◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

聖闘士星矢ver.374 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1465297346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3fd5-ky+K)
2016/06/07(火) 20:02:26.61 ID:6NRV0BT/0
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

★前スレ
聖闘士星矢ver.372
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461119892/
聖闘士星矢ver.373
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1463784008/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f2f2-mRmg)
2016/06/07(火) 20:26:00.94 ID:Ln71rm/h0
>>1ジャンピング乙−ン
3 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95d8-zAhY)
2016/06/07(火) 23:45:45.35 ID:MCuxr6AL0
>>1
鳳乙天翔
4 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3fd5-ky+K)
2016/06/08(水) 00:34:22.15 ID:axl2ZjqX0
何で割れたし
5 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe7e-ChPp)
2016/06/08(水) 00:43:13.81 ID:3E59Xzll0
>>1
市様乙
6 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ede0-zAhY)
2016/06/08(水) 00:44:54.60 ID:B96TdA4g0
なんの予告もなくワッチョイとか正気かよ
IDだけで充分だろ
7 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa21-zAG9)
2016/06/08(水) 01:20:03.63 ID:Pq8HRd+Ea
>>1
スレ立ての時間からするに此方で良いのかな
8 :
愛蔵版名無しさん (AU 0H0b-ky+K)
2016/06/08(水) 07:55:21.81 ID:tWW1oIDGH
本スレね?
9 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 227e-hI2V)
2016/06/08(水) 18:41:57.53 ID:LHUO++Uj0
紫龍は技が増えて器用感増しても、氷河の凍気や瞬の鎖にまで追いつけるタイプじゃなくてカワイソスだな
AEやストームのがコウリュウ覇より強いようだし(死ななくても黄金聖衣を越せるから)
何か救済措置を…
10 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212f-hI2V)
2016/06/08(水) 18:50:12.99 ID:D5rDINN30
脱衣があるじゃない
というか紫龍って出番的にも活躍的にもかなり恵まれてるだろ
11 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3fd5-ky+K)
2016/06/08(水) 19:42:32.60 ID:axl2ZjqX0
まぼろしよ………
12 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 227e-hI2V)
2016/06/08(水) 20:07:06.57 ID:LHUO++Uj0
出番と活躍について疑い無いし、そもそもそんな話はしてないよ
13 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f2f2-mRmg)
2016/06/08(水) 21:04:52.68 ID:1crv24aq0
紫龍はやさしいから敵を真っ二つに出来ないんだろうな
14 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e49-ChPp)
2016/06/08(水) 21:34:03.48 ID:/X5Hz2Ab0
自爆技使わなくてもいいように百龍覇を授けられたのは良かった
15 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ce-ERy/)
2016/06/09(木) 17:47:08.27 ID:/796l3mr0
龍の右こぶしじゃ
16 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa97-B2rs)
2016/06/10(金) 00:10:05.63 ID:HNcQbJGYa
あの頃の瞬はすかした感じだった
17 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fea-HMqf)
2016/06/10(金) 04:22:14.41 ID:Wo+1hlYC0
星矢「オナラを?」
18 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/11(土) 06:17:14.01 ID:mVVOd+ELa
邪武には容赦しない瞬
19 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7d8-7xHu)
2016/06/11(土) 09:59:54.74 ID:Zx1uKwl00
>>18
ダンテも
20 :
愛蔵版名無しさん
2016/06/16(木) 03:30:57.23
いったいどうしたというんだ
21 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-MYuK)
2016/06/16(木) 23:52:41.34 ID:E4Pzn5q+0
TVニュースの「選挙戦では」が一瞬「聖闘士星矢」に聞こえる。米国大統領選とか。
22 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/17(金) 16:12:53.98 ID:App5/iGaa
邪武さんの修行時代が読みたいよ
23 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d9d2-4fuR)
2016/06/17(金) 17:03:30.18 ID:eNjxXMbc0
あの格好付けてるミスティさんにも
「ふざけるな!こんな模型みたいなもので闘える訳ないじゃないか!」
とか切れてた新人時代があるって想像したら中々微笑ましい
24 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e67f-4fuR)
2016/06/17(金) 18:31:26.98 ID:z2jVjqTw0
ミスティ「(トカゲなんだ・・・)」
25 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d58-a/KP)
2016/06/17(金) 19:19:15.06 ID:q69aLaI90
蝿座とかどういう気持ちだったんだろう
26 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83b4-qS7w)
2016/06/18(土) 06:53:23.14 ID:QR6M27dG0
>>25
は、はぇっ!?
27 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 01a6-qS7w)
2016/06/18(土) 16:28:16.28 ID:+IewwGlY0
アンドロメダの聖衣をすんなり受け入れて着られそうな人は瞬、ミスティ、アフロディーテ…他に誰がいるかな?
28 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 01a6-qS7w)
2016/06/18(土) 16:34:35.87 ID:+IewwGlY0
と言っても原作のアンドロメダ聖衣は着てしまえばそんなに女っぽくないか
29 :
愛蔵版名無しさん
2016/06/20(月) 21:22:15.73
色がピンクなだけだよ! 問題ないよ!

