!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●アクセス●
新潟県新潟市中央区万代5丁目2-8
新潟駅下車 万代口から徒歩約7分
●営業時間●
[火〜金]
11:00〜14:00
16:30〜22:00
[土・日]
10:00〜16:00まで
●定休日●
月曜日・第1日曜日・第3日曜日・祝日(月曜日以外不定休)
●駐車場●
無し(近隣にコインパーキング有り)
●前スレ●
ラーメン二郎 新潟店 18杯目
http://2chb.net/r/ramen/1505325210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
立て乙です
老夫婦俺も見たよ 手前のテーブルで食べてて二郎知らずに入ったのかと思ったら席立ったあと片付け見てると丼に麺残って無さそうだったから驚いたの覚えてるわ
>>1
スレ立て乙さんきゅう
>>9
そんなのよりラーメンのレポしようぜw バタバタと入って来て外待ち10人くらいになってた
スープは乳化弱め、甘味無しで塩分かなり濃い、減点7
麺は香りありでかなり柔らかめ、硬いほうが好きなので減点5
野菜はクタでもシャキでもない、キャベツは上に乗ってる数枚だけ、ニンニクは辛くない、減点4
豚は四角いのと端っこの構成、端っこの一枚はほぼ脂身、
四角いのは赤身はちょうどいい柔らかさだったが
脂身は蕩ける程には至らず、骨も付いてたので減点6
やや下ブレの78点
傘必須
今日って14:30迄の営業だったんねぇ、ギリギリラストでセーフだったわ。
最後だったからか、野菜がぬるくてスープに沈めたらスープまでぬるく…
豚と普通のラーメンの差ってなにー?
肉の枚数は何枚違うのー?
豚は5-6枚でノーマルは2枚
大きさはその日によってまちまち
たまにすげー寂しい量の時もある
最近は小豚の豚が寂しいときも多いぞ
気になるときは実費による豚増しも考えるほうがいいかもな
量や質を落とすくらいなら、50円でも100円でも値上げしてくれた方が良いわ
>>17
すげー寂しくて追加料金投入で豚増しした事あるわー 小で十分。豚二枚要らない。けど食べてしまう。
土曜日いこうかな?
時間役だった?前スレは俺。なんかあれば書くよ。
最近はほとんどミスなくなったけど小豚が豚2枚の普通の小のことも多かったな
はいってねーぞ言えばちゃんと入れてくれる
初めて遭遇したときは困惑してあれ?これ小豚…だよねちょっと崩れ気味だから個数的には豚入りと言えなくも…うーんってもやもやしたまま帰ったけど
次の週も豚抜かされて怒ってちゃんと言ったわ
それからも時々遭遇したけどここ1年はミスもなくなったな
今日の出来はイマイチだったがゲップがうめえ
いつも食べた後下痢になるのに今日はまだ一度も出てない
きいろたべるとそっこーだけど二郎はしないな、なぜだべ
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
ニンニク100円マシしたら マシマシの2〜3倍位入ってた
今日もまた昼学生うじゃうじゃだったし今月一杯昼は行かない方がいいかもな 駄弁るならファミレス行けっちゅうに
明日食べに行きたいけど雪降らないでほしいな
タイヤ交換まだしてない
クチャラーは致し方ないとして
香水めっちゃキツい人は本当に勘弁
>>41
今日の昼前はまだだったよ。火曜日じゃないか? 天気悪いから空いてると思ったけど朝から外待ち寸前でびっくりした。
今日は主力3人体制だから捌き良くて安心だわ。礼二さん相変わらずテンポ良くて俺は好きだが、不慣れな客にとっては威圧的に感じるかもな。
>>43
「おとうさん大ですか小ですか?」
独身の人は言われたら嫌だと思うけどな >>44
それは子連れ客に対して言ってるんだろうからいいのでは?年配の一人客には言わないでしょ?
ただ初めての客から「ニンニク入れますか?」と聞かれたとき「ニンニク入れてください、あと何があるんですか?」とか普通に聞いたら、野菜や油のこととかちゃんと教えたりするのかな・・
そんなこといちいち聞くなよ、みたいな露骨な嫌な顔しそうだな。
都内店舗みたいに無料トッピングの案内普通に貼ればいいのにね。 まえに日本語できなさそうな外国人4人組に対して
刻みニンニクの実物みせて「ガーリックOK?」みたいな対応してたな
そのときはヤサイの話はしてなかったように思うから
情弱にはあえて説明しませんってスタンスなんだろうな
>>45
中年のおっさん一人でも言うかられいじはゴミ接客なんだよ >>46
こちらから何も言わなければニンニク以外触れないでしょ。例えば「さっきの人が言ってたゼンマシって何ですか?」とか素朴に聞いたらどんな反応するのかな?ってこと。少なくとも「野菜、油、辛めが無料トッピングとなってまして・・」とか、ちゃんと説明しないだろうな。 >>47
そんなこときにすんなよ。
少し前におばさんに
おねえさん!おねえさん!、、、お嬢さん!っていってたぞり トッピングの案内は欲しいよな
初めてきた人だと少し焦るろ
>>46
「ガーリックOK?」
は、初見ぽい若い女性グループ相手にも言ってたわ
女性グループは
「???」
ってリアクションで見てるこっちが恥かしかった てか自販機のボタンがあれだけ空いてるんだから
トッピングのパターンの食券を作ればいいのにな
>>54
いやトッピングだけのボタンじゃなくて
ラーメン+ニンニクマシ+ヤサイマシ
ラーメン+ニンニクマシx2+ヤサイマシx2
みたいなよく注文されるパターンを予め一つのボタンに設定する >>55
あー、時々聞き取り間違いされるから
そうしてもらえると一番良いわ 初見が調子こいて撃沈しまくりそ
まずは券売機に写真貼るとこから始めよう
まだ来月の休みは貼られてなかった
スープはやや乳化、甘味も旨味もあり、塩分丁度いい、減点2
麺は香りありで硬すぎず柔らかすぎず、減点2
野菜はシャキでもクタでもない、キャベツ少ない、減点1
豚はロールと豚トロという最近食べた中では珍しい構成
ロールがペラペラで寂しい、ロールも豚トロもやや硬い
この構成で柔らかかったら嬉しかった、減点3
総合的には中の上って感じ、92点
>>58
乙です
店休日掲示されたらうpヨロシクです! 長身イケメンとぱっちりお目々の女の子
そういやロット乱れっつうか先走りで
厨房に体感5分くらい置かれたの出されてる人いた
デロ好きならいいがそうじゃなかったなら可哀想だ
>>50
結局そういうの許してる店長がクソなわけだよな 俺はニンニクはちょっと香る程度で十分なんだが、
今日レンゲ山盛りくらいの量を盛られてる人がいた
アレはニンニクマシマシなのだろうか…
あんまりニンニク入れすぎるとスープの旨みかき消されね?
今日のスープ美味かったな
ゲップも美味い
>>63
ニンニクはスープに溶かさず野菜や豚、箸休めに食うもんだ 加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
加えて言うと、食べきれなくて席を占領し続けるよりは、早い段階で食べるのを諦めて席を立った方が次のお客さんの見込み茹でのラーメンを無駄(廃棄)にしないで済むので、二郎独自のルールと言うか目線としてはソチラの方が優良なお客さんということになると思います。
そう言った意味で考えて行くと、個人的に行きつくところはお店にとって一番の害悪は「麺マシ」と言うことになります。
想像だけで書いていくので超絶間違っているのかも知れません。読み飛ばしてください。
例えば6杯の小ラーメンを1度に作ることが出来る店舗で麺マシを頼んだお客さんがいると、麺マシ1杯(小3杯分と仮定)と小ラーメン3杯しか作れないことになります。
通常なら小ラーメン¥700×6で¥4200の売上が見込まれるハズですが、麺マシは大ラーメン¥800(場合によって+¥100)と小ラーメン¥700を3杯=¥2900〜¥3000しか売上が見込めなくなります。
1ロットで¥1200の売上の損失。薄利多売のラーメン二郎では影響が大きいのでは無いかと想像します。
また麺マシして食べるのに時間がかかって席を占領し続ける場合もっと影響が大きくなると考えられます。
本人だけがお店と仲が良いと思い込んでいて僅かな追加金額で麺マシを頼むのですが、食べるのに例えば45分かかるなんて場合は、商売をしているお店側に嫌われて当たり前なんだろうなぁ。と思ってしまいます。
また、お店との信頼関係も無くて良いお客さんでも何でも無いのに、あさましく麺マシを頼める人の精神構造は僕には理解出来なくて。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おい山田、narcyさんの言う事守って明日から麺マシだすなよ 各店舗にも通達しとけや
麺マシ野郎、マシする奴は二郎を潰すことが目的の悪意だけのクズ野郎
二郎のことを思う良心がある人ならば麺半分でヤサイブタ抜きを頼む
narcy 名言集
頑張ったのに1秒で見えなくなっちゃう人生に草生えたわw
現在外待ち数人、連結おホモ達とカップルで回転悪いわ。テスト期間のお子様5名とか店変えろよ。
12月の休みはまだ貼られてなかったです。
昼閉店前に訪問 店主と礼二氏の黄金コンビ
バランスよく高水準で旨かった
まかない中の礼二氏に来月の休みを
尋ねてた人がいたけどまだ決まってない様子 旨そう!
今日行きたいんけど、21:30に行っても確実に食えるかな?
>>85
食える。昼の部終了5分前でも大丈夫だった。 >>83
すげー美味そう
スープはド乳化、甘味旨味有り、減点無し
麺、不明、減点無し
野菜はシャキでキャベツは上に乗ってるだけ、減点1
豚は分厚く量も多い、柔らかく煮込まれてるがややパサつく、クズ肉が嬉しい、減点1
で98点って感じじゃね!? >>83
ニンニクマシマシコールしてもこれの1/3くらいだった時にニンニク足してもらえますか?って店主に言ったらレンゲで大盛り入れられてこれより少し多いくらいになったわw
少ないなと感じた人は試してみて。 女の子店員カワイイな、ほどよいツンデレ加減が妙にそそられるよ。なんで二郎で働いてんだろ?
一応>>83は小豚ニンニクアブラ
閉店前は盛りが良くなることが多い気がする 12月の休みあった。3,4,11,18,25
17,31は10:00〜16:00
1月1から8まで休みだよ。誰か写真たのむ。
ラーメン二郎 12月〜年始 定休日
どうぞ(*´∀`)ノ 去年30日の午前行ったら、あまりの外待ち行列で諦めて大みや食堂行ったわ
休日情報サンクス!
それにしても年明け連休長いな…
平日行けない場合、二週間行けなくなるのか
ヤサイの比率完璧
麺も固めで美味しかったぁ(*´ω`*)ノ >>97
乙
窓カラステープ跡で汚くなったなぁ
店主、営業日告知用のボードでも用意すればいいのに 7時過ぎに行ったけど着丼時はキャベツ多くて喜んでたが天地返ししたら豚が入ってないかと思った 爪楊枝くらいの直径のが3切れしか無くて悲しい気持ちになったわ 盛り付けは背低めな男バイト君
今度初めて行くけど、午前の部11時の何分前に行けばファーストに入れますか?
>>109
麺茹でファーストロット?
取りあえずの着席ファースト??
それとも中待ちノファースト???
一体、どんなファーストなんですか〜????? >>109
10分前に行けばファスロ余裕
新潟は二郎一並ばない クチャではなくて、麺を啜る音が人より少し大きくて両隣にぎょっとされることが多いんだけど、
啜る音って気になる?
基本、物を食うときは周りを気にせず食うことに集中してるけど
その集中を破ってくるような大きなクチャや、啜る音をさせてる人は
マナーが欠如してる人か、周りが見えない人なのかな?と思ってしまう
>>114
全然気にしない
クチャもそうでもない
ただ、香水とか臭いはまじで無理 >>114
麺やレンゲですくったスープを啜る音が余りにも大きいと気になる
クチャは論外
香水も過度に漂わせてなきゃいいが程度の問題
ワキガは最悪 加齢臭も気になる時あるな
まぁ…俺もあと20年もすれば臭いだすから仕方ないと思ってるけど
>>115-117
意外と気にしない派が多くて安心しますた(*´∀`)ノ
あと「…うまっ!」「美味ですぞ!美味〜……」と食べながら聞こえるか聞こえないかの小声で呟くけど、
それも気にしなくて良さそうですね(*´∀`)ノ >>120
それは気にしろやwwww
美味ですぞなんて笑うわww >>120
気にしてくれよ
そんなのと遭遇したら気持ち悪すぎて飯食えないよ… 今日も小豚豚増し
最近見る新人君は盛りが弱いな
マシでも少な目の印象
今日は人がいなくて食べ易かったが、スープがぬる目だったな
お陰で完飲出来た
礼二か店長なら豚少ないって事はないんだけどな 豚少ないとガッカリしてしまうわな
白く飛ばし過ぎました。大豚豚増しヤサイマシマシニンニク(今日の夜の部とは言ってない)
私は普段大豚豚増しですがブレが酷く丼1〜2つだったり豚、野菜は石川氏と夜のバイト君では体感でも見た目でもかなり違いあります。(麺量の差もありますが)
写真貼られている方は気にいられているか当たりで羨ましいですね。
上下共に同じコールにて。 >>130
おめ!これでまた一年やりすごしながら二郎いけるな。 >>130
何に引っかかったん?
