1 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 02:59:46.17 ID:0PurSBDx
2 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 03:00:41.46 ID:0PurSBDx
3 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 03:03:34.84 ID:0PurSBDx
>>1 営業時間ミスったので訂正
【営業時間】
火〜金曜日    16:00〜22:00まで
土・日曜日    10:00〜16:00まで
【定休日】
月曜日・第3日曜日・祝日
4 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 04:17:53.58 ID:3LNl2WyD
>>3 文字化けしてるぞ!無能がスレ立てするなよ!
バーカ!カース!シネ!
5 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 05:52:13.62 ID:755d1+iR
「○○店に比べて味がどうの〜」と講釈している人達ってアホだね。
全国二郎行脚している暇人たちと違って地元店で充分だってーの。
6 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 07:47:16.97 ID:NGR8XoWQ
>>1おつ。オープン2ヶ月で9スレ突入とは
新潟には恐れ入ったby関東遠征組より
7 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 07:59:08.65 ID:z11Bbm+v
8 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 07:59:35.48 ID:z11Bbm+v
9 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:05:31.44 ID:1V6VlrfM
>>976 つかさ
普通のまともなラーメン屋ならさ
次の人の分は作るのをちょっと待って適切なタイミングになってから
作り始める。
二郎のシステムがおかしいんだよ
勝手に早めに作り始めてのびたり冷えたりだろ。
そういうの何て言うか知ってるか?
ヴァカ
能無し
調理のイロハも知らない
公園の炊き出しレベル
日本で最低のラーメンもどき屋
10 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:07:07.91 ID:1V6VlrfM
一風堂もそうとうヒドイ店だが
二郎はさらにかなり下
11 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:09:40.44 ID:1V6VlrfM
>>976 コールできるくらい来てるなら自分から行動してくれ。
さっさと駐車場サービス券配布を開始してくれ。
12 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:23:57.50 ID:1V6VlrfM
>>1000 1000なら二郎新潟店大繁盛
ワロタ w
今は大繁盛できてないワケすね?
願望ワロス wwwww
13 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:25:13.89 ID:1V6VlrfM
しかも店の関係者複数が常駐ですか?
笑わせますね
14 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:27:38.76 ID:1V6VlrfM
ラーメン二郎 新潟店 & インスパイア系 9杯目
にまとめろとあれほど
>>976 チョン体質もギアが入って来てるな w
「客はカネ落としてくベルトコンベア上の物体にすぎない」 キリッ
ってか
都合よすぎるんだよ
商売の根本がわかってないチョン。正確にはチョンのうちダメな最低連中。
素晴らしいチョンも新潟には多いからな。
御客のために店はあるんだよ。店のために客があるんじゃないぞ。
>>978 ハイハイ、行きませんよ二郎には。
当然だけど
15 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:28:26.02 ID:o8nTifil
16 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:40:35.44 ID:1V6VlrfM
「良いシェフは基本的に科学者。
何グラムのものをどれくらい加熱したらどういう味になるのか
という科学的事実を、自分の経験則でさんざん知っている。」
これを全然知らないのが二郎。知ろうとも思いつかない。
毎回テキトーで雑な作りで、出来はバラバラ。ブレブレ。
実質一種類のラーメンしか作ってないのはこのザマ wwwww
客の迷惑はおかまいなし。我が腐り切った道を進んでいらっしゃる。
>>975 おそまつな化調汁とブレまくりのおそまつなラーメンもどきを
出す店の店員がおそ松パーカー着てるんだから「お似合いジャン」。
商品名「お似合いジャン」にして店内販売してろよ WWW
17 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 10:47:27.91 ID:1m5nUzQ5
とりあえず駐車券をNGワード
18 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 11:09:29.23 ID:l3RMrUPp
インスパ系の関係者が発狂してるの?
