◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1474818745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 00:52:25.04ID:aZS7CHzu0
『ゴジラ(1984年版)』から一時代を築き、壮絶な最期を遂げた『ゴジラvsデストロイア』まで
20世紀末に公開されたゴジラ映画について語るスレです。

※未だに「平成ゴジラシリーズ」という、公開当時の表記が書籍等では使われていますが、
  ミレニアムシリーズとの区別を明確にするため、今後は「vsシリーズ」と表記する事を推奨します。

■該当作品
1984年 ゴジラ
1989年 ゴジラvsビオランテ
1991年 ゴジラvsキングギドラ
1992年 ゴジラvsモスラ
1993年 ゴジラvsメカゴジラ
1994年 ゴジラvsスペースゴジラ
1995年 ゴジラvsデストロイア

※昭和59年公開の『ゴジラ(1984年版)』についても、ストーリーの繋がり等の便宜上の理由から
  例外的に当スレでも扱うものとします。

■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言および妄想小説の投稿は原則禁止でお願いします。
平成ゴジラの話題の延長線上から逸脱した流れは程々に。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

次スレは>>980が宣言した上で立てて下さい。
>>980が立てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
次スレが立つまではレスを控えること。次スレもテンプレ>>1-5を貼り終えるまでレスを控えてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 00:54:42.26ID:aZS7CHzu0
※前スレ
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十三スレ【分割11スレ目】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1474818745/

■歴代スレ
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十一スレ【分割10スレ目】(実質三十二スレ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1456474200/
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十一スレ【分割9スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1446562718/
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十スレ【分割8スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1431203883/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十九スレ【分割7スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1423352486/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1418254387/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十七スレ【分割5スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1407555228/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十六スレ【分割4スレ目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1396433966/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十伍スレ【分割3スレ目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1388919325/
平成ゴジラ VSシリーズ 第二十四スレ【分割2スレ目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1376765999/
ゴジラ 平成VSシリーズ 第二十三スレ【分割1スレ目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1350391058/
平成ゴジラシリーズ 第二十二スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1335259108/
平成ゴジラシリーズ 第二十一スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1326647138/
平成ゴジラシリーズ 第二十スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318665114/
平成ゴジラシリーズ 第十九スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308417146/
平成ゴジラシリーズ 第十八スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302512554/
平成ゴジラシリーズ 第十七スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298768559/
平成ゴジラシリーズ 第十六スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289810903/
平成ゴジラシリーズ 第十五スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286342502/

3名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 00:55:07.42ID:aZS7CHzu0
平成ゴジラシリーズ 第十四スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1277816623/
平成ゴジラシリーズ 第十三スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267875505/
平成ゴジラシリーズ 第十二スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260883389/
平成ゴジラシリーズ 第十一スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251986496/
平成ゴジラシリーズ 第十スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245536584/
平成ゴジラシリーズ 第九スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236138180/
平成ゴジラシリーズ 第八スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228830761/
平成ゴジラシリーズ 第七スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1218719530/
平成ゴジラシリーズ 第六スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207155739/
平成ゴジラシリーズ 第五スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198250896/
平成ゴジラシリーズ 第四スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175360331/
平成ゴジラシリーズ 第三スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1159521057/
平成ゴジラシリーズ第二スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1147780235/
平成ゴジラシリーズを語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1132836131/

4名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 00:55:50.91ID:aZS7CHzu0
■関連スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 83
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1467345620/
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十七スレ【分割5スレ目】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1449334118/
平成モスラ3部作 part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1356177839/
平成ゴジラ特技監督、川北紘一さん死去
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1418284702/
【超ゴジラ】ビオランテ!【人類最大の敵】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282545656/
【バンナム】ゴジラ-GODZILLA-VS 6スレ目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1430679311/
Monster Arts Vol.34【 ゴジラ etc 】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1467284256/
【ゴジラ】伊福部昭
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1137230178/
【ゴジラガール】小高恵美【2代目東宝シンデレラ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1269171130/
ゴジラちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/

■ゴジラ関連の情報を発信しているサイト及びツイッターアカウント
ゴジラ 60周年記念公式サイト
http://godzilla.jp/
ゴジラ新聞
http://paper.li/GodzillaZukan/1319326170
特撮大百科最新情報
http://tdcast.exblog.jp/
特撮・映像制作会社ドリーム・プラネット・ジャパンのブログ
http://dreamplanetjapan.blog18.fc2.com/
ゴジラ誕生祭
http://twitter.com/g54_info
京都怪獣映画祭ナイト
http://twitter.com/kmff_n
東宝「ゴジラ」シリーズ公式アカウント
https://twitter.com/godzilla_jp

5名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 00:57:34.92ID:aZS7CHzu0
■作品ごとのパラレル早見表

第一作ゴジラ(1954)

├→ゴジラの逆襲
│  └ 〜メカゴジラの逆襲(さまざまな昭和東宝特撮含む)
├→ゴジラ(1984)
│  └ゴジラvsビオランテ
│?(歴史改変)┴ゴジラvsキングギドラ
│           └ 〜ゴジラvsデストロイア
├→ゴジラ2000ミレニアム
├→(GODZILLAと同様の出来事?)
│  └ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃
└→(さまざまな東宝特撮)※第一作ラストに関して改変有り
    └ゴジラ×メカゴジラ
      └ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

(第一作を元に幾つか設定の改変の成された世界)
  →ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
  →(さまざまなゴジラ映画・東宝特撮及びGODZILLAと同様の出来事?)
     └ゴジラ FINALWARS

第一作とつながっていない作品
 →シン・ゴジラ

ゴジラVSキングギドラの歴史改変の時空間設定が疑問の場合は
話せば長引きがちになるので、こちらのスレへどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1422050039/


テンプレは>>1-5の以上

6名無しより愛をこめて (アウアウT Saf6-5q76)2016/09/26(月) 16:15:48.78ID:mvHvY0dEa
>>5
第一作を元に幾つか改変したって言うのは機龍が当てはまるだろ
それと第一作と繋がってないって言い方だとメガギラスも含めてしまう
あれのプロローグで語られた54年に初めてゴジラが現れたって部分以外全く別だからな
メガギラスを第一作と繋がらない世界
シン・ゴジラを怪獣が初めて現れた世界としたほうがいい

7名無しより愛をこめて (ワッチョイ d551-5q76)2016/09/26(月) 23:22:04.98ID:6rIURsCq0
前スレの最後の方でキングギドラの話題になってたけど確かに昭和1作目と比べると強敵感は薄いな
(まあ、昭和ギドラも総進撃では同情するような多勢に無勢だったり最後は2対2のタッグマッチで負けたりと散々だが)
ありゃゴジラが強くなってたから仕方が無いな
当時あのハイパー熱線を初めて見た時は衝撃だった
「ああ、これまでのゴジラとはレベルが違うんだな・・・」と子供心に理解した
正直アレを喰らわなければならないギドラに少し同情した
ドラゴンボールでいうトコロのスーパーサイヤ人登場前後みたいな感覚だった

8名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d08-5q76)2016/09/26(月) 23:43:43.57ID:aZS7CHzu0
>>6
シン・ゴジラの記述(無かったから加えた)以外は前スレと同じだよ
次スレどうするかは議論して決めてください

9名無しより愛をこめて (アウアウT Saf6-5q76)2016/09/27(火) 09:12:38.95ID:4RS1dx2Ga
自分が議論なしに加えてから言うのか(呆れ

10名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3ac9-M2Pa)2016/09/27(火) 09:14:22.53ID:V1L58t3z0
>>8
勝手に加えるなよ
このスレ削除しとけや

11名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d04-5q76)2016/09/27(火) 10:12:40.18ID:9nTOKdRX0
致命的な間違いでもあるまいし怒るほどのことじゃなかろう
ワッチョイつけられたくなかったいつもの荒らしが携帯とPCで連投か?

12名無しより愛をこめて (ワッチョイW 613c-xdvH)2016/09/27(火) 11:23:52.31ID:NacDfyqJ0
おお
ナイスワッチョイ

13名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6b2-xdvH)2016/09/27(火) 11:30:40.08ID:9OTkdi5D0
ワッチョイって要するに自動コテでしょ
なんか嫌だな
変な発言したらすぐNGにされそうで

荒らすつもりはないけど

14名無しより愛をこめて (ワッチョイ 16eb-UBrL)2016/09/27(火) 21:59:49.66ID:Ve1QrYan0
変な発言しなければいいだけ
NGなんてされる方が悪いに決まってるんだし

15名無しより愛をこめて (ワッチョイ cd5b-5q76)2016/09/27(火) 22:30:25.69ID:1QZ5bQLn0
>>8
そう思うなら改変する前にしてくれ
それでいて他人には議論して決めろと言う態度良くないよ

16名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3579-xdvH)2016/09/27(火) 22:47:06.71ID:dfdERqIw0
叩き台案を出して、議論で正式化してくれというのは正しいと思うけどなあ…

17名無しより愛をこめて (アークセーT Sxc9-5q76)2016/09/27(火) 23:00:18.12ID:AjrboGYRx
間違ってるわけじゃないからよりよい案があったら次から直せばいいんじゃないの

>>2
あと前スレのURLが間違ってるね
正しくはこれ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1468881806/

18名無しより愛をこめて (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/27(火) 23:48:39.37ID:3TpvOolBp
叩き台っていうのは、有る程度話し合って
まずはこれでってことだぞ
ショボイ奴が勝手にやった行為なんて
クソだよ、クソ

19名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6b2-xdvH)2016/09/27(火) 23:53:08.41ID:9OTkdi5D0
これから少しでも〜のほうが発言したやつは強制NGな

20名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3579-xdvH)2016/09/28(水) 00:09:01.61ID:nA9oNolC0
なんか面倒臭い住人が多いんだねえ…

21名無しより愛をこめて (アウアウT Saf6-5q76)2016/09/28(水) 00:20:02.97ID:VEGWIHaPa
>>19
それはまずb6b2-xdvHをNGしろってことか?
言っちゃってるわけだが

22名無しより愛をこめて (ワッチョイW 613c-xdvH)2016/09/28(水) 00:34:40.43ID:Tifyb3Gq0
なんかシンゴジの記述間違ってるか?
不満なら次回から変えりゃいいじゃん
前回のうちに無駄な話してないで議論しとけよ

23名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3579-xdvH)2016/09/28(水) 06:23:41.39ID:nA9oNolC0
>>22
間違ってないよなw、権威主義者で手続きか言い回しを問題にしてるとしか思えん

24名無しより愛をこめて (ワッチョイ 59c9-M2Pa)2016/09/28(水) 07:27:44.77ID:OTWC49580
>>23
しつけえよ、二度とお前はスレを立てるな

25名無しより愛をこめて (ワッチョイ cd5b-5q76)2016/09/28(水) 08:53:55.16ID:5xu1tF370
スレ立てじゃなくテンプレ書き換えるなら事前に可否を聴いてからにすればいいだけの事

26名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3579-xdvH)2016/09/28(水) 10:06:59.35ID:nA9oNolC0
「ショボイ奴が勝手にやった行為なんて
クソだよ、クソ」
とか暴言する方が糞だろ。このスレが嫌なら別スレ立てて移動したら?

27名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d04-5q76)2016/09/28(水) 10:24:05.41ID:fsm9cf/N0
具体的な文言の案を出さずに文句言ってる人は荒らしとほとんど変わらないよ
>>6の人みたいに改善案を提案すればいいじゃん

28名無しより愛をこめて (アウアウ Sa25-rx+a)2016/09/28(水) 10:47:47.22ID:PPgq3Yzaa
>>26
スレの乱立とか明確なルール違反なんだが

29名無しより愛をこめて (アウアウ Sa77-LGiF)2016/09/29(木) 01:10:11.16ID:AlXIyLnva
IP表示も欲しい
ワッチョイと違って変わったりしないからNGもしやすいし

30名無しより愛をこめて (ニククエW cfb2-rzru)2016/09/29(木) 22:26:54.37ID:Nl4KR3m60NIKU
そこまでするほど保守的になりたいのか?

31名無しより愛をこめて (ニククエ 433c-RPp1)2016/09/29(木) 22:38:08.58ID:80dIZ4Ti0NIKU
匿名掲示板から匿名性取る意味がわからんし
そこまでしたいんならツイッターとかで語ってろよ

32名無しより愛をこめて (ニククエ Sa17-E1Cz)2016/09/29(木) 22:46:41.58ID:vjDm8gMUaNIKU
PSVRのシネマティックモードでVSシリーズを見るのが今から楽しみ
実用に耐えるかどうか販売日当日に感想を落とす

33名無しより愛をこめて (スップ Sd0f-rzru)2016/10/01(土) 07:44:55.77ID:IfTCHSFad
どうなん?

34名無しより愛をこめて (ワッチョイ d15b-lsIp)2016/10/06(木) 09:36:27.16ID:xjAT7ZJ50
自衛隊がただのかませ役ではなく全編にて大活躍する怪獣映画ってVSビオランテが最初なのに
なんで平成ガメラからって言われるのか!納得いかん

35名無しより愛をこめて (ガラプー KKdb-WPOA)2016/10/06(木) 10:22:23.51ID:6YWIUAgLK
ビオランテは、本編部分の演出をあえて昭和怪獣映画の雰囲気から外して作ってるから、
古いファンで合わない人にはとことん合わないんだろうなあとは思う

36名無しより愛をこめて (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/07(金) 01:00:43.76ID:QDMi6vhEa
>>34
あんなスーパーXなんて出てくる子供騙しをガメラと比べるな

37名無しより愛をこめて (ワッチョイW beb2-xaNP)2016/10/07(金) 10:12:29.11ID:KjvVcqmT0
だって自衛隊はあんなビーム戦車もってねえし

38名無しより愛をこめて (ワッチョイ c6a6-hcIk)2016/10/09(日) 16:39:13.09ID:5voYNggr0
そういうところにこだわる人ってフィクションをフィクションとして
楽しめないのかねえ。

といいつつ、環境庁は怪獣の保護なんかするわけねえだろ、ってのが
ガメラに関してはあるんだけどな。
環境保護なんて、政府にとっては国民の受け狙いで国益に干渉しない
から保護するんで、怪獣なんて可能なら誰にも知られないうちに抹殺
して保護がなんて世論が出ないようにしたいだろうに。
大体、環境庁なんて受け狙いで女性を据える(現都知事)程度のポス
トにあんな強行する権限ないわ。

と、ビーム戦車以上の非現実性がある映画ですよ。

39名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4d-xaNP)2016/10/09(日) 16:53:54.24ID:4A7vCH2Qr
???「捕獲は無理そうだなあ…」

40名無しより愛をこめて (ワッチョイ bee5-lsIp)2016/10/09(日) 18:07:50.61ID:pzUy0tpw0
>>38
大怪獣空中決戦のギャオス保護については散々突っ込まれていたけど
実際は都合のいい時に殺処分して世間には病死扱いで通すつもりだったんだろうな

41名無しより愛をこめて (マグーロ 6b12-c+ZB)2016/10/10(月) 12:12:41.14ID:hPPkknTH01010
ガメラスレでやれよ

42名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f0e-q1sm)2016/10/15(土) 17:50:55.38ID:oVxDhIus0
ゴジラは放っておくと、羽根が生えて大陸間を飛翔するようになったり、
果ては宇宙まで飛び出すように進化するかも知れない。

その可能性を考慮してMOGERAが造られた。

43名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b4b-kYqr)2016/10/16(日) 17:05:33.07ID:s3xWHU540
いやきっと宇宙人の陰謀だよ
自分たちが使う地球侵略用ましーんを地球人のて造らせたんだ

44名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff5b-DI90)2016/10/17(月) 09:58:22.52ID:D/e+fW+O0
そんな事よりブラックホール撃ち込もうぜ

45名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2312-zYJO)2016/10/17(月) 12:08:50.80ID:+U4RiaO50
>>42
宇宙でシェーしてるゴジラは?

46名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1117-tsrf)2016/10/23(日) 23:16:17.25ID:yFf/5YjR0
>>42
VS世界にも84以前に宇宙怪獣が現れていた可能性もある
実際、ゴジラと因縁なしのモスラ、バトラ、ラドンが出現しているので
VSスペースゴジラ劇中でも宇宙怪獣というワードが自然に出てきたので

あるいはVSスペースゴジラ制作当時の東宝スタッフは
現在と違って世界観とか世界線とう観念が定まってなくて
全ゴジラ(もしくは全東宝特撮怪獣映画)が同世界のつもりだったのかもしれない

47名無しより愛をこめて (ガラプー KKce-ucOi)2016/10/24(月) 00:00:33.14ID:3qokkGulK
>>46
それは宇宙超怪獣キングギドラさぁ…

48名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9ea6-D4E7)2016/10/24(月) 15:57:52.17ID:mROEAJxe0
>>46
VSデストロイアの健吉の部屋のゴジラの写真が実は昭和作品の写真が
たくさん貼ってある件。
最も小道具に目をつけたら、ゴジラ誕生のプロップの文章には、東京
湾にバビロンプロジェクトが計画されてたり、MOGERAのマニュ
アルにスペースチタニウムへの言及があったりするから、どこまで引
用していいのかという話にも。

ただ、怪獣が出ていてもおかしくない世界だよね。
もっとも、怪獣出現が頻発した理由がVSギドラの歴史改変で因果律
に何らかのひずみが出来た可能性もあると思ってる。
未来での日本の評価は「怪獣に滅ぼされた国」だから。

49名無しより愛をこめて (ワッチョイ f5e5-AIfR)2016/10/25(火) 14:44:32.23ID:OfNWGH+Y0
>>48
小道具係が遊んでるだけやん

50名無しより愛をこめて (アウアウ Sa7f-O9pn)2016/10/27(木) 10:29:16.16ID:awmRZQqna
デストロイアの腹部ビームなんで没になったんだろ
絶対見栄えいいのに

51名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7f-Jz20)2016/10/27(木) 11:15:24.08ID:MkQnE4ANr
NGシーンとかカットシーン集に使った瞬間あったね
合成はされてないけど

52名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5317-7M8e)2016/10/28(金) 12:53:03.78ID:ZCpQq51v0
セガサターン列島震撼の攻略本では
MOGERAは「地球防衛軍」のミステリアン初代モゲラの残骸を解析したのでは?と触れていたな
(当然公式ではないし、その攻略本編集のお遊びだが)

53名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03e5-0DI1)2016/10/28(金) 16:39:14.70ID:N5/Fo4Vs0
ポスター版メカゴジラが立体化されたらしい

54名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf90-Jz20)2016/10/28(金) 16:42:53.00ID:HxpJFmgR0
汚しが入らないとかなりイメージが…
まあまだ参考出品だけど
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

55名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-Gsp9)2016/10/28(金) 18:03:57.29ID:DgR/9a7HK
>>54
何これ、カッコイイ…

56名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5317-7M8e)2016/10/30(日) 16:24:30.87ID:vUNX0jqx0
来年のアニメゴジラに出てきそう

57名無しより愛をこめて (ワッチョイ b3fd-7M8e)2016/10/30(日) 21:18:35.71ID:s/UkikkO0
↓この人間大ギドゴジ、縮尺で言うと1/48が一番近いか。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/10/news103.html
タミヤ1/48 10式戦車とかと組み合わせて特大ジオラマ作って欲しいw

58名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8704-WjTj)2016/11/01(火) 17:22:47.93ID:wys8Rr+N0
AmazonDVDストアのプロモーションツイートにVSゴジラが
これはラドゴジかモゲゴジかな?
https://twitter.com/AmazonJPmvd/status/793340251452215296

59名無しより愛をこめて (ワッチョイ 073c-0DI1)2016/11/01(火) 18:04:28.96ID:DY0SeqWR0
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

ゴジラvs貞子ワロタ

60名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-Iz4y)2016/11/01(火) 18:23:40.44ID:ltg2BPiQM
社交ダンスに見える

61名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp7f-/NUk)2016/11/02(水) 10:38:02.50ID:T2NWYNhop
>>54
ソシャゲ以外のスパロボに参戦させよう(提案)

62名無しより愛をこめて (ワッチョイW df5b-O9pn)2016/11/02(水) 12:57:17.47ID:TOV2BRO60
VSデストロイアの後日談今でも夢見てる
群体に分裂して生き延びたデストロイアと最終決戦を繰り広げるゴジラ二世見たい

63名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb12-ouIw)2016/11/02(水) 12:59:05.91ID:tlRHLCxB0
>>59
そこはgmkゴジラにすべきだったな

64名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb17-7M8e)2016/11/02(水) 17:54:03.36ID:5TIJzItX0
最近何かと魂ウェブでビオゴジギドゴジが推されて嬉しい
モゲゴジ、デスゴジはSHMでそもそも優遇だったが

となるとラドゴジ不遇なんとかしてあげて欲しいですよね
平成ゴジラの頂点なんだから

65名無しより愛をこめて (ワッチョイW 133c-Jz20)2016/11/02(水) 18:22:53.98ID:bvt8oyAw0
輝響曲ビオゴジも買っちゃったけど満足

66名無しより愛をこめて (ワッチョイW d75e-Jz20)2016/11/02(水) 22:37:27.06ID:wIqh3dFv0
>>64
ラドゴジはまあいつか出そうな気はする
バトゴジは出なさそうだが
VSゴジラの中では人気があまりないし

67名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f85-3SiE)2016/11/02(水) 22:50:20.36ID:lqvUdY1W0
というかVSゴジはそこまで差がないからそんな個別に出さんだろう...

68名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03e5-0DI1)2016/11/02(水) 22:59:38.67ID:Q4faESf60
そんなマイナーチェンジが出ない程度で不遇だのなんだの言われてもな

69名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9be2-WjTj)2016/11/02(水) 23:07:20.51ID:wOCwhuA50
ラドゴジとモゲゴジの違いが未だによく分からない

70名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3c-0DI1)2016/11/02(水) 23:09:49.62ID:OoEB1qej0
いちいち分ける必要もないのにな

71名無しより愛をこめて (ワッチョイ d79d-corf)2016/11/02(水) 23:45:23.43ID:VJDY3oML0
ウィキペディアからなので、不明な点は容赦を

・ビオゴジ
 (海と三原山のシーンは84版の2号スーツの頭部を付け替え)
・ギドゴジ
 新宿戦:ビオゴジ陸用スーツの頭部を新造
 北海道戦:ビオゴジ海用スーツの上半身を大改修(頭部の新造と胸の張り替え)
・バトゴジ
 新造。頭部の上下駆動ギミック内蔵により首が太くなっている、背びれの配列が変わっている
・ラドゴジ
 新造。バトゴジに比べ首が細くなり、切れ上がった股が特徴
・モゲゴジ
 平成シリーズスーツの中でもっとも大きい
・デスゴジ
 モゲゴジの改良。背びれの配列が再び変更され、ビオゴジ辺りのに戻る

72名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3538-Xqtn)2016/11/03(木) 17:38:40.39ID:e0PQmuKd0
東京国際映画祭にもVSゴジラ
http://www.cinematoday.jp/page/N0087262

73名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3eeb-uTye)2016/11/03(木) 21:51:59.39ID:/6NXXAjE0
こういうイベントに出てくるゴジラはたいていの場合VSだよね
というかゴジラと聞いてほとんどの人はVSゴジラの姿を真っ先に頭に思い浮かべると思う

74名無しより愛をこめて (ワッチョイW aea2-kMxW)2016/11/03(木) 21:54:47.77ID:no6fsr2W0
シンゴジラのきぐるみは作ってねーからなw

75名無しより愛をこめて (ワッチョイW c685-MQRC)2016/11/03(木) 23:07:14.24ID:gCSzLY/j0
でもミレゴジではないんだよな
昭和ゴジラはコロコロ姿変わるしパンピーが見てもダサいだけだろうし
グロテスクで愛嬌が不足してるシンゴジも今後の顔になるとは思えんし

76名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b17-2mfK)2016/11/03(木) 23:14:32.37ID:gaJQomdD0
>>73
まあスタンダードで平成VSゴジラだな
ムビモンも平成「ゴジラ」表記だったし
ミレゴジきゅんは新宿ゴジラストア出勤で反響あったそうだが
>>66
ラドゴジいつか出ないかな
>>71
バトゴジ特徴の眼球光彩、ラドゴジ特徴はハイレグ

77名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3214-DGmA)2016/11/04(金) 01:00:21.27ID:G12bAubW0
個人的な印象だが
怖すぎずコミカルすぎず格好よく勇ましそうなゴジラってなるとVSが一番無難
FWゴジラもそういうタイプだと思うけどちょっと細いんだよね

78名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca5b-m5qj)2016/11/04(金) 01:18:01.43ID:MQA8pCrc0
怖過ぎで勇ましくかつかっこいいゴジラが見たい
初代の顔モチーフで胴体はVSシリーズみたいな

79名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eb2-DGmA)2016/11/04(金) 07:35:22.46ID:QEPXTJnF0
それがシンゴジラだろ

80名無しより愛をこめて (スプッッ Sd78-xoTg)2016/11/04(金) 08:34:20.10ID:v3KyipVtd
男前:VS
ハンサム:FW
イケメン:ミレゴジ
コワモテ:GMK
グロメン:シンゴジ

こんなイメージ

81名無しより愛をこめて (ワッチョイW 38c1-DGmA)2016/11/04(金) 09:29:21.98ID:a+/4h9av0
GMK←やくざ
シンゴジ←怪物
じゃね

82名無しより愛をこめて (スププ Sd28-DGmA)2016/11/04(金) 10:01:55.35ID:ghIaoNYKd
>>78
ミレニアムの雛形デザインのバランスなんかちょうど良いと思う

83名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b12-8X0w)2016/11/04(金) 13:47:20.43ID:oXnOX9Co0
アイドル→メガロゴジが抜けてるぞ

84名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eb2-DGmA)2016/11/04(金) 20:54:54.28ID:QEPXTJnF0
>>81
シンゴジ←神だろ

85名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b12-8X0w)2016/11/05(土) 11:09:18.27ID:Zcp3ubwJ0
エメゴジ→マグロ食ってる奴

86名無しより愛をこめて (ワッチョイ e6a6-vk/d)2016/11/05(土) 15:20:13.68ID:cA29BJAc0
シンゴジラ厨うぜえ。
官邸前デモに踏まれてくれ、な。
それが君に一番ふさわしい立ち居地だ。

87名無しより愛をこめて (スッップ Sd28-DGmA)2016/11/05(土) 18:54:27.06ID:vRqqyl/jd
>>86
うるせえぞファミリー路線でさえシンゴジラに負けたモスラさんよ

88名無しより愛をこめて (ワッチョイW 653c-DGmA)2016/11/05(土) 19:26:28.52ID:8lCj4Pn90
うるせえ幼虫ぶつけんぞ

89名無しより愛をこめて (ワッチョイ 98d4-YOlR)2016/11/05(土) 19:55:56.60ID:eDL1ARJE0
来るトコ間違えてんじゃない

90名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eb2-DGmA)2016/11/05(土) 21:48:22.46ID:XxxUwJHy0
VSの幼虫はあまり大きくないからなぁ

91名無しより愛をこめて (ワッチョイ 066b-uTye)2016/11/06(日) 00:05:16.67ID:KidnjgiM0
歴代で2番目に大きい

92名無しより愛をこめて (ワッチョイ bdda-LXwf)2016/11/06(日) 05:48:08.33ID:3Vlg5ryF0
これだから平成オタは馬鹿って言われてんだよw

http://nameniku.blog71.fc2.com/blog-entry-902.html?sp

こいつは川北特撮をリアルとかマジでキチガイw

93名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca5b-m5qj)2016/11/06(日) 10:35:15.65ID:TcrKwpN+0
>>90
逆に成虫はモスラの中で一番可愛い

もふもふ可愛い

94名無しより愛をこめて (ワッチョイ e6a6-vk/d)2016/11/06(日) 15:15:36.72ID:ybrSMmJH0
VSモスラって、尺の都合で切った場面にモスラの巨大感が
伝わるカットが多くて切らなきゃよかったのにと思う。
ただでさえ、巨大感で醜悪な豚いやシンゴジ厨にたかられ
る一因だからな。

95名無しより愛をこめて (ワッチョイ f8d4-YOlR)2016/11/06(日) 16:26:55.58ID:FNPVK/wk0
>>92
わざわざ個人のブログを貼りに来るお前のキチガイ振りには到底及ぶまい

96名無しより愛をこめて (スップ Sd78-DGmA)2016/11/06(日) 19:23:14.44ID:HWsMunQZd
>>93
そうかなぁ
モスラはSOS版が決定作だと思う
そのぶんバトラ幼虫を生み出した功績は大きい

97名無しより愛をこめて (ワッチョイW 653c-DGmA)2016/11/06(日) 21:21:43.53ID:3TklOM++0
かわいさとリアルさじゃ別のベクトルって話だっぺよ

98名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca5b-m5qj)2016/11/07(月) 00:25:01.93ID:zFoJb13K0
>>96
羽の動かし方は随一だよね
下からもワイヤーで引いて羽ばたいてるように見せているらしい

99名無しより愛をこめて (オッペケ Srbd-ZsMf)2016/11/07(月) 07:26:49.11ID:WTUYX9cLr
>>92
言い返せないから悔しいのか?

100名無しより愛をこめて (オッペケ Srbd-DGmA)2016/11/07(月) 08:25:10.13ID:32j2T4Mur
いちいち構うこともない

101名無しより愛をこめて (ワッチョイ e6a6-vk/d)2016/11/07(月) 16:10:50.74ID:QHAJmVbt0
幼虫は96年版が頂点だと思う。

102名無しより愛をこめて (ワッチョイ 066b-uTye)2016/11/07(月) 20:34:03.58ID:tuuqR88J0
初代と96年が双璧

103名無しより愛をこめて (ワッチョイ c9e5-8n5s)2016/11/08(火) 06:21:44.84ID:j1cwaMiY0
成虫幼虫とも96版が完成度高い

104名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b12-8X0w)2016/11/08(火) 12:11:14.58ID:s/v5Ois00
平成モスラ...

105名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab5-m5qj)2016/11/08(火) 13:50:58.69ID:nt/6llJ9a
結論:モスラかわいい

106名無しより愛をこめて (ワッチョイ c60e-DVlP)2016/11/08(火) 22:54:38.49ID:san9qAn10
世の中、かわいいだけじゃ生きてゆけない

107名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b12-8X0w)2016/11/09(水) 15:23:50.74ID:88LGknA20
かわいい怪獣はアンギラスだと思う

108名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca5b-m5qj)2016/11/09(水) 15:49:20.59ID:w6h63zdY0
ベビーゴジラかわいい
リトル不気味

109名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fb2-PwKp)2016/11/10(木) 00:38:48.99ID:xuBfRFNH0
なんでVSにアンギラス出さなかったんだ?
どっかに出せそうなのに

110名無しより愛をこめて (ワッチョイW 033c-PwKp)2016/11/10(木) 06:14:03.59ID:UKHuZR790
出そうとは思ったんだけどね…

111名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfa2-PwKp)2016/11/10(木) 10:15:07.83ID:6N9xHHtz0
後ろ足が膝立ちになるのを嫌ったんだっけ?

112名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fb2-PwKp)2016/11/10(木) 12:04:56.56ID:xuBfRFNH0
>>111
GMKのバラゴンは足で立ってるぞ
疲れるらしいけど

113名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b17-u2pL)2016/11/10(木) 16:03:57.29ID:isNHJql10
>>109
VSスペースゴジラ後、あのまま日本ゴジラ続けてたらどこかにチャンスあったろうね
バース島の仲間怪獣とかで

114名無しより愛をこめて (ワッチョイ d35b-BK7R)2016/11/10(木) 20:50:25.62ID:MJ8TI5ta0
先日トランプが次期アメリカ大統領選挙で勝利した曲はゴジラVSキングギドラのタイトルバックのジャジャジャーン!と
キングコング対ゴジラのキングコングのテーマ曲のアレンジが相応しい!

115名無しより愛をこめて (ガラプー KK3f-uF0O)2016/11/10(木) 22:10:41.45ID:MELWHNJKK
恐怖のゴジラ人間誕生

116名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f5b-9MLS)2016/11/10(木) 23:52:25.56ID:AYsU/RCe0
薔薇の細胞が抜けてるぞ

117名無しより愛をこめて (JP 0Hbf-83xD)2016/11/12(土) 09:46:18.63ID:KqeI3gzOH
>>109
バラン「おっ、そうだな

118名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef85-hdp5)2016/11/12(土) 11:57:58.07ID:DdeLd+IQ0
>>117
君はキャラが中途半端すぎるんよ

119名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-PwKp)2016/11/12(土) 13:29:29.09ID:twXMXuwid
バラン アンギラス バラゴン

120名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef85-hdp5)2016/11/12(土) 14:43:33.85ID:DdeLd+IQ0
バルゴン

121名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-AQ8m)2016/11/12(土) 15:43:15.19ID:wL4ZFTQh0
バラン、アンギラス、バラゴン、バルゴン

4大地味怪獣最大の決戦

122名無しより愛をこめて (ガラプー KK3f-uF0O)2016/11/12(土) 15:49:20.25ID:NKeRtNnKK
液体人間 マタンゴ人間 被爆発狂ニューギニア人喰いケロイド原住民 軟体人間
放射能4大ミュータント封印必至の決戦

123名無しより愛をこめて (アウアウオー Saff-9MLS)2016/11/12(土) 16:12:09.29ID:u6OrwSsMa
バラン対バラゴンを今作ったら、どれぐらい見に来るんだろうか?

