◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1653155052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6297-8jyA)
2022/05/22(日) 02:44:12.21ID:oEc7WRNi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
https://shin-ultraman.jp/

荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

前スレ
シン・ウルトラマン16
http://2chb.net/r/sfx/1652868018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

シン・ウルトラマン17
http://2chb.net/r/sfx/1652975375/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3302-A7oz)
2022/05/22(日) 03:54:47.42ID:vHzk4zCJ0
おつんつん保守
3名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63da-ZM1t)
2022/05/22(日) 04:16:42.13ID:uC28xzNz0
おつ
4名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-GxgX)
2022/05/22(日) 05:28:00.00ID:lIfc4VP20
立て乙
5名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-Gm6X)
2022/05/22(日) 05:58:22.69ID:vHzk4zCJ0
ほしゅはいつまで?
6名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/22(日) 07:50:37.17ID:vz7oEnhX0
>>1
7名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-GxgX)
2022/05/22(日) 08:14:38.10ID:lIfc4VP20
前スレ終わり
もう使い始めていいぞ
8名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63da-ZM1t)
2022/05/22(日) 08:14:54.96ID:uC28xzNz0
ただの人に戻ったと思われた神永だったが
絶体絶命のピンチに陥ったとき
プランクブレーンに残されたリピアの身体を呼び出し
帰ってきたウルトラマンに変身するのだ
9名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63da-ZM1t)
2022/05/22(日) 08:15:27.45ID:uC28xzNz0
これ妄想な
10名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63da-ZM1t)
2022/05/22(日) 08:16:19.27ID:uC28xzNz0
保守しないと即ヲチとかあるんだっけ?
11名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa92-LSsB)
2022/05/22(日) 08:18:43.35ID:LlHRMhMca
長澤まさみの尻
12名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb02-TwPX)
2022/05/22(日) 08:24:36.01ID:wQcvVUZ70
>>1
スレ立て乙

ラストってリピアの命を神永に渡したからリピア自身は死んだってことでいいんだよね?
シン・帰ってきた~がある場合は別のウルトラマンが来るってことになるのかな
13名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 08:28:26.97ID:XXyo7ZWW0
もし「続・シン・ウルトラマン」が実現したとしても、
今回クラスの役者をもう一度集結させるのは難しいんでないかな
「続・ウルトラマン」は「ウルトラマン」の30年後の話として企画されていて、
(ムラマツやハヤタのゲスト出演が予定されていたが両者とも科特隊を引退している設定)
「続・シン」もそれを汲み取るような気がする
14名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spbb-ZM1t)
2022/05/22(日) 08:38:50.76ID:ANWzBpdlp
リピアの命を神永に与えたから当然リピアは死んだけど、ウルトラマンは生きてるんじゃねーのか?
そうであってほしいという願望でしかないが。
15名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 08:40:14.98ID:0JuS/stZ0
一回しか見てないんで自信が無いけど、地球に初めて降り立ったウルトラマンの顔はAタイプ
死んだ神永と融合したらその影響で顔がCタイプに変化したという解釈でいいのかな?
16名無しより愛をこめて (スップ Sdba-Jlww)
2022/05/22(日) 08:42:58.62ID:u3z8U6eJd
今後は蘇った神永が変身するDタイプとかになっていくのか
17名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5bc9-y0bw)
2022/05/22(日) 08:43:35.10ID:CXrsP8JX0
最初はAタイプの顔だったね
予告ではわざわざCタイプに変えてあった
18名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 09:03:14.44ID:13wXmAn4a
Aタイプの顔は「地球に来た旅疲れのせいでやつれてる」って解釈もあるから取り入れたのかもね
19名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-KVEI)
2022/05/22(日) 09:08:45.90ID:gROA8Ium0
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
20名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-Wa6I)
2022/05/22(日) 09:09:33.60ID:YUgdVmKZa
メフィラスのブランコが降りた後も揺れ続けてたのはどういう演出なんだろう
21名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-aJYi)
2022/05/22(日) 09:14:50.86ID:KOkf6zG10
ネタバレ踏まずに見た甲斐があった。庵野監督最高の特撮映画をありがとう!
シンウルトラセブン、帰ってきたシンウルトラマンは確実に製作される気がしてきた。
22名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 09:21:18.94ID:0JuS/stZ0
庵野監督はタロウが嫌いなんだっけ、シンウルトラマンエースはギリ大丈夫かな?
23名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 09:27:10.87ID:13wXmAn4a
にしても特撮物のリブートって有名な作品でも話題にもならずに終わるのが多いのに
ここまで注目されるって相当、やり手だよね
24名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-afQO)
2022/05/22(日) 09:28:18.56ID:qSRK58qUa
>>21
庵野は監督してないけどな
25名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 09:33:01.54ID:XXyo7ZWW0
宣伝が上手い、ということに尽きるんでないかな
数ヶ月前までは「実はまだ完成してないのでは」と憶測が流れるくらい何の情報も出なかったけど、
直前になって一気に情報公開し、かついわゆる「ネタバレ」を極力避けていた
だからシン・ゴメスとかAタイプリピアを事前情報なく観ることができた
その辺りの戦略はしっかり練られていたと思う
26名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/22(日) 09:34:26.33ID:H2NVIDJm0
シン・ゴジラ以降庵野ブランドの価値が急速に上がったんだと思う
エヴァの人、からワンランク上になったというか
27名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-9DAn)
2022/05/22(日) 09:35:57.04ID:7I1I9Izor
庵野は興味のある事はこだわりが尋常じゃないが芝居部分とかの興味のない分野は全くもって何もしないし何も気にならないからなぁ
樋口も演技の演出は下手くそだから今回も演技はアニメ記号的
正直そこを見ているのがツラいレベル
メフィラスは良かったが、それは外星人だから許容できる演技の幅が広いのと
むしろ人間臭い演技が胡散臭さを助長してくれるから
28名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3a4-pPWi)
2022/05/22(日) 09:39:12.57ID:8yVgX/ts0
樋口監督はぶっきらぼうに演出無しで突き放した唐突感の監督だから
はぁ?ってなるところも多いよ
29名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3a4-pPWi)
2022/05/22(日) 09:41:02.13ID:8yVgX/ts0
駄目な意味でいい歳こいたオタクのブンドド映画を作ってしまうのが樋口
30名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-vH3D)
2022/05/22(日) 09:41:56.78ID:bbx5i3St0
庵野秀明が監督してなくても、監修とかで関われば
庵野ブランドの冠ついて商売になるのはたしかだな
庵野の監修で作品のクォリティが上がるも実際そうなんだろう
いま樋口真嗣監督作品で客を呼べるかというと微妙だろう

シンウルも樋口監督が作った初号版はダメ出しを受けてかなり修正入ったらしいが
逆に樋口真嗣ディレクターズカット版を見てみたいんだよな
31名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-afQO)
2022/05/22(日) 09:42:14.48ID:qSRK58qUa
>>26
キューティーハニーにシンつけて再編集リバイバル版とか上映したら当時の10倍近い客入りそうなくらいの勢いだ
32名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 09:50:24.59ID:XXyo7ZWW0
長澤まさみの長映しがしばしば挟まってる一方で
それ以外はズバズバカットされてるっぽいデキなので、
(それが映画のスピード感を演出しているとも言えるが)
樋口バージョンだったらどうだったのか、は確かに興味がある
少なくとも、かなり上映時間が長くなっていたであろうことは予測できる
33名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-9DAn)
2022/05/22(日) 09:52:57.83ID:7I1I9Izor
2時間には詰め込みすぎな感じはあるが、じゃあ尺伸ばせばいいかというとそれはそれでどうなんだろうっていう気がして
34名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 09:55:02.96ID:13wXmAn4a
女の体臭を嗅ぐのは庵野の性癖なのかも知れない
35名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-afQO)
2022/05/22(日) 09:56:23.21ID:qSRK58qUa
ゼットンとゾーフィをカットして最終回ネタは取って置いて
メフィラス回のリメイクとしての純度を上げれば90分に収まったと思う
36名無しより愛をこめて (ワッチョイ f68d-/2Hp)
2022/05/22(日) 09:57:07.74ID:5ws7eERz0
映画館も1日何回以上は上映したいって言うのあんじゃね?
観に行く人にとっても長時間拘束される事になるから
じゃあ家で観るわって人も出て来るんじゃね?
37名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-vKrH)
2022/05/22(日) 10:01:26.98ID:0No2dv880
神永の銃ってUSP?
45口径とはいえ、ザラブに当たっても効くのだろうか。
38名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 10:02:26.84ID:pcRfBbPF0
>>30
やりすぎるとジブリの宮崎みたいになるぜ?
39名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-lb3p)
2022/05/22(日) 10:04:34.88ID:+rbv5cA10
リアル路線も良いんだけどそろそろまた新しくユニークな怪獣やメカも見たいなぁ
本来の意味でのシュールレアリズムというか
(良い意味で)何食ったらこんなキャラ思い浮かぶんや…?みたいなやつ
旧作で言うとガヴァドンとかブルトンとかあの辺
40名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 10:05:16.50ID:QqC9lXNe0
映画の尺が短いほうがいいなんて興行的な都合しかないんじゃないの?回転率っていう意味で。
つまらない映画は90分でも長いと感じるし
タイタニックなんか3時間を超えるけど記録的なヒットだし
どのくらいに収めるべきかなんて少なくとも観客が気にすることじゃないだろ

だいたい90分なら取れるけど120分は無理ってどんな塩梅の忙しさだよw
41名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ac6-+/qY)
2022/05/22(日) 10:15:09.33ID:xBWM6Q+V0
ディレクターズカットは何としても133分に纏めて欲しい
42名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-aJYi)
2022/05/22(日) 10:15:24.81ID:KOkf6zG10
ウルトラ兄弟とかタロウをシン付けてやらない方がいいと思う。悪い言い方すると、兄弟設定が出てきた頃と光の国内の描写が出た辺りから極端にジャリ番臭いし。
43名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 10:16:22.42ID:dZqt0e300
>>40
君が自分で言ってるじゃないか
この映画長いと感じてしまう人
もう少し長くても良かったと感じている人
その感覚=この映画へのそれぞれの評価
44名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 10:20:35.77ID:pcRfBbPF0
>>42
やんないやんないw
あの年代はセブンとせいぜい新マンまでだよ
45名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 10:21:42.21ID:XXyo7ZWW0
着ぐるみプロレスだけ60分やってくれていたら文句なかったのに、
とか言っている人もいたからな
さすがにそれは選んだ映画からして間違ってるだろ、と言わざるを得ないが
46名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 10:26:02.50ID:pcRfBbPF0
>>45
それはもうシンウルトラファイト見てろ、としか
47名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa4b-uC7+)
2022/05/22(日) 10:28:01.08ID:wQVZ3FTf0
スタッフロールで監督よりも最後に庵野の名前出てくる事で全てお察しでしょ
48名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 10:28:25.42ID:pcRfBbPF0
>>47
もう一回見てこい
49名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 10:35:04.78ID:XXyo7ZWW0
シンエヴァに注力した関係で現場の撮影には全くと言っていいほどタッチしなかった、
という時点で「これは俺の作品ではない」という思いはあるだろうな
だから、スタッフインタビューとかでも出てくるのは樋口氏ばかりで庵野氏は無言を通している
もちろん、作品のデキにも大いに不満はあるのだろうが、
上記の事情があったこともあって公に不満を漏らすこともないだろうし
50名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 10:39:28.54ID:294VPEZ7a
セブンは当時からストーリーの完成度が高かったので今やってもあんまりやる意義が無いような気がする
51名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 10:39:28.63ID:sR7rQlPu0
デザインワークス見てるけど
ゼットンは試行錯誤の連続だったんだなと
52名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/22(日) 10:40:44.13ID:ASRB144Wr
ウルトラマンに2時間はいらん
ウルトラシリーズの連続モノはバードン回3回がMAXでしょ
53名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 10:42:46.06ID:XXyo7ZWW0
あと、元々庵野氏は対談記事などで
「『ウルトラマン』には触りたくない」みたいなことをしばしば言っている
どんなに頑張ってもオリジナルは超えられないから、って
これまでに作られたリメイク・リブート作品を
「所詮オリジナルの真似事をやってるだけ」とバッサリ切りつつ、
「自分がやっても同じ」みたいに自虐している
今回の「シン・ウルトラマン」も、最初は初代ウルトラマンに関わるつもりはなかったみたいだしね
塚越会長の熱意に最終的に負けて「脚本だけなら」と折れた
54名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/22(日) 10:43:52.52ID:QCRQ/y2N0
>>46
シンレッドマン作るしかないな
55名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 10:44:36.17ID:pcRfBbPF0
>>52
ガイアが最終5部作だろ
56名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Mr+s)
2022/05/22(日) 10:51:52.54ID:U/spiTSsa
何年か後に庵野版ウルトラホークの発進シークエンスと旧デザインのポインターが視られるなら生きていこうと思う
57名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 10:52:56.73ID:6B+Kn4AK0
>>50
セブンXでも十分面白かったしなあ
セブンをSF大作で復活とかになると人類側組織やその後ろ盾も地球規模のもの
にしないと行けないし、今回は滑稽な位置づけだった政府高官も陰謀家揃いの
暗い作風になりそう。
58名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 10:53:18.98ID:XXyo7ZWW0
「ガイア」の最終3エピソードをカット分も含めて再構成したら100分くらいの分量になったんだっけ
それをTV放送時には60分ちょいにまとめた上で放送したと
59名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb5f-ae4Z)
2022/05/22(日) 10:54:51.09ID:i+hFuHQa0
【公開9日目】
「#シン・ウルトラマン」興収概算
本日…2.64億円
累計…18.04億円(※推定値)

先週からの減少率を4割以下に抑え、再び首位の座に返り咲き!
累計興収は18億円を越え、このペースであれば明日にも20億円到達となりそうです!
#ウルトラ興収速報
60名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-wgVd)
2022/05/22(日) 10:57:13.46ID:IoGhOeEfr
ちなみに平成セブンは賛否両論あるけどシンの作風は明らか平成セブンに影響を受けているので一度観てみると良いぞ
61名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 10:57:26.43ID:6B+Kn4AK0
>>55
ティガも連続ではないけどイービルティガ編とかも合わせると話数使って
最後決着つけた気がする。
62名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/22(日) 10:58:39.18ID:9aeJcpff0
>>59
ほう良い感じじゃん、これは大ヒットと言える映画になりそうだな
どれくらいまでいけば今は大ヒットなのかよくわからんが
63名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 11:02:09.52ID:5BLybUI3d
特撮好きはシン・ウルトラマンよりこっちを見よ!? おバカ映画の巨匠・河崎実の『タヌキ社長』

「シン・ウルトラマン」の人類がポカポカした理由 「エヴァ」フィルターで完全理解する“百合の波動”
批判が多いシーンが生まれた理由もわかったような気がした

『シン・ウルトラマン』ネタバレ感想&解説 “ウルトラマン”を描くことの成功と“恋愛”を描くことの失敗

ライトファンでも楽しめる『シン・ウルトラマン』の本当の見どころ
64名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-iKcS)
2022/05/22(日) 11:04:19.65ID:PG7XXLSna
>>53
脚本だけw
65名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/22(日) 11:06:45.64ID:Sf/nq+VOd
エヴァはウルトラマンの影響を受けているらしいが
そのエヴァの影響をモロに受けているのがULTRA Nプロジェクトのウルトラマン
その中核だったネクサス、自分は作品としてかなり好きだった
最終回に感動して泣けるウルトラは久々だったし

ただ一般的にはダーク過ぎるとか、話がややこし過ぎるとかでウケが悪く
短縮打ち切りになるわ、Nプロジェクト自体も途中消滅と散々な結果に終わった
ネクサス劇場版も無くなったのは非常に残念だったな
66名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 11:08:21.71ID:dZqt0e300
>>57
面白いんだけど大半セブン出さなくてもいい話ばかりだったな
出ても敵のほとんど瞬殺だしDEUSの正体からするとセブンいなくてもなんとかしてしまえたはずなのだ
67名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 11:12:05.40ID:sR7rQlPu0
>>60
詳細は省くけど馬の首暗黒星雲に幽閉されているセブンとか謎の黄金竜とかね
参考にはしてるだろうけど油断するとそっち方向に行っちゃう危うさがあるからね
68名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/22(日) 11:13:00.80ID:6KO36yJT0
とりあえず最近はセブンのアイスラッガーが鈍器になってるのは
スパッと切れる刃物に戻して欲しいな
69名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-iKcS)
2022/05/22(日) 11:18:09.46ID:PG7XXLSna
>>65
エヴァンゲリオンは個々のエピソードが面白かったけど、ネクサスは個々のエピソードに暗さを我慢して見続けようと思えるだけの面白さがなかったように思う
70名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 11:18:59.37ID:294VPEZ7a
セブンを今の特撮技術で撮るとしたらアイスラッガーを敵に向けて水平体制で回転しながら突っ込んでくとかやりそうだな
71名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 11:22:58.18ID:6B+Kn4AK0
>>68
八つ裂き光輪がありなんだから、光のエフェクトかければOKなんじゃないの
切れ味鋭いアイスラッガー
72名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 11:24:07.36ID:QqC9lXNe0
>>53
ウルトラマンを子供の頃夢中になって観ていたときのワクワク感とか新しさとか面白さっていうのは
今オリジナルを観ても得られないわけじゃん

どうしてもうわ懐かしいなぁとか味があるなーみたいな感じ方になっちゃう

そのコンテンツが旬だった時代にリアルタイムで観て感じた興奮を
今の時代の観客が感じられるように作品に投影できるのが庵野の比類なき才能だと思うんだよね

だからもっともっと価値のある作品のリブートをやり続けて欲しい
73名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/22(日) 11:29:24.24ID:ASRB144Wr
円谷ってもしかしてウルトラマン作って初めて黒字になりそう?
74名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/22(日) 11:32:04.75ID:Rk499knn0
●ウルトラマンはやはりゼットンに敗れて死ぬのか?

●最後はバルタン星人が侵略してくる

●次回作は最高傑作と名高いシンウルトラセブンか?
セブンがバルタン星人と戦うのか?
75名無しより愛をこめて (スッププ Sdba-y0bw)
2022/05/22(日) 11:44:44.98ID:+Mt0rcmTd
今の今まで赤字だったの?
76名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 11:48:23.25ID:F4U20C810
メビウスみたいに単独エピとして成立してるけど
連続ドラマとして殆どのエピソードが最後まで要素的に繋がってる作品ってものカタルシスが強いし

まぁどっちが良いとは一概には言えない
77名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 11:49:47.90ID:F4U20C810
>>72
これは原作に忠実って懐かしさと味で大部分弁護されてるのはシンの方やろ
78名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 11:50:32.43ID:294VPEZ7a
今回のザラブに少しだけ「何を考えてるのかわからない宇宙人の怖さ」があったね
バルタン程ではなかったけど
79名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-DVsa)
2022/05/22(日) 11:51:31.25ID:DXE2yC5id
ウルトラマンは死んだけど神永が遺志を継いでウルトラマンの肉体を呼び出して戦うというという続編なのか?それだと世界中の人が神永=ウルトラマンと知っている世界で本人がやりにくそう。
80名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 11:53:08.44ID:pcRfBbPF0
>>75
作品そのものは赤字で休止期間にマーチャンダイジングで稼ぐってのが旧来の円谷のやり方
ガイアの頃は作れば作るほど赤字になったらしい
81名無しより愛をこめて (ワッチョイW a38e-1ab1)
2022/05/22(日) 11:54:09.64ID:0OLcn9uh0
観に行った時に買わなくて後悔したデザインワークス再販してたから買ってきた
ゼットン大変だったんだな
82名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 11:54:29.55ID:pcRfBbPF0
>>79
整形で顔変えて別の戸籍で暮らしてる可能性
83名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-EVBB)
2022/05/22(日) 11:56:22.98ID:2KO7mDMMr
>>75
昭和の頃なんかはTV作品放送中の年は赤字、終了後にグッズ展開で黒字にするという
無茶なストロングスタイルだったらしい>円谷

デザインワークスによると
・これまでウルトラ映画は10億いったことがない
・企画段階ではシンウル三部作予定で、各制作費は8~9億円に抑える提案

この辺りから察するに、たぶんこれまでの劇場版はトントンになればいいような感じで制作されてたんじゃないかなぁ
84名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb5f-ae4Z)
2022/05/22(日) 12:03:27.12ID:i+hFuHQa0
「ウルトラマン」シリーズは過去に10億円を越えた作品はなく、
最高興収は2008年に公開された「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の8億3800万円。
直近の劇場のみ公開作品を見ると2020年公開の「劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス」の最終興収は、
そもそも公開範囲が小さいこともありますが1億5000万円にも満たない数字となっています。
85名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-go+U)
2022/05/22(日) 12:05:45.62ID:c7p2gYLB0
メフィラスって仮に自分の侵略が成功した暁には地球の気に入った文化(食べ物とか)を自分だけで独占して飽きるまで楽しむつもりだったんだろうか
86名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/22(日) 12:06:07.54ID:9aeJcpff0
>>84
まじで!?最高の興行収入の現段階で既に2倍とか大ヒットどころの話じゃないじゃん
すげー
87名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 12:06:27.84ID:XXyo7ZWW0
ウルトラ映画って、そもそもTVで放送されてる現行ウルトラと連動しない完全オリジナル作品、
ってほとんどないんじゃないか?
成功したかどうかは映画単体の成績だけではなくTV版のグッズ収入などと連動して評価されるもの、という認識
今回はそういった松竹ウルトラ映画とは頭を切り替えて考えなければいけないかと
88名無しより愛をこめて (ワッチョイW f302-wCmJ)
2022/05/22(日) 12:08:12.41ID:MQ7KnRuP0
松竹配給時点でお察し
89名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/22(日) 12:08:59.90ID:Ficvxsgi0
公開した時点で単体の新作ウルトラマン映画ってULTRAMANとかくらい遡らないといけないと思う

あれはなかなか好きだったけど、広告が下手だったなぁ
90名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/22(日) 12:11:19.61ID:6KO36yJT0
最終回は劇場版で…とやると大炎上するからなぁ
91名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 12:14:06.81ID:QqC9lXNe0
>>77
シンウルトラマンを観た感想はたしかにウルトラマンはこうだったよねというものなんだけど
その「こうだったよね」は思い出補正によって膨らんだものなんだよね

いまオリジナルのウルトラマン最終話を観ればあれっ?と思うところが多いはず
それで俺の言いたいことがわかると思うよ
92名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-uhsY)
2022/05/22(日) 12:16:29.79ID:VgPOdkfWM
そんなに5ちゃんが好きになったのか、ウルトラマン👽
93名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 12:17:48.76ID:6B+Kn4AK0
>>85
本編の科白が本音なら、メフィラスはウルトラマンのポジにつきたかっただけ
だからほどほどに日本以外の他の国の文化も楽しみたかっただけでは、お布施
を求めない現人神であり教祖みたいな感じ
94名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b01-hX2U)
2022/05/22(日) 12:20:11.33ID:iexyGY7z0
>>72
他の連中が作ってるリブート的な作品はくそつまらんもんな
仮面ライダー THE FIRST、キカイダー、ギャバン
キャシャーン、ポリマー、ガッチャマン
他にもあったような気がするがどれもウンコw
95名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 12:22:38.08ID:F4U20C810
>>91
だから映画としては旧作なければわからん映画って事で同じなわけ
96名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 12:23:36.83ID:6B+Kn4AK0
>>94
仮面ライダー THE FIRSTはヒットしてないけど石森氏のコミックの方の雰囲気には
沿ってたし悪くはなかったけどな
97名無しより愛をこめて (ワッチョイ a310-mqaW)
2022/05/22(日) 12:24:48.80ID:X0mS76Am0
>>89
ULTRAMANは公開が遅れたせいでネクサスの放送中になった
98名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 12:29:59.04ID:294VPEZ7a
臭い嗅ぎ羞恥プレイ 私の好きな言葉です
99名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 12:31:39.37ID:pcRfBbPF0
>>96
あれは肝心のシナリオが韓流とJホラーってのが
100名無しより愛をこめて (ラクペッ MM73-5ar1)
2022/05/22(日) 12:32:06.23ID:huvJRGcxM
東映は恋愛要素入れると途端にちんちくりんになるのはなんでだw
101名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 12:35:17.52ID:6B+Kn4AK0
>>99
オリジナルも旧1号ぐらいまではホラーテイストだったけどな
102名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 12:35:48.33ID:F4U20C810
ポリマーも起承転結メリハリあって面白いしな

シンウルみたいにここやSNSや批評見て何だったの何だったのってのは
映画として副次的な面白さでそこに参加しなけりゃ不完全ってだけだし
103名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1abd-y0bw)
2022/05/22(日) 12:36:08.51ID:xLVfrdvZ0
ゾーフィが当時の子供向け雑誌の誤植が元ネタで…っていうのは内容が一致してるからそうなんだろうけど、このネタって庵野樋口世代のオタクでも周知のネタだったの?
なんかああいう画像ってインターネット以降の2chとかふたばとかのオタク感を感じる
104名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/22(日) 12:36:29.89ID:Ficvxsgi0
メフィラスが支配したらどれくらいの割合の人間が傭兵として他の戦争に持っていかれたんだろう

って思ったけど、貧困で苦しんでるような連中とかメフィラスなら選びそうな気もしなくもない
ちゃんと報酬はくれそうだし…

ただウルトラマンが危惧してたみたいにメフィラス派そんなに甘いやつじゃないんだろうなぁ
105名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/22(日) 12:37:08.91ID:Ficvxsgi0
>>97
ただあれ公開当初ネクサスとの絡みそんなにおしてたっけ?
106名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/22(日) 12:37:09.29ID:+DZb0vdp0
月光仮面THE MOON MASK RIDER(81年)、8マン・すべての寂しい夜のために、RED SHADOW赤影
コケたよねぇ…赤影以外は東映じゃないけども
107名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 12:37:24.50ID:pcRfBbPF0
>>101
いやJホラーはまた別ジャンルだから
108名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 12:37:35.31ID:F4U20C810
>>103
それにしたって一次資料保存してて知ってるやつがおるからネットにあがるもんやし
109名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 12:38:53.87ID:pcRfBbPF0
>>103
大半はネットで知った人だと思うぞ
110名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 12:46:01.69ID:XXyo7ZWW0
本放送直後のゾフィーに関しては、ゾーフィは極端としても
図鑑ごとに説明内容が違う、謎の宇宙人ということで昔からネタにはなっていた
写真がないのでみんなイラストでの紹介だったけど、
ゾフィーの模様を正確に書いていたイラストが皆無という
それだけ、ネタになりやすいキャラではあった
111名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 12:47:00.64ID:QqC9lXNe0
>>103
あれ元ネタ知っててピンと来てニヤリできた人がいたとしたら羨ましい
すごい切り口で攻めてくるなと笑いが止まらんと思うw
112名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 12:47:20.77ID:294VPEZ7a
メフィラスが人間の姿をしてたって事は神永と同じで元になった人がいたわけだが
「私と同化した地球人は日本では俳優をやってました」なんて
メタ的な事でも言ってくれてたらウケてただろな
113名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 12:49:22.93ID:F4U20C810
>>104
メフィラスは営業するだけだと思うよ

軍産複合体やPMCみたいなモンやってない国の方が少ないんだから
最初に日本に売り込んだのは日本は勝手に禍威獣と戦ってモデルルームやってくれるからだろうし

ザラブと一緒できっかけだけやれば人間は勝手にその道に進むと思ってるクチだけど
その仲介で利益取ろうとしてるってだけの違い

グローバル経済がユニバーサル経済になるだけで自由経済の原則に照らせば何も悪い事考えてないとも言える
114名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 12:50:14.57ID:pcRfBbPF0
>>112
はあ?
115名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-lb3p)
2022/05/22(日) 12:51:25.79ID:+rbv5cA10
>>111
やりおった…って感じで静かに笑いが込み上げたけど
アレはそもそも誤植(完全なる勘違い)だったのか準備稿の段階では違う命名or設定がなされてたのかの方が気になってる
それこそ1兆度の火力とかも元を辿れば雑誌で書かれた設定がインパクト抜群だったら公式化されたみたいな経緯だったと思うし

