◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昭和の特撮ヒーローをフィーチャーした“DVD付き食玩”YouTube動画>22本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1113097223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこの誰かは知らないけれど
2005/04/10(日) 10:40:23ID:RGIc48Gu
■「伝説のヒーローたち」 オフィシャルサイト
http://www.densetsunohero.com/
2どこの誰かは知らないけれど
2005/04/10(日) 11:01:05ID:Owbnwyey
こういうのはむしろ特撮!板の方に立てるべきでは?
ファンが増やせるかもしれない。
3どこの誰かは知らないけれど
2005/04/11(月) 07:54:25ID:QVqgJXC0
レア映像あるのか?
4どこの誰かは知らないけれど
2005/04/12(火) 00:18:01ID:r2QTvk4h
もっと沢山収録されてればなぁ
つーかこんなマイナーじゃ
一般人は買わないような・・・?
しかもマニアには中途半端なような
5どこの誰かは知らないけれど
2005/04/12(火) 23:34:54ID:fGgx7Mhe
見事に東映関係はスルーだね
版権高いのかね?
6どこの誰かは知らないけれど
2005/04/12(火) 23:58:21ID:FSghDOqv
シークレットは「おはよう!こどもショー」系の作品か?
7どこの誰かは知らないけれど
2005/04/14(木) 00:49:34ID:ZPTCn7uj
いつ発売?
8どこの誰かは知らないけれど
2005/04/14(木) 13:32:14ID:z6L1ydgt
こういう美味しいとこをサクッと楽しめる映像って好きだな。
このラインナップ自体全部シークレットみたいなもんだけど、
これらをもしのぐシークレット作品って何なんだろう?
ダイヤモンドアイあたりか?
あとレインボーマンの名場面ファイルにタケシ発狂は収録されるのか?

ま、この収録時間では多くは期待できないんだろうけど・・・
9どこの誰かは知らないけれど
2005/04/15(金) 23:56:00ID:Sd6GHfCQ
シクレは、サンダーマスクで・・・

ハイ!無理です。
10どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 02:00:00ID:Iarml6Kn
シクレは、ジャングルプリンスで・・・

ハイ!超無理です。
11どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 06:42:11ID:x22N7TCu
シクレはヒューマンで・・・

ハイ!超超無理です。
12どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 10:11:40ID:S+gMU1Aw
コナミだからグランセイザーだったりして。
13どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 19:22:16ID:SVv7uUys
ありえるなぁ
14どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 19:41:40ID:Gm2WU+zo
一部使用できないのは「アレ」か?
15どこの誰かは知らないけれど
2005/04/16(土) 23:12:12ID:iPjE+NBC
実写版鉄腕アトムあたりを8w
16どこの誰かは知らないけれど
2005/04/17(日) 06:39:51ID:dM0hJ4vM
意外とメガロマン?
17どこの誰かは知らないけれど
2005/04/17(日) 13:38:23ID:uysP1Yl7
>>8
>>このラインナップ自体全部シークレットみたいなもんだけど、

ワロタ。確かにその通りだ(w 
18どこの誰かは知らないけれど
2005/04/17(日) 16:01:03ID:lAPhUteK
ダイヤモンド・アイかメガロマンでしょう。
19どこの誰かは知らないけれど
2005/04/17(日) 21:38:30ID:n7eNEmKM
メガロマン、レッドマン、ゴッドマン、グリーンマンのどれかだったらいいかな
20どこの誰かは知らないけれど
2005/04/17(日) 22:10:07ID:9qbU5glG
バンキッドもありそうな気がする
21どこの誰かは知らないけれど
2005/04/19(火) 02:58:01ID:eQJCLqI6
レッドバロン、マッハバロンが出るんだから、
シークレットはガンバロンの可能性大。
・・・と信じたい。
ああ、見たい、見たいんだよぉ〜ガンバロン!!
22どこの誰かは知らないけれど
2005/04/19(火) 05:50:42ID:nybgrkOg
サンダーマスクなら100個買ってもいい。
23どこの誰かは知らないけれど
2005/04/19(火) 08:55:30ID:WTf2QVj9
ここで東映版スパイダーマンの出番かw
24どこの誰かは知らないけれど
2005/04/19(火) 09:18:36ID:hX3wwrPq
>>23
BOXの購入権だったらどうよ
25どこの誰かは知らないけれど
2005/04/19(火) 22:19:37ID:k6zwAJRM
>>24
超( ゚д゚)ホスィ…
26どこの誰かは知らないけれど
2005/04/21(木) 17:57:29ID:A3dPdMev
オフィシャルサイトの「5つのセールスポイント」のとこにある
「一部都合により使用できない話数がございます」という注意書き。
タケシ発狂が真っ先に浮かんだのは俺だけじゃないはず。

あと、各ヒーローの詳細ページについてるキャプションなんだけど、
例えば「特撮ロボット作品の傑作」とか「円谷プロ初の等身大ヒーロー」とか
「人形アニメーション時代劇ヒーロー」ってな具合の当たり障りない説明に混じって、
アイアンキング「戦えるのは1分間。最弱ヒーロー?」っていうのはどうなんだろうw
27 ◆cRhhswPYeA
2005/04/27(水) 08:20:05ID:3+NAwCP3
個人的にシークレットはシンナーマンがいい( ゚Д゚)…
サンダーマスクが脳みそ全とっかえされたアレ。
28どこの誰かは知らないけれど
2005/04/27(水) 14:42:06ID:Kw+0OLsG
狂鬼人間はある意味変身ヒーローでつか?
29どこの誰かは知らないけれど
2005/04/29(金) 23:06:48ID:0hbAEJ6k
マリンコングだつたら神!!!
30どこの誰かは知らないけれど
2005/04/30(土) 00:35:20ID:/yQ+6NY7
ついに昭和特撮レア映像のリーズナブル化も来るところまで来たな。
地方のファンと再放送のテープを交換しあったり、高いLDボックス買ったり、
電車を乗り継いでシルバー仮面やアイアンキング全巻置いてある
レンタル店に通った俺の苦労は一体何だったんだ。
31どこの誰かは知らないけれど
2005/04/30(土) 14:03:39ID:JjCW1PDi
>>30
いい思い出になっただろ
プライスレスなんだよ
32どこの誰かは知らないけれど
2005/04/30(土) 15:38:57ID:Fh/jNGbQ
その時代は既にレア感なかったと思うけどなあ
33どこの誰かは知らないけれど
2005/05/01(日) 22:09:33ID:hRGldtGD
ハイパーホビーにトリプルファイターが載ってたね
34どこの誰かは知らないけれど
2005/05/02(月) 22:30:08ID:eXeuzh5n
>34
「トリプルフィター」とタイトルが誤植されてたのがワラタ。
3534
2005/05/02(月) 22:31:25ID:eXeuzh5n
>34じゃなくて>33への返答でした、スマソ。
36どこの誰かは知らないけれど
2005/05/09(月) 17:55:31ID:6jP5zox6
シルバー仮面もアイアンキングも
レインボーマンも、安ければ見たい
程度の作品だからガムのおまけ
には丁度いいよ。
でも一般人に通用するかな・・・
37かぼちゃ
2005/05/10(火) 00:11:25ID:Q2TnXgkz
で、いつ発売すんの?
38かぼちゃへ
2005/05/15(日) 23:19:45ID:DTu8dGbH
6月28日らしい。
あくまで予定。
変更もありうる。
39どこの誰かは知らないけれど
2005/05/29(日) 16:54:55ID:hL37h9rW
これってワンカートン何個入りかね?2カートンぐらいかわないとコンプは無理か?
40どこの誰かは知らないけれど
2005/05/29(日) 17:15:54ID:FsVHfAZC
公式すら読めないのか
41どこの誰かは知らないけれど
2005/05/29(日) 21:15:18ID:1KaWhLOB
シークレットは魔人バンダーならどうよ。
42たこわさび
2005/06/01(水) 02:23:20ID:xuLbgYB/
すいませんがラインナップ教えて
43どこの誰かは知らないけれど
2005/06/01(水) 07:31:42ID:L4cDxZq8
>>1にあるオフィシャルサイト見ろよ。ダイジェストムービーもあるぞ。
44どこの誰かは知らないけれど
2005/06/01(水) 12:07:53ID://m7uihu
「アクエリオン」の枠でCMが流れ始めたね。
45どこの誰かは知らないけれど
2005/06/04(土) 01:34:56ID:yStKGV5v
今月のハイパーホビーに載ってた
46どこの誰かは知らないけれど
2005/06/15(水) 13:08:56ID:+IKxirQ+
なんかテレビCMもやってるな
こんなマイナーなものなのにすげー力の入れ具合だ
さすがメディアファクトリー
47どこの誰かは知らないけれど
2005/06/23(木) 12:31:12ID:G//l6uhI
どこで発売してるのかな?石川県で買えるかな?うふ♪
48どこの誰かは知らないけれど
2005/06/23(木) 14:19:54ID:mGU1f2cq
サンプルムービーだと綺麗に見えるけど
TVCM見たら既発売のものと画質変わらないや
49どこの誰かは知らないけれど
2005/06/24(金) 13:24:46ID:DSZ2yp7f
オマイラ実はこの食玩って・・・
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / イ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l イ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | ○   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ○ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 | サ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  サ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
が絡んでいるって知っていた?(m9(^Д^)プギャー
50どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 04:11:02ID:XX+fEN0V
急激に買う気がなくなったぞ
どうしてくれる
51どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 04:38:29ID:Tq9WMGog
まあラインナップ見ればだいたい想像がついたけどな。双葉の大全で扱った物が多いし。
という事はシークレットはデンセンマン? ジャックガイスト?
レインボー仮面? ツヨインダー? 温泉天使? 渋谷怪談?
52どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 09:29:25ID:VJV16d/c
>51
ゴッドマンだな
53どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 18:02:06ID:8Qz+tUw3
え〜と、もう判明しますた (;´Д`) ・・・
「死ね死ね団スペシャル」でつ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19744606
54どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 19:57:00ID:xf4BLN5O
>急激に買う気がなくなったぞ

もしもだよ・・あくまで例えばの話だけれど、
劇中の音楽があのサンプルムービーのようなショボい音楽に差し替えられていたらば(ry
さらに買う気が失せるよな・・・

あくまで例え話だよ・・・あくまで・・・あくまで(w
55どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 21:08:43ID:6eIjOBSF
よし、折れはやめられたw
56どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 22:08:43ID:VJV16d/c
>54
残酷なようだが
「主題歌以外のオリジナル音楽が使ってない」と
特ニューの唐沢なをきのマンガにしっかり書いてあったぞ
57どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 22:14:35ID:XX+fEN0V
ヽ(゚∀゚)ノスルー決定
58どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 22:15:31ID:Oowfc598
>>56
それ読んだ。
だから俺は買わないでスカパーで録画した立派なソフトで我慢する事にしました。
59どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 22:20:09ID:Ns58Riz/
ヲタってほどには伝説のヒーローたちに執着は無いので、
漏れは買ってみることにします。
60どこの誰かは知らないけれど
2005/06/25(土) 22:25:11ID:VJV16d/c
まあ不安はつきないが
これが当たればよそが便乗でいろんなものを出してくれるかもと思うので
買ってみるつもり
61どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 00:39:44ID:9GtaUDJN
1個買った。ヘボい。もう買わない。
62どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 02:09:17ID:uBMrTM8m
なんだ。買おうと思ってたが、このスレ読んで良かったよ。
でも何で? やっぱり著作権料をケチったから?
63どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 02:35:42ID:3RKCUSJE
JASRACのせいなんかな?
64どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 02:54:11ID:RAc/SiTq
所詮、イ○サのやっつけ仕(ry
65どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 11:31:58ID:4z3ameTK
レインボーマンダタヨ
確かにオリジナルソング少ないなと
思ったらそういうことか。
400円でこの内容なら納得。
シクレはグリンマン


だったらイイナ
66どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 11:40:57ID:1tfDkN05
シークレットは死ね死ね団
箱買いしたらコンプした
これから旅に出るので、いじょ
67どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 15:29:40ID:h7p5fXGQ
死ね死ね団じゃなくて、
ダイヤモンド・アイだったよ。
・・・でも、これまだ言うの早かったかなあ。
68どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 16:13:01ID:8wq2BJcq
岩佐じゃなく赤星なら喜んでかったのに
69どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 17:58:36ID:LWxpi3KI
>>67
>>53
70どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 19:35:05ID:lf17/0yl
もしもこのスレの>>1が
メディアファクトリーの工作員だったらば
何だかヤブヘビになっちゃったみたいだね・・・(w
71どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 21:27:15ID:OnYBpXKp
それ、ヒサン杉w
監修者の評価調べて
取りかからない方も悪いけどね。
72どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 21:35:17ID:eSbo7qIR
特オタが何と言おうと売れれば勝ち組だけどね。
でも売れるかな?
俺は売ってる店に偶々行く事が有ったら1枚は買うかもしれないけどね。
73どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 22:01:05ID:IjOcet/b
9/30 ダイゴロウ対ゴリアス 怪獣大奮戦(東宝)って面白い?
74どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 22:02:11ID:32wVKOBK
面白いよ。 でもお前が面白いと思うかどうかなんて知らん。
75どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 22:20:03ID:Dr2FJTug
>>73
あなたとぉ、わたぁし、ともだーち
76どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 23:10:13ID:Zk+KfX8G
双葉の特撮板に粘着っぽく商品画像を貼り付けている人がいるけれど、
これって「買うな!」って忠告のつもりなの?
それとも、某社の工作員(ry
77どこの誰かは知らないけれど
2005/06/26(日) 23:51:37ID:jXYW01b7
昭和の特撮ヒーローをフィーチャーした“DVD付き食玩”YouTube動画>22本 ->画像>2枚
78どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 01:14:03ID:VqlzvpHN
(´-ω-`)岩佐サンの名前聞いて、金出す気が失せました…
79どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 01:22:36ID:OTCD0DRB
工作でもしないとやりきれないのかも
80どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 01:25:09ID:80Cqfu7F
>なんだ。買おうと思ってたが、このスレ読んで良かったよ。

予約してしまった人・・・ご愁傷様です・・・
81どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 01:34:32ID:VSsZb416
一BOX購入しました…予約で(苦笑)
配置はこんな感じ
  (左)        (右)
レッドバロン    トリプルファイター
流星人間ゾーン   レインボーマン
アイアンキング   月光仮面
魔人ハンターミツルギ シクレ
トリプルファイター シルバー仮面
レインボーマン   マッハバロン
      (手前)
82どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 05:19:13ID:LpP7prsd
↑ あれ?10個入りじゃなかった? トリプルかぶってるし。
83どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 07:16:39ID:DV4eoUKb
>>81
おなじく
(左) (右)
ミツルギ   シルバー
トリプル     マッハバロン
レインボー    レッドバロン
月光       死くれ
シルバー     ゾーン
マッハバロン   アイアン
(手前)

>>82
こういうものは箱買いすればピッタリコンプするものと思ってません?
カブルのは当たり前。1BOXでコンプしないものも珍しくない。
84どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 10:36:49ID:VR0NUu6s
レッドバロンのOPって?
製鉄所スタートのパンちら付きの方でつか?
85どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 14:34:25ID:M6vxMdzl
何で発売延期なんだ?
86どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 14:47:58ID:z0f3el5y
買った人たちって先行販売だったの?
なんか問題が起きたのかな
PS2で再生できないとか?
87どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 15:04:54ID:LTsV7nj2
やべえプレミアつきそうな予感
88どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 16:26:43ID:x1pUCIiu
岩佐が絡むとろくなことにならない例。
89どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 19:02:21ID:rtngNEcn
マジっすか。へー
90どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 19:19:16ID:4jCxD959
一般販売はしてないようだが、ホビー系の店では中身だけ売られてた。
91どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 19:51:37ID:ITarlqsC
なんか、ガムの成分表の表記に間違いがあって、それで回収になるそうで。
バイト先に入荷したんで買おうと思ったら即回収って…(T T)
92どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 20:51:58ID:LTsV7nj2
岩佐のせいじゃないのか
それはそれでなんかムカツク
93どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 21:05:54ID:Y9OwYfTq
おれ、通販で 保存と観賞用に 2BOX 買ったんだけど >81・83さんと
配置が違う、(もちろん2BOXとも違う)1箱で9種類揃ったけど シクレは、
片方にしか入っていなかった。ダブリが結構出た。
94どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 22:07:16ID:h0iEkSXg
特撮で言えば岩佐
刑事物で言えば高島

この2人だきゃぁ・・・。
95どこの誰かは知らないけれど
2005/06/27(月) 22:40:11ID:OTCD0DRB
高島さんはいい仕事してるでしょうが
96どこの誰かは知らないけれど
2005/06/28(火) 00:46:20ID:knFuPCv+
ガムなんて飾りですよ、偉い人には・・・・
97どこの誰かは知らないけれど
2005/06/28(火) 23:49:25ID:P17CwXmj
>>93
うわ、シクレが1/2とはセコいなw
まあ箱買いすればシクレ無くても十分満足出来そうだけどね。
しっかし延期かよ…
しかもどこも予約できないし辛いぜ…
98どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 08:36:08ID:Gn6emsBq
あわてなくても、そのうち予約できるんじゃないか?
発売中止なら、それはそれで嫌だが
99どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 08:44:48ID:3N6R5BZP
ヤフオク、コンプセットが高騰してるの笑えるなあ
アホかと
100どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 08:54:50ID:y2LNcxXp
で、中のDVDを見た人、出来はどんなもんでした?
1枚20分ほどの映像って、佐々木守の本に書いてあったけど
101どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 15:32:57ID:Gn6emsBq
27日夜に予約して、本日届きました。まだ売っているところはあると思うよ。
買ったところは直後に「完売」とのことでしたが、また受付再開するかもね。
ケース買いでダブりは「月光仮面」「シルバー仮面」で、シークレットは無事に
入っていました。
「マッハバロン」「レッドバロン」しか見ていないけど、感想を。
宣伝で流れていたオリジナルの曲が流れていたり(発進シーンくらいはちゃんと
入れて欲しかった)肝心の台詞の部分が口パクになっていたりで「ちょっとなぁ」
と思うところも。まあ「ダイジェスト」と見るなら、まあ、良いのではないでしょうか。
102どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 17:10:07ID:8qxzl37t
>>101
レポ乙です。

せ、台詞が口パク……!?
103どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 17:32:20ID:8WXKAotz
>102
それが岩佐クオリティ
104どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 17:47:00ID:FvCwfxKH
シルバー仮面以外いらない。
105どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 20:27:27ID:vZvZrBwd
シークレットの死ね死ね団のやつ。
20分間延々と死ね死ね団のテーマが流れ続けるんだったら
環境ビデオとして非常に欲しいけど、
当然そうはならないんでしょうね。
106どこの誰かは知らないけれど
2005/06/29(水) 22:12:46ID:Gn6emsBq
「ミツルギ」
話の数が少ないので、敵が全部出てきます。これはよくまとまっているほうかも。
エンディングのテロップには岩佐の文字はないです。
「アイアンキング」
なんと「弦太郎」が全く出てきません。これじゃアイアンキングが強いみたいじゃないか。
カプリコンは出てこないし・・・
「レインボーマン」
これは良くできています。それぞれの化身の必殺技なども入っています。
またレインボーマン見たくなりました。
「しねしね団」
内容については、他のディスクに準じていますが「しねしね団」の恐ろしさが
よくわかります。これは面白いなぁ。シークレットの名前に恥じないできだと思います
107どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 00:06:49ID:CVrfj/XT
>106
レポ乙

