◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1464734236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
もろ禿HINE! ★@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 07:37:16.63 ID:CAP_USER
漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/053100031/
【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚


 イエス・キリストの生誕地に建てられたとされるパレスチナ、ベツレヘムの聖誕教会。修復技師のシルビア・スタリニエリ氏が漆喰壁に向けて温度を感知するサーモグラフィ・カメラをゆっくりと動かしていたところ、奇妙な形が見えた。

 修復チームが丁寧に漆喰を取り除いていくと、その下からは貝殻の輝きに彩られた顔が現れた。光輪を形作る金色のタイルを目にした瞬間は、「とても感動的でした」と28歳のスタリニエリ氏は語る。

 何百年もの間、漆喰の下に隠されていた高さ約2.4メートルの天使はこうして発見された。キリスト教の世界でも特に長い歴史を誇るこの教会で、訪れる巡礼者たちを見守ってきた6体の天使の仲間入りをすることになったのだ。

 モザイク画は、1700年の歴史をもつ聖誕教会を修復するプロジェクトの最中に偶然見つかった。それまであまりきちんと管理されていなかったため、教会内にあるその他の貴重なモザイク画は埃やすすにまみれて薄汚れ、雨漏りのする天井から水が浸みこんで傷んでいた。

「ここの作品の修復には、最高の技術者たちの手が必要でした」と、イタリア、トスカーナ州にある修復会社のCEO、ジャンマルコ・ピアチェンティ氏は語る。


ギリギリの修復作業

 モザイク画の復元は、1479年以来初とされる同教会の大々的な修復計画の一環として行われている。作業はギリギリのタイミングで始まった。2011年、パレスチナ政府は教会に「梁が崩れる危険性」があると発表し、国連は2012年にこの教会を危険にさらされている「危機遺産」に指定していた。(参考記事:「パレスチナ聖誕教会、危機遺産2012」)

 パレスチナ自治政府のマフムード・アッバース大統領は2013年、教会側に世界的に権威のあるイタリアの修復業者を招聘しようと呼びかけた。その後まもなく、24時間体制で修復作業が開始された。

 これらのモザイク画は12世紀、十字軍国家エルサレムの王アモーリー1世と、ビザンツ帝国の皇帝マヌエル1世コムネノスの命によって制作された。ガラス、貝の真珠層、石のタイルからできており、透明なガラスの下には、金や銀が押し葉のように敷かれている。

 モザイク画にはキリストと彼の先祖たちが描かれ、養父のヨセフや陰鬱な表情をした母マリアの姿もある。また12使徒を描いた場面では、イエスが「疑い深きトマス」の手を取り、自分が十字架にかけられた際の傷に触れさせようとしている。

 モザイク画には、ラテン語とシリア語で「Basilius」という署名が入っている。歴史家らは、この人物が12世紀に十字軍国家エルサレムの女王メリザンドのために作成された彩色写本『メリザンド詩篇集』に挿絵を入れたバシリウス(Basilius)と同一人物ではないかと見ている。

「これらのモザイク画には、シチリア、フィレンツェ、ラヴェンナの影響が感じられます」。ピアチェンティ氏は、地中海全域で見られるビザンツ帝国時代のモザイクを引き合いに出してそう述べている。また修復技師らによると、教会のモザイク画には、ビザンツ時代のモザイク画に驚くほどよく似た植物や動物のデザインが見られるという。こうしたデザインは、エルサレムにあるイスラム教の聖地「岩のドーム」や「銀のドーム」にもあるものだ。(参考記事:「聖ヨハネ騎士団の大病院、遺構が公開に」)
2 :
もろ禿HINE! ★@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 07:37:34.23 ID:CAP_USER
古代の栄光と現在の紛争

 聖誕教会はもともと、4世紀にローマ皇帝コンスタンティヌス1世の命により、キリストが生まれたとされる洞穴の上に建設されたが、6世紀に起こったサマリア人の反乱で破壊され、その後ユスティニアヌス1世によって再建された。以来、この教会は数々の地震や軍の侵攻による被害を受けてきた。もとは高さのあった入り口は、馬に乗ったまま入ることができないよう、高さ約120センチの「謙虚の扉」に作り変えられている。

 今回のプロジェクトで、1967年に勃発したイスラエルとヨルダンの戦争で破壊された箇所がようやく修復された。しかし、2002年についた銃痕は消せず、残ることになる。教会内に退避したパレスチナ過激派を、イスラエル軍が39日間にわたって包囲したときのものだ。