ワッチョイ怖くないけどIDだけ出す方法ってないの
30 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e649-4fuR)
2016/06/20(月) 22:01:38.71 ID:tiW57MuV0
荒らしが暴れてる間はこっちを使うのがいいと思う
31 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d943-cvYB)
2016/06/21(火) 18:00:36.48 ID:CqEgMNoO0
黄金聖衣を纏った黄金聖闘士を一撃で葬ることが出来るのは、神以外ではギャラクティカイリュージョンを使うアイアコスだけだっけ?
32 :
愛蔵版名無しさん (アークセー Sx4d-ntlg)
2016/06/21(火) 20:33:27.75 ID:sTbruH8Vx
ニオべは一撃かどうかわからんな
33 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e649-4fuR)
2016/06/22(水) 00:27:55.59 ID:kQ1oAwhn0
>>31
葬ってないしなぁ
34 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e67f-4fuR)
2016/06/22(水) 13:09:51.55 ID:O3AVNM4b0
ニオベは一撃と言っていいんじゃないかな
まあ不意打ちなんだけど
サイクロプスチームは粒ぞろいだったね
35 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bb-qS7w)
2016/06/22(水) 13:14:48.14 ID:iDkDOWmy0
ポケ戦と混乱するわ
36 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1f2-iwaN)
2016/06/22(水) 14:00:37.49 ID:pSflzU9U0
確かに十二宮にはさすがに実力者の冥闘士を連れて来てたんだろな
冥界に残ってるのが瞬殺雑魚ばかりだったのは面白いわ
ラダマンティス乙
37 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/22(水) 14:14:58.41 ID:uHFfob5Fa
てす
38 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d943-cvYB)
2016/06/22(水) 14:37:06.95 ID:MEa/h2VB0
>>33
ラダマンティスに邪魔されたから
39 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e649-4fuR)
2016/06/22(水) 23:01:36.43 ID:kQ1oAwhn0
秋葉原の星矢展で初めて御大の生原稿見たけど丁寧且つ力強くていいな
手塗りのカラーも美しい
40 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-DvJX)
2016/06/23(木) 23:50:41.65 ID:XsXislqZ0
とんねるずの水落オープンを観て家族が爆笑していた。誰か参加する聖闘士はいないのだろうか。
41 :
愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM57-eqvl)
2016/06/25(土) 03:31:40.54 ID:BWOGSkt+M
中国人の転売ヤー気分悪いな
原画もクロスも見ずに物販一直線
42 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b35-Ets/)
2016/06/26(日) 21:32:39.83 ID:QZNNlL/J0
打撃系聖闘士
星矢 アイオリア 紫龍 邪武 アンタレス シュラ
43 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-jO4j)
2016/06/26(日) 21:56:03.44 ID:LjMgdQJI0
ミロは違うと思うし牛入れてやってほしい、だってそれしか無いんだ…か……ら……………
44 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97aa-gJJb)
2016/06/26(日) 22:28:53.40 ID:etdoduNY0
魔鈴さんは幻惑系だろうか
45 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f49-jO4j)
2016/06/26(日) 22:35:01.74 ID:cvtOjo5S0
ムウやシャカだって打撃技持ってるしサガのエクスプロージョンもワケ分からんけど多分打撃だろう
46 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3d5-VARH)
2016/06/27(月) 00:54:03.40 ID:rbyonYCE0
拳での殴り合いに属性のついたエフェクトがかかってるんだ
光速であるゆえになにかすごい魔法のように見えるんだきっと
47 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f49-jO4j)
2016/06/27(月) 01:29:56.91 ID:Zs7NK8Z00
そう言えばカノンはラダマンティス羽交い絞めにして一緒に浴びてもらうぜーって叫んでたからエクスプロージョンは
単純な打撃じゃなく攻撃的小宇宙を爆発させる技なのかもしれないな
サガも双児宮から教皇の間までエクスプロージョンのポーズで攻撃的小宇宙飛ばしてたし