合体の術は入ってる?>レインボーマン
108どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 05:40:02ID:w4x3VhNt
↑合体の術、一応入ってます。
「月光仮面」
古い作品なので、しかたないが へ〜ぇ そうなんだ程度。
「シルバー仮面」
内容紹介は、等身大編よりは ジャイアント編の方が若干 多いかな。
ジャイアント編って こんなに凄い(悪い意味で(笑))のかって 思った。
「トリプルファイター」
これは良くできています、これはよくまとまっているほうかも。
ただ、戦い場面は、光線技も無く、とどめはトリプルキックだけで 間延びしてるかも。
「流星人間 ゾーン」
まあまあ まとまっています。 ただ、版権の関係か ゴジラ系場面が全くありません。
一応 これも番組の売りだったので残念です。
「レッドバロン」「マッハバロン」
いちおう 無難にまとまっています。 本編自体、何話をのぞけば 盛り上がる話は
そうそう無いので こんな所でしょう。

全体的に、オリジナル劇中曲が使えないのは しょうがないとは言え、
場面の盛りあがりに欠けます。 それだったら 無理して音楽を付けなくても良いような
感じは受けます、 あと、各ディスクの終わり方に 物足りなさを感じます。
それでも、第2弾をきぼうしたいですね。
109どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 08:41:53ID:cRjw9RWD
>ただ、戦い場面は、光線技も無く、とどめはトリプルキックだけで 間延びしてるかも。

それは短い時間で本編の特徴を的確にまとめたGJと言うべき。
110どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 09:21:30ID:ZS8qb3bM
全体として箱買いして5000円前後で、この内容ならまとまっているので良い方だと
思います。友人に「〜って、どんな感じ?」って聞かれて、紹介するのにみせたり
「DVD見たいけど、全てを見る気力がない」という時に、お手軽に見られるのが良い
です。まあ、エッセンスの一部だけ・・・て感じですけどね。
長い本編を見て、ちゃんとセレクトしてあると言う感じです。長い作品が比較的少な
いとはいえ、編集は大変だったと思います。

第2弾、確かに希望したいですね。ピープロ作品を中心に出してくれると嬉しいなぁ
111どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 09:35:55ID:ZS8qb3bM
たびたびすまん。「流星人間ゾーン」では
「蛍の水着シーン」
だけを集めたところが映像(といっても短いけど)があって、もえますよ
112どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 10:27:56ID:UffqX2Yo
やっぱBGMが問題だな。あとセリフ無しの場面。
113どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 10:45:42ID:rW86gTgD
>>106
> 「アイアンキング」
> なんと「弦太郎」が全く出てきません。
主役スルーって……
114どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 17:39:51ID:CVrfj/XT
お、合体の術あるんだ
見たくなってきた

レッドバロンはパワーアップ後の必殺技は入ってるの?
115どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 19:18:35ID:ZS8qb3bM
ドリルアローとか? 入ってるよ。武器の図鑑として使えます。
アイアンキングの武器の図鑑として使えるかどうかは微妙だが。
116どこの誰かは知らないけれど
2005/06/30(木) 20:53:39ID:ElpT4suX
>やっぱBGMが問題だな。

とにかく音楽が安すぎだね。

117どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 00:09:16ID:4bkTmRAG
それが岩s
118どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 01:14:29ID:S4rgo3Ta
>とにかく音楽が安すぎだね。
何だかオウム真理教の道場で流れていそうな音楽だよな・・・(w
119どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 02:11:07ID:VN2WdvdI
アイアンキング買おうと思ってたけど、やーめた
120どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 07:47:33ID:v8HYLQU4
気軽にオープニングが見られるのは良いよ。
起動してから写るまでは早いし(メーカータイトルが出てこないから)
121どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 09:07:49ID:vmtf9DBi
>>119
単品で転売されるか微妙だな。
122どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 11:47:19ID:VN2WdvdI
>>121
ヤフオクにはもう出てたよ。単品で
123どこの誰かは知らないけれど
2005/07/01(金) 12:59:26ID:Iz78SuDK
トリプルファイターだけ主題歌がステレオな件
124どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 14:18:33ID:s3IRHvrt
第二弾があるなら、
ジャンボーグA・ミラーマン・ファイヤーマン・バロム1・ザボーガー
・タイガーセブン、イナズマン・キカイダー&01、など希望
125どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 17:57:03ID:IhBLsqlp
やっぱりBGMはオリジナルじゃないのか・・・だよなあ・・
これなら音楽無しの方が、まだマシなくらいだな。
通販でバラ買いしたがショックだ。 ('A`)
まともにコンビニで(欲しいのが出るまで)買ってたら大損だろ・・コレ

あと、レッドバロンのOPはおかしいな
歌自体はいいけど
126どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 19:34:28ID:KRmh1rXQ
ゾーンのOPナレーションがカットされている件
127どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 19:41:43ID:DApwaFJ0
レッドバロンのOPがおかしいって「製鉄所」が写っているって事?
あれは、レッドバロンの着ぐるみを作るのに協力した製鉄会社の映像じゃなかったっけ?
間違っていたらごめん
128どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 19:49:25ID:IhBLsqlp
>>127
>「製鉄所」が写っているって事?

それはまだしも、後半延々と格闘シーンで終わるのがおかしい。
最期はヒゲの警部だし、刑事ドラマか何かかと。
せめて、レッドバロンのカットで終わってもらいたかったなあ・・
OPが記憶に残ってなかったから、( ゚д゚)ポカーン だったよ
129どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 20:09:49ID:GrGceJgm
石川県では未だ未確認だよう!欲しいのに手に入らない!何で?石川は売らない地域なのかなあ?
130どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 20:16:04ID:GrGceJgm
あ、あと第二段が出るとしたら・・・

月光仮面→冒険ロックバット
レインボーマン→ダイヤモンド・アイ
マッハバロン→魔人バンダー
魔人ハンターミツルギ→電人ザボーガー
レッドバロン→怪傑ライオン丸
トリプルファイター→風雲ライオン丸
アイアンキング→鉄人タイガーセブン
シルバー仮面→円盤戦争バンキッド
流星人間ゾーン→ガンバロン

死ね死ね団→豹マン

なんてラインナップはどうですか?
一応、東映と円谷は外したとして・・・
131どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 20:22:58ID:WlCPPDy2
>>128
オープニングの製鉄所の真っ赤に溶けた鉄のシーンは、
真っ赤な鉄のロボットのリアルなイメージを表現する物だと思ってたし、
自転車刑事が宇宙鉄面党になってからのオープニングでやたら目立ってるのは、
単純に一番人気キャラになってたからだと普通に思ってました。
でも、どこぞの体育館内で、あっと驚くタメゴロー風の扮装で、
無駄に格好良く戦う姿には違和感を感じない訳でもなかったです。
132どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 20:44:42ID:3Vz06HHa
>>128
レッドバロンのO0(最初のVER)はそれで放映どおりだから
ケチをつけるキミがおかしいぞ
133訂正
2005/07/02(土) 20:45:49ID:3Vz06HHa
O0→OP
134どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 21:20:11ID:DApwaFJ0
>>128
個人的感想で言うなよ。あれは第一話のオープニングだろ。
135どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 21:29:48ID:fOPZHOAy
漏れは「スーパーロボット レッドバロン 鉄面党が許せない」が好きだな (´∀`)

ゾーンエンジェルかわいいよ(;´Д`) ハァハァ・・・
136どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 22:20:30ID:KRmh1rXQ
> 最期はヒゲの警部だし

俺の伊佐男を馬鹿にするな
137どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 22:49:50ID:EiDe3ITN
>>136
おいおい、いつ君の伊佐男になったんだね。
伊佐男は俺の  だよ。
138どこの誰かは知らないけれど
2005/07/02(土) 23:19:34ID:WlCPPDy2
>>137
奇遇だね。
俺の伊佐男だった時代もあったんだよ。
あの格好良いカツラをプレゼントしたの俺だし。
139どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 02:51:12ID:SbZywL69
何この
俺の伊佐男は愛らしい 他の奴にはわたせない♪なインターネット?
140どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 16:19:35ID:TtbskA9j
伊佐男を愛する心には 他の奴はゆるせなーい♪
141どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 18:56:40ID:RTyzTufn
話を戻すが(w、
勝手にこしらえた安っぽいBGMが致命的だな。
見ていて腹が立ってくる。 (゚Д゚)糞メディアファクトリーゴルァ!! 

名勝負ベスト10の前半(第6位あたりまで)だけ、
個人的には許せる出来だったが。
(ちなみにレッドバロンとマッハバロンだけチェック済み)
142どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 20:38:06ID:0Cr8/RYI
つか回収騒ぎは?
143どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 20:49:57ID:ub5XEqzx
確かに「食品の表示が不正」なら、まずは回収になるのが普通。
直前になってのアナウンスと、回収が無いというのは
1:出荷していないことになっている
2:実は表示の不正は言い訳で、販売そのものが出来ない
3:どうせガムは1つしか入っていないし、もともとガムがおまけだから
というところなんでしょうか・・・
144どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 21:26:23ID:OcXslBUx
>91に即回収って書いてあるけど
145どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 21:28:46ID:uSEkZVXy
コンビニには置いてないらしい。

コンビニ以外のホビーショップでは
普通に置いてある所もあるらしいけど・・・
146どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 22:20:47ID:n01xrO4+
>>130
巨大ヒーローは巨大ヒーローにひき継ぐほうがバランス良いかな。
あとトリプルファイターが円谷であることを失念していないか?
147どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 22:58:15ID:fqZ1WaVp
>>128
リアルタイムでは、あの自転車刑事は主役より人気あったんだぞ。
仕込み傘なんてサイコー
148どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 23:21:36ID:IvDQJeqo
>>147
そうそう、俺も一番好きだった。
そもそも人気があったからこそマッハバロンにも発明刑事なんてのが出たんだろうし。
149どこの誰かは知らないけれど
2005/07/03(日) 23:55:21ID:RY9thM0j
伊佐男主役編「悪魔の書いた話」は好きだなあ
150どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 00:05:38ID:IvDQJeqo
今日からここは「伊佐男様に燃えないで萌えるスレ」になりました
151どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 00:08:53ID:W4ulIYRN
伊佐男様と言えば、東宝の戦記ものでの活躍が印象深かったりするな。
「日本のいちばん長い日」の荒尾大佐とか、「沖縄決戦」の釜井航空参謀とか。


そんな伊佐男様も、今や鬼籍に入られているわけだが。
http://www.nippairen.com/news/105/tamagawa.html
152どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 00:29:12ID:GGTW7xps
「闘え!ドラゴン」の伊佐男様には吃驚さ
153どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 00:41:48ID:4oe9Ywnj
あのゴムマスクか……
154どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 08:13:55ID:ShMpcgDS
今TVCM流れてたぞ

\ /
━━━
155どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 16:23:40ID:JZzULkz4
>154
いつごろ発売予定になってた?
156どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 18:08:15ID:EQ8zUUIB
こんなスレがあったんだ。
うーん、DVD探偵団みたいに第一話のダイジェストの方が個人的には
嬉しいなかなぁ…
157どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 21:23:28ID:eWbm/2pj
発明刑事は数年後、「探偵物語」の松本刑事を使って
俺のボギーを殺したから嫌い。

ちなみに「ボギーDVDBOX」の解説では発明刑事こと深江喜章の事を
「スーパーロボットマッハバロンの"自転車刑事"として有名だった事は言うまでもないだろう」と書いてあった。

まったく・・・岩佐もクソだが、タカヒマのクソぶりと来たら・・・。
158どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 22:38:33ID:GGTW7xps
>>157
発明刑事は少年探偵団やガンバロンでは警部だったよね。
159どこの誰かは知らないけれど
2005/07/04(月) 23:48:46ID:CWcl9vJi
>>158
中村警部は原作に出てるからね。
160どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 03:47:49ID:qOpoS2PN
>>157
あー、また見たくなった…
明日LD引っぱり出して見よう

そういや、トリプルファイターだけ円谷系の人が構成してるんだね。
投げっぱなしの岩佐構成とは雲泥の差。
なぜか例のしょぼい音楽が使われてないし。
161どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 04:36:15ID:jifwJKHl
>160
>円谷系の人
ひょっとして秋廣氏?
162どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 07:52:12ID:TmQ6bthP
> 発明刑事は数年後、「探偵物語」の松本刑事を使って
> 俺のボギーを殺したから嫌い。

この幼稚園児並の理屈はなんだ?
久々に笑わせてもらったよ。

163どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 19:50:24ID:F220SaJX
どこで売ってるんですか? このシリーズ。
164どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 22:03:03ID:S77M3aD/
>>162
いやいやw 子供の頃ってそうじゃない?深江さんの「マッハバロン」時代や
「少年探偵団」時代は好きだったけど、「太陽にほえろ!」のボギー殉職回に出て来た時の
あの憎たらしい深江さんは忘れないよ。







・・・・って、ボギー殉職の頃はもう俺、高校一年だったわ・・・
165どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 23:14:40ID:qOpoS2PN
>>161
そう
166どこの誰かは知らないけれど
2005/07/05(火) 23:55:39ID:3MXB9Lpq
>>164
日活時代は悪役専門だったから、BD7のコミカルな氏は違和感があった俺はオヤジ。
167161
2005/07/06(水) 01:23:06ID:XiqsJs5K
>165
マジですか!?

トリプルファイターだけでも購入決定!!
ハズレ引きませんように(-∧-;)
168どこの誰かは知らないけれど
2005/07/06(水) 01:39:51ID:iNH9jqeH
トリプルファイターの構成決定稿が公式にアップされてるよ
参考までに
169161
2005/07/06(水) 16:21:41ID:XiqsJs5K
>168
ありがとう、気がつかなかった

ホントにソツないまとめ方してますね〜
こっちをシクレにして「戦え〜」とかケリーとかでもう1枚ほしかったかも
170どこの誰かは知らないけれど
2005/07/07(木) 18:12:57ID:MGTS/qZG
第2弾では、そのイワサとかいう問題のヤシは
担当から外して貰わないとな。

ああ、あのクソ音楽担当が使われるなら同じ事か・・・
版権うんぬんが理由でも、もっとマシな音楽にできるだろうに
そこらのゲーム音楽の方がよっぽどマシだ。
171どこの誰かは知らないけれど
2005/07/08(金) 11:02:11ID:eKIOKxGW
これらの番組をTVの懐かしモノ特集等でしか殆ど見たことがない漏れが
マッハバロン・レッドバロン・流星人間・アイアンキングを購入しますたよ。
で、感想

マッハ:全体的に一番面白かった。何か、戦い方にしても敵の連中にしても
    全てが良い意味で濃い、ということが伝わってくる。
レッド:全体的にマッハよりは薄味な感じだけど、火星にいた大ボスにはワロタ
ゾーン:やっぱあの有名なゴジラとの競演がないのは残念。しかし、ジャンケン
    対決などユニークな戦いぷりは見てて面白かった。
キング:キングの弱さは何となく伝わったw。主人公以外に味方の登場人物
    が一切出て来ないのが残念というかおかしいと思う。

あと、既出の指摘の通り、しょぼい新規BGMを丸かぶせは何とかして
欲しかった。権利の問題は良く解らないけど、ならばもう少し値段を
高くしてでも、戦闘中の音はそのままの状態で収録して欲しかった。
172どこの誰かは知らないけれど
2005/07/08(金) 18:02:02ID:aTrFSAWq
クソ馬鹿岩佐聞いてんのか、この馬鹿タレが。
173どこの誰かは知らないけれど
2005/07/08(金) 19:42:24ID:u+jYiVsW
つまり「ウルトラファイト」状態であると?
174どこの誰かは知らないけれど
2005/07/08(金) 20:04:17ID:tH5nVj46
あの新規BGMだとおもしろさ台無し。
175どこの誰かは知らないけれど
2005/07/08(金) 22:35:26ID:L/sGsLLE
BGMのフォローする猛者はいねーがー
176どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 00:37:07ID:UXVKdmpi
菊池俊輔、三沢郷、ボブ佐久間、北原じゅん、日暮雅信・・・
この人たちのBGMの魅力って大きいよな。

例えば、主題歌のインストが流れないアイアンキングの戦闘シーンなんて(ry
キツい言い方だけれど、BGMを差し替えている時点(一部除く)で終っているよこの企画・・・
177どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 01:27:59ID:iHlSmyu5
ゾーンは本物でも「歌だけ流れて効果音なし」って回が何度かあったねえ
178どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 01:35:22ID:nXx/dA0b
>>176
ごめん、俺シルバー仮面のBGMは印象がない。どんな曲だったかが思い出せない。
179どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 02:48:01ID:0YdE6H/T
シルバー仮面の場合

♪真っ赤に燃えた太陽が
 
 シルバー仮面のエネルギ〜♪

これを延々流し続けるだけでも良いのにね。
180どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 03:34:17ID:nXx/dA0b
>>179
劇中で3回しか使ってないけどね。
181どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 09:14:02ID:icDWAQQ8
BGMが差し替えている作品って、効果音は入ってるの?
だったらその方が手間かかりそうだけど
182どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 16:45:31ID:YaLKZUEu
>>178
ヂャ〜〜ン!(チャッチャッチャッチャラッチャ…)
ヂェレレレンレレンレレンレン
ヂェレレデレレレレレンレン
ヂェンヂェ〜ンヂェヂェレレレ〜ン
ヂェンヂェ〜ンヂェヂェ〜ン ヂェンヂェ〜ンヂェヂェ〜ン
(後略)
183182
2005/07/09(土) 18:27:44ID:HCp3iGE9
そのBGM好きだなー。
特にローム星人とサソリンガの戦いの・・・。 
184どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 18:37:18ID:iMvvtwcx
>>182
オルガンが使われているヤシでつか?
185どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 20:04:50ID:UqlzOcuD
このスレ見といて良かった
屎岩佐の絡んだ仕事なんぞにビタ一文払いたく無い
186どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 22:22:00ID:Pb73nlIO
っていうかよーー
まだ一般発売されてないんだよなこれ。
ちゃんと事前に告知しろよな!
手に入れられなかったらマジメーカーにクレーム入れるぞ俺!
187どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 22:45:49ID:hGvir98i
岩佐って有名人なの?
188どこの誰かは知らないけれど
2005/07/09(土) 22:57:45ID:dOwnY89G
2枚だけ持ってるが、あるだけで不愉快になる。
OPだけ吸い出して売っ払うつもり。
189どこの誰かは知らないけれど
2005/07/10(日) 00:13:00ID:bZI/SfZL
>>OPだけ吸い出して売っ払うつもり。


('A`)思い切りが悪いのー
190どこの誰かは知らないけれど
2005/07/10(日) 00:51:39ID:jXJEEpc+
>>1-48までの商品に対する好意的な意見や期待の高さと
>>49以降の商品に対する絶望感との対比が素晴らしいスレですね・・・w
191どこの誰かは知らないけれど
2005/07/10(日) 07:16:56ID:OQdkgcl8
>190はこの商品をどう思う?
192どこの誰かは知らないけれど
2005/07/10(日) 12:11:29ID:RauFrfA2
>>189
まあそう言うなw
問題無いのはOPだけって意味だ。
193どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 10:17:21ID:zkTxQIzD
素直に「見られただけでも良かった」って思うけど。
版権の問題で、あれが1枚千円だったら買わないしね
194どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 19:32:21ID:mV6ry8Qv
地上波とか無料放送で流す分ならまだしも
商品であの仕様は、こき下ろされて当然でしょ。
195どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 20:54:17ID:aGNs2U1I
やっぱりDVD探偵団の方がいいよ
196195
2005/07/11(月) 22:25:15ID:SggtjDom
同感 クソ岩佐排除。
香具師死ね。
197どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 22:29:47ID:cAX7+9IV
ン百円程度のオモチャの企画に ナニをムキになっているんだ?

