◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

潰れた酒屋の命の電話YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1295763525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1命の電話
2011/01/23(日) 15:18:45
私は、自己破産した酒屋です。
先代から引き継いだものは全て無くしました。
金、不動産、信用......
規制緩和で大型DSが出店したのが引きがねでした。
同じ境遇のかたいらっしゃいますか ?
愚痴、慰め、励まし、今の状況、今後の希望、
何でもいいから情報交換しましょう。
ここは、潰れた酒屋の命の電話です。
2呑んべぇさん
2011/01/23(日) 16:54:38
>>1
ちなみに精算した後の負債いくら?
3呑んべぇさん
2011/01/23(日) 16:58:13
酒屋は終わコン
4命の電話
2011/01/23(日) 17:02:40
2,500万
5命の電話
2011/01/23(日) 17:05:00
2,500万円よ!
6呑んべぇさん
2011/01/23(日) 17:06:27
>>4
小規模小売りで-2.5kはでかいな
7命の電話
2011/01/23(日) 17:30:31
もっとも潰れた酒屋で、
もう別な生き方してる人は、
こんな所こないかな?
潰れかけてる酒屋も悩みうちあけてもいいよ !
8呑んべぇさん
2011/01/23(日) 19:06:37
>>7
ぬくぬくと既得権益に上にあぐらをかいて努力してこなかった結果だね。
9呑んべぇさん
2011/01/23(日) 20:08:30
客が来ないと古くて鮮度の悪い酒ばっかになるデススパイラルに
近所の酒屋がそんな感じだから全く利用しない
10呑んべぇさん
2011/01/23(日) 20:29:58
古いスコッチを探してそのような店にいく。
11呑んべぇさん
2011/01/23(日) 22:00:26
ウッチャンナンチャンの内村の実家も江頭2:50の実家も酒屋だったかな。

今の世の中は酒屋に限らず個人小売業者を必要としていないから仕方無いよな。
潰れる前に近所の小売店と合併し、資本の集積を諮るべきだったのでは?
12呑んべぇさん
2011/01/23(日) 23:50:42
>>11
おまえが潰れて氏ね
13呑んべぇさん
2011/01/24(月) 00:20:02
俺の町の酒屋はこうなった。
①潰れた
②ガス、灯油に特化
③大衆食堂にチェンジ。そこそこ客が入ってる
④店舗は閉め、大口業務店への配達を問屋にやらせて伝票だけの商売を年寄り
 だけでしてる。確実に利益は出る。
⑤することがないので形だけ酒屋をしてる。赤字垂れ流し。
⑥特約銘柄のみの地酒屋にしてネットだけでも月商数百万。大成功。

俺は⑤だけどね。氏ねといわれなくても死を待つだけ。
14呑んべぇさん
2011/01/24(月) 00:32:34
>>13
⑥は誰がやるの?
15呑んべぇさん
2011/01/24(月) 00:52:21
>>14
おまえがやれ
16呑んべぇさん
2011/01/24(月) 01:21:58
>>13
50万円で営業権売れや。
17呑んべぇさん
2011/01/24(月) 01:41:49
◎ ③④⑥
× ①②⑤

酒屋の半分は儲かってるのか。
18命の電話
2011/01/24(月) 10:30:50
ほとに悩んでいる人の話、聞きたいんだよ。
どうしよう、どうしよう...とか。
今、破産申し立てしたとか..
したほうがいいかとか...
もう商売の継続が無理だとか...
真剣な話を。
19呑んべぇさん
2011/01/24(月) 11:04:07
2chで聞くのがそもそも間違い
20呑んべぇさん
2011/01/24(月) 11:18:51
どんな酒売ってたの?
21命の電話
2011/01/24(月) 11:36:32
2chで聞くのがそもそも間違いですか ?
そんなに悩んでる人は弁護士のとこにでも相談にいくか...
そんでは、破綻したひとで今どんなふうに生きてるか、
知りたいな。
22呑んべぇさん
2011/01/24(月) 11:43:19
酒を販売する免許はあるんだから、他の潰れそうな酒屋を廻って終売品を集めヤフオクで売ってはどうか?
23呑んべぇさん
2011/01/24(月) 21:52:34
酒の免許がいらない人から免許は譲ってもらえますか?
既出ですが酒の販売は儲かるようです。
片手間にやっても月収20万円弱。
免許を持って本格的にやれば、その2倍にも3倍にも。