124名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b12-83xD)2016/11/12(土) 16:28:24.47ID:qJdnhYx40
ゴロちゃんも忘れないで

125名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef6b-Cgco)2016/11/12(土) 18:33:54.99ID:65veNWvU0
バランバラゴンアンギラスゴロザウルス

熱戦吐けるバラゴンが一番花があるのか

126名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef85-hdp5)2016/11/13(日) 01:01:18.96ID:hxnR4y5G0
>>122
スペル星人もやってくるぞ!

127名無しより愛をこめて (ガラプー KK3f-uF0O)2016/11/13(日) 01:14:04.33ID:dJKSsqPYK
>>126
ケロイド顔のミステリアン&ブラックホール第3惑星人2代目も駆け付けて来てくれたのだ!

128名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b12-83xD)2016/11/13(日) 10:32:28.86ID:OKEunSOa0
シンゴジラもケロイド怪獣

129名無しより愛をこめて (ガラプー KK3f-uF0O)2016/11/13(日) 14:00:40.75ID:dJKSsqPYK
ケロイド被爆チャンピオンまつり♪
上映中止!
上映中止!

130名無しより愛をこめて (アークセーT Sx2f-BK7R)2016/11/14(月) 21:47:33.94ID:QTP86pyMx
>>92
何を「特にリアルでない」と感じるかの差異だよ
んまあ、空気感だって円谷英二全盛時代のほうが上のような気がするが
あのころの作品はフィルムの質が違ってるから被写体の作り物感を上手くそぎ落としつつ、画面全体が「映画という別世界の映像」になってるから
それを好かん人には偽物っぽいんだろう

131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-AQ8m)2016/11/15(火) 16:21:45.59ID:mwY4a7PP0
VSの空気感がそんなによく出来ているとも思わんが、円谷時代の方が
マシぐらいのもので目くそ鼻くそのような気がする。

132名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fb2-PwKp)2016/11/15(火) 19:38:37.19ID:76pP9WHx0
VSは確かにリアルかもしれないけどビルの向こうで爆発してる表現が多すぎる
直接のビル破壊がない

それをいいととるか悪いととるかは君次第だけど

133名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33e5-teht)2016/11/16(水) 04:50:33.24ID:34hZLF570
昭和よりはるかにビル爆破多いだろ

134名無しより愛をこめて (ワッチョイ b351-WVKM)2016/11/16(水) 21:39:45.50ID:8LGgmdiF0
むしろビル破壊を含めて建造物に一番存在感があったシリーズだと思う
VSシリーズはゴジラの名所巡りみたいな一面があってそれも楽しみだった
上の方のブログでも言われているけど巨大セットを展開して撮影していたのが大きい
デジタル合成では実物の存在感には敵わない

135名無しより愛をこめて (アウアウカー Saaf-3eRV)2016/11/16(水) 22:19:14.88ID:VlDLWObQa
いつものように意図的に話を曲げてるのかもしれないけど>>132はVSシリーズでお馴染みの、実景にゴジラを合成するカットの話をしているんだよ

136名無しより愛をこめて (ワッチョイ b351-WVKM)2016/11/16(水) 22:38:09.24ID:8LGgmdiF0
いつものように?誰が?
あさっての方向に喧嘩を売られても困るんだが

137名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-PwKp)2016/11/16(水) 22:44:17.79ID:WKM3jRmvd
ラドンは昔のような建物の直接破壊の描写が少ないんだよ
昭和ラドンのような巨大扇風機で繊細なセットを吹き飛ばすのがない
VSラドンではそれが橋を破壊する1カットのみ

この1カットはメガロのダム破壊のように、オープンで異常に金がかかってたからたぶん時間と金がなかったんだと思う

138名無しより愛をこめて (アウアウカー Saaf-3eRV)2016/11/16(水) 23:01:38.13ID:+Y8Ar0xua
>>136
すまん、言葉が足りなかったな
ふたつの質問は同じ回答にならないので別々に答えるね

「いつものように?」
このスレは文脈ではなく単語に反応して少しづつ論点がズレて行くことが非常に多いので、稀にではなくいつものようにと表現した

「誰が?」
>>133が合成の話ではなく、ミニチュア破壊の話全般について語っている

139名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-wOPQ)2016/11/16(水) 23:05:02.86ID:9+hK+RFj0
ファイヤーラドンが橋を壊すシーンは手前だけミニチュア作って奥の橋は写真の引き伸ばしっていうキングギドラの博多のビル破壊からのローコスト特撮の発展型たぞ

140名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33e5-teht)2016/11/16(水) 23:55:10.94ID:34hZLF570
>>135
一行目はそうかもしれんがだからと言って二行目にはならんと思った
VSは実景合成も多いがミニチュアのビル破壊もたくさんやってる

141名無しより愛をこめて (ワッチョイ 80c9-oaLi)2016/11/17(木) 00:24:53.19ID:kn7vJmTQ0
なんだやっぱりVSはクソなんだね

142名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa41-N7ik)2016/11/17(木) 00:39:25.26ID:SARAPc2ha
ここもIP表示欲しいな

143137 (アウアウカー Sa41-WC67)2016/11/17(木) 00:48:01.11ID:QoGEG2L5a
>>140
いやwだからさ、そこでミニチュアのビル破壊の話が割り込んでくることに関して「意図的」なのかなと思ったんだが
まあいつものことだからもういいや
あとは>>132と話してくれ

144名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6b2-2XGH)2016/11/17(木) 01:15:18.31ID:xG9IGHvS0
ビオランテ思ってたよりつまらんな
逆に駄作駄作言われてるスペースゴジラはけっこう面白く感じる
やっぱりVSだとメカゴジラだけ面白さがずば抜けてる

145名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15e5-XpIe)2016/11/17(木) 02:27:45.13ID:YrAZBoP90
善意の第三者気取ったイヤミったらしい奴だな

146名無しより愛をこめて (ガラプー KK0d-vUcH)2016/11/17(木) 02:53:41.76ID:ZMNY6E57K
「直接のビル破壊がない」って言ってる時点で合成の話でもなんでもなく単に昔観た間違った記憶で語ってるだけでしょ
AmazonのVSのレビューとか、そんなんばっかだよ

147名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6b2-2XGH)2016/11/17(木) 05:00:10.33ID:xG9IGHvS0
>>146
えーでも普通にそうじゃん
ラドン見直してみなよ君が

148名無しより愛をこめて (ガラプー KK3f-vUcH)2016/11/17(木) 05:07:02.08ID:ZMNY6E57K
その分、幕張戦とかビル破壊しまくってるじゃん
なんでラドンの話だけなの

149名無しより愛をこめて (オッペケ Sra9-bNaj)2016/11/18(金) 08:39:37.40ID:olgSMM7pr
叩きやすいところ持ってきているだけだろうな

150名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ea6-pkMO)2016/11/18(金) 16:22:25.80ID:1FTJeE730
むしろ、ビル破壊が多いからローコスト爆発も多くなるんじゃないかとか。

151名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06a2-RUi6)2016/11/18(金) 16:37:50.89ID:Ime1/1mR0
幕張プリンスホテル(現東京ベイ幕張)にファイヤーラドンがプラズマグレネイド食らって激突して崩壊するシーンはかっこいいというか凄絶だな

152名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6808-XpIe)2016/11/18(金) 17:05:01.60ID:o38tDspv0
>>150
VSギドラは都庁に気合入れ過ぎて他の破壊シーンが苦しそうだったな

153名無しより愛をこめて (ワッチョイ bdc9-oaLi)2016/11/18(金) 17:20:18.31ID:1BJd5Knk0
>>149
しつこいよ、おまえ

154名無しより愛をこめて (アークセーT Sxa9-AAsj)2016/11/19(土) 02:32:49.17ID:sWCenjXUx
なんかさ、他のスレでもVSシリーズの特撮だけを攻撃してるやつらがいるんだけどな
そりゃVSの特撮映像が長い日本特撮の歴史の中で特にレベル高いわけでもないというのはわかるんだけど
かといって集中砲火浴びるほど酷いとも思えんのだが・・・
しかも何かを上げるために比較して貶してるんじゃなくて
叩きたいがために結論ありきで理論を組み立てて叩かれてるんだが
なにか恨み買うようなことしたっけか?

恨みで叩く根性もどうかと思うが

155名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06a2-RUi6)2016/11/19(土) 03:01:20.38ID:+lpyQzXQ0
怪獣の感情が観客に伝わるという点においては聖林モンスタームービーにも勝ってる
そしてその怪獣の感情ドラマがお話の中心になってるのもシリーズとして筋が通ってる

156名無しより愛をこめて (アークセーT Sxa9-AAsj)2016/11/19(土) 03:09:39.90ID:sWCenjXUx
そうね
まあ、VSモスラ以降だけど

157名無しより愛をこめて (アークセーT Sxa9-AAsj)2016/11/19(土) 03:11:11.73ID:sWCenjXUx
あ、>>155
「擬人化された表現をなるべく避けつつも」
という言葉が足りないかも

158名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ea6-feIr)2016/11/19(土) 14:58:38.48ID:AlkE9Dj70
まあ、怪獣の演技力の片鱗はVSキングギドラあたりから出てきてはいた。
あの、怪獣同士のドラマの後継者っているのかなあ。

田口あたりに期待したいのだが。

159名無しより愛をこめて (アークセーT Sxa9-AAsj)2016/11/19(土) 15:41:30.97ID:kJgbEjCox
そこらへんは鈴木健二が引き継いでる感じはあるんだけど
最近見ないしなあ

160名無しより愛をこめて (HappyBirthday! 56eb-Xcsx)2016/11/20(日) 01:58:08.18ID:uemsACp30HAPPY
VSのモスラって東スポの映画賞で助演男優賞もらってるんだな
あれオスなのか?

161名無しより愛をこめて (HappyBirthday! Sra9-8WhO)2016/11/20(日) 10:37:15.14ID:OQnj0/VErHAPPY
ゴジラvsモスラはモスラが主役なのに

162名無しより愛をこめて (HappyBirthday! ff12-EgcG)2016/11/20(日) 10:42:13.50ID:FY+smx6U0HAPPY
とりあえず庵野では無理だよ
怪獣の演技は

163名無しより愛をこめて (HappyBirthday!T Sxa9-AAsj)2016/11/20(日) 11:14:54.34ID:iwno78O3xHAPPY
人間にすら芝居させないことで成功したからな・・

164名無しより愛をこめて (HappyBirthday! Sdc8-2XGH)2016/11/20(日) 12:31:11.69ID:v097z9JWdHAPPY
>>163
あれは演出らしいけどね
やたら人の死を描かないことで震災のニュースみたいにやけにリアルにする

あの路線でVS作品全部抜くんだからすごいわ

165名無しより愛をこめて (HappyBirthday! 5ea6-feIr)2016/11/20(日) 15:38:09.45ID:lo0R+KrT0HAPPY
いや・・・樋口氏、そもそも普通の映画で演出が出来てないだろ。

まあ、弱点を封じるというのは勝利への近道だけどさ。

166名無しより愛をこめて (HappyBirthday!T Sxa9-AAsj)2016/11/20(日) 16:10:25.78ID:iwno78O3xHAPPY
川北ゴジラの、飛行怪獣・光線合戦も
昭和のような着ぐるみ造型ではもはや世に出せない
かといって見た目を優先させたら昭和のようには動き回れなくなった
っていう弱点をカモフラージュする手立てだったからな
その後ガメラがプロレスしようとして失敗し、結局画面構成だけで逃げ切ったのも同じ理由
ウルトラマンは、ウルトラマンが動けるしテレビだから造型の見た目が多少落ちてもOKだからね

167名無しより愛をこめて (HappyBirthday!W f6b2-2XGH)2016/11/20(日) 21:49:44.68ID:wXyvMA1q0HAPPY
>>165
樋口はスタッフとしてなら最大限に活躍できるタイプなんだろ

168名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ea6-feIr)2016/11/21(月) 16:02:33.95ID:6AJN0J7/0
樋口は優れた技術屋なんだとは思ってる。

169名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ea6-feIr)2016/11/21(月) 16:05:06.57ID:6AJN0J7/0
ウルトラマンだと尺が短いから、多少の粗もごまかされる気がする。

ただ、ウルトラは円谷が始めたウルトラQがそうであったように、アイデア勝
負で、もっとアイデアで見せてほしい部分はあるのだけど。

170名無しより愛をこめて (ワッチョイW c13c-RUi6)2016/11/21(月) 17:45:49.51ID:iMuN1ltG0
庵野がウルトラQみたいのやってくんねえかな

171名無しより愛をこめて (ワッチョイW fe14-2XGH)2016/11/21(月) 17:57:38.31ID:4sa5p74d0
シンゴジラはウルトラQっぽかったと思ったけど

172名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb8-ba6h)2016/11/21(月) 18:23:41.32ID:S1JIn6YoM
シンゴジは現代のウルトラQだったな
金子監督がウルトラQを90年代に撮る企画があったんだよね
流れて実相寺さんが撮ったけど

173名無しより愛をこめて (アークセーT Sxa9-AAsj)2016/11/22(火) 07:14:51.67ID:2ZeQsHH2x
というかウルトラQが東宝特撮の30分ドラマ版だよね順序としては

174名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6b2-2XGH)2016/11/22(火) 09:10:43.83ID:yZImDN8V0
Gフォースって会社員的なノリで操縦者決まるよね
それでいいのかと
デストロイアまで見た人は絶対普通の自衛隊のほうがかっこよく感じるだろ

175名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff12-EgcG)2016/11/22(火) 10:34:48.35ID:nFSmMRvP0
シンゴジラ厨って空気読めないの?

176名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb8-ba6h)2016/11/22(火) 11:01:01.90ID:Vyz69KYCM
急にどうした?

177名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa41-1ibN)2016/11/22(火) 11:17:10.81ID:FA70pYZUa
ここもIP早く付けろよ

178名無しより愛をこめて (オッペケ Sra9-bNaj)2016/11/22(火) 11:43:37.69ID:lSa7pmRgr
84ゴジラを改めて観ると、シン・ゴジラのプロトタイプだなあって感じがする
VSはやっぱ84〜デストロイアまで通しで観るのが良いね。

179名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6b2-2XGH)2016/11/22(火) 12:29:13.71ID:yZImDN8V0
84よりビオランテだなぁ

180名無しより愛をこめて (ガラプー KK2a-Zcd/)2016/11/23(水) 07:51:35.90ID:CI2z28yXK
>>174
通常兵器に搭乗して特攻犬死に必至の使い捨て隊員の皆様方たは靖国神社行き♪

181名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-hige)2016/11/24(木) 15:30:35.07ID:z15jDhO50
Gフォースの通常兵器は無人戦車だという説がある。

182名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7c1-Qi7P)2016/11/24(木) 21:23:07.05ID:hP6JYKKi0
Gフォースって、各国軍とは別に国連が組織して日本を中心に独自に配備されてるわけではなくて
実働部隊に関しては
たとえば日本なら自衛隊が「加盟登録」したような形で
Gフォースとしての出動命令を請けたときだけ
機体の「陸上自衛隊」とかの表記の上から「Gフォース」のラベルを貼って出撃しているんだ
っていう裏設定だか妄想だかを目にして「なるほど」と妙に納得した憶えがある

183名無しより愛をこめて (ブーイモ MMc7-61bz)2016/11/24(木) 21:33:06.81ID:6hqR0ldNM
国連が日本で戦いまくってるのかと思っていた

184名無しより愛をこめて (スップ Sd2f-PVnu)2016/11/25(金) 11:40:43.55ID:lWqN+a/md
Gフォースあまりにも特攻兵器すぎて
シンゴジラみたいにある程度距離をとればよかったのに

185名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-/sNf)2016/11/25(金) 12:23:52.19ID:81EJ7IWHr
>>182
川北監督監修のムック本「ゴジラvsGフォース」にそのような事が書かれていたな

186名無しより愛をこめて (スップ Sd2f-PVnu)2016/11/25(金) 13:47:05.10ID:lWqN+a/md
>>182
それで特攻させられるとこGフォースクッソブラックだな

187名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-hige)2016/11/26(土) 15:21:50.53ID:dISaqRZ00
B-CLUBあたりがその辺の設定載せてたな。
(VSGフォースもその関係の書籍)
無人戦車設定も一応その辺で見たけどな。

188名無しより愛をこめて (ガラプー KK9f-YLk2)2016/11/26(土) 21:51:06.09ID:YXv4Sd6IK
撃墜されるのが明らかなのに脆いジェット機で特攻するGフォースのパイロットの命っていったい…

189名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fab-/sNf)2016/11/26(土) 22:37:21.51ID:MpycY/C30
平成VSシリーズ日本の復興力がどんだけ強くても歴史的建造物はどうしょうもないのでそら麻生さんも
「なんとしても阻止せねば」
となるのは仕方ないかと…

190名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef6b-Kail)2016/11/26(土) 22:44:09.88ID:nwW+LWs20
清水寺は壊されたんかな

191名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-hige)2016/11/27(日) 15:24:20.99ID:m4/lwjmD0
半壊した感じ。

ジオラマ作ろうとして再販したプラモ組んだ。

192名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b5b-Qi7P)2016/11/27(日) 20:22:55.62ID:ZR8h2jgT0
>>188
撃沈されるのが明らかなのに脆い護衛艦で特攻するGフォースの乗員の命っていったい・・・
最低でも1隻あたり200人はいるぞ!

193名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-OXfA)2016/11/27(日) 21:20:21.58ID:J3eSV5Afr
>>188
AVGNがいい加減分かれよ!って突っ込んでたなw

194名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-OXfA)2016/11/27(日) 21:21:53.52ID:J3eSV5Afr
>>192
命の価値が、現実世界と同じとは限らないぞ?
なんせ、怪獣が毎年出てきて、大破壊してるような世界だし

195名無しより愛をこめて (ガラプー KK9f-YLk2)2016/11/28(月) 02:21:55.37ID:EMj12UznK
ゴジラの被害で国民がバンバン大量に死んでるのに そっちのけでゴジラに異常に執着し存在を正当化する超能力糞馬鹿女

196名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-OXfA)2016/11/28(月) 07:15:21.61ID:pe469Dkur
そうは言っても未希が、ゴジラに肩入れし始めるのって、VSメカゴジラの終盤あたりからなんだよなあ
それに、あの世界でもゴジラに対する感状って一枚岩って訳でもないだろうしね

197名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa27-XTOh)2016/11/28(月) 08:26:47.13ID:kYxCbGD2a
あそこで文明批判に向かうのではなく、生命や共存てテーマに結びつける流れは90年代的だったな
シリーズの健全な出口が見つかった感じ

198名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbc9-EPLx)2016/11/28(月) 10:52:05.84ID:1CZluw8R0
VSの製作者には左翼世代がわんさか入ってたからね
だから自衛隊やGフォースの人命を軽視し軍人は死ね的な作品ばかり

199名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa27-fk+P)2016/11/28(月) 12:01:03.27ID:OCAT8PyTa
ソースは?
ソース無い情報は全部怪しいよ

200名無しより愛をこめて (ワッチョイ 133c-lM3r)2016/11/28(月) 12:10:08.10ID:e8J+Hkj30
B-CLUBあたりがその辺のスタッフインタビュー載せてたな。
軍人氏ねも一応その辺で見たけどな。

201名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfb2-PVnu)2016/11/28(月) 13:02:43.80ID:v3sE4aah0
スペゴジあたりでゴジラの気持ちが分かろうとしないとか言ってた時はこれでいいのかと考えちゃったな

202名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-OXfA)2016/11/28(月) 13:54:28.91ID:pe469Dkur
あの時の新城が正論過ぎてワロタw

新城「寂しすぎるだろ人生がw」

203名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-hige)2016/11/28(月) 15:59:29.71ID:btB0TOGd0
スペゴジの時の未希は少しゴジラに依りすぎている。
着てるものもおかしいし(ヲイ)。

軍人氏ねにこだわるやつは放置しとけ。
つまらない死に方しかできないんだから。

あと、メーサー車のコクピット描写はVSデストロイアが初だった気が。

204名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5fc9-EPLx)2016/11/28(月) 23:59:17.39ID:6cT8ZwK20
軍人氏ねって言ってる奴は引きずり出せ

205名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-OXfA)2016/11/29(火) 11:55:31.88ID:D9wzA2eDr
ゴジラに限らず、あの時代はそういう人いたんじゃないか

206名無しより愛をこめて (ニククエ KK9f-YLk2)2016/11/29(火) 17:10:39.18ID:koS8A6+eKNIKU
全部ウルトラマンレオのマックが悪いのよ!

207名無しより愛をこめて (ニククエ 6fa6-hige)2016/11/29(火) 18:22:16.59ID:rj4XRWIS0NIKU
マックチキンナゲット一丁!

208名無しより愛をこめて (ニククエ KK9f-YLk2)2016/11/29(火) 19:32:55.06ID:koS8A6+eKNIKU
マックナゲットの原料は謎のピンク色物体…

209名無しより愛をこめて (ニククエ 57c9-EPLx)2016/11/29(火) 23:51:31.66ID:hKasVyt40NIKU
左翼全盛期だからな
2000年以降は逆に右派が盛り返してる

210名無しより愛をこめて (ワッチョイW fc5e-yaSi)2016/12/01(木) 00:05:59.98ID:nsMAizzp0
>>196
終盤は同族を助けようと必死のゴジラをこれでもかと痛め付けてたし大体の視聴者はゴジラ寄りになると思うわ
子を守ろうとする親の姿はやっぱり感情移入しちゃうし

211名無しより愛をこめて (スップ Sdf8-cOvR)2016/12/01(木) 12:16:39.16ID:CRRgueDYd
>>210
行け!負けるなGフォース!!今だ!やっちまえGフォース!!
…とメカゴジラを応援しながら観てたオイラは異端なのかorz

212名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46a6-K6Bb)2016/12/01(木) 16:16:09.24ID:5mt2NV/30
どっちに見ても別に間違ってはいないだろ。

213名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ca2-yaSi)2016/12/01(木) 17:18:10.80ID:0XYFkuD40
最初はシリーズ完結編のつもりで作ってたからねメカゴジラ
災厄たるゴジラに対する人類の叡智、希望として誕生したメカゴジラがゴジラの生命力という名のスター性に負けると言うのが痛快
84からスタートしたVSシリーズの人類対ゴジラに対する回答と言う意味で中々にアクロバティック
まあ実際は戦いはもうちょっとだけ続くんじゃなのでシリーズのテーマ性という意味ではちょっとずれちゃったけど

214名無しより愛をこめて (ワッチョイW 610e-yaSi)2016/12/01(木) 19:43:53.56ID:3+x55oWD0
>>211
自分もGフォース派です
ラドンの野郎チート使いやがって!

215名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa05-akkc)2016/12/01(木) 20:01:32.63ID:FgI37bFja
ようするに、どちらかが勝利する価値観以外の何かが見えたってところで、明確な到達点を示すことなく終わるのがいいんだよ

216名無しより愛をこめて (スップ Sdf8-cOvR)2016/12/01(木) 21:05:17.30ID:CRRgueDYd
ただ、あの超能力女の過剰なゴジラ贔屓っぷりはドン引きだけどな。
どこぞの環境保護団体に通じる狂気を感じるわ。

217名無しより愛をこめて (ガラプー KK41-rXpk)2016/12/01(木) 21:35:38.13ID:touKaaE1K
スペゴジの三枝は確かに

218名無しより愛をこめて (ワッチョイ f808-NTgB)2016/12/01(木) 21:54:24.55ID:YRd0cXdD0
VSメカで穏やかな顔で見送ったのにスペゴジでまた反ゴジラに戻ったらおかしいだろ

219名無しより愛をこめて (ワッチョイ 70c9-QGxt)2016/12/01(木) 23:51:54.67ID:GuFUAX8n0
結局、左翼の巣窟ってことでFA?

220名無しより愛をこめて (ガラプー KK42-Xv16)2016/12/02(金) 10:45:05.37ID:Z9DkIIw3K
死ね―っ!Gフォース隊員!
死ね―っ!一般人ども!

ゴジラは死んぢゃあヤダよ、殺さないでえ―っ!!!

221名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46a6-K6Bb)2016/12/02(金) 17:04:02.50ID:ACOH9Jn30
>>216は見たことも会ったこともない環境保護団体に難癖をつけてます。

もしも会った事もない人に>>216の会った事もない人たちへのヘイト根性は
狂気の域、町できっと銃を乱射するぞとか言われたらどうするんだろうね。

つか環境保護団体、悪役にし放題で便利でいいよね。
抗議されないから、間単に悪役作るなら環境保護団体、楽だよね。
実態も知らないくせに。

あと、警官は汚職警官とかドラマに出るけどさ、自衛隊で悪徳自衛官とか出て
こないのは同調圧力で抗議しているからだよね、こういうのを逆差別って
いうんだよ。

222名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46a6-K6Bb)2016/12/02(金) 17:08:04.31ID:ACOH9Jn30
大声で自衛隊差別だーと大げさに叫んで、本当は平成ゴジラをぶっ叩きたい
だけなだろ。
そういうのを最近はポリコレ棒というそうだ。

差別だ差別だ自衛隊差別だああああと叫ぶてめえがシーシェパードのイルカ
守れコールと一緒だということに気づけ。

223名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46a6-K6Bb)2016/12/02(金) 17:09:59.90ID:ACOH9Jn30
左翼だ左翼だとか抜かすけど、自衛隊差別だあああああ!とか抜かすクズは
左翼に劣るわ。

224名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46a6-K6Bb)2016/12/02(金) 17:11:55.26ID:ACOH9Jn30
自衛隊なら社会の役に立ってるから、それを称えるのは正義!
称える俺も正義!

あ〜あ〜わかったよ、政治的に正しいんだよな。
そういうのをポリコレっていうの。

君が振り回しているのがポリコレ棒。

225名無しより愛をこめて (オッペケ Sr8d-yaSi)2016/12/02(金) 17:19:02.00ID:EBUW8Sz2r
三行でまとめると?

226名無しより愛をこめて (スプッッ Sdf8-Z4CY)2016/12/02(金) 17:23:57.70ID:vj89j6Nod
うるさい人はどんな思想でも嫌われるよ

227名無しより愛をこめて (スップ Sdf8-F2U0)2016/12/02(金) 17:58:56.06ID:dcx8NqNkd
そう考えるとシンゴジラってすごいな
右も左もただうざいだけって演出だから

228名無しより愛をこめて (ワッチョイ 61c9-QGxt)2016/12/03(土) 01:01:11.98ID:FmEuwE9h0
ブサヨ大活躍中

229名無しより愛をこめて (ガラプー KK42-Xv16)2016/12/03(土) 01:24:20.73ID:8hwhDALWK
公明党が主張してた中道主義はどう成ったんだ?

230名無しより愛をこめて (ワッチョイ 52c9-QGxt)2016/12/03(土) 16:38:43.06ID:QTInxnr10
VS時代は学会員がたくさん入り込んでたからな。そりゃ自衛隊氏ねだろうよ。

231名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5c8c-Gvca)2016/12/03(土) 23:40:04.05ID:muOyeJIA0
ゴジラヘッド届いた。
箱のサイズが574×8×58!デカイ!!しかも重い!!!
開封に四苦八苦。
重量の半分は中途半端に豪華な台。
ムダにデカイし重いので、結局台は使用せず。
空箱と梱包材の処分にも一苦労。
さすがにこのサイズの空箱の保管場所はありませんので、
箱正面だけを残し泣く泣く処分。

でも、1/1の圧倒的な迫力を手に入れた満足は何物にも代えがたい。

全身1/1が450万円だから、首から上が75000円ぐらいならお買い得?

232名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5c8c-Gvca)2016/12/03(土) 23:42:16.08ID:muOyeJIA0
訂正
箱サイズ 74×58×58 です。

233名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2685-hKot)2016/12/03(土) 23:58:25.63ID:3zN8luvC0
>>211
どちらで観ても良い作りになってる

234名無しより愛をこめて (スッップ Sda8-xoej)2016/12/04(日) 08:05:03.46ID:mk2gtUK8d
ビオゴジのフィギュア欲しい

235名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-kQ7f)2016/12/17(土) 13:07:48.20ID:K8VYS20Ur
そういやモンアツのバーニングゴジラももうすぐ発送だな

236名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-kQ7f)2016/12/17(土) 14:02:55.62ID:K8VYS20Ur
ごめん、フィギュアスレと間違えた

237名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d5b-E6w3)2016/12/17(土) 14:20:56.93ID:7MnGWt9m0
>>234
怪獣「ゴジラ」とゆかりの深い伊豆大島(東京都大島町)で、町民に十分な説明がないまま、
町が総事業費約1億7千万円の巨大「シン・ゴジラ」像の設置計画を進めていることが16日、関係者への取材で分かった。
町は年度内の完成を目指しており、近く版権を所有する東宝側と契約を締結する。
ただ、町民からは反発の声も上がっており、設置反対の署名が既に2千人近く集まっている。

関係者によると、シン・ゴジラ像は高さ約10メートル、重さ約24トン。
伊豆大島火山博物館の敷地内に設置され、土台を含む高さは約12メートルに達し、フェリーが発着する元町港からも望める。

町の資料によると、ゴジラ像の足元からは煙に見立てたミスト(霧)が噴出。
夜間はライトアップされ、背中からは「放射能状態の光線」に見立てたレーザー光線が放たれる演出も行われる。

町は、こうした照明や音響設備費などを追加計上。事業費は当初計画より約1億円が増額され、約1億7千万円になった。

財源の一部は国の地方創生加速化交付金(8千万円)が充てられるという。
ただ、町は東宝系列の東宝映像美術(東京)と契約後、使用料を支払うほか、年間600万円(平成29年度)の維持費もかかる見込みだ。

「住民に知らされないまま、予算規模が1億円も膨らんだ。
町は住民に説明すべきだ」(山田忠敬町議)として説明会の開催を求める声が高まっているが、
町は「今まで観光施設で説明会を開いたことはなく、今回も(説明会は)予定していない」としている。

伊豆大島では25年、39人が死亡・行方不明となった土石流災害があり、飲食店を営む男性(54)は「復興もまだ道半ばなのに、ゴジラにこんなに金をかけてどうするのか」。
ガイドの50代女性は「ゴジラをつくって本当に町が潤うのか」と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00000093-san-soci
産経新聞 12/17(土) 7:55配信

平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

238名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6808-0G5/)2016/12/17(土) 17:00:29.10ID:O+SBToID0
ス レ 違 い

239名無しより愛をこめて (ワッチョイ be0e-VX9/)2016/12/18(日) 00:06:39.44ID:4IyV/1610
>>237
かつてゴジラ出現による被害で復興もまだ道半ばなのに、そのゴジラの像を作るなんて、
島民には理解されないわな。

240名無しより愛をこめて (ワッチョイ 88d4-NeEY)2016/12/18(日) 17:49:04.65ID:57W4f80y0
今は話題だけどずっと立てとくのも難しいのでは

241名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM34-MJp5)2016/12/18(日) 19:40:30.15ID:CzKo2TcKM
いやーゴジラのネームバリューなら外国人観光客の誘致も見込めるし
投資か無駄遣いかは地元民が決める事だけど

242名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 413c-Z+I/)2016/12/18(日) 19:44:38.10ID:CeIVgXdk0
シンゴジは伊豆大島関係ないよね…

243名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f3c-0G5/)2016/12/18(日) 20:24:01.16ID:q9tp52PS0
ゴジラってだけでくるとは思わんが
シンゴジって外人の評価そこまでいいのか?

"シンゴジ"と"従来までのゴジラ"を一纏めに"ゴジラ"ってうの
日本人も韓国人もアジア人だから同じだよねってぐらい暴論だが

244名無しより愛をこめて (ワッチョイ 31c9-1mcA)2016/12/18(日) 21:57:08.01ID:IAcrM/K30
日本人と韓国人なんて区別つかんわ

245名無しより愛をこめて (ワッチョイW be85-Sqk7)2016/12/19(月) 00:18:02.45ID:r9ohOx2n0
最近84ゴジラを改めて観たんだけど、シン・ゴジラは84ゴジラの系譜だよなあ

246名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb8-4yx5)2016/12/19(月) 14:34:08.96ID:bay5PHVyM
政府が主役の84

247名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6808-0G5/)2016/12/19(月) 18:02:29.59ID:dlpl9YZ10
まあ俺はスーパーXが出てくるような映画の方が好きだがね

248名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb8-4yx5)2016/12/19(月) 21:29:17.92ID:bay5PHVyM
84とシン、どちらも見ていればゴジラをより楽しめるのは間違いない

249名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6c1-AUQK)2016/12/19(月) 22:18:02.19ID:o30DHVWe0
84含めVSシリーズって必ず「外し」シーンあるよね
武田鉄矢はやりすぎ

250名無しより愛をこめて (ワッチョイ fe6b-mmMs)2016/12/19(月) 22:47:45.24ID:gFlRC4a/0
>>243
>シンゴジ"と"従来までのゴジラ"を一纏めに"ゴジラ"ってうの

ひとまとめにゴジラだが

251名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7c1e-MJp5)2016/12/19(月) 23:00:47.40ID:ysCFdJF30
だよなあ
新宿TOHOのゴジラ像バトゴジモデルで身長50mサイズだけど100mじゃないからギドゴジじゃないからおかしいなんて人は殆どいない

252名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-Sqk7)2016/12/19(月) 23:18:22.31ID:dyIcyfhqr
>>243
シン・ゴジラはゴジラファンの外人の評価は良いよ。
ぶっちゃけ、ゴジラの型に煩いのは、マニアくらいでそうでない人にとっちゃゴジラはゴジラだよ。

253名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3dc9-1mcA)2016/12/20(火) 00:22:03.06ID:0J2l66i+0
84は昭和に出来たから昭和シリーズだよ。勝手にVSにするなよな。

254名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 413c-SUvZ)2016/12/20(火) 00:25:55.98ID:eelNmmpX0
>>252
マニアというかにわかにかぎって「ゴジラの定義は〜」とか言うよね

255名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7c1e-MJp5)2016/12/20(火) 00:30:01.51ID:T5X6triN0
>>253
んじゃリブートシリーズ

256名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6808-0G5/)2016/12/20(火) 00:39:52.12ID:myjBJLhV0
※昭和59年公開の『ゴジラ(1984年版)』についても、ストーリーの繋がり等の便宜上の理由から
  例外的に当スレでも扱うものとします。

257名無しより愛をこめて (ワッチョイW be85-Sqk7)2016/12/20(火) 00:58:47.10ID:D6FN5/5R0
>>253
勝手にもクソも、84は設定的にも、公式的にもVSシリーズだよ。

258名無しより愛をこめて (ガラプー KKbf-LYHc)2016/12/20(火) 01:22:05.89ID:wCRscwmbK
84は平成ゴジラ大全にも載ってるし

259名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac1-f0Z7)2016/12/20(火) 01:24:18.76ID:B+BWT8pca
取り敢えず昭和好きが厚かましくて馬鹿な事は分かった

260名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7c1e-MJp5)2016/12/20(火) 01:39:19.22ID:T5X6triN0
無駄に煽る奴もいらねえから

261名無しより愛をこめて (ワッチョイW f6c1-AUQK)2016/12/20(火) 06:46:57.14ID:gfN8Mqn+0
シンゴジって大人向け路線でモスラ越えるとかすげえなぁってちょっと思ってるけどVSモスラもそれなりにしっかりしたテーマはあるからな

262名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-1dGd)2016/12/20(火) 16:43:36.74ID:yU7A0mf70
怪獣映画は子供が楽しんでなんぼよ
シンゴジラ好きな餓鬼なんていないんじゃないの?