正規のDVD商品を買ったことないだろ、お前ら。
198どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 22:53:52ID:aGNs2U1I
「お前ら」って一括りにするなよ。どういう商品が好ましいかってだけの
話じゃないか。第一、LDやDVDを買わない程度の懐かしがりおっさんたちが
客として想定されてるんじゃないの?
199どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 23:17:06ID:YlzBP1bf
>>195
DVD探偵団は全部最終話だったら良かったんだけどなあ。

俺はあのラインアップはほとんどレンタルとかしてて見ちゃ
ってるからこっちの方がまだいいよ。
200どこの誰かは知らないけれど
2005/07/11(月) 23:18:45ID:zkTxQIzD
そうじゃなくてDVDを売りたいという宣伝の為なんじゃないの?
多くはDVD発売中という事で。今回の物では、一部のソフトはDVDかLDで
持っているけど(6作品は持ってる)
「手軽にどんな作品だったか振り返る」とか「人に紹介する」
時に良いと思ったよ。まあ音楽はアレだと思うけど、1枚400円なら許せるなぁ。
201どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 00:45:49ID:Ib016OtJ
宣伝なら音楽使用料が払えるくらいにもっと露骨にタイアップしてもらったほうがよかったんだけどなあ・・・
202どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 05:04:22ID:93dYO2pr
>ン百円程度のオモチャの企画に ナニをムキになっているんだ?

こんなゴミだとは思わなかったので
最初は通販で箱買いしようとしていたが、
このスレを見て思いとどまった。w

1BOX、4780円だから、ちょっとしたDVDソフト1本分だよな。
ワーナーとかのキャンペーンだったらば、2本買えるし・・ww
203どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 10:34:45ID:LQvCeXPc
ゴミだと思うなら、いまのうちにセットで転売しなさいよ。
こんなところでゴネていないで。アホか・・・・
204どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 10:42:26ID:4yQjNSjB
岩佐乙市ね
205どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 12:22:43ID:JrKlbKEq
またまたミソつけましたね。
206どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 12:55:10ID:LQvCeXPc
それじゃ、再発売はいらないって事ですねぇ。
207どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 13:14:13ID:JrKlbKEq
で、奮起して再発売した頃に
100円ショップや潰れそうなデパートの安売りコーナーに
在庫品になったガム抜きのDVDが並び、
岩佐のバッドテイストじゃない
バッドエンド。
208どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 17:44:58ID:LQvCeXPc
それを期待して、こきおろしてる訳だね。
貧乏くさい・・・
209どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 18:19:18ID:fo02Q8tn
岩佐大先生の取り巻きが喚いてますな
210どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 20:46:59ID:PrsIxvwG
203 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 10:34:45 ID:LQvCeXPc
ゴミだと思うなら、いまのうちにセットで転売しなさいよ。
こんなところでゴネていないで。アホか・・・・

206 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 12:55:10 ID:LQvCeXPc
それじゃ、再発売はいらないって事ですねぇ。

208 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 17:44:58 ID:LQvCeXPc
それを期待して、こきおろしてる訳だね。
貧乏くさい・・・
211どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 20:47:10ID:Ib016OtJ
で、LQvCeXPcはこの商品どう思うの?
212どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 20:47:43ID:cbuiv3qx
漏れは結構楽しめたけどなぁ… ('A`)
まぁオリジナルの大半見た事ないからなんだろうけどね。
シーン毎の連続編集じゃ、劇伴付けたってブツ切りになるだけでしょ
あの辺は「設定解説書・動画版」を読んでるんだ、と割り切るべきじゃないかな〜
213どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 21:04:51ID:TaGwNkhY
8センチって1,2GBくらい入るよね。そんなにビットレート上げなくていいから
一話丸ごと入れてほすい
214どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 21:14:02ID:61El2l2V
>>213
じゃあ、まずお金をためましょうね。
お金がたまってから ちゃんとしたソフトを買いましょう。

215どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 21:21:52ID:Qb1f0r6p
>シーン毎の連続編集じゃ、劇伴付けたってブツ切りになるだけでしょ 

なら、本来のBGMを使って編集するのが筋だわな

まあ、価格もそうだが漏れには
「BGMは放映当時と異なります」の一文が無い以上
詐欺行為としかとれない
216どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 21:42:52ID:tjsKpk9P
共有ソフトでシルバー仮面は拾えない回があるので
DVD一枚だけもってる。
 もう一枚だけほしいのだが他のソフトが安いときと一緒
じゃないと代引き手数料がかかる。
 食玩の値段なら、躊躇しないのにな・・・
217どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 21:43:57ID:avKmRW4l
岩佐の本はやっつけ仕事ばっか。
先入観ぬきに見ても買ったモノに満足感が持てない・・・
ライトユーザー向けというにしてもちっとも親切でないし
戦国自衛隊大全も、本屋で見て内容の薄さに唖然とした。

218どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 22:05:47ID:TaGwNkhY
>>214
2話も3話もいらないよ。本当にほしいものはとっくにみんな持ってる。
219LQvCeXPc
2005/07/12(火) 22:52:27ID:LQvCeXPc
漏れは散々感想を書いているよ。全部見たんで、レビューも入れてる。
101,106,110,111,115,120が書いたレスだね。200もそうだ。
ダイジェストとしては、1作品なら、まあ400円なら
「良いんじゃないの」というのが感想。
岩佐だからダメとか、1枚見たけどとか言うのじゃなくて
(注意して見ていなかったが、確かエンドクレジットに岩佐の名前はなかった)
「ダイジェストとしてはまあまあだ。悪くない」と思う。

なんか貧乏くさい批判をしている奴の批判が、あまりにヘンなのでおちょくっている訳。
例えば、一番短い「ミツルギ」を全話そろえたら、いくらになる?
では、レインボーマン全部揃えたらいくら?
それとハリウッドのキャンペーン価格の作品が2枚変えるなんて比較する方がどうかと思うよ。
しかもこれは「本で勝手にデタラメ書いている」のとは違って、一応全部の話を見てから
手をかけてテーマ毎に編集されている(武器とか必殺技とか)らしいので、大きな問題も
あるけど(例えば、音楽とか前記したとおりだけど、アイアンキングに弦の字が出てこな
いとか・・・)この値段なら妥当だと、個人的には思うね。

それで「買う価値無し」というなら買わなきゃいいんだし、「買ってソンした」というなら
価値の高い今のうちに売ってしまえば良いって、当たり前なんじゃないかな?
高いと思う人がいても、それはその人の考え方だとは思うけど
「殆ど見てもいないのに、延々と同じ言葉で批判する」とかは、正しい批判の方向
じゃないと思う。だから、皮肉っているわけなんだよね
220どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 22:52:48ID:DqdZSLI9
てゆーか、HPは発売延期のお知らせから2週間経ってるのに告知が全然更新されてないぞ!
商品が発売されてないのに発売記念ライブやるハメになっちゃうなw
221どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:01:26ID:fo02Q8tn
216さん、貧乏臭いことを言うのは止めましょう
222LQvCeXPc
2005/07/12(火) 23:03:49ID:LQvCeXPc
>>216
> 共有ソフトでシルバー仮面は拾えない回があるので
>DVD一枚だけもってる。
>もう一枚だけほしいのだが他のソフトが安いときと一緒
>じゃないと代引き手数料がかかる。
>食玩の値段なら、躊躇しないのにな・・・

シルバー仮面1枚の税別定価は4,725円。ということは1セットの今回のDVDと
同じ値段だね。共有ソフトでの映像収集は違法な事なのに、それを持ち出して、
「手数料を考えると」なんて事を言うこと自体が、おかしい事だって判らない?
シルバー仮面は全部で7枚。ということは、あなた一人でも定価ベースで4725円
の6倍の違法な損害を販売元に与えているわけだよね。
そういう人間に「高い」と言われても、説得力は無いと思うよ
223どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:16:56ID:OZe0++gk
>>219
「ある晴れた日」まで読んだ。
224どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:30:29ID:W+YClUYq
「共有ソフトでシルバー仮面は拾えない回」なんて堂々と書いてるんじゃないよ。
この犯罪者野郎!
225どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:52:41ID:yyBbZK+7
アイアンキングに弦の字が出てこないってのはどう考えてもおかしい。
主役を削って編集しちゃうなんて、作品に対する冒涜じゃないの?
ダイジェストにもならねえじゃん。作品の本質が全くわかってねえのな。
「特撮ヒーローが光線出したりしてるバトルシーンだけ見せときゃいいや」ってわけか。
全然魂がこもってない、やっつけ仕事なんだな。

岩佐は以前「大全」で主演の石橋・浜田両氏のインタビューまでしたくせに……。
二人に見せられるのかよ、こんなDVD。
226どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:54:03ID:qkBPigpZ
>なんか貧乏くさい批判をしている奴の批判が、あまりにヘンなのでおちょくっている訳。
>例えば、一番短い「ミツルギ」を全話そろえたら、いくらになる?
>では、レインボーマン全部揃えたらいくら?

全話見られないから
400円のダイジェストDVDで満足というのも違う意味でビンボーくさい・・・
227どこの誰かは知らないけれど
2005/07/12(火) 23:59:26ID:qkBPigpZ
差別表現の件で
作品オリジナル性を尊重し云々というお約束のテロップが出るけれど

それなら劇伴をショボイBGMに(ry
228どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 00:06:00ID:yFDTfQ6Q
俺は貧乏なので現在スカパーで一番短い「ミツルギ」を全話立派なソフトに製作中。
229どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 00:17:43ID:Jp2YbWNf
>>219
なんか勘違いしてるんじゃないかなぁ。
「オモチャ」なんでしょ? なんでオモチャと全話セットのDVDの比較なんか
せにゃならんの?
400円で売ってペイする商品作りをしましょって企画なんだからさ、
その商品の原価(直接製作費とロイヤリティ関連)を捻出できて、
可能なら関連商品(DVD、CD他)の売り上げにつながるのが理想でしょ?
なら、その目的に即した商品開発しなきゃだめじゃない。
余計な編集すればするほどオリジナルから遠ざかって、それで
不評買ってるわけでしょ?
同じ400円でもっとマシな企画にできなかったかって話をすべきところで、
400円ならまぁまぁとかって個人の感想述べたところで他人から賛意を
得られるわけないって理解した方がいいと思うよ。
230どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 00:26:42ID:ipyvl65T
>>229
>「オモチャ」なんでしょ? なんでオモチャと全話セットのDVDの比較なんか
>せにゃならんの?

君もスレきちんと読んでなくて勘違いしてるんじゃない?スレ読めば分かるが
この比較はLQvCeXPcが始めたのではない。話の流れ上そういう意見を書き
込んだまでだろ。
231どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 00:51:25ID:Jp2YbWNf
>>230
読んでない(というよりわかってないというべきだな)のは君の方だよ。
たとえば引用されている「ハリウッドのキャンペーン価格の作品が2枚…」
なんていうのは、比較じゃなくて単に金の使い道の話にすぎない。
一個買いで400円にせよ、ケースで4000円にせよ、他の何かじゃなくて
この食玩を買う魅力があるか、って話だよ。
232どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 00:52:24ID:uM3alPD6
>>219が同じ「ミツルギ」でも
10億円をドブに捨てた方の「ミツルギ」を製作した会社の社員だったらばかなり笑えるな・・・w
>>210を見る限り
自分の作った商品が100円ショップで「2コ100円」で売られているのを見るのはやっぱり嫌なんだろうな。
233どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 01:13:58ID:CDoAQirR
>>231
「ハリウッドのキャンペーン価格の作品が2枚…」

それも>>202の意見に対して>>219が答えただけのものだろうが。
全く分かってないのはお前の方だ。もう一回読み直せ。
234230
2005/07/13(水) 01:46:58ID:iXcX0Tj6
「便所の落書き」とまでいわれた2ちゃんで個人の感想を書くのは当たり前のことだろ。
その感想の書き込みに対して勝手に「賛意を得ようとしてる」と解釈してるしアンタこそ
訳わからんよ。
235どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 07:31:41ID:KmWYrOLe
>>225
そんな基本、分かってない訳ないと思うが… (´_`) 
何か訳ありなんじゃねーの? 弦タソ画像使えませんとか。
テロップにも「弦の助けを借りず倒した唯一の敵」とかやってるしw
236どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 09:22:22ID:Jp2YbWNf
>>233
アホか。だから、「引用されている」と書いてるんじゃないか。
何を読んでるんだ?
237219
2005/07/13(水) 09:24:26ID:ECnzS4lU
>>233、どうもありがとう。
231は、文章の読解能力が無いみたいなので、何を言っても
解らない人なんだろう。ちょと考えれば「菓子付きDVD1セット」と
ハリウッドプライスを比較する事自体も変な話なんだよ。
市場規模も全然違うものを比較すること自体おかしな話だ。
比較するなら「全話からのセレクションなんだから、それ
と比較する」方が自然なはずだがね。

226の言うとおり「全話が見られないから400円の
ダイジェストで満足」というのはビンボーくさい話だ。
(226もよくレスを読んでいないみたいだけどね。9作品
のうち6作品はDVD/LDを所有しているって書いたんだけど)
でも「全話が見られない上に、400円で不満タラタラ」
の方が、より「ビンボーくさい」のは確かだよね。

229が文章を読んでいないと思われるのは、私の今までの
レビューでちゃんと不満点もあげているのに
> 400円ならまぁまぁとかって個人の感想述べたところで
>他人から賛意を得られるわけないって理解した方がいいと思うよ。
とか書いているところからも解るよ。それを差し引いても
「全部の話を見て、その中から映像をセレクトして編集・収録」
している手間を考えると妥当だと思うと言っている訳。
更に「製造・広告・輸送・ロイヤリティ」を払うとしたら400円なら
安いくらいだと個人的には思う。更にガム1つ付き(笑)だしね。

だいたい批判をしている人は、全部見たんだろうか。
「 余計な編集すればするほどオリジナルから遠ざかって、
それで不評買ってるわけでしょ?」
という程オリジナルからは遠ざかってはいないと思うが・・
全部見たうえで意見を言って欲しいねぇ。それとエンドクレジット
に「岩佐」の名前が確認出来るかどうか、他の方にも見て貰いたいなぁ。
こちらの見落としでなければ、エンドクレジットに名前が出ていない
という事は、主たる編集は岩佐は関係ないと思うけど、どうなんだろ。
単に「名前だけ貸した」と言うなら、逆効果で失敗だったなぁ
238どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 09:27:06ID:Jp2YbWNf
>>234
LQvCeXPcは、>>219で「漏れは散々感想を書いているよ」と言ってるだろ?
それで満足できないで「なんか貧乏くさい批判をしている奴の批判が、
あまりにヘンなのでおちょくっている」と言ってるわけ。こいつがただの荒らし
じゃないとすれば、自分の主張を認めてほしくて煽ってると解釈してどこか
変かな?
239どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 09:35:42ID:Jp2YbWNf
おや、ちょうど本人のご降臨か。
「ハリウッドプライスを比較する」というのは俺とは別人だよ。
君の変なところは、400円に拘ってるところだってわからん?
400円だからって理由で、まずいラーメン食うかい?
少し余分に払ってでもうまい店にいくか、同じ価格でマシなものを
探さないか?
240どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 09:40:24ID:ECnzS4lU
だから「こうすれば良かったと言う点はある」って
書いてるじゃないですか。あんた字が読めないの?
そりゃ「美味しいラーメン」が有るなら良いが
「現状で1杯しか無いラーメンを評価する」のに
「旨くは無いが、値段相応だろう」と評価している訳だよ。
241どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 10:51:30ID:DDVVl/+7
♪ゴ・ゴ・ゴミだよこの食玩 と・と・特オタ泣いている〜
 い・い・岩佐が絡んでる  お・お・音楽差し替えだ〜 

例のショボイBGMの出だしの部分に歌詞をつけてみました。(プゲラ
242どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 12:18:03ID:9rdlsI3a
ン百円のオモチャにかける、どっちかというと貧乏系ヲタの必死な期待と 
その逆切れにワロタ
243どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 13:06:14ID:6brEJjQ6
岩佐大先生の取り巻きが喚いてますな
244どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 14:51:37ID:Jp2YbWNf
>>240
あのね、誰も君の感想を批判してないでしょ?
誰かが「400百円でこの内容じゃ不満だ」って言ってる?
単に「これじゃ不満だ」と言ってるだけでしょ?
他人が「こんなのに小遣い銭と時間を浪費する気にならない」って
言ってるのを、君は曲解して400百円を惜しむのはケチだって
因縁つけてるわけよ。わかる?
君が値段相応だって評価するのは勝手だし、それに強く反対する人も
多分いないだろう。P2Pで拾えるとか抜かしてる糞野郎はともかく、
たかが数百〜数千円が高いか安いかなんて話じゃないの。
美味しいラーメンがなかったら食わなきゃいいことでしょ?
たとえ値段相応程度の値打ちがあったとしても、買わないという
選択肢は常にあるわけ。金額の多寡じゃないの。
安いから買うって言うほうがよほどビンボー臭いっての。
245どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 16:03:28ID:ECnzS4lU
論点がみえてないねぇ。誰が「400円惜しむのはケチだ」って言ってる?
「個人的にこの内容でこの内容なら納得できる」って事は言ってるだけ。
別に「この商品を買え!」とは言っていないのに
>美味しいラーメンがなかったら食わなきゃいいことでしょ?
>たとえ値段相応程度の値打ちがあったとしても、買わないという
>選択肢は常にあるわけ。金額の多寡じゃないの。
>安いから買うって言うほうがよほどビンボー臭いっての。
なんて批判をするのが、人の言うことを読んでいないって証拠。219を読んでみな。

それで「買う価値無し」というなら買わなきゃいいんだし、「買ってソンした」というなら
価値の高い今のうちに売ってしまえば良いって、当たり前なんじゃないかな?
高いと思う人がいても、それはその人の考え方だとは思うけど
「殆ど見てもいないのに、延々と同じ言葉で批判する」とかは、正しい批判の方向
じゃないと思う。だから、皮肉っているわけなんだよね

って書いてあるんだがねぇ。結局は人の意見に眼はとおしてないのねぇ・・・
だいたい「今は、同じ種類の商品は1種類しかない」って言う状況を理解できず
美味しいラーメンとまずいラーメンの話を持ち出す方がヘンだよ
246どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 20:39:53ID:Jp2YbWNf
>>245
> 202 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2005/07/12(火) 05:04:22 93dYO2pr
>>ン百円程度のオモチャの企画に ナニをムキになっているんだ?
>
>こんなゴミだとは思わなかったので
>最初は通販で箱買いしようとしていたが、
>このスレを見て思いとどまった。w
>
>1BOX、4780円だから、ちょっとしたDVDソフト1本分だよな。
>ワーナーとかのキャンペーンだったらば、2本買えるし・・ww
>
>
> 203 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2005/07/12(火) 10:34:45 LQvCeXPc
>ゴミだと思うなら、いまのうちにセットで転売しなさいよ。
>こんなところでゴネていないで。アホか・・・・

誰が読んでない人だと思う?
「ゴミ」発言者は買うのを思いとどまったと書いているのに、「転売せよ」?

247どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 20:40:25ID:xuXni6Z8

なあオマイラ、ブラインド食玩をそのままの値段で考えるなよ?
¥400で希望の商品が買えるわけじゃないでしょうが。

板的に、そういう部分に疎いのかな
248どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 20:51:23ID:Jp2YbWNf
「今は、同じ種類の商品は1種類しかない」っていう発想がヘンチクリンなんだよ。
その発想の元では、この商品に400円が高いか安いか、という話にしかならない。
君はそれを延々とやってるけど、批判している側は欲しくなるような商品か
そうでないかを語ってるの。
岩佐某がどうこうなんて話は、単なるアンチもいるだろうし、二次的なこと。
BGMやSEが気に入らないとか編集内容が気に入らないという批判に対して
「貧乏くさい批判」というヘンテコな受け止め方をして、皮肉で返してばかりいるから
「勘違いしてる」と言ってるわけ。
249どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 20:53:09ID:Jp2YbWNf
>>247
そりゃ、当然そうだ。けど、不満を言う自由はあっていいはずだし、
それが次の商品開発に反映されればなお良い。
250どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 20:58:32ID:9rdlsI3a
次?出るとでも思っているのか?
251どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 21:00:50ID:xuXni6Z8
>>249
>そりゃ、当然そうだ。けど、不満を言う自由はあっていいはずだし

うむ同意
むしろ、>>247は「¥400より高く換算するべき」って意味
単純計算はできないけどね
252どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 21:07:14ID:ECnzS4lU
Jp2YbWNfは今度は揚げ足取りですか? 読んでいないから244みたいなレスを
するという事を言っている訳だよね。それを指摘されると、こんどは言いがかりですか?

202以前にもゴミという表現はされてこそいないが、岩佐の仕事でいらないねとか、
既に買ったけど、持っているだけで不愉快だという批判が散々ある。それに賛同して
ゴミ扱いしたのがレスが202だよな。203は「既に持っている奴でゴミだと思って
いる奴で不満があるなら転売しなさいよ。」という意味で書き込んでいるわけだな。

244= Jp2YbWNfに揚げ足取りついでに教えてやろう。「400百円」ってなんだ?
4万円の事? そりゃ食玩としちゃ、ちょっと高価すぎるね。
253どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 21:28:54ID:9rdlsI3a

メーカーにも客を選ぶ権利はあるからねぇ  もう次の企画は無いな。
254どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 21:32:23ID:ECnzS4lU
>「今は、同じ種類の商品は1種類しかない」っていう発想がヘンチクリンなんだよ。
人の文章を理解できないから、こういう発言が出る。DVD付きの食玩で特撮ヒーロー物
を他に挙げてみてください。「伝説のヒーローたち」とせいぜいDVD探偵団くらいでしょ?
「発想」じゃなくて「現状」を話しているわけだな。それも理解できないの?
勝手な「発想」とかで、話をしているのは、そちらさんだよ。

「ちゃんと見た上で批判した方がよい。見もしないでゴミ扱いしたり
岩佐クオリティという批判が出るのはおかしい」と言っているのが判るかな?
よく考えれば「見もしないで、評判だけを聞いて、あたかも見たように批判をする」
というのは「岩佐スタイル」そのままじゃないんですかねぇ。
木乃伊取りが木乃伊になってみたいで、ちょっとわらってしまいました。

253の言うとおり、こういう批判されれば「次はない」と思うよ
255どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 21:47:20ID:JDPEy7Z/
400円ブラインドでこの内容はないよなあ
256どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 23:10:44ID:KOAlz7tv
本当にいいモノだったら、値段にかかわらず
みんな大絶賛のはずなんだがなあ。
257どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 23:15:58ID:9rdlsI3a
そこまで言うんなら 400円のオモチャじゃなくて ちゃんとしたDVD-BOX買えよ
258どこの誰かは知らないけれど
2005/07/13(水) 23:42:58ID:5IyRczHk
岩佐が関わって無ければここまで
叩かれなかったんじゃないの?
259どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 00:29:31ID:jWY0+iKR
あと音楽が(ry
260どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 02:19:12ID:QtMQM8b7
>人の文章を理解できないから、こういう発言が出る。
ID:ECnzS4lUの発言って、終始こればっかりの様な…
自分の真意がそこまでうまく伝わっていると思っているのでしょうか?
その件に関してはレスを重ねるごとの補足的な発言が無いと、私も残念ながら…
それと、
>244= Jp2YbWNfに揚げ足取りついでに教えてやろう。「400百円」ってなんだ?
単純なタイプミスと他者の発言に対する揚げ足取りは全くの別物だと思いますが?
それなら、
>「個人的にこの内容でこの内容なら納得できる」
ってどう言う意味ですか?と敢えて聞いてしまいますよ。(w
上記の様な変な揚げ足取りや「貧乏臭い」発言とか、
あなたの文章は言葉の端々に反感を買うような表現があるのが
とても気になるんですけれど…
それに>>210の様な一連の皮肉とは受け取れない扇動的な発言は、
はっきり言って痛すぎです。
せっかく「盲目的な岩佐叩き」に対する批判や各商品のレビューなど
的確な書き込みをしているのに一部の痛い発言が全てを台無しにしているとは思いませんか?

今回はの一件は発売日に商品が店頭に並ばなかったことが
一番の問題だったんじゃないですか?
さらに一部、ネット通販等で商品を入手できた人がいたので、
情報格差が広がってしまったのもその一因かと。
コンビニでお試しを兼ねて気軽に1枚買えれば良かったのになぁ…
261どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 09:10:46ID:EGnfvsBu
また、人の発言をよく読まず批判ですか? 爆笑してます・・

最初に「貧乏発言」が出たのは、どこでなのか調べていないですね?
どういう流れで「貧乏」発言をしているか判っていないですね。
個人的に「この内容なら納得できる理由」も散々書いています。
結局「よく読みもしないで人の意見を批判」ですか?
(というより、読んでも理解できないと言った方がよろしいのか?)
変な揚げ足取りは、あなたに対してしかしてません。

自分に都合の悪い「発想」の話、ラーメンの話、「買え」とは
一言も言っていない事には触れずに、自分の理解力の無さを晒しながら
個人攻撃ですもんねぇ。(しかも個人攻撃しているつもりがないらしい)
ちなみに210は、私の書いた物ではないという事も判っていないんじゃ
ないですか?203,206,208は私ですがね。その前後のレスで「何故こんな
話をしたのか」まで説明せにゃいかんのですか?
流れが読めない人に、いちいち説明しなくてはならないとは思えないんですがねぇ。
説明しても「理解出来ない」人もいるのかもしれないけど。昭和特撮スレッドは
年齢も上の方が多いと思うので、それなりの理解力はあると思うのですが、
そうではない方もいるようですな。
262どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 10:02:47ID:EGnfvsBu
シークレットの死ね死ね団の「お面屋」のシーンが入っていたのはよかったです。
トリプルファイターでは「スバル360」が大量に出てきて爆笑。確かにトリプルは
構成が違いますね。敵役かわいいっす。これスカパーでやっていた時より綺麗だと
思う。(まあ、スカパーだから映像が悪いのかもしれない)まかり間違って(ぉ)
DVDが出たら買ってしまいそうだなぁ。
マッハバロンでは発進時の合図(READY! ってやつ)が入っていなくて萎えました。
武器の方ではアトミックファイヤーが必殺技に入っていないので「あれ?」と思った
ら、その他のシーンで出てました。
そういえば、武器が文字付き解説されるのは初めてかもね
263どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 12:41:31ID:3exuTmGx
8月再発売決定

ソースは昨日のMXTVウルトラマンで
264一昨日のID:Jp2YbWNf
2005/07/14(木) 15:20:20ID:wb4hP6vd
>>261
おーい、誰に向かって「あなた」って言ってるんだ?自分を批判するのは
ひとりだけだって思い込みたいの?

>>260とこの発言のID見比べてみなって。

そちらがちっとも理解できないようだから繰り返しになるけどね、
この商品に対する君の評価になんか何も文句つけてないのよ。
君が「この内容なら納得」するのは君の勝手。
それが不当だとか変だとか誰か言ってる?

同種の商品があるかないかじゃないの。他になかったらこれを買わなきゃ
ならないって、なにか差し迫った理由でもあるわけ? それ以前に、
何をもって「同じ種類の商品」と決めるわけ?

特撮DVDつき食玩に限定しなきゃならない理由が何かあるの?
>>202じゃないけど、洋画DVDだっていいし、CDだって、本だって買うものは
なんだっていいってこと、どうしても理解できない?

中には岩佐某アンチもいるだろうけど、君のレビューも含めたこのスレの
レスを目にして、商品に魅力を感じないと書き込んでるだけでしょ?

一応まだ発売予定商品でしょ?現状の商品レビューやこのスレの紹介で
購買意欲をそそられるものかどうかって話をしてるときに、観てから批判しろって
言うのがどれだけアホなことかも理解できない?
265一昨日のID:Jp2YbWNf
2005/07/14(木) 15:28:31ID:wb4hP6vd
商品に批判的なレスしている=買わないとは限らないでしょ?
あまり魅力を感じなくても「とりあえず買っておく」みたいな人って
結構いるものだよ。オープニングだけでもいいやって人だっていると思う。

今は、すでに手に入れた住人とそうでない住人とで「うわさばなし」を
している程度のことでしょ?そこに粘着して変な皮肉レスを付け続けるから
「ナンダコイツ?」ってことになるのよ。せっかく>>262みたいなレビューを
してくれても「コイツの言うことじゃ…」って今の俺ならつい思っちゃうね。


266一昨日のID:Jp2YbWNf
2005/07/14(木) 15:30:04ID:wb4hP6vd
あぁ、失礼、一昨日じゃなくて昨日だな。400百円に続いてネタ提供しちゃったなw
というわけで、上のハンドル間違いね。
267どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 16:20:38ID:EGnfvsBu
長々と言っても、結局は「読解力の無い人間とは話しにならない」って事の証明なんだな。
「何故食玩と限定?」言う時点で、あなた終わっているのよ。スレタイ読めない?
「昭和の特撮ヒーローのDVD付き食玩」のスレッドで、同じような商品があるの
かって事を論じることがおかしいって方が、変じゃないんですかねぇ。
正直、そこまで広げて考えるならあんたの議論はスレ違い。
[DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局in懐かし]
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104244799/
が該当。一応誘導しておこう。最近落ち気味なので、そっちで議論してくれ。

見ないで、あらぬ批判をしている人に「批判するのは見てからにしろ」って言うのが
おかしいと思ってはいけないらしい。それ以外の点についても、文字は読めても理解
が出来ない、流れが追えないという輩だから、話しても無駄だよなぁ。
「論じる相手を間違えた」(話がわからんやつを相手にした)って事では負け犬だな。
その点が最大の失敗なのは確かで、負けは認めるよ。悪かった。
268どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 17:04:16ID:nK3JVOSa
とりあえず、買わずにゴチャゴチャ言う奴は、
2・3枚でいいから、実際に買って中身見てから物を言え。

買わずに貧乏とか貧しいとか言ってる奴が一番貧乏で貧相。
269どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 20:32:06ID:tM46spgv
>>268がいい事言った!!!

ちなみに俺は買いたいとは思うんだが見つからないんだよな・・・
270どこの誰かは知らないけれど
2005/07/14(木) 21:01:56ID:qfZVdKEQ
DVDだと思わないで400円のフィルムブックだ思えば良いじゃない。
たった400円で絵が動くフィルムブックなんだぜ。
271どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 00:36:22ID:PLsH3jch
>>267
はぁ?スレタイ?あいかわらずだけど、君何言ってるの?
誰か同じような商品があるかどうか論じちゃいけないって言ってる?
誰か別のジャンルの商品との比較を議論しろって言ってる?

#DVD付き食玩と本物のDVDパッケージを比較したのは君でしょ?

理解力欠如らしいから断っておくけど、比較しろとかするなとか
言ってるんじゃないよ。金と時間の使い道はひとそれぞれだから、
たとえ100円でも魅力を感じなければ購入する対象にならないよって
言ってるの。そして、魅力があるかどうか、ブツが出回る前に雑談
してるだけなの。そして君はそれにいちいち皮肉レスつけてたわけ。

君に言いたいことはひとつだけ。「痛いレスはほどほどにしろ」ってこと。
はっきり言うけど、君との間に、この商品を巡る議論なんてしたつもり
はさらさらないよ。IDで特定できる範囲でなんなら読み返してみな。
じゃね。
272どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 09:47:14ID:LG9cYpKP
>>271
君に名前をつけてあげよう。これから君は「400百円」君だ。(藁
> 君に言いたいことはひとつだけ。「痛いレスはほどほどにしろ」ってこと。
これは、そっくり君にお返ししよう。なぜ比較したのかも理解出来ない頭で
議論をしてもはじまらんよ。230や233で、既に理解出来ている人もいるわけだ。
400百円君に、いちいち反論してもスレが荒れるだけだからなぁ。
こちらはちゃんと、このディスクに関して批評をしているし、ちゃんと
評価をしたほうが良いと言っているだけなんだが、400百円君には理解
不能らしいね。まあ、レスもこれきりにしよう。
273どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 17:05:06ID:nUIqJPlN
で、読み直したの?
274どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 17:53:30ID:YHojGISH
発売何時?
275どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 22:32:30ID:m5QcMzKz
まあなんにしろ・・・
この殺伐っぷりニアイコール商品の出来、と考えて良いですよ
>未購入の方々

個人的にポイントをあげてみる
@とにかく音楽ショボ杉。タダでもイラネ
 (例外的に、名勝負ベスト10の前半だけ個人的にヨイ)
A今時、集計もせずに”ベスト10”というセンスがアレでナニ
 第〜位と表示される時の音楽もしつこくてショボ(ry
B映像に罪は無い
COPに罪は無い
Dボリューム自体は、ブラインド¥400としても充分、及第点以上

後半はフォローしてみた(w
276どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 22:47:32ID:peqXBiF2
>>275
このスレを読む限りトリプルファイターだけは評判がいい
ようなのだがトリプルファイターもそれに該当するのか?
277どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 23:01:20ID:m5QcMzKz
あ、失礼

VOL.1〜VOL.9+シークレット(VOL.3を除く)BGM制作 
■貴日ワタリ〔さすがわたり〕 

ということで、トリプルだけ例外
278どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 23:15:41ID:lVX/dvwS
ゾーンのOPナレーションをカット
トリプルファイターのOP音声がTVオリジナルじゃない
279どこの誰かは知らないけれど
2005/07/15(金) 23:17:36ID:5bpraGb2
トリプルはそもそも、そのベスト10とかの企画も無いんだよね。根本的な編集方針が違う。
σ(゚∀゚ モレ!!は、ちょとマンネリ間延びな繋ぎ方かなぁ?ともヲモタんだけど・・・
280どこの誰かは知らないけれど
2005/07/16(土) 08:20:53ID:jIEckrxr
ゾーンのDVDを見てみると判るのだが、最初のナレーションはOPではない。
「アバンタイトル」となっている。だから厳密にはOP音声がカットされているとは
言えないと思う。入れて貰いたい気持ちはわかるけど、まあOPじゃないので
入れませんでしたといわれれば、それはそうかも。ただアバンタイトルとOPとの
つなぎ目がゾーンでは微妙なんだよね
281どこの誰かは知らないけれど
2005/07/16(土) 15:17:52ID:CWKULhGe
なら、ナレーションのない後半のOPを…と思ったが、ゴジラがネックになるわけだねw
282どこの誰かは知らないけれど
2005/07/16(土) 20:49:32ID:IINcd67X
再発売が8/30に決まったみたいね
つか、ガム自体には何の問題もなかったんだ
箱から抜いて中身だけどっかで売ってないものだろうか?
283どこの誰かは知らないけれど
2005/07/17(日) 01:24:03ID:AkvBvnAt
(゚Д゚)ハァ?
8/30再発売だと?
なんでそんなに時間かかるのよメディアファクトリーさん…
まあ、発売中止になるよりはマシだと思うしかないか…(´・ω・`)
284どこの誰かは知らないけれど
2005/07/17(日) 01:47:46ID:dDXtFSYs
再発売を口実に、DVDの音楽を必死こいて差し替えてたりは……しねーべなぁ。
285どこの誰かは知らないけれど
2005/07/17(日) 13:15:56ID:JekpIWFO
>>284
主題歌もオリジナルじゃなくなりますよ。
岩佐陽一先生が心を込めて歌います。
ステレオ録音なので音質最高です。
286どこの誰かは知らないけれど
2005/07/17(日) 14:33:57ID:UYrru+l/
流星人間ゾーンの巻のSEの一部に
東宝効果集団の物では無く、石田サウンドプロの物が挿入されてませんか?(w

DVDを編集する際、意図的にSEを流用したのならば色々とマズイような・・・
287どこの誰かは知らないけれど
2005/07/17(日) 21:38:55ID:7zk2qptL
関西人はアイアンキングの再放送を
一回も視ていないから
差し替えられていてもわかるかい!
288どこの誰かは知らないけれど
2005/07/18(月) 00:19:30ID:DSXW+J1X
>>287
一部レインボー仮面と差し換えられていてもわかんないよね。
289どこの誰かは知らないけれど
2005/07/18(月) 10:36:40ID:MVyfPRFt
公式ページによると、内容に変更はないようだね。
まあ、箱のレイアウト変更しなくちゃならないし(小さな箱なので、これを
大きくすると、他の部分をかなり小さくしなくちゃならない)
結構時間がかかると思うよ
290どこの誰かは知らないけれど
2005/07/21(木) 21:07:30ID:sTAsuw7E
中国人民銀行(中央銀行)は21日、
現在はドルに実質的に固定している通貨人民元の為替相場制度を通貨バスケット制に移行、
同日午後7時(現地時間)時点で1ドル=8.11元とすることを発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050721AT2M2102G21072005.html
291どこの誰かは知らないけれど
2005/07/21(木) 22:45:04ID:lEdqMMac
もう、どうでもよくなっちゃった

それにしても、某ヲクで一万円も出して買ってる人たちって…
292どこの誰かは知らないけれど
2005/07/21(木) 23:49:41ID:J9LPQSIH
東京キャラクターショーで先行発売してないかな?
293どこの誰かは知らないけれど
2005/07/22(金) 22:16:20ID:WMBk9Cmm
1万円も出すんですか? きっと「入手困難です」とかにつられて
しまうんだろうなぁ
294どこの誰かは知らないけれど
2005/07/22(金) 23:50:25ID:ZVG+Py5P
日本人は一億人以上もいますから、初期ロットがほしいだけとかで
大金を払うことになんの抵抗も感じないような奇人だっていますわさ。
295どこの誰かは知らないけれど
2005/07/23(土) 06:15:17ID:WUCI9gF2
杉浦事件の時だって 当時リリースが始まったばかりのDVDを発売中止と勘違いしたヤツが
オークションで10万前後で落札してたもんな。

ただの発売延期だったのに(爆笑)

2ヶ月待てば定価で買えたモノを10倍以上の金額で買ってやがんの
296どこの誰かは知らないけれど
2005/07/23(土) 22:53:53ID:nJAcFrjo
うかつな奴はオクとかに手を出さないほうがいい。
297どこの誰かは知らないけれど
2005/07/23(土) 22:59:42ID:xRkFq7VD
>292
メディアファクトリーブース行ったけどなかった
と自己レス
298どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 08:32:53ID:dEySbIQq
そろそろ「再販」予約が始まっている様子。
楽天でしらべてみた。
299どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 10:59:57ID:jThM9f0O
岩佐って名前の付く物は無視 相手にしない事 買わない事
300どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 11:01:04ID:z8y6LTLT
まゆ子もダメですか
301どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 14:01:30ID:hAANBism
そう言えば、例の「発売記念ライブ」って全然話題にならないな・・・(w
302どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 15:30:14ID:+m/G9SlR
やったの?
303どこの誰かは知らないけれど
2005/07/26(火) 20:45:38ID:z8y6LTLT
よく見たら俺のID、TLT。特板じゃないのが惜しい。
304どこの誰かは知らないけれど
2005/07/27(水) 22:31:00ID:+eItkc7m
>>299
また、岩佐あおりか・・・くだらん
305どこの誰かは知らないけれど
2005/07/28(木) 23:22:23ID:wAgFK6Yg
>>301
やったし行ったけど…