俺は脂肪肝とコレステロールが少し高かったわw 17時過ぎ、悪天候だからか店内は閑散としてました。店主と礼二氏のコンビです
大豚ヤサイマシマシニンニク、端肉の塊にほぐしに盛り沢山でしたが豚トロみたいな部位は無し
寒い分身体が欲するのかスープいつもより飲んでしまう。 >>132
コレステロールと肝機能障害と血液系
暫く二郎行けねーや
2時間くらい 今月末手術前に検査するんだけど肺がどうこう言ってたから別に二郎食いまくってても大丈夫だよな
ミゾレ降ってるのに外に行列とか根性あるな、お前ら
これからもっと寒くなるが、
うめええええ
スープはド乳化、甘味旨味有り、塩分丁度いい、減点無し
麺はデロ、ベタベタ、香り無しの三拍子揃った出来、減点10
野菜はシャキでキャベツ多い、ニンニクちょっと辛くていいアクセント、減点無し
豚はどれも分厚くてトロトロに柔らかく、箸でほぐせるレベル
大量のクズ肉入り、豚トロ入り、減点無し
麺さえ良ければ100点だった
平日夜はスープと豚に関しては滅多に外れないね
しかしいつも思うが麺の茹で加減下手だよなあ
混んでる時はしょうがないとして、
空いてる時くらいまともに麺茹でして欲しいよ
麺上げも下手だが先読みも下手だな
しょっちゅう見切り発射して厨房に放置してる
製麺も水分多過ぎなんじゃね?
最近ずっとコシがなくてノビノビで柔らかいわ
現人員
店主:二郎を新潟に導いた神的存在
礼二:やや威圧的だが客捌きは上手
石川氏:野菜盛りに定評の長身
ここまでが御三家
・でかく優しそうなモンゴル系男子
・大胸筋ピクピクメガネパーマ、なぜかいつも自信満々の雰囲気
・中華系お目めパッチリ女子、カワイイ
・ややツンデレ日本人女子、こちらもカワイイ
・中華系新人気味メガネ男子
・かなり若手っぽい新潟男子
・最近みたい普通の日本人堅実系男子
まだいそうだが思いつかないな。
何だかんだ混んでるとき、御三家なら捌き早いから安心、逆に平日夜は店主以外てんぱっててオーダーミスは日常かも、礼二さんは夜はでないのかな?
昨日のやつ
小豚野菜増し
麺上げ、野菜、豚全部店長
久しぶりにキャベツ多目に遭遇した。
豚も通常4〜5枚だけど7枚入っていて、麺もやわめで乳化汁に絡みつく極上の一杯
鍋二郎できるらしいんで年末は新潟ジロリアンとゆっくり食べることにする >>143
そういうオタクっぽい解説キモいから辞めて そう言えば今日行って思ったけど
麺の量減ってきてない?
麺マシっていくらで出来るかわかる人いる?
>>148
追加料金無しだよ
最初の頃、ここで騙されて100円出して大恥かいたのは良い思い出w
ただ顔覚えられて、だんだん量増やされる(気のせい?)から絶対残すなよ! >>143
オープン当時や最近でもたまに見かけるおにぎりが好きそうな長身坊主君は堅実系男子かな?
あとやっぱり礼二のオペレーション能力って凄いよね
このおっさんが居ると居ないとで、店主の麺上げの安定感が全然違うもの >>146
できるらしいですよ
でも混雑防止の為に事前に鍋預けた方がいいと思います 持ち帰り豚とか鍋二郎とか言うけど、それ受け取るのに来店した時にやっぱり二郎食べるわけだよね?
昼に訪問したとして、それで食えるんかおな?
>>151
そうなんか、ありがとう!
今度事前に電話してから鍋もっていくわ 二郎を鍋に入れてもらって家で温めて食べるの?
麺がデロデロデロ、ヤサイがクタクタクタになりそう
くちゃに敏感なやつには持って来いだが
麺固めで頼んで後ヤサイとかチャーシューはタッパにでも分けて貰えばいいんじゃね
それだったらスープだけを鍋入れてもらって
麺とヤサイは生でタッパに入れてもらったほうがいいだろうな
>>157
野菜と肉はタッパ良いけど
麺生はだめだって この前聞いたら衛生上の問題で持ち帰りできないですって言われたが
鍋二郎出来ないやんけ…
危うく鍋持って行く所だったわ
>>152
食わねえよ
鍋二郎は他の客より先に出されるのがメリットなのに、その場で食ったら意味ねえだろ 行こうかと思ったら休みかい
先日妥協して職場から近い理由でイエロー行って後悔したから
口直ししたかったんだが
>>166
なおじ駐車場狭すぎ。一番奥だけ空いてても車でかいと入れんし。 >>158
生がダメってなんでだろ
持ち帰って生で食うんだったらダメなのはl理解できるけど >>170
本当はオープンキッチンで作られた飲食物をテイクアウトさせるのは駄目なんやで
新潟店は製麺も同じ空間で行ってるからアウト >>161
俺が聞いたのはもしかして夏だったからダメと言われ、
>>145が聞いたのは今が冬だからOKなのかと思ったが
電話か何かで今日確認したの? >>171
チャーシューは○で
生麺は×なのは生だから?
厳密にいうとチャーシューも×だけど
店側の判断で○にしているだけ?
新潟駅の地下の立ち食いうどん屋は
今はどうか知らないけど店内でうどんを製麺して
生で販売してたな >>173
いや、友達が店で前に聞いたときに
駄目って言われたって >>176
嘘か常連だからか年末だけ鍋二郎
出来るかのどれかだろうなぁ >>174
本当は豚も駄目なんだけど、今は大目に見られている感じ
まぁ、食品衛生法と豚は固いこと言いっこなしってね(ドヤァァァ!! テイクアウトって許可証必要だったような
今まで東京の方は常連のサービスでやっていた鍋だから
大々的に出来ないんでしょ、ましてや一見で頼まれては
実際、店主と礼二氏に認識されるようになると「わかりました」ってなるけど、乗り気じゃなさそうなので今んとこ頼んだことないな
昔からの知り合いは逆に店主から「麺持ってく?」とか聞かれてることあるけどな
とにかく昼にでも行って食って確認して、オッケーなら夜行って入れてもらうくらいの気持ちで行けばいいんじゃないかと思う
年末限定でも出来るなら、頼んで年越し二郎やりたいな
>>181
常連のサービス言っても、今はネットで詳細に解説されちゃっててるし そんなの既に破綻してるでしょ Twitter見てても常連には結構サービスしてるみたいだから常連のみ鍋二郎出来るのはあるかもね
衛生的に問題があるから無理
って断られてるのに常連のみOKって
どうかとは思うけどなぁ
衛生上の問題以前の話だわ
鍋次郎出来るか出来ないかでナベ店長との友好度が判断出来るのか
>>186
食中毒がおきても文句言うなってことだろう。常連ならある程度店にも配慮してくれ、大事にしないだろうけど、一見さんだと大事にしてしまうからだろ? >>188
常連関係無しに食中毒起きた時点で営業停止だろう 俺聞いたときは今は本店でも鍋二郎やってないって言われたわ
営業日の手が空いてそうな時間に電話かけて見ようかね?
鍋二郎が出来るのか?
→衛生上無理
常連には提供しているのか?
この辺りを
>>145がどういう経緯で鍋二郎出来ると書き込んだのかも気になる 145だけど普通に食べに行ってついでに聞いただけです。
自分は開店当初から通ってるしお店にも色々お世話になってるのでしてくれたのかもしれません。
もちろん当たったりした場合は自己責任というのも口頭でやり取りしました。
当たったら自己責任といっても深刻な事態になったらそんな余裕もなく医者に思い当たることは話すだろうし、医者が保健所に通報してアウトだな
前にどっかの二郎で豚をジップロックに入れて持ち帰った人が居たとツイッターで見たな
この流れでふと思い出した
>>199
店側所持の容器やビニール袋に
チャーシュー持ち帰り大丈夫な
ラーメン屋は結構あるからね
ただ客が自宅から持ってきた容器を
厨房にいれるのって問題ありそうだよね
忙しくなさそうな時に電話しようと
思ったけど二郎って携帯回線なんだね
今日電話したら出てくれるかな 持ち帰り頼みたいのは山々だけど
店側のリスク考えると自重した方が良さそうだね
常連のマウント合戦にしかならんからな
こういうのが常態化すると一般客は物凄く入り難くなる
>>201
俺も電話で聞いては見るけど
鍋持って行くつもりはないわ >>198
通報あってもひとりじゃどうもならんぞ、複数じゃないと断定できないからな。 >>204
医者が診断した場合ならあるぞ
俺のよく食ってた弁当屋
1人食中毒出して何ヶ月か営業停止になってた 実際に持ち帰る気がないなら下手な問い合わせはやめた方がいい気がする
持ち帰りの可否聞いてここに報告してなんになるの?
本気で持ち帰り考えてる人は自分でなんとかするでしょ
>>206
逆に何で問い合わせるのやめた方がいいの?
駄目って言われた人と
良いって言われた人がいるのが
問題有りだろう、嘘か本当かわからんしさ メニュー増やさないのかなぁ
汁無しとかあれば嬉しいのだけど
贅沢は言わないからせめて生卵トッピングとかでも
>>206
荒れると悪いから次から俺の事
スルーしてくれ
問い合わせてもし出来るのなら
忙しくなさそうな時間に
鍋持って行ってここにアップするわ
無理なら無理だったって報告する >>208
生卵は欲しいよなぁ
前に聞いたときは増やさない
的な感じで言われたわ
卵の殻とかゴミになるし仕方ないかね >>202
もともとお前が想像してる「一般客」なんぞ来てないし、これからも来ないから安心せぇ。 >>212
平日昼間は知らんけど、平日夜や土日なんかは
常連以外の一般客もそこそこ来てると思うよ ていうか普通に店で食えよ…ラーメン屋に行ってラーメン持ち帰るって発想がそもそもイレギュラーなんだから
店側もめんどくせーだろ。迷惑かけんなよ
大々的にネットに書かれすぎたな
ほんと知る人ぞ知る何年も通っている人が出来るサービスだったのに
三田本店ではシャッター開く前に中に入って生卵入れて食べさせてもらうことがあるみたいだが
食中毒が、衛生的にとか言わない悪く言えば昔ながらのやり方だよな
他店でやってる所は
常連関係無しに客に言われれば
対応してくれるから新潟店が
常連だけにやってたら文句言う人も居そうな気がする
全員に対してやらなきゃいいのに
ま、電話してくれる人の報告でも待つか
ってか、このスレでも鍋二郎は出来ないって言われた人が多いのに >>145 ができるとか言うから荒れるんだろう
開店当初から行ってる常連なんだからわざわざここで出来るなんて言わなきゃいいのにな
店に迷惑過ぎるだろ >>220
確かに
常連だから出来るのに
周りに広めてたら店への迷惑でしかないしね
出来ないって言われてたから
二郎スレになんて書いたら荒れるの
わかりきってるわ ま静かにして越した事はないわな
言いたくなるのも分かるが
持ち帰りできるか電話で確認してみるわとか平気な顔して2chに書き込みしてる時点で気持ち悪いんだよ
店に食いに行って持ち帰り用の鍋とか持って来てるやついたらキモすぎる
これ荒れてたのか
議論とか相談とか確認の感覚でいたわ
電話で確認とか鍋持って行くとか、引くわ
黙ってラーメン食えよ
ID:F12yOzlSM
ID:LrDeZqo50
なんでこの人自演してるの?
俺 >>228 だけどGcexが被ってたのか
下4桁なんてmateのバージョンだしよく被るだろ
一応更新して変えたけど >>224
八王子野猿街道店2とかだと
鍋二郎当たり前だからなぁ
なんか俺の発言で不快に思った人
多いみたいだから電話はやめとく
荒れるの収まるまで発言控えるわ
申し訳なかった
>>227
多分俺の質問にs/MUR4nq0が
答えたからそう思ってるのかもだけど別人だよ
日付でID変わってると思うけど
ワッチョイは変わらんだろう
ここで自演する意味ないでしょ 面倒くさいな。
最寄りのセブンに肉まんが有るか無いか電話で問い合わせてろよw
訊いて問い合わせて無けりゃ無いんだよ。
二郎のブレが腹立つからスープと材料だけ売ってくれれば
自分だけのブレない二郎を堪能できるんで通販してください
サッポロ一番塩ラーメンと野菜炒めセットでいいでしょw
豚もいうほどうまいかな?