まあそれ言い出すとライトニングボルトも星矢が受け止めた時は光の玉だったから今思うとアレも攻撃的小宇宙
だったのかもしれない。光速で小宇宙のエネルギー弾を投げたと言うか
48 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-LcRC)
2016/06/27(月) 01:47:29.30 ID:n1Zbiv7ja
うん
近接で小宇宙爆弾?が爆発するんだと思ってた
49 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bd2-jO4j)
2016/06/27(月) 06:32:25.23 ID:duAP5B+e0
>>47
何か上昇してたし、あの時のエクスプロージョンはろざんこうりゅうは に近い性質の物かもなあ
50 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efbb-gJJb)
2016/06/27(月) 12:10:56.82 ID:AHj9ltvT0
そもそも聖闘士は本来拳だけで戦うはずなんですが....
51 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-jO4j)
2016/06/27(月) 15:25:37.83 ID:oLxbEZEa0
拳も脚もアイテムなんですよ、コスモを発動するための
52 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f49-jO4j)
2016/06/27(月) 16:44:32.53 ID:Zs7NK8Z00
元々星矢の作風として拳で直接殴る描写を控えてた感じはあるな
流星拳も遠距離から拳圧だか衝撃波だかを連発する技だし昇龍覇も実際殴ってたら硬いドラゴンの拳で
星矢の顎が粉々に砕けてたはず
だからたまに拳が直接ヒットするとインパクトある場面になる。一輝が氷河の胸に穴を開けるとことか
星矢が一輝をぶん殴るとことか
53 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03ce-VARH)
2016/06/27(月) 22:12:08.85 ID:wueVtV1+0
小宇宙って言う超人的な設定と聖衣がなく、殴り合うだけのストーリーであればあるいは男坂のような事になってたかも知れない
54 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbf2-8XXp)
2016/06/27(月) 23:25:34.13 ID:pEmBevIY0
基本的に拳で戦うけど対戦相手の最大級が光速使いという存在だからどうしてもスピード勝負になっちまう
そのため拳の先に圧を乗せて離れた場所から飛ばすやり方になったのではないか
リーチが近ければ直接殴ると思うけど、聖闘士によって小宇宙の使い方をアレンジしてて面白いな
55 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bd2-jO4j)
2016/06/28(火) 05:35:38.22 ID:jpG+0T7e0
>>53
Qなんかテレポートしたり幻覚見せたりしてる人たちが居るんですが・・・
A要は小宇宙です

小宇宙って設定のお蔭で作品の幅が広がったのは確かだと思う
56 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-jO4j)
2016/06/28(火) 12:16:31.45 ID:jQt33wVl0
小宇宙って設定無くても御大のやってる事は変わらんかった
幅が広がったというか、荒唐無稽さに説明が生まれた
概念って大事な
57 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fea-ug/U)
2016/06/28(火) 21:26:03.93 ID:OWxFAM8D0
>>51
瞬のチェーンや盾を使った石化とか1部の技はクロスの能力だろうけど他の技は努力と才能次第で習得できるからな
外伝の設定まで含めると蟹座の聖闘士だけの特権だと思っていた冥界破とかもコスモ次第で会得できる技になっていた
58 :
愛蔵版名無しさん (AU 0H07-VARH)
2016/06/28(火) 22:48:26.01 ID:4+glfRvxH
アテナの血とか聖闘士の血でうんちゃらの設定ははちょっと怖いな
59 :
愛蔵版名無しさん (DE 0H27-VARH)
2016/06/29(水) 10:24:08.55 ID:dx7T2BmwH
荒れてますなあ
60 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbf2-8XXp)
2016/06/29(水) 13:43:38.10 ID:rr6bS+W50
>>57
いやネビュラチェーンもメデューサの盾も纏う者に小宇宙がないと扱えないでしょ
瞬は鎖を駆使して生き延びる修業をしてたしペルセウスの石化もアルゴルが死んだら解ける
61 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-jO4j)
2016/06/29(水) 22:14:30.43 ID:tEoKgPOx0
反論の口調だけど、反論になってないよそれ
62 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fea-ug/U)
2016/06/29(水) 23:03:05.53 ID:s2n1pwU10
>>60
まず付属アイテムのネビュラチェーンやメデューサの盾を扱えるだけの小宇宙がないやつは聖衣に選ばれないだろ

