◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウルトラマンニュージェネレーションシ総合アンチスレ2 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1563007026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 837d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:37:06.34ID:JOOxLLI/0

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
http://2chb.net/r/sfx/1555643270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:38:41.96ID:JOOxLLI/0
保守
3名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:39:04.93ID:JOOxLLI/0
保守
トレギアイラネ
4名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:39:21.04ID:JOOxLLI/0
保守
5名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:40:04.29ID:JOOxLLI/0
保守
6名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 17:44:09.10ID:JOOxLLI/0
保守
7名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:09:43.69ID:11yUaLh2d
連投規制てますか?
8名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:10:05.76ID:11yUaLh2d
連投規制ですか?
9名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.208.246.80])
2019/07/13(土) 18:12:08.17ID:ZdUiKhtgr
タイガの1話と2話の脚本家見てみたけど両方共最近書いてたの微妙な話だったわ…
10名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:12:40.91ID:11yUaLh2d
「保守」という同じレスを連投していると連投規制になりやすい
つまり違うレスなら連投規制になりにくい
11名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:13:08.89ID:11yUaLh2d
11
12名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:13:25.05ID:11yUaLh2d
12
13名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:14:34.54ID:11yUaLh2d
このように数字ならば、違うレスなので連投規制になりにくい
14名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:14:53.38ID:11yUaLh2d
14
15名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:15:33.38ID:11yUaLh2d
15
16名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:15:57.00ID:11yUaLh2d
16
17名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:16:16.13ID:11yUaLh2d
17
18名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:16:37.87ID:11yUaLh2d
18
19名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:17:03.30ID:11yUaLh2d
19
20名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:17:44.01ID:11yUaLh2d
20
21名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
2019/07/13(土) 18:18:23.87ID:11yUaLh2d
保守完了
以下、通常進行でお願いします
22名無しより愛をこめて (スップ Sd92-JFmJ [1.72.4.28])
2019/07/13(土) 18:21:04.35ID:62LIRXtVd
スレタイに余計な一文字があるから、次スレでは直しておいて
23名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/13(土) 18:21:13.25ID:i/sQa+xB0

シリアスと胸糞取り違えてつまらないな
もうニュージェネレーション打ち切りでいいのじゃないの
ダラダラ資金稼ぎのため続けるぐらいなら令和版烈伝をタイガをナビゲーション役にして放送した方がはるかにまし
24名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/13(土) 19:25:59.06ID:0c3s3rjV0
>>1

>>23
正直TBSに続き番組改編で追い出された方が幸せなのでは?
25名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 19:36:41.26ID:JOOxLLI/0
スレタイミスはすまんかった

>>23
ただ胸糞なだけじゃなくて主役sageて悪役ageやってんのがほんと見てて不快だわ
トレギアとかレゾリューム光線で消滅すりゃいいのに

>>24
このまま無駄に胸糞続くと視聴率的にはかなり落ちて普通にやばそう
26名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/13(土) 19:55:05.20ID:CP1k+jPW0
中学生の考えた「おれのかんがえたちょーはーどなてんかいでうつなきゃくほん」感
まあファンの民度を考えたらそれぐらいがちょうどいいか
27名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/13(土) 20:08:36.33ID:JOOxLLI/0
むしろトレギアに都合のいいなろう臭の方が…
28名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/13(土) 20:22:52.93ID:0c3s3rjV0
ベリアルが初回で躓いたのがここまで悪影響でとるとか・・・
29名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.2])
2019/07/13(土) 21:49:57.12ID:55uMuI8fa
トレギアの言ってることが空っぽ
話の流れと関係無いこの世界には正義も悪もない!が意味不明
あとキングゲラスが正気に戻った後で「俺が倒さなきゃもっと被害が出てたぞ?」は無理あんだろ

タイガもタイガで人一人助けるより先に怪獣倒せ!ってお前冒頭で主人公のそういう勇気に惹かれたんじゃないのか
なんだよこの思い付きで書き殴ったようなチグハグな脚本
30名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/13(土) 22:42:40.31ID:CP1k+jPW0
大体の作品って中盤辺りから面白い話とか集中するけどR/Bが壊滅的だった辺りタイガはどうなるだろうか
2話みたいな正義とは何だってテーマを前回の流れを無視して下手にこじらせたようなイメージを引っ張るようなら今年も期待できそうにない
31名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.216.19])
2019/07/13(土) 23:54:02.59ID:VUzxO8hjr
正義はなんだとか光が正義とは限らないとかほざいてるガイジのやってる事が普通に悪事の時点で話として終わってるわ
それともオークション邪魔してるから悪くないとかぬかしたいんかと
32名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf02-i8Xk [118.156.7.145])
2019/07/14(日) 00:09:46.16ID:0JXYLrMJ0
一社員として規則通りに仕事するように言われてたヒロユキが、規則よりも自分の意志を優先して行動に踏み出す
…というのが1話のおおまかな流れ
タイガはそんなヒロユキに同調して一体化したわけで、規則や合理性よりもハートを優先する性格である筈なんだが
2話でもう規範に囚われてヒロユキと対立する側になってる
まあ脚本の練り込み不足だな
単純に技術が低いから内容が未整理なのと、脚本家同士で深く話し合えてないのが両方問題だろう
33名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.216.19])
2019/07/14(日) 00:38:05.92ID:MSZ6ezetr
何がヤバイって一話書いたやつと二話書いた奴が二人で共同してシリーズ構成なんだぜ…
34名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/14(日) 00:39:06.93ID:cGeTFpzY0
なんというか始まる前からやばい雰囲気は感じてはいたんだが
直球でやばかった?
35名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9618-i8Xk [121.2.22.130])
2019/07/14(日) 01:29:57.60ID:y0z79+IO0
せめて役者が良けりゃまだ見れる範囲だと思うが役者が……
コイツのボンクラっぽい容姿も合わせて
棒演技が全然熱血漢とキャラあってない
演技ヘタクソでも勢いがあればまだ良かった
36名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp27-iy7+ [126.233.26.48])
2019/07/14(日) 01:32:13.71ID:1jM1pORip
一番キャラ立ってるのが警察のおっさんだけっていう
37名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
2019/07/14(日) 01:47:36.04ID:P4FSD2zOr
>>35
トレギアの人間態も眉毛がキモい
38名無しより愛をこめて (ワッチョイ 965d-i8Xk [121.2.216.108])
2019/07/14(日) 02:03:40.99ID:tGNBCkll0
監督は生え抜きを育てたいって意図は分かるし
作品の完成度とトレードオフにしてなお正しい選択だと思うが
何で脚本は無駄にキャリアだけはあるC級脚本家を使うのか分からない
齢は食ってるのに並んだ作品はゴミばっかって一番ダメじゃん
しかもフレッシュさが絶対必要な作品で何で良くもないジジイ使った
39名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/14(日) 03:13:21.81ID:cGeTFpzY0
そのあたりも考えてジードで乙一使ったんだろうなとは思わなくもない(Pの趣味もあるだろうが)
監督との相性が悪すぎてだめだったが・・・

脚本家も育成しないとだめな段階にきとらんか?
40名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.85.162])
2019/07/14(日) 03:20:28.75ID:Ib/ih0q8a
>>35
むしろ本当にもっさりしたボンクラが
ひょんな事からウルトラマンと一体化して成長していく話の方がリアルな雰囲気出せそう(演技力の成長的に)

あれで熱血設定だとバイタリティー不足のせいで言わされてる感マシマシで
苦しそうに聞こえてくる
41名無しより愛をこめて (アウアウクー MM67-5USP [36.11.224.200])
2019/07/14(日) 05:17:18.66ID:mO2aqgnBM
俺はシリーズ追いかけるのやめるわ
もう円谷は面白いもん作ろうとかそういう熱は完全に消えたんだな
悲しいわ
42名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/14(日) 07:08:41.83ID:mspK1oMY0
もうニュージェネレーションに期待することは無いな
ジードからルーブは次は面白くなると希望して耐えたけどもう限界だよ
タイガで胸糞かつ頭空っぽときたからどんどん質は下がり続けるだけ
スタッフやPはYou Tubeの配信のコメントの賛美で満足しているのか?
監督がコメント付き予告編で予防線張っているけどそんな場合じゃないだろうに
脚本ぐらい打ち合わせてすり合わせる事もしないのか
まともに創作と向かい合わないスタッフに諦めがある
43名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/14(日) 09:10:05.79ID:f+XPnQSl0
悪いけどストーリーに関しては東映特撮寄りの脚本家を引っ張ってきたほうが面白いもの作れそうだと思う
44名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9746-m0v8 [180.12.12.30])
2019/07/14(日) 10:01:49.56ID:ilz9TAfo0
スレタイエックス、オーブ以外のウルトラシリーズアンチスレと変えたら?
45名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/14(日) 10:25:22.61ID:mspK1oMY0
エックスもオーブも叩きたい所があるよ
エックスは設定ガバガバで、オーブは倫理観の狂いだな
しかしニュージェネレーションは連続して質が下がり続けるのはなぜか?
考察のためにもエックスオーブもやはり含めてほしい
46名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2d-TPoM [220.100.119.80])
2019/07/14(日) 10:40:34.07ID:53vVPNDp0
エックスは大地と関係する相棒を減らすべきだったと思うな
エックス、アスナ、ゴモラと2クールで3人は多い

タイガもヒロユキにタイガ、タイタス、フーマでちゃんとやれるのか心配だわ
47名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 03ef-FVe7 [58.85.131.198])
2019/07/14(日) 10:46:48.80ID:nUhx/kqg0
どうでもいいが単独スレは欲しい
48名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/14(日) 11:02:08.65ID:mspK1oMY0
>>46
大地のxioの任務上の相棒がアスナ、共闘して戦う相棒がエックス、ウルトラマンとなった大地の相棒がゴモラと役割分担は出来ていた

しかしタイガ、タイタス、フーマがタイプチェンジしか役に立たなさそうなのがな
タイガさえキャラが立たない無個性ぶりなのにどう3人の個性を描けるんだよ
電王はイマジンをくっきりキャラ立ちさせてフォームにも活かしていたのに
キャラ立ちしていない3人は持て余すだけだと思う
49名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9732-5vEr [180.199.3.33])
2019/07/14(日) 11:19:11.40ID:7oJ9qPBY0
現場担当がたった2人
防衛隊じゃないただのセキュリティサービスなのはわかってるが
あまりにも人数少なすぎじゃね?MIBかよ
50名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-MY5X [00p00YI])
2019/07/14(日) 11:53:01.60ID:TMMb9dfKK
『ジード』の MIB は大きな組織だよ。画面にあまり登場しないだけで。付属機関として独自の研究所もあった。

イージスは出来たばかりの零細企業で、仕事をこなせる能力があるかが心配。少数精鋭、てことにしとこう。
51名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
2019/07/14(日) 11:53:34.90ID:Ly1gwxSW0
>>46
ライダーでいうなら今タイガのやってることは
電王の企画にジオウを相乗りさせるような試みなんだよ
(複数の人格をチェンジして戦うヒーロー+歴代過去作ヒーローの収集玩具)
一応フュージョンアップほどチェンジ要素を推さないことで
人格チェンジの個性を収集玩具が潰さないよう配慮はしてるんで
前作R/Bの散々ぶりを反省したうえで上手く扱えるかが肝要だと思う

さらに未熟な成長ヒーロー系にしたことで
のっけからトレギアという強すぎる敵が天井になって
個々の強さがアピールしにくくなってしまった
タイタスは力持ちだけど全力で殴りつけてもトレギアには効かない
フーマは身のこなしが速いけどトレギアの反撃は躱せない
得意分野ははっきりしてるけど絶対値が低くて魅力を感じないんだな
おまけにタイガはタロウの息子だしで
これらの要素をどれかひとつに絞れば良い話ができそうなんだが
2クールで捌き切るにはちょっと詰め込みすぎじゃないかと思った
52名無しより愛をこめて (ワッチョイ df2d-TPoM [220.100.119.80])
2019/07/14(日) 12:07:38.01ID:53vVPNDp0
>>48
役割分担は設定されてたけど掘り下げが物足りなく感じててね
特に大地とエックスは安定した関係で山も谷もなかったから
53名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-6xWk [182.250.241.72])
2019/07/14(日) 16:01:01.47ID:s71opAB0a
エックスオーブは良いと思う所があるから悪い所も目に付くしジードも個人的にはかなりクソだと思ってたけど無駄な女優推しとかクソみたいなキャラとか許容できる頭坂本な人なら楽しめるんだろうとも思ってた
でもルーブタイガは底を抜けてヤバいな…良いと思った所がないから不満書ききれないけどテンプレ貼り付けたみたいなセンスの欠片も無いセリフと情緒不安定な展開は取り敢えず本当にキツイ
特に今週のチビスケへの呼び掛けは申し訳ないけどガ○ジにしか見えなくて気色悪かったわ
54名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.133.214])
2019/07/14(日) 16:10:36.53ID:NbpvyQ5Ca
ゲスラは怪獣兵器となり常に周囲を腐食とか汚水を垂れ流すとかなら分かるんだが、かつての友達が兵器にされたのに今すぐ倒せってあんまりだと思った
治す手段の光線とか持ってないのか
敵であろうと守ろうとしたヒロユキにさっさと変身して倒しに行くべきだって一話で顧みずに全てを守ろうとしたことに感動したタイガはどこ行ったんだ
大人になったヒロユキじゃなくて子供の声に戻って呼びかければよかったのにね
ただでさえ棒演技が余計に酷い

タイガは未熟者なのにヒロユキにマウント取るし、タイタスは年長なのに同じく弱い印象受けるしトレギアを持ち上げた行為が全部裏目に出ていると感じた
正直同じ強さであるタロウでも3人がかりなら押せると思うんだが
55名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-4XZr [182.251.50.107])
2019/07/14(日) 16:30:54.16ID:NniKHt4Sa
2話を見ると変身中はヒロユキの意志や動きも反映されてるから
玩具アクション専用体のレイトよりはマシっぽいな
とはいえまだエックスと大地ほど一体感がないのは2人がまだ打ち解けてないからか、それとも演出のせいか
56名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-4XZr [182.251.51.147])
2019/07/14(日) 16:57:42.60ID:QFldpNR+a
演出面だとエックスと大地はザナディウム光線の時に
大地にエックスのシルエットが重なったり一緒に技名を叫んだりするからか

ヒロユキもタイガと一緒に必殺技を叫んだ方がいいかも
57名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.2])
2019/07/14(日) 17:31:46.54ID:Wmk0uDTma
基本の必殺技すら一匹も倒さないうちに他のニュージェネ勢に飲まれ気味
話が進むにつれてタロウ要素がどんどん薄くなっていくのが容易に想像できる
この調子だとジード以上にこれ息子でやる意味あったか?ってなりそうだわ
58名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1201-Vb3Q [221.20.26.39])
2019/07/14(日) 18:09:51.46ID:n2Bzo6lI0
主人公とオペレーター女の演技どうにかならんの?文化祭レベルすら下回ってて頭痛くなってくるわ
あと「チョコレートヨリアマーイ」とか言ってた男も酷い
こっちはまだ笑えるからいいけど
59名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/14(日) 18:50:26.68ID:mspK1oMY0
タロウは初っ端から強烈な強さを見せつけて痛快だったな
東光太郎の明朗闊達さもあって当時子供に人気があったのがよくわかる
それなのにタイガは初っ端からトレギアにワンパンでKOの粒子化で、必殺技で倒せない弱い癖にイキっている奴で、ヒロユキがボンクラだから余計つまらない奴だよ
ヒーロー番組だからヒーローたるタイガを強く描いてヒロイックにしなければならないのに、
真逆の湿気た作りで本当にスタッフはヒーロー番組馬鹿にした厨二病しかいないな
60名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6a5-JFmJ [153.180.26.167])
2019/07/14(日) 19:23:31.58ID:7QRPlN0/0
>>59
俳優さん自体の爽やかさもあって嫌味な部分がなくて主役って感じだよね。前番組のAにもゲストで参加して撮影してる雰囲気とかも学んだ上で演技してたから上手かったし
61名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/14(日) 19:28:28.43ID:f+XPnQSl0
R/Bではホームコメディって言っときながら実際はつまらない漫才と滑ったメタ発言とめんどくさいヒス女の暴走の話で
タイガでは明るい作品って言っときながら胸糞要素多めだったりとかなんだこれ
嘘つきかよ
62名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.69])
2019/07/14(日) 19:36:22.51ID:MBtichyla
誰々の息子がまず陳腐だしそれが映像や設定に生かされてない
タロウの力を借りたロッソの力を借りるとかわけわからん

スタッフ全員タイタス弄っていて楽しいって言ってたから主役タイタスだけにしたらどうだ脳筋に見えて賢者だからタイプが違うモヤシヒロユキとも上手くやっていけそうだし、フレーズの賢者の拳がやたらウケてると感じる
ヒロユキが力こそ強さと勘違いしてウルトラの力に溺れそうになるのもできる
最初は力強いけど加齢でどんどん肉体が華奢になって弱くなるとかのほうが面白そう
徐々に弱くなる主役って名作多いし客演という名の助太刀も説得力増すし
63名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f37d-PWuc [160.248.26.189])
2019/07/14(日) 19:41:25.48ID:gj/fWynK0
普通やる事が姑息な奴ってその分直接戦うとそこまでつよく無いとかだったりするのに
トレギアのカスの場合戦闘能力も高くされてるから露骨な優遇具合が際立ってうざいんだよ
64名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/14(日) 20:34:56.36ID:cGeTFpzY0
>>57
ジードは改変されたところを逆算すると、最初から息子でないし。ベリアル当人もでる予定無かったくさいからね。
>>62
正直人造ウルトラマンでよくね?
65名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9607-i8Xk [121.2.203.221])
2019/07/14(日) 21:18:55.45ID:R6ccJvJg0
タイタスだけ無駄にバズってるな

個人的にもアニメ出身ならではの異色なデザイン嫌いじゃない
66名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/14(日) 21:29:35.68ID:f+XPnQSl0
タイタスは上手く料理すれば人気キャラに出来そうだから頑張ってほしい
とりあえず曇らせるような真似だけはなしで
67名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9732-5vEr [180.199.92.240])
2019/07/15(月) 09:09:25.94ID:INVk2IDr0
ここはアンチスレなんだが
68名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
2019/07/15(月) 10:03:12.06ID:Sxu2Si9Vr
ベリアルでさえ最初の映画で光の国追放された理由と闇に落ちて力手に入れた理由書かれてるのに
トレギアのクズは映画一本とテレビ二話過ぎても何一つ語られてない時点であの手のキャラとしては失敗作だわ
69名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/15(月) 10:20:17.72ID:pOEFm8Vf0
浦沢義雄か大和屋暁にタイガ書いてほしかった
平均未満の脚本出されるよりはタロウのノリに近いレベルで狂った脚本を書かれた方がマシ
70名無しより愛をこめて (ワッチョイ 962d-TPoM [121.102.117.200])
2019/07/15(月) 10:26:04.49ID:NQ/cD3Kv0
>>68
そこはメインストーリーの一部として今後やりたいんじゃないの
闇落ちの理由がしっかりしてるのか、ありきたりでも納得できる描写をやれるのかはまた別だけど
71名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/15(月) 10:37:18.50ID:pOEFm8Vf0
NTRか理不尽な逆恨みが妥当な所だろうな
少なくともあのスタッフじゃそれ以外はまず無理
72名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/15(月) 10:50:06.55ID:YY4/l1AQ0
タイガ第一話のアバンが劣化銀河伝説過ぎて笑えない
銀河伝説のベリアル侵攻は光の国の全ウルトラマンが全力でかかっても立ち向かえない強さとプラズマスパーク強奪で光の国壊滅という脅威を見せつけていた
それなのにトレギアはニュージェネレーション組をトラップで倒したあとは力不足のタイガワンパンKOでのしただけじゃない
光の国の壊滅的危機とか切迫感感じなかったわ
トレギアが本当に脅威なら全ウルトラマンが総出でかかってくるよな
駆けつけたのがタロウ一人だったし
タロウのウルトラダイナマイトで相打ちになって倒されてもいい小物感
ベリアルは目的はっきりとしたヴィランで好きだっただけに
トレギアは小物の癖にチヤホヤされているのが胸糞だわ
73名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
2019/07/15(月) 12:31:51.30ID:Sxu2Si9Vr
>>70
そうならそれで出てくる度にボコボコにされ逃げてくならともかく現状ヒーロー側が踏み台にされてるのが駄目だ
しかも視聴者掴む歳所の数話がこれとかまともな視聴者逃げるだろこれ…


>>72
ルーブの映画の斎のスタッフや声優のインタビューでトレギアは純粋な悪じゃ無いとか言ってるのがほんとやべーよ
制作陣にサイコパスしか居ないんじゃないかって疑うレベル
74名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/15(月) 12:42:19.90ID:pOEFm8Vf0
これで最終回でまたトレギアを許して今後も生かし続けるオチにしたら軽く炎上しそう
そこに民度の低いジャグラーファンが喧嘩腰で舞い込んできて地獄と化す
75名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
2019/07/15(月) 13:09:25.94ID:cDx3Ul0G0
トレギアはデビュー作の映画でちょっと強さ盛りすぎたんだよな
新ヒーローと前作のチート形態どっちも相手にして逃げおおせるとか
歴代で耐久力は最高じゃないの?ってレベルで打たれ強い
おかげでニュージェネ勢揃いでもそこそこ戦えて
タロウ単独で互角、でもそのタロウは出獄してすぐの本調子じゃないベリアルに
あっさり捻られて…みたいな変なことになってる

ズルさが真髄みたいなところがあるのにガチでも超強いって設定にするのが
心の贅肉というか要らない見栄って感じがするんだよね
個人的に新米の3人組の実力が各々1ならトレギアの本気は1.5程度で
別にいいじゃないかって気がする
76名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
2019/07/15(月) 14:46:56.20ID:Sxu2Si9Vr
そういえば胸糞要素はジードダークネスだったかの特大の地雷も埋まってんだよなこれ…
オーブダークみたいなパチモノならまだ良いけどこのクソ制作陣だとジード本人闇にさせそう…
77名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.8])
2019/07/15(月) 17:23:29.49ID:dKwM9+Yqa
洗脳が得意みたいだからなトレギア
わざわざニュージェネ勢を安っぽい罠で弱らせてるからやりそうな気はする
78名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-4XZr [182.251.58.57])
2019/07/15(月) 17:26:57.79ID:dsh/TkYZa
トレギアはあの仮面や拘束具っぽい外装に乗っ取られてて、本体は悪くないって可能性はあるかな
79名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6a5-JFmJ [153.180.100.96])
2019/07/15(月) 17:51:11.60ID:GFrL5wUI0
>>78
ハンターナイトツルギからヒカリになって味方見方するのと同じ感じか。それに加えてタイガ達3人と合体とか
80名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/15(月) 17:55:38.07ID:8MOloz9Y0
それやったらヒカリ馬鹿にしすぎだと思うわ
81名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
2019/07/15(月) 18:13:44.64ID:YY4/l1AQ0
>>78
やめてくれ
実は操られていた可哀想なトレギアさんなんてやったら許せなくなる
敵は敵のまま悪を貫いて倒されてナンボなんだよ
メビウスのエンペラ星人には母星が太陽の消滅で滅び、ただ一人で自分達を見捨てた光への怨念で生き抜いたと言う悲惨な設定があるんだよな
しかしエンペラ星人は敵のまま堂々と倒されたから今でも格好いい敵として人気がある
それにトレギアは下手くそな厨二病作品によくある正論じみた妄言を吐きながら悪事を働くのになぜか作者に寵愛されると言う糞キャラだし
ジャミラのように悲惨な過去があっても倒されたのが今までのウルトラじゃない
ジャグジャグが罰せられないオーブも嫌だけど、トレギアがいけしゃあしゃあと許されたら糞過ぎて円谷そのもののアンチになりそう
82名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.155])
2019/07/15(月) 18:25:30.41ID:vbH47c5qa
なんかタイガは弱いのにイキってるのがなぁ…
ヒロユキに対しても選ばれたことを光栄に思えとかヒーローになるんだとか一方的で酷くね
まだヒロユキ自身にそういう意志があるからマシだけどレイトさんと被る

初期のゼロは強いから傲慢だったのは分かるがタイガは一応品行方正で未熟なの自覚してるのにそれは良いのだろうか
83名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/15(月) 18:25:47.16ID:8MOloz9Y0
トレギアは下駄糞な厨二というかなろうでも出来の悪い作品の三下悪役
84名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/15(月) 18:27:52.43ID:8MOloz9Y0
>>82
それな…
タロウはなに教えたんだってレベルで心身ともに未熟だよな…
ゼロ、ジード、タイガと息子ネタやって悪役の息子のジードの方がタイガより
ヒーローとしての心構えもあるってどうなんだ
85名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
2019/07/15(月) 18:50:21.05ID:pOEFm8Vf0
レイトさんは見てて可哀想なキャラだった
比較的良識人ポジだけど仕事の途中にAIBに連れ去られたりゼロに無理やり変身させられたり理不尽に振り回されてる印象が強い
「サラリーマンゼロ」ってネタをやりたかっただけなんだろうけどちょっと悪趣味
86名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/15(月) 19:04:10.67ID:UOczkJv90
>>76
闇落ちどころか厳密にはジード本人がいまだパチもんだし
オリジンになる機会だからむしろ積極的に墜ちた方が良いと思うな。
>>84
何も教えてない可能性はあるけどね。
87名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/15(月) 19:43:51.90ID:8MOloz9Y0
仮にも過去作の主人公捕まえてそれ以下の価値しかないゴミの踏み台になって堕ちたほうがいいは流石に暴論だわ
トレギアなんてジード以上に魅力ねーし
88名無しより愛をこめて (ワッチョイ 962d-TPoM [121.102.95.10])
2019/07/15(月) 19:46:05.80ID:nyFUXDvU0
>>85
レイトさんは変身中の出番が無いのも不憫さが増してる気がする

ニュージェネの憑依型ウルトラマンの変身中は
ギンガ・ビクトリーはウルトラマン側の存在感が薄い
ジードゼロは人間側の存在感が薄い
エックスがどちらのバランスも良い
タイガもエックスくらいのバランスになってくれればいいが
89名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.1])
2019/07/15(月) 20:42:34.88ID:n2K6y3aOa
現状ヒロユキの中に何年もいた割に人柄に対する理解がほとんどないからなぁ…
バディも糞もあったもんじゃない
90名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.155])
2019/07/15(月) 20:45:15.51ID:vbH47c5qa
他作品でもっかい墜ちて真の姿になるとか前代未聞だな
ジードダークやエックスダークは何も考えてなくてソフビのリデコのために出てくるだけだと思うよ

せめて目だけでもアグルやフーマみたいに普通の目にしてあげれば良かったのに一人だけ顔怖くてライダーでいう真みたいな扱いになりそう
91名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.84.112])
2019/07/15(月) 23:00:01.09ID:DVa8Jf+Xa
まあレイトは一体化しなきゃ交通事故で
あの世行きだったんで本編の苦労は
普通ならおしまいだった人生を取り戻すための代価だったと割りきってる

一番良いのは一旦変身したら
かけ声除いて終始無言でいることなんだが…
92名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/15(月) 23:01:28.69ID:UOczkJv90
最後に怪我を押しつけていかなかったらそれの信憑性もあったんだけどね。>レイト死亡
93名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.2])
2019/07/16(火) 06:50:28.23ID:wvZqFDsWa
サーガとかでの経験踏まえてたらゼロのあの態度自体あり得ないんだよなぁ…
94名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
2019/07/16(火) 19:02:56.50ID:uWhuTqYx0
ジード版ゼロでちょっと引っかかったのは序盤のチンピラとのいざこざかな
個人的に超人的なパワーを持っていたとして
チンピラに絡まれたらダッシュで逃げるのが武道的な物の考え
正当防衛を笠に着てやり返して無双してしまうのは陰キャ的な物の考えと思うんだがどうだろう
ヒーローなら自分が絡まれただけでなく他人が迷惑していたくらいの理由は欲しい
(それでもその他人を抱っこしてダッシュして逃げるのが正解なんだが)
95名無しより愛をこめて (ワッチョイ b34f-5vEr [202.157.253.78])
2019/07/16(火) 19:19:10.61ID:FyZUqKKo0
タイガ、タイタス、フーマは擬態型で良かったと思う。
96名無しより愛をこめて (ワッチョイ b34f-5vEr [202.157.253.78])
2019/07/16(火) 20:51:35.46ID:FyZUqKKo0
シリーズ通して、同じような怪獣ばかり出ている上、
召喚されて戦うだけの存在に成り下がっていて正直嫌だ。
97名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.44])
2019/07/16(火) 21:08:59.00ID:l1GwMR0Ua
ギャラクトロンとか個性が消失してすっかり陳腐な怪獣に成り下がったしな
宇宙人もモブみたいな扱いでたかが人間にボコボコにされてるの見ると何とも言えない気持ちになる
98名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f37d-PWuc [160.248.26.189])
2019/07/16(火) 21:20:26.37ID:mcP0mp3Z0
>>97
次に出るのmk2でタイタスはこれに勝てるくらい強いんだアピールしたいんだろうけど
結局そのタイタスをワンパンしてるトレギアは強いアピールにしかならないという
99名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/16(火) 21:27:28.93ID:av3492Qh0
正直再生怪獣はオリジナルの1/10程度の性能で良い気がする
100名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.139.170])
2019/07/17(水) 00:37:01.14ID:v1P5goWOa
トレギアがいくら1話でニュージェネ圧倒、トライスクワッド消滅させてもルーブの映画で一旦退いて更にタイガに留めを刺す意志がないんだから弱いよなぁ敵も味方も弱いっていうか
パワーバランスが脚本でめちゃくちゃなるのはちょっと萎える

冒頭もタイラント、グランドキング、ファイブキングくらい連れてたらニュージェネ&トライが負けても説得力あるんだがな…
101名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.87.79])
2019/07/17(水) 21:41:53.65ID:NKklEd70a
力関係の天井儲けるのは良いが
そのてっぺんが善はタロウ・悪がトレギアってのが世界観の縮小再生産臭さを
感じてしまう

ジードだとウルトラ戦士総出で
ベリアルが宇宙ひとつ潰しかけて
そこでキングが降臨、なんとか助かった
地球でこれから何が起こるんだ!?
って掴みは良かった
102名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/17(水) 21:45:44.74ID:rAqVAm3p0
むしろべリアル強化しすぎて引くわーだったな
103名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
2019/07/17(水) 21:54:25.50ID:PT7bRfdy0
>>102
ウルティメイトゼロに勝つのはどうかと思ったわ
104名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/17(水) 21:57:31.99ID:rAqVAm3p0
>>103
別にゼロに勝つのは良いのよ。
ゼロ自体まだ若いからテクや策で逆転はあり得るからね。
105名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.82.50])
2019/07/17(水) 22:17:36.51ID:n3882uEaa
ウルトラマンはいっぱいいるから
単独で向こう張るベリアルが強くないとただの集団イジメにしかならんしな
それにパワーバランス的には善玉のキングがぶっちぎりでトップ、しかし
訳あって直に手は貸せないって前提が良かったと思う
106名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.13])
2019/07/17(水) 22:30:46.30ID:JILHmPq8a
ベリアルの作戦自体が意味不明過ぎた
ジード本編をやるためにフクイデ勧誘や爆弾の用意とか回りくどいにも程がある
最初から負け戦やりに行くのも全然ベリアルらしくないし
おまけにその為に可愛がってた暗黒四天王も犠牲にするとかもう滅茶苦茶
ゼロ同様にベリアルの性格がコレジャナイすぎてすごいモヤモヤする
107名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38e-XC/u [218.43.50.182])
2019/07/17(水) 22:57:40.95ID:rAqVAm3p0
>>106
書き直しした部分から推測するとおそらくかつて光の国とベリアルの大戦争があった程度しかきめてなかったんじゃぁないかなぁ?
ジードでも本人を出す予定はなさげだったのになぜか当人が出てきたので色々とおかしくなってたし。(少なくとも1クール目までは出る予定はなかったと思われる)
108名無しより愛をこめて (ワッチョイ db02-nUtQ [175.134.61.204])
2019/07/18(木) 11:40:42.56ID:hFd/xYDt0
ジードで一番がっかりしたのがあの地球がM78星雲のある基本世界のそれじゃなく
サイドスペースとかいう腐る程あるマルチバースの仕切り直し用ステージのうちの
ひとつにすぎなかったって事実だよ
なんか予防線引かれた感じがして話にのめりこめなくなる

大怪獣バトルで時計の針を進めすぎたのが後になる程響いてくるな
新作やるたびに仕切り直しで世界観の繋がりが煩雑になる
109名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-HrHf [126.179.126.14])
2019/07/18(木) 12:27:18.94ID:oizjkwrnr
M78世界でクライシスインパクトとかやられたらそっちのほうがクソだわ
110名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.13])
2019/07/18(木) 12:37:27.46ID:E9B7UxBXa
光の国が他所の秩序に干渉しまくりな感じになってるのがなー…
ジードにいたっては身内の不始末に軍隊規模でワラワラ来て戦争おっぱじめる始末だし
便利に使いすぎて宇宙警備隊の正義が疑わしくなってる
111名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.82.78])
2019/07/18(木) 18:05:22.97ID:Y5H8Aa1ea
ベリアルの作戦の内容は関係なく
身内の因縁にホームでケジメをつけないって姿勢に潔さを感じられないから嫌だ
112名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.123])
2019/07/18(木) 20:24:07.34ID:mYdwc5x4a
平成三部作以降の地球も例外除いてそれぞれの地球だけどそのたびに世界観やヒーローが一新されるし時空を飛び越えるにもちゃんとした理由があったから良かった
最近はぽんぽん超えるし別の地球って言われても話や設定を練る能力がない長期シリーズなのにそれを見通した展開ができねぇって印象しかねぇなぁ

オリサガは叩かれていたけどO-50という新しい世界観を示してオーブの光のミッションにそってカリバーで他の宇宙に行くっての凄くスペースオペラして良かったなぁ
それをルーブとフーマで適当にO-50と絡めて台無しにしたけど
113名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.123])
2019/07/18(木) 20:30:31.81ID:mYdwc5x4a
あとサイドスペースにもヤプールとかジュダみたいな新しい大きな敵が跋扈しているなら良いんだけど既存のキャラ同士で戦っているから余計に >>111の言うような感触になるな
ベリアルの目的が光の国への復讐なのに何故余所の宇宙なんだよって
セブンのこの地球はもうダメだ発言も別の宇宙だから思い入れない的に感じて辛かったし

その点サーガではウルトラマンのいない地球を「養殖場」にするっていう理由があって良かった
114名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/18(木) 20:32:04.39ID:uvMTn3730
エックスの客演あたりから坂本がスナック菓子感覚で客演させたせいだよな
115名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/18(木) 20:37:53.36ID:gahtm6yV0
というか一番の害悪は、別世界でやるようにマルチバースなんて物をぶち込んだせいでは?
116名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/18(木) 21:11:24.01ID:uvMTn3730
マルチバース自体は問題じゃないだろ
少なくとも最初は移動に制限かけてたし
それを制限お構いなしに時空移動させだしたのが坂本
117名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/18(木) 21:19:37.83ID:gahtm6yV0
そいつがいるのにばかでかいセキュリティーを空けるなといっているのですが。
118名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a532-kxqP [180.198.144.199])
2019/07/18(木) 21:19:53.56ID:zTL4Cm0D0
マルチバースはアベユーイチ監督が銀河帝国で初めて出したけど、
光の国の全員の光を集めてゼロたった一人しか送り出せないと言うように厳しい制限があったよ
それなのにホイホイ行けるようにしてしまったのが悪い
ベリアル復活もアベユーイチ監督のゼロファイト2からだけど、アベ監督が離脱したせいでアベ監督のアイデアが全部悪い方向にしかいっていないな
活かせないスタッフが悪い
119名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/18(木) 21:25:53.08ID:gahtm6yV0
まあやるならシリーズの責任もって終わらせる権利と権限がないと全部だめになるという良い例ではあるな
まあマルチバース自体がウル銀の坂本レイプが原因って考えるとやっぱり全部坂本が原因か
120名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/18(木) 21:30:31.79ID:uvMTn3730
タイガの玩具のバレきてたけど他の二人取り込んで強化形態臭いな
あとゼロの力のブレスレットってゼロがウルティメイトゼロソードでトレギア真っ二つにしたほうが早くね?
121名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.82.77])
2019/07/18(木) 21:40:25.00ID:trYgUt0Ta
>>118
あれもゼロを単独で送るためのご都合主義で、本来は次元間移動なんてウルトラマンには屁でもない行為なんだがな
マイナス宇宙のゴルゴダ星には5兄弟が
それぞれ別個に訪れてたし
ネオスやセブン21も明らかに従来シリーズとは異なる地球に赴任してる
(ゾフィーが出てくるから基本の世界観はM78星雲)
122名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a532-kxqP [180.198.144.199])
2019/07/18(木) 21:41:27.96ID:zTL4Cm0D0
ウルティメイトが完全にかませになってしまったからな
本来なら神たるノアから授かった最強のフォームなのに
ジードでニュージェネレーションよりもノアが弱いとなって悔しい
坂本の俺設定のせいで…
123名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.35])
2019/07/18(木) 21:43:48.03ID:E/etdi9da
ゼロはシャイニングといい便利に使われ過ぎ
心身共にまだ成長の余地があったのに公式があれで完成形みたいに扱ってるのが遺憾
124名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.82.77])
2019/07/18(木) 21:45:14.08ID:trYgUt0Ta
>>122
強すぎて使い勝手悪いし
動かしづらいデザインしてるからな、あれ
125名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/18(木) 21:50:46.92ID:uvMTn3730
>>121
あのマイナス宇宙って別次元というより領域的な名称に感じたが
126名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.149])
2019/07/18(木) 22:18:37.52ID:KvLpbDHEa
ネオスはちょっと分からんがゴルゴダ星は同じく領域というか行きづらい空間なだけで同じ宇宙って感じたな
地球とも近いし
「膜」と「別の箱」への移動の違いだわ

サイドスペース自体は「同じ地球」という惑星を出すにはいい設定だと思うよ
お祭りのときだけ無視してちゃんと世界観を構築してくれたならね
127名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/18(木) 22:20:55.19ID:gahtm6yV0
別の銀河の地球と呼ばれている星で良かったのでは?
128名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-1ixS [111.239.156.229])
2019/07/18(木) 22:48:57.71ID:D4FQay/Ma
タイガも光の国の揉め事がいきなり別の宇宙に波及してるのが理不尽
129名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b2d-aZqd [121.102.95.10])
2019/07/18(木) 23:33:15.27ID:cDGS70e30
ウルトラマンを主人公にしてストーリーのメインに組み込んで起点を地球外でやると、
その後地球は巻き込まれただけで理不尽に迷惑をかけらている感じになるな
130名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.80.242])
2019/07/19(金) 00:54:43.05ID:pxhOiwYea
まあ、初代マンからして
業務上過失致死から物語が始まるんで
その辺はあまり突っ込みたくないw
131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5502-QKg6 [118.156.7.145])
2019/07/19(金) 01:12:34.30ID:t0aaPClE0
初代と同じように細かい設定を一切書かない方式でずーっと続けてるならまだしも
時代に合わせて作風を変えてるのに「初代がこうだったから突っこまないでね」は甘ったれすぎだ
ましてや年度ごとに新設定で仕切り直して独自性を打ち出してるのに
そういう腑抜けた言い訳してるから作る方も観る方も進歩しないんだろ
132名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0b2d-ojDd [121.102.95.10])
2019/07/19(金) 01:47:22.76ID:VEQ+u3qG0
初代はハヤタ(地球)を最初に巻き込んだが
その後に地球で怪獣や宇宙人が暴れるのはウルトラマンのせいじゃない

オーブやジードやタイガは、ウルトラマンと敵が因縁の戦いをするにしても
地球は関係ないから迷惑かけずに他所でやれって言いたくなるところがある
133名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.82.159])
2019/07/19(金) 02:02:15.97ID:l+r51Wr+a
>>131
別に誰に許しを乞うって話じゃない
俺の中ではそれは大して拘るポイントじゃないってだけ
気に入らねえというなら大いに憤慨すればいい
134名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/19(金) 02:23:15.87ID:v9kk/VdQ0
>>132
そもそもトレギアを初回から出したのは失敗では?
2クール目からだせばまだ閉まるけど。
最初からだすとGDる。
オーブの場合はオーブオリジンになるという形式でGDるのを回避してた。
ジードではフクイデでほぼ全話使ってたけど盛大にGDってた。
ルーブでは愛染社長が降板させられてミツルギに変わったしね。