あと個人的には金・黒色の没ウルトラマン拾ってきたのに驚かされたな
あれはガチでゾフィーもゼットンも関係なかった筈
116名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 12:53:21.05ID:pcRfBbPF0
>>115
あれは結局、ゼットン星人が名無しだったのがきっかけだと思う
117名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-wwV0)
2022/05/22(日) 12:54:30.68ID:/r3iAr98d
ウルトラマンなんも知らないまま観に行ったけど面白かった
名前は知ってるレベルです
118名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 12:57:24.62ID:XXyo7ZWW0
ゼットン星人という名前自体は最初からあったという怪情報もあるのだけど、
あった、雑誌に載ってるのを見たことがある、レベルの話なので真偽不明
少なくとも台本には書いてなかったはずなので、一兆度の火の玉レベルで
どっかの編集者が勝手に名付けただけかもしれない
119名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3301-SjAR)
2022/05/22(日) 12:58:15.65ID:/2zC0oz30
>>112
「メタネタは白ける」という人も多い
必ずしもウケるわけじゃない
120名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/22(日) 13:06:01.88ID:Ficvxsgi0
>>113
まあけどその戦闘で金稼ぐってのが宇宙の常識とはかけ離れてるっぽいのがゾーフィとかの様子見てると思う
だからこそウルトラマンはそれ止めようとしたんだろうしね
コイツラ危ないから始末しておこうってくらいの要素になってるんだし
121名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:08:46.45ID:4r0ygJz/0
>>87
ハムの人のウルトラマンは後にネクサスと繋がるけど公開当時にそれを知って見に行った人はいないだろうな
122名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 13:09:50.91ID:F4U20C810
>>120
仕事で滅ぼしに来たザラブも居たから信頼出来る業者じゃない新規参入が嫌がられてるだけ
123名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:10:35.97ID:pcRfBbPF0
>>121
Nプロジェクトで匂わせてなかった?
124名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:11:19.93ID:4r0ygJz/0
前スレの終盤でゾーフィを新マンと思った人をバカにしてる奴いたけど
逆にあいつの方が頭ガチガチだよな
125名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:14:25.78ID:pcRfBbPF0
>>124
いや俺だけどそうか?
だから最初にオリジナルのウルトラマンは見たことあるか聞いたろ
126名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/22(日) 13:16:00.75ID:5h1R1v0U0
一兆℃の火の玉の威力は言葉じゃなくてシミュレーションで表現して欲しかったなぁ
127名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-uhsY)
2022/05/22(日) 13:18:08.93ID:VgPOdkfWM
シン・大魔神は無いかw
128名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 13:18:58.68ID:6B+Kn4AK0
>>125
まあ、確かにゾフィに決まってるけど、いくらゾーフィって別人設定でも
ゾフィのアイコンポツポツの突起物がないのはどうかと思った、ラインだけだと
新マンと見分けつかんやんとは思った。
129名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 13:19:01.69ID:HGuqXFmed
>>20
テレポート的な描写かと思ったけど
130名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:19:23.50ID:4r0ygJz/0
>>125
お前かw
もっというとゾフィじゃなくてゾーフィなんだからお前の主張も外れって事だからな
131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 13:21:00.71ID:QqC9lXNe0
>>124
出るとしたらゾフィーしかいないと思ってるから大抵の人にとってはゾフィーに見えるんだよね
新マンか?って思える人は先入観で判断しないという意味ですごく柔軟な考え方のできる人だと思う

ウルトラマン観たことない最終話のエピソードもまるで知らないとしたら
なんで新マンのことは知ってるんだよって話になるしね
132名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:23:48.86ID:4r0ygJz/0
>>131
ゾフィはウルトラマンがやられた時に出てくると思ってたら今来るって誰?
ブツブツ無い&ライン付きだしまさか新マン!?
って思うことがそこまであり得ない発想じゃないと思うけどな
133名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 13:24:43.40ID:HGuqXFmed
>>53
今回のもオタクが喜びそうな小ネタとオリジナルの継ぎ接ぎだけどな
個人的には嫌いじゃないけど
134名無しより愛をこめて (ワッチョイ a310-mqaW)
2022/05/22(日) 13:25:09.59ID:X0mS76Am0
>>128
首が赤いか銀かでゾフィーかジャックかわかる
135名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-d/Ms)
2022/05/22(日) 13:27:52.53ID:DSnHu52hp
>>121
ハムの人のウルトラマンは公開時から繋がることは言われてたけど
正直、何がつながってんのか全然分からなかったな…
パンフとか公開後の雑誌で彼が最初のデュナミストって書かれて納得したけど
136名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-gc6T)
2022/05/22(日) 13:28:53.23ID:dxV7ORBX0
ウルトラマンの映画は今後も東宝配給になるのかな?
ウルトラマンのテレビ放映当初は円谷と東宝は蜜月だったけど、ウルトラマンを最初の映画化のときに東宝に断られ松竹になったらしいね。
物心ついたときからウルトラマンやゴジラを見てきた自分としてはウルトラマン対ゴジラを見たいけど、脚本のハードルがとても高そうなので引き受ける人いないのかな?
137名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-SjAR)
2022/05/22(日) 13:29:34.79ID:6KO36yJT0
胸のポチポチ勲章が無い世界だと
ウルトラの母の耳おさげ勲章も付いて無い世界なのかな
138名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:29:36.29ID:4r0ygJz/0
>>134
ゾフィのラインは首より胸のV字のイメージ
ゾーフィにはそれが無い
139名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:31:35.37ID:pcRfBbPF0
>>128
公開前からラスボスどうすんだろう問題は気になってて
しかも映画でザラブ・メフィラスが今風にブラッシュアップされた作戦できて
最後にゼットン星人が単に地球侵略に来ました、ってわけに行かんだろって思ってたから
ん?ゾフィなのか?なんでこのタイミング?
え?ゾーフィ?あーっ!そうきたか!って感じだったけどね
140名無しより愛をこめて (ワッチョイ f323-xgN3)
2022/05/22(日) 13:33:00.76ID:gRHtKa1+0
原作39話を改めて観て気づいたんが
飛び人形のクルクルキックって、原作最終回でゾフィーがくるくる回ってでっかい梅干し作るシーンのオマージュ?
他にもしょっちゅうやってたのかな
141名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:33:12.79ID:pcRfBbPF0
>>136
TV版の映画配給は松竹、大人(?)向けのは東宝って2ラインでやるのでは
142名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 13:34:03.56ID:6B+Kn4AK0
>>134
そうかあ、ってあの一瞬でそこまで見てなかったわ、ライン黒くね?に
気を取られて
143名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-liVk)
2022/05/22(日) 13:38:12.09ID:ka3BnV/ur
>>133
僕はそこが面白いと思う
144名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 13:38:48.31ID:F4U20C810
いうて別に誤植ネタじゃなくてもアントラー回に名前出てるノアでも別に良いしなあれ
145名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/22(日) 13:40:14.20ID:ASRB144Wr
メフィラスに地球売る奴が現れるのかなぁって思った
146名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 13:40:35.68ID:QqC9lXNe0
>>132
帰ってきたウルトラマンって作品タイトルは地球人視点で一度は去っていった事実があってこそなので
去っていくどころか今まさに戦いの最中にしかもダブりで現れるとかデリカシーがなさすぎるだろうw

観た瞬間に直感的に新マンか?と思う可能性は認めてもいいけど
冷静に考えれば考えるほどその発想はありえない
147名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 13:42:54.29ID:XXyo7ZWW0
「ウルトラマン」に出てくる銀色の巨人って、ウルトラマン以外だとゾフィーしかいなくね?
と考えるのはやはり頭が固いのか
まったく、何の疑いもなく
あ、ゾフィーらしきのが出てきたけどなんでこのタイミング?
と頭混乱しながら観ていた
ウルトラマンも最初は銀一色だったし、デザイン違いはまったく気にならず
で、ゼットンを展開し始めてうわそのネタ持ってくるのかよと悶絶した
先入観だろ、と言われたらその通り
148名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-wgVd)
2022/05/22(日) 13:43:01.84ID:Wg5mNN/yr
俺なんか初見だとトサカが黒いどころかメフィラスの後ろにゾフィーが映っていることすら気付かなかったぜ
149名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 13:43:25.62ID:HGuqXFmed
>>104
メフィラスの好まない方向への発展や進化は許さないだろうし
150名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:44:38.65ID:pcRfBbPF0
>>148
それだとなんでメフィラスが戦いやめたかわかんなかったろw
151名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aa5-t/CL)
2022/05/22(日) 13:44:49.49ID:cY68/xj70
詰め込みすぎだとか、ダイジェストすぎとかいう人がいるが、ニセウルトラマンも巨大化女性も、メフィラスもゾフィーもゼットンも俺は観たかった。観たかったもののほとんどをみせてくれたから満足だ。
できればバルタンとスプーンで変身失敗も観たかったが。
152名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/22(日) 13:45:53.06ID:Ficvxsgi0
>>122
となるとウルトラマンが何を危惧してたんだって話になると思うけどなあ
153名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-wgVd)
2022/05/22(日) 13:47:10.81ID:Wg5mNN/yr
>>150
まあ原典でもメフィラスが急に戦いやめちゃうのでああまたか、としか思わんかったw
154名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 13:49:44.82ID:QqC9lXNe0
>>151
あそこまで盛りだくさんにしてくれると思わなかったから嬉しかったけど
おかげで展開がかなり忙しくなったから詰め込みすぎって評価はまあわかる

でも2回目は展開を知っているおかげか忙しい感じはなく心地よいリズムで観られた
155名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:50:51.27ID:pcRfBbPF0
>>153
むしろ原典の方がなぜやめたんだろ?って気はするわなw
156名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/22(日) 13:50:56.53ID:Rk499knn0
偽ウルトラマンとゾフィーと新(帰ってきた)ウルトラマンは見た目が同じだからな

シンウルトラセブンはホットでやるだろう
侵略戦争は当時のウルトラセブンのベトナム戦争時代とかぶるしな
157名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 13:51:00.58ID:0JuS/stZ0
シンウルトラセブンではセブン上司がゾーフィみたいに敵に回るかもな
158名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb6-lb3p)
2022/05/22(日) 13:52:43.43ID:28Y324EJM
庵野自身についてそこまで詳しくないんだが帰マンが特に好きってのが興味深いな(初代とセブンの2作が良くも悪くも後のシリーズと比べても結構異質って側面もあるけど)
帰マンのどの辺に魅力感じたんだろう
159名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:55:24.66ID:pcRfBbPF0
>>157
セブン上司と、事実上死に設定の恒点観測員340号はつかいそう
160名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/22(日) 13:56:32.05ID:Rk499knn0
最初の頃シリーズ前半までの帰ってきたウルトラマンは良かったと思う

あの兄弟が死ぬところまでは名作だったよ
161名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 13:57:58.22ID:4r0ygJz/0
>>134
新マンのNGスーツは初代にライン入れただけで首が赤いよ
162名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 13:58:20.17ID:pcRfBbPF0
>>158
「初代マンやセブンが近未来の世界観を描いていたのに対し、帰りマンは放送当時である
70年代のリアルタイムを描いているのがよかった。」
「自分がもっと小さければ、そのよさが理解できなかったと思います。」
163名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 14:00:04.75ID:4r0ygJz/0
>>157
上司は漫画のトゲトゲアイスラッガーがいいな
164名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-SjAR)
2022/05/22(日) 14:00:08.40ID:6KO36yJT0
>>158
内容じゃなく夢中になった初めてのウルトラマンという世代なんでしょ
165名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/22(日) 14:00:23.45ID:+DZb0vdp0
>>158
初代マンは白黒TVでリアタイで見てたと言ってたし、思い入れもある
セブンも勿論好きなんだろうけど、帰りマンは登場人物が何を言ってるか
細かい人間ドラマも理解できる年齢で見たから余計に印象に残ってて好きみたいなことを言ってたな
それ以降のもオタ視点でなんだろうけど好きなんだそうな
評判の悪い80の後半とかも
166名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/22(日) 14:02:40.84ID:g9oom0Vl0
ゾーフィやべえっていうけど、ウルトラマンさんもバルタンを滅ぼしたりしているし、
やっぱ光の国やべえわ。
167名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/22(日) 14:04:38.39ID:Rk499knn0
ウルトラマンの奴らはサイヤ人みたいな戦闘民族なんだよ

戦うのが本能のプレデターみたいな奴らだよ

エイリアンみたいな野蛮種族を狩るのがプレデターだ
168名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/22(日) 14:04:57.25ID:eVD+gAVrr
命を理解していない奴らを生かしておく道理あるか?
169名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-9DAn)
2022/05/22(日) 14:06:05.88ID:IXcryVvz0
>>53
庵野が脚本だけやるっつっても上げてくるもんはまんま原典と変わらない、何も変えてないもののツギハギだったんだろうな

そういや逆シャアでガイナにガンダムのデザインオファーが来た際は庵野はまんまRX-78のデザインで出したらしい
170名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spbb-tFDf)
2022/05/22(日) 14:10:33.29ID:07Cuwr6Np
>>151
俺も似たような感想だな
単純に数字コケたら2作目3作目とか計画があっても
おそらくおじゃんになるから
1本目にやりたいこと全部ぶちこんだのかなと

俺の場合、メフィラス登場が確定した時点で
巨大長澤まさみしか頭に無かったから
樋口、庵野、頼むぞ!という気持ちしかなかったよw
マジでやってくれて本当に嬉しかったんだが、
公開後に長澤まさみ周りが批判されてるのを見て
あらら、これが好きだと言えねー空気やんけwってなった

あれだな、男も女もめんどくさくなったんだな
セクハラ描写が時代錯誤とか、
いったいこの作品に何を求めてんだよと、真面目か!

俺は巨大長澤まさみをローアングルから見たかったから超OK
しかもOLスーツでよ、マジかー!となりましたよ
よく長澤本人や事務所がOKしたなと
シュシュトリアンを鯉のぼりにしてローアングルから写真を撮ろう!以来の
スーパートンチキ映像だと思うんだよ、これは!
171名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/22(日) 14:12:02.83ID:g9oom0Vl0
巨大化が嫌なら怪獣映画に出るなよってことだ
172名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa4b-uC7+)
2022/05/22(日) 14:15:37.08ID:wQVZ3FTf0
旧作知ってるなら笑えるリスペクトだけど、識らないでみるとわりと現実離れしてて浮いてるとは思う。
173名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-lb3p)
2022/05/22(日) 14:19:13.68ID:+rbv5cA10
その昔「怪獣映画に俺達出してわざわざコケにするならいっそ怪獣に踏み潰させるか食わせるぐらいやってくれよ」とコメントした批評家がいてな…
174名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 14:27:43.21ID:4r0ygJz/0
>>173
テロリスト作品だと自分達の建物が壊される演出はNGだがゴジラなら是非とも派手に壊してほしいって企業は多いらしい
175名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/22(日) 14:35:33.80ID:bdADzAVBa
>>59
歴代ウルトラマン映画的には10億で大々的ヒット
176名無しより愛をこめて (ワッチョイ a310-mqaW)
2022/05/22(日) 14:37:17.76ID:X0mS76Am0
ウrトラマン関係なく映画は10億で大ヒット
177名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/22(日) 14:38:19.92ID:ASRB144Wr
小さい頃はセブンが怖かったって後に語る人がいるから庵野もそっちの方じゃないの?
帰りマンは特訓とか成長物語の要素があったしドラマも良くできてた
178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 14:39:45.47ID:XXyo7ZWW0
ただ今回は製作費が8億だか10億だかかかっているらしいので、
損益分岐点は30億くらい?
まあなんとかクリアできそうな感じにはなってきた
179名無しより愛をこめて (スププ Sdba-9+rf)
2022/05/22(日) 14:41:00.44ID:i9xnjjZMd
>>170
長澤まさみは世界の中心で愛を叫ぶで丸坊主にしていたりと映画根性のある人なので
よくやったと思う
180名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 14:48:28.47ID:HGuqXFmed
>>177
セブンは朝方再放送でやってたのがファーストコンタクトだったな
ガキだったから地味で退屈な話が多いって印象だった
今はウルトラシリーズでもかなり好き
181名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-so8y)
2022/05/22(日) 14:55:30.91ID:XC6tDKYra
>>177
わかるわ…
なんか切り絵みたいなのが怖かったw
182名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-SjAR)
2022/05/22(日) 15:03:41.52ID:F4U20C810
>>152
戦争や滅ぼし合いが当たり前だから巻き込まれる事でしょ
183名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 15:11:07.88ID:HGuqXFmed
>>182
一裁定者がゼットン使える連中に脅威も面倒も無いだろ
184名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 15:25:25.60ID:Qp5DeOcw0
よーし今日は荒らしてやるぞーって書き込みを始めるやつは少ないわけで
当人は正義のつもりでも結果的に荒らしになるのと一緒で
個々の星人の思惑なんて地球人からは推し量れんわな
185名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 15:25:52.63ID:FCEejLEK0
神永が森の中で倒れてるシーン
あの解釈だけがいまだに分からん
186名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 15:27:06.55ID:Qp5DeOcw0
あいつこうやって死んでなーって
遺影でも見てる気分なんじゃね
ウルトラ立体映像とかなんとかを
187名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-lb3p)
2022/05/22(日) 15:29:46.96ID:+rbv5cA10
冒頭のゴメスってゴジラ第4形態のモデル弄ったものなん?
某百科事典サイト()だとあたかも確定事項みたいに書かれてたけど

多少深読みするならアレはシンゴジラと直接の繋がりは無いけど限りなく近い出来事はあったよって感じの示唆なのかなとは思った
188名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1abd-y0bw)
2022/05/22(日) 15:32:35.61ID:xLVfrdvZ0
あの遺体(の幻影?)、一瞬だけ榎本俊二の描く死体みたいだな…って思っちゃった 死んだ瞬間肌の色が暗くなるやつ
189名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/22(日) 15:32:52.28ID:eVD+gAVrr
>>187
オフィシャルワーク見た限りだと本当だぞ
190名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e28-pzFq)
2022/05/22(日) 15:32:54.30ID:Yne6Iyj70
>>54
冗談みたいだが、アメコミ化されていて、原作をリスペクトした内容の一応のストーリーもある。最後はウルトラマンの仮題だったレッドマンも登場する。あれを映像化すればシンレッドマンだ。
191名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-EZde)
2022/05/22(日) 15:49:14.73ID:BzKknNRh0
>>179
そういやテレビドラマではガンジス川に入ってたな
192名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-d/Ms)
2022/05/22(日) 15:49:27.20ID:+u8akvgjp
既出か需要ないだろうけど映画で使われたウルトラマンの変身音(加工版含め)数えたら16回だった
193名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0373-tq8+)
2022/05/22(日) 15:52:44.70ID:wDWMeT3H0
リピアが両腕広げてガボラの激ヤバ光線受け止めるシーンが大好き
一歩、また一歩、意志と力をこめて前進するのが音楽とも合間ってたまらない
194名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2702-eugl)
2022/05/22(日) 16:04:39.30ID:5Dlz/hAL0
>>187
公式本読んだ限りではそうみたいよ
>シン・ゴメスのCGはシンゴジラのCGデータの改造により作成
195名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 16:12:00.54ID:bK86cOw80
変身した瞬間をネットにアップしたのはメフィラスだったのかな?

地球人がウルトラマンに変身、ひいてはベータ技術を適用可能であることを周知させるために。
196名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-HdLg)
2022/05/22(日) 16:12:09.94ID:4q6ENi3JM
>>180
自分も5時半だか6時だかの再放送世代
エース、タロウとか録画してもらって見てたけど、今一番好きなのは帰マンかな
197名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/22(日) 16:12:35.58ID:SjvEp78I0
昨日観た
まあシン・ゴジラよりははるかによかった
ウルトラマンや怪獣はフルCGじゃからあんなもん あれはしゃあない
今回は長澤まさみと斎藤工が非常によかったね
斎藤工の変身がめっちゃカッコええ 長澤まさみは存在感あるし演技もいい
巨大長澤はたぶん出るだらうと予感してたが、えらくキレイだった
198名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-DVsa)
2022/05/22(日) 16:15:13.43ID:UrwyP+NEd
ゾーフィとM87星雲になった訳は映画を見終わってから知ったが、つまらないコネタ拾ってはしゃぐんじゃねえケッとしか思わなかった。やっぱりゾフィー、M78星雲じゃないとしっくりこないんだよね。
199名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 16:23:21.48ID:xxXOzHAUa
>>185
融合した後に残った蝉の脱け殻みたいなもの?
200名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 16:33:37.26ID:sR7rQlPu0
>>195
あれはザラブ
一度電気系統をダメにして復旧させたときに
長澤まさみのパソコンに仕込んでおいた
201名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-go+U)
2022/05/22(日) 16:37:59.64ID:c7p2gYLB0
シンゴジの製作費が15億だから半減してるのか
むしろよく7、8億でここまでやれたな
202名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-O9mE)
2022/05/22(日) 16:41:07.39ID:PvVRAMc+a
まさかのゾーフィネタ…死んでくれw
203名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/22(日) 16:42:56.96ID:ASRB144Wr
>>196
子供にはセブンはなんとなく怖い記憶って感じだけど
帰りマンはナックル星人とか生々しくてトラウマになる
204名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-O9mE)
2022/05/22(日) 16:43:48.08ID:PvVRAMc+a
>>170
トンチキって程でもないやろ
肘鉄食らわす時に胸のアップとか、ヲタまじキメェなってのを再確認したよw俺もヲタだからダメージデカすぎだわ。
205名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 16:46:15.29ID:dZqt0e300
>>147
大穴でノアの神かもと言う可能性も
206名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 16:48:42.54ID:xxXOzHAUa
>>205
「ウルトラマンストーリー0」では過去に地球に降臨したノアの神はゾフィーだったな
207名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b68-JRnb)
2022/05/22(日) 16:48:53.66ID:xJ9pFgvM0
ネタバレ禁止って言われても初代を見たことない俺はどれがネタバレにあたるのかがよく分からない
だから極力SNSに感想を書かないようにしてるけど
208名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 16:51:26.51ID:4r0ygJz/0
>>179
ってかCMとか銀魂見てても彼女はああいうのノリノリでやってそう
209名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 16:53:02.11ID:4r0ygJz/0
>>185
融合はしてみたものの人間とは何か?を問うてたんじゃないの?
210名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 16:53:09.41ID:dZqt0e300
>>198
主人公だってハヤタ・シンじゃないし違う部分だらけだろ?あくまでも別物だ
2004年のだって初代第一話リメイクではあるが別物だったろ
211名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 16:54:04.09ID:4r0ygJz/0
>>187
元々ゴメスはゴジラスーツの改造だからそれのオマージュ
212名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 16:54:28.78ID:Qp5DeOcw0
>>207
出てきた怪獣の種類
ウルトラマンの体色
ゾーフィ

特に最後の
213名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-d/Ms)
2022/05/22(日) 17:03:11.34ID:NO8BW0pLp
>>185
人間を結局理解できなかったと最後に語ってるから自身への問いかけのように答えを探してる描写だと思う

実際は理解できなくても人間と同じように行動はしているんだけど
214名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 17:07:01.56ID:XXyo7ZWW0
最後に神永の死体が消えるまでは一連の画の意図が掴めなかったけど、
最後にふと消えたところで、一つ迷いが消えたのかな?と
元々そこに死体はなくて、リピアの思念の中にいただけなのかなと考えた
215名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/22(日) 17:08:23.89ID:Sf/nq+VOd
>>105
映画公開時はそんなにネクサスとの関連を強調してなかったと思う
ネクサスの後半のエピソードで映画ULTRA MANがネクサスの前日譚という事がわかる仕掛け

ネクサスは物語全体を通していくつかの謎が提示され
物語の節目で何度かどんでん返し的な展開もあり
かなりエヴァっぽい展開で映画とのリンク等色々とギミックがあって面白かったが
一部のファンにしかウケなかったんだなあこれが
216名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-nTDS)
2022/05/22(日) 17:08:34.65ID:8jNg1jYu0
土屋太鳳 大怪獣のあとしまつ
長澤

30代女優が20代と同じ土俵でやってんじゃねえよ
217名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 17:12:56.16ID:Qp5DeOcw0
土屋かわいそう
218名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 17:20:17.57ID:bK86cOw80
今後はゼットン軍団の中にシン・ゼットンも加わるのかな

恒星系破壊能力持ちだからハイパーゼットン以上として扱われそう
219名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 17:22:37.72ID:4r0ygJz/0
>>207
大きいものは竹野内豊とかゾーフィとゼットンの登場とかだけど小ネタのズンジャーンのタイトルやウルトラQのOPとそこに流れる映像とか関のコレクションとかクスリとする小ネタも十分ネタバレ
220名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 17:24:47.58ID:4r0ygJz/0
>>218
今やってるテレビのウルトラマンの見てたら歴代ゼットン軍団が3人ぐらいのニュージェネウルトラにやられてたわ
221名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-M6i/)
2022/05/22(日) 17:25:45.40ID:rY44hXVUa
土屋太鳳のハンデ大きすぎる
222名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 17:26:08.25ID:6B+Kn4AK0
>>203
人形とは言え、ヒロインを車でぶっとばして殺害だもんな、なんで宇宙人が
そんな現実的な暗殺方法なんだよ当時も思ったけど
223名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 17:26:38.35ID:4r0ygJz/0
>>210
そういやハヤタっていつからシンってフルネーム付いたん?
224名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/22(日) 17:29:26.41ID:AV9+wPrkr
なんかやたらとシンウルトラのキャラをギャラファイに参戦させようとする勢力いるけどなんなの?
225名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/22(日) 17:30:34.65ID:6B+Kn4AK0
>>218
アニメ版のメカゴジラと同じ立ち位置だな
226名無しより愛をこめて (ワッチョイ df46-hX2U)
2022/05/22(日) 17:31:02.30ID:7OLC5k7L0
シン・ウルトラマン版の
メフィラス星人のS.H.Figuartsが欲しい
なお人間体と外星人体の両方の形態ともに欲しいw
227名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 17:32:28.66ID:sR7rQlPu0
>>223
1996年の甦れ!ウルトラマンて映画ではすでに科特隊全員にフルネームがついていたね
228名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 17:32:34.53ID:sJ48705wd
山本耕史いい役者ぶりだった
229名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 17:32:44.94ID:Qp5DeOcw0
>>224
まあボーイとかまで参加してるから
期待すること自体は不思議じゃんかろ

まずセブンXが出ないと無理だと思うけど
230名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 17:33:38.79ID:Qp5DeOcw0
>>226
なんか最近、スタートレックの滅茶苦茶リアルなフィギュアが出てるから
あそこに作って欲しいな
231名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-JmMz)
2022/05/22(日) 17:36:00.90ID:TKMNtAQTp
>>207
ネタバレNGになりそうなワード

トップクラス
・シン・ゴジラ
・ゼットン
・巨大化(特に長澤まさみの)
・ゾーフィ(またはゾフィー)

次点
・ウルトラQ(あとウルトラマンと戦っていないアバンの禍威獣たち)
・ジャミラ、ダダ、バルタン(が登場しない)

今でもまだ見れていないファンには、これらの情報を知らずに見てほしいよ。
232名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 17:38:18.99ID:Qp5DeOcw0
>>231
こうして見るとストーリーに関わるネタバレが
巨大化だけだってのも、いかにオマージュ的な作品か分かるよな
233名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 17:39:03.31ID:sR7rQlPu0
>>207
あとウルトラマンのあの色はナイショだよ
234名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-CKhf)
2022/05/22(日) 17:40:30.58ID:sSbWPjgo0
シンウルトラマンの仕事あるのにライダー優先して、不満が残るレベルの作品提供して、監督のせいにして
ウキウキな顔でライダーに参加 
なんか釈然としない
ウルトラマンだけ露骨に手抜きというか愛がない 続編の話も未定というか立ち消えたし
235名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-JmMz)
2022/05/22(日) 17:41:48.26ID:TKMNtAQTp
>>231
ちなみに「偽ウルトラマン」も微妙だが、最新のCMみたらわかるので解禁でいいかもね。
236名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/22(日) 17:43:54.96ID:5h1R1v0U0
そう言えばヨドバシ行ったけどメフィラス ザラブ 大小ゼットン ゾーフィのソフビは無いのな
シンウルトラマン ガボラ ネロンガは元々の公開予定だった頃からソフビ売ってたのに 
237名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5ar1)
2022/05/22(日) 17:44:20.07ID:dDy9Zwtpr
巨大化まさみもCMに流れたからなあ
うちの嫁がちょっとびっくりしてた
238名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-uC7+)
2022/05/22(日) 17:45:01.60ID:idKKvvA0r
ジャミラの話がなんだんだで一番トラウマになったな、あれ再放送を小学生の時見たけどその日怖くて寝れんかったの覚えてる。
239名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 17:45:58.45ID:dZqt0e300
>>234
本人がのり気じゃないのに説得してまでやらせたんだし
脚本引き受けてくれただけでも感謝すべきだろ
240名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-hH2s)
2022/05/22(日) 17:46:18.02ID:zwh1X1vM0
>>226
神永も発売して野原ひろしと並べて3人を居酒屋セットに並べよう(提案)
241名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 17:46:53.57ID:FCEejLEK0
>>233
銀色の巨人呼称に偽りなし
242名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 17:47:33.83ID:sR7rQlPu0
>>241
そっちじゃないほうだってw
243名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-hH2s)
2022/05/22(日) 17:48:04.31ID:zwh1X1vM0
>>238
でも映画の尺だとジャミラは組み込みづらかったと思う
244名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 17:48:12.81ID:XXyo7ZWW0
そろそろ宣伝もネタバレ封印で飢餓感を煽る方式から
「こんなシーンがあるよ」というチラ見せ方式に変わってきた印象
これからはそこまでネタバレに過敏になることはないかも
245名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-nTDS)
2022/05/22(日) 17:49:57.78ID:8jNg1jYu0
新マンの怪獣って 明確な侵略の意思って少数はなんだよね
勝手に眠りをさまされたダンガーだとか ミサイルを撃ち込まれたゴーストロンだとか 巣を作りたいシーモンスやテロチルス
明確に拒絶してるヤメタランス いわば熊が人間の住む地域に出てきたような物
これこそが禍いだろう なぜがボラやネロンガなのか
246名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-hH2s)
2022/05/22(日) 17:53:44.51ID:zwh1X1vM0
>>245
電気施設がピンポイントに破壊されるネロンガや歩くウラン貯蔵庫のガボラが禍いではないのか…
247名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 17:54:07.76ID:Qp5DeOcw0
禍は規模で使ってるんだろう
248名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 17:54:45.60ID:sJ48705wd
>>245
べ、別にネロンガやガボラだって地球産の怪獣で地中から目覚めたタイプだから侵略の意思なんかないだろ
批判するとしたらなぜ生物兵器設定にした、というとこであって
249名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-hH2s)
2022/05/22(日) 17:57:22.37ID:zwh1X1vM0
>>248
映画の展開だとメフィラスが操ってるみたいに解釈しちゃう人もいるってことかな?

