1おかいものさん2020/05/07(木) 19:30:57.34
2おかいものさん2020/05/07(木) 21:15:09.13
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
総括には早いが、第一波をかぶった都内の病院がNYCやロンバルディアのような状況に(かろうじて)陥らなかった背景には、
@国民皆保険による医療アクセスの良さ(大多数が救命可能な段階で受診)、
Aべらぼうに多いCT台数(あたりが早くつけられた)は間違いなくあったと思うし→
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
B患者の健康状態が比較的良い(特に肥満少ない)ことに加えて、C保健所の緻密なクラスター潰しが同時進行だったことがあるように思うがどうだろう。
3月下旬から4月半ばは診療協力病院は少ないわ、PPEは危ういわで、よく乗り越えられたもんだ。まだ終わってないけど。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
で、これは全くの後知恵バイアスなんだけど、指定感染症だったから最近までずっと症状の軽重に関係なく全例入院にしていたことで
短期間で急激に増悪する約2割を迅速に救命できたんじゃないかな。
8割が出口をブロックして病床を塞いだという弊害はあったが。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
アウトカムみると日本は善戦してる方だと思うんだけど、認めたくない人いるんだよね。何でだろ。
http://twitter.com/SakamotoFumie/status/1257623701085810688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 3おかいものさん2020/05/07(木) 21:49:41.11
フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出
(CNN) 仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。
同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。
パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。
同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、
最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。
その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。
男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、
中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。
チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。
同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。
欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。
国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。
新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-35153330-cnn-int 4おかいものさん2020/05/19(火) 22:48:39.86
ベイシア社員数偏移
2017年2月時点の社員数1338人
2017年4月 90人の新入社員 (入社前逃亡が3名)
2018年2月時点の社員数1377人
2018年4月131人の新入社員(この年も3名の逃亡者)
2019年2月時点の社員数1467人
2019年4月87人の新入社員(大卒者56名)
2020年2月時点の社員数1467人←←←!!??!!?!?!?!?!????
なお、ベイシアにおける定年退職者は2、3年に1人出るか出ないかです。
ベイシアに就職をお考えの方、どうぞこのデータを御活用下さいね(^ ^)
6おかいものさん2020/05/20(水) 14:32:56.66
定年退職するひとがでるたびに、凄いとか頑張ったとか賞賛される会社
それくらい珍しいことなんですよ
7おかいものさん2020/05/20(水) 14:35:38.26
国の妊婦向けの布マスクの検品にかかる費用について、厚生労働省は、国会で担当局長が答弁した
「8億円」は、その大半が全世帯向けの布マスクの検品の費用で、妊婦向けは800万円未満であると明らかにしました。
不良品が見つかり、いったん国がすべて回収した妊婦向けの布マスクをめぐって、
14日の参議院厚生労働委員会で、社民党の福島党首が検品にかかる費用を質問したのに対し、
厚生労働省の担当局長は「今年度予算の予備費で調達した布マスクの検品費用は8億円を見込んでいる」と答弁し、福島党首は
「8億円も使って妊婦用マスクの検品をやるのはおかしい」と批判しました。
加藤厚生労働大臣は15日の参議院本会議で「8億円は、全世帯向けと介護施設向けなどの布マスクの検品も含めた契約額で、妊婦向けマスク分は1%にも満たない」と述べ、
妊婦向け布マスクの検品の費用は800万円未満であると説明しました。
厚生労働省によりますと、8億円のうち大半は全世帯向けの布マスクについて配送前に行っている検品の費用だということです。
厚生労働省では「きのうの国会答弁は正確だったと考えているが、わかりやすかったかと言われれば別かもしれない」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012432311000.html 8おかいものさん2020/05/20(水) 14:43:40.99
9おかいものさん2020/05/20(水) 15:05:34.88
凄いよなパヨクって
間違いとかじゃなく、たんなる嘘で煽動しようとしてたんだから
それで今までずっと信用落とし続けてきたことにすら気づけない
10おかいものさん2020/05/20(水) 19:21:38.47
ベイシア人事伝説
人事「うーん、千葉の方のお店。成果担当の社員の若い子がどんどん辞めてくなぁー」
若手「店に青果担当、自分しかおらんやんけ!全然休めへん!給料も割に合わん!少なすぎや!」
人事「せや!ベテランをアドバイザー的なポジションに置いて若手の負担減らしたろ!」
ベテラン「よっしゃ!ワイの時代やな。若手どもにガッツリ指導してくでぇ-(^^)」
若手「…ベテランのパワハラ、モラハラ、酷すぎや…辞めたろ…( ; ; )」
人事「ファッ!?なんでアドバイザー付けた後の方が悪化しとるんや?
ベテラン「さぁ?なんでやろなぁ」
ベイシア糞スギィ!
11おかいものさん2020/05/20(水) 19:41:44.74
安倍総理って最近嘘ばっかりだよね
嘘つきすぎて真実じゃない何かが見えてるとしか思えないくらい酷い
12おかいものさん2020/05/20(水) 21:00:34.52
13おかいものさん2020/05/20(水) 22:56:31.35
電話するときに+81〜から始まる電話にかけようとして無料通話にならないけどいいですか?みたいになるんだけどみんなは通話料大丈夫?
今のところそのままかけても全然繋がらないからSMSだけでなんとか乗り切ってるんだけど
14おかいものさん2020/05/21(木) 05:17:19.39
>>12
売り場では客の前で怒鳴り散らし、裏ではパートの前で怒鳴り散らし、事務所では店長や副店長の前で怒鳴り散らす。
あたおか。
あいつまだいるの? 15おかいものさん2020/05/21(木) 07:32:23.74
>>14
バレたら親からの扶養が外れるぞ
つまり、健康保険も自分で払う
親側は扶養家族が減って税金が増える等色々
な問題がおこってくる 16おかいものさん2020/05/21(木) 09:18:26.20
同一労働同一賃金をやるならまずは同一の評価基準を設けないとな。
その上で同じ労働をしている正社員とパートがいたら、正社員は会社からの教育投資があってその仕事をしているのであれば教育投資がされていないけど仕事に着手できるパートは、同じ労働でも投資を伴わない部分を価値として認めないとな。
17おかいものさん2020/05/21(木) 11:50:41.33
物覚え悪いけどやっと今の仕事続けて要領良く動けるようになってきたから、今から転職とか怖くて無理だ
すぐ次に行ける人は適応力あるんだなと思って羨ましい
私は全然ダメ
また一から何かを覚えられる自信が無い
18おかいものさん2020/05/21(木) 14:04:27.14
最近パックのトレーナーになった小川とかいう女仕事まだできないのにめちゃくちゃ上から指示してきてうざい
本人は倉庫内走り回ってるし
よくあんなのトレーナーになったな
19おかいものさん2020/05/21(木) 14:22:49.44
>>11
飲食店なんてみんなそんなもんだよ
「原価高い( ー`дー´)キリッ」の人気ラーメン店とかだって
材料原価なんて売価の20分の1とかザラ 20おかいものさん2020/05/21(木) 14:24:53.44
本当の馬鹿はコロナを過剰に恐れてる奴だよ
マスコミの煽りを真に受けて、風邪に毛が生えた程度のウイルスを恐れている
実際はコロナなんかよりも毎年のインフルエンザのほうがよっぽど死亡者が多いのに
21おかいものさん2020/05/21(木) 14:38:02.74
>>14
中学生のとき、私下半身デブだから服屋さんで「お尻の大きいズボンが欲しい」と言ったら
「なんや、ボンタンが欲しいんか!うちはそんなんはない!帰れ!」って怒られたわ 22おかいものさん2020/05/23(土) 21:31:02.21
担当者制度辞めて、みんな同じ時給にしたらすればいいじゃない。
お買い上げ点数20点以下衣料品の店にある全自動レジにして2割、セルフレジ7割、通常レジ1割稼働で。
皆で生鮮チェック、皆でカゴ回収、皆で棚替え、皆でPOP付け、皆で催事立ち上げ。
皆時給1100円で。
23おかいものさん2020/05/23(土) 22:01:19.46
ロングは有給1日か2日消化して、ボーナス15万前後だと時給1200円から1300円、社会保険も時給計算に入れると1400円から1500円
これで4時間と同じ仕事で遊んでるのがほとんど
高い金払ってバイトレベルなら
正社員雇ったほうがマシだという事実にいつ気づいてくれるのか
24おかいものさん2020/05/23(土) 22:12:35.40
人が集まらないからってロング増やしたら人件費予算オーバーでさらに雇えなくなるという泥沼化。
25おかいものさん2020/05/23(土) 22:29:38.73
馬鹿パートの自演活性化www
26おかいものさん2020/05/23(土) 22:40:24.01
若手社員じゃあ、まだまだパート達をまとめる事は出来ないな。
27おかいものさん2020/05/23(土) 22:40:51.04
年齢と言う尺で人を計ってはいけない
28おかいものさん2020/05/23(土) 22:41:25.58
何歳でもパートをまとめることなんてできんでしょう。
だって自分たちが一番正しくて偉いと思ってるBBAの集団だぜ?
29おかいものさん2020/05/23(土) 22:42:12.48
>>28
そのBBAの集団としか仕事ができないっていう可哀想な社員たち 30おかいものさん2020/05/23(土) 22:42:59.38
>>29
自分はBBAの側だよ、若い社員さんは周りが年上ばっかりで味方がいないのによく頑張ってると思うよ。
一部の更年期で当たり散らしてるBBAのおかげで、まともなBBAも迷惑してるんでね、自覚してくれないかしら 31おかいものさん2020/05/23(土) 22:44:05.57
>>26
歪んだ人間関係なんて他人にまとめられるわけない
他人に何を望んでるんだよ 32おかいものさん2020/05/23(土) 22:45:52.76
つーか何もしない
上に伝えると自分の管理責任が問われるから
パート同士が揉めたときだって聞くだけ聞いてそのまんま
片方が辞めてはい一件落着(苦笑)
33おかいものさん2020/05/23(土) 22:48:09.29
お局ですがいない方が快適ですよ。
お局一人見たら三人は居ますから。(笑)
今、あなたは仕事を覚える最中で御座います。
これは毎日の業務を遂行する当たり、避けられない事実です。
この事実に、あなたは嫌がって逃げるか、
仕事をマスターして、より自分を成長させるかそれは、自分次第です。
私は、仕事を覚え切る方をお勧めします。
憶えてしまえば、どうってことは御座いませんよ。
さて、贔屓する人の本質ですが、ずばり自分に自信が無いのです。
特定の人を贔屓して、味方に付けよう、言いなりにさせようとするのです。
指導力のあるリーダーは、全体を見れます。
問題を解決する力があります。
そして善を善、悪を悪と言い切れます。だから皆が付いて来てくれます。
あなたは、贔屓されて悲しい思いをしていますが、
仕事を覚える速さも人によって違うのです。
そんな事は、気にすることはありません。
その悔しさをバネにし、自分自身を強くしてください。
そして、自分が受けた悲しい思いは人にはやってはいけません。
人生は四季の如しです。冬来れば必ず春が来ます。
苦労を重ね成長し、魅力的なパートさんになっている事をわたくしは切に願います。
34おかいものさん2020/05/23(土) 23:00:59.95
悪人ほど善人面して近付いてくる
35おかいものさん2020/05/23(土) 23:06:45.46
凡人に多くを求めてはいけない
36おかいものさん2020/05/24(日) 01:01:43.48
時給1100円って書いたら、なぜか盛り上がってる。
社員雇った方が良いと思うのは、同一賃金同一労働の問題あるからね。
仕事量の格差が埋められないから、
社員と同等の仕事する人間から言われたらどうするのかな
37おかいものさん2020/05/24(日) 01:39:18.48
>>26-36
はい馬鹿まるだしの自演w
30秒間隔での会話なんてあるわけねーだろ馬鹿すぎwwwwwwww
コピペですか?