19 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 12:55:43.55 ID:o8nTifil
ラーメンしか生き甲斐の無い、何もないオッサンでしょ
「ラーメン屋はこうあるべきなのに二郎は違う、けしからん」
「でも二郎は食べたい、けど駐車場が無い、けしからん」
変えられることは、変える努力をしましょう
変えられないことは、そのまま受け入れましょう
20 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:09:40.23 ID:8VnspQKy
文句があるならこんなところでマスかいてないで店で言えよw
21 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:10:23.51 ID:xi8t7iwX
ラーメン二郎は
「おそまつラーメン」に名称変更しました
22 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:15:05.91 ID:o8nTifil
店に言っても変わらないことは分かっているから、ここで不満をぶちまけるしか無い
店主をチョン呼ばわりするなどしてぶちまけないと生きていけないんだよね
23 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:22:21.76 ID:xi8t7iwX
>>変えられることは、変える努力をしましょう
そうでしょうね
早く変えましょうね (笑) >> 化調なし、ブレなし、駐車券配布、黒ウーロン
無料化、テーブルふき店員作業化、内装改良、清潔化
>>変えられない
ようでしたら、さっさとお店をたたみましょう
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● |
| ( _●_) ミ ☆
彡、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
24 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:23:58.87 ID:xi8t7iwX
>>店に言っても変わらないことは分かっているから
www
変える気いっさいないだろ www
25 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:26:23.17 ID:xi8t7iwX
>>店主をチョン呼ばわりするなどして
自分でそう言ってるんだから
確かなんじゃないの?
w
26 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 14:27:21.86 ID:mnipaWVd
なんか火病ってるのがいるな
土曜日に行く予定なんで、雪が降らないことを祈る
あのへん除雪が荒くて、道路がすぐぐずぐずになるからなぁ
27 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:08:56.37 ID:o8nTifil
二郎を愛しているが故の憎しみ
昼ドラとかでありがちですよね
ストーカーと言った方が分かりやすいか
28 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:15:08.11 ID:a/MrmsO7
嫌なら食わなきゃいいんだからアンチはスルーで
29 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:20:42.37 ID:dwpQiU1Z
この間食ってきたけど野菜が冷たくてスープにつけたらぬるくなってすっげえ不味くなった
野菜ってそこそこ温かくなかったっけ?
30 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:25:56.60 ID:0NxbLpWl
23日の昼過ぎに食ったときは冷たくはなかったな
いたって普通
31 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:32:54.12 ID:dwpQiU1Z
初めて二郎に来たっぽい高校生2人組が店員を困らせまくってたのにはワロタけどなwww
席に着いて食券を渡したと同時に 大盛りってできますか? ねぎ嫌いなんで抜いて下さい ライスと餃子ってないんですか?
とりあえずネットで二郎がどういう店か調べてから来いよwww
32 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:55:42.59 ID:o8nTifil
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
33 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:58:04.02 ID:ETDnE22o
粗悪な模造ダイヤモンドを
本物のダイヤモンドの1.3倍の値段で売りつけている店
というイメージ
しかも出て来た紅茶にもけっこうな代金をとっているというイメージ
34 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 15:59:42.21 ID:ETDnE22o
>>文句があるならこんなところでマスかいてないで店で言えよw
お客のほぼ全員に文句言われる悪寒
35 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 16:01:14.52 ID:ETDnE22o
店をやめるは一時の恥、続けるは一生の恥
36 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 16:13:29.19 ID:DZduScWk
37 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 16:44:13.02 ID:dwpQiU1Z
店主じゃなくてバイト?のやつ
後から来た客が食券渡した時に野菜ニンニクましって言ったら目逸らしてシカトしたぞw
あとから承りますとか言えば済むことなのにああいうこいつ分かってねえなみたいな態度って客に失礼だろ
東京と違ってそんなマイルールなんざ新潟で浸透してないのにさ
38 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 17:06:06.45 ID:KMiUd0a8
呪文唱える時点で二郎がそういう店だと知ってて来てるのにタイミングを間違えるとか勉強不足もいいとこだろ
39 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 17:10:07.10 ID:dwpQiU1Z
去年の11月オープンだっけ?
3回くらい食いに行ったけど東京に住んでた時に食いに行った店と比べると不味いし店員の態度が悪い
ちなみに東京で食った店は三田本店と歌舞伎町と仙川
40 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 19:17:45.20 ID:ETDnE22o
そうか?
あの三田以上に態度が悪いとはなかなか想像できないぞ w
41 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 19:28:39.18 ID:JRTd0fLp
この間、チケット(食券)どうすんの?半分渡せばいいの?