俺はあくまで怪獣が目覚めるキッカケを作った的に解釈してたけど
250名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/22(日) 17:57:50.01ID:xxXOzHAUa
ネタバレ厳禁だったから考察サイトもYouTubeも5ちゃんの板まで見ないようにしてたのに
YouTubeのお勧めに「シンウルトラマン、ゼットンがあの姿な理由」とか出てきやがって、それだけでネタバレ感あったわ
メフィラス辺りが数人出てきて「続きは次回作で」ってやるかと思ってたのを
ゼットンが出ると知ったら今回で完結させるの確定やん
251名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 17:59:06.29ID:4r0ygJz/0
>>248
あれもメフィラスの仕業でしょ?
目的に合わせてコンパチ改造の生物兵器とスーツネタを絡めてる
252名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/22(日) 17:59:51.81ID:9aeJcpff0
>>218
でも1兆度出すのにチャージかかりすぎじゃね?他のゼットンなら1兆度の火球つくるのに
あんなに時間かからんし1兆度つくる遅さで最弱もあり得る
253名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 18:00:30.44ID:XXyo7ZWW0
>>248
確かにそこはモヤっとするところ
「ウルトラマン」の怪獣はいわば身体が大きくなりすぎた猛獣なんだよね
劇中でも、「巨大であるが故に人間社会に入れてもらえない、可哀想な奴ら」
と言われたりしている
そこを「元は惑星攻撃用として地球に埋められた後放棄された兵器」に変えたのはちょっとね
再起動したのは人間のせい、ということにはなってるけど
254名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2702-afQO)
2022/05/22(日) 18:02:00.38ID:dZqt0e300
>>248
同一のスーツを改造した怪獣と言うメタなネタを
同じ兵器のバリエーションだから共通点があると言うことにしたんじゃな
ウルトラと言うよりパシフィックリムの怪獣みたいな設定だが
255名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/22(日) 18:02:12.96ID:+DZb0vdp0
>>221
土屋太鳳は、ウルトラマンゼロの映画でエメラナ姫も演じて
大のウルトラファンなんだぞ
256名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 18:02:15.28ID:sJ48705wd
>>250
今の世の中完全なネタバレ回避するならネットもテレビも絶たないとムリだべ
公開にあわせて公式が宣伝に出す情報を増やしただけでネタバレいう人もおるだろうしね
257名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 18:02:40.03ID:QDyFkg7jd
全く別の出自も持つ怪獣や宇宙人が突然現れたはまさにオムニバステレビドラマの世界だからなあ
258名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/22(日) 18:03:33.26ID:TnASFvhra
「おっゾフィー来たな」
「えっ今ゾーフィーって言った?なんか癖のある発音してんなぁ」
「ゼットン持ってきたって・・・あのゾーフィーじゃねーか!やりやがったな庵野!」

間違いなくこの映画のハイライトはここ、ネタバレ無しで見れてよかった
259名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-uC7+)
2022/05/22(日) 18:06:34.57ID:idKKvvA0r
そもそもなんで地球に宇宙規模の古代兵器である過威獣が眠ってるのかの説明が一切無かったな
260名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/22(日) 18:06:38.50ID:+DZb0vdp0
>>250
>>256
そういうのを徹底的に回避するために、なるべく初日か翌日には観に行くようにしてるわ
つべとか好きなチャンネルが更新されてたら絶対見ちゃうから
おすすめは要注意だし
Twitterも思わぬところでネタバレつぶやきとか出てくるし
261名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e10-MYpo)
2022/05/22(日) 18:06:39.94ID:uNbg3aLr0
ゾッフィー!
262名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 18:08:14.01ID:QqC9lXNe0
>>250
タイトルにネタバレなしと明記してあるレビュー動画で
ゼットンがどうたらゾフィーがどうたら巨大化する長澤まさみがどうたらと
お前それ最重要機密のネタバレじゃねえか!っていう酷い動画あったわ
263名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-v09c)
2022/05/22(日) 18:08:41.27ID:0YAMhk/Cd
シンウルトラマンは
身長60m、推定体重2900トンなのか
初代が身長40m、体重3万5000トンだから
かなり違うね
264名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 18:09:22.66ID:sJ48705wd
coffeeをコーヒーと読む日本人がゾフィーだのゾーフィだの(´・ω・`)
265名無しより愛をこめて (スップ Sdba-cvkd)
2022/05/22(日) 18:11:50.81ID:TvFOY2mdd
導入をダイジェスト風にしたのは強引ではあるけどテンポ面でよかったね
266名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/22(日) 18:13:19.45ID:+DZb0vdp0
グレートが60mだったかな
267名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 18:13:27.79ID:XXyo7ZWW0
>>263
身長180cm体重78kgの人間が体格そのまま身長60mになったら
体重はおおむね2900tくらいになる
268名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 18:15:04.67ID:vie9e70Zr
>>263
コンバトラーVはめちゃくちゃ軽かったんだなw
269名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 18:16:48.17ID:sJ48705wd
初代ガメラは60m80tぞ
風で飛びそう
270名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/22(日) 18:18:02.34ID:sR7rQlPu0
>>268
ビークラブに書いてたけど
電車12両分の重さなんだとか
271名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfda-y6ek)
2022/05/22(日) 18:18:50.12ID:tTdQbiA20
2回目見た
1回目の時よりも涙腺緩んで気づけば泣いていた
この物語は光の星の民として生まれたリピアが地球の人間に魅せられ人間として生きて最期を遂げる物語だったと改めて思う
話は変わってふと思ったのだが、禍特隊で一番神永と親しいのは田村じゃないかと思えてきた(勿論ウルトラマンと融合する以前からの話)
ザラブに神永が拉致された際に船縁に「どこかの国の工作員に拉致された・・・?」と言われて「アイツは同業者にやられるようなタマじゃない」って言いきってる辺り本当に信頼してるんだなと
ラストの目覚めにて真っ先に「神永~!」って声かけてる辺りも本当に大切に思ってると感じる
後、例の割り勘のシーン、メフィラスが財布を確認する際に顔をしかめていたので本当に金が足りなかった可能性が
272名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-nTDS)
2022/05/22(日) 18:18:50.62ID:8jNg1jYu0
今度の映画ってノンマルトのように明確なテーマがあったのだろうか
単におこちゃま?
映画でやる必要あった?
273名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-xhdK)
2022/05/22(日) 18:20:22.78ID:J48jxUXKd
昔の巨大ヒーロー怪獣にロボットの身長体重が適当なのは、ご愛敬
274名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:25:35.39ID:8jNg1jYu0
鋼の錬金術師 本田翼 黒島結菜
大怪獣のあとしまつ 土屋太鳳
仮面ライダー 浜辺美波

30代しかも後半の女優が20代と同じ土俵でやってんじゃねえよ
275名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-hH2s)
2022/05/22(日) 18:25:37.47ID:zwh1X1vM0
スプーンで変身しようとする神永も観たい…
276名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:27:01.86ID:8jNg1jYu0
ブルトンの回
277名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 18:30:36.45ID:eIR33LA30
>>238
たぶんジャミラは次回作のラスボス。
人間が開発したベータシステムの火星に航行する実験で~とかいう筋書きだ。
278名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:31:03.97ID:8jNg1jYu0
いろんな役をやって幅広いって やるのは中高生でもやるんだよ
演技がうまいかどうかなんだよ
279名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:31:47.60ID:8jNg1jYu0
火星にはわれわれのきらいな
どうした なぜだまってる
280名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:32:34.78ID:8jNg1jYu0
実験でドカーン ギエロン
281名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4JYl)
2022/05/22(日) 18:34:43.94ID:41JtWeyPM
>>273
マジンガーZとグレートマジンガーって倍くらい大きさ違うんだっけ
282名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfda-y6ek)
2022/05/22(日) 18:34:51.79ID:tTdQbiA20
続編が帰マンモチーフでも浅見死亡とかはマジで止めて欲しい
今日2回目見て「おかえりなさい・・!」で泣いてしまった俺としては特に
283名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 18:35:11.04ID:8jNg1jYu0
ジャミラよりもケロニアの方が優秀な頭脳だろ
284名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 18:35:47.42ID:D52dkbM30
今回の件で人類は巨大化能力を手に入れたからな
この後人類補完計画完遂で画一的な形になったりサイボーグ技術が発展したりで
進化ツリーの先にバルタンやケムール人が加わるんだろう
そうしてメフィラスの手下でザラブと同僚になる訳か
285名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 18:37:10.47ID:pcRfBbPF0
>>281
18と25だったかな
286名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 18:38:11.48ID:Znbmtcey0
プログラムとデザインワークスやっと買えた
287名無しより愛をこめて (ワッチョイW dbad-d/Ms)
2022/05/22(日) 18:38:19.68ID:fPZSLkMW0
ベータカプセルがわざわざ異次元を彷徨う映像映してるから原理は分かっても人類は巨大化まではできないんじゃないか
ただ異次元への繋げ方は分かって、人間神永が変身道具無しの郷秀樹的なイメージでウルトラマンの身体を手にするとかはあるかもだけど
288名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2702-8jyA)
2022/05/22(日) 18:39:20.96ID:Azf111RN0
続編やるにしても世界観ごと変えそうな気がする
289名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-SjAR)
2022/05/22(日) 18:39:38.80ID:6KO36yJT0
シンのベータカプセルって電子ダバコみたいだよね
290名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 18:44:57.65ID:Znbmtcey0
ウルトラマンの正体バレるの早すぎ、ニセウルトラマンを出すまでのエピソードの積み重ねが少なすぎ
初代ウルトラマンは積み重ねてからのザラブ回だからおかしくないけど、いきなりザラブの話をやるのは構成がおかしい

庵野はザラブの話が一番好きらしいけど
なら前半は怪獣プロレス繰り返してラストバトルがザラブでも良かったんじゃないのかとも思う
そのほうがまとまりがあった
291名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/22(日) 18:45:13.35ID:TnASFvhra
シン帰ってきたウルトラマン
・神永が人間ウルトラマンとして変身
・リピアが復活してくる
・ジャック相当の新キャラが来る
どのパターンか
292名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 18:48:50.32ID:FCEejLEK0
別の人間が今回のウルトラマンを呼び出すんだろう
顔と体のデザインが変わるのはそれで説明つく
293名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 18:50:26.65ID:Qp5DeOcw0
普通に考えりゃ最初のだろうけど
まあそういうのは外して来そうだわな
294名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/22(日) 18:52:49.59ID:HGuqXFmed
>>267
スペシウムってタンパク質やカルシウムと似た重さなん?
295名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 18:53:13.88ID:eIR33LA30
今回のラストから察するに、神永は次回作に出てこない。
死亡扱いになって、実際には外星関係の公安活動に従事という設定になるだろう。

たぶん、リピアとは別の個体・ジャックが次の主役になると思うが、
地球人に対する無条件の興味というリピアとは違った人間への関心が持たれると思う。
296名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 18:54:02.42ID:XXyo7ZWW0
自分には理解できない「自己犠牲」を見せられた外星人が
最後に「自己犠牲」で地球と人間たちを救う、という全体のプロットを考えると
今回のストーリーの流れは妥当
もし流れを変えようとするならプロットから変える必要がある
297名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 18:54:30.09ID:pcRfBbPF0
別個体にするならリピアが髪長に託した意味ないだろ
298名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67ad-HDIb)
2022/05/22(日) 18:56:02.23ID:28ONYkNh0
シン・ウルトラマン復活、Cタイプから進化して身体の模様が二重ラインに
さらに進化してお馴染みのジャックの姿になるとか?
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
https://i.imgur.com/syn4AM8.jp
299名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-5X18)
2022/05/22(日) 18:58:03.15ID:rZBEUFft0
金色のあの方のソフビは出るのかな
かなりのネタバレになっちゃうけど
300名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 18:58:13.78ID:eIR33LA30
複雑な外星外交の糸口に人間が立つことも、
宇宙にはいろいろな価値観が存在することも示さなければならないので、
外星人はザラブもメフィラスもゾーフィも出す必要があった。

詰め込み過ぎたのは問題だが、ザラブ+ネロンガvsウルトラマン+メフィラスとかやれば
尺も戦闘バリエ的にも解決できた気はする。
301名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-d/Ms)
2022/05/22(日) 19:00:15.92ID:nUv2vLmTp
リピアさん、ガボラはゴリ押しからのパンチだしメフィラスも光線諦めずに続けるし
ゼットンも勝てると思ってなくても巨大八つ裂き効かなかった瞬間に驚いてたり
中々の脳筋パワーファイターだよな
302名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 19:01:16.12ID:eIR33LA30
>>299
「そんなに人間が好きになったのか」というセリフは明かされていて、
ウルトラマンの同族が登場することは周知だから、問題ないはず。
303名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 19:06:11.97ID:pcRfBbPF0
>>299
出ることは出るだろうけど落ち着いたらじゃない?
304名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 19:06:30.47ID:0JuS/stZ0
ウルトラマンが「シュワッ」と鳴かないのは最初不満だったが
ストーリーが進むうちに声は無い方がええなと納得した
305名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-ep6E)
2022/05/22(日) 19:07:41.57ID:GusNirnIp
そもそも庵野はジャックなんて名前認めないだろう
306名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3a4-pPWi)
2022/05/22(日) 19:09:27.75ID:8yVgX/ts0
じゅあっ!ってのが無いのが駄目なとこかな
307名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-SjAR)
2022/05/22(日) 19:11:58.19ID:6KO36yJT0
斜め上を狙って鈴木福と芦田愛菜の二人でウルトラッタッチで変身とか
308名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 19:14:40.24ID:Qp5DeOcw0
2作目になるか3作目になるかは分からんけど
庵野だと上司の方を拾いそうだなあw
309名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-go+U)
2022/05/22(日) 19:16:11.66ID:c7p2gYLB0
完全な偏見だけどシンウルトラマンって身勝手の極意とか使ってきそう
身体の力の抜き具合が絶妙
310名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 19:17:22.76ID:Znbmtcey0
ジャックは団時朗もピンとこないとか言ってるしな
それよりもマンケンは本当にやめてほしかった
311名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 19:20:06.16ID:vie9e70Zr
>>299
もうソフビの写真あったよ
ってよく読んだら改造してゾーフィにしましたってやつだった
312名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/22(日) 19:25:51.17ID:vz7oEnhX0
>>310
新マン、帰マンと呼び名があるが最近ではジャックとか言うらしいと
本人が言ってたのは笑った
313名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-tRcw)
2022/05/22(日) 19:28:13.65ID:wyxh9eU5a
公開記念特番YouTubeで見れるようになったんだな
314名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa4b-uC7+)
2022/05/22(日) 19:28:39.48ID:wQVZ3FTf0
ザラブを小者にして下地を用意したからメフィラスのあのキャラも映えてるとは思う。
315名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-DVsa)
2022/05/22(日) 19:29:25.85ID:kHP7tvZRd
帰りマンははじめの頃、郷が変身出来なくて「ウルトラマンになれ!ウルトラマンになれ!」て絶叫するシーンがあって、子ども心に「つまらない設定つけるんじゃねーよ」と思った記憶がある。あれってエヴァンゲリオンでも似たようなシーンがあったような。
316名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 19:31:22.98ID:8jNg1jYu0
タッコングの回
317名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-QyLB)
2022/05/22(日) 19:31:48.39ID:BdQDW0aL0
あの設定のウルトラの国(光の星)だと、今後はもう地球に直接干渉せずに
監視だけにするのでは
318名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-Gm6X)
2022/05/22(日) 19:36:49.52ID:vHzk4zCJ0
>>156
2回目観ると、偽の方がちゃんと角張った目になってることに気づける
319名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ac6-+/qY)
2022/05/22(日) 19:38:44.65ID:xBWM6Q+V0
ジャック呼びに違和感を感じる世代(人種)対策として、今作では画面内にマイティ号をさり気なく配置することによるサブリミナル効果を用い、次作での呼称使用をより円滑なものとする(部外秘)
320名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 19:40:59.31ID:XXyo7ZWW0
>>315
あの回は上原ウルトラマンの真骨頂だと思うけどね
郷を「君を買い被っていた」とMATから追放した隊長が
郷が自分を取り戻して現場に走っていくのを見て
嬉しそうに「必ず来ると思っていた」と呟くところとか
こういうスピリッツを庵野氏は拾うだろうか
321名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3310-aJYi)
2022/05/22(日) 19:46:42.61ID:KOkf6zG10
>>44
そういや帰りマンことジャックの途中からでしたよね
兄弟設定組まれたのは
322名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb59-uC7+)
2022/05/22(日) 19:51:14.78ID:dqevqadg0
なんだよ帰りマンって
新マンだろ新マン
323名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 19:52:11.49ID:pcRfBbPF0
>>321
途中というか最終回で急に言い出した
たぶんエースで本格導入が決まったのでその前フリだろうけど
324名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 19:53:07.63ID:bK86cOw80
>>310
マンケンって何かと思ったら、銀河伝説で設定されたウルトラの父の本名ですか
325名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 19:53:31.01ID:8jNg1jYu0
兄弟設定 そうだっけ 同僚というか先輩だったんじゃねえの
ベムスターの回 敬語だったし
326名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 19:55:59.43ID:8jNg1jYu0
タロウで急に 宇宙人設定からリアリティがなくなって そこいらの兄ちゃんになったし
ザットのメカも 町ではずかしい仕様だし ペットまで飼ってやがる
レオでは ロンという怪獣
327名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 19:56:41.88ID:8jNg1jYu0
タロウで急にアニメになって ターだとか
328名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 19:57:38.14ID:D52dkbM30
やれやれウルトラマン2世なんだよなあ
329名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 19:58:27.09ID:XXyo7ZWW0
「帰ってきた」の最終回で言っていた「兄弟たち」は、
もちろん後番組の「ウルトラマンA」との繋ぎがメインだろうけど、
それ以外にも「自分にも一緒に戦う仲間がいる、お互い仲間と共に許せないと思うものと戦おう」
という子供たちへのメッセージにもなっていたと思う
兄弟=仲間と読み替えて差し支えない
330名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfda-y6ek)
2022/05/22(日) 19:58:46.56ID:tTdQbiA20
帰マン最終話でバット星人が唐突に「裏切り者のウルトラ兄弟を皆殺しにする」と言ってたな
何か命の固形化の理論の情報開示しなかった事にキレたとか
ウルトラ兄弟って言うのは便宜上の呼び方で実際は同僚とか先輩の関係だとは思う
331名無しより愛をこめて (ワッチョイ a310-mqaW)
2022/05/22(日) 19:59:34.97ID:X0mS76Am0
今さら何を
332名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/22(日) 20:00:39.00ID:QqC9lXNe0
別に文句があるわけじゃないんだけど
帰りマンっていう略の仕方がなんかウケるw
定時時刻ちょうどにさっそうと退勤する奴が影で言われてそうな感じw
333名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 20:01:31.55ID:Qp5DeOcw0
ここの読んでりゃよく分かるだろうけど
結局、人間自分が最初に見たものを「正解」とか「正しい」とか思いがち
だから粘土人形もセクハラ巨大化もそういう価値になっちゃってる人とは
根本的に分かり合えない

まず、他人が自分の違う方が当たり前って前提にせんとな
334名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 20:01:38.35ID:D52dkbM30
宇宙広域指定暴力組織光の国で盃を交わした仲という意味合いでの兄弟
335名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 20:02:04.00ID:8jNg1jYu0
村松隊長が出る予定だったんだよな
でも結局設定を船長に変えてシーゴラスのゲスト出演になった
336名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 20:02:04.73ID:pcRfBbPF0
>>330
いやそんな誰でも知ってるようなこと言われても
337名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 20:03:05.08ID:pcRfBbPF0
>>332
帰マン・帰りマンは番組の略称としてなら有り
338名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 20:05:49.78ID:8jNg1jYu0
グリプス戦役 アクシズ戦役をネオジオン抗争としたり
339名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 20:07:16.56ID:0JuS/stZ0
エースは孤児だったのをウルトラの父と母が引き取って育てたという設定
ただしケイブンシャの大百科と小学館の事も雑誌だけの創作という説もあり
340名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/22(日) 20:10:23.80ID:B5rd86an0
メビウスは映画で「帰りマン兄さん」とも呼んでたな
341名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 20:10:25.33ID:Qp5DeOcw0
>>334
アニキじゃなくて兄さんだし
ケンのことをオヤジとは言わないし
マリーをオカミサンとも言わない

もう諦めた方がいいぞ
まだ例えるなら吉本だ
342名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-DVsa)
2022/05/22(日) 20:14:57.05ID:kHP7tvZRd
ウルトラマンはジェンダーを超えた存在ということでエースは男女隊員に融合させたそうね。子どもだったからそんな事考えもしなかった。
最終回で子どもたちに可愛がられてた宇宙人をエースが騙されるなこいつは敵だと子どもたちの目の前でぶち殺したのは衝撃的だった。
343名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 20:18:55.38ID:Znbmtcey0
>>322
てれびくんやコロコロで育った世代は新マンだよな
帰りマンとか帰マンってネットやりはじめて大人になって初めて知ったわ
344名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 20:18:59.02ID:bK86cOw80
(V)|◦\◦|(V)  映画に出られんかった
345名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-eugl)
2022/05/22(日) 20:20:01.83ID:c/InimbT0
観てきた
ウルトラマンよりメフィラスの方が人間っぽかったのワロス
346名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 20:21:43.16ID:XXyo7ZWW0
そっかー小学館でウルトラを覚えた世代は新マン派が多いんだな
ケイブンシャも新マン派だったような
347名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/22(日) 20:22:29.32ID:SjvEp78I0
シンシリーズ、次回作はもう「シン・帰ってきたウルトラマン」に決まってるん?
シン・ウルトラセブンやシン・マイティジャックはやらんのかな
348名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 20:22:41.25ID:vie9e70Zr
>>342
ジェンダーを超えた存在というか女性の優しさと男性の強さだったと思う
だから後半北斗独りになった時、優しさはもういらんの?って思った

ガ・キーン!アタック!
349名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 20:22:46.79ID:D52dkbM30
エースから見始めると2世派になる(少数派)
350名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6ad-eA3j)
2022/05/22(日) 20:23:07.54ID:cBRyIuqY0
漏れも観てきたけどパンフレットを買ってくるの忘れて萎えた(TдT)
映画館遠いから次の休みの日に行くしかねーよクソオオ
351名無しより愛をこめて (スッププ Sdba-WhUL)
2022/05/22(日) 20:23:45.74ID:Po7aCu5Wd
レオとアストラって、違う星出身なんだっけ?
352名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 20:25:31.22ID:pcRfBbPF0
>>347
構想だと3部作予定で
次が続シンウルトラマン(新マン?)
その次にシンウルトラセブン
353名無しより愛をこめて (ワッチョイW 377e-hasW)
2022/05/22(日) 20:25:35.99ID:GoOxacCm0
>>351
違う星だったらレオの作品台無しやろ。
354名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 20:26:58.89ID:0JuS/stZ0
早見あかり演じる船縁由美が怒りのあまりつい口走った放送禁止用語
誰か推理した人いるかな
355名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 20:27:17.68ID:bK86cOw80
>>350

安心してください、売り切れ続出みたいですので多分売店言っても買えませんでした

自分の言った映画館は再入荷いつになるやら
356名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-WZ3Y)
2022/05/22(日) 20:28:22.26ID:OtuufKj6a
>>304
普段人語で喋ってるのに怪獣とプロレスとなるとシュワッチしか言えなくなるのも変じゃね?
357名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 20:28:32.50ID:Qp5DeOcw0
>>354
あれは普通に推測できたんじゃないか?

