
2024/01/19(金) 15:25:54.94
おまえから見た「アッチ系」が日本人な件
65おかいものさん
2024/01/19(金) 21:51:06.18
冷凍ハッシュドポテトが欠品中で暫く見てない
フライドポテトは買ってる
ユニバコーヒー買った
バンズ買ってハンバーグ買って自作ハンバーガー作って
自宅マックやってる
ハッシュド挟んで新作マック自作したかったんだけどなあ
66おかいものさん
2024/01/19(金) 21:55:03.72
ナゲットも安いよな」
67おかいものさん
2024/01/19(金) 22:03:19.02
セアラのナゲット復活しないかな
68おかいものさん
2024/01/19(金) 22:07:56.14
>>67
久しぶりステマ来たね
69おかいものさん
2024/01/19(金) 22:13:23.87
>>68
セアラはステマなの?w
70おかいものさん
2024/01/19(金) 22:53:40.74
と思い込んでるバカが常住してるって事
アップルパイとかにも異常に執着してるw
71おかいものさん
2024/01/19(金) 22:54:44.67
>>49
ただ油っぽくてくどいな
自分は苦手な味だわ
72おかいものさん
2024/01/19(金) 23:31:37.64
>>71
横着して塊にかぶりついたらきつかったけどスライスして食べたら美味いしかったよ
まあなんにしても若者向けの食べ物だね
73おかいものさん
2024/01/20(土) 02:29:18.40
それこそパンに挟めばちょうど良いのでは?
74おかいものさん
2024/01/20(土) 03:37:52.06
ットで調べものしたいだけでな?
この糞が何回も何回も入ってくるんだ 責任とって死んでくんねえか?このキチガイ
のぼせ上がってこのゴミ広めた気違い

作ったボケがいってんだろ? 観なけりゃいいだろ?って どの気違いが?
75おかいものさん
2024/01/20(土) 04:06:47.76
母親というのはこの世にいらねえよな 
業務スーパーと金さえあれば子供だけで生きていける ものすごい臭い息はくしなあのババア
こどもは災難どころじゃない

今はおまえらと完全に一致
76おかいものさん
2024/01/20(土) 05:13:20.66
>>75
だからお前も口臭せえし周りから嫌われてるんだろ
そっくりじゃねえか
77おかいものさん
2024/01/20(土) 05:17:34.75
おれくさくねえけどw? ははは
78おかいものさん
2024/01/20(土) 05:17:41.28
>>75
じゃ、オマエの母親も要らないから山奥に棄てて来いよ
79おかいものさん
2024/01/20(土) 05:17:49.53
男はくさくねーんだよ 知ってんだろうが
80おかいものさん
2024/01/20(土) 05:18:27.94
>>じゃ、オマエの母親も要らないから山奥に棄てて来いよ

すててくれ きりきざんでくれ たのむ くさすぎるんだ邪魔しかしない
めしがあればいいんだおれ
 いらないんだ あんないきもの
81おかいものさん
2024/01/20(土) 05:18:47.60
クサすぎる!!! オバサン!!!
82おかいものさん
2024/01/20(土) 05:19:19.95
>>76

ものすごい臭い息はくしなあのババア
こどもは災難どころじゃない
83おかいものさん
2024/01/20(土) 05:19:47.09
業務スーパーと金さえあれば子供だけで生きていける

くさいオバサン不要!! 切り刻んでくれ!!
84おかいものさん
2024/01/20(土) 05:20:23.10
子供にはあはあ くっっせええ息はいて のしかかってくるな!!
85おかいものさん
2024/01/20(土) 05:21:27.47
>>78
同類だろ?オバサン 全部もってけよその化物悪臭の馬鹿 「母親」
86おかいものさん
2024/01/20(土) 05:31:26.81
冷凍ベーグルって何であんなに高いんだ
ただの丸いドーナツ状のパンだろ
87おかいものさん
2024/01/20(土) 06:17:45.83
何処行った?ザコ 悪臭オバサン 話変えたのか?クソザコ
88おかいものさん
2024/01/20(土) 07:32:47.50
男はくさくねーんだよ
89おかいものさん
2024/01/20(土) 07:46:42.63
>>86
あー確かに1個100円くらいするもんな
業スーにおいてる商品としては高く感じる
90おかいものさん
2024/01/20(土) 07:48:16.70
あー なんて軽くでも言ったらクサすぎて周りが迷惑しますよエアプ
クチ閉じてなさい
91おかいものさん
2024/01/20(土) 08:40:58.20
ベーグルはドーナツより重いし、茹でる工程があるから
92おかいものさん
2024/01/20(土) 08:52:02.11
残念、ドーナツも4個入り400円なんだ、、
93おかいものさん
2024/01/20(土) 08:58:07.00
グラム単価で判断できない人いるよね
食パンは12枚切りだけ買ってそうwww
94おかいものさん
2024/01/20(土) 08:59:33.98
12枚切りってどこの田舎で売ってるの?
95おかいものさん
2024/01/20(土) 09:04:33.90
逆に田舎は売ってなさそう
96おかいものさん
2024/01/20(土) 09:11:38.22
>>93
小さい卵を買う人も1パックの値段だけ見て買ってるのかも
97おかいものさん
2024/01/20(土) 09:11:41.96
サベツしておもしろいかてめえら?
98おかいものさん
2024/01/20(土) 09:12:00.92
サベツする場所じゃねえぞ5ch
99おかいものさん
2024/01/20(土) 09:12:23.66
人をサベツする場所じゃない 口臭オバサン!
100おかいものさん
2024/01/20(土) 09:16:56.73
>>93
グラム単価を100g単位と勘違いしてる人も稀に居る
101おかいものさん
2024/01/20(土) 09:26:51.83
どこにサベツがあったんだろうか
102おかいものさん
2024/01/20(土) 09:37:09.07
糖質を相手しちゃダメ
以降スルーしてこ
103おかいものさん
2024/01/20(土) 09:39:40.16
今年は米が高いなぁ
近所の業スーでもスーパーでも5kgのm最安値が
1680円になってしまった
去年は1480円以下だったのに
104おかいものさん
2024/01/20(土) 09:47:04.36
卵が安くなって、久々にLサイズ食べたがやっぱ大きい卵はボリュームがあって最高だな
105おかいものさん
2024/01/20(土) 09:59:22.22
>>103
うちの近所の業スーは1280円だな
106おかいものさん
2024/01/20(土) 10:21:35.59
ピザ生地こねた事がある人ならベーグルは簡単だぞ
ドーナツ型にして茹でて焼くだけ
ギョム中力粉でOK
ボームベーカリーをこね専用に持っておくと捗るんだけど
くっそ値上がってるな。眠らせている人が多い家電だから
安く譲ってくれる知り合いを探せ
107おかいものさん
2024/01/20(土) 10:28:52.94
>ピザ生地こねた事がある人なら
ハードル高いなw
まあ子供の頃にやったような気もするが
108おかいものさん
2024/01/20(土) 10:33:12.62
ドンキのまずい米5キロ888円が933円に
109おかいものさん
2024/01/20(土) 10:33:21.96
買う・買わないは個人の自由なんだから
値段に不満があるならスルーすればええのん
110おかいものさん
2024/01/20(土) 10:37:04.63
土木作業員の漏れでさえ出面16000円から18000円に上がったんだから世の中だって値上げしないと業務スーパーやドンキホーテも働く人いなくなるよ
文句ばっかり言ってないで、その分働けや
111おかいものさん
2024/01/20(土) 10:37:33.04
>>104
そんなに白身が好きなのね
112おかいものさん
2024/01/20(土) 10:47:01.20
年金額も1.5倍くらいにすべき
国は年寄りに冷たい
子供対策ばかりで、ジジイは早く死んでほしいみたい
113おかいものさん
2024/01/20(土) 11:13:01.30
>>112
そりゃそうだろ
子供はこれから稼ぐが 年寄りは金かかるだけ
どちらを優先するかは自明の理
114おかいものさん
2024/01/20(土) 11:18:10.08
>グラム単価で判断できない人いるよね
>食パンは12枚切りだけ買ってそうwww

サベツ以外の何物でもない キチガイ
115おかいものさん
2024/01/20(土) 11:18:35.34
若い人は政治活動どころか選挙で投票すらしないから
票田となる高齢者優遇の政治になるのは当然のこと
116おかいものさん
2024/01/20(土) 11:18:58.36
>>どこにサベツがあったんだろうか

見ろホレ
117おかいものさん
2024/01/20(土) 11:20:00.45
>糖質を相手しちゃダメ
>以降スルーしてこ


ゲロ見ろホレ サベツを
118おかいものさん
2024/01/20(土) 11:20:21.55
キチガイ

 >グラム単価で判断できない人いるよね
 >食パンは12枚切りだけ買ってそうwww
119おかいものさん
2024/01/20(土) 11:20:33.48
5chにキチガイ不要
120おかいものさん
2024/01/20(土) 11:20:41.06
サベツ不要
121おかいものさん
2024/01/20(土) 11:32:15.19
ここの皆さんは、荒し耐性が強いですね
完全スルーされてて逆にかわいそう
122おかいものさん
2024/01/20(土) 12:01:06.47
不味い米食うくらいなら食べない
123おかいものさん
2024/01/20(土) 12:21:25.93
米は中程度(5kg1500円くらい)なら食える
それ以下は不味くてな…
124おかいものさん
2024/01/20(土) 12:49:49.74
>>112
そりゃそうだ
不労者なら生産性ないし納税額より支給額の方が嵩む
健康とは比例しない寿命ばかり伸びるから
医療費も膨らむ、国としては姥捨てしたい所だろう
125おかいものさん
2024/01/20(土) 13:00:40.81
むしろ選挙活動出来る暇がある老人優遇な気がするけどね
126おかいものさん
2024/01/20(土) 13:11:15.39
小麦も安く戻ってきたの?
フジパンのネオレーズンバターロールが5個から6個入りに戻ったらしいぞ
業スーも食パン68円に戻せ


https://news.livedoor.com/article/detail/25731821/

「ネオレーズンバターロール」告知なし大増量キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
http://2chb.net/r/poverty/1705721143/
127おかいものさん
2024/01/20(土) 13:29:05.75
小麦は毒なんでできるだけ食べないからどうでもいい
128おかいものさん
2024/01/20(土) 13:30:13.56
薄皮クリームパン5個入りに戻してくれや
4個とかおやつだよ
129おかいものさん
2024/01/20(土) 13:37:18.38
>>128
そんなもん食うなや
そんなもん食うのは幼児か、せいぜい小学生までだろ
130おかいものさん
2024/01/20(土) 14:19:51.88
>>127
水も毒だよ
131おかいものさん
2024/01/20(土) 14:54:53.75
>>112
未来を背負う金の卵よりろっくに終わった社会の排泄物を優遇する理由なんてどこにもないよ
132おかいものさん
2024/01/20(土) 15:12:50.70
行かなくちゃ ギョムに買いに行かなくちゃ
133おかいものさん
2024/01/20(土) 15:26:20.57
金がない・・・
134おかいものさん
2024/01/20(土) 15:29:33.41
キモババアはこれ観てオナってろよ
135おかいものさん
2024/01/20(土) 15:54:46.99
金がねーなら中国産冷凍野菜でも食ってろ
136おかいものさん
2024/01/20(土) 16:07:46.23
>>131
老人達の世代は景気も良くてしっかり働いて
税金もきっちり納めた優等生だからご褒美をやらなければならない

お荷物なのは氷河期世代で、プラザ合意から不景気になって
就職もままならず、税金も大した額を納めていない

それなのに昨今の人材不足は何なのか
仕事がないと言っていた氷河期世代はどこへ行ったのか
137おかいものさん
2024/01/20(土) 16:11:00.98
■Z世代だけど、何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したんだ?物価も安くてよかったじゃん


ネット上で氷河期世代やリーマンショックのゆとり世代のおっさんが民主党はダメだったって言うから調べたけど
普通によかったようだわ

牛丼が200円くらいで食えたしコンビニのおにぎり百円セールもいっぱいやってたしな
円高で海外旅行も行きたやすかったじゃん
(韓国に19800円で二泊三日できた)

就職が悪かったって言うから調べてみたけど
失業率も一番高い時で5%くらいで今の失業率と2%くらいしか変わらないじゃん

災害対応が悪かったって言うけど
確かに数百万人の被災者が出た紀伊半島豪雨とか酷い対応があったけど
それは別に誰とは言わんけど他の政党と変わらんじゃん

何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは民主党を嫌ってるんだ?
(当時の支持率を確認すると団塊の世代やバブル世代は民主党の支持率が極めて高かったが氷河期世代やゆとり世代のおっさんは低かったので)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c1f330a761f0642a50f518ca275451d2408ba1c
138おかいものさん
2024/01/20(土) 16:26:00.06
1パックの値段どころか割引シールだけ見て買う馬鹿いるよな
業務スーパーにはあまり関係ないが
139おかいものさん
2024/01/20(土) 16:26:57.36
そんな老人達がやりたい放題やった結果がこれです
140おかいものさん
2024/01/20(土) 16:33:26.90
みんすのせいで未だに辺野古ガーとかやってるんだぞ
罪は余りに大きいよ
141おかいものさん
2024/01/20(土) 17:12:11.96
悪夢の民主党時代は最高だったな
142おかいものさん
2024/01/20(土) 17:15:50.38
自分は最高でもあり最低でもあったのが2000年すぎたくらいかな
でもあの頃は求人情報が嘘だらけで圧迫面接が普通だと思ってたので
ネットでブラック企業の単語と意味を知った時え?これが普通じゃないの?って驚いた
143おかいものさん
2024/01/20(土) 17:29:07.57
>>51
レス常駐厨乙
つまらなそうな人生だなぁ
144おかいものさん
2024/01/20(土) 17:42:58.63
俺はバブルの頃が最高だったな
親に借りて800万で買ったワンルームが7200万で売れた
145おかいものさん
2024/01/20(土) 17:46:19.40
これがアベノミクスの果実……

覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg
146おかいものさん
2024/01/20(土) 17:48:50.41
>>143
それはオマエww
業務スーパー買い物行ってあとはここに書き込みするかエログでシコるだけの毎日だろwww
147おかいものさん
2024/01/20(土) 17:49:41.79
>>144
父がいってたけどバブル期は学生やりながら年収1000万以上当たり前だったらしいねw
タクシーの運ちゃんも都内ならチップで月100万余裕と言ってた
148おかいものさん
2024/01/20(土) 17:56:23.45
>>146
乏しい想像力だから自分の生活さらすしか出来ないんですね www
149おかいものさん
2024/01/20(土) 17:57:41.28
>>144
バブル期は残業し放題で生活費稼ぎの為の残業とかしてたなー、職場では月60時間の残業とかザラで100時間超とかいう例も有った
バブル崩壊しリーマンショックも有って、んなご時世では無くなってしまったが
なんか最近の若造共は定時の8時間勤務ですら自分の時間が取れなくて辛いらしいな、かなり甘えとる
150おかいものさん
2024/01/20(土) 18:18:43.72
>>75
お前、ただの老害だろ?www
151おかいものさん
2024/01/20(土) 18:22:21.71
>>112
年寄りは1秒でも早く死ぬべき。国庫の無駄遣い
152おかいものさん
2024/01/20(土) 18:30:52.10
>>143
何度も自己紹介すんなよw
153おかいものさん
2024/01/20(土) 18:40:52.70
5chは年寄の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
154おかいものさん
2024/01/20(土) 18:57:19.30
雨で行けんぞ
155おかいものさん
2024/01/20(土) 19:54:12.53
ティラミスが美味すぎて涙が止まらん。
156おかいものさん
2024/01/20(土) 19:55:03.58
>>154

傘ぐらい買いなよ
157おかいものさん
2024/01/20(土) 19:58:01.96
>>153
74 おかいものさん sage 2024/01/20(土) 18:06:36.63
>>73
練馬区なんて板橋区から分区したからな


これ、豆知識な
漏れは69歳だが、練馬区立開進第一小学校中学校、練馬工業高校出たからな
158おかいものさん
2024/01/20(土) 20:01:22.73
練馬工業高等学校の偏差値はいくつですか?
2024年 東京都の偏差値一覧
偏差値 高校名 国公私立
39 新島高等学校 公立
39 練馬工科高等学校 公立
38 - 39 八丈高等学校 公立
39 三宅高等学校 公立
159おかいものさん
2024/01/20(土) 20:46:55.89
>>127
また情弱でてきた
160おかいものさん
2024/01/20(土) 20:52:34.06
>>137
お前Z世代の意味も理解してないだろ
老害クソジジイ
161おかいものさん
2024/01/20(土) 21:26:37.09
>>137
>何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したんだ?