豚はアタリハズレのブレ幅が大きくて
一本持ち帰ってハズレた時のダメージがデカすぎるから
家で食べたい時はもう他所にしてるわ
鍋二郎は断られた時に諦めたから家で二郎系食べたい時は
ネットで雷本店の冷凍ラーメン頼んでるわ
つーか今も頼んだわ
でもこれギリ許容範囲の代替にしかならんからもっといいのないかな
家で新聞読みながら朝飯兼昼食食べるのが好きだからだけど。
そういうことー外食好きで麺豚もやし好きな人が行く所。
ID:c7Lb9hNL0が何を言いたいのかさっぱりわからん
寝るか
社会人してるとお昼休憩におなかすくときあるんだよね。
俺は明日休みだから作業のついでにレスしてるけど
早く仕事見つけろよw
>>235
俺も雷本で頼んでるわ
味は二郎とは全然違うけど美味いよね
侍元でチャーシュー持ち帰りしてのせて食ってるw >>239
乳化度は二郎以上でそれなりに美味いよね
チャーシューは侍元かー
あそこのツナみたいなチャーシューも好きだけど遠いんだよね
まだ二郎なくてイエロー通ってた時は帰りに寄ってたけど
今は二郎の帰りにいっとうやのつまみ3品セット&チャーシュー切れっ端持ち帰りしてる
もう一店あるけどそこは裏メニュー的存在で数日前に要予約だからなかなか頼めないや
ねみぃ 無職がラーメン屋行ってるアピールかw
じげんバラチャーシューだからツナなわけないだろ
アボカドバナナ
電話で確認は店には迷惑だろうけど、誰かしてそれで回答だけ書いとけばいんじゃね?
回答見た人間は同じことはまずしないだろうし、一回の電話でその後の同じ確認電話を減らせるなら結果的に店にとっても悪いことではないだろうし
鍋に二郎入れてもらえるサービスを自慢するって…どんだけ底辺なんですかね…
スープは家で炊くから麺だけ売ってくれないかなとは思う
そろそろ製麺機買うかな
すげー伸びてると思ったら...。ジロリアンがキモがられる由縁を感じたわ。何が鍋二郎だ気持ち悪いな。
多分質キチが今頃腹抱えて笑ってるだろな
お前ら雰囲気で察せよ…
ドヤ顔で指摘するもミスタイプ一つで台無しになる典型的なレスだな
幸薄女子おっぱいおっきくなったな。性の喜び知ったのか最近色気があっていいね。
>>260
お前じゃねぇの?
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a99f-b5T/) >>247
流石にそれはない
でも市販の麺に旨いのがないから打つしかないとは思ってる
二郎が麺売ってくれるといいんだけどね グダグダ言ってる暇があるなら自分で麺打てや
女々しい
>>265
前に肉Wにしてそれがあったから
かなりキツかった 今日の昼に麺増し頼んで撃沈してた人がいたな
他の椅子横に押しやって、異様に広い場所とってほがらか礼二君に左へ寄らされてたわ
そんで逃げるように店出てったけど、テーブル汚かったらしくてとなりの人がその人のとこまで拭き直してた
まあ、もう来ないかもだが、次は小で様子見て、テーブルもきちんと拭いてって欲しいな
どうせなら客のレポじゃなくてラーメンのレポしてくれ
平日昼って行った事ないからちょっと興味あるわ
今日は昼11時半くらいに行ったが、スープは微乳化だけど豚出汁がよく出てて、麺は最近のゆる麺じゃなく、ギュっと詰まった感じで固かった。もうちょい量があればなと思った
そして野菜はキャベツ多めで、なんと言っても豚がやわらかくてうまかった
個人的には久々に当たったなって感じだったよ
個人的にはヤサイをもう一種類増やしてほしいな
厚めにスライスとたタマネギのとかがよい
あとヤサイは茹でるんじゃなくて炒めてほしい
スライスとたタマネギのとか?
意味が分からんから書き直せ
>>269
そうそうそういうの
当たり裏山
つーか最近の麺、柔らかいこと多いよな >>272
お前もひとんちの料理に不満があるなら、誰も頼んでお前にきてもらってるわけちゃうんやからもう来なくてええでw 茹でた野菜が乗ってるラーメンが二郎のラーメンなんやからな >>275
まったくシャレの聞かないやつだ
現実にそんなこと店に行っていうわけないだろうw
そういうバージョンも食べてみたいなって話だ でもぶっちゃけ炒めた野菜の方が美味いだろうな
二郎じゃなくインスパ系になっちゃうし手間もかかるから
回転率かなり悪いだろうけどね
今度家で雷本店作るとき炒めてみるかな
他の二郎スレ見たら荒らしが全レスしてて全く機能してなかった。
ここも荒れる事はあるが機能してる分だけ良しとするしかないな。
IP付ければ一気に荒らしは減りそう
人も減るだろうけど
今日初二郎行きます
イエローの並は余裕で食べられます
イエロー並と比較して二郎の小は少ないですか?
基本インスパイアの大=二郎小くらいで考えていい気がする
>>282
それはねーわ
新潟のインスパがダメなだけで他県のはもっとましだぞ >>277
大安亭や燕市の天家が炒め野菜であれはあれで旨いけど、食後気持ち悪くなる
ただでさえ油っぽいラーメンなんだから、茹で野菜で丁度良いわ >>278
京都二郎スレとか酷いからな
あそこからしたら新潟二郎スレなんて天国よ >>286
そう言われてみれば確かにスープの油分を考えると
炒め野菜はクドくなりすぎるかも
二郎が茹で野菜にしてるのにはそういう理由もあったのか 二郎行ってきました
インスパイアは何ヶ所か行きましたが、そこらと比べてスープ、チャーシューともに油っぽくなく食べやすくて、今まで食べた中で美味しかったです
スマホいじっていてなかなか食べ始めない二人組がいて店員がイラついてるように見えました
麺が硬すぎるとオレもちょうどいい硬さになるまでスマホ見て時間つぶしてる
新潟県民の俺からすると
二郎のラーメンはちょっとまずい方。ちょっとだけねw
一口足りないんだよね良くも悪くも。多分魚とか昆布系の出汁。
これ系加えたらもう少し美味しいと思えるかも。
>>295
新潟県民の君が一番美味しいな
って思えるラーメン屋はどこだい? >>295
昆布出汁は課長(グルタミン酸ナトリウム)で補ってるよ 新潟県民の俺からすると
二郎のラーメンは最高だね
魚とか昆布とかは二郎には余計だから必要ないね
グル増しは実際あったら良いなぁとは思うけどな
二郎食ってて今更課長否定してもしゃあないわw
ガタジのグルマシ食ってみたいですなー。つけ麺、汁無しやらないかなー行きすぎて飽きてきたw
礼二さんと背高めの助手が交代するタイミングに麺上がったのもあってニンニク抜きにされてしまってて、忙しい中申し訳ないけどニンニク入れて貰ったわ...
ラーメン自体は非常に美味でしたが学生やらカップルやら仕事終わりリーマンやらで混み混みだ
一食分をパケにしてグルエース持ち込めばいい
一味も持ち込みからだったしグルエースを置く日がくるかもしれない
警官「ちょっと危ない物持ってないか調べさせてもらいます。・・・・!!!この白い粉は何だ!」
スープはド乳化、甘味旨味有り、ちょと塩っぱい、減点1
麺は硬めで香り有りは久々、ヌルヌルベトベト、減点1
野菜はシャキでキャベツ少ない、減点1
豚は分厚く柔らかい端っこでクズ肉入り、骨つき、減点3
94点
>>306
乙です
たまに入ってる軟骨付きの豚旨いよね 18時半頃訪問 中待ち数人
厨房は店主と若い兄ちゃん二人
回転よくすぐカウンターへ
小豚ニンニクアブラ
1.5cm厚くらいのロールチャーシューが
乗っけられてきてインパクト大
豚とアブラがとても旨かった >>309
すまんが説明と写真が合ってないぞw
豚撮らないとw
うまそうだ。 ここのスレ民が新潟二郎に釘付けになっている間に食べる新潟の他の店のラーメンウマウマ
何となくジロリアンと普通のラヲタは人種が違うイメージ
俺はどちらもいける口だけど、お前ら普通のラーメン屋とか行くのかな?
インスパとかでなくて
>>314
新潟に二郎出来てから逆に二郎食わなくなった
いつでも食えると思うと足が遠退く
その代わり昔から新潟市内でやってるラーメン屋とかによく行くようになったな えー二郎ちょっとだけまずいじゃん。麺、野菜、お肉はうまいけど
ニンニクでごまかしてるだけな、スープがしょっぱいだけで、コクが足りない。深みがない。
カネシとかいう調味料でスープも美味しいと来ていただけに残念。
俺が普段薄味好みでコクがあるものが好きなのもあるかもしれないけどw
量はあるから20代前半向けだとは思うけど。
このスレは年齢層が若いのかな?。そんなに熱くなることもないのに。
まぁキング牛丼みたいなものでジャンクフードだよね。
ジャンクフードじゃないラーメンも無いんだけどさ。
>>296
決められないな。
ラーメン屋ほどお勧めするのが難しい店はないな。
ネタ枠で二郎が入るけどw
結局、異性とデートするときに食事に使えるようなラーメン屋は無い。
行きたいといわれたら好みの味聞いて考えるけどなw 頭悪いかもなw
国公立出て幹部候補で新卒で県内大手企業勤めだから。
長男だから家を継がなければいけない。
上京すればよかった。
>>312
そういうのって、店に対ししっかりと客を捌けよと言うべきなのに わざわざここで言うのは本気では思ってない証拠 >>322
そして突然のお約束レッテル貼りマウンティング
なんかマニュアルでも有るのか?ってぐらい自分語りするやつって同じ対応するんだよな >>312
集団はある程度致し方ないし
誰か食ってて待つなら…まぁ
みんな食い終わってるのに
喋ってるのはまじでやめてほしい 実家出て就職したかったけど長男だから
新潟で働いてるんだよ。まぁこれはこれで幸せだけどwって言う話でしょ。
どっかの馬鹿が頭悪そうという人格否定をしてきただけで、それに対して暇つぶしに俺が煽っただけ。
お前が悪い。
スレチだから学歴板とかそういうところでこのスレでいじめられたと愚痴ってろw
>>326
お前って誰だよ
安価ぐらいしろよな簡単だから
そしてまた突然の自分語りとまさかのそれが煽り宣言か
明日二郎でもくって落ち着いてから自分の書き込み見直せよ
せっかくの高学歴なんだからもうちょっと頑張れよな こんな所で単芝生やして自分語りするような大企業幹部候補とか世も末だな
高校のクソガキうぜえわ
集団で来てんじゃねえゴミが
>>330
そういうのって、店に対ししっかりと客を捌けよと言うべきなのに わざわざここで言うのは本気では思ってない証拠 お前だよ
アンカーしてほしい?>>328
>>329だよね。わかる。
君は優秀だからとは言われたw
まあまあ。 >>295の言うことは分からんでもない
「ちょっとだけ」って表現がうまいけどまずいのでなく足りないと言う意味と理解する 丸椅子に客がたくさん座って待ってるんだから、アホな学生共は食い終わったらすぐ出ろよな
学生時代に混んでるから早く出ようとか思ったことなかったけどな。若い時は自分らが楽しければ周りとかどうでもいいと感じるのは仕方ないよ。エロサイトでも見てりゃいずれ座れるさ
時代がちがうんだろうし
ただ自分が丸椅子に座り外にも待ってる人がいたら今度 注意してみようと思う
>>338
わざとらしく独り言言ってでていけば?