あとポセイドン軍のカーサの愛しい者の姿に化ける能力とかは本人の能力なのか鱗衣の能力なのか微妙なところだな?
63 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbf2-8XXp)
2016/06/29(水) 23:12:42.05 ID:rr6bS+W50
>>61
もしも聖衣自体に性能ついてるならそんな便利な聖衣盗まれるだろ
弱いブロンズが纏うものなんで簡単に奪える
だがそんなことをやる奴はいない

つまり他人には使えないんだよ
修行して聖衣に認められる程の正規の聖闘士の小宇宙が無いと道具としてすら使えない
64 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-jO4j)
2016/06/29(水) 23:45:30.09 ID:tEoKgPOx0
正規の聖闘士はあり得るが、しかし例えば星矢に貸し出されてもいる
つまり単に貸し出されればいいのかもしれず、小宇宙なのかはわからない
そしてこれは全くのど素人が使えない可能性を排除しない
可能性の次元と現実の次元は混同しちゃダメだぞ、基本中の基本
65 :
愛蔵版名無しさん (NL 0Hbc-daiz)
2016/06/30(木) 00:38:53.75 ID:i4ugnaT1H
クロスに嫌われたら脱げるから大丈夫
66 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be49-R7o+)
2016/06/30(木) 00:45:55.87 ID:ECqoYl6m0
小宇宙無いと聖衣は機能しないので素人には無理
67 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 35d2-R7o+)
2016/06/30(木) 06:17:00.68 ID:cqLjS9qV0
>>65
デスマスクからは脱げるのに
100%悪の心の黒サガからは脱げなかった件・・・・
68 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5942-s3GQ)
2016/06/30(木) 06:32:59.88 ID:IzqxxyM30
蟹さんは純粋な腐れ外道だけど黒サガは一応聖闘士のためにやってましたし
69 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 997c-dBBl)
2016/06/30(木) 07:22:31.78 ID:BgxN7G3P0
聖闘士の為なら尚更アテナや教皇やアイオロスを殺すべきではないな
みすみす自軍の戦力を削いでしまっている
70 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e7e-R7o+)
2016/06/30(木) 07:29:23.59 ID:2/yPSJQQ0
蟹聖衣もあんな段階までなってようやく離れたし、
単純に「善!」「悪!」と割り切れずもっと打算的なものが各自に存在するんだろう
ちょうどいいの見つけたら着せるつもりだったかもしれない
正当性はこちらにあるのだ、とは割と誰でも主張できる
71 :
愛蔵版名無しさん (US 0H3e-daiz)
2016/06/30(木) 09:58:51.29 ID:FIob7IF7H
>>67
善の顔が泣いてた
ジェミニのは神話の時代から特殊なんだろう
72 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d521-R7o+)
2016/06/30(木) 19:12:32.77 ID:boApNOEK0
>>70
蟹鎧が離れたのは「惡」だと判断したのではなく、「黄金に不適な弱さ」を認識されたから
という説もある
73 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2df2-GhoT)
2016/06/30(木) 21:16:03.18 ID:qCy6xX/G0
デスマスクがやった聖闘士人生最大の悪事が「小娘ウルセー!(ポイッ)」だった
74 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7eea-5ElE)
2016/07/01(金) 12:31:07.59 ID:xfnnFX1w0
>>53
「男坂」が地味過ぎて打ち切られた反省から生まれたのが
メジャー路線狙いで派手な「星矢」ですし。
75 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be49-R7o+)
2016/07/01(金) 21:57:02.82 ID:QDnO1Mu00
アニメ化玩具化を当て込んだ漫画って大抵コケるもんだけど上手く行って良かった
もっとも序盤は打ち切りスレスレだったが
76 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7eea-5ElE)
2016/07/02(土) 16:54:37.34 ID:A9L8VbAc0
暗黒聖闘士編の頃は掲載順が後ろの方だったっけな。
77 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ab4-Z6SA)
2016/07/02(土) 17:23:38.49 ID:7cvpAsr10
元アシさんを含め、好きな作品が次々と打ち切られる中、ついにはあれだけの大ヒット作を巻頭カラーで終わらせた御大までもが打ち切りに