ちょっと前後忘れちゃったから今思い出せないけど
358名無しより愛をこめて (スッププ Sdba-WhUL)
2022/05/22(日) 20:29:52.30ID:Po7aCu5Wd
>>353 L77獅子座星雲だったかww
一応、外星人なのね…
光の国とは違うのか
359名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-ep6E)
2022/05/22(日) 20:32:34.60ID:YTnIMW8sp
>>310
初代マンに余計な名前付けたりセブンをウルトラマンセブンに改名させられたらと思うと怖い
360名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 20:32:49.78ID:pcRfBbPF0
>>358
当時の児童誌設定だと
かつてL77星に移民したウルトラ族の末裔、とかだったはず
361名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 20:33:17.33ID:D52dkbM30
>>341
セブンの叔父貴!
362名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a02-eugl)
2022/05/22(日) 20:33:28.48ID:f0fNbPSt0
>>47
パンフレットでは

総監督 庵野秀明
監督 樋口真嗣

となっているのでスタッフロールで
監督よりあとに出ているというのは誤り?
363名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 20:36:24.20ID:bK86cOw80
>>357

ザラブ来訪による電磁波で電子機器全部いかれ、PC内の全データ消えたもんだから
「規則だからってバックアップも取らないようにさせたやつ全員<ピー>したい」
だったっけ?
364名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 20:37:17.21ID:Qp5DeOcw0
>>361
「上司と呼べ」
365名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a02-eugl)
2022/05/22(日) 20:37:49.75ID:f0fNbPSt0
巨大化した長澤まさみ、テレビCMに出てるの?
366名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 20:38:06.81ID:Qp5DeOcw0
>>363
普通に「殺したい」だろな
もしくは「ぶっ殺したい」かも
367名無しより愛をこめて (ワキゲー MM06-Ud93)
2022/05/22(日) 20:39:08.40ID:EhuKxp+uM
>>344
今回 ほにゃらら星人 の ほにゃらら のとこを個体名扱いにしちゃったんで
いきなり「20億くらいいるかなあ」とか言い出すあなた(方)はつかいづらくてですねえ。申し訳ありません

あと昔の総集編映画に出ちゃってるじゃないですか
あれにはガボラっちょも出てたろうが!てまあそれはそのですね……
368名無しより愛をこめて (ワキゲー MM06-Ud93)
2022/05/22(日) 20:41:02.67ID:EhuKxp+uM
>>367 追記
で、あれだけ円谷イマジネーションにないのってなんでなんですかね
369名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a02-so8y)
2022/05/22(日) 20:41:34.85ID:Fg6Ww+8u0
堀北真希
私の好きな女優です。
370名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/22(日) 20:45:44.38ID:SjvEp78I0
まあ今回は変身アイテムがオモチャっぽくなくてよかったね
あのベーターカプセル、どっかで売ってない?
斎藤工の変身がめっちゃカッコよかったなあ
371名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-YRbt)
2022/05/22(日) 20:48:03.84ID:SzWrESTo0
>>370
プレミアムバンダイでそのうち出るよ
372名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/22(日) 20:50:47.16ID:B5rd86an0
>>370
プレバンで発売予定
あと「シン・ウルトラマン Millennials BOOK」ってムック本に付録で付く
373名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/22(日) 20:52:01.99ID:pcRfBbPF0
プレバンだと3万くらいになりそう
374名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-EZde)
2022/05/22(日) 20:53:02.61ID:G2xY7PpHd
>>347
あのテンポで次のウルトラマン変えて行くとダイジェスト感が強いなぁ
375名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 20:53:41.23ID:D52dkbM30
続シンウルトラマン予想

人類のベーターボックス実験で
  ↙    ↓       ↘
失敗   微妙に成功   やや失敗
↓      ↓       ↓
マタンゴ  ケムール人   ジャミラ
       ↓
      成功!
       ↓
   人類総バルタン星人化
376名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 20:55:46.48ID:8jNg1jYu0
人間標本 5 6 なぜダダがない
377名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 20:57:12.54ID:vie9e70Zr
>>366
円盤ではピー抜きで聞けるかな?
378名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/22(日) 20:57:33.56ID:B5rd86an0
>>373
どういう仕様になるか分からんが、5年前に出した初代ウルトラマンのそれが
8000円くらいだから、1万円程度に収まるんじゃないかな
379名無しより愛をこめて (ワッチョイ df46-hX2U)
2022/05/22(日) 20:57:56.91ID:xgbwGU/60
シンウルトラマンの名前の「リピア」って
あれって花の名前でもあることを踏まえて主題歌聞くと
なんかちょっと感慨深いな
380名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ef2-wghP)
2022/05/22(日) 20:58:29.11ID:61zdiC520
そうだ 人類は絶滅する
その前にせめて可愛い女の子だけでも
サンプルを残してやろうという計画だ
私はこう見えても 人間が好きだからな
381名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 20:58:33.65ID:8jNg1jYu0
さとるくん なぜあなたに地球をあげますって言えない
382名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 20:59:25.16ID:vie9e70Zr
>>356
プロレスラーは多少喋るけどボクサーとかシュシュしか言わなくなるじゃんw
383名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 20:59:45.12ID:D52dkbM30
>>376
今回の地球人なら欲しがる宇宙人多数おるよね
384名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-lb3p)
2022/05/22(日) 21:01:09.65ID:vie9e70Zr
>>350
俺なんか逆に近いから連日チェックしても買えてないんだぞ
いい加減店員に顔を覚えられたかも知れんw
385名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 21:01:22.63ID:Qp5DeOcw0
>>377
あの「ピー」も風刺的な演出なのか
それを踏まえて円盤で解禁するのか
個人的にはすごくどうでもいいけど
まあ、願うのタダだしな
386名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 21:03:04.47ID:D52dkbM30
別次元云々が絡むとなるとブルトンとか怪獣墓場も出るかもしれないか
387名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5ar1)
2022/05/22(日) 21:05:56.69ID:dDy9Zwtpr
>>365
確かに見たよ
youtube公式にはまだ上がってないが
ツイッターで話題になってるよ
388名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/22(日) 21:07:42.72ID:QCRQ/y2N0
>>366
殺すとかって放送禁止用語なん!?
389名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 21:07:55.85ID:8jNg1jYu0
初代ウルトラマンでは ケムール ザラブ バルタンはフォログラフィーという設定 ケムール人は ウルトラQとは全く違う形状 バルタンもくちの形が違ってたりする
390名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/22(日) 21:08:36.64ID:QCRQ/y2N0
>>375
なんでマタンゴが!?
391名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 21:13:31.54ID:Qp5DeOcw0
>>388
昔の隊員なら兵器だけど
今はそういう言葉も言えなくなったって
風刺じゃね
392名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/22(日) 21:14:46.90ID:Rk499knn0
次回作はシンウルトラセブンだろ
順番的にな
393名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/22(日) 21:15:33.85ID:8jNg1jYu0
村枩キャップのセリフ われわれが倒したはずだ ケムール人とは戦ってないし
それぞれの星人が一体しかいないってのもおかしい 倒したことには、ならない
394名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 21:16:36.78ID:D52dkbM30
>>389
ホロという疑念もある説があると書籍に掲載されてただけ
バルタンは2代目と同じスーツで劣化か補修での微妙な違い
ケムール人は顔は同じで体の模様だけが違い

>>390
バルタン星人とケムール人とマタンゴはベースの声が同じ声
395名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 21:17:56.31ID:D52dkbM30
複数居たんなら映像化されてない部分で交戦して倒しててもおかしくないんじゃ
396名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 21:25:24.40ID:XXyo7ZWW0
本当はケムール人のところにはダダが入るはずだった・・・というメタな話は置いといて、
放送されていないところで科特隊とケムール人の交戦があった、と考えるのがよいのだろう
同じように等身大ラゴンとの遭遇もあったと(比較的平和な遭遇?)
397名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-8jyA)
2022/05/22(日) 21:26:37.05ID:0JuS/stZ0
総監督と総監修の違いが判らない。批評家によればシンエヴァとシンゴジは総監督
口出しとチェックの嵐だったが、シンウルではそれが無かったというが…
398名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 21:27:04.67ID:D52dkbM30
楳図かずお版にはダダいるしな
399名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/22(日) 21:36:19.51ID:TnASFvhra
>>397
今回は庵野はメインで撮影現場に出ずに貰った素材をもとに映像に仕上げる役割だったからそこがまず違う
400名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 21:42:29.43ID:Znbmtcey0
CGモデル作るのが手間なのは分かるけど、冒頭のQ怪獣作れるくらいならもう何匹かほしかったな
メフィラスの付き人でダダとケムール人とか。モデリング簡単そうじゃん(バルタンは大物なので安売りしないでいい)
401名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 21:44:15.55ID:Qp5DeOcw0
>>400
外側の理由で出せない宇宙人も色々あるみたいだからねえ・・・
402名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/22(日) 21:45:24.36ID:tzV5XCcya
副監督
准監督
監督補
も全部居るけど違いが分からんぞw
403名無しより愛をこめて (エムゾネW FFba-uaA8)
2022/05/22(日) 21:46:22.33ID:SgYoaOA7F
>>400
言うてCMとかメディアにちょいちょい絡むのはメフィラスよりはダダのほうが多いでしょ
後期の黄門さまでは八兵衛のほうが黄門さまより役者の格上になっちゃったみたいな逆転現象がウルトラマンの現場でも
404名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 21:48:32.44ID:D52dkbM30
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
405名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-d/Ms)
2022/05/22(日) 21:49:01.36ID:GPagm5nYp
滝の机にある車って怪奇大作戦の車で合ってる?
SRIのマークも付いてた気がする
406名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/22(日) 21:49:43.02ID:6ga6+/EGd
>>402
エンドロールでその流れ見たときは笑った
407名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/22(日) 22:02:43.12ID:g9oom0Vl0
セブンどうすんの、パンドンまでやると冗長じゃね?

初代と違ってイメージが分散してんだよね。
408名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 22:04:41.43ID:4r0ygJz/0
>>392
企画の予定では今年「続シンウルトラマン」で来年「シンウルトラセブン」
409名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-/a7t)
2022/05/22(日) 22:07:52.14ID:0L/RmQ2bd
怪獣スタンプブック(ハンコじゃない)世代だからシンウル版を特典とかで出してくれないかな
410名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-HDIb)
2022/05/22(日) 22:09:09.90ID:NrI+KDdsa
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
411名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 22:10:27.61ID:4r0ygJz/0
>>397
監督は現場を指揮する人で監督が作って来たものをチェック修正して形に仕上げるのが監修
412名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 22:13:09.81ID:sJ48705wd
監督とか監修の関係ってその作品その現場ごとで違うと思うよ
413名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:15:35.62ID:Qp5DeOcw0
まあ、言葉遊びだよな
特に邦画では
414名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 22:16:16.88ID:D52dkbM30
>>407
反響少なかったけどセブンXの方向性は凄くよかった
ああいう路線で作ってくれないものか
415名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/22(日) 22:16:25.99ID:5h1R1v0U0
>>380
ポリコレ星人がやって来るぞ
416名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:17:45.99ID:Qp5DeOcw0
>>414
無理だろうなあ
「少ない」ってのは悪いってこったから
417名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 22:22:42.30ID:4r0ygJz/0
>>414
Xって放送当時に興味半分で一通り見ただけだけど
なんでダンやセブンはあんな姿、あんな世界になってたん?
418名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:24:36.83ID:Qp5DeOcw0
その当時にあった新しいことをしようとして
老害ファンにはそっぽを向かれ
当時の若者には相手にされなかった
419名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 22:25:15.12ID:D52dkbM30
>>416
大衆を信じるな己を信じろ
420名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 22:29:24.30ID:eIR33LA30
シンゴジもシンウルも活躍すんの官僚ばっかりで、
庶民のカットも面白いのがないからイマイチ共感しづらいわ。

次か次の次くらいは、コロナも上がってるだろうから、子どもも大人も歌いながら
プリキュアライト振るくらいの庶民参加型のストーリー組んでもらいたい。
421名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 22:30:07.49ID:D52dkbM30
>>417
セブン 異世界転移
422名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:30:39.92ID:Qp5DeOcw0
>>419
むしろそれで叩かれる方だよw
423名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/22(日) 22:31:05.35ID:H2NVIDJm0
>>399
脚本上は神永と浅見に軽い恋愛感情持たせてたのに全然そういうふうに撮れてなかった、ってデザインワークスで言ってたね
424名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:31:52.10ID:Qp5DeOcw0
>>420
それは現行のシリーズの方に求めんと

丁度今、人類と仲良くなったメトロン星人の茶番劇が見られるぞ
425名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/22(日) 22:32:54.38ID:QCRQ/y2N0
>>410
こうして見るとやっぱりバルタン微妙すぎる。美しくない
426名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 22:34:04.68ID:sJ48705wd
>>420
わかります
ただウルトラマンは元のテレビドラマからあまり市井の人の視点は少なかった印象ありますね
近未来をイメージしてたからかどこか当時からしても浮世離れしてるというか
427名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/22(日) 22:34:18.20ID:H2NVIDJm0
>>420
それは今やってるテレビシリーズでいいな
こっちは円谷がやりたい別のラインのウルトラマンでしょう
428名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-gc6T)
2022/05/22(日) 22:38:07.56ID:dxV7ORBX0
>>320
ウルトラスーパーデラックスマンを読んで、帰ってきたウルトラマンの変身条件の重要性を再認識した。
429名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:39:41.78ID:Qp5DeOcw0
子供騙し要素を排除して
エンターテイメントとしてどう成立させるかってのが
庵野案件だもんなあ
430名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 22:41:11.16ID:FCEejLEK0
外星人は個で強くて地球人は群れで弱い世界観なのに
バルタンはめっちゃ多いのに強いんだよな
431名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 22:42:23.49ID:sJ48705wd
バルタンが一番美しいまであるだろ(`ε´ )
432名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 22:42:30.86ID:4r0ygJz/0
>>421
「転生してもウルトラセブンだった件」
という事かw
433名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 22:43:46.51ID:D52dkbM30
>>432
転移やぞ
434名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f7d-JmMz)
2022/05/22(日) 22:44:27.45ID:1uvuOlTD0
>>423
そりゃ脚本段階で恋愛が描けてなかっただけなんじゃないかと思わなくもない
435名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 22:46:17.81ID:sJ48705wd
庵野が恋愛描くならカレカノぐらいど真ん中にやらないと
436名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 22:46:53.23ID:FCEejLEK0
恋愛要素まで描くなら2時間じゃ収まらんでしょ
437名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/22(日) 22:47:59.60ID:H2NVIDJm0
>>434
パンフのコメント見るに長澤まさみは恋愛だと思ってたっぽいけどね
438名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/22(日) 22:48:11.60ID:bgelXW5Mr
>>423
少なくとも長澤まさみは恋愛モノ
意識して演じてるゆうてるがなあ
相手は星人演技に夢中っていう
439名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:49:06.74ID:Qp5DeOcw0
>>438
それなら、意図としてはちょうどいいんじゃね
440名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/22(日) 22:51:25.50ID:bgelXW5Mr
>>427
まさにメタの世界観やろな
TV版のお子さん絡む勧善懲悪と
映画の大人な政治ものっていう
441名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 22:54:28.84ID:eIR33LA30
長澤まさみのウルトラマンに対する評価は、
イケメン無罪としか言いようのないほどの全肯定ぶりだったな。

とても公安調査庁の官僚とは思えん。
442名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-vKrH)
2022/05/22(日) 22:56:32.30ID:0No2dv880
まあ、真実と正義と美の化身ですし
443名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 22:57:28.19ID:Qp5DeOcw0
イケメン
物理的に無敵
つり橋効果

コレで惚れなかったらむしろどうかしてるよなw
444名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a32-SjAR)
2022/05/22(日) 22:57:41.40ID:WL2DudS80
そんなウルトラマンは神永にぞっこんLOVE
445名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/22(日) 22:57:56.05ID:H2NVIDJm0
空中でキャッチされて優しく見つめられたら女子はみんな落ちるよ
446名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/22(日) 22:58:11.38ID:bgelXW5Mr
海外でもヒットして欲しいよ
基礎知識無しの国はムリだろうが
447名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 22:58:17.61ID:4r0ygJz/0
>>433
ダンバイン的な?
448名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/22(日) 22:58:56.17ID:bgelXW5Mr
>>445
風呂入ってない下りやろ
449名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 22:59:08.57ID:sJ48705wd
東南アジアはウルトラマンいけてたよね
チャイヨー…(´・ω・`)
450名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/22(日) 22:59:11.31ID:FCEejLEK0
円谷はMCUみたいに収益の主軸を映像作品に移していきたいのでは
451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/22(日) 23:00:15.08ID:D52dkbM30
>>447
近い
452名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:06:05.81ID:Qp5DeOcw0
そういや受け止める時に
すげえ気を使って減速させてたのはさすがな
昔の死ぬレベルなのに手の平不動ってのはさすがにやらんかったw
453名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e10-A7oz)
2022/05/22(日) 23:09:01.82ID:wqSBrGdC0
受け止めはいいがあの蹴り上げは・・・
いやまあ結果オーライでしたが
454名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/22(日) 23:09:45.08ID:5h1R1v0U0
>>445
あれ蹴り上げた時にその衝撃で死んでるよな
455名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:12:10.39ID:Qp5DeOcw0
>>453
まあ、そっちはそう思ったけど
受け止めフォローしてたから・・・w
456名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5ar1)
2022/05/22(日) 23:20:14.16ID:dDy9Zwtpr
まああのくらいとんでもカットはあってもいいかと思った
457名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:24:56.57ID:Qp5DeOcw0
厳密にあるなら、むしろ踵落としかなんかでぶち落として
慣性で宙に浮いてる所を・・・ってなるんだろうけど
分からんわな、そんな演出じゃw
458名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab81-9FF9)
2022/05/22(日) 23:32:35.43ID:M3Qoibb90
>>22
タロウのオープニングを評価してたらしいし、
ウルトラマンは昭和〜令和に至るまで好きだと思う
459名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e10-A7oz)
2022/05/22(日) 23:35:58.26ID:wqSBrGdC0
あれとベーターボックスぶん投げは
完全に見栄え重視だし、一番大事な事だからそれでいい

それでいいが、リピアというキャラを考える上では
かなり面白い素材だなあと思ってるw
明日はやっと4回目楽しみ
460名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:39:20.93ID:Qp5DeOcw0
まあ、JAのエヴァ投下も後ろに慣性つけたくらいだしなw
それどころかロケット噴射の先がちょっと上がるのを
アニメでやる位だしw
461名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab81-9FF9)
2022/05/22(日) 23:43:22.41ID:M3Qoibb90
>>157
セブン上司って何故か兄弟には入ってないよね
462名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/22(日) 23:43:38.28ID:Aw+RyWTf0
現生人類って昔は地球に別の生き物がいたみたいな表現だよな
生物兵器も元からいて現生人類の環境破壊が原因で目醒めたって言ってたし
メフィラスもゾーフィも大量破壊兵器みたいなのを使わず生物兵器を用いてたし
地球にも元々生物兵器を用いて外星人の侵略に備えていた文明があったんじゃねぇかな
セブン兄さんの出番かこれ
463名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/22(日) 23:44:08.84ID:g9oom0Vl0
今日で20億円突破か、ペース早いな
464名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/22(日) 23:45:01.13ID:SjvEp78I0
CGはしょせんアニメと同じだから、計算された色や形、計算された動きしかできない
どんな映像でも作れるけど、多少薄っぺらくて現実感に乏しい
今作でウルトラマンと怪獣、宇宙人との戦いはCGだからとくに感性は動かされなかった
今作の成功は人間ドマラの秀逸さに尽きる
長澤まさみと斎藤工の起用が大きい 恋愛(ふう)ドラマに仕立ててるのも女性受けする
長澤が斎藤を思う気持ちがよく伝わってきた 好演
465名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/22(日) 23:45:02.42ID:XXyo7ZWW0
個人的には神永と浅見の恋愛要素はいらないと思っているけど、
クライマックスで神永を見送る浅見の表情が相棒とも恋人ともつかない表情してたのは演技上手いなあと思った
両者がないまぜになってたってことよね
で、神永の方がそれを理解してないっぽいところが外星人って感じでさらに良き
466名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-6RM5)
2022/05/22(日) 23:45:30.47ID:AX8iW7Ksr
2回目見てきたけど、落ち着いた気持ちで見れて面白かった。
メフィラスとの戦闘前のウルトラマンの台詞、高橋一生になってた気がした。
最後のシーンだけだと思ってたからちょっと感動。
467名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/22(日) 23:48:52.92ID:Znbmtcey0
タロウは初めてOPが撮影映像でメカ描写がかっこよかったしな
ダイコンフィルムの帰ってきたウルトラマンでは影響が強く出てる
468名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e92-so8y)
2022/05/22(日) 23:49:28.82ID:u9WRik2C0
続編を作るための興収のラインってどのあたりなんだろう
469名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:50:51.58ID:Qp5DeOcw0
>>461
地球を守って一定期間活躍してマントをもらった人たちの名称だしなw
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/22(日) 23:50:57.01ID:Aw+RyWTf0
>>463
昨日観てきたけどオンライン予約の時点で3/4埋まってたからまぁ1週間後ならこんなもんかって思ったけど実際始まる頃にはほぼ空きなかったわ
471名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/22(日) 23:51:14.93ID:SjvEp78I0
「外星人」っていう言い方は斬新やね
最初予告で聞いた時は「ガイ星」っていう名前の星の人かと思ったよ
472名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:51:50.00ID:Qp5DeOcw0
>>464
結構なお話だが、CGに関してはわざとやってるっぽいぞ
庵野の趣味で
473名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/22(日) 23:53:08.56ID:4r0ygJz/0
>>467
その実写で映るメカデザインがカッコ悪いという…
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/22(日) 23:53:28.16ID:Qp5DeOcw0
>>468
シンゴジうけてのウルトラやライダーと考えるなら
シンゴジくらいいけばOKだろうけど
同じシリーズとなると今回のが基準になりそうだな
475名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ac6-+/qY)
2022/05/22(日) 23:54:05.61ID:xBWM6Q+V0
生物兵器の利権独占を諦めきれず別の太陽系の惑星で知的生命体を繁殖させるため漆黒の直方体(1:4:9)をせっせと埋めるメフィラス
476名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/22(日) 23:54:47.68ID:eIR33LA30
「宇宙にいる人種」と言うよりは「他の星から来た人種」といったほうが
言葉は性格だよな。
惑星にも恒星にも由来しない、虚空出身の人種が存在するとは考えにくいし。
477名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a32-SjAR)
2022/05/22(日) 23:55:43.47ID:WL2DudS80
>>473
ZATメカは最高だろw
478名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/22(日) 23:56:04.08ID:bK86cOw80
>>379
ゾフィも元々地球では女性寄りの名前ですし、シン世界のウルトラ族男子は地球人目線だと
女性名をつけられてるんですかね
479名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/22(日) 23:58:57.33ID:sJ48705wd
ZATのメカはマジでいい
アニメ黄金期に移行する前で洗練されたメカとも違う時代のアバンギャルドさビシバシ感じる
ただラビットパンダだけはだめでした(ヾノ・∀・`)
480名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/22(日) 23:59:55.53ID:Aw+RyWTf0
>>479
ラビットバンダは途中からあんま乗らなくなるから許してやれ
481名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 00:00:30.03ID:31rFKZ830
>>472
 まあそうでしょうね アニメと感覚は似てるから
仮に今作を着るぐみ、セット撮影すらば膨大な費用と手間がかかる
それを回避して思うままの映像が作れる手段を選んでる というか初代と同じ手法は
使いたくないものと思われる
初代ウルトラマンをリスペクトしてはいるが、初代ウルトラマンは超えられないもの、
超えてはいけないものと思ってるんじゃないかな
482名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 00:03:58.40ID:cowj2tPn0
>>479
俺はウルフ777もちょっと…
483名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:04:56.23ID:2LWnJzQt0
>>481
と言うより、もっとリアルなものは作れるが
きぐるみ感を残してってのが意図で
シンゴジラですら発注自体は「きぐるみっぽく」だしw

まあでも、同じ意図が働いて今回の差ってなら
予算の影響もあるかなー
484名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a98-eugl)
2022/05/23(月) 00:05:21.44ID:cNt4a5BH0
>>473
無茶苦茶なデザインだけど撮り方がカッコいい
まあデザインも100周くらい回るとあれはあれで
485名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 00:06:44.49ID:zon9C/260
メフィラスとの契約が成立しβボックスを使うようになっていたら
長澤まさみが始祖ユミルとなり、続編はシン撃の巨人になったのだろうか
486名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9710-SjAR)
2022/05/23(月) 00:08:24.08ID:2540mMFm0
>>471
造語ではなくて中国語で異星人・エイリアンという意味です
487名無しより愛をこめて (ワッチョイW dbad-d/Ms)
2022/05/23(月) 00:08:39.02ID:9H4a5bEJ0
>>466
俺も意識したら高橋一生に聴こえもするなと思ってたけどパンフの樋口監督のインタビューだと最後だけっぽいんだよね
488名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 00:10:16.10ID:31rFKZ830
うん、予算の制約はあるでしょう
でも、今作は長澤まさみを中心とした人間ドマラがすらばしい
それが特撮部分をしのいでいるため、観た人が共感してるんじゃないの?
まあ根本は恋愛ドラマだと思ってるし、女性が観るにはそういう要素が必要
観客動員数が物語っている
489名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 00:15:06.44ID:fG1mhVdY0
>>483
ネロンガとか人が膝をついた明らかに着ぐるみ感を残してるわな
490名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:15:17.20ID:2LWnJzQt0
もし女性がそう言ってるなら否定しようがないが
観客動員数に関しては違う気がするw
491名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-6RM5)
2022/05/23(月) 00:16:10.45ID:CV12rwqO0
>>487
あら、そうなんだ。
2回見てないと気付かないポイントだと思って、ちょっと喜んでたのに…残念w
492名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:17:36.13ID:2LWnJzQt0
>>489
正直、そういうのはオミットして欲しい所だけど
そういうのが嬉し人が多いのも分かるし
庵野に期待するのはそこじゃないと納得してるw
493名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb5f-ae4Z)
2022/05/23(月) 00:18:44.85ID:ImxJUggr0
【公開10日目】
「#シン・ウルトラマン」興収概算
本日…2.23億円
累計…20.27億円(※推定値)

週末は先週比70%と順調なペースで2週連続首位を記録、累計興収は20億円を突破!
ひとまずは40億円越えを目指せる推移で、リピーターなどを中心に粘り強い興行展開となれば50億円以上も?
#ウルトラ興収速報
494名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 00:20:08.01ID:31rFKZ830
女性の特撮ファンっていうのはあまり知らないんだけど、女性の「ウルトラマンのファン」
ならけっこういそうな気がするな
495名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:21:38.67ID:2LWnJzQt0
ライダーの方は一定数そうだけど
ウルトラマンは感覚的には分からん
496名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 00:22:44.52ID:2WpYsWFk0
鬼滅の400億って大体はアニメ本編も見ない食わず嫌いの人を巻き込めたから達成できた気がするんだけど
ウルトラマンは子供の見るイメージから食わず嫌いしてる人かなり多いから口コミでそれを打ち破れれば良いな
497名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 00:24:26.83ID:2WpYsWFk0
>>495
たまにおる
兄弟の影響とかそんなので
498名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/23(月) 00:26:18.02ID:s5cqCPVz0
現代風CGにしたいなら、ガボラ戦で飛行ポーズのまま降りてこないだろ
平成の劇場版みたいに空中に浮いてるはず。

しかも飛行ポーズのまま回転とか、わざと昭和風にやってんだ。
499名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 00:26:28.45ID:31rFKZ830
巷では「もうシンウル観た?」が合言葉になってるようだから、カップルの人はぜし
どっちかが誘って「ウルトラマン観に行こうよ」と気楽な気持ちで行ってくれれば。
今回のウルトラマンはもう「子ども向け」の範疇ははるかに超えてるよ
500名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:27:18.91ID:2LWnJzQt0
兄弟の影響だと
今のウルトラvsライダー人気の比が
そのまんま女性人気の比になりそうだけど
そもそもどっちが行けてんのかねえ?
501名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a98-eugl)
2022/05/23(月) 00:27:34.84ID:cNt4a5BH0
女持ち上げたら女に受けるとは限らんけどな
男だけの激熱バディものにしたほうが女のリピート呼べたと思う
502名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 00:31:20.33ID:vhzD7QWk0
マンさんのためにもっと恋愛描写
チビっ子のために怪獣プロレス。できれば子供が大好きなゴモラ
これもうちょっと頑張ってほしかったなあ

特に今の映画はまんさん達がどれだけ足を運ぶかで決まるからなあ
503名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a02-hymT)
2022/05/23(月) 00:32:39.16ID:HI/ISOO80
バルタン星人は出して欲しかったんだよね
504名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 00:32:41.74ID:GOhd9uq+0
高橋一生と益岡徹の使い方。勿体なさすぎる

適材適所。私の好きな言葉です
505名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:32:44.71ID:2LWnJzQt0
女性特化ならジャニタレ一択だけど
まあ特撮ファン子供親子からはそっぽ向かれるし
リピートもカードの枚数だけ入場券買って
見はしないよねw
506名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03bd-y0bw)
2022/05/23(月) 00:35:13.04ID:9qyLsH0l0
デザイナーの意図を汲んでカラータイマー無くした代わりに弱ると体の赤色変わります、っていうんならカラータイマー有りの方が良くない?って思ったんだけど、カラータイマー有りだと(変身前の役者含めて)初代との比較で荒れそうだなとも思った

だからマニア的な原典の尊重もありつつ、割と作品の戦略的な意味でカラータイマー無くした部分もあるのかも、とか
初代マンって特に神格化されてるし
507名無しより愛をこめて (アウアウクー MMfb-Kydh)
2022/05/23(月) 00:37:27.89ID:kQEqv5+ZM
>>503
いや逆に出さなかったのが良かったと思う
508名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 00:37:55.28ID:vhzD7QWk0
成田亨ガ~成田亨ガ~とこだわってた体を装い
メフィラスとゼットンはガラっとデザイン変えるという
ザラブは半身以外はほぼ成田亨なのにね
メフィラスは成田デザインをもうちょっとシュっとするくらいで良かったのではと思う。もうほとんど別デザインじゃん
509名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 00:38:33.34ID:GOhd9uq+0
変身ベルトの無い仮面ライダーは特に気にならなかったけど、カラータイマーの無い初代マンは、まだちょっと違和感あるな
510名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:39:20.01ID:2LWnJzQt0
カラータイマーは元のデザインにはない
ってのを周知させとく戦略が上手いと思う