ただルーブは社長継続した方が良かった感はあるけど。
135名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.83.176])
2019/07/19(金) 03:04:32.59ID:+GI9CltLa
社長は1話ゲスト並みのキャラの動向を
追うのに1クール注ぎ込んだ挙げ句に
投げ捨てたからな…キャラの性質は関係なくあの構成には異常なものを感じる
136名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.38])
2019/07/19(金) 05:50:00.47ID:2igiQv6Ka
ミツルギ編はルーゴサイトが来ないと話が進まない構成にした時点で失敗
137名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/19(金) 07:34:20.31ID:eYc4+sZ80
社長はあそこまで引っ張るならマッチポンプじゃなくてちゃんと正義の味方として描いて
ロッソとブルかばって退場とかでよかったのにって思うわ
138名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/19(金) 08:01:56.68ID:v9kk/VdQ0
なんというか愛染社長も中途半端に大元に引っ張られている感はあったな。
ルーブ自体がともいえるんだけど。
139名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.149])
2019/07/19(金) 10:05:15.85ID:C3SWVYaua
あれが中野なりの面白い見せ方らしいよ
空気洗浄機とか雑な退場とかほんと勘弁してくれ…
役者の人が絵を描いていたけどロッソとブルを庇って終わるで良いのに自暴自棄のミツルギがやっても大して感慨深くはなかったな
140名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-HrHf [126.200.113.11])
2019/07/19(金) 12:41:10.27ID:y74r0UgGr
ぶっちゃけミツルギの退場も雑だよな…
社長といい引っ張るだけ引っ張ってノルマ終わったから適当に退場させてる印象
141名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.40])
2019/07/19(金) 13:35:26.93ID:jLj2FUvNa
人類皆殺し計画中のコミュ障「私に友などいなかった…」
前々から布石打ってまでこのシーンやりたかったならさすがにキャラ設定から見直せと思った
142名無しより愛をこめて (ワッチョイ db02-nUtQ [175.134.61.204])
2019/07/19(金) 14:40:25.46ID:wodMQk+N0
たぶんオスカー・ワイルドや徳川家康にも直に顔合わせて話したことないぜあいつw
143名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-HrHf [126.200.113.11])
2019/07/19(金) 15:02:35.57ID:y74r0UgGr
>>141
一番の問題点が地球ごと爆発させてルーゴサイト確実に倒せる保証あるのかっていう
あんなアホじゃそりゃ本人は最後までウルトラマンになんかなれんわな
144名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.82.233])
2019/07/19(金) 15:35:13.98ID:w7zYq94Ka
ルーゴサイトを葬るのは表向きの名分で
本当に見ていた着地点は
「善処はしました、ご免なさい」って
言い訳つきの自殺だ
145名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d4f-BY8e [202.157.253.78])
2019/07/19(金) 17:29:35.35ID:mnvXma6P0
半年の猶予期間があるのに、脚本が練り込み不足ってどうなの。
146名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.149])
2019/07/19(金) 18:39:13.45ID:C3SWVYaua
特撮の映像技術は年々上がってるし、今年はバンク問題解消や玩具の見せ方もかなり良いのにいつまで立っても連携のできてない雑な脚本でいいんか
147名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/19(金) 19:08:41.19ID:v9kk/VdQ0
>>139
あれで復活してくれるんならありだとは思うけどね。
あれで退場のままはないわー

社長自体はやり方は悪かったけど、人類に試練を与え続けて真の敵を倒すとかそういう路線の方が単純に良かったよなぁ
148名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d4f-BY8e [202.157.253.78])
2019/07/19(金) 19:14:56.63ID:mnvXma6P0
ルーブって女性陣にまとめなのがいない気がする。
149名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/19(金) 19:30:51.93ID:v9kk/VdQ0
前作に比べたら相対的にはまともだったとは思うぞ。
150名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.135.149])
2019/07/19(金) 19:36:39.62ID:C3SWVYaua
ナオミ→向こう見ずな鉄砲
ナオミママ→天真爛漫不思議系
ライハ→刀振り回し暴力女
モア→ブラコンスイーツ
アサヒ→大丈夫ですぅツルチャーン
みーしゃん→人の話を聞かない
ミツルギ→私怨自殺願望

余裕がないのか最後まで自分の考えに凝りすぎな人多くない?
151名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9def-SUTB [58.85.131.198])
2019/07/19(金) 20:01:00.40ID:KPji+QHt0
そらいい年したオッサンが想像する萌え女なんだからまともなわけなかろう
152名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.33])
2019/07/19(金) 20:02:05.02ID:zaUz3Oe+a
キャラ立てようとして無理に癖を出そうとするのが浅慮
ヒロインとか他作品見てたらもっと陳腐なキャラでいいと思うよ
153名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/19(金) 20:03:35.59ID:v9kk/VdQ0
脚本関係は一度全体を作れる人が作ってからの方が良いんだろうなとは思うね。
154名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0be0-5IpC [121.3.16.240])
2019/07/19(金) 20:31:41.71ID:mz88YstO0
アサヒの口調最後まで慣れなかった
155名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0bdc-QKg6 [121.2.54.123])
2019/07/20(土) 01:07:52.62ID:YYGYii/t0
>>154
別にルーブに限らん、特撮でもない映画やドラマでもそうだけど
アニメだから成立する(つーか、ぶっちゃけアニメでもサムい)ネタを実写でやろうとするの
マジでやめろと思う
特撮畑でもそういうの導入して成功したの牙狼の三神官くらいしかパっと思いつかん
156名無しより愛をこめて (スププ Sd43-Hwkw [49.98.63.43])
2019/07/20(土) 09:10:26.47ID:FRi/VXTed
やっぱライハが断トツでないわ
作中イベントで散々出張る尺取る
ぽっと出キャラでそれだから余計目立つ

ついでミツルギかみーしゃんかな
主役を蚊帳の外にして話進めてんじゃねーよ
腹パン(失笑)
157名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a532-kxqP [180.198.144.199])
2019/07/20(土) 14:12:01.25ID:AaXNSScu0
タイガ第3話なのにレスないね
ここの面々はもう切ったの?
ひどすぎて誰も見ないレベルなのか
158名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/20(土) 15:47:24.48ID:oDV6Sja50
次もまた映画の怪獣リサイクルかよ
それでフーマ強いぞってやってもまたその後にトレギアタイム入れて台無しに済んだろ
つーかなんで毎回トレギアツエータイム入れるんだよ馬鹿かと
ロケット飛ばしたかすも社会的に一切制裁受けてない時点でシナリオとしてもほんとゴミだわ

>>157
正直一番大事なつかみの段階で胸糞話連発じゃ切られてもしょがないよなこれ
ほんとネクサスの大失敗そのまま引き継いでる感じしかしねーわこれ
ニュージェネのダメな部分の集大成って言うより
平成のウルトラマンのダメな部分の集大成だなこれ
159名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.47])
2019/07/20(土) 17:26:34.69ID:jvITzHoTa
トレギアは最後に全て私の計画通り!とかやりたいんだろなってのは察せる
前半もそのための茶番だと思うとヒーロー側の勝利も冷めた目で見てしまうな
160名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a532-kxqP [180.198.144.199])
2019/07/20(土) 18:50:28.23ID:AaXNSScu0
異常な程のトレギアageはどこから来ているのかね
毎回入るトレギアタイムと言い胸糞と言い中野の趣味か?
王道を馬鹿にしている厨二病スタッフばかりで絶望だよ

タロウは子供向けの王道だったけど、かつてはタロウの脚本は俺でも書けると馬鹿にされていたな
今思い返すとわかりやすい王道書く事が難しくて、厨二病の方が安直に書けるとわかるんだよな
誰をターゲットにしているのか忘れた厨二病スタッフは絶滅していいよ
161名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/20(土) 18:58:08.18ID:oDV6Sja50
完全に中野の趣味じゃね?
割と冗談抜きで視聴率右から下がりしそう
屑出すなら出すでちゃんと番組内で制裁受けさせろよ
162名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 554c-diHJ [118.241.204.226])
2019/07/20(土) 19:00:59.27ID:Gc8vYgwa0
視聴者に対してタイガが「タロウの息子」を脱せられるのか心配
163名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.75.214])
2019/07/20(土) 19:02:31.31ID:gqJQGTu+p
タロウって昔は子供馬鹿にすんな!舐めてんのか?!とか思ってたが今見たら案外イケるかもしれん
日常で大変だと娯楽は頭空っぽにして楽しむようなものが良くなるようだ
164名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/20(土) 19:12:32.39ID:oDV6Sja50
つーか子供だましにならない子供向け作るのが一番大変なんだよ
今の製作陣はウルトラもライダーもその辺分からずに失敗してる
変に気取って大人向け()とか意識してるのもダメな理由の一つだろうけど
165名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/20(土) 20:17:20.58ID:078EmDxq0
>>162
タロウ「タイガ?そんなやついたっけ?」になる可能性
>>164
防衛チーム無くしたあたりから大人向けすらなくしてると思う。
166名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/20(土) 20:51:21.17ID:oDV6Sja50
主人公が所属してないのはともかく
完全にそういう怪獣対策するチームが無いのって
無印ギンガとルーブとタイガ位じゃね?
オーブは一応ビートル隊があるしジードはAIBが何かしら対処してそうだし
ルーブの場合世界観的に1話始まる前の時点で回収が出てたかどうか分からんからなんとも言えんが
タイガは明らかに怪獣でてそうなのにそれに対する組織がないのはほんと頭おかしいわ
167名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/20(土) 20:54:49.56ID:078EmDxq0
>>166
AIBは対処してないのでない組で良いと思うぞ。
168名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dda-nUtQ [58.95.5.178])
2019/07/20(土) 22:44:52.93ID:LsHwhkGq0
今回の話は頭空っぽで見られるタイタスさんの部分だけ良かったわ
話はなんというかなぜそんなに胸糞要素を推したがるのかと思えるし社長は無駄にクズだし
市野監督ってオヤジ星人とか復活の聖剣みたいな人情ドラマ部分に定評がある監督だっただけになんでこんなに不快な話撮るようになったんだろう
169名無しより愛をこめて (ワッチョイ f52d-aZqd [220.100.118.159])
2019/07/20(土) 22:57:11.44ID:7iUOCPA30
変身後のヒロユキの存在理由が玩具販促要素以外にイマイチ感じられん
前回と今回でタイガにブレーキを掛けてレイトよりは意識が出ているが
エックスと大地ほど一緒に戦っている感じがしないというか、"バディ"ゴーというほどバディ感が無いのはなんでだろうな
170名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b02-1Chl [113.153.82.254])
2019/07/20(土) 23:08:13.83ID:/iS4cjvA0
>>164
まあタロウの脚本はお世辞でも穴だらけだけどな

「そんな作戦で世界征服できるわけねーだろ!」とか「メフィラス星人の弟がこんな無惨な姿に……」みたいな批判は当時から相当にあった
当時アンチスレがあれば大炎上間違いなしだったと思われる

実際反省したのかレオからはハードになったから、タロウは雰囲気はいいとしても脚本はあまり参考にしてはいけない気がする
171名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.122.233])
2019/07/20(土) 23:44:22.65ID:GumfuWnNa
>>168
今んとこタイガで面白いって感じたのは脚本関係ない特撮面だけかな
トレギアとの因縁や玩具販促、肝心の脚本が色々と粗があんのが微妙でね

普通にタイタスの筋肉美見てるだけなら満足な三話だった

>>169
タイガにとってヒロユキの肉体は治療カプセルみたいなもんだしヒロユキはただ流されて分かったと言ってるだけだからかなぁ
助けたいんだとは言ってるけどね…
タイガはトレギア倒したい、認められたい
ヒロユキは目の前のをなんとかしたいお互いの目的がそこまで一致してないからだと思われ
172名無しより愛をこめて (ワッチョイ 359f-nUtQ [124.247.168.3])
2019/07/20(土) 23:49:07.01ID:4CJxZ2LP0
トレギアの強さなんだが、何?あれデタラメ過ぎだぞ
あんなん倒せるのか?タイガ達じゃ無理だろ・・・としか思えないわ
下手したらタロウでも倒せないだろ、1話でタロウがどうなったか分からんが
173名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.86.214])
2019/07/21(日) 00:28:12.50ID:X6iCHF2sa
今の時点でバディとして完璧とは
口が裂けても言えないな
中盤で一旦でかいカタストロフが起こり
そこからの再起って展開に期待
174名無しより愛をこめて (フォォーッ MMa1-+OAF [124.102.37.173])
2019/07/21(日) 02:47:42.78ID:l6nx+PwvM
ところで今年の春頃やってたウルトラビーグルとかいうミニ四駆化計画
あれどうしたのかね?ぜんぜん見かけないけどやっぱりうまくいかなかった
のかね?
175名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/21(日) 05:01:33.32ID:il9ak4sp0
普通に売ってたぞ
176名無しより愛をこめて (選挙行ったか?W 6ba6-DXVl [49.129.224.177])
2019/07/21(日) 08:45:27.19ID:MXEl0+tV0VOTE
話変わるけど昔の作品好きな人を愛染って呼ぶの死ねばいいと思う
過去作におんぶにだっこな商法してるくせに
177名無しより愛をこめて (選挙行ったか? f52d-aZqd [220.100.118.159])
2019/07/21(日) 11:10:32.84ID:O11Dpfy/0VOTE
>>171
目的の不一致もそうだけど、説明と演出を省略してて足りてないってのもあるな
エックスだと心を一つにすれば戦える、ザナディウム光線が出せるって説明してたり
戦闘中に大地の動きや反応、表情を見せる演出を入れてるんだが、ヒロユキにはそれらがない
178名無しより愛をこめて (選挙行ったか? 9dda-nUtQ [58.95.5.178])
2019/07/21(日) 12:07:17.19ID:k+5U+ukr0VOTE
愛染って要は中野視点から見ためんどくさいファンを悪意を持って描写したキャラだからな
それに民度の低いファンが乗っかればもう最悪の使われ方しかされなくなる
もう一生狭いコミュニティの中でシコシコやってろ
179名無しより愛をこめて (選挙行ったか? 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/21(日) 12:51:23.72ID:2XcKVB900VOTE
何というか脚本+メイン監督をベテランに交代させるべきだな
180名無しより愛をこめて (選挙行ったか?WW a532-kxqP [180.198.144.199])
2019/07/21(日) 14:08:45.99ID:15txHqre0VOTE
中野はAV監督出身かよ
wikiみる限り実相寺のシルバー假面が一般デビューらしいけど、なんでウルトラに居座っているんだよ? 
AVの悪ふざけのノリそのまま持ちこんでウルトラ駄目にしやがって
愛染と言いトレギアと言い中野の自己満足の為にウルトラはあるわけじゃないわ
乙一は自分の本領発揮出来るホラー映画に行ってくれたけど、中野はいつまでウルトラに居座るつもりなんだ?
181名無しより愛をこめて (選挙行ったか? 9dda-nUtQ [58.95.5.178])
2019/07/21(日) 16:10:34.72ID:k+5U+ukr0VOTE
正直良い話書いたりできる頃のこの人は消えたと思うし後は微妙な脚本家ばっかりだからまた脚本家一新してほしい
182名無しより愛をこめて (選挙行ったか? Sa81-m/ow [182.251.253.2])
2019/07/21(日) 16:36:20.69ID:/11s87HtaVOTE
惰性で続けてるだけだからね
もう客目線を捨てて各々が自堕落に作りたいように作ってるし
向上心が無いって点ではある意味無印ギンガの頃より酷いかもしれん
183名無しより愛をこめて (選挙行ったか? 7d4f-BY8e [202.157.253.78])
2019/07/21(日) 18:11:43.17ID:2YnP27fx0VOTE
確かに玩具展開とかも含めて惰性でやっている感じはする。
184名無しより愛をこめて (選挙行ったか? 9dda-nUtQ [58.95.5.178])
2019/07/21(日) 18:59:55.43ID:k+5U+ukr0VOTE
ぶっちゃけ今の脚本陣より名無しの素人の方が良い脚本書けそうだから困る
意識高い系ファンだとそうもいかないだろうけど
185名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/21(日) 20:35:12.73ID:2XcKVB900
>>182
いや、むしろ無印銀河は一応は向上心はあったろう。

正直ガンダムですら数年のインターバルを置いているんだし。
ウルトラマンも置くべきだとは思うけどね。
激伝(無印)のアニメ化とか企画は出来るんだし
186名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed05-5oOw [210.252.40.34])
2019/07/21(日) 20:39:07.06ID:iH/hUmSd0
>>179
市野はベテランだよ
187名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5502-QKg6 [118.156.7.145])
2019/07/21(日) 21:06:26.15ID:LVl3JySP0
>>171
タイガとヒロユキの不一致という要素をそもそも描けてない
というか各キャラの行動目的全般を描けてない
1話での経緯からすればタイガはトレギア打倒を最優先と考えるはずなんだが
なぜか2話では「この星(地球)の平和を守るヒーローになる」と宣言してる
トレギアに吹っ飛ばされた成り行きで来ただけなのに、なんで地球で活動する気満々なんだ?
地球防衛とトレギア打倒のどちらが大事か?という葛藤でタイガの人物像を描けるのに
なぜか地球にトレギアが居座ってるせいで、そこを描くチャンスもみすみす棒に振ってる
もう何百回も言われてることだが、とにかく脚本がヘタ。それに尽きる
188名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-m/ow [182.251.253.15])
2019/07/21(日) 21:20:00.48ID:2EHWy8kXa
>>185
ああすまん
向上心がある分無印ギンガの方がマシと言いたかった
189名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b02-1Chl [113.153.82.254])
2019/07/21(日) 21:39:41.78ID:PJs+rmZt0
>>185
ガンダムはつなぎがめちゃくちゃあるからそんな真似ができるんだよ
Gジェネやexvsみたいなガンダムゲームとか、ガンダムエースみたいな漫画全般

一方ウルトラは漫画ゲームはあるけど、売上知名度共に限りなく低いものしかいない


クオリティ保つとしたらもう映画しかないと思うわ
190名無しより愛をこめて (ワッチョイ f52d-aZqd [220.100.118.159])
2019/07/21(日) 21:45:52.72ID:O11Dpfy/0
バンダイは玩具販促コンテンツとしてTVシリースを作らせたいのかなぁ?
191名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/21(日) 21:52:33.09ID:il9ak4sp0
ヒーローズの漫画は別企画にウルトラマンの設定使ってるだけでウルトラマンでやる必要性皆無だしゲーム展開はもう論外だしなぁ
192名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b02-1Chl [113.153.82.254])
2019/07/21(日) 22:04:20.70ID:PJs+rmZt0
マジレスするとクラウドファンディングやるのが一番だと思う
その後怪獣のコンクール出して、優勝した怪獣を出す

これだけで使い回し怪獣の悪夢からは脱出できる

問題は脚本だが、もうそれなりにまともなやつでも連れてくるか「ゴジラVSビオランテ」みたいな脚本コンペでもやるしかあるまい
193名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/21(日) 22:19:09.40ID:2XcKVB900
映像系のクラウドファンディングは難しい気がするけどなぁ。
一応脚本コンペ自体は社内でしているのでは?
194名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/21(日) 22:20:33.12ID:il9ak4sp0
コンペなんてやるとアホでド低脳な胸糞鬱展開好きガイジが群がるのが目に浮かぶわ
しかもこれが大人向けとかほざくパターン
195名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/21(日) 22:24:11.00ID:2XcKVB900
やるんなら投票権のついた映像作品ディスクでも販売してプロットを大まかに公開して投票が無難かなぁとはおもう。
ただ金で殴るゲームは面白く無いので何らかの制限はいるとは思うけどな。
196名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b02-1Chl [113.153.82.254])
2019/07/21(日) 22:55:59.20ID:PJs+rmZt0
>>193
ビオランテの時は一般から募ったのよ、審査員は大森一樹や田中友幸などのベテラン
で、アマ脚本家がたしか当選したはず
その後田中友幸からある程度軌道修正を要求されて、紆余曲折の果てに出来上がったのがあれ

だがこれは田中友幸や大森一樹、川北紘一みたいなまともな監督脚本製作がいたからできた話だとは思う
197名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.127.46])
2019/07/21(日) 23:19:35.10ID:TylutLg+a
>>187
1話のゲスト宇宙人の言い方からして昔から地球を守っていた?みたいなんだけど、あの地球がどの地球かも分からんし
何故未熟なタイガがニュージェネ差し置いて戦えられるのかも全部自ら潰してる
今の状況だと第一目標が地球守護のはずなんだけどそれをトレギアのせいで分かりづらくしてるよね

だったら綺麗さっぱりリセットして久し振りの地球に息子が来たからの後からトレギアも現れるで良いのにニュージェネを出したいから変にレットと絡めたり同じ出身地の奴を設定無視してまで同じ人間に憑依させたりと適当なんだなぁ…
ゲームと同じように玩具専用の技とかじゃ駄目なんだろうか玩具映すために光線の二度撃ちとか自分の力じゃなくていきなり他人の力披露したりとモヤモヤする

でもジードレットを使いなさいは正直笑った
198名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-diHJ [182.251.45.196])
2019/07/21(日) 23:30:27.93ID:7WAepXW2a
ヒロユキのキャラや立ち位置が見えてこないな
言われるままレットを使うのも玩具のためにシーンを入れてるようにしか見えない
後半はレットの特性を把握して、大地みたいに状況に合わせてどれを使おうって自主的に動くようになればいいんだが
199名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/21(日) 23:34:32.27ID:il9ak4sp0
>>198
構成的に自主的に動くには尺足らないと思う
後半は最強モードワンパだろうし
200名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.127.46])
2019/07/21(日) 23:43:46.35ID:TylutLg+a
〇〇を使うんだ→分かった!だからな
サイバーアーマーもフュージョンも状況に応じてあれを使おうってのがあったがそもそもレットの特性がさっぱり分からん
ロッソレットくらいか?でもタロウの息子がその要素なくてどうするよって話になる
>>198-199
今回は中間もで2つもあるし武器もあるから余計にレット&リングは用済みに…
201名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-diHJ [182.251.43.173])
2019/07/21(日) 23:46:59.60ID:BJmhutKZa
>>199
ならフーマが揃った後、5話以麹~最強モードが緒oるまでの2クール前半までとかね
今のままじゃレイトさんと大差ない
202名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/21(日) 23:52:29.39ID:2XcKVB900
正直タイガ次第はスポンサーに対する捨て石にするつもりで作っている感はあるかもね

○○の息子だから受けたわけではない、各種混ぜ混ぜが受けたわけではない、悪のウルトラマンだから受けたわけではないっていうのを証明するために作っているんじゃあないかという邪推が出来るな
203名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/21(日) 23:58:26.88ID:il9ak4sp0
>>202
ぶっちゃけタイガが糞なのって胸糞脚本のせいだけどな
204名無しより愛をこめて (ワッチョイ f52d-aZqd [220.100.13.21])
2019/07/21(日) 23:59:48.15ID:FIIWsb5L0
エックスは大地に「来るぞ!」とかアドバイスをしていて、大地の意志で動いて戦っていると分かるんだが
ヒロユキにはそこまでの感じがないんだよね
主人公を地球人にしたのに、タイガの人格を前に出しすぎな気がするわ
205名無しより愛をこめて (ワッチョイ f52d-aZqd [220.100.13.21])
2019/07/22(月) 00:20:44.45ID:pcKwJ01F0
ヒロユキのキャラを出せてないのに、タイガの方はキャラを押し出して更に因縁や目標も付与していて、
憑依型ウルトラマンにする必要性がないんだよな
制作側は人間体にとらわれないで今後10年間は活躍・客演させられる次のゼロを作りたいのかも知れないが
206名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/22(月) 01:02:36.28ID:4m29JPWM0
そもそも基本ゾフィー枠って基本失敗してるからやめておけといいたい。
207名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23f0-u5GZ [219.111.185.133])
2019/07/22(月) 22:39:32.38ID:BGMbO3uA0
>>205
そりゃそうだ、ヒロユキのキャラ出しても玩具売れないからね
玩具持って叫んでるって役割だから

ニュージェネの変身前は基本このスタンスだし
208名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0501-ShKg [126.209.246.60])
2019/07/22(月) 22:43:51.16ID:nJ0/hmO90
ウルトラマンコスモスよりひっどい番組なぞ存在しないだろう。

・タイトルに女性器の名前を初めて採用し、ウルトラマンに興味がない層にもアピールし、“マンコス”の愛称で親しまれた。

・全65話中、都市のミニチュアセットでの戦いは一度も無い。ただし、実写の街を合成したバトルが2回ほどある。実にエコ。中盤から終盤では同じ舞台セットの連続使用が続き、スタッフ想いの慈愛の精神で制作された。

・怪獣保護・不殺路線というコンセプトの為、都合良く虚弱体質や温厚な怪獣が現れては助ける。テンプレ悪役怪獣は「死んでもいい奴」なので問答無用で爆殺する子供にも分かりやすい博愛主義仕様。

・コスモスの得意技は、暴れている怪獣に「フルムーンレクト」というおとなしくさせる光線を浴びせ、人間側に都合の良い『優しい怪獣』に変えてしまう洗脳光線。
 最終回(第65話)では悪魔のような姿のラスボスに洗脳光線を浴びせ続け、結果見た目のきれいな金色の怪獣に変化させ地球を去らせて戦いを終わらせる。


・後番組「ガンダムSEED」の製作遅延の影響で1クール延長しウルトラシリーズ過去最多の65話の放送になるが、放送中に、主演俳優が逮捕されるという前代未聞の展開。話題性、映画の集客に貢献。

・平成ウルトラマン人気の継続中に満を持しての放送開始。ライドメカの色違い商法、映画版の色変えのみの強化フォームを出し続け安定した玩具売上を実現。

・1本目の映画は松竹社員に「客が入らないので来年のウルトラ映画の公開はやめようか」と検討された(講談社 Official File Magazineウルトラマン)

・2本目の映画は主演俳優の逮捕事件の話題性から、『前売券バカ売れ!』とスポーツ新聞で報道される。なお、全ウルトラマンが登場してダンス等をする同時上映がある。

・3本目の映画は当然ヒットせず。同時期のファイズの一週間の成績にも勝てず翌年から公開館の大幅な縮小を受ける。なお、全ウルトラマンがラメ入りの服を着てヒップホップダンスをする素敵な同時上映がある。
209名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.75.214])
2019/07/22(月) 22:46:06.92ID:LuJGubMHp
>>190
それは昔っからだろ
初代マン兄さんの頃だって我が家に怪獣ソフビとかうじゃうじゃあった覚えがあるぜ
210名無しより愛をこめて (ワッチョイ dbe8-0tQv [111.64.107.79])
2019/07/22(月) 22:48:00.28ID:dQHEmbRo0
>>181
マン、セブン、新マンの頃のホンヤ陣って30いってない若手だったそうだし
ティガも若手とベテランの玉石混交が良い味に繋がった
だから変な手アカのついてない若手か新人から引っ張ってくりゃいいと思うけどね
211名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23f0-u5GZ [219.111.185.133])
2019/07/22(月) 22:50:13.49ID:BGMbO3uA0
>>210
でも、2クール中、玩具販促のお約束回と、
最終回までの数回除くと、残りの話数でなかなかできないよね
212名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/22(月) 23:31:38.94ID:4m29JPWM0
>>211
正直2年に一度の新作で再放送でつないだほうがいいとおもう。
あとタイガについてはユーキューブで見ていると最大の敵は過去の放送作品
213名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dda-nUtQ [58.95.5.178])
2019/07/23(火) 00:04:49.33ID:DiRmw/de0
爽やかなOPとウルトラシリーズでは今までにないタイプのしっとりEDは評価できるけど
最初の3話でめんどくさいファンしか喜ばなさそうな陰惨な話出してたら台無しだと思う
214名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.137.30])
2019/07/23(火) 00:41:36.75ID:kuigcsraa
>>207
でもガイさんって子供にもすげー人気だぜ

ぶっちゃけ映像(特撮やアクション)に関しては全く文句ない
ただ、玩具のため仕方ないんだろうけど、すぐ用済みになる強化タイプや武器よりも新規の魅力的な怪獣を推して欲しいんだけどな
せっかくジード、ルーブと召喚や長ったるいバンクが撤廃されたのに勿体無い
あとは脚本関係だな
215名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/23(火) 01:24:25.15ID:cDohZYst0
>>214
ってかオーブとジードに関してはやろうと思えばオリジン+借りているウルトラマンの力でブーストってことも出来たはずなんだよなぁ
バンク的にオーブはオリジンに戻ってオーブカリバーで倒すとかもできたし。
そういう意味では惜しい所はあったよね>オーブの各種タイプチェンジ

ジード?最低でもオリジンになってウルトラマンになってからこい。模造品の偽物はそれ以前だろう。
216名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0501-NvOI [126.36.167.155])
2019/07/23(火) 02:51:50.22ID:xbw49ePV0
ジードは最後までキングにおんぶにだっこなのが情けない
他のウルトラマンの力を借りるのはニュージェネの特徴だけどお前のはただの他力本願だろうがと
217名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/23(火) 03:30:54.61ID:cDohZYst0
そもそもがだ模造品から抜け出してないあたりが逆にすげーよ>ジード
本編+映画でなにをしていたと
218名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f52d-ojDd [220.100.13.21])
2019/07/23(火) 03:38:02.17ID:DEEa/2px0
ジードオリジンはロイメガの代わりか、
オーブと被るのがダメなら劇場版でウルティメイトファイナルの代わりに出すべきだったな
219名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/23(火) 04:20:47.91ID:cDohZYst0
元々出す予定だったのが坂本の脚本レイプでだめになった感じがあったからね。
多分マグニ自体が本来は最終フォームだったのでは?
220名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ba6-DXVl [49.129.224.177])
2019/07/23(火) 11:22:12.61ID:fLS40bn20
正直マグニ関連の話は結構好き(小声)
それ以外はうんち
221名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-NvOI [182.251.253.1])
2019/07/23(火) 12:54:28.75ID:y2+PmesAa
>>220
ジードで面白かった回で上がるのって大体その話だし、役者もマグニに目覚める経緯が一番好きって言ってるな
なお後にリクが実は今まで誰も信用してなかった事にして台無しにした模様
222名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/23(火) 19:09:48.90ID:cDohZYst0
>>220
まあ最終話の構成を見て比較するに、本来は12話前後が最終話に使う話しだったろうからね。
最終話で出てきたウルトラの父とかそのあたりを考えるに
223名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.124.58])
2019/07/23(火) 19:52:54.82ID:9i6y1nqNa
ジードこそオリジン被りしないように真の姿こそ(ウルトラマンとして第一歩な)プリミティブで良かったのに何故ベリアルとマンの力でプリミティブを名乗るんだか…作為的とか歪とかの意味のほうが合うでしょ
もしくは同じアトロシアスでも良いし

玩具展開上それ以上凄い()ロイヤルなんたらを出さないかんが、動きにくいこと含めてもラストに父をモチーフにしたマグニで締めて欲しかったよな
後に噛ませになるのほんと酷いし、朝倉さんの想いが伝わった後にベリアルに唆されるのもっと酷い
224名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/23(火) 20:32:35.79ID:XonBvNiW0
名前は坂本が何も考えずにかっこよさよう()な単語拾ってきてるだけだし
ほんとオーブと比べてセンスが皆無
225名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.128.49])
2019/07/23(火) 20:44:25.35ID:sGpptd5+a
>>224
放送当時は同じように思ったけどそこで同じようにウルトラ関連の名付けにしちゃうとどっちがどっちのフュージョンか分からなくなるから結果的には坂本の名付けで良かったとは思っている(既に赤いのと青いの名前忘れてしまったが)

ジード側もウルトラの力じゃなくて怪獣側の「遺伝子」を推せばよかったのに
226名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.75.214])
2019/07/23(火) 22:21:00.74ID:Xibc1Dkrp
ほんとオーブ信者は面倒臭いなw
227名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/23(火) 23:06:30.48ID:cDohZYst0
ジード自体はあの設定にしちまったんたなら大量にリク以外のジードもつくれるんだよなぁ
ルーブの時にだしちまったほうがよかったきがするなぁ
228名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5502-QKg6 [118.156.7.145])
2019/07/24(水) 00:43:04.64ID:rRXhTG540
>>226
わかる
「ガイさん」とか言ってる奴ら
ガイに好感もつのが当然のことみたいに思う感覚はどっからくんだろうな
本当に気色悪いタイプのバカども
229名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.133.176])
2019/07/24(水) 01:31:14.43ID:KGIQoSBBa
>>226,228
おー、こわw
作中のキャラがさん付けで呼んでる癖で普通に郷さんとかカツ兄って呼ぶけどね
ちょうどオーブだけスレが残ってるし棲み分けにちょうどいいなw
230名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5502-QKg6 [118.156.7.145])
2019/07/24(水) 02:02:56.62ID:rRXhTG540
引っ込んでろクソバカ
帰りマン観ても郷さんとか言ったことねえし言ってる奴を見たこともねえよ
くだらねえ寝言ぬかして上手く言い返した気になってんじゃねえド低能が
そういうとこが気色悪いっつってんだクソマヌケ
チンカスほどの脳ミソも無い下等生物の分際で出しゃばんな
大好きなガイさんのケツの穴の中でクソでも食いながら平和に暮らしてろクソムシケラ
231名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b19-QKg6 [121.2.216.30])
2019/07/24(水) 02:04:45.99ID:6ab+ZahX0
え、普通に言ってるヤツ見た事あるけど>郷さん
232名無しより愛をこめて (ワッチョイ db02-nUtQ [175.134.61.204])
2019/07/24(水) 06:08:58.39ID:qd2hMg9N0
自分の見識を世の中の総意と思い込むのはジャンルに関係なく良くない姿勢だな
俺は言ったことも聴いたこともない=だからそんなことはありえない
とストレートに運んで疑問を抱けないのは危ないぞ
233名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9def-SUTB [58.85.131.198])
2019/07/24(水) 07:13:27.76ID:RNa+eSdk0
流石に登場人物にさん付けしただけでブチ切れてんのは頭にチンカス沸いてるわ
放送中よく憤死しなかったなってレベル
234名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd7d-HrHf [160.248.26.189])
2019/07/24(水) 07:30:54.23ID:9xCtXkUx0
>>231
普通にいたよな
メビウスだとリュウさんとか
つーかあのガイジは何唐突にキレ出したんだ
235名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-Ohi2 [49.98.166.160])
2019/07/24(水) 08:14:42.06ID:ro2Xh/xOd
そうか、もう夏休みなのか...
今年も半分以上過ぎたとかちょっと信じられないな
236名無しより愛をこめて (ワッチョイ 359f-nUtQ [124.247.168.3])
2019/07/24(水) 16:34:13.62ID:UHMPnjHU0
郷さーん

ウルトラ5つの誓い
一つ、腹ペコのまま学校に行かぬこと
一つ、天気の良い日に布団をほすこと
一つ、道を歩く時には車に気をつけること
一つ、他人の力を頼りにしないこと
一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと

聞こえるかい、郷さーん
237名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.84.221])
2019/07/24(水) 18:33:33.83ID:5Kmgz6bsa
まあファンというより欲目をこじらせた
太鼓持ちみたいなスタンスで作品見てる奴も多いとは思う

キャラに限らず作品そのものにもいる
冷静に批評しただけのコメントに
食ってかかって意味不明な擁護する奴とか

ルーブのバンクを巡る論争なんか分かりやすかったな
あの手この手で長くないんだ〜!って
ごねていたが、結局次の番組では
バンクは思い切りコンパクトになった
作り手が不評だと受け止めて反省したものを無理やり褒めてどうする…
238名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd7d-aZqd [160.248.26.189])
2019/07/24(水) 19:00:45.47ID:9xCtXkUx0
ルーブのバンクって実際にはそこまで長くなくても
やってることがアレだから実際の時間以上に長く見えるんだよな

一番ひどかったのはゼロビヨンド初回だけどw
239名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-3ZM5 [106.132.87.186])
2019/07/24(水) 19:06:09.53ID:jS2Awevqa
あれはネタにしか見えなくて
怒る気にもならなかった
「UFO仮面ヤキソBOY」の変身シーンみたいな感覚
240名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 554c-diHJ [118.241.204.226])
2019/07/24(水) 19:42:55.55ID:qvH7tsF30
ゼロビヨンドは初回だけだから・・・語り草になってるがw

ルーブはジャイロの動かし方がね
ジードもカプセル読み込みは気になる
玩具操作するにしてもライダーと差があるのはどうしてだろうな
241名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d4f-BY8e [202.157.253.78])
2019/07/24(水) 19:46:53.53ID:kq0NzB700
変身している間、妙な空間にいるような演出、ギンガやXとかはまだ受け入れられるが、
オーブ、ジード、ルーブは違和感がある。
242名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d8e-/r7K [218.43.50.182])
2019/07/24(水) 20:08:13.89ID:H5molEM00
正直パイロット演出はやめろといいたい
243名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-hLZK [106.132.127.33])
2019/07/24(水) 20:24:04.24ID:SqmyIgAla
だけどウルトラマンが玩具ガチャガチャやらないためには必要なんだ…パイロット描写
>>238
逆に社長なんかは子供にウケてたのもあるがクリスタル取り出すのや3回引っ張るのはバンクじゃないからそこまで苦じゃないし、オーブリングNEOの是非はともかく指をかざすだけでスタイリッシュなのが表情含めてジャイロとの対比で良かったんだけどな…

タイガはシンプルになって良かった反面、演技が下手でずっこけるわ
244名無しより愛をこめて (ガラプー KKa1-LFLG [00p00YI])
2019/07/24(水) 22:12:03.79ID:UCXG889eK
演技が上手い時と下手な時の落差がある。後で撮り直した箇所かな?
だったら、段々慣れて全体的に上手くなるんじゃないかしら(楽観的)
245名無しより愛をこめて (ワッチョイ f52d-aZqd [220.100.13.21])
2019/07/24(水) 22:48:26.39ID:QWB6/sFU0
パイロット演出は嫌いじゃないが、
タイガだとヒロユキが出てくると戦いの流れが止まるのが駄目だ
ヒカルや大地みたいに戦っていることを演出してくれ

「◯◯レットを使え/使いなさい」もそれを使って戦えなんじゃなくて、
後方支援のオペレーターに「◯◯装備を射出してくれ」みたいな感じなんだよな
246名無しより愛をこめて (ガラプー KKa1-LFLG [00p00YI])
2019/07/24(水) 23:15:21.39ID:UCXG889eK
確かに、そう見えがちだな
謎空間内で、大地はエックスラッガーという武器を使うけれど、
ヒロユキが使うブレスレットや指輪はエネルギー源みたいなものであって、武器そのものではないからなあ
247名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa81-diHJ [182.251.40.58])
2019/07/24(水) 23:57:48.45ID:dGrBn8qKa
エックスと大地は動きを上手く重ねてたから共に戦ってるように見える
それにこの二人は変身した時は戦うことについてすれ違うことはなかったしな
ヒロユキは二話と三話じゃタイガスパークを操作する以外は
タイガを制止する時に出てくるから共に戦ってる印象がない
248名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/25(木) 00:02:12.85ID:sp6M6hxg0
浮いてるよな。本人がウルトラマンになってるんじゃなく
ウルトラマンの意識を前面に押し出してるから
ゼロに対するレイトとか、古い例だとグリッドマンに対する直人みたいな
「設定上必要ではあるんだろうけど画面で見た限りでは変身した時点で
この人の役目終わってるよね」的オーラがすごい
249名無しより愛をこめて (ワッチョイ 892d-KIok [220.100.126.51])
2019/07/25(木) 00:34:56.47ID:6ihXEfky0
>>248
まさにそれ
>変身した時点で役目終わってるよね

アニメグリッドマンの裕太も同じ感じ・・・・ここで言うことじゃないな
憑依系のウルトラマンでインナースペース演出を入れるならエックスと大地の見せ方が今のとこ一番なんだな
ギンガとビクトリーは喋らな過ぎだし

タイガやタイタスがあの性格なら、ヒロユキは怪獣から人々を守ることに迷いがなくて
「お前らの力を俺に寄越せ」くらい引っ張る性格の熱血漢にしといた方が良かったんじゃないか
250名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/25(木) 01:03:52.81ID:sp6M6hxg0
体貸してやってんだからお前らも俺の言う事聴けよ!
くらい強気でもバチは当たんないよね。ややイキり気味の新社会人だけど
根っこはお人よしの行動家みたいな感じで
当然タイガと揃ってトレギアに中盤ボッコボコにされること前提のキャラだが
251名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.133.189])
2019/07/25(木) 01:06:43.46ID:NmM2zU1ya
敵の情報に合わせてヒロユキが「まずい!〇〇しないと」って言った後にウルトラマン側が「ならば〇〇レットを使え!」なら分かるんだがな…
普通に好戦してるのに急に使いなさいされてもとはなる