263名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa36-jFiT)2016/12/20(火) 19:35:45.47ID:TC7NCDdra
評価の低い84だが、神護寺より丁寧に作られてる感はあるな

264名無しより愛をこめて (ワッチョイW 325b-Q0p/)2016/12/20(火) 19:44:27.17ID:NjfBv5Dp0
人を襲って危害を与えるゴジラってだけで取りあえず好き

265名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-Sqk7)2016/12/20(火) 19:44:52.50ID:6g/qcSu3r
84もシン・ゴジラも丁寧に作られた良い作品だと思うよ

266名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f3c-0G5/)2016/12/20(火) 19:48:22.79ID:b/gRmmfJ0
VSシリーズに比べればどれも丁重だよ

267名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6808-0G5/)2016/12/20(火) 20:23:58.57ID:myjBJLhV0
※ゴジラスレには信者を装って他シリーズを貶す自演荒らしが粘着しています

268名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-Sqk7)2016/12/20(火) 20:40:52.00ID:8PvRsYKqr
執拗に粘着する感覚って理解できんな
そんなに暇なのかな?

269名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3dc9-1mcA)2016/12/21(水) 02:50:29.97ID:ldxki5P00
さあなあ?自分がテンプレつくったから必死なんじゃね?
この※引用キチガイ

270名無しより愛をこめて (ガラプー KKbf-LYHc)2016/12/21(水) 03:01:38.39ID:vBAhWULTK
>>269
自分はVSもミレニアムもどっちも好きだから知ってるけど、
君、ミレニアムスレで大島さん誉めて伊福部さん叩いてたでしょ
大島さんが好きみたいだから純粋にミレニアムファンなんだと思うけど、
だったら好きなものだけ語るようにしようよ
嫌いなもののスレ荒らしてもしょうがないでしょ、何にも得無いよ
ワ有のスレじゃバレちゃうんだしさ

271名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-Sqk7)2016/12/21(水) 07:18:19.06ID:sc6mgbIPr
>>269
俺が言ってるのは、ゴジラアンチのことなw
>>267はどうでも良い

272名無しより愛をこめて (スップ Sdc8-AUQK)2016/12/21(水) 10:01:42.53ID:bX2rOIW5d
>>263
本気で言ってるのか?

273名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-1dGd)2016/12/21(水) 11:36:44.98ID:OrJmdgMn0
伊豆大島でゴジラといえば84なのに初代とミレニアムの画像出すテレビ局に渇だ!
シンゴジラなんて全く関係ないし金の無駄遣い

274名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8d-QD8V)2016/12/21(水) 13:03:02.39ID:OboZp264M
公式では84はvsシリーズ扱いなの?

275名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-Sqk7)2016/12/21(水) 13:30:12.59ID:aROccPUWr
そうだよ

276名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9c42-6/+Z)2016/12/21(水) 13:37:10.88ID:EvbIO+VX0
84の本当の題名候補
「ゴジラ VS 日本人」
「ゴジラ VS スーパーX」
「ゴジラ VS 三原山」

277名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8d-Fg0/)2016/12/21(水) 17:36:27.00ID:SyTVOEqUM
シンゴジはぶっちゃけ脚本雑だしなぁ

278名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9c40-0G5/)2016/12/21(水) 20:14:00.68ID:yUAp2GaL0
84の時に作られた原潜のミニチュアがソース焼きそばのCMに出てたと
ホビージャパンの別冊に載ってたんだけど、つべで見てみたらMr.オクレが出てたわw
明星のNEW焼きそばって商品だったか。
あのミニチュア、ギドラでも東京SOSでも使われてたよな。

279名無しより愛をこめて (ワッチョイ 34cb-0G5/)2016/12/21(水) 20:32:51.21ID:ZFwLMNAG0
劇中には映らずスチル上の存在だけどVSスぺゴジにも使われてたな
紫色に塗られた「Gフォース潜水艦」ってやつ

280名無しより愛をこめて (スッップ Sdb8-X9Fs)2016/12/21(水) 20:56:23.58ID:gg1yMa9Qd
>>277
セリフを狩り込む作業してないからあんなにセリフが多くなるんだよ
それを評価する低脳の多いこと

281名無しより愛をこめて (スプッッ Sd3f-sblW)2016/12/22(木) 00:29:40.83ID:kOwmg1ljd
>>280
ヒューカッコイイー

でもそのドヤ顔は気持ち悪いからやめた方がいいよ

282名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp6f-DoLn)2016/12/23(金) 13:04:40.32ID:8Gg6wzWep
>>280

そんなシンゴジアンチへ庵野から愛を込めて送ります。

残〜念〜なアンチのように
しょ〜もない珍話になれ♪

青い顔で今 キーをポチポチ叩いても
敗北だけをただ見つめて微笑んでるアンチ♪

卒倒、気が触れる者 荒らすことに夢中で
女さえまだ知らない いたいけな童貞〜♪

だけどいつか気づくでしょうその自演には♪
(プップップップッw)
遥かレベル低いだけに穴があること〜♪

残念なアンチの底辺
国外評にやたら飛び付く♪

先走る恥ずいカキコで
思い切り浮きまくるなら♪

このスレを泣いて恥かく
しょうがない〜よ 信者になれっ♪

283名無しより愛をこめて (オッペケ Sref-/urK)2016/12/23(金) 17:39:38.09ID:ULo+DjLdr
対立煽りか…

284名無しより愛をこめて (中止 Sdbf-6FRj)2016/12/24(土) 00:32:21.22ID:bhpGe+UNdEVE
>>273
シンゴジのほうがブームだし

285名無しより愛をこめて (中止 Sdbf-6FRj)2016/12/24(土) 00:34:03.99ID:bhpGe+UNdEVE
ビオランテの悪魔とかライブシーンとか真面目にあんなシーンいらんよね
政府の対応だけでいいんじゃね

286名無しより愛をこめて (中止 5fa6-5EHe)2016/12/24(土) 16:36:44.71ID:k0N0ChbR0EVE
庵野はヨシヒコのエヴァ最終回パロディでも見てろ。

わけが分からん!。

287名無しより愛をこめて (ワッチョイ af8c-fuTz)2016/12/28(水) 00:17:07.29ID:ud+yLUMR0
シンゴジラはゴジラ復活には必要な作品だったし、内容も良かったと思う。

川北監督のコメントだったと記憶しているが、
初代ゴジラは感情が無い。
平成ゴジラはゴジラの恐怖と同時にゴジラの感情を描いているとの事。
シンゴジラもゴジラ復活に当たり、初ゴジと同じ立ち位置をとった。

私はゴジラに感情移入が出来る平成ゴジラが好きである。

288名無しより愛をこめて (オッペケ Srcf-/urK)2016/12/28(水) 08:32:48.21ID:BFI3zhcBr
>>287
自分は、キャラクターとして立っているVSゴジラも好きだし、シン・ゴジラみたいな概念的なゴジラどちらも好き。
概念的な立ち位置のゴジラって、今まで初代くらいだから、今回のシン・ゴジラはこれで良かったと自分も思ってる

289名無しより愛をこめて (ワッチョイ f73c-i5Qz)2016/12/28(水) 12:31:09.13ID:46gmAFdk0
ゴジラ復活言うてもぜんぜん後に続いてないやん

290名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bf84-PnNX)2016/12/28(水) 17:07:18.24ID:YTmS0n9D0
シンゴジラまだ一応ロードショー中だからな
来年のアニメ版ゴジラはもう発表されてるし

291名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp6f-DoLn)2016/12/28(水) 18:01:57.74ID:C8ME/bhAp
>>287
だが初代以外は昭和ゴジラの方が川北ゴジラより感情剥き出しなのだがw

292名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fc1-6FRj)2016/12/28(水) 22:52:48.52ID:wijUVgwL0
続くことが必要なのかな
たったの一作でVS作品超えの入場者数はすごいとおもう

293名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 273c-arzz)2016/12/28(水) 23:31:34.30ID:I4vaSYRo0
一作限りだからこそじゃねえかな
久しぶりってのもあるんじゃ

294名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spa3-jKD/)2016/12/29(木) 01:36:33.37ID:0JxsPoOSp
>>293
まあ、VSだって久しぶりの過去人気怪獣見たさに来た一次二次世代に支えられていた故の数字だからな。

295名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb12-qerL)2016/12/29(木) 10:56:33.67ID:h1yk0SlX0
次作は怪獣プロレスになったらまた客減るよ
でもまたシンゴジラみたいなのはいらないし

296名無しより愛をこめて (ワッチョイWW de84-A8fI)2016/12/29(木) 11:07:15.81ID:yhazn+9d0
アメリカのVSコングがコレジャナイバトルならやっぱり怪獣映画は国産じゃねーとなってなるよ
あとファミリー向けに転換するのは別に悪い事じゃない

297名無しより愛をこめて (ニククエ 3a08-Sa8B)2016/12/29(木) 18:25:31.12ID:pyujpNoT0NIKU
今回でまた意識高い系の客が増えただろうからそこで怪獣プロレスに戻ったらこき下ろしまくるんだろうな

298名無しより愛をこめて (ニククエ eb3c-Sa8B)2016/12/29(木) 18:33:04.64ID:i5zXa9v20NIKU
少子化の現在でファミリー向けってのもな

299名無しより愛をこめて (ニククエ Spa3-jKD/)2016/12/29(木) 18:53:47.14ID:0JxsPoOSpNIKU
>>298
昔みたいにプロデューサーがお子様ばっかり意識して、結局お子様ランチ路線に
することは無くなるんじゃないかな?

300名無しより愛をこめて (ニククエWW d33c-hTkb)2016/12/29(木) 18:58:42.48ID:2EARF1/Q0NIKU
最近の特撮見てて思うのは子供だけでなく大人やオタクも取り込もうとしてるのかなと

301名無しより愛をこめて (ニククエ 0a6b-0jdU)2016/12/29(木) 19:46:46.81ID:YriLe/ol0NIKU
どんな層に向けて作ろうと俺らはそんなこと考えないで観るだけ

302名無しより愛をこめて (ニククエW 0a85-v8DO)2016/12/29(木) 20:29:19.60ID:7z40QUi+0NIKU
>>291
確かに、昭和ゴジラも感情豊かだな。
でも、感情表現の仕方が違うだけでどちらが上とかは無いな。
そんなことも分からんとはなあ〜

303名無しより愛をこめて (ニククエW 0a85-v8DO)2016/12/29(木) 20:31:48.01ID:7z40QUi+0NIKU
>>300
大人やオタク取り込めば商売はしやすくなるからね。
キャラクタービジネスとしては重要かもしれない

304名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb12-qerL)2016/12/30(金) 15:22:09.77ID:er/QCHho0
怪獣プロレスのゴジラは興味ないけどシンゴジラは好きとかいう奴を見るとモヤモヤする
特に普段特撮興味ない女たち

305名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-3s9a)2016/12/30(金) 15:31:47.93ID:y0YORQ8da
いろんなゴジラがあっていいし
その中で興味ないゴジラがあっても別にいいじゃん
女子にはモヤモヤよりもムラムラしとけ

306名無しより愛をこめて (ワッチョイ a317-4Ie9)2016/12/30(金) 20:32:40.95ID:81MFosMT0
俺が小学生の頃、小高恵美にはこれといってムラムラしなかったんだが
今の小学生はシンゴジラを見て石原さとみにムラムラしただろうか

307名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d33c-hTkb)2016/12/30(金) 20:40:50.57ID:uMFq5V4M0
かわいいからムラムラするかはわからんけどルー語にイライラはしたと思う

308名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-JpNF)2016/12/31(土) 09:48:27.58ID:nN6ffgO4K
三枝にはムラムラしなかったが、エミーにはムラムラした

309名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-3s9a)2016/12/31(土) 10:26:06.73ID:y3dQWdsra
エミーのビラビラ

310名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb12-qerL)2016/12/31(土) 10:42:37.13ID:2+LF5ul70
水野久美と河内桃子にはムラムラした

311名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d33c-hTkb)2016/12/31(土) 10:53:57.69ID:vifnbo8Z0
わかる

312名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spa3-jKD/)2016/12/31(土) 16:10:22.97ID:OgznAcsZp
>>311
正直な話VSは昭和とミレニアムに比べると顔がイマイチだな。

313名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d33c-hTkb)2016/12/31(土) 17:03:16.89ID:vifnbo8Z0
話しかけんな殺すぞ

314名無しより愛をこめて (アウアウオー Sac2-qQw5)2016/12/31(土) 17:27:43.44ID:/jj0V6Zla
>>312
ミレニアムは吉岡美穂とか新山千春とかひどいのいるぞ
昭和は素晴らしい
特にボンドガールの若林映子

315名無しより愛をこめて (スプッッ Sd4a-qQw5)2016/12/31(土) 17:37:12.86ID:LgFOGCGVd
吉岡美穂は結婚して鬼嫁になってからの方が小綺麗に見える
顔いじったか?若い頃は鼻の低いグラドルの代名詞だった、俺の中で

316名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8aa6-llBT)2017/01/03(火) 23:26:06.59ID:DPHZajmK0
>久しぶりの過去人気怪獣見たさに来た一次二次世代に支えられていた故の数字だからな。

という分析ミスの為にモスラシリーズ後半からミレニアムまでの過去怪獣
路線が足を引っ張った件。

317名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f76-yBVB)2017/01/04(水) 18:27:42.01ID:7DlQ+ByC0
S バーニングゴジラ
A デストロイア スぺースゴジラ
B モゲラ スーパーメカゴジラ
C キングギドラ メカキングギドラ
D バトラ モスラ
E ファイヤーラドン ゴジラジュニア ビオランテ

318名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb3c-Sa8B)2017/01/04(水) 18:38:58.74ID:U5nfmEYS0
バニゴジなんてほっといたら勝手に死ぬやつが最高ランクって

319名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-qQw5)2017/01/04(水) 19:23:34.70ID:3Shesugna
状況が状況だけに最悪最強
スーツアクター的な意味でも最強

320名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0a85-v8DO)2017/01/04(水) 19:28:51.49ID:DhPn4JEV0
>>316
確かに分析ミスだな
当時、子供だった自分や自分の回りでは、
デストロイア、スペゴジ、バトラ、ビオランテ、メカキングギドラと言った新怪獣の方が人気有ったからな。
例外として、モゲラとメカゴジラだったな。
モゲラはどういうわけかかなり人気有った。

321名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f8b-YJ6l)2017/01/04(水) 20:10:01.64ID:WgQVHfPf0
護国三聖獣とか機龍とか当時相当がっかりしたよ
まわりの同年代も同じこと言ってた

322名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a6b-0jdU)2017/01/04(水) 21:28:47.75ID:QnSB86me0
>>317
死んだら地球全土を巻き込むからな

323名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a6b-0jdU)2017/01/04(水) 21:29:40.31ID:QnSB86me0
アンカーミスった
>>318
死んだら地球全土を巻き込むからな

324名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spa3-JDwx)2017/01/04(水) 21:33:24.14ID:qXNQX8f7p
VSモスラにまだ売れる前の津田寛治出てる?

325名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ac1-tTSs)2017/01/04(水) 21:45:44.87ID:bGancEUI0
>>321
昭和ファンもVSのことそう言ってるよ

326名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb3c-Sa8B)2017/01/04(水) 21:52:26.94ID:U5nfmEYS0
>>323
過程的には
ゴジラ死亡→地球滅亡
の順番でタイムラグがある時点で死んだ時点で敗北だろ

でスペゴジとモスラとバトラは確実に宇宙いけるんだから
そこでゆっくり死ぬの待ってればいいだけ
少なくともこいつらはバニゴジより上だろ

327名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a6b-0jdU)2017/01/04(水) 21:59:05.83ID:QnSB86me0
>>326
ゴジラがメルトダウン起こすまでに死んでなく
飛べるだけの力残ってればな

328名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0a85-v8DO)2017/01/04(水) 22:20:47.59ID:DhPn4JEV0
>>321
俺は、ミレニアムシリーズの時は特撮から離れていたから、当時はあまり興味なかったな。
再び興味もってから観たから、ガッカリとかは無かった

329名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3a08-Sa8B)2017/01/04(水) 23:09:16.93ID:7U+L7Kyi0

330名無しより愛をこめて (ワッチョイ df0e-wEaH)2017/01/05(木) 03:09:25.76ID:Ea4DuW3d0
「VSデストロイア」の頃の人類の科学力なら、バーニングゴジラを恐れることは無いのに。

高温のゴジラを氷漬けに出来る冷凍メーサー(解凍してきたら再び凍らせる)
6万トンのゴジラでも軽々と運べる反重力技術。
大出力の機械の動力源となる核融合炉も量産可能。

331名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff85-3Ufj)2017/01/21(土) 13:42:16.21ID:i2Hfn9830
反重力技術ってなんだ?って思ったが、
メカキングギドラの事か
劇中で実用化されてないのを見ると、解析できていないのでは?

332名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff0e-kL+t)2017/01/22(日) 02:41:37.40ID:38oiCERG0
>>331
15万トンのメカゴジラ、スーパーメカゴジラを飛ばせたり、空中に長時間浮かせたり、
16万トンのMOGERAを軽々と大気圏離脱させたり、地球の基地までピンポイントで帰還させたりするのは、
反重力技術に頼らないと無理じゃないかな?
巨大な燃料タンクが見られないので、ロケット噴射はあくまでも補助的な物かと。

333名無しより愛をこめて (スプッッ Sd1f-ddg/)2017/01/22(日) 05:50:15.24ID:oPhlk7rid
ミレニアムってVS信者擬きが叩いてるけど少なくとも特撮面では別にそこまで劣化してないと思う
>>267

334名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffe5-3qL8)2017/01/22(日) 05:52:18.47ID:QGsM0hmz0
数万トンのモスラやラドンだって羽ばたいて空飛んでるしあんなハッタリだけの体重設定を真に受けてもしょうがない

335名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa87-Taza)2017/01/22(日) 12:39:33.18ID:CmF05TeEa
ミサイルで死なない生物がそもそもいるとは思えんしな

336名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2312-pGto)2017/01/23(月) 13:02:33.16ID:1QvPQ3pl0
マグロ...

337名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bfc1-roa7)2017/01/23(月) 13:10:33.78ID:4v4AQ8Gr0
ご期待ください

338名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f5b-TKOH)2017/01/27(金) 20:54:02.41ID:e1FN8aoH0
VSキングギドラでは北海道の雪が完全に溶けた1992年の春以降で、
VSモスラでは子供が夜に半袖でも寒くない夏の1992年で、
VSメカゴジラ冒頭のナレーションでは日本政府は度重ねるゴジラの被害に対して、1992年筑波に国連G対策センターを設立だから、
国連G対策センターの設立は1992年の12月までにでと、
VSメカゴジラ本編での劇中の新聞の発行日からして、
1994年までゴジラは日本に上陸せず、
VSスペースゴジラは阪神大震災前の1995年1月17日より前で、
今や劇中で阪神大震災前の神戸と熊本地震の前の熊本城を見れる。

339名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f6b-Em8p)2017/02/04(土) 10:53:12.11ID:eJbL11QA0
ガスが切れちまった

このセリフだけでかっこいい

340名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-aC2u)2017/02/07(火) 15:08:13.41ID:KBrd1YGbd
おいる!

341名無しより愛をこめて (ワッチョイ b20e-c+Ub)2017/02/09(木) 04:12:42.76ID:jn3aExdQ0
映画のブルーリボン賞の授賞式において、「シン・ゴジラ」が受賞作品なのに、
会場に登場していたのは平成VSシリーズのゴジラだったな。

現在において、普遍的なイメージのゴジラは平成VSシリーズタイプ、もしくは
ミレゴジタイプなのかな?

342名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3202-E7WW)2017/02/09(木) 07:11:39.86ID:ztWbeMJ70
シンゴジラのあとらくきぐるみないし

343名無しより愛をこめて (ブーイモ MM4b-8TOU)2017/02/09(木) 07:27:03.95ID:A1amCcX7M
主観の差はあれど単純なカッコよさならVSゴジラの方がいいしなぁ

344名無しより愛をこめて (ブーイモ MM52-XbBz)2017/02/09(木) 07:51:40.77ID:FcljFpA4M
>>341
シンゴジからゴジラ知ったアニオタの人達からすると違和感あるかもな
映画のゴジラと違うって感じで

345名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf3c-cGUq)2017/02/09(木) 12:32:00.24ID:7fb5Wn7x0
>>341
シンゴジ着ぐるみないからな
来たくても来れないわな

346名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/09(木) 12:50:13.89ID:XvH1pDl50
野村さんで良かったのに

347名無しより愛をこめて (ワッチョイ 32a6-IbQK)2017/02/09(木) 15:50:22.90ID:rUQkpThU0
アトラクスーツもないのかシンゴジ。

348名無しより愛をこめて (ワッチョイ f23c-cGUq)2017/02/09(木) 15:56:31.29ID:zEjpSZhA0
庵野も来なかったんだ

349名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b214-Znb2)2017/02/09(木) 16:22:45.20ID:qmoA/7XN0
シンゴジラはちゃんと作ったら尻尾長すぎ重すぎだし、あと腕も出せない
妥協して作った所で何か違う感が出てくるしこれからも無理だと思う

350名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92c1-a31+)2017/02/10(金) 10:08:49.26ID:fwmbknl50
>>343
オタ的だなぁ
ゴジラが出てただ単純にかっこよさを感じるなら釈ゴジのほうが適してるよ
現によくでるし

351名無しより愛をこめて (ブーイモ MM52-8TOU)2017/02/10(金) 10:26:57.46ID:Od0mbpJuM
>>350
新宿のゴジラもVSゴジだし一般知名度は圧倒的では

352名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/10(金) 11:05:09.36ID:P0tiw/rE0
>>349
ミニラポジで蒲田くんの着ぐるみ作ったらいい
女にも受けるぞ

353名無しより愛をこめて (ワッチョイW 173c-G+jJ)2017/02/10(金) 12:37:45.54ID:01v+Uud70
>>352
アレは這いつくばりながら上半身を浮かせてないといけないから中の人が死ぬほどキツい

354名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-HQsI)2017/02/10(金) 17:48:20.58ID:Uady5sULK
>>350
釈ゴジは当時の撮影用着ぐるみが現存してるのも大きいな
九州の新撮CMも釈ゴジだった

355名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 173c-bsgT)2017/02/10(金) 18:04:48.37ID:22GgENOp0
あー特撮博のCMだっけ!

356名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/11(土) 10:51:24.95ID:r9ouRohH0
>>353
そうなのか
まあシンゴジファンには悪いがやっぱ着ぐるみゴジラつったら平成か釈ゴジなんだよな
不気味ゴジラつながりで白目ゴジラでもいいけど

357名無しより愛をこめて (ワッチョイ 12eb-ihKg)2017/02/11(土) 23:52:26.49ID:z4cf3V6X0
一般人がゴジラって聞いて真っ先に思い浮かべるのはVSゴジの容姿だろう
その証拠に東宝本社の壁のイラストとか、像もVSゴジだし

358名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf3c-cGUq)2017/02/11(土) 23:57:45.23ID:RmortQYZ0
世代によると思う

359名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/12(日) 10:41:12.14ID:rZATq51z0
初代ゴジラとか二代目の着ぐるみは残ってるのかな

360名無しより愛をこめて (ワッチョイ efa7-cGUq)2017/02/12(日) 12:09:41.87ID:nbse7Sbk0
>>359
初代は当時の子供向け雑誌の企画で海に沈めた
2代目は大戦争ゴジの頭部のみ残っていて、なべやかんが所有してる

361名無しより愛をこめて (ワッチョイW fe85-8TOU)2017/02/12(日) 18:07:51.47ID:/24WTSRX0
>>360
そもそも2代目はスーツ多すぎてな...

362名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/13(月) 15:43:39.99ID:HbFHUWB70
今シェーやったらおそ松腐がファンになるぞ

363名無しより愛をこめて (オッペケ Srf7-bsgT)2017/02/13(月) 16:15:11.21ID:86J2Qvp7r
やめようね!

364名無しより愛をこめて (ワッチョイ 32a6-IbQK)2017/02/13(月) 16:31:01.66ID:HCXds1vY0
>>362
新しいおそ松、シェーはほとんどやってない。
イヤミが嫉妬するレベルで六つ子がフィーチャーされてるから。

365名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf12-cMVX)2017/02/13(月) 17:05:01.17ID:HbFHUWB70
昔はイヤミ主役みたいなもんなのにな

366名無しより愛をこめて (ワッチョイ b20e-c+Ub)2017/02/14(火) 03:21:11.33ID:eWwu8caO0
「おそ松さん」では、イヤミが過去の栄光を語る時に、
「シェーをゴジラにも真似された」と言ってる。

367名無しより愛をこめて (中止 Srf7-sMY2)2017/02/14(火) 18:40:27.30ID:7VvwaOt0rSt.V
シェーを取り入れたものの、やった当人達は本物のシェーがどんなものか知らなかったとか

368名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5fa6-dEGZ)2017/02/16(木) 16:02:50.46ID:2gQxmu/y0
ちなみにおそ松さんのイヤミの声はラジレンジャーというかリュウタロス
鈴村だから特撮と無関係じゃない。
六つ子の声にウルトラマン誰かいたよな、確かXが。

369名無しより愛をこめて (ワッチョイ 62e5-P9CU)2017/02/16(木) 21:43:14.41ID:A3RaJSn+0
声豚ウゼエ

370名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9112-bbG1)2017/02/17(金) 16:09:32.34ID:Iov4qPCx0
>>368
イヤミは肝属さん以外認めないしスレ違い

371名無しより愛をこめて (ワッチョイ e2a6-dEGZ)2017/02/18(土) 11:59:09.00ID:PQe1+0Rf0
シェーがある限り大丈夫、ただこのネタで引っ張る限界は感じてる。

誰か海洋堂のソフビキット再販したの作った奴いないか。
初心者でもそんなに難しくないしモンアツよりも値段は手ごろだよ。

372名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8e40-Z7AI)2017/02/18(土) 20:52:19.98ID:tRhildxL0
>>371
あれ、ガメラもそうだけど元の値段知ってると値上げ感半端ないぜ。
ほぼ倍やん…。

373名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9112-bbG1)2017/02/19(日) 11:07:49.04ID:dW7rtyyx0
>>371
声優の話はスレ違いだろ
小林清志ならともかく鈴村って....

374名無しより愛をこめて (ワッチョイ 037b-SncL)2017/03/13(月) 11:24:10.26ID:mDSUIAtx0
誰もいない

375名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6376-N7S7)2017/03/13(月) 19:19:43.03ID:GYD2bVHG0
S バーニングゴジラ
A デストロイア スペースゴジラ
B モゲラ スーパーメカゴジラ スーパーx3
C モゲゴジ
D メカゴジラ キングギドラ
E メカキングギドラ ビオゴジ ファイヤーラドン バトラ
F モスラ スーパーx2 ガルーダ
G スーパーx ビオランテ
H 三代目ゴジラ 
I ラドン

376名無しより愛をこめて (オーパイ 63fe-oGwt)2017/03/14(火) 21:56:21.56ID:mi32b2Qs0Pi
ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ読了。

シン・ゴジラのエンドクレジットにVSメカゴジラのテーマを使用したのは、
庵野がこの曲が好きだってことと、平成ゴジラシリーズファンへのサービスだってさ。

あと84ゴジラが好きで結構意識したとも。

377名無しより愛をこめて (ガラプー KK7f-Jm50)2017/03/14(火) 22:18:23.50ID:TXKBoQXGK
>>376
ワシは小さい活字にギブアップ 只今放置中…(汗)

378名無しより愛をこめて (ブーイモ MM5f-6yiZ)2017/03/14(火) 22:42:42.78ID:kyXXwEjtM
>>376
84好きなのか

379名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef85-miga)2017/03/14(火) 22:59:44.25ID:puaoDptp0
>>376
84意識したのはゴジラオタならすぐ分かるだろうな
VSメカゴジラの曲使用したのはファンサービスとしては本編とは無関係だし安直すぎて舐めてるとしか思わなかった

380名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 932c-Rfv0)2017/03/14(火) 23:20:03.99ID:EHek+oYO0
VSメカゴジラのテーマも原曲のつばめを動かす人たちも人類の叡智(としての機械)がテーマだからシンゴジラのテーマとも合致する

381名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 932c-Rfv0)2017/03/14(火) 23:21:58.48ID:EHek+oYO0
http://animeanime.jp/article/2017/03/13/32930.html
「ゴジラ」生頼範義・開田裕治・西川伸司ら作家陣にスポットを当てた企画展開催

GODZILLA GENERATION 生頼範義・開田裕治・西川伸司 3ILLUSTRATOR’s 咆哮
会場:GALLERY-X:PARCO
東京都渋谷区宇田川町13-17
期間:2017年3月15日 (水) -2017年3月28日 (火)11:00〜20:00 ※会期中無休
入場料:無料

382名無しより愛をこめて (ワッチョイ 037b-SncL)2017/03/15(水) 13:34:43.58ID:4ZwLp9LJ0
つまりシンゴジ続編にはシンメカゴジが出る可能性が微レ存?

383名無しより愛をこめて (ガラプー KK37-uA+P)2017/03/15(水) 16:28:21.35ID:SZYjgoXvK
>>380
伊福部さんは「編曲込みで自分の音楽」って考えで、 同じメロディでも編曲で全然曲の印象を変える人だから、
メカゴジラのテーマもつばめからしっかりと「メカゴジラ」のキャラクターに合う曲に変えてる
それをシンゴジの内容に合うって言うのはさすがに贔屓目に見すぎだと思う
エンディング曲は自分も別の曲にして欲しかった

384名無しより愛をこめて (オッペケ Srf7-rrpk)2017/03/15(水) 17:00:56.80ID:TsTWriSrr
伊福部センセは勝手に自分の曲編集されたりするとブチキレるんだっけか
当然だろうけど

385名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa9f-7UNQ)2017/03/15(水) 20:04:38.71ID:z0bCbW4Ja
なんか音楽が軽くて、伊福部音楽の重厚さがなかったのは残念
やはり本人じゃないと無理だね

386名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4f19-Y8cG)2017/03/16(木) 09:45:23.75ID:d8zinAq70
つかシンゴジラの音楽の世界観と伊福部音楽の世界観は合わないよな
なんとか詩朗はエヴァみたいな音楽しかできないし

387名無しより愛をこめて (ワッチョイ e7fe-qdcG)2017/03/17(金) 00:17:58.01ID:EHe68YlG0
ゴジラファンとシン・ゴジラファンって微妙に違うよねやっぱ。

後者のファンって、過去作には全然興味無いですって言う人もツイッターとかで
ちらほら見受けられるし、絶叫上映とかに来てた人も、恐らくゴジラファンと
いうより「庵野作品ファンです」っていう感じの人が多かった気がする。

そもそも、ゴジラファンは登場人物で801小説書いたり、妄想したりしない。
ていうかそんな人今まで見たことない。

 

388名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 232c-0g2N)2017/03/17(金) 00:28:23.31ID:nLuIhZuN0
新規ファンが増えるのはいい事じゃない

389名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4f19-Y8cG)2017/03/17(金) 15:23:38.15ID:iR/Vvyd40
>>387
ゴジラとギドラの801?
逆に見てみたいそれ

390名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9b3c-UP29)2017/03/17(金) 15:34:38.30ID:YYTa60V50
pixiv行けばいくらでもいるよそんな人

391名無しより愛をこめて (ワッチョイ faa6-aEwW)2017/03/17(金) 16:43:27.14ID:7oMISVBp0
>ゴジラファンは登場人物で801小説書いたり、妄想したりしない。

怪獣擬人化カプを見たような記憶が。

392名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 232c-0g2N)2017/03/17(金) 19:42:36.50ID:nLuIhZuN0
>>383
伊福部先生ご本人がただのメカニックのテーマとしてメカゴジラを作曲してないんだなあ

393名無しより愛をこめて (ワッチョイ ba3c-tpgq)2017/03/17(金) 23:15:53.64ID:FEW74+we0
>>387
てめえの見える範囲が世界の全てか
この手の馬鹿がジャンルを潰すんだよなあ・・・

394名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5685-IndW)2017/03/18(土) 09:23:33.29ID:C+oyOqGA0
>>392
原曲が同じだから同じなんて言うのはそれこそ伊福部昭に対する冒涜みたいなもんだからなぁ

395名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 232c-0g2N)2017/03/18(土) 09:37:57.99ID:j6gPRnao0
>>394
元々つばめと働く人の為に書いた曲を人とメカニックで動かすメカゴジラに当て直したんだから同じテーマですよね

396名無しより愛をこめて (ワッチョイ f33c-tpgq)2017/03/18(土) 11:27:33.00ID:BSHKbYKB0
手抜き流用

397名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b3c-Boud)2017/03/18(土) 12:00:22.48ID:mGceUOI50
モンアツのリカラー版デストロイアは月末発送なんかなぁ

398名無しより愛をこめて (ガラプー KK8f-Oc71)2017/03/18(土) 15:00:19.78ID:Ng0B2LQ+K
なんか>>383で自分が言いたかった事が全然伝わってなかったみたいで残念

399名無しより愛をこめて (ブーイモ MM1a-IndW)2017/03/18(土) 16:06:54.90ID:sSOqwxsTM
>>395
とんでもないアスペ

400名無しより愛をこめて (ガラプー KKa6-lLPx)2017/03/18(土) 19:04:47.22ID:0VAtJTO+K
>>399
なにいっ!(;`皿´;)
貴様を社会的に抹殺してやる!
2度と立ち上がれ無いように叩き潰してやる!
覚えておけえーっ!