 床に部分的に残されたコンスタンティヌス1世時代のモザイクは、現在も良好な状態にある。今は英国統治時代に作られた一段高い仮の床の下からごく一部がのぞいているが、修復チームは、ガラス越しに全体を見られるようにしたいと考えている。それには、プロジェクトの完遂に必要な670万ドルを集める必要がある。

 パレスチナの大統領顧問官で、キリスト教関連の案件を担当するジアード・アル=バンダク氏によると、修復作業にはこれまで1000万ドルが使われ、そのうち100万ドルは世界中にいるパレスチナのキリスト教徒およびイスラム教徒の民間人からの寄付だという。

「イラクでは、今まさに聖地が破壊されています」とアル=バンダク氏は言う。「我々はキリスト教発祥の場を守るために活動しています。ベネディクト教皇(前教皇ベネディクト16世)に申し上げた通り、私はキリストが生まれた時代に、この場所に住んでいた人々の一族なのです」

 教会の権威者同士の競争意識が、いつしか無意味な言い争いになっていった例は過去にいくつもある。しかし今年、彼らは違いを乗り越えて、同じく老朽化が激しい、エルサレム旧市街にある聖墳墓教会の救済に乗り出そうとしている。

 聖誕教会の場合、長い間整備を怠っていたことが取り返しの付かない損傷を生んだ。かつては教会のいたるところが、聖書の場面や24人の天使を描いた堂々たるモザイクで覆われていたが、現在ではそのうち20%ほどが残るのみと推定されている。このたびの修復作業で、修復技師は漆喰、石、ガラスの微妙な温度差を検知できる高度なサーモグラフィ技術のおかげで、隠されたモザイクを発見できた。

 今回見つかった天使のように、全体が残っているモザイク画を発見できたことは、チームに起きた奇跡のようなものだ、と主任修復技師のマルチェロ・ピアチェンティ氏は言う。「美しい天使は、闇に閉ざされた数世紀をへて、ついに大勢の巡礼者たちを見守ることができるようになったのです」
3 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 07:44:41.96 ID:jav7835w
キリストが生まれた洞窟?
馬小屋じゃなくて?
4 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 07:52:11.28 ID:P+hXitne
洞窟で子作りして
馬小屋で出産したんじゃないの

もしくは馬小屋で生まれたって洞窟で創作したんじゃないの
まー言わいるひとつの作品だね
5 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 07:53:26.42 ID:QtPsfoxY
別にヘレムんじゃ無いし。
6 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:00:03.79 ID:Rs8rcaUK
モザイクだなんていやらしい
7 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:00:57.87 ID:XmVnbuLU
女性っぽいから、大天使「ガブリエル」だね。
8 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:12:27.53 ID:LEMLwGSa
隠していたのに、バレすちな。
9 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:19:24.41 ID:HTi5dUO0
無修正でお願いします
10 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:22:47.36 ID:yHo2xYMQ
意図的か偶然か分からんが漆喰の保護のおかげで物凄く保存状態が良いね
11 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:40:46.56 ID:KKsHL/7O
これは隠された理由は一目瞭然、不細工だからだなw
時の為政者がこんなのはダメだと言って消させたんだろうww

てか、なんで坂田利夫なの?w
顔つきも手つきもまんま、坂田利夫やん
12 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 08:56:42.22 ID:yHo2xYMQ
>>11
 ↑
何か面白い事言ってるつもりらしいよ
この凄まじく脳味噌がたらない脳障害者は
13 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:11:08.27 ID:kW3Dotq+
下手くそだから隠したんだよね?坂田師匠に似てるもの
14 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:14:52.12 ID:D3YEME4c
神はいる
15 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:26:51.80 ID:ccHwA79K
ギリギリモザイクか・・・
16 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:28:31.48 ID:un0hUinK
レコバかな?
17 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:30:32.32 ID:zdpNghn3
いまだあの絵が貼られてないことに驚いた。
18 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:43:54.52 ID:AbkUU49j
天使すぎる絵だす
19 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 09:52:51.24 ID:w+SehOLS
キリストの生誕地とされているのは間違いと主張されている
イスラエルの学者は、イスラエル北部のベツレヘム・ガラリヤが生誕地だとしている
20 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:01:04.85 ID:r+shb76i
皮肉な事にベツレヘムは今アラブ人が
住んでいて巡礼に来るキリスト教徒相手にレストランや
土産物やを開いてる
でも町中は物やゴミが投げ捨てられてて
腐った果物が異臭を放ち不潔な町になっていた
ユダヤ人の町は清潔だけどアラブやパレシティナ人の
町は何処も汚なかった
21 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:26:05.72 ID:89WOIoyg
なんか綺麗すぎて2015年制作とか鴨w
22 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:34:22.98 ID:XBeziIyV
ぱちもんぽーい・・w