それとも規制かコロナかなんかで書けない間に台本書き溜めておいたのかなwww 38おかいものさん2020/05/24(日) 02:03:03.10
馬鹿パートみじめw
39おかいものさん2020/05/24(日) 06:57:36.69
後出しで理由つけて自演扱いするいつもの無能社員まだ生きてるのか
真っ先にコロナリストラされそうなものではあるが
40おかいものさん2020/05/24(日) 07:08:15.41
41おかいものさん2020/05/24(日) 07:09:43.09
キャンキャンピーピー吠えてる負け犬ばかりでワロタ
42おかいものさん2020/05/24(日) 07:10:12.37
「会社弁慶」も吠えてるね
使えないなら使えるようにすればン
図々しい人間のほうが出世は早いよ
スーパーの肩書にどんなステータスが?w
43おかいものさん2020/05/24(日) 07:11:39.97
出来ないのに人員不足だからって肩書きだけ与えて気持ちよくさせて繋ぎ止めておくというレベルのクオリティw
44おかいものさん2020/05/24(日) 07:12:06.11
サブチーフは優しいんだよな
なんか気さくに話し出来るし
なぁチーフあんたはどうよ?
全然話したくもならねぇよ!
人がいない?じゃあ何で日曜になると普段あまりみたことない奴がゴキブリみたいにうじゃうじゃいるんだよ!
シフト考えろ糞が
45おかいものさん2020/05/24(日) 07:15:58.48
恋愛リアリティショー番組『テラスハウス』(「TOKYO 2019-2020」Netflix)に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった。
所属するプロレス団体のスターダムが「【訃報】木村花逝去に関するお知らせ」として、
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」発表した。詳細についてはまだ把握しきれていないという。
木村花さんは5月23日の午前3時頃、Twitterにリストカットをしたと思われる血塗れの自撮り写真を、次の文章とともに投稿していた。
<毎日100件近く率直な意見。 傷付いたのは否定できなかったから。
死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。
お母さん産んでくれてありがとう。 愛されたかった人生でした。 側で支えてくれたみんなありがとう。
大好きです。 弱い私でごめんなさい>
その後、当該ツイートは削除されたが、Instagramのストーリーに
「さようなら」という言葉をUP。ネット上には彼女を心配する声が書き込まれていた。
木村花さんは出演中の『テラスハウス』第38話以降、ネット上で凄まじい誹謗中傷に晒されていた。
匿名のネット掲示板での中傷もあれば、SNSで彼女へ直接罵倒のリプライを投げつけるユーザーもいた。
彼女は批判でも批評でもなく、まして率直な「意見」ですらないただの悪意を
「毎日100件近く」受け止めていたのではないか。『テラスハウス』というコンテンツの制作にあたっては、悪意に晒される出演者のメンタルケアなどは一切なかったのだろうか。
http://wezz-y.com/archives/77302
関連
【テラスハウス】木村花さん急死に「言葉を失っております」 今後の放送予定は検討中
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590216146/
【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590246778/ 46おかいものさん2020/05/24(日) 07:17:17.53
http://hochi.news/articles/20200523-OHT1T50143.html
2020年5月23日
ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が23日、自身のツイッターを更新。
フジテレビ系恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演中の女子プロレスラー・木村花さんがこの日、22歳で亡くなったことを悼んだ。
前澤氏は木村さんの突然の訃報に「まだ22歳。。。悲しすぎる」と突然の別れを惜しんだ。
木村さんのSNSに、誹謗(ひぼう)中傷とも受けとれるコメントが寄せられていたことに
「SNSでの行き過ぎた誹謗中傷行為には厳罰を」と厳罰化を訴えた。
ネット上の一部で、中傷コメントは受け流せばいいという声がある事に
「スルースキルとか言ってる場合じゃない」とした上で「被害受けた人はスルーせずに被害届けを。
被害者のアクションが全体の抑止力になる」と泣き寝入りせず、きちんと対応するべきだとした。
自身も今後は「僕もスルーせずにこれからは遠慮なく被害届けを出す」とツイートした。 47おかいものさん2020/05/24(日) 07:18:28.19
誹謗中傷も悪いが、ただのドラマをドキュメント仕立てで本物と誤解されるように仕組んだテレビ局も罪深い
遺族は誹謗中傷した加害者を訴え、加害者はテレビ局を訴えれば丸く収まる
山里も誤解を与えた共犯だから永久追放でいいよ
48おかいものさん2020/05/24(日) 07:19:16.68
遺書も公開されてないのにネットの誹謗中傷が原因と決めつける流れは何なんだよ
事実を追求してから論を述べなよ
首になったとは言え一流企業の元社長なんだから事実確認してから論を述べようぜ
なあ前澤?
49おかいものさん2020/05/24(日) 07:21:14.75
そもそも誹謗中傷を気にしすぎるのは愚行でしかない
誹謗中傷とは、正当な批判ではないからだ
正当な批判とは、悪と認識される言動・行動に対してなされた行為である
悪とは、法を破る行為・多くの人間に反感を買う行為
これらをしてないのに、ネット等の誹謗中傷で傷つく必要などない
だが、正当な批判は、自分を改善させ、成長させてくれる
だから、なるべく素直に正当な批判は受け入れた方が良い
自分の気づかなかった過ち・嫌わられる原因を指摘してくれるからだ
結論
・真面目過ぎる人は、ネットをやらないようにする
(死ね・キモい等の言葉はネットでは挨拶のようなものと思うべし)
・正当な批判ではないものは、気にしない
・芸能人なら内心、大衆を見下すぐらいのメンタルの方が良い
(とは言っても、応援してくれるファンには感謝の気持ちを持つ)
50おかいものさん2020/05/24(日) 07:27:23.83
>>41
状況的に自殺としか思えないからなあ
正式には急死ってだけなんだけど
木村を一番しつこく誹謗中傷していた基地害は欅坂オタ!
ダウントンアビーの方とゲームオブスローンズの方は嫌な役をやったばっかりに誹謗中傷にあった
まあ今回はやりすぎだけど一番の悪はウジテレビが原因だろ 51おかいものさん2020/05/24(日) 09:18:19.36
>>43
パートチーフ
バイトリーダー
エグゼクティブメンバー
プラチナクルー
三ツ星パートナー
プレミアムキャスト 52おかいものさん2020/05/24(日) 10:48:21.29
日曜祝日は100円増しだから、うちのロングの今日の時給は1600円から1700円か
品出し以外なにもやらないのに
53おかいものさん2020/05/24(日) 11:48:57.96
>>52
それで責任負わず転勤や厳しい指導もないなら社内最高の待遇なんじゃないのか 54おかいものさん2020/05/24(日) 12:03:13.81
ネットで中傷されて自殺って…
SNS辞めればいいのに
55おかいものさん2020/05/24(日) 12:12:25.11
>>2
Live5chのバージョンを1.52から1.51に変えてみなよ
芸スポ+では「ERROR: 余所でやってください」
番組ch(TX)では「ERROR: しばらくお断りさせていただきます」
のエラーで俺も書き込めなかった(Ghromeだと書き込める)が
Live5chのバージョンダウンでどちらも書き込み可能になった
この話はLive5chのスレでやってるのでそっちも見ることをお勧めする 56おかいものさん2020/05/24(日) 16:20:26.40
1リーグ時代も含め昨年までの対戦成績は、1074勝823敗71分と巨人が優勢だ。
しかし試合の結果以上に大きな差があるのは両球団の本拠地、東京ドームと甲子園。
多くの名勝負や名選手を生み出してきた2つの球場には、大きな違いがある。
(中略)
「全米中継されるMLB開幕戦やWBCなどは東京ドームで開催される。
本国の野球ファンは、東京ドームが日本で1番良い球場だと思うはず。
しかし映像に映る薄汚れたドームの天井を見ると情けなくなる。日本の球場はこんなものだ、と思われたくない」
国際試合開催に関わっている大手広告代理店関係者は、東京ドームについて語ってくれた。
「野球場としての魅力は甲子園や神宮の方が上なのは、巨人ファンも認めている。
東京ドームは天候面に左右されないメリットはあるが、長所はそこしかない。
多目的ドームのためインフィールドとの距離もあり試合も見にくい」
日本は四季があり梅雨も存在する。近年はゲリラ雷雨もあって、試合日程消化の観点からみればドーム球場は最適。
実際に米国でも高温多湿で雨が多いテキサスやフロリダ、積雪の多い寒冷地のミネソタ、シアトルなどドーム球場建設が相次いだ。
しかしそれも1周回り本来の魅力『野球は空の下でやるもの』という概念から、開閉屋根採用の新球場などにシフトチェンジした。
東京ドームは1988年開場、今年で32年目を迎える。それまで使用されていた後楽園球場の老巧化に伴い、隣接地である競輪場跡地に建設された。
当時、後楽園球場で様々なイベントを継続開催しながら、隣では日本初のドームが建設中ということで大きな話題となった。
モデルとなったのは、米国ミネソタ州にあった1982年開場のメトロドーム。
MLBツインズやNFLバイキングスが本拠地としたドームで、
空気圧で屋根を押し上げる方式など細部まで参考にされた。しかし野球の本場でもメトロドームは不人気で、2013年に閉場し31年間の役割を終えた。
57おかいものさん2020/05/24(日) 17:13:04.44
開場当時は巨人と日本ハムのダブルフランチャイズ。それまで空席が当たり前だった日本ハム戦も連日、超満員に膨れ上がりチケット入手も困難を極めた。
しかしその状況はバブルでしかなかった。年数が経つにつれ目新しさもなくなり、
日本ハムは以前の不人気球団に逆戻り。2004年には本拠地を北海道・札幌ドームへ移転した。
その後の巨人戦も数年はお客さんが入る状況だったが、近年はかつてような絶対的な球団人気はなくなり、
チームが不調に陥ると試合によっては空席も見られるようになった。
「問題はやはり東京ドームの深刻な老朽化。座席やビジョンを最新式のものに変えたりしているが、根本的には開場時と変わらない球場。
小手先の改修をしてもどうしようもない。東京五輪というタイミングで新球場建設という噂もあったのですが……」
巨人担当記者は、東京ドームについてそろそろ限界が来ているのではと言う。
築地市場跡地などに巨人新球場建設か、という話が願望も込めてあがったこともあったが、それも叶いそうにない。
「30年以上経過した球場というのは古い。MLBでも東京ドーム以前にできた球場は5カ所しかない。
それらは毎年のようにファンのニーズに応え改修している。中にはアナハイムのように球場半分を破壊、立て替えたものもある。
時代のニーズに合わせた空間を提供するのはエンターテインメント(エンタメ)の基本。
コンサートなど他のイベントは別としても、野球としては東京ドームは時代錯誤と言わざるを得ない」(MLB事情に詳しいスポーツライター)
(以下ソース)
http://news.yahoo.co.jp/articles/ecfa89cd0ce864fc77d22c43fe39529f26d526b0 58おかいものさん2020/05/25(月) 01:50:46.93
なんで荒らしが沸いてしまうん?(;ω;)
僕はただベイシアの事をたくさんの人に知って欲しくて、善意で純粋な善意でベイシアの実情を書き込んでるだけなのに
.°(ಗдಗ。)°.
3年の在籍期間中に6回も転居を伴う異動をしました。
59おかいものさん2020/05/25(月) 02:58:00.23
雨の予報でせっかくの試合が見れるのかハラハラ
試合開始してもいつ試合中断するかハラハラ
まじで屋根のない球場での雨予報はテンション下がる
屋外球場ホームのファンは常に雨にハラハラするなかよく耐えてられるよなあ
屋根あり球場だと天気気にしないでいいからマジででかい
60おかいものさん2020/05/25(月) 03:12:05.47
急死木村花さんを、レスラー仲間が悼む
23日に22歳で急死した女子プロレスラーの木村花さんを、レスラー仲間が悼んだ。
元プロレスラーの小橋建太さん(53)は自身のツイッターで、木村さんと、木村さんの母親らしき女性との3ショットを掲載し、
「花さんのご冥福をお祈りします。母・響子さんのご心境を思うと言葉もありません」とつぶやいた。
また、新日本プロレスの小島聡(49)は「昨年初めてスターダムの道場へ行った時、
たくさんの選手に混ざり恥ずかしそうにあいさつしてもらった。
その後ツイッターでフォローしてもらい、会場で会えた時に御礼を言ったら笑顔でお辞儀してくれた。
人見知りっぽくて、でもニコニコしていて感じのいい子でした。
御冥福をお祈りします」と、木村さんの名前は出していないものの、その人柄をしのばせる内容のツイートをした。
同じく新日本プロレスの棚橋弘至(43)も「スター性があって、人をひきつける。
間違いなく女子プロレスの未来を背負う選手でした。プロレスの話をしたかったです。
木村花選手のご冥福をお祈りします」とツイート。また、米国で活躍する中邑真輔(40)は一言「狂ってる」。
中邑へのコメント欄には、木村さんに対するとみられるネットの誹謗(ひぼう)中傷への怒りの声が上がっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00010053-chuspo-fight
5/23(土) 22:44配信 61おかいものさん2020/05/25(月) 03:44:51.59
>>52
それだけもらってるなら近隣店舗や部門異動とかあって当たり前じゃない?