401名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2390-0g2N)2017/03/19(日) 18:42:45.29ID:gWQmCQrv0
>>398
そらあなたの言う事より伊福部先生の意志のが確かだからね
あなたや>>379はあのテーマを単なるメカニックキャラクターに付けたものだと思ってるみたいだけど

伊福部 一番困ったのはメカゴジラなんですけど、きっとご覧になったら随分…。
最初は皆、意外だなと思うらしいんです。
ですから、もっとメカニックな音楽を書けばいいとおもってたんですが、お終いになると、あの中(コックピット)に入ってる人と、そのバックにいる人(戦闘司令室)との人智の代表といいますかね、
人間の知恵の代表というか、ただのメカニックで動くのではなくて、それが操作されてるものですから、少しやっぱり人間味も入れようかなと。

402名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5685-IndW)2017/03/19(日) 19:18:43.29ID:KrG+aNrA0
>>401
そこまで分かってててメカゴジラとは何ら無関係なシン・ゴジラに使用されたことに違和感覚えてないからアスペって言われてんだよ

403名無しより愛をこめて (ガラプー KK03-Oc71)2017/03/19(日) 20:31:22.36ID:nR7OF0OUK
>>401
だから、それはわかってるんだって
自分は伊福部さんのCDは純音楽や不気味社含めて全部買ってるくらいのファンだから
そういう作曲上のテーマ性があった上でメカゴジラのテーマはメカゴジラに合ったライトモチーフとして、
伊福部さんはつばめからVSメカゴジラって映画のためにわざわざ新たに再編曲した曲であって、
それをシンゴジにそのまんま使い回すのはちょっと違うんじゃないかって意味で書いたわけ

404名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb17-u6wT)2017/03/20(月) 01:16:33.03ID:Uv++arSZ0
庵野監督が自分の好みと単にファンサービスのつもりで入れただけの曲に
「厳密にはシンゴジラとは全く関係ない!」とか言って
違和感を覚えることを他人に強制してアスペ呼ばわりするようなやつも
脳みそにショックアンカーぶち込まれたんじゃないかと心配になる

405名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3719-Q7sO)2017/03/23(木) 09:13:20.36ID:WE21CWUH0
シンゴジラの人はいいともでも作曲してたからエヴァみたいな曲以外も作れるぞ
むしろ伊福部さんは怪獣映画じゃなくても怪獣映画みたいな雰囲気の曲しか作曲できないだろ

406名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-2R5e)2017/03/23(木) 11:16:10.64ID:eqfRMKI8K
君は伊福部先生を侮辱するのか!

407名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fa6-CcYd)2017/03/23(木) 15:50:47.32ID:zZ0YjR140
伊福部の土着的な曲調が怪獣ものの作風にマッチしただけだと思うけど。

以後の怪獣音楽は伊福部の真似。

408名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfa8-Qu7I)2017/03/23(木) 21:59:58.40ID:Ff3QEOYB0
>>405
伊福部昭の楽曲イメージが怪獣映画のスタンダードになった
順番が逆

409名無しより愛をこめて (ガラプー KKeb-HVwZ)2017/03/24(金) 00:19:12.78ID:6E8pA5RNK
でも、昭和の怪獣映画で伊福部的な音楽を付けてるのって、
大怪獣ガメラ、ガメラ対ギャオスの山内正(伊福部さんの直弟子)くらいなんだよな
平成の怪獣映画の作曲家はどこかしら伊福部さんの影響を受けてる印象

410名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 97be-85mj)2017/03/24(金) 04:27:57.99ID:472EXepU0
ゴジラシリーズを支えた美術監督・井上泰幸の展覧会が開催、資料約300点を紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00000103-nataliee-movi
特撮映画の美術監督を多数務めてきた井上泰幸の展覧会が、3月25日から4月2日にかけて神奈川・海老名市民ギャラリーにて開催される。

ゴジラシリーズを支えた特撮映画美術監督 井上泰幸展
2017年3月25日(土)〜4月2日(日)神奈川県 海老名市民ギャラリー
開館時間 10:00〜20:00
※4月2日(日)は17:00閉館
入場料:無料

オープニングイベント「ゴジラを支えた特撮美術の世界」
2017年3月25日(土)
開場 12:00 / 開演 12:30 / 終演 16:30
<トークショー出演者>
三池敏夫
<上映作品>
「ゴジラ(1984年)」
入場料:500円

411名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3792-awOX)2017/03/24(金) 10:54:26.80ID:FPDkuMin0
>>409
真鍋とか佐藤勝とか怪獣映画独特のおどろおどろしさないもんなw

412名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3719-Q7sO)2017/03/24(金) 11:54:34.84ID:EuaBA9gS0
シンゴジラの音楽を上げて伊福部さんを馬鹿にしてる訳ではないからね

413名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe2-Q7sO)2017/03/26(日) 10:41:42.88ID:HH7jO5lU0
>>411
むしろそれが昭和では当たり前だろ

414名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-0vGy)2017/03/26(日) 19:37:24.65ID:ITocqFEMd
伊福部のセンスはVS時代にはかなり落ちてると思う
シンゴジはほぼvs以前だがそれのほうがよかった
それよりも俺はビオランテの人がすき

415名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d73c-3vuv)2017/03/26(日) 20:25:13.85ID:mgP7qGdb0
すぎやまこういちは帰マンとドラクエだけやってりゃいいんだ

416名無しより愛をこめて (ガラプー KKeb-HVwZ)2017/03/26(日) 20:27:12.32ID:mmyCb3RJK
伊福部さんは80年代前半の交響的エグログを作曲し終わった時点で
「もう体力的に規模の大きい作品は作曲出来ない」
って言ってたのに、それを東宝は無理矢理ミレニアムシリーズの作曲家より短いスケジュールで仕事させたからなあ
それに、本多監督みたいなテンポと違って平成ゴジラの監督のテンポは自分に合わないって言ってたし
センスが落ちたとは全く思わないけど

417名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-0vGy)2017/03/26(日) 21:03:26.00ID:ITocqFEMd
昔のほうが洒落てたよな
どっかのインタビューで本人がそれ言ってた

418名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4b-45kj)2017/03/27(月) 12:05:31.23ID:U59iOsNFr
平成特撮世代読んだ人いる?
自分は著者より6歳ほど下だが、共感できる部分も多くて良かった。

419名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe2-Q7sO)2017/03/27(月) 13:27:15.09ID:VwgJ731e0
ビオのすぎやまはドラクエにしか聞こえなかった
ゴジラのテーマのアレンジは最悪だし

420名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7702-85mj)2017/03/27(月) 14:13:18.08ID:QUM1s9z00
スーパーX2の劇伴が最高だからいいのだ

421名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f11-5sBS)2017/03/28(火) 00:23:37.85ID:cb7KHNhB0
あれはドラクエみたいな曲をオーダーされたとしか思えないので別に悪いとは言えない

422名無しより愛をこめて (ガラプー KKeb-HVwZ)2017/03/28(火) 03:05:34.16ID:uAHsJpTsK
ビオランテの音楽はすぎやまこういちが
「映画音楽は書けないのでアルバムを1枚作るからそこから好きに選曲して」
って言って担当した作品だから、映画音楽っていうよりもただのイメージアルバム

423名無しより愛をこめて (ニククエ 3719-Q7sO)2017/03/29(水) 13:33:10.53ID:6sxQZB9e0NIKU
服部さんのスペゴジ曲は伊福部さん祭の後だったから新鮮だった

424名無しより愛をこめて (ニククエ KK4f-2R5e)2017/03/29(水) 14:49:15.17ID:K7Sd8mhNKNIKU
>>423
オウム関連の番組で大活躍!

425名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ed-8ugA)2017/03/30(木) 22:04:52.73ID:ajS2PqRN0
>>382
それは考えた
あの曲にはラドンの曲とか全くもって無関係の曲が流れてたからあれはその後の未来でメカゴジラが作られるのではないかという

426名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ed-8ugA)2017/03/30(木) 22:08:39.88ID:ajS2PqRN0
>>407
vsの頃の伊福部はちょっとねぇ
音楽が保守的になりすぎてる気がする

427名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3a6-IDtH)2017/04/02(日) 15:26:13.02ID:oqQAweBk0
>>424
ガメラ大怪獣空中決戦とNIGHTHEADのサントラもそろえれば、オウム報道
音楽集が出来るよ。

428名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa39-t6EE)2017/04/03(月) 11:11:58.32ID:D+Rb7+C5a
>>427
それらすべて合わせても、劇場版パトレイバー2の使用率には勝てん

429名無しより愛をこめて (ワッチョイ 958c-jsM4)2017/04/04(火) 01:13:56.76ID:UFG3iYny0
ガンヘッドサントラを忘れてもらっちゃ困る

430名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7d05-AFDL)2017/04/04(火) 01:56:52.41ID:21JHMlou0
うちの近所のレンタル屋には、発売当初の
ガンヘッドサントラが有るので重宝している。

431名無しより愛をこめて (ワッチョイ 913c-Tsvi)2017/04/07(金) 10:41:16.32ID:a/6ACCO40
>>426
VSメカゴジラのテーマ曲やGフォースのマーチは御大の底力を見せつけた名曲じゃねえのか?
放映当時は映画みたあとサントラCDかってはリピートしまくって何時間も聞いてたな

432名無しより愛をこめて (スプッッ Sdf3-8wlX)2017/04/07(金) 14:38:34.29ID:WfScUpH7d
>>431
他のテーマがねぇ
シンゴジの伊福部テーマはゴジラの偉大が出てた
vsの伊福部はゴジラの曲感が出てた

433名無しより愛をこめて (ガラプー KKdd-dzHB)2017/04/07(金) 21:25:19.37ID:G1TgfQM9K
VSでは10月の東京国際映画祭出品のために特撮部分が音楽録音時には完全には編集されてなかったのと、
レコード会社からファンのために怪獣のテーマ曲やマーチはCDで聴き応えがあるように長めに録音して欲しいって要望があったから、
昭和時代と違って完全には画面に合わせて作曲せずに、ダビング時に選曲と編集をするスタイルになったんだよ
純音楽作品を聴けばわかるけど、伊福部先生は死ぬ直前までセンスや実力は全然衰えてはいなかったよ
映画公開日直前に力業で一発録りしてた昭和時代とは、映画音楽の録音も環境や条件が全然違ってたってだけの話

434名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2b59-IBU2)2017/04/10(月) 06:48:29.02ID:0jD1MQYv0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170409-00000040-nataliee-movi
「平成特撮世代」刊行記念「ヤマトタケル」と「平成ゴジラ」ナイト
2017年4月15日(土)東京都 新文芸坐
開場 22:00 / 開演 22:15 / 終映 翌6:30(予定)
<上映作品>
「ヤマトタケル」
「ゴジラVSビオランテ」
「ゴジラVSキングギドラ」
「ゴジラVSデストロイア」
<トークショー出演者>
田口清隆 / 中沢健
料金:一般 2600円 / 前売り券、友の会 2400円

435名無しより愛をこめて (オッペケ Srad-ZeDZ)2017/04/10(月) 07:53:21.84ID:fz+1T8Gxr
おお田口だ

436名無しより愛をこめて (オッペケ Srad-0Kgv)2017/04/10(月) 09:56:36.28ID:AY2H6Nf2r
>>434
行きて〜
ヤマトタケルって、全裸の阿倍ちゃんが出てくるよね

437名無しより愛をこめて (ワッチョイ 931a-V/fl)2017/04/10(月) 21:08:02.60ID:7Xfz96i20
股間が岩で隠れてるやつ

438名無しより愛をこめて (アークセー Sxad-0Kgv)2017/04/11(火) 19:33:56.09ID:3mzcVUGux
一応、こっちにも書いとく
ゴジラVSメカゴジラって神殺しがテーマだと思う
ゴジラは一度死んで、蘇り神になる

439名無しより愛をこめて (ワッチョイ e13c-D6lx)2017/04/11(火) 20:15:56.39ID:L/rKhfEL0
じゃあ殺した時点では神じゃないんだから
神殺しでもなんでもないじゃん

440名無しより愛をこめて (ワッチョイ 931a-V/fl)2017/04/11(火) 20:17:12.33ID:fRwLRoQA0
>>439
相手をしないほうがいい

441名無しより愛をこめて (アークセー Sxad-0Kgv)2017/04/11(火) 20:33:24.51ID:3mzcVUGux
>>439
書きかたが悪かったね。神だと思うよ。
人間が神に似せて作った武器で、本物の神様を倒す。
神話的な話だよなあ。

442名無しより愛をこめて (アークセー Sxad-0Kgv)2017/04/11(火) 20:35:57.05ID:3mzcVUGux
VSシリーズは単純な善悪でないところが良いよなあ。

443名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 913c-45BB)2017/04/11(火) 22:25:16.84ID:NYlf8Zv70
世紀末覇王誕生!

444名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb3-vlQn)2017/04/11(火) 23:02:58.95ID:KHiS2AXtM
>>386
エヴァ以上にいいともの曲が有名

445名無しより愛をこめて (ワッチョイ d574-PZs8)2017/04/14(金) 00:31:56.63ID:0nhcWm4V0
聞いて!さっきね?飛行機が雲をぶわっとして飛んでくベイパーコーンの動画みてたらなんか
バーニングゴジラがインフィニット熱線うつまえの背ひれからぶわっでるのと似てるなあておもいついちゃったんだよ!
もしかしたら川北組から飛行機大好き円谷英二氏へのオマージュじゃねえかなって妄想してすごーく楽しかったんだぁ
やっぱゴジラは最高です

446名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a3ed-3KB/)2017/04/14(金) 00:44:29.30ID:BQaHDAbo0
深く考えすぎだ

447名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d3c-l5Yj)2017/04/14(金) 13:45:44.42ID:JD0ENtGf0
VSキングギドラのラジオCD聞いてたことあるが
九州上空でのギドラVS航空自衛隊のBGMがただの敗北シーンにすぎないのに
すげえ神曲だったが。ラジオCDじゃカットしてるという愚策 製作者は責任とれよアホが

448名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3a6-epbm)2017/04/14(金) 15:35:14.78ID:Lmw2eVZL0
>>447
しょうがないべ、大人の事情だ。
具体的に言うと、ギドラ対戦闘機の曲は流用曲だから、抱き合わせのサントラ
CDには入ってないんで、そういう理由でドラマCDからも省かれたんだと思
う。

デスゴジの後にゴジラシリーズ全作のサントラを出しなおした時にようやく収
録された。
元々はオスティナートという過去の伊福部音楽を再録したアルバムの曲だった
そのときは「ラドン追撃せよ」だったけど、件のアルバムに収録されたときは
「キングギドラ追撃せよ」という曲名になってた。

449名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d3c-l5Yj)2017/04/14(金) 16:03:00.28ID:JD0ENtGf0
ギドラのサントラCDもたしかもってたんだがそこのもその曲なかったんだよな
てっきりオリジナルかと思ったが過去流用だったか。でもあの戦闘シーンのBGMは名曲だった

450名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bf3-3MbB)2017/04/14(金) 21:12:50.87ID:HLArgIyi0
ラドンも敗北だけど疾走感が素晴らしいし、かかってる時間も長いのでおススメ。

451名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bb6-GcUa)2017/04/14(金) 22:02:39.75ID:MxyJeETV0
大森さんが自衛隊の実写フィルムを編集で追加したら伊福部先生が口をあんぐり開けて僕が作ったのはギドラのテーマであって自衛隊の音楽じゃない!あしたまでに書き直せない!って流用曲になったエピソードほんと好き

452名無しより愛をこめて (ワッチョイ e310-V7Gz)2017/04/14(金) 22:34:19.39ID:Fw6YDNa90
大御所はめんどくせーな

453名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sac1-uBC2)2017/04/14(金) 23:29:03.98ID:JYOTuNUIa
>>407-433
VSシリーズのクッキリした音質で伊福部節を聞き入った世代です。
昭和の音質は聞き取りにくい。

454名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a3ed-3KB/)2017/04/15(土) 09:14:43.80ID:SNNR4Rmz0
>>453
うーん、vs伊福部マーチはゴジラの曲なんだよなぁ
伊福部さんも挑戦が足りないような気がする
昭和であれだけアレンジ連発してた人だから

455名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd92-PZs8)2017/04/15(土) 13:30:51.31ID:TXX8jFfh0
>>448
メカゴジラのときにリリースされた「ゴジラ大全集」18で一応収録されてたよ。
ただし末尾が劇中使用サイズに合わせる意図か、フェードアウト処理されてた。
完全な形で一曲丸々収録されたのはおっしゃるように「ゴジラパーコレ」第四巻。

>>454
自分も伊福部さんのVS音楽には納得いってない一人です。
それをどっかのゴジラスレで書いたら「ご本人が登板されてるだけで満足すべきじゃないか!」みたいな感じで猛批判された・・。
VSギドラの時点で「ゴジラの猛威」「ゴジラのテーマ」を並列して使用する、って判断もありえただろうに。
ご本人が担当してただけにホントもったいないと、いまでも思う。

456名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3a6-epbm)2017/04/15(土) 17:41:36.70ID:+IV3KaG60
>デスゴジの後にゴジラシリーズ全作のサントラを出しなおした時にようやく収
録された。

これが「ゴジラ大全集」18。

457名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bd4-PZs8)2017/04/15(土) 20:33:31.82ID:O+U1Mi940
小学生のころから思ってたけど
VSメカゴジラのポスターのメカゴジラって本編とデザイン(大きさも含め)違くね?
旧メカゴジラっぽいのとあと若干ターミネーター要素入ってるけど本編はスタイリッシュ
なんか騙された感じだった

458名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bb6-GcUa)2017/04/15(土) 20:54:36.11ID://ZwIl5K0
Gフォースメカゴジラのデザイン変遷見ると面白いよ

459名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd92-PZs8)2017/04/16(日) 09:39:35.60ID:HLrKzZIT0
>>456
いやいや違うよ。
「ゴジラ大全集」ってのはVSメカゴジラ上映のときにリリースされたんだよ。
それも一気に20枚。
ちなみに20はVSメカゴジラサントラの通常盤を兼ねてた。
「ビオランテ」もわざわざ劇中流用曲までフォローしてたね。

スペゴジ〜FWの間にはそういう類の大全集はリリースされなくて、パーコレの登場を待つしかなかった。

460名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-3KB/)2017/04/16(日) 09:42:23.72ID:AZzGfyYod
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

461名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3e2-P8Lc)2017/04/16(日) 12:15:56.83ID:QYY0WVCM0
>>457
今度ポスター版メカゴジラのフィギュア出るよ

462名無しより愛をこめて (ワッチョイ e31a-geDE)2017/04/16(日) 12:20:08.86ID:OS/xYLTg0
>>457
ポスターじゃ大きさはわからないだろ

463名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d3c-l5Yj)2017/04/17(月) 15:03:52.02ID:+ziu9Xvi0
vsギドラの新宿都庁周辺の戦闘シーンみてたら
あの当時の都庁ってあんなに高層ビルあったっけって。
ツインタワーはわかるがなんかやたらと盛り込んでる感じだよなw当時のまんま再現でがないっぽいなあれ

464名無しより愛をこめて (アークセー Sx39-pNcu)2017/04/17(月) 18:33:57.30ID:VdWqieDEx
田口監督のトークショー行った人いる?
どうだった?

465名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bd4-PZs8)2017/04/17(月) 23:08:58.30ID:rzRZ0S6f0
>>463
あの世界の日本ってバブルで経済無双しまくる未来があったらしいんだからまあ打倒っちゃ

466名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bb6-GcUa)2017/04/17(月) 23:57:21.23ID:if461AdX0
84でスーパーXにとどめを刺した新宿住友ビルは建ってないそうだが(カメラ位置の邪魔になるため)

467名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6d05-AYXj)2017/04/18(火) 01:35:59.63ID:7xBtenuM0
>>463
実際の縮尺通りに立てたらもっと高層ビル間の
距離が狭まり、ゴジラが息苦しく見えるそうな。

実物無視して距離を開けてもあれだからね。

468名無しより愛をこめて (アークセー Sx19-UrdX)2017/04/20(木) 07:54:07.75ID:M328yl4Ix
久々にビオランテ観たけどやっぱり傑作だわ

469名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-15vy)2017/04/20(木) 09:51:21.96ID:A0wj6HxDd
BDの60周年版とそれ以前に発売された物って収録内容等違いあるんですか?

470名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cd05-TB50)2017/04/20(木) 11:42:11.16ID:QcBD5Gdl0
>>469
ないよ。
あえて言うと、前に発売された版(=60周年再発売分)は
メニューがBDから規格の一つとして採用された
Javaベースのメニューになっていて
メニュー、サブメニューの表示がいちいち糞遅いw

よほど苦情があったのか、60周年の新規発売分は
Javaベースのメニュー周りは廃止になって
DVDなどと同じベースのメニューに戻ったので
遅くなくなった。

471名無しより愛をこめて (アークセー Sx19-UrdX)2017/04/20(木) 23:15:39.57ID:M328yl4Ix
>>438
ちょっともののけ姫とかナウシカっぽいところあるよね。
メカゴジラがGクラッシャーで止めをさすけど、想定外の現象が起こって返り討ちに遭うシーンなんかは、エボシがシシ神様を討ち取ったシーンを彷彿とさせる

472名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac9-o0nK)2017/04/21(金) 03:04:28.82ID:7ovjICBna
フレイザーの話だとしたら、全く逆じゃないのか?
金枝(メカゴジラ)を手にしたことで、王(ゴジラ)を殺す権利を得た人間が勝利して王になり代わり、初めて神殺しが成立するわけだけど
実際は同じフレイザーの火の神話よろしく、手に入れた物(イコンとしてのゴジラであるメカゴジラ&ベビーゴジラ)が原因で神(ゴジラ)の怒りを買うわけだし
むしろテーマ的には荒ぶる神を鎮めることの方にウェイトがかかっていない?

473名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ed-TkTn)2017/04/21(金) 07:38:46.60ID:QBPkd+Rj0
>>468
うーんどうだろう
博士の言動がわけわからず最後までむかついてた
ゴジラは相変わらずかっこいいが海ゴジは変
ビオランテのデザインと戦闘は最高

474名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad3c-xXvB)2017/04/21(金) 13:40:07.16ID:JXT9VsKF0
残念なのはビオランテの暴れっぷりが都市部じゃないとこだな
あれが都市部に上陸して暴れまくったらもっと最高だったが
白神の娘のDNAがそれを許さないか

475名無しより愛をこめて (ワッチョイ e37e-HDOw)2017/04/21(金) 18:33:53.16ID:6QfXOecy0
>>474
野暮な話をするとアスファルトをブチ壊しながら出現するシーンが特撮的に表現が難しかったんだと思う(ビオランテとアスファルト片のスケール比的な意味で)

476名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b06-RQxK)2017/04/22(土) 00:47:52.50ID:iUwHcGRC0
>>473
微妙言われる海ゴジはギドゴジ北海道verになったから良いじゃないか

477名無しより愛をこめて (ガラプー KK8b-xx6K)2017/04/22(土) 08:30:53.98ID:nMIe1DpIK
>>475
角川版のコミカライズでは実現してたね。

478名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3e2-djzE)2017/04/22(土) 13:33:25.60ID:miiL58Pm0
まあレオゴンだって芦ノ湖だけだったしそれのオマージュもあるんじゃない

479名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d3c-HDOw)2017/04/22(土) 14:27:24.44ID:F56BAYiM0
ゴジラと水しぶきのサイズ差全然気にしてない辺りスケールなんか
なにそれおいしいの?ってぐらい理解してなかっただろうし
単純に面倒くさかっただけじゃね

480名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac9-kpPm)2017/04/22(土) 16:09:00.60ID:1FQFLJDXa
本来なら芦ノ湖の何か不吉で気味悪い感じはもっと出せたと思うんだけど、スモークが濃すぎて何処でもあまり変わりは無いって仕上がりになっちゃったのがな

後年実際に行ってみて
こんなところであんな植物怪獣を見たら一生夢に出るわと思った

481名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-UrdX)2017/04/22(土) 23:06:02.13ID:wJpSYRctr
>>479
水のサイズって、実物使っている限り、絶対無理だろ
物理法則ねじ曲げない限り

482名無しより愛をこめて (ワッチョイ cd72-MAHZ)2017/04/22(土) 23:23:59.23ID:YBvhrolS0
ハワイ・マレー沖海戦のときは思いっきり火薬を使ったときの水柱のサイズに合わせて
戦艦のミニチュアを作ったけど、水柱の大きさに合わせたゴジラは無理だからなww

483名無しより愛をこめて (ワッチョイ e310-MAHZ)2017/04/22(土) 23:29:51.49ID:Wd6d8nPk0
無理は無理だが一応気にはしていたのでVSモスラ以降ゴジラが海上に顔出す場面では圧搾空気で水しぶきを
細かく飛ばすように努力している

484名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cd05-Pzwm)2017/04/24(月) 00:21:04.07ID:8GpZDYGq0
今週のアウトデラックスに吉川十和子が出てたな。
相変わらず綺麗だった。

485名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-zfhH)2017/04/24(月) 19:42:31.63ID:W4gXpOxnr
無理なものが無理なままでは
いつまでも無理なままではないですか

486名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad3c-xXvB)2017/04/25(火) 01:45:56.62ID:LZ98mpqM0
>>484
G細胞が宇宙に飛散してブラックホールに吸い込まれ
その中で微生物と融合してホワイトホールから放出されたのがスペゴジという。
大学の教授役だったか。あんな説明して周りが納得してるっていう。
歴代シリーズで一番まぬけなシーンだったわw

487名無しより愛をこめて (ワッチョイ e5c9-5GSV)2017/04/25(火) 21:00:54.71ID:L1lgHFfX0
>>481
つまりまずミクロオキシゲンとミクロハイドロゲンを作ればいいのか
粒子の細かい水ができたり

488名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-sdID)2017/04/26(水) 16:07:55.34ID:/+2K+RFyd
今から93年のゴジラVSメカゴジラ観る。初めて観るから楽しみ

489名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-sdID)2017/04/26(水) 17:56:12.84ID:/+2K+RFyd
面白かった。スーパーメカゴジラ強し。ラドンがいなかったらゴジラ負けてたな。こういうのも主人公補正と言うべきか
あと佐野量子がかわいいw

490名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-6JJt)2017/04/26(水) 21:11:26.51ID:/lGW8mvXr
佐野さんベビーの着ぐるみ気に入って撮影終わりにいつもバイバイって言ってたらしいな

491名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-sdID)2017/04/26(水) 21:37:38.65ID:/+2K+RFyd
>>490
佐野さんかわいいのう。武豊が憎いぜ

492名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d3c-VSdZ)2017/04/27(木) 01:00:39.48ID:8fM51KfQ0
VSメカゴジで初めてOPでナレーションがついたんだよな。それ以前はなかったこと
ジョニー・オーェンとA・ジョンソンは結局でてこなかったなw

493名無しより愛をこめて (ワッチョイ e310-VhBr)2017/04/27(木) 01:30:06.65ID:TjVg4WPd0
>>492
メカゴジラの初陣で青木の代わりに乗ってるのがジョニーでしょ。「機関室が火災!」って台詞言ってた
そして二回戦目の出撃前にガルーダの前で青木と話してるヘルメット持った外人がジョンソンだと思う
その後青木が同じ色のヘルメット被ってたし

494名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d83-WBDQ)2017/04/30(日) 00:00:43.71ID:QzGiR19U0
VSキングギドラで、
エミーが、アンドロイドM11の頭の中のディスクを取りかえるシーンが、
なんかやけに好き。

個人的には、
映画のプレデターでプレデターが自分を治療するシーンとか、
映画のトイストーリー2で、玩具修理屋の爺ちゃんがウッディを修理するシーンとかが、
結構好きなのだが、それに近い感覚で好きw

495名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8d72-VhBr)2017/04/30(日) 21:54:34.39ID:SJY0CZKA0
>>494
ターミネーターとかロボコップの修理(治療?)シーンも好き?

496名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb92-PXQB)2017/05/01(月) 03:35:42.64ID:8ll/p2J90
>>494
君の天職は修理工だな

497名無しより愛をこめて (オッペケ Srd9-BeX6)2017/05/01(月) 15:42:32.87ID:aAQL1ed0r
>>494
ターミネーターと

498名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb92-PXQB)2017/05/02(火) 02:13:38.88ID:CpK+URVg0
>>494
のび太の鉄人兵団で介抱するしずちゃんも?

499名無しより愛をこめて (オッペケ Srd9-BeX6)2017/05/02(火) 07:37:23.25ID:7ERoz8wxr
>>494
メカゴジラの逆襲のメカ桂は?