なんかいろんなのがまじってるぞ・・

絵の構図はアジア仏教でどう見てもアラブ系の風貌。

油絵やステンドではなくモザイクってどうんんだ?
23 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:38:37.08 ID:XBeziIyV
これだと、キリスト教って北アフリカかアラブから来た新興宗教で

そもそもヨーロッパに送られてくる奴隷を統率するための奴隷の道徳がキリスト教ってことになるぞ?
24 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:46:21.88 ID:1z7s1kPD
結局 イスラエル エルサレム は生誕の地ではなく、

サウジアラビアが 聖地という事実wサウジを発掘すれば
その証拠がザクザク出てくる。それをしないのは、サウジ
王家。 
25 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 10:56:55.64 ID:2Oif/PpM
【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
26 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 11:42:00.96 ID:dbn+JJi0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
今日の21時も近い チビ見てたら来て欲しい
連投キーGyggyyty
27 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 11:44:30.02 ID:dbn+JJi0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
今日の21時も近い チビ見てたら来て欲しい
連投キーHygggyy
28 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 11:46:26.19 ID:w+SehOLS
>>23
それでいいわけだが。それで特に問題も無い
29 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 11:48:45.89 ID:w+SehOLS
>>22
そりゃそうだろ。キリストだってアラブ系の風貌だったんだし
モザイク画なのはむしろ当然だろ
30 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 12:36:52.88 ID:XBeziIyV
漆器やモザイクが主流の時代か。

しかしそれらはやっぱり北アフリカ、中東、トルコあたりだな。

奴隷とともに浸透してきたって形だな。
31 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 12:50:38.00 ID:w+SehOLS
>>30
中東の話なんだが?
32 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 12:59:27.94 ID:W9WmIj2q
何故か頬に「@」が
33 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:02:52.59 ID:e0LAP3HK
スペインかどこかで宗教画を修復したら猿みたいな絵になった話はその後どうなったのかな?
34 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:08:43.57 ID:agTFI6gX
モザイクが隠されていたのか。
普通はモザイクで隠すものだろうに。
35 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:09:19.50 ID:EGAcXZuX
バカボンみたい
36 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:12:26.07 ID:FR1/rdO1
デッサンが出来てないな
ヘタクソ
37 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:12:37.97 ID:OyEbD0se
>>22
欧州だってルネッサンス以前の古いのはモザイク画が多いだろ
テンペラもフレスコも劣化、剥離してしまったのが多いから
38 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:28:08.56 ID:hyJ+5RRE
見た瞬間笑っちゃったんだけどw
39 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:30:54.64 ID:7ZXl++D7
カリビアンならモザイクなし!
40 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 13:41:34.54 ID:rjcg5Byv
【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
41 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 14:01:21.97 ID:6Wdoti5e
>>40
忍びが通る奥の細道 風がハットリ君の影を切る

何故か昔の偉人には双子伝説が多い
42 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:17:26.46 ID:w+SehOLS
>>41
なんだそりゃ?カムイのパクリか
43 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:21:17.24 ID:6Wdoti5e
知恵袋で聞いたら畜生腹と言って双子などは忌み嫌われていたらしい

一般人なら未熟児で死ぬ確率が高いのだろうが

支配階級の場合どーなのだろう

権力争いの原因にも成るだろうが上手に利用すれば権力を握る為のトリックに利用出来たんじゃなかんべか
表の畜生腹、裏の?おもてなしなんてシステムを坊主なら思い付きそうな気がするのだが。
44 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:22:59.22 ID:eyvH5GO2
ぜひあの人に修復してもらって
45 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:25:28.64 ID:w+SehOLS
>>43
歴史的にそんな事例は思い浮かばないな
46 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:25:56.37 ID:bRYh2EOj
>>11
似てる。っていうか、本人そのもの。

>>12
恥ずかし。
47 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:32:04.05 ID:UBEWwg4e
>>22
絵の構図はアジア仏教…
ヘレニズムって知ってるか?(´・ω・`)
仏教がヘレニズムの影響うけてんのよ…

朝鮮起源説並
48 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:36:44.46 ID:6Wdoti5e
>>45
キリスト様が双子だったって話なら何かで読んだことが有るし

復活伝説に利用する積もりだったら隠すでしょう

オラは十分に有りうる話だと思う
49 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:46:25.72 ID:1CqclgAl
キリストって実在の人物だったという物的証拠あんの?
50 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:47:24.52 ID:XBeziIyV
しかし、近年ではキリストの顔や体格に新説でてるね?