まあ中の人も大変だw
306どこの誰かは知らないけれど
2005/07/29(金) 09:19:13ID:UFmjbIAe
>305
詳しく
307どこの誰かは知らないけれど
2005/07/29(金) 10:54:35ID:L7Z/Iton
あの曲を生で聴いたのか…
308どこの誰かは知らないけれど
2005/07/30(土) 22:26:13ID:8yCAVPsS
>>306-307
基本はセミプロ(一部の人はプロ)のバンドみたいでした>スペースカインズ
時代劇や特撮の曲のコピーを中心にやっているみたいです。まあいわゆるヲタクですかw

ちなみに入場時に1人一枚ずつ中身のDVDくれた。
俺はミツルギだった… まあ満足かな(´・ω・`)
309どこの誰かは知らないけれど
2005/08/01(月) 20:39:43ID:VInWn8VG
地方限定情報ですみません。
昨日、イオン秋田3Fの輸入雑貨&輸入菓子店に普通に売ってました!
さっそく買ってみたら、中身はシルバー仮面、トリプルファイター、
レッドバロン、マッハバロンでした。

他のレスでも書いているとおり、BGMはかなりショボすぎです。
でもトリプルファイターは構成等、担当者が違うのか中身は良かったです。

310どこの誰かは知らないけれど
2005/08/02(火) 02:35:46ID:g9GgvxHm
サンクス!漏れも秋田です。しかもイオンの近くなので早速明日行って きます。
311どこの誰かは知らないけれど
2005/08/02(火) 10:36:13ID:WuJak/X2
ああ本当の秋田県のことか
312どこの誰かは知らないけれど
2005/08/05(金) 11:25:30ID:e0KyaVxH
で、BGM以外の出来はどうでしょうか。
313どこの誰かは知らないけれど
2005/08/05(金) 11:47:44ID:3SS6X671
イラネ
314どこの誰かは知らないけれど
2005/08/06(土) 18:16:30ID:iuH7M+Ie
買えない厨房のヒガミが出た模様
315どこの誰かは知らないけれど
2005/08/07(日) 01:47:14ID:Xm5K+GxO
>>314
8月末になりゃ誰でも手に入りそう。
ってか、一回ケチついたから早々に100円ショップに並んだりしてw
316どこの誰かは知らないけれど
2005/08/07(日) 02:01:43ID:dR8arl+j
>315
煽りぬきでありうる話だよな
正直不憫に思う
317どこの誰かは知らないけれど
2005/08/07(日) 17:51:42ID:Ym2F0NzE
トイザラスには、無かったなぁ。
318どこの誰かは知らないけれど
2005/08/09(火) 11:54:58ID:bu80dg2R
100円ショップに並んで欲しいよな。そしたらカートン買いするよ。
この内容じゃ定価で買うのは高いけど、100円なら適正価格だと思う。
319どこの誰かは知らないけれど
2005/08/09(火) 13:23:28ID:rZczj2pG
100円は難しいだろうが180円くらいにはなるだろう。
ガムの賞味期限が切れた頃に
320どこの誰かは知らないけれど
2005/08/09(火) 21:11:29ID:HbPLR1JI
ドンキホーテで並ぶよ
321どこの誰かは知らないけれど
2005/08/09(火) 22:07:58ID:/QQXFUhH
そんなに数作らなかったりしてな。
第2段は無いような気がする
322どこの誰かは知らないけれど
2005/08/12(金) 00:24:03ID:5ThpRB+c
>>321
出して欲しいし正直期待してるんだけど>第二段
なんせ第一弾が発売前にケチついちゃったからねえ…
323どこの誰かは知らないけれど
2005/08/12(金) 12:56:08ID:7Sl1xWMn
まあ(ガムの標記の問題は兎も角として)このスレ的には
買ってもいない・見てもいない人に100円なら適正価格とか言われているしね。
このスレを見ていたら、出したくないって思うかもねぇ
324どこの誰かは知らないけれど
2005/08/12(金) 13:42:45ID:XnOHg2rf
>買ってもいない・見てもいない人に100円なら適正価格とか

根拠なき断定
325どこの誰かは知らないけれど
2005/08/12(金) 17:48:17ID:7Sl1xWMn
夏だねぇ。
326どこの誰かは知らないけれど
2005/08/13(土) 00:30:34ID:z8ndrymv
買ったオレに言わせれば、適正価格¥100は酷い。

¥150
327どこの誰かは知らないけれど
2005/08/13(土) 01:20:06ID:tHbqq+6B
>>323
あんた個人の満足度=総意ではないからな。
出したくないなら出さんでもいいんじゃないか、こんな商品なら。

100均で2個\100ってとこだ。
328どこの誰かは知らないけれど
2005/08/13(土) 09:44:11ID:ElutsC9V
つーか、完全に売り時を逃したよな。
発売予定当初は箱買いを検討してたけど、ここまで伸びちゃったら気持ちが萎えてしまった(´・ω・`)
329どこの誰かは知らないけれど
2005/08/13(土) 18:25:37ID:u5NpbDCj
夏だねぇ
330どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 01:02:24ID:3Cf5aPSA
>>328
わかるわかる
331どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 02:25:29ID:iimCTIFq
売り時も何も 旬なんてとっくに過ぎた過去の遺物をパッケージしなおした商品じゃん。
332どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 08:54:35ID:LN6mWIJ9
↑ バカがいる。
333どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 18:08:51ID:IlR4xUzG
勝手に変えたBGMが、
旬を過ぎた過去のBGMの足元にも及ばない現実
334どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 20:08:36ID:Q8ieVANv
夏だねぇ
335どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 21:15:05ID:LN6mWIJ9
もうすぐ秋だよ
336どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 21:18:05ID:zwTMIhpF
★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?3014615
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者ID『3014615 』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで10000円ゲットしました!もちろん妻には内緒です(*^〜^*)
時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
僕を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

337どこの誰かは知らないけれど
2005/08/15(月) 22:41:00ID:3Cf5aPSA
都合が悪くなると「夏」で誤魔化す社員乙
338どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 08:33:47ID:haaHwLoU
そう「飽き」が来たんだねぇ
339どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 08:57:35ID:L5C++1mM
それが「売り時を逃した」ということだね
340どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 12:33:31ID:KF1OJ6Cd
まあ売れなければ、恥の上塗りもしなくて済むだろう
341どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 13:10:02ID:OpROGAkW
BOXを買えない連中は買うんだろ?
342どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 13:45:56ID:haaHwLoU
冷やかしで書き込んでいる人が殆どですからね。
買いたくない人は、かわなきゃいいだけの話。
買いたい奴は、既に買っちゃったろうしね。
343どこの誰かは知らないけれど
2005/08/16(火) 18:56:42ID:7W3+oaXg
そもそも売ってないんだな家の近所のコンビニは。
344どこの誰かは知らないけれど
2005/08/17(水) 05:39:02ID:RK7DNmrQ
BGM捏造に手を貸した水木一派ってどぉよ
(公式参照)
345どこの誰かは知らないけれど
2005/08/18(木) 07:54:53ID:tP4+D4SG
捏造という意味を、辞書でひいてから使おうね。
346どこの誰かは知らないけれど
2005/08/18(木) 12:33:54ID:uFufOVgv
>伝説のヒーローたちのテーマ
いま公式で聴いてみた。
確かにこれはひどい。

かつての「東映怪人怪獣大百科(だったっけ?)」のタイトル音楽が
結構いけてたのに比べたら、本当にひどい。
347どこの誰かは知らないけれど
2005/08/18(木) 15:54:59ID:BqVQJ9WQ
運動会の曲か?これw
348どこの誰かは知らないけれど
2005/08/18(木) 17:56:46ID:vsXKa6GQ
>買いたくない人は、かわなきゃいいだけの話。
>買いたい奴は、既に買っちゃったろうしね。

>>342
イイこと言うねー!
この商品のことが「特撮!板」でも話題になっていたので、本スレの方へ遊びに来ました!w

ホント、先走ってネット通販で買うんじゃなかったよ。
金を払ってゴミを処分する世の中なのに、わざわざゴミを買ってしまうとは・・・
このスレでの商品に対する否定的な意見は殆ど当たっているので、「それでも構わない。」という人以外は買わん方が良いと思われ。
349どこの誰かは知らないけれど
2005/08/19(金) 02:58:21ID:hNOfCePd
>>345

じゃ、でっちあげ、ということで。。。
350どこの誰かは知らないけれど
2005/08/23(火) 12:03:17ID:TXCkRdhd
もうじき再発売な訳だが・・・まあ、どの程度出荷するのかな。
カルトなラインナップだからパンピー(死語)が買うかどうか・・
351どこの誰かは知らないけれど
2005/08/23(火) 23:51:25ID:23bEgIrI
>>350
パンピー(死語)が買うかどうか分からないのにローソンやらトイザらスみたいな予約注文出来ない店舗中心の販売なんだよな…
問題は30代以上の一般客がどれくらい食いついてくれるかだなあ。
352どこの誰かは知らないけれど
2005/08/23(火) 23:58:30ID:23a7kCZo

たかが ン百円のを予約して買ってるの・・・?



353どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 00:11:09ID:9dWQYDM6
大人買いだろ
354どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 08:20:59ID:FpQVDhh5
そのたかが「ン百円」でも、高いって騒いでいるバカもおれば
必死で擁護するアホもおるわけなんだな。
355どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 13:53:43ID:/YdeYURI
ネット社会では経済状況はピンキリだからな
月数百円の小学生もいれば月数百万の社長だって見てる可能性あるだろ
まぁ漏れみたいな無職ニートもいるがな・・・
356どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 22:01:44ID:kDGPQUPP
パンピー(死語)が買うかなぁ?だってパンピー(死語)の目に届くような店に
置いて無いじゃん。だから、パンピー(死語)が買うとは思えないなあL。
357どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 22:15:02ID:YQls9TZ8
>>356
パンピー(死語)の目に届くような店

ローソンやトイざらすでは不満ですか?
358どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 23:38:04ID:kDGPQUPP
>>357
パンピー(死語)はローソンならいくだろうけど
トイざらすに普通のパンピー(死語)はそんなにしょっちゅうは行かない気もしますね。
359どこの誰かは知らないけれど
2005/08/24(水) 23:49:04ID:/s1g06D+
小鹿のパンピー
360どこの誰かは知らないけれど
2005/08/25(木) 00:20:16ID:/q+uZqZV
パンピーオレンジ
361どこの誰かは知らないけれど
2005/08/25(木) 00:44:42ID:wbgaBihx
予約も何も、昨日ザラスで売ってたぞ。
362どこの誰かは知らないけれど
2005/08/25(木) 16:42:54ID:aMRKsbhM
君ら・・・






パンピー(死語)が言いたいだけちゃうんか?w
363どこの誰かは知らないけれど
2005/08/26(金) 02:42:07ID:x/dxdiqZ
>>362
http://www.pampy.co.jp/p_product/index.htm
364どこの誰かは知らないけれど
2005/08/26(金) 20:09:02ID:fX1MXYr4
30日発売らしいな。
365どこの誰かは知らないけれど
2005/08/29(月) 22:16:36ID:LUcgViNH
死ぬ死ぬ団とアイアンキングが当たんねー

しかしあのショボいBGMはなんとかならんのか。
366熱血戦隊バーンレンジャー
2005/08/30(火) 09:05:01ID:4FKFQrEQ
お願いです!>>1さんに岩佐陽一ファンとしての良識があるのなら、このスレを削除して下さい!
そして次からは、道徳問題に触れる事の無い、無難な話題でスレ立てして下さい。
このようなネタを喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい。
367どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 13:11:47ID:flplHFnR
昨日ヨドバシで1個350円で購入 中身はミツルギ。
他の見てないので解らんが・・・12話の全戦いは良いけど・・・
口パクとBGMが気に入らない。
368どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 20:15:04ID:IWqkUDll
このスレで植え付けられた先入観の影響もあるんだろうけれど、
やっぱ駄目だわ、このシリーズ。
このスレでの挙げられているマイナスポイントってほぼ当たっているし・・・

>>367
テレビの音声を消して、「ミツルギ」のカラオケを流すと気分が出るかもしれない。(w
もしも、他社で同様の食玩を出すならばBGMにも気を使って欲しいな。
369どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 21:04:42ID:d0hvl+Ff
『シルバー仮面』と『ゾーン』だった。
BGMについては、ああなるほどね…。
まあ、ディープなファンというほどでもない彼女なんかに
ざっと断片を見せて紹介するにはいいのかもしれないけど、
だからこそ人間キャラやドラマ面をもう少し取り上げてほしかったと思う。

あと、『シルバー仮面』のOPは初期バージョンにしてほしかったのだが…。
370どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 21:59:08ID:HikHddxe

つまんねぇチープな食玩ごときでグダグダ言わずに お金ためて DVD-BOXボックス買えよ
371どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 22:07:36ID:Q8iu58UX
>>370
どこのショップの店員さん?
372どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 22:35:31ID:HikHddxe
なんとも単細胞だね。

ン百円に必死になっている脳ミソならしようがねぇか
373どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 22:47:10ID:jzGK3fuV
>>372
IDがヒキ
374どこの誰かは知らないけれど
2005/08/30(火) 23:14:54ID:mXC75mpY
126 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2005/08/30(火) 22:36:11 ID:HikHddxe
つまらねぇバカを引き継ぐ稀有なバカはいないよ。
375どこの誰かは知らないけれど
2005/08/31(水) 03:01:50ID:kBc8TEw2
トリプルファイターはよくできてたぞ。

構成:秋廣泰生

だからだな。
376どこの誰かは知らないけれど
2005/08/31(水) 16:57:22ID:9iR3SOtA
DVDは付いてないが大阪の何とか言う会社が二年ほど前に発売した東宝特撮カードの付いたココアシガレットを1ケース購入した。ラッキーカード、レアカードなどケース買いのメリットはあったが未だに菓子が残ってますわ。
377どこの誰かは知らないけれど
2005/08/31(水) 19:45:52ID:Po7DdOo7
ガムよりココアシガレット(オリオン)の方が良いなぁ。
ウェハースは勘弁だ
378どこの誰かは知らないけれど
2005/08/31(水) 21:04:55ID:2WAKyclu
なんだ?このポンチャックみたいなBGMは。
 それはそうと、DVDケースくらい付いてれば良いのに。
379どこの誰かは知らないけれど
2005/08/31(水) 22:45:07ID:uplUMOhJ
>>376 二年前のココアシガレットは食べれるのか?
380どこの誰かは知らないけれど
2005/09/01(木) 00:31:13ID:ft3npIng
本当に発売したのか?スーパーもおもちゃ屋も探したけど、売ってなかったぞ。
381どこの誰かは知らないけれど
2005/09/01(木) 01:56:59ID:aV0eYlMi
>>380
近所のローソンにありますた。

2つ買いましたが、シルバーとミツルギでした。
トリプルとレインボーマンが欲しい…。
382どこの誰かは知らないけれど
2005/09/01(木) 02:12:07ID:LwfoxDNL
>>378
パクサが歌ってたら買いだな
383どこの誰かは知らないけれど
2005/09/01(木) 12:06:41ID:IyQErCp4
368へ ナルホド・・・他の人の意見からして2弾は無理かな。
希望として10−4−10−10 サンダーマスク 牛若小太郎 ザボーガーあたりが・・

レッドバロンはあの団しんやの歌はないんでっか?(宇宙鉄面党編)
384どこの誰かは知らないけれど
2005/09/02(金) 14:07:11ID:A7F9Zzf5
>>81>>83の情報をもとにミニストップで箱買いしました。内訳は

 レインボー  マッハ
 シルバー   レッド
 月光     ゾーン
 マッハ    アイアン
 レッド    ミツルギ
 ゾーン    トリプル

シクレ無しかよ・・・OTL 
でも前列左と後列右が2個(シクレ有り)3個(シクレ無し)が
ダブるのは確実みたいです。皆様、無駄な出費が重なりませんように。
385どこの誰かは知らないけれど
2005/09/03(土) 10:59:56ID:4xQKpXRf
5個買ってシクレ出たけど・・・
トリプルファイターが出ない。
あの馬鹿能天気なBGMが全てを台無しにしてる。
386どこの誰かは知らないけれど
2005/09/03(土) 14:01:18ID:kzlTLTlI
2カートン通販で買ったのが届いたんで空けてみた。
内訳はレッド×2 マッハ レインボー 月光、シルバー、ミツルギ、トリプル、死ね死ね
アイアン×2 ゾーン だった。 運良く1カートンでコンプできたんで、もう一つは開けてない

387どこの誰かは知らないけれど
2005/09/03(土) 14:30:57ID:kzlTLTlI
トリプルファイターの主題歌のテンポがNECOで放送した時より早い様な気がするんだけど
388どこの誰かは知らないけれど
2005/09/03(土) 19:31:21ID:U62YU2tE
>>387
ステレオ版に差し換えられてる
389どこの誰かは知らないけれど
2005/09/05(月) 17:37:32ID:Z3ke4MxL
神戸ではどこにも置いてないじゃないか!
390Brave
2005/09/05(月) 19:49:14ID:DhxBoAP1
たまたま都市部に出掛けた際、ヨドバシで発見。
適当に選んだもののシルバー仮面を逃して残念!
シルバーをお持ちで、ご不要の方はいらっしゃいますか?
ぜひともご一報ください。
ご連絡をお待ちしています。
391どこの誰かは知らないけれど
2005/09/05(月) 20:07:43ID:zSUbzzMf
シルバー仮面か・・・コンプに後一話なんだよな。
食玩で発売して!
392どこの誰かは知らないけれど
2005/09/05(月) 21:26:09ID:9qATFatv
>>391
レンタルビデオにいけばあるだろうに。シルバーはよく置いてあるぞ。
393どこの誰かは知らないけれど
2005/09/05(月) 21:58:42ID:7LZ+mrZf
今さっき、二つだけ買ってきた。

とりあえず、「トリプルファイターが当たればいいかな」感覚で買ったら、トリプルとシークレットの死ね死ね団が当たった(゚O゚;)
394どこの誰かは知らないけれど
2005/09/05(月) 22:12:24ID:u9/VrnUL
>>391
上のほうでも書いてる乞食か
( ゚д゚) 、ペッ
395どこの誰かは知らないけれど
2005/09/07(水) 00:13:50ID:bO5UpNG5
>393
すげー強運だな!
俺もその2つだけでもほしい
396どこの誰かは知らないけれど
2005/09/07(水) 13:30:15ID:cvu3MIaW
トリプル、シルバー、アイアン、ミツルギを提供

氏ね死ね、ゾ-ン求めます
397どこの誰かは知らないけれど
2005/09/08(木) 00:16:39ID:5OP9twFg
雑誌でちらっと見た時はフィギュアでも付いてるのかと思ったがDVDだけか
398どこの誰かは知らないけれど
2005/09/08(木) 09:50:17ID:9h1Mxnqv
ガムが付いてくる
 フェリックスガム1つぶ大のが…しかも美味くない。
399どこの誰かは知らないけれど
2005/09/08(木) 13:09:44ID:57FtA4FV
>398
ガム目当てに買ったのか?Σ(゚д゚|||)
400どこの誰かは知らないけれど
2005/09/08(木) 18:17:24ID:Y/eNuXwK
フィリックスガムより小さい気がするが。
漏れは、結構美味しいと思った
401どこの誰かは知らないけれど
2005/09/09(金) 00:51:23ID:EOWsEje1
うちの近所じゃ、全然売ってないぜ。商品自体がシークレットか?
どマイナー食玩は手に入れるのめんどっちいな。コンビニやスーパー探さずに、最初っからホビーショップとか探した方が賢明だわ。