自民党支持者が政権を取り戻したくて、執拗に騒ぎ立てただけだよ
安倍が原発の電源喪失問題を指摘されても無視したら
大変なことになったが自民党支持者はそこはスルー
勝手なもんだ

それと民主党政権の円高も否定材料だが、そもそも麻生政権からすでに
円高傾向が始まっていて麻生は円高だからといって悪いわけじゃないと
弁解していたんだがな

ただ、円高だと自動車などの輸出企業には大打撃で
関連会社も含めて困っている人は多かっただろうが、
業務スーパーなどの輸入企業には好材料な面もあった

失業問題に関して自民は、非正規とブラック正社員を増やしただけ
162おかいものさん
2024/01/20(土) 22:21:13.01
                /ヾ   ;; ::≡=-
                /:::ヾ          \
                |::::::|    てんちょ   |
                  ;;;;;|   -==≡ミ ≡=-|ミ
                 /ヽ ──|  ● | ̄| ● ||
                 ヽ <     \_/ ヽ_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ|       /(    )\ ヽ < うんこでも喰いなさい
                | (        ` ´  | |   \__________
                 |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
                 ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//
                  \ \    ̄ ̄ /
                    /     ⌒ヽ
                   /  /      \
                   |       l  .,/
                  ノ      丿へ
                 ノ            ,)
                (  ∵ ∧∵ 。 /,,丿
                 \,,,,/人\_ノ /
             ブリュッ |:.:.(~;;;;;゙'‐)   |
                 ,i`(;;;゙―-、'';;;;;゙)' )
         _/⌒⌒⌒ヽ/~ ̄(;:.:;:.:(;;;.゜ ̄ヽ
    /⌒ヽ⌒ヽ ̄ξ   |  ∴ヽ∠つ    )
   /  _  ゝ_二_)(9 u  (` ´)    )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  丿ヽ___,.───   (。)  (゜)  | <せっせせ性器用ぉぉぉぅしンぶン!
  / )           |∵l  ―   ―  |  \____________
  (__/           ヽl    >>1/
163おかいものさん
2024/01/20(土) 23:04:04.53
巣に帰れナマポ
164おかいものさん
2024/01/20(土) 23:42:07.66
リアルで相手してくれる人いない寂しい人だからネットで長文を書くんだよね
165おかいものさん
2024/01/21(日) 00:11:18.18
日本人ならしょっぱいものはご飯に載せろよ
166おかいものさん
2024/01/21(日) 02:22:39.29
>>ここの皆さんは、荒し耐性が強いですね
>>完全スルーされてて逆にかわいそう

アホだこのババア オナってろ!ゴミ
167おかいものさん
2024/01/21(日) 02:23:01.06
ほれ、おまえらみてやれ 撒き散らすゲロ臭!
168おかいものさん
2024/01/21(日) 02:28:19.24
>>166
お前はスルースキル上げろw
169おかいものさん
2024/01/21(日) 04:09:03.30
やなこった ババアスルー委員会
170おかいものさん
2024/01/21(日) 04:59:56.36
スレチどころか鼬だな
こん馬鹿どもかきゅーてきすみやかにしねばいいのに
171おかいものさん
2024/01/21(日) 06:29:11.50
こないだ久しぶりに業務行ったけど
お魚もお肉も普通のスーパーに比べて2割くらい安かったよ
しばらくサボってたけどたまには見に行こうかなってちょっと思った
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
172おかいものさん
2024/01/21(日) 06:43:53.97
それは優秀なFCだな
173おかいものさん
2024/01/21(日) 08:30:23.20
オーケーストアの画像だけどなw
174おかいものさん
2024/01/21(日) 08:40:24.60
関西にオーケーストアはないが
175おかいものさん
2024/01/21(日) 08:46:30.32
予定地なら
176おかいものさん
2024/01/21(日) 08:58:23.26
今年の年末に東大阪かどこかに1号店できるんだっけ?
177おかいものさん
2024/01/21(日) 08:59:05.09
1号店というか関西1号店ね
178おかいものさん
2024/01/21(日) 09:13:34.75
ライフと万代が迎え撃つとこか
179おかいものさん
2024/01/21(日) 09:25:19.52
ほんとだ
肉のパッケージにOKポイントって書いてあるね
180おかいものさん
2024/01/21(日) 09:29:03.06
オーケーストアじゃなくてボトルワールドOKだと思う
181おかいものさん
2024/01/21(日) 09:29:41.51
なんだギョムじゃないなら、どっちでもOK牧場
182おかいものさん
2024/01/21(日) 09:42:44.62
FCなら業務スーパーだろ
セブンのFCをセブンじゃないと言い出したらメチャクチャになるぞ
183おかいものさん
2024/01/21(日) 10:14:47.77
オーケーのいいところは鳥皮をちゃんと安く売るところだな
少量だからって高い値付けしてるスーパーのなんと多いことか
184おかいものさん
2024/01/21(日) 10:29:48.61
生鮮&業務スーパーボトルワールドOKなら大阪にもあるFCだな
185おかいものさん
2024/01/21(日) 10:32:22.05
なんだボトルワールドOKの話だったのか
186おかいものさん
2024/01/21(日) 10:35:41.76
紛らわしいから桶谷でおk
187おかいものさん
2024/01/21(日) 10:43:19.74
スレタイの神戸物産限定の文字が読めねえのか
188おかいものさん
2024/01/21(日) 11:13:00.64
業務スーパーに鮮魚・精肉は、鶏肉以外は売ってないぞ
189おかいものさん
2024/01/21(日) 11:30:12.07
豚ひき肉とか普通に売ってる
190おかいものさん
2024/01/21(日) 11:32:21.94
JANコードが2から始まってるのはその店オリジナル商品なので業スーも神戸物産も無関係と言う定期
191おかいものさん
2024/01/21(日) 11:32:53.18
>>181
ボトルワールドOKという酒屋がFCでやってる業務スーパーだよ
192おかいものさん
2024/01/21(日) 13:19:06.78
関西   関東
お造り  刺身
回転焼き 今川焼
豚まん  肉まん
丸餅   切り餅(四角)
ねぎ(青ねぎ)ねぎ(長ねぎ)

他にもあるけど知らなかったお前えら覚えておけよ
193おかいものさん
2024/01/21(日) 13:26:38.56
あほ
194おかいものさん
2024/01/21(日) 13:27:16.02
スレチでレス貰おうとすんな
暇人生保無職老害
195おかいものさん
2024/01/21(日) 13:32:23.08
>>192
ばーか
196おかいものさん
2024/01/21(日) 14:03:58.58
>>192
へぇー勉強になった
いつもありがとう
197おかいものさん
2024/01/21(日) 14:06:53.22
神戸だけど、刺身、肉まん、切り餅、長ネギ、今川焼

これらも普通に使うよ
198おかいものさん
2024/01/21(日) 14:28:39.44
刺し身なんか売ってんのか
もう業務じゃねーな
199おかいものさん
2024/01/21(日) 14:41:34.61
南部虎弾死んだってよ
どうすんだ?
エスパー伊東の訃報にコメントしとったよな
200おかいものさん
2024/01/21(日) 14:42:20.24
↑ここまでクサマン達のスレ

↓ここからも全部クサマン
201おかいものさん
2024/01/21(日) 14:44:17.20
>>199
知らんがな(´・ω・`)
202おかいものさん
2024/01/21(日) 14:45:03.86
>>197
御座候だろw
203おかいものさん
2024/01/21(日) 15:18:49.19
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::小金沢昇二逝去:::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: 八代亜紀逝去
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: 百田夏菜子結婚
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : エスパー伊東逝去
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : 南部虎弾逝去
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . 俺、もうダメだよ。。。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
204おかいものさん
2024/01/21(日) 15:37:24.58
>>192
豚まんと肉まんは発祥からして違う別な食べ物だよ
同じものの言い換えではない
205おかいものさん
2024/01/21(日) 15:38:02.40
くだらねえ
どうでもいい
206おかいものさん
2024/01/21(日) 15:40:50.86
近所の業スーはチルドの肉まん売ってないんだよなあ
冷凍のやつはバカみたいに高いからビッグAで買ってるわ
207おかいものさん
2024/01/21(日) 16:23:26.29
>>192
こういう馬鹿がしねばいいのに
208おかいものさん
2024/01/21(日) 16:52:48.74
>>192←こいつは定期的に現れる発達障害の引き篭もりジジイ。
(覚えおけよ)をNGワード登録しておいてくばスッキリするよ
209おかいものさん
2024/01/21(日) 16:54:05.32
ギョムで売ってる業務カレー
10皿分の固形ルーが8個入ってるんだけど
昔からこんな感じなの?

一人暮らしで、カレーの作り置きしないから
1皿分の固形ルーにして欲しいんだよね
210おかいものさん
2024/01/21(日) 16:55:28.03
お前の都合など知らん
211おかいものさん
2024/01/21(日) 17:01:41.24
>>209
たしかに固形ルゥ1個がカレー1.25皿分というのは気持ち悪いw
調味料を減らして味を薄くすることで1食で1.25皿分消費させようって悪い魂胆だと思ってます
212おかいものさん
2024/01/21(日) 17:02:15.98
一人暮らしなんて眼中にない

外食中心だろうし
213おかいものさん
2024/01/21(日) 17:06:13.95
>>209
私は最後に自分流の味に仕上げるから、ルー1個で2皿分作ってる
214おかいものさん
2024/01/21(日) 17:39:14.22
業務で、こういうことがあった(業務が悪いわけじゃないけど)

現金払いなので、800何十何円を、100円だま中心に払った
そんで(見てないおれも悪いんだけど)、女店員に「あと100円足りません」と言われた
「あ、そう?」と、急いで100円を足した

おそらく、おれが皿を見てないと見抜いて、100円をかすめとられたと思われ。
きちんと見てないとダメだな
でも「たった100円ごときで犯罪のリスク負わないだろww」って言うけど、時給にしたら100円アップだからな
大きいからやりかねない
215おかいものさん
2024/01/21(日) 17:40:46.26
>>188
そのフランチャイジーに依る

何を扱うかも自由だし
216おかいものさん
2024/01/21(日) 18:00:27.89
>>214
精神科へGO
217おかいものさん
2024/01/21(日) 18:12:34.66
>>214
眼科にもGO
218おかいものさん
2024/01/21(日) 18:12:42.17
業務カレーが高くなったからとろけるばっかり買ってるな
219おかいものさん
2024/01/21(日) 18:13:51.67
>>214
何か盗まれたと主張するのは統合失調症の典型症例
220おかいものさん
2024/01/21(日) 18:22:48.32
海天のオイスターソースは買いだな。買う人少ないけど、野菜炒めにもってこいの調味料。
221おかいものさん
2024/01/21(日) 18:25:21.38
海天のオイスターソースは買いだな。買う人少ないけど、野菜炒めにもってこいの調味料。
通販だと1000円ぐらいだが、業務スーパーで同じもの買えば380円で野菜炒め毎日するとしても1本で1か月持つ。
222おかいものさん
2024/01/21(日) 18:28:27.00
オイスターソースの味は値段と比例する
223おかいものさん
2024/01/21(日) 19:02:27.92
業務用のカレーって飲食店でアレンジすること前提で作られてるから、そのままアレンジなしで食べるとあんまり美味しくないらしい
224おかいものさん
2024/01/21(日) 19:11:35.75
納豆の消費が関東より関西の方が低い理由
昔は関西では地形、気候の関係で魚が獲れやすく手に入りやすかったからたんぱく質は魚で取っていた
逆に関東は魚が手に入りづらくたんぱく質は納豆で取っていたから

知らなかったお前ら覚えておけよ
225おかいものさん
2024/01/21(日) 19:19:47.81
チンコはイカ臭いけどまんこはチーズ臭い

童貞のキモ男ハゲのお前らは知らんだろwwꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
226おかいものさん
2024/01/21(日) 20:00:15.11
クッサイ糞みたいな納豆が好きなトンキン人はゴミやからな
227おかいものさん
2024/01/21(日) 20:32:27.77
>>223
ルゥのほうはあんまり感じないけどレトルトの大人のカレーはアレンジ用というか
素揚げした野菜とかカツ・フライ類とかの具を別に用意する前提になってるな
自分はそのまま食べるけど
228おかいものさん
2024/01/21(日) 20:57:27.71
このブロッコリーなんでこんなに美味しいの?と驚かれるのですが、実はフライパン蒸ししてからうま味調味料を全体にパラパラとふると、ブロッコリーの美味しさがグンと引き立つんです。

一度やったらブロッコリー食べる時にうま味調味料欠かせなくなります。

水80mlと小房に分けたブロッコリー適量をフライパンに入れて蓋をして中火で熱し、蒸気が上がってきたら弱火で5~6分程蒸して火を通して器に盛り、うま味調味料を全体にパラパラとふります。
229おかいものさん
2024/01/21(日) 21:02:21.58
うま味調味料なんか使ったら中華料理店症候群になるぞ
230おかいものさん
2024/01/21(日) 21:05:15.01
>>223
アレンジ前提っていうソースは?
231おかいものさん
2024/01/21(日) 21:14:53.59
>>230
アレンジ前提は昔から言われ続けてるから
ちょっと調べればすぐ分かる程度には出てくるよ
232おかいものさん
2024/01/21(日) 21:17:06.09
ピラフやチャーハンがそっけない味なのはアレンジしやすいようにって言われてるよな
まあ証拠とかは無いんで自分の舌で確かめてくれw
233おかいものさん
2024/01/21(日) 21:20:14.72
アナルは常に湿らせておけ
乾いてると運気が下がるからな
234おかいものさん
2024/01/21(日) 21:30:13.66
オリバー焼きそばソースってうまいですかね?25円の麺買うから使ってみたいんだが
235おかいものさん
2024/01/21(日) 21:33:08.88
49歳の独身BBAだけど
昼に冷凍1kgチャーハン1袋食べたら
心臓のバクバクが止まらんぞこれ
236おかいものさん
2024/01/21(日) 21:36:09.32
>>231
それはソースじゃなくて俗が言ってるだけだよね
何知ったかイキりしてんの?
237おかいものさん
2024/01/21(日) 21:40:01.35
>>236
知ってるなら大人しくすればいいのにイキりたいの?
238おかいものさん
2024/01/21(日) 21:42:30.07
こんなスレを荒らす奴なんてお里が知れる
50代独身ハゲのどれか当てはまるだろうな
239おかいものさん
2024/01/21(日) 21:44:12.40
>>237
知らないくせにまだイキってらw
240おかいものさん
2024/01/21(日) 21:44:21.06
>>235
若いね
私は62歳バツ3BBA
241おかいものさん
2024/01/21(日) 21:52:17.53
バツは2すぎると警戒するよねw
過去最高はバツ7のじじい居たけどやばいやつだった
242おかいものさん
2024/01/21(日) 22:01:02.67
おい234さんが「オリバー焼きそばソースってうまいですかね?」質問されてるんだぞ
くだらねー書き込みばっかしてねーで人の質問に答えろ!有意義なスレッドにしろ!!
243おかいものさん
2024/01/21(日) 22:21:30.85
>>209
S&Bもそうだぞ
244おかいものさん
2024/01/21(日) 23:53:54.35
>>242
1リットルとかだと買えない
明後日じゃないと業スー行けないから返事のしようがない
245おかいものさん
2024/01/22(月) 00:10:04.19
1リットルは買わないっス 500mlです〜〜 
246おかいものさん
2024/01/22(月) 00:25:31.40
>>213
湧いてんなぁ
247おかいものさん
2024/01/22(月) 00:26:36.34
何でも教えますよ!
248おかいものさん
2024/01/22(月) 00:29:10.74
>>240
婆さん 元気だね
249おかいものさん
2024/01/22(月) 00:54:47.63
>>234
Amazonのレビュー見てこい
250おかいものさん
2024/01/22(月) 01:21:55.47
>>209
ここにそれを書いても何も変わらないから業務スーパーお問い合わせから要望出すといいよ
251おかいものさん
2024/01/22(月) 02:31:49.65
>>242
それ系は阪神ソースとブラザーソース使うんでオリバーは知らない
でもTVCMやってるような大量生産の汎用品が美味しいとは思えないから買う気もない
252おかいものさん
2024/01/22(月) 03:57:50.46
オリバー焼きそばソはずいぶん昔に買った
リピしていないけど使い切った記憶

最近マルちゃん焼きそばより
はつかり麺の方が甘くて好きって言う嗜好(安いし)の舌だけど
253安倍晋三  ◆AbeShinzoG2A
2024/01/22(月) 04:47:38.69
あたしゃ甘いもの好きじゃないのよ
254おかいものさん
2024/01/22(月) 05:46:49.15
>>我ゾーン(本名S)「必殺、ニアレストネイバー(近傍画素法)!
>>アナログTVでも、液晶TVみたいにドットのガタつきが起こると勘違いしちゃってた僕!
>>僕の恥ずかしい勘違い、こうなったらお前らも勘違いさせてやる!」


これ書いたやつだれだよ
クソみたいに恥ずかしいやつだな
255おかいものさん
2024/01/22(月) 05:54:51.08
アナログテレビのドットのがたつき
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
256おかいものさん
2024/01/22(月) 06:13:40.57
そこのメーカーの焼きそばソースはどうだったかな
忘れた
お好み焼きソースに関してはリピートしないと決めた
安かろう○○かろう
257おかいものさん
2024/01/22(月) 07:34:46.54
プルコギビーフやらタントールやらの味付き肉に焼きそば生麺買ってホットプレートで焼きそばやってて
隠し味程度にしかソースは使わないで味付き肉のタレがそのまま味付けになってるからソースより味付け肉のタレの味の方が強めかな
後は野菜で入れるのはミックス野菜ぐらいかな
258おかいものさん
2024/01/22(月) 08:21:30.21
五個入ってたクリームシチューってまだある?
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7199

秋以降、見ない。
欲しいのに。
夏季限定か?
259おかいものさん
2024/01/22(月) 09:04:03.99
焼きそばソースより塩焼きそばの粉売って欲しいわ
260おかいものさん
2024/01/22(月) 09:06:54.28
クサマンを治す方法はネットのクサマンの医者に聞け
261おかいものさん
2024/01/22(月) 10:01:23.16
>>259
塩焼きそばの粉付き麺がその辺のスーパーで売ってるだろ
粉だけ欲しいならソースに胡椒混ぜてオープンで焚いて粉にすれば完成だよ
262おかいものさん
2024/01/22(月) 10:22:42.02
クサマンを治す方法
ネットのクサマンの医者に聞け
263おかいものさん
2024/01/22(月) 10:50:09.05
新潟の業スー無人店舗 もうダメぽで二割引になってたが……
写真でも撮ろうとしたら入口の自動ドアがロックされてて開かなかった
最後までグダグダww

●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
264おかいものさん
2024/01/22(月) 10:52:11.22
伝え聞いたのだが
お前ら万個くさった処女ババア汚臭まんこなの?