500名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6d3c-QxOh)2017/05/02(火) 08:40:16.83ID:IlvXmSEQ0
おまえらしつこいぞ

501名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-GWFD)2017/05/03(水) 11:34:49.56ID:c3dexgbXd
二十数年ぶりにビオランテ観てみた。小さい子どもの時に観たきりだったから内容をすっかり忘れてて新鮮に観れた
企業テロとの戦いや財団とのやりとり、白神博士の狂気、斉藤由貴、消え行く沢口靖子に目が行ってしまって怪獣バトルはぶっちゃけあまり印象に残らなかった(ビオランテのデザインと巨体の圧倒感は好きだけど)
とにかく全体的には面白かった。子供向けと言うよりある程度成長してから観るとより楽しめる作品かも知れない。あと峰岸徹がカッコいい

502名無しより愛をこめて (オッペケ Srd9-BeX6)2017/05/03(水) 12:08:38.64ID:1A5g9QfUr
>>501
ゴジラのような物が有ったら
政府はどう動くかが84だとしたら
人間側はどう動くかがビオゴジなんだよな。
新しい資源として、それを利用しようとする思惑の戦いが地味に面白い。
あと、峰岸徹はカッコヨカッタな
シン・ゴジラの世界もあのあと工作員の攻防戦が繰り広げられていそうだな

503名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f3c-kKGB)2017/05/04(木) 05:36:52.73ID:BpI7TKa+0
三枝ーのちのシリーズにレギュラー
黒木ーデストロで再登場
権藤ースペゴジで妹登場 回想シーン
そんだけビオラは魅力的キャラが多かったな
斉藤ユキは声だけのものだぞ。あれいうならデーモン閣下だろ
そして・・・ニュースがはいった。ニュースを聞け。

504名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c63e-nnW2)2017/05/04(木) 12:28:46.71ID:8wQbzIO+0
デーモン閣下はビオランテ公開前のオールナイトニッポンでゴジラファン集めてクイズ大会やってた
本悪魔は世を忍ぶ仮の大学生時代に84ゴジラの特番に出て素人コントやったりしてた

505名無しより愛をこめて (スフッ Sd02-pzxg)2017/05/07(日) 18:20:13.21ID:d8Ptx3Sjd
91年のゴジラVSキングギドラを観てみた。個人的にこの作品はゴジラと新堂会長の対峙シーンに尽きる。真面目に若干ちょっと泣いたw
あとM11号って上映された時期的にターミネーターに影響されてたんかな?最初は600万ドルの男にしか見えなかったが

506名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-6CZY)2017/05/08(月) 22:42:07.74ID:h6C7C/lJr
GW中どこに行っても混んでそうなんで、久しぶりにVSビオランテ観た。
黒木特佐が読みに失敗するシーン有るじゃん。
あそこもし、俺だったら、パニックになって仕事にならない気がするw
エリートとはいえ若造が、あれだけの大部隊を無駄に動かしちゃう訳だし。俺だったら最悪吐くわw
その後、冷静に対処するあたり防衛大主席のヤングエリート違うな!そこに痺れる憧れるゥって感じだった。

507名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-6CZY)2017/05/08(月) 22:52:14.59ID:h6C7C/lJr
>>505
ターミネーターの影響は大きいだろうね。
タイムスリップものになったのは、田中がビオランテの時、同時上映してたバック・トゥ・ザ・フューチャーにゴジラより客が入ってたのを見て、次はタイムスリップでやれって指示だしたのが始まりらしいし

508名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f3c-PKpf)2017/05/08(月) 22:54:08.60ID:TnJBnBye0
黒木特佐のそのシーンに関してはけっこうカッとしちゃってる感あるしあのとき彼は彼でけっこうパニクってたんじゃないかな
頭の切れが俺らとダンチなだけで黒木特佐も人間だし

509名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-6CZY)2017/05/08(月) 23:07:49.00ID:h6C7C/lJr
>>508
確かにムキになってた感は有ったかもw
でもプレッシャーを想像しながら観てると任務放棄することなく、諦めずに最後まで戦った黒木特佐はスゲェわ。最後には上田耕一にも認められてたっぽいし

510名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c63e-nnW2)2017/05/08(月) 23:17:23.06ID:jkEizPiQ0
上田耕一とのやり取りがまたいいんだ
「待ってください間に合いません」
「そんな事は分かってるよ、しかし行くしか無いだろう!」
ってのがキャラクターの背景を感じさせて良い
幻の伊勢湾決戦見てみたかったけどね

511名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-6CZY)2017/05/08(月) 23:25:40.94ID:h6C7C/lJr
>>510
>やり取りがまたいいんだ
>キャラクターの背景を感じさせて良い

あるな。他の台詞や、やり取りもそうだから、魅力的なキャラクターが多いのかもしれないな

512名無しより愛をこめて (オッペケ Srdf-6CZY)2017/05/09(火) 00:57:20.91ID:cpqPWpAsr
VSキングギドラのタイムパラドックスだけどさ、ゴジラザウルスを同時代のベーリング海ではなくて、現代のベーリング海に移動させたんじゃないかな?
・設定的には同じ生き物は同時に存在できない
・現代のベーリング海が核兵器の墓場になっていることを未来人は知らない
ゴジラザウルスを現代ののベーリング海へ移動

ゴジラザウルスゴジラ化

ビオゴジが消滅

帝洋原潜でベーリング海のゴジラさらにパワーアップ

513名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f3c-kKGB)2017/05/09(火) 03:19:09.48ID:4LCwEv/J0
黒木「我々の仕事は敵に勝つことです」
自衛隊は国民の生命と財産守るんじゃないんだっけ
ゴジラを敵っていうてるけどゴジラは敵としては扱えないよな
災害。害獣。敵というならそれは相手国がせめてきたときだろうし

514名無しより愛をこめて (ワッチョイW fba8-AiFZ)2017/05/09(火) 06:49:41.56ID:luqMh/ah0
>>513
戦力を行使してる時点でゴジラは侵略者という前提に基づいているのでは

515名無しより愛をこめて (アークセー Sxdf-6CZY)2017/05/09(火) 07:42:54.33ID:SiWRb2/4x
>>513
作中ではゴジラは敵とみなされているよ

516名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 42c1-Eu0Q)2017/05/09(火) 07:43:15.05ID:NsCpe7g80
>>513
シンゴジと現実主義に犯されすぎだお前

517名無しより愛をこめて (アークセー Sxdf-6CZY)2017/05/09(火) 07:53:41.42ID:SiWRb2/4x
>>512
海底のキングギドラもKIDSで23世紀に移動させたとすればありうるな

518名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c63e-nnW2)2017/05/09(火) 09:35:50.72ID:yehvPfwO0
特殊戦略作戦室の成り立ちが対ゴジラ戦略特化で現行の自衛隊の枠を超えてる

519名無しより愛をこめて (スフッ Sd02-pzxg)2017/05/09(火) 13:39:59.46ID:S/OY464nd
まあゴジラやら怪獣やら常識が通じない存在が現れたら自衛隊もやり方を変えなきゃいかんよな

520名無しより愛をこめて (アークセー Sxdf-35Ba)2017/05/09(火) 15:35:33.86ID:SiWRb2/4x
シン・ゴジラの後ってやろうと思えば、ビオランテのリメイク作れるなw

521名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f72-W+y+)2017/05/09(火) 21:54:04.18ID:a5ByrVW20
>>520
ゴジラ84→ビオVSゴジの流れと似てるね
ビオランテは今のCGでやったらくどい感じのモンスターになりそうだなあ

日本でも最新CGで怪獣対決ものを作ってほしいよ見てみたいよ
もちろんクオリティにおいてハリウッドとの差は歴然とするだろうけど
それこそシンゴジラみたいに「日本色」みたいのがあるだけで嬉しい(俺は)
VSシリーズの頃みたいに毎年公開するってのはもちろん無理だろうし、しなくていい
VSシリーズも作り手側としては「せめて隔年で」とか思ってたと思うけど

522名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5783-Idqu)2017/05/09(火) 22:04:11.54ID:Roq4xDKU0
>>512
そういえばビオゴジ消滅したら、
G細胞無いし、博士の娘も死なないし、博士も創作意欲ゼロだろうから、
ビオランテも消えるんじゃないかと思ったんだけど、
結局は数年ズレたけど、VSキングギドラの後の新宿で、G細胞争奪戦があって、
博士の娘も死んで、結局ビオランテも生まれて、
しかしながら微妙に色々流れとかが変わってて、ゴジラが小笠原に行ったり、
攻核バクテリアの効力が消えたりしてるのかなとか、個人的に勝手に思ってたりする。

523名無しより愛をこめて (ワッチョイ e210-W+y+)2017/05/09(火) 22:39:35.88ID:zY58eNR30
>>521
ただ歩いてビーム撃つだけだからCGゴジラでも成立したけど怪獣対決だとどうだろうね
夜ばっかとか雨ばっかとかでボカされるぐらいなら着ぐるみが暴れる映画の方が楽しいと思うが

524名無しより愛をこめて (ワッチョイ e2e2-Yl6J)2017/05/10(水) 10:30:17.88ID:6uM6HWFS0
>>521
そこはシン・アンギラスでしょ

525名無しより愛をこめて (ワッチョイ a23c-V1fQ)2017/05/10(水) 14:09:05.07ID:1uZ3rmGf0
『ゴジラvsメカゴジラ』生頼範義ポスターバージョンの「幻のメカゴジラ」が超合金化!
5月12日より魂ウェブ商店で受注開始!
http://tamashii.jp/special/godzilla_ohrai/
http://tamashii.jp/t_kokkaku/91/

526名無しより愛をこめて (アークセー Sxdf-35Ba)2017/05/10(水) 18:50:28.38ID:SBYk/uW2x
>>525
ディティール減らされて小綺麗になったからか、強大感が薄れているな。
オモチャっぽいというか…(実際オモチャだけど)
決定稿の攻撃を弾く曲線主体のメカゴジラのデザインは説得力有ったなあ

527名無しより愛をこめて (スプッッ Sd02-Eu0Q)2017/05/10(水) 20:49:03.32ID:Fh5Xfxuad
最もださいメカゴジラだわ
機龍まで考えてもやっぱり羽までつけるとださいと思ったんだなたぶん

528名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-fVXt)2017/05/12(金) 08:43:52.55ID:8wGZ7t180
余計なパーツつけてへんにかっこよくさせると逆効果だよな

529名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5f-Zpcc)2017/05/12(金) 12:16:08.19ID:gox7pyQmd
ヘソにビームがあるセンスは異常
あんなぶっといビームが胸だったら上半身ぶっとぶわ
力を入れるヘソにあるからプラズマグレネイドが強そうに見える

530名無しより愛をこめて (アークセー Sxb7-XMQn)2017/05/12(金) 12:25:49.94ID:hUZWBCrtx
合体変形ギミックが再現されているのは凄いが、ポスターのカッコ良さが出てないのは残念だな

531名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bfc1-Zpcc)2017/05/12(金) 12:31:30.71ID:5Yh7kn8H0
メカゴジラは本当にvs最高傑作だな
特撮やストーリーすべてひっくるめてまずマイナス点がない
メカゴジラの設定もいいね
ダイヤモンドコーティングを全身に施してるから国家予算傾くレベルってのも
ミサイルよりビーム多めだから着弾がわざとらしくない

マジでvs最終作のつもりで作ったのがよくわかる作品
デストロイアがあるから「メカゴジラまでがvs」なんてナンセンスなことは言わないが間違いなくデストロイアよりメカゴジラのほうが最終作に適してると思う

532名無しより愛をこめて (オッペケ Srb7-gRzr)2017/05/12(金) 12:50:53.79ID:P7sUk6sgr
さよならベビーさよならゴジラだもんな

533名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-fVXt)2017/05/12(金) 12:57:21.44ID:8wGZ7t180
VSメカゴジラで興奮したのは搭乗者が中にはいって操縦するということ
昭和は遠隔操作 のちの木龍にしたって遠隔捜査
あれじゃなんか違うんだよな スパXも1や3みたいに中に搭乗者いたほうがいいわな
それまでの特撮だとスーパー戦隊じゃそれをやってたが
本格的なゴジラ特撮じゃそういうのなかったわけだし。メカキングギドラは一応エミーがいたにしても

534名無しより愛をこめて (アウアウイー Sab7-Y/UN)2017/05/12(金) 19:33:44.81ID:fzhQ8Rgda
マジンガーZのパクリにすぎん

535名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9383-q1AQ)2017/05/13(土) 00:05:38.81ID:xhGR2JGV0
>>526
>ディティール減らされて小綺麗になったからか、強大感が薄れているな。

恐らく発売後に、ディテールアップ&リペイントするツワモノのモデラーとかが現れて、
これを凄い巨大感のメカゴジラに改造する人とかがいそう。

536名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9383-q1AQ)2017/05/13(土) 00:07:49.77ID:xhGR2JGV0
>>531
もしアメゴジが後ろにズレ込まなければ、
VSメカゴジラがシリーズの最終作になる予定だったんだっけ。

537名無しより愛をこめて (ガラプー KK7f-BCaC)2017/05/13(土) 02:18:40.20ID:dUJZTL8zK
メカゴジラが最終回に成って居たら
ラストシーンは変わったのだろうか?

538名無しより愛をこめて (スフッ Sd5f-Fcmt)2017/05/13(土) 11:41:56.67ID:BxyyJHzQd
モゲラの方が性能いいらしいけど相手が悪かった

539名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-fVXt)2017/05/14(日) 07:00:56.78ID:b8baQLh80
そりゃ対ゴジラ用ロボ兵器なのに
想定外のスペゴジ討伐のため宇宙で活動できるくらいだしなw宇宙対応なんてしてないだろうに。
火力はメカゴジに負けるけど機動性と合体分離でパイロットの期間率は高そう
しかしモゲラにはメカキングギドラの技術は使われてないんだろうな
最強のスーパーX3ならスペゴジも倒せたろうな 

540名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f10-+8ye)2017/05/14(日) 13:29:53.45ID:gGJOT3Bb0
>>539
メカゴジラと同じタイプの脱出艇が付いてるけど合体時には首のコクピットからわざわざエレベーターで腰まで移動して
乗り込むという手間がかかるため帰還率はヤバイかもしれない
まあ完全に大破した状態でも爆発しないしエレベーターも動いたので丈夫ではあるが

541名無しより愛をこめて (アークセー Sxb7-XMQn)2017/05/14(日) 14:38:24.88ID:NSxcsuyzx
運用としては、宇宙からスターファルコンで空爆しつつ、ランドモゲラーで落とし穴作ってゴジラを落とし、スパイラルグレネードミサイルとオールウェポンでゴジラを撃破って感じだろうか

542名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cf06-2rIY)2017/05/14(日) 23:31:37.81ID:3oTR8Sq30
>>539
スペゴジを単独で倒すのはかなり困難じゃないか
エネルギー供給を断つ・両肩クリスタル破壊・モゲラの捨て身のタックル・バーンスパイラル熱線3発とこんだけやってやっと撃破だし
大気圏内でフィールド形成前ならガス欠狙いで撤退させることは出来るかもしれないが

543名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-fVXt)2017/05/15(月) 02:08:15.27ID:umDpI3770
ビオランテは造形もだが攻撃手段がまさに怪獣。ビオランテならではってのがいい。
デストロイヤもスペースゴジラもなんだろう、図体でかいが結局は光線技じゃねえか。って
その怪獣ならではの攻撃というか。肉弾戦的なもの。そのへんはあんまなかったな
ビオはド迫力の突進 毒粉? 触手で貫通 上から噛みつき
ギドラは長い首を活かした締め付け攻撃 
モスラバトラは機動性生かした空中戦 多少光線技便りもあったけど。

544名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f10-+8ye)2017/05/15(月) 02:26:43.67ID:Mbb1ANjg0
>>543
顔ぶつけたり尻尾振り回したりしただろ

545名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5f-bE+p)2017/05/15(月) 03:19:53.41ID:iJ4VpVdMd
デストロイアはヴァリアブルスライサーが凶悪すぎる
尻尾の小さいハサミもステキ

546名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cf06-2rIY)2017/05/16(火) 00:04:04.20ID:QFZdu4ca0
>>543
スペゴジとデストロイアも光線以外に凶悪な技使ってたけどな
モゲラを串刺しに投げ飛ばしたテールスマッシャーやデスゴジの胴体ぶった斬ってたヴァリアブルスライサーとか

547名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f10-+8ye)2017/05/16(火) 00:46:12.04ID:deVCx7xw0
テールスマッシャーはカット割りがキレッキレで好きだ

548名無しより愛をこめて (ブーイモ MM17-rY6t)2017/05/16(火) 22:31:52.26ID:jktJbnn2M
ヴァリアヴル・スライサーはバニゴジだから軽傷ですんだが他のvs怪獣やメカなら真っ二つ

549名無しより愛をこめて (ワッチョイ 933c-SU9n)2017/05/16(火) 22:36:54.20ID:54Z41MUX0
あの世界で偉い人とかいっぱい集まってあーだこーだ考えて
一々テールスマッシャーだのヴァリアブルスライサーだの付けてるのかと思うと笑える

550名無しより愛をこめて (ワッチョイ f372-+8ye)2017/05/16(火) 23:05:33.44ID:zlcSfO9d0
たぶん小学館とかの意見を参考にするんだろう

551名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7ae2-ZIz+)2017/05/18(木) 13:56:55.34ID:lpqqCPaK0
昭和の段階でオキシジェンデストロイヤーだぜ?

552名無しより愛をこめて (スフッ Sd9a-ks9J)2017/05/18(木) 18:19:01.50ID:hWYP6mL4d
オキシジェンデストロイヤーもたいがいオーバーテクノロジーだよなあ。芹沢博士はどんだけ天才だったのか

553名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa1a-wP2u)2017/05/18(木) 20:22:19.16ID:Z7gljo7t0
酸素の研究してたら偶然できちゃったものだから

554名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ae3e-Kn8S)2017/05/18(木) 21:46:57.22ID:Lhk7jFc00
原爆の開発から水爆までの兵器開発競争が現実で凄まじかったからな

555名無しより愛をこめて (ワッチョイ dad6-7DzV)2017/05/18(木) 22:59:13.25ID:HGfjCJnI0
あの辺の時代の技術の進歩は半端ない
刀や槍が現役だった戊辰戦争から百年も経ってないのにもう核兵器ができている

556名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f19-ZIz+)2017/05/19(金) 09:31:25.94ID:ppS01tTV0
オキシジェンデストロイヤーでゴジラという存在が一切いなくなってもデストロイアだけは現れたんだろうか
平成vsシリーズだけじゃなくミレニアム世界や昭和シリーズでも

557名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-Bcsv)2017/05/19(金) 10:00:34.16ID:JdWOOrzUM
2000、メガギラス、FWはオキシジェンデストロイヤー無い世界だったかな?

558名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee6c-PZTw)2017/05/19(金) 17:05:48.99ID:zwQXQ4z70
>>557
メガギラスの世界にはなかったはず。
あの世界の初代がギラゴジで、倒されることなく生き続けてメガギラスと戦うから。

559名無しより愛をこめて (ワッチョイ db3c-amUu)2017/05/19(金) 18:20:37.92ID:SrXFiiTc0
メガギラスなぁ 若い天才と師匠のおばさん博士の組み合わせは新鮮でよかったな
たいがい博士つうとおっさんだったから。
人工ブラックホール砲撃はまぁ・あれもんだが

560名無しより愛をこめて (ワッチョイWW aac1-pEXk)2017/05/19(金) 22:51:45.32ID:yPNfyfeW0
vsも予算ある頃だったならもっとオープン撮影増やして欲しい感がある
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚
vsのたまにみられるオープン撮影は格別の存在感がある

561名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9e3e-Kn8S)2017/05/19(金) 23:03:47.51ID:EgeJKOFA0
VSメカゴジラの四日市襲撃シーンは良いものだ

562名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8372-bwHs)2017/05/20(土) 13:58:12.85ID:k7NicPFw0
オープンいいよな

563名無しより愛をこめて (ワッチョイ ca10-cm4/)2017/05/20(土) 19:18:49.42ID:kLiQ/N5b0
>>560
VSはどれも予算変わらんしミレニアムよりはかかってたろうしオープンも多かったし何が言いたいのかよく分からん

564名無しより愛をこめて (ガラプー KKbb-YBlf)2017/05/21(日) 08:30:14.85ID:D+IIAEGnK
予算じゃなくスケジュールの問題でしょ

565名無しより愛をこめて (ワッチョイWW aac1-pEXk)2017/05/21(日) 08:43:42.91ID:cUIkshRe0
メカゴジラの発進シーンやばいな
機龍とかも発進シーンは凝ってるけどやっぱりこっちはオープン撮影だから巨大感が違う
普通に設定通り100m以上ある建造物に見える
それがドームを開いてグッと出てくるんだからすごい
エンジンを入れたシーンのキュウウウウンって音もいいね
監督のメカ好きの集大成でありおまけに今までに聞いたことない新しい伊福部テーマ
かっこよさと裏腹に殺害マシーンとしての恐ろしさも感じる

メカゴジラすげえな

566名無しより愛をこめて (ワッチョイW caa8-nBIh)2017/05/21(日) 09:45:55.19ID:Po6RbMd20
>>565
何がすごいってこのシーンがラストの爆発炎上のあとに撮影されたってことよな

567名無しより愛をこめて (スプッッ Sd8a-RGYh)2017/05/21(日) 10:14:59.89ID:MIEmR/KTd
スタッフはブクブクに焼けた着ぐるみを泣きながら修理したらしいな

568名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a6b-cm4/)2017/05/21(日) 11:20:07.81ID:xNM4goLR0
まあそれは今は昔と違って映画取ったら終わりじゃなくてプロモーションに使うからどっちにしろ修復必要なのでね

569名無しより愛をこめて (ワッチョイW caa8-nBIh)2017/05/21(日) 16:24:28.31ID:Po6RbMd20
>>568
今なんて着ぐるみ使わんだろ

570名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9e3e-Kn8S)2017/05/21(日) 17:25:18.75ID:+vBWGjlh0
オープンシーンが爆発後の撮影でドッグでの撮影は流石にもっと前

571名無しより愛をこめて (ワッチョイ cae2-ZIz+)2017/05/22(月) 13:40:39.36ID:SgozngVH0
>>569
つ大怪獣モノ
つウルトラマン

572名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a1a-wP2u)2017/05/22(月) 23:17:20.59ID:daiUZ9180
>>568
ゴジラvsメカゴジラは昔の映画。
まぁ撮影用と宣伝用のぬいぐるみは違うけど

573名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a3c-Nl0r)2017/05/23(火) 11:25:27.86ID:s5z7Wb200
ベビーが未希を威嚇
敵と思われ未希がショック
友達になりたいとテレパシー
ベビーが未希の頭髪をぼさぼさにする(愛情表現)

シーンは撮影されていたのにカットしちゃいかんだろう。
梓の「ベビーがあなたを変えたのよ」っていうセリフが唐突に思えた。

574名無しより愛をこめて (スフッ Sdea-ks9J)2017/05/24(水) 20:41:43.73ID:O+3B21fyd
ゴジラVSモスラ観たけど…う〜ん…普通かな?ww可もなく不可もなくと言えば乱暴になるが、ドラマパートもバトルパートも取り敢えず欠点らしい欠点も感じられず楽しめた。めちゃくちゃ面白い!とも言えないが

これでVSシリーズは全部見終わったけど、一番面白かったのはやっぱりデストロイア、次がビオランテかメカゴジラかな。ビオランテは人間ドラマ、メカゴジラは戦闘パートが良かった

575名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9e3e-Kn8S)2017/05/24(水) 21:14:16.35ID:bw6cRnTw0
VSモスラはでかいスクリーンでみると光線技が派手で良い
極彩色の大決戦は名コピー

576名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b3c-3pbw)2017/05/25(木) 01:29:33.14ID:2XGO4pR40
VSモスラ インディージョーンズを劣化しまくったOPのアクションのしょぼさ
幼虫にも容赦ない防衛隊
大竹まことの悪役ははまってる
三枝は今回は空気
防衛隊のメーサー出撃BGMはすごくよかった
ウルトラマンタロウとムラマツキャップの夢の競演

577名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f25-wkTy)2017/05/25(木) 03:10:35.78ID:2yGW3SfP0
>>576
モコモコ動かず、まるで車輪で走行しているかのようにスムーズに前進するモスラ幼虫
バッサバッサと羽ばたかず、テキトーに羽根をゆっくり動かすだけで飛んでいられるモスラ成虫

578名無しより愛をこめて (ガラプー KK8f-xhwn)2017/05/25(木) 04:29:28.49ID:mYzb0vSHK
平成の操演怪獣の羽ばたきは、SOSモスラまで改善される事はなかったな
メガギラスはVSモスラより悪化してた
FWでは、SOSでの丁寧さが無くなってまた悪くなってたし

579名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/25(木) 07:42:48.06ID:1Lwswmox0
デストロイアはラストがなぁ。。。
俺は予備知識があったからジュニアが放射能吸収してゴジラになったって素直に見られたけど
それほどゴジラにくわしくない連中は「最後のあれってなんだったの?」って必ず聞いてくる。
中にはメルトダウンしたゴジラが復活したのか?、と言う奴もいたなぁ。。。

あと、デストロイアがいつやられたのか分からなかった、って意見も多かった。

580名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-I5kW)2017/05/25(木) 07:48:49.71ID:zCogqbvnr
NGエンドのゴジラとデストロイアが最後の戦いを繰り広げながら死んでいく様も好きだったけどな
結局テーマが「ゴジラ死す」だからメルトダウンがトゥルーエンドになったんだろうなあと

581名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b3c-3pbw)2017/05/25(木) 08:55:10.89ID:2XGO4pR40
メルトダウンやばいからスパX3とかで冷やして回避したのに
結局最後はメルトダウンしたんだよな?でもあの最後のメルトダウンで被害そうでてないっぽいから
別にメルトダウンを中盤くらいのシーンで起きたとしてもさほどでもなかったってことか

582名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/25(木) 09:45:57.17ID:1Lwswmox0
メカゴジラ、モゲラとまさかのロボットのあと、地味なSXVのギャップも違和感あった。
Gフォースの予算が尽きた、と言えばそれまでだが。。。

でも、もしうわさ通りの轟天号が出てきても、やっぱりデストロイアの世界観には似合わなかったか。。。

583名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b3c-i9Yg)2017/05/25(木) 10:02:59.36ID:fjGepOZz0
>>582
sx3はGフォースじゃなくて陸自の兵器
そもそもの予算規模が違う

584名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp0f-0req)2017/05/25(木) 10:38:40.21ID:oNTMRnkjp
>>581
デストロイア戦で消耗させまくって冷凍メーサー総動員したからなんとかあの程度で済んだんだと思ってた
あれでもジュニアが放射能吸ってなきゃ東京滅んでるし

585名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f10-/6qz)2017/05/25(木) 18:34:20.17ID:V5Hoge600
>>578
平成モスラ1から良かったっつーの

586名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa0f-Kfqe)2017/05/25(木) 19:22:47.34ID:n2AI+A3Ca
vsではスペゴジが一番好きな俺は変態かな?

587名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1fc1-+D8h)2017/05/25(木) 19:25:23.64ID:SdDwcnx30
>>585
平成モスラ1と2は大したことなかったな
3がまさに羽の動きや質感まで革命だった
一番面白いのは2だけど

588名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-+zue)2017/05/25(木) 20:17:22.81ID:J4uriSSsM
>>587
工房がトータルコーディネイトを一任するようにしたからな。
怪獣によってイメージがバラバラで無くなった。

589名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fd6-qh4d)2017/05/25(木) 23:36:04.28ID:0eML4Yp10
ダガーラは名怪獣

590名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f10-/6qz)2017/05/26(金) 00:13:59.91ID:OaIkZDS30
>>588
若狭がそう思ってるだけで別に1、2のモスラが悪いとは全く思わんね

591名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/26(金) 01:03:50.59ID:0nhJpAQO0
>>590
えーボア素材の3が圧倒的に良いだろ。
平成以降じゃGMMGが一番良いが。

592名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0f06-0+SJ)2017/05/26(金) 01:40:59.92ID:/BF+TRlb0
>>586
VSスペゴジ好きな人は結構いるんじゃない
人間ドラマはともかくスペゴジの存在が個人的には大きい
格好良いし何よりも圧倒的に強かった
子供のときに見たから思い入れも半端ない

593名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/26(金) 02:00:30.36ID:0nhJpAQO0
>>592
えー、試写会の日劇東宝で海上で背鰭チャックと電源コード全開の
ゴジラ観て卒倒シタぞ、当時。

あれ騙せるとお持ったのかと天国の川北に聞きたいよ。

594名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f25-wkTy)2017/05/26(金) 05:08:06.69ID:duuwMRVL0
VSスペゴジのエンディングの歌、結構好きだぞ。
公開当時、東宝直営の映画館で見たけど、映画開始までの待ち時間の時、
ロビーでこの歌がずっと流れてた。

595名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/26(金) 07:28:53.22ID:koYRXbDn0
モゲラのウソ合体がイヤ。
一見単純そうな合体だけど、玩具化されたら差し替えだらけで萎えた。

ランドモゲラーのでかいドリルはどこに収納されるんだよう。
スパイラルグレネードミサイルは一発ならともかく何発もどこにあるんだよう。

596名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b3c-3pbw)2017/05/26(金) 07:39:59.06ID:w4VCAv0k0
未来人のギドラの技術はモゲラに活かされているんだろうか

597名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-9J/J)2017/05/26(金) 08:02:43.95ID:FEgHqBgK0
モゲラ凄いじゃん
ブースター無しで単独で大気圏離脱してあっという間にアステロイドベルトまで飛んでいくし
重力制御してるとしか思えんわ

598名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fd6-qh4d)2017/05/26(金) 21:24:14.18ID:s78s12it0
ウルトラシリーズで活躍してる田口監督はVSスペースゴジラ好きって言ってたな
当時子供だった世代からは普通に人気

599名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b72-yauO)2017/05/26(金) 23:21:47.54ID:la59vhb30
ニセウルトラマン的な感じでスペースゴジラに魅力あるしなあ

600名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b3c-I5kW)2017/05/26(金) 23:28:41.74ID:9QTmXbra0
スペゴジって意外と人気だよな

601名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f10-/6qz)2017/05/27(土) 00:35:38.95ID:htXvm8fI0
>>593
チャックとコードが見えたってどの場面?

602名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/27(土) 00:51:06.91ID:kPbMMGOa0
>>601
有名だと思うけど。ゴジラが島に上陸するシーンをよく見てみ、正面だけど後に背鰭から外れたファスナーと
コード類が覗いているから。

初見で思わず見間違いと思ったほどハッキリ映ってる。

603名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0f06-0+SJ)2017/05/27(土) 00:59:49.95ID:jTDNfzkv0
>>600
意外と言うより怪獣単体で言えばゴジラシリーズで人気は高いと思う
キングギドラ・メカゴジラ・モスラなんかの殿堂入り怪獣には及ばないけどファンは多いだろう

604名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f25-wkTy)2017/05/27(土) 01:19:10.67ID:/9IfVjyP0
>>597
未来人のメカギドラの反重力(重力制御)技術は、MOGERAに使われているでしょ。

16万トンのMOGERAを格納庫から軽々と垂直に発進させる。
(ロケットのみでは全く推力不足だし、もし推力があったとしても巨大な燃料タンクが必要になる)
宇宙でスペゴジに大破させられたけど、ちゃんと地球に帰って来られて着陸出来た。
(重力制御が無いと、宇宙速度のマッハ数十もの猛スピードで地上に激突する)

その他、
MOGERA飛行形態でゆっくり飛べる。
ランドモゲラーとスターファルコンの変形合体は、重力制御で浮いていられるからこそ可能。
ロボット形態時、常にある程度、地面に掛かる重量を軽減していないと二足歩行もローラーダッシュも出来ない。

>>595
「VSスペースゴジラ」公開当時のムックに載ってたMOGERA内部図解では、
バスタードリルはロッドアンテナの構造のように縮んで収納されていたし、
スパイラルグレネードミサイルは腕部に予備弾がたくさん入っていて、とりあえずの説得力はあった。

いずれにせよ、MOGERAは実写特撮ロボではあるが、その実はアニメのスーパーロボットみたいな物。
”映画のウソ”を駆使し、カッコ良い活躍を描くことが優先されている。

605名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa0f-Kfqe)2017/05/27(土) 05:33:40.63ID:D0Anw9Zla
スペゴジは楽しく見れるから好き
デストロイアとか暗いから

606名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1fc1-+D8h)2017/05/27(土) 06:42:08.93ID:sB09XizY0
>>590
vsよりさらにぬいぐるみ感増してるよあれ
>>605
デストロイアは色々テーマから外れてる感じがする
スペースゴジラのほうが娯楽として楽しい

607名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/27(土) 07:35:05.13ID:ALHdeTl40
未希の恋は発展したのだろうか?

608名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b23-lYDY)2017/05/27(土) 08:41:12.76ID:vJ5ZZOd40
スペースゴジラといえば
シンフォギアGのイメージビジュアルが、vsスペースゴジラのポスターだと指摘があって笑いが止まんなかった
http://ch.にこvideo.jp/symphogear-g

609名無しより愛をこめて (ガラプー KK8f-xhwn)2017/05/27(土) 11:08:15.34ID:hpCNhtbXK
>>602
背中全開、チャックやコード丸見えのカットなんてあったっけ?
1個だけ外れたと思われる背鰭が腰の辺りに垂れ下がってるのが微妙に見えるカットしか記憶に無い

610名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-Kfqe)2017/05/27(土) 11:38:31.44ID:G+5rwq3od
どうしてオキシジェンデストロイヤーからデストロイアが生まれたのかよくわからんが、どうでもいい

611名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe2-PagL)2017/05/27(土) 12:12:15.37ID:52OG+ZJt0
>>600
あれも沢口靖子の細胞だからな

612名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b72-yauO)2017/05/27(土) 22:53:24.00ID:dZ/O4YTM0
>>610
ゴジラの「放射能の影響で巨大化」とかもわからんし、へーきへーき

613名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/28(日) 07:26:55.83ID:hHtEcKNt0
84ゴジラは公開前に噴火口に、ゴジラを落とすってネタバレが特番なんかでされててがっかりしたけど、
あのシーンは音楽の効果もあって劇場で泣けたなぁ。。。

逆にビオランテでの復活シーンはデーモン閣下が爆笑させてくれたがw

614名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa0f-Kfqe)2017/05/28(日) 08:15:11.87ID:HnykwwWFa
噴火で怪獣を死滅させるのは東宝の得意技である

615名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b52-lYDY)2017/05/28(日) 09:01:46.21ID:b/BUL5QO0
核を除けば利用しうる最大火力だからかね

616名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa0f-Kfqe)2017/05/28(日) 09:31:13.85ID:HnykwwWFa
>>615
大地のエネルギーは核兵器より上だよ
福島原発への津波を見ればわかる

617名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b23-lYDY)2017/05/28(日) 09:58:27.70ID:fKZmHxF00
>>616
あれは、津波さえなければって部分はあったかなあ・・・

618名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1f05-W/Gl)2017/05/28(日) 10:09:13.99ID:xc5109DT0
84年では軍隊(自衛隊)による正式な噴火作戦だったのにビオランテではテロリスト(エイリアン)の思いつきの作戦で同じ事が出来てそこはなんだかなと思う

619名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-DYk+)2017/05/28(日) 13:17:48.77ID:aGDGjHTJd
>>614
昭和ギャオスもだね

620名無しより愛をこめて (ワッチョイ efff-/6qz)2017/05/28(日) 14:09:04.48ID:W1hflTTp0
>>607
橋爪淳は近年のインタビューで進展しないで終わったんじゃないかって言ってたな
「ゴジラには勝てなかったんでしょう」って

621名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/29(月) 07:22:45.57ID:eN8quAaf0
84ゴジラは、リアルな怪獣映画と公開前期待していたが、
うそ臭いスーパーXやハイパワーレーザービーム車などの架空兵器、
芸能人のふざけたカメオ演出、田中健と沢口靖子の安っぽい恋愛ドラマの
おかげで駄作になった。。。もったいない!