今のところ手に入れたやつの中では、トリプルファイターだけ出来が違うな。作品のダサさで出来の良さが帳消しになってるが。
402どこの誰かは知らないけれど
2005/09/09(金) 08:40:41ID:FXO5xr2F
地元の店では、確かに見かけない。第2弾はないかもね。
トリプルファイターは、SATカーのかっこよさと、
真っ黒なスバル360を見て
「おお!こんなにテントウムシがぁ〜」と感動するとか
見るとところは多いと思うが。(って褒めてないか・・・)
403どこの誰かは知らないけれど
2005/09/09(金) 19:05:10ID:fcbczoZH
第2弾はまずないと思われる。
たとえ出ても、極めてマイナーな作品ばかりだろう。
404どこの誰かは知らないけれど
2005/09/09(金) 23:50:40ID:GU82YyNO
>>403
サンダーマスク・突撃ヒューマン・レッドマン・牛若小太郎・ロックバット・ガンバロン・コセイダー・レッドダイガー・バンキッドあたりかな?
405どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 00:01:09ID:4dXTlxeL
ヒューマンのソースはどこから探してくるのさ
406どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 01:01:06ID:N8+kBDD0
>>404
漏れは第一弾よりそのラインナップの方が欲しいな
そっちなら箱買いしてもいい
407どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 01:04:33ID:RVKslSBX
でも音楽はアレ
408どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 11:18:55ID:jAzSx8Y1
さらに構成もアレだ
409どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 12:49:06ID:yoRZEmva
アレなら買わんぞ。
410どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 13:44:11ID:Xlqrb7VY
例えば、誰かが昔の特撮の映像をうpしてくれたとしても
音楽や構成がアレになってたら、叩かれるだろうな。(thxくらいはあるだろうが)
余計な事すんじゃneeeeeeeeって

出した金ウンヌンより、作品への冒涜ってヤツだな・・この食玩。
ぶっちゃけ、ブツ切り映像で音楽無しでも
¥399ならココまで叩かれなかったんじゃね?
411どこの誰かは知らないけれど
2005/09/10(土) 15:21:25ID:exD0X70T
中野ブロ-ドウェイで購入できますよ。

412名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:45:26ID:N8+kBDD0
何も足さない
何も引かない
413名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:52:52ID:w0l/wbYb
100%モルトDVD
414名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 04:25:19ID:LL6BF6RJ
トイざラスにも
ローソンにも
ミニストップにも
置いてNeeeeeeeeeeeee! ヽ(`Д´)ノ
@静岡
415名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 06:09:10ID:rbMhYjqA
416名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:49:03ID:Mc/cBBx9
>414
そんな必死にになって、後で現物をDVDプレイヤーに掛けてみた後に…
417名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:49:13ID:HpVfG2hY
何も引かない・何も足さないというなら、本編のDVD買えばいいじゃね?
何を期待して買ったんだろ。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:14:35ID:eI8//p7V
はいはいループループ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:36:20ID:wqpTrawu
ループ以下だな 理解力無さ杉w >>417
>>410を100回嫁
420どこの誰かは知らないけれど
2005/09/12(月) 11:30:17ID:Fzktop17
理解力無さ過ぎねぇ。どういうDVDなら文句出なかったのかって言えば
ぶつ切り映像で、音楽無しなら良かったって事ね。
それはそれで、絶対文句言うだろう。
何作っても、結局は文句言うわけで
まあ、こういうDVDを企画した事自体が、失敗という結論になるな。
421どこの誰かは知らないけれど
2005/09/12(月) 11:51:43ID:x/ujAV++
そうかな?OP,EDと作品データ(スタッフ・配役・タイトル・放送日時など)
くらいだけを入れたものでもこんなに不評を買うことはないと思うけどな。
422どこの誰かは知らないけれど
2005/09/12(月) 15:45:43ID:cHaLgDf2
>>420
423どこの誰かは知らないけれど
2005/09/12(月) 20:56:10ID:ZUMKYTVK
貧乏なヲタ相手の商売は成立しないということですな
424どこの誰かは知らないけれど
2005/09/12(月) 22:40:05ID:WZB9ikYK
>>420
>何作っても、結局は文句言うわけで

それは乱暴。会話になってない。
”間違った方向に努力した”、ってことだろ?

少なくともクソ音楽が無ければ、試聴の邪魔にならない。
「物足りない」と「余計な邪魔」では雲泥の差。

これだけ言えば分かるか?
425424
2005/09/12(月) 22:53:34ID:WZB9ikYK
うはwこんな時に誤字ったww

【試聴】 ヽ(  ゚Д゚)⊃【視聴】
426どこの誰かは知らないけれど
2005/09/13(火) 07:55:11ID:tWyPwAet
売ってねえし、イラネ
427どこの誰かは知らないけれど
2005/09/13(火) 11:03:12ID:iGrDIgU4
414 426へ 確かにね・・・
でも他の人が言うようにトリプルファイターだけはまともだった。


428どこの誰かは知らないけれど
2005/09/18(日) 18:49:38ID:L7lVFxma
もうネタもつきたか
429どこの誰かは知らないけれど
2005/09/18(日) 21:57:14ID:iX+ACoUO
ネタも何も、こんな商品自体が悪いネタじゃないか。
 
430どこの誰かは知らないけれど
2005/09/19(月) 14:26:13ID:cJOjcJV1
ネタにしたくても売ってないですから…
431どこの誰かは知らないけれど
2005/09/19(月) 15:19:56ID:BMW8jkA5
>>430
通販やってるよ
432どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 16:29:03ID:0JHFi2ic
>>431
どこで?
433誰もがみんな知っている
2005/09/20(火) 16:34:38ID:JgQpOmt7
わし、ざラス伊丹店でシルバー仮面以外揃えたよ。シルバーだけ 大阪日本橋
にある スー○ー○ジションで 買ったけど。それにしても マッハバロンの
武器の名前 聞き違えて書いてるのには 参ったなぁ〜。「ドルフィンビーム
」を「ドリルスピン」「ピッカーワン」を「ビッカーロケット」って・・・
困ったもんだねぇ〜。
434どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 17:02:56ID:39gy6rjZ
公式も見られないひとなのか('_`)
435どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 17:14:06ID:rrnl635C
あとマッハバロンの発明刑事とロボット帝国兵士のやり取りは10話になってた。
実際は8話 台詞も一切なし。
436どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 17:14:58ID:TyUh+D4s
>>433

そりゃ構成が岩佐だもん。
誤字脱字誤記で有名な。
安藤幹夫か白石雅彦にやらせりゃよかったんだよ。
437431
2005/09/20(火) 19:26:11ID:8T3yutGx
>>434
432ではないですが、thx
キャラアニ.comですね

…トップページ見てあきらめました。
サイト名見て予想してましたが、オサーンが買い物出来る雰囲気では無いですね…
438どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 21:29:37ID:Hs6mWZFz
売ってるの見た事ない
どこに行けば売ってるんだ?
439どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 23:00:52ID:tiKHNnjJ
まあ、もう第2弾もなさそうだし、このスレもそろそろ終了かなぁ。
これだけクソミソに書かれていれば、間違っても買う奴はいないだろう。
440どこの誰かは知らないけれど
2005/09/20(火) 23:44:23ID:FChVeKfH
本日 新宿ヨドバシにて購入
ゾーン ミツルギ レッド アイアン
うーん こんなモンかな…
マッハバロンがほしかった  
441どこの誰かは知らないけれど
2005/09/21(水) 00:00:04ID:Bo1gtDHa
結局、岩佐の半端仕事か。
442どこの誰かは知らないけれど
2005/09/21(水) 01:35:32ID:0w1qoaSl
そんな事は無い! 彼にはコレが全力です。
443どこの誰かは知らないけれど
2005/09/21(水) 23:02:00ID:5Wxdpglg
>>437
モノがモノだけに確実にオサーン向けの商品なんだけどねw
場所が分からないということなら
キャラアニ.com→グッズで購入可能
コンビニ決済までやってるから利用しやすそうだ。
但し箱扱いだから試し買いができないのがツライかもしれんけど、オサーンなら大人買いだ!

そんな俺は発売日延びたんで箱で買う気が今ひとつ起きないのだがw
444どこの誰かは知らないけれど
2005/09/22(木) 23:17:03ID:La2Mgb/r
文句いってる奴が多いから買わなくていいかもね。
漏れは買って、それなりと思ったけどな。このスレ的には買った奴は負け組らしい
445どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 09:26:46ID:6Rif8Cfs
売れないほうがいいな。売れ残って叩き売りになるから。
446どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 10:08:21ID:bexCFe1R
たたき売りの物でないと、購入できない貧乏人もいるみたいだね
447どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 12:24:11ID:6Rif8Cfs
つまらないものに余計な金をかけないのが金を残すコツだよw
448どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 13:05:35ID:nuf7/kHI
不快な音楽に時間を割かないのも、時間を残すコツだしな
449どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 16:16:15ID:1uOde5c/
この前、特ヲタ仲間と「伝説のヒーローたち」の上映会を開催したが、
皆さん、人柱になった俺に感謝してくれたよ・・・

♪ゴ・ゴ・ゴミだよ この食玩
最後に作品紹介のBGM=「伝説のヒーローたちのテーマ」の替え歌を大合唱でフィナーレ!
滅茶苦茶盛り上がったぞ!!

メディアファクトリー&岩佐さん、素晴らしいひとときをありがとう!!(棒読み

これだけネタになるのならば、399円×12なんて全然惜しくなんかないや!
おまえらも、みみっちいこと言ってないで、とっとと買ってHEROになりやがれ!!
450どこの誰かは知らないけれど
2005/09/23(金) 22:08:54ID:McrcTPGU
僕、ネタを誇れるような友達がいないんだ・・・
451431
2005/09/23(金) 23:26:30ID:hclQqGXt
結局、某電子ショッピングモール内で買いました
1 BOXでシークレット含めコンプできたのでラッキーだったかも。
(レインボーマンとミツルギがダブリ)

このレベルで良いから「特撮ヒーローBESTマガジン」をDVD付にして欲しかった鴨。
452どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 01:33:58ID:SZFLXd11
新宿ヨドバシで最後の7個を買ってきた。もう、新宿ヨドバシでは売り切れです。
お目当てのレインボーマンはまあまあの出来。
値段を考えれば、まあ、許せる範囲か。
453誰もがみんな知っている
2005/09/24(土) 16:14:22ID:sUqQT9Ae
>>442 やっぱり日本じゃ2番ってぇことか。
454どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 16:56:42ID:N7VoCLEX
昨日さくホビで3つ買ってきた。
レッドバロンとマッハバロンとゾーンだった。
暇つぶしに見るには高くないと思ったよ。
音楽は別にどうでも良かった。気にならん。
455どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 17:04:09ID:/rAZnPLs
>451
このレベルの物なんてお断りだね。
456どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 19:22:11ID:pROL6467
>>449
まあ、その書き込みを見ると買いたくないね
457どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 20:30:19ID:N7VoCLEX
音楽は気にならないと思っていたけど、
改めて見直すとやっぱり駄目だ。
何だろう・・・
最高に期待出来るSM物裏DVDを手に入れて、
一週間溜めに溜めまくって自慰行為に及ぼうと
胸とか色々膨らませながら再生して見れば、
前編に延々流れる五月蝿い音楽にシオシオになってしまった感じだ。
458どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 20:34:02ID:NXY/UMqX
そこまで言うんなら、OP終わったら音消したら? (´_`)
459どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 21:20:13ID:/rAZnPLs
ハズレAVのDVD見たときと、どっちがダメージでかい?
460どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 23:32:08ID:9uBG1DCs
ハズレAVの方がキツいに決まってるじゃないか
461どこの誰かは知らないけれど
2005/09/24(土) 23:47:02ID:6lZNrI5d
>>459
ハズレAVは「高い金だしてこれか…」で大ダメージ。
こっちは「まあ値段が値段だし、安かろう悪かろうだ罠。岩佐市ね」で済むレベル
462どこの誰かは知らないけれど
2005/09/25(日) 00:52:32ID:856sC+F+
AVは買うものではない
463どこの誰かは知らないけれど
2005/09/25(日) 02:33:09ID:l58mG4oy
AVに例えるならやたら男優の喘ぎ声がウザイ感じかな
464どこの誰かは知らないけれど
2005/09/25(日) 03:50:54ID:MclUvSjM
そしてその男優が岩佐だと
465どこの誰かは知らないけれど
2005/09/25(日) 21:56:15ID:HgnLog8Z
結局、買っちゃだめってことね
466どこの誰かは知らないけれど
2005/09/25(日) 22:18:40ID:4e6f3wFs
せめて「期待して買っちゃダメ」ぐらいにしとけよ。

467どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 00:45:47ID:QnURvPFU
いや〜様々な趣向の人が世の中にはいるからね。 スカ*ロ大好きとか。
そういう方にはお奨め…やっぱ、できない。
468どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 00:58:55ID:CioZozKW
一番の問題点は、
マッハバロンのカツ丼のシーンに台詞が入ってないって事です。
469どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 18:26:36ID:7F/HrOov
「伝説のヒーローたち」って商品は
エイベッ糞の特撮アイテムと同じ匂いがするね。

適当に特撮ネタの商品を出しとけば、特ヲタがとりあえず買ってくれるみたいな・・・
こういう商品を乱発するなら、いずれ特ヲタからメディアファ糞リーとか言われるようになるんじゃないの?w
470どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 20:34:28ID:Vr6h2WNY
>エイベッ糞

こいつは本当に不快だな。何十年も前の作品はただ観られりゃいいって
もんじゃなく、DVD化は残されたオリジナルネガや放送用ポジを精査して
文書資料とともに情報化する最大のチャンスなのにいいかげんなもの
ばかり出してくる。
471どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 23:26:33ID:GwSiadZS
>>469
高い金取って屑売るエイベックスと違って
これは値段が値段だし。あきらめてるよ。

まあ、音楽などの内容がオリジナル通りで、編集にまともな人使って時間を掛けても
食玩で1000円超とかだと企画自体通らない品。
472どこの誰かは知らないけれど
2005/09/26(月) 23:52:23ID:JFh21YyZ
元の音源使わずに、あえて別の曲突っ込んでるあたり、曲の使用権取れるほど金使えなかったのかな?
多少高くなってもいいから、元の曲使ってれば、もうちょいありがたかったんだが。そうなると単価500円あたりのラインじゃ抑えられないのかな?

若い特ヲタがお手軽な価格で昔の特撮を知ることができるという点で、現状でも意義はあるけど、やるならもっと作りを気にして欲しかったよなぁ。
価格はお手軽でも、入手機会はかなり乏しかったのが残念でならない。
473どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 08:29:26ID:MlUydeS+
百円ショップに出回るどころか、一般入手も難しいか・・・・
まあ、このスレ的には「この食玩はゴミ」というのが結論なのかね
474どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 12:13:10ID:bni60Pzu
元の作品のDVDは既に持ってるんだけど、
編集がカコイイなら買ってやろうと思ってた特オタ、多いんじゃないか?
かくいう俺もその一人……。
もちろん、このスレの評判を見て買うのやめたよ
ただ漠然と商品作ればオタに売れると思うのは大間違いだな。
475どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 12:18:09ID:pSvcFLOm
また、こういう商品を見てにわか特オタになった人が、このDVDの内容を
語ったりしはじめるんだよねー。 技とか間違ったままで。
476どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 13:22:30ID:LWGvdeu+
こうやって、類似商品発売のチャンスは潰されて行くんだな。
岩佐の野郎め。
477どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 22:06:05ID:gw3Gh9ZC0
なんだかんだ言ってもこのラインの作品の編集版が5千円以下で揃えられるの
はありがたいことだよ。1BOX買ってレアまで全部揃ったしね。売れなければ
値が下がるからありがたいとか言っている小物クンはおいといて、否定的な意
見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?食玩はすぐに廃盤になるし、特撮
アイテムとしてこのラインナップは貴重だからな。店頭での販売状況を見てる
と製造数も少ないようだし、このスレ見て買うのをやめたとか言ってる奴は後
で後悔するんじゃないの。
478どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 22:18:19ID:Ae/0nhVr0
> 否定的な意見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?

してないよ。 たったの一つたりと買ってないよ。

> 食玩はすぐに廃盤になるし、特撮アイテムとしてこのラインナップは貴重だからな。

過去にソフト化されたものばかりで 貴重もなにも・・・

> 店頭での販売状況を見てると製造数も少ないようだし、このスレ見て買うのをやめたとか
> 言ってる奴は後で後悔するんじゃないの。

しないよ。


479どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 23:22:38ID:pSvcFLOm
DVDやビデオなどを、全話そろえるくらいの各番組のファンならば、
この商品を買っては、後悔すると思うよ。 「おれの好きな**がこんな扱いかよ」て。
480どこの誰かは知らないけれど
2005/09/27(火) 23:35:10ID:JenTn/zb
>否定的な意見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?