暗黒聖闘士編で星矢がどや顔で、雑魚から射手座パーツ取り返してる場面見ながら、手に持ったジャンプの残りページ数が少ない事にめっちゃ不安になった小房の自分に教えてあげたい

30年たってもくるまださん星矢描いてるよ!
78 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd5-daiz)
2016/07/02(土) 18:27:07.64 ID:8Lmle/T90
でも進んでないよ!
79 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be49-R7o+)
2016/07/02(土) 19:21:33.32 ID:4HMyPhIV0
読者に向けて「新生の聖衣に期待してくれ」と言って旅立った紫龍が果たして連載中に戻って来れるのか
気が気じゃなかったよ
星矢が崖に落ちて鈴鳴らしてた時は確かビリだったからもう駄目だと絶望したが翌週の氷河対一輝戦で
突然中盤に上がってて胸を撫で下ろした
今思うとあの急上昇はアニメの企画が通ったからだったのかな
80 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 612f-joZW)
2016/07/03(日) 17:59:26.37 ID:+7wOboJR0
黄金聖闘士が人気に拍車をかけたのかも。自分がそうだったから。
81 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ab4-Z6SA)
2016/07/04(月) 19:58:32.98 ID:7iqKOxQk0
ネットも無かったあの時代でも、アンケート結果が悪いと打ち切られるってのは知れ渡っていたね、不思議と

別の雑誌だったら看板になっててもおかしくない漫画でも容赦なくぶった切られてたし、もし最初から御大がチャンピオン在籍だったら、男坂は最後まで描ききれただろうなとは思う
・・・・けど、それだと星矢は生まれてなかったかもしれないんだよね・・
82 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be49-R7o+)
2016/07/04(月) 21:44:00.14 ID:/qOF777c0
せっせとアンケート出して本当に良かった
83 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d521-R7o+)
2016/07/05(火) 18:00:22.57 ID:oBsH+e930
>>73
非戦闘員を狙って攻撃したらダメなのかな?
84 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d8-txjP)
2016/07/06(水) 00:30:49.36 ID:khDjt3E80
牛戦のビッグバンってなんだったの?
アテナエクスクラメーション級の威力でもあったの?
そもそも音速の青銅でビッグバンって白銀や黄金ならどうなんの?
85 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e7e-R7o+)
2016/07/06(水) 00:34:34.59 ID:rwx3jKAg0
なんで速さと威力が関係あると読んだの?
86 :
愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc9-NpNI)
2016/07/06(水) 02:17:07.95 ID:K8RLpaj0x
初登場時独り言で自己紹介する闘士たち
87 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd8-R7o+)
2016/07/06(水) 05:06:02.47 ID:THvCC0BN0
>>84
あれは小宇宙の高まりを表現したようなものだと思ってる
88 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd5-daiz)
2016/07/06(水) 10:54:54.72 ID:jysj5Ery0
>>86
お前にも底辺の苦しみを与えてやる
この就職活動座の俺がな!!
89 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e7e-R7o+)
2016/07/06(水) 11:06:44.06 ID:rwx3jKAg0
※ひとつの星座に原則ひとりまで
90 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5958-A0Id)
2016/07/06(水) 11:11:41.25 ID:JRaVpz830
童虎って出世して黄金になったみたいだからやっぱり始めは龍正座の青銅聖衣着てたんかの?
想像すると似合わんのう…
91 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5958-A0Id)
2016/07/06(水) 11:13:43.50 ID:JRaVpz830
×正座
○星座
92 :
愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc9-x1lW)
2016/07/06(水) 11:30:39.02 ID:9GjxWJQvx
>>79
そうだったっけ。ギャラクシアン戦争(トーナメント)でテンション上がったなあ。
決勝は星矢対邪武だと思ってた。我ながら単純だ。
93 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 35d2-R7o+)
2016/07/06(水) 20:06:46.83 ID:CukhC+wK0
>>90
百龍覇とかを使うのを考えたら元ドラゴンと言う可能性が非常に高いな
94 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be49-R7o+)
2016/07/06(水) 22:48:59.73 ID:jEXA4XFT0
>>84
普段は音速の拳圧を飛ばしてるだけの流星拳が小宇宙の塊になって爆発した感じかねえ
まああの人たちってちょっと凄い爆発があるとビッグバンって言うから呼び方そのものには深い意味ないと思うけど
95 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3d2-Bfmi)
2016/07/07(木) 06:54:13.11 ID:TOFYQWbP0
さすがにアテナエクスクラメーション並の威力は無いが
それよりも小規模だが同じような性質の拳を放ったのかもしれない
当然普通青銅にそんな事は出来ないので、驚かれてしまったと
96 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f7e-Bfmi)
2016/07/07(木) 18:29:46.85 ID:kBpSWInB0
小規模なビッグバン=A!があるように、
超小規模なビッグバンがあるのだよ
97 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f49-Bfmi)
2016/07/07(木) 21:50:09.09 ID:gXFDVYLi0
ただ一直線に飛んでくる拳圧だったら軽くかわせば済むけどかわしても通り過ぎずに間近で爆発したら
アルデバランも例のポーズ解いて防御せざるを得なかったってとこだろうか
片手で受け止めてたくらいなんで宮の天井吹っ飛ばすエクスクラメーションとは比較にならんほど小規模だったが
アルデバランが腕組みで余裕ぶっこいていられなくすればいいのでそれなりに納得行く奇襲だったとは思う
98 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ea-81/X)
2016/07/08(金) 04:48:30.14 ID:co9YQtxm0
小規模なビッグバン…