他のサプライズを鑑みれば伏せといてもよさそうだけで
前出しすることで公開前に議論を終わらせとくという
511名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/23(月) 00:39:41.22ID:SxiBYcsC0
>>458
ウルトラマンタロウの特撮に斎藤工の父親がかかっていたそうだ
父親からも褒められたそうだ
512名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 00:39:42.36ID:CGbgihed0
カラータイマーおじさんもう成仏しなよ
ないもんはないってだけだから
513名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 00:40:53.73ID:4cyDPorSd
実際ゼットンって長い歴史で色んなアレンジされてきたある意味初代マン以上のスターだから、思いきったリデザインは必要なんだろうな、とはおもたよ
514名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/23(月) 00:41:42.70ID:AXQBeSV10
>>508
庵野はウルトラマンには異常なこだわりあるけど怪獣はそこまでこだわってなさそう
515名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/23(月) 00:43:03.82ID:AXQBeSV10
>>503
美しくないし手がハサミっておかしい
516名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 00:46:17.79ID:31rFKZ830
まあいいじゃん
最近のゴテゴテしてて変な武器を使いまくるTVシリーズのウルトラマンに比べると
ずいぶん新鮮な印象は受ける
武器もスペシューム光線と八つ裂き光輪ぐらいでシンプル
このシンウルの影響で、TVシリーズのウルトラマンも変わっていく気がするよ
517名無しより愛をこめて (ワッチョイ d72d-Xu8L)
2022/05/23(月) 00:46:38.87ID:XAe7hjKB0
初代マンの怪獣星人はスター揃いだから選ぶの難しい
518名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 00:47:50.20ID:cowj2tPn0
>>516
それはバンダイが許さん
519名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 00:48:03.45ID:4cyDPorSd
>>517
誰が選ばれても選ばれなくてもやはり要望は出るでしょーねー
520名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 00:49:55.71ID:2LWnJzQt0
ZのM78懐古で成功したと思ったけど
トリガーで爆死した印象だが
実際の売り上げはどうだったんやろね?
521名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03bd-y0bw)
2022/05/23(月) 00:50:12.92ID:9qyLsH0l0
カラータイマーが無いからこそ今回のウルトラマンを初代マンではなくリピアとして見る事ができた
三部作って話が出てるけど、シンセブンやるってなった時に多分ほぼオリジナル通りであろうデザインのセブンで違う役者が変身して違う物語をやった時、(特に濃いイメージがある)セブンファンがどうなるのかが気になる
522名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ad-PhBF)
2022/05/23(月) 00:50:22.32ID:Yfw0EFSD0
映画だと八つ裂き光輪で割れるのやっていいんだね
テレビだと爆発するんだよな
523名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a98-eugl)
2022/05/23(月) 00:51:43.07ID:cNt4a5BH0
>>516
変わらんやろ
どんな玩具が出せるのかしか考えられてないのが害悪
Zだって頑張って最終決戦の布石に繋げたけどキングジョー要らんかった
524名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aba-ROOH)
2022/05/23(月) 00:53:07.74ID:0ZhD+5EI0
>>22
大人になったら良さが分かるとか言ってた
525名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b22-eugl)
2022/05/23(月) 00:53:34.16ID:v/mWArDk0
>>458
タロウやレオの良さが分かったのはかなり後になってからだったと言っていたので
リアタイ視聴ではそんなでもなかったが後年見直したら良かったと
内容的にも評価していたみたいだぞ
526名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 00:58:42.44ID:cowj2tPn0
>>520
玩具に関しては、Zよりも売り上げが良かった
527名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/23(月) 01:00:25.20ID:WrIgRAGfr
>>520
トリガーはTDG以降のウルトラシリーズで最も売れた作品だぞ
528名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/23(月) 01:01:22.28ID:AXQBeSV10
SSSPって歴代ウルトラマンで最も地味な防衛チームか?
529名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 01:02:54.27ID:2LWnJzQt0
>>526
>>527
そうなのか

やはり自分の感覚は当てにならんなw
反省w
530名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ad-PhBF)
2022/05/23(月) 01:05:00.89ID:Yfw0EFSD0
>>527
もうあの販促グッズ使ってるの見てられないんだよなあ
気持ち悪いまである
531名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b22-eugl)
2022/05/23(月) 01:08:01.28ID:v/mWArDk0
バルタン星人は諸事情あって出せなかったってどこかで見たが
尺的な都合の問題?それとも権利関係か何か?
ウルトラマンと聞いて直ぐに思い出すのがバルタン星人だから
シンウルトラマンだとどう描かれたのかちょっと気になる
532名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-EVBB)
2022/05/23(月) 01:12:30.11ID:4R22bGVur
>>531
TVシリーズだと2005年のウルトラマンマックスが最後の登場>バルタン星人

バルタン星人の産みの親と言われる飯島敏宏氏が
『バルタン星人が単なる悪役として扱われるのは認めない』
等の発言をしている事に忖度して
今やウルトラシリーズにおいてバルタン星人はもう飯島氏以外が軽々しく扱えない聖域化した説が濃厚
533名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 01:16:32.30ID:vhzD7QWk0
バルタン星人のエピソードは深いから入れると尺が足りない
そこで庵野が一番好きなザラブ回と、テーマ的に主題となるメフィラスの方を選んだ
534名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b63-hX2U)
2022/05/23(月) 01:17:44.20ID:eLfeo8K20
>>528
イデ隊員という歴代チームの中でも稀有な天才がいたチームですよ
535名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/23(月) 01:21:27.42ID:AXQBeSV10
>>534
シンの方な。特にこれといったメカ無いから一番地味なのかね?
特殊メカ無しの防衛チームってあった?
536名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/23(月) 01:21:55.00ID:WrIgRAGfr
>>529
ごめんTDGどころか今までで一番売れてる作品だったわ
ガイアの152億越えたから
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
537名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 01:22:57.99ID:2LWnJzQt0
>>532
本当の話なら、個人のわがままでそういう制限が付くのは嫌だねえ
ぶんピーっても権利を一元化しておいて欲しいわw
538名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 01:23:04.10ID:LTYK5JjR0
>>535
タイガは警備会社
539名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 01:25:17.18ID:2LWnJzQt0
>>536
はー、やっぱりオタク受けがよいだけじゃダメってことか
いや、Zもそうとうではあるんだろうけど
540名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 01:26:25.16ID:2LWnJzQt0
チームってなら、オーブが一番小規模か?
541名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 01:26:38.07ID:cowj2tPn0
>>536
それ、ウルトラサブスクとかも含めた額じゃない?
玩具のみだと80億
542名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 01:27:36.37ID:CfIFw/Add
>>502
それに家族愛を入れたらハリウッド版が出来上がるな
543名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 01:29:19.23ID:LTYK5JjR0
ルーブはチームですらなかったな
544名無しより愛をこめて (ワッチョイW 375c-+hKh)
2022/05/23(月) 01:29:38.27ID:/pfw/SDN0
劇中でゾーフィとゾフィを呼び分けてるけどあれはどう受け止めましたか?
545名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/23(月) 01:29:39.42ID:gg6o4cbDr
>>541
これバンナムのIPだぞ
546名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 01:33:57.03ID:31rFKZ830
こないだトリガーの劇場版観たんやけど、序盤にパゴスが出たんよ
もちろんこっちは着るぐみ版のパゴスなんだが、そのパゴスが町中を進撃していく場面
「おお、パゴスや、パゴスが出てる!」と自分の心の感性が震えた
思うんだけど、着るぐみは中に入ってる人の「感情」が感じられるのよね
CGだとそれは皆無 全ては無機 シンウルの怪獣は感情がなく無機 感性も動かない
制作者がそれを狙ってるならそれはそれで仕方ない
まあ現代人はCGに慣れっこになってるからな
547名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-plky)
2022/05/23(月) 01:34:57.19ID:fLl5M5mnx
>>532
その飯島氏も昨年亡くなったからこれからどうなるのかねぇ
シンウルの脚本執筆時はご存命だったから遠慮したんだろうけど
548名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-vH3D)
2022/05/23(月) 01:37:01.29ID:dtkWXWl60
禍特対をメインにした新PVカッコいいな
ダウンロード&関連動画>>

549名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 01:38:22.28ID:cowj2tPn0
>>545
じゃあサブスクは入らないな
どちらにせよ【IP別売上高(国内トイホビー)】でウルトラが80億ってのは間違いない
550名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 01:41:56.61ID:2WpYsWFk0
>>521
名前がレッドマンまたはウルトラアイになるかもしれない
551名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 01:45:02.38ID:2WpYsWFk0
外星人7号はウルトラセブンになりそうだよな
552名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 01:48:04.72ID:2LWnJzQt0
>>546
まあその感覚こそがインプリンティングだわな

驚いたのは、最近のCGっぽいCM映像がわざと実写で作られていて
それを見た人も「実写なの?すごい!」って感想だったから
その内CGで育った世代は「きぐるみの怪獣は人間がバタバタしてるようにしか見えない」
「怪獣の心が宿ってない」とか言い出すかもしれんw
553名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aba-ROOH)
2022/05/23(月) 01:51:30.41ID:0ZhD+5EI0
メフィラスと聞いてバルタンザラブケムール勢揃いかと思ったのに
これならゼットンいらなかったと思う
ゼットン関連はpart2あったらそっちでやれって思うわ
554名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aba-ROOH)
2022/05/23(月) 01:52:44.79ID:0ZhD+5EI0
パゴスはZの為に作ったからトリガーの時にはあったんじゃないの?
555名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 01:53:49.47ID:B7rVWfQ6d
>>546
CGだってモーションアクターが演じる以上、感情表現は出るんじゃないか
一律的にCGだから無機なんてのは思い込みもあると思う
556名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-so8y)
2022/05/23(月) 01:54:09.35ID:VkDu8X/Ja
>>493
シン新マンでMATできそうだな…
利益なんて税金でバンバンもってかれるんだから
経費積んでおこうw
557名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-IKQi)
2022/05/23(月) 01:56:47.29ID:VDP1zx46r
ディズニーとかのcgで作られた人間の表情なんて人間より感情が表情にでてるもんな
金があれば感情を豊かに出せるけど金がなければ無機質になるのでは
558名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 01:59:53.91ID:B7rVWfQ6d
政府関係者と対話したり車の中にいるザラブ
あのシーンもスーツではなくて丸ごとCGなのかな?
559名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:03:16.17ID:+CQEqjGlx
見てきた
なんつーか、色んな意味で昭和ウルトラマンマニアのおっさんしか楽しめない映画って感じ
話題になってたヒロインのセクハラっぽい描写といい、昭和ウルトラネタを多数ちりばめてるあたり、
おっさんのウルトラファンにノスタルジーを楽しませる映画なのかなと思った

・見どころ:たくさんのマニアックなウルトラマンネタや初代のオマージュとか、メフィラス星人の怪演とか
       ウルトラマンが緑になるのとかそんなマニアックなネタよく拾って来たなと思う

・バトル演出:良くも悪くも無難、ダメではないけどこれといった見どころも無い。テレビシリーズのほうがずっと迫力も工夫もある

・ストーリー:シナリオは悪くないけどカットしすぎ
        テレビシリーズを無理やり2時間に縮めた総編集映画みたいな駆け足構成

・CG:怪獣やウルトラマンは妙にチープ
    序盤の爆撃機とかビル群とかの背景はクオリティ高いあたり昭和特撮感を出すための意図的なチャチさなんだろうけど
    昭和感にノスタルジーを感じられるおっさん以外は楽しめないんじゃないかな?
    特にゼットン戦のCGは20年くらい前のCGかってくらいかなりチャチ

昭和シリーズ好きの懐古おっさんか、マニアックな小ネタを楽しめるウルトラマンオタクでないと楽しめない作品だと思う
そういうのを抜きに映画クオリティの大迫力特撮を期待すると裏切られる
560名無しより愛をこめて (ワッチョイ d72d-Xu8L)
2022/05/23(月) 02:07:05.67ID:XAe7hjKB0
こんな深夜に長文お疲れ様です
興行収入への貢献ありがとう
561名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:07:37.48ID:+CQEqjGlx
>>557
CGの怪獣の感情表現なら、モンスターバースの怪獣達の感情表現かなり上手かったしね
KOMのドハティ監督が
「日本の女性のCGアニメーターに怪獣達の表情や演技のコンテを描いてもらった!怪獣とアニメの国のアニメーターだけあって素晴らしい表現力だった!」
とインタビューで言ってたな
562名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 02:08:46.15ID:LTYK5JjR0
懐古おっさんほど文句言ってる気もするが
563名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:09:58.57ID:+CQEqjGlx
>>560
この映画は色々残念な出来だったけどウルトラシリーズ自体には盛り上がって欲しいから
興行収入への貢献は後悔してないよ
564名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:11:31.68ID:+CQEqjGlx
>>562
じゃあちょっと訂正するわ
マニアと懐古おっさんを楽しませることを狙って作った(ただし懐古おっさんが実際に楽しんだとは限らない)
565名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 02:13:06.34ID:LTYK5JjR0
すべての人を満足させられるものなんてないよね
566名無しより愛をこめて (ラクペッ MM73-5ar1)
2022/05/23(月) 02:16:53.78ID:3O6iDMSuM
>>546
ハリウッドゴジラは表情もアクターが演じてるからCGだから感情表現できないことはない
ただ自分はハリウッドゴジラは感情出しすぎてゴリラみたいで違和感
567名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 02:18:34.12ID:31rFKZ830
まあ若い人と、初代マンをリヤルタイムで観てた我々世代とは感性が違ってて当然
僕らは着るぐみやアナログに馴染んできたからCGは受けつけにくいのよな
シンウルの怪獣見ても「これは怪獣じゃない」としか思えない
初代マンで大好きだったネロンガも、今回のはダメだ
しかしだ、巨大長澤まさみはなぜか「おおっ!」と感性が動いた
怪獣よりも巨大な彼女の方がずっとすごかったww 人間の力は強いと感じた
568名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e02-mIIl)
2022/05/23(月) 02:20:22.69ID:oXK4Zzm30
自分はウルトラマンほとんど名前程度でしか知らないけど楽しめた
特にザラブが出て以降の話がおもしろかった
最後目覚めた神永が神永なのかリピアが入った神永なのかどっちなのかが気になった
569名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-lb3p)
2022/05/23(月) 02:21:37.79ID:o1w6mwzPa
実際のところウルトラマンにそこまで詳しくない人はどれくらい楽しめたんだろうな
俺はマニア側だから色んなネタに気が付いて楽しめたけどそれ抜きだとどんなもんやろ
シンゴジラは一般層にも大ヒットしたけどシンウルトラマンは一般層に大ヒットするかな
570名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 02:23:11.48ID:LTYK5JjR0
シン・ゴジラって本当に一般層に受けたの?
571名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 02:23:20.96ID:B7rVWfQ6d
>>566
ハリウッド怪獣は基本すべてクリーチャーだからね
パシフィック・リムのカイジュウだって例外ではない

一方、日本の怪獣は生物は生物なんだろうけど、従来の着ぐるみで表現された経緯や歴史から
ある種様式化された能楽のように記号化されたところがある
日本の怪獣は生々しいクリーチャーとは一線を画す存在で
その辺はシンウルでも意識したデザインと表現になってると思う
572名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Lm60)
2022/05/23(月) 02:24:15.16ID:LtcykTqfa
神永は他ウルトラマン作品で出れんのかな
個人的には好きなキャラだからぼそっと参戦してほしい
ハヤタとは別で
573名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 02:25:29.81ID:rN60BzEhd
>>570
一般層が入らなきゃ80億って数字は出ない
574名無しより愛をこめて (ワッチョイ da97-8jyA)
2022/05/23(月) 02:26:04.14ID:81RIPyhc0
シンゴジラ的な演出とセリフ回しで初代ウルトラマンのオマージュをやってて混乱したわ。
リアリティあるようで、ウルトラマンらしい荒唐無稽なストーリーをやられて
心の中でストーリーに真面目に突っ込んでしまった。

あとからオマージュだと知って腑に落ちたというか。
575名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:27:03.43ID:+CQEqjGlx
>>569
シンゴジラは庵野の当時のインタビューによると意図的に一般層に受けるようなシナリオにしたとのこと
例えば東北大震災をゴジラに置き換えて政治家や官僚たちの動きを実際の大震災対策と被せることで視聴者にゴジラの恐ろしさをリアリティを持って感じられるようにしたなど
それに比べるとシンウルトラマンはそういった工夫はあまり見られなかったように思う
576名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-totT)
2022/05/23(月) 02:27:20.54ID:2LWnJzQt0
「見てきた」で始める奴、ほぼ箇条書き説
577名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/23(月) 02:28:46.47ID:N8s4ck050
まあウルトラマンは知識と理解の深さをアピールしたがる面倒くさいタイプのマニアがアホほど居るコンテンツ
聞かれたことでもなく今言うべきことでもなくただただ自分が話たいことを話す

つまり良いか悪いかじゃなくてとにかくひとこと物申したいだけの老害が多い
それを考えればひねくれた意見はあれど全体的には好意的な空気で大成功と言っていいだろう
578名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 02:30:14.46ID:31rFKZ830
この映画は特撮映画と決めつけない方がいいと思う
個人的には恋愛ドラマの範疇かと
浅見こと長澤まさみが外星人の神永を想う気持ちが素直に伝わってくる
それを冷静沈着に、真摯に受けとめる外星人の神永こと斎藤工がこれまたいい
この二人のドラマがこの作品の根幹であり、ウルトラマンや怪獣はメインではない
だから「ウルトラマンがんばれ」ではなく「二人ともがんばって」と思って観てた
579名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:30:38.12ID:+CQEqjGlx
>>570
平成以降の映画の傾向からするとオタクだけのヒットだとせいぜい30億円くらいが限界
それに対してシンゴジラは80億円台なので一般層にも受けたと考えていいと思う
580名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e2d-pPWi)
2022/05/23(月) 02:32:05.96ID:N8s4ck050
>>578
おいおい
恋愛ドラマなめんなw
581名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 02:36:40.27ID:31rFKZ830
恋愛ドラマはクサるほど観てきた 多くのパターンは似ている
今作のような特撮主体の恋愛ドラマがあってもいいだらう
女性ファンはけっこうそういう点に敏感
ウルトラマンと怪獣が戦うだけの映画なら、これほどの人は観に行かない
582名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-lb3p)
2022/05/23(月) 02:37:04.97ID:o1w6mwzPa
>>578
恋愛映画だと思って観ると尺が足り無さすぎると思う
キャラクターの掘り下げや描写が少なすぎる
583名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-O8Pd)
2022/05/23(月) 02:40:05.13ID:+CQEqjGlx
>>581
公開二週目の現状ではまだシンゴジラからの話題性で見に来た人が大半かと
恋愛ドラマ好きな女性に受けたかどうかはこれからの動員数の推移次第だな
584名無しより愛をこめて (ワッチョイ da97-8jyA)
2022/05/23(月) 02:40:42.83ID:81RIPyhc0
メフィラス星人とウルトラマン、居酒屋で飲めるくらい話が出来るのに
いよいよ決裂したときはやっぱり巨大化して工場でやりたい放題戦うの、
真面目に見れば「何してくれとんねん、他所でやれ」って感じなのに

戦いが終わった後、カトク対が着陸するまでウルトラマンが見守って
「わぁ見守ってくれてる素敵!」ってなるの能天気すぎて面白かった。

ウルトラマンらしくていいと思う。
585名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3301-SjAR)
2022/05/23(月) 02:42:54.32ID:K/8ShFdk0
シン・ウルトラセブンでダンとアンヌ的なキャラ出てくるだろうしそこでも恋愛要素やるのかな
586名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-lb3p)
2022/05/23(月) 02:45:11.61ID:o1w6mwzPa
シンウルトラマンが恋愛映画だとすると庵野監督も主張変えたんだな
シンゴジラの時は東宝から恋愛描写入れろと言われても断固として拒否したそうなのに
587名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 02:47:38.15ID:B7rVWfQ6d
たしかにリピアと神永の変則的な恋愛テーマはあるかもしれない
588名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3301-SjAR)
2022/05/23(月) 02:55:07.32ID:K/8ShFdk0
>>586
そりゃゴジラは「街で暴れてる怪獣を何とかしろ」って話だから恋愛してる場合じゃないじゃん
でもウルトラマンは怪獣退治以外に地球人との絆を結ぶ物語という側面もあるから
恋愛要素が入るのはそこまで不自然ではない
589名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 02:56:06.21ID:V+z0L4nr0
中高生くらいにもささると思うんだがな
ツイッター見てても小学生がどうだったかって感想が多い
知らなくても楽しめたって感想も多いよ
590名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 03:02:24.66ID:V+z0L4nr0
公開4日目にしてもう第2弾の入場者特典やってる五等分もすごいな
興味は無いが商売はうまいのでは
591名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab81-9FF9)
2022/05/23(月) 03:06:33.77ID:MwTZdBCz0
ガボラが吐いてた熱線が平成ゴジラみたいだった
592名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 03:12:05.15ID:31rFKZ830
まあ今回のウルトラマンは、長年続いてるTVシリーズの劇場版でなく、初代の
ウルトラマンを新設定で構築し直した点で、またっく新しい別のウルトラマンになった
一般認識では子ども向けのウルトラマン作品を、大人向け一般向けのものに作り替えた

これってかつて円谷プロが大人向けの特撮ドラマを目指し、打ち出した「マイティジャック」
と立ち位置が似てる気がする
MJの場合は大コケして失敗したが、今回のシンウルは現時点では成功したと言っていいかと
シンウルの劇中でやたらとMJ号が映ってたのも、そういう意識があったかも知れんね
593名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 04:26:54.86ID:3vSjnwxA0
2号だの3号だのクウガの未確認生命体のまねごとかよ
594名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 04:30:22.17ID:3vSjnwxA0
分母が多いだけの世代の長澤ファンが見に行ってんだな
この世代 仮面ライダーブラックだの うぜぇな
595名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3c8-5oHt)
2022/05/23(月) 04:34:07.39ID:sI2X4boA0
なんだこいつ急に
きっしょ
596名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3302-A7oz)
2022/05/23(月) 04:48:12.93ID:zxQ1haue0
>>302
二回目にみて気がついたんだが

「そんなに人間が好きになったのか…ウルトラマン」

ではなくて

「ウルトラマン…そんなに人間が好きになったのか」

だったのはなんか意味あったのかな
597名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3302-A7oz)
2022/05/23(月) 04:51:07.62ID:zxQ1haue0
>>578
愛なら分かるが恋愛ではないと思う
598名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 04:53:55.12ID:rN60BzEhd
>>595
ワッチョイ追えばわかる
完全にアレな人
599名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3302-A7oz)
2022/05/23(月) 04:58:52.90ID:zxQ1haue0
>>493
いい感じだな

「空想特撮映画」と銘打っている以上、本来はファン向けとみられがちなジャンルなのに
実によいことだ
600名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 05:03:18.60ID:rN60BzEhd
とりあえず30超えたら黒字だっけ
601名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3302-A7oz)
2022/05/23(月) 05:06:49.91ID:zxQ1haue0
>>546
俺は逆に序盤の禍威獣が通り過ぎたあとの瓦礫の山が映し出されたときに
シン・ゴジまでとはいかないものの、同じような感情を抱いたかな
602名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0eda-58er)
2022/05/23(月) 05:17:15.60ID:CMWSXMZh0
♩黄身を除くならそれは強く応えてくれるのだ

エッグセパレーター
603名無しより愛をこめて (ブーイモ MMe7-9FF9)
2022/05/23(月) 05:18:22.07ID:hMT7BklgM
ニュージェネみたいなお子様ウルトラマンに呆れていたからな
今後はシン路線だけで良いよ
604名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 05:21:59.07ID:31rFKZ830
まあ愛でも恋愛でもどっちでもいいけど、あからさまに「愛してる」とかそういうんじゃ
なくて、地球人女性が外星人である男性にほのかな恋心を抱いてるっていう感じ。
地球人と宇宙人であっても愛があれば・・・っていう壮大な宇宙恋愛というか。
実は浅見は神永が好きであると同時に、神永に宿るウルトラマンも好きであるという。
異星人であっても、どんな人とでも愛し合えるんだというけっこう高尚なテーマが
内包されている・・・のかも。
その心情を実に上手く演じきった長澤まさみは素晴らしいと思う。
605名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-Gm6X)
2022/05/23(月) 05:26:14.64ID:zxQ1haue0
>>544
エコーのせいでそんな感じに聞こえるかもだけど2回目みたときは終始
ゾーフィって言ってたと確信が持てた
606名無しより愛をこめて (ドコグロ MM86-GHA4)
2022/05/23(月) 05:40:14.28ID:CfIFw/AdM
メフィラス戦のときにやってきたのはゾーフィだけど、
最後に出てきたのはゾフィーなんだな
平行世界は俺達の世界ってことか
607名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a7c-8jyA)
2022/05/23(月) 06:31:29.51ID:oJ0LBnSz0
ゾフィゾフィゾフィ
608名無しより愛をこめて (ワッチョイW da34-ZCds)
2022/05/23(月) 06:39:55.67ID:LEjCk8Kp0
>>544
マルチバースなのかな
609名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a7c-8jyA)
2022/05/23(月) 07:09:21.22ID:oJ0LBnSz0
長澤まさみなんて菱美ゆり子という みちすじがあってのこと
610名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 07:16:14.10ID:nSxjbOb4a
記憶がなかった頃にスカート履いて巨大化してたのを知ったら、まともに外出できないくらいに恥ずかしいだろうな
611名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-hMRN)
2022/05/23(月) 07:22:58.12ID:t6oiRS1Ur
公開前は、一切情報入れずに真っ先に劇場行ってまっさらな目で観るんだ…て息巻いてたが、ザラブや山本メフィラスが姿見せる予告観てしまったばっかりになんだかんだで結局欲望に負けてゾフィが使徒モドキのゼットン連れて来る事まで把握してしまった現状、それでもやっぱり劇場で観て置く価値はあるんかな…正直もういいかな…思ってるが
612名無しより愛をこめて (スププ Sdba-TwPX)
2022/05/23(月) 07:24:51.94ID:5vlqxeBKd
先行視聴のシン・ウルトラファイト見た人おる?
古いカメラで撮ったような画面に子供向けのツッコミ待ちの実況、めっちゃおもろかった。
またシンマンに浸りたい時にリピートして観てるわ
613名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 07:32:03.20ID:4cyDPorSd
>>611
特撮はミステリじゃないんだから劇場で見る映像はそれだけで価値のあるものじゃない?
ただあなたのシュミは知らないからド迫力映像はシュミじゃないとか樋口の映像にはセンスがないとかは言われても困るけどネ
614名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-DGxW)
2022/05/23(月) 07:35:47.73ID:v7teVGp7d
長澤まさみが松下由樹に見えた
615名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-fA3g)
2022/05/23(月) 07:50:37.65ID:vzNtOZ/c0
>>611
映画って劇場で見れる時に見ておかないと金出して2度と見れないから
お祭りみたいなものだし参加しないと人生つまらないよ
616名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-F6zv)
2022/05/23(月) 07:51:45.17ID:2mFeZo4dd
シンゴジから入ったウルトラマン初見なんだけど、ゾフィーとゾーフィの違いを教えてくれ
617名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 07:56:33.10ID:nSxjbOb4a
別次元のゾーフィの体色が青だったのは
「本来いる世界だからエネルギー満タン」って意味か
618名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-hMRN)
2022/05/23(月) 07:59:16.48ID:t6oiRS1Ur
>>613
むしろ樋口の絵作りは好みです
演出はさておきw
619名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-hMRN)
2022/05/23(月) 08:00:11.39ID:t6oiRS1Ur
>>615
ですよねやっぱり
今週末か来週末にでも足運んでみます
620名無しより愛をこめて (スププ Sdba-TwPX)
2022/05/23(月) 08:12:44.63ID:5vlqxeBKd
>>616
現在におけるゾフィー
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマンのゾーフィの元ネタ
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
621名無しより愛をこめて (スプッッ Sd4b-DVsa)
2022/05/23(月) 08:40:41.12ID:nzU3ci6id
斎藤工と長澤まさみは別の映画で濃厚なラブシーンを演じて欲しいw
622名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 08:43:04.86ID:GOhd9uq+0
この先何が起きるか判らずハラハラしたシンゴジに比べ、大体筋が読めてしまう水戸黄門的なシンウルの違いは大きいな
623名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-XGqH)
2022/05/23(月) 08:43:43.75ID:zurrlRnEa
>>103
そもそも庵野さんですら「大月氏に教えて貰って初めて知った」とか何とかデザインワークスに書いてあったと思うけど
624名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 08:43:56.56ID:rN60BzEhd
>>622
ま、予定調和じゃなかったのはゾーフィとゼットンくらいだしな
625名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-XGqH)
2022/05/23(月) 08:46:00.73ID:zurrlRnEa
ちなみに仮面ライダー THE FIRSTは邦キチ最新話でネタにされてるから、読んでみるといいよw
626名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 08:54:02.86ID:rN60BzEhd
FIRSTは頑張って耐えたけどNEXTは序盤でギブアップしたわ
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 08:54:22.20ID:fG1mhVdY0
>>513
ゼットンのバリエーションで一番酷いと思ったのはAKBが出てた映画のデカい虫のだな
628名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-9DAn)
2022/05/23(月) 08:55:34.22ID:4e6MN+I70
>>464
むしろその人間ドラマとやらが薄っぺらくて台無しにしてるように感じた
あくまで私の意見として
629名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 09:01:53.22ID:fG1mhVdY0
>>559
お前と映画見に行ってもまず否定から入るから話をしててもつまらんだろうな
630名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 09:07:23.31ID:a9KV7n7O0
「俺の感性を満足させるような作品には一生出逢えんのだろうなクソが」
ってぶつぶつ言いながらこういう匿名掲示板で自分の高尚なw感性をアピールするのもその人の人生だからね
ここはそういう人が集まるところだ、と割り切るしかなかろう
631名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 09:11:28.11ID:fG1mhVdY0
>>611
怪獣映画は大スクリーンで見てこそだぞ
お前みたいなやつに「シンウルってこういう映画だろ」って語られるのが一番迷惑だから見に行かなかったならシンウルトラマンについて他人に語るなよ
632名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 09:17:13.83ID:GOhd9uq+0
地球に危険な生物兵器放置した連中から、地球人の環境汚染問題批判される筋合いないわ。と思った
633名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 09:22:34.37ID:fG1mhVdY0
>>616
ゾフィ・ウルトラマンの仲間
ゾーフィ・ウルトラマン知らん人が児童誌にゾフィの事をゾーフィという悪い宇宙人と紹介した冤罪記事