処女!?
265おかいものさん
2024/01/22(月) 10:52:34.91
一度も使わずにマンコくさった処女なの!?
266おかいものさん
2024/01/22(月) 12:07:25.35
テレビが日テレのヒルナンデスに業務すー子が出てて業務スーパー特集やっとる
267おかいものさん
2024/01/22(月) 12:21:19.45
>>259
ソース味の粉は単品で有るが、塩味のは麺とセット売りでしか見掛けんもんね
268おかいものさん
2024/01/22(月) 12:32:23.46
https://www.yamaguchiseimen.co.jp/syohin_annai/yakisoba/
ここの塩焼きそばむちゃくちゃ美味くて3食100円レベルでは最高点
業すーでも売ってくれー
269おかいものさん
2024/01/22(月) 12:35:26.73
>>268
それ、マズイ
270おかいものさん
2024/01/22(月) 12:41:20.74
蒸し焼きそば1袋19円から25円に値上がりしてて絶望した

>>258
5袋入りか知らんけど、そのパッケージ商品は売ってたよ
271おかいものさん
2024/01/22(月) 12:49:40.06
>>270
そんなことで絶望するなら、俺はタヒんでるわ
272おかいものさん
2024/01/22(月) 12:51:06.76
焼きそばは色々食べたけどマルちゃんが一番好き
273おかいものさん
2024/01/22(月) 13:11:45.34
超絶クソ底辺ナマポが居るなここ
274おかいものさん
2024/01/22(月) 13:28:15.28
マルちゃんに勝てる焼きそばはないな
ゆでなら、ペヤングか、、
275おかいものさん
2024/01/22(月) 13:35:00.91
チルドで売ってる1キロ丿焼きそばって美味いのか?
見た目が美味しくなさそう
276おかいものさん
2024/01/22(月) 13:44:25.73
ペヤングってあの味焼きそばちゃうやんwww
味障かよ
277おかいものさん
2024/01/22(月) 13:47:35.95
ラーメンの汁を飲むのは身体に悪いそうで
インスタントのも勿論駄目だろう。
でもインスタントの焼きそばの場合は

ソースを100%食べてるようなものなので
身体に悪過ぎるのかな?
それとも身体に悪い成分はそんなにない?
278おかいものさん
2024/01/22(月) 13:51:15.53
>>277
まずカロリー見て驚くところから始めようか
279おかいものさん
2024/01/22(月) 13:58:42.87
塩分もやばそう
280おかいものさん
2024/01/22(月) 14:07:02.44
>>277
インスタントラーメンの粉使って焼きそば風の食べ物を作ったら相当塩辛くなるよ
たぶんスープのほうが塩分量は多いと思う
281おかいものさん
2024/01/22(月) 14:08:48.95
お弁当や高めのお菓子を買うとき、この金で3食焼きそばや朝の輝きを買ったらいったい何食分になるのかと考えてしまうことある
まあそれでも買ってしまうんだけどw
282おかいものさん
2024/01/22(月) 14:14:25.00
>>280
それはラーメンによるよね
283おかいものさん
2024/01/22(月) 14:14:36.39

284おかいものさん
2024/01/22(月) 14:16:14.75
>>280
半分に減らすという発想ができないのか?まるで知恵遅れだ
285おかいものさん
2024/01/22(月) 14:18:21.25
マルちゃんの焼きそば特売した時にある程度買って冷凍してる
286おかいものさん
2024/01/22(月) 14:32:15.32
>>275
味付け自分でしなきゃいけないから料理慣れしてない人にはハードル高いね
まあ200円もしないんだから試してみようぜ

実際に試している人のレポートも貼っておくんで参考にしてくれ
https://tokubai.co.jp/news/articles/3120
287おかいものさん
2024/01/22(月) 14:33:33.20
>>284
袋入りスープと袋入りソースという前提では
スープのほうが塩辛く感じるので塩分量が多いんじゃないかって
話なのに、お前は何を言っているんだ?
288おかいものさん
2024/01/22(月) 15:00:05.94
じゃが芋の名称由来は
ジャワ島のジャカトラから来たことから「じゃがたらいも」となり、その後に詰まって「じゃがいも」となったのな

知らなかったお前ら覚えておけ
289おかいものさん
2024/01/22(月) 15:00:06.46
焼きそばはオイスターソースで作るのが美味い
290おかいものさん
2024/01/22(月) 15:03:36.29
焼きそばはソースや塩コショウより、圧倒的に鰹節と醤油、キャベツ使わずに白菜が一番美味い
291おかいものさん
2024/01/22(月) 15:06:14.77
ラーメンややきそばは1食で1日分の塩分摂っちゃうからな
292おかいものさん
2024/01/22(月) 15:06:58.42
>>288
ネットで拾った情報を拡散するだけで気持ちよくなれるの?
293おかいものさん
2024/01/22(月) 15:07:51.05
ウスターソース、塩コショウ、キャベツにんじんたまねぎ、桜海老、青海苔、マヨネーズ
学園祭のときにプロの料理人に習ったレシピ
294おかいものさん
2024/01/22(月) 15:08:26.48
>>290
わかる
ってか、ほとんどのものはしょう油がおいしい
295おかいものさん
2024/01/22(月) 15:10:09.75
鰹節、鰹だし、昆布だし、濃口醤油、白菜、しいたけ、人参、もやし

焼きそばはこれがナンバーワン
296おかいものさん
2024/01/22(月) 15:13:30.88
醤油鰹節ベースなのは和風焼きそばって感じだな
まあ焼きそば自体和なのか中なのか曖昧な感じだけど
297おかいものさん
2024/01/22(月) 15:14:29.06
>>295
うまそうやな
関東風って感じやな
298おかいものさん
2024/01/22(月) 15:17:10.68
>>276
お前さんは知障やん(*ノε` )σ
299おかいものさん
2024/01/22(月) 15:21:17.17
>>287
おなじ焼きそばの麺の量で確かめたのか?
300おかいものさん
2024/01/22(月) 15:22:11.48

301おかいものさん
2024/01/22(月) 15:26:43.33
なんか揉めたくて仕方ない奴がずっと張り付いてるな
302おかいものさん
2024/01/22(月) 15:27:59.77
あほかw
成分分析で食塩の含有量を調べたんだよ
303おかいものさん
2024/01/22(月) 15:28:52.86
>>301
寂しいんだよ、かまってあげて
304おかいものさん
2024/01/22(月) 15:32:45.62
老害がさらに弱い老害を叩く
305おかいものさん
2024/01/22(月) 15:39:08.81
>>286
味がついてるやつもある
306おかいものさん
2024/01/22(月) 15:54:35.98
孫の居るようなじじばばが荒らしてると思うとなんだかねぇ
307おかいものさん
2024/01/22(月) 16:20:00.11
食ってみないで憶測で適当な事書くとはさすが老いてるな
308おかいものさん
2024/01/22(月) 16:20:32.02
>>302
認知症にはそれ無理やろウソやろ
309おかいものさん
2024/01/22(月) 16:21:15.79
焼きそばの量アタマに入ってなかったんやろ正直な所
310おかいものさん
2024/01/22(月) 16:21:54.63

311おかいものさん
2024/01/22(月) 16:26:32.92
>>295
焼きうどんのそばバージョンみたいな感じかな
美味しそう
312おかいものさん
2024/01/22(月) 16:45:24.97
>>290
ほんだしとあおさだけで和風焼きそばで美味いぞ
313おかいものさん
2024/01/22(月) 16:46:17.85
>>298
これだからトンキンは…
314おかいものさん
2024/01/22(月) 16:46:46.04
おかげでお前ら色々と知識が身につくな
ワシに感謝しろよ
315おかいものさん
2024/01/22(月) 16:50:15.26
>>314
必死に涙しながらメモしてるのはお前だけな
316おかいものさん
2024/01/22(月) 16:50:58.65
たまに他の板やスレでも見るけど「トンキン」って何?
豚金?
317おかいものさん
2024/01/22(月) 17:01:44.91
東京の侮蔑表現
318おかいものさん
2024/01/22(月) 17:08:08.06
北京がペキンなので東京はトンキンと呼ぶ中国人の書き込み
319おかいものさん
2024/01/22(月) 17:15:38.64
なんだチャンコロか
320おかいものさん
2024/01/22(月) 17:25:24.22
でも東京湾トンキンワンはベトナム
321おかいものさん
2024/01/22(月) 17:25:45.86
音読み訓読みを習わなかった就学拒否家庭の子供か
322おかいものさん
2024/01/22(月) 17:34:34.10
チャイニーズは死ねよ
323おかいものさん
2024/01/22(月) 17:36:15.48
醤油とダシ使っときゃ大体うまい
324おかいものさん
2024/01/22(月) 17:38:18.51
>>305
大袋で味付きのヤツはポテサラとかタマゴサラダ、ごぼうサラダとかのシリーズモノ
焼そばとして食べる向けで無く、パンに挟んだり弁当の付け合せに少し使うとかのヤツ
買って試した人の失敗談もスレに出てたよ
325おかいものさん
2024/01/22(月) 17:41:38.75
>>324
ポテサラとマカロニとゴボウは旨い!半年に一度くらい買う。春雨サラダは不味い。タマゴは知らん
326おかいものさん
2024/01/22(月) 18:23:40.13
業務スーパーでも豚の骨(豚げんこつ)とか鶏の骨(鶏ガラ)冷凍で売ってほしいなぁ・・・そうすれば、自宅でラーメン作れるのにな。
327おかいものさん
2024/01/22(月) 18:24:44.56
>>326
それじゃスープしか作れないよ
328おかいものさん
2024/01/22(月) 18:33:53.92
>>323
第一旭のスープ飲んでみ?超行列有名老舗ラーメンだが。
この世にあるたべものの中で多分一番うまい。日本で一番の味かな。この味を自分で作れないものかな・・・
329おかいものさん
2024/01/22(月) 18:37:48.13
鶏ガラなんて普通のスーパーで買ってもめっちゃ安いじゃん
330おかいものさん
2024/01/22(月) 18:38:44.98
そもそも、豚骨だの鶏ガラやモミジより、まずは綿をこしらえなよ
331おかいものさん
2024/01/22(月) 18:53:40.23
ワタってどう育てるねん
332おかいものさん
2024/01/22(月) 18:56:31.73
ワタやるんか
かなり肥料必要だな
333おかいものさん
2024/01/22(月) 19:00:54.65
>>328
どっちの?
334おかいものさん
2024/01/22(月) 19:03:25.25
>>328
業務スーパーで売ってるの?
335おかいものさん
2024/01/22(月) 19:04:52.25
>>306
孫どころか子供のおらんようなジジイが荒らしてるんだろw
336おかいものさん
2024/01/22(月) 19:26:42.57
麺を綿と変換ミスしたんだろ
お前らそんな事も分からないで人の上げ足取る中学生かよ
337おかいものさん
2024/01/22(月) 19:28:34.08
>>326
肉のハナマサ行った事ないのかよw
それくらいは取り扱ってるぞ
338おかいものさん
2024/01/22(月) 19:36:19.30
>>316
東京書籍がゲーム業界に参入した時に
トンキンハウスというブランドを立ち上げたが
その頃はまだ侮蔑的には感じられていなかった(と思う)

ネットが発達して掲示板で大阪を、大阪民国と揶揄するように
なってから対抗処置として東京をトンキン呼びするようになったと記憶している
339おかいものさん
2024/01/22(月) 19:44:05.81
>>336
「ぎゅう あぶら」で変換してるんちゃうのw
340おかいものさん
2024/01/22(月) 19:54:11.45
5日前に焼きそば1kg買って半分たべて残り冷蔵庫にあるんだけどねえ
いつまでに全部たべないとやばいとかある?
341おかいものさん
2024/01/22(月) 20:10:54.97
なるべく早く食うんだ
開封済みならなおさら
342おかいものさん
2024/01/22(月) 20:17:36.30
食材なんか食べられなくなったら見た目や臭いの変化でわかるだろ
何年自炊してるんだよ
343おかいものさん
2024/01/22(月) 20:19:26.16
>>340
小分けして袋に入れて冷凍しとけ
344おかいものさん
2024/01/22(月) 20:32:42.88
>>340
赤いのが見えてきたら体に良くないカビ
345おかいものさん
2024/01/22(月) 20:34:56.08
業務スーパーにあるものの中では、唯一ラーメンスープが作れそうなものはボイル豚足。500gで378円と割と高いが、ネットでも豚足で豚骨スープつくる記事が載ってる。
346おかいものさん
2024/01/22(月) 21:17:14.92
業スーにラーメンスープ売ってるだろ
12倍希釈のペットボトルに入ってるやつ
347おかいものさん
2024/01/22(月) 21:19:07.77
>>346
イーネ
348おかいものさん
2024/01/22(月) 21:21:27.45
>>338
いいっから早く死ね爺い
349おかいものさん
2024/01/22(月) 21:21:55.88
>>346
あれ、何杯分作れるの?
350おかいものさん
2024/01/22(月) 21:34:16.40
アナル開放戦線においでよ!
351おかいものさん
2024/01/22(月) 21:41:02.55
>>346
あの味とは全然違うw超行列月5000万の世界だぞ。
352おかいものさん
2024/01/22(月) 22:41:45.49
去年のレシート全部スキャンし終わって分析したら
業務スーパー5店舗で合計11万円、131回買い物してたわw

一人暮らしだとこんなもんか
意外と安かった
353おかいものさん
2024/01/22(月) 22:56:56.93

354おかいものさん
2024/01/22(月) 23:24:05.73
>>352
一回あたり80円ですかw
355おかいものさん
2024/01/22(月) 23:24:30.51

356おかいものさん
2024/01/22(月) 23:28:12.14
>>354
80円の計算式はよ
357おかいものさん
2024/01/22(月) 23:29:46.80
アイスひとつ買って帰るのかな?
さすがこどおば
358おかいものさん
2024/01/22(月) 23:44:07.80
>>356
ちょっと待ってろ
359おかいものさん
2024/01/23(火) 00:34:15.94
110k÷131≒840
360おかいものさん
2024/01/23(火) 00:38:13.91
>>328
「第一旭 再現レシピ」で結構出てくるぞ

そういえば味煌(豚)って終売?
ラーメンスープを自作をしていると、豚旨味を安価かつ楽に
出せるものがなくて困る。試してみたかったのに
361おかいものさん
2024/01/23(火) 00:46:51.34
全然安くならんだろ 頭大丈夫か?
362おかいものさん
2024/01/23(火) 00:51:46.15
出汁が効いて旨い汁は完飲する。普通レベルなら残す。

終了。
363おかいものさん
2024/01/23(火) 00:59:03.72
「的を得る」は間違いだけどみんなで間違えは許容されるんだよ
「消耗品」を正しく読めるやつはほとんどいないだろ?間違ってる方が多数派になったんだよ
それでいいんだよ
364おかいものさん
2024/01/23(火) 01:01:26.78
ショウコウな
365おかいものさん
2024/01/23(火) 01:50:05.90
>>363
でもお前「重複」って読めないじゃん
366おかいものさん
2024/01/23(火) 02:02:56.35
「独擅場」と書いたらダメ出しして「独壇場」と訂正したアホ教師
パスタ食べたいと言われて連れてった店でフジッリのカルボナーラ注文したら「なんでパスタ食べないの?」と訊いてきたアホ女
行きたかったが行けなかった校名を聞いて「確か国バカだよな」と言ったら「馬鹿って何よ!」とガチギレしたアホ女
旧センター試験の共通テストを大学入試の一次試験 兼 高校の卒業試験にして5教科70%を合格ラインにしたらどうか
毎年高3の8割は高校を卒業することさえできないよね
でもそれがリアルの実力なんだ
日本のタテマエ文化はそういうところが問題だとぼくは思う
367おかいものさん
2024/01/23(火) 02:05:58.38
莫迦って書けよ
368おかいものさん
2024/01/23(火) 02:07:09.51
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
369おかいものさん
2024/01/23(火) 02:19:47.28
>>328
うちのすぐ近所に第一旭あるが昼時並んでも5人くらい
昼以外並んでるとすれば中国人かな
味は悪くはないが、競合有名店が軒を連ねる地域としては
評価も客入りもイマイチな感じかな
まあ本家の京都ならラーメンの選択肢が少ないのかもだけど
370おかいものさん
2024/01/23(火) 02:24:08.87
店自体が数席のカウンターのみで狭いし
オフィス街だから昼時は町中華でも
もっと並んでいるが…
371おかいものさん
2024/01/23(火) 03:31:53.59
「消耗品」を正しく読めるやつはほとんどいないだろ?
372おかいものさん
2024/01/23(火) 03:32:01.90
まじかよ
373おかいものさん
2024/01/23(火) 04:09:22.93
おまえらの大半「サトー商会」にいけ
業務は名ばかりの一般向けただの大食いのストアだ サトー商会いけば分かる
374おかいものさん
2024/01/23(火) 06:06:06.18
このスレでは焼きそばに肉を入れないでだし入れるのにびっくり
肉キャベツ玉ねぎ人参に醤油オンリーだわ

野菜炒めの時は鶏ガラかオイスター使うけど
375おかいものさん
2024/01/23(火) 06:39:41.43
>>374
そんな事書いてる人いる?
しょうゆのみの焼きそばかー
376おかいものさん
2024/01/23(火) 06:57:15.32
うちの焼きそばは主に3パターンあります

1 牛肉+キャベツ+リー&ペリンズウスターソース+ブラザーどろソース
2 牛肉+エビ+イカ+白菜+がらスープ+醤油
3 牡蠣+白菜+昆布だし+牡蠣醤油

どれも美味しいからよかったら試してみて
377おかいものさん
2024/01/23(火) 07:21:09.76
朝食
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
378おかいものさん
2024/01/23(火) 07:32:47.54
焼きそばの具材は肉ともやしだけでok
379おかいものさん
2024/01/23(火) 07:40:29.72
矢幣によるなにちゃんの新しい田屋やややややややややややな花な傘はやわわわら屋良ララヤやわわはさ魚屋やわまたかかかさはははななやややああかかかかななたたかな母あ1⇒?1114522266555あかななたたたたなななはははははななやな
380おかいものさん
2024/01/23(火) 07:48:29.37
>>354
11万➗131=839.694656488
=839.694656488

約840円だぞ
381おかいものさん
2024/01/23(火) 07:51:45.54
>>373
サトー商会なんて近くに無いよ
382おかいものさん
2024/01/23(火) 08:27:26.61
最寄りのギョムが自宅から200m県内にあるから
1袋25円の蒸し焼きそばとか、アジフライ1個だけ
みたいな少量買いを毎日してます

年400〜500回くらい買い物してるはず
383おかいものさん
2024/01/23(火) 08:31:48.99
底辺臭ぷんぷんするね
384おかいものさん
2024/01/23(火) 08:31:50.19
>>377
真ん中の上にあるやつ赤ちゃんのウンチみたいでやだなぁ
385おかいものさん
2024/01/23(火) 09:10:44.14
俺の秘伝のレシピ
業務スーパーの小麦粉を食べたい分だけフライパンに入れそこに適量の水を投入。混ぜ混ぜして粉と水が丁度良く混ざったら、そのままフライパンで焼く。するとブヨブヨした焼き小麦粉ができる。ジャムとかつけて食べると美味しいよ
386おかいものさん
2024/01/23(火) 09:13:29.35
そのまま秘密にしておいて下さい
387おかいものさん
2024/01/23(火) 09:19:56.98
>>384
さすがだな!
そんなことを感じ取れるのはおまえくらいだ
388おかいものさん
2024/01/23(火) 09:21:58.35
>>381
目立たない場所にあったりするが
個人が行く必要はない ドンキの方がまだいい
サトー商会にいかねばならんのは業務を業務用スーパーと勘違いするにわか達
389おかいものさん
2024/01/23(火) 09:25:12.62
こんな感じな
390おかいものさん
2024/01/23(火) 09:25:42.70
狭い方
391おかいものさん
2024/01/23(火) 09:27:38.05
こら分かりにくいな
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
392おかいものさん
2024/01/23(火) 09:31:26.14
日本全国に似たような店があるはずだ
店屋が業務に来るな!大事なものが品切れになる
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
393おかいものさん
2024/01/23(火) 09:32:20.59
業務店員てんてこまいだぞ
おまらのせいだ
394おかいものさん
2024/01/23(火) 09:32:35.35
サトー商会ガラガラ
395おかいものさん
2024/01/23(火) 10:33:15.61
素敵なサムシング
396おかいものさん
2024/01/23(火) 10:35:04.22
>>382
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
ここに住んでたらもっと行くことになりそう
397おかいものさん
2024/01/23(火) 10:50:38.68
本当に人が住んでるのか?
高すぎね?
398おかいものさん
2024/01/23(火) 10:50:55.16
野菜タワー工場だったりして
399おかいものさん
2024/01/23(火) 11:49:32.63
画像を貼りたがるやつ、、、
400おかいものさん
2024/01/23(火) 11:50:27.23
サトー商会なんて東北だけやん
401おかいものさん
2024/01/23(火) 11:55:26.81
東北w
402おかいものさん
2024/01/23(火) 11:57:43.15
そこはファディじゃなくっちゃ
送料掛かるがオンライン販売もしてる
403おかいものさん
2024/01/23(火) 12:04:53.18
ネギと生姜の瓶詰め調味料がお気に入りって
昨日フジテレビの小島奈津子アナがヒルナンデスに出てて言ってた
404おかいものさん
2024/01/23(火) 12:05:25.38
サトー商会て東北地区かよお こっち関東だもの
405おかいものさん
2024/01/23(火) 12:25:19.91
業務スレにまだヒルナンデスとかワイドショーとか
見てるやついるんだな
通りで高齢者ばっかりなわけだ
406おかいものさん
2024/01/23(火) 12:53:22.50
>>405
まっちゃん出なくなったから見てない
ちな、昭和29年3月23日生まれのアラ古希
407おかいものさん
2024/01/23(火) 12:53:23.72
つかナマポやろwww
408おかいものさん
2024/01/23(火) 13:18:46.14
>>406
それくらいに生まれたジジババがある意味1番楽しい時代だったんじゃないかと思う
409おかいものさん
2024/01/23(火) 13:40:23.41
他人を馬鹿にしても自分の立ち居地は変わらんぞ
410おかいものさん
2024/01/23(火) 14:02:03.52
チョリソーが500g→400g→360g
ジャーマンソーセージが500g→400g(欠品店舗多いので多分360gになる)
ハーブウインナーが500gのままだが増粘剤増やしてブヨブヨ