いわばリトルバン…!
99 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf7f-Bfmi)
2016/07/08(金) 09:33:59.35 ID:N9soEJBS0
小さな巨人、オロナインC!
100 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/08(金) 12:18:03.62 ID:PMXoEibUa
>>98
ライオネットバン!!
101 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43f2-dVTW)
2016/07/08(金) 12:57:23.04 ID:Q4LUUVxq0
>>99
せつ子それオロナミンCちゃう!
102 :
愛蔵版名無しさん (アークセー Sx1f-lTDa)
2016/07/09(土) 01:25:40.58 ID:UU9qPMBgx
次回 アテナ像にフェードイン!
103 :
愛蔵版名無しさん (アークセー Sx3d-VQOd)
2016/07/14(木) 11:34:18.24 ID:5BHDOHz+x
>>100
やった!初セリフ!
ライオネットボンバーの手抜き感ハンパない!
104 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5eb2-8xJT)
2016/07/15(金) 12:58:43.51 ID:nRNijREN0
初セリフだってちゃんと意識されてたんだからむしろ手抜きではない
105 :
愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
2016/07/15(金) 15:19:15.89 ID:asa0HjgOp
技の話だろ
そもそもどういう技なんだあれ
106 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5eb2-8xJT)
2016/07/15(金) 15:34:09.91 ID:nRNijREN0
星座名+攻撃的な一単語

ペガサスアタックとかドラゴンビームとかキグナスパンチとかそんなレベルか
107 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d58-Mpbz)
2016/07/15(金) 15:35:19.94 ID:a4ioBMxP0
ものすごい脱力感があるな
108 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49d2-8xJT)
2016/07/15(金) 16:30:52.23 ID:JzWslqdA0
そう考えるとペガサス流星拳ってのは、シンプルながらもカッコいいと言う
秀逸なネーミングだな
109 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0649-8xJT)
2016/07/15(金) 16:56:42.92 ID:Zn887LsX0
車田作品でも珍しいカタカナと漢字の混合なのに恐ろしいほどハマってるよな
しかも「星矢」全体で見ても混合ネーミングの技使ってるのはアニメ除けば星矢だけなので特別感がある
110 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb7e-8xJT)
2016/07/15(金) 18:57:07.35 ID:LT/qbqba0
ライオネットボンバーはコスモスペシャル曰く
「腕を十字にして当て身をする技」
つまりあの絵は腕を相手に当てた瞬間に大きく開いてダメージを与えてるところと思われる
アニメだとドロップキックのような体勢で相手を両脛で挟む技
これはコスモスペシャル刊行より前なのでそういう解釈も仕方ない
ちなみにΩだと全身に炎を纏ったショルダータックルになってる
111 :
愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
2016/07/15(金) 19:20:04.79 ID:asa0HjgOp
技名に星座名が入ってるのは
ペガサス流星拳、他
ユニコーンギャロップ
ライオネットボンバー
ハンギングベアー
イーグルトゥフラッシュ
くらいかな
ほとんど青銅だな
112 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0649-8xJT)
2016/07/15(金) 19:35:09.76 ID:Zn887LsX0
>>110
両飛び膝蹴りだと思ってた