っていうのが元ネタだという事を頭に置いておこう
634名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a32-SjAR)
2022/05/23(月) 09:22:42.23ID:xBvuuRWR0
ネタバレを避けていたつもりが気が付いたら結構耳にしてしまってテンション下がるってのはよくある事だし、
そのうち空き時間が出来たら観に行こうかってぐらいの気持ちでいたらええんやで。
635名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-so8y)
2022/05/23(月) 09:31:23.65ID:4tuWoL4/d
カラータイマーをつけて毎回鳴らす
ザラブをバルタンに変える
まさみ巨大化はやめる
ゼットンとゾフィーをオリジナルに戻す
エンディングに主題歌を流す
636名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-9DAn)
2022/05/23(月) 09:37:21.73ID:Ks/HKl1Ir
ゼットン壊した後、なんでゾーフィではなくゾフィーって呼ぶように変化してたのかその意図やからくりの説明がないのがモヤる
庵野お得意の、あとはマニアが考察して下さいってヤツなのか?
637名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-MILe)
2022/05/23(月) 09:39:43.27ID:rN60BzEhd
>>636
だからふつうにゾーフィって言ってる
エコーの関係でゾフィーって聴こえるだけ
638名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 09:50:17.46ID:t43hxGR4a
シン帰マンやるとしてもMATをどうするかだな
粗末に再現すると失笑買うでしょ
639名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 09:53:32.97ID:a9KV7n7O0
ネタバレなしに観た人が「ストーリーを掴むためにもう一回観るわ」
と再度映画館に足を運ぶ映画なので、
ネタバレしたらもう観る価値なし、というわけでもない
特にバレて困るネタって
ネタバレ喰らってもまずは一回観てみたら?
640名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spbb-hffL)
2022/05/23(月) 09:55:47.17ID:BW7GEQAnp
とりあえずジープとバズーカで戦えばMAT感は出せますよ
>>635
それ、オリジナルのウルトラマン見てりゃ良くね
主題歌とか今回のストーリーやテーマに全然合ってないし逆に興醒めするわ
641名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 09:59:23.50ID:a9KV7n7O0
原典を、何も変えずに現在の技術でクリーンナップしてくれればそれでいい、というかそうでなきゃダメ、
という意見は当然出るだろうなと思っていた
ただそれでは商品にならない、ということくらいは解っておかないとね
希望するだけならタダだけど
642名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-F4+3)
2022/05/23(月) 10:01:41.83ID:S/univrUd
ウルトラマンよりメフィラスの方がよっぽど地球が好きになった描写が多いのが気になるわ

ウルトラマンは人類を好きになったのでなくて斎藤工個人を好きになったようにしか見えなかった
643名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9710-SQ80)
2022/05/23(月) 10:03:07.82ID:qfKe0Juq0
俺はそうは思わなかった
644名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-9DAn)
2022/05/23(月) 10:03:17.25ID:Ks/HKl1Ir
まさにマニア向けにしかならんな
645名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-9DAn)
2022/05/23(月) 10:05:00.36ID:Ks/HKl1Ir
>>642
いやそもそも言葉だけが先行して人間を好きって描写が薄すぎるので釈然としない
ウルトラマンという種族の感情表現が人間とは違うのだろうとは思うが
646名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-ep6E)
2022/05/23(月) 10:05:34.38ID:4gTQvG05p
>>623
やはり庵野はネットに疎いのかな・・・
647名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 10:05:38.11ID:MFw2LdGBd
リピアは「人間が好き」にこだわってメフィラスは「文化を気に入ってる」って印象は受けたかな
648名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-58er)
2022/05/23(月) 10:08:58.21ID:2EJx4/vsd
ゾーフィの存在はほりのぶゆきの本で知った
649名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 10:12:59.24ID:GOhd9uq+0
ゾフィー『宇宙警備隊の隊長として、これまで55年間第一線で頑張ってきたのに、たった一か月で私の評価が一気に地に堕ちた。とんだ風評被害だ。庵野許さん』
650名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/23(月) 10:13:16.21ID:oK/0itEq0
>>577
本当にねえ
感想なんぞ個人それぞれなんだから下手くそな批評家ぶった自己満足やってんじゃねえよ
って気持ちですわ
おまえのはレビューじゃなくてネタバレして他人の楽しみ邪魔してるんだよと
651名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-so8y)
2022/05/23(月) 10:16:28.94ID:4tuWoL4/d
>>640
これだけだと皮肉にならんか
樋口も庵野もシンゴジラみたいにテーマをかけたかったけどあまりに合わないという判断よな
652名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-hMRN)
2022/05/23(月) 10:21:41.03ID:yNl5mcQ5r
>>626
FIRST、NEXTのデザインは嫌いじゃなかった…て言うよりむしろ好み
上手い事今風にアレンジされててスタイリッシュ、かつオリジナルをちゃんとリスペクトしてた。
653名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-hMRN)
2022/05/23(月) 10:28:22.72ID:yNl5mcQ5r
>>631
うん、俺もそう思う。ネタ知った上で、あちこち載ってる感想や考察に物申したい気持ちはあれど、まだ観ても無いのにそれは駄目だよな…て思いとどまってるわ。
そうだな、まずはスクリーンで1度味わってからだ、話はそれからだな
654名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/23(月) 10:35:48.86ID:xbyrj5T3r
ゾーフィのフィギュアーツ発売にビビった
655名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/23(月) 10:38:54.79ID:xUM9S1L70
ガチャガチャか食玩くらいのサイズでいいんだけどなあ
656名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-2jz5)
2022/05/23(月) 10:45:10.54ID:/I6pyUF7p
>>638
ワンダバ流せばええやろの精神や
657名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 10:45:57.66ID:fG1mhVdY0
>>642
メフィラスは人間の文化が気に入っただけで人間自体は生物兵器の大事な資源と思っている

牧場主が牛を大事に大事に育ててます!って言いながらも殺して肉にされるのを知ってて売りに出すくせにってのと似てる
658名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67ad-HDIb)
2022/05/23(月) 10:47:50.15ID:9iOp0p4F0
ゾーフィのアーツもう出るのか
この調子で他の外星人の立体化にも期待
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 10:48:54.97ID:fG1mhVdY0
>>652
1号2号が敵に囲まれて背中合わせでカメラがグルーっと舐めるように映すシーンで身構える様子がさりげなく変身ポーズ取ってるシーンが好きだ
660名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 10:50:23.17ID:fG1mhVdY0
>>658
ザラブは後ろ半身クリアパーツだろうからちょっと興醒めかも
それとは別に後ろ半身無しでお皿として販売したりしてw
661名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/23(月) 10:51:07.70ID:xUM9S1L70
ペーパークラフトで配布されるザラブ星人…
662名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 10:54:30.91ID:SJ3noo2Bd
帽子とコートと手袋も頼む
663名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-JmMz)
2022/05/23(月) 10:54:35.41ID:EZlWMLYVp
怪獣は着ぐるみがいいって言い分はわかる。
俺も昭和おじさんだから。
でも俺はゴジラvsキングギドラで怪獣特撮リタイアした。
よかったのは平成ガメラだけ。
平成は惰性とノスタルジーと「既知」の様式を好む人向けの作品になってしまった。
俺はハリウッドのゴジラとシンゴジでやっとこちらに戻ってこれた。
ここまで怪獣特撮を守ってくれたコアファンには感謝していて、敬意を持つけれど、今の時代に「未知」の生物や宇宙人を魅せるには、CGが最適だと思いますわ。
664名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67ad-HDIb)
2022/05/23(月) 11:00:52.10ID:9iOp0p4F0
ええやん
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
665名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-1kKn)
2022/05/23(月) 11:07:29.58ID:za1N9yikr
ウルトラマンゼロシリーズ見たことなかったけどシンウルトラマン見たし最近のも見ようと見始めたけどおもしれぇな
最近のウルトラマンってめっちゃ喋るんだね
666名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-IKQi)
2022/05/23(月) 11:07:40.58ID:VDP1zx46r
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
667名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-pn4H)
2022/05/23(月) 11:08:36.95ID:qALuhNuWa
>>664
色はまぁいいけど、やっぱりゾフィーならラインじゃなく胸にツブツブ付けて欲しかったなぁ。
しかしこれよりリピア欲しいんだが。
668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 11:11:21.06ID:ac5lc1c60
メフィラスの好きな言葉と嫌いな言葉って何だっけ?
669名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 11:12:35.58ID:LTYK5JjR0
>>666
とさかが黒くないな
670名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spbb-hffL)
2022/05/23(月) 11:14:37.44ID:BW7GEQAnp
ゾーフィって他の事案だとリピアみたく直接戦闘することもあったんだろうか
671名無しより愛をこめて (ワッチョイW bae9-5oHt)
2022/05/23(月) 11:14:42.47ID:PTAaBWE20
この2つの組み合わせだな
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
672名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 11:16:13.93ID:Amm2Kp7fd
>>664
神変!
673名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/23(月) 11:16:45.60ID:xUM9S1L70
胸のツブツブって勲章なんだっけ
674名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 11:25:51.59ID:B7rVWfQ6d
高度な知能と技術を持っている光の星の外星人なら
最終兵器ゼットンを見るまでもなく、強力な武器がきっと色々あると思う
何でウルトラマンは危険を伴う肉弾戦で禍威獣を駆除しようとするのか?
には言及されてなかったけど
675名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-E9AN)
2022/05/23(月) 11:30:03.39ID:JSn0A1DNd
最近調べてて知ったけど金の体色に黒のラインも成田亨リスペクトなんだね
676名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-NcRI)
2022/05/23(月) 11:31:51.41ID:orh51oA1d
すっごい良かったんだけど、一点だけゼットン戦のシューティングゲーム感がもう偉大な先人が居てそいつに上書きされちゃうとこが、ネットに詳しくない庵野達らしいなぁと

あそこで邦子のテーマ頭で流れ出してヤバかったわ 視覚的に決戦のバトルフィールド化しちゃうのは仕方ないにしろ被らないようにして欲しかった
677名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 11:33:04.71ID:5A2bWNI1a
>>635
それ、いま映画でやる必要あるのかな?
完全になぞれって言ってるに等しいじゃん
678名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 11:34:47.67ID:a9KV7n7O0
成田亨リスペクトというのもそうだし、リピアのデザイン含めて
「この世界はM78世界とは別モノですよ、頭を切り替えてください」
という制作側のシグナルでもあるのかなと
怪獣でなく禍威獣、というのも含めて、従来の世界と異なる
まったく新しい世界の構築を目指したのだろう
切り替えられない人はいっぱいいるけど、それはそれでしょうがない
679名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-lb3p)
2022/05/23(月) 11:37:40.01ID:09zGoC2Ad
そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン──『シン・ウルトラマン』に登場するゾーフィがS.H.Figuartsで発売!5月26 日(木)より一般予約解禁!

『シン・ウルトラマン』の色紙がフラットガシャポンに登場!ほぼA4サイズのビッグサイズで劇中名シーンが蘇る!!

『シン・ウルトラマン』は“リブート”と“二次創作”のボーダーラインを歩く──失われた「虫の視点」

『シン・ウルトラマン音楽集』(6/22発売)のジャケットと収録内容詳細が公開。44Pブックレットには鷺巣詩郎作曲のフルスコア2曲を収録

『シン・ウルトラマン』ついに公開!今こそウルトラマンの隠れた名作ゲームを語りたい!

『シン・ウルトラマン』は「人間推し」の最強オタク・ウルトラマンによる「人間推し活」映画だ!【ネタバレあり】

長澤まさみ&早見ひかり、『シン・ウルトラマン』カトクタイ女性コンビを直撃「みんなすごく仲良かった!」
680名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-NcRI)
2022/05/23(月) 11:39:17.77ID:orh51oA1d
言うほど新しいフレームだったかなこの映画
冒頭、子供を一人助けに行くって描写で空想特撮ってすんなり入れたけどな
これがシンゴジラなら自衛隊が保護に向かってる訳だし、ウルトラマンの文法から外れてないんだよな 外星人同士の地球管理の扱い有り様も目新しい訳ではないでしょう?
681名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 11:41:00.57ID:13VA1iaZa
神永がウルトラマンになったようにリピアも地球人を理解してウルトラマンになったんだよね
682名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 11:51:08.20ID:2WpYsWFk0
>>674
想像の余地を残してると思うんだけど
外星人は兵器を使わず生物兵器を使うことか宇宙の掟で存在するんだと思われる
だからメフィラスは人間を兵器として欲していた
683名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 11:55:38.31ID:2WpYsWFk0
>>682
兵器じゃなくて武器か笑
684名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 12:00:12.29ID:CGbgihed0
>>635
初代ウルトラマンをいつまでも見続ければいいと思う
685名無しより愛をこめて (アークセーT Sxbb-plky)
2022/05/23(月) 12:02:15.65ID:Dp7F3zBbx
>>682
ガボラやネロンガもどこかの星の先住生物の成れの果てだったかもしれないということか
686名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-ep6E)
2022/05/23(月) 12:02:26.34ID:VTNkOaDPp
バルタンって言うほど魅力的か?本当にバルタンが好きな層っているのか?昔のメディアがゴリ押ししただけで実際はそこまで人気は無いと思う
687名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 12:07:28.41ID:EkPL4VfyM
>>664
やっぱ神変マンだったのね
そのうちプレバンでテカテカのも出るんかな
688名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-z0uq)
2022/05/23(月) 12:09:23.40ID:vhA2/RSYd
>>642
メフィラスは人間の悪習だとかしょうもないとことかめんどくさいとことかを理解してて
「でも人間のそういうとこ好き(人間って面白!)」
みたいな人間の悪の部分の肯定者みたいなとこあるからみんなメフィラス好きになってんじゃないかなって
ウルトラマンは人間を好きになったというか人間の善の部分を見て「これからもっと良い存在になれるはずだ」っていう
人間の善の部分に光を見出した感じ
689名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-z0uq)
2022/05/23(月) 12:12:55.29ID:vhA2/RSYd
>>686
ウルトラマンごっこする時はバルタン星人ごっこもするだろぉ!?
690名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 12:13:57.52ID:B7rVWfQ6d
>>686
バルタン星人の知名度が突出しているのはたしか
1966年~2010年代まで、ウルトラの各シリーズ、劇場版などに繰り返し出てくるのもあって
広い年代に知られていると思う
691名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-/ql5)
2022/05/23(月) 12:14:11.63ID:gz+tTAkHr
>>664
なんかライザップで回転してそう。
692名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 12:14:19.65ID:2WpYsWFk0
>>685
そう
ゴメスとかは現生人類の環境破壊で目覚めた言うてたから多分地球の生物兵器
昔は生物兵器を使う文明が既に地球にあったんだと思われ
まぁノンマルトだと思うけど
693名無しより愛をこめて (アウアウアー Sa06-y0bw)
2022/05/23(月) 12:15:55.08ID:TK9PAYhJa
円谷公式Twitter垢にグッズの情報出てるね
ザラブはやっぱりクリアパーツか
694名無しより愛をこめて (アウアウクー MMfb-6QrM)
2022/05/23(月) 12:16:05.41ID:fQSDXe+/M
Qの「鳥をみた」って評価高いんだね
なんだか地味な話だなーくらいにしか思ってなかったわ
695名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-isWY)
2022/05/23(月) 12:16:34.51ID:czJPEnRIa
>>668
わたしの好きな言葉→郷に入っては郷に従え、善は急げ

わたしの苦手な(嫌いな)言葉→捲土重来

まだあったけどすべて把握できず
あとは頼む。
696名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spbb-p4ca)
2022/05/23(月) 12:17:18.93ID:FviMUmckp
>>695
好きな方に呉越同舟があったはず
697名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/23(月) 12:18:08.90ID:Ax6wQemQ0
>>694
何故かあの子供を見るとイライラする(笑)
698名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 12:18:35.08ID:2WpYsWFk0
>>695
目的のためなら手段は選ばない的なの嫌いって言ってなかった?
699名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 12:19:00.88ID:CGbgihed0
5人しかいない禍特対になぜか公安関係から2人も入っていたりネロンガ戦で神永が生物兵器に言及したりするの見ると、日本政府は人類以外の知的生命体の存在に勘づいていたんじゃないかという気がする
ザラブが現れてもみんなスッと受け入れてるし
700名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 12:21:18.69ID:+hDVTm8Da
ザラブ
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
701名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/23(月) 12:22:02.54ID:Ax6wQemQ0
やっと名刺出すのか
702名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 12:22:05.51ID:SJ3noo2Bd
ペラっペラに見えたのは目の錯覚なん?
703名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 12:22:27.80ID:+hDVTm8Da
ゾーフィ
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
704名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/23(月) 12:23:23.19ID:Ax6wQemQ0
>>702
あれは光学迷彩がバグってああ見えたらしい
705名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 12:23:28.39ID:LTYK5JjR0
メフィラスは人間を未開の原住民としてみている
原住民の風習を面白がっているだけでその時がきたら兵器として売り飛ばそうと思ってる
リピアは融合して間に立って初めて人間を好きになった
『アバター」の主人公と一緒だな
706名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 12:24:55.46ID:5A2bWNI1a
>>700
ザラブの中って赤だっけ?
707名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 12:25:47.19ID:2WpYsWFk0
>>706
車の中とかは赤だった気がする
708名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 12:26:40.18ID:+hDVTm8Da
>>706
本編は透明だったはずだけど、それを再現してる感じだと思う
709名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa3b-pLXe)
2022/05/23(月) 12:26:46.85ID:khP0cI5w0
>>699
放射能吐くパゴスとドリルで地底潜るゴーガの死骸分析したら現代科学で説明つかないモノみつかりまくりでしょ
710名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 12:27:08.17ID:+hDVTm8Da
リンク貼っとく
https://m-78.jp/news/post-6343
711名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 12:27:09.37ID:EkPL4VfyM
警視庁公安部外星課(秘匿部署)
メンバーに外星人はたぶんいません?
712名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-JmMz)
2022/05/23(月) 12:27:21.58ID:zb0SyUjcp
ウルトラマン最高傑作だよ。
713名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-WSj1)
2022/05/23(月) 12:29:14.57ID:7zkJE9eN0
>>700
足に土台付けて背中が凹んでるのが
欲しい
714名無しより愛をこめて (スププ Sdba-JLDO)
2022/05/23(月) 12:30:56.71ID:lGuwTEcwd
フィギュア買ってアルミホイール押し当てる
715名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 12:33:22.07ID:+hDVTm8Da
>>713
それもそれで出そうよな
716名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab35-av4/)
2022/05/23(月) 12:40:32.85ID:QrID4XS20
特撮好きが特撮好きの為に作った映画で、そもそも昭和ウルトラマンが好きなら、90点でも100点でも良いが。
一つのエンタメ作品として見ると、余りに造りが粗雑。
知っている事を前提につくる庵野の悪さが全開で、映画のストーリーを楽しむより、特撮オタ向けの小ネタや設定を観てニヤつくような映画。
そこまで特撮やウルトラマン好きでもないのに、面白かったとか感動したとか言うのは、さすがに庵野バフが係り過ぎて、宗教臭い。
庵野じゃなければ、酷評当然の映画だったろう。
717名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-Wa6I)
2022/05/23(月) 12:40:55.25ID:u2TyaoNNd
>>699
専従班ってぐらいだから他にも居るはず
718名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 12:43:15.88ID:SJ3noo2Bd
>>704
そんな設定があったのか!
719名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e46-sWSn)
2022/05/23(月) 12:45:10.98ID:L38+oKJ60
ゾーフィがドクトルゲーの「仮面ラーイダぁV3」みたいな発音上のアレなのか
公式に従来のゾフィーとは区別するのか気になる
720名無しより愛をこめて (アウアウクー MMfb-6QrM)
2022/05/23(月) 12:46:55.90ID:fQSDXe+/M
主演陣が作品持ち上げに必死なのが痛々しい
721名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 12:47:21.61ID:5A2bWNI1a
>>710
ザラブの特殊な意匠や半身の内側の赤いデザインを、クリア成形+彩色処理で再現しています。
 
って書いてるから赤なんだな
722名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 12:48:08.59ID:fG1mhVdY0
>>706
赤いのがチラチラ見えてた
723名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-KI0K)
2022/05/23(月) 12:48:45.27ID:ZFpaajusr
棒立ちで現れたゾーフィの怖いこと…
メフィラスがひと目みて地球を諦めるってことは、光の星の
決定は外星人同士の条約よりかなり上位なんでしょうか
724名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-EVBB)
2022/05/23(月) 12:48:59.31ID:VM/Y7rnJr
>>700
これ、透明のフィギュアの前面をまず赤で塗って、更にその上からザラブの模様に塗装してるってこと?

えらく手間かかってるな
725名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 12:50:12.26ID:8vWUNQc/M
映像素材を作ったのはほぼ樋口
この形にまとめ上げたのは庵野
映画は編集次第って事が分かる作品
726名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-NcRI)
2022/05/23(月) 12:50:29.75ID:orh51oA1d
光の星のヤベーやつら扱いは良かった
727名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-NcRI)
2022/05/23(月) 12:52:04.12ID:orh51oA1d
総集編っぽい編集は意図的だと思ったけどね
こういう作りが判る一定層がいる現代ならではのフォーマットだと思った
728名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 12:53:54.73ID:CGbgihed0
リピアがもとから監視してたようだし光の星は地球に対して何かの権利か義務は持ってるんだろう
基本は静観らしいが、光の星の判断でゼットンを使える権利はあると
ただし原住民が他の外星人と付き合うのも止めはしないという
729名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/23(月) 12:54:57.62ID:SxiBYcsC0
『歴代シリーズ平均視聴率ランキング』
1位 「ウルトラマン」 36.8%
2位 「ウルトラQ」 32.4%
3位 「ウルトラセブン」 26.5%
4位 「帰ってきたウルトラマン」 22.7%
5位 「ウルトラマンA」 18.6%
6位 「ウルトラマンタロウ」 17.0%
7位 「ザ☆ウルトラマン」 11.0%
8位 「ウルトラマンレオ」 10.3%
9位 「ウルトラマン80」 10.0%
10位 「ウルトラマンティガ」 7.3%
11位 「ウルトラマンダイナ」 6.4%
12位 「ウルトラマンガイア」 6.2%
13位 「ウルトラマンコスモス」 5.6%
14位 「ウルトラマンネオス」 5.3%
15位 「ウルトラマンパワード」 5.1%
16位 「ウルトラマンマックス」 4.0%
17位 「ウルトラマンG」 3.9%
18位 「ウルトラマンメビウス」 3.8%
19位 「ウルトラマンネクサス」 3.0%
20位 「ウルトラQ dark fantasy」 1.8%
730名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 12:57:11.09ID:SJ3noo2Bd
ウルトラマン単体の戦闘能力だと地球ではメフィラスには勝てんのだろうか
あそこでゾーフィ倒したところでバックはもっとヤバイ?
731名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-1kKn)
2022/05/23(月) 12:58:02.47ID:za1N9yikr
ゼットンの使用も今回が初なわけないからメフィラスも察して逃げたのかね
732名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-WSj1)
2022/05/23(月) 12:58:59.76ID:7zkJE9eN0
デザインワークス入荷してた
これ読んで制作経過を知るのは
有益だ
733名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 12:59:27.18ID:ac5lc1c60
>>698
嫌いな言葉は一つだけだったと思ったけど
734名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 13:00:39.47ID:fG1mhVdY0
>>730
ゾーフィを倒す事の是非よりゾーフィが来たって事はこの星がゼットンで消滅させられるのが決定事項って事でゾーフィを倒したところで次のやつが来るだけなので
もうこの星に産業価値が無いならもういいやって事
735名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 13:01:44.27ID:SJ3noo2Bd
>>734
解説ありがとうございます
地球の利用価値について失念してました
736名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/23(月) 13:02:21.42ID:+hDVTm8Da
>>731
自分も死ぬ可能性あるし、とっとと退散した感じよな
737名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 13:04:11.11ID:CGbgihed0
>>734
初見だとウルトラマンに味方がきたと思っちゃうよね
味方どころかもっとヤバい奴だけど
738名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 13:09:05.51ID:CfIFw/Add
>>649
うるせえ、ミスターファイヤーヘッド
739名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spbb-hffL)
2022/05/23(月) 13:12:29.31ID:BW7GEQAnp
安心しろ、ゼットンは(科特隊が)倒した
同僚への報告で肝心な部分を伏せる高等テクニック、さすが1番強いお兄さん
740名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/23(月) 13:12:58.02ID:uv/HJu8j0
>>730
光の国がM78星雲と同じ人員構成だと過程するならウルトラマンと同等の戦闘能力を持つものは
沢山いるしウルトラの父もいる上になんといってもそれらが束になってもまったく別次元の
強さをもつキングがいるからどうやったって勝てるわけがない
741名無しより愛をこめて (ワッチョイW cedb-FwUJ)
2022/05/23(月) 13:16:13.77ID:SxiBYcsC0
ウルトラセブンは平成にオリジナルキャストでテレビシリーズでその後の物語が改編期年末特番スペシャルドラマで1994-1999まで新作11話を放送
2002年から35周年プロジェクトで更に5話分が制作された
更にNHKや民放で当時のセブン制作物語をドラマ化した「私が愛したウルトラセブン」や「ウルトラマンを作った男達」が制作されゴールデンタイムスペシャル番組で放送された
セブンだけ人気があり続編やドキュメンタリーやオリジナル作品がある

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%90%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3
742名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b68-8jyA)
2022/05/23(月) 13:16:50.09ID:BQ7+C3gJ0
今作の外星人(ウルトラマン含む)の技術で作られたウルトラメカが見たい
743名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-JmMz)
2022/05/23(月) 13:19:13.52ID:EaQAEFWe0
>733
「私の苦手な言葉」