62おかいものさん2020/05/25(月) 04:18:46.62
フルタイムパートって、
すごく中途半端で損じゃないかと思いますが。
都合いいのは、仕事がなくなったら
社員より簡単に首を切れる会社側だけでしょ。
63おかいものさん2020/05/25(月) 05:49:52.39
実は男に別れ話でもされたんじゃないの
その時に男を刺す度胸があれば、自殺せずに済むのに
そういう事が出来ない、いい子なんだろうな
なー棚橋
64おかいものさん2020/05/25(月) 06:05:16.61
>>63
非現実的なことを言うな
たかが悪戯電話くらいで死ぬわけないじゃないか
ましてやSNSなんて止めるだけでいいのに心が弱すぎる
日本の教育が良くないんだな 65おかいものさん2020/05/25(月) 06:27:58.13
>>61
ちょっと違う
別れ話しようと女のとこ行ったくせに
ヤルだけヤッてから、帰りついでに別れ話をし
逆上した女が刃物持ち出して背中を刺した
裸のまま追いかけてきたので
棚橋はバイクに乗って逃げた
棚橋は普通に人として糞だと思う 66おかいものさん2020/05/25(月) 07:15:55.77
>>57
逆に言うと普段出来レースややらせをプロレスと揶揄してそうなネットの輩がよくもまぁあんなわかりやすい台本ありきな番組を元に粘着出来たもんだわ
自分達が思ってるほど現実と区別ついてないよ 67おかいものさん2020/05/25(月) 07:29:26.71
>>62
異動無し
あれこれ仕事が増えるのを拒否できる
子供が10代の独身専用ポジションて感じ 68おかいものさん2020/05/25(月) 07:54:58.62
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)が23日、自身のツイッターで
「誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで」と、
SNS上などで行われる著名人への個人攻撃について心境を明かした。
この日、女子プロレスラーの木村花(きむら・はな)さんが22歳の若さで死去したことが分かった。
恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020」にも出演中だった。
木村さんにはSNSを通じて誹謗(ひぼう)中傷があったとされる。
きゃりーのツイートには30分足らずで1万以上の「いいね」が付き、フォロワーらから
「気にするななんて無理な話」「匿名での誹謗中傷なんて卑劣」など賛同する意見が目立った。
また、タレントの武井壮(47)は「ツイートで汚い言葉を人に投げかけるってこと。。
本当に人の心を傷付けるってまだ分かんねえのかなあ。。オレなんか陽気でそんなもんパコーンてできるけどさ。。そうじゃない人もいるんだよ」と心ない投稿を嘆いた。
お笑いタレントのスマイリーキクチ(48)は「ネットの誹謗中傷の書き込みをされて傷ついている人に
『たかがその程度で』と考える人もいます。程度のレベルを決めるのは、やった側ではなく、やられた側が決めます。
悪戯とか死ぬとは思わなかったでは済まされない。書き込んだ者は言葉の凶器で命を奪った指殺人の犯人です。
もうやめてください」と、強い言葉で呼び掛け、格闘家の那須川天心(21)も
「誹謗中傷、同じ人間とは思えない」「そんなに誹謗中傷したいのならみんな俺にしてください それで心が落ち着くならそれで良いです だから他の人にはやめてください」と、投稿する人に働きかけると
「(中傷は)誰にもしないでほしい」「天心くんがやられたらファンが悲しい」といった反響が見られた。
5/23(土) 18:19配信 スポニチアネックス
http://news.yahoo.co.jp/articles/0d5a4375f320ee12f4f773c6321ad186d438b7ef 69おかいものさん2020/05/25(月) 07:56:47.62
ただ発達の奴だと言って良いこと悪いことの判断すら付かないからな
寧ろ何で言っちゃいけないのか
言ったことに対して何故謝らなきゃいけないのか
分からないからね
こう言う発達染みた奴は結構世の中にいる
70おかいものさん2020/05/25(月) 08:04:40.68
>>61
番組はおもしろおかしく炎上を助長するような番組作りがなんともね
ワザと炎上を煽るテレビもどうかと思うよ
そりゃ叩きも酷いがある種煽りもしてるテレビもどうかと
どっちもどっちだとしか思わない!
文句や不満があるなら近づかないで違うことするかスルーするか
顔出し名前出しで仕事するリスクもあるのは仕方ない
賃金高いのはそのリスクだから!
と思うから自分は自由がいいから嫌だけど 71おかいものさん2020/05/25(月) 08:20:36.89
>>62
それで本当になくなると思ってんの?
Facebookでもあるし
匿名じゃなくても無敵の人はいる
誹謗中傷してる意識無くて、本気で間違った正義感でやってる奴は止まらないよ 72おかいものさん2020/05/25(月) 09:22:55.63
私はいろいろ書かれてるロングパートですが、パートだろうと正規職員だろうと給料を貰っている以上、責任持って仕事をする・・固定給とか時給は関係ないと思っています。
ミスをしたらその人の自己責任だと思います。
それ以前に責任ある仕事から逃げ回るなんてありえないし、そういう人は普通自ら降りるのではないでしょうか。
73おかいものさん2020/05/25(月) 09:26:45.80
>>72
まともな人なら雇用形態関係なくそういったプロ意識を持って仕事をしている
ダメな人は自分から降りるのももちろんあるが
誤魔化して他人に責任転嫁して言い訳してしがみつくのも少なくない
自分のことを棚に放り上げて
イライライライラして他人の文句ばかりいって辞める辞める言うくせにしがみついて空気悪くするベテランとか業種関係なく一定数いるからね 74おかいものさん2020/05/25(月) 13:52:40.43
恋愛リアリティショー『テラスハウス』最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演中だったプロレスラー・木村花さん(享年22)が、23日に亡くなったことがわかった。
ネット上で木村さんへ心ないコメントを寄せていた人たちが次々とアカウントを削除している。
木村花さん、誹謗中傷に苦悩
同日のInstagramのストーリーズで木村さんは「さようなら。」という言葉を投稿。ネット上には心配する声が多数書き込まれていた。
木村さんは「テラスハウス」にて、自身のプロレスの衣装を誤って洗濯されてしまったことでメンバーと衝突。
この“コスチューム事件”をきかっけに批判の声が増加し、SNSなどでは誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信していた。
木村さんの死去後、こうした“アンチ”アカウントは次々と削除されている。
木村花さんが死去
木村さんが所属するプロレス団体・スターダムは、公式サイトにて
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告。
「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。
詳細につきましては、いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」と伝えた。
木村さんはテラスハウスに2019年9月より入居していた。神奈川県横浜市出身。
1997年9月3日生まれ。インドネシア人の父と日本人の母を持つ。(modelpress編集部)
http://mdpr.jp/news/detail/2078514
木村花さんに直接送られた誹謗中傷まとめ
http://togetter.com/li/1521141 75おかいものさん2020/05/25(月) 14:11:51.08
>>71
出ていく時期は自分で決めれるっぽいよ
コスチューム事件で居づらくなった住人も「もっと外で成長したい」とか
色々理由つけて卒業して行った 76おかいものさん2020/05/25(月) 14:24:59.79
世の中にはテレビの劇を本物だと思って本気で演者を追い詰める狂人がいる
そのことは制作側も理解していただろうに、そういう連中をターゲットにした番組を作ってたわけで
起こるべくして起こった事件だよ
77おかいものさん2020/05/26(火) 02:35:42.03
タレントのJOY(34)が23日、自身のツイッターを更新。“ネットリンチ”と呼ばれる、ネット上で行われる誹謗中傷に対して思いを語った。
JOYは冒頭で「こうして人が亡くなってもSNSでの誹謗中傷なんてなくならないんだろうな。
そもそもそんなの書く人は他にもそういう事書き過ぎてて感覚バグってるし」と、ネット上で誹謗中傷を続ける人々に対し苦言。
さらに「わざわざ直接文句言いに行きたくなる気持ちが本当に分からん。
勝手に心で思ってたらいいんじゃないの?人を正そうとする前に自分を正そう」と、反省を促した。
続くツイートでは「TVやネットニュース見る→こいつ気に入らないなぁ→よし!自分の中の正義感が許せないからヤフコメで叩こう、直接文句言おう(匿名なら無敵だし)!もし何か言い返されたら
『芸能人なんだから我慢しろ!』『嫌なら辞めろ』作戦があるし、捨て垢の透明人間だから逃げれるし余裕 こんな感じよね」と、誹謗中傷を続けるネット民の心境を推測したJOY。
怒りが収まらないのか、JOYは3連投目のツイートで「嫌われたくないし批判はされたくないから実名では建前でしか話せない! せや!匿名にして本音を言うぞ! いやそんなんだったら最初から書くなよ。
※もちろん匿名でも普通の人はたくさんいます」と主張。最後は「でも憂さ晴らし系と世直し系の2パターンは大体↑(上記)に書いた感じが多い。
一方的だし建設的な会話は無理」と、匿名でのSNS投稿に対し警告をしていた。
23日、プロレスラー・木村花さん(享年22)が死去。SNSを通じて個人攻撃を受けていたとされている。
ソース/スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/23/kiji/20200523s00041000349000c.html 78おかいものさん2020/05/26(火) 06:01:18.47
こういう番組見てる層がそもそもバカだらけなんだろ?
出演するにしてもその辺のリスクは承知だろうしな
テレビの演出でやってるだけなんだろうし割り切ってシカトすればよかったのにな。
79おかいものさん2020/05/26(火) 06:07:10.78
店長がうるさい人で苦手
仕事に細かくてうるさいってんじゃなく、声がでかかったり
何かもう言動全部が熱苦しくてうるさい。デブだし
何でも自分の所に持ってっちゃって戻さない&無くすのも困る
早く異動になって消えてくれ
80おかいものさん2020/05/26(火) 07:26:50.40
ベイシアさんさぁ…
いくらこのスレが都合悪いからってスレ荒らししたとこで解決せんやろ。
無視出来ないのは荒唐無稽な罵詈雑言じゃなくて、積み上げてしまった事実だからか?
転職サイトの口コミも酷い事になってるぞ、ちゃんとお金包めよ。
81おかいものさん2020/05/26(火) 07:59:38.95
山里亮太「テラスハウス」配信休止にコメント「またフルメンバーで会える日を楽しみに」
人格破綻者だな。コイツは恰も他人事のように何を言うまんねん、知的障害者か?
お前自身やYOUと蛆TVがアホを煽って木村花殺しのお先棒担いだも同然のくせに!