声優使ってウルトラマンというキャラを売りたいのでどうしても変身者が虚無になってしまうなぁ
>>249
熱血タイプならもっと積極的でも良いよな
やはり脚本に言わされている感がどうもある
252名無しより愛をこめて (ワッチョイ 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/25(木) 07:03:44.66ID:rwVRc2XF0
タロウの息子っていう立ち位置で行くなら変におとなくしくせずゲキレッドくらい馬鹿で単純な奴にした方が良いと思った
ただああいう役は鈴木氏みたいに演技力がないと悲惨になるけど
253名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-jZX3 [126.36.167.155])
2019/07/25(木) 07:44:23.28ID:bAOhOsaO0
変身者をウルトラマンの奴隷みたいにすんのやめてくれんかね本当
主体性が無さすぎて現状変身者がヒロユキである必要性を全く感じない
Xの時のエックス、ユナイトだ→よし!ぐらいの命令口調じゃない対等なバランスでいいんだよ
254名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 892d-YUdb [220.100.126.51])
2019/07/25(木) 08:03:50.53ID:6ihXEfky0
ヒロユキの性格を今更変えられないから
電王の良太郎みたいなまとめ役になれればいいんだが
それと光線技を使う時は一緒叫ぶべき
255名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5969-fpQW [118.13.123.121])
2019/07/25(木) 12:53:54.93ID:vmxba/rj0
良太郎はヘタレに見えるけど精神的に強くて完成されているとキャラ付してあるからイマジンのまとめ役として機能しているんだよな
しかしヒロユキはボンクラにしか見えない
良太郎がモモタロスに拒んで結局説得させたような強さが見られない無個性のボンクラキャラ
流されているパシリにしか思えない
ジードのレイトと言い、人間をウルトラマンのパシリにするのは明らかにおかしいのになぜスタッフは誰も疑問視しないのだろう
256名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.56.245])
2019/07/25(木) 15:17:40.30ID:HTnBVjIpa
>>255
商品として人間よりウルトラマンを重視してるからだと思う
声優にして人間体を固定しなければ
俳優のスケジュールや加齢に影響されない使いやすいキャラになり、
商品としても長持ちってのはゼロである程度成果が出たしな

ヒロユキはTVシリーズと劇場版までで、
今後10年間タイガが主演なり客演なりする時には出ないと予想する
257名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/25(木) 15:49:47.40ID:/aVnQcqM0
>>256
まあ電王も良太郎いなくてもイマジンで客演成り立つからな
ネクサスやゼロのように変身者次々と変えるのは商売の一つのあり方なのだろう
しかしタイガはキャラが全く立っていないのがどうしようもないと思う
タイガは弱い癖にイキる劣化ゼロで、ゼロのように銀河伝説の初登場で再生怪獣を相手に無双したり、ベリアルと互角に戦うと言った見せ場が全くないし
タロウに止められたのにトレギアに立ち向かってワンパンKOで粒子化で弱い癖にイキる奴と言う印象しか残さないし
スタッフはタイガをどうしたいのかね
タロウの息子と言う設定しか個性がないのは人気が出ずに忘れ去られるだけと思うけど
258名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-S6oG [106.132.82.136])
2019/07/25(木) 18:18:54.34ID:P3DBNg7ja
身内のフィールドだとそんな悪い奴にも
見えないんだがな

なまじ貧弱でちっぽけな地球人のコミュニティに身を置いてしまっているせいで
ウルトラマンとしては駆け出しの小僧だけど地球人サイドからはぶっちぎりで強大っていびつなバランスを持て余してるのかもしれない
259名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.56.245])
2019/07/25(木) 19:08:53.98ID:HTnBVjIpa
タイガのキャラ立ちと強さはTVで2クールかけて描写するつもりなんじゃないかな
映画デビューのゼロと比べるのは酷かも
3話までのタイガの描写がいいとは言えんけど
260名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.139.35])
2019/07/25(木) 19:32:47.66ID:M4qX0d09a
正直タイガは失敗してもらって反省して良いもの作ってほしいわ

なまじゼロが受けたからジードとかタイガが生まれたんだろうけどゼロが受けたのはセブンの息子だからじゃないだろ
全員〇〇の息子設定が特に要らないんだよなぁ
タロウの息子だからって理由で久し振りにウルトラマン見始めた人が多いって聞くけど、あの出来だともう見限られるんじゃなかろうか
261名無しより愛をこめて (ワッチョイ 36e8-sE7n [111.64.107.79])
2019/07/25(木) 20:21:30.40ID:EP3WqwQE0
失敗して反省っつうとネクサスの一件が思い起こされるが
またあそこまでの事態になったら反省どころか円谷が完全に息の根止まっちまいそうなのが困りどころ
262名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0101-FV2n [126.224.161.104])
2019/07/25(木) 21:12:35.37ID:dEki7wsC0
ギャラクシーファイトで盛り上がってると思ったのに
263名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-4edV [160.248.26.189])
2019/07/25(木) 21:14:53.84ID:Af+5VfeK0
監督が坂本の時点でもうね…
ジードダークとエックスダークはあれで出す敵だったみたいだが
パチンコのやつとかあの馬鹿がドヤ顔で出しましょうとか言ったんだろうなぁ
264名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-S6oG [106.132.81.192])
2019/07/25(木) 21:21:14.16ID:vlX93nkSa
同じ人と思うが
その坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な
アンチ坂本イズムは鬱陶しい
批判するにもどこがどういけないか筋道を立てるべき
265名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/25(木) 21:34:32.10ID:Af+5VfeK0
むしろ坂本がウルトラで有益だったことあんのかよ
害しかねーだろあの屑
266名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.139.35])
2019/07/25(木) 23:02:18.51ID:M4qX0d09a
また坂本か…
まぁ中身ないファイトで早撮り()なら適任なのかもしれんな
本編に入らなかっただけ良しとしようじゃないか
267名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.41.94])
2019/07/25(木) 23:02:22.28ID:nPOYiekja
Xでエクシードは浄化で決め技は基本形態のザナディウム光線にしたのは評価する
268名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.133.203])
2019/07/25(木) 23:42:12.16ID:1UpdcBLaa
>>267
そこだけほんといいんだけどな
わざわざ決め技のためだけに基本に戻るのは三部作っぽいし戻って転がりながら撃つザナディウムとか本当にかっこいい…

エクシードエックスがただの強化ではなく特化型だから、基本こそ全てを体現していてXは好きだ
その分エクスラッガーを下らん客演で潰したんですけどね
269名無しより愛をこめて (FAX!WW 892d-YUdb [220.100.126.51])
2019/07/26(金) 00:14:15.40ID:GVWjGH3/0FOX
Xの客演回は単独で見ると好きだけど
全体で考えるとそれよりエクスラッガーやXio隊員の話に尺を回せになるんだよな
270名無しより愛をこめて (FAX! Sa31-cCBo [182.251.249.49])
2019/07/26(金) 00:34:58.31ID:bkxLqnryaFOX
坂本が出てくる時点で見る気失せたわ。10勇士の二の舞にしかならんやろ。

どうせ無意味な連続フォームチェンジとOP流してフィニッシュは後ろでナパーム爆発させるんだろ。
271名無しより愛をこめて (FAX! d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/26(金) 00:45:28.50ID:2ZUTw4oC0FOX
>>263
ジード自体が模造品でいくらでも闇落ちしたのだせるじゃんっていうかリクの代わりに実は主人公になれるヤン系だしな
>>265
初っぱなからウルトラマンをモラルハザードテロリストマンにしてたよね。自分の趣味のために
272名無しより愛をこめて (FAX! MMb9-jLDF [36.11.225.3])
2019/07/26(金) 05:55:44.62ID:kg9PA7cGMFOX
俺は坂本をNGにぶち込んでるもうホント気持ち悪い
273名無しより愛をこめて (FAX!WW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/26(金) 06:05:29.78ID:8c7jCAqB0FOX
中野は叩かないの?
あいつオーブダークで私情入れてウルトラファンをディスっている時点で糞過ぎて反吐が出るんだよ
善悪ちゃんぽんにしてコケにするし
オーブの倫理観の狂いは大体こいつのせいだし、トレギアageageでタイガが胸糞ばかりになったし
同じ胸糞の乙一はさっさと出て行ってくれたけど、こいつがいつまでもウルトラに居座るのが嫌だ
274名無しより愛をこめて (FAX! 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/26(金) 06:41:46.17ID:bFMJ3ZOw0FOX
そもそもどんな縁でこいつ選ばれたんだよっていう
居座り続けているのも内輪的な配慮にしか感じない
275名無しより愛をこめて (FAX! Sa4d-S6oG [106.132.87.157])
2019/07/26(金) 07:40:31.12ID:tM0fkln3aFOX
そういう裏方を名指しで批判できるほど
詳しくないし興味もない
276名無しより愛をこめて (FAX! MMb9-jLDF [36.11.225.3])
2019/07/26(金) 08:03:37.19ID:kg9PA7cGMFOX
俺が気持ち悪いって言ってるのはこのスレの坂本粘着ガイジの方な
マジで放火しそうで気持ち悪い
277名無しより愛をこめて (FAX! Srf9-4edV [126.212.249.73])
2019/07/26(金) 08:46:52.21ID:U71fbXnCrFOX
坂本信者は巣に帰れよ


>>273
少なくともタイガに関しては監督以下スタッフ全員糞だと思うし
ここでもタイガそのものは叩かれてるだろ
ギャラクシーファイトでまた坂本が出しゃばってきたからこの流れな訳で
あと中野と坂本は糞の方向性違うからな
ある意味その作品だけの中野と過去作巻き込んでレイプする坂本じゃ坂本の方が激しい嫌われるだろ
278名無しより愛をこめて (FAX! Spf9-cCBo [126.35.75.214])
2019/07/26(金) 08:57:45.81ID:EB/q0LWDpFOX
ゼロが受けたのはあの強烈な個性だろ?
確実にウルトラ女子ファン層も増えたし
タイガは別の部分で頑張らんとかすむで?
279名無しより愛をこめて (FAX!WW 5969-fpQW [118.13.123.121])
2019/07/26(金) 10:38:34.23ID:9PvBAoUj0FOX
>>277
中野はその作品だけと言うけど、中野だってオーブで始まったO-50の世界観ルーブでセルフレイプしているし、
タイガに至ってはM78を自己投影キャラのトレギアで台無しにしているじゃないか
坂本と中野は作品を私物化している点で等しく糞だよ
監督の市野もつまらん後出しの言い訳予告編で予防線はる馬鹿だし

有能なスタッフがどんどん流出してカスしか残っていないのが問題だな
280名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/26(金) 12:00:17.45ID:06KHeFho0
ルーブは販促の縛りがきつくてああなったのかな

別に過去戦士の絵のついたクリスタルで変身する理由はないし
社長がオーブにこだわってた理由も物語の本筋には大して関係ない
なのにストーリー前半の「オーブ(およびO−50)に何らかの因縁がある
ブルとロッソ」って思わせぶりな描写がいざラストで振り返ると浮きすぎている
ツルと兄貴二人が同郷ではあったけど過去作に関して言及することはなかったし
あれだと別に違う星でウルトラマンの力を手に入れて地球に来たって設定でも
対して違いはない
281名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.133.38])
2019/07/26(金) 12:23:05.41ID:fuc8AOkxa
オーブダークはほんと酷かったからな
でもトレギア含めてしょせんは敵だし、過去作のヒーローの人格歪める坂本のほうが嫌われるだろうよ
また美味しい題材(ダークカラーヒーロー)を無茶苦茶に料理してジャンクフード(十勇士とかファイトオーブ)になると思うと嫌になりますよ
ただ硬い敵を連続タイプチェンジでボコ殴りとかグリージョが助けてシャイニングゼロで綺麗まとめて片付けたら笑うしかない

>>280
グリッドマンと同じ失敗していてお話よりも表面的なキャラ萌えやレジェンド商法に振り回されている感があった
クッソ長いバンク二人分は勿論、せっかくの新規舞台なO-50を一切掘り下げず無意味にキャラを映すだけ
それどころかツルちゃんの兄貴たちすら何も語らないというのは不快よりも心配になったレベルよ
フーマも今んとこO-50要素皆無だし
眼光とカラータイマーの形状だけでもなんとかならんかったのか
282名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.42.54])
2019/07/26(金) 12:59:22.07ID:U52BGsKBa
アニメ版グリッドマンと類似点を挙げると(こじつけだが)
ルーブは後半で女キャラを中心にして男キャラは除け者
タイガは主人公の扱いが悪い
283名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/26(金) 13:04:17.19ID:06KHeFho0
ちなみにSSSSにも賛否あるだろうが
あれは「やろうとしてること」がはっきりしてる時点でルーブとは比較にできないと思っている
ルーブは2クールという与えられた尺の中で何を着地点にしているのかがずっとわからなかった
番宣の櫻井曰く「愛の物語」らしいが、アサヒの存在そのものが欺瞞だからそうは思えない
284名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-jZX3 [182.251.253.44])
2019/07/26(金) 16:06:57.28ID:FKghn4jwa
家サーの姫をゴリ押しで祭り上げてこれが愛です!で宣ってるだけだからな
長年男手一つで兄弟を育ててきた親父を蔑ろにしてまでやる事じゃないだろ
285名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/26(金) 17:43:24.31ID:06KHeFho0
アサヒがほんの少し勇気を出せばもっといじらしく映ったと思えるのが惜しい
周囲の記憶改竄を自覚して自分が普通じゃないと気付くけど
それを打ち明けて幸せな環境が崩れてしまうのが恐い、それでも家族を信じて
一歩だけ踏み出すって場面をなるだけ早いうちに見たかった

あるいはクリスタルの不思議パワーで兄弟の窮地を救うけど
不可抗力でばれてしまって家から逃げ出してしまうが
親切顔の愛染に拉致られてオーブダーク復活の生贄として実験台にされるとか
これなら愛染をブッ倒して妹を奪還するって動機が兄弟にできるし
街の顔を敵に回しても正体不明の妹じゃないかもしれない子を助けるのか?
って葛藤にも持って行ける
286名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.128.139])
2019/07/26(金) 20:22:33.87ID:id6pWoCka
「やろうとしていること」はルーゴサイトが襲ってくるから防ぐがメインなんだろうけど、偽物家族のアサヒを受け入れるのと、オーブダーク(O-50)関連がそのメインにほぼ無関係なの良くなかった
>>285
なんでクリスタルの話で、クリスタルの擬人化のくせに社長が拉致しようとしないのかほんとに疑問だわ
オーブダークに自分らのほうからカチコミしに行く理由が「自演が気に入らないから」だけって弱いよね
少なくともあの時点では街の人になんの迷惑もかかってないし

それこそかぐや姫みたいにしてアサヒを犠牲にすれば地球は助かるくらいしなきゃ非日常的な愛の物語なんて無理でしょ
287名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/26(金) 20:50:29.46ID:vsCH6j+X0
オーブダークに関して言えばあんだけ持ち上げといて出て来なくなったことに何も疑問持たない街の連中もやべーよ
後は主役の片割れにビルの倒壊から助けて貰っておいてそれ放り出してオーブダークの事絶賛してた父親とかも
なんていうかその場面場面単体でしか話ができてなくて
連続して見てる側からは凄い歪なんだよ
288名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5902-aoqV [118.156.7.145])
2019/07/26(金) 22:06:19.07ID:kQoheaGP0
ルーブの歪さに関しては、ツルが地球爆破計画を発表した辺りに凝縮されてると思う
「ギャル語で地球爆破宣言したら面白くね?」という思いつきだけでシーンを作ってて前後の流れを何も考えてない
そもそもツルが計画を公表する理由がないし、発表を聞いた人々が何かドラマを展開するわけでもない
親父が爆破宣言を冗談だと解釈するシーンがあるけど、その描写も回ごとに出たり消えたりする有様
全体的に脚本が低調なニュージェネの中でもルーブの壊れっぷりは別格で、出来不出来を問うレベルにさえなってなかった
289名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.128.61])
2019/07/26(金) 23:22:31.43ID:BZ9fAgiha
>>287
まさにそうだよな人々にとってはオーブダークもヒーローなのに急に出てこなくなって何も疑問に思わない
ロッソとブルがやられた時に何しているだとかも何もない
強いて言うなら街のシンボルな社長が急に変わっても何も問題ないってどうなのよ

>>288
地球爆破宣言ってピリカもそうだけど「親父が考える面白JK」みたいなノリがすげーキツいんだよな
レイエネルギーが人の感情に左右されて、発表して不安を煽ることで力が増すとかさ
発表後に街の人が不安で何もしなくなってゴーストタウンみたいになっちゃってこんなのあやかしじゃないって兄弟が奮い立つとかさ
地域愛というテーマもあるはずなのに街の人がほぼ出てこないのもあって湊家だけというもの凄く狭い世界になってる
290名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3132-uw1e [180.199.0.36])
2019/07/27(土) 02:59:52.70ID:0VQ7pgu80
やっと3話観た

誕生日ロケットとかわけわからんもの打ち上げて宇宙ステーション爆破しておいて
マスコミに質問されたら「ノーコメント〜♪」ってヘラヘラして笑ってホント胸糞
シリアスっぽくしてるくせに現実にこんな質問されて笑う奴なんかいねえだろ

ブラックホール?に吸い込まれそうになってるのをヒロユキに助けてもらったくせに
「何するんだよ!」と突き飛ばすのもサイコパス

新山千春が「もう何が起きても驚かない自分がいる 慣れってコワッ」って言ってたけど
まだ3話でそんなウルトラマンの戦い観てねえだろ・・・
291名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.129.187])
2019/07/27(土) 10:03:11.92ID:Jrbjspzza
本スレでも言われている通り、この脚本をフーマ初登場回でやる話ではないな
田口信者と煽られてもいいくらい最高な出来だった
ドラマパートでチビトラマンたちが無駄に喋らないし変身するときや技名も何も言わない
従来のウルトラって感じがしたわ
本来はああいう作りにしたかったんだなぁ…と感じるのだがどうだろうか
フーマ登場後はこうしなきゃならないというノルマだね
292名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d05-aYGX [210.252.40.34])
2019/07/27(土) 10:28:15.40ID:Iizt1PKD0
今回は良かった
クオリティがテレビシリーズとは
思えない
293名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.43.100])
2019/07/27(土) 11:36:31.85ID:HCoPHDNKa
やっぱり戦闘中はヒロユキが空気
最後に三人揃って騒いでた時にヒロユキが一喝すればまとめ役になれそうなのに、無理っぽいなぁ

あとノルマのようなトレギアタイムはいらない
2〜4話の毎回小出しにしないで、三人揃った5話で力を見せつけた方が良くね?
294名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/27(土) 11:47:13.47ID:kSgGYVaL0
トレギアタイムの意義がわからない
第一話アバンでタロウのウルトラダイナマイトにやられて粒子化して憑依して暗躍して、中盤で復活して登場ならまだ良かったと思う
すっきりしないわ
295名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.129.187])
2019/07/27(土) 12:00:25.70ID:Jrbjspzza
キャラクター性を売り出したいからって欲を感じる
後年でもトレギアタイム要らないって言われ続けると思うわ
敵を倒した爽快感も全部台無しになるしタイガたちは弱く見えるし害悪よ
>>294
そのほうが良かったと思う
296名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.43.100])
2019/07/27(土) 12:03:48.63ID:HCoPHDNKa
あまり子供をダシにした言い方はしたくないが
新ヒーローが出てきても毎回出る悪役にあしらわれる
そんなのを見て子供はかっこいいと思うのかな
玩具欲しいと思うのかな

俺みたいなおっさんなら、この先逆転するだろって予想できるけど
297名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/27(土) 12:18:57.07ID:kSgGYVaL0
ジャグジャグの成功が忘れられないのかね
しかしジャグジャグは毎回出たわけではない上に、ダークリングを使って怪獣召喚してガイに挑むけどガイに怪獣を倒されて悔しがると言うやられ役のパターンが出来ていたからな
あくまでもオーブのヒーロー性の引き立て役として機能している
逆にトレギアはタイガ達ヒーローが引き立て役になってしまったわ
敵はヒーローの引き立て役と言う役割があるのに、本末転倒だと思う
298名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.129.187])
2019/07/27(土) 12:27:00.05ID:Jrbjspzza
人間体の霧崎って奴が毎回暗躍してるなーくらいで良いのにね
視聴者にもあいつトレギアか?ってなるし

トレギアは意味なく退出しているからマシに見えるけど毎度やられるのはヒーローが弱く見えるとルーブで失敗だったろ
特撮面が優れているだけに惜しいわ
299名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 13:08:39.13ID:TP9fgMH60
>>296
引き伸ばすため毎回ビースト取り逃がして強く見えずに爆死ぶっこいたネクサス前半ってごみの失敗そのまま模倣してる
300名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ea5-cCBo [153.180.26.167])
2019/07/27(土) 13:47:46.85ID:KkryGceZ0
ヒロユキ置いてけぼりでタイガ達3人だけで盛り上がってるみたいな感じが寒いし、今日のもゲストの人が事切れるシーンもなかなか酷かったな。もうちょい何とかならんのか。両方とも棒演技だし。
301名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 15:30:23.65ID:TP9fgMH60
今回フーマのアクションの以外はシナリオも滑ってた感じしかしない
でもってある意味ここでの共通意見のトレギアタイムいらないに尽きるわな
302名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.57.74])
2019/07/27(土) 15:39:52.04ID:mpHK+2s1a
>>299
ネクサスのも取り逃がしアレだが、
こっちは怪獣を倒して強さを見せた後にそれを上回るトレギアタイムだから余計に質が悪い
303名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d05-aYGX [210.252.40.34])
2019/07/27(土) 15:50:37.26ID:Iizt1PKD0
特撮って普通ドラマと違って
監督の技量が浮き彫りなるな
304名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 16:51:13.90ID:TP9fgMH60
ルーブの円盤の冊子でトレギアはベリアルとキャラ被らないように別方向目指したとか書いてあったんだが
光の国出身の時点でベリアルの海賊版の劣化コピーの模造品の出来損ないだし
やってることは小物臭丸出しの癖に製作側に露骨に贔屓されてるからほんと糞キャラにしかなってないよな

>>302
ライダーの視聴率スレにあったおもちゃの売り上げランキングで初週はいい位置にあったのが次でがた落ちしてたし
ウルトラマンが強く見えないせいで普通に子供受け悪そうだわ
305名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.134.197])
2019/07/27(土) 17:49:39.27ID:FNNb2Z3Da
>>304
映画の時点では何も背景がなかったが、長年売りたいとのことで急遽無理やりタロウの親友にした節
じゃなきゃ、見てくれがO-50で初出がO-50出身のロッソ&ブルを相手にしたのに光の国出身とかゼロとベリアルの関係焼き直しとかアホなことするわけないし

Xみたいに怪獣が強くて、相手も自分も全力だした後の辛勝なら熱いのに、相手が舐めプしてきて決着付かずに自戒に持ち越しなのが腹立つ
306名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/27(土) 17:50:57.04ID:k9pSjd3m0
>>297
JJは変身はしても単独で自由に巨大化できないって縛りがいい具合に
手綱になっていたと思う
307名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 18:22:40.23ID:TP9fgMH60
>>305
映画に出すのに作る時点でベリアルの次の悪役として使いまわす予定はあったっぽい
設定ができたのはタイガ作り出してからみたい
中野は色々ごちゃごちゃほざいてるけどその発想でいくなら
本人無駄に強くする必要ないだろって感想しか出ないわ
やつの中のイメージだと007シリーズのブリティッシュ・ヴィランらしいけど
どう見てもトレギアは三流ヤクザ映画の糞ダサい悪役が妥当だろ
308名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/27(土) 18:32:21.45ID:kSgGYVaL0
トレギアは例えるならメビウスのヒルカワがスタッフの寵愛受けているようなものじゃない
ヒルカワのように役者にもヘイトされているキャラは忘れられないけど人気があると言えないよな
トレギアはヘイトかなり受けていると思うけど、スタッフは人気あると思っていそうでトレギアゴリ押ししそう
ジードのライハゴリ押しよりもたちが悪いトレギアゴリ押しになりそうだな
309名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 18:46:09.03ID:TP9fgMH60
ライハはペラゴミ振り回して尺を潰しこそしても
直接ウルトラマン相手に無双はしないからな
ネットなんかだと声だけでかい犯罪者予備軍のガイジが無駄にトレギア持ち上げるから
それでスタッフが勘違い起こして調子に乗る
310名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0101-ZVB1 [126.36.167.155])
2019/07/27(土) 21:11:25.82ID:yB/EyLNi0
今回はフーマのおまけ感が凄い以外は普通に見れそうだったのにトレギアさぁ…
ヒーロー番組なのに敵役でんほるのやめてくんない?
311名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.148.92])
2019/07/27(土) 23:34:39.08ID:B533J4JFd
でも正直ジャグラーの数万倍好感もてるよ、トレギア
だってしつこい可哀想アピールで好かれようとしてないから、あれは本当に嫌だった...
それに序盤であることを考えると役者さんも出来上がってる感はジャグラーより上だと思う
登場の仕方はもう一工夫あってもいいと思うけど悪役としてここまでヘイト集められるなら大したもんだよ
312名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/27(土) 23:46:41.62ID:TP9fgMH60
トレギアはこれから実かかわいそうアピールしてくる可能性が高いんじゃが
ジャグラーだって露骨なかわいそうアピールはオリサガだし
313名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3200-N2W3 [211.121.121.86])
2019/07/28(日) 00:16:03.25ID:CAvEpRNh0
公式がオーブ以降味をしめたことがあるとすればどんな悪役もかわいそアピールで許されるってことだろう
ジードのフクイデ先生もベリアルもルーブのサキもみんなこの”公式”にならってる感が凄い
その意味ではトレギアにはこのまま最後まで下手に同情かうことなく清々しい悪役で突っ走ってほしいね

・・・でも実際オーブ本編でジャグラーが言ってたりするんだよな
「お前みたいな奴は可哀想な身の上話を聞かせればコロッと騙されてくれる」って、まさに嘘から出た実
ホント気持ち悪いくらいオリサガみれば一部ファンはかわいそうってだけでジャグラーを全肯定するからなぁ
このあまりにもちょろい一部ファンが公式を勘違いさせて今の悪役ゴリ押し路線に進ませてる気がするわ
314名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0101-ZVB1 [126.36.167.155])
2019/07/28(日) 00:46:21.06ID:X5SGnCA50
光の国出身の悪のウルトラマンって時点で可哀想な設定にする気満々でしょ
今までの言動からして離反も光の国のやり方が正しくないから俺なりのやり方で正義を実現するぞって動機だろうし
どんな壮絶な過去で光の国やウルトラマンを貶めてくるやら…
315名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.148.92])
2019/07/28(日) 00:59:28.36ID:g/TRRh+md
トレギア要員として加入してる中野さんの性格からしてトレギアの可哀想アピールはないんじゃないかなと思ってる
でもなんにせよ自分が心底悪役の可哀想アピールが嫌なのは、まさに>>314が指摘してる点なんだよな
その可哀想アピールのために誰かが必ず悪者にならないといけないんだよ、それまで散々悪いことして迷惑かけまくってきた奴のために
理不尽すぎるだろう...
316名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 01:32:12.34ID:z3RuLtys0
>>315
でもその中野自体がジャグラー生んだオーブのシリーズ構成だし
中野はあくまでルーブの映画で使う時のトレギア考案しただけで
タイガのシリーズ構成にオリサガでシリーズ構成の一人だった林壮太郎の方が名前の時点で
絶対トレギアかわいそう路線やってくるぞ
317名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.148.92])
2019/07/28(日) 02:02:30.65ID:g/TRRh+md
>>316
元々「キャラの過去語ると面白くなくなる。謎のままが一番良い」と言ってた中野さんがTV本編に手一杯で唯一手を出せなかったのがオリサガ
そこであのジャグラーの可哀想アピールだらけの過去話がやられた
ちなみにジャグラーの可哀想アピールを主に担当したのは林壮太郎さんとは別の脚本家だと思う
なぜならその脚本家、オリサガ配信中自分のツイッターで「ジャグラー、お前が凄い奴なのはわかってるよ」とか散々呟いてたから
だから中野さんと林さんコンビならトレギアの可哀想アピールはしないんじゃないかなと思う
でもとにかく言いたいのはいい加減特別な理由なく普通に嫌なことして普通に嫌われる普通の悪役出してくれよってことだけなんだよな
318名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 35ef-aPU3 [58.85.131.198])
2019/07/28(日) 02:20:22.26ID:m51/NyAY0
オーブの敵に関してはジャなんとかよりもカフェのマスターのほうが
よほどさまざまな事を経験した深みのある人物だって事が言葉少ななやりとりや演技だけでわかる
本編前に終わってる過去のものごとは背中で見せるくらいで良いんだよ
319名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5902-aoqV [118.156.7.145])
2019/07/28(日) 02:35:46.71ID:ZwezFnyT0
ガイとジャグラーが過去になんやかんやあったってのをストーリーの前提にしておいて
「過去を語ると面白くなくなる」もないんじゃねえかな…
そりゃ逃避だろ
「今ここ」で起きてる出来事でストーリーを組み上げる力量があれば最初から問題は起きない
過去の因縁ほのめかして視聴者の興味ひいたなら何があったのかきっちり書き切れよ
言い訳ばっかりしてるからどれもこれも曖昧にしか書けないんだろうよ
320名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/28(日) 02:48:00.86ID:+EpITc3H0
一番の問題は作中リセットで作品そのものを使い捨ててるのもあるとは思うけどな。
321名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/28(日) 07:12:11.94ID:N4+UUPJa0
>>311
トレギアなんてあんなのサンピンチンピラが寵愛受けてヒャッハーしているだけで普通に胸糞なんだけど
正直言ってなぜ好きなのか理解できない
それにヘイト買う事がキャラとして成功しているならメビウスのヒルカワなんて主人公のメビウス以上に成功しているじゃん
屑が悪事やりたい放題やってのうのうとしているのが正直言って胸糞
そういうのが好きなら別にいいけど
ジード以前のベリアルが俺カワイソスがなくて清々しいまでの悪で格好良くて好きだったし、
メビウスのエンペラ星人もカワイソス設定あっても堂々と敵として散ったし、
ネクサスのダークザギも格好良い悪であった
命乞いするような小物じゃないし
トレギアは作品違いだけど仮面ライダードライブの蛮野みたいなやりたい放題悪事重ねるけど、最後は命乞いしてくたばるようなイメージしかないわ
姑息なんだよ
ダークザギの策士ぶりとも違うセコい姑息さ
322名無しより愛をこめて (ワッチョイ 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/28(日) 07:49:24.77ID:hQTCq2yh0
とりあえず子供番組の中で重い話を書けば大人っぽいっていう中学生みたいな考えがスタッフ中に蔓延してそう
別に最初からそういう路線で行くならまだしもタロウの息子の作品でそういうのいる?
もしかしてメモールとかバサラとかトータス夫妻の話だけでタロウ語ってるクチですか?
323名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.148.92])
2019/07/28(日) 09:54:41.66ID:g/TRRh+md
>>321
少なくとも現時点では胸糞が胸糞なまま存在してくれてるからだよ
ジャグラーは胸糞なくせに最後とってつけたような可哀想な過去で同情かって以後都合よく善人面と悪人面を使い分けていいとこどりするある意味自分にとって真正の胸糞
あれしてくれないだけで、本当に数万倍好感もてる
悪役なんだから嫌われてなんぼだと思う
姑息で下劣で胸糞なのはむしろ悪役として大正解
あとは毎回の出方を工夫して可哀想な過去路線を採用してくれなければいいんだけどな...
324名無しより愛をこめて (ラクッペ MMe9-fpQW [110.165.221.206])
2019/07/28(日) 10:03:20.81ID:AcGzpl+gM
>>323
ジャグラーが嫌いなのは理解出来るよ
あいつはガイに許されたのはやはり受け付けられないよ
しかしトレギアも罰せられないラストになったらどう思う?
ヒルカワだって明確に制裁を受けた描写なかったし
ヘイト稼いでいるのは結構だけど、ジャグラー以上にスタッフの寵愛受けてトレギアが許されたらこっちも胸糞じゃない?
敵はヘイト稼いで倒されてナンボなのにね
そういう意味ではドライブの蛮野は最高に良かった
トレギアが最終回で許されたら円谷アンチになりかねない
325名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/28(日) 10:06:57.54ID:+EpITc3H0
ヒーローでも悪役でもメビウス以降は迷走してるよな

ベテラン中のベテランを集めて脚本も外部委託した方が良いのでは?
326名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.43.141])
2019/07/28(日) 10:15:45.72ID:DjeGjcYUa
トレギアはベリアルかジャグラーのどちらになるか

ベリアル(TVか劇場版で生き延びて、後のシリーズで何回も敵として登場する

ジャグラー(TVで許されて生き延びて、後のシリーズで第三勢力みたいに登場する
327名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3132-fpQW [180.198.144.199])
2019/07/28(日) 13:15:25.78ID:N4+UUPJa0
ヒルカワルート(罰せられないが、人気がなくてフェードアウト)とみた
328名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 17:10:22.76ID:z3RuLtys0
エンペラ星人やジード以前のベリアルやジャグラーとトレギアの決定的な違いってさ
エンペラ星人の境遇はメビウス本編じゃ全然語られてなくて
公式サイトのメビナビとかで書いてあった程度だし
ベリアルは最初にこうでしたって説明あっただけで後はジードのときまでそこには触れてなかったし
ジャグラーにいたっては過去のかわいそう設定は後付けのオリサガで
本編じゃ昔は仲間だったくらいしか語られてない
トレギアの場合作中で後で語ればいいような光の国出身設定とか
好き勝手やってるくせにベリアルみたいに封印されてるわけでもない
あげく下手するとスタッフがタイガたち三人以上に贔屓してるのが透けて見えるからほんと不快なんだよ
329名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/28(日) 19:08:09.91ID:rjbGxKjG0
北斗の拳みたいに死に際の改心から派手に死なせて
死後の責任追求をカットするかもしれないな、トレギアは
ウルトラマンってお人よしだからあんまり死んだワルのこと蒸し返して
ネチネチ文句つけたりはせんし(恐ろしい敵だった…的な反省はするが)
330名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 19:40:16.00ID:z3RuLtys0
その死ぬのにしてもタイガ本編もしくは映画あたりで死んでくれるならまだいいけど
ベリアルの次の悪役とか抜かしてるから何作も引っ張るんじゃないかっていう悪い予感がなぁ…
331名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 20:29:57.07ID:z3RuLtys0
なんかなんかシンゴジラに続いて今度はシンウルトラマンがどうとかいう糞記事見たけど事実なら辞めてほしいわ
332名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/28(日) 20:32:00.22ID:rjbGxKjG0
ベリアルは絞りかすになるまで延命したうえで
商品価値が限界を迎えたあたりにぽろっと逝ってしまった印象があるな
一見息子との決戦ってクライマックス感はあるようだけど
長々と続いたゼロとの因縁の切り上げ方が不完全燃焼で着地としては
あまり綺麗なフォームに見えなかった
333名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3200-N2W3 [211.121.121.86])
2019/07/28(日) 21:16:42.53ID:CAvEpRNh0
>>324
ジャグラーが嫌いっていうより、悪役にかわいそうな過去属性付与して
一部ファンの声を味方に許されて当然展開にしてるのが嫌いなんだろう
ジャグラーはその最大最悪の成功例だから名指しされてるんじゃないか
トレギアに関しては可能性はあるけど現時点では不明としかいえないな
当たり前だけどまだ誰も25話まで脚本確認したわけじゃないし
普通に嫌われて普通に倒されてくれればそれだけでいいんだけどね
334名無しより愛をこめて (ワッチョイ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 21:23:43.38ID:z3RuLtys0
>>333
問題は過去のアレがアマゾンでやってたオリサガで追加だから
本編だけで気に入ってるライトな層はそもそも見てないんだよなあれ
335名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/28(日) 21:47:13.79ID:+EpITc3H0
あれもなぁ・・・アベ監督あたりがさっさとインタビューでどうたたむつもりなのか構想を話してくれればどうにかなったろうになぁ・・。
最初から最後までレイプされ続けた存在ではある>ゼロとベリアル
336名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/28(日) 21:58:10.74ID:z3RuLtys0
構想話してても坂本だと普通に無視しそう
337名無しより愛をこめて (ワッチョイ 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/28(日) 22:01:35.69ID:hQTCq2yh0
「なるほど、それは面白そうだ!でも俺はこういう方が面白いと思うんだよ!なのでこうしよう!」
みたいなノリでいつも改変してそう
338名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/28(日) 23:09:36.76ID:+EpITc3H0
>>337
レイプされたって証拠がソースつきで残してくれるってある意味ですごいぞ。
罵倒率がさらに上がっるという意味含めてな
339名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d05-aYGX [210.252.40.34])
2019/07/29(月) 03:26:58.65ID:ixupgYHP0
ウダウダ文句言いつつ
しっかり見てんのうけるw
340名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/29(月) 04:24:32.63ID:/jXbpvaI0
見届けないと具体的に評価できないからな
個人的にはR/Bとか毎回ここからどうなるんだ?と思ってラストまで見たけど
結局ヒキを作る以上の意味も無いフリに過ぎないと思って悪感情が溜まった
341名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ea5-cCBo [153.180.26.167])
2019/07/29(月) 05:06:57.61ID:z6t3Zq8C0
見てなきゃエアプ視聴って言うやついるのに、見てたら見てたで文句言われるのか。めんどくせえな
342名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ee0-p6dq [121.3.16.240])
2019/07/29(月) 07:47:19.82ID:UOX7Oj380
ひょっとしてウルフェスのR/Bのイベントのチケット去年も今年も当日券出てる?
キャストは気の毒だけどあの内容じゃ仕方ないか
343名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-y1Or [106.130.40.159 [上級国民]])
2019/07/29(月) 08:24:12.29ID:uBULY7Asa
>>342
ギンガsもガラガラだったよ
ネクサスは満席だったけど
344名無しより愛をこめて (ニククエ Sa4d-K/aM [106.132.131.93])
2019/07/29(月) 18:36:51.20ID:/OFtqGfzaNIKU
フォトンアースどこみてもかっこいいって意見ばかりだけど、ギラギラゴテゴテでこんなのウルトラマンじゃないと老害ぶってみる

ルーブはまだ落ち着いた金色してたけど、なんでこんな下品な装飾なんでしょう
次のやつはまだマシだけど装飾や模様が複雑すぎるんだよなぁいつまで後藤デザインになるんだろ
345名無しより愛をこめて (ニククエ Srf9-FS74 [126.208.164.121])
2019/07/29(月) 18:51:34.00ID:7Whnje6YrNIKU
これ中間タイプかな
もう一個別のみたけどそっちは幾分かマシだった記憶が

後藤デザインが要らないってのは同意
デザイン画が完全に奇形だし無駄に線多いしで正直ウルトラマン向きじゃないわ
346名無しより愛をこめて (ニククエ a27d-qnTS [133.232.130.28])
2019/07/29(月) 20:38:02.27ID:PHSr3NTX0NIKU
結局武器使うらしいぞタイガ
トレギアに叩き落とされそうだ
347名無しより愛をこめて (ニククエWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/29(月) 20:47:29.93ID:h47cAVCg0NIKU
タイガトライブレードだったかでググるとでてくるぞ
348名無しより愛をこめて (ニククエ Sa4d-y1Or [106.130.51.101 [上級国民]])
2019/07/29(月) 21:10:41.32ID:ME5SuQWfaNIKU
なんでネタバレスレでもないのに普通にネタバレしてんの?
349名無しより愛をこめて (ニククエ Sa4d-S6oG [106.132.82.254])
2019/07/29(月) 22:06:04.35ID:oVqdlR6vaNIKU
ルーブは目鼻立ちがもう無理
絶対無理
350名無しより愛をこめて (ニククエ 057d-KIok [160.248.26.189])
2019/07/29(月) 22:51:23.75ID:h47cAVCg0NIKU
>>349
正面から見たときにパーツが中央により過ぎてるよな…
351名無しより愛をこめて (ニククエW d201-y34i [221.20.26.39])
2019/07/29(月) 23:32:29.16ID:6OUTODmO0NIKU
>>348
アンチのくせして先の展開気にしてんのか
それ、楽しんでる証拠だぞ
352名無しより愛をこめて (ニククエ 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/29(月) 23:53:04.52ID:JaTdoS8k0NIKU
信者のくせにアンチスレに突撃してくる奴よりマシ
353名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-S6oG [106.132.83.17])
2019/07/30(火) 00:03:40.58ID:Tr/yK3iPa
>>350
常に片手が丸ノコで塞がってるとか
合体戦士だから毎回変身に加えて
かったるいバンクさらに挟まないと出てこないとか構成要素が悉く野暮ったくて息が詰まるんだよwww!
354名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-sCR2 [182.251.113.40])
2019/07/30(火) 01:22:53.99ID:7hUWG2vwa
タイガアンチスレ立たないんかな

どうでもいいけどタイガの主題歌だっせえよなあ
ニュージェネもX以外基本主題歌ださいけどw
355名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/30(火) 01:38:17.59ID:BpqMOSd00
ガイさん以外のニュージェネって基本帰らないよな
ギンガとXは一度は帰ったけど、戻ってきてるしな
356名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0101-ZVB1 [126.36.167.155])
2019/07/30(火) 02:31:20.03ID:6HBnenYU0
ニュージェネ自体に宇宙人憑依タイプがそんな多くないしね
逆に地球人の癖に自分の星ほったらかして他所の治安維持に努めてる方が意味わからん(特にジードとルーブ)
357名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/30(火) 02:41:29.49ID:BpqMOSd00
>>356
O-50系はティガ巨人像と同一だろうから仕方が無いね。(ウルトラマンの体に人格がないって意味で)
ガイさんだけがO-50系の登場している中では正当派だろうし。(変身方法がカリバーを無くして邪道になっているが)

宇宙人憑依型は、ギンガとエックス
人間憑依型がオーブ、ルーブのO-50系

模造品 リク=ジード

前者の憑依型が帰ってないから余計に酷いんだよな。
あとTV最後で変身能力をなくすとかもないからさらにか
358名無しより愛をこめて (ガラプー KK41-m0/k [00p00YI])
2019/07/30(火) 09:04:17.11ID:W1oAErQHK
ギンガは「未来から来たウルトラマン」て言われてた(第三者による推測であり、本人は沈黙だが)。
現在で戦って未来を変えたら、帰る国が無くなっちゃったから、
ツテのある現代日本に永住するしかないのだろう。
それとも、時間跳躍は1回切りの力で、最初から片道決死隊の覚悟で来たとか。
359名無しより愛をこめて (ガラプー KK41-m0/k [00p00YI])
2019/07/30(火) 09:15:54.72ID:W1oAErQHK
エックスは大地とバディで、大地の寿命分は付き合うつもりだろう。宇宙警備隊みたいな組織に属しているらしいけど、何万年も生きる種族なら、100年くらい休暇をもらってもいいんじゃないかな。
デバイス内に飼っておくだけなら、合体するよりプライバシーは守られるから、大地も困らないし
360名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ea5-cCBo [153.180.100.96])
2019/07/30(火) 09:46:31.94ID:YdpfHrJ80
強化形態=武器ありきなのがね。
武器にしたって使う時に出てくるぐらいならまだしも常に片手塞いだ状態のアクションしかないし。
361名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-r781 [175.134.61.204])
2019/07/30(火) 12:05:12.45ID:ktQJzlVU0
武器がダメというより軽快な動きが死ぬような要素がダメって感じだ
80のアクション見た後にぶるーん…ぶるーん…ってデカイ剣振ってる
オーブ見てるとアクターの人キツそうだな…本当はもっと機敏に動けるだろうに
気の毒だなあ…って気になる

同じ武器持ちでもグリッドマンはスピーディに立ち回ってたしああいうのはOK
ていうか箱ダルマみたいな合体形態でも妙に動作素早かったなグリッドマンw
362名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.58.58])
2019/07/30(火) 12:33:26.25ID:wullwXvUa
劇場版で肉体を取り戻したエックスが大地とユナイトする必要性があるんだろうか
363名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.121.229])
2019/07/30(火) 13:53:43.45ID:NUhOwppOa
Xって肉体取り戻したって言っても普通の状態と同じだからなぁ
Xオリジンというか普通の状態からメカメカしいデザインの部分パージして流線メインな姿に変わると想像していたわ
いやヘッドホンみたいなのとか胸周りがサイバー感あってデータ状の存在として見れば良デザインなんだが

ベータスパークアーマー出すならXオリジンは見たかったかも
364名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-S6oG [106.132.80.197])
2019/07/30(火) 18:05:33.80ID:65Z+h8eQa
そういう剥いたり削いだりって方向性のパワーアップは難しいんだ…
まず一番ごてごてした最強形態考えて
そこから基本を逆算していく伝統だから
365名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa31-YUdb [182.251.51.108])
2019/07/30(火) 18:50:14.39ID:ad10V2vca
エックスは基本形態がオリジンだと思ってたけど、オリジンがありそうな設定や描写ってあったっけ?
基本形態は大地かデバイザーに影響された姿だった?
366名無しより愛をこめて (ワッチョイ d2ce-JDM+ [203.160.29.112])
2019/07/30(火) 20:47:27.14ID:jg9PphI40
刑事ドラマとかSPみたいなのってウルトラと相性悪いのか…?
367名無しより愛をこめて (ワッチョイ d2ce-JDM+ [203.160.29.112])
2019/07/30(火) 23:07:24.13ID:jg9PphI40
ゼロもそうだったけど●✕の息子って設定しといてなんで母ちゃんを設定しないの?
ウルトラマングラフティみたいにキャラ壊しすぎてボロクソに叩かれたり
ダンとアンヌ厨みたいに炎上するのを恐れてるのか?
368名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 057d-FS74 [160.248.26.189])
2019/07/30(火) 23:17:12.92ID:GXeiuXAF0
タイガは名前出てたから母親の設定ちゃんとあるっぽいぞ
声優がトレギアの声優のリアル姉だから下手するとトレギアの姉設定つけてタロウと姉がくっついた逆恨みで闇墜ちとか酷いオチもありそうだが…
369名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/30(火) 23:25:29.70ID:BpqMOSd00
(代表作を見つつ)ロリのイメージが強いな
370名無しより愛をこめて (ワッチョイ 35da-r781 [58.95.5.178])
2019/07/31(水) 00:21:34.65ID:Yp2kN7kU0
多分ガセだろうがそれを採用したところで一部のファンにしか通用しない声優ネタでしかないな
371名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ea5-cCBo [153.180.100.96])
2019/07/31(水) 10:25:04.11ID:nhVU1DXx0
円谷はいよいよ声優オタにまで擦り寄って媚び売る気なのか。気色の悪い
372名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-K/aM [106.132.136.19])
2019/07/31(水) 13:34:35.12ID:+c2vYZG7a
>>364
だからこそオーブオリジンがウケたように見える
>>365
大地かデバイザーに影響されたってのもありだと思うが太陽に落ちてデータ状の存在になったのなら近年の複数タイプチェンジにならって姿変わっても良くない?

