◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
名古屋・周辺ラーメン屋199杯目 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1589547283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
歴史を刻めT shirtヤフオクで1万円とかで転売してる奴が居るけど買う人居るんかな? 一応過去の受注生産の色違いみたいだけど買う人いたら見てみたい
>>4 売れ残りをバイトが買わされて転売してるのか?
1枚くらいなら物好きがいるかも!って考えたのかな
前スレ1000の例えでワロタ
そのうち駆け出しのYouTuberが店の動画上げたら挨拶がないとかキレだしそうだよね
>>5 歴史はラーメン屋の中でも稼ぎトップクラスだと思うけどラーメン営業出来ない期間応援を込めてTシャツを買うのはまぁわからなくもないけどヤフオクでプレミア価格にして売る方も買う方もどうかしてるね。
歴史って開店当初評判悪かっただろ
どうして行列店になったんだ? 駅から遠い場所に移転までしたのに
二郎ならわかるけど歴史のTシャツもプレミアつくんか
うちにはラーメン福のシャツあるわ
たかいだけあって結構いい生地使ってる
やはりマスクしてない奴多数絶叫した顔 勘弁して欲しいわ号泣
ラーメン食べるならマスクしてこい怒りマーク気付けよお店にも他の人にも非常に迷惑ということに面白くなさそうな顔怒りマーク怒りマーク
お前も行ってる事によって密になってるからな!
メニューは一品のみ
大盛り 〇〇マシ 〇〇少なめ 〇〇抜きはお断り
ライス アルコールは無し
店内は電波遮断機により圏外
という店をお前ら行くか?
二郎系って汁なしの方が好きだわ
二郎系で汁なし無い店嫌だあ
>>15 もっと酷くても美味しかったらはやる
行列できてたらけいことかいい例
名古屋民はドM
志那そばやとかロックンロールワンとか
普通に流行ったんだし、名古屋だけじゃないだろ
ラーメン食って帰る20分くらい別によくね?
>>8 ステマの天才だから
毎日、歴史、歴史と単語を書き込んでいたり、
とにかく、ここへの露出が多かった。
歴史ウメーの連呼だぜ。 迷惑行為だった。
並ぶような奴が
マスクしてるからって免責されるわけないわ
どっちも変わらない
はじめてきました!
営業してる雲上店教えてください!
昔は美味いメシ食えれば雰囲気とかどうでもいいっていう考えだったけど
歴史に行って考え方変わったわ
>>31 マズい飯はどんなにいい雰囲気でもマズいよな
異常にマスクマスク言うやつ居るよな
喋らない、咳しない、くしゃみしないならしなくても良くないか?
やたらマスク言うやつは以前の地下鉄とかで携帯の電源切れって言ってたやつと被るわ
携帯触ってる若いやつに「ペースメーカー付けてる人が居たらどうすんの??」ってキレてたババアとか
その後携帯電話でペースメーカーが誤作動起こすことはまず無いことが判明
マスクの穴0.1ナノミクロン
コロナウィルスは0.01ナノミクロン
>>38 咳は噎せて出る場合もあるし、くしゃみはとめれる物なのか
胡椒近くで大量に振られたら止まらんやろ
歴史の前通ったらもう並んでる若い人たくさん居るやん。徹夜してまでラーメン食べたいかな?w
>>39 それは近代のペースメーカー、携帯電話だからじゃない
2G時代は影響を与えた例もあるみたいだよ、
最近のペースメーカー、
携帯電話ではまずないみたいだけど
おっちゃんのいう以前がいつの時代か知らんけど
自粛してたから、久しぶりにラーメン屋行ったわ
やっぱり旨いよなラーメン
>>47 めっちゃ美味しそう! 何処?
見た目は麺やさくらとか岡崎の公園前みたいな綺麗なビジュアルだ。
>>47 最近こういうの多過ぎてもうええわってなる
緑区のぶらい
緑区はここと空庵しかまともな店無いけど
>>50 ありがとう! また美味しい店あったらたくさんアップして下さい
>>51 調べたら鳥番長のマスターが手掛けた店みたいだよ!
>>47 ヘッタクソな写真だな
もうあげなくていいよ
ぶらいは普通にうまいけどリピートするまではいかなかったなぁ
あんな辺鄙なとこへ通ってまで食べたいとは思えなかった
こう、加工した方がウケが良いのか
なんかウソっぽくなるから好きじゃないけど
紅屋はちょっと物足りないんだよなぁ
サイドとか旨いけど
萬来亭は味落ちすぎ、番長は接客が雑
チャーシューがボリュームあってうまい店に行きたいんやー
グルメ勢でチャーシュー麺頼む人を
見たことがないけどなぜなんだろう
>>47 丼の縁周りにスープが汚く付いてると食欲なくす
ここで写真貼るときは店名も一緒に書かないとレス乞食扱いされるから当たりキツくなるのもしゃーない
まあパッと見でぶらいだしわざわざ書かなかっただけだろうが
>>72 鴨好きー! 別スレで漢字忘れたけど ここのや って店のラーメン貼られてたけど美味しそうです!
>>74 そこの店! やっと緊急事態宣言解除されたのでそろそら食べに行きます!
マスクマスクってさ店側が言うなら分かるけんども客が言うことじゃないべや?
>>78 バレたww バイク乗りでラーメン好きだからこことあそこは要チェックしてる! バイク乗りですか?
>>80 じゃああっちで食いついてたの私だし会話してたって事かぁw
お前らがジロジロ見るから歴史ですり鉢食べるおばちゃんがTwitterで怒ってるぞ
見るやつは童貞認定だってさ
>>87 みんな異常な量を女が食べてるから見るだけなのにな
そりゃあ見るでしょ
毎日ラーメン2杯〜3杯食べてる知り合い逆流性食道炎になり最悪らしい
みんなも気をつけて
>>88 すり鉢食べてれば女でなくても注目集めるわ
見られるの嫌なら異常な量食べなきゃいいよな
>>94 本性は知らんが客と店主として会話しただけなら、外面は気さくないい人だな
>>92 おばちゃん「そんなに女が珍しいのかよ」
だってさ女が珍しいんじゃないアホほど食べる女が珍しいんだ
そのおばちゃんも自分の2倍も3倍も食べるやついたら凄って見るだろうに
おいおい、すり鉢を食うおばちゃんなんかほっとけよ。と思ってそれらしき奴のTwitter見たが大分自過剰っぽくて痛々しいな。料理上手いから交友関係は広いようだが典型的なまともに関わってはいけない奴て感じがするね
>>97 もうこんなもんにしとこう
典型的なガチのメンヘラだな
エボシさんの通し営業ありがたいね!
普段行けなかったけど今日初訪問出来ました!
ごちそうさまでした!
>>102 おばちゃんの?
流石にあんまり晒すのは可哀想
Twitterのラーメン界隈では有名みたいだからTwitterで探せばすぐに分かると思うよ
夕方の情報番組でテイクアウトラーメン特集していたが、出前しろや、昔からラーメン屋は出前だろ?
一応エボシで出前サービスやってるで。地域と時間帯が限定されてるが
看板ものれんも出さずに営業している店があるらしい。スマホ禁止 撮影禁止 ってあり得ない
>>106 家族が多い頃は、まとまった注文になって
出前でも儲かったんだろうな
家族側も子供を気にしていたのもあるだろうし
今の状況だと2人前くらいばかりで
割りに合わないんだろうな
エボシ、夜営業も始まったか
暗がりの中に立つババアとか
トラウマ案件だな
>>112 ババアと言うか多分若いぞ
年齢不詳なくらい色々とっ散らかってるけど
名古屋じゃないけど、閉店した一宮の天高くが宅麺に載ってた
宅麺にあるとある店のレビューを読んでいたら既に販売終了した店も掲載しているぽい
スレチすまん
いくつまで若いかによるわな
19ぐらいのガキから見たらアラサーならババアだろうし
エボシ、40代くらいの息子と70代くらいの母親が食いに来てたの思い出すわ
二人とも食い切れず残してた
>>121 50、60でも二郎食べるやつもいるからな
でも知らずに行ったら不幸だよな
エボシの姉さまとの注文程度が無理な奴は、もう人と話すの無理だろw
>>126 エボシの姉さんと例の女は別人だぞ
例の女は外をうろつくウォーカーだ
エボシのキチ女気になるなぁ
見た事ないけどそんなにウロウロしてんの?
IKEDAの入れ墨店主はオラついてるから、
コロナ上等でやっぱマスクなんかしないんだな
当然店員にもさせないし
>>131 艶のない乱れ気味のロングヘアー
よれよれのワンピース
小汚いパンプス
みたことないけどこんな感じのイメージか?
その女、なんかの本かポエムみたいなのブツブツ朗読してる?