622名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b3c-3pbw)2017/05/29(月) 07:35:33.64ID:fnGC3HUB0
駄作か?スパXのBGMの異常な神っぷりはすごい。当時サントラ集買った際に
スパXの曲だけリピートで何時間も聞きながら勉強したもんだ。
新宿でゴジラがボケーっと立ってるさい、カメラパンで横スライドしながら背後からBGMにのってスパX登場はすげえかっこよかったけどな
あとロシアとアメリカの核の板挟みになりつつどうにか使用回避した三田村総理の尽力とそれを終えたあとの
部屋で一服しながら語るシーンは名シーンだと思う。タバコ嫌いだし吸わないがあの一服演出は
大事な仕事を成し遂げた男の一服って感じでよかった。
乞食の武田はそこまで悪いと思わないし、恋愛ドラマ部分はまぁありがちな話だが特撮映画でのもんだから
まぁああいうもんだろうし。
船での船虫みたいなのはちょっと安っぽかったかな。あとED曲もいまいち。あんま歌ありのEDは相応しくないというか。
EDも小六さんだっけ?のBGMで絞めてほしかったなぁ 

623名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-tcE+)2017/05/29(月) 07:41:56.42ID:5OV3EnH5r
>>592
俺もVSスペゴジは好きだな。
話や設定の粗さやリトルの造型云々は有るけど、キャラクターの良さとかが好き、作風がカラッとしているのも良いかもしれない。

624名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b3c-i9Yg)2017/05/29(月) 08:42:26.65ID:9E3nyzvm0
台詞回しが小気味いいのよね

625名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3c-RYkm)2017/05/29(月) 08:54:53.89ID:eN8quAaf0
>>622
俺もサントラレコード買ったよ。
たしかにスーパーXのテーマや自衛隊の曲はカッコよかったけど
場面に合わせての収録だったので盛り上がりが短いのが玉に瑕。

EDも、なんか明るいオリジナルの外人の歌より、サントラレコードの日本人バージョンのほうが
しっとりしていて好き。
小六さんのEDが使われなかったのは俺も残念に思う。

626名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b3c-3pbw)2017/05/29(月) 09:22:00.45ID:fnGC3HUB0
>>625
それは84ゴジラのサントラ?
俺が買ったサントラ集って平成ゴジラだったか
84ゴジラからメカゴジラまでだったと思うが
その作品での自衛隊やGフォースの戦闘とゴジラBGMメインだったかな
スパX1,2やメーサ部隊やGフォーステーマもあったりのやつね。
だからスパXのテーマは普通にフルタイム(2周回。45秒ほど)のやつだよ

627名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f10-/6qz)2017/05/29(月) 10:38:49.99ID:yJ4nWa7K0
>>622
俺も気になるとこは多々あれど駄作とまでは思わんね
もしも現代にゴジラが現れたらというリアルシミュレーションを真面目に描いた前半の重苦しい作風もいいしそれを
後半爽快にスーパーXで吹き飛ばすギャップは84の長所だと思ってる。近年の電車が突っ込んで爆発する程度
じゃ俺は物足りなかった
何よりそのスーパーXの存在があるからこそ後の2、3やメカゴジラMOGERAに繋がっている点が重要

まあギャップ以前の真面目な雰囲気の中で武田やかまやつはふざけんなって思うし沢口も浮いてるけど首相の
一貫した真面目な芝居が映画を最後まで引き締めてて良かった
特撮も本当に粗がたくさんあるんだが数年ぶりのゴジラという事で異常に気合入っていた事は十分伝わってて好きだ
特にビルの電飾は後にも先にもないくらい凝ってるし色々言われるサイボットも効果はちゃんと出ていた

628名無しより愛をこめて (ガラプー KK7f-iO/J)2017/05/29(月) 11:20:11.08ID:ioBMDvwqK
破壊されるビルの横を、並びながら斜めに傾いて走る夏服のオッサン達の雄姿!

629名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b72-yauO)2017/05/30(火) 00:15:33.95ID:TmWqrHSJ0
無人在来線爆弾とか、ビルでゴジラを倒すとかも燃えたけど
やっぱりもし次の国産ゴジラがあるならスーパーXシリーズみたいのはほしいね

630名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-+D8h)2017/05/30(火) 00:29:13.00ID:Fsv88MwJd
>>629
リアリティラインがシンゴジまではねあがったからもしやるとするならアニメのゴジラぐらいしかないだろうやるにしても

631名無しより愛をこめて (ワッチョイ bba5-wwwt)2017/05/30(火) 00:51:37.30ID:c2GFC4vP0
まあ実際はリアリティどころか現実の原発事故を矮小化してるんだけどね

632名無しより愛をこめて (ワッチョイ db19-PagL)2017/05/30(火) 09:46:49.32ID:yciYGc6p0
>>630
メカゴジラとかモゲラとかスーパーxとかがシンゴジの世界に存在してもいいじゃん

633名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-u2LJ)2017/05/30(火) 21:22:45.57ID:av/SFSscr
今日からDVDマガジンがVSシリーズに突入だぞい。
復刻パンフレットだけが目当てで買ったわ。

634名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/30(火) 22:21:38.06ID:C+kBpAT10
>>633
そこは当時未発売の生頼範義巨大B1ポスターじゃないのかね。

635名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-u2LJ)2017/05/30(火) 22:56:39.00ID:av/SFSscr
>>634
今回がDVDマガジン初購入で、ポスターまで付いてくるなんて知らなかったからビックリしたわ。
たった二千円でエラい豪華な内容だね

636名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/30(火) 23:20:17.65ID:C+kBpAT10
>>635
これでも平成になってふろくが少なくなってしょぼくなったほうだけどね。
未発売生頼範義B1ポスターは関心したけど。
あと、前巻に予告が入って本巻に特報収録というのも親切。

637名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db16-+zue)2017/05/31(水) 15:33:34.58ID:AtVTAiwT0
熱く語りたければこちらへどうぞ。

【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.04 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1495336807/

638名無しより愛をこめて (ワッチョイ eae2-4u94)2017/06/03(土) 13:36:38.51ID:yuFrfe+f0
シンゴジにモゲラとかメカゴジラ出たとしても人類の兵器というよりは宇宙人や未来人の侵略兵器になりそう

639名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd3c-k7rq)2017/06/03(土) 16:08:39.18ID:GZUI1qJ80
仮想敵国の兵器とかのほうがシンゴジラにしっくりくる

640名無しより愛をこめて (ガラプー KK2e-EjiH)2017/06/03(土) 19:04:03.09ID:421kOloTK
>>639
東朝鮮か西朝鮮が出てくるんですか?

641名無しより愛をこめて (ワッチョイ ea61-4u94)2017/06/04(日) 12:08:13.18ID:cbqMcVsu0
ロシリカ国かも

642名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-4M9x)2017/06/08(木) 09:17:07.02ID:VBwWbhANr
デストロイアの無駄なカークラッシュネタていしのさんが志村ファミリーでその手のネタに慣れてるからあえてやらせたのかね?
いしのさんは乗り気じゃなかったしあれで悪い印象受けて踏んだり蹴ったりだったと思う

643名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d23-Hrry)2017/06/10(土) 23:03:50.68ID:+3D8Ikxc0
一昔前ならばスペースゴジラの逆襲が製作されていたのだろうな

644名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4de0-GDQt)2017/06/13(火) 09:38:15.54ID:SgvpvSlZ0
スペースゴジラ自体ビオランテの逆襲みたいなもんだし

645名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae1-EA+X)2017/06/13(火) 16:02:04.60ID:qMjio5sRa
ビオランテ自体84の逆襲だし

646名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-WbIJ)2017/06/13(火) 22:13:38.83ID:3P8/5/kjr
メカゴジラは人類の逆襲だし

647名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d1e-f9xN)2017/06/14(水) 09:40:47.25ID:9zDYvZEF0
84はゴジラの逆襲だし

648名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae1-EA+X)2017/06/14(水) 10:10:07.45ID:Ql/emR5Oa
「ゴジラ」はインドネシアとの合作映画がポシャった田中友幸の逆襲だし

649名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d1e-f9xN)2017/06/14(水) 10:20:29.45ID:9zDYvZEF0
田中友幸氏と円谷英二しが明らかにゲテモノ映画とそしれるようなのとろうと悪だくみして
人の良さそうな本多猪四郎氏をつかまえたんだっけ 青春だにゃあ

650名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-2tEf)2017/06/14(水) 10:58:43.62ID:mAC4E5bbr
age

651名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae1-EA+X)2017/06/14(水) 11:12:18.47ID:cbqIneo/a
しかし人の良さそうに思えた本多猪四郎も、作品の仕上がりに関してかなり自己主張の強い監督であったことは、ゴジラと云う作品を見れば明らかなのであった

652名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-Qt2F)2017/06/14(水) 11:33:53.63ID:PNoocFDWr
自己主張強くないと自分の思い描く作品作れないだろそりゃ

653名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15c0-zulR)2017/06/14(水) 11:51:55.42ID:BVfgW2v50
ゲテモノ映画にならないようにするために
実力があって誠実で曲げないところもある本多監督にしたんでしょ

654名無しより愛をこめて (スププ Sd43-b8DM)2017/06/14(水) 12:58:36.29ID:xkQCb2lYd
本多監督はディレクターズカット権を持った数少ない監督だったって聞いたけど
作家性もあるし、海外からの評価も割と高い
ニコラスウィンディングレフン監督作品内での映画オタクが話す下りで
わざわざ黒澤監督と並べて本多監督の名前を挙げてたくらい

655名無しより愛をこめて (JP 0Hc6-RoJv)2017/06/15(木) 09:09:53.30ID:GWU5EVbxH
昭和スレでやれ
平成シリーズは本多さん関係ない

656名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef04-VgqF)2017/06/16(金) 06:06:56.93ID:uyv6OUZ20
中沢健 3月3日「平成特撮世代」発売!@nakazawatakeshi

「特撮秘宝vol.6」の表紙がMOGERAになるかも知れないという話は5月に聞いていたのだけれど、
「MOGERAで大丈夫なのか?」という声が多くあったとも聞いていたので、無事にMOGERAが表紙に堂々登場しているのを見て感動。
MOGERAで大丈夫かって? もちろん大丈夫さ!

MOGERAに限らず、平成ゴジラ怪獣を前面に推していこうとすると「大丈夫なのか?」という声はよくあるものだけれど、
もうそんな心配は必要ない時代に突入していると思う。

怪獣ファンは別に戦争をしているわけではないので(している人もいるが)、
昭和と平成どっちのが面白いかとか、〇〇年代のゴジラは他の時期のゴジラより最高だなんて言う必要はまったくないと思う。(続く)

「VSシリーズは優遇されていていいよな」と特撮仲間の友人に言われたんだけど、
単純にVSファンに、好きな作品の魅力を発信しようと頑張った人が多くいただけなんだと思うんですよ。黙っていたら状況は変わらないし、
戦争は嫌だけど、いろんな世代の怪獣の楽しさが語られ、評価される時代を望む。
----------------------------------------------
本当に「MOGERAで大丈夫なのか?」という声が多くあったのか?
以前から昭和ゴジラも平成ゴジラもどちらも魅力は語られていると思う。
なんで戦争なんて言葉が出てくるのかもわからない。
どうもこいつは煽ろうとしているのが見えて嫌だね。

657名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-9C4C)2017/06/16(金) 07:50:38.82ID:B4edgHPVr
>>656
「モゲラで大丈夫か?」は有りそうだけどねw
昭和ゴジラに比べて平成ゴジラの魅了について、公の場で語る人は少ない気がするから、同意。
戦争は分からんが、好意的に分脈から察するなら、ファン同士の争いってことではないかと

658名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa33-GsY3)2017/06/16(金) 08:22:12.65ID:zDaGr+H3a
>>656
MOGERAだってジェットジャガー、ゴリの表紙と変わらないのにな
それに中沢はすぐに昭和ファンと平成ファンが戦争(笑)しているようなことを書く
こいつがどんな被害妄想を抱いているかはわからないが、とっくに色んな世代の怪獣の楽しさは語られている時代になっている

659名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa33-GsY3)2017/06/16(金) 09:29:52.49ID:3rNSHEP0a
「平成特撮世代」のamazonレビュウだが、中沢健の書くことすべてに当てはまる
----------------------------------------------------
帯にある「本格的特撮評論」というコピーから、同世代による独自の評論・分析を期待していたのですが、蓋を開けてみれば過去に発表された様々な評論と大差なく、肩透かしの内容でした。

平成特撮に対する上の世代からの批判に対して、反論を試みようというコンセプトは理解できますが、なんでも世代間対立に落とし込むのは乱暴に感じました。
例えば、著者が熱中した「ガメラ2」に対して上の世代の反応が芳しくなかったという記述がありますが、実際には世代に関係なく賛否両論ありました。

また、当時の怪獣少年たちが、エヴァファンと比べて作品の考察に関心が無かったかのような記述は誤りだと思います。
90年代は、マニア向けのムックが多数出版されており、少年たちをより深いマニアの道へと誘っていました。

全体を通して、著者の個人的意見が、世代の意見であるかのように書かれていることに違和感を覚えます。
作品情報や設定の誤り、日本語としておかしな表現が散見され、引っかかりました。
平成世代を標榜するのなら、せめて作品の情報や設定については正しく記述してほしいものです。

660名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/16(金) 11:39:45.64ID:eXwZm3ad0
>>659
彼がどんな人なのか?東京圏で生活していた人なら
『危ない人』としてよく知ってると思うのだが。

地方の人なら、彼が出ているファミリー劇場のオカルトシリーズを
見ればよろし。

661名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a11-G/8V)2017/06/16(金) 22:58:07.37ID:ZtX2TDgg0
知らんがな
匿名掲示板で執拗な個人攻撃するアホの方がよほど危険だぞ

662名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-9C4C)2017/06/16(金) 23:05:56.85ID:ycNy5qR0r
>>658
中沢は子供のころ、自分が好きだったゴジラシリーズが、特撮誌上でバッシングされているのを見かけてショックだったらしいし、自分もわからなくは無いかな
ちなみに氏に昭和シリーズをバッシングする意図はない

663名無しより愛をこめて (ワッチョイWW daad-pA8U)2017/06/16(金) 23:40:02.02ID:YePm12R80
S.H.MonsterArtsでMOGERAが出た時は正気かと思ってたけどこのシリーズには珍しく早々に値崩れしててやっぱりMOGERAではアカンかと思ったものだったがw
商品自体は滅茶苦茶出来がいいんだけどね

664名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db33-E5aZ)2017/06/17(土) 00:26:40.00ID:IFEaDehJ0
>>620
ゴジラの次はジュニアが恋人か

665名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a0e-VgqF)2017/06/17(土) 09:40:06.56ID:ltxtc7Qw0
平成シリーズってゴジラが正義って作品があんま無いんだな(全然ないのかな?)
ゴジラ単体作品しか見てないけどそういうことなら興味でてきた まずはXメカゴジラ見たいな

666名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-fDdA)2017/06/17(土) 10:05:22.52ID:JC1dANeNr
>>659
平成に関係なくゴジラに正義も悪もない

667名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a0e-VgqF)2017/06/17(土) 10:12:29.33ID:ltxtc7Qw0
あ、ゴジラにとって敵かどうかってことか

668名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-9C4C)2017/06/17(土) 12:48:04.36ID:TTEYYSfkr
>>663
売れないと思い、お布施のつもりで二個買いましたw

669名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-9C4C)2017/06/17(土) 12:50:23.36ID:TTEYYSfkr
>>666
?正義とか悪って書いてなくね?

670名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3a19-rXbv)2017/06/17(土) 14:34:46.47ID:2GfjAvHw0
>>669
665とアンカーミスった

671名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-bFf6)2017/06/17(土) 14:42:25.85ID:S9/gw5aud
人間が操縦してるのは別にして、完全に正義な怪獣っているか?
モスラも昭和ガメラも、1匹だけの回は大暴れしてたし

672名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-fDdA)2017/06/17(土) 14:45:04.71ID:JC1dANeNr
小美人さらったり自分を攻撃してくる人間が悪だからな

673名無しより愛をこめて (ワッチョイ baaa-kr4q)2017/06/17(土) 15:26:07.63ID:w8UhwzyD0
ビオゴジ当時19歳だったが、平成ゴジラ世代が金を出す時代が来たんだなあ。

その割に金がなくて海洋堂のソフビキットぐらいしか買ってない自分。
モンアツのMOGERA安いなら買おうかなあ。

674名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3af8-VgqF)2017/06/17(土) 16:11:33.37ID:S48iQfbW0
>>665
正義の平成ゴジラなんて一本でもあったっけ?

675名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a0e-VgqF)2017/06/17(土) 17:26:18.47ID:ltxtc7Qw0
何で聞き返したの

676名無しより愛をこめて (ワッチョイWW daad-pA8U)2017/06/17(土) 19:37:27.11ID:hFyOYLXb0
>>673
安かったのは発売して直後の事ね


特撮秘宝の平成ゴジラ30年の表紙がかっけえ
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

677名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-bFf6)2017/06/17(土) 20:25:03.96ID:S9/gw5aud
>>651
樋口真嗣なんかは上からの要請を断れない人らしいね
その結果が日本沈没とか進撃の巨人とか
シンゴジではその辺の雑音を全部庵野が引き受けたから良いものが出来た

678名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9aab-+aAl)2017/06/17(土) 21:42:47.15ID:Wx34uQ4J0
>>676
独特の空気感と細かすぎるセットのおかげでとても巨大に見えるね
メカゴジラ以上かも

若干作品批判入るけどミレニアム版のメカゴジラのセットはクオリティそのものはよくできてるがなぜかモゲラほどの巨大な感じはない
たぶんセンスの差だろ
メカゴジラはドームが開いて発進するからその存在感がやばい
まああっちは50m前後ってのもあるが

679名無しより愛をこめて (アークセー Sxab-9C4C)2017/06/18(日) 14:29:49.37ID:hKiuwRgEx
>>676
神々しいw
モゲラ大明神やw

>>677
押井守もその辺指摘してたな。
樋口は対人になるとビビりになるみたいなこと言ってた。

680名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0bea-yC+1)2017/06/18(日) 14:34:00.66ID:8iEkgXEo0
対人にビビったストレスで渋谷を壊滅させたのか…

681名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/18(日) 15:09:35.99ID:XLQ/bVql0
演技指導で怒ってNG出せない人は監督の荷は重いだろう。
特技監督としてスタッフには怒鳴れるが。

682名無しより愛をこめて (ワッチョイ baaa-kr4q)2017/06/18(日) 15:39:15.81ID:fQL6KbHg0
演技指導できない監督なんて、どうしょうもないだろ。
大森監督なんか、斉藤由紀が泣けないと言ったとき「そこでおしっこしてみろ」
と言ったら泣き出して、ほら泣けるじゃないかカメラときたそうだから。

683名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53c0-C0RR)2017/06/18(日) 15:53:26.73ID:tLn8bid10
さてはマニヤだな大森監督

684名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa33-F3Sn)2017/06/18(日) 18:12:03.50ID:U3HTQkLba
相米慎二のゴジラ観たかったなー

685名無しより愛をこめて (ブーイモ MMaf-wecc)2017/06/18(日) 18:19:26.18ID:ikLwFNfnM
>>682
そう、それ雪の断章の相米監督だろ?

686名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-+aAl)2017/06/18(日) 22:44:27.37ID:46McR3q6d
>>680
庵野のほうがその点大人だよな
樋口は渋谷でムカつく人らをただ巻き込むような演出しかできない

687名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-9C4C)2017/06/19(月) 07:48:52.19ID:0db6rfZir
>>686
>樋口は渋谷でムカつく人らをただ巻き込むような演出しかできない

これは違うと思うが

688名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/19(月) 07:57:00.06ID:bpRb7f7i0
ガメラ時はまた対人演出してないだろw

監督になって役者へきつく言えないっては
各人が指摘してる筈。
だからピリッとした演出が出来ない。

689名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-bFf6)2017/06/19(月) 13:46:29.28ID:hZlhT6mdd
>>680
爆発しろとは思ったけどあんな目にあえとは思ってねーよと

690名無しより愛をこめて (ワッチョイ baaa-kr4q)2017/06/19(月) 15:15:59.88ID:NLrp52Yb0
>>688
スーツの動きがかっちりしてないというか意図がない感じなのは、対人
演出が出来ない部分に起因してるんじゃないかと思う。

691名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b8b-RoJv)2017/06/19(月) 15:51:52.06ID:7lbr6tRd0
ガメラスレが荒らされてるからってここでしなくていいだろ

692名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b3e1-L5yI)2017/06/19(月) 23:44:06.94ID:BMQsiVut0
質問です

ゴジラVSスペースゴジラで結城、新城、キヨが麻生司令官からヘルメットを渡された時に結城がヘルメットのMが描いてある所に何かしたと思ったんだけど、分かる人いますか?

693名無しより愛をこめて (ワッチョイ baaa-kr4q)2017/06/20(火) 16:01:14.87ID:mtCXWxsA0
いや、監督怪獣ヒグーチが今からでも、監督の修行すれば済む事だから。

後発かつ弟子の監督小怪獣タグーチの方が演出上手いし。

694名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-bFf6)2017/06/20(火) 20:40:42.04ID:wLCsqE9sd
なんでハリウッドのゴジラにばっかり格好いいキャッチコピーがつくんだろ
『人類に打つ手は無い!』とか『世界が終わる ゴジラが目覚める』とか、日本のゴジラにこういうのつけて欲しかった

695名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/20(火) 21:07:19.45ID:WJfBr7pr0
『この國は怪獣ダラケか!?』

696名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-fDdA)2017/06/20(火) 21:09:56.88ID:rHQEizGir
>>694
世紀末覇王誕生
破壊神降臨

697名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/20(火) 21:10:28.44ID:WJfBr7pr0
次のハリゴジは

「太古から眠る神話的な超生物たちが再び目覚め、覇権争いを始めた時、人類の存在は危機的状況に陥ることになる。」

698名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3a4b-wecc)2017/06/20(火) 21:11:21.02ID:WJfBr7pr0
>>696
超ゴジラ
極彩色の大決戦!

699名無しより愛をこめて (ワッチョイW ba06-4AQ/)2017/06/20(火) 22:07:31.37ID:4N12TN6S0
ゴジラ死す

これ以上のキャッチコピーは出てこないだろう

700名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bb11-LmxI)2017/06/20(火) 22:17:23.39ID:gbJZMr6G0
日本映画専門チャンネルの総力特集ゴジラの「すべてのゴジラ、新たなゴジラ」が地味にすき

701名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3a06-HiFx)2017/06/21(水) 04:51:20.40ID:draxo3Hq0
「勝った方が我々の敵になるだけです」

「なにっ、そうすると負けた方が我々の味方になるのだな」

702名無しより愛をこめて (オッペケ Srab-JVKc)2017/06/21(水) 07:58:48.84ID:62Tgv9yqr
>>699
直後に必殺シリーズも「主水死す!」で映画化してたよな。
流行ってるのかと思った

703名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa33-F3Sn)2017/06/21(水) 08:24:22.83ID:GNkyXd2Fa
本来は「ベニスに死す」とか「巴里に死す」「ナイルに死す」みたいに使われていたものだけど
「主水死す」「城之内死す」的なのは「ゴジラ死す」からかもしれないな

704名無しより愛をこめて (スッップ Sdda-bFf6)2017/06/21(水) 08:56:03.10ID:nGT2ghxyd
ニュースでゴジラの告別式見たなあ

助命嘆願の署名も集まったんだっけ?

705名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b8b-RoJv)2017/06/21(水) 13:25:57.45ID:wFrTuzdr0
>>694
シンゴジ批判したいだけだろ
たしかに虚構対現実はダサいけど

706名無しより愛をこめて (スップ Sdda-+aAl)2017/06/21(水) 20:00:57.92ID:AsvVy9u2d
>>704
改めてあの時代のゴジラはアイドルだったって分かるな
シンゴジはこの熱気がない
ただ下品なだけだ

707名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7a-iFuh)2017/06/21(水) 22:07:42.92ID:IDKyXOGed
>>706
そういうのよそでやってくれる?

708名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ce-NIhq)2017/06/22(木) 10:15:39.76ID:TEpRXl980
米たにヨシトモ@yonetanikantoku 6月19日
『ゴジラvsビオランテ』が再評価されるのは良いことだけど、なぜ公開時にもっと応援してあげなかったんだ…と、つい思ってしまう。
王道スター怪獣シリーズへの流れもいいけど、もし、あの時、ビオランテが大ヒットしていたら、もっと斬新な新怪獣が次々と登場していたろうに…と思う今日この頃。
----------------------------------------------
馬鹿なのかこいつは?今さらそんなこと言ってどうなるの?

709名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-Iod+)2017/06/22(木) 10:30:05.54ID:jdGmsvmja
米たには結果論を偉そうに言うタイプだな
上映当時に「この映画はいい作品だから観に行こう」とか応援していたのかお前は?

それに公開当時はまだ生まれていなかったり、小さくて見れなかった者たちが評価しているとは考えないのか?

710名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-gh59)2017/06/22(木) 12:47:07.89ID:SDuu+5yfK
うるさい!どけえ!

711名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/22(木) 12:51:28.70ID:Emc5liAMd
絵に描いたような最悪の事態ですなあ

712名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5723-VE9F)2017/06/22(木) 14:16:51.29ID:QKk/HiTS0
>>706
シンゴジ以上の熱気あるゴジラなんてほとんどねぇよハゲ

713名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-gh59)2017/06/22(木) 16:46:11.58ID:SDuu+5yfK
ハゲーッ!
娘が どうなっても いいのかねーッ!

714名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-v671)2017/06/22(木) 17:31:42.16ID:a1L1PxaNr
お前タイムリーだな

715名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f4b-bZFw)2017/06/22(木) 18:39:23.33ID:05YyvvTO0
>>708
特撮と邦画冬の時代という背景を頭に入れてない馬鹿の言葉なんかコピペするなよ。

当然、怪獣ファンは観に行った。普通の人が熱狂するのはあと3年後。

716名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f4b-bZFw)2017/06/22(木) 18:45:21.65ID:05YyvvTO0
公開当時、こうやって宣伝してるけど
どうやってもバットマンやBTTFpart2には敵わないだろ。
当時、正月で幼年者向けの邦画は無かったけどね。
まだ観に行く動機付けにはならなかった。

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


717名無しより愛をこめて (ワッチョイ b723-AU9i)2017/06/22(木) 22:15:53.20ID:zu/V426n0
>>709
なお当時の俺はまだ幼稚園児であった。
その時の俺はドラえもんの映画にすら見に行けなかった。

718名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/24(土) 00:33:37.18ID:1Aq9/0vhd
子供ながらデーモン小暮に大喜びしてたのは覚えている

719名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9711-XGqP)2017/06/24(土) 06:01:28.64ID:2v+4Pd1m0
ビオランテの原案 一般公募だったはずだが
原案採用者はかえってきたウルトラマンにシナリオ投稿歴あり
いわゆる11月の傑作集の一つ ゆるされざるいのち これビオランテの元みたいな話。
つまり一般公募つっても ああぁ〜ってことだったんだな

720名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f06-Pwsn)2017/06/24(土) 10:29:48.84ID:F9t8u/7i0
>>719
レオゴンの造形もどことなくビオランテに通ずるものがあるな
長いくちばしに大きく裂けた顎なんかはよく似ている

721名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/24(土) 10:46:46.42ID:1Aq9/0vhd
シナリオ投稿歴があるし、怪獣ものの本何冊も出してるとはいえ、小林晋一郎はあくまで歯医者だからなあ
単純に原案として良くできてたってことじゃないのか?
まあ映画は原案とは大部分変わってはいるけど、人間が怪獣の細胞から新たな植物の怪獣を造り出すなんて話は他にないし

あとゴジラの歯が2列になってるのは小林の発案だっていうから、功績はでかいと思うぞ

722名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f77-P/zU)2017/06/24(土) 12:37:31.65ID:VsANJ0sz0
>>712
知ったか乙クソニワカwww

723名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f06-CL6C)2017/06/24(土) 18:20:17.68ID:ZmQ7/6ye0
小林晋一郎さんといえば、「シグモイド曲線」だな。

724名無しより愛をこめて (スップ Sd3f-bSaP)2017/06/24(土) 19:49:19.14ID:7pSBg4QHd
なんでゴジラってマントルの中で整形したん?

725名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5768-xv/t)2017/06/24(土) 20:58:34.80ID:03Hy4Obd0
マントルダイエット

726名無しより愛をこめて (ワッチョイ 377f-NIhq)2017/06/24(土) 23:15:47.62ID:gKTYLxIs0
シェイプアップして
余分な脂肪を落とし
筋肉質に!

727名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f4b-bZFw)2017/06/24(土) 23:17:23.65ID:xQoOZWRq0
マントルゴッドに改造されたんだよ。みんな言わせんなw

728名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/24(土) 23:58:42.09ID:1Aq9/0vhd
ゴジラ「ちょっと熱かったんですけど食べてみたら思いのほか体に良かったみたいで」

729名無しより愛をこめて (ワッチョイW d711-OuRC)2017/06/25(日) 00:05:00.31ID:lTqKWP0f0
地中深くに含まれる天然のウランによって進化したんだよ

730名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f06-CL6C)2017/06/25(日) 01:51:30.26ID:Hbsf4spD0
マントルでは顔や体型は変わっていない。
大きく変わったのは三原山のマグマのせいだ。

731名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7c0-WRcl)2017/06/25(日) 02:17:18.95ID:p1ZYo70Z0
マントル 凄そうな風俗だ

732名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp0b-REvm)2017/06/25(日) 08:28:47.30ID:YQlw7x42p
>>682
キューブリックやルーカスなんかも演技指導が出来ない監督だし、
北野たけしなんかもそうだが演技指導をしない巨匠や名監督なんて
腐る程いるわw

大森を例に挙げてドヤ顔してるが、VSシリーズでの稚拙な演出を
見れば一目瞭然で、大森の演出力は業界では全く評価されてない。

シンゴジアンチって怪獣映画しか見たことないニワカなのが丸分かりだなw

733名無しより愛をこめて (ワッチョイ b7d0-Acq/)2017/06/25(日) 13:29:51.06ID:rpx2J95e0
キューブリックが演技指導できないってそりゃ初めて聞いたな
ワンシーンの演技を何時間もかけてリテイクしてたらしいけど

あと演出力を問うのであれば『シン・ゴジラ』なんて問題外でしょうに

734名無しより愛をこめて (スップ Sd3f-bSaP)2017/06/25(日) 20:09:58.64ID:DlGkXUzBd
そうか?感情を出さない演技がリアルだったな
あの役者陣ならもっと感情的演技になるけどあれはうまかった
かといって素人にやらせればいいわけでもなさそうだからやっぱうまいと思うよ

735名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f06-Pwsn)2017/06/25(日) 20:12:52.39ID:wX9N84+D0
>>734
感情が出ない演技っていうか、感情が見えない演技だったな
にじみ出る感情を感じさせたのは國村隼のようなベテランだけだった

736名無しより愛をこめて (スップ Sd3f-bSaP)2017/06/25(日) 20:22:58.69ID:DlGkXUzBd
演技指導という点に関しては庵野の実力があるかは進撃の実写版を見れば分かる
なぜなら主演含めて登場キャラや監督もほぼ同じ現状で違うのは庵野がいるかいないかぐらい

737名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/26(月) 09:08:43.01ID:b8W7/aQjd
演技指導しないかもしくは自信がないなら、そもそも主演に長谷川博己を持ってこないと思う

あの頃の長谷川って発狂した演技のイメージがかなりあったし


蒲田くん上陸の時とか総理に『ほ〜らみろ!ざま〜みろ!あり得ないとか言っててこの始末だよ!ざぁ〜んねぇ〜んでぇ〜したぁ〜!!』
とか、ちょっと想像してみた

738名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/26(月) 09:19:54.82ID:b8W7/aQjd
昭和とか機龍とかFWとかの世界の人にとって『ゴジラ以外の怪獣』っていったらそれこそ色々なんだろうけど、
VSシリーズの世界の人にとって『ゴジラ以外の怪獣』っていったらまずビオランテが出てくるんだろうか

739名無しより愛をこめて (ブーイモ MMbf-Pwsn)2017/06/26(月) 14:53:42.62ID:zVw+pxvXM
>>738
芦ノ湖にしか現れなかったビオランテより各地蹂躙しまくったキングギドラやスペースゴジラの方が有名なんじゃないかな

740名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-BcJs)2017/06/26(月) 17:03:27.44ID:b864WTojd
>>739
そもそもビオランテの出現は未来人の歴史改変によってなかったことになったはず
はずなんだけどな

741名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/26(月) 17:23:33.05ID:qM22LrLjd
>>740
スペースゴジラ誕生の原因に宇宙に飛んでったビオランテ細胞の可能性が検証されてる
ビオランテ戦が無いとしたらスーパーX3も存在しないし、そもそもVSギドラの時代までゴジラが出現してないなら、過去に行った寺沢達以外の人達はゴジラの存在自体を忘れてないといけない

結構突っ込み所の多い映画なのです

新たに誕生したゴジラも84ビオと同じ行動をしたと考えるのが一番辻褄が合うかねえ?