まぁやっぱり基本光線がかっこいいし、素のXとして印象に残っているから良いんだけどさ
373名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9235-+I3l [219.113.56.6])
2019/07/31(水) 13:52:58.08ID:H/gJ8l2K0
>>371
昔から円谷は声優には凝っているのに近年そういう媚やゴリ押し声優を使う方向になってきたな
374名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9235-+I3l [219.113.56.6])
2019/07/31(水) 13:57:46.92ID:H/gJ8l2K0
>>366
特に思想が無く単純なセブンXは(最終回以外は)良かった
ネクサスにしろタイガにしろ無駄な設定や厨二が足引っ張ってるのよ
375名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-S6oG [106.132.85.50])
2019/07/31(水) 17:58:21.39ID:KbX4BSUaa
セブンXは下手にオリジナルに関連付けなくて良かったんじゃないかと思う
376名無しより愛をこめて (ワッチョイ d58e-4pFB [218.43.50.182])
2019/07/31(水) 19:03:34.17ID:S/C2i4o60
>>372
なんというかガンダムのZZからνガンダムを見ているような展開ではあったな>オーブオリジン
>>375
セブンXさんでよかった感はあるよねぇ
セブン21みたいな感じで
377名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/01(木) 07:31:12.52ID:Jc73/U770
ニュージェネレーションと直接関係はないが、庵野のシン・ウルトラマンはガセじゃなく21年の公開らしいな
日刊スポーツ: 21年に映画「シン・ウルトラマン」ゴジラ組再集結.
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201907310000602.html

もう誰にも期待はしない
庵野の自己満足に終わるだろうし
378名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4532-+sIE [180.199.33.62])
2019/08/01(木) 07:59:36.32ID:nYpQIyId0
シン・仮面ライダーはまだか
379名無しより愛をこめて (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.148.92])
2019/08/01(木) 08:11:30.90ID:GnSRMS64d
かけるお金も手間も桁違いだろうしいい年した大人の視聴者としては一SF作品として期待はしてるけど
でもシン・ウルトラマンは“(ウルフェス等のイベントで子供達と直接触れ合えるという意味で)子供達のヒーロー”にはなれそうもないからな...
これはこれそれはそれかな
380名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.81.232])
2019/08/01(木) 08:37:28.93ID:s4cch329a
小説「ΑΩ」みたいなテイストになんのかね
ウルトラマンの公明正大さに逆張りして
単なる怪しい宇宙人に矮小化させなきゃいいが
381名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-C+1L [182.251.253.40])
2019/08/01(木) 08:52:11.07ID:EI8ASlU8a
外部の監督がメインの企画の方が販促に縛られずに金かけて自由に作れそうなのが何とも皮肉なもんだ
382名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.231.103])
2019/08/01(木) 10:03:55.62ID:I4BpN2xbr
>>377
どうせエヴァの側ウルトラマンに変えるだけだろうな
とりあえず普段の映画の枠と別でやってくれ
383名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.55.139])
2019/08/01(木) 12:22:29.98ID:Zfwj6i3ka
>>380
>ウルトラマンの公明正大さに逆張りして
>単なる怪しい宇宙人に矮小化させなきゃいいが

パワードスーツの漫画ULTRAMANでそれやってるな
光の国の人工太陽が暴走して宇宙収縮現象が起きてるとか(嘘だったが)
ウルトラ族の治安維持は一方的な正義の押し付けなのではとか
384名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.231.103])
2019/08/01(木) 12:33:41.50ID:I4BpN2xbr
マジかよほんとクソ漫画だなあれ
385名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0d69-q5YH [118.13.123.121])
2019/08/01(木) 12:44:26.29ID:PGMsg14W0
レオとアストラがチンピラにされている時点でクソ決定だけどな
あの漫画、厨二病過ぎて胸糞だわ
胸糞とシリアス取り違えている連中がタイガのスタッフと言い多すぎる
ジュブナイル出来ないのかよ
386名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/01(木) 13:19:27.13ID:WhRxzC700
>>381
つ 坂本
やつも一作目は外部だったのですよ。

速攻でレイパーになったけどな
387名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.231.103])
2019/08/01(木) 15:04:03.41ID:I4BpN2xbr
>>385
あのクソ漫画そもそもウルトラマンでやる必要ない上にセブンだジャックだエースだタロウだってやらんでいいウルトラ兄弟ネタもってきたりでほんと不快
あと絵のせいでファン層から漂う腐臭がすごいし
ウルトラマンの息子とか言ってるけどぶっちゃけジードと同じ模造品だよなあれ
388名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.138.79])
2019/08/01(木) 15:30:22.68ID:DhqJ8Dyaa
>>387
読んだことないけど劣化アイアンマンって印象しかないな
巨大化もしないしウルトラマンのその後なのに他の兄弟をパラレルで出すって引き出しないのかとも思う
STORY0のほうは楽しかったが…
まさにただ似てるだけのアイアンスーツで「ウルトラマンでやる必要がない」につきる

まぁゲッターロボもそうだけど人物は元よりメカも似せる気ないから読もうという気が起きないんだよね
389名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-H6sg [182.251.249.51])
2019/08/01(木) 16:54:08.25ID:CTYyNdRra
>>388
ウルトラマンの時点で既にアイアンマンなのが、ジャックでハルクバスター出してタロウに至ってはヒューマントーチ。

アメコミ好きの作者がウルトラマンの名前だけかりてアメコミ書いてるだけで中身がないんだよね。あの作者、ライダーのパクリ漫画も書いてたのも止められて同人誌で再度描いてるが人のふんどしで相撲取るを地で行くタイプ
390名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e02-AMgB [175.134.61.204])
2019/08/01(木) 16:59:43.80ID:i8sMdKmK0
あのスーツにはウルトラマンをアイアンマン風に描くって
ネタ絵以上の存在感を感じないwそもそも継ぎ目のないスタイリッシュな立ち姿の
ウルトラマンがあんな流行りのプラモみたいなカクカクパーティングラインだらけで細目っていうのがミスマッチの極致だし
391名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.231.103])
2019/08/01(木) 17:15:48.54ID:I4BpN2xbr
>>388
兄弟もどき出したのは作者の俺はウルトラマン知ってるアピールだろ
で信者も同レベルの馬鹿だから作者分かってるって持ち上げる
392名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.138.79])
2019/08/01(木) 18:27:15.87ID:DhqJ8Dyaa
>>390
ウルトラマンの最大の特徴って無駄のない流線形の模様に菩薩のような優しさがある表情なのに、なんでわざわざそこを潰して細めにするって…
>>391
もろ坂本と同じじゃん
393名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/01(木) 18:28:30.19ID:2OvQ5hgJ0
>>392
実際信者の質含めて坂本と同じだぞ
本家貶してあのクソ漫画持ち上げてたガイジとか見たことあるし
そのせいであれ本当に嫌いになったわ
394名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.83.94])
2019/08/01(木) 18:43:17.70ID:7qwabX3wa
>>392
最近だと映画のマジンガーもそうだが
あのパキパキしたラインがダサいんだよな…w脆そうで弱っちい印象があるし
おっさんが無理して今風のトレンド取り込もうと悪あがきしてるみたいで見苦しい
395名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/01(木) 18:47:07.69ID:2OvQ5hgJ0
>>394
あの手のヒビみたいなラインて純粋に見てて気持ち悪いわ
確かに殴られただけでそこから砕けそうな印象もあるけど
396名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.139.124])
2019/08/01(木) 19:18:46.59ID:OCKK3HoKa
>>394
マジンガーは3DCGにすると単調になり過ぎて仕方なくひび割れにしたというがやっぱ微妙よなぁ…
一応関節とか考えられているらしいが
ウルトラマンn/aもちょっと気持ち悪いしシンウルトラマンはどうすんだか
玩具を売るためにも初代マンそのまんまなわけないとは思うが
397名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/01(木) 19:42:14.11ID:WhRxzC700
>>388
一応当人はいるからある程度までは理解出来るよ。
レオ、アストラ、80は変身型だから出すなよとは思う
>>389
あー何となくデジャヴ感はなにかとおもったらゼロと同じか
398名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.100.209])
2019/08/01(木) 21:49:46.69ID:p7OwBOM2a
どうでもいいけどニュージェネの主人公髪型手抜き過ぎでしょ

大地やガイやカツミは顔面偏差値がとてつもないから十分かっこいいけど、
ひろゆきなんて地味顔で髪型ダサいから、
華がないどころかヒーローオーラも主役オーラもまるでない
良くも悪くも変身後見たい視聴者しか見ないぞw
399名無しより愛をこめて (ワッチョイ 762d-dfB4 [113.197.178.24])
2019/08/01(木) 22:00:12.08ID:HUDq8+EL0
漫画ULTRAMANは人間サイズでパワードスーツなのは切り口としていいかなと思ってて
進次郎とウルトラマンの因子を中心にヒーローバトルものにしておけば良かったのに
他のウルトラマンスーツを増やして話を宇宙規模の陰謀にしたからとっ散らかってる
400名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/01(木) 22:17:00.24ID:2OvQ5hgJ0
因子じゃなくてスーツでウルトラマン名乗ってるだけだから
ほんとバッタ物増やしちぇるだけなんだよなあの漫画
401名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.82.30])
2019/08/01(木) 22:25:56.08ID:0NnHIrB0a
>>398
ひろゆきは
?…なんでモブのお兄ちゃんが謎空間で
玩具CMなんか担当してるんだ???
って場違い感ヤバい
一周回って画面がシュールだよあれw
402名無しより愛をこめて (ワッチョイ 762d-dfB4 [113.197.178.24])
2019/08/01(木) 22:41:20.59ID:HUDq8+EL0
>>400
諸星とセブンスーツは進次郎と因子の引き立て役にするべきなのに
諸星優遇したり他のスーツを出したりして進次郎の主人公としての意味が薄れてきてるという・・・・
主人公の扱いの雑さがルーブとアニグリと被る
403名無しより愛をこめて (エムゾネW FF4a-H6sg [49.106.188.30])
2019/08/01(木) 22:44:12.43ID:qK4l/D6/F
ぶっちゃけセンスのない暗いだけでオタクしか喜ばないシナリオ書かれる位なら小学生並みのギャグと超展開でも挟まれる方がマシ
大体見せかけのシリアスで話が進むにつれてどんどん中身のないドラマになっていくし
404名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/01(木) 22:48:43.10ID:2OvQ5hgJ0
>>402
そういう部分から出てくる感想がウルトラマン名前使ってやる内容じゃないよなこれ…なんだよな


>>403
無能ほどくらい話や胸糞持って来てこれが高尚な内容なんだってドヤるからな
ネクサス放送時はホント酷かった
405名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/01(木) 22:49:08.49ID:Jc73/U770
カブトボーグやヘボットのシナリオにタイガをやらせて欲しかったな
電波ギャグ路線で特撮やアクションがキレキレにしたら子供にバカ受けしそう
カーレンジャーと言う先達があるからウルトラでやっても別にいいじゃない
少なくとも今の湿気た厨二病胸糞よりもまし
406名無しより愛をこめて (スプッッ Sd2a-H6sg [1.75.213.216])
2019/08/01(木) 22:58:39.61ID:pTJmXHIzd
EGIS本部が悪徳地上げ宇宙人によってラーメン屋にされてしまい、取り返すためにスタッフ総出でチャーハン料理勝負をする話とか見てみたい
素人のレスだからつまらなさそうに見えるけど正直話の内容そのものはこれくらい薄いぞ
407名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.135.104])
2019/08/02(金) 01:02:29.60ID:mSa8YkMZa
>>403
小学生並のギャグ→あっちむいてほい
超展開→白血球襲来

やったじゃん
408名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-C+1L [126.36.167.155])
2019/08/02(金) 03:42:23.25ID:JTe+T7/s0
ルーブはギャグもクッソつまんなかった
今のスタッフじゃギャグもシリアスも満足に出来ないぞ
409名無しより愛をこめて (ワッチョイW 59da-H6sg [58.95.5.178])
2019/08/02(金) 06:02:22.24ID:grV0oyVt0
あっちむいてほいは小学生レベルにも満たない気がする
白血球に関してはウルトラシリーズのラスボス登場の流れとしては順当な流れだし
410名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.50.249])
2019/08/02(金) 12:40:17.69ID:C+ei9Gu3a
>>401
ヒカルや大地と比べて変身後に何かしてる感が足らないんだよな
存在感がレイトと変わらない
411名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-C+1L [182.251.253.2])
2019/08/02(金) 13:00:26.61ID:YAo1brbza
現状キャラというよりただの舞台装置やねヒロユキは
主体性が薄過ぎて主人公なんてとても言えない
412名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/02(金) 16:08:19.02ID:klhofjpq0
>>406
それでも上手いスタッフにやらせて見れば面白くなると思う
ウルトラゾーンの子供版になっていいじゃないの
なんで厨二病患者の「ぼくのかんがえたさいこうのしりあすなしなりお」読まされなきゃならない?
漫画ULTRAMANと言い、ウルトラ関係は厨二病がまだ治っていないわ
ゼアスみたいなウルトラやらないのかね
413名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.100.96])
2019/08/02(金) 16:29:07.99ID:5QYvxqCA0
>>411
エックス以外のニュージェネは喋る時やアイテム使用時は本人の意思だし、エックスは大地と連携取りながら戦ってたのが、タイガはウルトラマン3人が喋るか指示してアイテム使ってるだけで本人はまるで意思が感じられないよな。

これならタイガが人間に変身してタイタスとプーマがそれに憑依する方が良かったと思う
414名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.100.96])
2019/08/02(金) 16:30:01.91ID:5QYvxqCA0
>>413
変身者ってのが抜けてた。失敬しました
415名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.81.150])
2019/08/02(金) 18:04:51.69ID:fHhM1GtIa
>>410
レイトは家に帰ればマイホームパパの
サラリーマンで大人になったのび太みたいな記号があるし、バトルはゼロのターンってだけで見せ場はあった気がする

ひろゆきはキャラたてる前に当人
そっちのけで先輩が昔の舎弟とヤクザドラマ開始しちゃうからな
416名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.54.20])
2019/08/02(金) 18:08:44.75ID:fJa1ugZHa
変身後の描写、人間に乗り移るタイプだと
ギンガとビクトリーは人間の方が目立ってウルトラマンの影が薄い
ジードの時のゼロは人間の方が影が薄い
エックスがウルトラマンと人間の連携や協力ができていてちょうど良い

タイガでヒロユキはエックスの描写と同じく連携や協力をやればいいのに何故かしない
「バディーゴー」が掛け声なんだからバディっぽさを出してくれ
417名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.81.150])
2019/08/02(金) 18:26:36.55ID:fHhM1GtIa
今のままじゃ
仲良し3人組が越してきた
シェアハウスの大家にすぎんからな
バディどころかタイガの友達履歴で
一番日が浅くて印象薄い
418名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.51.125])
2019/08/02(金) 18:35:23.24ID:cLdZO8LRa
>>415
レイトは妻子持ちのサラリーマンがウルトラマンに憑依されて振り回されるキャラとしてキャラ立ちしてたと思う
ただ変身中は人格がほぼゼロなんで、レイトの人格の存在感が無いんだよな
大地とエックスみたいに、レイトの人格で戦ってゼロが助言する、をやって欲しかったわ

ヒロユキはそれ以前でそっちの言うと通り
先輩よりヒロユキのキャ
419名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.51.125])
2019/08/02(金) 18:36:27.60ID:cLdZO8LRa
>>418
途中切れてた
先輩よりヒロユキのキャラを先に立てるべき
420名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0d4c-NSjt [118.241.204.226])
2019/08/02(金) 20:07:21.04ID:faCuhOw40
ウルトラマンギンガの主人公→ヒカル
ウルトラマンギンガSの主人公→ヒカルとショウ
ウルトラマンXの主人公→大地

ウルトラマンタイガ→タイガ

今のままじゃこんな感じだよな
421名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/02(金) 20:29:23.95ID:yYleUCQp0
そもそも3人も同居しているからバディにはならんぞ。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
ウィクショナリーにbuddy、bodyの項目があります。
バディ、バディー

buddy
男性同士の友人・仲間・相棒のこと(日本においては性別問わず指す場合あり) ⇒ 友情、二人組
二人一組でお互いの安全を確認するためのシステム、スクーバダイビングやボランティア用語 ⇒ バディシステム(英語版)
422名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.46.154])
2019/08/02(金) 21:04:53.95ID:22qH2dRta
三人でトライスクワッドだが
この先ヒロユキを入れて四人でカルテットとか命名し直すのかね
423名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.80.221])
2019/08/02(金) 21:07:57.91ID:g7DO94X9a
なんかモテモテのヒモが
ハーレムをカップルって呼んでるような
誤用だな
424名無しより愛をこめて (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.170.71])
2019/08/02(金) 21:34:17.67ID:YnS1XA3+d
>>420
遠回しな嫌味でもなく本当にそうなのかも
今まで普通に「ヒロユキとタイガの出会いと成長の物語」と思ってたけど本当は「タイガとヒロユキの出会いと成長の物語」なのかもしれない
つまり軸となるキャラクターが逆
これまでは主人公が担当していた次回予告ナレーションもタイガ担当なんだよな
425名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/02(金) 22:14:06.14ID:yYleUCQp0
変身型でよくね定期になるな>タイガ
426名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.82.98])
2019/08/02(金) 22:19:58.94ID:YnWNnxe2a
声優つかっちゃってるから
逆にそっち方面の自由度が減ってる
無口で掛け声くらいしかなかった
世代と違ってセリフ多いしな

ベリ銀の時のゼロに近い感じに
仕上がればあるいは、って感じ
427名無しより愛をこめて (ワッチョイ 762d-dfB4 [113.197.178.24])
2019/08/02(金) 22:26:42.05ID:txDyd5JH0
主人公の変身後の存在意義
主人公のキャラ立てをしない、まとめ役にもしない
脇役の方がキャラ立てされてる
それ以上に敵キャラを贔屓

制作スタッフは全然違うけどアニメのグリッドマンと似てるんだよなぁ
428名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.82.122])
2019/08/02(金) 22:31:47.37ID:PJTtCzzXa
はいそれはスレ違い
429名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.126.112])
2019/08/02(金) 23:04:04.40ID:Pu7xOxhPa
せっかく今回タイガが全く喋らないし、戦闘中も全くと言っていいほど喋らなくて、高クオリティの特撮も合わさってこれがウルトラだよと感動していたらフーマでダメだった

あのキャラで好きになるやついるんか?
430名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.83.85])
2019/08/03(土) 00:50:28.93ID:os6Gef/qa
タイガと方向性が被り気味なのが気掛かり
3人いるんだから綺麗なトライアングルにばらけるようそれぞれ真逆になる形に
キャラメイクするべきだと思う
431名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/03(土) 04:12:42.80ID:7FiJ5PVk0
いまウルトラマンガイアを見てるけど。
ニュージェネの傾向として人間ドラマが薄いよねぇ

正確に言うとジード以降が薄いというべきか
432名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd2d-ja3j [220.210.178.74])
2019/08/03(土) 09:11:48.78ID:WOBKUHnR0
>>426
今後タイガが客演する時はヒロユキ出なさそう
毎回変身者が変わる
433名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spdd-/m6S [126.247.133.218])
2019/08/03(土) 09:33:16.35ID:PzCnxKD9p
百歩譲って話が暗いのはいいがトライスクワッドの弱さはどうにかならんのか
434名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/03(土) 10:16:49.92ID:kY7PfnhD0
話胸糞
ウルトラマン弱い
キャラ立っていない

どこを褒めればいいんだよ?
435名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd2d-dfB4 [220.210.178.74])
2019/08/03(土) 10:42:49.77ID:WOBKUHnR0
ドラマとバトルが乖離してる
ピリカでなくヒロユキでやっとけ

毒を無効にするのはご都合主義でも召喚者どうこうでなく、
レットやリングの効果にしとけばウルトラマンが弱いと感じないのに

トレギアタイムが無かったな
436名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-H6sg [106.133.130.91])
2019/08/03(土) 11:05:04.95ID:SmI4nVtDa
どうやら今年もダメみたいですね
437名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.108.113])
2019/08/03(土) 11:11:56.21ID:X99oTaHHa
ただでさえオーラも存在感のない主人公(笑)を立てることすらほったらかして
ヒロイン話とか笑えねえ
それでヒロインのまっすぐさがハッピーエンドに繋がるならいいのにビターとか半端すぎ。
やりたいことはわかるけど、
絶妙にセンスがないよなあ
リュウソウジャーと別のベクトルでひどい
438名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a35-lFgI [219.113.56.6])
2019/08/03(土) 11:12:23.06ID:gOEl1Bc60
話テンプレ胸糞って救いようが無いパターンじゃんか
ルーブで大外ししたのに不味いぞ
439名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6a6-g608 [49.129.220.117])
2019/08/03(土) 11:15:00.10ID:lc8PKYF40
>>434
せ、戦闘シーン…
440名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/03(土) 11:20:46.24ID:kY7PfnhD0
その戦闘シーンも親父のタロウみたいなキビキビしたアクションじゃないし
タロウなんか話がわやでもスワローキックやストリウム光線で体一つで多彩なファイトしていたのに
タイガの戦闘は小物ジャラジャラしてつまらないんだよ
441名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-H6sg [1.66.98.85])
2019/08/03(土) 11:21:54.11ID:2HekubQ0d
確かに今のところ戦闘シーンしか良いところないな
でも信者が4話の空中戦を板野サーカスと比較してたのは流石に板野一郎に失礼だと思った
ミサイルとかビームはいい仕事してるけどなんだよあのタイガの棒立ち
442名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/03(土) 13:46:20.45ID:2Q0HeCVr0
>>434
まんまネクサスの悪夢だな
443名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/03(土) 14:49:17.52ID:38D6w4JH0
今回の話タイガとフーマいらねぇ…
回ごとに特定のタイプしか活躍しないのはザラだけど
タイガの場合個別にキャラ付けしたせいで毎回それぞれ使わないといけない制約があるのが足引っ張ってんなぁ
あとヒロユキの怪我何だったんだよ
444名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd2d-NSjt [220.210.178.74])
2019/08/03(土) 15:04:12.32ID:WOBKUHnR0
今回タイガ→フーマ→タイタスと入れ替わったが
変わる時はウルトラマン同士の連携でヒロユキの意思が介在してないんだよなぁ
445名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fd2d-NSjt [220.210.178.74])
2019/08/03(土) 15:08:31.46ID:WOBKUHnR0
ヒロユキ「大丈夫かタイガ!?」
フーマ「ヒロユキ、俺に変われ!」
ヒロユキ「分かった!」

こんな会話くらいしてたらなぁ
446名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/03(土) 15:28:48.03ID:kY7PfnhD0
ドラクエ映画のオチが今まで冒険した世界の全てはVRゲームの仮想現実で、ゲームをやめて大人になって現実へ帰ろうと言う内容で炎上しているのが、
順当に作れば王道で受け入れられたのに、奇をてらって結局メタクソにしてしまうのが今のニュージェネレーションのスタッフと共通しているなと思った

順当にヒーロー番組作ればいいんだよ
なぜ順当に作れない?
今のウルトラのスタッフは奇をてらって失敗しっぱなし
447名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/03(土) 15:39:56.86ID:38D6w4JH0
毒食らってもウルトラマン変えたら直るのポケモンみたい
変身者とウルトラマンの一体感が一層薄くなってる
448名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/03(土) 16:00:30.53ID:2Q0HeCVr0
>>446
順当に作る実力が無いから
449名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-H6sg [1.66.98.85])
2019/08/03(土) 17:01:06.19ID:2HekubQ0d
特撮は出来がいいしもっさりアクションも改善されたけどやっぱりドラマに関しては適当に作ってる感が否めない
とりあえず暗くしておきゃオタクは喜ぶだろって思ってそう
子供に向けた作風にしろよ
450名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.55.93])
2019/08/03(土) 17:12:43.41ID:/ymA0fl+a
暗くてシリアスなら高尚ってダークナイト病をまだ引きずってるのかね?
451名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/03(土) 17:13:01.39ID:2Q0HeCVr0
今回の話も馬鹿女が仕事サボって遊んでたから話が暗くなっただけっていう
つーか宇宙人がいること自体は政府とか把握してるはずなのに
それに対する組織が一切無くて民間の何でも屋が対処とかほんとアホだわ
452名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-H6sg [1.66.98.85])
2019/08/03(土) 17:27:57.26ID:2HekubQ0d
同人のウルトラマンを作っていた庵野にシン・ウルトラマン作るまでに落ちぶれたんだからもう今の円谷は別人の二次創作サークルなんだと考えれば少しは気は安らぐよ
信者も何か囲いっぽいし
453名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/03(土) 18:03:11.22ID:38D6w4JH0
てか有志の情報提供者から個人的な理由で逆に金ぼったくるのは普通に悪質
ジード以降から非常識さを感じる脚本増えてんよ
454名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/03(土) 18:08:11.67ID:kY7PfnhD0
>>453
ここ普通に子供に見せてはいけない場面だよ
モラルがない
子供番組ですらない
ジードでジードゼロが不良を叩きのめしてイキっているのと同じ有害さを感じた
もう打ち切りでいいよ
455名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-H6sg [1.66.98.85])
2019/08/03(土) 18:10:25.86ID:2HekubQ0d
打ち切りしなくていいからスタッフ総とっかえしてほしい
特に脚本家、お前ら何回出しゃばってくるんだ
456名無しより愛をこめて (アウアウクー MM9d-OLZd [36.11.224.56])
2019/08/03(土) 18:35:24.99ID:T1vTdoVaM
お前ら何歳だよ
この路線は続くし卒業した方がいい
457名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/03(土) 18:38:04.58ID:2Q0HeCVr0
>>456
頭トレギアはすっこんでろ
458名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.112.52])
2019/08/03(土) 18:52:46.59ID:gP0cZXb1a
てかこの番組
最初からイマジンズだけ見せることしか考えてない電王みたいなもんだよな

でもウルトラって変なとこ子供向け意識し過ぎて、
キャラの台詞とか言葉選びすぎて朝ドラとかNHKの番組並みに当たり障りない物言いしかしないから、
イマジンとかみたいにパンチの効いた台詞言ったりキャラ付けもできるわけでもなくキャラ立ちや個性付けもどうにも中途半端

なんだかなあ
459名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/03(土) 19:17:38.86ID:kY7PfnhD0
良太郎はうまくイマジンを教育出来ていたな
モモタロスがごめんなさいと言えるまで変身を拒んでプラットフォームで戦って、結局モモタロスを改心させるように仕向けるしな
そこの所が子供番組のモラル的基本を押さえているから言動がぶっ飛んても受け入れられたと思う
しかしタイガはその真逆だよ
ヒロユキがトライスクワットのまとめ役として機能してない以上、未熟なウルトラマンたちが人間を知って成長するドラマは皆無で規範がないし
サーガで出来ていた事がタイガのスタッフに出来ないのか
460名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/03(土) 19:35:14.49ID:7FiJ5PVk0
>>459
サーガから抜けたスタッフ探した方が早そうだな。
461名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.121.56])
2019/08/03(土) 19:40:19.49ID:fxDMFXeKa
タイガ=人間にしてその中にタイタスとフーマ入れれば良かったね(セブンオマージュでカプセルの中に二人の人間体が入ってるとかさ)
それでイージスの連中と交流していく

下手にレイトさんと違って意識や台詞がある分、分かった言うだけの人形みたいで怖い
一話時点で自主性はあったはずなのになぁ

主人公が本人なく憑依型ならあくまで力関係はウルトラマン<人間にするべきだわ
462名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/03(土) 19:45:36.33ID:7FiJ5PVk0
最後の人格のある憑依型ウルトラマンってXか・・・
463名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-NSjt [182.251.56.4])
2019/08/03(土) 20:27:28.25ID:gEs2Nuiaa
>>461
>>462
Xはよくできてたと思うんだよな
変身中のインナースペース描写は大地が主、エックスが従で
ザナディウム光線の時は一体感がある

今後も玩具販促のためにインナースペース描写を入れ続けるなら、
憑依型ウルトラマンの時はXを基準にするべきだと思う
464名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/03(土) 20:34:34.44ID:38D6w4JH0
タイガ達が最初からフレンドリーすぎてヒロユキも受け身だからそこで完結して掘り下げられないっていうね
Xみたいに常識人かつ相手の意思を尊重して一歩引いた立場で気遣ってくれるキャラじゃないと進展しないわ
465名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/03(土) 20:39:26.92ID:7FiJ5PVk0
>>463
ウルトラマンと相棒についてはよく出来てたよねぇ。
怪獣をなぜかスパークドールに戻すとか色々といいたいことはあるけどさ>話し的に
466名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.125.37])
2019/08/03(土) 21:50:07.52ID:kRWsoElBa
>>463-465
Xのイメージが新人警察官で大地がアナライザだから指示して実行な対等関係が丁度良い
Xも大地も品行方正で低年齢化しているニュージェネの中でも青さはあれど稚拙ではないし
SD関連はソフビを売りたい柵だから仕方ないとはいえ評価高いのもバディゴーできていたからじゃないかな

何より仲が良いトライスクワッドの中に友達の友達みたいなヒロユキがどうもな…ただの宿と化している
467名無しより愛をこめて (バットンキン MM09-Q50k [114.171.152.156])
2019/08/03(土) 22:20:56.83ID:QYFw1hjgM
もう5話なのにまだヒロユキに好感がもてない
ウルトラマン3人は特撮シーンやボイスドラマで魅力出すようにしてるのはわかるんだけど
人間パートで特に誰にも愛着がもてないから単調に見えるというかなんか熱くなってるなーって冷めた目で見てしまう
下手したらヒロユキよりホマレの方が人気っぽいし
なんというかこれからのイベントとかヒロユキ大丈夫なのかとか思う
468名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/03(土) 22:45:55.20ID:7FiJ5PVk0
>>466
ソフビ売りたいでももっとうまい手はなかったのかと。>スパークドール設定

そして公式ページのタイガのサムイネルを見た感想

「えっと?偽ウルトラマン?」
469名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-PhYH [60.113.157.201])
2019/08/03(土) 23:50:22.11ID:xFGLc4Ri0
タイガやばいくらいつまらないんだが。
話が進んでる感が全くないし、無駄に鬱展開が多い。
息子もタイガスパークほっぽってルーブジャイロ&ゼロベリアル推し。
ダメだろこれ
470名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/04(日) 00:33:07.85ID:c0Qn37F80
>>469
現状タイガたち三馬鹿が全然強く見えないしそうなって当然
471名無しより愛をこめて (ワッチョイ 662d-dfB4 [121.102.117.199])
2019/08/04(日) 00:53:44.85ID:1/wLTM6i0
エックスと大地は意見の対立やすれ違いをしてからの和解みたいなのが無かったから物足りなさはあるが
変身後のバディ関係は良く描写されいる
なんで同じことをタイガで出来ないかね・・・・
472名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 01:04:13.00ID:ya4aDaUx0
監督と脚本で抜けたスタッフを見比べてみれば良いのでは?>できない理由
473名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d9a-FV8E [118.3.173.81])
2019/08/04(日) 01:15:40.41ID:AxFrGbZ70
Xはここの連中は線引きでもしてるかのように妙に褒めるけど、話の締まりのなさは正直今と大差ないと思ってるし
劇場版のゲスト絡みの話は単純に酷いなと思ってるから特撮は凄いが話が酷いってのは今も変わらんが
戦闘中のバディ描写はもうちょっと自由さはあった
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/04(日) 01:28:33.10ID:T4Lncgx00
Xはあのギンガから短期間であそこまで持ち直した点は評価してる
あそこからどんどん伸びて行けば一層良かったのにどうしてこうなった
475名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 01:33:09.35ID:ya4aDaUx0
オーブまではなんだかんだ言って伸びてはいたな
オーブで悪い意味で楽を覚えたのが原因だと思う。>防衛チームを出さない+ウルトラマンの力を借りる
476名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.80.201])
2019/08/04(日) 05:32:28.17ID:+fmB2GaKa
>>470
ジレンマだな。戦士は3名だが場に出せるのはその内独りだけ、小物を使っての技も披露しないととなるとどうしてもせわしないファイトになる

昔のウルトラマンが仲間も頼らず
小物もいじらず骨太な地力で50話近い修羅場を戦い抜いたのを見返すと余計そう思う
477名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 07:17:28.25ID:ya4aDaUx0
舞台装置として優秀だった防衛隊の隊員というのをなぜか投げ捨てたというのもオーブ以降の特徴ではあるよね。
オーブ自体はウルトラQに近い形で舞台装置を整えたからどうにか違和感なくなったけどね。
478名無しより愛をこめて (ワッチョイ 31da-AMgB [114.182.188.120])
2019/08/04(日) 07:19:45.31ID:XLCHUDC10
リュウソウも序盤の勘違いシリアスからくる微妙な雰囲気で賛否両論だったけどSNSにおける指摘を受けてかその後はちゃんと戦隊らしい作りになったが
こっちは既に撮影済だから持ち直し効かないだろうな
479名無しより愛をこめて (ワッチョイ 31da-AMgB [114.182.188.120])
2019/08/04(日) 07:22:10.90ID:XLCHUDC10
撮影済ってか視聴者からの指摘を受けてからの作風の持ち直しが効かない、だったか
流石に端折りすぎた
480名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.129.20])
2019/08/04(日) 07:41:46.29ID:WsIoQ4/na
>>475
全ては予算と売り上げの問題だが
・防衛隊出さない
・他の力を借りる
・可哀相な悪役
これらがオーブで上手く噛み合って二番煎じを狙い全滅しとるイメージだわ

タイガ自体もキャラクターとしてのゼロを狙っているが三人もいるせいかやけに薄い
フォトンアースやトライストリウムがあるから今のうちにタイタス&フーマを活躍させたいのだろうが…

無理に三人も出さずその回でじっくり活躍させりゃ良いのにまだルーブの時の失敗繰り返すのかな
でもジードやルーブの時よりかは総合的に良くなってるよ
481名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-PhYH [60.113.157.201])
2019/08/04(日) 08:00:20.98ID:KhysD/p60
タイガのブレスレット&指輪の必要性が感じられないんだよね
劇中でも玩具でも
482名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 08:04:01.74ID:ya4aDaUx0
>>480
まあジャグラーはTV本編だけだとめんどくせー悪役でしかなかったし。一応やられ役の防衛隊はいたしね>オーブ
483名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.125.32])
2019/08/04(日) 08:40:47.00ID:vOT8Lmdja
それこそ今はYouTubeがあんだから玩具専用のリングを使ってファイトみたいなことして(終わりに元になったリングやブレスレットのキャラ紹介PVをはさむ)
テレビ本編はしっかり基本の技を撃つとかできないのかねぇ

一応主力のストリウムブラスターを撃つように努力しているのは感じられるんだけどそれで決められないからやはり弱く見える
484名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.112.52])
2019/08/04(日) 10:37:38.94ID:xm3Ski1Sa
ウルトラマン3人出てくるの熱望してたけど、
こんな電王の劣化版みたくなるのはねーよw