皮膚は浅黒くテンパでショーン・コネリーみたいなおっさんだったんだろw
51 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:49:01.57 ID:XBeziIyV
>>47

時代的にルネサンスじゃ・・。
52 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 15:50:59.70 ID:6Wdoti5e
ま、最近のマスコミ報道からしてパナマ文書なんて

死海文書のパクリだからキリストが実在したのかなんて

なんとも。言えることは夢芝居
53 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 16:19:04.97 ID:6Wdoti5e
>>49
YouTubeで見たのだがどっかでキリスト様のお墓が見付かり布教活動に使っていた資料も存在しているのに
政府からの圧力で調査中止だって

まるで古墳の調査をさせない宮内庁見たいな対応w

オラは天岩戸開きの時期だとおもうのだが
お伊勢様のお告げによると
20年サイクルの
旅の終りに
54 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 16:31:35.01 ID:w+SehOLS
>>47
何言ってんだ、おまえ?このモザイク画は12世紀のものだ
仏教美術は紀元前からのものだぞ?
ここでヘレニズムを持ち出すのは筋違いだ
55 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 16:34:08.35 ID:w+SehOLS
>>52
キリストの実在を否定する証拠なんてないよ
今、キリストと呼ばれてる人物が実在したというのが多数説。宗教抜きにしてもね
56 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 16:47:47.43 ID:XBeziIyV
キリストは双子で、イスラム系アラブ出身?

なぜ、ユダヤ教徒の大工の息子!?w
57 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 16:53:56.04 ID:cbsv15uP
>>56
イスラムなんて言ってる奴はいないだろw
遙か後に成立してるのに
58 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 17:02:46.95 ID:ALK/D2PR
【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
59 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 17:06:45.33 ID:6Wdoti5e
宮大工とフリーメースン

技術の伝承と知恵の伝承

大本教の言う所の世界の

雛形の守護は何処なんだ


んべ。

酒は飲め飲め飲むほどに日ノ本一の長刀を。
しかしモーゼ像と天武像が被る
60 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 17:08:48.72 ID:6Wdoti5e
>>58
青島と青山が被るw
61 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 18:34:02.51 ID:qhSSV4l8
大きく分類すればアラブ人も白人なんだよなぁ
62 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 20:23:54.71 ID:5LFdQsOS
芸人みたいな顔だな
63 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 23:15:25.62 ID:XBeziIyV
最初に思い出したのはキリストの絵画修復でひょっとこになったやつ

だからぱちもん臭いといってるんだが。

それにキリスト教の立役者は火あぶりになったパウロだろ。
64 :
_@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 23:48:50.15 ID:sph8Xshz
>>61
大きい分類に白人なんてカテゴリーは無いから
コーカソイドならともかく
一般にアラブ人を白人とは言わないよ
ナポレオンなんかスペイン人すら白人じゃないと言ったくらいでね
65 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 04:41:10.80 ID:5AMKsu9z
>>50
マリア様って木彫りの人形握って眠る処女だったんでしょう? 平尾さんの星は何でも知っているに夜と。

ほんでもって時代は過ぎ

八幡神社の鳥居の前で前で甘いキッスを交わしたけれどけれど甘いキッスじゃ物足りなくてなくて

こまっちゃうなぁ〜デートに誘われてどーしようまだまだ早いかしら
嬉しいような怖いようなワクワクしちゃう私の胸
ママにきいたら何にも言わずに笑っているだけ

人の子再臨

ゴッドファザー愛のテーマより
66 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 06:54:15.64 ID:j3SwXtIB
>>64
アメリカじゃ中東系は白人に分類されてるよ
ていうかナポレオンがどう言おうが関係ないだろw
67 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 09:19:49.05 ID:wXyshU4Y
白人というかコーカソイドというほうが分かりやすい
68 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 10:04:22.54 ID:TnXgQFmn
>>66
アメリカがどう言おうが関係ないだろ
アラブ人は白人ではないよ
69 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 10:09:47.71 ID:Ag+gyPop
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
70 :
_@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 10:57:25.31 ID:RIdeE6WR
>>66
白人は差別用語。実際は白くない。赤である
日本伝来の赤鬼とは白人のことだ。赤と表現するのが正しい
それに、インド人も白人、イラン人も白人、アラブ人も白人というのはおかしいだろ
全然、白くないしな
やはり、コーカソイドというべきである
コーカソイドなら特に問題ない
71 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 22:01:23.44 ID:AFiUBGR/
別におかしくない
実際に多くの人は中東系のジョブズやフレディやジダンやその他多くの中東系の有名人を白人と認識してる
72 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 07:46:32.28 ID:MDz+fFca
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月10日の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆
32KB