違法転売:九州の46人、人気焼酎で18億円売り上げ

 酒類の販売業免許を持っていない会社員や自営業者ら46人が、「森伊蔵」や「魔王」など入手困難な人気焼酎を
ネットオークションに出品するなどして転売し、約18億円を違法に売り上げていたことが福岡、熊本両国税局の調査で
明らかになった。所得隠しや申告漏れは総額約5億3300万円に上り、両局は昨年度までの5年間に、重加算税を
含め約5400万円を追徴課税したという。

 関係者によると、申告漏れなどの指摘を受けた46人はいずれも九州に居住し、鹿児島、宮崎県在住者が全体の約7割。
最近は芋焼酎などがブームで、鹿児島県産などの一部の焼酎は人気過剰で品薄状態が続き、ネットオークションなどで
定価の2~10倍で出品されているケースが多い。

 46人のほとんどは、製造元の特約店やネットを通じて入手した焼酎を、ネットオークションで販売。また、佐賀県内の
飲食業者の場合、取引先の酒店から仕入れた焼酎を別の飲食店に転売し、差益を得ていた。3年間で1升(1.8リットル)瓶で
約2万8000本分、計約1億9700万円の利益を上げていた。

 酒税法では、酒類を継続販売する業者は税務署長から酒類販売業免許を受ける必要がある。両局は無免許販売について
46人に対して酒税法違反で罰金を科した。【斎藤良太、取違剛】

http://mainichi.jp/select/today/news/20110106k0000m040016000c.html
24呑んべぇさん
2011/01/24(月) 22:01:50
大体酒屋がコンビにやるケースが多いと思うけど層でもないのか
25呑んべぇさん
2011/01/24(月) 23:20:01
お酒選んで買う時に酒屋だと
じっくり商品見れないのがうーんって感じ
見て合うのなかったから悪い気がして
他で買ってしまう
26呑んべぇさん
2011/01/24(月) 23:44:48
>>23
この事件って酒販免許持ってて納税をちゃんとやってれば無問題なんだよな。
27呑んべぇさん
2011/01/25(火) 00:16:54
酒販免許ホスィ(●^o^●)
28呑んべぇさん
2011/01/25(火) 00:25:30
>>27
オークションに落ちてない?
2927
2011/01/25(火) 00:29:55
>>28
ヤフオクを探してみました。
ありませんでした。(T_T)/~~~
ネットをやっていない酒屋と組むのはアリですか?
30呑んべぇさん
2011/01/25(火) 13:09:04
弱りきった酒屋連中をおおいに叩こうぜ!今まで楽して儲けてきたんだからな。
31呑んべぇさん
2011/01/25(火) 13:16:32
心を鬼にして債権者を泣かす覚悟があれば、自己破産してもそんなに惨めじゃないはず。
32呑んべぇさん
2011/01/25(火) 13:24:45
>>1
ネタだろ?

酒屋に限らず個人商店が大手量販店ができて売り上げ不振になっても、店を閉めて勤めに行けばいいだけ。
町の商店街がシャッター通りになるのは、金があるから店や土地を売らなくてもいいから、そのままにしてあるから。

33呑んべぇさん
2011/01/25(火) 14:41:48
勤める場所ないで
34呑んべぇさん
2011/01/25(火) 15:20:48
>>33
お酒は20歳になってから
ニートは20歳まで
35呑んべぇさん
2011/01/25(火) 15:25:52
潰れて職失ったんやからしゃあないやろ
36呑んべぇさん
2011/01/25(火) 20:19:47
>>30
今まで楽して儲けた覚えは全然ないです。
あんたの3倍以上(たぶん)は努力してこのざまです。
酒屋は社会悪なのかなあ。
37呑んべぇさん
2011/01/25(火) 20:41:17
というか、むかしから酒屋はそんなに儲かる仕事ではなかったぞ。

規制緩和以前でも、勉強ができるやつは公務員になったり、一流企業に入ったりしたぞ。

店を継ぐやつは県立商業高校しか入れずに、三流の零細企業にしか入れないやつ。
あんな企業に勤めるよりは親の後でも継ごうか程度。
38呑んべぇさん
2011/01/25(火) 20:44:36
>>36
潰れるのは努力してない証拠だろ・・・・
39呑んべぇさん
2011/01/25(火) 20:45:55
年中無休、午前9時から午後9時まで、
父ちゃん、母ちゃん、じいちゃん、ばあちゃん、そろって働いても家族全体で大して収入はなかったはず。