>>111
鳳凰幻魔拳も鳳凰入ってるし廬山シリーズも全部龍入ってる
星雲鎖の通常攻撃も一応アンドロメダ星雲と言っている
黄金だとNDだが蟹座八方美人拳とか
113 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb7e-8xJT)
2016/07/15(金) 19:50:11.72 ID:LT/qbqba0
カイトススパウティングボンバーとか
単行本だとホエールになってるので星座名入ってると気づきにくい
114 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/16(土) 22:55:12.71 ID:ZUE7rF6m0
そういやコミック見返して思ったけど、海将軍の鱗衣と三巨頭の冥衣って防御力はどっちが高いんだっけ?
雑兵海闘士や雑魚冥闘士は全然防御力無さそうだけど、海将軍と三巨頭の装備は黄金聖衣未満だろうけど別格みたいだし・・・
115 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 34a6-4wno)
2016/07/16(土) 22:58:40.14 ID:QgSpLww+0
サジタリアスの矢(技名)
116 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1f2-qu/A)
2016/07/16(土) 23:27:04.79 ID:l9jusdND0
>>114
ソレントがネビュラストーム喰らって肩むき出しになるほどボロボロに割れてたが
同様に喰らったピスケスの黄金聖衣は無傷だった
純オリハルコンよりアテナ配合?の合金製が強いようだね
117 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/16(土) 23:34:43.00 ID:ZUE7rF6m0
ペガサス彗星拳やオーロラエクスキューションとかでも海将軍鱗衣は砕かれたしね
でもソレントは防御力の劣る装備でアフロディーテが死亡したネビュラストームで死ななかったことになるよね
118 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1f2-qu/A)
2016/07/16(土) 23:43:31.89 ID:l9jusdND0
はっそうだった
あいつ生きてたんだった
119 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/16(土) 23:45:59.07 ID:ZUE7rF6m0
ソレントはアルデバランにも勝利したし、やっぱりアフロディーテよりは強かったという事かな?
120 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0649-8xJT)
2016/07/16(土) 23:50:48.33 ID:Ht6nSIlv0
>>114
強さにムラがあるので有名な流星拳で比較するとシーホースよりワイバーンの方が若干損傷が少ない事から
三巨頭の冥衣の方が上と言えなくもない
121 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5eb2-8xJT)
2016/07/16(土) 23:56:05.31 ID:PvOUSwdz0
シオンのがやたら固いっぽい
122 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/17(日) 00:02:51.56 ID:yrPmO3XR0
>>120
シーホースよりワイバーンの方が防御力高いか、確かに一理あるね
でも一輝の鳳翼天翔でもカーサはギリギリ耐えきったけどアイアコスは倒されたからなあ・・・
123 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5eb2-8xJT)
2016/07/17(日) 00:08:43.36 ID:bveuacR80
一輝は成長してるだろ
124 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0649-8xJT)
2016/07/17(日) 00:36:38.63 ID:rrA/Qr3p0
アイアコスが完敗したのは鳳翼天翔の前に鳳凰幻魔拳が完璧に決まって小宇宙が大幅に減少していたからだろう
カーサの場合は一輝がボコボコにするため幻魔拳はやや手加減してたと思われる
まあ一輝に5発も殴らせたカーサはかなりタフだと思うけど
125 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e52f-Hpnq)
2016/07/17(日) 00:53:41.95 ID:oLO5if4G0
>>117
あれはソレントの笛で瞬が弱体化してた疑惑がある
ていうかアルデバランも実際弱体化してたひ
126 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ba87-4wno)
2016/07/17(日) 00:55:26.23 ID:RBJd/Pci0
カーサ何気に強いよな
127 :
愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa35-VzEl)
2016/07/17(日) 06:39:21.33 ID:EQiqrLfWa
ぎゃびりーん
ぶわあおー
128 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/17(日) 09:38:33.66 ID:yrPmO3XR0
カーサって直接戦闘力は低いけどタフだし、敵を幻惑して弱体化させたりと能力は恐ろしいよね
129 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f06d-VzEl)
2016/07/17(日) 11:09:26.20 ID:E8KyhreO0
そういえばサメの闘士ってどの陣営にもいないな
130 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb9d-owfS)
2016/07/17(日) 11:30:23.39 ID:yrPmO3XR0
サメの闘士がもしいるとしたら、やっぱり海闘士がふさわしいだろうね
131 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fb2-iqWO)
2016/07/23(土) 02:00:05.04 ID:Inir1j5a0
陸亀のトータスと海亀のタートルで、
千日どころか万年戦争だ!!
132 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d8-iqWO)
2016/07/23(土) 02:03:03.50 ID:GUnpUGbC0
めでたそうだな
133 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e32f-vGuo)
2016/07/23(土) 23:03:22.73 ID:tVPVRLoO0
トータスといったら松本さんが真っ先に脳内に浮かぶ。
134 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3eea-lCHb)
2016/07/28(木) 05:58:48.51 ID:+Anls8E80
淘汰す
135 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ad-vQE0)
2016/08/19(金) 22:39:51.51 ID:albCJvGu0
>>129
>>130
オリジナル鋼鉄聖闘士のマリンクロスの潮(うしお)は鮫のエッセンスも散りばめられているらしいぜ
136 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e49-gQqU)
2016/08/25(木) 01:49:43.83 ID:1ws011Cl0
向こうのスレでキチガイが絶賛発狂中
137 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3dea-EkAB)
2016/08/25(木) 03:01:26.30 ID:0ZeBxCj/0
妙に伸びてると思ったら、やはりそういうことか…。
138 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d58e-t1qj)
2016/08/25(木) 06:23:13.10 ID:6Y801CWJ0
中国論議www
139 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e49-gQqU)
2016/08/25(木) 19:14:23.30 ID:1ws011Cl0
まだやってるな
140 :
愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9dea-mb1b)
2016/09/26(月) 12:19:52.56 ID:xS3m2H4K0
>本スレ
やたらと自演認定してる奴もおかしかったが、それを否定した奴もエキセントリックで
全部ひっくるめて荒らすための自演なんじゃないかと疑いたくなる流れだったな…。
39KB