もう買わないし買えない(´・ω・`)
411おかいものさん
2024/01/23(火) 14:14:24.43
1キロミートボール328円くらいまで値上がってたけどまた298円に値下がりしてた
容量変わらずで食感も特に変わった感じしないしこういう商品は好感度高いぜ
412おかいものさん
2024/01/23(火) 14:44:47.16
>>382
お前は俺か!
職場に電子レンジと冷蔵庫が無いから
毎日業務スーパーで昼飯調達してる

100円あれば夜まで空腹を凌げるし
200円あれば満腹になることも夢じゃない
413おかいものさん
2024/01/23(火) 14:46:30.68
店員に顔覚えられていつもありがとうございますとか言われたくないわ
414おかいものさん
2024/01/23(火) 15:23:52.51
業務スーパーを沢山扱うずんだもん系youtuberから
色々商品レビューを見て思ったんだけど豚足が目立つね
うちの嫁も撮影したら豚足になるのだろうかw
415おかいものさん
2024/01/23(火) 15:53:29.43
寒気は3日以内で終わるけど寒波は1週間続くんからな

知らなかったお前ら覚えておけ
416おかいものさん
2024/01/23(火) 16:02:33.68
そんな事はどうでもいいからよ
ギョムのラーメンスープの素はどうなんだよ?
417おかいものさん
2024/01/23(火) 16:14:04.19
>>416
テメーで試せよダニカス
418おかいものさん
2024/01/23(火) 16:33:59.45
12倍希釈のやつ?一回あけたらつかいきるのに時間かかりそう
419おかいものさん
2024/01/23(火) 16:37:03.00
ギョムのラーメンスープだけだと全く美味しくないので
ベースだと思うけどベースにする必要があるのかどうか
420おかいものさん
2024/01/23(火) 16:51:36.79
12倍希釈ってのが難しいんだよな
目分量でいい濃度にするには慣れが必要
失敗したくない人はちゃんと計りましょう
421おかいものさん
2024/01/23(火) 18:06:59.33
>>416
ダウンロード&関連動画>>


この人ががんばってるw
422おかいものさん
2024/01/23(火) 18:19:57.09
おにぎりがどこのメーカーも全てクソ!!
423おかいものさん
2024/01/23(火) 18:40:42.49
>>421
もしかしたらと思ったら・・・この人だったw
424おかいものさん
2024/01/23(火) 19:17:38.03
ぽいらは松屋の炙り豚丼大盛たべたゆ おいちー✌︎('ω'✌︎ )
425おかいものさん
2024/01/23(火) 19:48:43.65
>>404
関東にも大阪にもあるだろ
名前が違うだけだ
426おかいものさん
2024/01/23(火) 19:49:10.62
そんなこともわからんでただひたすらに煽るこどおば5chキチガイ
427おかいものさん
2024/01/23(火) 19:49:56.58
キチガイ女しね
428おかいものさん
2024/01/23(火) 20:17:37.43
>>416
てめーらみたいな無能無知に教えてやってんだよありがたいと思えks
アホ面下げて「ラーメンスープの素はど」じゃねえよそんなもん自分で買って試せやコジキが
429おかいものさん
2024/01/23(火) 20:30:57.86
何が言いたいのかよくわからないけど
なんとしてでも揉めたいんだね
430おかいものさん
2024/01/23(火) 20:36:08.10
キチガイババァ大発狂www
431おかいものさん
2024/01/23(火) 20:39:18.02
いつまでキチガイ同士のレスバ続くのか
432おかいものさん
2024/01/23(火) 20:47:31.19
>>421
こういう人は毎日飲んでるのかねぇ

来月親と酒飲むけど普段飲まないから慣れるために今日飲んだら
350ml7%のレモンサワーでもだいぶ酔うわ
433おかいものさん
2024/01/23(火) 21:22:25.74
何でも試作品
改良品
市販品があるだろ
例えば亀田で言うなら
亀田初号機」
亀田2号機
亀田3号機てな具合でさあ
434おかいものさん
2024/01/23(火) 21:24:23.15
>>433
亀田はサラダせんべい好き
435おかいものさん
2024/01/23(火) 21:53:34.52
>>412
漏れはお前のお母ちゃんやで?
お金が貯まったら現金書留で仕送りしてください
436おかいものさん
2024/01/23(火) 23:50:46.33
>>375
>>295
好みだからおすすめはしないよ
餃子の王将でも醤油焼きそばばかり頼む。少しさっぱりしている
なおステーキはわさび醤油派

さっぱりと言えばカツやフライに自家製イタリアンドレッシングをかけて食べたりする
これも人には勧めないけど
437おかいものさん
2024/01/24(水) 00:19:42.12
>>433
亀田三兄弟みたいだな
438おかいものさん
2024/01/24(水) 00:57:39.55
焼きそばは香港の蟹八撈麺が好きだわ
カニ鍋食べたあとのスープに塩と醤油とカニ缶加えて片栗粉でトロみつけて
軽く炒めた麺にかけるだけの簡単調理
ちなみに料理名の八は手へんに八
439おかいものさん
2024/01/24(水) 01:07:27.40
関西には、たこ焼きを醤油で食べる屋台も昔あった
親父が大好きだったけれど、自分には理解できなかったな
440おかいものさん
2024/01/24(水) 02:11:28.00
>>439
神戸はソースの他に醤油も塩も、明石焼みたいに出汁に浸すのも普通にあるよ
大阪へ行くと出汁があるかはわからないけど
441おかいものさん
2024/01/24(水) 02:27:38.11
700円くらいのタルタルソースどう?
賞味期限短いから買っても使い切れなそうなのと
調味料はハズレが多いからなあ
442おかいものさん
2024/01/24(水) 02:59:26.99
タルタルは簡単に作れるぞ〜
443おかいものさん
2024/01/24(水) 03:09:38.40
頭の悪い人は材料を買わずに作られたものを買います
444おかいものさん
2024/01/24(水) 03:10:28.46
家で作るとたまごサラダになるんや
445おかいものさん
2024/01/24(水) 03:45:32.55
頭の悪い人は材料を買って料理を作る嫁がいません
446おかいものさん
2024/01/24(水) 05:47:47.35
>>445
それ、お前やんwww
447おかいものさん
2024/01/24(水) 06:22:39.44
チラシの裏
https://pbs.twimg.com/media/GENGjuQaoAE5D7N?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GENGee4agAAYy8t?format=jpg
448おかいものさん
2024/01/24(水) 06:25:10.96
タルタルって一旦ゆで卵作ってそれを潰して作るんだろ……?
どこが簡単なんだ……面倒くさすぎる
449おかいものさん
2024/01/24(水) 06:30:13.49
レンジで出来るタルタルもあるからね
450おかいものさん
2024/01/24(水) 06:37:25.66
タルタルソースって、レンジで卵を加熱してそれをフォークの背で細かく潰しそこにタマネギのみじん切りを混ぜ、マヨネーズと穀物酢と砂糖と胡椒で味を整えれば出来る。所要時間5分くらい
451おかいものさん
2024/01/24(水) 06:48:26.75
今日雪降ったら買物行けないなと思ってたけど今現在は雨だから大丈夫そう
452おかいものさん
2024/01/24(水) 06:51:36.77
まだ情報が出ないってことは
2ヶ月ぶっ続けのセールはなしか
453おかいものさん
2024/01/24(水) 07:19:19.27
タルタルソース作るくらい習慣化しとかないとおまいらが年老いたとき何もすることが無くなって退屈しちゃうぞ
454おかいものさん
2024/01/24(水) 07:22:02.99

455おかいものさん
2024/01/24(水) 07:24:09.04
タマネギ平気で使うやつはワキガ
456おかいものさん
2024/01/24(水) 07:25:11.91
>>447
東北より安い感じだな
東北沈没してぶっつぶれねえかな 最悪の地方
457おかいものさん
2024/01/24(水) 07:27:23.67
タルタルソースってエビフライとチキン南蛮以外で使わない
458おかいものさん
2024/01/24(水) 08:21:50.79
>>448
出た出た、めんどくさがりなヤツ
お前は炊飯器で炊くのも、油での揚げ物もめんどくさいんだろ?
459おかいものさん
2024/01/24(水) 08:25:52.78
業務スーパーなどへ買い物に行くのは面倒くさくないのか?
飯を食うの面倒くさくないのか?
460おかいものさん
2024/01/24(水) 08:31:15.60
>>458
オコなの?
461おかいものさん
2024/01/24(水) 08:32:02.67
>>452
3月に全品100円のセールが有りそう
462おかいものさん
2024/01/24(水) 08:55:59.39
やっぱり底辺スレはダメだなぁ
463おかいものさん
2024/01/24(水) 09:22:36.62
と、ナマポおじいちゃんが申しております
464おかいものさん
2024/01/24(水) 09:24:53.96
>>463
ホームレスだけど?
465おかいものさん
2024/01/24(水) 10:26:35.88
>>460
横からでごめんだけど
そのオコってもう今使う人いないよって
何年も前に娘に笑われたやつで懐かしいわ
466おかいものさん
2024/01/24(水) 10:34:22.35
ぶっ刺さった時の反応w
467おかいものさん
2024/01/24(水) 10:37:30.09
まあオコじゃなくておこだしな
468おかいものさん
2024/01/24(水) 10:54:21.44
久しぶりに行ったら卵100円近く安くなっててビビった

最近いかり豆にハマっててラムーで買ってたけど業務の方が安くて良いな
味も美味しかった
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
469おかいものさん
2024/01/24(水) 12:06:58.09
>>450
それはたまごサラダにしかならん
470おかいものさん
2024/01/24(水) 12:59:18.11
>>457
フィッシュアンドチップスとか食べない?
471おかいものさん
2024/01/24(水) 13:08:27.61
アジフライやカキフライにもかけろ
472おかいものさん
2024/01/24(水) 13:21:44.32
揚げ物にタルタルはクドくなるから
外食でついてきても手をつけない
魚や海老フライもソース派
タルタルならマヨの方が良い
473おかいものさん
2024/01/24(水) 13:22:50.60
何もつけない
474おかいものさん
2024/01/24(水) 13:43:31.90
タルタルは牡蠣フライ白身フライ専用
475おかいものさん
2024/01/24(水) 13:45:43.00
エビフライはタルタルソースを食べるための棒
476おかいものさん
2024/01/24(水) 14:15:34.40
>>450
なんか違うなって思いつつ
自分を言い聞かせるタルタルソースだぞーw!!
477おかいものさん
2024/01/24(水) 14:46:53.46
ヘタクソ味音痴
478おかいものさん
2024/01/24(水) 14:47:01.70
全音痴
479おかいものさん
2024/01/24(水) 15:01:11.91
おい正司歌江が死んだぞ
どうすんだよ
480おかいものさん
2024/01/24(水) 15:09:36.67
>>479
まだ生きて単価
481おかいものさん
2024/01/24(水) 15:17:11.81
どっかのスーパーの弁当で
ハンバーガーに入ってる臭まずいAREがタルタルに入ってるのをチキンカツに掛けてあるのがうっとーしいな
482おかいものさん
2024/01/24(水) 16:59:04.70
>>481
はんばーに入ってるアレがタルタルに入ってる??イミフ
483おかいものさん
2024/01/24(水) 17:01:34.41
ピクルスのこといってんのか?
484おかいものさん
2024/01/24(水) 17:05:06.67
おい正司歌江が死んだやんけ
お前らどうすんねん
485おかいものさん
2024/01/24(水) 17:11:24.70
ジャンないとジャンみたいな生姜のやつえらい評価高いけどそんなうまいの?
486おかいものさん
2024/01/24(水) 17:18:54.51
>>485
たいしたことない
487おかいものさん
2024/01/24(水) 17:30:48.08
タルタルチキンって宮崎県のソウルフードだけど「ごはんに合う揚げ物」の2万人アンケートで3位とポピュラーなんだよな
488おかいものさん
2024/01/24(水) 18:11:32.38
チキン南蛮はネギたっぷりの中華甘酢の方が
ご飯にも合うし100倍美味いだろ
タルタルなんて邪道
489おかいものさん
2024/01/24(水) 18:14:01.84
ちょっとした手間さえ惜しまなければ
誰でも簡単にタルタルソース作れるで
玉ねぎの代わりに胡瓜の浅漬けや柴漬けなんかを刻んで入れる
そんなアレンジも通なタルタルになるんよ
タルタルの薄い濃いはマヨや酢の配合をお好みで探るんよ
490おかいものさん
2024/01/24(水) 18:15:11.68
>>488
それ油淋鶏やんけ
491おかいものさん
2024/01/24(水) 18:16:50.89
クソワロタ
492おかいものさん
2024/01/24(水) 18:17:43.76
タルタルはらっきょう派
493おかいものさん
2024/01/24(水) 18:17:55.06
>>481
日本語なんとかしろ池沼
494おかいものさん
2024/01/24(水) 18:24:12.14
>>481>>485を誰か日本語に訳してくれ
495おかいものさん
2024/01/24(水) 18:28:22.83
ハンバーガーに入ってるクソ不味いピクルス(?)を入れたタルタルソースが
どっかのスーパーで売ってる弁当のチキンカツにかかってて鬱陶しい
496おかいものさん
2024/01/24(水) 18:30:17.33
宮崎のチキン南蛮ももともと甘酢の南蛮漬けだぞw
497おかいものさん
2024/01/24(水) 18:30:44.62
>>494
おじいちゃん、想像力を働かせてね♪
頭は生きてるうちに使わないとねー( *´艸`)
498おかいものさん
2024/01/24(水) 18:30:54.15
宮崎の発症の店にはタルタルソースがなく胸肉
499おかいものさん
2024/01/24(水) 18:31:34.16
>>485
これは姜葱醤のことだろ
500おかいものさん
2024/01/24(水) 18:32:34.70
チキン南蛮
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/チキン南蛮
501おかいものさん
2024/01/24(水) 18:58:00.52
宮崎のチキン南蛮はとにかく砂糖をこれでもかってぐらいドバドバ入れる
歯ァ溶けるわってぐらいドッバドバ砂糖入れまくる
"飯なんて甘けりゃ美味い"by千鳥大悟
502おかいものさん
2024/01/24(水) 18:59:45.66
タルタルがたっぷり掛かったチキン南蛮が大好きだわ
タルタルはエビフライや白身フライ、カキフライにも合う
503おかいものさん
2024/01/24(水) 19:01:42.02
つまり誰も買ったことがないわけだ
業スーのタルタル
504おかいものさん
2024/01/24(水) 19:12:01.23
馳走菜のチキン南蛮弁当はけっこうタルタルたっぷりでおいしいよ
まあ50円値上げされちゃって350円になってるけど
https://enfant.living.jp/enfant_mate/mate2_275/mate_gourmet/960595/
505おかいものさん
2024/01/24(水) 19:21:36.31
マクドルナルドのロゴはMではなくアメリカの1号店店舗のデザインをモチーフにしたゴールデンアーチなのよ

知らなかったお前ら覚えておけ
506おかいものさん
2024/01/24(水) 19:22:03.89
貼り忘れこれな
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
507おかいものさん
2024/01/24(水) 19:34:54.35
ロゴをイメージしてデザインしたんだろ
しかし柱が細いな
耐震性0で日本なら物理的に潰れそう
508おかいものさん
2024/01/24(水) 19:49:31.01
たけーじゃんタルタル
509おかいものさん
2024/01/24(水) 19:55:54.25
>>378
貧民焼きそばあるある
麺ともやしが同量で焼きそばなのか焼きもやしなのか微妙になりがち
510おかいものさん
2024/01/24(水) 19:56:10.71
1kgは多いんで刻みピクルスをマヨネーズに混ぜてタルタルもどきを作って使ってる。
511おかいものさん
2024/01/24(水) 20:02:57.67
タルタルといえばこれだな
ダウンロード&関連動画>>

512おかいものさん
2024/01/24(水) 20:09:17.69
>>511
グロ
513おかいものさん
2024/01/24(水) 20:32:46.72
ピクルスもマヨもたけーんだよ常識知らず
514おかいものさん
2024/01/24(水) 20:33:26.55
クルマで買いに行くせいだろ
515おかいものさん
2024/01/24(水) 20:33:52.43
だがし屋にクルマで乗り付けて買いに行くのと同じだな
516おかいものさん
2024/01/24(水) 20:34:33.23
安いソウセイジは焼肉のタレに5時間ほど漬けて
フライパンで炒めると美味しいよ
517おかいものさん
2024/01/24(水) 20:39:57.76
双子を焼肉のタレで食う老婆
518おかいものさん
2024/01/24(水) 20:42:52.38
何の誤字だろう
519おかいものさん
2024/01/24(水) 21:07:37.39
ピクルスとマヨが高いってどこのパラレルワールドだよ
520おかいものさん
2024/01/24(水) 21:11:43.08
マクドナルドは乗っ取り企業だからな
映画ファウンダーを観れば馬鹿でも分かる
521おかいものさん
2024/01/24(水) 21:31:16.64
どうでもいい
522おかいものさん
2024/01/24(水) 21:39:21.48
>>519
おまえエアプどころか引きこもりだろ オカアチャンに持ってきてもらってるわけだその歳で
523おかいものさん
2024/01/24(水) 21:39:51.90
ここ何の店?
業務スーパー
524おかいものさん
2024/01/24(水) 21:40:34.17
ただのスーパー
525おかいものさん
2024/01/24(水) 21:45:32.71
オートミールたこ焼きが好きなのにどこにも売ってない
このシリーズのお好み焼きとチジミは見た事すらない
公式HPには載ってるから終売とかじゃないよね
品薄なのかな
526おかいものさん
2024/01/24(水) 21:46:55.23
黄色い袋のブラジル産チキンナゲットも完全になくなったの?
俺が買ってるものばっかなくなりやがる
527おかいものさん
2024/01/24(水) 22:02:24.95
バルト海いわしとオートミールでタルタルソース作ったけど、生臭くて失敗した
ここから何を混ぜれば美味しくなると思う?
528おかいものさん
2024/01/24(水) 22:03:14.99
なぜそれでタルタルソースになると思ったのか
529おかいものさん
2024/01/24(水) 22:03:44.50
人気だから売り切れてるんじゃね?
知らんけど
530おかいものさん
2024/01/24(水) 22:07:34.89
>>527
まずその2つの材料を捨てる事から始めないとかな
531おかいものさん
2024/01/24(水) 22:20:28.02
>>522
それお前のことだろ
ピクルスもマヨも買えないほど金に困ってるみたいだしな
532おかいものさん
2024/01/24(水) 22:42:46.97
不味い物はどうアレンジしても不味いのだ
そんなもんさっさと捨てて新しい物を食べるのだ
それでいいのだ
533おかいものさん
2024/01/24(水) 23:13:22.49
レレレのレー
534おかいものさん
2024/01/24(水) 23:28:01.15
質問のしかたを変えてみます