一人一人に背負ってるドラマとかしっかり描いて、それらをぶつけ合って団結してくのが観たいのになあ
ガイアやメビウスみたいなの何故できない
485名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/04(日) 10:48:49.15ID:81zFEYWd0
一応公式配信のボイスドラマでトライスクワットの設定は補完してあるけど
コメンタリー付きの次回予告といい、ボイスドラマといい、タイガは後付でわかってもらおうと言う姿勢が露骨だよ
本編中で全部完結させろよと思う
わざわざ言い訳など殊勝に聞いてくれると思っているのかね
486名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.112.52])
2019/08/04(日) 11:49:01.86ID:xm3Ski1Sa
>>485
特別ぶっ飛んだキャラがいるわけでもないのに、台詞のやりとり聞いてくれとか無責任に強気だよな
どうせウルトラマンのキャラのやり取りて上っ面の当たり障りのないやり取りしかしないから、
声優ファンでもなきゃおもしろくもなんともないのわかりきってるし
487名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ee8-ry6n [111.64.107.79])
2019/08/04(日) 12:06:17.92ID:oxi7SKQb0
>>477
防衛チームのセットや小道具揃えるのが面倒だったとしても
セブンXみたいなエセ秘密警察っぽいのにしとけば安上がりで済んだろうに
まあセブンXとジードの結果論でもう今後使われる事はなさそうだが
488名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 12:32:09.09ID:ya4aDaUx0
同じ世界観にしてビートル隊の使い回しでも極論いいんだよな
489名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a35-lFgI [219.113.56.6])
2019/08/04(日) 15:57:49.54ID:dqrnGm3Z0
しかしニュージェネウルトラシリーズはよく言われる通りに本当に子供に受けて売り上げ伸ばしてるのか
色々余計に手を伸ばし過ぎているのもあって不安なんだがな
490名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.125.102])
2019/08/04(日) 16:05:19.18ID:4U6ovASTa
ニュージェネを見て育った子供が大人になっても好きでいて貰えるのか
他人の力を宛にする前提だったり空気だったりでうーむ…
491名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/04(日) 16:08:54.15ID:81zFEYWd0
その前に親の立場から見て子供にみせたいものかと思う
子供に見せたい規範があるのか?
残念ながらモラルハザード過ぎて自分だったら子供に見せたくないと思う
492名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.26.167])
2019/08/04(日) 16:33:35.50ID:kfdwuPzL0
毎年やってるウルフェスも好調らしいし子供にもある程度人気はあると思うがニュージェネだけの人気じゃないし売上なんかは子供やりコレクション目的だったりメルカリとか玩具レビュアーだったり大人の方が買ってる印象があるからメインターゲットの方はなんとも
493名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/04(日) 19:36:23.93ID:ya4aDaUx0
>>491
いろんな意味でとりあえず。ジードは見せたくない>子供に
494名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ee8-ry6n [111.64.107.79])
2019/08/04(日) 20:17:47.36ID:oxi7SKQb0
ウルトラマンって大体が「人はいつまでもウルトラマンに頼りっきりじゃ駄目だ」って考えで
最後は何かしらの形でウルトラマンがいなくなって、見ている子供に
もうウルトラマンはいないけど頑張れ!明日のウルトラマンは君だ!って言ってるんだろうなと察してた

幾つものそういう最終回が心に残りながらも必ずしもその終わり方で縛られなくてもいいんじゃないかと思ってたが
ジード最後まで見たらこれで良かったのかよ?だった
495名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-PhYH [60.113.157.201])
2019/08/04(日) 20:51:36.39ID:KhysD/p60
子供はウルトラマンとセブン、タロウ、ゼロ、ベリアルがゼットン、キングジョー、尻尾生えた怪獣と戦ってれば大筋OK
あとはおまけでいなくても大丈夫
うちの子供もタイタスータイタスーって言ってるけど、その夜には上記メンツで遊んでるし
496名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/04(日) 21:14:59.91ID:T4Lncgx00
タイガ自体には何の魅力も無いってこったな
まぁ子供は強いヒーローが好きなのに全然強くないから仕方ないけど
497名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/04(日) 21:20:10.24ID:c0Qn37F80
強くないくせに光の勇者だの風の覇者だの無駄に大層な肩書き名乗るのがな
498名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e02-AMgB [175.134.61.204])
2019/08/04(日) 22:11:51.57ID:avedQ1C50
力の賢者は…アリってことでいいのか?
実際年齢的にも実力的にもタイタスは若手トリオの一翼を担うようなキャラじゃないと思う
地力もこのうえなく鍛え込んでるからアイテム使う必要ないし
無理に弱体化とか苦戦させて3人の足並みを揃えさせている感がある

タロウに対する兄さんたちのような、頼れる先輩格の方がしっくりくる
499名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/04(日) 22:18:35.41ID:c0Qn37F80
>>498
力の賢者は他の二つに比べたらまだ…
他二つが盛りすぎてるだけとも言うが
500名無しより愛をこめて (ワッチョイ c557-n0r7 [110.67.216.25])
2019/08/05(月) 01:42:04.86ID:rRDTQ5AP0
つうか正直3人の中でキャラ立ちしてんのタイタスだけっていう
タイガとフーマなんか薄いキャラの上にキャラ被りって何考えてんだ
こういうのは緻密なキャラ描写が出来る人がやるもんだよ
501名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd9f-AMgB [124.247.168.3])
2019/08/05(月) 01:59:00.48ID:/BsbI73i0
てかタロウの息子の物語って言うなら主役のウルトラマンはタイガだけでいいだろ
もっとタイガを掘り下げろよ、なぜ3人にするんだよ
タイガはタロウとの親子関係とかいい話が幾つも作れそうなので、活かしていって欲しい所なんだがな
502名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 02:44:10.25ID:MuPQ3LDM0
タイガ1人の場合でもM78世界でやるべきだよな
あえて異世界でやる場合は、スパークドールとかそっち関係でやるべきだよな。
503名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-H6sg [182.251.156.189])
2019/08/05(月) 09:17:34.43ID:/2R4S/Cha
昭和から何作もかけたM-78とシリーズでは1作だけとはいえその中でしっかり掘り下げられたU-40はまだしもO-50は未だによくわからんから余計にキャラがつかみにくい。
オーブはあまり喋らない、ルーブは変身者の意思だけでその星のウルトラマンってどんな奴なんだろってなってたらゼロとキャラ被りだし
504名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-H6sg [182.251.156.189])
2019/08/05(月) 09:19:20.36ID:/2R4S/Cha
>>503
フーマがゼロと被って感じるです。すいません
505名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.111.44])
2019/08/05(月) 12:49:53.19ID:SpkzVfO6a
てかフーマもガイみたいな変身前いるはずなのに設定ガン無視だもんなあ
ウルトラシリーズはいいこちゃんしか描けないから、
ちょっとやんちゃキャラ書こうとするとゼロの二番煎じにしかならんのださい
506名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-WtBS [126.234.9.57])
2019/08/05(月) 13:27:18.53ID:+ZZb8oyNr
>>500
タイタス主役で良いよな
ネタ枠だと思いきや普通に強いし
507名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/05(月) 13:27:18.76ID:8fc3Uvz30
>>505
世間知らずのお子様に描けばいいと思う
ゼロがハイティーンだったら、タイガたちはローティーンで中学生ぐらいにすればいいと思う
タイガはタロウやウルトラの父母に愛されて育ちポテンシャルが高くて正義感が強いが、世間知らずな坊っちゃんと言う欠点があるとすればいい
タイガ一人に限って言うなら、世間知らずで甘ちゃんなタイガがヒロユキと言う大人に出会って、ヒロユキがタイガの兄貴分としてタイガを導いて成長させると言うドラマが描けたはず
もう無理と諦めているけど
508名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.131.206])
2019/08/05(月) 13:30:49.48ID:obsNPai5a
一度しか使えない(しかも人気キャラの)息子ネタをこんな雑に、他のキャラの設定を無視してまで作り上げるものなのかね?
タイガ、タイタス、フーマとそれぞれ一人ずつで充分描ける材料だと思うが

>>506
現状、タイタスくらいしかかっこいいと思えないな
>>507
けどそうすると他の訓練生は何してるの身内贔屓かと思うからM-78の世界観で未熟ネタはやめてほしいかな
509名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-WtBS [126.234.9.57])
2019/08/05(月) 13:38:18.29ID:+ZZb8oyNr
ふと思ったんだけど、フーマウルトラウーマンでも良かったんじゃないかな
510名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/05(月) 13:46:16.99ID:8fc3Uvz30
>>508
そこらへんはタイガがM78の光の国の王子的ポジションで他の訓練生からチヤホヤされている優等生でいいじゃない
だから甘ちゃんで世間知らずの坊やとして描いて、そんなタイガが現実の厳しさや人間について思い悩んだりしてたくましくなるでいいと思う
未熟なのは帰マンのコンセプトでもあり、レオだってメビウスだってそうだからそれはありと思う
511名無しより愛をこめて (バットンキン MM09-Q50k [114.171.152.156])
2019/08/05(月) 13:55:13.16ID:x1E5la0rM
ウルティメイトフォースゼロみたいにいい感じに性格をばらけさせられなかったのかな
タイガがゼロと被ってるしフーマはタイガと被ってるように見える
キャラ被ってても強かったらまだいいけどタイガもフーマも初戦闘しか見せ場がないし
512名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.100.96])
2019/08/05(月) 13:59:56.42ID:GJOfFEAY0
>>509
USAみたいで面白いかもしれんなと思ったが、女性の中に男が...とか変なこと言い出すやついそうだしな。
513名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.227.85])
2019/08/05(月) 14:07:17.87ID:1NkohLwvr
中国に忖度してヒロインの女優変更する以前に中身その物をどうにかしろと
中国なんか気にする時点で中身になんか期待できる訳がないって言われたらそれまでだけど
514名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 14:38:10.12ID:MuPQ3LDM0
>>507
それなんてメビウス?
>>508
最後の手段 ニュージェネ全部黒歴史化が一応あるけどね。
>>511
元がゼロのTV版企画の流用だろうしな>タイガ
515名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdd-/m6S [126.236.255.79])
2019/08/05(月) 15:23:11.08ID:/hJ6uWqdp
ルーブに比べて視聴率落ちてるらしいな
胸糞話とクソザコトライスクワッドじゃあ仕方ないけど
516名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 15:43:49.38ID:MuPQ3LDM0
ルーブは巻き込まれ型ウルトラマンとしては、そこそこうまくやっていた方だしね。
あと愛染社長は割りといいキャラしていた。

終盤というかミツルギ出してからは失速感はあったけど。
517名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/05(月) 16:08:38.32ID:8fc3Uvz30
トライスクワットは劣化イマジンでクソ雑魚ナメクジ
話胸糞
人間側主人公はボンクラ
キャスト大根
トレギアタイム

どこをとっても観たい気にならないように創ったのはある意味すごい
失敗作ならわかるけど、不快な要素だけ集めて創るものな
518名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.111.251])
2019/08/05(月) 17:30:18.68ID:s2PfOx8oa
>>513
ヒロイン交代てどういう理由だったん?
519名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4532-q5YH [180.198.207.48])
2019/08/05(月) 17:34:48.46ID:8fc3Uvz30
>>518
ヒロイン役の女優がタイガ以前に天安門事件をテーマにした映画の主役だったと言う事が
タイガ放映一ヶ月前ぐらいに露呈してタイガが中国でも展開するから忖度して女優を交代させて撮り直しになったんだよ
520名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/05(月) 18:02:07.39ID:rKOxxD4s0
>>515
そりゃ落ちるだろ
超絶失敗作のネクサス前半とやってることある意味変わらないんだから
521名無しより愛をこめて (ワッチョイ 31da-AMgB [114.182.188.120])
2019/08/05(月) 18:18:49.04ID:0XVQMB6y0
玩具の売り上げに貢献しなくちゃいけないのに未だにネクサスのハード感引きずってたらそうもなる
Xの頃からネクサス回に力入れてた時点でまだ抜け切れていない感じはしたが
何もネクサス厨なんてファンの中では比較的迷惑な層に合わせなくても良いだろ
522名無しより愛をこめて (バットンキン MM09-Q50k [114.171.152.156])
2019/08/05(月) 19:28:45.56ID:x1E5la0rM
ルーブは2クール目から失速して脚本ガタガタになったけど序盤はギャグ多めで明るいから見やすかった
レオとかもキツい特訓のせいで視聴率落ちたんだし序盤から立て続けに暗い話にしてるのはちょっとな
せっかく明るい話で有名なタロウを設定に組み込んでるんだから明るく見やすい話を多くしてほしい
523名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-C+1L [182.251.253.36])
2019/08/05(月) 19:44:08.20ID:i+WAI8eYa
何で2作続いて息子もO-50も活かせなかったのにごちゃ混ぜにしたのか理解に苦しむ
客寄せパンダもそろそろ限界だぞ
524名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd9f-AMgB [124.247.168.3])
2019/08/05(月) 20:10:41.95ID:/BsbI73i0
タロウの明るさはZATの存在もあったからね、特徴としては非常にアットホームでゆったりとしたチームで
他のウルトラシリーズの防衛チーム(MAT、TAC、MAC)にあった隊員同士の対立の構図もほとんど無く
隊員達同士の仲も良い。まるでギャグかと言いたくなるようなトリモチ作戦など珍作戦が見物(しかも成功率が滅茶苦茶高い)
そして8体もの怪獣・超獣・宇宙人を撃破しており、昭和の防衛チーム最強
タイガのE.G.I.S.(イージス)は今の所、微妙に感じるわ
525名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/05(月) 20:10:42.62ID:rKOxxD4s0
>>521
ネクサスガイジって声だけクソでかいだけで売り上げには全然貢献しないゴミだからなぁ…
しかもネクサスでよって来たのが多いからそれ以外の作品平気で貶す馬鹿多いし
526名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 20:17:06.16ID:MuPQ3LDM0
>>522
社長代わりといいキャラはしてたのが割りとでかい
あと明確に倒すべき敵って認定してくれたのでわくわく感が継続しやすかったんだよね。
527名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a35-lFgI [219.113.56.6])
2019/08/05(月) 20:21:42.16ID:DWEJnB920
ルーブ最大の失敗はハッピーな妹
528名無しより愛をこめて (ワッチョイ aaad-l91T [59.170.48.161])
2019/08/05(月) 20:25:48.85ID:KDc4r4yp0
ルーブは脱力しっぱなしだったな〜
529名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 20:30:59.74ID:MuPQ3LDM0
アサヒは積極的にいっていないでも話しが成り立ったからなぁ・・・。
530名無しより愛をこめて (ワッチョイ 662d-dfB4 [121.102.117.199])
2019/08/05(月) 20:35:11.14ID:Fy+oPdmr0
トレギアは1話アバンでトライスクワッドと相打ち
タイガ達は生きてることを知らず裏で暗躍させて8話くらいまで戦わせない方がいいんじゃね
それまで怪獣相手に3人の強さを演出してさ
531名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 20:38:47.37ID:MuPQ3LDM0
やるんならゼロのリベンジでメビウスあたりを師匠にしてやればよかったのに>タイガ
532名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/05(月) 20:45:44.14ID:omGR6xp40
あんなのが弟子とか師匠が無能扱いを避けられんわ
3人揃った上で先輩等から玩具貰ってようやく一人前ってアホか
533名無しより愛をこめて (ワッチョイ 451a-fQzx [180.197.87.146])
2019/08/05(月) 20:48:50.93ID:9FvrTtyz0
>>524
科特隊の方が強いと思うぞ、撃破数はトップの16体でゼットンすら倒してるから
534名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/05(月) 21:02:00.26ID:rKOxxD4s0
>>532
オマケにヒロユキの扱いとかメビウスだったら助走つけてタイガぶんなぐるレベルだしな
535名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 21:05:58.81ID:MuPQ3LDM0
>>532
脚本全部変えるのは前提よ?
>>534
助走をかけて太陽に放り込むんじゃあないかな?(本編の扱い)
536名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.129.33])
2019/08/05(月) 22:29:00.28ID:NJpVsIi1a
暗い話やりたいならO-50を舞台にすりゃ良かったのにね
世界観で自体が歪んだ正義で構築されてんだし前作のロッソブルも客演しやすいだろうし
タイガのみ(明るい話)→O-50関連(暗い話)のように纏まりある作品にして欲しい!

どちらにせよフーマは出生や設定が開示されても顔も声も好きになれないが…
いい加減息子ネタはやめてほしいわ、ゼロが受けたのってセブンの息子関係ないんだからさぁ
537名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a6b-zArX [219.164.225.173])
2019/08/05(月) 22:30:33.05ID:H4O9PcMV0
流れ無視してくそしょうもないこと言うが、アリサ隊員の隊員Tシャツ姿は最高じゃないか?
538名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a35-lFgI [219.113.56.6])
2019/08/05(月) 22:52:42.76ID:DWEJnB920
てかルーブがコケたんだから今年は暗い(実際は陰湿な)話にするべきじゃなかった
539名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 23:11:54.11ID:MuPQ3LDM0
ルーブ自体はわりと明るめでつくってなかったけ?
540名無しより愛をこめて (ワッチョイW 31da-H6sg [114.182.188.120])
2019/08/05(月) 23:17:52.51ID:0XVQMB6y0
明るいけど無理矢理なシリアス入れたせいで微妙な感じになった
シリアスと言うには緊張感がなさすぎるしコメディと言うには無駄なシリアスが多すぎる
要は中途半端
541名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/05(月) 23:44:04.95ID:rKOxxD4s0
ルーブ動向関係なく暗いのはイラン
542名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/05(月) 23:52:13.73ID:MuPQ3LDM0
>>541
この場合交代で話を作ろうとしていて盛大に顔面から物故論だってのが正しいような
543名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d02-n0r7 [118.156.7.145])
2019/08/06(火) 00:33:03.43ID:n+3OUKiV0
暗くても明るくても面白けりゃいいけど
シリアスぶって出してくるのが、単細胞のチンピラが狡猾な悪党に利用されて死ぬ話だもんな
過去に百万回くらい書かれてきた筋を何のヒネリも無く宇宙人設定に置き換えただけじゃん
ストーリーの引き出しが貧しすぎるし、それを脚色する腕もないし
とにかく貧相、お粗末、安普請
544名無しより愛をこめて (ワッチョイ c557-n0r7 [110.67.216.25])
2019/08/06(火) 01:19:03.95ID:h3z0hMW60
あと販促のノルマは分かるが
どう考えても最後にトレギアが入ってくるパートが邪魔
爽快感うんぬんはどうでもいいが
あの尺が入るせいでドラマパートが圧迫されてひたすら唐突でブツ切りな話になってる
545名無しより愛をこめて (ワッチョイ c557-n0r7 [110.67.216.25])
2019/08/06(火) 01:21:58.24ID:h3z0hMW60
ていうか人の感想なんか勝手とはいえ
シリアスがイヤだの暗いのイヤだの言ってるヤツは
別にお前は見なくていいよって思う
ウルトラマンなんか初代からこっち基本くらい話多いだろうが
タイガは単純に出来が悪いのがダメなんであって暗い明るいはどうでもいいよ
546名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/06(火) 01:42:49.54ID:fdm7VI6Q0
今の製作陣がシリアスだの暗いのだの作ってもつまらないのしか出来ねーから文句言ってんだよ
547名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.122.94])
2019/08/06(火) 02:25:16.10ID:mZs2i7fAa
>>541 とか明らかに主観でいらないって言っているんですが…
>>545 の言うように暗かろうと難しかろうと子供にとっちゃ特撮面が命で大人になって見返したら深かったと思えるから良いんだよ

つまらないというより荒いかな
問題はただでさえ洗練されてない脚本に販促と尺のなさでぶつ切りになってることとか
あと突き飛ばすシーンと同盟連呼しまくるのはちょい助長じゃね?
548名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/06(火) 02:32:50.95ID:1VdSk9/h0
ギンガとギンガSみたいな分割でシリーズ展開した方が良いんでないかね?
549名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.82.232])
2019/08/06(火) 04:52:34.31ID:RzkMXvPYa
ギンガは体力が無い時期の作品だから
Sには前作の反響を確かめつつ補完していくための続編って意味合いもあったんじゃないか
550名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ee8-ry6n [111.64.107.234])
2019/08/06(火) 05:26:43.57ID:wimwwT960
>>525
案の定>>545とかシュバッてるのがいるけどネクサスも暗いから重いから以前に
単純に話に無駄が多くて見ててつまらないのが問題だからな

メビウス大怪獣ゼロでティガ〜コスモスまで持ち出したけどアレだけガン無視してるのは
よくないとか多分そんな理由でX10勇士で出したんだろうけど平成セブンと同じ黒歴史枠で良かったよ…
551名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.82.232])
2019/08/06(火) 05:33:37.90ID:RzkMXvPYa
ネクサスは嫌いじゃないが
よその作品と絡ませないのが互いに良いんじゃないかとは思う
児童誌の記事でノアがM78星雲の面子と
一緒に戦ってるのは違和感ひどかった
552名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/06(火) 08:27:15.91ID:1VdSk9/h0
>>549
なお(以下略)


とはいえ現在でも体力あるわけでないし。玩具展開もじわじわ売れるように出来る分割4クールの方がまだ向いていると思うな。
553名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.100.96])
2019/08/06(火) 10:28:04.63ID:HPR7dG5R0
なんかこう、毎年似たような事して目新しさがないなって印象。

敵は召喚して、味方はフォームチェンジ。だいたい出る時期も一緒だし。
そこにダラダラ大根演技とか寒いギャグの日常パートとか入ってくるから30分耐えるのがツラい
554名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a6b-zArX [219.164.225.173])
2019/08/06(火) 10:29:47.81ID:PMWiwllp0
>>537
無駄に袖短いよねあのTシャツ
555名無しより愛をこめて (スプッッ Sd2a-H6sg [1.75.213.200])
2019/08/06(火) 15:54:25.42ID:funlw3nyd
今年のウルフェスのステージの方が面白かったわ
なんでああいうのをやらないんだろう
556名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-H6sg [106.132.85.245])
2019/08/06(火) 16:20:49.06ID:JPO/mp52a
平成3部作(特にティガ)はシリアスで暗い話も多かったけど、それに見合うカタルシスもあったし、何よりウルトラマンが格好いいからな。タイガはどう贔屓目に見ても格好よさの欠片もない。
557名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.120.103])
2019/08/06(火) 16:37:33.70ID:9hQ/gLkGa
神秘性を失うってオーブダークが言うけどマジで三部作は喋らんし玩具も使わんし何考えているのか分からないくらい
それでも異星人である人間と身振り手振りで心が通じたり、どうしようもない災害に立ち向かう姿がかっこよかったり
暗い話でも人々が生きていく姿が描けているからカタルシスが生まれるんだ

今は玩具お披露目演芸みたいなもんだからなぁ、売り上げのためとは言えデカいだけって言われても仕方ないよ

だいたい声優使ってキャラ作りしても全員呼べないとただ黙ってるだけの奴とペラペラ喋る奴の差が酷くなるじゃん
558名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a35-lFgI [219.113.56.6])
2019/08/06(火) 17:21:34.14ID:BHn0pfwz0
>>556
逆にずっと後のネクサスに繋がるティガの悪い点ばかり目指し続けているのがいけないのかもしれない
559名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.226.131])
2019/08/06(火) 17:26:11.94ID:0Cl97JyVr
>>556
問題もほとんど引っ張らずその話の中で片付いてたしな
それがネクサス前半ではダラダラ引っ張るわそれこそ前半終わるまでカタルシスないわで
それだけならまだしもネクサスから入ってきたガイジは鬱展開や暗い話は高尚なんだって脳みそ腐った寝語という始末
560名無しより愛をこめて (スプッッ Sd2a-H6sg [1.75.213.200])
2019/08/06(火) 17:38:00.66ID:funlw3nyd
ネクサスのアンチスレじゃないしアレだけどネクサス信者って大体
「前半は鬱トラ!最終回は最高のカタルシス!」って言ってネクサスを勧めるけどそれで見たいと思う人がいるかって話
ネクサスは確かに面白いが信者がこんなんだと面白さも伝わらんわ
561名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/06(火) 17:57:05.43ID:fdm7VI6Q0
ネクサスは連続で見ればまだ視聴に耐えるけど信者がアレすぎて積極的に見る気にならないんだよな
あと最終話を過剰に持ち上げてるのも見てて白ける
562名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-YAim [106.132.81.179])
2019/08/06(火) 18:00:02.19ID:/gQDhn6ka
仮面ライダーでいうとブレイドっぽい評価だな…w
まあ、感動的だったんだろう

置いてきぼりにされたこっちとしては
マイナスがフツーに持ち直したくらいで
大袈裟な、判官贔屓が過ぎるんじゃないか?とかえって冷めた印象を持ってしまうが
563名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.135.2])
2019/08/06(火) 18:01:30.74ID:Ne3Dc1/Za
ノアよりアンファンスのほうが好き
最強厨に好かれている印象

暗い暗いと言われていたがメタフィールドを話にそって利用(予算を浮かすためではなく)すんのと話を下手に分割せず、ちゃんと一話で倒していたらまた評価は違ったかもな
564名無しより愛をこめて (ワッチョイW c902-/scx [106.166.7.22])
2019/08/06(火) 18:36:46.96ID:g9KRkYl90
(一期信者に媚びたハードSF設定で)かっこつけてるつもりで得意になって
(本来のお客様である子供という)大事なことは全部置き去りにしちゃって
(売上・会社の今後的に)自分で自分を苦しめている囚人

いいよね当時の円谷にまんまブーメランなネクサスのOP
565名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.26.167])
2019/08/06(火) 18:47:57.50ID:no8wnKfs0
>>564
オープニングは好きだし変身者によって姿が変わるのも嫌いじゃない。でもそれだけ。

わざわざ見たいと思えないんだよ。暗いとか鬱じゃなく単純に見てて怠くなる
566名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/06(火) 19:03:59.52ID:1VdSk9/h0
>>557
そもそもティガとダイナとガイアに関しては、中の人がきちんとしているからね。
今思うに、パイロット型ウルトラマンではあるんだよな>平成三部作
>>564
正直オーブ路線は、50周年アニバーサリーだから許された鬼札だって理解してないんだよね。
まあバンダイの要望も大きいのかもしれんが・・・。
あとどうせ玩具を使うんなら翌年も使い回し出来るようにしろと
567名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.131.251])
2019/08/06(火) 19:38:41.94ID:VsIbHzUBa
>>566
バンダイの要望なんて最初はティガとマンが合体した戦士とか言ってるくらいだしシリーズを金を生み出す実程度しか見てないんじゃないかね
オーブだから許されたことをいつまでもダラダラ引き伸ばしているようなもんよな
568名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/06(火) 19:46:45.21ID:fdm7VI6Q0
とはいえバンダイの要望が無くてまともなものが出来るかって言うとそれも怪しいんだよな…
569名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/06(火) 20:00:15.05ID:gCiP+VRu0
オーブで視聴者層増えた時に人気が出た部分を勘違いしちゃった感じはある
オーブ自体はそこまで嫌いじゃないけど後続に残した悪影響が多すぎる
570名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a6b-zArX [219.164.225.173])
2019/08/06(火) 20:08:19.21ID:PMWiwllp0
>>537
黒いTシャツから伸びる白い腕いいよね
あれって本編では一回くらいしかなかったような気がする。もっと見たかったなー
571名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/06(火) 20:20:51.23ID:fdm7VI6Q0
坂本みたいなキモいのが居るな
572名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6a6-g608 [49.129.220.117])
2019/08/06(火) 21:09:38.75ID:t2lrw/9Y0
だんだんネクサスアンチスレになってきてて草
573名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-H6sg [126.241.253.94])
2019/08/06(火) 21:32:28.61ID:xPgC32050
>>572
配信始まったし今のニュージェネにも繋がる諸悪の根源だし仕方ないのかもなぁ。
574名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 697d-8Sz1 [160.248.26.189])
2019/08/06(火) 21:46:38.01ID:fdm7VI6Q0
タイガのダメな部分がかなり被ってるしな
575名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-mNm/ [126.200.169.190])
2019/08/06(火) 23:21:54.11ID:3+w2yd9n0
アサピーは現在、すイエんサーガールズの一人なんだね
576名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-5q8i [126.241.245.4])
2019/08/07(水) 01:36:20.32ID:AsJv4rbG0
>>569
ネクサスで死んでマックスからは過去怪獣の使い回しが当然になり、メビウスからはウルトラマンの客演も当たり前になった
それでもオーブまでは予算やストーリーの兼ね合いなんかにそれぞれの努力や工夫が有ったけどジード以降は本当にそれまでの要素の再構成でしかないもんな…
監督や脚本みたいなスタッフ個人よりもはやそれを良しとしてる体質自体がダメだと思うわ
577名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-H6sg [106.132.85.245])
2019/08/07(水) 03:00:08.71ID:YO1tXREJa
R/Bからタイガの流れはコスモスからネクサスの死の連鎖を思い出すな
578名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/07(水) 03:20:00.84ID:eMPCKkhn0
>>576
直接的なのはジードなきがするな。
あそこで本来は禁じ手のオーブの劣化+土台ごと破壊コピーをしたこらこそ変な流れになっている感じはある。
579名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26a5-H6sg [153.180.100.96])
2019/08/07(水) 10:13:57.33ID:GDJUBwjF0
>>578
フュージョン要素にフュージョン形態の色合い、戦闘スタイル登場話数まで同じだしね。唯一違うのはサンブレみたいにマグニが暴走しなかった事だけど正直マグニは初登場以外は印象薄い。
580名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-C+1L [182.251.253.15])
2019/08/07(水) 14:26:45.90ID:wYg50sGOa
無意味な水増し必殺技アイテムもジードの6兄弟カプセルからだっけなぁ
タイガの○○レットとか必殺技も特性も差別化出来てなくて複数存在する意味がない
581名無しより愛をこめて (ガラプー KKc5-nTvL [00p00YI])
2019/08/07(水) 16:38:59.47ID:wa2Fc/+BK
玩具を沢山売りたいだけでしょ
むしろ、個性が無いほうが、作劇の制約がなくて良いかもしれん。無理な理由付けを考えなくて済む
582名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-H6sg [126.241.253.94])
2019/08/07(水) 16:48:14.70ID:faTFHTIZ0
存在価値のない玩具としてならギンガストリウム辺りからか?殆ど意味のない6兄弟要素ほんまいらん。タロウだけで良かっただろ。
583名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.125.8])
2019/08/07(水) 16:48:56.82ID:Zfgsyizqa
ルーブジャイロの時も思ったけどタイガスパークもフーマスパーク、マッスルスパークに色を分けて同じリングでもデバイスによって収録音が異るようにすりゃ良いのに
ポケモンのバージョン違いみたいに

無理に本編に意味もなく出すより玩具は玩具と割り切って音をたくさんにしたほうが良いと思うんだがなぁ
584名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-C+1L [182.251.253.8])
2019/08/07(水) 17:16:25.43ID:ZJnEctQFa
作劇面より戦闘面での制約がなぁ
自身の活躍を抑えてまで淡々と玩具ノルマをこなすウルトラマン見てると何とも言えなくなる
後半にはどうせ使わなくなるし
585名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-8Sz1 [126.208.230.6])
2019/08/07(水) 17:26:16.60ID:coCrRlVxr
数が多いと一回使って終わりだしな
586名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/07(水) 19:39:49.84ID:eMPCKkhn0
>>582
最終的に6兄弟の力を借りて、ストリウム光線

思わずずっこけた。
そこコスモミラクル光線の出番だろう
>>584
正直防衛チームの玩具ってある意味では常時使えるやつなんだよね。
587名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-PhYH [60.113.157.201])
2019/08/07(水) 20:34:46.04ID:fbSEoqBH0
ルーブジャイロは本編終わったあとでも子供のお気に入りよー
変身アイテムっつーより怪獣呼び出しアイテムとして使ってる

ルーブは最後の敵が再生怪獣と宇宙人で1話でファミリー話をまとめてくれれば大人の評価変わったかもね
588名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-7ShF [126.36.167.155])
2019/08/07(水) 20:51:48.50ID:BwIHIxYf0
まとめる以前に何も積み重ねてないからなぁ
アサヒの都合の悪い部分を徹底スルーで家族ごっこ継続して最終話まであの正体を引っ張った意味が分からん
1話が伏線発言といいスタッフの頭の中には何が見えてたんだ
589名無しより愛をこめて (ワッチョイ 798e-24Ap [218.43.50.182])
2019/08/07(水) 22:13:32.06ID:eMPCKkhn0
正直アサヒは普通に妹で良かったと思う。
590名無しより愛をこめて (ワッチョイ 66a9-n0r7 [121.2.54.235])
2019/08/07(水) 23:16:13.72ID:2OmvBWXs0
タイガ、話の遠近感がおかしいんだよな何か
世の中にはどうしようもなく理不尽な事がある、でもそれに耐えていかなきゃいけない
って話にしたいならハッピーエンド風の明るいノリはおかしいだろ
591名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-G32v [106.132.121.133])
2019/08/07(水) 23:42:06.89ID:evoH1P8qa
本スレでもヒロユキの性格おかしい言われてる
タイガの息子設定やトレギアとタロウにせよやっぱ設定と脚本が雑すぎるわ
592名無しより愛をこめて (ワッチョイ 697d-dfB4 [160.248.26.189])
2019/08/07(水) 23:43:33.67ID:oz7xpl+10
つーか始まるときの宇宙人がどうこうってナレーションがすでに内容とあってない
593名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-u5Qh [182.251.111.106])
2019/08/07(水) 23:49:07.18ID:pCl4kIAHa
>>578
本スレのタイトルがひろゆきダサいは草w
アンチスレと化してるのかと思ったら本編のセリフだったなwwwwww

顔のこと言ってるのかと思って笑えねえよ
594名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b18-8lAC [121.2.22.65])
2019/08/08(木) 00:31:12.20ID:EUCOgarr0
あと円谷の風潮なのか
スポンサーの指示なのか
それとも局の方針なのか(これじゃねーかなーとにらんでるが)
ノスタルジックでアットホームなノリこそが至高みたいな三丁目の夕日症候群にかかってるけど
これ何とかした方がいいと思う
なんで社員が4人しかいない零細オブ零細に重要な案件が依頼されるんだよ
595名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/08(木) 01:23:41.94ID:n0+0fpKW0
>>594
確かにw
重要案件なら政府直轄なりMIBみたいな表には出ない巨大組織みたいなとこに依頼するしそういう所を主人公の拠点にする方が説得力ある気もする
596名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b2d-VaZZ [121.102.117.199])
2019/08/08(木) 01:31:05.73ID:k0BLHIKg0
予算なりで役者の人数を抑えたにしても、
巨大組織の下部組織とか支部の方が良かったかもね
でもそれだとAIBみたいな感じになるか
597名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2be6-8lAC [121.2.20.15])
2019/08/08(木) 02:10:19.60ID:eYVnu14I0
>>595-596
まさか自分でも良い例としてジードを上げる事になるとは思わんかったが
それこそジードのAIBみたいな感じで良かったと思うよ
画面上では数人しか映らないけど設定的には大企業みたいな

ていうか世界観的にそこら中に宇宙人が住んでてトラブルが頻発してるって設定なんだから
画面に出てくるのは数人で他の社員は他のトラブル対処で変な所はないだろうし
流石に世界の破滅ぅーとか絡んでくる話なら人数出す展開にすべきだとは思うがそれは今でも同じ
598名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/08(木) 02:59:03.57ID:eH9/hL610
タイガ来る前は怪獣とかどうしてたんだろねあの会社
個人経営の警備会社なのに宇宙人相手に危険な商売してるけど
会社の場所が割れてるのにあんな事してたら普通ヴィランギルドとかから報復受けるでしょ
599名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2be6-8lAC [121.2.20.15])
2019/08/08(木) 03:13:37.52ID:eYVnu14I0
てかバランスがおかしいんだよな
AIBは全宇宙規模の宇宙人連合で
間違いなく宇宙の破滅が迫る案件なのにあの程度の人数しか出てこないってヘンだし
事件と組織の規模のバランスが変なのはイージスも同じ
600名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-S4A2 [1.75.245.213])
2019/08/08(木) 07:16:35.66ID:5TwcsnA5d
予算不足感が否めない
601名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 07:58:46.22ID:dfq5euNs0
予算不足なせいで同じ世界観にするなどの予算削減小道具流用出来るようにしないという不思議
602名無しより愛をこめて (プチプチ KKf9-Vl/Y [00p00YI])
2019/08/08(木) 08:51:40.54ID:UYBG4AJiK0808
世界観を変えるのは、毎年新しいオモチャを買わせるため。昨年買ったオモチャの流用を許さないために、仕方がないことなのだ
603名無しより愛をこめて (プチプチ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 09:36:15.01ID:dfq5euNs00808
むしろ流用した方が双方にとってWIN-WINなのでは?
604名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-in7a [106.132.80.1])
2019/08/08(木) 09:59:01.38ID:kpqJtt+Ia0808
過去作のヒーローをほいほいつるませるくせに世界観は逐一リセットするのは
本当に不可解だよな
だったら他のウルトラマン出すのもやめろよと。R/Bとか思わせ振りに出てくるウルトラマンの情報がノイズにしかなってなくてすこぶる鬱陶しかったぞ
605名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S2pw [106.132.133.20])
2019/08/08(木) 10:26:36.79ID:YNqt8jj3a0808
>>604
Xの頃は時空を超えるのにも一応説得力があったしオーブは本人じゃないしな

やはりジード、正確にはオーブファイトから滅茶苦茶になった
606名無しより愛をこめて (プチプチ Sa59-S4A2 [182.251.249.36])
2019/08/08(木) 12:09:24.05ID:Uk6dE/Gta0808
日常に潜んだ異常を描くっていうのはウルトラQからしてた事でそれ自体は別におかしくないんだけど描き方がワンパターンなんだよな。別の土地に行くでもなく同じ小さい街でドタバタやるだけだから変わり映えしないし。
607名無しより愛をこめて (プチプチ Sa59-nknP [182.251.52.63])
2019/08/08(木) 13:40:33.10ID:DnzO7kn/a0808
ウルトラQで一般人の主人公達が毎回怪獣や宇宙人絡みの事件に巻き込まれるのが不自然だから
ウルトラマンで専門組織の科特隊を出したんだっけ
608名無しより愛をこめて (プチプチW FF03-S4A2 [49.106.188.178])
2019/08/08(木) 13:43:35.45ID:BnpaC7SzF0808
オーブダーク
老害を意識した意識したメタネタキャラで勝負する癖に
「光と闇とかもうどうでもいいよ!」とか「バンク長いんだよ!」とかそういう部分には触れてこないチキン
609名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S4A2 [106.132.87.200])
2019/08/08(木) 14:08:56.28ID:yX6WcpvTa0808
ウルトラシリーズって過去作頼りじゃない作品の方が少なくね?初代セブン帰マン80ティガダイナガイアコスモスネクサス辺りか…。
ごめん結構あったわ。コスモスネクサスは作品として欠陥だけど。
610名無しより愛をこめて (プチプチW e335-K1xY [219.113.56.6])
2019/08/08(木) 14:48:52.86ID:P3GZUD+w00808
>>609
コスモスより結局新しい世界観を生かしきれなかったティガの方が欠陥だろ
611名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S4A2 [106.132.87.200])
2019/08/08(木) 15:22:11.45ID:yX6WcpvTa0808
>>610
コスモス信者は必ず〜の方が欠陥でしか擁護できないよね。具体的に言ってみなよ。
612名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-in7a [106.132.83.9])
2019/08/08(木) 18:24:04.98ID:wPfNCd4Qa0808
グレートやパワード、ネオスなんかも
世界観はM78星雲の系列だが
番組は過去作ありきというバランスではない(OV版のネオスでゾフィーが登場するがあくまで「故郷の偉い人」止まりの扱いでぶっちゃけいなくても物語の進行に支障はない)
613名無しより愛をこめて (プチプチ Sa59-QCja [182.251.253.1])
2019/08/08(木) 18:51:18.60ID:jK+0bLb/a0808
ファンサービスで数話ゲストに出たぐらいで過去作頼りはないでしょ
ニュージェネみたいに客演そのものの価値を下げるほど乱発してるわけじゃないし
614名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-in7a [106.132.83.218])
2019/08/08(木) 19:17:14.01ID:lAwCPTjYa0808
劇場版ダイナでティガが出現した時のような刺さる感動が今のウルトラ大集合には無いな
駅ひとつ越した町に住んでる友達が遊びに来た、程度の感覚w
615名無しより愛をこめて (プチプチW 1de5-S4A2 [180.27.231.107])
2019/08/08(木) 19:18:29.67ID:QhsHM4k700808
>>613
だから帰マンと80みたいなのは俺も過去作頼りとは言わないと思う。それに対してエースタロウレオ辺りの雑すぎる客演はニュージェネの酷さにも通ずるものがあると思うよ。
616名無しより愛をこめて (プチプチ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 19:33:50.34ID:dfq5euNs00808
ティガはクフトゥル神話系でダイナモそれだったけ?
ガイアはユダヤ教やその派生だったけど
>>615
セブンに関しては、役者の都合だし。帰ってきたウルトラマンは出ないでも良かったな
そもそもセブンガーを受け取った速攻でいなくなった感
617名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S2pw [106.132.134.78])
2019/08/08(木) 19:54:49.09ID:hXA5l5zPa0808
新マンのナックル星人回とかも一回きりの特別感あるしね
ティガの初代マンも時の流れを超えた客演だし、ここぞという時の特別感が欲しいものだなぁ

ニュージェネという枠で固めて何回も露出したほうが良いんだろうけど
でもそれなら客演時には基本タイプなんだから無駄なタイプチェンジなくして新規怪獣出したほうが良くね
618名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S2pw [106.132.134.78])
2019/08/08(木) 19:57:11.17ID:hXA5l5zPa0808
>>615
80って客演あったっけと思ったがもしかして妄想ウルトラセブン?
まぁあれも人気だからっていう理由だけど敵側だしファンサで済むな
619名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S4A2 [106.132.87.200])
2019/08/08(木) 19:59:24.07ID:yX6WcpvTa0808
ニュージェネで基本形態がおざなりにならなかったのなんてXくらいだもんなぁ。まあXもそれはそれでアーマーが空気になってたけど。
620名無しより愛をこめて (プチプチ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 20:03:31.86ID:dfq5euNs00808
>>619
オーブオリジン「・・・・・・・」
621名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-S4A2 [106.132.87.200])
2019/08/08(木) 20:10:52.77ID:yX6WcpvTa0808
>>620
あれも大概だろう。復活の聖剣は俺も好きだけど、その後2話くらいで苦戦するわ映画だとあんま出番ないわで。オーブに関しては他形態の扱いが酷すぎて目立たないだけ。
622名無しより愛をこめて (プチプチWW 157d-9UK4 [160.248.26.189])
2019/08/08(木) 20:11:09.83ID:dMomLAU100808
ニュージェネの雑な客演もたどると坂本の元凶度高いのがもうね
623名無しより愛をこめて (プチプチ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 20:29:15.56ID:dfq5euNs00808
正直ニュージェネの客演は、レギュラーのタロウ
これも本来はゼロのタロウ師匠路線の流用ぽいしな