>>134 GW前になるが、俺が最後に見た時はグレーっぽいトレーナーでクロックス履いてた
並んだ甲斐がある
Exif情報消さずに貼ってるのバカとしか思えん
個人情報丸見えやぞ
コンビニ行ったらマシライスのカップメシ売ってたw
にんにく強そうだからスルーしたけどおいしそうだったわ
無菌飼育なら生でも食べられるけど
低温調理工程で付いた菌が熱で中心に追いやられて
十分に加熱されてない分増殖してるかと思うと
これを食べるのは嫌かな
まあでも、牛のたたきとかローストビーフとかもあるんだから、別に食べたい人が食べればいいんじゃない
俺は嫌だけど
歴史クラスの店が次々出てこないってほんと名古屋ってレベル低いよな
>>137 Σ(・ω・ノ)ノ
これイケダのブログなの?
これ見たら行きたくなくなった
頭おかしい
食事制限しないやつの方がコロナって?
別にデブは感染しないと思うが
さんすけ美味そう
>>153 好みによるが、食ってみるとそうでもない
少なくとも個人的には1080円の価値はないな
>>137 IKEDA終わってるなアホだわ
お前こそ自信あるならブログでこんなこと書くなよ
身内がコロナで亡くなっても同じこと言えんのか?
>>135 今日のわんこのナレーション100パターンくらい完コピしたのを朗読してる
ここでさんすけの話出すやつは自制して欲しい
うどんOKなら他にうまい店あるし、パスタやそばも可になる
ラーメンでないと言いはる麦の上も同じな
さんすけの汁甘いし見た目だけで二郎系期待するとハズレ感大きい
まぁ店名でうどん系ってのが判断しろって話なんだけど
コロナ自粛のせいで二郎系食べれずイライラしてしまう
絆に行きたい
153の写真みるとかなりうまそうですね
>>154 うどん屋ということですが麺はかなりうどん寄りなんですか?
好きな麺は蕎麦>ラーメン>うどんなのですが
ラーメン食べる機会が多いのはチャーシューが食べたいのと
うまい蕎麦屋って閉まるのが早くてあまり行けないのが大きいです
行けばいい
店にとって生命線であり、時短とソーシャルなんたら守ってるのなら遠慮する必要はない
行く側も飲食は必要な活動だし予防対策とって行く分には問題ないよ
実は来月から(コロナの影響でまだ確定していない)四国に移動なので
あと数回しか行けないので満足できる店に行きたいですね
エボシの謎の女性も見てみたい笑
今週は夜勤だから明日の昼は上州屋行ってきます!
>>137 IKEDAのオーナーのブログみたいだな
熱い人間なのは分かるが、周りを煽っちゃう典型的なヤンチャ野郎だね
アンチホイホイやw
>>164 たくさん釣れると良いね! 私は天狗堂のが好きですけどw
>>130 確か日曜、開店前に遭遇したが周辺を徘徊しながら店の前でニタニタしながら指差して「出た!」て言うのを繰り返してたな。俺は無視したし、害はそれほどないがここでそこまで有名になるとはな。しばらくしたらある意味エボシの名物になるんじゃねえかな
>>170 すすきの亭のしょう油じゃないかな
ご近所の同業にケンカ売るってイケダってクズ野郎だな
>>171 マジでヤバいやつだな
普通友好的にするもんだが
歴史が営業再開してTwitterの歴史信者のツイートで溢れかえってるな
称賛絶賛の嵐だけどどうなの?
気持ち悪いんだけど
感染のリスクを冒してまでラーメン食いに行くのはどうかと思うが、
コロナ怖いからラーメン食いに行けないってのもどうかと思う。
>>151 逆に歴史ごとき量産するほどじゃないと思わないのか
>>138 鴨とラーメンって物珍しいだけでそんなにいい組み合わせじゃないよな
>>162 つゆで太郎、よもだそば
チャーシューに関しては二郎系チャーシュー好きなら
さんすきのチャーシューはいいと思うよ
ただ全体的な感想は154と同意
ベトコン新京が、クラウドファンディングしそうだから、玉ぐすくみたいになるのかな?
>>180 流石にそこまで乞食じゃないでしょ?
伏見は直営なのかな?
それによっても変わると思うけど
麺屋 玉ぐすく@t_harutake
クラウドファンディングのプロジェクトは昨日無事終了しました。 支援者数275名様、支援額1356965円集まりました。 たくさんのご支援ありがとうございます。 リターンのチケットただいま準備中で今週末には郵送できそうです。 今しばらくお待ち下さい。
玉、大勝利やん
舞は何であんなに濃厚失敗するんだ?
通常営業ならここまでじゃなかっただろ?
飲食店で用意出来なかったから休業しますって許されるのラーメン店だけだぞ
普通の飲食店で仕込み間に合わないから休業しますって有るか?
玉100万以上集めたのか
このままトンズラしたらおもろい
持ち帰りだとまた色々違うんじゃねえの
知らんけどそれくらいしか思い浮かばん
いけだのオーナーこんなゴミなんだな
一切人にも勧めんし行かんわ
>>186 確かにラーメン屋くらいだな
でも二郎みたいにブレブレでも平気な店よりはマシだと思うわ
>>191 二郎はそのブレブレを楽しむのがジロリアンだからな
普通の飲食店なら行く度味が違うってクレームもんだけどなw
エボシ 片らけ 歴史新栄 さんすけ 明日食べに行こうと思うけど何処が1番うまいかな?
片らけと歴史はどっちも好き。他は食べた事ない
>>195に同意。店内も広めだし、何気に有料トッピングのうずらや味玉が美味いんだよね。少々値は張るがチャーシュー増して、ご飯に乗せてチャーシュー丼が最高だったわ
さんすけ必死だなw
今は生き残るために、ステマであろうが何でもアリなんだな
必死過ぎて引くから俺は行かんけどね
>>194 らけと歴史が好きなら他はもの足りないんじゃない?
比べると他はライトな感じがする
大は名前だけで東京のとは別物だし
麺と豚が駄目なんだよなあ
>>200 わかる。女子らけ好きだけどさんすけ物足りなかったもんなあ
>>203 女子らけは1度も行ったことないんよ。名駅Rは何度もあるけどもういいかな。
>>204 Rはモヤシが生なのがネックなんだよな。次行く時から抜きにしようかなと考えてる
最近これしかやってなくない?
こすりきった浅いコロナトーク
部活系店名カードバトル
チャーシュー
嘆かわしいの!
>>207 だったら自分で上級者向けスレでも立てて好きにやってろよ。
>>205 モヤシ生だったかな。汁なしとか中華そばとか一通り食べたくらいで忘れてしまったよ。
舞ってなんであんな人気あんの?
麺や具は普通だしつけ汁なんて辛いだけじゃん
さっぱりわからん
女子らけは持ち帰りついでに汁なし食べたがチャーシューで上ブレ引いて旨かった。厚みある角煮豚なんだが特にアブラの部分がゼラチン質になっていてプルップルで増せば良かったと思うくらい。その代わり外れを引くと味染み微妙なのが出てくるからある意味ギャンブルだな
>>205 あれは麺を上にかぶせて加熱するんだ
俺は汁そばしか食わんからどうでもいいけど
>>210 有名店全部それですませてそう
具体的な味批判できるようになってから戻ってこい
ここのしょぼいコメントのなかでも普通ってコメントが一番気に食わない
>>215 まあごまかしにも程があるからな
何も言ってないに等しい
JPWは二郎系の批判、年収でスレ住民分け論、雲上店の話出せ要求しかしないと思ったけど、舞の批判にはやけに絡んでくるなw舞信者かw
>>208みたいに言われるといっさいスルーのくせにw
自分のお気に入りの店が話題に上がっても味に関して何も語ってないしwww
これから起こること
JPWの
クッソ寒い書き込み
ユーザーへの収入いじり
玉いじり
自作自演
上級者向けラーメンスレw自分では勃てれない
舞擁護←NOW
>>210 完全に同意なのたが
なぜ舞は批判する人少ないのだろう
あんなの塩分と化学調味料の塊でしかないよね
>>226 マジもんのバカやな…
飛沫の事とか全く分かってないんだろうな
しかも日本人バカにしてるけど外国人なのこの人?
【ラーメン 】1杯1万円の二郎ラーメン!?度肝を抜く和牛ラーメン店「MASHI NO MASHI TOKYO」がクラファン実施中 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589931635/ >>226 店のなかでチャリンコ跨がって…
これバイトがやったらバイトテロ案件じゃないの?
コロナばらまきおじさんはここに行けば良かったのにな
>>226 マスク無しで結果誰にも迷惑かけて無いと言っているが、なぜそれが分かるのか?きっとウイルス見えるんだろうなw
日本に興味ないならすぐに店たたんでNY行けばいい
ただ見てる分にはオモロイからもっとイキって欲しいw
自営って大変なんだなwって感じ
自分に酔わなきゃやってられないでしょ
自分に酔うのはかまわんけど、これは完全に悪酔いじゃんw
>>232 軽くググってもマスクの有効性についての研究結果が出てくるのに。自分に都合の良い情報しか頭に入らないんだろうな。
昨日アドバイス頂いた通り絆行ってきた
相変わらずの量で満足
イケダって何の話か見てみたらラーメン好きの客かと思ったらラーメンイケダって店のオーナーなんだね…ブログすごかった。。
>>194 エボシかな
ラーメン大はちょっとライト
さんすけは二郎期待して行くと肩透かしかな〜
>>228 東京スタイルとか店名に付けるくらい自分の出自にコンプレックス持ってるんだろうな
まあアッチの人かB地区じゃないかな
>>247 東京(東京の地名)なんちゃらとつけた所にまともな店無いな
東池袋とかさ
「誰にも迷惑かけてない」って台詞は迷惑かけて文句言われた時以外には出てこない。
ブログの文章からも頭の程度の低さが滲み出てるなw
とはいえ、美味いラーメン出すならええんじゃね?