こんな酷い仕様(BGM差し替え、岩佐絡み、某俳優の登場シーンをカット等)だとはつゆ知らず、
発売日前にネット通販で予約した結果、図らずも不燃ゴミをコンプしちゃいましたが何か?(w
俺みたいな人は他にもいるような気がするけど?
正直、買わなかったことより買ったことを後悔するアイテムだと思うね。>伝説のヒーローたち

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1113097223/49-
これ以降、このスレの雰囲気が劇的に変わったのは笑えるが、
その瞬間、この商品を予約したことを後悔した自分がいたりする。

俺の場合、岩佐絡みよりはBGMの差し替えを知って萎えたクチだが・・・
481どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 10:34:55ID:quDx3+mN
1箱だけ買ってやめました
482どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 14:13:29ID:YxdlnU1G
伊佐男の出てこないレッドバロン…('_`)

旧LDと比べると、随分劣化してんなあ、レッドバロンのフイルム
483どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 17:49:15ID:s97EBAOa
>>480
「岩佐絡み」を仕様と言い切るあんたも凄いよ。
まあ、買わなくて良かった。買わなかった漏れは勝ち組ですか?
484どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 19:49:52ID:rkrKDqWA
一番いらない月光仮面出た。
セリフは消えて気持ち悪い電子音にすげかえられてる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
詐欺商法にひっかかったようだ……ハイホも共犯だな。
485どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 22:09:31ID:LztsePGk
7月1日に届いた奴を取り合えず全部見た。
でも、1回見たっきりで現在放置状態。
多分もう2度と見ないと思う。
その際に友人の分もついでに注文したけれど、
友人も俺と同じく、一度見て放置状態。

つまりは、その程度の商品・・・
486どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 22:14:37ID:y4jBQFD3
>>485
でもDVDってそもそもそんなもんじゃない?
俺、このDVDのレッドバロンは2回見たけど、
大枚叩いた白獅子仮面ボックスは1話を一回見ただけで、
後はパッケージも開けてないよ。
487どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 22:30:04ID:8WI+WOoL
DVDのディスクは解説書の付録だよ
488どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 23:12:29ID:s97EBAOa
ガムの付録がDVDだよ
489どこの誰かは知らないけれど
2005/09/28(水) 23:55:44ID:6z8sREXu
>>485さん、買値で買い取らせてもらってもいいですか?
490どこの誰かは知らないけれど
2005/09/29(木) 04:20:10ID:g+Egaq83
>>488
(,,゚∀゚)ガム欲しさにDVDドブに捨てるかw
491どこの誰かは知らないけれど
2005/09/29(木) 10:12:36ID:zsrnAL0L
チューンガムのコレクターなんだよ
492どこの誰かは知らないけれど
2005/09/29(木) 21:34:09ID:j4d/4q3P
ドブには捨てません。ちゃんとゴミでだしてます!
493どこの誰かは知らないけれど
2005/10/03(月) 20:03:44ID:ebN1jdd9
このスレも、用無しだな・・・
494どこの誰かは知らないけれど
2005/10/03(月) 23:37:28ID:ucFJVwuX
被害に遭わずにすんで、助かったよ
495どこの誰かは知らないけれど
2005/10/04(火) 00:59:17ID:wZCnAOUx
ダイソーにщ(゚Д゚щ) カモーン
496どこの誰かは知らないけれど
2005/10/05(水) 08:47:51ID:qbCYZhZN
ダイソーでも最近は100円じゃない商品がある罠。400円だったら意味ねー!
100円均一ならキャンドゥの方だね。
497どこの誰かは知らないけれど
2005/10/05(水) 13:29:41ID:Vgv0p0zH
まだまだだよ。
ヨドバシにもやっと入り始めたし。
498どこの誰かは知らないけれど
2005/10/06(木) 15:14:23ID:yjB/elfW
また岩佐か。
499どこの誰かは知らないけれど
2005/10/07(金) 13:13:55ID:H+wsGJBn
>♪ゴ・ゴ・ゴミだよ この食玩

俺は ♪ド・ド・ドリフの大爆笑 と歌っているが?(w
500どこの誰かは知らないけれど
2005/10/07(金) 22:05:41ID:CzUTdcTL
500get!
501どこの誰かは知らないけれど
2005/10/08(土) 13:18:23ID:e8AAQErQ
497へ 
確かにヨドバシに再入荷 知らん顔でやりすごした。
502どこの誰かは知らないけれど
2005/10/09(日) 09:29:15ID:44D/oni0
トイザラスにはなかったね。
503どこの誰かは知らないけれど
2005/10/09(日) 09:49:29ID:556VQcZW
>>502
船橋ららぽーと内のザラスにはあったよ
もちろんスルーしたけど
504どこの誰かは知らないけれど
2005/10/10(月) 00:07:06ID:qJXJmc8L
ヨドバシで見つけて箱買いしちゃったよ。コンプリートでミツルギとレインボーマンがダブリ。
とりあえす全部見たけど、BGMは噂通りの貧弱さだったね。しかも本編の音を消してまで入れてるから腹が立つ。
包装は必要最小限のことしかしてないくせに、肝心のところで余計なことすんなよな。
505どこの誰かは知らないけれど
2005/10/10(月) 08:19:07ID:KToNXpZX
終了!
506どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 08:49:28ID:PZx9W163
なげ売り覚悟やな・・・まさに氏ね氏ね?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22336924
507どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 08:56:46ID:29xKMiRF
シクレもあの曲てんこ盛りなの?(゚∀゚)
508どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 10:18:30ID:Mrt5MAAh
おいおい、後付けの曲で本編の音が聞こえないのかよ?
大全の写真といい、素材に変な加工をして
資料価値を落とすのが好きなのね。
一般向けに作ったからいいの、とか言い訳しそうだが、
そもそもそれだって舐めてる話だろ。

509どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 10:44:54ID:1S+qj87b
>大全の写真といい
それなんだっけ?
510508
2005/10/27(木) 12:16:05ID:Mrt5MAAh
なんかヘンな額ブチにいれたり
写真に英字とか凡字みたいなのかぶせたりする。
511どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 12:21:54ID:Z0yiXuix
507へ てんこ盛りです。
トリプルファイター以外お勧めできませんなァ
千葉ロッテ万歳!!!!!!!!!!!!!
512どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 15:54:11ID:29xKMiRF
>>511
トン (´ー`)ノ シクレ狙いヤメター
513どこの誰かは知らないけれど
2005/10/27(木) 22:40:06ID:L9LLW4/6
シクレに関しては、ファミ劇で月末からニュープリント版が始まるから
録画すれば無問題。
514どこの誰かは知らないけれど
2005/10/28(金) 03:11:22ID:ou5jFYe3
シクレは違う作品にしろよな
515どこの誰かは知らないけれど
2005/10/28(金) 11:49:42ID:O1FN/e0J
誰かミツルギとレインボーマンかアイアンキングと交換して・・・
シクレはお面やとM作戦の怪人以外アカン。
516どこの誰かは知らないけれど
2005/10/29(土) 08:20:39ID:O1uNLIVz
100円ショップでの販売マダー?チンチン
517どこの誰かは知らないけれど
2005/10/29(土) 08:36:26ID:McvvhWD1
終了
518どこの誰かは知らないけれど
2005/11/06(日) 18:24:43ID:PmSyzILl
全然みかけないな
519どこの誰かは知らないけれど
2005/11/06(日) 20:28:29ID:O+emOiOQ
こんなのもあったねえ
520どこの誰かは知らないけれど
2005/11/07(月) 00:14:33ID:9N6VsNjR
第二段は・・・
無さそうかな・・・
521どこの誰かは知らないけれど
2005/11/09(水) 17:19:54ID:QcSzbPWv
岩抜きで第2弾をキボンヌ。
522どこの誰かは知らないけれど
2005/11/09(水) 19:41:34ID:ik6bZtSP
これだけ叩かれりゃ無理だろ。
523どこの誰かは知らないけれど
2005/11/09(水) 19:43:50ID:xGMF8O2O
第2弾なんて最初っから出す気すらないだろ
524どこの誰かは知らないけれど
2005/11/09(水) 21:52:36ID:ik6bZtSP
出す気がなかったとは断定できないが、まあ、ここの住人みたいなヤシに
これだけ文句言われちゃねぇ。
525どこの誰かは知らないけれど
2005/11/09(水) 22:32:06ID:kc+i+ZGH
なんか言おうと思ったけどやめとこ
526どこの誰かは知らないけれど
2005/11/11(金) 01:05:39ID:GMj2u1dB
発売前からHP作ったりして企画立てた人は最初はやる気あったんだろうけどね
リンクの関連企業HPやファンサイトリンクというカテゴリが今となっては悲しい・・・
527どこの誰かは知らないけれど
2005/11/11(金) 17:13:43ID:5Taas9IY
>>526
岩佐にさえやらせなきゃ、上手くいったろうにね。
528どこの誰かは知らないけれど
2005/11/11(金) 22:12:08ID:tTDODmaR
今日中古おもちゃ屋でミツルギが300円でした。
トレード依頼出しても橋にも棒にもかかりません。
529どこの誰かは知らないけれど
2005/11/12(土) 00:23:17ID:pnL+3L+S
結局、すべての敗因は岩佐?
530どこの誰かは知らないけれど
2005/11/12(土) 04:22:59ID:wLwjgMNx
うん
531どこの誰かは知らないけれど
2005/11/12(土) 08:34:38ID:ym1qcEYn
別に音楽は岩佐が監修した訳では無かろうに。
闇雲に岩佐叩きをするスレになりますた。
532どこの誰かは知らないけれど
2005/11/12(土) 15:40:14ID:d0NB9hwG
>>531
まぁそうだが、音楽差し替えでファンに与える失望が、オタの岩佐に理解できなかったと思えんし。
音楽が使えないなら、使えないなりの気遣いが感じられないのは、監修者としては無責任だと
533どこの誰かは知らないけれど
2005/11/14(月) 01:20:01ID:6MEATWvM
結局、売ってるところを見つけられなくて買えなかった漏れは勝ち組かも。
534どこの誰かは知らないけれど
2005/11/14(月) 12:10:35ID:O/O7P99Z
399円以上の無駄をしてない分勝ち組でしょう!!。
535ガイゼル総統AB型
2005/11/20(日) 00:48:35ID:fB9r4z6M
ひょっとしてまだ手に入れてない俺も勝ち組?
欲しいと思っていたのに・・・
536どこの誰かは知らないけれど
2005/11/22(火) 20:51:58ID:3UUy/S3Z
535へ ミツルギなら売ってあげるよ。
イヒヒ・・・。
537どこの誰かは知らないけれど
2005/11/26(土) 22:42:03ID:MGSuRy5x
終了
538どこの誰かは知らないけれど
2005/12/15(木) 21:09:39ID:mNTdX5i5
http://www.2chan.net/
539どこの誰かは知らないけれど
2006/02/10(金) 03:05:41ID:muyBHNvP
岩佐消えろ
540どこの誰かは知らないけれど
2006/02/10(金) 20:26:39ID:3rhaGijS
うーん、シリーズとしての評価は今ひとつってとこか。
素材のチョイスはいいけど、
"料理が駄目"ってのは惜しいよなぁ・・・・。
541どこの誰かは知らないけれど
2006/02/22(水) 17:25:22ID:a6BUR5X+
パート2まだー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
542どこの誰かは知らないけれど
2006/03/32(土) 13:12:04ID:/BDEGPVI
第二弾発売決定。
543どこの誰かは知らないけれど
2006/03/32(土) 21:20:26ID:JRJSOYM8
エイプリルフールですな
544どこの誰かは知らないけれど
2006/04/09(日) 22:57:03ID:pObVCRrQ
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21270
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
545どこの誰かは知らないけれど
2006/04/19(水) 15:09:34ID:8eTmsPNI
僕だって確証があるわけじゃない....ただ彼を見ていると
なんとなくそうじゃないかと思えてくるんだ.真面目で,大人しくて,
イタチのようなおどおどした眼をして,いつも孤独で....
つまり,なんていうのかな...つまり...
546どこの誰かは知らないけれど
2006/04/19(水) 15:11:25ID:8eTmsPNI
僕だって確証があるわけじゃない....ただ彼を見ていると
なんとなくそうじゃないかと思えてくるんだ.
真面目で,大人しくて, イタチのようなおどおどした眼をして,
いつも孤独で.... つまり,なんていうのかな...つまり...
547どこの誰かは知らないけれど
2006/04/19(水) 15:32:04ID:WFfEkruQ
どこかのサイトからのコピペ乙
548どこの誰かは知らないけれど
2006/04/21(金) 03:51:52ID:6o7/G+ui
かまいたちを知らんのか……
549どこの誰かは知らないけれど
2006/06/24(土) 02:27:04ID:dEeQRVU5
このスレが何気なく長持ちしている件
550どこの誰かは知らないけれど
2006/07/26(水) 02:03:54ID:Cy+CZqAj
どこまでもつかな。
551どこの誰かは知らないけれど
2006/07/26(水) 22:51:03ID:YNixZiAj
つーか、続編は?('A`)
552どこの誰かは知らないけれど
2006/08/13(日) 17:41:52ID:sfuqpw5Q
あの、ありものの曲が懐かしい!
また聞きたいとか言われる時代も今にくる…わきゃない。
553どこの誰かは知らないけれど
2006/10/08(日) 23:08:49ID:l3wOO70y
2弾希望は岩佐抜きで
サンダ―マスク 突撃ヒュ―マン 白獅子仮面 緊急指令10−4−10−10
しかしこのスレ終了してもおかしくないな。
554どこの誰かは知らないけれど
2006/12/10(日) 21:05:49ID:ZrtrM5Xd
ついにトリプルファイターもDVD化ですね。
このDVD本当にいらねえ
555どこの誰かは知らないけれど
2006/12/12(火) 13:18:34ID:wJpbuCjS
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>

556どこの誰かは知らないけれど
2007/04/01(日) 22:41:25ID:GfeXqb4P
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1172831711/l50

ワンコインで特撮DVDが買えるとは・・・
557どこの誰かは知らないけれど
2007/04/01(日) 23:47:37ID:rjKD5sED
第2弾発売決定!
詳細は来月25日売りのホビー誌にて

商品名『伝説のヒーローたち2』

・今回は各巻に第1話のダイジェストを収録
・初ソフト化の作品を多数ラインナップ
・今回より、本編の音楽も完全収録。
・8cmDVDから12cmDVDにグレードアップ!
・パッケージの応募券を5枚集めて送ると専用収納BOXを抽選でプレゼント(予定)

ラインナップ 全9種類+シークレット1種類

Vol.1 緊急指令10・4−10・10(初DVD化!)
Vol.2 ゴッドマン(初DVD化!※)
Vol.3 グリーンマン(初DVD化!※)
Vol.4 白獅子仮面
Vol.5 光の戦士 ダイヤモンド・アイ
VOl.6 電撃ストラダ5
Vol.7 小さなスーパーマン ガンバロン
Vol.8 恐竜戦争アイゼンボーグ(初ソフト化!)
Vol.9 UFO大戦争 戦え!レッドタイガー(初ソフト化)
シークレット あの幻の作品が!? 
キネコで残されていた第1話&番組で毎回挿入されたフィルム素材を発掘!

商品仕様12cmDVD1枚+ガム1個
価格 525円(税別)
発売時期 8月末予定
1BOX12個入り6,300円(税込)

○各巻共通仕様
Chapter1 オープニング主題歌(TVサイズ)
Chapter2 第1話ダイジェスト 約15分(※Vol.2、3のみ収録形態が異なります。)
Chapter3 ヒーロー登場・変身シーン
Chapter4 ヒーロー必殺技ファイル
Chapter5 ヒーロー名勝負ベスト10
Chapter6 名場面ファイル+ラインナップ紹介

平均収録時間約40分

監修は勿論、皆が大好きなあの人・・・
558どこの誰かは知らないけれど
2007/04/02(月) 20:36:44ID:04kuKPDl
え?マジ?
559どこの誰かは知らないけれど
2007/04/03(火) 23:45:54ID:PsGlPlBx
ゴッドマン来るのか!
…と思ったが、エイプリルフールネタにも思えてしまう…
情報のソースはなによ?ハイパーホビーあたりか?
560どこの誰かは知らないけれど
2007/04/11(水) 20:31:38ID:SHJZwpFP
キチガイ岩佐か?
辞め辞め アホ。
561ダイヤがいっぱい
2007/04/11(水) 22:17:12ID:gQTzh3jU
ダイヤモンドアイが好きで特集しました。
よかったら見てね。
http://www17.plala.or.jp/daiamondoai/
562どこの誰かは知らないけれど
2007/07/14(土) 07:25:54ID:38Q6C1W8
『仮面ライダーSPIRITS』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

563どこの誰かは知らないけれど
2007/07/24(火) 19:20:35ID:dxXkqs6b
>>562
角川書店の月刊少年エースに変身ヒーロー漫画は1作品だけでいいから某マクガイバーを休載して欲しい。
564どこの誰かは知らないけれど
2007/10/10(水) 17:29:05ID:LB0CqinO
新作期待∩゚∀゚∩age
565どこの誰かは知らないけれど
2007/11/04(日) 05:47:53ID:r82x9ouj
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

566どこの誰かは知らないけれど
2008/06/23(月) 02:53:43ID:YYv0BEw/
http://www4.plala.or.jp/to-u/sim2m/fool.swf
567どこの誰かは知らないけれど
2009/05/21(木) 21:22:27ID:k86Wo4Se
秋田県産漫画家原作の高いDVD-BOXなんか買うの池沼だけだから以下のサイトでダウンロードしてね★

http://www.megavideo.com/?c=search&sort=views&s=guyver
568どこの誰かは知らないけれど
2009/06/04(木) 03:22:06ID:dFT/7/hN
まだ公式HPが残ってるんだね・・・
569どこの誰かは知らないけれど
2009/06/18(木) 11:03:46ID:F4CsOOC8
DVD探偵団といい、このテのものは続かないねえ
570どこの誰かは知らないけれど
2009/06/18(木) 13:15:16ID:+CDkmhN6
DVD探偵団ってマチコ先生の存在が浮いてたな。
他の作品がだいたい特定の世代に集中してた感じなのになぜあれが。
571どこの誰かは知らないけれど
2009/06/18(木) 14:02:52ID:eINbReOp
全編(せめて一話だけでも)視れないといくら安くても買わないよ。
572どこの誰かは知らないけれど
2009/06/18(木) 14:24:40ID:fDCpMhdr
スペクトルマンとライオン丸ははしょりだが本編いりですたね
573どこの誰かは知らないけれど
2009/09/20(日) 00:40:52ID:suIj0UGY
574どこの誰かは知らないけれど
2010/01/22(金) 16:22:02ID:irK9cjut
 
575名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 00:53:18ID:ohpTH0Dp
 
576どこの誰かは知らないけれど
2010/10/18(月) 00:30:40ID:X9enePVG
 
577どこの誰かは知らないけれど
2011/02/23(水) 18:40:50.66ID:hIlZL9J5
玩具板
578どこの誰かは知らないけれど
2011/03/30(水) 23:59:40.30ID:WxZshkUx
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






579どこの誰かは知らないけれど
2011/04/13(水) 20:05:17.20ID:/Tq9UNP3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
580どこの誰かは知らないけれど
2012/05/30(水) 00:58:11.14ID:UxvoivUc
                      __
                 _, '"´      `丶、
                /            \
                  / ,' /  / /  ヽ   `ヽヽ
               l l j __ // ,イ   、ハヽ   }! ハ
               l l 「 j_从7ヽハ  !七大 ` } リ }/
                | l Vf゙i圷/ jl ノィアト、ヘ// /
                  j l  l  V_:ソ  ´  V:リ /jイノ
               ,' ハ ヘ.       '  ` ,'  l !
                / / l  ヽ   ー ‐  .厶 |ハ    ageます・・・
                //' ∧  弋ト 、 __ , r<7  l ヽ
          / / / ∧   Vー、 Kヽ{   ヽ  ヽ
         /  /./  /¨}   ',__∧_j_l::::ハ   \ }/
         ,′  l {  /:::/   /::::ヾ ☆Y:::ハ    X
         {   V r'::::::/   /::::::::::\__j:::::入xぅ/  \
         ヽ  l  { :::/   /::::::::::::::::::V://∠     ',
          }  ! j/  /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ   /
          /  /  {   〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ   /
         / /  |ヽ  \:::l:::::::::::/∠/j  rテ':〃  ( ヽ   ,
.      / /  、__jノ   ∧{::::::/ ,/ {  _/:::ハ   `ー彡
      /  〃  、__ >   /::;>'´   /! ∨ヘ::::ヾ::\   < _
      ヽ {{    =ァ 彡<::/     { >く{ ヽ:::::ヽ:::::ユ=―'´
581どこの誰かは知らないけれど
2012/06/09(土) 01:15:34.70ID:vWzq+njh
オフィシャルサイト死亡しました
582どこの誰かは知らないけれど
2012/09/15(土) 11:17:38.90ID:m5GZNcjN
発売してるかよ?
583どこの誰かは知らないけれど
2012/09/15(土) 12:25:39.40ID:fsNpOJcf
現品が中古屋等でも見かけなくなって久しいのに
いままでよくHPが残ってたな。
584どこの誰かは知らないけれど
2013/10/30(水) 02:47:10.77ID:RlJeK0pH
現品が中古屋等でも見かけなくなって久しいのに
いままでよくHPが残ってたな。
585どこの誰かは知らないけれど
2014/09/10(水) 20:40:44.25ID:X+v5JMJs
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊腸チフスフィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン奮闘鬼記者キセル交流会ストア長農家不動産法照州息
586どこの誰かは知らないけれど
2014/09/14(日) 08:59:56.03ID:4SGmn9wN
変なBGMさえなければなかなかの企画だったのだが…
587どこの誰かは知らないけれど
2014/09/14(日) 17:42:11.68ID:OtcAmGG2
変なBGMは販売時不評だったが今となってはなつかしくも気になる音源。
当時は食玩ブームの流れでチャレンジャブルな商品がやたら出ていて
面白かったな
588どこの誰かは知らないけれど
2015/09/25(金) 23:24:40.11ID:UxSZaJD7
>顔の臭いがどうしようもなかった男でしたが、ある方法で解決できました。悩んでいるなら、ぜひ!
>顔の臭い

>顔の臭いにまつわる解消法を30代男が実際に検証してみた結果は?