露骨すぎるまで坂本が原因だな
624名無しより愛をこめて (プチプチ Saf1-in7a [106.132.80.234])
2019/08/08(木) 21:25:19.21ID:L4T8+2sDa0808
>>617
本格的にウルトラ兄弟押しがある始まったのはAからだしな
625名無しより愛をこめて (プチプチW 5502-kRjR [106.166.7.22])
2019/08/08(木) 21:39:17.39ID:Bq+4Atd200808
>>615
Aだと5・23・35・39・44話、タロウなら5話の他にムルロア編やテンペラー編で普通に活躍してるし扱いが雑とか噛ませばっかって言ってる奴はネットに毒されてろくに本編見てないニワカか単に頭が雑なだけだと思う。
扱いが悪い話があるのは事実だけどそこだけ抜き取られてもね。
626名無しより愛をこめて (プチプチW 1de5-S4A2 [180.27.231.107])
2019/08/08(木) 21:43:50.43ID:QhsHM4k700808
>>625
じゃあ声も違うスーツもひどいセブンとかが励ましたり怪我治したりするのが丁寧な客演か?Aのマトモな客演なんか5話だけだろ。扱いが雑だから現にゾフィーはあれだけネタ扱いされてたんだから。タロウの5話もこれまたセブンが怪獣運んだだけだし。
627名無しより愛をこめて (プチプチWW 157d-9UK4 [160.248.26.189])
2019/08/08(木) 21:51:32.22ID:dMomLAU100808
ほかはともかくタロウでのゾフィーはなぁ
628名無しより愛をこめて (プチプチ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 21:55:10.09ID:dfq5euNs00808
ゾフィーは人間形態がメビウスまでなかったせいで扱いが悪かったからなぁ
そのメビウスの人間形態も役者が亡くなられて(以下略)
629名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1de5-S4A2 [180.27.231.107])
2019/08/08(木) 22:00:09.53ID:QhsHM4k70
まあ俺は客演に文句があるだけでタロウは普通に好きだけどね。ニュージェネもどうせクソ雑な脚本なんだからあれくらい突き抜ければ良いのに半端でつまらんシリアスやりたがるから。
630名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 22:08:23.41ID:dfq5euNs0
タロウとエースの場合、兄弟を強調するために割りと雑な客演をしていた感があるよね・・・。

兄弟客演のお手軽感だけでいうと実はエースの方がひどかった記憶がある。
タロウはたまにしか客演しないけど、その場合はたいていやられ役という。
631名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.134.78])
2019/08/08(木) 22:10:20.29ID:hXA5l5zPa
>>621-622
坂本がオーブを担当するとトリニティ→オリジン→トリニティとか訳わからんチェンジしていたわ(逆だったかも)
632名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.184.254])
2019/08/08(木) 22:17:34.01ID:KeZIEBMca
>>631
ジードの映画でやってたなそれ。オリジン→トリニティ→オリジンだっけ?
633名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-in7a [106.132.82.134])
2019/08/08(木) 22:28:29.80ID:0bcH6LDYa
>>625
タロウのテンペラー回も個人的には
歴代主人公が雁首並べて何をぐずぐずしてるんだって不満しかなかったな

ウルトラマン物語や
各種漫画作品のように完全な仮面劇として人間不在のまま展開する話の方が
集合モノでは性に合ってる
634名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bf9-ULyP [121.2.95.214])
2019/08/08(木) 22:36:13.51ID:krtUyVRV0
>>622-623
マジもんの病気だこの人
635名無しより愛をこめて (ワッチョイW e335-K1xY [219.113.56.6])
2019/08/08(木) 22:45:22.96ID:P3GZUD+w0
>>611
作品の主軸である超古代文明設定やライバルポジの筈のキリエル人にろくに触れないのは不味かった
その為に従来のウルトラマン像とあまり変わらない作品になった
設定を構築せず曖昧なままで終わらせるのは今のニュージェネでも続いている
636名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 22:48:13.97ID:dfq5euNs0
>>635
超古代は劇場版の方で触れてないか?
キリエル人はほとんど触れてないけど
637名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.184.254])
2019/08/08(木) 22:49:35.30ID:KeZIEBMca
>>635
ロクに触れてない…?お前ティガちゃんと見たの?35話は?45話は?そもそもキリエルは別にライバルでもなんでも無い只の陰湿な小物として描かれてるんだが。
638名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 22:56:05.18ID:dfq5euNs0
>>637
旧支配者が元ネタぽいね。>キリエル人
639名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.132.210])
2019/08/08(木) 23:16:31.06ID:4ZxO/uAsa
キリエル人は別にティガのライバルじゃなくて人類を導くのは自分だって思っていたのにみんなティガを信仰し始めたから怒ってただけだぞ
元ネタ的には人類が誕生する前の地球の支配者であるイースと言われている

超古代文明なんて充分過ぎるほど説明されていたと思うが(最も4クールあるけど
640名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.184.254])
2019/08/08(木) 23:23:31.67ID:KeZIEBMca
>>639
悪魔の審判も最終回の一つの案としてあったらしいし、その気になれば2クールでも纏められたと思う。
641名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/08(木) 23:30:11.62ID:dMomLAU10
>>634
巣から出てくんなゴミ

>>637
キリエル人が一方的にライバル視してるだけだしなあれ
642名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.184.254])
2019/08/08(木) 23:41:15.46ID:KeZIEBMca
ティガが欠陥でニュージェネにもそれが引き継がれてるって言うだけなら100万歩譲るとしてもそれで擁護するのがコスモスだからな。65話通して怪獣動物園みたいな話延々やってたあのコスモスを。
643名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/08(木) 23:43:33.78ID:dMomLAU10
コスモスは怪獣保護が絡まない話は普通にウルトラマンやってて悪くないけど
怪獣保護絡むとな…
まだXの大地の方が共存できる相手とそうでない相手見極めるだけマシ
644名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 23:43:34.13ID:dfq5euNs0
ガイアあたりからコスモスの動物園思想は出てたよね。
企画としてはガイア二期でやるつもりだったんじゃあ感
645名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.184.254])
2019/08/08(木) 23:45:34.41ID:KeZIEBMca
>>643
ムサシの身勝手さや矛盾に追求してきたのが時の娘の回くらいという恐怖。
646名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.136.83])
2019/08/08(木) 23:49:10.59ID:Tn97Wh60a
ニュージェネだから深くは言わんがコスモスは侵略目的の怪獣と勝手に怪獣兵器にされたの塩梅があれば違っただろう
何がなんでも保護保護はいかんよな

それとどうせフィクションなんだし別の惑星にせずとも日本のどこかに怪獣アイランドがあっても別によくねと思う
別の惑星じゃ共存は無理の厄介払いだしな
647名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/08(木) 23:49:10.72ID:dfq5euNs0
Xの場合、スパークドールになっているのには恐ろしい所はあったけどね。>怪獣保護
648名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/08(木) 23:59:54.63ID:dMomLAU10
>>647
現状は被害出さないためにスパークドールズにするのがベストってだけで
いつか環境と技術が整ったら元に戻したいっていう土台があるからまだ…
あと何でもかんでも共存じゃなくてスペースビーストみたいな相手は無理だから駆除って断言してるし
649名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.132.87.200])
2019/08/09(金) 01:09:25.99ID:6UJafqSla
まあ地球で生まれた怪獣を宇宙のそれっぽい星に移そう!とかいうぶん投げよりかはマシよな
650名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-in7a [106.132.83.223])
2019/08/09(金) 02:14:45.38ID:vkqX/GmTa
クトゥルフオタクの脚本家の自己満足に脱線されても困るからその辺は裏設定にでもしてマニアを釣ってれば良い
651名無しより愛をこめて (ワッチョイW e335-K1xY [219.113.56.6])
2019/08/09(金) 16:53:22.46ID:3+8Kly550
>>649
ファイナルオデッセイと同じ映画での後付けだな
652名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bd4-8lAC [121.2.216.19])
2019/08/09(金) 23:16:44.92ID:IDW2HI+O0
流石に平成三部作にケチつけ始めたら見れるウルトラマンなんて消えると思うが
653名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-xAWj [1.79.83.66])
2019/08/10(土) 00:59:25.23ID:3A4KJat7d
>>652
そういう風に平成三部作を特別視し過ぎるのがいけない
654名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bd4-8lAC [121.2.216.19])
2019/08/10(土) 01:06:45.33ID:z7jsP0d90
特別視っていうか機械的にどれが一番完成度高いか?って話したら
単純にティガガイアあたりが12とるだろ
655名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-72Gi [219.164.225.173])
2019/08/10(土) 02:26:28.12ID:SD1Mtk/F0
ここ何のスレだよ
656名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/10(土) 02:29:24.76ID:9hkK0O8X0
>>653
平成三部作って面白かったけ?(セブンのほうを見ながら)
657名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-S4A2 [1.66.96.63])
2019/08/10(土) 07:21:11.08ID:Vs9pHUKMd
もはやウルトラマン総合アンチスレと化しているな
主眼はニュージェネってこと忘れたらいかん
658名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.134.251])
2019/08/10(土) 08:05:52.69ID:DdpyYCQia
そもそもタイガと同じようにティガも暗い話多かったけど面白かったねっていう流れなのに逆張りか知らんが面白くない〜って否定始めたのが始まりだろ?
マン、セブン、ティガ、ガイア辺りが作品の完成度高いと思うが
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/10(土) 09:06:50.18ID:LsS2719P0
ニュージェネ信者がそれ以前の平成作品ディスりにきてんのかと思った
660名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/10(土) 09:27:41.84ID:LsS2719P0
なんか当たり前みたいにオカマ口調の宇宙人出すのやめて欲しいわ。気持ちの悪い。

ウケると思ってんのか
661名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55e0-0tAG [64.63.82.125])
2019/08/10(土) 09:35:40.49ID:mB5+ztcC0
パワーアップするからタイガより他の二人を活躍させてるんだろうがそのせいで肝心のタイガがキャラも特撮も一番つまらなくなってるという
662名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-22f8 [49.98.167.183])
2019/08/10(土) 10:02:39.59ID:96GhFqlod
>>660
その辺が軽いんだよね
昔のワレワレハ…って、古くさいけどいいよね
メトロン星人みたいな落ち着いた知的なやつもいい
やけに紳士的かつ知的なやつか、あまり感情がないような、できるだけ地球人と差別化してほしい
663名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.123.5])
2019/08/10(土) 10:27:44.93ID:c0SzeGkpa
>>660
オネエ自体は同意だけどサデスの弟ということを考えれば別に…
「現代風」の宇宙人はそうなるのかね

それよりペロリンガ星人に安易な声優使わずちゃんと加工した甲高い合成音みたいなのだから良かった
高野さんへのミスリードもなかなか
664名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/10(土) 10:41:21.98ID:LsS2719P0
ニュージェネって1作に一体はいるイメージだな。オカマ口調の宇宙人。

必ずって訳じゃないけど多い気がする
665名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.132.85.8])
2019/08/10(土) 15:22:10.12ID:aPhKl+KVa
これタロウの息子である必要あった?まだジードの方がマシだぞ。
666名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-q3Yh [126.241.245.4])
2019/08/10(土) 15:23:09.77ID:TjIacIa/0
特に素晴らしいデキって訳ではないはずなんだけど寒いドラマパート少な目でタイガとブレスレット以外は特撮も際立ってて今回はジード以降ではかなり良かったと思ったわ
正直それだけでかなり良かったと思う位にシリーズへの期待値が低い事に自分でも驚いたけど
667名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/10(土) 15:35:31.51ID:xi03jEGP0
>>666
ルーブ後半で一回あったギャグ回でもそれっぽい話あったな。毎回こういうのならまだマシなのに、みたいな。
668名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.125.107])
2019/08/10(土) 15:55:31.05ID:IaKDLpsva
>>666
概ね同意、ニュージェネの延長として見ればかなり出来がいいけど、「タロウの息子」の物語として見たら大失敗だな

特撮面が凄いから見続けていられるけど、これならタイタス一人で良かったんじゃね
669名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/10(土) 16:21:53.71ID:xi03jEGP0
ニュージェネはクロニクルもやったし一区切りなのかと思ってたら何も変わらなかったでござる。
670名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-S4A2 [1.66.96.63])
2019/08/10(土) 16:29:38.19ID:Vs9pHUKMd
こういうのもっとやってくれよ
下手にゲストに犠牲なんて強いる必要はないし、暗い話(暗黒微笑)なんて見過ぎてもう見飽きたんだよ
671名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-q3Yh [126.241.245.4])
2019/08/10(土) 17:00:30.90ID:TjIacIa/0
>>668
パワータイプタイタスとスピードタイプフーマで十分なんだよな。バトルも話も
30分しか無いんだから、できもしない余計な物は捨ててできることだけやってれば良いんだと思う
>>670
暗い話()も前回までみたいな半端な物にしかならないんだからトレギアの暗躍も今日位がいいよね…
672名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/10(土) 17:07:20.64ID:xi03jEGP0
春に映画やる時点で終わり方がある程度固定されてるのがまたつまらない。ライダー程ではなくてもガイアまでは単純なハッピーエンドだけじゃなかったのに。
673名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.135.189])
2019/08/10(土) 17:10:51.71ID:nbnWN3Era
クソださフォトンアースとトライストリウムで二回も強化されるから素のタイガは弱いし他人の力に頼りっぱなしって印象はまず取れないだろう

昔のウルトラマンは4クールとは言え1話ずっと基本タイプだったり、必殺技のためだけにバージョンアップしたりと基本タイプがおざなりにはならなかったが特に玩具や強化体を売りたいがために基本タイプですら噛ませになるのは見ていていただけない…
というか今回は題材は凄く良かったけど「タロウの息子」のはずが、人気のオーブやセブン要素てんこ盛りってどゆこと!?

>>671
そうそうトレギアを中途半端に露出し過ぎなんだよ
もっと暗躍して決めるときにぐわっと盛り上げたら良いのにチマチマ嫌がらせとかね
>>672
どうしても後日談になるから時系列が分からないとか、テレビシリーズの途中の話とかができない
674名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/10(土) 17:20:25.74ID:DfT1Oemi0
最近は本編で掲げたテーマも映画まで持ち越すからなぁ
本編内でちゃんと完結させなよとは思う
675名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-+P8T [60.116.158.244])
2019/08/10(土) 19:50:26.12ID:Uz2j0eES0
ネタバレ見ててもタロウ要素がまるでないし、その辺に期待してた者としては残念極まりない
この際最終回でタイラントとかグランドキングの強化態とか少しでもいいからタロウ要素を・・・
676名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 157d-9UK4 [160.248.26.189])
2019/08/10(土) 20:03:10.65ID:xgcVOqHb0
もうグランドキングはお腹いっぱい
677名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/10(土) 20:05:15.49ID:xi03jEGP0
アストロモンスくらい出すのかと思ってた
678名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.135.133])
2019/08/10(土) 20:12:22.39ID:B4Tzqi5za
グランドキングもルーブの時に雑〜に出さずに温存しときゃオーブから間が空いて、父も苦労したあのグランドキングがメガロスになって戦うのか!?とかもできたのにね
なんも考えないでネタがねぇ、じゃあタロウの息子にすりゃ食いつくな程度しか考えてないんじゃなかろうか

寧ろどこ探せばタロウ要素あるのかも分からん(スパークがタロウレット由来なのも変な話だし
679名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/10(土) 20:33:03.72ID:9hkK0O8X0
>>671
トレギア「シロクマが美味しいから日本中のかき氷(既製品)をシロクマにかえてやったぜ。」
ぐらいでいいよ。もう。
680名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/10(土) 20:35:39.70ID:9hkK0O8X0
>>675
正直グランドキングやタイラントに失礼だろう。
エンマゴーにそのまま断頭されれば良いと思う。
681名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/10(土) 20:40:30.95ID:xgcVOqHb0
つーかグランドキングはギンガのスーパーグランドミスズキングから何回レイプされてんだよって状況だし
タイラントもなぁ…
682名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.135.133])
2019/08/10(土) 20:48:56.13ID:B4Tzqi5za
じゃあスーパーサメクジラだ!
最後の舞台は海にしよう

とは置いといて、後はEXタイラントみたいなの?
トライスクワッドでも敵わない強敵がいいけどそれもう1話のトレギアでやっちゃったしどうすんだろ
ルーゴサイトやアトロシアスみたいなのは嫌だぞ!
683名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/10(土) 20:50:36.96ID:9hkK0O8X0
ファイブキングみたいな新規の合成怪獣作られても正直困るしねぇ

やるんなら本編の新規怪獣でやって欲しいけどね。
ただタイガで苦戦したといわれても
でだから?と返せる不具合
同じ怪獣の経験値をつんだ個体ってことにして使い回した方が実は新米感でるかもなとおもったり。
684名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa59-S4A2 [182.251.154.206])
2019/08/10(土) 21:10:55.62ID:3QFNM0eLa
タイタス、キャラ立っててそれはいいがいちいちポーズ決めるのはいらんかな
685名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-9UK4 [126.208.229.180])
2019/08/10(土) 21:25:58.52ID:JeYR8f+3r
>>682
ルーゴサイトの暴走の原因もトレギアらしいという要らない裏設定が…
686名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-E3do [59.170.48.161])
2019/08/10(土) 22:12:03.39ID:FGeUWb4Y0
可もなく不可もなく
687名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/10(土) 22:42:03.56ID:9hkK0O8X0
>>685
・・・・・・
トリックスターをやらせたいのは解ったけど。正直ジャグラーのほうが普通にまだ格好良く感じるんだが>トラックスターとしても
688名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/10(土) 23:38:08.09ID:xi03jEGP0
あまり役者を叩くのは気がひけるけどタイガの主演演技酷すぎないか?棒読みだし表情硬いし。これまでのニュージェネで主演の演技は嫌いじゃなかったんだけどな。
689名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b6a-xAWj [183.86.38.132])
2019/08/11(日) 01:06:02.90ID:jJO+DR6o0
今回良かったわ
アベルのCG着地シーンが無駄にカッコ良かった
690名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-kRjR [106.166.7.22])
2019/08/11(日) 12:20:17.42ID:GQb9WJW20
敵もギャグ寄りで誰得シリアスが無いだけまだ見れる回だったけど地球にいい思い出が無いだのウルトラマンも街を破壊してるだの臭い台詞を一々入れてくんのがなあ・・・。
毎回勧善懲悪に難癖付け展開ばっかやってるからもう面白みもねーな。
691名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-72Gi [219.164.225.173])
2019/08/11(日) 13:43:07.68ID:JubvSnal0
タイガはニュージェネなのか?
692名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6342-ULyP [203.104.122.170])
2019/08/11(日) 14:49:09.44ID:InqgjWVB0
>>688
間違いなく今まででぶちっちぎりで酷いよ
役者はホリプロのごり押しだろアレ
693名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.137.183])
2019/08/11(日) 15:30:52.60ID:qO23MBT7a
ニュージェネで最も酷い演技かつ、熱血設定なのにやれやれ系なヒロユキ
撮り直しでマシって言うけどそうは感じないなぁ
694名無しより愛をこめて (ワッチョイ e37c-Azad [125.103.128.235])
2019/08/11(日) 15:39:33.24ID:Sv4YzoEB0
>>684
つまんねぇ事で一々アンチスレに書き込みに来るなガイジ
695名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36a-t/F2 [27.98.46.186])
2019/08/11(日) 16:39:59.26ID:xgu+KNVn0
ヒロユキは我夢やヒカルより演技酷い
696名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/11(日) 17:34:21.19ID:zWPsbxoT0
>>695
我夢は最終的に上手くなってたしヒカルもここぞという場面の演技は悪くない。今回は駄目だ。
697名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/11(日) 18:33:44.54ID:nP21kcRO0
ヒカルは無印ギンガの頃に演技で監督に叱られまくったらしいからね
ヒロユキは誰が指導してんのこれ
698名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/11(日) 19:51:39.24ID:U2d1S/Ld0
取り直しさせられたせいで全員やる気無いだろう
699名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 157d-9UK4 [160.248.26.189])
2019/08/11(日) 19:54:14.86ID:kbHpBux40
撮り直しも中国に忖度なんてクソ以下のどうでもいい理由だしな
700名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-S4A2 [49.98.155.16])
2019/08/11(日) 21:34:01.28ID:AYZNwfz0d
市野監督はドラマ部分だと特に人情回で評価高かったり特撮担当すると時々出てくるやたら凝ったセットとかで楽しみだったのに
今回は馬鹿なオタクにウケ狙った暗い()回担当したばかりか特撮も神谷監督に任せられていいとこ全くなしだな
701名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6342-ULyP [203.104.122.170])
2019/08/11(日) 21:47:00.13ID:InqgjWVB0
>>700
そろそろはっきり一個ずつか
暗い話だからクソなんて感想はアンチスレだろうと誰も納得しないから黙ってろ
せめてそれらしくする努力をしたらどうなんだ
702名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/11(日) 22:09:01.49ID:kbHpBux40
>>701
クソはクソだろ
703名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-S4A2 [49.98.155.16])
2019/08/11(日) 22:11:54.93ID:AYZNwfz0d
ただの暗い話とは言っていないぞ
オタクにウケ狙ったような暗い話って言ったんだよ
つまり表面だけジャミラをなぞったような3話みたいなすごく薄い話って意味
宇宙飛行士が全く改心せず、憎しみのまま戦い続けて、それに対してヒロユキとタイガとタイタスが必死に街を守ってボロボロになりつつも戦ってたら心揺さぶられるだろうよ
それなのに途中でタイタスの謎パワーで改心させるわまだ原因の社長にクソムーブさせるわ余裕の会話に街中でボディビルときた
話を作るんだったらもっと一つの方向に特化させろよ
馬鹿なら馬鹿で、暗いなら暗いで良いのにオタクに話題作らせようとして色んなもの目指そうとするから話作りが中途半端なんだよ

それに俺は最終的に市野監督が不憫って結論に落ち着いてるのにそこだけ見てクソレスかますんだからな
読解力のない奴
704名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 157d-9UK4 [160.248.26.189])
2019/08/11(日) 22:15:35.70ID:kbHpBux40
暗い話はクソって部分に脊髄反射してるだけなんだろうなあれ
そういう意味でもヲタ受け狙いの暗い話()って内容も持ち上げる層も害しかねーと思う
705名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d02-8lAC [118.156.7.145])
2019/08/11(日) 23:06:00.51ID:c5Z1Xxaz0
金持ち社長を傲慢で愚か者っぽく描いて世相を風刺したつもり
しょぼくれ中年に湿気た会話させて人生の機微を描いたつもり
どれも上辺だけ記号だけの薄っぺらい描写だが
こういうのを「深い!」と錯覚するバカオタクがターゲット層だってことだろうな
上辺だけ過去作の要素をなぞっておけば「王道!」と持ち上げてくれるから
力量の無いスタッフにとっては恰好の獲物
脊髄反射だけの白痴視聴者も、連中に阿る作り手も程度が低すぎる
706名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-qJEr [175.134.61.204])
2019/08/11(日) 23:43:36.96ID:B9+gKTxO0
他の奴がそれ見てどう感じたかなんて統計でも取らん限りわからんよ
作り手の狙いだって「そうなんだろ」って妄想に基づく推理で明後日の方に向いてるかもしれん
はっきり言えるのは自分が番組見て反りが合うか合わないかだけだ
よくわからん物をそうであるかのうように持ち出すな
707名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.131.86])
2019/08/11(日) 23:56:46.98ID:JAxNs437a
>>705
言いたいことは分かるけどそこまで否定するならもう見ないほうが良いんじゃね
去年のルーブなんかは絶望的な脚本だったけどタイガは荒いと感じることはあれどつまんねとは思わんな

まぁオーブの時のように今のタイガのこの体制がウケてると勘違いして人を殺しておけばいい、過去の人気のエピソードの後日談的なの連発する悪夢はありそうだが
708名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.131.86])
2019/08/11(日) 23:58:17.66ID:JAxNs437a
それよりオーブダークのほうがやべぇわ
過去の作品を揶揄してニュージェネの批判を逸らすような作りをしてダサいことありゃしない
案の定信者は頭愛染とかチェレーザかよとか言い始めるし
709名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-+6NK [49.98.173.196])
2019/08/12(月) 08:13:24.17ID:ZRxrryXSd
シリアスがダメって言うか、シリアス!筋肉!トレギア!の流れがギャグかよってなる
710名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa59-a4WO [182.251.101.175])
2019/08/12(月) 09:33:46.40ID:fnsfJhZ2a
謎の公式タイタス推しなんなんだろうね
ただでさえ魅力ないタイガをわざわざロクに見せないのは番組タイトル舐めきってるよなあ

ドラマパートが冴えないキャストの茶番なんだから、
戦闘シーンくらいしっかり魅せてほしいもんだ
711名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d7d-gH98 [124.154.136.66])
2019/08/12(月) 09:38:53.14ID:xU1Z2IbI0
>>972: (ワッチョイ 6da5-0yeZ) 08/11(日)12:45 ID:PG88sXVV0(1) AAS
>>(中略)今のソシャゲのガチャの元になったガチャポンを考えたのもバンダイだし、

>>(中略)バンダイ(中略)のコンビがこんなに害悪になるとは

>>正直いまの日本のテレビ業界は
>>火の鳥未来編の荒れ果てた地上を捨て地下に住む人類みたいだ。

>>974: (ワッチョイ 6da5-0yeZ) 08/12(月)09:20 ID:lXTQEC8n0(1) AAS
>>しかも他所の発展の芽を潰しすぎた結果
>>海外の発展したものに負けている。

>>特に韓国、中国、タイはもう日本の作品に負けないものが多い。

>>おもちゃにしても同様にレベルが上がっている。
712名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.132.86.71])
2019/08/12(月) 13:05:38.83ID:j2Q4Z2CTa
平成で1年完走できたのはティガダイナガイアメビウスのみという事実。まあニュージェネのクオリティで3、4クールやってもゾッとするけど。
713名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/12(月) 18:10:38.49ID:/fy1eQ270
>>712
コスモス忘れてるぞ
マックスはネクサスの爆死で急に立ち上げてるからまあしょうがない部分あるけど
やっぱ間空けて復活したネクサスがアレだったのが後に響いてるよな
714名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.132.84.77])
2019/08/12(月) 18:57:32.79ID:R2hdwiXDa
>>713
完走してないじゃん。途中でトラブってるし。
715名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/12(月) 19:09:51.38ID:/fy1eQ270
トラブルっていっても貰い事故だろあれ
しかも警察の手抜きが原因の
716名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/12(月) 20:17:12.54ID:vs9Hmyjy0
>>715
杉浦太陽本人の全責任とまでは言わないけどそういう問題が起きるようなのが主役な時点で。
717名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.122.225])
2019/08/12(月) 20:17:54.96ID:egWEN2GRa
ウルトラマンに玩具ガチャガチャさせるのが嫌だからインナー空間が生まれたわけだが今回のタイガのように非接触ならばスタイリッシュな動きも可能だったのでは?
元々タイガスパークくっつけてるんだしリング&レット使うときだけ光って現れるようにすりゃ良いのに

ヒロユキの必要性を感じない
718名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157d-VaZZ [160.248.26.189])
2019/08/12(月) 20:48:15.61ID:/fy1eQ270
>>716
あれ被害届自体がそもそも内容嘘だっただろ
どっちにしてもド低脳無能税金泥棒警察がちゃんと捜査してれば起こらなかったトラブル
719名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/12(月) 21:01:27.53ID:NvOowDDt0
ってか・・・。
防衛チーム出さないんなら正直地球でやる必要ないよね。
ジード以降全部実は地球外でも良かったと思う。
720名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/12(月) 21:06:51.15ID:vs9Hmyjy0
>>718
ぶん殴ったのは本人も認めてたけどな。仮にもウルトラマンの主役を演じる男が。親もヤクザだしそもそもコスモスはキャスティングミス。
721名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-in7a [106.132.82.13])
2019/08/12(月) 21:32:34.67ID:oL/b/CYJa
ヒーロー役者のスキャンダルってのは
ヘビーだな。会社への迷惑もぱねぇし

仮面ライダーも役者がシャブ所持したり
痴漢でパクられたりとかいろいろあった
722名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/12(月) 21:37:24.56ID:NvOowDDt0
サコミズの中の人も重圧酷かったらしいしね。
723名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/12(月) 21:37:50.75ID:0GxokWcy0
>>719
ウルトラマンに因縁ある奴がウルトラマンを釣るために地球を利用してるだけだからね
地球サイドからしたらウルトラマンが別の星に行けばそれで解決するんだからヒーローどころか疫病神

今時採用する側も役者のプライベートなんてそんな根掘り葉掘り聞かんからね
あんまり深くツッコむと逆にそれ聞いた側が問題にされるし
724名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.127.36])
2019/08/12(月) 21:42:15.62ID:Gk8uMDhRa
役者の話とか関係ないでしょ…
725名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d32-uwJa [180.198.207.48])
2019/08/12(月) 21:48:56.07ID:Hx5iMZgS0
第一、なぜかニュージェネレーション関係ないコスモスの役者叩きに脱線しているな
コスモスなら専用アンチスレで叩けよ
タイガは全員大根過ぎて駄目だ 
第一話アバンのタロウの石丸さんの無駄遣い

しかし、タイガ放映前のタロウとタイガのスペシャル映像では期待していたのだけどな
726名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.127.36])
2019/08/12(月) 21:52:02.68ID:Gk8uMDhRa
>>725
ギャラクシーファイトがタイガの前日談みたいだけど1話の出来事とあまりにも噛み合わなくてタイガの舞台裏のほうがいいんじゃないかってくらい無関係だよね

肝心のタロウの息子要素が皆無なのはいいんかね?
個人的には○○の息子とか別にどうでもいいけど「タロウの息子」として出したのならこの作りじゃダメでしよ
727名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/12(月) 22:10:57.80ID:0GxokWcy0
「タロウ」の息子の物語 そして「タイガ」がここにいる! 行くぜ相棒!バディゴー!
キャッチコピーがこれなのに現状詐欺みたいな内容だよね
728名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/12(月) 22:11:41.76ID:12f4hFcl0
変身シーンでガチャガチャするのが無いからテンポは良くなってるけど、アイテムをキーホルダー、リング、ブレスレットで分ける必要あるのか?
729名無しより愛をこめて (ワッチョイW aba5-S4A2 [153.180.26.167])
2019/08/12(月) 22:12:52.47ID:12f4hFcl0
>>727
タイガはただいるだけで何の役にも立たんし、タイガの物語っていうかトレギアの物語だしな
730名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.125.199])
2019/08/12(月) 22:26:10.00ID:J3+goezPa
>>728
玩具に関しては全部リングでいいかな
でもキーホルダーの銀一色にカラータイマーだけ青色のクリアパーツでお洒落だからそこは残したい

>>729
ベリアルに続く悪役を作りたいという気持ちが先行してタイガがおざなりになってるよね

でも玩具ガチャガチャしないだけで爽快感はあるな
731名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/12(月) 22:28:51.40ID:NvOowDDt0
>>723
過去作と多少絡めて惑星開拓から数百年とかやってしまえばよかったのになとはおもうわ。>ジード以降のニュージェネ
732名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/13(火) 07:11:37.91ID:snwS/D8r0
防衛チームがあるなしでラスボスの強さの説得力に説得力の差があるよなぁ

やられたり絶望したりする説得力のある人間がいることで説得力を増していると

つくづくいい舞台装置だったんだな>防衛チーム
733名無しより愛をこめて (ワッチョイ bbe8-KAPd [111.64.107.234])
2019/08/13(火) 09:34:31.28ID:xQ04OeIH0
>>721
毒蝮みたいに役よりも素の方がキャラ濃くて
スキャンダルなんて言うのも馬鹿らしくなるようなの持ってくればそんな心配せんで済むわ(錯乱)
734名無しより愛をこめて (スププ Sd03-TRjB [49.98.75.58])
2019/08/13(火) 15:06:42.16ID:ktyR+uacd
>>708
老害信者を揶揄したつもりがかえってニュージェネ信者の浅はかさぶりが露呈してしまったという皮肉
まぁ馬鹿な信者どもを炙り出す役割は果たしたってところか
735名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-kRjR [106.129.17.226])
2019/08/13(火) 19:00:28.99ID:kY+8oMtwa
ノーバのシンプルイズベスト発言といい昭和のファンは皆こう思ってるんでしょ?的な適当な決めつけは迷惑でしかないわ。
そもそも神秘性がどうだの複雑なデザインが駄目だのって中二病拗らせた一期信者が初代セブンスゲーエース以降はクソ論のために無理矢理でっちあげたものだから昭和ファンの総意なわけがないのに(ついでに円谷英二の思想でもなんでもないから公式が拾うのも変)。
んなことする前に今の子供にちゃんと向き合えってかんじだわ。
736名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-9UK4 [126.208.227.211])
2019/08/13(火) 19:45:58.68ID:jgShFp0Kr
昭和のウルトラマンに神秘性感じてた奴なんて居ないよな
オーブダークのアレってどちらかと言うとティガ信者とかに当てはまるだろ
737名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/13(火) 20:10:55.31ID:snwS/D8r0
登場人物の格好良さは予算の差もあるとしても段違いだとは思ってる>TBS時代と
738名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.121.13])
2019/08/13(火) 20:26:48.95ID:KxdnYFIOa
>>734
口を開けば初代から喋ってるーだもんな
昔のウルトラマンは異星人とコンタクトするために喋っているのであって今みたいにいてぇーだの二秒でぶっ潰すだのペラペラと喋らない
昭和一期が宇宙人、三部作が神秘的なエネルギーだから間違ってはいない

デアボリック戦のタイガとか無言だったから良かったのにね
739名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa59-S4A2 [182.251.150.77])
2019/08/13(火) 20:37:24.18ID:/D/px2tea
あんまり喋らないから、掛け声で個性出してた所はあると思う。
740名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/13(火) 21:25:03.61ID:3Uhbg+Vc0
>>736
どのみち滑稽だけどな。今の製作陣にそんな自惚る資格は無い。
741名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d9f-qJEr [124.247.168.3])
2019/08/14(水) 00:14:42.68ID:udb6nLho0
別にウルトラマンが話す話さないはどうでもいいと思うけどね
作品自体の面白さが大事、タイガは今の所、微妙過ぎる
タロウの息子の物語で宣伝したんだし、ちゃんとして欲しいもんだよ
タロウファンを馬鹿にした作品にならない事を祈る
742名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d02-8lAC [118.156.7.145])
2019/08/14(水) 00:39:33.84ID:3bffAfmu0
>>734
批判的な視聴者を悪役に投影するっていう描き方自体が下劣だけど、その描き方すら貫徹できてないのが実際の所で
結局、愛染が支離滅裂なこと喚き散らして兄弟がボーッと聞いてるシーンにしかなってない
どうせやるならもっと徹底的にやれよ
愛染が間違った悪の主張をして、兄弟がそれを否定するっていう流れをちゃんと構築しろよ
脚本として最低限の形すら構築できない腕前で、思い付きの愚痴と嫌味を並べてみせて批判者を見返してやったつもり?
二重三重に滑稽だよ
743名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/14(水) 00:47:36.22ID:pDhHPVhY0
今回の話も元ネタはタロウじゃなくてセブンだしなぁ
タイガも戦闘でほぼ目立ってなかった上に次は明らかにフーマメインだし
いつになったらタイガとヒロユキのバディの物語やるんだか…
744名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-S4A2 [126.241.207.53])
2019/08/14(水) 01:45:10.55ID:dYNMd5g70
ニュージェネは基本防衛隊が無いから、ウルトラマンと人間が協力して怪獣をたおすってカタルシスが全然無いんだよなあ。何もイデみたいな天才科学者出せとは言わないけど、MATとかGUTSみたいにピンチのウルトラマンを援護してそれが逆転劇になるみたいな。
Xもそれが出来てたのは映画くらいでTVでは「ファントン光子砲(笑)」を馬鹿みたいに撃ってるだけ。
745名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-q3Yh [126.163.117.216])
2019/08/14(水) 03:50:26.72ID:DaRqIIQQ0
>>742
そういう問答のダメさは本当に一貫してるよな
近々では前回のトレギアの「友を取るか地球を取るか」で流れ的に友を取ったのに結果オーライの放置で終わり
ジードに至ってはクローンとか犯罪者の血縁とか問題提起ばっかりして周りの人に恵まれたから全然問題有りませんで決着
深く掘り下げるとシリアスになり過ぎる題材ではあるけど、どうせろくに扱えないんだから最初からやろうとするなよと
746名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-X5Lh [126.66.50.42])
2019/08/14(水) 05:06:37.16ID:pDhHPVhY0
その問題提起も同じ作品内でテーマ被らせる上に脚本ごとで主人公に出させる答えが全然違うからね
おまけにその次の回でそれを全く引き継いでないとかザラだし
オムニバスならまだしも縦軸の構成でこれをやらかすのはお粗末としか言えない
747名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d32-uwJa [180.198.207.48])
2019/08/14(水) 07:39:28.08ID:h6xWI4Cr0
今のスタッフはドラクエ映画の「大人になれwww」と観客を嘲笑しているスタッフと同じ心象感じるわ
まともに作れないくせにファンはこの程度だろうと端から愚弄した態度なのがね
ドラクエ映画は客を馬鹿にし過ぎて炎上したけど、今のウルトラにはそれでもついてくる信者がいるのがやりきれない
748名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa59-a4WO [182.251.113.38])
2019/08/14(水) 08:49:24.53ID:sRg2D06Fa
>>745
ジードってテーマがテーマだからもっと殺伐としてて、
その分和解してく過程にカタルシスあって下手すりゃ最高傑作になり得たよなあ。
平成ライダー的な生々しく泥臭い描き方してれば。

実際は普通のいいこちゃんが周りにチヤホヤされてあっさり解決だからカタルシスもクソもないし肩透かしだった。

なんも悪いことしてない木場が主人公の555見させられた気分w
何も興奮しないw
749名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/14(水) 09:58:31.32ID:IV+in3r80
>>746
脚本家のまとめる人間がいないのが問題なんじゃあね?
>>748
オリジナル脚本にはあった可能性はあったけどね。
750名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-S2pw [106.132.126.63])
2019/08/14(水) 10:44:56.57ID:UC3K9yGRa
リクは良い子過ぎて既に疑似家族から愛を受けていて闇落ちする理由もないし、何か事が起きても適当に解決でこりゃいかんと
それこそホマレ先輩みたいに幼少期は不良でそこらの宇宙人と殴り合いの日々だったのがペガと出会って丸くなるみたいな
ドンシャインから本当の強さを知ったとかでも良いのにな

目覚まし時計を壊したのも、ぼっちで手を繋いでくれたのも、くだらねぇ理由だしよ

最高の高級題材をレトルト食品にしたジードはほんと
751名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58e-nMBr [218.43.50.182])
2019/08/14(水) 10:55:58.32ID:IV+in3r80
脚本家と監督がきちんとかみ合えば傑作になった可能性はあるんだけどね>ジード
オムニバスでない連作作品なら全部一人に全体の脚本家書かせるなり脚本リーダー決めて同じ内容で書かせないとかしないとだめなんじゃあないかな?