オートミールとバルト海いわしでタルタルソース作ったけど、生臭くて失敗した
ここから何を混ぜれば美味しくなると思う?
535おかいものさん
2024/01/24(水) 23:36:22.62
>>494
>481は>483
>485は>499
536おかいものさん
2024/01/24(水) 23:36:49.47
なんでそれでタルタルソースになると思ったのか
537おかいものさん
2024/01/24(水) 23:46:26.34
モウアキラメロ
538おかいものさん
2024/01/24(水) 23:49:39.99
>>484
あと2人生きてるから問題無い
全滅してから騒げ
539おかいものさん
2024/01/25(木) 01:09:53.42
>>505
スレチ 恥ずかしい
540おかいものさん
2024/01/25(木) 01:11:02.29
>>509
業務の麺なら値段に大差ない
541おかいものさん
2024/01/25(木) 01:34:10.36
赤のコーンフレークが10円値上げしてしれっと入荷してた
結局、回収は無しか!
それでも他店より最安だから屈しそうになったけど、
こんな不誠実なものに金を払ってはいかんと思って棚に戻した俺えらい
542おかいものさん
2024/01/25(木) 01:35:28.82
え、コーンフレークなんかあったんか
543おかいものさん
2024/01/25(木) 01:36:09.07
ググっても何も出てこねえぞ
544おかいものさん
2024/01/25(木) 01:50:30.45
姜葱醤はカツオのたたきや湯豆腐の薬味に重宝する
花椒辣醤は鍋や麻婆豆腐に、青麻辣醤は焼肉に使うのがお気に入りだな
545おかいものさん
2024/01/25(木) 03:34:09.34
>>534
なぜオートミールを入れるのか不思議だが、
大量のケチャップと魚の臭み消しにオレガノを投入して
俺ならパスタソースにする

※ただし、オートミールが多すぎると
ケチャップ味のオジヤになりそうだ
546おかいものさん
2024/01/25(木) 03:39:12.57
>>505
テレビでさんざんやったネタだから誰でも知ってるのに、画像まで貼ってお疲れさん
547おかいものさん
2024/01/25(木) 04:22:53.42
>>546
なんだか知らんがババアそっくりのイヤミだなオマエ
548おかいものさん
2024/01/25(木) 04:24:00.10

549おかいものさん
2024/01/25(木) 04:25:34.43
>>505
へそから入れるガソリンスタンドじゃないのかそれ
ATARIのマークだろマックは
550おかいものさん
2024/01/25(木) 04:49:57.49
>>531
ここは業務のスレだ
タルタルを買うかマヨを買うか
業務の材料で自作するか悩むスレだ
551おかいものさん
2024/01/25(木) 04:50:53.82
タルタル700円より焼酎700円の方が安い
552おかいものさん
2024/01/25(木) 05:11:59.44
>>542
袋が開いてたとか言ってた奴じゃね
553おかいものさん
2024/01/25(木) 05:12:46.17
そんな個人的なことで回収するかよ
554おかいものさん
2024/01/25(木) 05:42:54.35
>>547
ジジイそっくりのアホたまなおまえ
555おかいものさん
2024/01/25(木) 05:43:59.16
>>554
日本語でな
臭いババア
556おかいものさん
2024/01/25(木) 05:44:32.99
より良い物を買ってきてやろうと言う考えがないババア
余計なことを頼むと前よりひどくなるババアの買い物
557おかいものさん
2024/01/25(木) 05:53:11.67
スレチ老害死ねよ
558おかいものさん
2024/01/25(木) 06:01:29.49
死ねキチガイ
559おかいものさん
2024/01/25(木) 06:02:41.07
>>557
「スレチ老害死ねよ 俺がルールだ!!」
560おかいものさん
2024/01/25(木) 06:03:40.09

561おかいものさん
2024/01/25(木) 06:04:11.54
より良い物を買ってきてやろうと言う考えがないババア
うかつなことを頼むと前よりひどくなるので黙っておくしかないババアの買い物
562おかいものさん
2024/01/25(木) 06:32:52.86

563おかいものさん
2024/01/25(木) 07:20:01.59
クソ女そのものだからな
やめとけよ
みっともない
564おかいものさん
2024/01/25(木) 07:20:37.33
>>516
ソーセージをソウセイジとか書くヤツ初見
565おかいものさん
2024/01/25(木) 07:23:19.24
NG推奨ワード
オニギリ、おにぎり、ババア、ジジイ
566おかいものさん
2024/01/25(木) 07:47:35.34
ビルヂング
キャメラ
キヤノン
567おかいものさん
2024/01/25(木) 08:03:02.11

568おかいものさん
2024/01/25(木) 08:03:11.77
うわぁ…
569おかいものさん
2024/01/25(木) 09:09:14.81
キチガイ二匹消えて欲しい
570おかいものさん
2024/01/25(木) 09:21:43.18
職歴なしが業務に入るなよ来るなよ!!
571おかいものさん
2024/01/25(木) 10:05:31.56
>>552
だとしたらガチすぎてやばいな
572おかいものさん
2024/01/25(木) 11:44:40.50
やばいの湧いてるな
573おかいものさん
2024/01/25(木) 12:18:15.85
>>564
ソーセージの語源の後半は
セージ(香草)やからな
574おかいものさん
2024/01/25(木) 12:21:07.24
>>570
>>スレチ罵り合いしてる人たち
コテつけて
NG登録するから
575おかいものさん
2024/01/25(木) 12:22:12.29
>>573
だから何?
576おかいものさん
2024/01/25(木) 12:22:34.19
香辛料
577おかいものさん
2024/01/25(木) 12:42:50.38
>>575
だからあながち間違ってなあってこと
578おかいものさん
2024/01/25(木) 13:22:22.15
ウィンナーにも噛み付いてたやついたな
通じれば良いんだからそういうやつは無視したほうがいい
579おかいものさん
2024/01/25(木) 13:34:06.62
ボクはこんな事知ってるんだぞ、凄いだろ!エッヘン!
ってやりたい年頃なんだろ
580おかいものさん
2024/01/25(木) 13:43:24.36
>>450
その作り方じゃ卵サンドの具じゃないか。 更にピクルスやハーブを入れない?
581おかいものさん
2024/01/25(木) 14:24:05.31
>>579
おまえ何もしらなくて平気のバカだからな キチガイ578とセット
582おかいものさん
2024/01/25(木) 14:35:16.60
ハチのスパイス道場のカレー粉は終売?
カレーブルスト作るのに最高だったのに
583おかいものさん
2024/01/25(木) 14:37:48.01
ギョムの冷凍厚焼き玉子とマヨネーズでタルタルソース作ったんだが、なにか物足りない
ラッキョウの甘酢漬けをみじん切りにして混ぜたら、まあまあ食えるようになった
こいつに前回のバルト海いわしとオートミールを混ぜてら完璧になるかな?
584おかいものさん
2024/01/25(木) 16:17:24.40
>>581
そんなに効いちゃったの?w
585おかいものさん
2024/01/25(木) 16:43:06.79
業務スーパーの冷凍厚焼きたまごは甘すぎてダメだった
586おかいものさん
2024/01/25(木) 17:33:59.00
>>585
ワイも先月試して同じ感想w
587おかいものさん
2024/01/25(木) 18:11:37.44
厚焼き玉子の味付けって地方によって結構違うからねえ
飫肥の厚焼きたまごなんてほぼプリンだし
588おかいものさん
2024/01/25(木) 18:20:07.93
業プレなんてあったのか
どう?
589おかいものさん
2024/01/25(木) 19:08:41.70
>>587
醤油かけたらウニ丼になるかな?
590おかいものさん
2024/01/25(木) 19:23:20.42
>>587
甘い所も有れば甘く無い所も有る
全員を納得させる味には無理だね
591おかいものさん
2024/01/25(木) 20:53:09.67
>>580
味の素のレシピだと↓
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800699/
タルタルソース

材料(4人分)
固ゆで卵2個
玉ねぎ1/8個
パセリのみじん切り適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ5
レモン汁小さじ1
「瀬戸のほんじお」少々
こしょう少々

1.ゆで卵、玉ねぎはみじん切りにする。玉ねぎは塩少々(分量外)をふってもみ、水で洗ってしっかり水気をきる。

2.ボウルに(1)のゆで卵・玉ねぎ、パセリ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
以上
592おかいものさん
2024/01/25(木) 20:54:24.20
しっかり水気をきる
この工程がだるいんだよな
593おかいものさん
2024/01/25(木) 20:57:13.30
もっと簡単なキューピーのタルタルソースのレシピ
https://www.kewpie.co.jp/recipes/recipe/QP10009438/

材料(2人分)
玉ねぎ 1/4個 47g
ゆで卵 2個 100g
キユーピー マヨネーズ 大さじ4

作り方
1玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。
2ボウルに@を入れ、ゆで卵を大きめにくずしながら加え、マヨネーズでさっと和える。

タルタルソースは意外に簡単に作れる
594おかいものさん
2024/01/25(木) 20:57:17.69
料理は好き嫌いあるからね
自分は料理好きだから苦に思わないけど
おつとめ品ハンターの人達は馬鹿らしく感じるかもね
そしておつとめ品狙ってると通常価格が馬鹿らしく感じるよねw
595おかいものさん
2024/01/25(木) 20:58:02.15
自炊しても250~400円はかかるからな
半額弁当の方が安い
596おかいものさん
2024/01/25(木) 20:59:06.61
>>592
キッチンペーパーなどを使えば、簡単だろ
597おかいものさん
2024/01/25(木) 21:08:44.98
キユーピーのタルタルソースを買う を迷わず選択
https://www.kewpie.co.jp/products/product/tartare/tartare/4901577294839/
598おかいものさん
2024/01/25(木) 21:26:29.53
半額弁当はまだ高過ぎ
俺は閉店10分前の75%引きを狙う
599おかいものさん
2024/01/25(木) 21:27:58.02
そんなスーパー見たことねえ
600おかいものさん
2024/01/25(木) 21:43:41.35
半額弁当なんてろくなもん残ってない
601おかいものさん
2024/01/25(木) 21:49:46.93
ウチの近所の業務スーパーは弁当とか各種1個づつくらいしか置いてないので夜まで残ってなさそう
土日の午前中しか行かないので値引きする事すら知らんかった
602おかいものさん
2024/01/25(木) 21:52:48.92
>>600
でもその残り物の弁当も大半は定価で売れてるわけだからな
603おかいものさん
2024/01/25(木) 21:53:16.08
惣菜のお好み焼き買ってる客すごい多い
604おかいものさん
2024/01/25(木) 22:37:40.48
神戸物産に惣菜も弁当も無い定期
有ると言うならその商品のJANコード出してみ
2から始まってたら神戸物産じゃないから
605おかいものさん
2024/01/25(木) 22:43:57.31
だから馳走菜だつうの
606おかいものさん
2024/01/25(木) 22:45:21.11
神戸物産が展開しているお惣菜屋さん【馳走菜】
業務スーパーと併設されていることが多い

お好み焼きというか、名物のキャベツ焼き(100円)のことだろう
607おかいものさん
2024/01/25(木) 22:47:57.43
キャベツ焼きを入れてる容器がペラ過ぎてレンチンしたら溶けるんだよなあ
608おかいものさん
2024/01/25(木) 22:52:20.97
そんなん売ってるんか
609おかいものさん
2024/01/25(木) 22:55:18.11
>>604
馳走菜知らんエアプかよwww
610おかいものさん
2024/01/25(木) 22:56:50.03
>>604
神戸物産に惣菜も弁当も無い定期www

アナタナニジンアルネ?
611おかいものさん
2024/01/25(木) 22:59:10.40
ちそうなとか初めて知ったわ
メニュー見るとキャベツ焼き100円だな
https://www.chisouna.jp/menu/menu.html
612おかいものさん
2024/01/25(木) 23:00:22.74
>>611
お好み焼きもあるじゃん
613おかいものさん
2024/01/25(木) 23:12:17.02
唐揚げめっちゃ高なってるやん
614おかいものさん
2024/01/25(木) 23:17:26.22
おれも業プレなんて初めてしったわ
どんな感じ?
615おかいものさん
2024/01/25(木) 23:51:53.64
業プレはセブンプレミアムみたいなもんだろうから、高いがウマイんだろう。もう安値戦略だけだと限界が来たのかな?
616おかいものさん
2024/01/26(金) 00:15:43.92
>>569
その二匹のことだろ
最悪なんだよ
617おかいものさん
2024/01/26(金) 00:19:12.49
おーい! どこいったのコイツ >>604
何してると思う?黙ったままで
618おかいものさん
2024/01/26(金) 00:19:41.08
フツウ謝るよな
619おかいものさん
2024/01/26(金) 00:20:30.68
>>610
そいつらふたり組の自演 一度も働いたことのないクズ 職歴なし
620おかいものさん
2024/01/26(金) 00:21:12.08
5chを荒らすのが生き甲斐の生活保護不正受給
621おかいものさん
2024/01/26(金) 00:21:43.86
おれたちの税金だ
業務でなるべく安く買ってるがそこからチュウチュウ吸い上げている
622おかいものさん
2024/01/26(金) 00:22:01.19
業スーって別のスーパーとくっついてることが多いからうちの近所にも弁当とか生肉みたいなんないわ
冷凍の肉と野菜しかねえ
そのかわり元々酒屋だったとこが進化したから酒が多い
623おかいものさん
2024/01/26(金) 00:22:11.70
なるべく安くやりくりしてる奴らにもっと働けとあちこちで書き込んでいる
624おかいものさん
2024/01/26(金) 00:22:36.03
>>622 ←でてきたこいつな
625おかいものさん
2024/01/26(金) 00:22:43.60
文体で分かる
626おかいものさん
2024/01/26(金) 00:23:11.92
デタラメを言っている
627おかいものさん
2024/01/26(金) 00:24:04.93
貶す書き込みは全部こいつら
628おかいものさん
2024/01/26(金) 00:24:22.04
業務のタルタルソースはうまいか?
629おかいものさん
2024/01/26(金) 00:58:32.61
タルタルは自作するかキューピーの弁当用小分けバック品を使ってる

>>594
自分も調理好きだから全然苦にならないわ、色々とアレンジするのも好きだし
おつとめ品も良く買うけど調理済みで無く生鮮野菜などの素材の方のおつとめ品をよく買う

>>605
馳走菜で無くともテナント入ってる業者が品を出してる所も有る、ウチの近所の店はそう
630おかいものさん
2024/01/26(金) 01:41:28.70
キチガイが言い訳しはじめたぞ
そんなもんないのにな
631おかいものさん
2024/01/26(金) 01:41:53.42
>>ウチの近所の店

どこ?詳しく
632おかいものさん
2024/01/26(金) 01:42:21.26
大したことない業務には惣菜置いてないよな
633おかいものさん
2024/01/26(金) 01:43:13.06
58円くらいのおにぎりしかないわ
634おかいものさん
2024/01/26(金) 02:53:17.49
ウソついてるぜそいつ 完全キチガイ
635おかいものさん
2024/01/26(金) 03:04:42.76
一度も働いたことのない40代以上のババアふたり組がいるから
文体で判断しろ 殺人の罪を逃れてる犯罪者キチガイ生活保護ババアだ
636おかいものさん
2024/01/26(金) 04:11:15.64
>>631
九州、福岡県古賀市の古賀中央店
出してる数は多く無いが唐揚げ、コロッケ、エビフライ、白身フライ、とんかつ、竹輪の磯辺揚げなんかの揚げ物類を小さいパックに入れて並べてる
バックヤードに小さ目な調理場が在っで、そこで揚げたりしてる様子
鮮魚、精肉、生鮮野菜はテナント扱い
637おかいものさん
2024/01/26(金) 04:17:50.45
ウソ隠すように無理やり調べてきた感
本当に古賀市に住んでんの? 他にスーパーはどこ行ってんの
服はどこで買ってんの
638おかいものさん
2024/01/26(金) 04:18:40.32
そんなの簡単に書けるよな 本当に住んでるなら 書いてみてくれ
随分時間かかってたようだけど
639637
2024/01/26(金) 04:21:11.53
>>636
お前さんにきいてんだよ
640おかいものさん
2024/01/26(金) 04:26:01.98
うわあキチガイ
641おかいものさん
2024/01/26(金) 05:01:01.57
何処行った?嘘つきババア
642おかいものさん
2024/01/26(金) 06:04:49.77

643おかいものさん
2024/01/26(金) 06:41:57.41
>>641
あ?やるか?
644おかいものさん
2024/01/26(金) 07:05:50.07
なんだザコ
くだらねーなウソばかり書きやがって 生活保護不正受給ババア集団
645おかいものさん
2024/01/26(金) 07:06:10.85
>>643
来いよ泣くまで殴ってやっから
646おかいものさん
2024/01/26(金) 07:22:42.58
老害がwww
647おかいものさん
2024/01/26(金) 07:27:30.67
>>646
どうしたその「w」は老害の病気か?
648おかいものさん
2024/01/26(金) 07:27:46.43
つけないといられない「病気」 病院行け 自腹でな
649おかいものさん
2024/01/26(金) 07:28:15.50
スレの害でしかないお前みたいなやつを老害という
650おかいものさん
2024/01/26(金) 07:34:41.83
糖質ナマポ野郎が暴れている
651おかいものさん
2024/01/26(金) 07:47:25.86
やっつけろ
ナマポで5chなんてふざけんなよ
652おかいものさん
2024/01/26(金) 07:47:53.54

653おかいものさん
2024/01/26(金) 08:24:04.47
同じ市内の別店舗でも扱ってるもの違う事あるしな
うちの近所だと刺し身なんか無いし、弁当類も無い
654おかいものさん
2024/01/26(金) 08:33:18.34
>>653
おれのところも隣がクズのペットショップのせいでそうだが
そういう話と違うだろ?
655おかいものさん
2024/01/26(金) 08:36:46.10
これだからジャップはwww
656おかいものさん
2024/01/26(金) 08:49:38.45
ごまかすな
なさけねえなおまえ
657おかいものさん
2024/01/26(金) 08:50:46.27
>>653
ウソをついてるのが問題
レトロゲーム(笑)はどこで買うんだ?ン?古賀市
658おかいものさん
2024/01/26(金) 09:09:22.13