「うまかったーw待ってる人がいるから早く出ねば」
「おおー待ってる人いるねー」 やっぱヤベェ奴多い二郎スレにヤベェ奴多い新潟県民が合わさると凄まじいな…
並んでるのに平気で喋ってるような自己中な奴等は注意しても更に嫌な気分にさせられるだけだろうから私は注意出来ない…でも注意出来る人には尊敬するし、言い返されたりしててもカッコいいと思う…
採点君
今日行くと思うが食レポを頼む
新潟らしくないな
脱線し過ぎ
>>351
行きたいけど行けるか微妙だわー
行けても遅くなりそうだ
誰か今日の人柱頼む スープはド乳化、甘味旨味有り、塩分強め、減点1
麺は香り有りで硬め、減点無し
野菜はシャキでキャベツ多め、減点無し
豚は柔らかいけどジューシーさは無くパサつく、豚トロ無し、
初めて食べたけど干し肉みたいな細長く薄っぺらの肉のパサつきがキツかった、減点3
96点
土日でも時間遅らせれば毎回乳化強いの食べられるのかな
でも待ち時間がなー
そういやテーブル席で、まだ食べてるのにおぼん置かれて退店煽られてるグループいたわw
今日は概ね美味かったよオススメできる出来映えだった
あと、アタリの時はニンニク無くても最後まで十分美味い事に最近気付いた
採点見て食いに行って良かったわ
今日のスープうまかった
今日のスープ乳化してて美味かったよな
非乳化でも美味い、非乳化の方が好きって人もいるだろうけど
俺は乳化してる方が口の中がまったりとして好きだわ
更に言えば、乳化してて旨み無しの事は少ないし
油膜のある非乳化で旨みが出てる事も少ないと思う
麺もロット頭だったせいかデロじゃなくコシが残ってて良かった
そういや最近豚のハズレも無いな
今日細身で170cmくらいしかない高校生が大
完飲しててビビった
大食いチャンピオンに出る人にデブはいないけどガリはいる
ちっこい女もいる
小林尊がホットドッグ早食いで負けたジョーイ・チェスナットはデブとは言わないまでも恰幅のいい感じだった
あれは例外だろうな
あまんり無理して食べると完食したころには二郎が嫌いなる
満腹感が先に来た時は後悔するが
しばらくすればまた食べたくなる
俺、土曜日食べるようにしてるんだけど
次の週の水曜日にはまた食いたくなってるわ…
完食ってのはスープも?
俺スープはどんなに美味くても半分は残すわ・・・
>>367
俺もスープは残す
流石に塩分がヤバい気がして飲めないわ
凄い美味しいから食べながら飲んじゃうんだけとねw 最終ロットの2つ前狙う
時間少し余裕あるからスープまで味わえるな、流石に薄めにするが
オレは底に沈んだマシマシニンニクを救済するためにもスープも完飲
このまえの健康診断で血圧上がってた
二郎通い出して早1年半経つが体重が170 65から170 78まで行ってもうた...やばい
二郎出来てからほぼ週1だけど176の80から71まで落としたわb
あー行きたくなってきた 小の野菜マシと大そのままは食えるんだけどそろそろ小豚に挑戦してみても大丈夫かねえ
豚が好きならいけるだろ
挑戦とかそういうんじゃない
食いたいから注文するんや
>>376
大豚豚マシ?よー食えんな。豚がめちゃめちゃ旨そうやん >>378 文章打ち忘れました。
大豚+豚増し、ニンニクマシマシヤサイです。 そんなの食える人って体重幾つくらいなんだろうか?寿司は何皿食えるのとか聞いてみたい
小ヤサイマシでも盛りが良くて体調良くない場合グロッキーになるのに大豚豚増しでヤサイマシって人間じゃねえな
>>381 背は低め、体重はやや肥満気味、健康診断はAでした。お寿司は廻転寿司には何年も行ってないので今どれだけ食べれるか分からないです。 ああ楽しみ仕事終わったら二郎!大盛クリアしたから次は大盛全マシ行こうかな…
ええなあ
火曜だから今日はやめとくわ やっぱ週末の方がスープが美味い気がするし
>>390
夜だろ?
ほんとその日による。
以前は18時頃行ったらまずがらがらだったのが、
最近は学生軍団が増えたからその時間でも中待ちくらいはあるときある。
さすがに外待ちまでは稀だと思うが。
19時過ぎるともう中待ちは当たり前。外待ちもちらほらって感じじゃない? >>391
ありがとう
五時ちょい前に行ったんだけど
がらがらだったわ
土日しか行ったことなくて
月3回位行ってるんだけど
今日食べたラーメン、
今年一美味しくなかった…
全マシマシにしたんだけど
野菜はほぼモヤシ(これはよくあるから仕方ないけど)
スープがかなり薄くて麺が柔らかすぎた
豚は脂身無くてかなり固め
平日ってやっぱり外れが多いんかな >>393
俺のと同じ感じかわからないけど
いつも豚頼んでるなら
今回はやめた方がいいかも
それか後から追加で頼んだ方がいいよ
正直固くてしんどかった…w 目の前に間違いなく撃沈するであろう高校生カップル(男→大)がいて微笑ましいのう(*´ω`*)
カップルはずっと喋ってるしダラダラ食って結局女が男にもう無理食べてーとかやってるからイライラする
というか量以前に彼女と来るには雰囲気とか話する場所じゃないから自分は避けるけど
彼らはなに考えてるんでしょうかね
>>395
俺とたまに彼女と行くけど
無言で黙々食ってさっさと帰るわ…w
学生とかもそうだけど喋りながら食べてると凄い待たされるよね
混んでなければいいんだけど
混んでるとさすがに… 小豚豚増しの者だが今週は東京二郎遠征だ
他の二郎はそれぞれ個性があって面白い
みんなも食べ比べに遠征を勧める
>>394
あまり旨そうには写ってないけど、
麺上げ店主、盛り付け石川氏、接客中華ちゃん(巨乳)
醤油香る微乳化スープに、固めのパツパツ麺で、そこそこ美味しかったよ(*´ω`*) >>400
全然違うな!
キャベツ多くて裏山
後、美味しかったなら良かった
俺の時は店主は別な事してて
石川氏オンリーだったわ
客5人位いて一人でやってたから
麺柔らかくなったんだろうな…
次に期待だわ! 交通費と宿泊費(当然精々一日2杯が限界なので数日掛る)
で何杯食えると思ってるのよ
来月埼玉の大宮行くんだけど
二郎食べるか二郎系食べるか悩んでる
大宮二郎なら閉店済みだろ?ちょっと東京入って西台とか評判いいよ
>>404
あ、言葉足らずでごめん
大宮に私用があって川越の二郎行こうか
二郎系食べようか悩んでてねー
東京行けそうだったらそっちの二郎食べてみる >>405
いやいやこちらこそ早とちりしてしまった 本場の行列はすごいらしいな
都内じゃないけど仙台二郎行った時は外待ち数十人いて面食らった
仙台と栃木街道は行列凄い
意外と都内はそうでもない(記念日は除く)
平日2時くらいに神田神保町行った時が一番長かったかな外待ち10数人くらいだったな。その割に好みに合わなくてがっかりしたけど...
ブログとか見ると2、30人とか当たり前みたいなとこもあるみたいでヒエーって感じ
野猿は2年前に一度だけ行ったわ 麺も野菜もデフォで量多いし豚も美味いし行った中だとあそこが最高
ただスレ覗くと最近は味落ちてるみたいなのを見かける真偽は知らん 区内の店舗よりは並ばないと思う
野猿は並ぶよ 最も回転率が尋常じゃないんでそれほど待たされないけどね
元多摩二郎民としてはめじろ台を推す
>>408
初二郎が栃木で次が仙台だったからどこ行っても1時間以上待つもんだと思ってたから新潟は快適 新潟しか二郎知らなくて開店当初に信号まで並んでて
二郎はこんなに並ぶものなのかと驚いたもんだ
今じゃ精々ちゃんぽん屋くらいまでだよね
仙台二郎行った時は30人位の行列で面食らった
都内の店舗もあんな感じなんかな
>>416
何年か前に東京の港区で初二郎しようとした時にめちゃ並んでて最終的にスープ切れて食えなかった時あった… 二郎初めて行く前はコール出来なかったり食べるの遅いと怒られるみたいなイメージだったけど、実際は違って驚きました。
これって他の店舗も同じ感じなんですかね?
それとも新潟店が緩いだけですか?
コールなんて1度もしたことないよ
いつもニンニク入れますか?はい。で終わり
>>419
それだと
ニンニクいれますか?
はい
野菜どうしますか?
カラメどうしますか?
油どうしますか?
って続けて聞かれない? >>420
聞かれたことないな
はい。だと普通にデフォ+ニンニク入りにしてくれるし 相模大野でニンニク入れますかにはい、なんて答えたら他の客全員も含めてその場の空気が凍り付くな
>>421
まじかw
もう顔覚えられてるのかもね
周り見てると「はい」だけだと
その後も聞かれてたからさw
>>422
そんなんなるんか…
初見だとどうしたら良いか
わからないと思うから
その場合コール内容書いといてほしいわ ヤサイマシたら後から来た同ロットの団体客が麺少なめ連呼した皺寄せでとんでもない麺量になったわ...
久しぶりに箸止まってしまってヤサイコールしてんのに残せない一心でなんとか突っ込んだ 自分ごときが安易にマシてはいけないな
>>424
残せばいいだろ
店都合で、自分が意図した以上に勝手に盛ってんだから
二郎の随所に見られる雑さにはムカつくが、それを許容してしまうM男は更にムカつくわ 割と混んでるのに常連さんと
仲良く話してサービスでチャーシューあげてたりするとちょっとイラって来ることある
俺が短気なだけかもだけどw
>>426
そこは周りにバレないような気配り欲しいところよね >>427
それなぁ
俺が追加で金払って
豚マシにしてんのに
その隣でどうどうとチャーシューサービスしてて
えぇ…ってなったw
店主と話する事ないけど俺も週1で行ってんのにw >>429
そそw
サービスするのは良いが
せめて人が少ない時で隣に客が
いない時にしてほしいわw
このスレ常連さん多いし
自分がサービスされないならって
文句言うなよって言われるかもだけどw
俺にもサービスしてくれってのじゃなくてこっそりやってほしいw 豚をおまけするときは2、3枚をそっと目配せで伝えてもらいたいものだな
>>430
そっとブタ増やされるような常連になれ
都内の某二郎で常連サービス貰うんだけど新潟と違ってヤサイとアブラが増やされる
サービスのつもりなんだろうがかなり迷惑 >>432
豚マシから豚増やされたら
流石に食えるかわからんわ…w
野菜は良いとして油サービスは
困るなw 油多いときスープ飲むのが
ちと辛いからなw >>433
すでにサービスマシされた豚マシで出されてるのかもしれない >>434
ないないw
喋った事もないし周りと同じ枚数だw 量のサービスなんか要らんが質のサービスなら嬉しいかな
全体的の出来が良かったりコールしなくてもわかってたり
おまけなんか迷惑だろw
全部半分でいいわw盛りすぎ。
普通のラーメンを出せよw
一般人はラーメンと頼む以上、あんな大盛りのラーメンなんか望んでねぇんだよw
ロット乱れで予想外の盛りのラーメンだされたら作りなおしを頼むレベル。
豚入り大ラーメン食べきったのに
小ラーメン残したことがあるw
同じものを安定してだし切れるものではない店という評価を下して以来行ってない。
麺マシしてると顔覚えられて、これでもかというほど盛られるようになるw
さすがに丼から麺が溢れるのは、見た目がアレなんでどうかと思うが。。。
>>435
もしかするとその客は普通の常連じゃないのかもしれない
週5で来てるとか松戸時代からの常連でわざわざ新潟まで来てるとか、
市内から週イチ程度のペースで通ってる俺ら以上の常連かも
他にも店主の知人とか親戚とか元カレとか彼氏候補とかの可能性もある >>442
にしても周りの客に気づかれないようにやって欲しいけどなー まー特定の客へのヒイキなんて本人の自己満足だけで百害あって一利なしだよね
他の店での事だけど常連扱いされて混雑時に大して美味しくない味玉やメンマサービスされたり
チャーシュー多めに入れられて周りの視線が痛かったわ
伸び代への期待と比較的空いてたってことで通ったけど
劣化しまくったのもあって行かなくなった
毎週行ってる店はほぼ毎回煮玉子サービスしてくれるわ
店の人と会話なんかしたことないけど自分にだけ入れてくれてる
俺も二郎で隣の席の人が
サービスされてるの見たことあるわ
俺も豚増しにしてた時
客少ない時にするか
最初からサービスされたものを出せばいいのに
食ってるときに隣で
店主「これサービスね!」
客「ありがとうございます!」
みたいなやり取りされんの不快でしかない
店と客との馴れ合いなんか見てても不快にしかならんからなぁ
何で同じ料金払ってるのに同一サービスが受けられないんだよ
やるにしても一般客に気付かれない範囲でやってほしいわ
逆にラヲタは特別扱いを喜ぶんだよなぁ…
むしろお前ら他人が施し受けるとそんなに嫉妬してるの?