82おかいものさん2020/05/26(火) 08:03:01.61
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)が23日、自身のツイッターで
「誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで」と、
SNS上などで行われる著名人への個人攻撃について心境を明かした。
この日、女子プロレスラーの木村花(きむら・はな)さんが22歳の若さで死去したことが分かった。
恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020」にも出演中だった。
木村さんにはSNSを通じて誹謗(ひぼう)中傷があったとされる。
きゃりーのツイートには30分足らずで1万以上の「いいね」が付き、フォロワーらから
「気にするななんて無理な話」「匿名での誹謗中傷なんて卑劣」など賛同する意見が目立った。
また、タレントの武井壮(47)は「ツイートで汚い言葉を人に投げかけるってこと。。
本当に人の心を傷付けるってまだ分かんねえのかなあ。。オレなんか陽気でそんなもんパコーンてできるけどさ。。そうじゃない人もいるんだよ」と心ない投稿を嘆いた。
お笑いタレントのスマイリーキクチ(48)は「ネットの誹謗中傷の書き込みをされて傷ついている人に
『たかがその程度で』と考える人もいます。程度のレベルを決めるのは、やった側ではなく、やられた側が決めます。
悪戯とか死ぬとは思わなかったでは済まされない。書き込んだ者は言葉の凶器で命を奪った指殺人の犯人です。
もうやめてください」と、強い言葉で呼び掛け、格闘家の那須川天心(21)も
「誹謗中傷、同じ人間とは思えない」「そんなに誹謗中傷したいのならみんな俺にしてください それで心が落ち着くならそれで良いです だから他の人にはやめてください」と、投稿する人に働きかけると
「(中傷は)誰にもしないでほしい」「天心くんがやられたらファンが悲しい」といった反響が見られた。
5/23(土) 18:19配信 スポニチアネックス
http://news.yahoo.co.jp/articles/0d5a4375f320ee12f4f773c6321ad186d438b7ef 83おかいものさん2020/05/26(火) 08:06:35.88
恋愛リアリティショー番組『テラスハウス』(「TOKYO 2019-2020」Netflix)に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった。
所属するプロレス団体のスターダムが「【訃報】木村花逝去に関するお知らせ」として、
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」発表した。詳細についてはまだ把握しきれていないという。
木村花さんは5月23日の午前3時頃、Twitterにリストカットをしたと思われる血塗れの自撮り写真を、次の文章とともに投稿していた。
<毎日100件近く率直な意見。 傷付いたのは否定できなかったから。
死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。
お母さん産んでくれてありがとう。 愛されたかった人生でした。 側で支えてくれたみんなありがとう。
大好きです。 弱い私でごめんなさい>
その後、当該ツイートは削除されたが、Instagramのストーリーに
「さようなら」という言葉をUP。ネット上には彼女を心配する声が書き込まれていた。
木村花さんは出演中の『テラスハウス』第38話以降、ネット上で凄まじい誹謗中傷に晒されていた。
匿名のネット掲示板での中傷もあれば、SNSで彼女へ直接罵倒のリプライを投げつけるユーザーもいた。
彼女は批判でも批評でもなく、まして率直な「意見」ですらないただの悪意を
「毎日100件近く」受け止めていたのではないか。『テラスハウス』というコンテンツの制作にあたっては、
悪意に晒される出演者のメンタルケアなどは一切なかったのだろうか。
http://wezz-y.com/archives/77302
関連
【テラスハウス】木村花さん急死に「言葉を失っております」 今後の放送予定は検討中
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590216146/
【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590246778/ 84おかいものさん2020/05/26(火) 08:08:23.42
>>78
そういうバカをターゲットにしてる訳だしこれぐらい想定の内なのかと思ってたわ
エゴサしてゲラゲラ笑いながら酒飲めるような人間以外はやめといた方がいいね芸能界は
仮にこの芸能人の言葉に傷ついたネット民が自殺したらどうなるの? 85おかいものさん2020/05/26(火) 09:14:16.55
>>80
スレの対策をやってる社員がかなり頭が悪い
やってることが中学生レベル
経営陣の老害がここを見てないからというのもあるだろうね 86おかいものさん2020/05/26(火) 10:23:38.29
>>83
恋愛リアリティショー番組『テラスハウス』(「TOKYO 2019-2020」Netflix)に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった。
所属するプロレス団体のスターダムが「【訃報】木村花逝去に関するお知らせ」として、
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」発表した。詳細についてはまだ把握しきれていないという。
木村花さんは5月23日の午前3時頃、Twitterにリストカットをしたと思われる血塗れの自撮り写真を、次の文章とともに投稿していた。
<毎日100件近く率直な意見。 傷付いたのは否定できなかったから。
死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。
お母さん産んでくれてありがとう。 愛されたかった人生でした。 側で支えてくれたみんなありがとう。
大好きです。 弱い私でごめんなさい>
その後、当該ツイートは削除されたが、Instagramのストーリーに
「さようなら」という言葉をUP。ネット上には彼女を心配する声が書き込まれていた。
木村花さんは出演中の『テラスハウス』第38話以降、ネット上で凄まじい誹謗中傷に晒されていた。
匿名のネット掲示板での中傷もあれば、SNSで彼女へ直接罵倒のリプライを投げつけるユーザーもいた。
彼女は批判でも批評でもなく、まして率直な「意見」ですらないただの悪意を
「毎日100件近く」受け止めていたのではないか。『テラスハウス』というコンテンツの制作にあたっては、
悪意に晒される出演者のメンタルケアなどは一切なかったのだろうか。
http://wezz-y.com/archives/77302
関連
【テラスハウス】木村花さん急死に「言葉を失っております」 今後の放送予定は検討中
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590216146/
【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590246778/ 87おかいものさん2020/05/26(火) 10:26:58.74
恋愛リアリティショー『テラスハウス』最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演中だったプロレスラー・木村花さん(享年22)が、23日に亡くなったことがわかった。
ネット上で木村さんへ心ないコメントを寄せていた人たちが次々とアカウントを削除している。
木村花さん、誹謗中傷に苦悩
同日のInstagramのストーリーズで木村さんは「さようなら。」という言葉を投稿。ネット上には心配する声が多数書き込まれていた。
木村さんは「テラスハウス」にて、自身のプロレスの衣装を誤って洗濯されてしまったことでメンバーと衝突。この“コスチューム事件”をきかっけに批判の声が増加し、
SNSなどでは誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信していた。木村さんの死去後、こうした“アンチ”アカウントは次々と削除されている。
木村花さんが死去
木村さんが所属するプロレス団体・スターダムは、公式サイトにて
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告。
「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。
詳細につきましては、いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」と伝えた。
木村さんはテラスハウスに2019年9月より入居していた。神奈川県横浜市出身。1997年9月3日生まれ。
インドネシア人の父と日本人の母を持つ。(modelpress編集部)
http://mdpr.jp/news/detail/2078514 88おかいものさん2020/05/26(火) 10:28:50.90
またネットのせいにするのか?
死にたくなるほどの誹謗中傷って警察に相談すれば解決すると思うんだけど
なんで周りの大人が解決できなかったんだろう
番組の制作側に問題があったのを隠そうとしてないか?
89おかいものさん2020/05/26(火) 12:24:47.88
別板の俺のレスまで転載されてて吹いた
90おかいものさん2020/05/26(火) 13:22:01.91
イオンの誓いとか行動規範
経営陣や役員連中ほとんど知らんだろ
91おかいものさん2020/05/26(火) 13:27:23.90
バブル後の平成初期〜中期のブラック企業という言葉が出てくる前
労働者を経営者が完全に奴隷化してる時期の感覚でやってる経営陣だなとは思う
92おかいものさん2020/05/26(火) 13:32:58.20
93おかいものさん2020/05/26(火) 16:39:58.31
色んな会社がテレワークや営業時間の短縮やら、働く者を守ろうとしてるなか
イオンは何か大きく変わろうとしてることあるかな
まずは営業時間の短縮、緊急事態宣言解除後の入場制限、お客様の検温、マスクなしは入場不可とか例えばだけどやってほしいなぁ。
イオンみたいな大きい企業が率先してやって手本になってほしい
94おかいものさん2020/05/26(火) 18:04:06.13
支払い方法がやたらと増えて、レジチェッカーはしたくない職種だな
学生時代はコンビニバイトしてたけど、今のコンビニは支払い方が増えた
だけでなくサービスも多岐にわたっているから、更にやりたくない
スーパーも深夜に行くと、現金・カード払い以外でたどたどしい人っているわ
95おかいものさん2020/05/26(火) 18:04:47.96
>>93
それ、ユニクロとか地元のスーパーとかが全部やってる。イオンは何にもしてなくて、今更サッカー台にビニールカーテンとか、濡れたクロス撤去とかやってる。見事な反面教師。
96おかいものさん2020/05/26(火) 20:17:09.71
完全匿名だから変なしがらみがなく好き勝手言うが
その分陰湿さは薄れるから
確かに最近では5chの連中の方がよほど分別有ると思えるな
97おかいものさん2020/05/26(火) 20:21:03.53
わかってると思うけどほとんどコピペだからね
98おかいものさん2020/05/26(火) 20:34:31.50
ベイシア行田店セルフレジ減らしたら?
店員が全く追いついてないよ?
万引きし放題じゃね?
99おかいものさん2020/05/26(火) 20:47:26.58
叩いてやつを特定しようとしてるやつも同類だと何故気付かないのか
日本は法治国家なんだから裁きは法に任せるべき
法以外で裁こうとするのは土人のすることだよ
100おかいものさん2020/05/26(火) 22:07:10.97
>>23
ボーナス全然もらえないよ。
午後は4時間パートが世間話をしている中、黙々と仕事しています。
なので大体、定時上がりです。
だからめっちゃ給料少ないよ。 101おかいものさん2020/05/26(火) 22:10:42.10
102おかいものさん2020/05/26(火) 22:53:34.25
自分のことを黙々とやるのはただの作業
自らは監視監督で済むようにバイトパートを育てて使いこなしその責任を負いつつ数字を出すのが社員の仕事
103おかいものさん2020/05/26(火) 22:58:56.13
誰得
104おかいものさん2020/05/26(火) 23:17:01.53
肩書きがいらない作業しかしない社員はパートと同じ時給でいいんだよ
偉そうにして曖昧な指示だけだして指導をしない社員も同様
105おかいものさん2020/05/26(火) 23:21:33.02
社会全体に言わないで個人に言う病気の大人多いよ。
みんながするから自分もそう。おまんことお金しかない。
高い低いらしいよ。
106おかいものさん2020/05/26(火) 23:22:21.37
生きていく為に生活保護でもなんでもすればいい過保護
107おかいものさん2020/05/26(火) 23:23:07.19
決めるのはみんな
108おかいものさん2020/05/27(水) 00:43:47.82
アメリカは建国してから内外合わせて200回以上戦争してる超戦争大好き国家
世界で一番好戦的
軍事費は年間75兆円で日本の税収を丸ごと軍事費に注ぎ込んだって全然足りない
通常戦闘でアメリカに勝てる国なんて存在しない
しかしそんなアメリカでも核兵器を持ってる国とは一度も直接やりあった事がない
109おかいものさん2020/05/27(水) 00:48:02.92
新型コロナウイルスの影響で飲食宅配のニーズが高まる中、自転車の配達員の危険な運転を指摘する通報が
相次いでいるという。歩行者とぶつかる事故も起きており、警視庁は取り締まりを強化している。
アプリ分析を手がける「フラー」(千葉県柏市)によると、飲食宅配代行のアプリ2種類を利用したのは、今月21日
までの1週間で1日あたり推計40万人。緊急事態宣言が出た4月7日までの1週間の同23万人から約7割増えてい
た。
外食を控える動きが広がったことで、営業休止や短縮を要請された飲食店側も、出前を新たに始めたり、強化し
たりする取り組みが進む。
ただ、警視庁によると、それに伴って自転車に乗った配達員が「携帯電話を見ながら運転している」「歩道でスピ
ードを出していて危ない」「信号を無視した」といった通報が目立ってきたという。
http://www.asahi.com/articles/ASN5R3FCHN5HUTIL03B.html?iref=comtop_8_01 110おかいものさん2020/05/27(水) 01:00:24.97
Did Japan Just Beat the Virus Without Lockdowns or Mass Testing?