大盛とかトッピングとか出来るの?ってつっけんどんに質問責めにしてたあんちゃんに
丁寧に説明してたけどな
42 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 19:42:15.93 ID:dwpQiU1Z
態度の悪さ1位と言ったら西台駅前店だな
店長がキレ気味にハア?とか言うし
43 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 19:55:52.54 ID:RBsfnR9Z
今度、新潟へ行くんだけど、小の量は関東の二郎なら、どの店程度?
野菜マシの度合いは、どう?
44 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:03:13.17 ID:+2ZS7DGs
>>43 小の量でいちばん近いのは目黒な気がする
野菜はキャbツ多め。結構盛ってくれるけど、圧縮してないから量自体は少ないかもしれん
普通に二郎食べてる感じなら、大ブタにするのをオススメするよ。ブタはかなりうまいと思う
ただ、ブタもスープも当たり外れがでかいから、用事のついでに試すくらいの気持ちで逝くのがいいと思う
45 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:10:39.11 ID:E265iq8Y
小300gある??
46 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:14:42.94 ID:E265iq8Y
ラーメン二郎歌舞伎町店新潟支店
47 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:16:05.09 ID:E265iq8Y
異論は認めますが、おれは馬鹿舌なんだろうな、ほんとそんな感じ。
48 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:21:00.15 ID:lD23lQRO
今年にに入ってずっと乳化してるんだが
あとほぐし豚が入ってる
49 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 21:46:53.11 ID:NGR8XoWQ
新潟二郎は松戸二郎と兄弟店だけど、コスパは松戸より断然高い
キャベツ多めで豚もいいの使ってる、二郎の中では異才を放つ
さすが天才肌、研究熱心ナベ店主だ
50 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 22:05:11.23 ID:o8nTifil
初めての平日21時台は待ち無し、今日の麺はアルデンテじゃなく硬めだった。富士丸本店を思い出させるくらい
先週比較で行った家郎を思い出すと、やはりキャベツの緑が綺麗だね。アブラの香りも良くて1時間経ってもまだ口の中に風味が残る
そして店内が物凄く静か。これ大事
51 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 22:06:44.41 ID:KNjo5/ab
>>2 麺増し 無料。
この前、大豚・麺増し頼んだけど、追加料金はなかった。
52 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 22:09:07.26 ID:CALevy/Y
礼二氏→神域たまに薄めだが卓上醤油で無問題
その他→醤油ギリと効くもの
最近のアブラ→ホクとしてサツマイモ思い出すもの
53 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 22:12:07.88 ID:8wrGIPfa
54 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 22:55:39.51 ID:RBsfnR9Z
>>44 さんきう、目黒と同じ程度なら少ないなー。
ってことは、大カラメにんにく野菜マシマシだな。
もちろん、豚Wがあればそれで。
55 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 00:20:08.75 ID:QDqBcRvs
味はマズク化調まみれで
量は少ない
しかも味も量も日によってだけでなく同じ日でも時間帯によってもブれて、
マトモな提供すらできないレベル
コールは簡単な日本語での注文なのにナゼか通じなくて w
そしてそれを聞いてスルーしたり不機嫌になったりする店はよそでは
なかなか見かけないと思うが?w
普通に注文スルーされてたんじゃ 客の方がむしろ不機嫌になっていいはずなんだが?
マクドナルドとかミスタードーナツでバイトして、あれだけ注文間違えてたら
30分でクビになるレベル
そして並びがあるときは一時間半かかる
駐車場なし
連れと話したりもできない
急いで腹に入れるだけ
それでいて他の二郎みたいに安いわけではない
どころかたくさんある都心の支店より盛り少なくてかつ高いとはどういうことだ?
しかも駐車場代もかかる
テーブルふくのすら、客がさせられる w
バイトのまかないじゃねぇんだぞ
どんだけ馬鹿らしい店だっての
笑えるな
ギャグなの? 店名サドマゾラーメンなの?