凄くどうでも良いしなんでそんなに気になるのかわからんわ
>>448
自分が豚増した時に
隣の客が無料で豚数枚貰ってみ
は?ってなるわ
嫉妬と言うか不快でしかない 二郎じゃ常連認定されることは今後もないだろうがD系のお店そこそこ通ってたら「いつもありがとうございます!」とか言われて普通のラーメンがチャーシューメンででてきたことあったけど、色々恥ずかしくなってそれ以来行ってないわw
覚えてもらいたくない恥ずかしい。
彼が得しただけで自分が損したわけではないから気にならないけど、気になる人の気持ちもまあ解る
>>450
「いつも」ありがとうございます問題あるよねw
わかるわー
本日の昼営業の部
大豚ニンニクヤサイマシマシアブラ\950 チャーシュー1枚2枚増やす程度ならまだマシな方じゃないか 新潟の話じゃなくて恐縮だが以前通ってた二郎インスパイア店は学生バイトが家族だか知人だか連れて来て食券買わせず堂々とタダで食わせてたわ
勿論店長認可でだよ
バイトにサービスするのは良いことだけど他の客からしたら何であいつら食券買わずに堂々と入店してるんだって気持ちになるから伏せてやればいいのにと思った
>>449
いーなーとは思うけど不快とかなんでだよ
自分が金だしてるのに隣の奴はただなのが羨ましくて妬ましいんじゃないのか? サービス受けてて不快に思うなら自分も通えばいいだけの話なのに、たまにしか行ってなくて言ってるなら笑う
そうじゃなくて定期的に通ってて言ってるなら自分はコミュ障です。って言ってるようなもんだよ
サービスにケチつけられてて
ジロリアンがイライラしてんの草
17時過ぎ、悪天候だからか店内は閑散としてました。店主と礼二氏のコンビです
大豚ヤサイマシマシニンニク、端肉の塊にほぐしに盛り沢山でしたが豚トロみたいな部位は無し
寒い分身体が欲するのかスープいつもより飲んでしまう。
知人にまでまかないとはすごいけど
そりゃダメな店だな
並んでる人がいるとしたらなおさら
大の全マシって麺も含まれてるのですか?
もし含まれていないなら、食券買った時に麺マシを伝えて、席に着いた時にそれ以外を伝える形になるのですかね?
それと豚マシってあるのですか?その場合は大の豚入り限定とか制限あるのですか?
常連さん教えてくだせい!
>>467
含まれないよ
客が並んでたら大か小か厨房から
聞かれるから大で麺マシで
って言えば良い
並んでなかったらニンニクいれますか?
って言われた時に全マシ、麺マシで
って言えば良い
豚増しは\150〜/3枚〜
以降\50につき1枚の増量目安で
食券渡す際(コール時)に現金にて支払い。(前スレで教えて貰った) >>452
別に好きで通ってた訳じゃなくて、通り道で遅くまでやってる所がそこしかなくて行ってただけだから尚更恥ずかしくてもう行かなくなったw >>448施し受けてるのは別に構わないんだけど
昔ならただの水一杯ではなくオレンジジュースとかお茶とかそういうものだったんだよな。
頼んでもないのに何かが増えるとかはうれしい時もあれば迷惑な場合もあるし
じゃあ逆に隣がそんなことになってた時に
じゃあ俺も。
が許されるならいいよ。 もっと豚を大切に扱って欲しい
店主が切り分け助手が盛り付けそうしてくれ
>>471
そういうの嫌だよな
某店で常連扱いされるようになった事があるが
先に座ってた隣の客と同じの注文したら俺の方に先に出された時は
さすがにちょっと違うだろと思ったわ・・・ 豚を野菜の下に置くのひっくり返すとき邪魔なんだがいつからこうなったんだっけ 昔は見えるように野菜に立てかけてたよな
二郎もロット中の着丼逆転することはしょっちゅうだけど
待機椅子順に着丼させてくれる細かい気遣いがあれば
今よりもっと通うのにな
一般客もいる場で、出す物を差別化するのはいかんな。
二郎でいえば野菜の下に追加で豚を一枚隠す程度に、
せめて周りに気づかれないようにやるべき。
>>470
非常に分かりやすい説明をありがとうございます!この前、全マシしてみたのですが、麺の量が変わってなかった気がしてたので…今度再挑戦してみたいと思います。m(_ _)m >>478
全増しはトッピングに対してのコール
メンマしだの少なめだのはまた別ってだけだよ 二郎でバイトする夢見たwwww
どんだけ二郎好きなんだ俺w
こんな時間に禁断症状が出て来た 二郎の写真見たら逆効果...
>>475
以前は礼二が盛り付けると豚が外に出ていたような
最近石川方式に統一されたみたいね
そっちの方が効率良いし 金曜夜は22時まで並べば大丈夫?
西台みたいに早仕舞いとかあるのか
神保町、西台、ひばりヶ丘に通ってて今日新潟初訪なんだが並び、小豚の麺量はどれくらいか教えてくれ
>>483
夜はほとんど並んでない
22時ちょうどはさすがにあかんだろ
その辺は二郎標準時刻つかえ
小の麺量はその3店なら西代が近いかな
前はかなり少なかったけど今は二郎標準
ひばりや神保町よかは少ない
味は流行りの西東京系
地方二郎じゃかなり上位にはいるで >>483
金曜は他の平日に比べたらいくらか人増えるけどそれでも21時にもなれば並び無しで入店そのまま着席できるんじゃないかな
水曜に行った時は20時半でカウンター4席ほど空いてた >>486
仙台は相当並ぶらしいね 新潟はピークでも外待ち数人程度なのにどういう差だろうか
仙台評判良いから春にでも行きたいわ >>482
礼二の美意識が発揮された美しい盛り付けが懐かしい >>463
夜中に刃物持って佇んでそうな雰囲気を感じる もやしの山だけだと美しくないんだよね 横に添える盛り方には戻さないんかな豚置いてから野菜乗せるか野菜盛ってから豚添えるかの違いでしかないように思うんだが
>>487
自分行ったとき平日で外待ち50人くらいだったから覚悟しとくべき 豚を下に敷いた方が野菜の盛りが多く見えるからちゃう?
豚が下の方がスープに浸されて温められるからじゃないかな
でも豚を野菜で隠されるとノーマルなのか豚入りなのか
手付かずの状態からだと判断つかないんだよね
写真晒してしまった人
あんまりスレみてないのかもな…
まだ消してないし
あと、豚を野菜の横に添えると運んでる最中や
天地返ししてる最中にバランス崩して
丼から豚が溢れる可能性も微レ存
>>494
ラーメンの画像じゃなく完食後の自分の姿を見せたかったんだよきっと >>487
おいでおいで
平日でも下手すると1時間以上並ぶってのと週末でタイミング悪いと1時間半位は覚悟してきた方がいいよー >>487
土日休日は朝一からいきなり行列が出来始めるからね >>497
俺もネタかなと思って
調べたら新規投稿画像だった 豚の置き方については意味もなく変えないわな 店側の考えがあってやってるんだから俺がどうこういうのも筋違いだね
>>491,498,499
50人とは想像以上 昼営業終わり際か日曜の3時4時とかズレた時間を狙っていくつもりだけどそれでも並んでそうだなあ 礼二の美しい盛り付けのときはそもそも豚まで熱いんだよね
>>500
>>463
これ?色々なスレで日常茶飯事にコピーされて貼られているから気にしなくていいよ
わざとでしょ >>503
あ、そうなんか
Google画像検索でヒットしないから
新規かとおもったわ! >>487
スゲー並ぶぜ
平日でも開店前に30任は並んでる
味はブレまくるんで評価難しいわ ドンブリの中の一番食べにくくて美味しくないのが麺なんだけどたまに行ってしまうオレ
>>508
頼めばやってくれそうだけど
相当やばい奴っぽくね カップル客の女が麺抜き頼んでたの見たことあるよ
テーブル陣取って男の1杯分しか頼まないカップルよりは歓迎されるだろ
麺抜きはできるだろうが大人複数人でシェアは出来ないんじゃないのか
>>512
当たり前だよな
12時前に行って来たが丁度自分が入店した直後に混み出して待ち10人くらいになってた
店長礼二氏石川氏の三人体制で盛り付け石川氏 ヤサイの盛り少なくキャベツは2、3枚ほど 大きい豚が2枚来たが2枚ともかなり美味くて柔らかかったから豚入りオススメできる出来 取り分けはしゃがら系だけにしとけ
あんな恥ずかしい文化を新潟で根付かせてられるかっての
取り分けも女子中高生とかは良いんじゃないかな?
彼女らにとって小の700円でも大金だろうし、店主も礼二もむっつりスケベだから許してくれそうだし
>>515
それ許すとなし崩しに家族連れとか変なのが来て
回転滞りそうだから個人的には勘弁して頂きたいですな 男二人で小を1杯ずつ頼んでそれぞれシェアして食うのが通
>>516
今日実際あったらしいんだ>JK二人組の取り分け 儲けは別だけどちょっと食って
全部残されるよりはまだ良い気がする
ただゆっくりされるのは嫌だな
>>519
20代前半自分
1年間ほとんど毎週二郎食べて
運動しなかった結果、体重10キロ増え
健康診断では肝臓、血液、尿酸がひっかかった 二郎は日本の健康保険財政を圧迫するおそれがあるから二郎税を取ったほうがいいな
女子高生同士で取り分けてるのなんて見たこと無いが
「この量やばくない?」とか言いながらダラダラ食ってるのはたまに見る
若いカップルで取り分けてるのは結構前に見たことあるが最近は全く見かけないな
男子高校生グループが麺マシで取り分けようとして断られてたのは見たことある
園児くらいの子供連れが取り分けてるのは最近でも見る光景
うちなら麺半分を人数分頼むが、一度連れてったら家族に「もういい」って言われたわw
>>519
「美味い」と認識してしまうとどの年齢層でも毒じゃねw
身体にいいことなんて何一つないだろう
そう考えるとうちの子たちがハマってくれなくて良かったわ スープは乳化強めで甘味と旨味あり、塩分控えめ
乳化してる割に油分がくどく感じた、減点4
麺は硬めでツルツル、香りもあって美味、減点無し
野菜はシャキでキャベツ少ない、減点1
豚は端っこと四角いのでクズ肉入り豚トロ無し、
柔らかいけどパサパサでちょっと嫌な臭みあり、減点3
まあでも概ね上ブレ92点
平日の暇な時間に行けば店長自ら盛ってくれる確率高いからヤサイの盛りとキャベツの量がいい感じになるから好き
次いで礼二さんだけど石川盛り付けはあかんわ量少ないのにもやししかない
モヤシとキャベツの割合は誰が盛り付けても、その時の茹で野菜の状況次第だよ
ただ石川氏の盛り付けが三人の中で飛び抜けて雑なのはその通り
今日は定休日だしw
年内に遠征したいが妙高のライブカメラ見たら絶句!
>>531
第3日曜だけど普通に休日営業してますよ。休みと思い込んで自嘲した人達いるだろうから比較的ガラガラなのかな? 高校生カップルの取り分けなら会津で見かけたことある
新潟は会津と同じくらい優しい二郎だから
やっていたとしてもおかしくはないわな
個人的には賛同出来かねんけどw
妙高はそりゃ山の方だもん降ってても別におかしくはないな
>>535
会津は小上がりに1時間いても何も言われないよ
あの国の人たちだったからかもしれんが 今日のわりと早い時間に食ってたら、有線放送かな、竹内まりあのすてきなホリデイがかかってた。
おいおい二郎でクリスマスソングかよ、悪いとはいわないが、場違いじゃないかと思ったw
いつも飲んでから行くから小のアブラマシのスープKKでギリギリ
腹ペコなら大喰えるかな?
>>540
お前ら海だけじゃなくてラーメンまで食いにくるのかよ… あぁ二郎行きたい…休日は行けないから休み明けの月曜に行きたくなるなぁ…仕方ないけど…火曜まで我慢
先週は週2回行ってしまったから今週は禁物...だけど結局金曜辺り我慢出来なくなって行っちまうんだろうなあ
>>544
お!おう
1番近い二郎が新潟市だからな 長野民にとっての二郎は凌駕グループだもんな にぼガッツも美味かった
長野の六方好きだわ
俺非乳化派だからあのスープは好み
二郎系はまずいチャーシューが多いからほぐし肉でも構わん
>>521
二郎食う時は片道30分ロードバイクを漕いで、食後にウーロン茶ガブ飲み
帰りは回り道して計2時間超ってところ
体型はやや痩せ型 >>548
長野には二郎の代用になるような店はないの? >>555
横からだけど
これはどっちもグループ系列店の別の店だけど個人経営の二郎系も長野市メインにいくつかある
>>557
魚粉。これは多分増やせないけどデフォで掛かってて嫌いなら抜いてくれるはず
1枚目の店でラーメン食べると2枚目の店で使える味玉券くれるので2枚目の店行ってまた1枚目の店...ってやってましたね >>558
魚粉か
色的にこぶ茶かと思って、新しいなぁと勝手に感心してたw >>553
休憩も含めて3時間ぐらい
新潟市は雪が無いみたいだが
なんといっても妙高が鬼門w >>556
普通のラーメンにモヤシ乗っけて二郎って言い張るゴミにしか見えん
こんなのしかないなら新潟まで来ちゃうかもな 新潟のインスパだって似たようなもんだしゴミ呼ばわりは酷くね
しかし二郎出来てから新潟にインスパ全く出来なくなったなあ
渋い声の若いイケメン、インスパ出店しないかな
ネットで開店資金募ればすぐに集まりそうだ
なんなら俺がオーナーになってもいい
>>562
新潟でラーメン屋開くリスクが
デカすぎるんじゃない?