物申す系って頭よくて文章力もないときついよ
ラーメンの味の描写すらままならないのだから諦めるべき
出てくるラーメンの味を知るより先にこういう店主の情報知っちゃうと、どうなるか知ってる?
>>264 とりあえず大体の名古屋と周辺の家系食べたけど侍が一番だわ
みなと家食べ損ねたのが唯一の後悔
侍美味いっていう人たまにいるけど信じられない
もっとうまい店あるだろ
>>262 俺もしいていえば侍だな。東海地方は醤油の立ったギンギンの家系は皆無に等しい気がする
クリーミー系は求めてないからその辺考えるとやっぱ侍にいつも行ってしまう
侍は藤が丘と閉店した池下しか行ったことがないけど
麺が変わってからなぁ
ほとんど全ての名古屋人が家系ラーメンという言葉すら知らなかった黎明期にあの味を確立したのはすごいことだ
ヨシムラも好きだけどやっぱりモリワキかオオニシかな
tokyo fuckin noodles
BOSS 池田
とても恥ずかしい人
これじゃ御器所の雇われ店長が可愛そうだね
ところでなんで東京にお店出してないの?w
>>276 東京でTOKYO STYLE って名乗るのもどうかと思うよ
そんなのわかってますよ
東京式のファッキン味噌ラーメンです
→いや違うし勝手に名乗ってんじゃねぇファック
こうなるのは目に見えてる
萬来、爛々、英吉、しげ家
俺が知るだけでもこんなにある
また部活系の店名あげるだけのスレになってる?もう何度目だ?
グルメ勢で家系好きな人がいないのってなんでだろつ?
>>284 爛々亭は尾頭橋は美味いけど
大曽根店には東南アジア系の外人しかおらんくて
不味かった
英吉家は米が美味い
適度にパラつきがあってスープと合ってる
余所だと米粒同士が団子化してるのとかあってあれはいかん
>>290 わかる
家系でコメがまずいと興醒めだよな
英吉家はコスパいいよね
ちゃんとスープ作ってる安心感もある
またサイド逃げ…
部活系好きな人が頑なに本題のラーメンの味の話をしないのはなぜ?
3年以上に渡る部活系ループは不毛すぎるので禁止します
ババアの接客がウザイってどんな接客なんだろうか?
ここにコメントするほど大したものだろうか?
家系ってチャーシューはあまり重視しないよね
むしろ海苔のが大事
>>300 それへのツッコミも意味のあるものだろうか?
>>290 普通普通鶏油多めで注文するんだけど
ブレるのかめっさしょっぱい時ある
あっ晴れが不味すぎて泣いた
冷たいチャーシュー出すなよ
>>302 意味があるかどうかはわからないけど、尾頭橋の爛々亭にババアっていたかな?本当に食べに行ったのかな?と思っただけだよ。
乃木坂クラスの新人アルバイトが休業1日前に入ってそれっきりいまだに休業してる豚他はどーなったんだろうか
>>308 お前らがそうやっていじったり叩いたりするからやる気無くしてんじゃねーのw
>>308 そんなにかわいいのか?
乃木坂の誰似だよ
新限定メニュー投入してクーポン使わせない手段に出たか
クラファン支援する程の客ならそりゃ新メニューに飛びつくもんなぁ
名駅にできた横濱家系のうめ鬼はどうなん?
店炊きスープらしいけど
>>304 たまに豚骨感薄い時にしょっぱい気がする
スープ不出来ってほどじゃないとは思うけど
>>319 資本系にありがちなしょっぱい味
デフォ800円の時点で語る価値無しだけどな
>>319 正直おすすめしない
薄いスープで豚感無し
ライスもカピカピ
水飲もうとコップに水注いだら表面に油がびっしり
水は一口ものまなかったわ
店員も一応接客は丁寧だがチンピラ
>>322 それはどこの情報?
Twitterの公式にも発表されてないけど?
まぁしかし1ヶ月とか休業したらギリギリの店はもう辞めるしかないだろうな
元々ちょくちょく臨休したりしてたしやる気無いんじゃない?
ある程度客ついたしもっといい箱に移るとかはあるかもな 俺は近くだから続けてほしいが
このスレで以前にあそこ家賃安いような書き込みあったから休み長くなっても余裕あるんだろうと継続に期待
英吉家のコメはめっちゃ安いブレンド米やろ
古米臭結構するし、粒も不揃い
ただ、炊き方が上手い
英吉家って昔ラ王が出禁にされたとこだっけ
何があったのかわからんが店主に「もう来ないでね」って言われたと当時のレポにあったな
>>331 するわけないwあそこまでやる気ないラーメン屋は知らんわ
そうか?女子らけのかつての黒タオルのほうがやる気なかったような気が
豚他の店主、見るからにメンタル弱そうだからな〜
いや二郎系にしては取っつきやすい味で好きだったんたけどな
閉店ガセであってくれ
メンタル弱い人のほうが応援したくなる
逆にイケダとかは潰れてほしい
>>336 分かるわ〜
コハクもメンタル弱そうだな
豚他 片らけ 歴史 エボシ この四天王の中のどの店に行こうかな
豚他は店主には申し訳ないがあの立地だから人が少なくすぐ食べてれる今の雰囲気がいいんだよな
人気店になる要素はあるから下手にアクセスの良いとこには移転して欲しくない
家系ならそろそろ平田屋も評価してくれ
ようやくスープが良くなってきた
麺はイマイチだが
>>341 今日の歴史のTwitterの動画見てから言ってくれないか?
>>343 平田屋調べてみたけど美味しそうですね!
尾張地方だけど、家系ラーメンの美味しい店がホントに少ない。いや無い。
ってかそもそも家系ラーメンの店が少ない。
どこかおすすめあります?
>>336 メンタル弱い人がラーメン屋なんてやるか?
豚他はワンオペでやってたとこだろ?飲食店経営ナメすぎ
>>351 しょっちゅう臨休してたじゃん
メンタルじゃなく体が弱いのかもしれんが
>>353 しょっちゅうってほどしてたの?
そんなイメージなかったが
あんなエロ可愛すぎるバイト雇っといて閉店とか正気かよ
しょっちゅうしてたのは豚か舞か飛鷄かな
俺の中では
>>343 >>348 平田屋はオープンして一週間後くらいに行ったけど、開店時にご飯炊けてなかった。
ラーメンが出てくるのが異様に遅かった。
味は悪くない。
>>337 自分はコハク豚他いえろうめーでんが好きだったけど共通点は店主だったのかも
玉さんの100円そば、これやべえな
玉というより王者だろこれ
普段から出してるのも100円で利益ぐ出るって事だもんねぇ。
>>362 さすがに100円で利益なんて考えていないよ
クラファンで評判落としたからまずいと思ってボランティアみたいなことして話題性出して集客に必死になってるだけだよ
見ててみ、すぐにやめるから
これをずっと続けたら偉いと思うが
玉「売れ残った麺廃棄するの勿体ないなぁ・・・・せや!
獅子丸って評価サイトとかでは高評価だけどこのスレで全く話題になってないイメージ
>>377 立マシはマシライス屋だからここはスレ違い
>>357 情報ありがとうございます。
いろいろあるけど味は良いんですねw
行ってみます。
>>363 情報ありがとうございます。
しげ家さん近いです!天一ばっか行ってましたわ。
すり鉢も興味あるので行ってみます!
エボシ通し終わってんのか
しばらくの間って言ってたった2週間かよ
片道30分かけて行ったのに無駄足、もうしばらく(数年)行かない
>>373 ああいうのは5円以下
何故なら時々9円で売ってるから
9円で利益出るということだよね
>>382 ぽんこつ臭ぇw
ほならな論だな
頑張れ、次のはなびのような大ヒット店
勿論400円くらいでやれよ?
>>382 客寄せの赤字販売(ロスリーダー)かもしれんし
9円で売ってるから原価9円以下とは限らない
かたぶつ行ってデフォのラーメン食べてきた
煮干し煮干しという話だったけど豚骨も鶏もかなり強いんだな
特にモミジ由来と思われるテロリ感が自分は苦手だわ
ここの限定はデフォとは全然違うのかな?
新人王の復活はまだかよと思ったら
AERAの表紙の撮影かよ
原価厨バトル見てたら
30年くらい前北区に具志堅がラーメン屋出して
オープン記念1杯10円でやってたけど
クソ不味くてすぐに潰れたのを思い出した
具志堅じゃなかったかもしれん…
誰やったっけ?