56 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 00:26:05.37 ID://Gx2eSV
お前らになべさんのショウガ入り二郎を食わせてやりたかった…
喰いたい奴はもうショウガチューブ持参するしかないな
57 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 00:39:36.75 ID:QDqBcRvs
>>キャベツ多めで豚もいいの使ってる
>>さすが天才肌、研究熱心
キャベツを多めにして豚肉もいいの使う
ただそれだけなのにそんな程度で「研究」とか「天才」とか
どれだけ思考のレベルが低レベルかが現れている
あごすけとか滋魂の店主にきかせたら鼻で笑われるレベル
客をナメてるんだよ、ここは。三田店主がそうだからな。
御客様をナメきって、自分の都合のいい事ばかり店側の都合でやる。
調理なんてできてないし、料理とすら呼べない、化学調味料まみれ。
店主みずから食ってみろよってのは名言
まさにその通りだ
58 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 00:40:41.66 ID:QDqBcRvs
>>ショウガチューブ持参
根本的には他の店のラーメンを持ち込んで食べる他ないでしょ
59 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 01:38:12.71 ID:HYtr0azQ
もしかしてあの青々としたキャベツって普通なら捨てるような部分じゃね?
60 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 03:55:57.48 ID:F176+SSt
ネックウォーマーの店主
おそ松パーカーの礼二
サッカーシャツのバイト君
オサレ揃い
61 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 04:49:39.80 ID:LMHvA11Y
>>56 生姜チューブだとすりおろしだから風味がなぁ……
>>60 ウーバーのツアーTの美人さんもな
62 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 05:33:42.67 ID:mFglC6cm
都内在住だが
田舎に二郎ができて田舎っぺ達が嬉しそうでなにより
63 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 07:32:41.88 ID:F176+SSt
電車の走っていないド田舎在住ですが荻窪も盛り上がっているようで何よりです
64 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 08:23:12.86 ID:iTA2NSAl
昨日行ってみたけどヤサイマシマシ適用されてたよ結構盛ってくれるね
にんにく入れますか?はいで完結してるオーダーもあって店の雰囲気は良かった
待ちはほぼなしで座れた
外が雨で足元シャーベットだから客足鈍ってた感じ
乳化気味スープで味も良かった
65 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 08:41:11.22 ID:YgK4Ikr/
66 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 10:00:23.30 ID:3BRvs0uE
八王子なら都内とは言わんだろ…
67 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 10:22:07.23 ID:p9wRB7Np
新潟店ってマシマシできるの?
今度行った時に豚入り大に豚ダブル野菜ニンニクマシマシ油カラメで注文してもやし1本食って帰ってくるかな
68 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 10:47:04.12 ID:p9wRB7Np
この間食いに行って野菜マシを頼んだらキャベツが1かけらも入ってなくて冷え冷えのモヤシだけだったのよ
スープも温くて嫌がらせか?としか思えなかったからやり返すのもありだよな?
69 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 11:40:05.60 ID:naogo3Wf
別に止めはしないが嫌な思いしてるのに追加で金払うのはなかなかシュールだな
野菜すらぬるくて食えたもんじゃないのは同意だが
70 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 12:13:21.90 ID:BjmJNCJD
>>64 ニンニクいれますか、に対し
はい、アブラヤサイマシマシで
って言ってる人がいて
ニンニクはいれますかって聞き返されてたw
しかしヤサイマシマシにしてる人の盛り見ても
ノーマルとあんまり変わらないよね
71 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 12:21:21.07 ID:QDqBcRvs
俺だったら「注文とちがうので作り直してくれ。」って言う
72 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 12:35:27.56 ID:CxoZvZmW
おらんとこの二郎系は、わかりやすく何倍制だ
73 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 13:10:40.10 ID:LMHvA11Y
>>70 残されても嫌だから頼む人の体型とか見て盛ってる
74 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 15:38:33.22 ID:p9wRB7Np
>>70 最初に はい って言ったんだろ?
聞き直した店員がアホやんけ
75 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 17:28:32.43 ID:QDqBcRvs
店主に言えよ
「これ温いから作り直して」
「これ豚ハズレてます。かえて下さい。」
「麺がデロデロなんで作り直して」
「スープの味が違うんで、作り直して」
「水っぽすぎるので作り直して」
ハッキリ請求しろ。
日本男子なら、直接その場で店主に。
それをしてこなかった、店主たちを甘やかして付け上がらせ、
「商売のイロハ」を学ばせなかったヌルイ客たちの罪は大きいようだな。
ちゃんと作り直しか代金払い戻すこと。二郎店主たちには客からのしつけが必要。
作り直しにかかった時間分の駐車場代も当然二郎が払う
76 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 17:53:51.61 ID:F176+SSt
77 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:17:17.35 ID:ncNrErWu
>>75 >「これ温いから作り直して」
熱湯スープがお好みですか?