売れなきゃ直ぐに潰れるし
味は別としてマッチョのが
あんなだったし二郎自体があるから
今からインスパ系の出店は敷居高そう そんな話をしてるといつも思い出すのが富士だな
初期はインスパとしてほぼ完璧だった…
最初っからこりゃ違うってインスパイアも多いけど
初期だけならのろしもなおじも合格点だったよ
イエローは初日より美味い出来に当たった事がないし
初期のろは安田まで通いまくったし
いまだに初期なおじろうスペシャルで撃沈したの思い出すわw
富士は限定楽しかったし臨休なければ賑わってただろうなあ
のろしは値上げだけにして劣化させなければ賑わってただろうなあ
マッチョはダンベル詐欺やマシ制限しなければ賑わってただろうなあ
なおじは初期のは知らないけど噂ではかなり良かったみたいだね
>>567
富士は西富士準備で店主不在、不潔デブが仕切るようになった時点で終了だよ。。。 健康診断ひっかかったから
二郎控えてるけど食べたくて死にそう
今日の開店時は味醂の甘さがきつい醤油スープだった
小豚の肉がごろごろ分厚くて麺もいつになく多くて死にかけたけど、スープが脂っぽくなかったからなんとか食いきれたわ
ただニンニクが妙に辛くて、唇と歯茎の間に入ったやつが痛い痛い。こんな辛いの久々に当たったな
それにしても団体客多かった
女子の軍団とか乳幼児連れの夫婦とか常連らしい老夫婦とか
二郎なんぞに連れてこられたことにご立腹だったのか、乳幼児が抗議の叫びをあげてたのは印象的
あと、となりの奴がコンダクターで肘当てまくってきたのは残念
マッチョよく叩かれてるけど夜遅くにどうしてもジャンク感に浸りたくなった時に行ってたから今は晴らす術がなくて悲しい。
野菜とかちょいマシで充分民だから気にならなかったし、まぜそば結構好きだったんだけどなぁ。
>>573
俺もまぜそば大好きだったわ
潰れてとても悲しい 俺も昔は下道を使って長野まで来来亭を食いに行ったっけ
昼閉店前に訪問 カウンターの空き5席位
自分が座った後に何組かやってきてすぐ埋まる
厨房は店主と礼二氏
小豚ニンニクアブラ
礼二氏の盛りはやっぱり美しい
バランスよくまとまってて箸が進む
冬の寒さにしょっぱいスープが身に沁みた ニンニク普通で野菜マシたい時ってなんて
コールすればいいの?
ニンニク言わないと少な過ぎるけどニンニクコールしてもそこまで盛ってくれない事あるよな ニンニク多めって言うようにしてる
ニンニクいれますか?
はい
後野菜マシで
って言えばよくね
今日も小豚豚増し
東京で色々二郎食べて来たけど、やっぱり新潟の豚は最高級だわ
久々に完飲してしまった
茶髪の新人君が盛り付けの時は盛りが弱いね、豚も薄め
平日昼の終わり頃に行けばスープもいい感じに煮込まれて来て更に店長と礼二氏の二人体制が多いから盛りもハズレなしっていう
でも今日の21時過ぎに行った食ったら乳化はしてたが全体的に味が薄くて久々のハズレだったわ。卓上タレかけて食べたがなんつーかタレかけちゃうと味は締まるが乳化好きだから自分の求める味から更に遠ざかるようなモヤモヤ感がある。意味わからんかなぁ。
最後まで美味しく食べるには麺少なめがいいな
途中で飽きるとそこからは苦行になる
1日我慢したから明日は二郎!
二郎は不思議なくらい飽きない…普通好きな食べ物でも満腹になるくらい食べ続けたら、その場ではもう嫌になる…でも二郎は違う…満腹で食べられなくなっても食べたいと思う気持ちはなぜか続いてる…
>>594
そういうのをね 単純に「中毒」て言うんだよ
ニコチン中毒 アルコール中毒 薬物中毒
どうか御慈愛を >>594
かわいそうに、もうもどってこれないよ。ながいきできんからそのつもりで 俺は朝飯昼飯抜いて夜に二郎に行くのが日常
空腹に耐えるのは辛いが、その分二郎食う時の美味さは異常
ダイエットになって健康にも良い
何故か体重が減ってないけど
>>600
低血糖>高血糖の極端な変化が糖尿病の元 >>597
健康診断ひっかかった20代だけど
俺も最初その食い方してたら
医者に絶対やめろって言われたわ >>595
なるほど、これが中毒なのですね…タバコもアルコールも興味ないから気が付かなかった…せめて週1限定にしたいけど行きたくなるんですよね… 開店時から月に56回食べてるけど体重は変わってない
食べた後に体重計ると2キロ増えてて次に食べ行く頃には2キロ減ってる
運動らしい運動はしてなくて、強いて言うなら
スクワット200回相当の動きを仕事中にやってるくらいだ
健康診断には引っかかったが二郎は止められない
あれ?
5〜6回でしたごめんなさい
一度中毒に陥った人ってどうやって脱出したんだろう
月に56回って定休日考慮すると一日2回以上確定じゃないか…
しかも土日は昼の部だけで2回になっちゃう死んじゃうごめんなさい
ネタにマジレスとか本当にアホくせえな馬鹿じゃねえの
>>612
誤字脱字の揚げ足とりは昔からの伝統だろうに。何をいまさら 4時半ごろ二郎の前通ったらJK2人が開店待ち先頭で入っていく所だったわ 強い
小柄の人が大をモクモクと食べてたけど、痩せ型でツナギ着てた
そういう人には二郎は頼もしいライフラインだと思う
ハードなスポーツやってたから高校時代に二郎があったら良かった・・・
二郎食後(もちろんニンニク超マシ)にスターウォーズ観に行く予定ですが
周囲のことなんて気にしない!
映画後に二郎は時間的に無理なので。
>>619
タイトルは聞き覚えあるけどあれって二郎食べるのか...
あ、今日も平日夜はいつも通り美味かったです >>590
今日は開店直後くらいだったけど、乳化はいつも通り
礼二さんと石川さんだった
肉がかつてないほど大きくてビックリしたけど完食完飲KKで満足させてもらいました
psアブラマシマシは子豚よりキツイと思う >>619
ドラマで見たけど、野猿二郎編おもろかったな
初二郎のJK
「私、お腹ぺこぺこペコリア〜ン♪」
店内のジロリアン達の制止を振りきり「大豚」をポチッとな
着席後は、初二郎JKに切れたジロリアン達と戦う
しかし、コールは「全マシマシ」 ジロリアン達は絶句
着丼後、初二郎JKは見た目のインパクトに一口も食べずに撃沈
だがしかし、そこで連れのJK小泉さんが無言で立ち上がる… 全マシマシするような奴はむしろ二郎好きじゃないだろ
>>626
初二郎言うとんのに好きも嫌いもあるかよ
てかドラマ見てから言え
ポイントずれてる 生姜青ネギ辺りの有料トッピングと後は卓上に酢とBP辺り置いてくれたら毎日通いますよ店主
補充の手間も極力省きたいんだろう
オペレーションと回転の良さがミソだし
>>633
二郎では聞いたこと無いけど
別の店で殻も持ち帰るから
持ってきて良いか聞いたんだけど
衛生上客の飲食物は禁止って言われた
多分二郎も無理なんだろうなぁ 殻の外側とかサルモネラ菌居る可能性あるからな
むしろ鶏卵持ち込みはハードル高いだろ
店側が管理提供するのとは訳が違う
>>633
口腔内に入れたまんま来店すりゃいいじゃん 日曜日は
10;00〜14:30だから気をつけてね。
土日どっちにしようかな?
>>635
そうだよなぁ
新潟って味玉とかはあるけど
生卵追加ってあんまり聞かないよね
>>637
そうか短いんだった
日曜行こうとしてたから
思い出させてくれてサンキュー >>640
撃沈しても大丈夫なようにタッパー持参な そんなに生卵持ち込みたいのなら
ウーロン茶のポットボトルにでも入れてくればいいさ
たまに行くと翌日も行きたくなるのが二郎
じばらく行ってないと、どーでもいいのに
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
印象を受けました。
じばらくいってなくて、明日も行きたい
行くと週3になるなこりゃ・・・
ヤサイ増増にすると塩分が、ちょうどよくなる。ス―プを飲むなら必須。
カラメは頼んだことない。大豚ヤサイ増増ニンニクが最近の定番。
個人的にニンニクコールのみだと足りないなと
乞食したくないから「ニンニクマシマシ」がトレンド
今度豚マシみたいに、金払ってニンニクドカモリしてもらおうかな
アブラマシすると小でもキツイ、むしろアブラコール無し大なら完食完飲できる
アブラマシマシのコールを聞くと心の中で「うおおお」ってなるw
いつも大豚全マシマシ麺マシに
してるけど身体が悲鳴あげてる
生卵は衛生上置かないって書いてなかったかな?
要望あるならレスもらえればできるだけ伝えるよ
BPくらいならすぐ置いてくれそうな気がするけどなぁ
今日明日どっちかで行きたいけど年明け8日だかまで休みだからギリギリに行かないと辛くなるなあ
酸味系が欲しいなあ
卓上酢か紅生姜トッピング
でもこういうの投票で決めた方がいいね
需要がないと迷惑でしかない
・岩海苔
・ネギ
・生卵
・酢
・紅生姜
適当に挙げてみた、追加はご自由にどうぞ
ツイッターで定休日だったあぶねーとか言ってる人がいたんだが
天皇なんてもう殆ど引退した様なもんだろw
営業してくれよ!