>>385 火曜日限定とか今年からレギュラーに追加された背脂生姜醤油はデフォのやつとは全く違うよ
>>388 そうなんだ、ありがとう
デフォのラーメンは動物系が強過ぎて好みからは外れてたので火曜限定か新レギュラー食べてみるわー
>>385 デフォ デフォうるせーわ!バカの一つ覚えかよw
今日の歴史Twitter画像どちゃくそうまそうぢゃね?
これは天皇陛下に出しても恥ずかしくないおもてなしになるぞ!
おもてなしに恥ずかしいとか恥ずかしくないがあるのか
恥ずかしいおもてなしって何?
おもてなしに恥ずかしいとか恥ずかしくないがあるのか
恥ずかしいおもてなしって何?
>>385 ここでは珍しくちゃんと苦手な理由書いててえらい
今年一番の書き込みじゃないか?
やすたろう大人気だな
別に害有るわけじゃないしいいじゃん
ハッシュはムカつくけど
玉くず
お前と同じようなクラファンで詐欺まがいのことした納豆屋捕まりそうだぞ
立ち回りは慎重にな
モミジ由来のテロリ感と書いただけで絶賛w
さすがJPWだなww
そろそろ二郎インスパイアNo.1を決めようじゃないか。
>>402 悲惨な身なりのひとが店名を列挙するだけなのて禁止です
>>397 2人とも最低だろうw
ああいう人達こそ感染し重篤化して人知れずタヒんで欲しい
やすたろう叩く意味がわからない
少食の嫉妬かケチな店主なんだろう
自分がそう思わないならスルーしとけばいいのに
擁護する方が意味分からん
信者か本人か
10時前に完売か
流石土日の舞はみんなの気合が違うぜ
やたらポールに拘るラヲタなんなん?
ポール取れんかったら前に並んどった奴らの事SNSでボロクソに貶めるし
ラヲタは店長に気に入られてるとかどうでも良いことでマウント取り合ってるからポールポジションもマウントの道具にしてるからな
>>418 エボシ歴史あっぱれ立川とかやってない?
大はまだ休みか
もし本家二郎が名古屋に来たら今ある二郎系は潰れる?
>>421 名古屋だと歴史の方がジャンクでウケるんじゃない?
>>421 本家二郎っつっても小滝橋や閉店した蒲田レベルだったら普通に返り討ちに遭うと思うけどな
>>421 本家二郎ができたら、本家二郎に人が並び過ぎて嫌気がさした人たちが出来損ない二郎系に流れるから潰れないんじゃない?
>>425 歴史は学生を中心に若い層の支持をガッチリ掴んでいるから強いだろうね
個人的には凛が美味かったんだけどなあ
美味いものが生き残るとは必ずしも限らないのかなあ
>>428 わかる
ポン酢がめっちゃうまかったからしょっちゅう通ってた
豚他が明日から営業再開らしいよ
>>431 消されたのかな
誰だ豚他閉店とか言ってたやつw
豚他明日から復活だけど日曜日だから昼しか営業してないから明日の並びは凄そうだな。 乃木坂に居てもおかしくない美少女アルバイトを口説き落とそうと豚野郎供が殺到するであろう。
煮干し88のデラ煮干し食べてきた
生姜多めって言うの忘れたけど美味かった
貧乏豚骨性犯罪者予備軍ってのがポンコツ野郎のイメージ
コロナ不況でもはやラーメンはおろか、外食できなくなってんじゃないの?
ブログアップするためのネット環境もなさそうだしな
笑えるのはあれだけの長文を書いといて最近は味についての記述がほぼない点
馬鹿をなくラーメンの値段とバイトの姉ちゃんの盗撮の話しばっかり
冗長な駄文をまとめられない無能さを晒すだけのブログ
おぃおぃ豚他閉店じゃないじゃん
オマエラデタラメばっかだな
>>438 乃木坂似の美少女アルバイトを自分だけの彼女にしようとみんな情報戦が始まってる模様
>>322 ツイ見たら
明日から復活じゃねーか、だまされた。
>>439 お前が一番あぶねーよw
なにが乃木坂だよ
>>443 まったく騙されたなw
でも緊急事態宣言解除でも何のアナウンスも無かったのも悪いな
だいたいラーメン屋のスタッフ
でかわいい子っておるんかよ
豚他、休んでる間に少しはチャーシュー改善したんだろうか。
>>445 Twitterの流れだと何もおかしなことないと思う
つーかラーメン屋が緊急自体宣言解除でコメント出してるとこあるのかよw
>>453 コメントと言うか普通営業再開、営業時間延長とかの動きが有っただろ
ikedaの味噌ラーメン食った。
洋食屋がラーメン作ってみました、みたいな味。
近くのすすきの亭行っとけ。
>>455 暇人はともかく
早く集まるからといって販売開始を早くするのはどうかと思う
こんな事やってたらドンドン早くなるだけやん
これがまかり通るなら
来週は3時頃から並んでみようかな
舞って店で食べるならまだしも
持ち帰りでこんなに並ぶの?
絶対店で食べた方が美味いじゃん
IKEDA味は悪くないけどな
店主はオラオラすぎて好きではないが
>>458 記帳開始時間を宣言しといて、それより早く始めるのは本気でバカだと思う
イケダ、他人の幸せのためにどうたら言い出したなw
マスクするのは、他人やお前の店に来てくれるお客さんのためだぞ
自己満だからああいうやつは
自分がこう思ったらそうなるんだよ
黒でも白と思えば白にするタイプ
豚他すごい行列できてる
空いてるのが魅力だったのに
>>461 駐車場状況で近所迷惑になるかもなので
前倒しします( ー`дー´)キリッ
名古屋駅麺通りの いなせ 注文してから30分待ちとか遅すぎる
豚他は外に待っちゃうと1時間コースだな
ちょっと回転悪いから、キツイな
今日の豚はわりと脂分多くてしっとりだったわ
席の後ろにカネシが積んであって気になったわ
ど田舎住んでていいところは舞が徒歩で行ける距離にあることぐらいだわ
丸和で食べることの方が多いけど
女の子可愛いかったなぁあれは並ぶ価値有りだわ
ラーメンは普通
あのブログ、郵政私物化だって
あれはネタなのか?常識の範疇だろ?
かたぶつ明日から一週間休業って…
GWほぼ営業してこの時期に休業って…
目当ては…
コロナの影響で売り上げが半分以下になった月があるのが
給付の条件だからね。
関係なく売り上げ調整して申請が通るかどうかはわからんよ。
>>460 しびれパクチー食べたらしびれとパクチーの味が強すぎてスープと麺が何でもいいように感じたわ、あと割高感はあるからコスパは良くない
>>484 まだあるか知らんけど海の塩らーめん美味かったよ
店主のブログ見て2度と行かないけど
売上げ半分以下ギリギリにしてあと休んで給付金貰った方が儲かるんだろう
豚他は俺みたいなバカ舌が満足するようなところだから来んな
他のバカ舌は歴史に行け
歴史嫌いは大とかエボシとかもっと他のとこ行け
>>489 でも今日の行列からして完全に馬鹿に見つかったね
もうかつての平穏は戻らないね
>>490 今日が久々の営業だったから
並んだだけで、これからは多分大丈夫でしょ。
豚他何度か行ってるけど、ラーメンは開店当初に一度食べて
スープが弱かったからいつも汁なしだわ
その後ラーメンも良くなったって聞くけど、実際どうなの?
>>495 同じようなこと書いたら「あれが本家二郎に近いスープだ、名古屋人はバカ舌すぎる」と前にここで説教されたことがあるわ
>>497 二郎も店によって全然味違うんだけどな
乳化系も非乳化系も有るし
どれをもって二郎と言ってんだか
なんとなーく本店に近いデロ麺かなと思ったけどぶっちゃけ直系より美味いインス系なんてたくさんあるしなぁ
また部活系の話してるのか…
食経験を積んだまともな大人が食べるものじゃないって言っちゃうのはマナー違反?
家系の話題も二郎系の話題も全く同じ流れだよな
味がわからない人ガ好むジャンルだから仕方ないがあまりにも内容が貧相すぎる
他人に理想を押し付けるだけのやつは自分に相手を説得させるだけの術がない人間
200gで豚マシ教えてくれたのはほんとに嬉しかった
>>505 豚他でノーマル豚マシだとくどくなって食べきれないけど200グラムに麺をかえて豚マシにしたら最高だった! こうじゃない?知らんけどw
えっとチャーシュー麺は売り切れだから麺大盛にしてチャーシュー1枚増やすんだっけ?