http://www.bloomberg.com/news/articles/2020-05-22/did-japan-just-beat-the-virus-without-lockdowns-or-mass-testing
新型コロナ、日本独自の「要請」対応が奏功−緊急事態全面解除迫る
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-22/QALO1GT0AFB401
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は、21日までに首都圏の1都3県と北海道を除き解除された。
安倍晋三首相は、新規感染者数の減少が続けば、これらの地域についても31日の期間満了を待たずに解除する方針を示している。
日本の新型コロナ感染症死者は21日時点で800人未満。海外のように厳しい外出制限や罰則を伴わない独自の
「要請」対応は、成功裏に終わりを迎えつつあるように見える。
緊急事態宣言が発令される中、人気のラーメン店には行列ができ、休業要請を無視して営業を続けるパチンコ店には客が押し寄せた。
それでも政府は、プライバシーの観点からスマートフォンのアプリなどによる市民の移動の監視はせず、韓国のように大規模なPCR検査も実施しなかった。
国内では米国のような爆発的な感染拡大は発生せず、ここ1週間は1日当たりの感染者数が60人未満で推移している。
専門家会議副座長の尾身茂氏は、日本の医療制度、初期のクラスター対策、
そして国民の健康意識の高さの3つの要因が寄与したと分析する。
保健所の人海戦術
ワクチンが市場に出回るまで世界各地で新型コロナの影響は当面続くとされる中、
感染症が沈静化に至っていない他国や国内で次の波に備えるために、今回の緊急事態宣言は示唆に富む。
まず、早期の対応が大切だ。政府の対応が遅れたとする声がある一方で、
1月に国内で初の感染者が確認された時点から保健所が、感染者との濃厚接触者の追跡に動いたことが効果を発揮したとの見方がある。
北海道大学公共政策大学院の鈴木一人教授は、日本の方法は「アナログで、
シンガポールのようにアプリを使った追跡ではない」が、「とても有効だった」と話す。
(続く) 111おかいものさん2020/05/27(水) 01:16:55.72
>>99
何もかも政府が指標を示さないと誰も行動の仕方が分からなかったというのを理解して無い人は結構いるな。
今回は国が示したものが正しく、国民がそれをよく守ったと。
マスコミに変なことすり込まれてる層とはリアルでも話ができないから困るわ。 112おかいものさん2020/05/27(水) 07:13:08.56
>>102
本部の人はそういうけど、言うことを聞かない、もしくはやる気が全くない、やってもできない、その時だけやってすぐにやらなくなるとか、いろんな意味で使えない人がほとんど。 113おかいものさん2020/05/27(水) 07:15:33.84
専門家、行政、国民
どれが欠けてもダメだったよ。
完璧ではないかもしれないが、その時点の情報で合理的判断はできていたと思う。
114おかいものさん2020/05/27(水) 07:15:44.81
マスクやアルコール消毒液がちらほら出回ってきたな
新規参入した会社は投資を回収できるのか
うなぎの分析を聞きたいね
115おかいものさん2020/05/27(水) 07:18:11.83
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000034-mai-bus_all
JR黒崎駅(北九州市八幡西区)前の商業ビル「クロサキメイト」の運営会社
「メイト黒崎」が11日付で、東京地裁から破産手続き開始決定を受けたことが判明した。
破産管財人の弁護士によると、負債総額は約25億2600万円に上り、11月に債権者集会を予定している。
同社は1月、東京地裁に破産を申し立て、財産の保全管理命令を受けていた。
クロサキメイトは、核テナントの井筒屋黒崎店と専門店街が入居。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、4月上旬から休館し、そのまま閉店を決めたテナントもある。
宣言解除後の16日に営業時間を短縮して再開したが、井筒屋黒崎店とともに8月末までに全店舗が閉店する。【浅野翔太郎】 116おかいものさん2020/05/27(水) 07:19:37.48
そもそも指導してパートができるようになるなら社員なんていらんわな。
全部パートにして巡回指導の社員だけにすればいい。
そのほうが社員に依存できないからパートも成長するで。
117おかいものさん2020/05/27(水) 07:22:15.72
イオンはピークを過ぎた
岡田さんは自覚したから退いたと思うよ
岡田家は第一に本業小売を経済領域全般に展開
そして第二に政治領域に進出して政治経済一帯で展開
そして第三にマスコミにも手を出して政治経済をサポートさせる
そして第四に環境文化に於いても捕捉させるべく財団を設立
民主党政権下で中国進出展開と銀行を設立した
この時がピークだったかな
資本家でありながら労働界に於いてもゼンセン同盟をとうして連合を支配していたからね
しかし残念だけど民主党政権崩壊、その後の民主党分裂に合わせてイオンはピークを過ぎた
時代状況に適応性を欠いてしまった
IT化に明らかに乗り遅れた
まあ暫くは存続するだろうけどね
もう魅力はなくなった
118おかいものさん2020/05/27(水) 07:24:13.24
>>105-106
日本の新幹線を含めたレールのほとんどをその辺で製造してる
地震来ないから大丈夫、と言いたいところだけど
実はすぐそばに世界最小の火山がある
私有地だから一般人は普通には立ち入れない 119おかいものさん2020/05/27(水) 07:26:36.12
過去スレで今後のベイシアを引っ張っていくのはこいつだみたいなのに名前が上がった人はみんなマネージャーとか室長とかになってるね
今店舗でカリスマ性ある人とかいるのかな
みんな良くも悪くも前に出ない人ばっかりな気がするけど
120おかいものさん2020/05/27(水) 07:28:05.46
八幡製鉄のベッドタウンが西へ西へと広がっていったことが
郊外の黒崎に中都市規模の商業集積が生まれた要因でもあるし
商圏を拡大してきた博多に飲み込まれて黒崎が衰退した原因でもある
121おかいものさん2020/05/27(水) 07:32:17.22
そごうが出来る前のあのエリアは子供心に不気味な
一角で、バラック長屋の飲み屋街だったな。
それが藤田の踏み切り辺りまで続いてた。
つい5年くらいまで、藤田側の飲み屋の雑居小屋が
残ってたけど、壊されて駐車場になっとった。
122おかいものさん2020/05/27(水) 07:32:59.42
今の店のパートさん達いい人ばかりだから異動したくないなー。
一番最悪な店って何処?
123おかいものさん2020/05/27(水) 07:33:39.95
店長って何でも出来るの?
月給40万くらいもらえる?
124おかいものさん2020/05/27(水) 07:45:40.14
北陸新幹線の駅名「鯖江」の名を
仮称南越駅、鯖江市長らが選定委に要望
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1092867
北陸新幹線の仮称南越駅の周辺=4月、福井県越前市(福井新聞社ヘリから撮影)
北陸新幹線の路線図
福井県鯖江市の牧野百男市長をはじめ水津達夫・市議会議長、
黒田一郎・鯖江商工会議所会頭ら6人は5月25日、北陸新幹線新駅駅名候補選定委員会に対し、
JR西日本に提出する南越駅(仮称)の新駅案に「鯖江」の名を反映した
「越前鯖江駅」を盛り込むよう、要望書を提出した。
越前市役所を訪れ、選定委員会の委員を務める河瀬信宏・越前市副市長に
牧野市長が要望書を手渡した。
要望書では、新駅名は「できるだけ周辺自治体の名称を含めたもの」が望ましいとし
「『越前』と『鯖江』の文字は、ともに全国的にも高いブランド力、
発信力を持ち、新駅名にふさわしいワード」としている。
15日に発足した選定委員会は、26日の会合で新駅名を8案程度に絞り、
6月15日から丹南5市町住民に候補に対する意見を募る。
8月上旬に越前市がJR西に5案程度を提出、JR西が2021年春に新駅名を決める。 125おかいものさん2020/05/27(水) 07:48:13.99
鯖江なんて市町村合併でなくなってもおかしくなかったのに
なんか知らんけど実力以上にアピールする印象
南越仮称が決まった時には越前市構想とか全く無かったんだが
南越のままでいいと思うけどな
地元民からすると南越ってあまり使わない言葉で、中学校の名前って感じなんだが
126おかいものさん2020/05/27(水) 07:51:06.35
日韓カップルに 韓国男×日本女 のみに対し、その逆が存在しない理由
■日韓カップルYouTuberの特徴
とくにお隣の国・韓国との日韓カップルYouTuberは通常だと交流しやすいからかよく見かけるが、
気になる点がひとつある。それは、ほとんどが韓国人男性、日本人女性の組み合わせしかいないのだ。
他国だと日本人男性と外国人女性の組み合わせは普通にいるのだが、日韓のみ逆の組み合わせを
まず見かけない。その理由を調べてみた。
■韓国人男子の特徴とは
まず、ネット上の情報を調べたところ、日本人女性向けと思われる、韓国人男性の特徴を挙げているサイトには
・韓国人の彼氏を連れているだけでうらやましがられる
・紳士的でエスコート上手
・荷物を持ってくれて、持ってくれるだけでなく店のドアまで開けてくれる
・おごってくれる
・優しくて甘いマスク
・韓国人男子のブサイクは、日本に来るとイケメンになる
・日本人とは違うオーラを放っている
・日本で流行っているファッションはほぼ韓国から来ている
・男らしい
以下こちら
http://sirabee.com/2020/05/26/20162334072/
127おかいものさん2020/05/27(水) 08:23:32.43
128おかいものさん2020/05/27(水) 08:43:04.65
スレ違いの書き込みばかりだ
129おかいものさん2020/05/27(水) 08:49:46.29
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php 130おかいものさん2020/05/27(水) 09:03:20.65
>>112
そういうのをどう教育していくか社員に指導するのが役職の仕事
つまり役職が無能 131おかいものさん2020/05/27(水) 13:36:31.32
全体を把握できていなくて一部の従業員の話だけ聞いて、パワープレイに走っている上長もいるけどね。
何をしたいのか指示をあおっても答えられず、
影でしょーもない不満ばかり言っていて、
自分の都合のよい噂ばかり流している人間。
気持ちだけで走っているパートをコントロールできない上長。
人員が足りないならそれで回すのか上の役目ですよ。
コロナで理性的な対応が求められている中で、
スピーディーにスピーディーと連呼している冷静な判断ができていない店は、
ベイシアくらいですよ。
132おかいものさん2020/05/27(水) 14:05:49.35
>>130
やる気も能力もないパートを教育しろと言うのは、猫に芸を仕込めと言うのと同じ。
出発点が間違ってる。
こんなこと言ってる会社他にはないみたいよ。
133おかいものさん2020/05/27(水) 15:26:21.40
>>132
バイトやパートのモチベが低いのはプロの卵を育てるような所や趣味の延長みたいなところは以外はどの業界もほとんど一緒
そんなのわかりきった上で教育して使ってるんだよ 134おかいものさん2020/05/27(水) 15:30:24.45
>>122
茨城県の玉造店もなかなか
凄い早いペースでマネージャーが切り替わってた 135おかいものさん2020/05/27(水) 15:35:43.35
>>13
たとえば長野最強のツルヤは社員至上主義でパートには全く期待していない。
生鮮は社員3人以上いるらしい。
そのせいかどうかはわからんけどツルヤはどこも大盛況で近くのベイシアは閑古鳥だね。
136おかいものさん2020/05/27(水) 17:07:55.33
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
総括には早いが、第一波をかぶった都内の病院がNYCやロンバルディアのような状況に(かろうじて)陥らなかった背景には、
@国民皆保険による医療アクセスの良さ(大多数が救命可能な段階で受診)、
Aべらぼうに多いCT台数(あたりが早くつけられた)は間違いなくあったと思うし→
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
B患者の健康状態が比較的良い(特に肥満少ない)ことに加えて、C保健所の緻密なクラスター潰しが同時進行だったことがあるように思うがどうだろう。
3月下旬から4月半ばは診療協力病院は少ないわ、PPEは危ういわで、よく乗り越えられたもんだ。まだ終わってないけど。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
で、これは全くの後知恵バイアスなんだけど、指定感染症だったから最近までずっと症状の軽重に関係なく全例入院にしていたことで
短期間で急激に増悪する約2割を迅速に救命できたんじゃないかな。
8割が出口をブロックして病床を塞いだという弊害はあったが。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
アウトカムみると日本は善戦してる方だと思うんだけど、認めたくない人いるんだよね。何でだろ。
http://twitter.com/SakamotoFumie/status/1257623701085810688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 137おかいものさん2020/05/27(水) 17:16:28.39
フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出
(CNN) 仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。
同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。
パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。
同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、
最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。
その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。
男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、
中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。
チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。
同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。
欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。
国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。
新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-35153330-cnn-int 139おかいものさん2020/05/27(水) 19:17:10.51
国の妊婦向けの布マスクの検品にかかる費用について、厚生労働省は、国会で担当局長が答弁した
「8億円」は、その大半が全世帯向けの布マスクの検品の費用で、妊婦向けは800万円未満であると明らかにしました。
不良品が見つかり、いったん国がすべて回収した妊婦向けの布マスクをめぐって、
14日の参議院厚生労働委員会で、社民党の福島党首が検品にかかる費用を質問したのに対し、
厚生労働省の担当局長は「今年度予算の予備費で調達した布マスクの検品費用は8億円を見込んでいる」と答弁し、福島党首は
「8億円も使って妊婦用マスクの検品をやるのはおかしい」と批判しました。
加藤厚生労働大臣は15日の参議院本会議で「8億円は、全世帯向けと介護施設向けなどの布マスクの検品も含めた契約額で、妊婦向けマスク分は1%にも満たない」と述べ、
妊婦向け布マスクの検品の費用は800万円未満であると説明しました。
厚生労働省によりますと、8億円のうち大半は全世帯向けの布マスクについて配送前に行っている検品の費用だということです。
厚生労働省では「きのうの国会答弁は正確だったと考えているが、わかりやすかったかと言われれば別かもしれない」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012432311000.html 140おかいものさん2020/05/27(水) 19:28:48.38
あげ
141おかいものさん2020/05/27(水) 19:31:01.70
恋愛リアリティショー番組『テラスハウス』(「TOKYO 2019-2020」Netflix)に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった。
所属するプロレス団体のスターダムが「【訃報】木村花逝去に関するお知らせ」として、
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」発表した。詳細についてはまだ把握しきれていないという。
木村花さんは5月23日の午前3時頃、Twitterにリストカットをしたと思われる血塗れの自撮り写真を、次の文章とともに投稿していた。
<毎日100件近く率直な意見。 傷付いたのは否定できなかったから。
死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。
お母さん産んでくれてありがとう。 愛されたかった人生でした。 側で支えてくれたみんなありがとう。
大好きです。 弱い私でごめんなさい>
その後、当該ツイートは削除されたが、Instagramのストーリーに
「さようなら」という言葉をUP。ネット上には彼女を心配する声が書き込まれていた。
木村花さんは出演中の『テラスハウス』第38話以降、ネット上で凄まじい誹謗中傷に晒されていた。
匿名のネット掲示板での中傷もあれば、SNSで彼女へ直接罵倒のリプライを投げつけるユーザーもいた。
彼女は批判でも批評でもなく、まして率直な「意見」ですらないただの悪意を
「毎日100件近く」受け止めていたのではないか。『テラスハウス』というコンテンツの制作にあたっては、悪意に晒される出演者のメンタルケアなどは一切なかったのだろうか。
http://wezz-y.com/archives/77302
関連
【テラスハウス】木村花さん急死に「言葉を失っております」 今後の放送予定は検討中
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590216146/
【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590246778/ 142おかいものさん2020/05/27(水) 19:36:13.55
売り切れごめんにすればいいんだって
客の言うこと聞きすぎ
人がいないのだから仕方ない
世の中が悪い
どいつもこいつもうるさすぎる
聖人君子じゃあるまいし100%なんてできません
143おかいものさん2020/05/27(水) 19:38:05.23
このスーパーが大好きです。。
おにぎりがおいしいです。
惣菜がおいしいです。全部
おいしいから、ハッピーです。
144おかいものさん2020/05/27(水) 19:38:36.22
俺が、もう何年の言っているとおり
「茨城のおまえらは、死ぬまで震度3、4の地震とお付き合い」
なわけだ
茨城はここ数ヶ月は、毎月のように震度4が発生してるよな
まあ、しかし熊本なんかに比べると震度7は発生確率ほぼ無いし、筑波山が
噴火するとかもない
ある意味、震度4ばかり止まりの方が全然いいよな
145おかいものさん2020/05/27(水) 19:40:59.80
146おかいものさん2020/05/27(水) 19:43:08.69
http://hochi.news/articles/20200523-OHT1T50143.html
2020年5月23日
ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が23日、自身のツイッターを更新。
フジテレビ系恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演中の女子プロレスラー・木村花さんがこの日、22歳で亡くなったことを悼んだ。
前澤氏は木村さんの突然の訃報に「まだ22歳。。。悲しすぎる」と突然の別れを惜しんだ。
木村さんのSNSに、誹謗(ひぼう)中傷とも受けとれるコメントが寄せられていたことに
「SNSでの行き過ぎた誹謗中傷行為には厳罰を」と厳罰化を訴えた。
ネット上の一部で、中傷コメントは受け流せばいいという声がある事に
「スルースキルとか言ってる場合じゃない」とした上で「被害受けた人はスルーせずに被害届けを。
被害者のアクションが全体の抑止力になる」と泣き寝入りせず、きちんと対応するべきだとした。
自身も今後は「僕もスルーせずにこれからは遠慮なく被害届けを出す」とツイートした。 147おかいものさん2020/05/27(水) 20:00:18.55
新人でクレームも多く能力がないのにデキると勘違いして出しゃばるパートの扱いに困っています
148おかいものさん2020/05/27(水) 20:30:38.01
仕事がデキて(←?)人間がデキてない老害古参が居座ってて困っています
149おかいものさん2020/05/27(水) 20:39:42.31
1リーグ時代も含め昨年までの対戦成績は、1074勝823敗71分と巨人が優勢だ。
しかし試合の結果以上に大きな差があるのは両球団の本拠地、東京ドームと甲子園。
多くの名勝負や名選手を生み出してきた2つの球場には、大きな違いがある。
(中略)
「全米中継されるMLB開幕戦やWBCなどは東京ドームで開催される。
本国の野球ファンは、東京ドームが日本で1番良い球場だと思うはず。
しかし映像に映る薄汚れたドームの天井を見ると情けなくなる。日本の球場はこんなものだ、と思われたくない」
国際試合開催に関わっている大手広告代理店関係者は、東京ドームについて語ってくれた。
「野球場としての魅力は甲子園や神宮の方が上なのは、巨人ファンも認めている。
東京ドームは天候面に左右されないメリットはあるが、長所はそこしかない。
多目的ドームのためインフィールドとの距離もあり試合も見にくい」
日本は四季があり梅雨も存在する。近年はゲリラ雷雨もあって、試合日程消化の観点からみればドーム球場は最適。
実際に米国でも高温多湿で雨が多いテキサスやフロリダ、積雪の多い寒冷地のミネソタ、シアトルなどドーム球場建設が相次いだ。
しかしそれも1周回り本来の魅力『野球は空の下でやるもの』という概念から、開閉屋根採用の新球場などにシフトチェンジした。
東京ドームは1988年開場、今年で32年目を迎える。それまで使用されていた後楽園球場の老巧化に伴い、隣接地である競輪場跡地に建設された。
当時、後楽園球場で様々なイベントを継続開催しながら、隣では日本初のドームが建設中ということで大きな話題となった。
モデルとなったのは、米国ミネソタ州にあった1982年開場のメトロドーム。
MLBツインズやNFLバイキングスが本拠地としたドームで、
空気圧で屋根を押し上げる方式など細部まで参考にされた。しかし野球の本場でもメトロドームは不人気で、2013年に閉場し31年間の役割を終えた。
150おかいものさん2020/05/27(水) 20:49:40.21
開場当時は巨人と日本ハムのダブルフランチャイズ。それまで空席が当たり前だった日本ハム戦も連日、超満員に膨れ上がりチケット入手も困難を極めた。
しかしその状況はバブルでしかなかった。年数が経つにつれ目新しさもなくなり、
日本ハムは以前の不人気球団に逆戻り。2004年には本拠地を北海道・札幌ドームへ移転した。
その後の巨人戦も数年はお客さんが入る状況だったが、近年はかつてような絶対的な球団人気はなくなり、
チームが不調に陥ると試合によっては空席も見られるようになった。
「問題はやはり東京ドームの深刻な老朽化。座席やビジョンを最新式のものに変えたりしているが、根本的には開場時と変わらない球場。
小手先の改修をしてもどうしようもない。東京五輪というタイミングで新球場建設という噂もあったのですが……」
巨人担当記者は、東京ドームについてそろそろ限界が来ているのではと言う。
築地市場跡地などに巨人新球場建設か、という話が願望も込めてあがったこともあったが、それも叶いそうにない。
「30年以上経過した球場というのは古い。MLBでも東京ドーム以前にできた球場は5カ所しかない。
それらは毎年のようにファンのニーズに応え改修している。中にはアナハイムのように球場半分を破壊、立て替えたものもある。
時代のニーズに合わせた空間を提供するのはエンターテインメント(エンタメ)の基本。
コンサートなど他のイベントは別としても、野球としては東京ドームは時代錯誤と言わざるを得ない」(MLB事情に詳しいスポーツライター)
(以下ソース)
http://news.yahoo.co.jp/articles/ecfa89cd0ce864fc77d22c43fe39529f26d526b0 151おかいものさん2020/05/28(木) 02:56:04.08
急死木村花さんを、レスラー仲間が悼む
23日に22歳で急死した女子プロレスラーの木村花さんを、レスラー仲間が悼んだ。
元プロレスラーの小橋建太さん(53)は自身のツイッターで、木村さんと、木村さんの母親らしき女性との3ショットを掲載し、
「花さんのご冥福をお祈りします。母・響子さんのご心境を思うと言葉もありません」とつぶやいた。
また、新日本プロレスの小島聡(49)は「昨年初めてスターダムの道場へ行った時、
たくさんの選手に混ざり恥ずかしそうにあいさつしてもらった。
その後ツイッターでフォローしてもらい、会場で会えた時に御礼を言ったら笑顔でお辞儀してくれた。
人見知りっぽくて、でもニコニコしていて感じのいい子でした。
御冥福をお祈りします」と、木村さんの名前は出していないものの、その人柄をしのばせる内容のツイートをした。
同じく新日本プロレスの棚橋弘至(43)も「スター性があって、人をひきつける。
間違いなく女子プロレスの未来を背負う選手でした。プロレスの話をしたかったです。
木村花選手のご冥福をお祈りします」とツイート。また、米国で活躍する中邑真輔(40)は一言「狂ってる」。
中邑へのコメント欄には、木村さんに対するとみられるネットの誹謗(ひぼう)中傷への怒りの声が上がっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00010053-chuspo-fight
5/23(土) 22:44配信 152おかいものさん2020/05/28(木) 06:44:48.45
なんか論調がおかしいけど、悪いのは自殺であってネットではないだろ
153おかいものさん2020/05/29(金) 01:05:51.06
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)が23日、自身のツイッターで
「誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで」と、
SNS上などで行われる著名人への個人攻撃について心境を明かした。
この日、女子プロレスラーの木村花(きむら・はな)さんが22歳の若さで死去したことが分かった。
恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020」にも出演中だった。
木村さんにはSNSを通じて誹謗(ひぼう)中傷があったとされる。
きゃりーのツイートには30分足らずで1万以上の「いいね」が付き、フォロワーらから
「気にするななんて無理な話」「匿名での誹謗中傷なんて卑劣」など賛同する意見が目立った。
また、タレントの武井壮(47)は「ツイートで汚い言葉を人に投げかけるってこと。。
本当に人の心を傷付けるってまだ分かんねえのかなあ。。オレなんか陽気でそんなもんパコーンてできるけどさ。。そうじゃない人もいるんだよ」と心ない投稿を嘆いた。
お笑いタレントのスマイリーキクチ(48)は「ネットの誹謗中傷の書き込みをされて傷ついている人に
『たかがその程度で』と考える人もいます。程度のレベルを決めるのは、やった側ではなく、やられた側が決めます。
悪戯とか死ぬとは思わなかったでは済まされない。書き込んだ者は言葉の凶器で命を奪った指殺人の犯人です。
もうやめてください」と、強い言葉で呼び掛け、格闘家の那須川天心(21)も
「誹謗中傷、同じ人間とは思えない」「そんなに誹謗中傷したいのならみんな俺にしてください それで心が落ち着くならそれで良いです だから他の人にはやめてください」と、投稿する人に働きかけると
「(中傷は)誰にもしないでほしい」「天心くんがやられたらファンが悲しい」といった反響が見られた。
5/23(土) 18:19配信 スポニチアネックス
http://news.yahoo.co.jp/articles/0d5a4375f320ee12f4f773c6321ad186d438b7ef 154おかいものさん2020/05/29(金) 06:28:22.33
銀行やJALやJRなどは昔は花形だったらしいからな
旦那が突然リストラされたらどんな気持ちなんだろう
まさかスーパー店員のほうが安心な時代になるとは
155おかいものさん2020/05/29(金) 06:29:20.13
底辺はリストラ情報で安心するのか
かなしいな
156おかいものさん2020/05/29(金) 06:29:42.00
底辺職の定義ってなんだろうな