なお監督の趣味で同じことをやらすケースが
752名無しより愛をこめて (ワッチョイ eee8-n+xS [111.64.107.234])
2019/08/16(金) 18:23:33.84ID:m+JGH/wq0
ジード1作がクソになるだけならまだしも
あんなんで長い間引っ張ったベリアル終了のお知らせになって
ダークネスファイブもウルティメイトフォなんたらも再登場絶望的という
753名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/16(金) 18:41:30.83ID:2yad3k1a0
ウルティメイトフォースゼロはまだ出そうと思えば出せるだろ
問題は雑に戦死されられた可能性濃厚なダークネスファイブ
むしろ坂本が死んでほしかったわ
754名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/16(金) 18:42:39.93ID:JWSJabCa0
正直ウル銀やる前にタヒんで欲しかったな
755名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f32-PLev [180.198.207.48])
2019/08/16(金) 19:13:37.95ID:ixuxWAba0
ウルティメイトフォースゼロもダークネスファイブもアベ監督が作ったキャラじゃないか
ギャラクトロンだってアベ監督の創造物だし
アベ監督が作った良いアイデアをことごとく坂本が木端微塵にするのはな
坂本はアベ監督が憎いのか?
アベ監督をもう一度ウルトラへ戻すんだ…
756名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/16(金) 19:18:46.88ID:2f9KLLJR0
なんとか一度太田愛女史を呼び戻して一人で一作全話書いてもらう事が出来ないものか
監督は田口監督なら大丈夫かな
757名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/16(金) 19:23:14.80ID:2yad3k1a0
流石に一作全部は変な方向行きそうなきが
758名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.157.165])
2019/08/16(金) 19:40:06.68ID:LLcMTqPTa
あんだけ情けない最後にしたベリアル使って2.5次元で舞台とか辞めてくれよ
759名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/16(金) 19:57:28.75ID:JWSJabCa0
>>755
ベリ銀とサーガを見つつアベ監督と岡監督でどうしても譲れないものがあったんかなぁーという感じは感じなくもない。
ウル銀そのものはベリ銀とサーガのアイディアキメラになっているぽい感じなのが、もうなんというかねぇ・・・。
>>757
複数脚本で同じことを違う脚本がやっている現在よりかはマシでは?
760名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26ac-MxtY [121.103.20.190])
2019/08/16(金) 21:11:36.98ID:U9UuMFg50
ジードはね…
「ベリアルの息子」という存在がどんだけ恐ろしいかがあんまり伝わらなかったな
周りの人々からじゃなくてもやって来た宇宙人たちの怯える姿を通してそれを描くとか
AIBももっとジードを警戒してよかったと思う
モアやゼナ先輩が誤解を解こうとするけど実際接したことのない他の隊員から白い目で見られるとか
第一モアだってリクとの思い出とかあんまり出てこなかったのが弱いし

伏井出ケイがベリアルに入れ込んでた理由もクライシスインパクトを発生させた真意も分からないし
察しようにも判断材料全然ないし縦軸重視でアレはお粗末過ぎ
どこのどいつだよ乙一呼んで来た馬鹿は
761名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/16(金) 21:26:38.12ID:2yad3k1a0
>>760
鶴田幸伸っていうド低脳
762名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.130.47])
2019/08/16(金) 22:15:48.96ID:K9tnI9ala
やっぱタイガからPが変わって良くなってると思う
763名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db7d-uhxz [160.248.26.189])
2019/08/16(金) 22:19:07.39ID:2yad3k1a0
2.5次元()の舞台「なにが正義で、悪なのかーー人間ドラマ描くウルトラマン舞台

」とか書かれてた記事見て嫌な予感しかしない
勧善懲悪ほっぽり投げた人間ドラマ()とかろくなのねーだろ
764名無しより愛をこめて (ワッチョイ 678f-BF++ [220.209.21.174])
2019/08/16(金) 22:44:03.74ID:Mif/kreh0
>>763
悪役を主役に据えたらそういう描き方しかないよな・・・

どうも最近同情すべき事情があり単純悪といえない存在として悪役を描けば
それだけで物語に深みがでると思い込んでる作り手が多い気がする
しかし悪役に限らず正義にも誰にも多かれ少なかれ事情はあるだろう
その全てをバランスよく描ききって初めて物語に深みが出ると思うんだけど
如何せん最近は可哀想な身の上話で同情買う悪役にやたら需要があるんだよな
765名無しより愛をこめて (ワッチョイ eee8-n+xS [111.64.107.234])
2019/08/16(金) 22:50:22.93ID:m+JGH/wq0
>>760
まずこれまでと違う次元でかつクライシスイソパクトの記憶も消されてるというあの世界観が
悪党ベリアルの息子って売り出し方とミスマッチしてんのが

>>763
勧善懲悪と違う人間ドラマ重視、って聞いて好印象なので思い浮かぶのが
セブンのプロテ星人回やティガのエボリュウ回だけど
10何年か前から人間ドラマ重視ってのはバトルを疎かにして尺を無駄使いする為の言い訳に使われてる感あるから…
766名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/16(金) 23:18:55.85ID:JWSJabCa0
>>760
いや、あれ坂本が原因でどうにもならんだろう。>脚本のさんざんのレイプ
書いてあったとしても削られていると思うぞ>内容
767名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.135.239])
2019/08/16(金) 23:54:06.52ID:H+D0BuC2a
乙一の悪いとこなんて3〜4割ってR/Bで証明されたでしょ
何がなんでも坂本を出したくないか
768名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.26.167])
2019/08/17(土) 00:00:39.44ID:UbhvjixU0
ジードはベリアルの息子って触れ込みで期待値もデカかったのに蓋を開けたら細胞使った試験管ベビーだし息子って言うよりはクローンみたいなもんだしな。OPの歌詞ほど深刻さもないし、あれなら別媒体でゼロと決着つけさせる方がスッキリしたろうに。
769名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/17(土) 00:06:56.32ID:b3/WNW1Y0
>>764
倒されるべき外道に書かれているはずの悪役も劇中描写だけでも理詰めにしたらただ弱い心に付け込まれて
暴走させられただけの話で逆に作者の贔屓キャラの方が悪辣な糞野郎だったというパターンもあるな
多くは作品ごと爆死して再評価すらされずに終わっているが
770名無しより愛をこめて (ワッチョイ d702-BF++ [118.156.7.145])
2019/08/17(土) 02:22:30.86ID:4Fi8sdg30
>>760
ああ、そうか…
そういえばクライシスインパクトを起こした理由とか説明してなかったなあ
劇中でも序盤でしか話題になってなかったから忘れてた

ライハも当初は素性を隠してミステリアスっぽい感じ出してたけど、隠すほどの謎も何もなかったし
思わせぶりな情報をほのめかして視聴者の興味を引こうとするけど後の展開は別に考えてない
そういうことの繰り返しなんだな
771名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.26.167])
2019/08/17(土) 02:50:11.05ID:UbhvjixU0
良い子の諸君!
ジーッとしててもどうにもならねえとは言うが動いた結果があれだ

ジーッとしてた方がマシだな
772名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/17(土) 03:20:39.59ID:pMQCkrki0
そもそもリクにかんしていうと世界のため、周りのためと考えると自殺してくたばれ(真顔)になるからな
最初から最後まで劇場版を覗いて諸悪の根源でしかない主人公という悪い意味で斬新なキャラでした。人造ウルトラマンだってことも含めて
773名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf01-g2bq [126.66.50.42])
2019/08/17(土) 06:08:50.08ID:ZYD8FJ5U0
わざわざ一度負けてキングが来るのを祈って宇宙を爆破してリトルスター作るぞって時点でツッコミどころだらけ
掘り下げたら絶対ジード本編以上の酷い茶番劇になるから永遠に掘り下げなくていいぞ
774名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-o7iB [106.166.7.22])
2019/08/17(土) 15:19:00.02ID:Dzsm9d6c0
今回のタイガ、もしかして「生け贄を解放したんだからババルウももう一つの正義」的な話に持って行こうとしてんじゃないだろうな。
子供にも怪獣の封印解くための方便にしか見えないと思うが。
775名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/17(土) 16:46:52.32ID:Z95bUJhs0
もう中間タイプ出すのはいいけどタイガ本人これまでろくに活躍してた印象無いのどうかと思う
776名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.137.76])
2019/08/17(土) 18:25:53.44ID:iV02djI9a
>>774
いやいや流石にナイトファングを回収して売るためだと思うよ
トレギアなら言いたくはなるだろうがババルウだし
しかし一番かっこよくないとダメなはずの基本タイプがいいとこなしで中間、強化はダサくて今後タイタス&フーマは噛ませになると思うと大丈夫か?
777名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/17(土) 18:30:03.25ID:Z95bUJhs0
全然大丈夫じゃないと思うわ
778名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f32-gKBz [180.198.207.48])
2019/08/17(土) 18:41:10.04ID:Yxr1+xh20
放映・配信直後にレスがつかなくて15時過ぎにレスがやっとつくぐらいアンチも白けているな
実際ここの面々でタイガ脱落したの多いと思う
本当に嫌になるともう無関心になるものだね
ジードには激怒していたけど、ルーブで冷め、タイガがどうなろうともういいやと思うようになってしまった
779名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b4f-yLAK [202.157.253.78])
2019/08/17(土) 19:44:14.36ID:wPWy+Pfm0
>>764

安っぽい同情で悪が擁護される話なんて、
基本を無視してアレンジしまくった激マズ料理と同じ。
780名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/17(土) 20:26:23.94ID:pMQCkrki0
>>778
タイガについては、なぜかみたいと思わないLVなんだよなぁ・・・

ルーブ劇場版でジードが出てなおかつルーブの相手がトレギアというマイナスコンボが割り痛いかな?
781名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.136.62])
2019/08/17(土) 20:27:30.10ID:KPWrSOGza
一応R/Bの時よりかは本スレの伸びが良いしバンク問題とか変身道具が目に見えて改善されているとは思うんだが
向こうでもチラホラ不満は出ているね
主に「タロウの息子」であるタイガのキャラ付について
褒められる点は特撮面だけなんだけどそれってタイガじゃなくて別のキャラに置き換えても同じだし

仮にタイガがこけるともっと玩具を露出していくのか、それとももっと原点回帰に向かうのか分からん
782名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.136.62])
2019/08/17(土) 20:31:01.36ID:KPWrSOGza
>>780
トレギアなんて見た目O-50だし初出R/Bだし、無関係なのに無理やり戦わされている感が強い

素直に敵はジュダにして6兄弟やメビウス、ゼロの助けを借りるで良かったね
素直に最後はコスモミラクルバスターで良いんだよ
ギマイラ出るのに80先生は全く出ないしよ
783名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/17(土) 20:31:18.71ID:Z95bUJhs0
タイガの空気っぷりみると製作陣がやりたかったのはタイタスかフーマでタイガはバンダイに押し付けられた要素なんじゃないかと思えてきたわ
784名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/17(土) 21:13:28.20ID:S8v0mdq30
タイガは余裕がないのにやんなきゃならないお約束が多すぎる
ウルトラマンはタイガとトレギアのみ、アクセサリー全廃
全3クールくらいでようやく「タロウの息子の物語」ってコンセプトを
満たしうるだけのドラマを描けると思う
785名無しより愛をこめて (ワッチョイ 879f-Zpsd [124.247.168.3])
2019/08/17(土) 21:29:02.02ID:laDPn7k50
「タロウの息子の物語」で期待していたんだがなぁ・・・
今の所、別にタロウの息子じゃなくてもいい話なんだもの
こんなのがタロウの息子なのかよ・・・
786名無しより愛をこめて (ワッチョイ 322d-vqjO [133.218.250.134])
2019/08/17(土) 21:32:45.93ID:KzJjCHOw0
タイガがタロウの息子であることをどう思っているかやトレギアとの因縁を
ヒロユキに話すことで視聴者にも説明することができるのに
それをしないでイージスの社員とゲストの話しかしてないのがなぁ
787名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/17(土) 21:53:23.30ID:pMQCkrki0
>>782
タイガ『だけ』(フーマとタイタスいらねぇって意味で)なら激伝とのリンクをいれてヤプールっていう手もあるよね。
タロウ関係で行くならエンペラー星人の息子というせんもありだとは思うけどね。>ライバルキャラ
788名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7b5f-uhxz [106.73.2.161])
2019/08/17(土) 22:05:50.42ID:PTrIRge30
エンペラ星人に子供作ると設定おかしくなるから流石に…
あと倒したのタロウじゃないし
789名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/17(土) 22:11:23.49ID:S8v0mdq30
帝国の返り咲きを狙う残党に皇帝の遺児として担ぎ上げられた
張りぼての闇の王子で正体は試験管ベビーみたいなドラマも嫌いじゃないが
それこそジードで観たかったな。ジードは主役じゃなくてベリアルの後釜を継ぐライバル
味方側の主人公は通してゼロ、って構成で
790名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/17(土) 22:14:57.03ID:pMQCkrki0
>>788
つ 並行世界
さんざん並行世界出しているんだからそういう世界が一つや二つあってもよくね?
まあ出すならどっちかというとウルトラマン側で出した方が面白いキャラになりそうだけどさ
791名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.139.52])
2019/08/17(土) 22:18:49.00ID:+56fn0cIa
寧ろ4人の仲間だったのに一人だけ悪の道に走ったのがトレギアとかじゃないと説得力なくね
親父と因縁がある相手をもっかいされてもさ…
もう何もかも遅え
安易な息子ネタは美味しい設定を(なかったことにふる以外で)使えなくするぞ

>>787
上でも言われているが息子ネタに拘るならそこはバルキー星人なんか良いんじゃないかな?
元ネタがレオの没デザインでウルトラマンに似てるし人間のまま倒されたという屈辱があるだろうし
792名無しより愛をこめて (ワッチョイ 879f-Zpsd [124.247.168.3])
2019/08/17(土) 22:27:48.77ID:laDPn7k50
ウルトラの父の因縁、エンペラ星人を一騎打ちで深手を負わせる
ベリアルは一方的な恨み
タロウの因縁はトレギア、理由は今は不明
793名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/17(土) 22:28:05.07ID:pMQCkrki0
>>791
どこぞのセクハラ監督が沸いてきそうなんでレオ・キングネタは回避した方が良いと思うな

まあわかりやすい例示ってだけだから。そこまでこだわってないけどね。
794名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.26.167])
2019/08/17(土) 23:28:47.51ID:UbhvjixU0
今のところタイガがタロウの息子である必要性が全くないのがね。
795名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf01-g2bq [126.66.50.42])
2019/08/18(日) 00:18:07.72ID:zFmX2jf20
必殺技も怪獣やニュージェネで上書きするし
タロウ要素が要らなすぎる
796名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.26.167])
2019/08/18(日) 00:53:43.37ID:u119m32N0
>>795
角と必殺技の名前、お粗末なスワローキックのオマージュ。タロウの要素は取ってつけたようなのばっかりだからな。

息子だから親と似たような事しろってわけじゃなく個性の出し方とかあるだろうけど個性出そうにもタイタスとプーマなんて抱き合わせで出てきたから本来フィーチャーすべき主役が一番没個性なら本末転倒だな
797名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53da-Zpsd [114.182.188.120])
2019/08/18(日) 10:01:59.82ID:W2hbyF980
ジードなんてそれこそ途中で地球から飛び出したり物凄い規模の物語として描けばニュージェネ最高傑作として盛り上げられたと思う
実際には全体的に町での戦いでご近所感が否めなかったけど
あとビル破壊なんてどの監督の演出も一長一短なんだからわざわざ壊さんでもその分の予算他に回せよって思った
798名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53da-Zpsd [114.182.188.120])
2019/08/18(日) 10:10:09.63ID:W2hbyF980
一長一短じゃなくて千編一律だった…恥ずかしい
799名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-T03r [175.134.148.44])
2019/08/18(日) 10:30:21.25ID:ukbYMETM0
>>780
ルーブはつまんねーつまんねー言いながら何とか最後まで観たんだけど
タイガはホント無理
800名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.134.197])
2019/08/18(日) 13:51:27.64ID:WRNi9QUqa
ここまでタロウ要素ないなら別に息子じゃなくて良かったな
俺は○○の息子目的で見たことないから全然いいけど、タロウの息子だから久々にウルトラマン見る!って色んな場所で言われてたのにこれじゃガッカリするでしょ
>>783
バンダイに言われて仕方なくいるだけで設定や脚本を練る時間が足りなすぎる
0話とか良かったけどそれもウルトラマン物語をなぞっただけだし
801名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf01-g2bq [126.66.50.42])
2019/08/18(日) 14:42:45.89ID:zFmX2jf20
実際つべの再生数もどんどん落ちてるからな
タロウの息子って言うから見に来たらタロウの影も形も無いから視聴切ったって人もチラホラ
純粋に話が盛り上がりに欠けてつまらないってのもあるだろうけどね
802名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/18(日) 16:21:21.78ID:j+/lpeZ50
>>799
ルーブは最終決戦から展開がもう目に見えてしまっていて観れなかった
803名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-6JF6 [182.251.105.80])
2019/08/18(日) 18:41:46.54ID:d62+mOMZa
男性陣が地味で憧れるほどかっこよくない
その上キャラ付けもできてない
せっかくの二世キャラなのに空気
バトルにカタルシスない
てか雰囲気暗い
筋肉筋肉

なんだこの番組
804名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.128.67])
2019/08/18(日) 18:45:05.05ID:BatIIntWa
せっかくジード&ルーブと無意味なインナースペースやくだらない脚本がなくなって良くなったのに、役者が棒とかタイガ自体がいらない子とか色々と勿体無い
下手にコケるとまた玩具ゴリ押しや既存の人気キャラにおんぶにだっこに戻りそうで嫌だ〜
805名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d74c-P+QD [118.241.204.226])
2019/08/18(日) 19:14:23.76ID:T0EHFLNr0
>>800
ライダーや戦隊は一年放送でスタッフが毎年交代してるから一年の準備期間があるが
こっちはスタッフが入れ替わらず放送半年の準備期間も半年で時間が足りてないよなぁ
806名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/18(日) 19:36:04.19ID:4x6P+6w/0
>>805
ニュージェネの弾も貯まってきたんだし。1年放送の再放送、一年おき新作に移行出来無いかねぇ
807名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/19(月) 01:14:07.49ID:FTOIcrXn0
タイガがタロウの息子であることを押すなら
登場させるタイミングはメビウスでないとダメだったんだよ
「諸先輩がた」が昭和ウルトラで、彼らの活躍した星である地球に
その息子が降り立つって流れでないと
ニュージェネが間に挟まっちゃったせいで昭和のウルトラ戦士の扱いが薄くなってる
率直に言ってあいつら邪魔。所属する世界観もM78星雲とは別物なのに
アバンでどうして出てきたのって感じだし
808名無しより愛をこめて (ワッチョイ 879f-Zpsd [124.247.168.3])
2019/08/19(月) 02:03:36.53ID:Y4YrIUmX0
M78ワールドの時系列でメビウス終了後から一気に数千年後の時間経過をしたのが
そもそもの原因、そのせいでM78の地球が舞台に出来なくなったんじゃないの?って思う
809名無しより愛をこめて (ワッチョイ 879f-Zpsd [124.247.168.3])
2019/08/19(月) 02:13:03.18ID:Y4YrIUmX0
あとM78の物語はメビウスで綺麗に完結してるとも思う
全ての黒幕のエンペラ星人を倒したわけだし
まあ、M78の地球での6兄弟達の子供の活躍も見たいけどね
新たなM78の物語としてね
810名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/19(月) 02:22:00.67ID:/9+jNYD50
>>808
大怪獣バトルをリセットすればいいだけでは?
811名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/19(月) 03:07:24.71ID:FTOIcrXn0
>>808
あれは初めて聞いた時「やっちまったな。覚悟できてんだろうな?」とw
黎明期から築いてきたひとつの世界観の過去ネタを丸ごと全部捨てるってことだからな
ガンダムどころじゃない超絶未来社会になっちゃった地球は舞台になんかできなくなるし
昭和ウルトラの当事者なんてウルトラ兄弟以外は全部死んでるしで

>>809
ゼロはそういう意味でいいスタート切ったと思うんだよ
セブンの息子ではあるけど親父のトレスばっかりってわけじゃないし
むしろ自分で別の世界観拡げてどんどん違う仲間集めたりして
受け継ぎつつも切り開いてる感じが好印象だった

思えばタイガはどういうヒーローにするかってコンセプトがはっきりしてないな
タロウの息子推し、って前提ならハッキリ言ってコケてるが
せいぜいキャッチコピーでしか触れてないし、本編でも肝心のタロウがアバンでサヨナラだし
812名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/19(月) 03:30:08.90ID:/9+jNYD50
そもそもあれって設定で直接つなげる必要別になかったよな感
813名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/19(月) 06:25:01.61ID:FTOIcrXn0
ULTRASEVEN Xのように大怪獣バトルの舞台である別宇宙があって
本家のウルトラマンがちょこっとそこへお邪魔するって展開でも変わんないよな…?
わざわざM78星雲本家の時計の針進める必要あったんだろうか
814名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 322d-QuhM [133.218.250.134])
2019/08/19(月) 07:36:10.34ID:hHFxC9o80
>>809 のいうように当時はM78の話はメビウスで完結したつもりでいたのかも
815名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-Yla1 [106.132.85.241])
2019/08/19(月) 12:20:18.00ID:2W65Afkha
ティガで一新し、コスモスネクサスで崩れ、マックスメビウスで原点回帰しつつ話に区切りをつけ、もう一回ゼロで心機一転した。その結果生まれたのがニュージェネ(笑)
816名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/19(月) 12:31:55.48ID:/9+jNYD50
>>813
既存の世界観でやるなら展開の終わっているティガやダイナの世界の方が実は設定的にもそれぽいという。
817名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/19(月) 13:23:08.46ID:7QK4C4iS0
ティガで一新したのに新しい世界観構築しきれなかったのがそもそもの原因じゃね
818名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.133.208.168])
2019/08/19(月) 14:11:17.74ID:U12eW6BYr
つーかギンガでサイズダウンしたソフビをそのまま作中に絡める為に光の国のウルトラマン巻き込んでスパークドールズにした挙げ句タロウ出したのがそもそもの間違いだったんじゃ…
819名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/19(月) 14:49:45.06ID:FTOIcrXn0
あれって正史なのか
じゃあ黒杉田はM78星雲のある基本次元のウルトラマンやら怪獣を全部SDにした後
無関係なヒカルたちの住んでる地球のある別次元へわざわざ越してきたことになる
基本次元の地球は超・未来社会。21世紀レベルの別次元地球とは似ても似つかないし

それとも別次元にもM78星雲があって黒杉田が人形にしたのは
あくまで別次元のウルトラマンたちだったってことなのか?
だとするとさらに別の宇宙で活動中のゼロから見てヒカルとお喋りしていた
ちっちゃいタロウは顔見知りの教官なのか単なるそっくりさんなのか
どっちになるんだ?

確か人形になってたジャンナインはゼロの仲間とは別物の単なるガワだって話だよな
820名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.133.208.168])
2019/08/19(月) 15:03:21.00ID:U12eW6BYr
無印のときはどうともとれたけどSのファイトビクトリーで坂本のアホが完全にごちゃまぜにしたからな
821名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/19(月) 15:25:25.83ID:/9+jNYD50
むしろギンガSの時点で相当ごちゃ混ぜに・・・
822名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.128.28])
2019/08/19(月) 15:42:51.20ID:UxQbcJMga
アンチスレが統合されて見つかりにくいのか「タイガ」自体への不満が本スレでも徐々に増えてきたな
話の内容も本編のものは殆どなくタロウが〜新規怪獣が〜と関係ないし

なーんも考えずにウルトラマンを単なるキャラクターにして、M78もO-50も設定全部ぶち壊してごちゃまぜにしたから救えない
その破綻が既に1話のアバンだし
超8兄弟みたくパラレル+奇跡でウルトラ4兄弟とTDGは共演できたが最近じゃ設定や脚本ですら適当なんだもん
ギンガでは一応はSD設定でぼかしていたけどね指摘されてるようにSでぶっ壊れた
逆に言えばゼロもセブンの息子である必要もなく、また人気になった理由も傲慢で未熟なやつが時間をかけて築いた成長譚であったから
けしてセブンの息子だから人気があったわけではないのに、ベリアル、タロウと無意味に息子ネタを連発していき後の世界観の展開を狭めていく

寧ろ80からメビウスの間の空白期間を舞台にすればギリギリ破綻はないかも
その場合は客演を上手く行わないと難しいが >>810 のいうよう大怪獣バトルをなかったことにするのが一番良いと思う
823名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.133.208.168])
2019/08/19(月) 15:56:18.28ID:U12eW6BYr
むしろ本スレで不満点もある程度は語れないようだと本当にヤバイ
824名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.242.154.163])
2019/08/19(月) 18:01:06.87ID:5cUVxR4T0
>>817
だからコスモスとネクサスで崩れたんだって。マックスメビウスは頑張った部類。
825名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-tQ3/ [106.132.87.195])
2019/08/19(月) 18:04:03.11ID:MbMrp2Hha
全肯定しか許さないような同調圧力で
ピリピリしている作品は余裕もなければ器量も狭い、内心つつかれて痛い所だらけの駄作と相場が決まってる

タイガはどうかな
まだ完全に蓋が開いてないから
結論を出せる段階ではないと思うが
826名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-P+QD [106.129.208.154])
2019/08/19(月) 18:23:35.11ID:fPO5Gi8ia
本スレでもタイガとヒロユキが目立たないって意見が出てきたな
827名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.130.94])
2019/08/19(月) 18:49:20.55ID:BDsYtFjOa
フォトンアースのデザイン、真っ黒な体に銀と金の鎧を着ているように見えると指摘あったがなかなか興味深い
トレギアがタイガにだけリング使わせようとしているあたり見た目は正義っぽいのに実は闇落ち形態とかだったら少しは面白そう
やけに出身地違っても同じ場所って強調するし
でもタロウ要素いらねぇし、二人が脇役になっちまうな
828名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/19(月) 19:07:04.06ID:SeFyKVR+0
そもそも主役の闇落ち()とかいらねーわ
829名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-P+QD [106.129.208.154])
2019/08/19(月) 19:12:24.35ID:fPO5Gi8ia
フォトンアースの黒地に鎧を着込んでるのは平成ライダーっぽいデザインだな
830名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.242.154.163])
2019/08/19(月) 20:18:54.91ID:5cUVxR4T0
ヒロユキの成長が微塵も感じられない中タイガだけパワーアップして本当にバディなんですかね…
831名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db7d-uhxz [160.248.26.189])
2019/08/19(月) 20:23:25.88ID:SeFyKVR+0
>>829
ぶっちゃけ下地黒にしとけばソフビも塗装手抜きできるからバンダイがそうさせたって感想しか出ない
832名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-9/6Z [106.166.180.210])
2019/08/19(月) 20:33:24.17ID:A/XYh9Fo0
タロウ観てて思ったが
悲しい話もタロウ風味があれば和むのよなぁ
後味がいいというか
観終わった〜チャンチャン
で終わる感じというか
833名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.130.172])
2019/08/19(月) 20:35:04.66ID:6Au1a6IMa
>>828
闇落ちとまでは行かずとも大きな力に振り回されるのはウルトラシリーズにおいて鉄板だろ特に平成入ってからは
その経験を経てタイガの生意気なとこ治れば少しは好きになれそう

>>832
タロウの息子なのに内容はセブンやレオなんだよなぁ
834名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/19(月) 20:46:03.03ID:/9+jNYD50
>>828
そもそも最初から偽物だったジードでやるべき展開だろう。
835名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cf01-g6Fu [126.242.192.237])
2019/08/19(月) 21:01:27.36ID:OPN7Tobw0
>>833
尚更タイタスのボイスドラマと被らないかそれ
836名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.130.172])
2019/08/19(月) 21:34:56.68ID:6Au1a6IMa
>>835
タイタスは生まれの血であって別に力に溺れたわけじゃないし
寧ろ友として支えられるんじゃないだろうか

ビクトリーやオーブオリジンを否定するわけじゃないがやっぱり黒=闇の印象は取れないな
人種差別とか言われそうだけどフィクションだし
837名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/19(月) 21:59:09.63ID:SeFyKVR+0
オーブオリジンは最初赤だったのがクソミッション一つやっただけで黒くなったのが意味不明
838名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-tQ3/ [106.132.81.78])
2019/08/19(月) 22:16:01.74ID:uWuNwVnua
赤じゃダメなのかと思った
839名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bef-ES1z [58.85.131.198])
2019/08/20(火) 00:23:32.63ID:K2U5+E2s0
オリサガのガイからオーブのガイへ至る精神的な変化で黒くなったのかと思いきや…
マジでがっかりだったよあれは
840名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73d1-0o65 [210.198.136.192])
2019/08/20(火) 12:46:12.27ID:o81XbDht0
オーブって「悪ってなんだ?町にいますか?学校にいますか?刑務所のなかにありますか?ちがう!!悪はそんなところにいない!!悪は皆さんの心に、いつでもいる」
って金八的なテーマだから
サイキみたいな奴を諭すことで、みんな悪になる可能性をいつでも秘めてるのだから頭ごなしの排除ではなく根気よく自分も含めて戒めて改心させていくことで心を育てあげていくって境地のスタートラインで黒くなったとかじゃないの
841名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-Yla1 [106.132.85.109])
2019/08/20(火) 12:54:00.08ID:ubEEe/Q2a
思わせぶりにジャグラーの回想入ってたしそんな境地に達してないと思うぞ。そもそもあんな薄っぺらい話で悟られてもな。
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-o7iB [106.166.7.22])
2019/08/20(火) 13:00:22.00ID:8626zxp20
>>833
ノンマルトなんかの話から変に悪影響受けて自己満足の陰鬱SFばっかやってるタイガの内容がセブンやレオと同じとか止めてくれ。
セブンリスペクトしてるなら宇宙人の侵略作戦に立ち向かうタイガのハラハラワクワクするエピソードをやってるはずだし、レオリスペクトなら派手な格闘バトルに衝突しつつもお互いのことを思いあってるタイガとヒロユキの人間ドラマをやってるはずだし。
843名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.133.233.81])
2019/08/20(火) 15:03:12.21ID:C25F3m4Br
>>840
オリサガはサイキやアマテみたいな奴はさっさと駆除しないと被害だけが大きくなるって感想しか出てこねーよ
844名無しより愛をこめて (スフッ Sd22-JyYf [49.104.9.142])
2019/08/20(火) 15:29:45.28ID:LUxVaVL0d
>>839
ガイさんが悟ったのはオリサガ後〜TV本編前
ジャグラーと別れて一人ウルトラマンとして戦う中で色々な出会いと別れを経験した結果だというのが超全集に掲載された10部構想読むとよくわかる
オーブがオリサガラストでおまけみたいに黒くなったのは...多分脚本家がオーブにそんな興味がなかったからでしょ
オリサガの尺配分みれば明らかだけど脚本家は自家製キャラのアマテと御贔屓キャラのジャグラーにしか興味ないの丸わかり
この2人が画面に映ってる時間が全体通して不必要に長かった、その1分でもオリジン黒化に割けよと
845名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/20(火) 18:32:23.90ID:2zSoRFqK0
>>844
配信してた当事から言われてたしな
監督とかがやりたかったのは脳みそお花畑邪神イクサガミだけど
それだと企画とおらないからオリサガの企画利用して好き勝手やっただけだろこれって
846名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-tQ3/ [106.132.82.63])
2019/08/20(火) 18:39:35.39ID:8XNX10+5a
マグロ食ってる奴みたいなノリだな
847名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/20(火) 19:03:53.88ID:oSjCQz5S0
>>842
スタッフがずっとセブンやレオの表面上しか見てないんだろ
848名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/20(火) 19:17:36.97ID:oSjCQz5S0
オリジンサーガは黒(闇)が入っているオーブと相性悪そうな小中弟がほぼメイン監督として参加しているのも謎
849名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-xNbG [182.251.253.50])
2019/08/20(火) 19:17:55.66ID:NAlf3cX7a
光の戦士の戦いかたじゃねえぞ!ってアスカに言わせた奴はダイナの終盤とEDテーマぐらい見直せ
ガイアの扱いも含めて歴代でも屈指の胸糞客演だったわオリサガ
850名無しより愛をこめて (ワッチョイ eee8-n+xS [111.64.107.234])
2019/08/20(火) 19:35:28.87ID:8IPKv7IG0
>>842
セブンに対してノンマルトとかギエロンとかあの辺の話のネットで言われてるような所だけ
掬ってるって平成セブンの時からそんな感じだったんだよな

出現率高いセブン怪獣の客演もずっとキングジョーにメトロンにガッツにネオパンドンとほぼ同じ奴ばっかで
珍しくシャドー星人出たと思ったら色々コメントに困る扱いだったし
マンと同じくらいセブンに頼ってる癖にあんま目ぇ通してないんじゃないか?と言いたくなる
851名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/20(火) 19:41:07.53ID:2zSoRFqK0
>>849
むしろあのときの三馬鹿の方がそれでもウルトラマンかよって
リュウさんに助走付けてぶん殴られるレベルだからなあれ…
852名無しより愛をこめて (ワッチョイW 678f-WsF/ [220.209.21.174])
2019/08/20(火) 20:14:32.82ID:+uZFSExW0
>>851
まさにそれこそがオリサガ製作者がいかにウルトラマンに興味なかったかの証だろ...
悲劇のダークヒーロー・ジャグラーをキャラ立てするためにウルトラマンを踏み台にしたんだよ
個人的に本当に批判されるべきはウルトラマンにそんなことさせた製作者としか思えないけどね
853名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/20(火) 20:29:21.76ID:G9dxUPmG0
>>850
正直大怪獣バトルの方がまだ掘り下げしていた感があるな>セブン
854名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-Yla1 [106.132.85.109])
2019/08/20(火) 20:29:39.83ID:ubEEe/Q2a
サーガまでのアスカの扱いはまあ許容範囲だけどオリサガに関してはただの客寄せパンダだったなって感じ。愛もクソもない。
855名無しより愛をこめて (スフッ Sd22-JyYf [49.104.9.142])
2019/08/20(火) 21:11:06.14ID:LUxVaVL0d
結局オリサガはアスカもムサシも我夢も藤宮も主人公であるはずのガイさんもみんな客寄せパンダだったね
脚本家がみせたいアマテの苦悩とジャグラーの悲劇を何も知らない視聴者にみてもらうための
愛なんて最初からあるわけなかったw
856名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bef-ES1z [58.85.131.198])
2019/08/20(火) 21:18:25.07ID:K2U5+E2s0
>>844
その二人が画面から離脱して地球に来た話が比較的評判良かったのほんと皮肉だわ
857名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/20(火) 21:18:41.12ID:2zSoRFqK0
オリサガ配信時の何が怖いってサイキの寝言に賛同してたアホが本スレに数匹いたのがな…
どうやったらあの発想に賛同できるんだよ…
858名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/20(火) 21:20:43.59ID:2zSoRFqK0
>>856
でも途中でアマテのアホが地球来て又同じ事してたのがほんとな
あそこから本スレでも一気に文句ではじめて
気に入らないなアンチスレいけって言う奴等すら駆逐されたし
859名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-Yla1 [106.132.85.109])
2019/08/20(火) 21:36:04.83ID:ubEEe/Q2a
>>857
オリサガはオーブ本スレでさえ阿鼻叫喚だったから尚そういうのが目立つな
860名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.120.186])
2019/08/20(火) 21:38:43.67ID:CfiKrZzFa
>>842
平成セブンは当時見ていた対象年齢を更に上げた作品であって世界観もウルトラシリーズでない上に(オリジナルセブンの世界での)M78人からしてもセブン自身は異端児である
そういう使命よりも愛や友を信じることを選んだのがテーマで好きだけどね

オリサガも大友向けにテレビスタッフとしっかり連携とって「オーブの物語」であったなら例え前日譚として期待されていたマガタノゾーアが出てこない「ファーストミッション」でも不満はなかっただろうよ

問題はハッキリと世界観が繋がっていたり子供向けなのに、変に大友に向けて表面上だけを掬ったセブンやレオをアピールしてんのが悪いんでしょう
オーブダークで老害馬鹿にしながらいつまでも古い作品に頼り続けないとやっていけない時点で面白い作品とは言えないな
というか息子の物語なんだからまずタロウを意識すべき
861名無しより愛をこめて (スフッ Sd22-JyYf [49.104.9.142])
2019/08/20(火) 21:42:07.96ID:LUxVaVL0d
>>858
当時でも>>856の言ってることは誰の目にも明らかだったからね
ジャグラーがどっか行ってアマテが惑星カノンに残ってくれたおかげでようやくウルトラマンが主役として物語を動かし始められたわけだから
でもやっと面白くなったと思った直後頼んでもないのにジャグラーもアマテも戻ってくるから元の木阿弥に戻って面白くないまま終わったけど
862名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/20(火) 21:42:08.35ID:G9dxUPmG0
>>860
祖父を意識するのもいいんだけどさ
その場合女医かナースの恋人あたりを見つけろと
863名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-6JF6 [182.251.106.27])
2019/08/21(水) 07:21:59.14ID:bXMBStlqa
オリサガ2話で視聴止まってたけど、
続き全然見るきしねえなあw

先輩客演してようがあの辛気臭さきついっすわあ
864名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/21(水) 07:27:28.70ID:1lvKndv/0
正直コスモスとかいる必要なかったろう形式の客演だったしね。
865名無しより愛をこめて (スププ Sd22-ES1z [49.96.11.188])
2019/08/21(水) 07:30:17.46ID:DvbcRjX7d
あとは我夢の出てくる回が唯一ちょっと明るいくらいかな
866名無しより愛をこめて (スププ Sd22-RErD [49.98.60.52])
2019/08/21(水) 07:46:31.07ID:Qa9lKiotd
オリサガやってた当時に痛い信者がTwitterで
「このままじゃ円盤化されなくなるんですけお!!内容に不満があるのは分かるけどみんな見てくだち!!!!1」って喚き散らしてたのはクッソ惨め過ぎて正直本編より笑えた
867名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-tQ3/ [106.132.87.23])
2019/08/21(水) 07:51:03.66ID:Mhg+mn2Ja
別に作品や役者のアンチってワケじゃないが一昔前の何作ってもダイナとコスモスがちゃっかりお邪魔してる空気感には
うんざりだった
868名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.26.167])
2019/08/21(水) 08:03:11.46ID:fsSaQ/P80
>>866
ネタスレのまとめでよく見るけど「くだち」とか!の後に1が付いてるの意味分からんし気持ち悪いな
869名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/21(水) 09:16:48.57ID:LiZ3R1Y50
!を打つのにはキーボードの「Shift」と「1」を同時に押す必要がある
連発するとなにかのはずみに最後は先にShiftだけ離してしまって
1と打ち間違えることがある よくあること
870名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.100.96])
2019/08/21(水) 09:26:09.24ID:hhG3hDro0
>>869
なるほど、ありがとう。
その打ち間違えを元にしたネタなのか
871名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-6JF6 [182.251.117.66])
2019/08/21(水) 13:28:54.09ID:sqoNPVKKa
ウルトラって良くも悪くも子供向け一筋に作ってきたから、
大人向け作ると大体スベるよなあ
普通の大人も楽しめるリアルな人物描写や台詞まわしとか展開とか作れるスタッフと体制用意しないと全然ダメでしょ

アマゾンズとオリサガどうしてここまで差がついたw
872名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-9ViC [160.248.215.124])
2019/08/21(水) 15:12:06.80ID:ZbATARjY0
最近のテレビマンって企画出来ないよな
昔の企画やコンテンツをずーっと引っ張ってるだけじゃん
873名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.74.127.158])
2019/08/21(水) 15:46:58.08ID:/13AbyyW0
>>867
直々に呼ばれてるつるのは良いけどサーガの杉浦とかくっそ邪魔だったわ。脚本に無理やりねじ込まれた感しかないし。
874名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.179.122.47])
2019/08/21(水) 16:22:31.80ID:DdGO6Kpfr
サーガのコスモスは来た理由の部分削られてるからな
875名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66a5-JyYf [153.180.100.96])
2019/08/21(水) 16:34:36.08ID:hhG3hDro0
正直、オリサガに関しては客演いらなかったんじゃねえかとさえ思う。
876名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee02-Zpsd [175.134.61.204])
2019/08/21(水) 16:52:53.22ID:LiZ3R1Y50
ライダーなんかでもざらに感じることではあるが
平成三部作でも世界観が別のガイアは別にいてもいいけど
前後関係にあるティガとダイナで2作目のダイナだけ出すって半端さが
「だせるもんだけでもだしとけ」ってぞんざいな感じがしてイヤ
877名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-uhxz [126.179.122.47])
2019/08/21(水) 17:20:00.84ID:DdGO6Kpfr
ティガは設定的にも役者的にも出しようがないからなぁ
何も考えてない十勇士はともかくまともに出そうとするとエックスの映画みたいに別の世界のティガになる
878名無しより愛をこめて (ワッチョイ eee8-n+xS [111.64.107.234])
2019/08/21(水) 17:44:12.41ID:T1ijon1L0
>>871
平成ライダーアマゾンズや大抵こういう時に持ち出される靖子にゃんは知らないからそこら辺はスルーするけど
普通に大人向けというか一般ジャンルでの実績もノウハウもない連中が
特撮や子供向けや大人向けって言葉に変な偏見持ったまま作ってるからチープになるんだろなって思う
昔のウルトラは戦争映画、ライダーは時代劇作ってた連中がやってたんだし
879名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fe6-ZInj [14.3.144.64])
2019/08/21(水) 18:29:24.31ID:K+fWad1B0
>>877
ティガ役者は出せるんだけど出すなら絶対主役って条件があるんだっけ
ダイゴの話にするしかないから超8みたいにパラレルにするかTPC世界にまた怪獣出たって話にするしかないんだろうな
880名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.74.127.158])
2019/08/21(水) 18:36:35.15ID:/13AbyyW0
長野ティガはある意味オダギリクウガより今は難しいと思う。まあニュージェのクオリティでティガを汚されるなら出ないで良いけど。
881名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-tQ3/ [106.132.87.168])
2019/08/21(水) 18:52:00.96ID:RxQ+Eezka
ある意味「ニュージェネレーション」
という区切りが確立したおかげで
平成三部作からメビウスあたりの作品を
巻き込んで酷使するのを避けられるという効果は見込めるかもしれない

しかしニュージェネの連中は
並ぶと本当に美しくないな!ピンの主人公としては良いが4人だ5人だと画面に
詰め込まれると色もシルエットも
装飾過多で目がうるさくて仕方ない
882名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-o7iB [106.166.7.22])
2019/08/21(水) 19:01:37.84ID:kJvP9dnW0
>>871
悪いがアマゾンズが一般の大人に受けたみたいな言い方はNG。あれも絶賛してた(以前にまともに視聴してた)のオタクだけでしょ。
そもそも一般人は家族や友達SNSなんかで盛り上がれる娯楽作品や珍しい話題作を求めてるのであって、ハードSFだのリアリティーだの陰鬱だのスタッフのオナ〇ー話なんか誰も見るわけないでしょ。
只でさえ子供ヒーロー番組なんて興味無いのにオタクスタッフの作った大人向け()なんかオタクしか見ないってことを理解してないんだよな。作る方も持ち上げる方も中二病が治ってないから。
883名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/21(水) 19:21:26.18ID:t1lNRJPc0
>>882
暗かったり欝展開だから大人向けって思って無駄にアマゾンズ持ち上げてる連中も
ぶっちゃけタイガの製作陣と大差ないよな
884名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa77-6JF6 [182.251.117.66])
2019/08/21(水) 19:31:57.80ID:sqoNPVKKa
>>881
お前たちのニュージェネって
醜いよなあ?
て京本政樹がでしゃばる映画観たくなってきたw
885名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.137.76])
2019/08/21(水) 19:46:18.36ID:H+upLjSra
やっぱり直接的な続編かつ前作を過剰に出演しないダイナが続編として優れてるわ

>>881
ニュージェネっていう区切りで見向きしないで済むけどレジェンド商法でどんどん過去まで巻き込んでいく
R/Bの変身バンクとか後に見たときになんで無関係の奴の絵が描かれたので変身すんのとか嘲笑もんでしょ
ゼロもセブンの息子じゃなくてニュージェネでいいよ

装飾なくてシンプルなのってオーブオリジンとジードプリミティブくらいじゃない?
Xとオーブの映画は見た目的な意味で凄かった
886名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.74.127.158])
2019/08/21(水) 19:51:18.30ID:/13AbyyW0
鬱々しいストーリーがウケる!みたいな考えが生まれたのはいつ頃なんだろうか。
887名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-Yla1 [126.74.127.158])
2019/08/21(水) 19:52:25.13ID:/13AbyyW0
>>885
ダイナはティガの続編って土台が無くてもぶっちゃけ話として成立するからな。それが却って良かった。
888名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7d-vqjO [160.248.26.189])
2019/08/21(水) 20:05:47.41ID:t1lNRJPc0
>>885
ほかはたいてい装飾やらアーマーパーツ付いてるよな…
あのへん全部デザインに後藤使う弊害なきがするわ
889名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.137.37])
2019/08/21(水) 20:25:12.03ID:bFMTotdXa
>>888
まだ胸周りのプロテクターはいいけど
ゼロビヨンド、アトロシアスを筆頭にオーブトリニティとかも手足にクリスタルや出っ張ったブーツや手袋履かせるのほんとやめてほしい
890名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b8e-O2DT [218.43.50.182])
2019/08/21(水) 21:00:57.83ID:1lvKndv/0
>>875
え?いつから必要だと錯覚した?
正直ガイ=オーブすらいらんかったろう。
>>885
え?だいぶ前からニュージェネだと思ってたけど?>ゼロ
891名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0235-uRkl [219.113.56.6])
2019/08/21(水) 23:39:05.94ID:3HS3aLii0
>>882
>>883
そういう浅はかな見方しか出来ないのか
892名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-K63N [106.132.121.213])
2019/08/21(水) 23:56:59.90ID:SxmGR3cOa
何度もタイガの悪いとこに陰鬱なとこあげてる人いるが別に陰鬱なことが悪いわけじゃないんだけどもな
もっと別のとこが問題なわけで
893名無しより愛をこめて (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6])
2019/08/22(木) 00:23:56.39ID:d1c+++HC0
>>885
>>887
逆にダイナはティガの続編で行くのなら何としてもティガの続編である事を明確に描くべきだった
894名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f82-3Uq+ [121.2.20.30])
2019/08/22(木) 00:34:03.52ID:udioo+Kh0
>>892
単純に出来が悪いんであって
陰鬱かどーかって無関係だよな
暗いから悪い!ってクソガキかよ

ていうか褒めてるヤツも叩いてるヤツもマジでガキみたいなヤツしかいねーのか今
895名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.230])
2019/08/22(木) 00:46:26.23ID:6mF4rqiqa
今のウルトラマンの欠点は
尺や予算の余裕がないところに集約している気がする
896名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.137.221])
2019/08/22(木) 01:45:47.15ID:nAY3Ryh8a
>>893
1話でサワイ総監がティガか?って見間違えたりライドメカがパワーアップしてたり、宇宙開拓が進んでいたりで充分じゃないですかね
明確にって他に何を望む?