659おかいものさん
2024/01/26(金) 09:59:04.43
>>657
頭大丈夫?
全てが敵に見てえるなら早めに精神科行っとけよ
660おかいものさん
2024/01/26(金) 09:59:26.02
>>654
何言ってんだ?
661おかいものさん
2024/01/26(金) 10:09:59.48
>>657
せっかくID無いのにバカ晒してどうすんだよw
662おかいものさん
2024/01/26(金) 10:17:53.59
何言ってんだバカ
グループで居るのまるわかりだな 不正受給者とっつかまれ
663おかいものさん
2024/01/26(金) 10:18:17.13
>>全てが敵に見てえる

もちつけ
664おかいものさん
2024/01/26(金) 10:18:38.95
仕事のつもりかお前らの書き込み
カンチガイも甚だしい 荒らしだおまえら 
665おかいものさん
2024/01/26(金) 10:18:57.69
馳走菜は神戸物産が展開する惣菜屋
業スーとセットじゃないのでスレチ
分かったかな?
666おかいものさん
2024/01/26(金) 10:19:41.91
ScanSnapでデータ化したレシート
「業務スーパー」の「フライバイキング」で検索したら
去年100個以上揚げ物買ってたわ

そういえば自宅では1回も揚げ物料理しなかったなw
667おかいものさん
2024/01/26(金) 10:20:44.93
もういっかい書くか?
服どこで買ってんだ嘘つき 古賀市
668おかいものさん
2024/01/26(金) 10:21:16.35
おれたちの敵は「嘘つき」だけだ
669おかいものさん
2024/01/26(金) 10:21:48.09
>>665
何もわからん出て行けスレ汚し 荒らし
670おかいものさん
2024/01/26(金) 10:23:27.06
ウソとは何か理解しろ愚鈍
671おかいものさん
2024/01/26(金) 10:33:03.93
>>667
目立ちたいのならコテつけろよ
おまえのハゲ頭みたいに目立つぞ
672おかいものさん
2024/01/26(金) 10:34:21.82
業スーの刺し身は美味かったな
リピ有りそう
673おかいものさん
2024/01/26(金) 10:42:37.71
「業務」スーパーなので業務限定
674おかいものさん
2024/01/26(金) 10:51:34.44
基地外だらけやな、ココw
675おかいものさん
2024/01/26(金) 10:52:52.51
>>667
服はユニクロ、しまむら、イオンだよ
676おかいものさん
2024/01/26(金) 10:53:17.25
語尾にブー付けろよブタ野郎🐷
677おかいものさん
2024/01/26(金) 10:54:36.27
ただいま自演糖質が被害妄想と戦っております。しばし温かい目で見守っていて下さい。
678おかいものさん
2024/01/26(金) 11:08:18.61
あたまわるそう
679おかいものさん
2024/01/26(金) 11:13:53.25
素人お断りにしないと客がコイツラばっかりになりそう

ってかなってる
680おかいものさん
2024/01/26(金) 11:15:47.30
業務スーパーのメイン顧客は、チェーン店ではない料亭とか居酒屋とか定食屋だろう
681おかいものさん
2024/01/26(金) 11:17:11.87
もういっかい書くか?
服どこで買ってんだハゲ!うそつきのハゲ!
682おかいものさん
2024/01/26(金) 11:17:30.33
情けねえ取り繕いしやがってだせえ
683おかいものさん
2024/01/26(金) 11:18:06.31
>>675
どこだ業務の近くか?何県だ
684おかいものさん
2024/01/26(金) 11:18:24.02
働いたとこのないアカンBOがいる
685おかいものさん
2024/01/26(金) 11:25:37.24
>>681
ネットでポチってます笑
686おかいものさん
2024/01/26(金) 11:59:35.20
馳走菜が入ってる店舗は少ないから知らない人がいるのもしょうがないとは思うけど、
何も知らない無知なド素人の癖に神戸物産に惣菜も弁当も無いとかドヤっちゃったのがメチャ恥ずかしいよな
人並みに恥を知ってたら自分の恥ずかしさで胃に穴が開くレベルのやらかし
少なくとも二度とこのスレは開けないだろうね
687おかいものさん
2024/01/26(金) 12:03:24.75
スレタイが業スーなのに何言ってんだろ?
688おかいものさん
2024/01/26(金) 12:12:37.11
>>553
何が個人的なんだよ
俺が異なる時期に最低3つ以上引いてるんだから他の人の手にも渡ったはず
689おかいものさん
2024/01/26(金) 12:22:32.91
もういっかい書くか?
俺はかーちゃんが買ってきた服来てるんだよ!
690おかいものさん
2024/01/26(金) 12:22:35.69
>>688
その件に限らず他にも自分が絶対に正しいのに周囲がおかしいって事無いかい?
691おかいものさん
2024/01/26(金) 12:28:07.01
>>686
キチガイにそんな羞恥心があるわけないだろ
俺の知らない話をするお前らが悪い
ぐらいにしか思ってないよ
だってキチガイだもの
692おかいものさん
2024/01/26(金) 12:38:33.59
基地外だらけ?
いや一人がID無いのをいいことに一人でプロレスしてるんだろ
マトモなギョマーはワ有りに行ってるよ
693おかいものさん
2024/01/26(金) 12:42:42.60
>>686
セブンイレブンでさえ店によって仕入れるものに違いあるのにね
世間知らずが恥かいてる事すら気がついてないんだから哀れと思ってやれよ
694おかいものさん
2024/01/26(金) 12:50:17.32
だせーなお前だぞ当人>>693
何ごまかして書いてんだ?ボケババア
695おかいものさん
2024/01/26(金) 12:50:35.18
クソダセエソイツ
696おかいものさん
2024/01/26(金) 12:50:41.08
業務スーパーは結構ゆるいFCだもんね
だからこそこれだけ急速に店舗拡大できたんだろうけど
697おかいものさん
2024/01/26(金) 12:52:29.25
>>693
ほれお前の書き込みだろ
何すっとぼけてんだ 墓まで持っていけ老害

 >神戸物産に惣菜も弁当も無い定期
 >有ると言うならその商品のJANコード出してみ
 >2から始まってたら神戸物産じゃないから
698おかいものさん
2024/01/26(金) 12:53:31.10
>>689
わかったわかった
お前らはえらいよ
699おかいものさん
2024/01/26(金) 13:21:16.21
すっかり暇持て余してる独居老人と
典型的な被害妄想の統合失調症の乗っ取られたなこのスレ
700おかいものさん
2024/01/26(金) 13:30:12.37
幼稚園も卒業してねえんだぜこいつら
フザケてネタでやってるとばかり思ってたよ
701おかいものさん
2024/01/26(金) 13:30:45.32
「被害妄想の統合失調症」
こういう単語平気でつかえるやつな 保育園落第 幼稚園落第
702おかいものさん
2024/01/26(金) 13:31:11.00
大人だったら無理だろ?
そういう空気だと思ってた 全然違うんだよ こいつらマジなんだよ
703おかいものさん
2024/01/26(金) 13:31:55.51
中卒で働くとかそれ以下
小学生も落第
704おかいものさん
2024/01/26(金) 13:32:36.96
書き込みのウソまみれ見りゃわかるだろ
すぐばれるウソでしかオカアチャンに立ち向かえないんだよ 幼稚園レベルだから
705おかいものさん
2024/01/26(金) 13:33:36.79
こいつら害悪だろ?
おおっぴらに5chに書きまくってんだよ
すぐバレるウソを
706おかいものさん
2024/01/26(金) 13:36:22.10
このあからさまな文章で判断つくだろw
ただのバカなんだよ

 >すっかり暇持て余してる独居老人と
 >典型的な被害妄想の統合失調症の乗っ取られたなこのスレ
707おかいものさん
2024/01/26(金) 13:36:44.48
朝の輝きとペッパーウインナーを買うと業スー通いの間隔が2日伸びる
708おかいものさん
2024/01/26(金) 13:46:20.95
そんなに通ってるのか
おれは壁やポストの中から適当な品が出てきてほしいのだ
709おかいものさん
2024/01/26(金) 13:46:35.70
密着型業務スーパーがほしいのだよ
710おかいものさん
2024/01/26(金) 13:47:37.70
なんだクソスレか
711おかいものさん
2024/01/26(金) 13:47:48.33
なんだこの品?でもいいからよ ポストにでも投函されてほしい 後払いで
車に惹かれる危険なリスクを背負ってまでいきたくないのだ
712おかいものさん
2024/01/26(金) 13:48:17.24
>>710
おまえマジでガキだな? 来るなって巨大幼稚園児エアプは
713おかいものさん
2024/01/26(金) 13:51:23.60
日本語でおk
714おかいものさん
2024/01/26(金) 13:52:11.39
業務スーパーと関係ない罵り合いしてる人たちコテつけて
715おかいものさん
2024/01/26(金) 13:55:32.96
>>714
全部一人でやってるの書き込み時間とか見れば判るだろ
あと一度だけ言うけど、君が書いたようなレスも不要
そういうレスを引き出して場を荒らすためにやってるんだから
716おかいものさん
2024/01/26(金) 13:58:21.02
書き込み時間などいちいちみないのだよ キチガイだけが気にしている
このスレならば業務スーパーのことしか考えていない
717おかいものさん
2024/01/26(金) 13:59:03.69
キチガイは書き込み時間を見計らってあさはかな行動をしている
自分は働いているという演出のためだ 昼休みは何時までだ
718おかいものさん
2024/01/26(金) 13:59:39.93
コテよりしっかり安価つけなさい
719おかいものさん
2024/01/26(金) 13:59:56.11
つぶやきは汚いやり口だ
720おかいものさん
2024/01/26(金) 14:00:10.68
関係ない全員に当たる
721おかいものさん
2024/01/26(金) 14:10:36.59
かなり昔に肉のハナマサで10個入り200円の冷凍コロッケ見てあまりの安さに衝撃受けたけど、
今でも同じ値段で買えるのすげーよな
722おかいものさん
2024/01/26(金) 14:23:16.51
そりゃ安いな
723おかいものさん
2024/01/26(金) 14:23:48.07
ころっけはどう食ってもうまいよなー
724おかいものさん
2024/01/26(金) 14:29:34.15
コロッケはお菓子
おかずにはならん
725おかいものさん
2024/01/26(金) 14:33:10.85
このキチガイどう思う?まだ居るんだけど>>724
726おかいものさん
2024/01/26(金) 14:33:42.08
コロッケにマヨネーズとソースかけて食ってる人を敵に回してるのか
おれの好物なんだけど
727おかいものさん
2024/01/26(金) 14:34:03.65
な?幼稚園だろ?
728おかいものさん
2024/01/26(金) 14:34:24.44
生活保護永続不正受給らしい
729おかいものさん
2024/01/26(金) 14:46:47.87
>>715
なにか勘違いしているようだけどコテ付けろってのはNG登録するためだよ
730おかいものさん
2024/01/26(金) 14:47:51.51
NG登録してくれーと荒らしやキチガイの方からコテつけるのか?
731おかいものさん
2024/01/26(金) 14:48:22.58
お前も仲間だろ まるで小学生のようだ
732おかいものさん
2024/01/26(金) 15:10:11.15
次スレはワッチョイ、IDありにしような
733おかいものさん
2024/01/26(金) 15:11:29.02
>>732
反対 今までと同じでいい
734おかいものさん
2024/01/26(金) 15:11:52.43
キチガイ嘘つきが出て行けばいい
735おかいものさん
2024/01/26(金) 15:13:44.03
>>733
なんで?自演連投で暴れられなくなるから?
736おかいものさん
2024/01/26(金) 15:17:26.31
>>683
だから福岡県だって
737おかいものさん
2024/01/26(金) 15:18:59.68
まともな人はここにレスしない。
すると気にしない人も書いてしまう

IDスレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)261店舗目(ID)○●
http://2chb.net/r/shop/1686016325/
738おかいものさん
2024/01/26(金) 15:20:41.66
>>693
だね、全ての7-11に置いてるモノが共通とは限らない、発注可能リストからどれ選ぶかなんて店舗のオーナー又は発注担当者次第だし
739おかいものさん
2024/01/26(金) 15:22:16.27
>>732
こういうアホはワッチョイスレがあるかどうか検索すらせず書き込むからいつまで経ってもポンコツのまんまなんだよな
740おかいものさん
2024/01/26(金) 15:22:30.29
>>737
ココはID出ないから成り済まし勘違いやり放題でグチャグチャだもんね
741おかいものさん
2024/01/26(金) 15:39:22.44
次スレ

●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●W,ID
http://2chb.net/r/shop/1706250715/


ワッチョイ、IDありスレ立てました。

業務スーパーと関係ない話しでレスがぐちゃぐちゃになるのが嫌な方は移動しましょう。
ワッチョイ付きなので自演も分かりやすいです。
742おかいものさん
2024/01/26(金) 15:46:01.76
冷凍厚焼玉子って1パック、税込278円もするんだな
743おかいものさん
2024/01/26(金) 15:46:52.19
>>694
>>697
そんなに悔しかったの?
自分の方に無知を恥じなさい
744おかいものさん
2024/01/26(金) 16:12:10.63
>>741
乱立させんなやボケ
745おかいものさん
2024/01/26(金) 16:14:03.60
人が多いほうが残る
どっちが"ホンモノ"かはいずれわかる
746おかいものさん
2024/01/26(金) 16:19:12.57
業スースレ新参だろうな
ワッチョイスレはことごとく過疎ってきたのを知らないバカ
747おかいものさん
2024/01/26(金) 16:35:20.09
だから今までどおりでいい
アホばかり書いてるだけだくずたちが
748おかいものさん
2024/01/26(金) 16:42:13.70
な? キチガイの幼稚園児だろ
749おかいものさん
2024/01/26(金) 16:43:01.99
ろくな奴らじゃないのは明らかだ
そのうち普通にとっつかまる どんどん情報提供すればいい
750おかいものさん
2024/01/26(金) 16:49:43.06
人が居るワッチョイスレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)199店舗目(ワッチョイ)
http://2chb.net/r/shop/1665723758/

上のは荒らしだろう
751おかいものさん
2024/01/26(金) 17:01:15.91
この引っ込みつかないでしつこいのも幼稚園児の挙動
752おかいものさん
2024/01/26(金) 17:12:08.57
>>732.737,741

IDありはみんなあるの知ってても
こっちにしかみんな来ないんだな

そんな事よりIDありのスレが買い物板に既に
2つもあるのにさらに重複立てるとか
どんだけ迷惑なやつなんだ?
新しいの立てても結局閑古鳥なのは変わんねえんだぞ

●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
753おかいものさん
2024/01/26(金) 17:38:29.34
ただのキチガイ幼稚園児のしわざだ
何の理屈もないのだ
754おかいものさん
2024/01/26(金) 17:39:07.26
オカアチャンに駄々こねるガキと同じ
デタラメし放題 しつけがなってないのよく分かる
755おかいものさん
2024/01/26(金) 18:05:23.44
>そんなに悔しかったの?
>自分の方に無知を恥じなさい

これ何かのコピペなんだよな
深読みすると馬鹿をみるから無視するのが一番 このゲロの臭いを吐くババア
756おかいものさん
2024/01/26(金) 18:06:54.88
どこのスレでも通用するような短文は全部コピペだ
ここだと業務スーパー以外の表現が出てきたらその瞬間におかしいと分かる
757おかいものさん
2024/01/26(金) 18:07:49.77
幼稚園キチガイに気をつけろ
大人になってもこれならば確実に犯罪者だ 最悪刺されるぞ
758おかいものさん
2024/01/26(金) 18:56:23.27
こ ど お ば
759おかいものさん
2024/01/26(金) 18:56:24.61
>>742
チルドで似たようなサイズの厚焼き玉子200円くらいで売ってた気がする
店舗独自仕入れ商品かもしれないけど価格差大きいと冷凍のほう買う気にならないな
てかそれ税込価格なのね。258円って事か
760おかいものさん
2024/01/26(金) 18:57:24.95
>>759
無理に書くから日本語むちゃくちゃだぞ
だれもなんとも思ってないからそんなこと書くな
761おかいものさん
2024/01/26(金) 18:58:51.40
>>752
荒らし目的って事だろ。相手にする必要なし
762おかいものさん
2024/01/26(金) 18:59:18.14
>>742
昨今の卵の値段からしたらどこかおかしいのか?
763おかいものさん
2024/01/26(金) 18:59:54.60
コロコロと変わるものだな基地外
764おかいものさん
2024/01/26(金) 19:01:47.61
>>724
デイリーヤマザキにおやつコロッケってのが売ってたけど
甘めの味付けで本当におやつっぽかった
765おかいものさん
2024/01/26(金) 19:08:25.42
9時間ほどで100res超え
ほんまもんの基地や
766おかいものさん
2024/01/26(金) 19:12:42.75
コロッケは甘いものだが?
だからしょっぱいソースをかけるのだ