エリートサラリーマンだと思ってたのに、ある日突然リストラ
される時代になろうとしてるのに
157おかいものさん2020/05/29(金) 06:30:03.23
顧客が無料のサービスばかり求めるからブラック企業は増えていく。
儲けの多い高級車を買ってから有料なサービス・無料のサービスを期待しましょうねー
158おかいものさん2020/05/29(金) 06:30:26.02
ボーナス・決算賞与 小売業ではトップクラスだぞ なんのかんの言っても業績がいいからな
それでもメンタル弱い奴はすぐに辞めてしまうが
159おかいものさん2020/05/29(金) 06:30:46.65
だからクズしか残らない
160おかいものさん2020/05/29(金) 06:31:02.71
そのクズ達が増収増益を達成させてるんだからな。
メンタル弱い奴なんか、どこの企業にいっても使い物にならんよ。
161おかいものさん2020/05/29(金) 06:31:56.03
こういう商売してると私はお客様脳な奴が多い事に気づかされたわ
醜い人間性がモロに出てるからああいう大人にはなりたくないわ
162おかいものさん2020/05/29(金) 06:32:14.95
客は敵だと思い始めたらメンタルやられる前に辞めたほうがいいぞ
163おかいものさん2020/05/29(金) 06:33:42.42
>>693
今はどこの店も特に忙しいから、品出ししてる人がいたら優先させてやってくれ。
商品が並ばないと間接的に他の客にも迷惑がかかる。
あとさ混んでる時にイチイチ客優先してたら仕事になんねーんだわ。
>>694
お客様って考え時代錯誤だよな。
100円の価値の物を500円で買ってくれる人はいるなら神様だが、
100円の価値の物を100円で買って偉そうにしないでくれ。
こっちは手間暇かけて仕入れして売ってやってるんだ
そんなにイヤなら、別の遠くの店いけばいい。 164おかいものさん2020/05/29(金) 06:34:18.55
ここの定員さん() は働いてる人は給料を貰うために働いてるポーズをしているだけ
お客は来ないでほしい
店が潰れたら他に移るだけ
気楽でいいですねw
165おかいものさん2020/05/29(金) 06:34:55.84
はい その通りです。
必要以上のサービスを求めない大多数のお客様で成り立ってますので
自分本位のエゴの塊の客はいらないです。迷惑だから来ないでね
166おかいものさん2020/05/29(金) 07:18:31.87
恋愛リアリティショー『テラスハウス』最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演中だったプロレスラー・木村花さん(享年22)が、23日に亡くなったことがわかった。
ネット上で木村さんへ心ないコメントを寄せていた人たちが次々とアカウントを削除している。
木村花さん、誹謗中傷に苦悩
同日のInstagramのストーリーズで木村さんは「さようなら。」という言葉を投稿。ネット上には心配する声が多数書き込まれていた。
木村さんは「テラスハウス」にて、自身のプロレスの衣装を誤って洗濯されてしまったことでメンバーと衝突。
この“コスチューム事件”をきかっけに批判の声が増加し、SNSなどでは誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信していた。
木村さんの死去後、こうした“アンチ”アカウントは次々と削除されている。
木村花さんが死去
木村さんが所属するプロレス団体・スターダムは、公式サイトにて
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告。
「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。
詳細につきましては、いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」と伝えた。
木村さんはテラスハウスに2019年9月より入居していた。神奈川県横浜市出身。
1997年9月3日生まれ。インドネシア人の父と日本人の母を持つ。(modelpress編集部)
http://mdpr.jp/news/detail/2078514
木村花さんに直接送られた誹謗中傷まとめ
http://togetter.com/li/1521141 167おかいものさん2020/05/29(金) 08:18:45.97
タレントのJOY(34)が23日、自身のツイッターを更新。“ネットリンチ”と呼ばれる、ネット上で行われる誹謗中傷に対して思いを語った。
JOYは冒頭で「こうして人が亡くなってもSNSでの誹謗中傷なんてなくならないんだろうな。
そもそもそんなの書く人は他にもそういう事書き過ぎてて感覚バグってるし」と、ネット上で誹謗中傷を続ける人々に対し苦言。
さらに「わざわざ直接文句言いに行きたくなる気持ちが本当に分からん。
勝手に心で思ってたらいいんじゃないの?人を正そうとする前に自分を正そう」と、反省を促した。
続くツイートでは「TVやネットニュース見る→こいつ気に入らないなぁ→よし!自分の中の正義感が許せないからヤフコメで叩こう、直接文句言おう(匿名なら無敵だし)!もし何か言い返されたら
『芸能人なんだから我慢しろ!』『嫌なら辞めろ』作戦があるし、捨て垢の透明人間だから逃げれるし余裕 こんな感じよね」と、誹謗中傷を続けるネット民の心境を推測したJOY。
怒りが収まらないのか、JOYは3連投目のツイートで「嫌われたくないし批判はされたくないから実名では建前でしか話せない! せや!匿名にして本音を言うぞ! いやそんなんだったら最初から書くなよ。
※もちろん匿名でも普通の人はたくさんいます」と主張。最後は「でも憂さ晴らし系と世直し系の2パターンは大体↑(上記)に書いた感じが多い。
一方的だし建設的な会話は無理」と、匿名でのSNS投稿に対し警告をしていた。
23日、プロレスラー・木村花さん(享年22)が死去。SNSを通じて個人攻撃を受けていたとされている。
ソース/スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/23/kiji/20200523s00041000349000c.html 168おかいものさん2020/05/29(金) 21:54:49.95
コロナで自粛が余儀なくされている職業があるなか、営業できていたのはライフラインだからだよ。
お客様の為にスピード重視するよりも、商品が並ぶ事を優先するべきだよ。
コロナは長期戦になるんだし、しばらくは混雑するから、お客様の為にって極端なサービス優先に走って通常業務がままならくなったら、それはそれで間接的お客様の迷惑に繫がるからね。
過剰な対応する人は冷静さが足りない。
気持ちだけでは長期戦には耐えられないよ。
過剰な対応する人見かけたら、長期戦なるから
出来る範囲すれば良いから、安定して提供できないサービスはするべきではないよと教えてあげた方がよい。
人の手の数まで自分の手の数と思って無理を強いれば、それはパワハラですよ。
169おかいものさん2020/05/29(金) 22:11:40.67
>>82
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)が23日、自身のツイッターで
「誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで」と、
SNS上などで行われる著名人への個人攻撃について心境を明かした。
この日、女子プロレスラーの木村花(きむら・はな)さんが22歳の若さで死去したことが分かった。
恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020」にも出演中だった。
木村さんにはSNSを通じて誹謗(ひぼう)中傷があったとされる。
きゃりーのツイートには30分足らずで1万以上の「いいね」が付き、フォロワーらから
「気にするななんて無理な話」「匿名での誹謗中傷なんて卑劣」など賛同する意見が目立った。
また、タレントの武井壮(47)は「ツイートで汚い言葉を人に投げかけるってこと。。
本当に人の心を傷付けるってまだ分かんねえのかなあ。。オレなんか陽気でそんなもんパコーンてできるけどさ。。そうじゃない人もいるんだよ」と心ない投稿を嘆いた。
お笑いタレントのスマイリーキクチ(48)は「ネットの誹謗中傷の書き込みをされて傷ついている人に
『たかがその程度で』と考える人もいます。程度のレベルを決めるのは、やった側ではなく、やられた側が決めます。
悪戯とか死ぬとは思わなかったでは済まされない。書き込んだ者は言葉の凶器で命を奪った指殺人の犯人です。
もうやめてください」と、強い言葉で呼び掛け、格闘家の那須川天心(21)も
「誹謗中傷、同じ人間とは思えない」「そんなに誹謗中傷したいのならみんな俺にしてください それで心が落ち着くならそれで良いです だから他の人にはやめてください」と、投稿する人に働きかけると
「(中傷は)誰にもしないでほしい」「天心くんがやられたらファンが悲しい」といった反響が見られた。
5/23(土) 18:19配信 スポニチアネックス
http://news.yahoo.co.jp/articles/0d5a4375f320ee12f4f773c6321ad186d438b7ef 170おかいものさん2020/05/29(金) 23:06:37.69
恋愛リアリティショー番組『テラスハウス』(「TOKYO 2019-2020」Netflix)に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった。
所属するプロレス団体のスターダムが「【訃報】木村花逝去に関するお知らせ」として、
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」発表した。詳細についてはまだ把握しきれていないという。
木村花さんは5月23日の午前3時頃、Twitterにリストカットをしたと思われる血塗れの自撮り写真を、次の文章とともに投稿していた。
<毎日100件近く率直な意見。 傷付いたのは否定できなかったから。
死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。
お母さん産んでくれてありがとう。 愛されたかった人生でした。 側で支えてくれたみんなありがとう。
大好きです。 弱い私でごめんなさい>
その後、当該ツイートは削除されたが、Instagramのストーリーに
「さようなら」という言葉をUP。ネット上には彼女を心配する声が書き込まれていた。
木村花さんは出演中の『テラスハウス』第38話以降、ネット上で凄まじい誹謗中傷に晒されていた。
匿名のネット掲示板での中傷もあれば、SNSで彼女へ直接罵倒のリプライを投げつけるユーザーもいた。
彼女は批判でも批評でもなく、まして率直な「意見」ですらないただの悪意を
「毎日100件近く」受け止めていたのではないか。『テラスハウス』というコンテンツの制作にあたっては、
悪意に晒される出演者のメンタルケアなどは一切なかったのだろうか。
http://wezz-y.com/archives/77302
関連
【テラスハウス】木村花さん急死に「言葉を失っております」 今後の放送予定は検討中
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590216146/
【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590246778/ 171おかいものさん2020/05/30(土) 08:48:53.05
荒らされているなw
172おかいものさん2020/05/30(土) 17:20:17.43
恋愛リアリティショー『テラスハウス』最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演中だったプロレスラー・木村花さん(享年22)が、23日に亡くなったことがわかった。
ネット上で木村さんへ心ないコメントを寄せていた人たちが次々とアカウントを削除している。
木村花さん、誹謗中傷に苦悩
同日のInstagramのストーリーズで木村さんは「さようなら。」という言葉を投稿。ネット上には心配する声が多数書き込まれていた。
木村さんは「テラスハウス」にて、自身のプロレスの衣装を誤って洗濯されてしまったことでメンバーと衝突。この“コスチューム事件”をきかっけに批判の声が増加し、
SNSなどでは誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信していた。木村さんの死去後、こうした“アンチ”アカウントは次々と削除されている。
木村花さんが死去
木村さんが所属するプロレス団体・スターダムは、公式サイトにて
「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告。
「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。
詳細につきましては、いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」と伝えた。
木村さんはテラスハウスに2019年9月より入居していた。神奈川県横浜市出身。1997年9月3日生まれ。
インドネシア人の父と日本人の母を持つ。(modelpress編集部)
http://mdpr.jp/news/detail/2078514 173おかいものさん2020/05/31(日) 19:14:28.95
174おかいものさん2020/05/31(日) 22:01:58.05
新型コロナウイルスの影響で飲食宅配のニーズが高まる中、自転車の配達員の危険な運転を指摘する通報が
相次いでいるという。歩行者とぶつかる事故も起きており、警視庁は取り締まりを強化している。
アプリ分析を手がける「フラー」(千葉県柏市)によると、飲食宅配代行のアプリ2種類を利用したのは、今月21日
までの1週間で1日あたり推計40万人。緊急事態宣言が出た4月7日までの1週間の同23万人から約7割増えてい
た。
外食を控える動きが広がったことで、営業休止や短縮を要請された飲食店側も、出前を新たに始めたり、強化し
たりする取り組みが進む。
ただ、警視庁によると、それに伴って自転車に乗った配達員が「携帯電話を見ながら運転している」「歩道でスピ
ードを出していて危ない」「信号を無視した」といった通報が目立ってきたという。
http://www.asahi.com/articles/ASN5R3FCHN5HUTIL03B.html?iref=comtop_8_01 175おかいものさん2020/06/01(月) 04:57:24.17
>>173
このスレのコメントはほとんど他社のスレのコピペだよ 176おかいものさん2020/06/01(月) 07:05:37.94
他社どころか畑違い商売の板とか
まったくの無関係なニュースや雑談系まであるね
どれとは言わないけど他板の俺のレスもあったのは笑った
177おかいものさん2020/06/01(月) 07:45:47.07
Did Japan Just Beat the Virus Without Lockdowns or Mass Testing?