昔から父ちゃん信用金庫、母ちゃんスーパーのパートのほうが収入は上だろう。
40呑んべぇさん
2011/01/25(火) 22:10:49
酒の素人がネット使って儲ける時代に本業が廃業なんてネタくせえな。
41呑んべぇさん
2011/01/25(火) 22:22:51
使える人材4人が揃って働いて
収入4倍になるなら全員で働く意味もあるだろうが

雇用先が無いから4人居るってだけのを
揃って働くと言っていいものか
1人分の収入を4人で折半するって意味にしかならないだろ、それ

大体9時21時つっても店開けてるだけで
時間一杯ひっきりなしに客が詰めるわけでもない
そこに4人て言われてもな

マネジメント失敗してんじゃん
42呑んべぇさん
2011/01/25(火) 22:30:22
>>28
あれはあれば売買できるって免罪符じゃないんで

毎年の売り上げ高に一定率の納税額が課せられて
それを納めなければならないという代物です
量にして一升瓶で3000本分とかそういう数字が下限だった筈
たとえ持ったとしてもそれ払えますか
逆に言えば払えるなら普通に認可されるんで申請してください

オクで売買とか言っちゃうってことは内容知らないって意味だろ?
転売屋が安く利権手に入れようとか
そういう頭の悪い目論見で手に入れられるもんじゃないよ
つーか普通に調べて申請して税金払えよ
稼ぎにもよるが筋通せばそれで済む
43呑んべぇさん
2011/01/25(火) 22:55:54
>>42
なにいってんの?
44呑んべぇさん
2011/01/25(火) 23:49:24
レジをうつだけの簡単なお仕事です
45呑んべぇさん
2011/01/26(水) 05:06:18
酒の小売店もピンからキリまで。
カンブリア宮殿にでるような酒店経営者の年収は数億円だろうが、それは例外。
46呑んべぇさん
2011/01/26(水) 08:37:50
努力して年収数億円の酒店経営者もいれば、努力せず自己破産する酒屋の親父もいる。すべて自己責任だ。格差があるのは当たり前だ。
という小泉・竹中の構造改革に賛成する新自由主義者が、以前はもっと大勢いた。
47呑んべぇさん
2011/01/26(水) 12:59:28

何とか灯油で凌いでる。

寒波ありがとう!

来年は分かりませんがw
48呑んべぇさん
2011/01/27(木) 14:18:46
たぶん今の酒屋は、どう努力すればいいのかさえも分からない。だから努力せずに
一人で店やって配達時は店閉めてる訳。これじゃ、お客に愛想をつかされるよ。
49呑んべぇさん
2011/01/27(木) 15:46:25
そんな酒屋は爺さまと婆さまとが小遣い稼ぎでやっている酒屋だろう。

うちの近所の酒屋の息子(といっても中年のおっちゃんだが)は、
名大卒の愛知県庁の公務員だったり、京大卒のトヨタ社員だぞ。
50呑んべぇさん
2011/02/08(火) 23:23:45
酒屋さんて儲かってないのかな?
どちらも羽振りが良さそうに見えるけど。
51呑んべぇさん
2011/02/08(火) 23:29:34
名大や京大に通わせられる財力があるぐらい儲かっているジャマイカ。
52呑んべぇさん
2011/02/09(水) 00:05:20
君らのために選んだ曲でもきいて、落ち着けよ。

赤い靴 - 近藤圭子

今年だけで何人行方不明者っているんだろうな。

53呑んべぇさん
2011/02/09(水) 23:57:12
確かに厳しい状況ですが、なんとか生きてる埼玉の酒屋です。
「配達」で生き残るしかないと感じております。
となると、勝負はチラシですが、どなたかチラシ作りについて
ご意見賜りたいです。どんなチラシ作ってますか?
54呑んべぇさん
2011/02/11(金) 23:29:40
酒屋よりパチンコしてるほうが儲かります(実話)
55sage
2011/02/21(月) 23:15:39.61
ここんとこパチンコも出やしねえし
56呑んべぇさん
2011/02/23(水) 12:49:12.57
零細が一念発起しようにも、問屋は近場だし取引は少量だしな
手のうちようがないだろ
それに零細のままできる事なんて、誰もが真似できるから特色にならん
57呑んべぇさん
2011/02/23(水) 15:46:10.46
例えばウイスキーありますか?って聞いたら、
スーパーと同じトリスと角とブラックニッカクリアブレンドしかなかったらダメでしょう。
スーパーにはないメルシャン(キリン)の軽井沢の安い奴とか置く工夫さえしない怠け酒屋じゃ客は行かないわ。
58呑んべぇさん
2011/02/23(水) 18:24:04.26
むしがよすぎw↑
59呑んべぇさん
2011/02/23(水) 18:35:58.60
>>58
だよなあ、酒屋はスーパーと同じ物を定価で並べただけで商売しようなんて虫が良すぎだよ。
60アンポン淡
2011/02/23(水) 19:21:38.57
最近の本でも読めば多少は光明が射すかもね 「なっとく!の酒・ビール選び」彩流社1680円。こんな酒屋が勝ち残るんじゃないかな
61呑んべぇさん
2011/02/24(木) 12:41:35.68
どうかねえ
不特定が通りすがってくれる街中や観光地なら、モノ置いただけでも目に留まるがな
住宅地の閑散としたとこで決まりきった馴染み客頼みのとこはなあ…
身動きできん老店主に商圏広くしろだのニッチなもん置けってのも酷だろう