lud20160706122327
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1464734236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【考古学】漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会 キリスト生誕の地ベツレヘムの世界遺産、聖誕教会で [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【国内/世界遺産】長崎教会群の推薦取り下げ決定 世界遺産で政府 [無断転載禁止]
【考古学】アフリカ大陸の失われた古代文明「アクスム王国」の遺跡が発見される 古代ローマ様式の指輪や原始キリスト教会も
【画像】世界遺産級のスープラが発見されるwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】世界遺産級のスープラが発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwガチでこれ買って良いか?
【文化】世界文化遺産への推薦 長崎の教会群の名称変更 「潜伏キリシタン関連遺産」に [無断転載禁止]
日本人カップル、イスラエルとパレスチナがドンパチしてる最中の聖誕教会を観光しようとして救出される「テレビも新聞も見てなかった」
【考古学】〈画像〉ヨルダンの遺跡から世界最古のパン発見、農耕が始まる4千年も前から人類はパン好きだった[07/18]
【考古学】〈エルサレムの聖墳墓教会の石墓〉独占:「キリストの墓」の年代を科学的に特定
【韓国宗教】韓国キリスト教団体、世界の教会に日本の右傾化阻止求める[05/31]
【環境/資源】富士山周辺の水資源・水環境を見える化したマップ 世界遺産富士山の地下水の科学情報をまとめた「水文環境図」を刊行
【考古学】発見!1500年前のモザイク画に描かれたスパイ 古代シナゴーク、モーセがカナンに送り込んだスパイ[07/11]
【考古学/人類学】世界最古、4万5500年以上前の洞窟壁画 インドネシア洞窟で発見 [すらいむ★]
【環境】世界遺産の氷河、今世紀中に半数が消失の恐れ 温暖化の影響[05/01]
【新種】世界自然遺産の奄美大島で新種 「アマミサクライソウ」発見 [すらいむ★]
【考古学】先住民と入植者の協力示す壁画を発見、カリブの島 先住民の絵と十字架やラテン語が共存、出会った16世紀頃の様子物語る [無断転載禁止]©2ch.net
【考古学】世界最大の水中洞窟でマヤ文明の遺跡や化石を発見 メキシコ[02/20]
【考古学】「曹操の遺体確認」世界中で拡散 ⇒ 発表元とされた研究所が当惑「新発見なんですか?」[03/28]
【考古学】河南省の官荘遺跡で世界最古の貨幣鋳造所を発見 中国 [すらいむ★]
【考古学】〈画像〉古代ギリシャ 叙事詩「オデュッセイア」刻んだ3世紀の粘土板発見 ギリシャ最古の記録か[07/11]
【考古学】世界最古の剣の1つ、5000年前のアナトリアの剣が発見される(イタリア)
【考古学】古代アッシリアの占星術レポート(粘土板)から、世界最古のオーロラ記録を発見 京大ほか
【考古学】1.8万年前のホラガイの笛 ドやレの音、世界最古か 仏ピレネーの洞窟遺跡で発見 [すらいむ★]
【考古学】スペインで発見された世界最古のワインと思われる液体に予想外の成分が含まれていたことが判明 [すらいむ★]
【環境】「もうすぐ街が消えるかも」…11年間雨降らず、砂漠にのみ込まれるモーリタニアの世界遺産 [oops★]
【考古学】2世紀に建てられた巨大図書館の遺跡がドイツのケルンで発見される[08/02]
【環境】世界遺産候補の森 野生化ネコが天然記念物を食い荒らす オキナワトゲネズミ「絶滅しかねない」[12/13]
【考古学】ギザの大ピラミッド付近で秘密の地下部屋を発見 [すらいむ★]
【考古学】ローマ帝国の金貨数百枚、旧劇場の地下から発見 伊北部[09/10]