豚他はすごいよ
あの居抜き物件、かつていろんなラーメン屋が入ったけど長続きしなかったもん
並びができるとか「ホンモノのあかし」だね
少し歩いたとこにはイオンもあるしドンキもオープンするし
横にはこれまた串カツ覇権の「しながわ」あるし
女の子視姦目当てに行列とかお前らの性欲どうなってんだよ
IKEDAのラーメンは不味くないけど美味しくないな 足し算ばかりで俺は好みじゃなかった
BOSS見てるー?www
ラーメン、美味しくないって
もっと努力しなくちゃなwww
>>516 何食ったか書けよ
メニューは色々あるぞ
クソダサいおしゃれ具材は要らんが、味についてはただの好みだろ
女店員のことしつこく書くのまじでキモいからやめとけよ 本人の気持ち考えられねーのか
豚他のバイトなんて
ひょろい兄ちゃんがデフォだろ
誰も女バイト目当てなんかに
並んでないだろうに
>>329 英吉家は家系のくせに麺細いしスープくせーからな。
でもコメ炊きは上手いしおかわり自由なんだぜ
名城大生じゃないからそんなに食わんけど
あんま育ってないぞ
パセリでお替りしてるのおっさんばっかだし
名城出だけど名城であたりでパセリをあげるのは本当のニワカだけだよ
おおすめラーメンで一風堂をあげるみたいなもんで、無駄に高いだけ
他にコスパ良い店はたくさんあるの
スレチでもいいから塩釜近隣コスパ良好店教えてください
塩釜口メンマがいっぱいのってる有名な店の姉妹店があるよね
免許の時立ち寄ったわ
>>531 パセリを否定してる時点でそれはないだろ
>>529 名城ってそんな自慢するほどの名門でもないだろ
英吉家の米がうまいとか普段どんだけ粗悪な米食ってんだ
べっちゃべちゃの餅一歩手前みたいな米しか食ったことないぞ
>>536 マンモス大学だから同志募ってたんじゃね?歴史も最近大学生多いけど何処の大学でバズってるか気になるな。やはり名工大辺りかね?
>>536 大学名だけで自慢に見えるなんてよっぽど学歴コンプ持ってるんか、気にせずラーメン食べなさい
>>542 いや、その時間は店内8割といった感じだったぞ
名城近辺でコスパがいいと言ったら
ラーメンじゃないけど女将の対応がムカつく寅安
話ぶった切って悪いが
舞の記帳予定より早くするのは
まぁ、まぁ〜いいとして
車乗り合わせ1台につき2枚までってのは違うんじゃね?って思う
4人1台に乗り合わせれば駐車場はその分空くのになんでなんかな〜って
舞はホントに美味いし並ぶ価値はあると思う
ディスる意図なんて全く無いんだからね
>>547 なんだ乗り合わせて大量に買い付けてたのお前らかよ
>>547 4人で乗り合わせて上限の4食(合計16食)
これじゃあすぐ売り切れる訳だわ
乗り合わせて来る仲なら、鴨1枚で15枚近くになるんだから分ければええやん
店主ももっと色んな人に食べてもらいたいからそういうシステムにしてるんじゃね
本当に100食が完売してると思ってるめでたいやつら。よく詐欺に引っかからず生きてきてんな。
>>549 >>550 次からは一人1台、早朝3時くらいから行くわ
>>551 痛い目にあって学んだんだね
おーよしよし
>>554 自分で書き込んどいて何だけど
そんな時間普通に寝てるわw
よし予告通り目覚ましセットで起きれたからこれから舞行ってくる
林製麺のやるお持ち帰り良いね
いろいろな店の詰め合わせとかできるのかな
ヒマな学生目線だと寅安の待ち時間とか関係ないのなw
竈豚とか安くても美味しくないのは論外だな
もっとないの?安くて旨くてボリュームのある良店
学生にとっては”安くて不味くない”のが大事なんだよ
味はそこそこでもええねん
ラーメン800円 とか つけ麺900円 とかの店はボッタクリにしか見えんでしょ
えらそうな学生なんかにもう教えてやらんし
あいたる屋
まあ学食には勝てんわな、あとパセリはだいたい定食M1000円くらいLサイズ1300円くらいだからやすくはない
>>571 もうすぐ明後日まで喰えんようになるから、今のうちに行っとき
>>544 そりゃオメーが悪いわ
普通にしてりゃムカつくことなんて無いからな
うますぎ
うますぎ
豚他定点レスマジ要らね
ダイマしてんじゃねえクソが
うまい
このスレって大盛り無料とかライス無料とかコジキ豚野郎しかいないの?
チャーシュー麺頼むやつって馬鹿っぽいとおもっちゃうの私だけ?
歳のせいか、豚バラトロトロチャーシューより天一みたいなもも肉のチャーシューが好きになってきた
名古屋じゃあんまり見かけないよねももチャーシュー
ロースの低温調理か豚バラ煮豚ばかり
>>578 ちょっと待て
これ蜂の子乗ってないか?
>>591 店名書かないやつなんて何が乗っていようがどうでもいい
久しぶりに一番軒行ったんだけどスープの不自然のとろみが気になった。増粘剤とかの添加物でも入れるようになったんかな?
なんで宣言中に営業して解除後に休むんだろうね
勉強のために食べ歩くのかな
今から急に休みだしてる店は間違いなく助成金狙いで調整してる感じだろうな
まあ頑張ってやったけど売上伸びなかったしせめてもらえるもんはもらいたいんだろ
もらえるのが最大200万で条件が売上前年同月比で半分以下だからもらったところで厳しいことに変わりはないよ
>>591 コオロギ
賄いだし横浜の店だから名古屋と関係なし
麺とつけ汁だけでよく950円も取れるよなウハウハだな
粉安いだろ
ドンキで1kg98円だぞ
小売でこれだけ安いんだから仕入れ値はその半分以下だろ
高級言うても一玉50円程度。つけ汁言うても鶏ガラモミジなんか激安。鶏脂大量使用のギトギトスープに化調に増粘剤入りなら原価20%以下。感覚はマックと一緒。
ラーメン屋開業したいなぁと思う事もあるが近隣住民のクレーム、キチガイ客の対応、ネズミ、ゴキブリ駆除、下水掃除とかハードル高すぎて躊躇してしまう
なんやポンコツくんが沸いとるんか?
貧乏で好きなもの食えないのはカアイソウ
>>614 作る手間だけじゃなく、店の環境維持、店主や従業員の日常生活を賄ってる
って事すら理解出来ない奴は外食店に文句言う資格無いんだよな
嫌なら行くな、でお仕舞い
ラーメン屋のオーナーになりたい
資金は出すから一緒にメニュー考えよう!
取り分は折半ね
いつも思うが作れるぜイキりほど恥ずかしいものはない。
>>617 ラーメン屋なんて底辺なんだから、朝から晩まで汗水垂らして俺たちに美味しいものを安く提供してくれさえすればいいのだ
解除されたのに時短から今月いっぱい休業に切り替えたとこ増えたな
補填の条件変わったん?
休業でもらえるのは持続化給付金で対象となる月は今年いっぱいくらいあった気がする そのうちのひと月の売上が前年同月比で50%を下回れば差額の12倍か200万がもらえる
時短協力金はもうもらえないと思う
ラーメン屋に限らず自営はとくに大変だし使える制度はどんどん使うしかないだろね
糞みたいなクラファンで荒稼ぎして両取りする店もあるみたいだけど
延命出来るなら客としてもWin-Winだな
そこからさらにお涙頂戴でセコく稼ごうとするのは如何なものかと思うけど
希多楽近くのプリンやってたラーメン屋変わったな
どさん子札幌ラーメンとか書いてた
行った香具師おる?
>>627 今ある店なんて全部潰れてくれたほうが良い
全部潰れればその後にもっと美味い店がくるかもしれないよ
達磨食堂の台湾焼きラーメンを食べたことがある方がいましたら主観てよいので感想をお願いします
辛味そこそこで味が濃い台湾まぜそばって感じやった。あと具が多い
すずき行った人どうだった?
まぁここで美味しくなかったと書かれても行くけどな
>>640 JPWは文句言って他を見下すだけで何も有意義なことは言わないよ
スルー推奨
部活系とか言うこのスレだけでしか使われてない日本語
>>638 女子らけって最近は評判悪いみたいだが、実際どうなん?
あのドラ息子が辞めない限り女子らけは悲惨なままだね
>>576 開店時間に行けばうまく行けば30分以内でお持ち帰りできると?
>>647 ごめんなさいらけいこでも女子らけには行った事ないのでわから舞です。・°°・(>_<)・°°・。
舞はさっさと冷凍庫自販機で売るようにすれば無駄な待ち時間とかなくなるのにな
IT系って言ってみたかっただけなんだよ勘弁してやれよ
誰にでもそういう時期あったろ
一時期酷かったけど今の女子らけは通う価値あるくらいまともになったよ
女子disってるやつはDKの時は云々とか言ってる老害だから気にしたらダメ
IT系(実はワードとエクセルが多少使えるだけ)の可能性が微レ存…?
それならエクセルを使って記帳を作ればITを駆使したことになるな
海老エスプーマのチーズかかってるの美味いだろ
はやぶさじゃ それしか頼まんわ
>>664 そういうの全くそそられない
ラーメンで海老だのエスプーマだの、どうでもいい
はやぶさって海老が売りなんじゃねえの?