lud20161024075613
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1465297346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「聖闘士星矢ver.374 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
聖闘士星矢ver.399
聖闘士星矢ver.390
聖闘士星矢ver.393
聖闘士星矢ver.398
聖闘士星矢ver.392
聖闘士星矢ver.397
聖闘士星矢ver.424
聖闘士星矢ver.434
聖闘士星矢ver.414
聖闘士星矢ver.414
聖闘士星矢ver.404
聖闘士星矢ver.404
聖闘士星矢ver.372
聖闘士星矢ver.371
聖闘士星矢ver.428
聖闘士星矢ver.426
聖闘士星矢ver.416
聖闘士星矢ver.425
聖闘士星矢ver.420
聖闘士星矢ver.423
聖闘士星矢ver.421
聖闘士星矢ver.430
聖闘士星矢ver.436
聖闘士星矢ver.427
聖闘士星矢ver.418
聖闘士星矢ver.419
聖闘士星矢ver.421
聖闘士星矢ver.417
聖闘士星矢ver.415
聖闘士星矢ver.426
聖闘士星矢ver.411
聖闘士星矢ver.408
聖闘士星矢ver.413
聖闘士星矢ver.413
聖闘士星矢ver.406
聖闘士星矢ver.406
聖闘士星矢ver.409
聖闘士星矢ver.402
聖闘士星矢ver.403
聖闘士星矢ver.415
聖闘士星矢ver.401
聖闘士星矢ver.400
聖闘士星矢ver.405
聖闘士星矢ver.410
聖闘士星矢ver.412
聖闘士星矢ver.422 IP表示なし
聖闘士星矢ver.437 (418)
聖闘士塚本星矢ver.3 東京ドーム編
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒part64
パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒 part84
パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒 part94
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 Special part14
聖闘士星矢ゾディアックブレイブ part24 [無断転載禁止]
聖闘士星矢
聖闘士星矢番外編
聖闘士星矢海皇覚醒
聖闘士星矢のプラモデル
☆聖闘士星矢玩具総合スレ355☆
☆聖闘士星矢玩具総合スレ354☆
☆聖闘士星矢玩具総合スレ351☆
☆聖闘士星矢玩具総合スレ350☆
☆聖闘士星矢玩具総合スレ327☆
06:32:06 up 5 days, 16:56, 0 users, load average: 7.85, 8.59, 9.03

in 0.039527177810669 sec @0.039527177810669@0b7 on 121720