今店の前通って来たけど通常通り営業してますよ 外待ちなしの中待ちいっぱい程度
神が休みうpしてくれてんだから。。。
隣のチャンポン屋でチャンポン食ってるけど二郎やってるよ
外待ちなしで中は混雑気味
14時半頃訪問 外待ち5人程
麺上げ店主 オペ礼二氏 盛り付け茶髪の兄ちゃん
並びから着丼まで30分
小豚ニンニクアブラ
脂身多めの好みの豚が厚切り 柔らかくて旨い
麺やや固 スープしょっぱめ 野菜シャキ
満足の一杯だった
入店した時テーブル席に丼一杯
残してたのがあって悲しくなった よく外で待つよな
寒いし、何よりもみっともない
豚のエサで列んでることを人に見られるのが恥ずかしい
だから行ってみて中に隠れることができないときは
別の列ばない店に行く
来週から糞寒いから食べ納めしてきた
万全じゃなかったけど無理やり押し込んできた
スープも完飲
ニンニク増量してもらった以上、完飲しないと失礼だと個人的に
>>961
キモヲタのくせに女店員にキモい事して拒否られてそうw >>669
午前の石川盛りの方が野菜が多かったな
肉は同じかな
俺は前後が麺少な目半分オーダーやらでいつもより多くて困ったわw
半分食べて死にかけたほど、気合でスープ全部飲み切ったけど 苦しくても無理して食べるMっ気体質は理解できんわ
腹が膨らんだら残せばいいだけ
>>676
お前が勝手に残せばいいだろ
俺は自由だ^^
ゼハハハハハ^^ >>676
ゴミの価値観押し付けんなよチビ助^^v 下層の劣等者に餌や玩具を与えてやるのは上層の俺の娯楽ともいえるだろう^^
>>680
とりあえず火曜日の昼は行く予定
あと1回足せるかどうかだなー 劣等者が俺から回答を得ることができずに地団太踏んでいるようだな^^
滑稽な踊りだ^^
二郎のニンニクは底に沈むからね^^
スープ残しはギルティだな^^
>>683
俺は明日で最後だなぁ
もしかしたら仕事帰りにもっかい行くかもだ
>>686
ID真っ赤やんけww
落ち着け落ち着け
俺も全マシマシにしてるから
スープも完飲してるぞ >>687
IDが真っ赤?どうでもいいことだな^^
最高に落ち着いてるぞ^^
なんせこんなローカルスレには格が違うレベルだからね^^
反応を地味に楽しんでるよ^^v ドドスコスコスコ♪ドドスコスコスコ♪はい肉まん☆^^
火水連続でシメにしようかな…
来月は出張ついでに本店へ遠征予定…二郎デビューが本店だったけど、その時は特別感動しなかったなぁ…(ファンには失礼だけど…)新潟で中毒になった今、どう感じるのか楽しみ☆
行ってみたいけどコール?だかなんて言えばいいのか分からんニンニク多めってなんてコールすればいいの?マジレスしてくれ
そのまんま「ニンニク多め」といえば伝わるよ
相手は日本語を理解できるからね
>>694
チケット渡した時に「ニンニク入れますか?」って聞かれるので、「ニンニクマシで」って伝えれば大丈夫。マシで少ないと感じたら増やしてと頼むか次回はマシマシって伝えましょう。
トッピングはニンニク以外にもあります、詳細は下のサイトが分かりやすかったです。
http://ラーメン二郎館.com/jiroukann/eat-jirou >>695
まさにその通りですね…
変なルールに縛られず、こういう柔軟な考え方が出来るようになりたい…ちょっと尊敬した カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
野菜の盛りが弱めだがキャベツが多い以外はまあまあで纏まってる感じだったわ 豚入りにしたが内2、3つは筋っぽくてやや残念 隣がクチャでなお残念 これにて食べ納め
スープはド乳化で甘味旨味あり、塩分丁度いい完璧な出来、減点無し
麺は硬めでツルツル、香りありで完璧な出来、減点無し
野菜は酷いクタでキャベツの芯までクタ、キャベツ少なくもやしも少ない、減点6
豚は四角いのだけで脂身部分も多く硬くて量自体も少ない、
ブチブチっと噛み切る感じのあの食感は嫌い
俺好みの豚トロもクズ肉も無し、減点8
スープと麺が超上ブレで野菜と豚が超下ブレのアンバランスさだった86点
一瞬中待ち出来たがすぐ空いてまたガラガラ
おススメ出来るかと聞かれると微妙過ぎる
タイミング次第では野菜も豚も良いのが来るかもね
10時半過ぎに行ったけど中待ち数人って感じだった
今日のスープは乳化に加えて旨み調味料と味醂が強かったな。今後しばらくはこの路線で行くんだろうか
店主が新人(?)の男子に話しかけてるの見て、礼二氏いなくても馴染む努力するようになったんだなと感心した
初めて二郎に行った
小豚で余裕だったから、次は豚にしよう
野菜食べている時は丁度良いと思ったスープ、後半かなりしょっぱかった
ちゃんと見とけ。通常営業だよ 実際外まで並んでる時にあたった時はないんだけど外待ちのルールってなんかある?
ちゃんぽん屋に邪魔にならんようにってのは判るんだけど
大晦日にこれ食ったらごちそう喰えなくなってしまうから、29ラストにしよかな、30はイエロー納めや
>>712
レスサンクス
店の前には何人か並ぶの?いきなり花壇の方に並ぶの? >>714
流れで並んでれば良いよ
ちゃんぽん屋まで並んでるの
殆ど見ないし自販機あたりまでは
二郎の敷地だからその辺に
そっち側よってれば良い >>713
大晦日にこれ食ったらごちそう喰えなくなってしまうから←もう食ってんじゃん、食ってんじゃんお前とってのごちそう。 イエロー一度も食ってないけど二郎食った後にわざわざ食いたいとは思わないな
今年イエロー3回中3回ともお湯に醤油と生姜入れただけの旨みもなんもないクソみたいなラーメンだったんだけどふっかつしたんかな?
した所で行こうとは思わんが。
>>715
ありがとう
たまにしか行けないからそこ判らなかった 道路側の花壇に並んでるの気付かずに割り込んで店に入る奴がいるから注意な
>>720
それ本当にヒヤヒヤします…花壇組の先頭になると注意役もやらないと駄目なんじゃないか不安だから誰も並んでいない時は入口脇に並んじゃいます…でもそうすると、邪魔な列が出来る原因なんですよね…(-_-;) >>721
俺はクーポン使う派だが、草生やして反論するなよ
クーポン者の余裕見せようぜ >>720
だから、邪魔になるほど人が並ぶのは殆どないって言われてんだろ
寒いし雨風雪あれば尚更だ
もっと気持ちを大きく持てよ 新潟って外並びがほとんどない希有な二郎だよな
味は間違いなくトップクラスなんだけどな
年越し蕎麦代わりに食べてきた。
今日もうまかったわー。
明日今年の食べ納めに行くつもりだったけど
天気が荒れそうだな
久しぶりに行ってみようかと思うんだけど開店当初と違ったとこある?味が良くなったとか値段とか
>>731
味は開店当初と比べれば
外れがくる確率さがったよ
だいぶ安定してる 即レスありがつ
肉無しってできるんかな、その際お値段そのままなんだろうか 麺を食いたい
>>733
大にして肉抜き麺マシにしたら良いと思うよ 肉無しは勿体無い 大でも豚入りにしなきゃ食えるよ野菜少なめにするとか
肉半分って他の客がオーダーしてるの聞いたような
気がするがマネしても大丈夫かな・・・
そういや店主側カウンターのイスが一つ違うのだった
前に救急車来てたことがあったけど転倒事故だったのかな
ヘビー級の客が多いから傷むのも早いんだろうか
まあ俺もなんだが
今日のファーストロットで麺抜きの人がいたな
スポーツ関係でカーボ抜いてるのかダイエットなのか普通に麺がいやなのかわからんが、初めて見たからちょっと驚いた
今日のスープも甘めの乳化気味スープだった
大量に脂の欠片が浮いててちとくどかったけど、味はよかった
29日に食い納めしたいと思う
え さすがに嘘でしょ?
ラーメンの麺抜きなんてギャグじゃん
今年3月に新潟から関東に引っ越して以来の新潟二郎
やっぱり新潟が一番美味いな
新潟が外待ちほとんど無いのは外が寒いからだ。
新潟二郎は晩秋にオープンしてしかもそのときの
味は今よりパッとしなかったからそのときの寒さと
相まって「もう行かね」が来なくなり二郎ブランド
信者とその後の口コミ客だけで回っている偶然の
産物で待たずに食べれる均衡が保たれている
付け加えると車社会の新潟において
たかだかラーメンに駐車場料金なんて
払ってられるかという人々の貢献も大きい
新潟なんて田舎、都会に比べたら人口少ないんだからそうそう並ぶわけないべ
会津二郎も数回行ったけど店内待ちすら全くなかったし
そういや市内で二郎より並んでる店ってあるっけ?
市外ならあるけど、市内でそんなに並んだ記憶がないな
>>750
いっとうやとか猪やは並びある方じゃね
滋魂も駐車場があんなんでも10人以上いる事あるし
他にも混雑時に一時的にちょこっと並ぶくらいなら結構ありそうだけど
だるまや女池 武蔵 青島 かなみ屋 おもだか女池 とか >>741
ちょっと待って。
それおれwww
二朗の味は好きなんだけど少食で今まで麺1/4でも腹破裂寸前だったから、もしかしたら出来るかもって試したのが今回の麺なし。
確かにラーメンというよりも野菜たっぷり豚骨スープなんだけど、ちょっと物足りなかったけどこれはこれで美味しかったよ。 >>742
最初のロットだからか着丼は皆さんと同じだったよ。
レイジさんからは『ナシ』と『マシ』が言葉は似てるからか『ヌキ』と言われたな。
おれも今度からはヌキと言おうと思ったよ。
他のお客さんのニンニク入れますかコール時に『大丈夫です』を受けてどっちの大丈夫かがわかりづらく、日本語は難しいですねーってしてたし。 >>743
確かにギャグのようなコールだが食いきれないで残すのが忍びない少食者のせめてもの心遣いだと生暖かい目で見守ってくれ。 連投すまない。
ちなみに証拠がコチラ。
>>756
これでビール飲むの普通にアリだと思ってしまった ランチとかのファーストロットなら駐車料金100円で済むな
麺半分 野菜マシマシニンニクなしで美味しくいただいてる
2回小豚麺抜きを頼んでいるが、当たり前のようにれいじさんが受けてくれたのが印象的(お客さんはひいてはいたが)だった
カップルの男の方が大ヤサイマシ頼んで撃沈してるのよく見るが食べられないのに注文して残されるより自分の食える量分かってる人の方がいいよ
小豚野菜マシマシにんにく抜きがデフォ塗り絵かなんだけど、序盤にモヤシがポロポロ落ちる自分の不器用さに泣きたくなる
>>757
おれも着丼した時にスープ少なっwwって思ったけど、麺がスープを吸わないからか足りないことはなかったよ。
>>758
試してみたら新しい世界が広がるかもよw
>>759
ビールだとスープが多いから炒飯のお供の方がよさそうだったわ。
>>761
麺抜きいーよなー。
二朗食ったーって満足感は減るけど。
>>762
ほんとそれ。
食べきれないのはやっぱり申し訳ない。 俺もたまにこぼれる
若い頃より指先の感覚が衰えてる気がすんだけど、脳が劣化してんのかな
>>763,765
これモヤシこぼさないで食べるの
難しいよね
大の野菜マシマシは大丈夫だったけど
小の野菜マシマシはモヤシが何個か落ちるわ… そば屋の天抜きに倣えば豚入りの麺抜きは豚抜きと呼ぶべきだがややこしいな
麺抜きにするくらいなら野菜半分若しくは野菜抜きで
麺半分か四分の一で豚一枚にするなあ
あの麺の香りが好きだから麺抜きは考えられない
14時前訪問 中待ち一杯
店主礼二氏と若い兄ちゃんの陣容
厨房から焦げ臭が漂ってた
小豚ニンニクアブラ
豚は大ぶりやや固め
トータルではよくまとまって旨かった
これにて今年の食べ納め また来年 俺も夕方食べ納めしてきた 店主と長身茶髪助手と中華姉ちゃん
野菜コール忘れてたら案の定モヤシが小さな丘作ってるだけ、豚はデカいが脂・筋・美味い部分が4:4:2の微妙肉1切れだけかと思いきや美味い巻き豚が隠れてた
麺とスープは当たりだが配膳順最後なのと助手さんが他の人のコール取り間違えで遅くなりめっちゃ温くて残念 巻き豚無かったら今年最悪の1杯で終わるところだった
今日も小豚豚増し
今日の豚は神がかっていたわ
手のひらサイズのホロ端豚が3個も、肉に溺れそうになるのは三田本店を思い出した
茶髪君にしては盛りの良い野菜
相変わらず安定のスープと麺
年末にベスト更新したわ
明日仕事納めだし意気揚々と二郎行こうかと思ったが、会社の飲み会になった…
今日夜行ってきた。
野菜マシマシで頼んだら茶髪の兄ちゃんかなりガッツリ盛ってきた。
いつもなら全部食えるのに今回は撃沈しますた…。
>>765
そりゃこんなもん食ってんだから当然だろ こういう事言う奴たまにいるけど医学的な知識とか全く無いんだろうな
食べると手の震えがぴたりと止まるから、きっと二郎は健康に良いんだろうな
今日食べ納めに行くか。大豚にマシマシコールぶっぱだわ
>>777
それ二郎食べれなくて禁断症状出てるのでは >>779
Twitterとか見てても
今日明日行く人が多いみたい
俺は今日行く予定 ダメだ今日食い納めしようと思ったら
外待ち15人位いるじゃねーか
凍え死ぬわ
>>783
もう仕事休みの人多いから
今日から混むんだろうなぁ 今30人ぐらい待ち(中外合わせて)
高校生が軍団で大挙してるから回転悪いよ。
写真貼るの忘れてた
大豚ニンニクヤサイマシマシ+豚増し
これでもかとニンニク上に乗せられ見えないけど塊肉ゴロゴロにオマケに麺少なめ後出しも入れられて吐きそう。
てか宣告は新潟ないのかな。延々並び途切れず最後に食べれる人15時とかになりそう
さっき(18時分頃)食べてきた
そんなに人いなかったよ
ってか、今日のお肉まじで美味くて
びっくりした今年1って言っても
過言じゃなかったわ
行くか悩んでる人いたら
今日は行った方がいいかも
>>793
なかったよ
カウンターも空き3つ位あった >>792
おめさんのレス見て行くことにしたんだけど普通に混んでたw
たった今の話外に5 6人並び この寒空のもとお外で並ぶのは御免だったので違う店行くは
寒いから冬は中で待っても良いんだよ
店主側カウンターの後ろな
>>795
俺が終わってから2時間たってるから
急に混んだのかもな…w
ほんとは昼に食おうと思って
行ったんだけど学生が大量にいて
ちゃんぽん屋まで並んでたからやめたんだけど
そこで諦め人達が夜きたのかもw 明日は開店狙いで行くつもりだが、並びがすごいようなら碧空にしようと思う
中待ちですむならそのまま並ぶつもりだけどね
>>795
56人も並んでたのかっていってもらいたかったんだろ? そういうつまんねー事をワザワザ言う奴がいるから5と6の間にスペース入れてある
オープン間もない頃、2回行って2回とも100円駐車場まで並んでて40分以上待った記憶
56人と呼んだ奴は多分、社会不適合者。
56人なんて並べるわけないでしょwあの場所で5 6人と書いてあるなら
5,6人と受け取るに決まってる。
大食い選手権みたけど
ほぼ二郎のラーメン小?優勝者19杯喰ってた
youtubeの二郎大食い君も出てたけど決勝はビリだったわ
>>807
はぇ〜
やばいな…
二郎、大量には食えなく無い?