【考古学】〈動画あり/地元の噂を信じて調査〉湖の底で3000年前の要塞を発見、トルコ
【海洋考古学】19世紀に消えた北極探検船テラー号ついに発見 意外にも大部分が無傷、“世紀の大惨事”フランクリン隊のもう1隻
【歴史/建設】威容誇る大規模古墳=古代政権と密接に関係−世界遺産[07/09]
【歴史/文化】イラクの古代遺跡バビロンが世界遺産に、ユネスコ[07/09]
長さ3m超、日本最大の「木製はにわ」出土 世界遺産の峯ケ塚古墳 [少考さん★]
【生態系】世界遺産・小笠原の土壌動物壊滅 意外な生物が原因だったことを解明/東北大
【動物】〈画像〉眠っている鳥の涙を飲む蛾を発見、世界で3例目[10/01]
【ナゾロジー】収容人口7万人! 世界最大級と推定される「古代地下都市」を発見!(トルコ) [すらいむ★]
【古生物】〈画像あり/1万年前に絶滅した肉食獣〉氷漬けのホラアナライオン=完全体発見、世界初−生態解明に期待・日露研究チーム
【考古学】紀元前7〜3世紀頃 突然、歴史から姿を消した謎だらけの騎馬民族スキタイ人 手付かずの「凍結墓」発見 シベリア
【考古学】中国四川省で古蜀国末裔の墓地を発見、年代の幅は2千年以上 [しじみ★]
【考古学】同構造の建物群描いた弥生絵画 初の発見、土器片に鮮明[03/23]
【考古学】古代マヤ人が封印した秘密トンネル、「地下世界への入り口」か[02/05]
【考古学】〈画像あり〉古代エジプトの巫女の墓を公開、ギザ西部墓地で発見 優れた壁画[02/04]
【考古学】「ナスカの地上絵」新たに発見 丘に“古代ネコ” [すらいむ★]
【考古学】欧州最古の地図か 1900年に発見の石板 仏研究 [すらいむ★]
【考古学】世界で唯一許可、実は山形が最先端の「ナスカの地上絵」研究 [すらいむ★]
【考古学】南極大陸の発見者はポリネシア人、7世紀初頭に到達か NZ研究 [すらいむ★]
【考古学】ナスカの地上絵を上回る世界最大規模の地上絵がインドの砂漠で見つかる [すらいむ★]
【考古学】〈画像〉猫のミイラや銅像など発見、エジプト古代都市サッカラの遺跡[11/11]
【考古学】〈画像〉ポンペイ遺跡で日付の落書き発見、噴火発生日の論争に決着か[10/17]
【考古学】〈衝撃画像〉巨岩に頭吹き飛ばされた遺骨発見、火山噴火で避難途中 ポンペイ遺跡[05/30]
【考古学】北米最大の洞窟壁画を発見、ヘビや精霊など3D技術のおかげで見えないものが見えた [すらいむ★]
【考古学】〈英語記事〉ケルト神話ゆかりの地アイルランドのナヴァン・フォートで古代の宗教施設と思わしき巨大遺跡が発見される [しじみ★]
【考古学】3600年前の高貴な墓を発見、イスラエル古代カナンの都市国家メギド 黙示録「ハルマゲドン」の語の由来となった土地[03/16]
【動物】よその子にも母乳を与え合う、サルで発見、なぜ?アフリカやユーラシアの「旧世界ザル」で初確認[02/27]
【歴史/古墳】古墳群 地域や社会に公開を 世界文化遺産登録で声明[08/09]
【古生物】世界最大級の翼竜化石をモンゴルで発見、東大
【歴史】〈画像〉世界最古の「周期表」が発見される[01/18]
【宇宙物理】死去直前に完成のホーキング博士の論文、他の世界の痕跡の発見法を語る
【古生物学】〈画像あり〉世界で初めて、恐竜の「色付きタマゴ」が発見。 |
【古生物学】「カンブリア紀の農耕革命」より早い、世界最古の巣穴化石を発見 名古屋大学など[03/08]
【魚類】体重300キロの淡水エイ発見、「世界最大」淡水魚 カンボジア [すらいむ★]
【がん】がん抑制タンパク質を発見、脳腫瘍で効果確認 世界初メカニズム解明 岐阜薬科大 [すらいむ★]
【地球】グリーンランドで世界最北端の島発見 「短命の小島」の可能性も [すらいむ★]
【化学】「化学の世界のパラダイムシフト」低温ほどアンモニアの合成反応が速く進む 早大が新現象を発見
12:10:48 up 24 days, 13:14, 0 users, load average: 9.25, 13.49, 14.54

in 0.28395485877991 sec @0.28395485877991@0b7 on 020702