ラーメン食いに行ったら一応 看板メニュー頼むだろ
>>665 緋彩食ってみそんな事言えんくなるぞ
>>651 ワイが576に聞いとるんや、どんなキラーパスだよ
>>667 お前の興味のあるなしとか知るかよ
それこそ興味ねえわ
緋彩食ったけど、エビ臭すぎて無理
甲殻類苦手なやつたくさんいるんだから王道にはなり得ない
馬鹿な道を選んだもんだぜイヤォ!
臭いだけじゃなく、クオリティもイマイチだからな
親方の新店も微妙だし、どうでもいい
海老苦手なら最初から食うなよ
字も読めないのか
俺は豚骨苦手だから完売に豚骨って書いてあったら入らない高度なリスク管理してるぜ
日本語破綻しててドヤ顔素晴らしいですなあ
Jなんとかさんと変わらないね
甲殻類は鮮度が悪いとその時点でもう臭いし、豚骨も下処理がテキトーなのをガンガンと煮出すと臭い
ラーメン屋でそんなの期待するなよ
字が読めないのかと言いつつ、自分の日本語がデタラメ
なおかつ、書いてなくても豚骨使ってる店がどれほどあるか知らずに偉そうに能書き
自覚してりゃ自死するほどのバカだな
>>682 お前の中ではラーメンの出汁は一種類なんだな
皮肉も気付かずブーメランぶっ刺さって可哀想に
>>682 甲殻類苦手なやつが海老を看板に完売に掲げてる店わざわざ食べて海老臭いとディスる
これと
豚骨は苦手だから看板に豚骨掲げてる店は避ける
を同義だと思っちゃう海老並みの脳みそが羨ましいわ
ラーメンに限らず色んなもんから出汁とるのもカエシに使うのも当たり前なんだが
お前は海老嫌いなのに海老ラーメン食べに行って海老臭いって文句言ってんでしよ?ただのガイジじゃん
明日は...
豚他行くかR行くか
エボシ行くか大行くか
それとも片らけ行くか
迷うわー
海老そばってわりに海老の身が無いもんな
海老の殻から取った海老オイルはどうでもいい
海老の身のラーメン出せよ
海老使ったラーメンって最初は海老の風味を楽しんで食えるけど中盤あたりから感覚わからなくなるわ
>>687 エビの品質維持が大変だからレギュラーでは難しいだろうな
限定で1000円超えるものなら東京でよくみたことある
やっぱり年収なりなんなりで棲み分けが必要だな、争いが耐え無い
名古屋最高峰のレストランの伊勢海老ラーメン
はやぶさみたいな海老の香りラーメン食うよりもかっぱえびせん食ってたほうがマシ
エボシくっそ回転悪いな
例の女もいないし
豚他行けば良かったわ
舞9時に記帳したけど11時30分開店で受け取るの13時ごろになるのかな駐車場パンパンだったから通り過ぎちゃったわ
>>705 持ち帰りになる前みたいにきっちりとした時間指定はないね
名簿の上から順に渡すようにするとは言ってた
>>704 えー、天風不味いやん
一回しか行った事ないがw
なんで名古屋は味噌名物なのに味噌ラーメン売りにしないんだ
台湾まぜが名古屋名物になってるし
あさだ屋とか、いなやの味噌中華は旨いな
ラーメンって感じじゃないけど
>>702 今日例の女居たぞ
隣のイニシエの美容室を覗き込んだりしてた
紫陽花久しぶりに行ったら
ここは整理券もらう場所じゃないですとか列の人に常連っぽいのが言ってたが
いや店員がここに並べって言われたよとか言われたらアワワってなって聞きに行ってて草生えた
更にかえしの量減らしましたねとか店主に言ったら少し黙って最近バランスが良くなりましたとやんわり否定されてるのに塩分がーとか言うもんだからバイトが後ろ向いて笑ってたやん
こいつお前らのうちの誰かだろ
店側のブレより
自分の体調による味覚のブレのが大きい
豚他 片らけ エボシ 歴史新栄 大 何処行こうかな
>>693 同じ料理は二度と作らないという変態シェフの店かな
トヨタ系子会社の会長やってた叔父さんに連れて行ってもらったけど
その辺のラーメン屋の方が気楽でいいわ
>>699 刈谷すすきの亭の時代から
かっつも亭のファンです
>>721 ここはお前の日記じゃねーぞ
オレはすぐれに行くわ
>>723 かっつも亭旨いよな。久しぶりに行きたくなった
あんなしょっぱいもの食えるかよ
塩分感覚狂ったような食い物出す店なんてろくなもんじゃない
>>729 良かった自分も塩辛いなと思ってたけど俺の感覚がおかしいのかと心配してたんだw
あの塩辛さが無けりゃコスパとともにそこそこ良い部類だと思うんだけどな
スガキヤの冷やし中華よりうまい冷やし中華出す店あったら教えて欲しいな
歴史移転前に冷やし中華食べたけど2度目はないと思った。麺やさくらの香露ってのも冷やし中華とは違うかもだけど美味しそうだ
Facebookやってる人いる?オッサンで文句ばっかり書いて最後に万歳とか付ける奴ウザくない?
そういやまるあい無くなって別のラーメン屋できたとか言ってたやついたな
ほんとか知らんけど
今日の豚他はしっとりジューシーなよき豚だったな
バイトの教育追いついてないのかまだ不慣れなのか
ほとんど店主がサポートしてた
座り順も決まってないから提供順バラバラだし
席に番号つけるとかすりゃいいのに
近くでだいぶ通ってるが提供順が間違ってたことは一度しかないしその時は店主からちゃんと謝罪があったがな
同じロットでも固めは先になるし汁無しはラーメンより後になるぞ
>>739 今日久しぶりに行こうと思ってて急用でやめたけど
参考になったよ 開店少し前にいこう
>>745 味濃い目の油多めにしたけど、油の旨味弱いし醤油の味も少ししょっぱいだけだった
出汁が弱いからこう感じたかもしれないが、ラーメン食ったのになんか満足感は無かった
2ヶ月半ぶりに豚他行ったけどトッピング忘れ以外は良かった
ただ食券機使えなくなってたのは貼紙しとけよと思ったけど営業中に壊れたのかね
>>750 ありがとう。
家の近くにできるけど、行くのやめときます。
ここんとこ家系でのオーダーは味薄め、油少な目ばっかりだ
半田みなと家の不幸があってからとんと食ってなかったせいか、
ノーマルでも味がキツくなって食うのがツラくなった
でもたまにあの味を求めちゃうんだよな…
>>751 営業開始10分で異常出てた
初めの方の客は買えてたみたい
とうほぐのド・田舎なうえにパクリしかできない仙台の田舎ラーメンをDisるスレです。
この勘違いした田舎者が謝罪するまで永久に続きます。
0615 ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5d-yjOG) 2019/09/03 22:54:54
マジレス そばの神田と国分町の支那そば家は東京でも通用するよ。
半田屋は高くなりすぎたなぁ。
574ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saad-wLUK)2019/09/02(月) 12:24:12.64ID:2Eo0Qsrba
>>569 へぇそうなのか良いことだな
この勢いで福島越えて関東にも進出してほしいわ
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8eea-QXuA)2019/08/26(月) 15:18:50.41ID:smAWV30Y0
そばの神田食いたい。東京にも欲しい。
多分大行列なるだろうけどw
992ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6f-QDct)2019/03/09(土) 23:48:18.66ID:6EGi4RMIa
六郎美味しいだろトーキョーでもとっぶれべるデ。
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる
127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな
137ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-9deW)2019/07/02(火) 16:31:39.13ID:2rlKPZcwd
宮城のラーメンで東京でも通用するのは本竃だけだろ
そばの神田旨いぞ
立ち食いであのレベルなんて名古屋には絶対ないだろ
町田商店みたいなエセ家系の味を語りだしたら終わり
あんなもの語る意味はない
一刻魁堂のクソチェーン店をどう語れと?
莪原家、片場家、有楽家、どれもエセ家系以下のクソチェーン
家系でお迎え騙る店で、紅生姜とパック入りのニンニク置いてたら気が狂うで
麺を音を立てて啜りまくればいいと思っているアホが多過ぎ
>>758 子連れ客は入店お断りのことか?