若い時に安売りに負けてんだから老いた今は尚更だ
やりようがあったら個人店がこんなに減りゃしないだろうよ
62呑んべぇさん
2011/02/24(木) 17:58:21.81
飲食業がそもそもアホばっかだからw
63呑んべぇさん
2011/03/03(木) 23:36:51.99
みなさん2月は乗り切れましたか。
64呑んべぇさん
2011/03/04(金) 00:04:50.55
ネットショップもやってなくて経営が苦しいとか言ってるならただのバカ
いや、努力をしてないのに頑張ってるフリだけしてる奴だな
楽天でもYahoo!でもいいからネットショップ作れ
で、オンリーワンを売れ
日本酒焼酎ワインブランデーウイスキーなんでもいい
うちの店でしか買えない。を売れば絶対売れる
カルバドスとかマールとかの誰も手をつけてないメーカーが腐るほどあるぜ
65呑んべぇさん
2011/03/04(金) 02:01:34.00
なるほど、その手あったか
がんばります。

月曜日は一回目の口頭弁論です。
裁判3件抱えてます
66呑んべぇさん
2011/03/04(金) 10:34:59.91
20代安売りに完敗
40代スーパーコンビニに完敗
現在廃業決定
ハローワーク通い
67呑んべぇさん
2011/03/04(金) 18:23:47.67
意味わかんねーけど ま、なんだかんだ言っても
金があるもの勝ちってこったな。現金でねw
68呑んべぇさん
2011/03/04(金) 19:27:09.11
>>64
潰れそうだった近所の酒屋
息子の代になってから独学でフランス語を覚えて日本未入荷のシャトーにメール
とりあえず何本か送ってもらいネット販売
それが軌道に乗って今じゃ日本ではそこでしか扱ってないワインやコニャック、アルマニャックが多数って感じでぼろ儲け
店はいわゆる普通の酒屋で日本酒焼酎ビールばっかりなのにバックヤードにはレアなワインやコニャックばっかり
今じゃ現地にも買い付けに行ってるみたい
二十歳そこそこの何の経験もないガキがアイデア一つでやってんだぞ
潰れるとか言ってる馬鹿は少しは見習え
配達がどうだとか古い営業形態に縛られるな
69呑んべぇさん
2011/03/05(土) 01:26:30.65
おれが>>1なら缶詰\150均一で日本酒一合、ウイスキーシングル、ビール35缶を\200均一で立飲みさせて在庫を吐くね。

あとはコンビニにするか居酒屋にするか。
70呑んべぇさん
2011/03/05(土) 05:17:20.21
>>68
うちの近所の酒屋は、イタリアに留学した娘がイタリアワインの直輸入をしている。