>>1
オフィシャルサイトの跡地に変なサイトが・・・
589どこの誰かは知らないけれど
2015/11/12(木) 15:59:52.75ID:ka1k/rWL
あげ
590どこの誰かは知らないけれど
2016/01/17(日) 22:36:53.80ID:JRBAOXTd
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.
591どこの誰かは知らないけれど
2016/02/05(金) 00:39:02.58ID:RXFpGja8
あなたは[曲成分所属事務所降板マイナーイベン]ト反発部長40代リオ宣教[師審査☆ですか☆ドーハの悲劇60代]「国中ルーキー」「穀中ヨーキシャ」ですか?

それともSAVEいくつ[ですか?☆huluさん☆?カジュア]ル客機地下鉄ツアー

それ[ともSAVEいくつですか?☆]huluさん☆?

それともSAVEいく[つですか?☆huluさん☆?(堺国アイガン試]飲運転)わしんトン財家税納]相談
592どこの誰かは知らないけれど
2016/02/27(土) 20:12:40.83ID:AWvk3w4D
あなたは[曲成分所属事務所降板マイナーイベン]ト反発部長40代リオ宣教[師審査☆ですか☆ドーハの悲劇60代]「国中ルーキー」「穀中ヨーキシャ」ですか?

それともSAVEいくつ[ですか?☆huluさん☆?カジュア]ル客機地下鉄ツアー

それ[ともSAVEいくつですか?☆]huluさん☆?

それともSAVEいく[つですか?☆huluさん☆?(堺国アイガン試]飲運転)わしんトン財家税納]相談
593どこの誰かは知らないけれど
2016/03/09(水) 10:51:52.14ID:YekmrSpm
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-kuMAPマスターギャンブルしゅっちょうドッキリワーク

ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩)

ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど
594どこの誰かは知らないけれど
2016/04/01(金) 22:28:27.70ID:Psm1VJfp
孫594(悟空よ)

                     ` 、:::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ _,  -y
             --   _     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/<::::::::/
                 ` 、::::::>x'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              _  -`::::::::::':::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
           -=≦::::::::::::::::::::::::::{:/::::::::::_;:::::::::::/:::::::::::/:::::;::::::∠_
                 ̄` <:::::::::::::::::/:::::/´/:::::/イ::::::: /::/::::::;: '´
                 `ヽ:::::::}:/{ /::r彡':::::_;:/}:ィi},'::::∠_
              __  -=チ:::::::ヘ、', {-tッ、> ´ィtッ__ノ ,レ'   ハ
                ` ー─‐z=‐:::::: ハ ` ̄   i -¬ /ト、`ヽ  |
                      , '{ ト、  _ゝ'_  イ ハ:ヽ ヽlヽ
                     ,.ィ/ j   >  __ イ:|:{./ }:::ム  i }
                 √ i::/ ,:'    \  { ,' }'  从:::ム ∨
                 / ー- _::.     :ヽ\__i__|_ イ:::::::::::} !|
               { ̄  - _ `  、   ,  '´ /::::::::::::::::l  i!
                /    `丶 丶   ヘ===≦::::::::::::::::::::: l   |
              , '        \    ∨::::::::::::::::::::::::::::/ ,.|
                〈  __,.  -─ ミ   \    ト .::::::::::::::::::: / /〃
             ヽ{:::::::::::::::::::::::::ヽ   ヘ      ` 、:::::::/ /{:/
                〈:::::::::::::::::::::::::::::∧ |         \i / /
              ∨\::::::::::::::::::::: } /          / /
595どこの誰かは知らないけれど
2016/10/14(金) 02:19:00.74ID:KYrPFRmq
変なBGMは販売時不評だったが今となってはなつかしくも気になる音源。
当時は食玩ブームの流れでチャレンジャブルな商品がやたら出ていて
面白かったな
596どこの誰かは知らないけれど
2016/10/14(金) 02:38:53.97ID:BD1Kmbss
変なBGMは販売時不評だったが今となってはなつかしくも気になる音源。
当時は食玩ブームの流れでチャレンジャブルな商品がやたら出ていて
面白かったな
597どこの誰かは知らないけれど
2016/10/15(土) 10:05:00.04ID:e3ymOGDj
孫597(悟空な)

                       ト 、
                     V::::\
                          V::::::::\
                 _  --    Y:::::::::ハ
               <::::::::::::::::::::::` 、|:::::::::::::::i
              \:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|
                   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::〕iト、
                   ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ__ -  フ
                 ,. -─‐::::::::::;::::::/::::::::::;:::::::::::::::::::::∠__
.              /:::::::::::::::::::::::::/:::イ:::::: /V:::::::::::::::::::::::>'´
               ` ー-  _::::ハ:::|:K |::/ ,. /:::_::::::::::::::ー-z
                   /::::::',ヽ {` tッ、ij,:tッ_厶イ::::<ト、, - 、
                      ̄/7: `,ハ  ̄ ,i ¬´ ,' ´Yヽ }::レi´{ ̄` 、
                    {/  ,//:ト、 ヒニフ イ     ///⌒ ー ヘ }
                  〈  /i::{ _ i>- く /  _/〈  `ヽ `Y  ト、
                 ∨ /∧- `ヽr ' ´二.イ:::{  i ヘ ヽ  ',  |ヽ!
                    Vム::::≧=---=≦::::::::::ハ { i  ヽ゚,    j::{_゚,
                     } ∨:::::::::::::::::::::::::::/ |ト、ヽ    ノ::::::}_゚,
                 ,...rヘ、,.ィ=、', ‘ ,:::::::::::::::::::/zzz、 、{:::{V =彡:::::::/ \
               / ,. -、ィ、i::::ハト、 \::::::::/ {{ 田 }}.\弋:::::::::_彡'    ゚,
.              `i / 〉、}::::_/=廴_ `¨´ ,.. 乂.甲_,ノ _,. r ' ゚,  ',: ヘ、   !
             `ゝ{_./´  _,.//y::く.ィ、_二ニ=:斗 ハ. ゚,  ゛  `  /
                     _,./ /:::/ {} |:::T Tヽ´   | ヽ '.  ト . ヽ \_/
                , ---=≦ :/ /::::::/ /:| |::::i | }  | , へ   `ー一′
            , ' /      、 ,::::: / {:::| |:::::l  |   /, -∧
.         ,.xく/, '         ∨::::::ト、 ';:!,:::::: l  ///    ∧
.        / :/ {           /:::::::::| \i:!::::::::|  '//      ‘ ,
.      /  /           ̄て |\ヽ.|::::::: l./    -   __‘,_
      /   '          ______|::::::: |       ¬=- _  Y
.     {     --=   ̄    >'´     L_彡' `  _        `  {
.    ∨   -=ニニニ二弋            ∨ト、  `ヽ        ∧
.      ト、_     // /  〉          ‘ , \              ∧
598どこの誰かは知らないけれど
2016/10/16(日) 02:51:38.79ID:gHsqOEhp
孫598(悟空や)

''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::/__/:::/   / ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ≦二.___
:::::::::::::::::::::::::::::::::::,:ィ ィタ/:メミ、  ./  ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::フ
'"^ヽ、:::::::::::::::::::::{   ,':ム、 ヤ  l   |:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;>‐''"
   _>:::::::::::::::::ヽ、f   ゙   l.   {::::/  .ヤ:::::::::::::::::::::::::<___
_,.ィ´:::::::::::::::::;rー-ミ |    ,、    ,{:/==ミ.Y´`Y::::::::::::::::::::::::::`>
-ュ=ニェ::::::::;ハ/ヾ.', ヤ  ltl   ゙≦===   j オ |:::::::::::::;>‐'"´
   ,.イ:::::::::ヘ. {,.ぇ',. ヘ.____`_   、 -‐''   j lノ,イ::::::ェ≦_,
  ムュ、_:::::::::::ヘ.___ヤ '"´      〉     .j¨´::::::::;>'"´
      `゙ <::::::::::::ヽ、    ゙ー-一    ,.イ::>'"´
         ゙Z_::::::::::|>.、_   ¨¨   / .|"
          ,.天弓| ヘ、ヘ. __ / ./ ヤ>=ミ、、
          /了´ .水=、ヽ、      ./ ,. _,Kニミぇマ、
        {.∧/.オ / '"〉'"Yヽr'"^ ¨Fミ、 \ ゙Yヘマ,
        _,.-|.| ∨ .| ヤ  .|    ト、   | ノ  .| | |,L.__
    ,.ィ",.-人l 〈  |.个 ./     │〉   .i  小. |_ノー--ミァ===
‐/¨¨{''" _,.,ュ=弋卞ミ火 ', ヾ.| 、   レ    |.  / ,に二二二ア三三
   ヘ彡"   ,マ   ヽ.`¨ヘト、ヘ ヤ   /,.仏孑',.ィ二二≧ぇ ヤぇ、
    ヘ.,.-''"~ ヽ、   \.  `¨゙テ〒"~ / / /三三三三ヤ ヤミ
599どこの誰かは知らないけれど
2017/01/11(水) 02:39:01.63ID:m9cER76n
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.
600どこの誰かは知らないけれど
2017/07/05(水) 11:45:49.96ID:ytRxPYTz
バ600ム!

               ,. 、. ..,, __              _,,..
             ,∠:..:.,,,`;、'冫``'' 、  ,.  -‐,,..''"´-‐;:'"〉
     _,,,,,.. ..,,__   , '! `!:..:.:ib )'" ,. -‐',,"´-‐''"´;;;;;;;;:::..: ./
     \ ̄`゙'‐`、´、゙; j:..:..:.し´‐',´='"´`゙'':、;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ./
       \. :..::;;/\`:..:..:..:/´´       ヽ;;;;;;;;;;:::::..: .〉
        ヽ. ;'_,. _\:..:/,. -─‐‐‐=''ヲ'ヘ, i;;;;;;::..:..: .;/
         !:;;]I!:;;;;`゙;!;' ド;;;;;;;;;;;;l::::;/ ,/ !;;;;:.: .;:-'
         ゙、;;|i!;: -'"|! `'''''''─‐''"  ,/ .,';;:.: .゙,
          `;  ,ノ、ヽ-_-_,,. 、._   "  ,::..: .;ノ
           {;i;‐"_ !.'` _,,,,... -‐ド、、   ,:: ./
     _,,.... ..,,,_、ヽ.f";;;`Y,、";;;;;;;;;;;;;;/ヾ、、,'/
  ,. -''"::::::::::::::::::\`'`'、;;;;/ 、\_;;: -'" ,,.ノ:l、
/:::::::::;:;:;:;:;:;:;::::::::::::゙:、  `ヽ、,,.゙ 、-‐,. -'";;;;::.〈
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::\   \-‐";;;;;;;;;:::;、、(
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:::::::\    `\;_、、;;ヾリヽ-‐-=-─- 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;_::::\     `ヽゾ-‐'"´      `':、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;'" ``':、\     ソ"           lヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、          ゙;           ノ:::::`,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\         ゙;       ,. -‐''"::::::::::::゙i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\        ゙;    -=ニ:::;;;;;:::::::::::::::::::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\        ゙;         `};;;;;;;;;/ヽ
601どこの誰かは知らないけれど
2017/12/25(月) 17:37:23.62ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

1IMX6GRHS9
602どこの誰かは知らないけれど
2018/05/18(金) 10:19:24.06ID:CJ4DYEsP
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ANFHA
603どこの誰かは知らないけれど
2018/05/29(火) 11:01:51.51ID:EiRBCQzS
あの、ありものの曲が懐かしい!
また聞きたいとか言われる時代も今にくる…わきゃない。
604どこの誰かは知らないけれど
2018/11/12(月) 00:36:04.93ID:PE6LNT/9
【超関連スレ】

【話題】<高須克弥氏>ユダヤ人団体に怒涛リプ! BTS(防弾少年団)写真貼り付け「何故大騒ぎしないんですか?」 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541945871/
【お祝います】BTS (防弾少年団)、まだ炎上…原爆シャツとナチスに続き「3月11日に人が溺れる動画掲載」 ★2 
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541926965/
【防弾少年団】原爆シャツ問題でCNN「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」 → 韓国人のCNN記者が書いていたと判明★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541903674/
【原爆Tシャツ】NHK、BTS=防弾少年団への紅白出場オファーを検討中「韓流は視聴率を取れる」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541869216/
【防弾少年団】BTSが着ていた原爆シャツ 韓国でも反感を買いでキャンセル相次ぐ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541737908/
【原爆Tシャツ騒動】東スポさん、韓国メディアに「極右性向メディア」と報じられてしまう
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541843763/
【テレビ】<BTS(防弾少年団)>“原爆T”で年末音楽特番全滅も…Mステに続きFNS歌謡祭、紅白…★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541842130/
【原爆Tシャツ】NHK、テレ朝番組のTwitterが大荒れ 「絶対出すな」「日本へのヘイト行為」「受信料払わない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541767009/
【原爆Tシャツ】問題が波及…韓流「BTS」を日本国内テレビが排除へ 関係者「各局とも当面出演見送る」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541798925/
【テレビ】“原爆Tシャツ”波紋のBTS防弾少年団 9日「Mステ」出演を急きょ見送り テレ朝「総合的に判断」★13
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541754308/
【芸能】「防弾少年団」の原爆Tシャツ問題で、デザイナーが謝罪 「Mステ出演取消し、申し訳ない…反日助長の意図はない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541784065/
【BBC】日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で
http://2chb.net/r/mnewsplus/1541766399/
605どこの誰かは知らないけれど
2019/08/18(日) 12:14:03.74ID:N14uyzcI
7080969669
606どこの誰かは知らないけれど
2019/08/18(日) 18:19:08.40ID:N14uyzcI
、666999592
607どこの誰かは知らないけれど
2019/08/18(日) 18:19:58.82ID:DhLaPBOL
9696696996
608芋田治虫
2019/12/01(日) 15:22:54.38ID:/7aBFiH0
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑これはフィクションでも、特撮でもなく、事実上昔ドイツで起きたことだ
609どこの誰かは知らないけれど
2020/03/18(水) 21:58:04.88ID:RcUK9e6k
855963
610どこの誰かは知らないけれど
2020/03/18(水) 22:05:15.20ID:CVv5jpBD
859669699
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128161657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1113097223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昭和の特撮ヒーローをフィーチャーした“DVD付き食玩”YouTube動画>22本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
不細工な昭和の特撮ヒーロー
一流雑誌「特撮&アニメを愛する子供部屋絶望的中年キモオタの元凶 昭和の正義のヒーローショボすぎランキング」
昭和特撮に貢献した故人を偲ぶスレ
最強の昭和特撮ロボットは?
あの人は今?昭和特撮 尋ね人スレ
再放送したら実況が祭になりそうな昭和特撮
昭和特撮の悪役は何故ことごとくハゲ頭なのか?
BOOKOFFの不良在庫の昭和特撮DVD
【昭和のまん】「好きな人のためにやりました」三和銀行横領事件の伊藤素子って覚えてる?
昭和の頃って、自販機を正面から蹴飛ばしたら硬貨が無限に落ちてきたよね 覚えてるやついる?
なぜ「昭和の価値観」という言葉はほぼ否定的な意味でしか使われないのか? そんな「価値観」の時代に経済発展したんでしょ
【ナイト】昭和の“桃源郷” 多くの男性たちの欲望を満たした歓楽街「渡鹿野島」の現在の姿とは?[12/25] ©bbspink.com
昭和特撮の「濡れ場」
昭和特撮板自治スレ5
ビギナーの為の〜危険な昭和特撮
昭和版 低予算特撮スレ
昭和特撮に出てくるトイレシーン
昭和特撮で見かけた良い尻
昭和特撮の脚本家・監督・スタッフを語るスレ
rsfx:昭和特撮[スレッド削除]
;゚д゚)<昭和特撮板らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!!
昭和特撮にまつわる下ネタスレッド
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技
昭和特撮ヒロインについて語ろう 【美人もブスも】
昭和ゴジラと東宝特撮どっちも語れるスレ2
昭和特撮のアニメ化やリメイクはやめてくれ
昭和特撮に欠かせないアイテム・小道具
ちんちんが硬くなる昭和特撮の作品・シーンを挙げていこう
特撮!板と昭和特撮板は漫画・小説等カテゴリーに移動すべきだろ
シン・昭和ゴジラと東宝特撮どっちも語れるスレ (ワッチョイ無)
昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー・ヒロイントップ20★10
シン・昭和ゴジラと東宝特撮どっちも語れるスレ (ワッチョイ無) ★3
昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー・ヒロイントップ20★16
【フジテレビ】「昭和 VS 平成 アニメ&特撮&マンガ ヒーロー・ヒロイン トップ20〜1億2千万人が選んだランキング」26日放送
昭和の競馬場ってどんな感じだったの?
お前ら平成生まれののくせになんで昭和の俺にタメ口?
昭和のおっさんってエッチな本でシコってたってマジ?
昭和の家の窓ってなんで変な模様がついてたの(´・ω・`)?
いま思うと不思議だな 何で存在できたの?と思う昭和の文化
【悲報】昭和の老害「ラーメン一杯2000円?高すぎる」 
昭和のおっさん達に聞きたいんだけど「Windows 95」の一体どこが革新的だったの?
【芸煤z 梅宮辰夫 今の芸矧Eへの怒り 「昭和の芸矧Eに戻したい」
【都市伝説】昭和の女子校生って、紺色の下着みたいなフォルムの特別仕様の体操着着て体育の授業受けてたって本当??
【教育】昭和の小学校に必ずあった「家庭訪問」が知らぬ間に姿を消したワケ★2 [七波羅探題★]
【テレビ】今や絶滅の危機? 昭和のけれん味残る“生CM”の未来とは [少考さん★]
昭和のおっさんに質問。当時ファミコン版ドラクエ3が発売された時どれほどの社会現象だったの?
【悲報】三井住友銀行元支店長「フロッピーディスクとか昭和の遺物、びっくりした」と誤送金の銀行を批判
【テレ朝】玉川徹氏「オートバイのほとんどは空冷」発言に疑問の声 「昭和の時代?」「無知すぎる」
【話題】昭和の『成人向け雑誌自販機』模型がまさかの商品化 「昼間は中身が見えないやつ」「通学路にあってドキドキした」と懐かしむ声
【映画】小林旭が語る “昭和の映画界とヤクザ”「役者としても本物から学ぶところが多かった」 [ネギうどん★]
昭和のおっさん達の小学生の頃って学校のトイレでうんこをすると「うんこマン」ってあだ名で呼ばれてたってマジ?
【昭和のお父さん】腕時計でカレンダーが見られる!? 昭和時代は当たり前の便利グッズ [PARADISE★]
【地域】昭和の面影、また一つ…消える“我らが3番館”、尼崎・塚口「さんさんタウン」最大ビルが11月15日閉館
昭和の男が調味料をふんだんにまぶした某ハンバーガーの様な現代化粧女を見たら思春期の中学生のように欲情するのだろうか
父親に「岡田奈々ちゃんって知ってる?昭和のアイドルじゃない方の」って言ったら「お前誰?」って言われた
X JAPANを聴いてみたら歌謡曲にしか聞こえなかったんだけど、昭和のオッサンはこんなのがヘビメタだと思ってたの?
【森喜朗会長辞任】「昭和の保守派」の勘違いで日本は停滞・衰退まっしぐら 保守派は日本を滅亡させたいのか? [ramune★]
昭和のおっさんって板東英二のマジカル頭脳パワー見て島田紳助の番組見て伊東四朗の伊東家の食卓見て馬鹿ウケしてたってマジ?
【音楽】「翼の折れたエンジェル」の大ヒットから39年…昭和の歌姫≠フ近影にファン驚嘆「カッコイイままだ…」「シビれました!」 [湛然★]
22:36:53 up 36 days, 23:40, 0 users, load average: 23.45, 35.54, 27.60

in 0.063336133956909 sec @0.063336133956909@0b7 on 021912