タイガ自体に華がないからタロウの息子っていうネームバリューなだけなのが悲しい
特撮は良くなってるし防衛隊っぽいことやりたいとか召喚やめたりとか目に見えて改善されてんのに…
897名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.214])
2019/08/22(木) 01:49:47.42ID:rn1K0njva
俺はダイナの奥ゆかしい続編表現好き
息子設定や旧作キャラ登場とかいろいろやってるのに過去作品とのリンクが
さっぱり感じられないタイガは…
898名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.137.221])
2019/08/22(木) 02:25:38.23ID:nAY3Ryh8a
>>897
俺も好きだな
安易にダイゴの息子とかじゃないし(OVでやってたけど)GUTSのメンバーは長野の事情もあって一年かけて掘り下げられたからこそどの人も魅力あってその意志が次の防衛隊に受け継がれている
GUYSの資料としての登場も良い

半年で主役が文字通りウルトラマンかつ玩具映すことに力入れているから明確な続編なのにキャラに思い入れがそんなない、人類との協力とかにスポットがあたらないのは弱点だな
899名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8705-Skbh [58.3.228.121])
2019/08/22(木) 03:56:17.68ID:a5CVFtZL0
大人向けね...
まずダークナイトレベルの映像作らないとね
今の若い人は映像に肥えてるから
オリサガ程度じゃ見向きしない
900名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/22(木) 04:01:50.14ID:C8UT07Kl0
>>895
尺がない、予算がないでそれなりの工夫がっているとおもうんだ。
>>896
個人的にはパワーアップしすぎじゃあね?って思わなくもない>ダイナ
901名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.253])
2019/08/22(木) 05:09:42.52ID:65b+YVSja
ルーブの小説もそうだが
テレビでやれない暗くて鬱なノリを
ここぞとばかり山盛りにする姿勢がまず
ガキ臭くてうんざりする
井上敏樹くらい逸脱した別物ってわけでもなく本編にリンクする番外編だろ?
だったら弁えとけって…
902名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8759-EBIA [218.220.120.130])
2019/08/22(木) 09:18:58.43ID:uaa2ezMH0
なんか序盤はあえてトライスクワッドの掘り下げはやらずイージス社員の話やってるらしいが、
物語はまず掴みをしっかりやらないと誰もついてこないってことわかってないんだろうか。
903名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.179.121.32])
2019/08/22(木) 10:02:07.07ID:kS2g18/Br
三馬鹿自体が話始まる前からチーム組んでて視聴者置いてきぼりだよな
904名無しより愛をこめて (ラクッペ MM2b-EBIA [202.176.18.92])
2019/08/22(木) 10:22:16.50ID:mLcvTU6DM
説明すっ飛ばしまくりなのはグリッドマンで味しめたボイスドラマ商法やりたいからなんだろうな。
905名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.100.96])
2019/08/22(木) 11:07:26.70ID:/IuCdqZX0
>>902
肝心のイージス社員の掘り下げも大して出来てないしな
906名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-3CB5 [182.251.54.69])
2019/08/22(木) 12:41:30.01ID:M1xl3pSca
シリアスで暗くて鬱なら高尚で大人向けって風潮はまだあるよな
ダークナイトの評価点ってそこじゃないと思うんだが

>>904
グリッドマンのボイスドラマは本編の補完でも、聞かないと本編が分からないって程じゃなかったような
907名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-2xJQ [182.251.106.183])
2019/08/22(木) 15:10:44.82ID:U7k1UaQ2a
シリアスで暗くても構わんが、
せめてその分キャラを活き活き描かれてればいいんだがなあ
こんないいとこなしの脚本も久々だ
908名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.179.121.32])
2019/08/22(木) 16:28:11.98ID:kS2g18/Br
つまらないのと暗いのがフュージョンして酷さが倍増してんだよな
909名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.87.186])
2019/08/22(木) 18:31:55.44ID:vxWAkAn/a
>>906
典型的な背伸びしたガキの目だよな
でもって明るく朗らかな物を恥ずかしがる
910名無しより愛をこめて (ワッチョイ 077d-gQHD [160.248.26.189])
2019/08/22(木) 18:38:19.49ID:wJwBh0nE0
ネクサスの時に放送時間が深夜だったらとかほざいてた連中よくいたけど
時間帯違ってもつまらないものはつまらないんだから爆死は変わらないだろってな
時間帯変えたら暗くて胸糞悪いだけの作品が面白くなったら苦労しねーわ
911名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.87.186])
2019/08/22(木) 18:56:18.43ID:vxWAkAn/a
まあ、朝より夜の方が雰囲気があってたのは確かだ
912名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfe8-XeeC [111.64.107.234])
2019/08/22(木) 19:13:52.64ID:2EE8lBWD0
一方、作風と対象年齢にマッチした深夜放送のセブンXはというと…
913名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-3CB5 [182.251.48.32])
2019/08/22(木) 20:06:55.94ID:wMFHe0eba
>>909
暗いとかシリアスとかが悪いわけじゃなく、ヒーローものとしての面白さがないとな
キャプテンアメリカのウィンターソルジャーやシビルウォーは他のマーベル映画よりシリアスで社会派だったが
ヒーローものとしての面白さを兼ね備えてたし
見習うのはこの辺だと思うんだよぁ
914名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.135.144])
2019/08/22(木) 20:18:14.17ID:feIvaAYPa
初代、セブン、ティガなんかは普通にSFしているからウルトラマンを知らん層にもおすすめできるんだが
ニュージェネを子供やファン以外に進めるのは勇気が必要かな

アメコミはアニメ映画に負けているとはいえそのへん上手くやっとるね
脚本もそうだがアイアンマンとかスパイダーマンとか人気キャラがいなくなった後が危惧されているの見ると同じような感じもするけど
ウォーマシンがアイアンマンになれないように初代マンにはなれないしなあ
915名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-j/OU [1.75.251.3])
2019/08/22(木) 20:35:44.17ID:8dGv/bN5d
個人的にメビウスでM78世界での地球とウルトラマンの話は完結してて
そこから大怪獣バトルやゼロで舞台は他の星だ光の国だ別の宇宙だってスケール広がってくのが凄い好きだったんだよ
だから尚更ニュージェネのスケールの狭さが気になるしそれに過去作を巻き込んでくるのが全く気にいらない
916名無しより愛をこめて (ワッチョイ e79f-hMen [124.247.168.3])
2019/08/22(木) 21:29:20.59ID:7MSqicpY0
>>903
トライスクワッド結成の話は舞台で11月にとの事
『ウルトラマンタイガ』主人公・工藤ヒロユキ(演・井上祐貴)が全公演に出演、全国6都市ステージツアー「ウルトラヒーローズEXPO THE LIVE」開催!
テレビ番組につながる重要な物語が明らかに
本ツアーでは、新ヒーロー「ウルトラマンタイガ」が「ウルトラマンタイタス」「ウルトラマンフーマ」と共に結成した「トライスクワッド」の秘密が解き明かされます。
917名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/22(木) 21:30:32.05ID:C8UT07Kl0
うん・・・くそつまらんというか最悪手確定だな(白目)
918名無しより愛をこめて (ワッチョイ 077d-gQHD [160.248.26.189])
2019/08/22(木) 21:37:54.81ID:wJwBh0nE0
>>916
本気で馬鹿じゃねーのって感想しか出てこない…
919名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.80.131])
2019/08/22(木) 22:46:59.24ID:slWWQlu1a
コンプリートするのにあちこち
リサーチがいる作品は面倒くせーよな
やれ小説だオーディオドラマだネット限定配信だと
920名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
2019/08/23(金) 09:23:02.17ID:aimpxdiH0
前日談なら人間役いらないじゃねーか…ウルトラマン物語みたいな
生身の人間の出てこない完全なヒーローショーにすればいいし
何よりヒロユキってTVドラマの経験さえ今回が初なんだろ?
舞台とかマジで大丈夫か?
921名無しより愛をこめて (ガラプー KK7b-CJnQ [00p00YI])
2019/08/23(金) 09:47:04.14ID:4wVtBIf9K
ショーの全体時間がそんなに長くないだろうし、ヒロユキの出演時間はせいぜい5分、台詞は変身呪文以外に一言二言じゃないかな
922名無しより愛をこめて (ガラプー KK7b-CJnQ [00p00YI])
2019/08/23(金) 09:58:09.13ID:4wVtBIf9K
生の舞台に人間役が顔出し出演する場合は、演技の巧拙より、全ステージを事故なく、勤め上げられることが第一だ。
怪我や病気で代役なんてことになったら、ちびっこが悲しむ。

ヒーローショーの仮面劇の利点は、交代が利くことなのだ。
923名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-3CB5 [182.251.55.25])
2019/08/23(金) 12:38:29.40ID:qqiyUJZwa
>>920
>>921
多分、結成のきっかけをヒロユキに聞かれて、タイガが教えてやるって流れで前日譚のきぐるみショーになるんじゃね
話が終わったらヒロユキがバディーゴーして締め
なんでヒロユキの手番は冒頭と最後
924名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.187])
2019/08/23(金) 12:41:09.12ID:Rx0Qe/Mja
散々なジードもリク単体は龍臣氏の力もあってか嫌いじゃない。タイガが終了してからヒロユキにそう思える気はしない。演技が酷すぎる。
925名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.134.95])
2019/08/23(金) 12:58:43.61ID:H/X0yudpa
ニュージェネ客演って一番かっこいい基本タイプしか出てこないし未熟だった部分が全部なくなって有能行動しかしないからそこは評価できるよね
リクはライハやモアがいない分、後日談の客演のほうが輝いてる

ヒロユキがどうすんのかもそうだが、タイタスとフーマはレジェンドにカウントされるんだろうか
USAみたく紹介する?
926名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfe8-XeeC [219.116.96.49])
2019/08/23(金) 14:29:15.77ID:givtfRw10
>>909
正直ダークナイトも無駄に長い尺をメリハリに欠けてくどい内容で埋めてたもんだから
普通に娯楽として見るにはかったるい
927名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfe8-XeeC [219.116.96.49])
2019/08/23(金) 14:29:59.04ID:givtfRw10
レス間違い >>909>>906だった
928名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
2019/08/23(金) 17:20:17.88ID:aimpxdiH0
>>925
ヒロユキが3タイプに変身するとはいえ
実際の作品ではそれを効果的に描写してるとは言い難いからな

単純にタイプチェンジに別々の人格を持たせているせいで
本来ならごつくなろうが速くなろうがタイガはタイガだから
基本フォームは微妙ではあるが総合的には強い、と評価できるところを
強いのはあくまで選手交代したタイタスやフーマであって
前半単に様子見でやられまくっていたタイガ個人の見せ場が減り
実力が疑問視されるだけという…

過去作でいうならタイタス・フーマはセブン21に近いか?
アグルほど「もうひとりの主人公」とは言えないし
アストラやゼノンよりはコンスタントに活躍の機会がある
929名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.100.96])
2019/08/23(金) 17:25:57.68ID:40uVPXBg0
>>928
なんというか前例がないから例えが難しいよね、タイタスとプーマ。

セブン21とかは主人公がやばい時に一緒に戦ってくれるそれこそアストラみたいなもんかなって。話数が少ないから出てくる間隔が短いってだけで。

人間1人に別人格3人でそれぞれ出てくるのは1人ずつは無理あるんだろうな。今までみたいに1人にフォームチェンジ複数は姿は違ってもあくまで1人だから掘り下げ出来るけどタイガ達は誰かが目立てば他が埋もれるし
930名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.133.208.138])
2019/08/23(金) 17:34:40.63ID:y9KL+1jqr
強化形態あるのはタイガだけってのがもうね
終盤のは他の二人も取り込む気配濃厚だし
931名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
2019/08/23(金) 17:56:23.42ID:aimpxdiH0
いやだなあ、そういう三者三様の中で主人公だけ特権待遇で一歩先行って
ブイブイ言わせちゃうようなノリ。トライアングルの形が醜く崩れるというか
それやりたいなら最初からチームじゃなくバラバラの個人として描いてくれと思う

前作も兄弟っていうからバランスよく2人がそれぞれ強化されるのかなと思ってたら
終盤は弟が脇にチョコンと立ってるだけの人になり下がってるし
932名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-3CB5 [182.251.55.25])
2019/08/23(金) 18:19:33.31ID:qqiyUJZwa
>>925
タイタスとフーマはUFZのグレンファイヤー達みたいに客演はあまりなさそう
ゼロもサーガ以降は一人で出てきてばかりだし

>>930
全員強化形態があって、主人公は一つ多いくらいの主人公補正ならいいけど
主人公以外強化形態がないのは萎えるよなぁ
戦隊でたまにあるパワーアップアイテムの共有とかでもいいのに
933名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.133.159])
2019/08/23(金) 18:25:14.00ID:GWO1lY80a
>>928-930
どれだけタイプチェンジが噛ませになろうが本人の評価だしね
ただでさえ話数少ないのに三人にスポット当てたらこうなるよ
そして主人公補正で努力抜きのパワーアップしたらまた調子に乗るだろうし
ボイドラでずりーとか漫才するでしょ

>>931
ルーブになる時も二人それぞれがジャイロを掲げるところが重なり合ってシンクロするとかなら別なのに弟ぽつんだしね
同時変身もジャイロを手前に持ってくタイミングがズレてて気になるし

>>932
ウルティメイトフォースゼロはあくまで亜人だから省かれるのも仕方ないけど、直接的な関係あってウルトラマンの名前もあるのに省略されるの可哀想すぎない?
934名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/23(金) 19:03:48.31ID:RF3EGi4c0
>>932
3人がそれぞれなんとかアースになって最終形態がタイガメインでいいかなと思ったけどそれはそれで結局今と変わらず誰かが空気になるだけだから、結局3人で1人は無理があるんだよ。

変身者を別々にしようがそもそも2クールしかないから捌ききれないだろうし
935名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-ItKl [126.74.123.195])
2019/08/23(金) 19:49:27.03ID:mtTYoEPZ0
3人を一まとめにしとくからあんだけ持て余すんだよな。アギトみたいに3人で全く違う物語を展開しときゃ良いのに何故ヒロユキに全部詰め込んだ。
936名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/23(金) 21:10:02.68ID:8nBiTFTN0
>>929
ヒカリを連想したな
937名無しより愛をこめて (ワッチョイ e79f-hMen [124.247.168.3])
2019/08/23(金) 22:44:58.14ID:Ul7fKMe60
本来は1年間の放送が出来ればいいんだろうけど2クールが円谷の限界なんだよね
仮面ライダーと違って特撮のミニチュアとか色々と予算が必要だし
円谷は予算・経営の先行き等を考えず、採算を度外視した制作費で完成度の高い作品を作ろうとする傾向があったし
(結果的に『ウルトラマン』や『ウルトラセブン』は今尚高い評価を得るほどの傑作となったが、時間・予算の制約が後半以降表れている回もある)
超赤字体質で有名だったし
938名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.167])
2019/08/23(金) 22:46:43.30ID:kPDCYEPNa
でもあれとは違って最初から
敵対も小競り合いもなくむしろハナから友好度MAX、同じ方向を向いた大親友だから良くも悪くも人間関係がフラットなんだよな

時には掴み合いの喧嘩したり
地雷踏むような不用意な発言で溝ができたりした方が青春って感じがする
しかしタイタスの旦那がそうした段階を乗り越えてメンタル的にも隙が無さすぎた…
939名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6702-3Uq+ [118.156.7.145])
2019/08/24(土) 00:17:54.86ID:tBMLeKkm0
ウルトラマン3人が一ヶ所に固まってるのは詰め込み過ぎという意見もあるけど
それだけタイガたちのコミュニケーションを濃密に描ける設定ともいえる
上手く描けば面白く出来るはずだ…上手く描けば

トレギアに負けた成り行きで地球に来ただけなのに、特に疑問もなく地球に腰を据えてるのもどうか
まず母星に帰還しようとか本隊と連絡を取ろうという意見は出ないのか
せめて「仇敵のトレギアが地球にいるから自分たちもここに留まる」とか「地球を好きになったから守りたい」とか
活動方針やモチベーションを明確に言えばいいのに、なぜか曖昧にし続けてる
語るべきこと、語れば面白く出来る話題は山ほどあるのに、ことごとく棒に振りながらここまできてる
940名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-2xJQ [182.251.112.33])
2019/08/24(土) 00:27:13.98ID:5zRklUaba
冴えない顔した不幸描写のないギャグ要素のない良太郎もどきが
暴走しないキンタロスと大人しいリュウタロスとあと個性ない何かとつるんでるだけの超絶劣化電王でしかないよなー
製作陣なにがおもしろいと思って作ってんだよ
941名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-ItKl [126.74.123.195])
2019/08/24(土) 00:33:27.66ID:C/pGoDnj0
近年は平成ライダーの劣化コピーみたいになってんのかな。ネクサスの辺りからライダーの悪いところばっか参考にしてないか?
942名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.116])
2019/08/24(土) 00:38:54.99ID:0vsSIeMHa
玩具がライダー臭いのは財団Bの仕業
小物をいっぱい買わせるぞ♪
過去作リンクで儲けるぞ♪
943名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfe8-XeeC [219.116.96.49])
2019/08/24(土) 06:01:49.23ID:dxud1GdQ0
>>937
さすがにもうティガやメビウスみたいに毎回豪華な事しろとは言えないけどさ
3話につき1話は普通に巨大怪獣と戦う、2話目はチブルやペガッサとかの巨大化しない敵と戦う、
3話目は新規着ぐるみも使わないシャドウマンetcと節約してそれでいてバリエーションあるように見せるローテーションとか組めんもんかね
あと予算キツいと言いながら律儀に金かかってそうなビル街セットよく使うけど
セブンは野っ原でばっか戦ってたんだし  ギンガにネクサス?そりゃ別の問題があって
944名無しより愛をこめて (ワッチョイ c7da-hMen [114.182.188.120])
2019/08/24(土) 06:22:35.99ID:MbcVzvTl0
文学臭(笑)とか出さなくていいからもうちょっと肩の力抜いて話作れよ
子どもの宿題を手伝う代わりにスイカにするとかヒーローを操ってエアロビを踊らせるとか面白いならそれぐらいでもいいよ
945名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/24(土) 07:34:26.99ID:gsF0dPq60
むしろ子供達の宿題を盗み出して24Hマラソンをやるで良いよ。
946名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf05-BXNL [39.110.68.48])
2019/08/24(土) 09:30:08.85ID:/C2Ph+Je0
冷水ぶっかけずにはいられんのかこの作品は
新製品売る気ないだろ
947名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-+g+6 [126.163.88.69])
2019/08/24(土) 09:54:24.43ID:0lH4wfSQ0
ヤバイな、全体的に強化が雑なニュージェネでもここまで酷い進化回は思い出せない…そろそろボケが始まってるな
アレ表に出てたのタイタスだったらタイタスが強化されてたんじゃねーの?クソの役にも立たないタイガが強化されるより余程戦力になっただろ
というかナイトファング強化要るほどの相手かアレ?チェンジしてない上タイマーすら青のままで、エノメナ超ショボくした程度にしか見えなかったけど
948名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.87.123])
2019/08/24(土) 10:18:46.34ID:wSboIk4+a
もはや見る気にもならないんだけど今回そんな酷かったの?気が重い。
949名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8759-EBIA [218.220.120.130])
2019/08/24(土) 10:40:03.41ID:9D0vNWrj0
>>946
とにかくトレギア持ち上げに余念がないのはジャグラー持ち上げ思い出してすごく嫌な予感がする。
950名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f2d-gQHD [133.218.250.134])
2019/08/24(土) 10:51:39.33ID:wz2ZNezP0
今回はタイガが警告したりタイタスが情報や見解を話したりと
タイガ達はヒロユキの関わってる件に口出しするべきだよな
951名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/24(土) 11:05:59.38ID:dQtzQLlE0
パワーアップまでしたのに怪獣相手にパンチもキックもマトモに効いて無さそうな上にトレギアともようやく互角、むしろまだ押されてる体たらく。
その上、アクションはもっさり。

救いようがないな
952名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.87.123])
2019/08/24(土) 11:06:34.95ID:wSboIk4+a
>>949
オーブのジャグラー持ち上げも本編ではそんなに無かったかな?今のトレギアマンセーの気持ち悪さはオリサガそっくりだな。
953名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-+g+6 [126.163.88.69])
2019/08/24(土) 11:12:50.66ID:0lH4wfSQ0
>>948
何も対策をしなかった結果、悪夢を見せる怪獣ナイトファングに手も足も出ないタイガでしたがユーチューバーが怪獣に残ってた地球的な力を引き出してくれたおかげでぱわーあっぷして勝てました。
でも相変わらずトレギアにはおちょくられてるだけでした。おしまい
954名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.87.123])
2019/08/24(土) 11:15:51.00ID:wSboIk4+a
>>953
最後のくだりがなければガバガバやん程度の感想で済むけど…マジでトレギアが汚物すぎる。せめてこの作品で片付けてくれよな。もう出しゃばるな。
955名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.179.123.131])
2019/08/24(土) 11:33:43.38ID:8lnSeqcLr
トレギアってオリサガでのジャグラーとアマテ足してそのままみたいな感じの汚物だよな
956名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.155.25])
2019/08/24(土) 12:46:46.42ID:HVAYCUBDa
トレギアいらねえし、出すにしてもホントの終盤で実は黒幕でした位で良かったんだよ
957名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.136.75])
2019/08/24(土) 13:05:35.06ID:rguddlRAa
召喚獣なくす代わりにトレギアタイムで販促しなきゃならないのか?その割にはトレギアアイってびっくりするほど空気だが

でも脚本に不満が出るようになったのは進歩したんじゃないのかな?
ルーブの時は絶対に批判は許さないバンクですら嫌なら見るなって層で溢れていたし
これで脚本をちゃんと練ることが大切とか不自然な販促は逆効果ってなると良いんだけどね
958名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-lNpu [126.66.50.42])
2019/08/24(土) 13:19:00.39ID:FBkpLGJ/0
ルーブの時点で大体の所じゃ脚本は不満出まくってたよ
てか終わってからルーブの内容がまともに語られてるのほとんど見たこと無い
959名無しより愛をこめて (スププ Sdff-hYW5 [49.98.52.6])
2019/08/24(土) 13:25:20.18ID:WH6VjzcPd
Twitterで頭ハッピーな信者がルーブを批判してる連中を「頭愛染w」とかやたら煽ってたのだけは覚えてる
960名無しより愛をこめて (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192])
2019/08/24(土) 13:25:45.25ID:TTO8eSTk0
ほぼ毎回最後にちょっかいだすために少し戦うってあれ意味あるのか?要所回で最後にじっくり水刺していくほうが重厚になるじゃん 

ライダーもそうだけど鎧着込んだ程度でさっきまで地力で勝てなかった奴に
いきなり身体能力や反応速度で勝るようになるの違和感しかない。
出力だけの問題だったのかと

今回火力は上がっても、2話見るにトレギアって体技術もタイガよりなんランクも上だし
961名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.132.195])
2019/08/24(土) 13:33:08.12ID:vJmnfQhaa
ニュージェネ先輩や父親の静止を振り切ってまで未熟な三人で自爆特攻したのに何故やりあってんのか謎
ならアバンでタロウとトレギアだけ出して (本来ならタロウの親友自体が販促以外で意味ないけど) 、ニュージェネの連中はボイドラ、トレギア地球に敗走たまたまタイガと出会う、要所でガッツリ邪魔するくらいが良かったんじゃ…
1話で7人も出した意味が画面映え以外でちょっと分からないそのしわ寄せが盛り上がらないパワーアップ回と思うと複雑だわ

>>960
今まで意味あるトレギアタイムってチビスケ回くらいだよね
962名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.179.123.131])
2019/08/24(土) 13:38:45.90ID:8lnSeqcLr
正直トレギアアイって子供が欲しがると思えない
963名無しより愛をこめて (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192])
2019/08/24(土) 14:20:44.37ID:TTO8eSTk0
タイタスが未熟じゃいけないとおもう。あれは年期入ってる指南役であるべきキャラ つうかウルトラマンの未熟成熟ってなんだろう
964名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-W9SF [126.179.123.131])
2019/08/24(土) 14:22:01.64ID:8lnSeqcLr
>>963
ビルを盾にするかしないか
965名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-5+oC [106.166.7.22])
2019/08/24(土) 14:50:11.01ID:S8AsgN0d0
せっかくの主役強化回にでしゃばってグダグダにしといてパワーアップを味わっておけよーは笑うしかないわ。誰のせいでタイガが弱そうに見えてると思ってんだ。
966名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 077d-W9SF [160.248.26.189])
2019/08/24(土) 14:59:42.17ID:aetscguC0
タイガの玩具初動だけ売れてあとそんなに売れてないぽいけど
どう考えてもトレクズが原因だよな
967名無しより愛をこめて (アウウィフW FFab-ItKl [106.171.73.114])
2019/08/24(土) 16:35:27.71ID:QmfLrZ7mF
今更こんなこというのもあれだけどウルトラマン3人全員ダサくね?
968名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.85.198])
2019/08/24(土) 18:30:07.35ID:x5KyA9hqa
トレギアのタイミングは当然だが
個人的には怪獣の中に何故か凄いパワーが入ってて、タイガ側の成長も何もなく
ぽっと出のユーチューバーがミラクル起こしてはいどーぞ、うわーなんだこの力はーって流れの無価値さ、やる気の無さがやばすぎると思った

同じ財団Bの手先の
ライダーの強化イベントと比較したら
…なんか本当に大丈夫か!?
プロの筋書きってこんなもんで良いのか!?と疑問がおさまらない
969名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/24(土) 19:42:26.81ID:gsF0dPq60
配信ページでみると普通にタイガのデザインがダサいと感じる件
970名無しより愛をこめて (ワッチョイ e79f-hMen [124.247.168.3])
2019/08/24(土) 19:51:29.93ID:9C3/c+K70
そもそも1話でタイガ達はトレギアに瞬殺されてるんだ、実力の差があり過ぎるんだよな
伝説のウルトラ6兄弟のタロウでも倒せてない
トレギアが、なぜそこまで強いのか?まあ理由とかはこの先の話で明かされると思うが
タイガの作品では倒せずに終わりそう
971名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.134.250])
2019/08/24(土) 19:54:29.97ID:nokYE9e9a
トレギアを長年使えるキャラにしたいとか言ってたけど仮面が本体で他の生物に乗り移るとかじゃないとダメだろ

せっかくの「一つの物語」をキャラクター利権のために台無しにすんのかな?
972名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-/O3e [126.179.58.25])
2019/08/24(土) 20:13:23.52ID:9WsE7gB6r
タイガくらい酷いともう制作の重要な段階で問題生じたとしか思えないな
ヒロインの件もあるけど、多分スタッフも脚本書いた段階でトライスクワッドの存在聞いてないだろこれ
973名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-lNpu [126.66.50.42])
2019/08/24(土) 21:49:42.40ID:FBkpLGJ/0
ヒーロー側が何やっても悪役が反応一つ変えないのは退屈なだけ
まだしばらくトレギアの計画通り!が続くと思うだけでげんなりするわ
トレギアの悪巧み関連はもうちょいコンパクトに出来なかったのか
974名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.133.70])
2019/08/24(土) 22:29:05.45ID:NOYmiFN4a
個人的に暗躍している最中にガピヤ星人と握手してゲンナリしてるとこは笑えたな
地味にニュージェネ初の等身大変身だし
タイガたちと直接的に関わらず他の宇宙人とやり取りすれば良いのにって思う
975名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/24(土) 22:46:41.98ID:dQtzQLlE0
>>973
せめて新しい力を手にした時か、新しい形態になった時に驚くとかすればまだしもなあ。

どんだけトレギア揚げしたいんだよ
976名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.130.57])
2019/08/24(土) 23:59:53.96ID:wnIyFHOUa
フォトンアースがせっかく鎧の見た目してるなら頭部だけ新規造形で素のスーツの上からアーマーみたく着れるようにすりゃ良かったのに
案の定ボイドラでお前だけずるい的なのやるならみんな変化できるようにすべきだよね
ソフビも3×2+トラストで稼げるのに本気で理解に苦しむね
977名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/25(日) 01:37:16.22ID:C+LUjCYH0
あんまり声優に詳しくないのもあるし耳がおかしいのかも知れんがタイガとフーマでどっちが喋ってるか分かりにくい
978名無しより愛をこめて (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6])
2019/08/25(日) 19:20:39.70ID:0jhWFF1L0
>>977
声優好きから見てもあれはミスキャストだわ
しかもキャラが被ってる部分もあるから余計にそう聞こえる
979名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-wJbq [1.75.252.68])
2019/08/25(日) 19:22:42.82ID:5x69AbRjd
>>980
次スレ
980名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-oZtw [49.98.155.3])
2019/08/25(日) 21:53:47.67ID:jjLf1Dssd
>>979は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニート
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らす
だからコピペキチガイと呼ばれている
ワッチョイありのスレではコピペ荒らしをしないので、次スレは必ずワッチョイありで立てようね
981名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-oZtw [49.98.155.3])
2019/08/25(日) 21:56:22.62ID:jjLf1Dssd
次に次の方男(三重県土人)は

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らします

>>990
次スレ

のレスを見かけたら、次の方男(三重県土人)がスレに貼りついている証拠
コピペ荒らしに遭わないように、次スレは必ずワッチョイありで立てようね
982名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/25(日) 23:21:11.49ID:C+LUjCYH0
ソウゴ「時計の針はさ、未来にしか進まない。グルッと一周して元に戻ったように見えても未来にすすんでるんだ」

戻ったように見えたんじゃなくてグルッと1年前に戻しましたね。
983名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.26.167])
2019/08/25(日) 23:22:13.46ID:C+LUjCYH0
あ、間違えた。ごめんなさい
984名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
2019/08/26(月) 03:25:23.41ID:uByplppe0
NEXT
http://2chb.net/r/sfx/1566757488/l50
985名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-oZtw [1.66.98.112])
2019/08/26(月) 09:08:43.51ID:XAlcBf+3d
>>984


このスレを完走させてから次スレへ移動してください
986名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-oZtw [1.66.98.112])
2019/08/26(月) 09:15:52.55ID:XAlcBf+3d
このペースだと埋まるのは2日後かな
987名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7ad-sMv4 [110.132.181.79])
2019/08/26(月) 11:05:22.73ID:kUAvvMR00
アンチ活動すらめんどくさくなる駄作タイガ
988名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-oZtw [49.104.26.130])
2019/08/26(月) 11:50:22.91ID:VDJuKKE5d
このスレも最後だから流れぶった切って書き込むけど
先日発売されたニュージェネムック本でオリサガが本家本元から別物認定された上にジャグラー過剰擁護&持ち上げしてる一部ファンに痛烈なカウンターになる情報が意図せず明かされたのは遂にという感じだった
ホントあのオリサガを聖典扱いしてジャグラーを可哀想な被害者兼聖人君子化して崇め奉ってる界隈には前々からいい加減にせいよという思いしかなかったからな...
989名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/26(月) 11:52:25.73ID:amwhMdf00
並行世界認定でもされたの?
990名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-oZtw [49.104.26.130])
2019/08/26(月) 12:07:58.38ID:VDJuKKE5d
いや、ムック本インタビューで田口監督が「何故オーブ超全集で10部構想を打ち上げたのか」と聞かれて
はっきりと「オリサガがオーブの生みの親である中野さんや僕の考えていたものと違って悔しかった」と答えて本家本元であるTV本編制作者として「あれは別物」という認識を持っていることを明らかにした
オーブ超全集に載った10部構想はいわばそんな別物なオリサガに本家本元が影響される前にオリサガ〜TV本編をつなぐ物語を中野&田口組主導で描くことで強引に軌道修正を図った結果の産物ってこと
991名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/26(月) 12:14:05.58ID:amwhMdf00
・・・・・・・・なんというかさ。
レイパーが円谷内に多くね?
992名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
2019/08/26(月) 12:22:58.84ID:WpzuJEXS0
まあオリサガは客演もゴチャゴチャ戦神もなんだかなぁサエキだっけ?の戦い以外で決着させるULTRAMAN2のネタいれちゃった小中監督も悪いし
監督も言ってたらしいが、とっ散らかってる
客演は上層部の連中が言ったのであしからず
監修田口中野ぐらいすればよかったのに円谷プロの悪いとこ出たな

ただ本編もそんな好きじゃないから仮に田口中野のオリサガになってたとしても傑作が生まれたとは思えん
まあ可哀想なジャグラー()は無かったと思うが
993名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-Czmj [126.208.196.230])
2019/08/26(月) 12:30:36.39ID:SEtjokYIr
オリサガは何が酷いってカノンでクイーンベゼルブごとサイキ始末してればそこで全部解決するのがな
994名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/26(月) 12:31:22.04ID:amwhMdf00
オリサガ自体は普通に作り直したくなるね。
ウルトラマンオーブ・エピソード−10あたりで
995名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-oZtw [49.104.26.130])
2019/08/26(月) 12:31:45.26ID:VDJuKKE5d
あとついでに、(今どこまで生き残ってるか不明な初期設定という前置き付きだけど)ガイさんの故郷滅ぼしたのはジャグラーなんだと
...って、そんなとんでもない悪事働いておきながら「選ばれなかった俺可哀想」でオリサガ〜TV本編までの数千年間ガイさんを肉体的精神的にいびり続けて周囲にも特大の犠牲出した上に悲劇のダークヒーロー気取ってたのか
本当に可哀想なジャグラー()だな
996名無しより愛をこめて (スップ Sdff-ItKl [49.97.97.224])
2019/08/26(月) 12:33:28.60ID:vpwvfT0Kd
私達悲しいんです〜><というかわいそう路線を引っ張り続けた結果根底の話がガバガバになった好例
997名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f2d-gQHD [133.218.249.91])
2019/08/26(月) 12:46:37.52ID:na5iPUy10
円谷は現行ウルトラ以外を制作する体力がないから
仕事が来たら自分の色や未練を入れたくなるのかね?
998名無しより愛をこめて (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/26(月) 13:03:54.93ID:amwhMdf00
問題はプロデューサーにもありそう
999名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.86.228])
2019/08/26(月) 14:02:19.82ID:0p+SNOnZa
オリサガは特撮史に残る駄作。R/Bすらも凌駕する。
1000名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f7d-Zi4M [133.232.130.28])
2019/08/26(月) 14:08:07.08ID:0gP+YQEr0
強化フォームの登場経緯が、ネットアイドルと地方の怪獣ってスケール小さすぎないか
次の形態もガバガバ設定ででそう
-curl
lud20250116123919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1563007026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウルトラマンニュージェネレーションシ総合アンチスレ2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ2
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ24
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ20
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ21
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ12
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ8
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ13
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ6
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ9
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ15
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ17
ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『結束!キボウノカケラ!!』★1
ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『閃烈(せんれつ)!運命を越えて行け!!』★1
ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『計略!サクリファイス!!』★1
ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『激情!ネバー・セイ・ネバー!!』★1
ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン!!(2)』
ウルトラギャラクシーファイトニュージェネレーションヒーローズ #2
ウルトラマン関連イベント&ショップ総合スレ Part.5
ウルトラマン関連イベント&ショップ総合スレ Part.3
ウルトラギャラクシーファイトニュージェネレーションヒーローズ #1
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part72
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part82
ウルトラマン関連イベント&ショップ総合スレ Part.2
シンカリオンシリーズ総合アンチスレ
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part67
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part66
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part71
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part80
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part65
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part74
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part79
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part81
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part75
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part102
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part.62
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part85
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part88
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part106
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part94
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part91
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part95
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part94
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part96
ウルトラジャンプ総合スレ PART64
ウルトラジャンプ総合スレ PART63
ウルトラマンタイガ アンチスレ part2
◆ドラマ総合アンチスレ2017年1月期【1】◆
【スタマイ】キャラ総合アンチスレ【ドラマト】
ウルトラマンR/B アンチスレ
ウルトラマンR/B アンチスレ6
ウルトラマンR/B アンチスレ4
ウルトラマンR/B アンチスレ5
ウルトラマンジード アンチスレ3
ウルトラマンコスモスアンチスレ
ウルトラマンジード アンチスレ5
ウルトラマンジード アンチスレ3
ウルトラマンジード アンチスレ9
FIFAコンフェデレーションカップ総合
ウルトラマンジード アンチスレ10
SDガンダムジェネレーション総合スレッド
ウルトラマンタイガ アンチスレ part3
Sexy Zone総合アンチスレ2
08:07:17 up 20 days, 9:10, 1 user, load average: 8.26, 8.27, 8.83

in 3.6430249214172 sec @3.6430249214172@0b7 on 020222