まあ何か事情がありそうだな。
>>760 ほんとだよな、町田商店とか食べに行って後悔したわ
小さな子供がいるならチェーン店行けって話だし迷惑しかかけない小学生以下お断りは正しいでしょ
子連れの大所帯で行列店に来店する神経が理解できん
どーせ子供を理由に人数分のラーメンを頼まなかったクチだろう
だったら最初から来るなっての
>>769 擦りきった話題をいまさらあげて目新しさのない意見を言い出すお兄さんか理解できない…
ご意見番気取るならせめて切り口は変えようよ
>>763 平成呈の麺が短めで
一息で啜れるところが
イイなぁと思った
>>745 家系と思わなければ悪くは無いと思うよ
万人向けマイルド豚骨醤油ラーメン
塩分は高めたけど
自分は全然ラーメン通ではないが、今池ピカイチのナッパソバ
(青菜炒めのラーメン版)が一番うまいんだけど。
以上、ただの感想でした。
ピカイチ行きたいけど野球興味ないから居辛いんだよなあ
あー豚他確かシャッターないっしょ 今ちょうど満席くらいで店外待ちなしだわ
>>771 はいはい、かっくいいですね、俺流とか言いそうですね
はる樹に来たけどめちゃくちゃコンドル
人が多ければそれだけ763が言うようにアホみたいに啜る人がいる確率が高くて嫌なんだよね
新型コロナもいやだけどアホ啜りする人が隣りにいたら汁飛んできてると思う笑
笑びすに行ってきた
雨でも結構来るのな、ドンキができたからかな
啜りマンが片らけにいるとすごい
麺固い太い長いから音が外まで聞こえてくる
たんつぼ小僧の収録みたい
あと食いながら鼻をかむオッサン
食いながら独り言を言いながらうなずくアホ
食い終わった後にずっと喋っているババア軍団
麺屋さくらで、記名式でキャンセルとか来ない客がいるんだ?だったら早く行って偽名を書いたらみんな諦めたりするからいいな。絶対やるなよ。
>>788 食いながら鼻かむのは許してくれや
熱いもん食べると鼻水垂れてくる体質なんや
20代だけど
一番嫌な客はクチャラーだな
隣に来たときの対策のために常にイヤホン持ち歩いてるわ
確かに飲食店で何回も鼻かむ奴はクチャラーと同レベルの気持ち悪さだな。
鼻をかむってのはゲップしたり屁こくのと一緒なんだから
マナーとして音を出すなよ つまり鼻かむなって事だ。
ティッシュで拭くぐらいにしとけや気持ち悪い。
いい大人がチャーシュー麺頼んでるのみると心配になる
マナーの話はもう百周はしてるので斬新な切り口がないなら続きはヤフー知恵袋でやってください
>>798 いつになるかは知らんがお前の介護する人かわいそう
クチャラーの隣で気付かせる為にワザとクチャクチャしたら「クチャクチャ食うの辞めてください」だとよ
相席になった奴がクチャラーで、席変えてもらった事ある
半年我慢して天一のこってり食べた
うますぎて食べながら心のなかで「うめっうめっ」ってやってた。
値上がりして並800円、だけど後悔はない
くそっ、駐禁きられた しね
あそこ周辺のの住民か常連か
うまいラーメン屋の見分け方。
1、ビルに入っていない店。
2、表にサンプルがない店。
3、夫婦等、家族でやっている店。 4、店主がひとりできりもりできる小体な店。
5、清潔感ただよう店。
こんな感じのお店を紹介してください
>>798 鼻をズビビービンっと啜るのはOK?
拭くだけだとイタチごっこですやん
>>799 おまいが心配するようなことでもないよ
丸亀堂で肉なし頼んでて久しぶりだからチャーシュー麺頼んだかもしれんやん
今日は何処行こうかや。 豚他 歴史 片らけ 丸和
でら悩む
>>807 100円200円ケチって9000円以上の反則金ご苦労さんw
>>807 多分君はゴールド免許とは無縁な人なんだろね
>>804 お前フィンガーボールの水飲んで笑われてそう
出頭するわけない、ゴールデン免許だからな
どこかは店側のせいではないからいえんが
名古屋市内だ
ラーメンは美味かった
舞の暴利も終わりだな。化調しまくり昆布水と脂まみれの濃厚、いつまで騙し続けれるかな
極端な違反犯す奴ってゴールドのが割合多いんだよな
その実、あんま運転しなくて経験が浅い
こどおじだからマイカーもなく大抵親の車の事故率高という統計も出てる
フィンガーボールって実際するの?
都市伝説だと思ってた
部活系好きな同僚とわけあってそれなりの店にいったら魚の食べ方が汚くて恥ずかしかった。焼魚ひっくり返すやつとかはじめてみた
>>824 日本だとナイフとフォークで食べれるものでも頻繁にでてこない?
恋人ならまだしも同僚で恥ずかしがるなんてオカマか
お前は人の食い方気持ち悪く見てるけどマウント取るためにいったの?
このスレの住人ならぐちゃぐちゃまぜそば更におい飯でも食っとけや
家系大好きで、ここに良くいる人
林製麺ブログで紹介されてるうめ鬼のレポはよ
壱系じゃなさそうだし好物だろ
>>833 ここの評価もあてにならんからね
自分で食べに行くことをお勧めする
ここの代表的な評価一覧
たいしたことない
並ぶほどじゃない
チャーシューが○○
こんなの○○系じゃない
常連がうざい
開店前の並びで常連ぶりアピールするアホってよく見るよなw
>>840 もうそういうのいいだろ
味解析から逃げるな
王道家系列愛知にもきてほしいな 岐阜にもきたんだから
うめ鬼、写真見る限り悪くなさそうだが、ここではダメなのか自分で確かめるしかないな
JWPは死ね
>>843 六角家あったじゃん、あれは王道ではないの?
まあ潰れたけど
>>802 あいつらって自分が音出してるのわかってないんかね
こっそり録音して聴かせてやったらどんな感想を持つかな
>>847 そのループもういいって
お兄さんのペスカトーレの食べ方みてみたいなぁ
部活系好きなやつは大体食経験ないからマナーに難あり
とニートが申しております。
部活系の後輩とそれなりの店?
ああ、毎度おおきに食堂で割り勘か?カッコいいね
そういやなんだっけ?お前のクソダサい強がりは。ああ、いつもの出囃子とか言ってたよな、いつでも奏でてやるよ
ご自慢の上品な舌でクソの役にも立たない名店レビューをもう一回書くまでな
>>852 お前の煽りはイモくさくて効果ないし胸打たないから無理すんな陰キャ
親孝行の外国人バイトが独立するってマジなんあいつ辞めたら店崩壊するだろ
舞って持ち帰りであの値段なら
店のが安いよね
配膳店員要らないし
持ち帰り用コストはわかるけど
持ち帰りであの値段は無いわ
>>858 麺は委託?だしスープと抱合せにするだけで店で食わせるのと同じ値段とか不思議
けっきょく自分で作るとなると具もないしスーパーに売ってるつけ麺と変わらない気持ちになる美味しいけど1回食べたらもういいや
てるてる坊主今度食べに行くんだけど、他の二郎系に比べて美味い?
具無しであの値段は無いわ
スープ作るだけやん
調理もせず、麺茹でもせず、配膳、食器洗いせず
舞はうまいから店には良く行ってたけど
持ち帰りは要らんわ
舞はIT化(笑)はよしろよ
副業のラーメンばっかり作ってないでさ
IT系=ユーチューバーになるんだろ?現実は甘くないからだらだらとラーメンにすがるしかないんだろが、売れなくなってきて困ってあれこれやってるんだろ
>>849 ペレストロイカなら知ってるけどペスカトーレって知らない
まさか魚介類ののったやつ?それだったら左手で殻をつかんでフォークで食べるかな
(たぶん誰が見ても不快感はないと思うけど)
啜る人ってパスタやカレー食べる時もカチャカチャうるさそう
あとお兄さんじゃなくて独りもんのおっさんです
福本伸行風に言うところの歳男です笑
昨日から仕事の関係で愛媛にきています
5ヶ月の間で30軒くらいのラーメン屋に行ったけどリピートしたのが7軒か8軒でしたね
ひつまぶしも結構食べました
昆布水、全国に広がりそうな勢いだな
舞さんは特許取っといたほうがいいよぞ
>>871 とっくに広がってると言うか広がってきたとこをやっただけだろ。むしろいまさら感。田舎から出た事ないのか?
舞の昆布水しか食ったことないけど、どこもあんなヌメヌメしてんの?
>>871 これは恥ずかしい
>>875 色々あるよ
舞は根昆布だろ?
根昆布水なんて前からあるし素人でも簡単にできる
昆布水の作り方
1昆布水の作り方はとてもシンプルです。「葉」であれば水1リットルにつき10g程度、「根」であればコップ1杯につき1個を入れ、一晩冷蔵庫でつけ置くだけです。
2昆布を使用するサイズに切り、表面のホコリや汚れをふきんや流水で落とします。
3昆布に切れ込みを入れると、昆布から栄養成分が抽出されやすくなります。
蓋のできる容器に水と昆布を入れ、冷蔵庫で一晩(8〜12時間ほど)つけ置きます。
4切れ込みの入っている部分を下にすると、さらに栄養成分が抽出されやすくなります。
5昆布を取り出したら、完成です。
昆布水は、冷蔵庫で3~4日間ほど保存できます。
わりと簡単そうだね
ロックンビリーの昆布水のつけ麺1500円と値上がりしてるんだな。
>>871 突っ込まれたくてボケたと願いたい
舞日新聞の中の人が盛りすぎた記事書くからこういった
勘違いも発生するんだろうな
ななやとかだいぶ前から昆布水つけ麺やってんじゃん。
飛鶏のはそんなヌルヌルしてた記憶ないな
もう5年くらい前だからうろ覚えだけど
ヌメヌメじゃない昆布水なら食べたい
ヌメヌメの昆布水は二度と食べたくない
麺屋あさのは貝出汁つけ麺だな
もちろんヌメヌメなどしていない
>>891 何が理由でまずいと感じたか書かないとまちBBSレベルだわ
最低限食べたメニューくらい書こう
ラーメンもつけ麺も食べた
ろくに出汁も出てないのにしょっぱさと課長で誤魔化した最低の鯵
>>893 有難う
それぞれ色々種類あるけど何味をたべたのかな?全ての店にその手のふわっとした批判してないか?ちなみに二十代のうちに税込みで九百万稼げてなかった人ならレス不要です。
暖かくなってきたからかキチガイが活発になってきたな
誰からも支持されてないのに謎の上から目線なのがなんとかロイヤルそっくり
名古屋市内、周辺で朝ラーやってるとこあれば何軒か教えてほしい
仕事の都合で朝10時位とか食べたい時あるんだよね
>>899 グラフミ
フジサワ中華そば
フジサワ中華そばは市場が休みの時は昼からの営業
俺の豚骨足立の朝ラーまだやってるかな
24時間営業まだやってるかな
たごの逃げたにーちゃん
今何やってるだろ
ラーメンやってるのかな
>>894 上手いこと言ったつもりだろうけどホントにそうだぞw
ダサ坊ばっかwww
JPWに同調するヤツは同じように発達障害ある人か
笑える要素どこにある?