>>765
何が見えているんだ?どうした 幻でも見えるのか
たくさん人間が居るだけだろ
767おかいものさん
2024/01/26(金) 19:13:21.98
おまえも生活保護なんだろ 不正受給者
768おかいものさん
2024/01/26(金) 19:13:54.07
最悪だぞ5chの掲示板に人がいることよりもな 不正受給者
769おかいものさん
2024/01/26(金) 19:39:20.30
冷凍厚焼玉子は、砂糖とかいろいろ混ざってるから、たんぱく質が欲しい人には向かない
770おかいものさん
2024/01/26(金) 19:39:45.26
ナマポももらってるし、日雇いの土木や解体も行ってるよ
ナマポだけじゃ暮らしが悪い
月に10日~15日は現場に行ってる
12万~20万稼ぐ
ナマポだけじゃ欲しいもの買わずに我慢する生活になるからな
現場で知り合った仲間の名義で軽自動車も買ったし
たまに酒を奢る
さすがに安い居酒屋や串カツ田中、や台ずし程度だが
771おかいものさん
2024/01/26(金) 19:40:37.64
カレーコロッケと野菜コロッケ交互に買ってる
ミートコロッケは謎の値上げで脱落
772おかいものさん
2024/01/26(金) 19:53:03.46
コロッケはかぼちゃコロッケが一番好き
773おかいものさん
2024/01/26(金) 20:08:12.17
自分はカニクリームコロッケだな
ブリーチーズのクリームソースで食べるのが好き
774おかいものさん
2024/01/26(金) 20:08:27.89
ユニバースター100円値上げ情報はマジだったか
775おかいものさん
2024/01/26(金) 20:32:27.72
>>774
オーケーのオリジナルインスタントコーヒーが今一番安いよ
776おかいものさん
2024/01/26(金) 21:03:40.49
幼稚園児同士の喧嘩みたいな書込み、消したら結構スッキリするな
777おかいものさん
2024/01/26(金) 21:30:42.71
ねころっけが消えたの悲しみ
778おかいものさん
2024/01/26(金) 22:11:05.61
>>777
なにそれ?
779おかいものさん
2024/01/26(金) 22:21:46.02
うずまきコルネットパンの穴にジャンボフランクを入れて味付けはケチャップと粒マスタ^ドでいい
780おかいものさん
2024/01/26(金) 22:39:34.87
会話できない人が多すぎてこのスレ楽しくない
781おかいものさん
2024/01/26(金) 23:52:25.91
金持ち喧嘩せずだよ、喧嘩はやめろ
782おかいものさん
2024/01/26(金) 23:58:16.56
わたし、いま、ぶたさんだ🐷
783おかいものさん
2024/01/27(土) 00:23:42.99
会員の人、これいくらか教えて
https://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/2161
784おかいものさん
2024/01/27(土) 00:56:17.06
オーケーとかローカルスーパーじゃん
785おかいものさん
2024/01/27(土) 01:26:31.88
>>776
幼稚園はおれが使うお前らへの用語だ平然とパクんな幼稚園ババア基地外
786おかいものさん
2024/01/27(土) 01:26:51.21
じゃん やめろ じゃん だせーな 何歳だ
787おかいものさん
2024/01/27(土) 01:27:14.26
ガキのいんちきの難癖 「じゃん」
788おかいものさん
2024/01/27(土) 01:39:32.28
>>783
4,865.40円 (税込送料込)
789おかいものさん
2024/01/27(土) 02:08:37.14
ログインしないと値段見れんのか
何のつもりだ
790おかいものさん
2024/01/27(土) 02:09:05.13
売りたくねーんだなやっぱ
791おかいものさん
2024/01/27(土) 03:56:00.33
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7462
この塩コショウが使いにくい
粒子が細かすぎるせいか容器の穴にスグ詰まって使いにくい
次はないな
792おかいものさん
2024/01/27(土) 05:03:04.22
>>604>>665
かな?
793おかいものさん
2024/01/27(土) 06:04:01.17
>>783
150g*30、4500gか
794おかいものさん
2024/01/27(土) 07:02:38.69
日本の衣たっぷりのトンカツや唐揚げは元々アメリカインディアンがナマズや雷魚みたいにまずい肉や魚を食うために開発された調理法。つまり肉をいちばんまずく食べる方法。
795おかいものさん
2024/01/27(土) 07:05:30.59
まわりをパンの衣で包んでいるのにこれをご飯を合わせて食べるとか日本人って本当に民度ひくい馬鹿だなあって思う
796おかいものさん
2024/01/27(土) 07:22:03.84
ガイキチ二匹が何か言ってんぞ
誰か相手してくれだとよ
797おかいものさん
2024/01/27(土) 08:27:20.98
同時に現れ、同時に消える法則
798おかいものさん
2024/01/27(土) 08:36:33.08
そばめしとかお好み焼き定食とか関西人って本当に
799おかいものさん
2024/01/27(土) 08:47:13.07
>>798
それを言うならラーメンライスも炭水化物で被ってるぞ
800おかいものさん
2024/01/27(土) 08:54:04.48
>>791
それの容器は穴が大きいから詰まったことなんて無いけどなあ
湿気が原因かもしれないから冷蔵庫で保管してみるとか
801おかいものさん
2024/01/27(土) 09:19:40.38
>>799
焼きそばパン
802おかいものさん
2024/01/27(土) 09:27:20.69
地域対立煽れば荒れるだろうなんて20年前の荒らしの手法じゃんw
803おかいものさん
2024/01/27(土) 09:53:38.16
>>799
ラーメンライスってのは
ラーメンの麺を食べ終えたあとにライスをスープに投入するんやで
804おかいものさん
2024/01/27(土) 09:54:19.31
業務スーパーの冷凍肉団子
なべ料理に入れたら黒い灰汁みたいなの大量に出てきたけど、あれ何?
805おかいものさん
2024/01/27(土) 09:56:44.66
灰汁以外に何がある
806おかいものさん
2024/01/27(土) 10:32:10.54
wをつける奴はキチガイというわけだ
807おかいものさん
2024/01/27(土) 10:33:53.16
>>803
違うが
マジで言ってるのか
808おかいものさん
2024/01/27(土) 10:34:35.24
ラーメンの麺をおかずに飯を食うのが楽しいのだ
ラーメンライス
809おかいものさん
2024/01/27(土) 10:46:10.44
遅いな
810おかいものさん
2024/01/27(土) 11:56:10.95
はあ?
ラーメンのおかずにご飯を食べるんだよ
811おかいものさん
2024/01/27(土) 12:01:13.64
ラーメン、米飯はオヤツ
812おかいものさん
2024/01/27(土) 12:03:53.45
>>810
それで日本語間違ってないとよく思えるなザコ
813おかいものさん
2024/01/27(土) 14:02:46.67
焼きそポテサラマカサラあたりは全部ご飯のおかずでイケルわ
814おかいものさん
2024/01/27(土) 14:32:48.55
まじでラーメンライスの語源知らないやつが多すぎてワロタw
そこまで無知だと流石に関西人かよって思うはw
815おかいものさん
2024/01/27(土) 14:39:39.71
>>800
買ったのは写真の通り詰め替え用
ダイショーの容器を使ってる
今までいくつか詰め替え用塩コショウ買ったけど詰まったのはこれが初めて
買った当日に容器に入れて詰まりやすい
816おかいものさん
2024/01/27(土) 15:18:27.61
>>814
しつけえなこのゴミ
くせえし
817おかいものさん
2024/01/27(土) 15:19:30.50
ラーメンライスとはどういう意味ですか?
ラーメンとライス(米飯)のセットのこと、または、ラーメン「を」おかずにしてご飯を食べるようなメニューのこと。
818おかいものさん
2024/01/27(土) 16:11:27.40
東洋経済「半チャンラーメンが消えゆく理由」
※クソ記事
https://toyokeizai.net/articles/-/729929
819おかいものさん
2024/01/27(土) 16:15:02.21
半ちゃんラーメンなんかいらねーよ
一瞬でなくなるチャーハン カレーならまだしも
一人前立派チャーハン+半ラーメンだ
820おかいものさん
2024/01/27(土) 16:45:43.20
>>817
セット注文して食べる事だよ
ラーメン定食と同じ
821おかいものさん
2024/01/27(土) 16:51:50.16
>>815
なら、使ってるダイショー製の容器の穴が小さ過ぎて対応し切れてないんじゃね?
その詰替え商品のオリジナル容器なら穴が大きめで詰まった事が無いって事だから
メーカーにより粒子の細かさが異なる訳だね
自分も塩コショウは容器と詰替え用は別々のモノを使ってるが詰まった事は無いなぁ
822おかいものさん
2024/01/27(土) 16:59:18.47
義務スーパーの取扱い品
冷凍食品や乾物、輸入菓子、瓶詰、ハムソーセージ、飲料等はほぼ全国共通
牛乳やヨーグルト、豆腐や納豆、パン等の日配品や米は各地域毎で相違アリ
生鮮野菜や鮮魚、精肉、惣菜は店舗毎で取扱有無や内容相違
って感じかな?
823おかいものさん
2024/01/27(土) 17:42:27.95
ちょっと上でも話出ていたけど、チョリソーとジャーマンウインナーは400gから360gでお値段据え置き298円になってたな…
824おかいものさん
2024/01/27(土) 18:20:46.88
最初は500gだからなアレ
チョリソー2、3回に分けてよく食べてたわ
減らし過ぎもう買う価値ないわ
825おかいものさん
2024/01/27(土) 18:40:29.20
>>823
ステルス値上げね、1割減量
400g298円→360g298円
1グラム単価0.745円→0.827円
元の400gに合わせると331円、約11%↑

500g298円→360g298円
1グラム単価0.596円→0.827円
元の500gに合わせると413.5円、約39%↑
826おかいものさん
2024/01/27(土) 19:21:02.61
値上げは仕方ないが量を減らされると
調理する時、足りなかったり
詰め替えた時中途半端だったり
想定と食い違いが出てきてしまうから
困るんだよな
ステルス値上げは日本と韓国商品に多いやり方
827おかいものさん
2024/01/27(土) 19:25:44.54
うまく騙してるんやな
828おかいものさん
2024/01/27(土) 19:45:35.49
>>820
よう小学生
829おかいものさん
2024/01/27(土) 19:46:00.26
>>828
830823
2024/01/27(土) 19:51:34.79
ハーブウインナーは500gで288円だったからこっちは前と変わらず
でも公式サイトにはジャーマンは載っていてハーブとチョリソーが一覧から消えているからハーブの方が値上げ来るかと思っていたんだけど謎だ
ハーブだけ鶏肉オンリーのおかげか、それともハーブも時間の問題か
831おかいものさん
2024/01/27(土) 20:03:00.53
これ業務で揃えられるな
6Pチーズ旨い
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
832おかいものさん
2024/01/27(土) 20:05:16.78
業務の6Pチーズ旨いよ
松ちゃん
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
833おかいものさん
2024/01/27(土) 20:42:34.62
ヨーカドー系列だと
ミックスチーズ、6Pチーズ、スライスチーズとか
ムラカワの同じ商品が業務スーパーより少しやすい
特にミックスチーズは500gで498円で
業務やドンキよりかなりお得
834おかいものさん
2024/01/27(土) 20:53:08.29
>>828
レス先、お間違えしてますよ、糖質さん
835おかいものさん
2024/01/27(土) 21:00:49.73
>>833
ピーナッツ揚げキャンディチーズも?松ちゃんに教えないとな
836おかいものさん
2024/01/27(土) 21:01:53.96
>>833
ドンキならともかくヨーカドー系列スーパーなんて有るの関東などほぼ東日本地域だけやんか、それ以外民には無縁な店
837おかいものさん
2024/01/27(土) 21:12:42.92
ヨークベニマルとイトーヨカードーの違いが分からない
838おかいものさん
2024/01/27(土) 21:12:44.08
え?
セブン系のスーパー無い都道府県あるの?
839おかいものさん
2024/01/27(土) 21:42:50.58
>>837
ヨーク見ろ
むしろヨークマートヨークフーズの方が似てる
840おかいものさん
2024/01/27(土) 21:45:03.49
松ちゃん
業務行ったら喜ぶな
841おかいものさん
2024/01/27(土) 21:58:49.48
業務のよくわかんない158円の6Pチーズ酒の当てに良い
842おかいものさん
2024/01/27(土) 22:00:32.84
>>838
そりゃあるよ
セブンはコンビニ展開が殆どだから
843おかいものさん
2024/01/27(土) 22:02:24.37
>>841
「当て」とは?
844おかいものさん
2024/01/27(土) 22:04:47.07
>>843
関東で言うツマミ
845おかいものさん
2024/01/27(土) 22:08:15.69
肛門のシワ?アナルの蕾?
846おかいものさん
2024/01/27(土) 22:13:22.62
>>838
北海道から中部とか殆ど東日本中心
https://www.itoyokado.co.jp/store/index.html

西側は兵庫の明石、加古川、甲子園までなので中国(山陽、山陰)、四国、沖縄含む九州には無いのよ
だから、そのエリア内では同店のテレビCMも流れて無い
847おかいものさん
2024/01/27(土) 22:16:01.10
セブンイレブンがなかった青森でも新山千春のCMは放送されてたのに
848おかいものさん
2024/01/27(土) 22:26:58.27
ああ、ここのアホが言ってる意味わかったわ
セブングループに属してるスーパーは店名が違っても同じPB商品扱ってるの知らんわけだ

そういうことやろ?
849おかいものさん
2024/01/27(土) 22:37:51.81
>>836
関東に人口集中してるんだから
田舎もんはすっこんでろ!
850おかいものさん
2024/01/27(土) 22:40:37.58
セブン&アイ系列をローカルなんて言うやつは
日本国民で居ないからな
851おかいものさん
2024/01/27(土) 22:55:02.47
イトーヨーカドーは閉店ラッシュだからな
どんどんマイナーになっていくよ
852おかいものさん
2024/01/27(土) 23:02:00.84
イトーヨーカードーとか無いわ
セブブンならいっぱいある
853おかいものさん
2024/01/28(日) 00:30:46.19
セブンもこの先閉店ラッシュくるで
854おかいものさん
2024/01/28(日) 00:51:19.13
セブン系列で全国展開しているのは
コンビニ事業くらいのものだろう

スーパーに関しては
まだまだローカルだな
855おかいものさん
2024/01/28(日) 00:53:51.94
田舎なら仕方ない
人も金も動かないんだから
856おかいものさん
2024/01/28(日) 00:56:56.81
>>832
学生の宅飲みかよ
857おかいものさん
2024/01/28(日) 01:04:02.45
>>850
コンビニ事業はダントツトップて全国展開だが、スーパー部門は東日本主体
西日本の人には殆ど馴染みな無い
858おかいものさん
2024/01/28(日) 01:05:45.84
>>848
いや、それ位は知ってるやろ
イオン系列の店とかでも店名異なってもトップバリュ商品扱ってる様なモノ
859おかいものさん
2024/01/28(日) 01:07:09.84
>>847
まぁ、それは該当CM枠が全国セールス枠扱いなたけでしょ
860おかいものさん
2024/01/28(日) 01:10:36.97
全国の全ての都道府県にヨーカドー系列スーパーが展開してるとか勘違いしてるヤツ、居るんだな
もしかしてヨーカドー系列のファミレス「デニーズ」も全国展開してるとか思ってる?
861おかいものさん
2024/01/28(日) 01:14:08.26
どこだかの地方行ったら「ジョイフル」って激安ファミレスあって笑った
首都圏だとホームセンター
862おかいものさん
2024/01/28(日) 01:17:43.17
そもそも関西をバカにしてるだけやろw
863おかいものさん
2024/01/28(日) 01:49:24.45
>>862
そんなことないです
ただ視界に入ってないだけ
864おかいものさん
2024/01/28(日) 02:06:26.35
そらそうでんがなまんがなどすぇ~
865おかいものさん
2024/01/28(日) 02:19:55.90
西日本と東日本で違いがあるってだけ
866おかいものさん
2024/01/28(日) 02:27:01.57
まぁ関西が嫌いなら加古川の神戸物産なんか利用しなくていいから
このスレからも出て行けばいいだけの話じゃないかな
知らんけど
867おかいものさん
2024/01/28(日) 03:04:32.58
加古川の人帰られへんとか言われてる魔境かな
868おかいものさん
2024/01/28(日) 03:13:48.41
>>861
本拠は九州の大分な因みに都内にもファミレスのジョイフルは有るで
郊外になるが青梅と八王子、稲城市 以前は赤坂TBS近くにも有ったが、今は宅配専門に変更     
神奈川以外の関東(埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城)、東北は宮城と福島に有る
北海道と山梨と新潟と長野には無いが、後は有る

     
 
869おかいものさん
2024/01/28(日) 03:23:48.71
渋谷に昔あったけど同名異店なんだっけ?ジョイフル
それとも進出失敗店なのかな
いつも混んでたし激安大盛りスパゲッティばかりでクリームボンゴレみたいなのにハマって美味くて通ってたな
大きさも選べてタバスコもパルメザンチーズもかけ放題でサイゼリヤみたいだったわ懐かしいな
あのへんのは皆バンドマン御用達だったよ
天下一も今の天下一とは違う感じのがあったなあれも謎だったわ
870おかいものさん
2024/01/28(日) 03:27:39.02
ごめーんジョイフルじゃなくてジョイタイムだったわ
爺だわおやすみ
871おかいものさん
2024/01/28(日) 04:06:50.85
ジョイフルといえばタバコとナメクジサラダ(ヒカル)で炎上してたイメージ
872おかいものさん
2024/01/28(日) 04:14:39.27
ジョイフルでもナメクジか
なんだかしらんが 入院するほどのことか金目当てだろ正にクズだなジャパン女
873おかいものさん
2024/01/28(日) 04:16:25.51
心あたりあったのか
よう幼稚園オバサン!クサイぞ小学生!!
874おかいものさん
2024/01/28(日) 04:16:47.07
めしがまずくなる書き込みばかりだな
875おかいものさん
2024/01/28(日) 04:17:02.00
おまえらにちょっとでも似てると思ったら 全員が避けるだろう
876おかいものさん
2024/01/28(日) 04:45:40.36
>>869
渋谷?そんなとこにはねぇーよ
赤坂のが23区内唯一無二の店だったからね
地下鉄・赤坂見附駅からTBSに至る道の途中、ちょうど真ん中辺りだったかな?
877おかいものさん
2024/01/28(日) 04:48:55.65
>>876
ジョイタイムと間違えたと書いてあんだろ全員爺かよwもう駄目猫の板😹
878おかいものさん
2024/01/28(日) 05:32:25.34
>>872
ジョイフルのサラダにナメクジ混入
それを半分食べた(吐き出したけど)妊婦さん、そのあと体調不良に
残ってたブツを調べてナメクジだったと認め一旦は店は治が療費等払うと宣言するが、妊婦さんはX線とか出来ないので、ナメクジが原因か分からないと治療費は払えないと拒否姿勢に一変して炎上…ってコト~💁
879おかいものさん
2024/01/28(日) 06:03:46.16
>>876
ジョイタイム懐かしいなぁ
30年も前だが学生時代は
安くてよく利用させてもらった
無くなって残念
880おかいものさん
2024/01/28(日) 07:01:48.05
詐欺師だろ完全に
X線当てまくれよ 金ほしいんだろ
881おかいものさん
2024/01/28(日) 07:11:22.78
ここはなんのスレだよ
882おかいものさん
2024/01/28(日) 07:41:03.36
おまえら5chキチガイがいる限り永遠にどこも糞スレだよ
883おかいものさん
2024/01/28(日) 07:41:23.67
社会からでていけ幼稚園児
884おかいものさん
2024/01/28(日) 09:08:38.58
ゲロ ゲリ ゲラ
下呂 下痢 毛裸
885おかいものさん
2024/01/28(日) 09:30:43.30
業務行きたくなるようなことかけよ
886おかいものさん
2024/01/28(日) 12:34:52.96
>>880
X線じゃ無くガンマ線やろ
887おかいものさん
2024/01/28(日) 13:56:44.16
ぱぴぷぺぱぽ
888おかいものさん
2024/01/28(日) 14:57:56.48
業務スーパーのふりかけ、めっちゃ値上がりしてるね
大袋が500〜700円する時代なう
889おかいものさん
2024/01/28(日) 16:35:26.06
オリバーソース180円になってたから諦めて帰ってきたわ
890おかいものさん
2024/01/28(日) 18:28:31.82
オリーブオイルの値上げがやべえ
891おかいものさん
2024/01/28(日) 19:38:28.15
ちそうなのキャベツのお好み焼き限定30食てあったんだがうまいのか?
892おかいものさん
2024/01/28(日) 19:45:11.02
>>891
ハンパない
893おかいものさん
2024/01/28(日) 20:43:54.01
マルタイの鍋用棒ラーメン(業務用)
うまいねぇ