大麺マシは行けるけど
お腹いっぱりより飽きが
先にやってくるわ 開店前から15人くらい並んでたからやめたわ。
衆楽のラーチャン
開店前から並んでいる連中は食べるの早いから、
15人程度なら俺なら並んでたな
開店狙いで行ってきたが、10分前に10人余り並ぶ感じだったな
で、開店後には外待ちができてた。たった10分の差がでかいのが新潟の特徴だな
今日はうまい! って感じじゃなくてまあ普通な感じだったが、小豚の肉がでかいロールんとこ当たってうれしかった
これから行こうとしてる人が俺よりも当たりのスープと肉に当たれるよう祈る!
>>811
それセカンドロット以外待ち時間は変わらないよね 少なくともロッド乱れが減るだろうし
1ロットの生産数も増やせるんじゃないかな
>>808
年賀状書きながら観てたから嘘つきそうだけど、Tenyの10時前後の番組だったわ
決勝が外国(アジア)だったけど、インスパイア系でチャーシューは本家よりしょぼいけどほとんど二郎みたいな
ユーチューブでおなじみの彼も出てたよ
動画サイトでうpられてたら見てね >>814
あの一度に大量に茹でるのはやめて欲しいわ
10杯分茹でてたら最初と最後じゃ全然違うだろうに
酷い時は茹でてる途中に追加してるしかなりいい加減だよね 注文の仕方がわからないからまだ行けてない。
あいつ素人じゃん、と思われそうな感じがしてさー
カタコトの日本語で話せば中国人だと思われて親切に教えてくれるかも
>>817
ネットに書かれてるような閉鎖的な店じゃないから安心しろ。
分からなければ聞けばいいし店員も普通に教えてくれる。
店入ったら右手の券売機で食券買う。
初めてなら小ラーメンの券を。
席についたらカウンターに食券置いて待つ。
麺が茹で上がったら「ニンニクいれますか?」
と聞かれるので入れるor入れないだけ答えればオッケー。あれこれカスタマイズ注文しなくても普通のラーメン出てくる。 >>817
玄人臭ださずにわざと素人感出してる常連多いよ コールでニンニクとニンニクマシマシだと3倍位量が違う
ニンニク好きだから問題ないけどw
今日は外並び結構あったなぁ
>>817
店の人「にんにく入れますか?」
お前「はい、お願いします」
で大丈夫 13時台納めに行ってきた
今日ちとしょっぱかったけど豚は礼二氏の厚めカットで大満足
食べきれるか不安なら麺少なめや半分もしてもらえるぞ
値段は据え置きだけど
>>834
劣等者がおねだりしてやがる^^
引き続き活きの良い劣等者のレスポンス募集^^ >>831
顔の話じゃなくて、言動の話してんだけど…ってお前いつものキチガイじゃん
(笑)
久しぶり元気そうだな! 相変わらず俺主導の流れは不変だな^^
劣等者は思惑通りに動いてくれるから楽でいい^^
>>839
「ブサイク」>>831がよっぽどクリーンヒットしたみたいだね^^v
自分のクオリティに嫉妬してるよ^^ 短すぎるセンテンスで劣等者の劣等感を爆発させた俺は罪な奴だ^^
>>842
応援ありがとう^^
人気者は辛いなあ^^ 今日もやってんだよな
ゴリッゴリにニンニク効かせて食べたいけどその後に用事あるからなあ
しかしニンニキニキだと物足りんよな
もともとのラーメンも安定して美味しいけど、接客も良いからより美味しい
1月に1回ペースだけど来年も楽しみ
みなさんも良いお年をです
>>844
ありがとうキチガイ!
来年もよろしくな糖質! 思いの外早く着いちゃってファーストロット
スープは乳化弱めで甘味あり旨味弱い、塩分丁度いい、減点2
麺は硬めで香りありでツルツル、減点無し
野菜はクタじゃないがシャキでもない、キャベツ少ないと思ったが下に大量のキャベツ、減点無し
豚は四角いのが3つと豚トロの端っこ?みたいなイメージのが1つ
どれも分厚くどれも柔らかい、脂身トロトロ、旨い、
いつもより量が少なかったのが残念、減点1
ファーストロットだから諦め半分の気持ちでいたせいか結構な高得点になった97点
隣の人が麺量聞かれただいぶ後に麺増しコールして礼二に怒られてた
そのせいか野菜が丼に別盛り…あんなん初めて見たわ…
麺増し知ってるくらいなら常連だろうに
タイミング外すのはあんま良くないだろう
コール自体も店の好意なんだし
原罪中待ちナシ。店主と礼二氏と小さめの男の子バイト
お子ちゃま達がいないだけあって静かに食に集中できるわ〜
>>854
怒られてたって
どんなやりとりだったん? 知り合いも事前に麺量聞かれなかったから、チケット渡す時に麺マシしたらしいけど、「次から気を付けて下さいね」程度だったらしいよ。
二郎なんて麺の量
曖昧な所あるし普通に大盛りだせばいいのに
いつもの昼二郎って感じだったな(旨かったけど)
確かに店内は学生客もおらず落ち着いた雰囲気でよかったわ 二郎初めてなので怖いんですけど食券は着席時に上に置けば良いんですか?
>>847
劣等者が現実逃避か^^
いかに俺からのお言葉に胸腹えぐられているかが窺える^^
悲惨^^ >>854
ニンニクコール時に「麺マシ」きたら、「おいおい」ってなるだろう
しかも瞬間的に中待ちできてて、うちはの礼二は全体を仕切ろうと万華鏡写輪眼になっていた
タマ取られなかっただけマシや
あんなの最低限の注意だな
むしろ猪木のビンタみたいで羨ましかったよ
>>853
確かに量少なかったな
半日断食していったから拍子抜けしたよ、あの盛りなら大でよかったは >>870
本日のレイジ「次から大か小か聞かれた時に言ってくださいね」 明日行けたら行こうと思う
明日を逃すと9日までお預けになっちまうからな!
いい豚に当たれることを祈ろう
明日は小豚大豚売り切れで開店しそう
豚は期待薄
それでも行くなら閉店間際だな
時間の制約があるんで、行くなら開店時だなぁ
開店時の味はもちろんお知らせするよ
まあ。並びが10超えてたら碧空行くけど
それでも最低限度の注意と麺マシしてくれたレイジに感謝だな
俺なら「おせーよハゲ!嫌なら失せろYUTORIゴミニート!(追加)」
本気と書いてマジな状況で、ネットで見た麺マシを玄人ぶってニンニクコールでオーダーするゴミニート?死ねよ
小の麺マシは「大頼めよ乞食」になるから美少女JKのみな(過去レスから推測
>>876
俺は返事だけして麺なしにする
バカにはそれでちょうどいいだろ >>877
なかなかの鬼畜だなw
ツーチャンネルで粘着されそうwwwwwwwwwww >>868
年の瀬にキチガイ語録ノルマ達成万歳!!来年もキチガイ全開で頼むぜ!! ここまでまとめると、
・新人量すくねー
・小麺マシは女子高生限定、男がやると店に居る人間の大勢が白い目
・新しいアジア系の女の子がマスク
・石川氏は西武の大石投手に似すぎ
・一人客のテーブル相席は微妙に噴飯、自分なら微妙w
こんなところか
>>879
可哀そうだから教えてやろう^^
「キチガイ」を好んで使ってるようだが、俺のような百戦錬磨にとっては誉め言葉なのだよ^^
「キチガイ」とは自分を超える未知なる相手への現実逃避アピール^^
ま、お前のような「自分を認められない3流」はいくらでも居るが忠告しておいてあげよう^^
的に塩って、俺っていい奴過ぎるな^^
ゼハハハハハ^^ キチガイって都合のいい現実逃避自己防衛のためのフレーズだよな^^
>>879
お前が俺を潰そうとしたい気持ちはわかるが相手が悪すぎるな^^
精神的なYUTORIがあるならいいが、そのスキルじゃ自分を追い詰める事になるぞ^^ 豚増しは1枚につき50円で麺増しは大頼んで申請するだけだったか
んー、ここのイメージは
そんなに盛っても食いきれないので残すわw
何を言われてもわたくしマイペースなのでぶれには付き合いませんってイメージ
小豚入りラーメンで半分くらい残したことあったわw
金払えばそれで許されるでしょう。
あと基本まずい。
加茂の成龍行くと目玉が飛び出ると思う。
1ヶ月ぶりに行ったけど、暫く行かないと胃が縮まるのか、小豚でもキツかった
やっぱり定期的に行かないと駄目だね
>>887
適当な事言ってんなよww
豚増しは\150〜/3枚〜
以降\50につき1枚の増量 >>848
いつもの採点さんだと思うがその言い方だと市内住みじゃないのか?
市内に住んでなくてあの頻度で二郎食いに来てるとなると並々ならぬ情熱だな… ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス♪
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス♪
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
lud20200628022453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1511381240/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ラーメン二郎 新潟店 19杯目 YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・ラーメン二郎 新潟店 9杯目
・ラーメン二郎 新潟店 36杯目
・ラーメン二郎 新潟店 41杯目
・ラーメン二郎 新潟店 37杯目
・ラーメン二郎 新潟店 38杯目
・ラーメン二郎 新潟店 39杯目
・ラーメン二郎 新潟店 26杯目
・ラーメン二郎 新潟店 32杯目
・ラーメン二郎 新潟店 22杯目
・ラーメン二郎 新潟店 33杯目
・ラーメン二郎 新潟店 28杯目
・ラーメン二郎 新潟店 31杯目
・ラーメン二郎 新潟店 31杯目
・ラーメン二郎 新潟店 25杯目
・ラーメン二郎 新潟店 10杯目
・ラーメン二郎 新潟店 24杯目
・ラーメン二郎 新潟店 20杯目
・ラーメン二郎 新潟店 15杯目
・ラーメン二郎 新潟店 29杯目
・ラーメン二郎 新潟店 42杯目
・ラーメン二郎 新潟店 12杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
・ラーメン二郎 荻窪店 9杯目
・ラーメン二郎 品川店 2杯目
・ラーメン二郎 仙台店 39杯目
・ラーメン二郎 仙川店 2杯目
・ラーメン二郎 京都店 6杯目
・ラーメン二郎 仙台店 36杯目
・ラーメン二郎 仙台店 35杯目
・ラーメン二郎 京都店 6杯目
・ラーメン二郎 京都店 8杯目
・練馬区ラーメン二杯目
・ラーメン二郎仙川店 8杯目
・ラーメン二郎 仙台店 42杯目
・ラーメン二郎仙川店 15杯目
・ラーメン二郎越谷店 36杯目
・ラーメン二郎越谷店 2杯目
・ラーメン二郎 府中店 4杯目
・ラーメン二郎越谷店 6杯目
・ラーメン二郎桜台 71杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 27杯目
・ラーメン二郎 京都店 18杯目
・ラーメン二郎越谷店 11杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 15杯目
・ラーメン二郎越谷店 10杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店65杯目
・ラーメン二郎 品川店 4杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 59杯目
・ラーメン二郎 仙台店 44杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 22杯目
・ラーメン二郎越谷店 22杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 8杯目
・ラーメン二郎越谷店 23杯目
・ラーメン二郎越谷店 14杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 7杯目
・ラーメン二郎越谷店 8杯目
・ラーメン二郎越谷店 19杯目
・ラーメン二郎越谷店 13杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 18杯目
・ラーメン二郎 京都店 15杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 17杯目
・ラーメン二郎 荻窪店 16杯目
・ラーメン二郎 京都店 21杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 58杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 52杯目
・ラーメン二郎桜台駅前店 56杯目
00:24:16 up 26 days, 1:27, 0 users, load average: 57.14, 65.14, 63.02
in 0.023676156997681 sec
@0.023676156997681@0b7 on 020814
|