742名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 172b-BFLg)2017/06/26(月) 17:23:40.48ID:ISQ0lTHK0
>>740
そのネタもう飽きた

743名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9711-XGqP)2017/06/26(月) 18:04:10.25ID:stnwTIni0
時系列でくくるって野暮なことだよな
書籍でもそのへんつっこんでる本あるけどさ

744名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-OuRC)2017/06/26(月) 18:53:16.52ID:EFetJ9YJr
>>740
>ビオランテの出現は未来人の歴史改変によってなかったことになったはず

なってないよ。
それなら。「確かにゴジラは消えた」という台詞が出てくること自体がおかしいし、現代の人々からすれば、何故未来人が来ているのか?ということになる

745名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-OuRC)2017/06/26(月) 18:58:53.13ID:EFetJ9YJr
>>741
無理矢理解釈するなら、ベーリング海に飛ばされたゴジラがそれまでのゴジラと同じ行動をとった(レーダーロストしたのは単にゴジラが移動したから)
もしくは、ゴジラザウルスが飛ばされたのは現代のベーリング海で、未来人が言う同一個体は同じ時代に存在できない理論から、ゴジラザウルスが飛ばされてきた時点でビオゴジは消滅したかだな

746名無しより愛をこめて (ワッチョイ f71e-nLBY)2017/06/26(月) 22:09:49.38ID:9zfFGHSS0
歴史には修正力がはたらいてつじつまあうようになっちゃう的な平行世界が云々ってやつかにゃ

747名無しより愛をこめて (ワッチョイW 377f-H8Dq)2017/06/26(月) 22:21:04.73ID:bS/+L2PN0
パラドックスが生じてるのはたしかだが
こうならないのはおかしいなんて喚いてもしょうがなくて
あの作中ではあぁなったと受け入れた方が精神衛生上良いと思うなと
あぁなる理屈を考えて納得したいなら好きにすれば

748名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp0b-REvm)2017/06/27(火) 00:28:05.63ID:ye9UqvDgp
大森は糞みたいな脚本しか書けないから擁護するだけ惨めになるよw

749名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fab-bSaP)2017/06/27(火) 06:25:53.39ID:RlvzjHjy0
キングギドラは1作品のSFとしては面白いが
パラドックスがおきてるからシリーズの流れとして見るとやらかした感がしてならない
だって84とビオランテで暴れまわったゴジラはデストロイアの個体とは別個体になるってことだろ
それが受け入れられない

750名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/27(火) 06:57:17.78ID:J11XAtRsd
VSキングギドラは、昔は面白いと思ったしよく観てたけど、今は、人間って身勝手だな、って感想の方が強い

751名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-OuRC)2017/06/27(火) 07:12:09.13ID:gEaBzhZRr
>>749
>>745
ベーリング海に飛ばされたゴジラがそれまでのゴジラと同じ行動をとった案
なら、同一個体だよ。
どっちの案にしても同じ個体だけどね

752名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7ea-o149)2017/06/27(火) 10:41:34.10ID:HEoajxMi0
ゴジラ:ゴジラジュニアがアクションフィギュアに 光線エフェクトが付属
http://mantan-web.jp/2017/06/25/20170624dog00m200027000c.html
1995年公開の特撮映画「ゴジラVSデストロイア」に登場するゴジラジュニアのフィギュア
「S.H.MonsterArts ゴジラジュニア Special Color Ver.」が、バンダイから発売されることが分かった。価格は5616円。
ゴジラジュニアはやや小型のゴジラで、フィギュアは全高約11センチ。
ゴジラジュニアとデストロイアとの激闘シーンをイメージして彩色されたスペシャルカラーバージョンで、
口から吐き出す光線を再現したエフェクトパーツが付属する。
バンダイのフィギュアブランド「魂ネイションズ」の公式ショッピングサイト「魂ウェブ商店」で予約を受け付けている。
11月に発送予定。

753名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-v671)2017/06/27(火) 14:50:19.38ID:twt80c6Cr
もうカラバリは充分堪能したよ…

754名無しより愛をこめて (ワッチョイ d711-ZLad)2017/06/27(火) 20:01:03.13ID:MbpmXLOk0
VSギドラの一番の突っ込みどころは
タイムパラドックスとかじゃなく経済大国日本だと思った

755名無しより愛をこめて (スップ Sd3f-tydu)2017/06/27(火) 20:08:50.77ID:17RANWEFd
ジュニアVSデストロイアは子供ながらに「え?2人とも喜んでるけど倒しちゃって良かったの?」て思ってたっけな

756名無しより愛をこめて (ワッチョイW d711-OuRC)2017/06/27(火) 21:10:08.38ID:vu9N1/Pq0
>>754
映画の製作途中にバブルがハジけた。
当時、自分は幼稚園のガキで実感無かったけど、日本がは超イケイケだったらしい

>>755
喜んでるのって未稀ともう一人のヤツだけじゃなかった?

757名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-BcJs)2017/06/28(水) 08:47:33.51ID:qstvKG+ld
>>755
まあ結局デストロイアに止め刺したのスーパーXIIIだし
そのせいでデストロイアとの対戦結果が引き分けになってる本もあったな

758名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp0b-REvm)2017/06/28(水) 16:19:45.65ID:WLIGGXCAp
>>750
VSの突っ込みどころは大森のチープな演出全部やんw

あと何でもビームとかw

759名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-tydu)2017/06/28(水) 19:23:18.69ID:GPkIXGCGd
デストロイア戦は熱線で腹をぶち抜くところをちゃんと見たかった
気がついたらデスの背中に穴が開いてたからな

760名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1911-UUh5)2017/06/29(木) 10:11:08.02ID:NqORVTfc0
怪獣がビーム系統ってのは映画怪獣ならではというか。最近のウルトラ怪獣もCGのせいかそれが
結構あるんだけど。肉弾戦で魅せるってのはあんまないんだよな
遠距離ビーム合戦というか。
ビオランテは触手と毒粉、上から噛みつきを怪獣らしい攻撃でよかった
ギドラも絞め技で泡吹かせるなど魅せてくれた

761名無しより愛をこめて (スッップ Sd62-qeAu)2017/06/29(木) 10:55:57.75ID:8xXtSfHod
モスラは空爆メカゴジラは砲撃主体スペースゴジラはサイキックと、VS後期の敵怪獣はあんまり格闘戦向きのスタイルや設定じゃないな

762名無しより愛をこめて (ニククエ MMed-x7YE)2017/06/29(木) 13:21:22.27ID:dLnJhs2KMNIKU
むしろVSシリーズは肉弾戦結構見せてた方だと思うけどな
ゴジラとラドンの対戦やモゲラのドリルアタックなんかはなかなかエグさがあってよかった

763名無しより愛をこめて (ニククエ 49ea-CicO)2017/06/29(木) 15:41:59.48ID:RwAt0AxT0NIKU
ドタバタ取っ組み合いって感じのスーツじゃなかったら
そういうのが好きな人は物足りないのだろうか

764名無しより愛をこめて (ニククエ Sd62-gd5t)2017/06/29(木) 16:49:05.16ID:uqLIpt0LdNIKU
仮面ライダーに例えて申し訳ないがミレニアムシリーズは一撃一撃うけても火花散らしてるだけのような最近のライダーみたいだよな
VSシリーズは一撃で当たれば血が出るクウガみたいだね

765名無しより愛をこめて (スッップ Sd62-qeAu)2017/06/30(金) 23:45:20.73ID:R+E4GrZvd
ビオランテに手のひらと肩貫かれたのがいつの間にか完治してるみたいだけど、この頃からゴジラの再生能力の設定あったんだろか

766名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f933-ABxw)2017/07/01(土) 00:36:40.22ID:yFFwMwkD0
ビオランテのG細胞が初出

767名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d23-TwWI)2017/07/02(日) 20:38:57.02ID:ychbz9LF0
今日の都知事選速報ではVSメカゴジラの曲を順番で聴いていましたw

768名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e61-nP2k)2017/07/02(日) 21:52:53.83ID:V4S+T7w90
VSモスラの友兼社長が藤井四段について、いらんこと言ってるらしいな。
あの映画の社長の年齢が35歳って知って驚いたわ。50くらいだと思ってたw

769名無しより愛をこめて (ワッチョイ c206-X7Kb)2017/07/03(月) 01:07:10.87ID:CYjFQ2590
>>768
ランバ・ラルみたいだな

770名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-qeAu)2017/07/03(月) 10:55:08.67ID:6Dw2nabfd
>>767
どちらかというと『蓮舫出陣』てイメージ

771名無しより愛をこめて (ワッチョイ 42aa-TwWI)2017/07/04(火) 17:41:13.09ID:XGXVug+50
VSの肉弾戦が見えてない人は老眼。

772名無しより愛をこめて (ワッチョイ 42bf-WwN4)2017/07/04(火) 23:46:22.32ID:kX5F8x1O0
相手の尻尾とか首とか掴んで地面にバンバン叩きつけるのってゴジラの得意技だよね

773名無しより愛をこめて (ワッチョイW c206-x7YE)2017/07/05(水) 00:52:00.45ID:WOucxNk+0
ギドラ戦とかな、フィニッシュの熱戦以外は叩きつけるわ踏み付けるわの肉弾戦法だったしな

774名無しより愛をこめて (ワッチョイ c206-X7Kb)2017/07/05(水) 05:28:51.60ID:eKq32TU10
ウルトラマンと同じような戦い方だな

775名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7723-n4Bn)2017/07/06(木) 21:25:23.53ID:E54PRQeJ0
今月俺がVSスペースゴジラの動画を見たばかりに
福岡県内にて集中豪雨が発生して、
あの様な大被害になってしまった・・・
なお去年には熊本の大地震が起きてしまった・・・

776名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-Tg/a)2017/07/06(木) 22:54:18.19ID:YGs60Vg5K
ダン、ここ精神病院か何かぢゃ無いのか

777名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5711-8Ymb)2017/07/06(木) 23:23:48.72ID:kciYPooT0
キリヤマ「まるで気違い病院だ!」

778名無しより愛をこめて (タナボタ b7e0-5pZ8)2017/07/07(金) 09:31:43.70ID:1mtGTKx700707
>>775
去年はラドンでも見たのか?

779名無しより愛をこめて (タナボタ 5711-LW04)2017/07/07(金) 20:29:56.75ID:TLgyNb/600707
VSメカゴジラみてたらこの回のゴジラは雌なんだなって思った
顔の表情がとくに雌っぽい ベビーのこともあるし
そもそもゴジラは雄雌一体だったろうし 
子を守る母か 鬼子母神だな

780名無しより愛をこめて (オッペケ Sr10-dTiF)2017/07/14(金) 08:10:38.75ID:8xkpYvxfr
VSメカゴジラは、構造が象徴的なのが面白いな。
人が神の姿を模した偶像を造り、人が神の力を得て(そういう意味ではゴジラの形をしている必要が有った)神を殺そうとするみたいな。

781名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b23-JuSQ)2017/07/14(金) 23:16:12.07ID:9k93Bhiu0
VSメカゴジラにて23世紀のロボット工学を徹底的に解明、分析と言うが、
これは江戸時代の人が今の10式戦車やF−35Aを調べる様なものである。

782名無しより愛をこめて (ワッチョイ debf-S4qQ)2017/07/14(金) 23:22:44.12ID:phzD5Hz90
キテレツ斎様ならタイムマシンだって直せる

783名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9617-QwgE)2017/07/15(土) 00:06:43.75ID:haid0iVT0
特に未来技術なくてもスーパーXシリーズやメーサー兵器作れちゃう世界だし
メカキン引き上げる前のガルーダの時点で重量500トンに対してメカゴジラ15万トンのブースターになるバケモノスペック

784名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4606-PDtw)2017/07/15(土) 02:06:27.96ID:5UlU3Bz20
>>783
平成VSシリーズの世界は、我々の住む世界よりも格段に科学技術のレベルが高いからな。
1984年の時点でスーパーXに搭載可能な小型トカマク型核融合炉が完成されているし、
スーパーX、ハイパワーレーザービーム車にはレーザー兵器が搭載されている。

その後もX2、ガルーダ、メーサー兵器を易々と作っている。
だから、メカキングギドラを解析してメカゴジラを建造するのはさほど困難ではなかっただろう。
未来人から得た技術は、レーザー核融合炉、反重力、材料工学、ロボット工学といったところか。

785名無しより愛をこめて (ワッチョイ a611-A9YL)2017/07/15(土) 07:46:02.53ID:iZehcT/T0
シンゴジみたいな内部からやることやってもそれじゃ特撮のだいご味にはならんだろうが。
かといって軍事兵器的な外部攻撃でもそう怪獣倒せるもんでもない。
例えばでっかい鉄球を怪獣の頭にたたき落すとか
そういう部類の攻撃のほうがきくかもな
まぁそこまでいく間に怪獣の光線でやられるか

786名無しより愛をこめて (ワッチョイW f206-kKJJ)2017/07/15(土) 08:37:36.82ID:1uVOyf450
>>785
スペゴジに一番効いてたように見えるのがモゲラのぶちかましだったからまあ当たっていないこともないな

787名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fea-S4qQ)2017/07/15(土) 23:12:10.59ID:Y2J/p2ri0
「レベルを上げて物理で殴る」というのも怪獣攻撃におけるひとつの真理かも知れん

788名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4606-PDtw)2017/07/15(土) 23:46:49.89ID:5UlU3Bz20
「シン・ゴジラ」の世界は、我々の世界とほぼ同じレベルの科学力だから、
地味にゴジラの中から凍結させる手段を取ったけど、
もし「VSデストロイア」頃の世界の日本にシンゴジが現れたとしたら、
スーパーX3や冷凍メーサー車隊による一斉冷凍攻撃でシンゴジを完全に氷漬け。

後は、反重力装置を新しく作ってシンゴジを太陽に放り込んで終了。
意外と簡単。

789名無しより愛をこめて (ワッチョイW f206-kKJJ)2017/07/16(日) 09:36:29.40ID:NLw4F0Q30
>>788
というかスーパーメカゴジラやモゲラの戦闘力にはまるで対応出来ないだろう、土俵が違いすぎる

790名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-A+Sm)2017/07/16(日) 12:25:27.99ID:8qXFULlAd
>>788
スーパーX真っ二つにされそうだけど

791名無しより愛をこめて (ワッチョイW f206-kKJJ)2017/07/16(日) 12:53:10.00ID:NLw4F0Q30
>>790
あんだけ大暴れしたと見せかけて自分の周りが妙に小綺麗にしか破壊されてなかったシンゴジの火力ではな

792名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fea-S4qQ)2017/07/16(日) 13:27:35.26ID:L12WbaHB0
シンゴジってぶっ壊すというより焼くって感じのことしかしてないな
東京駅には寝に来ただけだからあそこは小綺麗でも納得いくけど

793名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMb6-QwgE)2017/07/16(日) 13:41:15.96ID:6GNSZUXgM
シンゴジラが凍ったのは外部的な要因じゃなくてメルトダウンを防ぐための自己防衛機能の結果として過冷却されただけだからなー
シンゴジラの怖いところは我々観客がよく知る所の所謂ゴジラ像に一番近いのが第四形態ってだけで冷凍兵器で凍らせた後自分の熱で溶かして復活したら対応した姿に進化するだけ

794名無しより愛をこめて (ワッチョイ c011-z+eH)2017/07/16(日) 16:09:42.80ID:Is82aPuu0
VSギドラ見たけど作品に伊福部曲あんまり合わんな

795名無しより愛をこめて (オッペケ Sr10-dTiF)2017/07/16(日) 18:22:29.33ID:9TGtqOozr
>>786
それができるならやってるだろ。
ただ作ったとして、相手の攻撃を防ぎつつ頭上から正確に落とすのが不可能なだけで

796名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8e61-gtO0)2017/07/17(月) 04:56:01.10ID:cVRhDjfj0
>>791
ヤシオリ作戦で1時間近く背鰭も含めて熱線放射し続けたのは凄いと思うけどな
対空迎撃能力も相まって一方的にやられることなんてのはないと思うがね

797名無しより愛をこめて (ワッチョイ ac6f-X5vM)2017/07/18(火) 16:19:43.24ID:Qt05JZ3B0
>>794
当時から思ってた人多数。
以後、デストロイヤまで全部。
要するに、作品自体が伊福部音楽を受け止められてないw

798名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4606-PDtw)2017/07/19(水) 00:29:41.39ID:d5SS5FaG0
「VSメカゴジラ」は伊福部昭で正解。

「VSスペースゴジラ」は服部隆之で正解。
MOGERAのテーマはあの神曲以外に無い。

799名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e11-dTiF)2017/07/19(水) 00:56:03.56ID:7IkmNqCx0
>>797
それは無いわ。どれも有ってたよ

800名無しより愛をこめて (スフッ Sd94-ATMI)2017/07/19(水) 10:47:29.63ID:izI8GvYId
今から1984年のゴジラ観る。初めて観るから楽しみ

801名無しより愛をこめて (ワッチョイ 157f-1CH6)2017/07/19(水) 18:48:36.08ID:osSiQPrL0
>>797
勝手に代弁しないでくれないか

802名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5c11-W8hW)2017/07/19(水) 19:17:45.33ID:u0VhscDG0
ほらあの、ゴジラスレには自分の意見イコールみんなの意見だと思ってる人が若干名いるから…

803名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67ea-/5PW)2017/07/21(金) 21:40:22.65ID:8qvTJb5n0
「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」Vol.29『ゴジラVSメカゴジラ』発売記念トークショーを8/19(土)開催!
プロデューサー・富山省吾氏と脚本家・三村渉氏の対談です。詳細はココリア多摩センターのサイトをご覧ください。
https://twitter.com/godzillaDVD/status/886057789294071808

804名無しより愛をこめて (ワッチョイ beab-OP0G)2017/07/28(金) 02:50:00.03ID:8oNN64ub0
84ゴジラでゴジラが新宿のガスタンクに放射火炎噴いて爆発させるシーンがあるんだけど
その爆風が林田研究室のあるビルの、
ゴジラが尻尾で壊した裂け目のとこまで吹き込んでるんだよな
んでもってその裂け目のとこには沢口靖子が居る設定という
本編と特撮の連絡ミスだろうけど
真っ黒焦げになった沢口靖子を想像してしまった

805名無しより愛をこめて (ワッチョイ ea06-JHYl)2017/07/28(金) 23:30:51.47ID:opU+KpgZ0
>>804
その事故で死んでしまった沢口靖子の細胞が、植物ゴジラ怪獣に移植されるんだよ

806名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1f23-7WXr)2017/07/28(金) 23:33:23.77ID:aBUscK0w0
>>804
そして沢口靖子が「駄目だこりゃ」と言うとw

807名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73ea-ZO1u)2017/07/29(土) 10:11:38.94ID:LE32Emrz0
>>806
プーワープーワー!♪

沢口「えー、秋になりますとよく言われるのが読書の秋、スポーツの秋…」

808名無しより愛をこめて (ニククエ beab-OP0G)2017/07/29(土) 20:14:16.78ID:W8+rdxrw0NIKU
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

中野爆発の灼熱の火炎の中に居てもコゲ一つつかない沢口靖子と武田鉄矢凄い

809名無しより愛をこめて (ニククエ 73ea-TCfr)2017/07/29(土) 22:23:12.60ID:zlq9WYvq0NIKU
ムービーモンスターシリーズ
デストロイア バーニングゴジラ
2017年9月発売予定
バンダイ
全高:約140mm

810名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6a11-syi9)2017/07/30(日) 00:05:46.78ID:EbLO3M8u0
>>808
やはりサイボット靖子だったか…

811名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4711-dE0h)2017/08/07(月) 16:07:42.85ID:Kne+QOBy0
ゴジラ細胞よりも強いのが沢口靖子細胞なのだー

812名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ea-kh1+)2017/08/12(土) 18:22:21.32ID:F3NoFqUt0
VSメカゴジラのパンフレット熟読
高嶋政宏さん談父高島忠夫さんの「黒澤組のカメラマンやないか!」が面白かった

813名無しより愛をこめて (ワッチョイ adea-no2J)2017/08/30(水) 19:45:11.62ID:JovZSFn60
>>730
1984は成長途中だったのであろう
おそらく

814名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6f5e-1MhH)2017/09/01(金) 21:57:44.87ID:K6SVlCoS0
TOHOシネマズ、日劇の歴史に幕 2018年閉館決定 シャンテは継続
https://m.cinematoday.jp/news/N0094092.amp.html

>「日劇」の名で親しまれ、『スター・ウォーズ』シリーズは、1978年公開のエピソード4から全エピソードを上映。『ゴジラ』シリーズも数多く上映され、一部の映画ファンから“聖地”としても親しまれたが、
2018年、近隣に全13スクリーン・約3,000席の規模を誇る「TOHOシネマズ日比谷」がオープンすることに伴い閉館が決定した。

84ゴジラでおなじみの有楽町マリオンが閉館

815名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfab-8f0a)2017/09/02(土) 00:37:13.39ID:sQcGXImJ0
84ゴジラのマリオンって曲面のイメージが強いけど
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚
実際は平面が目立つんだよな
つまり建物の角度が微妙に違う
ロケ地巡りとかするとガッカリするだろうな

816名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-uc/T)2017/09/05(火) 20:46:53.02ID:OLFDk2Smr
>>815
平成特撮の系譜 [無断転載禁止]©2ch.net http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1504545994

817名無しより愛をこめて (ワッチョイ 43ea-X0kF)2017/09/06(水) 12:22:05.77ID:jQpoS0MG0
8月の終盤に大宮駅東口で撮影中の恐竜ぼうやを見かけたけど
やっぱりスタイルいいね
暑そうにしてた

818名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff19-grpV)2017/09/06(水) 19:46:44.39ID:KBBSNaAu0
土屋嘉男さんが逝去

819名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6311-uc/T)2017/09/06(水) 20:51:44.19ID:Ic9eDoZJ0
新堂会長ー!

820名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-JJzv)2017/09/07(木) 00:38:38.73ID:4Bb8QN800
年齢みたらとくに驚かない いつかは来る日だ
しかし新藤会長が国外とはいえ国産原子力潜水艦もってるってのは
今の日本の防衛論みてると先駆けしてるよな
今じゃ虎ノ門ニュースでおなじみケントギルバートも新藤の戦争時代の相手兵士役ででてたりしてるが

821名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f65e-6hqA)2017/09/07(木) 01:27:32.60ID:FC/6ws7f0
ネタ元は沈黙の艦隊だからね

822名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-iAjI)2017/09/07(木) 12:21:34.37ID:GgOe9GQEr
半年近く前に亡くなっていたのに俺は新作に出て欲しいなんて言ってたのか

823名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/07(木) 14:34:47.25ID:zVrMHv2B0
>>819
平成世代だがx星人のイメージが強いな
どっちもギドラ絡みだな
>>822
シンゴジラに宝田さんともどもでてほしかった

824名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5bea-xkdj)2017/09/07(木) 15:05:30.64ID:Cs32uw7H0
平成VSシリーズからは柄本明と、あと誰がシンゴジラに出てる?

825名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-ZIUJ)2017/09/07(木) 16:40:04.91ID:TbPokRpcM
>>823
企画の初めからゴジラ俳優は極力排除の方向で
決まってたからねぇ

826名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-KsYS)2017/09/07(木) 20:46:48.77ID:cbzaLNoFd
>>824
平泉成(VSデストロイア)、渡辺哲(VSモスラ)

827名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5bea-xkdj)2017/09/07(木) 23:13:00.26ID:Cs32uw7H0
>>826
あ〜そうだ
自分の中で平泉成はウルトラマンガイアのイメージだった
渡辺哲はミレニアムシリーズのほうにも出てたような気もする

828名無しより愛をこめて (ワッチョイW e311-hFwa)2017/09/07(木) 23:36:59.54ID:CVO5CtIv0
>>827
確かにw俺もガイアのイメージだったわw
VSシリーズのGフォースとか、ガイアのXIG、ティガダイナのGUTSとあの手の組織フェチになったわw

829名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1a4b-ZIUJ)2017/09/07(木) 23:51:29.85ID:p2IMq9SD0
俺はガメラ対大魔獣ジャイガーとファイヤーマンだなw

830名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa43-Zcg4)2017/09/08(金) 00:10:07.91ID:nwcUHLG5a
俺はスケバン刑事!

831名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-JJzv)2017/09/08(金) 01:49:10.80ID:bLh9e2fP0
完全水中戦やったのスパX2くらいだな
特撮で完全水中ってそうできるもんじゃないから
あれはなかなか貴重な戦闘シーン

832名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4eab-g9be)2017/09/08(金) 02:58:23.46ID:ONyTE4K60
シンゴジラに宝田明出してたら負けだったような気がするんだよな
ゴジラシリーズとしての血統書は与えられたかもしれんが
お偉いさんの圧力に屈したことになって
シンゴジラのあの出来には遠く及ばないイベント的な映画になってしまってたと思う

833名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/08(金) 06:27:58.16ID:cYU/RFW40
高嶋兄弟や中尾でも駄目だったろうな
あと水野久美とか長澤まさみとかもシンゴジラに出なかったな
しかし長谷川は樋口に好かれてるな
進撃でも主要キャラだったし

834名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9abf-xkdj)2017/09/08(金) 07:11:07.39ID:LTR6nls20
シンゴジシンゴジうるせえな

835名無しより愛をこめて (ガラプー KKb3-wJIm)2017/09/11(月) 02:18:53.79ID:4csJK8H2K
実際問題、シンゴジは庵野が監督ってのが評価の全てであって、俳優は誰がやってても評価は同じだったよ
渡辺哲なんて、ゴジラガメラ合計6作も出てる平成怪獣映画俳優なんだし、
柄本明なんて、実質スペゴジの主役だし
旧来のゴジラ俳優のほとんどを排除したから良かったなんてのは、完全な後付け評価でしかない
同じ内容で、一定以上の年齢の俳優を怪獣映画俳優だけでキャスティングしてたら、
むしろもっと年配マニアから絶賛されてた可能性のほうが絶対高かったと思うわ
例えば、宝田明が総理役とか、佐野史郎が課長役とかで、作品として何がマイナスになるんだ?って話

836名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1a4b-ZIUJ)2017/09/11(月) 03:16:26.83ID:jJRi9LWq0
>>835
それこそマニアな意見だな。

たぶん、マスコミ媒体がこぞってそこを売りに
TVとかでもインタビューなどが流れるだろうが
興収の底上げをしてくれた、普段は映画を観ない
一般のイチゲンさんは、それらをどこかで見て聞いて
いつものかーと初動の動きが鈍るだろうて。

いつものゴジラじゃありませんよー と
一般に思わせることが重要だったんだろうな。
庵野の戦略はさすがだよ。

とはいっても俺も重度のゴジラファンなんで
とても寂しかったけどねぇ

837名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/11(月) 08:56:31.54ID:TBYOJh7A0
せめて中尾ぐらいは出しても良かったとは思う

838名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-l3er)2017/09/11(月) 10:38:49.80ID:8VcBUYMgr
何より悔やむべきはビオランテ以降FWまでの全作品をコンプリートしていた上田耕一さんの皆勤賞が破られてしまったこと

839名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/11(月) 15:30:12.76ID:OQwLTM+h0
そうなんだそれは知らなかった

840名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-wJIm)2017/09/11(月) 16:07:15.97ID:4csJK8H2K
>>836
そうかな
東映の特撮番組と違って、ゴジラ出演者は東宝シンデレラで出世出来なかった人達とかを除けば
一般の人気や知名度が高い人が大部分で、「ゴジラ俳優」のイメージが付いてる人はほとんどいないと思うんだが

841名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa43-Zcg4)2017/09/11(月) 16:24:48.13ID:F9AZvRoBa
河崎実がシンゴジラを撮っていたら、加山雄三の初ゴジラ出演作と云う歴史的イベント作になっていただろうか

842名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/11(月) 17:07:39.65ID:OQwLTM+h0
河崎と田口のゴジラはいつか見てみたいな
河崎のはチャンピオン祭りになりそうで恐ろしいがw

843名無しより愛をこめて (ワッチョイW f64e-xZA0)2017/09/11(月) 19:35:55.93ID:OKLakajQ0
さっきテレビにアンドロイドM11出てたぞ

844名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0b11-l3er)2017/09/11(月) 19:42:10.46ID:Tdt76GDD0
先月くらいにチャックウィルソンも出てきてたな

845名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5bea-xkdj)2017/09/11(月) 20:23:49.29ID:a8x2Rufv0
>>836
「いつものゴジラではない」と非ゴジラファンに思わせた要素
・ゴジラが他の怪獣と戦わない
・日本のゴジラだけどCG
・エヴァの庵野って人(聞いたことのある人)が監督
・長谷川博己とか石原さとみとかの今ノリにノってる感じの演者
あとはなんだろう
夏休み映画?アラサー世代はゴジラといえばお正月映画だからね

846名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-mL0c)2017/09/11(月) 20:34:42.70ID:rWAcw0wQ0
ギャレゴジがいつものゴジラだったから余計に際立ったな

847名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b11-JJzv)2017/09/12(火) 20:11:36.42ID:XJBOzUXt0
ビオランテのメイキングの未使用で
芦ノ湖のビオランテ第一を見ようとボートで近づく人間を触手が襲うシーンがあったな
さすがにエリカが怪獣なっても人間襲うのはどうかってことか
あとアニメーションカットが酷いwエリカの昇天顔よりひどいw
まるでビーバップで白馬にのった仲間がアニメで動くあれよりひどい

848名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1a4b-ZIUJ)2017/09/12(火) 21:18:37.47ID:2hridnCP0

849名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9abf-xkdj)2017/09/12(火) 21:40:12.33ID:TIqxK5On0
セルアニメもコマ撮りも沢口も酷いという八方塞がりな状態

850名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e61-QyhX)2017/09/12(火) 21:55:23.38ID:szRqqKck0
>>847-849
こうして見ると、カットして正解だったシーンが結構多い気がする。
アニメのシーンは宗教アニメっぽいし、芦ノ湖に咲くバラは大き過ぎるし。

851名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9abf-xkdj)2017/09/12(火) 22:08:56.08ID:TIqxK5On0
芦ノ湖のバラはイメージシーンみたいなもんだしムードあっていいと思うけどなぁ

852名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4eab-g9be)2017/09/12(火) 23:30:54.39ID:924vYp1n0
ビオランテのアイディアは今のCG技術があれば実現できたんだろうな
DVDのオーディオコメンタリーでも今の技術なら…という口惜しさを滲ませるとこが多かった

853名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1a4b-ZIUJ)2017/09/13(水) 00:12:59.80ID:7+PdkHZ50
>>847 時間指定しらほうが良いか。

ダウンロード&関連動画>>


854名無しより愛をこめて (ワッチョイ c13d-o7xi)2017/09/14(木) 21:24:34.56ID:fPslGjxx0
スーパーX2が修理される未使用カットでは辻褄合わない位に機首が破損してるなあ

855名無しより愛をこめて (スププ Sdb3-4llO)2017/09/15(金) 05:23:35.32ID:wUHyLVt9d
あのダメージ、なんかグロいし

856名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1311-o7xi)2017/09/15(金) 13:54:09.04ID:+0AKbwu80
ラストの手描きアニメはさすがに違和感あるなあ
今のCGだったらもっと上手く表現できていたのかも

857名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 934b-UyJu)2017/09/15(金) 15:58:13.11ID:bDIB4XPc0
>>856
試写で監督はじめ、みな絶句したという。

858名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93bf-SGtB)2017/09/15(金) 16:09:01.45ID:SOuqF8v30
2Dの透過光だった絵が3Dのモデルにはなるだろうけど実写のビオランテの質感に合わせるのは日本じゃ今でも
難しいだろうから結局光らせて誤魔化す気がするし、触手をウネウネ動かすセンスはCGであろうとアニメーターの
手腕次第だから案外出来上がりは変わらんかもしれない

859名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 934b-UyJu)2017/09/15(金) 16:57:45.52ID:bDIB4XPc0
遊星からの物体Xのラスト、
人間、犬、触手とすべて融合してウネウネ別々に動く
物体のモデルアニメも映画の目玉のはずが
監督が難色を示してバッサリほとんどカット。

未公開部分見ると、流石に凄いがやはりアニメ臭い
なかなか難しいよね。

860名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/15(金) 17:23:47.08ID:hRL8fF+T0
怪獣惑星にビオランテがでる布石か?

861名無しより愛をこめて (ガラプー KK7d-idB+)2017/09/15(金) 19:37:26.45ID:N6CvBdr2K
あのアニメーションは日本トップレベルのアニメーターの毛利氏が担当したらしいけど、
ビオランテの撮影が秋からで、植獣の着ぐるみ完成が撮影終盤だった事を考えると、
その実写に重ねる形で描かれたあのアニメはTVアニメより遥かに酷いスケジュールだったのでは
最初からプランに無理があったと思う

862名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/15(金) 20:17:32.28ID:PHo4IEO+0
第一形態で破壊されて散ったものが
地中から第二形態になったがその過程を白神博士は説明できんかったろうな
燃えた第一形態ビオランテの遺伝子や粒子いうならあれ全部空に舞い上がってる感じだし
そもそも芦ノ湖で燃えたものがなんで別場所の地中からでてくるんだよって

863名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4d-DSKj)2017/09/15(金) 20:28:42.21ID:JdUcDfSdr
ビオランテ花獣形態地中から出てくる前に空から粒子が降りてきている。
三枝未稀もビオランテが現れる前に宇宙に漂うビオランテの絵を描いているから、
ゴジラに倒された後、粒子化して宇宙へ逃げ、期が熟した時に再び地上に現れたのでは?

864名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/15(金) 20:54:27.77ID:PHo4IEO+0
それはわかるがその粒子からどうやってあの第二形態に変貌したのかという部分

865名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4d-DSKj)2017/09/15(金) 21:05:04.25ID:JdUcDfSdr
劇中描写から判断すると、ビオランテには粒子化する能力が有るからとしか
芦ノ湖のバラ形態、花獣形態、綺麗なバラ形態の3形態を行き来するときな粒子化するんだろうな。

866名無しより愛をこめて (ワッチョイWW abfd-hOdV)2017/09/16(土) 00:22:17.86ID:V0pnhQEm0
粒子てか胞子じゃねえの

867名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9319-3wpO)2017/09/16(土) 14:36:10.81ID:oe/r5+Vx0
種子植物に胞子は無い

868名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/16(土) 15:44:14.54ID:YQ5XYnjY0
靖子?