・目的のためには手段を選ばず
・捲土重来
744名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 13:21:48.61ID:CGbgihed0
>>717
専従してない班もいるんだろうけど、それにしても専従に公安関係が多いような
防衛関連は班長だけだし
745名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3a59-8DE0)
2022/05/23(月) 13:26:07.64ID:cXparJV00
シンウルトラマン見たウルトラマン未履修者なんですが最初にどれを見るのがおすすめでしょうか?世代的にはメビウス?あたりだと思います
ウルトラサブスクに入ったのでとりあえずマンからかざっと調べて興味が湧いたZとゼロで悩んでます
746名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/23(月) 13:28:52.78ID:uv/HJu8j0
>>745
メビウス世代なら素直にメビウスかれでいいんでないかなあ
だいたいのウルトラマン出てくるし
747名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e03-o584)
2022/05/23(月) 13:29:03.09ID:Svq7W1e+0
ザラブ星人って貧乏すぎて裏側が無いの?
748名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-KI0K)
2022/05/23(月) 13:30:24.17ID:ZFpaajusr
>>744
禍威獣が日本にばっかり出るからですかね
他国からの侵略かもしれんと
749名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3a59-8DE0)
2022/05/23(月) 13:30:50.06ID:cXparJV00
>>746
ありがとうございます
子供時代は見てなかったのでとりあえず平成のウルトラマン見てみます
父が嬉しそうにしてるのでシンウルトラマン見てよかったです
750名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/23(月) 13:42:06.98ID:4X/Xbcmbr
メビウスとかで昭和ウルトラマン好きになったキッズの事を全く考えてないよな
751名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ROOH)
2022/05/23(月) 13:44:27.22ID:4X/Xbcmbr
>>745
昭和の1話から3話はどれも力入ってるから見て損はない
wikiで怪獣調べて登場する回から見ればいいのでは?
自分はウルトラマンゾフィーっていう総集編ビデオから入ったわ
752名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 13:45:18.52ID:MFw2LdGBd
メビウスも15年以上前だからメビウスリアルタイム世代はキッズ呼べない年じゃろ
ソフトでメビウス見たキッズならソフトで各ウルトラも履修しなさいよと
753名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 13:46:42.57ID:ac5lc1c60
>>743
2つ有ったのか
もう一回見るかな
754名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-JmMz)
2022/05/23(月) 13:47:38.15ID:vja0ZCmKp
初代ウルトラマンは、第1話は今見ると演出や映像や設定が厳しい。
2話はかなり面白い。
755名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-7ys3)
2022/05/23(月) 13:50:39.56ID:8Z7mtlJDa
>>265
まぁ、冒頭の奴らはウルトラQの怪獣達だしあんまり時間さいても...
あのダイジェストだいぶインパクトあったしね。
756名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 13:50:41.45ID:zon9C/260
金曜に観て、ようやくこのスレに降着したんだけど、おれの疑問点
1 ゴメスが現れるよりずっと前からリピアは地球の様子を見ていた?
2 リピアの体が赤くなったのは神永と一体化したからで、元々は全銀だった。ゾーフィはなぜ全銀ではないのか?
3 リピア、ゾーフィの体はスペシューム133で構成されているらしいが、禍威獣(ゴメス、パゴス、...)やザラブ、メフィラスも同じなのか?
4 ザラブは消えた電子データを復元してみせることで「改竄することもできる」ことをバラシてしまうが、高度なテクノロジーを持っているが本人はポンコツというキャラなのか
5 メフィラスもWebのデータを全消去してみせることで同じようにバラシてしまうが、実はポンコツなのか
6 メフィラスは「自分を上位概念として認める」ことを要求したが、ここでの上位概念とは何か?SF的文脈では神あるいは知性化シリーズの主属のようなものか?
757名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 13:54:07.19ID:ac5lc1c60
>>713
今回のザラブはペラペラの方が良いよね
758名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/23(月) 13:55:05.91ID:uv/HJu8j0
>>756
4と5はどうみてもわざとだぞ相手に敵わないと思わせるための行動
759名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 13:55:53.72ID:C/3309M5d
>>756
改竄できるほうが全消去より厄介じゃない?
情報の改竄で各国間に疑念を抱かせ、それが不和を呼び、不和が争いを生む
760名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-3rbR)
2022/05/23(月) 13:56:36.01ID:2bI5H6CRd
ゾーフィ
Twitterトレンド入りか
761名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 14:00:45.76ID:2WpYsWFk0
1.多分そう
2.光の国にも個人差があるから色違うのは別に変じゃない。リピアが赤に変わったのは多分融合の副作用てきなもの
3.禍威獣たちはただの生物兵器なので違う。スペシウム133は多分光の星のやつが使ってるものってイメージでザラブやメフィラスは別のエネルギー使ってると思う
4と5は人類よりも凄いというのを見せつけるためのデモンストレーションみたいなもん
6.神とかに近いと思う。地球の統率者。
762名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 14:02:45.80ID:2WpYsWFk0
よもや>>98のような紳士がその様な変態行為も厭わないとは…
763名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 14:12:56.87ID:MFw2LdGBd
ぼくは早見あかりちゃんのももいろクローバーが嗅ぎたいな(´・ω・`)
764名無しより愛をこめて (ワッチョイ df43-eugl)
2022/05/23(月) 14:20:45.57ID:j0mMpbUW0
儂は本放送直後の園児のころ
あのケムール人の改修宇宙人こそがゼットンを操る悪の宇宙人ゾーフィで
それはウルトラマンを助けてくれたゾフィーとは別人説を唱えていたのに
55年もたって最高の形で完膚なきまで嘘つきにしていただきました
よってアーツを予約します
765名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/23(月) 14:23:07.61ID:CwHlrkvJr
企画段階のコンセプトがどこまで
詰められてて、出来上がりまでに
更に削られ完成したか資料
読めばわかるって良いなあ
シリーズにも触れてるがどうなる
事やら
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/23(月) 14:25:01.76ID:oK/0itEq0
>>762
目的のためなら手段をえらばず!
767名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67ad-pn4H)
2022/05/23(月) 14:42:31.53ID:9iOp0p4F0
リピア(初代)がシルバー族なら金のゾーフィは上位のゴールド族ってとこか
768名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 14:47:07.56ID:8vWUNQc/M
ダイアモンド族とかプラチナ族にステージアップ
769名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WhUL)
2022/05/23(月) 14:48:53.65ID:tm9idt3Tr
>>764 ゼットン星人か…
ま、この映画は庵野秀明の作ったパラレルワールドのウルトラマン世界だから、あなたの言うことも一理あるのよ
770名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e10-eugl)
2022/05/23(月) 14:50:04.53ID:VRwPavmB0
「おっぱい」私の好きな言葉です
771名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 14:55:53.00ID:C/3309M5d
>>768
だから赤と銀なのか
772名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 14:59:22.87ID:fG1mhVdY0
>>763
旦那が出し入れして子供が通っちゃってますが
773名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-34Ru)
2022/05/23(月) 15:00:03.62ID:kh5Ksxf/d
>>664
シン兄さんの色違いverとかも出ないかねぇ
774名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 15:01:41.28ID:CfIFw/Add
>>745
ゼアス2
775名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 15:02:02.25ID:fG1mhVdY0
>>756
6は「今まで通り普通の通りに過ごしてくれていいし私も君たちのルールに従って生活するが私が何か言った時はそれに従ってくれ」
→(生物兵器の徴兵令に従え)
776名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 15:02:13.19ID:MFw2LdGBd
女装美少年…わたしの好きな言葉です
777名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 15:05:44.95ID:CfIFw/Add
>>768
ゴールドプラチナム?
778名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 15:06:52.96ID:fG1mhVdY0
>>745
まずはシンウルトラに出た怪獣、星人を初代でおさらい、
ゼロは初出が映画で主演作も映画しかないがその後のテレビ作品になにかといっちょカミしてきて「お前誰やねん」ってなるから一応押さえておく、
Zは面白いけどやっぱりなんとなく昭和ウルトラやニュージェネウルトラが顔を出してくるので順次興味が湧いたのを見たらいいと思う
779名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-NcRI)
2022/05/23(月) 15:07:14.52ID:orh51oA1d
この映画がリアルに追い抜かれてしまった描写が1件あって、我々が常識だと思っていた事が現実では実現しない、実現が非常に困難だという事を知ってしまった事故に完全な絵空事になった描写があるのが興味深い

それはどんなに金を積んでも国防上、武器を全部、在庫0になるような形で売ってはくれないと言うこと
ウクライナ戦争無かったら金積めばいくらでも武器を売ってくれるのが世界の常識だと思ってたけど、それは違っていたという…
780名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 15:09:54.33ID:MFw2LdGBd
いや、自国の防衛ないがしろにして武器輸出する国がそもそもあるわけないでしょ
輸出用としてプールしていたぶんの在庫がなくなりました、てだけでしょうよ
781名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8abd-92Kh)
2022/05/23(月) 15:10:09.43ID:AOoHrZ2B0
興行収入どれぐらい行くと思う?30~40億ぐらいかな?
782名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 15:17:38.05ID:Amm2Kp7fd
>>770
ムナカタ同席か
783名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-PhBF)
2022/05/23(月) 15:22:29.89ID:mEKJ9B+rd
円谷がシンウルトラマンの登場怪獣の大百科配信してるけど昔なら原作配信だよね
サブスクの弊害
784名無しより愛をこめて (ワッチョイW da34-ZCds)
2022/05/23(月) 15:26:45.91ID:LEjCk8Kp0
宮崎駿と富野由悠季の感想を聞いてくる記者はいないのかな
785名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b92-Z1H1)
2022/05/23(月) 15:37:34.45ID:X/vtW7HN0
ゾーフィの色って金黒派と銀青派がいたけど、アーツを見ると金と濃紺だったんだな
というかプレバンじゃなくて一般なのか
786名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-2yB+)
2022/05/23(月) 15:41:12.58ID:JFSYFKQpM
>>667
ゾフィーじゃねえって言ってんだろ
ゾーフィとゾフィーは別人だこら
787名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-2yB+)
2022/05/23(月) 15:42:27.82ID:JFSYFKQpM
>>785
ゼットン落としたゾーフィ←金黒
最後助けに来たゾフィー←銀青

別人や
788名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 15:43:32.52ID:CfIFw/Add
>>785
良い色だ
夜明けの色だ
789名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 15:44:55.42ID:5A2bWNI1a
アフターサービスも万全です

この言葉はリピアがプレーンに探しに入ったことを察した段階で、かなりの消費が
見込まれたことでリピアのエネルギーが自分と同等から下方修正したことによるもの
790名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 15:45:45.21ID:GOhd9uq+0
ゼットンのアレの展開って、カプセル怪獣のオマージュなのかな?
791名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3301-SjAR)
2022/05/23(月) 15:51:09.07ID:K/8ShFdk0
>>785
どう見ても黒と金やろ…

https://hobby.dengeki.com/news/1549175/
>ウルトラマンと同じくスラリとしたスタイルや、金と黒で構築されたカラーリングが再現されている本アイテム。
792名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 15:53:07.56ID:C/3309M5d
青だね
793名無しより愛をこめて (スププ Sdba-TwPX)
2022/05/23(月) 15:54:21.16ID:VPyqy91+d
マスクはシンマンと一緒と思うじゃん?
流用じゃなくて別々に作られたんだぜこれ…
794名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6a4-2yB+)
2022/05/23(月) 15:55:16.17ID:kt08B/FU0
というか最後ウルトラマンを救出するためにブラックホール突っ込んだから
弱体化してたから変色して銀青になってたんじゃね?

森の中のゾーフィは金黒だったし
795名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b92-Z1H1)
2022/05/23(月) 15:55:28.23ID:X/vtW7HN0
どう見てもと言われてもペイントソフトでスポイトした結果なんですが
796名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 15:59:22.66ID:MFw2LdGBd
金と青のドレスが何色に見えるとかナントカ
797名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-MKxG)
2022/05/23(月) 16:01:06.25ID:2bI5H6CRd
>>791
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1411144.html

>何より体の基本色が金色で、模様が濃紺色なのが印象的だ。この色合いは神秘的な雰囲気を感じる。
798名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-up83)
2022/05/23(月) 16:02:33.33ID:qBRH2pgEa
その内リペの帰りマンも出しそうだけど、ジャックの場合は八頭身とかスマートすぎる体型にしてほしくないかな。
799名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 16:02:46.90ID:a9KV7n7O0
製品のスクショ見ても色の解釈が分かれるんだから、
そりゃスクリーンで見たら人によって金だ銀だと違う色に見えるのだろうね
800名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 16:02:56.31ID:ac5lc1c60
>>775
少子化の日本選ばんでも
それとも妊娠が義務化されるのか?
メフィラスによる人間の品種改良が進みそう
801名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 16:03:04.62ID:dcLngCuYM
山ちゃん&斎藤工の発音「ゾー→フィ↑」ゾーと伸ばしてフィにアクセント
高橋一生の発音「ゾ-↑フィ→」ゾの伸ばしが短くアクセントも先にくる

何度か見る(聴く)にどっちもゾーフィだと思う
802名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6a4-2yB+)
2022/05/23(月) 16:04:32.39ID:kt08B/FU0
>>797
マジレスすると君が見てる画面が夜間モードとかブルーライトカットシートとかで変色して見えてるから黒が濃紺に見えてるんじゃね
それか元の写真が彩度上げすぎて黒が濃紺に変色してるとか
803名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6a4-2yB+)
2022/05/23(月) 16:07:01.60ID:kt08B/FU0
>>799
スクショに関しては表示してる画面が違うからとしか言えんわ

液晶画面と有機ELでも見え方が変わってくるし
夜間モードやスマホの補正で黄ばんで表示してる人もいるし
そもそもブルーライトカットの保護シート貼ってる人は全体的に変色してるし
804名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 16:18:34.08ID:C/3309M5d
靴の先尖ってるんだなゾーフィ
805名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 16:22:55.72ID:vhzD7QWk0
ゾーフィはなんでブツブツがないの?
金色と紺色もなんか元ネタあんのかね?
ウルトラマンが成田デザインならゾフィも成田デザインにすればいいのに・・
なんかこの、ここは成田、ここはノー成田、って一貫性がないんだよな
806名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 16:23:00.52ID:5A2bWNI1a
>>804
シン・ウルトラマンもとがってるんす
807名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-2yB+)
2022/05/23(月) 16:24:53.69ID:JFSYFKQpM
>>805
ゾーフィとゾフィーは別人だからだろ
というかウルトラマンに代わって新しい地球担当なんだから立場的にはジャックだろ
808名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a02-so8y)
2022/05/23(月) 16:26:45.69ID:uVIW/fI60
>>797
ヤバい奴だ…
809名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 16:28:29.92ID:B7rVWfQ6d
東野幸治はやはりマニアックだな
https://www.cyzo.com/2022/05/post_310322_entry.html
810名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 16:30:16.80ID:C/3309M5d
>>806

やっぱり悪い宇宙人じゃないか!
811名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 16:31:13.39ID:zon9C/260
>>758
>>759
ザラブが言う通り地球人どおしの戦争による自滅を狙ったのなら、何かあったときに誰よりも改竄力があるザラブが一番に疑われるとは思わないのだろうか?
メフィラスは、そんなザラブのような危険な外星人の存在を示してβボックスの必要性(地球人自身による巨人兵器化)を促す同時に
自分への信頼を増したいのだから「こいつザラブよりも危険じゃないか?」と思われるのは避けたいのではないか?
812名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-/a7t)
2022/05/23(月) 16:32:41.08ID:ubD3Ccc60
ウルトラマンが緑になるのはなんか元ネタあるのか?
2pカラーぽくて弱そうな感じは出てたっちゃ出てたけどダサかったな
813名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-5oHt)
2022/05/23(月) 16:34:38.05ID:/fFPlGSxr
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
814名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-/a7t)
2022/05/23(月) 16:39:12.45ID:ubD3Ccc60
へぇ、元はモブカラーだった訳か
815名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 16:40:00.32ID:zon9C/260
>>775
小さく薄い文字で印刷された文言に「これは何ですか?」と聞いたら「大丈夫ですよ、契約なんで、万が一のときを書いてあるだけなんで、実際にはありえないんで」って言われるやつね。
コワイコワイ

>>800
強制はされないだろうけど、そうなるように人々の暮らしは向上するだろうね
「産めよ、増やせよ、地に満ちよ」
私の好きな言葉です
816名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 16:45:06.80ID:fG1mhVdY0
>>791
デザインワークスのページの余白が黒だけどそれとは違う色
817名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 16:49:09.76ID:fG1mhVdY0
>>802
マジレスすると画面が夜間モードだろうがブルーライトカットシートが付いてようが「黒」という文字が「濃紺」という文字に見えることは無いと思うぞ
818名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b01-xgN3)
2022/05/23(月) 16:53:01.46ID:7hlg+vA+0
>>807
実際ゾフィーの模様は新マンぽかったもんな
819名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-p4ca)
2022/05/23(月) 16:54:04.99ID:MlgxLoX+0
いやそのサイトの文章では「濃紺」になってるのよ

マジレスすると金の部分との比較で紺っぽく見えるのはわかる
でも模様部分だけ拡大してみればちゃんと真っ黒だよ
820名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-LV0m)
2022/05/23(月) 16:57:18.20ID:52vsakzvd
ゾーフィトレンド入りしてて何事ってなった
821名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e46-sWSn)
2022/05/23(月) 16:58:13.41ID:L38+oKJ60
>>776
メフィラス星人「ホシノ君!どうして「女の子の服を着て暮らします」と言えないんだ!!(憤怒)」
822名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b01-xgN3)
2022/05/23(月) 16:59:58.51ID:7hlg+vA+0
今さっき見てきたわ
ゼットンがイデオンのガンド・ロワみたいだと思った
823名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 17:00:25.02ID:CGbgihed0
>>800
手始めに日本なだけで世界中で同じことするんやで
824名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/23(月) 17:00:32.28ID:Ax6wQemQ0
>>821
サトル君な
825名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 17:02:35.75ID:GOhd9uq+0
>>821
自分も勘違いしてた口なんだけど、メフィラスとやりあったのはホシノ少年でなくフジ隊員の弟のサトル君だそうです
826名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 17:02:51.24ID:a9KV7n7O0
>>821
そしてホシノ少年に向かって「フンッ!」と両拳を突き出すと
ホシノくんの服が少女のそれになって、「ハハハ!」と高笑いするんですね
(全部加藤精三声で)
よく分かります
827名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-IWy2)
2022/05/23(月) 17:06:07.40ID:C/3309M5d
ホモじゃん
828名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b92-Z1H1)
2022/05/23(月) 17:06:37.76ID:X/vtW7HN0
シン・怪獣散歩としてメフィラス星人と外星人0号メフィラスの食べ歩きが見たい
支払いはもちろん割り勘で
829名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e46-sWSn)
2022/05/23(月) 17:09:32.32ID:L38+oKJ60
似たようなポジションにいたから勘違いしてたわ…
830名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 17:18:56.27ID:fG1mhVdY0
>>825
本当はホシノ君でやる予定だったがホシノ君の人が怪我して出演できなかったららしい
831名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-yo8e)
2022/05/23(月) 17:20:27.16ID:rOCc9uVea
S.H.Figuarts ゾーフィ(シン・ウルトラマン)発売決定。公式もゾーフィと認めてしまったかw
832名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e48-MILe)
2022/05/23(月) 17:29:20.57ID:Ax6wQemQ0
>>830
スキーで怪我したんだけど
一説によるとそれを機会にクビになったらしい
833名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f37-p4ca)
2022/05/23(月) 17:29:48.68ID:HFNZbgFE0
あのエンディング後も結局人類は異星人と戦ってくんやろ?そのためにリピアの身体は残すとか言ってるし、なら神永はあの後もウルトラマンになれるんか?
834名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 17:44:06.69ID:fG1mhVdY0
>>833
ウルトラマンは死を受け入れたんだから神永にはゾーフィが入った説
835名無しより愛をこめて (スップ Sdba-TwPX)
2022/05/23(月) 17:44:30.35ID:xLZjnNZad
たぶんあの後もウルトラマンに変身できるんじゃない?
神永にはウルトラマンと融合してたときの記憶はあるのかな
オリジナルだと覚えてないんだっけか
836名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e03-o584)
2022/05/23(月) 17:46:49.72ID:Svq7W1e+0
最後は分離したからご唱和ください!って呼び出す方式になるんじゃないの
837名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 17:55:52.57ID:5A2bWNI1a
>>831
面白いのは英語表記では「ZOFFY」なんだな
838名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spbb-hffL)
2022/05/23(月) 17:56:59.09ID:BW7GEQAnp
ゾーフィは別個で存在して神永はウルトラマンの体は使えるけど大幅弱体化って感じじゃなかろうか
839名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 17:57:52.65ID:zon9C/260
>>833
リピアの体が別の誰かと一体化して帰ってきたシンウルトラマンになる説
840名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-yo8e)
2022/05/23(月) 17:59:10.63ID:rOCc9uVea
2022年5月25日(水)
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
9:30の回 上映終了後
登壇者
斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊、
有岡大貴、早見あかり、樋口真嗣監督
(以上予定)

出演者の予定は変更になることもございます。


平日だが明後日の舞台挨拶みたいなあ。
観覧者の平均年齢高そう。
841名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-LV0m)
2022/05/23(月) 18:00:30.02ID:52vsakzvd
メフィラスは舞台挨拶には来ないの
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/23(月) 18:06:32.02ID:PfWCdnZ90
大河の撮影があるからしゃあない
843名無しより愛をこめて (ワッチョイ d77e-SjAR)
2022/05/23(月) 18:07:16.35ID:n5upky300
>>837
oのうえに長音の記号ついてるのをみてちょっと笑ってしまった。
記号取れちゃったら区別付かんやん!って感じで。
844名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 18:07:47.24ID:fG1mhVdY0
>>837
「ゾッフィー」だとちょっと可愛くなるかも知れない
845名無しより愛をこめて (ワッチョイW 33d2-TwPX)
2022/05/23(月) 18:08:06.89ID:lbjs7MET0
>>828
ラストに本家ウルトラファイトばりのプロレス始まるんやろ?
光線出さず取っ組み合いするシン・メフィラス見たい
846名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-yo8e)
2022/05/23(月) 18:13:43.88ID:rOCc9uVea
25日に三浦殿が出ればスゲー盛り上がりそう。
長澤まさみは情報番組で2年ぐらい前の撮影でシンウルトラマンの撮影あまり内容を憶えてないと言っちゃったしなあw
847名無しより愛をこめて (ワッチョイW abba-1hfZ)
2022/05/23(月) 18:14:47.22ID:f9KjbqZR0
>>844
ミッフィーみたいに言うなw
848名無しより愛をこめて (スップ Sdba-TwPX)
2022/05/23(月) 18:20:09.40ID:xLZjnNZad
映画の撮影から公開まで間が空くのは珍しくないみたいだから忘れちゃうのは仕方ないよね
斎藤工と長澤まさみの追加撮影した部分は一年老けてるってのは笑ったけどw
849名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 18:25:28.06ID:CGbgihed0
長澤まさみ、たぶん合間にコンフィデンスマンとかマスカレードホテル?とかやってるしそりゃ忘れるわという気もする
850名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 18:28:56.80ID:2WpYsWFk0
コナンがブーストかけてきたな月曜は先週より興収増えてる
ファンの数で圧倒されてる上にその内腐女子が7割締めてるというから変な連帯感持たれたら来週には1位奪還されるかもしれん
今月いっぱいは1位キープしてもらいたいけどどうだろうか
851名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 18:30:53.00ID:CGbgihed0
普通にトップガンが一位取るだけでしょ
トムクルーズわざわざ来てるし
852名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 18:33:11.42ID:B7rVWfQ6d
西島秀俊もほうれい線が目立つようになって老けてきたな
10年以上前に怪奇大作戦の牧史郎役をやってたけど、今ならSRIの所長の役の方だろな

ところで
庵野秀明と西島秀俊はお互い主演級で役者として親友役で共演していた事は
今回はあまり触れられていないのね
853名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fd-iGGt)
2022/05/23(月) 18:34:13.73ID:s5cqCPVz0
こんな色・・だったっけ??

シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚


いや俺が見たのは銀と緑に見えたんだ、本当なんだ
錯覚だったのかな。
854名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 18:34:56.46ID:B7rVWfQ6d
>>850-851
今週末の興行1位は間違いなくトップガンだろうな
問題は2位をキープできるか
855名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/23(月) 18:36:55.54ID:PfWCdnZ90
トップガン相手ならしょうがないけど、シンウルもがんばってほしいな
856名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f09-IWy2)
2022/05/23(月) 18:41:45.62ID:R6/tQaFT0
>>853
これは俺の記憶違いなんだが森の中では金と緑に見えてた記憶がある
857名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 18:51:43.22ID:fG1mhVdY0
>>846
早見あかりなんか撮影後に妊娠出産して子供はもう1才半だからな
858名無しより愛をこめて (ワッチョイW f662-Zh49)
2022/05/23(月) 18:56:52.91ID:E4qLK5Uj0
トップガンが1位取らなかったらそれはそれで悲しいし両者頑張ってほしいね
859名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 19:01:04.54ID:CGbgihed0
トップガンの後はしばらく大したのないし、粘りたいところ
860名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2c-N5dP)
2022/05/23(月) 19:11:00.36ID:cowj2tPn0
>>859
ガンダムは?
861名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/23(月) 19:16:05.85ID:CMtIrM6k0
>>860
ククルスドアンとか需要が狭すぎ。ハサウェイよりないわ。
トップガンなら、まあお子様も見れるだろうけど、
ドアンはなあ、庵野ぐらいだろ、ドアンで英才教育しようとするのは。
862名無しより愛をこめて (スププ Sdba-JLDO)
2022/05/23(月) 19:16:49.40ID:lGuwTEcwd
>>853
あなたか見落としたのは

金のゾーフィですか?
銀のゾーフィですか?
863名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a05-Ezca)
2022/05/23(月) 19:18:29.05ID:GVR4D0eY0
>>860
言っちゃ何だがガンダムの映画ってだけで興行的には伸びないと思う、ハサウェイが頑張ってあれくらいだし…
自分は見に行くけど、特に今回のやつはガンダム知らない人からすると前提が色々あるせいで見に行きにくいと思う
864名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a02-so8y)
2022/05/23(月) 19:18:40.87ID:uVIW/fI60
シン帰マンは女性ってのはどうだろう?
865名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-1kKn)
2022/05/23(月) 19:19:48.36ID:WuZp2F/80
ハサウェイはついに映像化!で湧くけどククルス・ドアンはテレビ放送の1エピソードのリブートだから正直なんでやるのかわからん
866名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 19:20:06.71ID:5A2bWNI1a
ところで、マグカップのきゅうべぇシルエットってのはなんか考察されてたっけ?
867名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0373-tq8+)
2022/05/23(月) 19:20:31.53ID:z4cTIfgj0
>>853
自分も銀と緑に見えてたよ!
後から金と黒ってきいて愕然となったw
868名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 19:21:35.79ID:zon9C/260
>>853
>>856
光沢部分は銀だという思い込みでいたから、金とは思わなかった
全部の場面で青?緑?色が変わるのか?と思いながらみていた。
869名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 19:24:01.84ID:vhzD7QWk0
>>865
安彦先生がやりたがったから
870名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-yo8e)
2022/05/23(月) 19:26:09.58ID:rOCc9uVea
ウルトラマン、ガンダム、セガのゲームと最近はリバイバルブームか?
871名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab0-x6BW)
2022/05/23(月) 19:26:28.04ID:novMhy8l0
>>864
それだとAになっちゃうじゃん
872名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 19:27:57.44ID:2WpYsWFk0
この前王様のブランチで芸人が「怪獣とか宇宙人が来てそれとただ戦っているだけだと思っていたけど勘違いしてた。ウルトラマンにも理由があって戦っているというのが分かった」みたいなこと言ってて伝わる人には伝わるんだなと思ったんだよね
食わず嫌いしてる人ってやっぱり怪獣プロレスだけのイメージしかないから一回見たら印象変わるんじゃないかなーと思うけどまず第一歩が難しいか
873名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/23(月) 19:29:02.53ID:oK/0itEq0
>>866
単にまどマギのファンだったから
シン・まどマギなんて怖いことはないのであしからず
874名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-SjAR)
2022/05/23(月) 19:32:43.20ID:xUM9S1L70
>>868
ちょっと前に話題になったネタ画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
875名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 19:34:31.87ID:2WpYsWFk0
>>874
これって色弱とかの人が違うふうに見えるんか?
ちな俺は水色灰と青黒に見える
白ピンクと白金には見えない
876名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-eugl)
2022/05/23(月) 19:35:11.55ID:CMtIrM6k0
>>864
ジャミラが女になるだろうから、帰マンは男だと思う。
877名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 19:36:15.47ID:CGbgihed0
>>860
大したことないね
878名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f09-IWy2)
2022/05/23(月) 19:36:18.63ID:R6/tQaFT0
白ピンクと青黒に見える
879名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-HDIb)
2022/05/23(月) 19:36:58.11ID:fKv4T0vta
そういやキュウべぇの中の人は怪獣娘のゼットンさんだったな
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
880名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 19:37:05.74ID:MFw2LdGBd
やめろやめろ色の論争は終わらねえぞ(´・ω・`)
881名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f09-IWy2)
2022/05/23(月) 19:39:16.98ID:R6/tQaFT0
色弱とかでなくほんとに人それぞれらしいね
882名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 19:39:42.87ID:vhzD7QWk0
>>866
庵野がまどマギにハマってた頃、キュゥべえのマグカップを愛用していた
Twitterで検索すればすぐ出てくる
883名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 19:41:47.63ID:zon9C/260
>>874
劇場による違いはあるかもね
884名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 19:44:41.12ID:2WpYsWFk0
調べたら脳が勝手に補完しちゃうらしいな
ドレスの方とかは勝手に暗い部屋に置いてある白金カラーのドレスに見えちゃうんやと
885名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 19:45:18.10ID:vhzD7QWk0
ああ~、ゾーフィの色の元ネタは神変とネクストあたりなのかあ
言われてみれば
886名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-c4Fc)
2022/05/23(月) 19:45:36.59ID:uBzJ/SzT0
>>853
俺も最初は赤みがかった銀と緑に見えた
夕陽が朝陽が当たってるのかなと思った
前週確認したら金と青だった
887名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/23(月) 19:51:23.53ID:PfWCdnZ90
黒とか濃い色や、銀、金などの色は映像で見やすいようにシーンによって
色調を変えたりすると顕著に出る色
888名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-E9AN)
2022/05/23(月) 19:51:25.00ID:F/4ti77q0
おれも作中銀緑に見えてたからアートワークスみてびっくりした
twitterでみたこの絵がなるほどってなった
https://twitter.com/Kaede_60_30000/status/1528649441770901504?t=MH0Wtcxy19rYCUmbCSFJqQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 19:55:43.28ID:3vSjnwxA0
地球の大気 紫外線 細菌 重力などで体が弱っていくのを
手術でカラータイマーを埋め込んで知らせてるのに
(元来 光の国ではカラータイマーはない)
カラータイマーがないと ウルトラセブンの最終回みたいに発熱して
死んでしまうだろ
890名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 19:56:49.34ID:EkPL4VfyM
フィギュアーツゾーフィは黒としつつも漆黒では無く
青みを含んだ檳榔子黒の予感
そんでその青みが強すぎて、やっぱ濃紺じゃん!と
物議を醸しそうな悪寒
891名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-XGqH)
2022/05/23(月) 19:57:23.72ID:zurrlRnEa
>>852
あー風立ちぬか!
892名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-1kKn)
2022/05/23(月) 19:59:45.23ID:WuZp2F/80
>>869
ならしょうがない
893名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a90-F6zv)
2022/05/23(月) 20:03:56.58ID:3dkO5RtO0
>>616の者です
みんな教えてくれてありがとう
つまりそういうキャラが別々にいるわけではなかったのね
シンではそのネタを拾ってゾフィーとゾーフィが別にいるって説があるのか
894名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f09-IWy2)
2022/05/23(月) 20:04:46.40ID:R6/tQaFT0
>>888
そうそう西陽が当たってたよね
895名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab61-up83)
2022/05/23(月) 20:09:21.39ID:dugtIMle0
今回のククルス・ドアンの島はシャアやマ・クベが登場したりと何だか観光地みたいになってるなw