がんばっておしゃれ()してる人は他人を見下す
カアイソウ
JPWは春夏秋冬変わらず同じ事しか言わんぞ
相手するなよ
味の批評は違うぞ
不特定多数相手に商売してるんだから
業務についての批評は中傷に当たらない
事実と違うことをでっちあげるのはアウトだけど
ビートたけしつまらない、でも捕まらないのと同じ
家族相手にしか料理出して無いのに
不味い、臭いとかはアウト
>>916 不味いというだけが批評とかw
面白いな
〜の食感、味が自分には合わない、とかならまだしも
歴史新栄 豚他 片らけ エボシ
何処行こうか悩むなぁ。
中華そば佐藤へ行った
2回目だ
1回目は特盛を食べた
今回は中華そば
やはり私の口には合わなかった
3度目はない
昔の中華そば鈴木の方が好きかな
新栄歴史、きのう夜9時位に通ったら店外10〜15人並び。
豚他とかエボシとかわいわい言うとりますがやっぱ覇権やなあ。
歴史の味は否定しないけど、並んでるのがチンパンばかりだから同類と思われたくなくて行ってない
並んでる最中も食べてる最中もずっと喋ってるあいつらまじなんなんだろうな
そうなの?テーマパーク的なノリで仲間内で来てるのかな
学生が多いのか?
味もそれ程でもない
雰囲気は言わずもがな
別の店でいいわ
>>929 なんか歴史のヤサイはホクホクしてるんだよ
あの感じは名古屋だと歴史だけだわ
いつも麺減らして、ヤサイマシマシにしてるわ
関東の2店舗経営の某店
1. 持続化給付金で200万円
2. 営業時間短縮協力金で100万円
3. バイトは休ませて雇用調整助成金から休業手当
4. 大家さんには家賃3ヶ月分免除
5. クラウドファンディング「このままでは廃業の危機!」を煽って300万円集め
6. 無担保無利子融資に借り換え
7. 東京都から協力金追加で100万円
8. お涙頂戴でテイクアウトバカ売れ
これが関東の新ビジネスモデルや!
著名人の開示請求とか訴訟チラつかせるの流行ってるから真似たいんだろうけど
誹謗中傷と批判の違いもわからんのアホすぎる
>>920 読解力と言えば通用すると思ってんのか?w
不特定多数相手に商売して
不都合な評判は誹謗ニダとか
訴訟しても瞬殺されるわ
芸能人も表に出る仕事だから
不細工やらレベルでは話にならない
死ねとか殺人鬼とかよっぽど酷く無いと
>>933 片らけのデブセブ好きだが、野菜の茹ではもうちょいして欲しいと思うことはある
たまにホクホクで出てくると細やかだが嬉しくなる
らけはどこもシャキヤサイだしな
ラーメンならあの濃度のスープに馴染むんだけどな
>>935 126はどこもやってるし俺ももらった
3 バイトに出る条件は現実的ではないのと出ても雀の涙
8 これは思ったより売れて心底ありがたかった
変に煽ってるがみんな当たり前のことばかりだぞ
そういや関東のゲーセンが休業しててクラウドファンディングやってたので経営がヤバいのかなと思ったら、
次の出店のためのクラウドファンディングだった。
〇ぐすく「クラウドファンディングのおかげでカレー屋移転出来ましたwww
コロナ前72キロ
今81キロ
やばいな。ラーメンは麻薬
>>942 あそこはいつも攻めの姿勢だよ
反発も多いが、個人的にはあれくらいしないと個人経営ゲーセンって生き残れないと思う
それでなくてもチェーンですらバタバタ潰れてる
去年末には尾張旭のサムソン(アピタに多く入ってたみたい)の運営会社が事業停止、解散してたし
>>931 ハゲ、ガリが抜けてるで
オレ的には舞の鴨レアチャーが一番
歴史の豚が二番手だな
ラーメン屋全部これにしてくれ
>>945 ゲーム機中心のゲーセンなんてもういつ無くなってもおかしくないからな
踏んだからたてたけどその後連投規制食らった
名古屋・周辺ラーメン屋200杯目
http://2chb.net/r/ramen/1591257083/ ゲーセンラーメン
歴史タケさんとタナカいなくなって寂しい
あの2人のコンビがよかった
見栄え悪くても味が良ければいいんだろうけど
控え目に言っても豚の餌だよなあ
すまないその書き方からは豚の餌が見栄えにかかってるとは読み取れなかったんだ 許してくれるとうれしい
大須の圓で食べた昆布水つけ麺はうまかったなぁ
またやってほしい
町田商店えらい叩かれているけど
それほどラーメンにこだわりが無い人にとっては
満足度高いぞ
店炊きスープとか工場スープとか一般人にとってはどうでも良い
お前がラーメンになんのこだわりのないクソみたいな人間だということは分かった
以後、ラーメン専門のスレッドに死んでも書き込むなボケ
>>974 三重の名店、青雲志のチャーシューも生っぽいぞ
>>976 どて煮ってかw
三重No. 1だぞ
三重四天王は青雲志、なみへい、鉢の葦葉、博多一丁
愛知でこの四店に勝てる店あるの?
流行りのレアチャー、美味しさがよくわからないのは俺だけ?
青雲しって三重スレでもたまごが腐ってるってずっと言われてるじゃん。
愛知全体でいいなら紫陽花、親孝行、舞、大幸、幸跳とか三重にも余裕で勝ってる。
>>985 マジっすか
その店は三重四天王にも勝てるのですね?
ミシュランでは三重じゃないかな
人口比率で考えると三重は凄い
さすが、うまし国三重
三重ラーメンランキング
一位ピノキオ
二位青雲志
三位なみへい
四位博多一丁
五位鉢ノ葦葉
豚骨系は愛知よりレベル高いが他は愛知以下
三重の豚骨系はほんとレベル高いと思う
愛知県民は一宮のバリバリ軒をどう評価してるの・・?
-curl
lud20250127042655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1589547283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名古屋・周辺ラーメン屋199杯目 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・名古屋・周辺ラーメン屋194杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋152杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋161杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋178杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋173杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋197杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋177杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋196杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋168杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋175杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋164杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋162杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋176杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋179杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋149杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋151杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋202杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋209杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋210杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋212杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋206杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋214杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋200杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋211杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋208杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋201杯目
・名古屋・底辺ラーメン屋112杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋221
・名古屋・周辺ラーメン屋242
・名古屋・周辺ラーメン屋232
・名古屋・周辺ラーメン屋241
・名古屋・周辺ラーメン屋218
・名古屋・周辺ラーメン屋224
・名古屋・周辺ラーメン屋233
・名古屋・周辺ラーメン屋238
・名古屋・周辺ラーメン屋237
・名古屋・周辺ラーメン屋217
・名古屋・周辺ラーメン屋236
・名古屋・周辺ラーメン屋219
・名古屋・周辺ラーメン屋231
・名古屋・周辺ラーメン屋223
・名古屋・周辺ラーメン170杯
・名古屋・周辺ラーメン屋243 (4)
・☆名古屋ラーメン福☆ 令和1杯目
・☆名古屋ラーメン福☆ 令和2杯目
・☆名古屋ラーメン福☆ 十六杯目
・名古屋周辺ラーメン屋【高収入専】
・◆日吉周辺のラーメン5杯目◆綱島〜元住吉まで◆
・☆名古屋ラーメン福☆ 二十杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋19杯目
・☆名古屋ラーメン福☆ 令和4杯目 (460)
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋13軒目
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋18軒目
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋17軒目
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋17軒目
・【東三河】豊橋周辺のラーメン屋16軒目
・酒田のラーメン 1杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋29杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋30杯目
・ラーメン二郎 神田神保町店 十二杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋26杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋31杯目
00:23:44 up 30 days, 1:27, 0 users, load average: 23.39, 101.27, 124.67
in 0.091310024261475 sec
@0.091310024261475@0b7 on 021214
|