スープとは別茹でする必要もないから調理が楽だし
他メーカーの中華乾麺はもう食えないだろうな
だがマルタイの業務用は売っていない店舗もあるのが残念
894おかいものさん
2024/01/28(日) 21:37:20.92
業スーに限らず安いオリーブオイルはぜんぜん見かけなくなったな
895おかいものさん
2024/01/28(日) 22:08:26.30
彼女と同棲したので業務スーパー行くだけでなんか新鮮だわ
業務スーパーで自分が好きな冷凍をこれでもかってくらい食べさせる予定

そして今まであまり興味なかったから気づかなくて
同棲して驚いたのはGカップのブラってメロン2つ入るんだね
896おかいものさん
2024/01/28(日) 22:24:05.71
>>895
イチゴなら何個?
897おかいものさん
2024/01/29(月) 00:29:07.97
業務スーパーとpovoのスレは
底辺の会話が味わえるな
898おかいものさん
2024/01/29(月) 00:38:07.02
ここの底辺は更なる底辺が地べた這いずるのみて
自分より哀れな奴がいると安心できるから
離れられないんだよ
899おかいものさん
2024/01/29(月) 01:05:58.17
こんな店、万引きされて当然とか 思ってそうだ まさに5chキチガイ
900おかいものさん
2024/01/29(月) 01:06:15.96
5chそのもの 万引き常習犯
901おかいものさん
2024/01/29(月) 01:38:33.14
メダカ米が値上げしとる
902おかいものさん
2024/01/29(月) 02:41:27.83
「一晩中ギャアギャア」
903おかいものさん
2024/01/29(月) 04:58:16.87

904おかいものさん
2024/01/29(月) 05:23:59.41
円安で輸入品は高くなる一方
905おかいものさん
2024/01/29(月) 08:56:52.82
78円の柿ピーが置いてないけどどう?
最初は売り切れてるのかと思ってたけど再度行ってもなくて他の店舗行っても置いてなかった
906おかいものさん
2024/01/29(月) 11:00:07.37
>>905
もともと置いてたかどうかは覚えてないがとりあえず今はないな
907おかいものさん
2024/01/29(月) 12:30:33.70
>>905
製造ストップとか廃番されたんでは?
908おかいものさん
2024/01/29(月) 12:57:15.92
>>905
今日行ったら78円の柿ピー108gあったよ
わさびは置いてなかった
イオンのアコレでトップバリュの柿ピー158円240gチャック付き売ってる
909おかいものさん
2024/01/29(月) 13:14:21.58
歯が無いからそういうのは食えない
910おかいものさん
2024/01/29(月) 13:25:20.20
>>905
前にもなくなった時、店で聞いたら製造元が作れてないとかいってた!
その後数ヶ月でまた店頭に並んだが
911おかいものさん
2024/01/29(月) 13:35:41.81
そりゃ冷凍だから冷えてるだろ!
https://i.imgur.com/Xo0HjrD.jp
912おかいものさん
2024/01/29(月) 14:11:33.30
>>911
何がなの?404エラーで見れないよ
913おかいものさん
2024/01/29(月) 14:30:33.03
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
これ見かけなくなったんだけど終売?
914おかいものさん
2024/01/29(月) 14:36:18.82
>>913
最近買ってないな
福島県だか群馬県のだよね
550グラム
良く、それとニンニクと豚ひき肉と卵と金の鶏だしでニュータンタンメン作ったわ
915おかいものさん
2024/01/29(月) 15:51:38.07
冷凍うどん売り切れ どうして・・・・
916おかいものさん
2024/01/29(月) 17:18:09.98
>>913
セール終了後ちょっと見かけなかったが
ここ前行った時は売ってた
その店の仕入れ上の問題だと思う
917おかいものさん
2024/01/29(月) 17:31:49.30
>>912
すいません
●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚
918おかいものさん
2024/01/29(月) 17:41:35.86
>>917
それはフランスのエクルヴィスですか?
919おかいものさん
2024/01/29(月) 20:32:00.73
>>918
いいえアメリカ産です
920おかいものさん
2024/01/29(月) 21:02:17.16
一度に大量発注した後、自社の倉庫で保管するスタイル
仕入単価は下げられるけど、局所的な品切れには対応しにくいよね
921おかいものさん
2024/01/29(月) 21:28:27.41
焼き肉のたれってどこでもあまり変わらないと思って買ったら味噌味で失敗した
922おかいものさん
2024/01/29(月) 21:36:42.31
アサムラサキのにんにく味噌だれ使ってる
ギョムスーの調味料は信用できない
923おかいものさん
2024/01/29(月) 22:00:32.01
業務スーパーのちょっと厚めのハムカツの値段 1袋290円(税別) 800g入り

試しに食べてみたら衝撃受けたわ。タルタルソースと相性抜群。最強に旨い。ナニコレ。今まで買わなかったこと後悔。
924おかいものさん
2024/01/29(月) 22:55:03.02
業務スーパーの加工肉の安全性を知りたいんよなあ。大手メーカーのそれと違わないなら、安いこっちのを買い続けたいけどね。
925おかいものさん
2024/01/30(火) 00:35:49.91
安いのには理由がある

食肉業界に勤めると肉は食えなくなるという
926おかいものさん
2024/01/30(火) 02:34:08.92
>>922
あれはウスターソースだろ
927おかいものさん
2024/01/30(火) 04:49:44.44
肉は自分で獲ってくるのが一番だね
928おかいものさん
2024/01/30(火) 06:42:01.21
汚えくだらねえすれだなまさに旧時代
929おかいものさん
2024/01/30(火) 07:37:06.39
柿ピーのレスくれた人ありがとう
気長に待ってみる
930おかいものさん
2024/01/30(火) 07:41:48.75
レトルトカレーほど味を変化させるのが難しいものは無い
GSで売ってる安いラーメンならそれをベースに味をアレンジを出来るが
カレーは味が強いから改変が難しい
だから美味しくないモノを掴むまされない様に慎重に商品選びをする
931おかいものさん
2024/01/30(火) 08:10:19.05
業スーのレトルトカレーは野菜カレーが一番おいしい気がする
932おかいものさん
2024/01/30(火) 08:12:02.69
やっすい加工肉なんかどれも添加物まみれだろ
気にすんな
933おかいものさん
2024/01/30(火) 08:37:28.76
業務スーパーが酷い肉売ってるとは思いたくない。信用したい
934おかいものさん
2024/01/30(火) 08:38:35.33
信じるものは救われる
935おかいものさん
2024/01/30(火) 08:53:57.17
業スーのレトルトにうまい物無し!
936おかいものさん
2024/01/30(火) 09:06:00.05
一番不味いレトルトはどれ?
937おかいものさん
2024/01/30(火) 09:56:09.48
🐝
938おかいものさん
2024/01/30(火) 10:20:48.24
カレーは上にトンカツを載せるだけで
どれでも美味しくなる。定期。
939おかいものさん
2024/01/30(火) 10:52:36.86
>>938
「定期」とは?
940おかいものさん
2024/01/30(火) 10:54:23.98
レトルト縛りなら具を自分で用意して大人の大盛りカレーかけるのが一番かな
普通にルーで作ったほうがいいけど
941おかいものさん
2024/01/30(火) 11:05:43.23
トンカツでもチキンカツでも唐揚げてもハンバーグでもエビフライでも何でも載っけたら良いよ、業務スーパーのレトルトカレーに
942おかいものさん
2024/01/30(火) 11:12:15.75
一番不味いレトルトカレーは復活した野菜ゴロゴロカレーで新たに加えたひき肉の味しかしない激マズカレー。5袋入りのレトルトシチューも同じ
943おかいものさん
2024/01/30(火) 11:17:18.75
安レトルトは所詮安レトルトの味しかいないんだから
もっとうまいのが食いたきゃ銀座カリー以上ののやつ食ったらいいよ
944おかいものさん
2024/01/30(火) 11:21:33.86
銀カリまずいんだけど…
945おかいものさん
2024/01/30(火) 11:27:16.89
玉ねぎの食感がね。。。
946おかいものさん
2024/01/30(火) 12:42:46.42
安い安いと業務スーパーに通い詰めながら、不味い不味いを連発するのが業務スーパー信者だな
947おかいものさん
2024/01/30(火) 12:46:06.97
業務スーパーの食パン
なんか甘いと思ったら原材料に「砂糖混合異性化液糖」使ってるのか
そりゃ甘いわwww
948おかいものさん
2024/01/30(火) 12:46:35.07
>>946
不思議な連中だよね。まずいなら美味しくすればいいだけだもんね
949おかいものさん
2024/01/30(火) 13:01:04.68
業務スーパーでハズレだと思ったのはマヨネーズかな
それ以来買ってない
950おかいものさん
2024/01/30(火) 13:11:44.14
あのマヨネーズにも砂糖が入ってるんだよな
951おかいものさん
2024/01/30(火) 13:14:46.37
安くて不味いもを不味いと言う自由が日本にはある
952おかいものさん
2024/01/30(火) 13:26:29.76
>>951
論点違うて
953おかいものさん
2024/01/30(火) 14:38:23.85
>>947
ラムーの特集をすまたんって大阪近辺の早朝に
やってる番組で(つまりはほとんどの人が知らない)
やってたんだけど業務の食パンの1.5倍くらいの
大きさのパンが198円で売ってる。味は知らない。
食べた人はそりゃ不味いとは言わないもんね。
954おかいものさん
2024/01/30(火) 14:54:40.24
>>938
トンカツだけで美味しくいただいた方が良いだろ
955おかいものさん
2024/01/30(火) 14:58:34.20
>>953
ラムーのパンは安くてコストコ並みの大容量だが
業務以下の味で2度目は買わないのが常識
956おかいものさん
2024/01/30(火) 17:08:39.78
業スーの天然酵母食パンうまくて安いからなあ
値上げした今でもこのコスパに勝てるパンはそうそうない
957おかいものさん
2024/01/30(火) 17:51:26.13
そこまで? か?
958おかいものさん
2024/01/30(火) 18:19:52.43
ちょっと厚めのハムカツ激うまだな。びっくりした。
959おかいものさん
2024/01/30(火) 19:02:15.07
>>957
値段の割にってことじゃね?
960おかいものさん
2024/01/30(火) 19:09:16.34
ギョムの天然酵母パン
値上げする前はギョムの超人気商品だったけど
今の値段だとメリット少なくて話題にもならんくなった
961おかいものさん
2024/01/30(火) 19:17:17.01
そもそも初期とは原材料が違って味が落ちてるって話だけど
まぁ俺は味の違いはわからんが
962おかいものさん
2024/01/30(火) 19:27:36.18
>>960
パンまた値上げ?
高くなったからもう買ってないわ
てか買えないw
963おかいものさん
2024/01/30(火) 19:35:38.97
今でも同じ値段帯の食パンより圧倒的に美味しく思えるけど
あの値段であの味だったから良かったんだよね
964おかいものさん
2024/01/30(火) 19:42:49.58
ちょっと厚めのハムカツ旨すぎて感動した。
豚ハツがこんなおいしいものだなんて。昔の業務スーパーだと1キロ421円で売ってたのな・・・
965おかいものさん
2024/01/30(火) 20:23:45.55
味蕾がおかしい人はそれはそれで幸せだな
料理人にはなれないけども
966おかいものさん
2024/01/30(火) 20:45:51.32
豚ハツはよく焼いて食べるのが好き
焼きが甘いと個人的には臭い
967おかいものさん
2024/01/30(火) 21:16:34.31
衣たっぷりのカツやフライはまずい肉を何とか食べるために原住民が考えた調理法
雷魚やナマズや食用ガエルとか何でもフライやカツにして濃いソースかけて食べる
968おかいものさん
2024/01/30(火) 21:35:34.26
>>925,932
500c238円のペッパーウインナー、ちょっと値上がりしたけど今でも一番安いんよね。

安全性大丈夫かなあ?
969おかいものさん
2024/01/30(火) 22:05:04.63
酵母パンって酸っぱいんだよね
高級生食パンと同じで普通の人は見切ってるね
970おかいものさん
2024/01/30(火) 22:44:23.76
味覚は人それぞれだもんね
971おかいものさん
2024/01/30(火) 23:20:05.64
高かったとろろが安くなってきた
972おかいものさん
2024/01/30(火) 23:26:32.41
私もよくトロロ状のオリモノが出た困ってます
973おかいものさん
2024/01/30(火) 23:35:18.55
>>968
あんまり大丈夫じゃないラインの素材が使われているのが濃厚
974おかいものさん
2024/01/30(火) 23:44:47.68
>>970
そう、千差万別
味覚や趣向が異なる人の旨いや不味いはアテにならん事も有る
他の人が旨いから自分にも旨いとか他の人が不味いから不味いとも限らない
自身と同じ味覚、趣向の人のを参考にしないとね
975おかいものさん
2024/01/30(火) 23:48:54.48
例えば牛丼屋で一番美味しいのは?
吉野家、すき屋、松屋

牛丼は吉野家
朝飯は吉野家
牛辛鍋はすき屋
定食は松屋
チキン系はすき屋
豚汁は松屋
976おかいものさん
2024/01/30(火) 23:58:34.37
業スーのパンはイギリスパンだけ食える
それ以外はゴミ
977おかいものさん
2024/01/30(火) 23:58:44.57
>>973
やっぱり加工肉は控えめにして鶏もも中心にシフトしようかな?
978おかいものさん
2024/01/31(水) 02:02:16.35
天然酵母パンは甘すぎ
あんだけ菓子パンレベルの砂糖入れて焼けば
そりゃあんな味になる
ただでさえ日本の市販の食パンは
安い小麦使ってる分風味がない代わりに
砂糖入れ過ぎなのに
979おかいものさん
2024/01/31(水) 02:24:43.08
朝の輝きしか買ってないわ
980おかいものさん
2024/01/31(水) 03:20:24.04
スレ違いですがMBSラジオ『ありがとう浜村淳です』終了し『ヤマヒロのぴかッとモーニングが始まります
981おかいものさん
2024/01/31(水) 03:37:38.62
浜村ジューン引退かよ
982おかいものさん
2024/01/31(水) 03:40:59.15
"キャットフィッシュフライ"で検索するとわかる
アレが戦後米軍が持ち込んだ日本のトンカツやからあげの原型
983おかいものさん
2024/01/31(水) 03:47:34.48
ナマズのフライは米軍の日常食でもあったから
戦後日本に大量に持ち込まれたブロイラーや養豚肉の調理法としてフライや唐揚げが一気に広まった
984おかいものさん
2024/01/31(水) 04:04:09.28
はげはげびーむ
985おかいものさん
2024/01/31(水) 07:14:26.67
掛け算九九が言えない奴らがイキがるスレ
986おかいものさん
2024/01/31(水) 07:15:10.25
幼稚園児にもまけるスレ
987おかいものさん
2024/01/31(水) 07:15:41.78
他人がどうこう言おうと自分が好みなら買えば良い、嫌いなら買わなきゃ良い
988おかいものさん
2024/01/31(水) 07:36:43.06
料理の味付けって大げさに言えば味付け濃くて辛いくらいのところに
砂糖が多く入れると美味しかったりするよね
いわゆる馬鹿舌が好む味付けなんだろうけど
989おかいものさん
2024/01/31(水) 10:12:13.24
好きなものばかり食べて育ったやつって「不味い」のハードルが低いよな
簡単に言えば好き嫌いが多い
990おかいものさん
2024/01/31(水) 11:35:05.95
嫌いなモノは1つしか無いので自分は違うな
991おかいものさん
2024/01/31(水) 11:55:25.69
馬鹿舌のほうが人生幸せって本当?
992おかいものさん
2024/01/31(水) 12:00:00.58
自分に聞けよ
993おかいものさん
2024/01/31(水) 12:20:37.33
そういえば私って他人を貶す書き込みしたこと無いなぁ・・・
994おかいものさん
2024/01/31(水) 12:46:16.74
わたしは差別と朝鮮人が嫌いだ。
995おかいものさん
2024/01/31(水) 12:49:10.70
↑差別しとるやん
996おかいものさん
2024/01/31(水) 12:51:42.63
朝鮮人は知らないけど韓国人カワイイ
997おかいものさん
2024/01/31(水) 13:45:28.11
>>982
トンカツは明治時代の西洋文化、洋食ブームで流行ったカツレツが転じたもの
唐揚げは奈良時代、遣唐使が中国の唐から持ち帰った中国料理のひとつ、だからそのまま唐揚げが起源
その後、庶民に現在の様な料理法が定着したのは大正時代に開業した東京・銀座の三笠会館の名物料理して
どちらも戦前からある歴史の長い料理だ
998おかいものさん
2024/01/31(水) 13:48:34.45
●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●
http://2chb.net/r/shop/1705505024/
999おかいものさん
2024/01/31(水) 14:08:33.77
●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●W,ID
http://2chb.net/r/shop/1706250715/
1000おかいものさん
2024/01/31(水) 14:09:16.39
質問いいですか?
-curl
lud20250123021607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1704358243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「●○業務スーパー(神戸物産限定)274店舗目○● YouTube動画>3本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
●○業務スーパー(神戸物産限定)284店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)244店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)254店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)234店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)207店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)286店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)223店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)233店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)249店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)246店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)213店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)222店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)297店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)210店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)296店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)276店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)282店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)211店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)266店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)231店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)259店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)252店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)240店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)209店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)267店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)308店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)153店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)307店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)189店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)199店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)191店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)185店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)168店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●W,ID
●○業務スーパー(神戸物産限定)261店舗目(ID)○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)184店舗目
●○業務スーパー(神戸物産限定)197店舗目(ワッチョイ)
●○業務スーパー(神戸物産限定)196店舗目(ワッチョイ)
●○業務スーパー(神戸物産限定)196店舗目(ワッチョイ)
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第87支店○●
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第84支店○●
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第82支店○●
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第54支店○●
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第59支店○●
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第66支店○●
【朗報】業務スーパーの神戸物産が外食事業に本気出し始める 1000円台でオープンキッチンのビュッフェを提供、将来的には100店舗展開へ
【3038】神戸物産【業務スーパー】
業務スーパーで売ってるお菓子 32【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 45【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 16【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 31【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 50【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 33【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 36【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 38【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 39【神戸物産】
【コロナ】「業務スーパー」でおなじみ神戸物産、3月の営業益40.0%増!
【経済】 「業務スーパー」の神戸物産、加古川に本社移転へ 21年春めど [朝一から閉店までφ★]
【会社】「業務スーパー」を運営する神戸物産の株式時価総額4644億円 百貨店大手を抜いてしまう★3
【会社】「業務スーパー」を運営する神戸物産の株式時価総額4644億円 百貨店大手を抜いてしまう
【小売】格安で急成長「業務スーパー」も値上げモード、物価上昇で−神戸物産 [エリオット★]
●○とらのあな 87店舗目○●
07:31:34 up 20 days, 8:35, 1 user, load average: 9.23, 8.62, 8.58

in 4.515086889267 sec @4.515086889267@0b7 on 020221