トップガンに対抗するには、やっぱシン・ドラグナーだろうな!
896名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 20:10:24.04ID:3vSjnwxA0
ゾフィの時代にブルー族はなかったはずだが
シルバーかレッド
897名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-1kKn)
2022/05/23(月) 20:11:33.88ID:WuZp2F/80
シンドラグナーはロボオタしかこんw
シン仮面ライダーの後にまた別タイトルでシン特撮やるとしたらシン宇宙刑事ギャバンとかになるのかな
898名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb5f-vH3D)
2022/05/23(月) 20:11:53.42ID:dtkWXWl60
>>895
ウクライナ侵攻のニュースを見ると
どうしてもマ・クベのオデッサ作戦を思い出してしまう
オデーサがどこにあるかもちゃんとわかった
899名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 20:12:02.62ID:3vSjnwxA0
ブルーだったら ウルトラマンアグルという別の種族
900名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/23(月) 20:13:25.55ID:QFmVD3bz0
>>899
ガイアか
懐かしい
901名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Gm6X)
2022/05/23(月) 20:15:13.99ID:5A2bWNI1a
>>882
そーなんだ
でも>>879の「その後を暗示する」ってのもなかなか合点がいくというか
902名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 20:15:20.97ID:3vSjnwxA0
ぎりぎりまで ふんばって どうにも どにもならない時
ウルトラマンが欲しい
903名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 20:17:43.65ID:3vSjnwxA0
濱田岳や今田耕司が出ていたウルトラマンガイア
904名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 20:19:15.71ID:fG1mhVdY0
>>897
宇宙刑事は単発で3作とも二代目やったろ
905名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 20:20:49.90ID:fG1mhVdY0
>>899
アグルやコスモスは光の国じゃないけどヒカリは光の国
906名無しより愛をこめて (ワッチョイW c796-6QrM)
2022/05/23(月) 20:21:04.39ID:4yNnQyFQ0
ガボラを仕留めたへなちょこパンチ!
907名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-SjAR)
2022/05/23(月) 20:22:20.74ID:GOhd9uq+0
続編あるなら、ウルトラマン役は成田凌さんにお願いしたい
斎藤さんに匹敵する日本のヒーロー顔
908名無しより愛をこめて (スププ Sdba-uaA8)
2022/05/23(月) 20:22:23.20ID:MFw2LdGBd
あれ毒パンチ
909名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 20:25:45.56ID:V+z0L4nr0
パンフ売り切れとかデザインワークス売り切れとか
もったいないから何とかしてくれ
910名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 20:25:53.73ID:Amm2Kp7fd
米津でいいんじゃない団次郎
911名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-+hKh)
2022/05/23(月) 20:30:21.50ID:9QByRm/bM
>>605
マジすか…
ゼットン戦後の赤い空間、つまり高橋一生だけゾフィって呼んでる気がしてたけど気のせいすね
資料も商品展開もゾーフィですもんね
912名無しより愛をこめて (ワッチョイW bec7-isWY)
2022/05/23(月) 20:30:59.56ID:oK/0itEq0
>>909
ネット販売もやるからしばし待て
913名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMe3-+hKh)
2022/05/23(月) 20:32:48.30ID:9QByRm/bM
光の仲間として呼ぶときはゾフィで
地球人視点で外星人として扱うときはゾーフィ呼びなのかなと勝手に思ってた
914名無しより愛をこめて (ワッチョイW 76bb-G91F)
2022/05/23(月) 20:36:58.03ID:clghfgh/0
どこもネロンガとガボラのぬいぐるみ以外売り切れでしょ?
915名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9734-2jz5)
2022/05/23(月) 20:42:49.71ID:op5PpB050
>>875
左水色灰だけど右白金だわ
どういう原理なんだろね
916名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 20:42:50.17ID:2WpYsWFk0
>>903
上戸彩も出てたんだよなあ
917名無しより愛をこめて (ワッチョイW da97-zgPL)
2022/05/23(月) 20:45:02.87ID:B/Np8yr00
>>846
メフィラス山本は大河以外にもNetflix撮影中
918名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-WSj1)
2022/05/23(月) 20:46:27.96ID:WH5NdDOir
>>784
リメイクとかマルチバースに絡めて
聞いて欲しいわ
919名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-DGxW)
2022/05/23(月) 20:50:17.99ID:v7teVGp7d
長澤まさみは松下由樹と真矢みきを足して2で割った役をやっていた
920名無しより愛をこめて (スプッッ Sdba-DGxW)
2022/05/23(月) 20:51:38.41ID:v7teVGp7d
ザラブ星人、踏んだり蹴ったりやね
921名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 20:54:09.42ID:2WpYsWFk0
>>915
脳みそが明暗を加味した色に勝手に補完しちゃうんだと
ちなみに靴は白ピンクが正解で
ドレスは青黒が正解

靴は白ピンクの靴が暗い部屋にあるって脳が理解できてると白ピンクに見える
ドレスの方は白金の服が暗い場所にあるように見えると白金に見えるらしい
922名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-5X18)
2022/05/23(月) 20:56:37.58ID:N9Octafv0
一番くじにメフィラス星人の星人姿のグッズもあるけど
もう公開して良いんだね
しかしモンスターヘッドのでかいやつ欲しいなあ
どこか作らないかな
923名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e02-sWSn)
2022/05/23(月) 21:06:41.74ID:O58l03Fe0
このアングル流行ってるの?
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
924名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a75-ZFfB)
2022/05/23(月) 21:12:48.96ID:2sgKb7bK0
「人間は存在するだけで害悪」ってまたかいな、という気もするが
結局未知の存在とバトらせるのにこれ程手っ取り早い理由付けはないってことなんだろーな

でも宇宙の害悪になるから塵芥のレベルのうちに滅ぼします、って
人間sageてんだかageてんだかわからんなw
宇宙乱せるポテンシャルある人間スゲーのかそれとも宇宙がデリケートすぎるんか
925名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a32-hffL)
2022/05/23(月) 21:17:10.23ID:97NqQ3//0
今回は存在するだけで害悪レベルにすら至ってないというか
ほっとくと害になるからバルサンしとくかねレベルの軽さ
926名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-p4ca)
2022/05/23(月) 21:17:39.91ID:MlgxLoX+0
ただ愚かなだけで大した技術も持ってない地球人なんて放置しておけばいいだけだから害悪にならないしな
未熟だけど利用価値はあって放置すると危険ってくらいにしないと
927名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-BcbS)
2022/05/23(月) 21:18:08.78ID:7Qgk13rK0
つっても地球人達が自発的にってよりは外星人の生物兵器になり得る方がヤバイって話だからな
ある意味メフィラスに隷属してた方が穏やかな世界だったのかもしれない(今の日本とアメリカみたいな)
他星人から干渉されない限りはメフィラスも地球に害はなさないだろうし
928名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff2-O9mE)
2022/05/23(月) 21:19:11.59ID:MZ334n8N0
無知で無力な地球人の資源的な価値に悪質外星人が気がついた
ってのがゼットン使用の理由だしな
地球人のこと自体はミジンコ以下よ?
929名無しより愛をこめて (ワッチョイW f662-Zh49)
2022/05/23(月) 21:20:48.97ID:E4qLK5Uj0
>>620
ゾフィーって5頭身しかないのか…
930名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 21:25:35.63ID:V+z0L4nr0
>>912
ステラ通販でもデザインワークス売り切れだから手に入らん
書店でも販売するってあったけどいつなのか
931名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 21:34:48.04ID:3vSjnwxA0
最終決定 吹石一恵
人類を滅ぼすかどうか
932名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 21:49:17.55ID:V+z0L4nr0
ゾーフィで4万ツイート以上されてる
何かすごいな
933名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1aad-eugl)
2022/05/23(月) 21:54:30.83ID:bnWgNSMP0
長澤まさみが巨大化した時、回りの風景とコントラストが違い、やたら合成っぽかった
今の映像技術ならもっと自然にできると思うんだけど...
これも昭和ウルトラマンに対するオマージュなんだろうか?
934名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b01-xgN3)
2022/05/23(月) 21:54:58.46ID:7hlg+vA+0
>>923
見返り美人って昔から使われる構図だと思うが
絵で描いたら下手な人はすぐバレる両刃の剣
935名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-/a7t)
2022/05/23(月) 21:55:28.47ID:ubD3Ccc60
そのバルサンがラスボスなのが睡魔を誘う原因
ただの装置に向かって最後の戦いを挑む感じがあまりに映画的で無い
936名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3336-VR6h)
2022/05/23(月) 21:57:01.97ID:PfWCdnZ90
ゾーフィは映画見た人の感想にくわえて、フィギュアーツの発表もあったし
フィギュア見て、えっ!?ゾフィーじゃなくてゾーフィ!?って未見の人も反応してるんだろうかね
937名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-IKQi)
2022/05/23(月) 21:57:49.77ID:t00apxw7r
シンウルトラマンのトサカの部分の触感はどんな感じなんだろう触ってみたい
938名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-4p6h)
2022/05/23(月) 21:59:29.45ID:8vWUNQc/M
>>924
ゾーフィは人類が害悪というより
我々(光の星のウルトラマン達)と同じ存在になる可能性があるから今のうちに処分、と言っていた

このセリフはウルトラマン達が今の存在になるまでに、かなりのヤラカシをしてきたのかも?と思った
ゼットンなんかを所持する連中が穏やかな進化を経たとも思えないし
939名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:02:23.39ID:VWD46aCxp
シンウルトラマン
超ひも理論が登場

シン・ウルトラマン観てきたよ(多分もう一回ぐらい行く)
ネタバレしない範囲で言うと、
物理学の監修が超弦理論で著名な橋本幸士さんでした。

画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

《素粒子が「点」だと,何が困るのか》
2021年に生誕100周年を迎えた
南部陽一郎博士が提唱した
ひも理論は,
「超ひも理論」(超弦理論)へと進化した。

素粒子を点ではなく「ひも」と考える利点は何か。
理論の実証はどこまで進むのか。
~Newton最新号(1月号)「超ひも理論」より

画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
940名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:02:34.01ID:VWD46aCxp
超ひも理論の答えの予言 ピッタリ一致
正しい事が証明された

超ひも理論の検証が可能?
重力子の散乱振幅に課される最低限の条件(散乱確率は1より小さい)
をもとに可能な量子補正の大きさを調べてみると、
超ひも理論が予言するものにぴったり一致した。

重力の理論はやはり
超ひも理論に違いない!?
ただし10次元空間で、超対称性をもつ場合の話だが。

画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
941名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spbb-hffL)
2022/05/23(月) 22:02:53.69ID:fqnN6aSop
>>935
岡田とかもその症状出てるけど糖尿病なんじゃないの?
一度検査してみたら?
942名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6368-8jyA)
2022/05/23(月) 22:03:11.77ID:3vSjnwxA0
恐魔人ゼット
943名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-Wa6I)
2022/05/23(月) 22:03:23.21ID:CM/s//fOa
>>923
やっぱこれまず三枚目を思い浮かべるわ
944名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:04:24.65ID:VWD46aCxp
『シン・ウルトラマン』
早くも興収20億突破でV2

累計では早くも動員134万人
興収20億円を突破している
945名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/23(月) 22:05:38.67ID:Tz9GfYWia
今20億か
続シンウルトラマンは防衛隊出る分予算がかかるって庵野が言ってるから
制作費は今作の倍の20億は欲しいだろうから最終40億はいってほしいところだ
946名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-/a7t)
2022/05/23(月) 22:07:08.42ID:ubD3Ccc60
>>941
健康診断は済んでるんでご心配なく
947名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a5e-UrK/)
2022/05/23(月) 22:08:01.44ID:kFQCdP4V0
今日観たけど
超絶つまらなくてイビキかいて寝てる奴もいたんだが
このスレ的にはそこそこいいのか?
948名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:09:07.51ID:VWD46aCxp
映画『シン・ウルトラマン』

理論物理学の監修は
超ひも理論
橋本幸士

画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
949名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:09:23.99ID:VWD46aCxp
時間の問題だな🤗
950名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a7f-8jyA)
2022/05/23(月) 22:09:29.38ID:V+z0L4nr0
日本だけで1億3000万人住んでるんだぜ
951名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-p4ca)
2022/05/23(月) 22:09:41.48ID:MlgxLoX+0
刺さる人と刺さらないの差はかなり顕著だと思う
まあ基本的にこのスレは刺さった人が集まるでしょ
952名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:09:48.67ID:VWD46aCxp
増えるルーツは在日
国籍は日本

37歳以下の
片親が
日本人の在日朝鮮人は
日本国籍が貰える🥺

法改正する前は
両親が日本人でないと
日本国籍が貰えない🥺

画像
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
953名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-/a7t)
2022/05/23(月) 22:10:00.17ID:ubD3Ccc60
>>947
後半はまじで眠い
ザラブまではまあ良かったと思ってる
954名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7602-eugl)
2022/05/23(月) 22:10:08.26ID:uv/HJu8j0
>>947
最高でしたね
955名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:10:16.39ID:VWD46aCxp
親が在日朝鮮人

日本国籍の在日
が死んだ😭
956名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 22:10:29.75ID:Agu1yO6/a
「単独で来た時は空から、二回目は地上から」に持ってかれた人は沢山いると思う
957名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-+5YN)
2022/05/23(月) 22:10:33.48ID:VWD46aCxp
勝った
勝った🤗
958名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8abd-92Kh)
2022/05/23(月) 22:16:30.68ID:AOoHrZ2B0
メフィラスと地球側が条約結んだら光の星は手を出せないみたいな話あったけど
ゾーフィを見てあっさり引いたのは条約があろうと光の星を敵に回すような展開は避けたいからってことなのかな?
959名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-eugl)
2022/05/23(月) 22:20:19.21ID:vhzD7QWk0
>>947
やっぱりゼットンで失敗してる
ザラブ戦みたいにオリジナルを尊重したほうがバカウケした
最後の最後で庵野のエゴが出た
960名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8abd-EZde)
2022/05/23(月) 22:22:59.42ID:ac5lc1c60
>>897
古株がベーコン焼いてるのしか覚えて無いなぁ
961名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ep6E)
2022/05/23(月) 22:25:13.87ID:AXQBeSV10
>>947
岡田かな?
962名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/23(月) 22:27:02.03ID:QFmVD3bz0
シン・ウルトラマン19
http://2chb.net/r/sfx/1653312398/

次スレです
963名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a01-4JYl)
2022/05/23(月) 22:27:07.37ID:xUM9S1L70
>>959
エクセリオンとゴメンかずみもう会えない!だったもんね
964名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 22:38:36.66ID:a9KV7n7O0
ゾーフィの色問題が自分の中でようやく解決したよありがとう
俺も銀緑に見えていた人の一人だったので、その確認だけのためにもう一度観に行こうかと思っていた
まあいずれ別の目的で行くかもしれんがな
965名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-lb3p)
2022/05/23(月) 22:40:09.88ID:fG1mhVdY0
>>947
メフィラス帰ってからが急に失速した感じなのは否定出来ない
966名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8a32-X9JN)
2022/05/23(月) 22:41:47.14ID:IGdi60Hq0
>>842
先週から鎌倉殿を見始めたけど三谷だかはコメディ大河だってコメントを見かけたのにダーク大河だったわ
メフィラスが鎌倉時代から潜伏してるって意見には同意
967名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 22:43:38.61ID:Agu1yO6/a
>>962
スレ建て乙 私の好きな言葉です
968名無しより愛をこめて (ドコグロ MM86-GHA4)
2022/05/23(月) 22:46:11.66ID:CfIFw/AdM
背後の核廃棄物を気にしながら
ネロの突進をかわさずに受け止めて戦うリピアに感動
核廃棄物の放射能はウルトラマンにも不味いものなのか、人間には不味いものだと失点いたのか
969名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-8DE0)
2022/05/23(月) 22:46:55.62ID:ds5fbSlRa
ゼットンは敗北オチが読めるからってのもあるんだろけどあっさりしすぎてたと感じたな
リベンジもあっさり
970名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-hHan)
2022/05/23(月) 22:48:06.49ID:up02vJkBM
ウルトラマンのゾーフィの合わせ目がないフィギュアが欲しい
一番くじのAB賞は結構良いけどできれば直立姿勢のやつが欲しい
971名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-GxgX)
2022/05/23(月) 22:48:52.01ID:Yk5lVH7O0
保守らないと落ちるぞ

シン・ウルトラマン19
http://2chb.net/r/sfx/1653312398/
972名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-8DE0)
2022/05/23(月) 22:49:44.96ID:ds5fbSlRa
三谷大河のコメディっぽさは大規模な合戦する予算がなくおどろおどろしいシーンも規制でできない日本のテレビ業界の影響も受けてると思う
973名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-hHan)
2022/05/23(月) 22:49:50.87ID:up02vJkBM
踏んだと思ったが既に勃ってたか
974名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-9DAn)
2022/05/23(月) 22:51:19.29ID:4e6MN+I70
前半に比べて後半は密度が下がるのは事実だが、前半が異常に詰め込みすぎてるだけで、寝るほど後半がダレるというのはないな
975名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-kU02)
2022/05/23(月) 22:52:32.30ID:Agu1yO6/a
巨大メカゼットンなんか出てきたら「どうなっちゃうの?」って引き込まれるって
976名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 22:54:24.89ID:Amm2Kp7fd
>>970
海洋堂のスタチューに期待したい
977名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e10-A7oz)
2022/05/23(月) 22:58:09.36ID:xM1azj4f0
エクスプラスのやつ予約しとけばよかったかなぁと
今更微妙に後悔し始めてる

ウルトラマンというキャラクターがここまで好きになるなんて予想外だったんや(´・ω・`)
978名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7610-pn4H)
2022/05/23(月) 22:58:15.40ID:a9KV7n7O0
ゼットンとのファーストマッチで
「えっ、ウルトラマン負けちゃうの?そんなぁ」
ってハラハラした人、全体の何割くらいいるんだろう・・・
979名無しより愛をこめて (スププ Sdba-lb3p)
2022/05/23(月) 22:59:54.36ID:CfIFw/Add
>>968
ガボラ?
最後の光線止める時、アレなんで両手広げたんだろうな
脇を閉めてバルタン星人みたいなポーズにした方が隙間が少ないと思う
980名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/23(月) 23:00:04.13ID:QFmVD3bz0
>>972
お金がある頃の大河は違うからね

葵徳川三代みたいに金かけてる合戦シーン
側室を揃わせて種は巻くから早く子供を産めと言ったり

今では放送できんやろうなと見て思う
981名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 23:00:49.32ID:2WpYsWFk0
現生人類は生物兵器を所有していた化石人類滅ぼしてるし
危険因子と思われるのも仕方ないかもな
982名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-lb3p)
2022/05/23(月) 23:02:28.12ID:2WpYsWFk0
>>978
負けるのは分かってたけど応援はしちゃった
983名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-Xqox)
2022/05/23(月) 23:03:05.17ID:Tz9GfYWia
>>978
普通に勝って終わるパターンも企画されてた模様w
こっちのが意外性はあったなw
984名無しより愛をこめて (スププ Sdba-vH3D)
2022/05/23(月) 23:07:09.33ID:B7rVWfQ6d
>>980
同じ三谷幸喜の真田丸はクライマックスの真田丸築城からは
かなりカネかけてたと思う
985名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-J4Qz)
2022/05/23(月) 23:09:55.72ID:LTYK5JjR0
80億の生物兵器を輸出するメフィラス
80億の核兵器が世界に出回ると思えば
皆殺しにしても流出を防ぎたくなるのも無理ないか
986名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/23(月) 23:19:04.09ID:QFmVD3bz0
>>984
大坂冬の陣でタイトルである真田丸が出でくる
あそこに金を注いでたね
それ以外は何事もナレーションで済ませていた

真田家が深入りしてないことについてはあっさりさせていたね
987名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-lb3p)
2022/05/23(月) 23:21:15.19ID:N7sPRUzX0
>>979
演出
ウルトラマンが全部受け止める!って見てる人(映画の観客)にわからせるには脇絞めてるのと両手広げてるのとどっちが伝わりやすい?
988名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 23:28:24.46ID:Amm2Kp7fd
ガボラはヒレを開いた後も回転させて機械獣みたいだ
989名無しより愛をこめて (ワッチョイW 33d2-TwPX)
2022/05/23(月) 23:29:33.84ID:lbjs7MET0
>>979
バルタン星人のポーズよりもキン肉マンの肉のカーテンの様な防御姿勢がより防ぎやすいと思う。
シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
でもこれだと放射線分散しにくそうだし、手を広げたのは正解か。
990名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-GxgX)
2022/05/23(月) 23:30:34.34ID:wR4rCW+Lr
シン・ウルトラマン19
http://2chb.net/r/sfx/1653312398/
991名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 23:31:23.87ID:31rFKZ830
あれはガボラぢゃあなくボガラ、ネロンガぢゃあなくネガロン
パゴスぢゃあなくゴスパ
あんな酷いデザインの怪獣、全て別のヤツだ
992名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a7c-eugl)
2022/05/23(月) 23:36:06.40ID:zon9C/260
>>988
石原藤夫のハイウェイ惑星で、回転部分を持つ生物はいない(のを発見した)って言ってたけど、
怪獣は回転するパーツけっこうあるね
993名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ad-+uaV)
2022/05/23(月) 23:37:17.03ID:CGbgihed0
>>979
長澤まさみに味方アピールしていいとこ見せたいじゃん
994名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-lb3p)
2022/05/23(月) 23:42:19.31ID:N7sPRUzX0
>>989
それじゃ自らを犠牲にしてる感が無いじゃん
995名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e10-A7oz)
2022/05/23(月) 23:44:11.50ID:xM1azj4f0
ガボラ激ヤバ光線中の見てくれが好きすぎる埋め
996名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a75-gevD)
2022/05/23(月) 23:48:28.57ID:2sgKb7bK0
>>928
そこらへんの問答無用さが「トップ」のバクテリア説を思い出すなって感じ
997名無しより愛をこめて (ワッチョイ 974b-hX2U)
2022/05/23(月) 23:48:40.15ID:31rFKZ830
劇場でシンウルを観てた時、オシッコに行きたくなったが話の筋が分かんなくなるんで
辛抱して観てた
そのうちに我慢できなくなり、トイレに行こうと立ったらオシッコちびった
998名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a7f-UYgy)
2022/05/23(月) 23:49:57.57ID:QFmVD3bz0
999名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-AO7J)
2022/05/23(月) 23:51:36.08ID:Amm2Kp7fd
>>992
ガイガンはともかくグロンケンはどういう構造になっているのか
ストーリーも別に出てこなくていい内容だった
1000名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a1e-y6ek)
2022/05/23(月) 23:51:51.10ID:tjyy+IPD0
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
https://shin-ultraman.jp/

荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

前スレ
シン・ウルトラマン16
http://2chb.net/r/sfx/1652868018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

シン・ウルトラマン17
http://2chb.net/r/sfx/1652975375/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 7分 39秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250606140511ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1653155052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シン・ウルトラマン18 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
シン・ウルトラマン10
シン・ウルトラマン11
シン・ウルトラマン15
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン11 【樋口真嗣】
シン・ウルトラマン8
シン・ウルトラマン28
シン・ウルトラマン2
シン・ウルトラマン20
シン・ウルトラマン7
シン・ウルトラマン30
シン・ウルトラマン31
eシン・ウルトラマン【Pスキップ】
シン・ウルトラマン26
【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン37【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
【シン・ウルトラマンの】倉山満Part897【伝言】
ジャップのアカデミー賞に『シン・ウルトラマン』がノミネートwww
「シン・ウルトラマン」を軍事考察
「シン・ウルトラマン」が一瞬で空気になったのはなんで?「シン・ゴジラ」の方が話題性があった。
【庵野秀明 樋口真嗣】 シン・ウルトラマン25 【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
タイの『シン・ウルトラマン』のタイトルが読めそうで読めない件 [朝一から閉店までφ★]
シン・ウルトラマン in ネ実
シン・ウルトラマンアンチスレ
タイで映画「シン・ウルトラマン」、2022年9月22日より劇場公開!アイツも登場するかもね
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン3 【樋口真嗣】
「シン・ウルトラマン」 タイアップ数がすごすぎると話題に・・・ 
【疑問】シン・ウルトラマン「長澤まさみ巨人化」「山本耕史と斎藤工が居酒屋でサシ飲み」庵野がやりたかったことがこれなのか…
シン・ウルトラマン糞面白いからみんな見たらイイと思うよ!!!
シン・ウルトラマンのデザ公開→カラータイマーが無い。後でインベーダーに爆弾としてつけられるんだろ
シン・ウルトラマンが駄目だった人専用スレ【反省会】 Part7
【特撮】映画「シン・ウルトラマン」22年5月公開、斎藤工の主人公「カミナガ シンジ」 [muffin★]
【庵野秀明 樋口真嗣】 シン・ウルトラマン23 【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
【庵野秀明 樋口真嗣】 シン・ウルトラマン20 【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
【朗報】シン・ウルトラマン 変身シーンなどの特報動画を公開!!
【映画】シン・ウルトラマン:ウルトラマンのデザイン公開 成田亨さんの絵画がコンセプト カラータイマーなし
【庵野】シン・ウルトラマン【始動】
【映画】『シン・ゴジラ』のコンビの新作映画『シン・ウルトラマン』特報映像が公開 [ゴアマガラ★]
シン・ウルトラマンが駄目だった人専用スレ【反省会】 Part3
【映画】長澤まさみ、大ヒット『シン・ウルトラマン』巨大化秘話をついに告白「おもしろかった。大笑いして観てほしいな」 [muffin★]
【朗報】シン・ウルトラマン、めちゃくちゃ面白い
シン・ウルトラマンの製作費が日本映画では破格の10億円らしいけどアレのどこに金がかかってるの?
エヴァが話題だけど「シン・ウルトラマン」のことはどう思ってるの?君ら
映画『シン・ウルトラマン』はなぜ賛否両論が渦巻くのか? [muffin★]
【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン34【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
【映画】『シン・ウルトラマン』メフィラス名場面映像が公開!興収31億円&動員200万人突破 [muffin★]
シン・ウルトラマンの評価出揃う『CGがゴミ』『オタク向け』『観客置いてきぼり』『庵野じゃなかったら酷評されてる』
【映画】「シン・ウルトラマン」ついに全国封切り! 樋口真嗣監督「いろんな仕掛けがあるので、2度、3度と見て」 [muffin★]
【動画】「シン・ウルトラマン」の本編冒頭10分がYouTubeで限定公開中。冒頭は特にめちゃテンション上がるからだまされたと思って見てみろ
新感覚プレゼン漫画、「邦キチ! 映子さん」8巻発売!『シン・ウルトラマン』回は観に行った人なら共感必至!
【映画】『シン・ウルトラマン』にヘイセイ有岡出演「胸が熱くなります」 早見あかり、田中哲司、山本耕史も参加
「シン・ウルトラマン」アマプラで配信開始。いまだにこれの評価さだまってないよね?
【動画】庵野秀明脚本の『シン・ウルトラマン』、またまた主人公たちが密室で会議をやってるだけのジャップ映画にwww
シン・ウルトラマン32 (26)
シンウルトラマンみてきた
【悲報】シンウルトラマン、映画泥棒されまくる
ワイもシンウルトラマン見てきたから会話に混ぜてや
令和第1号ライダーやウルトラマンはシンプル路線に戻すべき
そろそろ「シン・仮面ライダー」の評価を決めようぜ。とりあえずシンウルトラマンは超えたってことでいいな?
新作ウルトラマンの敵怪獣、シンプルなデザインに成田亨ファンもニッコリ
「シンゴジラ」と「シンウルトラマン」どこで差がついたのか?脚本、慢心、環境の違い
【正論】有識者「他者のために死ね地球を守るために命を惜しむなとすり込み、絶対にシンウルトラマンを子どもに見せないで!」
【特撮】ウルトラマン最新シリーズ・ウルトラマンオーブは歴代ウルトラマンの力を結集させて変身…主演はジュノンボーイ出身の石黒英雄
ウルトラマンマックス part58
ウルトラマンティガ28
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.8
ウルトラマントリガーアンチスレ8
ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.8
17:14:03 up 67 days, 18:12, 0 users, load average: 10.00, 10.23, 10.04

in 0.049713850021362 sec @0.049713850021362@0b7 on 062406