ワインだけでなく、食品・調味料から、生活雑貨、衣服、セクスィー(?)下着などの輸入販売もやっているらしい。

ついにはイタリアから旦那まで輸入して、イタリア料理店をやらしている。
ソムリエ、ウエイター、コックまでイタリア人のイケメン揃いの店で、マダムやギャルの評判がいいらしい。
71呑んべぇさん
2011/03/05(土) 22:32:14.57
酒屋さんて金持ちばかりですね。
72呑んべぇさん
2011/03/06(日) 09:59:31.65
昔からやってる酒屋は資産家
売れなくなっても不動産で食えるし金もたんまりあるから新たな事業を起こせる。
後から免許もらったとこは、もう今じゃ廃業しかない。
73呑んべぇさん
2011/03/06(日) 11:26:12.13
今やってる町の酒屋で話を聞くとメインの収入は不動産だといってるね。
昔は相当儲かったみたい。
74呑んべぇさん
2011/03/06(日) 11:49:07.41
大型酒屋チェーン店ばっか利用しててふと近所の小さい酒屋に行ってみたら
よそでプrミア価格で売ってた日本酒が定価で売ってた
前から客入ってんのか?儲かってんのか?と思ってたけどそういうのがあったからなんだな
75呑んべぇさん
2011/03/06(日) 18:12:29.18
73 そうそう、酒屋は趣味ですな!
76呑んべぇさん
2011/03/08(火) 14:08:22.62
>>69
10年位前に近所の酒屋がそれに近い事やって(おでん販売)保健所にチクられてすぐやめた。
どうやら食品衛生責任者の資格もとらず保健所に無認可で飲食品の提供をしたのがひっかかったらしい。
77呑んべぇさん
2011/03/08(火) 18:20:52.67
酒販店だったひとが、ちゃんと資格もとって飲食業商売はじめたら
飲み物すげ~安く売れんね
78呑んべぇさん
2011/03/09(水) 00:53:03.36
酔っ払いを捌けるかどうかは
また別の職能の話。
79呑んべぇさん
2011/03/09(水) 11:31:22.67
立ち飲み小規模でもいいからやってみろ。
うちは、夕方5時から夜10時までやってる。
7~8人で4回転。毎日3万の売上。
これが大きいんだよ。
80呑んべぇさん
2011/03/09(水) 17:47:43.44
既得権益とか努力不足とか言ってる人って、何言ってるのかね・・・。
家族総出というのも使えるやつ4人ならとかわけわからんこと言ってる奴もいるし、こんなのが多いなあ…。
81呑んべぇさん
2011/03/09(水) 18:18:17.60
酔っ払いを捌けるか、なんて能力でも何でもないよw
82呑んべぇさん
2011/03/09(水) 19:35:43.42
>>80
おまえが一番わけわからんわ。
日本語大丈夫か?
83呑んべぇさん
2011/03/11(金) 18:50:42.12
78さん 『酔払いを捌けるか』よりも酔払いさん(お客)を
どれだけ笑顔にしてやれるのかだと思う
84呑んべぇさん
2011/03/11(金) 22:55:56.62
今日、店が潰れました。

地震で。

火災保険には加入してましたが、地震保険には加入してませんでした。
廃業確定ですね。去年オープンしたばかりだったのに。
85呑んべぇさん
2011/03/14(月) 04:51:21.66
うちは被害額約30万円

ワインや日本酒・焼酎その他いろいろ割れました
床が酒の海になりました
86 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
2011/03/30(水) 18:55:29.52
悲しい
87呑んべぇさん
2011/03/31(木) 00:42:37.12
何が悲しいねん。
88呑んべぇさん
2011/04/07(木) 18:21:13.45
東北の米が放射能でやばいからやろ
89呑んべぇさん
2011/10/06(木) 16:46:50.57
近所の酒屋が潰れるってんでスレ覗いたが
そういや震災の被害もあったんだったな
最近泥棒が入ってたからそれの影響かと思っていたが

パチ屋が潰れるのにも驚いたが
酒屋も潰れんだなぁ
90呑んべぇさん
2011/10/21(金) 01:41:35.51
潰れた酒屋の命の電話YouTube動画>1本 ->画像>2枚
自分の歳を考えないと・・・
91呑んべぇさん
2011/11/14(月) 18:17:03.99
歳がどうあれ、現金持ってる者が勝ちー
92呑んべぇさん
2012/03/08(木) 19:26:06.45
age
93呑んべぇさん
2013/02/23(土) 17:59:00.97
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
94呑んべぇさん
2014/01/06(月) 20:56:39.45
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
95呑んべぇさん
2015/01/06(火) 11:19:29.23ID:efI7jIzx
.
96呑んべぇさん
2015/02/12(木) 06:55:40.62ID:QTaSR0Hv
.
97呑んべぇさん
2015/04/04(土) 11:31:53.26ID:tLQGoKxV
.
98呑んべぇさん
2015/05/08(金) 16:40:50.57ID:CartRm2a
.
99呑んべぇさん
2015/06/22(月) 12:16:52.68ID:gC7bqFfr
.
100呑んべぇさん
2015/07/13(月) 05:41:31.35ID:7WLZMFLB
.
101呑んべぇさん
2015/10/31(土) 23:22:32.93ID:elwov86G
潰れてねぇけどさ、今日は土曜日だってのに客ゼロだった。
正確には自販機は売れてるし、にごり酒入った?って聞きにきた客とかいたけど、店の売り上げはゼロだった。
「赤霧島入荷」とも貼り出したけど、まだ一本しか売れてない。
102呑んべぇさん
2015/11/20(金) 08:13:24.55ID:eemOzWcw
.
103呑んべぇさん
2016/04/17(日) 08:07:10.12ID:OcF0eKap
この地震を機に、やむなく廃業に追い込まれる店もあるんだろうなぁ。。。。
104呑んべぇさん
2016/07/03(日) 08:07:20.11ID:z0ozK/96
v
105呑んべぇさん
2016/09/24(土) 10:11:47.45ID:25LvVwZg
.
106呑んべぇさん
2017/01/24(火) 20:59:21.27ID:Y8wvCSy6
107呑んべぇさん
2017/05/03(水) 07:07:09.97ID:pXBul5mU
【4月4日 AFP】安楽死が合法化されているオランダで、病気でなくても人生は「完結した」と
感じている高齢者が自殺ほう助で死ぬ権利を法的に認めるよう、安楽死法の適用対象を拡大
する動きをめぐり、国内の医師らの団体が反対を表明した。