http://www.bloomberg.com/news/articles/2020-05-22/did-japan-just-beat-the-virus-without-lockdowns-or-mass-testing
新型コロナ、日本独自の「要請」対応が奏功−緊急事態全面解除迫る
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-22/QALO1GT0AFB401
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は、21日までに首都圏の1都3県と北海道を除き解除された。
安倍晋三首相は、新規感染者数の減少が続けば、これらの地域についても31日の期間満了を待たずに解除する方針を示している。
日本の新型コロナ感染症死者は21日時点で800人未満。海外のように厳しい外出制限や罰則を伴わない独自の
「要請」対応は、成功裏に終わりを迎えつつあるように見える。
緊急事態宣言が発令される中、人気のラーメン店には行列ができ、休業要請を無視して営業を続けるパチンコ店には客が押し寄せた。
それでも政府は、プライバシーの観点からスマートフォンのアプリなどによる市民の移動の監視はせず、韓国のように大規模なPCR検査も実施しなかった。
国内では米国のような爆発的な感染拡大は発生せず、ここ1週間は1日当たりの感染者数が60人未満で推移している。
専門家会議副座長の尾身茂氏は、日本の医療制度、初期のクラスター対策、
そして国民の健康意識の高さの3つの要因が寄与したと分析する。
保健所の人海戦術
ワクチンが市場に出回るまで世界各地で新型コロナの影響は当面続くとされる中、
感染症が沈静化に至っていない他国や国内で次の波に備えるために、今回の緊急事態宣言は示唆に富む。
まず、早期の対応が大切だ。政府の対応が遅れたとする声がある一方で、
1月に国内で初の感染者が確認された時点から保健所が、感染者との濃厚接触者の追跡に動いたことが効果を発揮したとの見方がある。
北海道大学公共政策大学院の鈴木一人教授は、日本の方法は「アナログで、
シンガポールのようにアプリを使った追跡ではない」が、「とても有効だった」と話す。
(続く) 178おかいものさん2020/06/02(火) 00:54:28.44
就活生の皆さーん
ベイシアのスレが荒れているのは
ベイシアにとって都合の悪い真実が書き込まれるからですよー
過去スレを読んでしっかりとベイシアの本当の姿を捉えて下さいねー
179おかいものさん2020/06/02(火) 06:21:50.40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000034-mai-bus_all
JR黒崎駅(北九州市八幡西区)前の商業ビル「クロサキメイト」の運営会社
「メイト黒崎」が11日付で、東京地裁から破産手続き開始決定を受けたことが判明した。
破産管財人の弁護士によると、負債総額は約25億2600万円に上り、11月に債権者集会を予定している。
同社は1月、東京地裁に破産を申し立て、財産の保全管理命令を受けていた。
クロサキメイトは、核テナントの井筒屋黒崎店と専門店街が入居。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、4月上旬から休館し、そのまま閉店を決めたテナントもある。
宣言解除後の16日に営業時間を短縮して再開したが、井筒屋黒崎店とともに8月末までに全店舗が閉店する。【浅野翔太郎】 180おかいものさん2020/06/02(火) 09:13:05.70
北陸新幹線の駅名「鯖江」の名を
仮称南越駅、鯖江市長らが選定委に要望
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1092867
北陸新幹線の仮称南越駅の周辺=4月、福井県越前市(福井新聞社ヘリから撮影)
北陸新幹線の路線図
福井県鯖江市の牧野百男市長をはじめ水津達夫・市議会議長、
黒田一郎・鯖江商工会議所会頭ら6人は5月25日、北陸新幹線新駅駅名候補選定委員会に対し、
JR西日本に提出する南越駅(仮称)の新駅案に「鯖江」の名を反映した
「越前鯖江駅」を盛り込むよう、要望書を提出した。
越前市役所を訪れ、選定委員会の委員を務める河瀬信宏・越前市副市長に
牧野市長が要望書を手渡した。
要望書では、新駅名は「できるだけ周辺自治体の名称を含めたもの」が望ましいとし
「『越前』と『鯖江』の文字は、ともに全国的にも高いブランド力、
発信力を持ち、新駅名にふさわしいワード」としている。
15日に発足した選定委員会は、26日の会合で新駅名を8案程度に絞り、
6月15日から丹南5市町住民に候補に対する意見を募る。
8月上旬に越前市がJR西に5案程度を提出、JR西が2021年春に新駅名を決める。 181おかいものさん2020/06/02(火) 18:33:15.98
>>101
同じ時にロングになった人全員に聞いた。
皆、寸志でした。
何年経ったらまともな金額になるのでしょうか? 182おかいものさん2020/06/02(火) 21:31:31.67
評価高くてもただのロングパートの賞与なんてたかがしれてる
満額いくらになるのか本当に知らないの?
知ったら馬鹿馬鹿しくて笑っちゃう金額だった
最近変わってれば話は別だけど
以前のままならばちょっと臨時のお小遣い支給くらいに思っておけば間違いない
183おかいものさん2020/06/02(火) 21:40:43.94
満額は20万だろ
184おかいものさん2020/06/02(火) 21:48:39.52
age書き推奨
185おかいものさん2020/06/02(火) 21:49:21.87
荒らしはsage書きしているのでage書き推奨
186おかいものさん2020/06/02(火) 23:31:33.48
日韓カップルに 韓国男×日本女 のみに対し、その逆が存在しない理由
■日韓カップルYouTuberの特徴
とくにお隣の国・韓国との日韓カップルYouTuberは通常だと交流しやすいからかよく見かけるが、
気になる点がひとつある。それは、ほとんどが韓国人男性、日本人女性の組み合わせしかいないのだ。
他国だと日本人男性と外国人女性の組み合わせは普通にいるのだが、日韓のみ逆の組み合わせを
まず見かけない。その理由を調べてみた。
■韓国人男子の特徴とは
まず、ネット上の情報を調べたところ、日本人女性向けと思われる、韓国人男性の特徴を挙げているサイトには
・韓国人の彼氏を連れているだけでうらやましがられる
・紳士的でエスコート上手
・荷物を持ってくれて、持ってくれるだけでなく店のドアまで開けてくれる
・おごってくれる
・優しくて甘いマスク
・韓国人男子のブサイクは、日本に来るとイケメンになる
・日本人とは違うオーラを放っている
・日本で流行っているファッションはほぼ韓国から来ている
・男らしい
以下こちら
http://sirabee.com/2020/05/26/20162334072/
187おかいものさん2020/06/02(火) 23:36:30.05
社員のボーナスも20万前後よ
新卒の給料22万!ボーナス5ヶ月分!
ってベイシアは宣伝するけどね
22万の半分が基本給、半分が特別給で構成されてて
ボーナスの倍率が掛かるのは基本給にだけ
だから一回のボーナスで貰えるのは11万×2〜2.5倍くらいなのよ
188おかいものさん2020/06/02(火) 23:53:23.68
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
総括には早いが、第一波をかぶった都内の病院がNYCやロンバルディアのような状況に(かろうじて)陥らなかった背景には、
@国民皆保険による医療アクセスの良さ(大多数が救命可能な段階で受診)、
Aべらぼうに多いCT台数(あたりが早くつけられた)は間違いなくあったと思うし→
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
B患者の健康状態が比較的良い(特に肥満少ない)ことに加えて、C保健所の緻密なクラスター潰しが同時進行だったことがあるように思うがどうだろう。
3月下旬から4月半ばは診療協力病院は少ないわ、PPEは危ういわで、よく乗り越えられたもんだ。まだ終わってないけど。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
で、これは全くの後知恵バイアスなんだけど、指定感染症だったから最近までずっと症状の軽重に関係なく全例入院にしていたことで
短期間で急激に増悪する約2割を迅速に救命できたんじゃないかな。
8割が出口をブロックして病床を塞いだという弊害はあったが。
Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
アウトカムみると日本は善戦してる方だと思うんだけど、認めたくない人いるんだよね。何でだろ。
http://twitter.com/SakamotoFumie/status/1257623701085810688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 189おかいものさん2020/06/03(水) 01:04:17.06
第一回スーパーマーケット総選挙でベイシアが堂々のTOP10入りを果たした時のコメントをご覧下さいw
1位「オーケー」…群を抜く安さはもちろんのこと、「オネストカード」に代表される正直さや、徹底的に消費者目線に立った販売姿勢が熱狂的ファンを生んでいる様子。
2位「ヤオコー」…元・埼玉県民、現・埼玉県民の圧倒的な支持により準優勝の座に。安さとサービスの良さに加え、地元に密着したブランド力が人気の理由か。
3位「SEIYU」…安さもさることながら、24時間開いている店が多いことや、食料や日用品だけでなく衣類や家電なども買えるところが支持を集めた。選曲のセンスの良さにも定評あり。
4位「サミット」…品揃えがいい、陳列が見やすい、店内が広い、不思議と落ち着く、などの声が多かった。また、イートイン「私の喫茶室」も好評。
5位「ライフ」…数あるスーパーの中で唯一、複数の懸賞ファンから支持を集めた。売り場の工夫を褒める声も目立った
6位「ベイシア」…群馬県を中心に広く関東圏からの得票を集め、中間発表から大幅ジャンプアップ。
7位「イトーヨーカドー」…長い歴史と抜群の知名度で、幅広い層から満遍なく支持されていた模様。日常的に使う店として愛されているようだ。
7位「マルエツ」…品揃えや店内の清潔感に加え「Tポイントが付くから」という理由での投票も多かった。「お店ごとのポイントカードはわずらわしい」との理由から汎用性の高いポイントカードが喜ばれる傾向は他の店にも見られた。
9位「イオン」…スーパーというより、ショッピングモールとしての総合力を評価する人が多かった。
10位「オオゼキ」…投票意見の多くに「レジの皆さんのテキパキした動きがよい!」との声。
ベイシアw褒められてないwww
大草原不可避w
190おかいものさん2020/06/03(水) 06:00:56.50
フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出
(CNN) 仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。
同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。
パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。
同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、
最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。
その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。
男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、
中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。
チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。
同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。
欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。
国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。
新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-35153330-cnn-int 191おかいものさん2020/06/04(木) 10:03:15.00
Jane Style の MAO 壊れてない?
板が更新できない。
リンク先が 5ch.net ではなく、
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
[バス・バス路線]: HTTP/1.1 301 Moved Permanently
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
[車]: HTTP/1.1 301 Moved Permanently
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
☆☆JRバス関東乗務員専用スレ1行路☆☆
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1539137099/ 192おかいものさん2020/06/04(木) 14:05:53.89
>>769
少し前に一時的にdat落ち判定出した後にデータが壊れてる判定出て
再読み込みするまで更新され無くなった時が有ったんだけど
普段なら多少datが壊れてもリロードは出来るし新規レスも追加されるのに
それが無かった時点で色々おかしな挙動だとは思ってたけど今思えばその時に改変してたんだろうな 193おかいものさん2020/06/04(木) 17:48:41.14
近所中犬飼いだらけになり、一日中どこかの犬が吠えている
暑くなり皆んな窓を開けて生活しているのだから配慮すればいいのに、犬飼いに常識はないのか?!
特に田舎の奴、ババアは犬を飼うくらいだからあの基地外みたいな鳴き声も可愛いのかもしれないが、他人からしたらただの騒音でしかない
毎日首都高の脇に住んでいるように、犬の無駄吠えが聞こえてくる
法律で日本では犬飼い禁止にして欲しい
あんなにうるさい下等動物のどこが可愛いのか?猫を見習って黙れ基地外犬共!!窓を開けるな馬鹿飼い主!!近所のババア、クレームを何回も入れているのにわざと外に出すな!!
キジバトのうるささは自然災害!!
犬の鳴き声は人災!!
犬飼いはどいつもこいつも馬鹿しかいない