869名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/17(日) 01:45:10.76ID:V7FLoMU60
何度も繰り返しになるけどやっぱ物理的科学的に
粒子系統のもんがあのでかいビオランテになる過程はロジック難しいってことだな
粉がお好み焼きになるには水で混ぜて具材混ぜて加熱して出来上がるわけで
その水なり具材や加熱部分が説明つかないとなぁw

870名無しより愛をこめて (ガラプー KK35-idB+)2017/09/17(日) 07:25:03.41ID:vW/EdSMlK
ビオランテのその辺を気にしてる人を初めて見た

871名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0111-DSKj)2017/09/17(日) 07:44:38.48ID:JyK70Nbh0
>>869
粒子の量=ビオランテの体積だったら問題ないだろう。
あれは単なる粉ではなくて細胞のようなものと思われる。
G細胞由来の自己再生能力で形態の変化を行っているのでは

872名無しより愛をこめて (JP 0H35-pJSA)2017/09/17(日) 13:44:51.35ID:GmHR8dd1H
90式メーサー車のメーサー砲は15万ボルト
92式メーサー車のメーサー砲は500万ボルト
MOGERAのプラズマメーサーは92式メーサー車の5倍の2500万ボルト
95式冷凍メーサー車とスーパーXVの冷凍メーサーは1000万ボルト
機龍の口メーサーは90式メーサー車の2.4倍のなんとたったの36万ボルト
何故機龍だけこんなに弱い設定なの?

873名無しより愛をこめて (ワッチョイWW abfd-hOdV)2017/09/17(日) 13:50:20.11ID:FBW8ZNmV0
牽制用なんじゃないの
Gフォースメカゴジラのレーザーキャノンみたいな

874名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93bf-SGtB)2017/09/17(日) 21:02:28.48ID:PEDQO0tT0
この手の設定なんて数字が大きけりゃ子供が強いと思ってくれるだろう程度の考えでしかないのでシリーズ外の設定を
比較するのはゴジラとガメラの体重を比べるのと同じくらい無意味

875名無しより愛をこめて (ガラプー KK7d-idB+)2017/09/18(月) 00:51:32.66ID:H3OQ4pQsK
機龍シリーズは昭和東宝特撮の設定に合わせてる

876名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0111-DSKj)2017/09/18(月) 01:14:23.34ID:P8qPw0FQ0
正直この手の数値設定って劇中でもほとんど意味無いし、面白さがわからん

877名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/18(月) 01:49:03.54ID:i4uwQyGu0
どんな高性能な数字並べたところでゴジラにはあんま効果ない

878名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/18(月) 07:53:58.26ID:pR6RNtti0
ガイラにしか効果無かったメーサー

879名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b111-9/ks)2017/09/18(月) 08:16:17.85ID:y+fNfMXG0
アンギラス「そうだそうだ!」

880名無しより愛をこめて (ワッチョイ db23-CWD8)2017/09/18(月) 12:26:17.04ID:tpHBGvvd0
ゴジラ1984 当時劇場で幼稚園児ぐらいのガキが「怖い!怖いぃぃぃ!」と号泣してた。
おどけてみせる戦隊怪人に慣れてただろから、ゴジラの迫力が怖かったんだろう。大成功だと思ったよw

881名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9311-Ls8h)2017/09/18(月) 13:34:36.02ID:5luFHnkj0
俺はゴジラよりショッキラスの方がいい怖かった

882名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b111-9/ks)2017/09/18(月) 14:21:14.83ID:y+fNfMXG0
ショッキラスはマジで夢に出た

883名無しより愛をこめて (ワッチョイ 119b-24l8)2017/09/18(月) 15:46:02.85ID:GX2apqtZ0
ビオランテの失敗は、空を飛べなかったこと、動きが鈍かったことで地味な
印象だったからではないか。
次作はギドラを面倒な操演もこなしたではないか。
ビオを最後に新怪獣は殆ど出てなくて再登場する奴は多くが空を飛べる。

884名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1311-o7xi)2017/09/18(月) 15:59:15.53ID:NQiHWT/K0
新怪獣も飛べる奴多いな

バトラ、スペゴジ、デストロイア、メガギラス

885名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bab-VUiJ)2017/09/18(月) 16:08:23.90ID:6EX7tyeB0
ビオランテはべつにアレでよかったと思うけど
ゴジラの熱線に対する耐性がなさ過ぎな描写になってるのがマイナスだなぁ
実際は熱線のエネルギーを吸収して触手が増えたり、溶解液吐いたりしてるんだけど
技術的限界でそこまで観客に想像させられなかった

886名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/18(月) 16:37:58.42ID:i4uwQyGu0
残念なのはビオランテが市街地まで移動して都市破壊してほしかった
あの巨体が街を縦横無尽に破壊しまくるの見たかったわ
まぁ中身がエリカだから無慈悲な破壊はしなさそうだけど
合成怪獣のアイデアはいいもんだし。ビオランテ再びを期待したい
もっといえばヤマタノオロチをいい加減ゴジラと戦わせろなんだけどな

887名無しより愛をこめて (ワッチョイ 937f-SGtB)2017/09/18(月) 19:19:16.99ID:Oz2eLoe50
女性の細胞組み込んだのなら分裂すればって そりゃレギオンか

888名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2bdb-Qqpp)2017/09/18(月) 19:37:04.98ID:16nQnSwg0
ビオの胞子化(細胞化)移動はファンタジックで良いアイデアだったと思う。植物由来の繁殖力変化力に於いてオリジナル(ゴジラ)に勝る特質がギニョールの巨きさとしてのみ表現されたのは予算の都合でもあったのだろう

889名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2bdb-Qqpp)2017/09/18(月) 19:39:18.73ID:16nQnSwg0
空前の洋画ブームの中、「リトルショップ・オブ・ホラーズ」(1987)のオードリーのパロディでもあった

890名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/18(月) 20:13:30.86ID:mnMB6ZAo0
今ビオランテ再登場してもFWヘドラやエビラの二の舞になりそう
元のビオランテだってそんなに強くないしな

891名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 934b-UyJu)2017/09/18(月) 20:35:11.86ID:5bn8fg760
>>889
現在発売中のソフトのNGシーンには
オリジナルのバッドエンドが収録されていて
オードリーが街に増え続け巨大になって
触手で破壊行為をし人類が破滅するんだがw

892名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2bdb-Qqpp)2017/09/18(月) 21:29:00.09ID:16nQnSwg0
30年間にビオランテ細胞とその胞子は日本列島全体を覆い尽くし、あらゆる森、林、竹藪から苔、海藻類に至るまであらゆる植物にビオの因子は秘かに蓄えてられていたことを人類は知る由もなかった。そうゴジラが再び近づくまでは…

893名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/18(月) 21:51:11.56ID:mnMB6ZAo0
ビオの靖子

894名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1311-o7xi)2017/09/19(火) 00:34:51.57ID:b9M+4TND0
あらゆる植物に沢口靖子のDNAが・・・ひえぇ

895名無しより愛をこめて (ラクッペ MMed-Ls8h)2017/09/19(火) 11:41:39.29ID:X55xUCaAM
白神博士大歓喜

896名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-7IT7)2017/09/19(火) 12:22:15.43ID:VcVmbxOL0
白神博士の俳優の演技は何度みてもなんかくさいんだよなぁ
独特すぎて一人完全に浮いてる エリカとのシーンでもなんか違和感があった
帝都物語にもでてるからそっちをみてもやっぱ演技が白神博士のときと同じというか
ああいう役者なんだろうなって

897名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/19(火) 15:02:48.19ID:sBeOj0zv0
天本英世がやったらまんま死神博士になりそう

898名無しより愛をこめて (ワッチョイ 11ea-SGtB)2017/09/19(火) 15:43:12.66ID:/CweQ93z0
>>886
ゴジラが現代ではない時代に出てくる作品もちょっと見たいな
今度のアニメがそんな感じだけど、実写で見たい

899名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-EBOX)2017/09/19(火) 15:50:20.37ID:sBeOj0zv0
サンダーボルトの作者が江戸にゴジラ現れた漫画描いてたな

900名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bab-VUiJ)2017/09/20(水) 00:03:22.89ID:fGy+2EBl0
>>896
高橋さんってまだご存命のはずなのに
ここ20年近くほとんど活動してないんだよな
80歳を迎えてるわけだから命にかかわるレベルの大病したってわけでもないとは思うが
やっぱり重厚な演技が今の軽さを求める映画やテレビに合わなくなったのかもね
史上最高の織田信長役者と言う人もいるぐらいの名優なんだが

901名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-iLmH)2017/09/20(水) 01:21:29.83ID:urJPcg3AK
亡くなったんじゃ無かったか?

902名無しより愛をこめて (ガラプー KK7d-idB+)2017/09/20(水) 06:51:19.59ID:Ky7ntVUDK
白神博士の人の演技力については、連合艦隊のオーコメで松林宗恵監督が絶賛してた

903名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4d-DSKj)2017/09/20(水) 09:01:30.11ID:yQjMh4qSr
白神博士は、他の演技はともかく英語が酷すぎる。
ラボラトリー

904名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1eab-rRtX)2017/09/21(木) 00:14:17.68ID:NwFhFUN40
インド人の英語っぽくてあれはあれでアリだと思うけどな
英語なんて伝わればいんだし

905名無しより愛をこめて (ワッチョイ d311-5mQE)2017/09/21(木) 00:44:18.90ID:M0zXYyri0
ワレワレノカイジュウヲゴジラトタタカワセロ
メイクマイデイ

906名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8695-hoCt)2017/09/21(木) 20:04:28.53ID:j4Tzshc+0
あの時代の日本のサラリーマンや学者の英語なんてあんなもんだろ
誇張してコメディにしてたんだろうけど、釣りバカの英語はもっと酷かった

907名無しより愛をこめて (JP 0H47-T6Rl)2017/09/23(土) 12:03:10.73ID:KQ8jB/InH
>>874
そもそも子供は細かい設定など全然知らないし興味がない。
子供の為や何の考えもなくただの思いつきで設定はしていない(もちろんスーパーXUの1万倍のような馬鹿設定は一部あるが)
ゴジラ映画は非常に高度で綿密な設定作りをしている。
それに機龍の武装を設定した人間はVSシリーズのメーサー車のメーサー砲が500万ボルト以上の設定というのは当然知ってる。
知った上で機龍の口メーサーを36万ボルトに設定している。
シリーズ外の設定を比較するのは無意味というのは嘘です。
機龍はVSシリーズの世界では本当にただの雑魚です。

908名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb11-mtxm)2017/09/23(土) 13:00:16.21ID:j94M8HbV0
今日ウルトラマンジードでウルトラマンの新しいモードが登場したんだが、逆光をうまく使っていて、川北イズムを感じたよ。
担当監督は田口監督だった

909名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a1f-lfob)2017/09/23(土) 14:21:10.97ID:Tid0Uc7k0
設定上のスペック差なんて何の意味も持たない事はディケイド映画のライアル対影月戦を見ればわかるだろ

910名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-ppCC)2017/09/23(土) 14:37:51.62ID:NaCvJeTAK
ディケイド映画って何?

911名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a1f-lfob)2017/09/23(土) 14:52:22.13ID:Tid0Uc7k0
オールライダー対大ショッカー

912名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-ppCC)2017/09/23(土) 16:30:31.30ID:NaCvJeTAK
なんだ仮面ライダーかよ
せめて東宝特撮にしてくれ

913名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-ppCC)2017/09/23(土) 17:37:19.06ID:NaCvJeTAK
影月ってシャドームーンの事かよ
ライアルってのも調べたらなんか画像だけは見た事ある気はするが、
設定的にどっちがどう強いのかとかさっぱりわからん…

914名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8a11-YxhR)2017/09/23(土) 21:25:19.21ID:EufyBSqO0
ライダー映画は大人の都合で強さがコロコロ変わるしなあ

915名無しより愛をこめて (ワッチョイ d311-pJad)2017/09/24(日) 08:41:05.43ID:+jJwBPjj0
ウルトラもそうだな
ゴジラはゴジラが一番強いのは昔からだからぶれてない

916名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1edb-cGgs)2017/09/24(日) 09:27:16.95ID:sknGziwm0
>>907
キチガイのフリがお上手ですね

917名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb11-mtxm)2017/09/24(日) 11:17:52.96ID:gDkK0ocS0
機龍は別世界の話なので、強い弱いの比較をしても無意味だな

918名無しより愛をこめて (ワッチョイ a35a-5E46)2017/09/24(日) 12:38:02.66ID:yeJekLcL0
機龍のアブゼロやブラックホール砲とか手塚ゴジラの兵器は当たったら確実に葬れるから
なお当たらん模様

919名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a19-MkHK)2017/09/24(日) 13:13:45.18ID:mdiBGTOn0
メガバズーカランチャーと同じだな
当たらなければどうという事は無い

920名無しより愛をこめて (ワッチョイ d311-pJad)2017/09/24(日) 15:03:58.74ID:+jJwBPjj0
手塚ゴジラの超兵器は平成超兵器に比べてウルトラマンぽいんだよね

921名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-M3j4)2017/09/25(月) 06:06:44.78ID:BzRLlMxRr
age

922名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ea-Dc1X)2017/09/26(火) 21:50:56.48ID:KkAI3+LK0
>>920
メガギラスのときの飛行機もちょっと重厚感がなかったな
スーパーXシリーズのずんぐりした感じが落ち着く

923名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-mtxm)2017/09/26(火) 22:57:45.87ID:X7lLhc5ur
ポスター版メカゴジラ買った人いる?

924名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-kAl6)2017/09/27(水) 06:47:13.56ID:LkxZdgK+d
>>923
組立中にボキッと折れて、俺の心も折れた

925名無しより愛をこめて (ワッチョイ d311-pJad)2017/09/27(水) 08:13:12.75ID:LeS6j7SB0
それは可哀想

926名無しより愛をこめて (ブーイモ MM6f-KaMr)2017/09/27(水) 09:27:42.25ID:EJa/J9UmM
>>923
なんかポスターの雰囲気が全然出てなくてなんともって感じだなぁ...
迫力がなくて間延びしてる感じがどうも食指が動かん

927名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ea-Dc1X)2017/09/27(水) 11:24:35.68ID:IFOj3y5E0
ポスターの塗りとか構図でかっこよかったんだろうな

928名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-Glft)2017/09/27(水) 18:38:26.60ID:xuJiASilr
正直、予約しなかった事を後悔してる。
Amazonでポチろうか悩み中

929名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-ppCC)2017/09/27(水) 20:26:50.87ID:fxLIEmTMK
立体になったポスター版を見ると、VSメカゴジラは決定デザインのほうで正解だったんだなあと思う

930名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1eab-rRtX)2017/09/27(水) 21:45:16.47ID:sBNVItxu0
>>929
俺もそう思う。
生頼範義が良かったのであって
あのデザインが良かったわけではない

931名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3d5a-d3N4)2017/09/28(木) 10:30:50.98ID:IBFUuXM60
ポスター版のデザイナーは誰?
西川さん?

932名無しより愛をこめて (オッペケ Sre1-qEX0)2017/09/28(木) 13:15:40.61ID:oBZaTatKr
デザイン自体は西川さん。
生頼さんがポスター描く時にデザインが決まってなかったから、西川案のメカゴジラをポスター化した

933名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1511-ZG5Y)2017/09/29(金) 00:48:08.56ID:wfYgMSrv0
ゴジラ公式グッズショップができたが
VSキングギドラで主役が食ってたヤキソバ
VSビオランテで黒木が飲んでた缶コーヒー
スーパーX形状の炊飯器
などがあるなw

934名無しより愛をこめて (オッペケ Sre1-qEX0)2017/09/29(金) 07:17:10.29ID:FaMsLzkpr
>>933
黒木が飲んでた缶コーヒーは元々実在していたらしいぞ
大森監督が自衛隊内の売店で見つけて、珍しいからと出したらしい

935名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2318-Txnz)2017/09/29(金) 10:02:39.43ID:XT2UBFOR0
ゴジラーメンって当時有ったっけ?

936名無しより愛をこめて (ニククエ Sre1-DCHn)2017/09/29(金) 12:21:10.28ID:oRq9KaNbrNIKU
ゴジランドでラサール石井とブカブカが作ってた

937名無しより愛をこめて (ニククエ cbab-NOCz)2017/09/29(金) 18:50:25.78ID:yuLxinA30NIKU
http://www.hakubaku.co.jp/tanoshimu/hakubakumuseum/kaibutsu/
VSキングギドラで出てきた焼きそばは
草食獣という実在してたもの

あのコーヒーは>>934の通り、防衛「庁」共済組合のコーヒー

938名無しより愛をこめて (ニククエWW 8507-Xsv5)2017/09/29(金) 18:55:46.50ID:R+AKfdbq0NIKU
お湯を捨てずに出来上がる23世紀のインスタント焼きそば

939名無しより愛をこめて (ニククエW 4511-qEX0)2017/09/29(金) 19:12:57.29ID:3sfIfPLS0NIKU
>>937
缶コーヒーは知ってたけど、焼きそばも本当に有ったのかw

940名無しより愛をこめて (アウアウカー Sad1-UTpA)2017/09/30(土) 04:10:06.91ID:+81qnMdaa
>>938
あれは食いかけに蓋をしておいたもので
「出来た」の科白は「原稿が出来た」の意味だと思われる

941名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1511-ZG5Y)2017/09/30(土) 05:02:33.12ID:YuxegPAN0
実際にゴジラショップのHPみたらなんてことはないほんと普通のグッズばっかりだったな
マジで黒木コーヒやヤキソバやってもいいだろうに 作中にでてたアイテムのグッズ化
あとHPの一番下にある大文字焼きのとこの巨人はウルトラマンなのか。あるいはジェットガーか

ビオランテの項目みたが、G細胞グミとかないんか。

942名無しより愛をこめて (ワッチョイ c5d2-maqo)2017/10/02(月) 19:44:28.74ID:yiUKKW5o0
S.H.MonsterArtsの「スペースゴジラ」「リトルゴジラ」がSpecial Color Ver.で登場!
「グラビ・トルネード」エフェクトパーツも新規付属
https://twitter.com/p_bandai/status/908590026375622656

943名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15b3-d3N4)2017/10/03(火) 15:08:26.08ID:iQD0pUR00
シンゴジラ地上波放送記念で他のゴジラ作品もやってほしいな

944名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15b3-ZG5Y)2017/10/04(水) 01:21:20.26ID:er3EIpnc0
正月にVSギドラ
TBS水曜ロードショーでビオランテ
フジの土曜プレミアでVSスペゴジ
日テレ金曜でギャレットゴジラ
TBS夜のロードショーで84年ゴジラ
やってたな ロードショーがもうオワコンだからゴジラくらいの作品なんて
田舎の番組でもうやらないだろうな

945名無しより愛をこめて (ワッチョイ 998a-89ZN)2017/10/13(金) 04:06:53.02ID:UJhoVoBH0
ビオランテのすぎやま音楽が大好きなんだけど結構賛否分かれてて悲しい
伊福部音楽と合わないって意見やジョンウィリアムズのパクリってのもわかるが曲自体はめっちゃ良いと思うんだけどな
スクランブルマーチのメロディを口笛でなぞっちゃう

946名無しより愛をこめて (ワッチョイ 09b3-eQ1F)2017/10/13(金) 11:26:11.32ID:ToRSQQl30
スクランブルはまんまドラクエ4のフィールドBGMで名曲だけどな
ようは作品の場面に適してればパクリだろうがなんだろうがいいじゃん
まぁメインテーマはいまいちだしスパX2も悪いもんではないんだが
あれがエンド曲ってのもなんかだけどな

947名無しより愛をこめて (オッペケ Sr45-RH6C)2017/10/13(金) 11:50:34.96ID:375Gqi9Er
同じ作曲者が似たような音楽使い回すのが問題ならお前アレだよ

948名無しより愛をこめて (ワッチョイ 09b3-2c09)2017/10/13(金) 15:35:12.57ID:BViT+Ti+0
ゴジラのテーマアレンジが一番の賛否両論だな

949名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b93-Y3bU)2017/10/13(金) 22:50:11.14ID:EG8WfIRV0
ビオランテのサントラって
伊福部メロディをすぎやま指揮で再収録してるのかな
結構完成度高くて好きなんだが

950名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0b05-yFSE)2017/10/13(金) 22:53:05.22ID:RJiXCa230
>>949
ビオランテの伊福部音楽はアルバムオスティナート(ostinato)からの抜粋

951名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b93-Y3bU)2017/10/13(金) 23:15:05.40ID:EG8WfIRV0
へーそうなんだ。
やっぱ失礼だよな

952名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-hLA3)2017/10/30(月) 19:34:02.75ID:+oPJeUAxd
今からデストロイア観るぞ!……もう十回くらい観てるけど

953名無しより愛をこめて (ガラプー KK4d-HN4k)2017/10/31(火) 08:36:33.84ID:tRbK1AlPK
晩年の伊福部さんの言葉の感じだと、少なくともビオランテでの流用は伊福部さんに許可取ってる
ミレニアムシリーズでは流用の報告とかはしてなかったっぽい

954名無しより愛をこめて (ラクッペ MM3d-od7O)2017/10/31(火) 19:37:44.56ID:58IymRcbM
>>953
すぎやまこういちのゴジラのテーマの編曲には
けっこう御立腹だったようだが。

955名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMab-s+1+)2017/10/31(火) 19:45:19.92ID:jE/9a522M
バイオウォーズで伊福部オマージュやったらお冠だったらしいね

956名無しより愛をこめて (ガラプー KKab-bdKQ)2017/10/31(火) 21:08:09.30ID:2NaSDakTK
アニメゴジラ新聞コンビニで500円発売中

957名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1352-20SA)2017/10/31(火) 21:21:46.60ID:Kc3T8j8G0
どうでもいい

958名無しより愛をこめて (ガラプー KKab-bdKQ)2017/10/31(火) 23:38:18.06ID:2NaSDakTK
>>957
失礼な奴だ…
これでも食らえ!

959名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82b3-45ik)2017/11/03(金) 23:31:00.26ID:IxKYc5Q+0
ガラプーあちこちにマルチしやがってうぜーな

960名無しより愛をこめて (ガラプー KKd6-g0xY)2017/11/04(土) 00:08:00.79ID:bUGgxMsJK
>>959
うぜーのはアンタだよ!
死んじゃえよ!

961名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa5-N8sT)2017/11/04(土) 07:53:05.83ID:u/zR5fHxa
荒しくん顔真っ赤だね
乗り込んできたお前が悪いしお前が死ねばいいよ

962名無しより愛をこめて (ガラプー KKd6-g0xY)2017/11/04(土) 08:17:36.11ID:bUGgxMsJK
>>961
俺は死にたく無い!
お前が死ねえーっ!
し、しねえぇーっ!

963名無しより愛をこめて (ガラプー KKf9-Bgge)2017/11/04(土) 10:14:15.95ID:l2irYyI3K
>>961
お前が死ね!
といやっ!

964名無しより愛をこめて (ガラプー KKd6-g0xY)2017/11/04(土) 10:55:06.49ID:bUGgxMsJK
>>963
むむ、恐ろしい奴…

965名無しより愛をこめて (ガラプー KKf9-Bgge)2017/11/04(土) 11:15:29.72ID:l2irYyI3K
ゴケミドロといやっ!ファンです。

966名無しより愛をこめて (ガラプー KKd6-g0xY)2017/11/04(土) 17:55:45.94ID:bUGgxMsJK
>>965
君はサスガの名人徳者だ♪

967名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 42b3-E3/d)2017/11/04(土) 23:18:01.22ID:Ml9Z43rs0
今更だけどvsメカゴジラのポスターでラドンが持ってる赤いモノって何なの?
ベビーのたまご?
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>10枚

968名無しより愛をこめて (ワッチョイ c225-9xvD)2017/11/05(日) 01:03:41.42ID:W4rEWD330
抱え方からするとラグビーボールだが、ちょっと丸いな

969名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d117-UznR)2017/11/05(日) 05:39:37.71ID:PRpB+wvn0
>>967
ベビーの卵でしょう
それにしてもかっこええポスターだ

970名無しより愛をこめて (ワッチョイ c21b-Qij6)2017/11/05(日) 15:49:35.85ID:Tuaw90AO0
メカゴジラやラドンのデザインが遅れたから
スペースゴジラでは早め仕上げたんかな

971名無しより愛をこめて (ワッチョイ c9d2-lboT)2017/11/05(日) 16:48:05.94ID:fJlZH4b80
>>967
思ったよりもラドンの人相が悪い

972名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 99b3-pwSX)2017/11/05(日) 17:02:03.19ID:pIl1CSFW0
初代ラドンは極悪人みたいなツラしてるからセーフ

973名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d117-UznR)2017/11/05(日) 18:30:37.72ID:PRpB+wvn0
ラドンの喉がぼこっとしてる辺りが実に初代らしく芸こま

974名無しより愛をこめて (ワッチョイ c21b-Qij6)2017/11/05(日) 19:21:25.65ID:Tuaw90AO0
デザイン決まるのがポスター製作までに間にあわなく
ラドンは旧作を元に描いてるからな

975名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99b3-PlEV)2017/11/06(月) 14:35:31.58ID:jlrXa8T60
ひとくいヤゴはアドノア島にはいたのかな

976名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d117-UznR)2017/11/06(月) 15:16:29.95ID:TgfsIU2t0
不法廃棄核燃料で巨大化したフナムシ食べてるよ

977名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e93-d23H)2017/11/06(月) 23:07:30.62ID:lBMa2uBa0
天然ウランが吹き出す島にゴジラサウルスを住まわせて
第二のゴジラを生み出してしまったGフォースと国連って
とんでもない無能では

978名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4252-lboT)2017/11/06(月) 23:41:12.45ID:eVAkxSqJ0
劇中キャラを無能呼ばわりすれば自分が偉くなったような気分に浸れるのだろうか

979名無しより愛をこめて (ポキッー Sa23-OpDS)2017/11/11(土) 16:01:13.47ID:EgWwxC6Ua1111
俺だったらこうするとか言う奴ほど口だけで何もできない奴だからな
すでに人を殺してる怪獣や怪人を飼育や擁護するとかならまずアレだけどベビーはそうじゃねぇし

980名無しより愛をこめて (ポキッー KK83-prxY)2017/11/11(土) 16:09:49.70ID:vqwITgWYK1111
そもそもゴジラと一緒に無人島一ヶ所に長期間定住してくれるって時点でめっけもん
VSメカゴジラ以外のVSゴジラはほっとけばいつ日本に上陸してもおかしくないような脅威だったし

981名無しより愛をこめて (ポキッー Sd9f-WWgg)2017/11/11(土) 16:24:08.45ID:rhgtU1fsd1111
>>980
次スレ
立てる気がなかったら辞退の意志表示を

もし>>980がスレ立てをせずに逃亡、または立てないのであれば
立てられる人が立てちゃっていいよ
ワッチョイを入れるのを忘れないでね

982名無しより愛をこめて (ポキッー Sa23-OpDS)2017/11/11(土) 18:19:08.13ID:71bDEtNha1111
>>980
誰もお前には言ってない

983名無しより愛をこめて (ポキッー Sa23-OpDS)2017/11/11(土) 18:26:17.63ID:71bDEtNha1111
追記
しかも第二のゴジラ(ベビー)についてなのでゴジラの話してるわけじゃないのに

984名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa23-OpDS)2017/11/12(日) 14:02:37.87ID:KEn1gNk+a
バトラ20位に入れて良かった…

985名無しより愛をこめて (アウアウイー Sa33-1osp)2017/11/12(日) 20:54:54.28ID:P95tCFLba
ジュニア人気だな

986名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f9f-bH/1)2017/11/12(日) 21:22:30.41ID:Bc33wo+40
メカキングギドラ
デザインだけは一番言われてて笑た
オレと同じだ

987名無しより愛をこめて (ワッチョイ df9f-eUVz)2017/11/13(月) 22:53:50.86ID:aggWdIJ60
VSビオランテやVSキングギドラよりも大ヒットした筈のVSスペースゴジラの怪獣が一切皆無であった・・・

988名無しより愛をこめて (ワッチョイ dff7-2HIz)2017/11/14(火) 20:03:58.77ID:7Jeu/oY/0
デストロイア17位まあまやね おいらデストロアの後姿だいしゅきエロイ!劇中じゃほとんどみれないけど大好き 

989名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffb9-OcQ2)2017/11/15(水) 12:04:59.07ID:mtoLjzlJ0
>>967
このポスターまんまのメカゴジラが見たかった

990名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa23-OpDS)2017/11/15(水) 20:28:27.10ID:PB9uYxjCa
>>987
好きな怪獣ではあるけど
メカゴジラとデストロイアの間に挟まれてちょっと地味になっちゃったのかなぁ…
同じようにメガロもガイガンとメカゴジラの間に挟まれてる
(どっちも商品化やゲームでも恵まれてるんだがな…)

あとメカゴジラは初代、スーパー、機龍で分けるなよ…と思った

991名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8225-F6QZ)2017/11/16(木) 00:41:25.62ID:ePOmPXQI0
>>989
ポスター版メカゴジラは、
「超合金 魂MIX メカゴジラ(生頼範義ポスターVer.)」として、9月に発売された。
http://p-bandai.jp/item/item-1000114643/

生頼範義のイラストマジック効果が高いだけで、実際はそんなにカッコ良くない。

992名無しより愛をこめて (ワッチョイ f9b3-JFmq)2017/11/16(木) 14:47:47.15ID:smsrbSfp0
モゲラは昭和も平成も無しかよ

993名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02ab-GXP8)2017/11/16(木) 15:49:38.25ID:Hab2QyRd0

994名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6eb9-JNqm)2017/11/16(木) 18:54:05.68ID:aT6KGi4R0
スレを立てたら保守しないと落ちるよ
つーか、私が気づいて保守しなければ落ちてた

995名無しより愛をこめて (スップ Sd82-a1Md)2017/11/16(木) 18:55:51.47ID:L5A5Re+zd
このスレを使い切ってから次スレへ移動してください

996名無しより愛をこめて (スップ Sd82-a1Md)2017/11/16(木) 18:56:52.48ID:L5A5Re+zd
1日後には埋まっているだろう

997名無しより愛をこめて (ワッチョイW 918a-1mjp)2017/11/16(木) 20:54:33.82ID:FTVApLah0
ビルバイン

998名無しより愛をこめて (ワッチョイ e1b3-RjUU)2017/11/16(木) 21:08:07.82ID:/xZGwOYs0
サーバイン

999名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-GMdy)2017/11/16(木) 21:09:10.68ID:ZHfDileHr
>>991
てか、玩具化するにあたり、デザインとか微妙に変わってるし

1000名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f9b3-21bB)2017/11/16(木) 21:25:14.50ID:tmwBApnh0
埋めラ


lud20200521094931ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1474818745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十三スレ【分割11スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十六スレ【分割14スレ目】
ゴジラ 平成VSシリーズ 第二十三スレ【分割1スレ目】
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 ©2ch.net・
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十九スレ【分割17スレ目】 (40)
平成ゴジラシリーズ 第二十一スレ
【総合スレ】龍が如く【四百三十四代目】
【Mr.】高岩成二ファンスレ11【平成ライダー】 [無断転載禁止]©2ch.net (777)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ6【スペース・スクワッド】 [無断転載禁止]©2ch.net
平成ウルトラシリーズアンチスレ
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ5【スペース・スクワッド】
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ7【スペース・スクワッド】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part.61 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【訃報】平成ゴジラシリーズで特技監督をつとめた川北紘一監督が死去 72歳
クルセイドシリーズ総合スレ エース(73) ©3ch.net ★2 [無断転載禁止]
平成ゴジラシリーズ←映画の内容よりもポスターがピークだよな…たまに出てこない兵器とか描いてるし
四千四百三十四
【三昧】火葬の科学 〜三十四番炉〜【火葬場
【魔王物語物語】カタテマ総合第三十四章【いりす】
コードギアス 亡国のアキト  三十四機目 [無断転載禁止]
今後新ゴジラシリーズがどうすればヒットするのか考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない
平成オタ「シンゴジの特撮糞すぎ、平成ゴジラ特撮の素晴らしさを見よ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
【ミレニアム】ゴジラ モスラ【平成】 ★2
仮面ライダービルド ネタバレスレ part17 c2ch.net
【ミレニアム】ゴジラ モスラ【平成】
ゴジラ強さランクスレ12
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.24©2ch.net
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.21 ©2ch.net
仮面ライダー冬映画総合12【平成ジェネレーションズ FOREVER】
平成モスラ3部作 part2
ウルトラシリーズ総合スレ
ゴジラ・怪獣強さ議論スレ 2
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.25
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.22
平成ウルトラマンVS平成仮面ライダー
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.32
GODZILLA 2014【ゴジラ】in特撮板 2スレ目
スーパー戦隊シリーズの歴代イエローを語るスレ
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十九夜【俺】
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十七夜【俺】
【超】【幻】超星神シリーズ総合スレ6【艦隊】
昔とか最近問わずライダーシリーズの不満をぶちまけるスレ
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十五夜【俺】 [無断転載禁止]
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十二夜【俺】 [無断転載禁止]
平成特撮の系譜
四字熟語に「.net」をつけてサイバーテロ集団にしてみるスレ
ゴジラ強さランクスレ6
平成ライダー終焉への道のり?
ゴジラ強さランクスレ14
平成ライダーアンチはガイジ
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.5
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.4
平成以降の仮面ライダー=ダサい
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.31
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.33
平成ウルトラマン三部作は糞 part3
ワースト平成仮面ライダートップ3
【昭和平成】特撮のエロシーン【令和】
平成ライダーは無職、フリーターが多い
  平成ライダーって対象年齢下がったよね  
平成仮面ライダーの俳優で最も身体能力が高いのは?
平成ライダー信者とサウスパーク信者って似ているな
エグゼイドアンチって他になんの平成ライダー嫌いなの?
13:15:33 up 28 days, 14:19, 2 users, load average: 104.34, 152.11, 159.10

in 0.024586915969849 sec @0.024586915969849@0b7 on 021103