 オランダは2002年、隣国ベルギーと共に世界で初めて安楽死を合法化している。

 昨年10月、オランダ保健相と司法相が議会に書簡を送り、安楽死法が適用される人の対象に
ついて、病気でなくても「人生に意味を見いだせない」人をはじめ、「自立性の喪失を深く感
じている」人や「孤立したまま、あるいは愛する人を亡くして孤独になった」人にまで拡大
すべきだと提案した。

 これに対し、医師および研修医およそ5万9000人が所属するオランダ医師連盟(Dutch Doctors
Federation)は3月29日に声明を発表し、安楽死法の範囲拡大を可能にする法案の制定は
「入念に実施されてきた安楽死の制度を崩壊に導く」ものだと反論し、高齢者が感じる弱さや
老いに対する負のイメージを増大させることになると指摘した。(c)AFP
108呑んべぇさん
2017/12/26(火) 21:52:32.94ID:yhfakQ84
.
109呑んべぇさん
2018/02/15(木) 22:51:51.28ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EDH6U
110呑んべぇさん
2019/03/22(金) 11:09:32.43ID:nWA5M7Dh
111呑んべぇさん
2020/03/10(火) 12:12:44.11ID:q1WWnCLA
スレ復活の予感w
マジで未来が見えないorz
112呑んべぇさん
2020/06/22(月) 12:27:52.57ID:bROM9NP5
UFZ
113呑んべぇさん
2020/12/29(火) 18:50:19.46ID:uOw3Gb7C
ヲナニーテイスティング本スレはこちら

ザ・ヲナニーテイスティング【スレ荒らし】
http://2chb.net/r/sake/1602331843/





ヲナニーテイスティング隔離スレはこちら

【独立】ボトラーズモルトを語ろう 77本目【瓶詰】
http://2chb.net/r/sake/1609045277/

【独立】ボトラーズモルトを語ろう 77本目【瓶詰】
http://2chb.net/r/sake/1609045236/
114呑んべぇさん
2021/03/01(月) 14:41:02.05ID:El2DZ13z
ゴミでした

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919073147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1295763525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【仲間募集】断酒 part12【日次報告OK】
【仲間募集】断酒 part4【日次報告OK】
【糖質ゼロ】日本酒 Part1
【伊賀忍者蔵秘伝】チョーヤで乾杯★114
【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part.246
RERAのウイスキーブログ 21畳目
ageようか
【強烈】中国白酒の世界【深遠】
バランタイン12年終売して精神崩壊しそう
酒好きで有名な声優の青山吉能さんについて語ろう
【1500~4000円】中堅ウイスキーランキング23
荒らししおりんの朝まで生バトル
★シングルモルトスコッチについて語ろうCASK#19★
ニッカ フロム・ザ・バレル 18本目
青森の日本酒
お湯割りの季節になりました
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ144【響】
【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】37
サントリーウイスキーを語るスレ
ライフガードウオッカ
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2663★☆★
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2657★☆★
●○●美味い芋焼酎はこれだ!103升目●○●
【南陽醸造】花陽浴 三升【パイナップル】
【スコッチ】ウイスキー総合スレ154【バーボン】
獺祭 Part.6
酒飲みは人間のクズ
ジン 38本目
安ウイスキーランキング94
18:31:47 up 6 days, 15:40, 1 user, load average: 186.42, 148.97, 139.63

in 0.29866695404053 sec @0.0043179988861084@0.1 on 091907