>「これ豚ハズレてます。かえて下さい。」
ハズレ豚ってなんですか?
>「麺がデロデロなんで作り直して」
バリ硬が食べたければ博多ラーメンでも食ってろ。
「スープの味が違うんで、作り直して」
「水っぽすぎるので作り直して」
>ハッキリ請求しろ。
ハッキリクレーマーだと自覚されるべきでは?
日本男子なら、直接その場で店主に。
ゆとり世代男子サスガだなwwww
78 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:27:23.07 ID:C3pP1f0F
同業者の必死なクソレスつまんない
いくら煽ったところで客は自分のところには流れてこないよ
79 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:28:24.28 ID:8IXt0ytu
二郎
レベルがとにかく圧倒的に低すぎる
80 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:31:38.29 ID:64e+zmL5
温い方が早く食べられるからいいと思ってるのは俺だけなんだろうか
81 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:46:25.47 ID:C3pP1f0F
二郎を真似てるインスパは最低レベルってことか
82 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 19:54:44.51 ID:f0FxXR2S
83 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 20:18:11.40 ID:WMNM+xSP
二郎出来てからインスパの過疎っぷりがガチでヤバいなw
84 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 20:41:55.22 ID:pcmDnaP4
二郎とインスパ、共存してるだろ?
新潟駅周辺にはそもそもインスパがないわけだし
このまま共存共栄で行ってほしいわ
あと、二郎は平日昼営業もぜひ頼むぜ
85 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 21:08:42.43 ID:pbNkAY7q
出る杭は打たれるんだから仕方ないかなぁ
まぁ屁でも無いけどww
86 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 21:34:30.41 ID:szSgrS6y
最早ぬるい通り越して冷たいから言ってんだけどな
流石に冷えた野菜と豚じゃ満足できないからもう当分行かないわ
87 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 22:29:18.70 ID:p9wRB7Np
スープの温度は大事だよ
温いと油が凝固してしょっぱさが際立つから
表面で油が浮き出るように幕張っててしょっぱいとか勘弁してくれよw
88 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 23:09:54.83 ID:Pb2xGi42
>>76 ほぼ毎日二郎スレにレスして盛り上げてくれてる精神病患者だけど、いかんせん微妙に書き込み変えてくるし4〜5回レスするとID変えるしコテつけないからあぼんできないんだよなw
しかしここの住人の耐性も上がったもんだ。元の巣の新潟ラーメンスレの住人のが耐性ないぐらいだ。
89 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 00:09:36.76 ID:4FXDIZRa
よく2chで麺がボキボキだかホギホギだか言われてたから
麺は結構硬いのかとおもったけど二郎ってデロデロなのな
90 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 01:42:53.32 ID:whh2sIlr
都内勤めだが、定時に上がって新幹線に乗ってとんぼ返りで食ってきた
革靴のままだったが駅から雪がなくてよかったよ
ゲス極Tシャツ着たかわいいバイト?の子が接客いいね
藤沢のJKもそうだが二郎も変わってきているんだな〜
91 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 01:51:35.11 ID:UdOSCf6C
専門のアホどもがうぜえよな
92 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 02:27:13.43 ID:RKW5R6fE
>>91 専門のやつはインスパイア系の店でも馬鹿騒ぎしてうるさいからな
知恵遅れだからしょうがない
93 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 07:26:21.19 ID:ufWNFBV2
>>90お疲れさん 気合い入ってるね〜。生粋だね。
94 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 07:35:11.35 ID:GJB7qaBp
95 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 11:32:53.46 ID:a7zSmg7e
味は気に入らなかったようだね
たいしておいしくもないものにも、もしかするとおいしいかもしれないので
「一応食べてみないと」と思って期待して新幹線往復トンポ帰りで来る
こんなものかと思いつつも
そんな県外者層が書いてる食べログの二郎コーナー
に、味に関する信用性を求めても無理
思い出アルバムなのだから
96 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 11:59:12.66 ID:L7EmHYMs
俺なら一泊して次の日は杭州行くけどな
都会人の考え方は判らんw
97 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 12:57:44.01 ID:/VgPB3l3
このレベルになると味は関係なくなるんだよ
都内にうまい二郎なんかいくつもあるんだから
とんぼ返りしてでも新潟の二郎を食べることに価値がある
98 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 13:51:22.07 ID:h8ezVOo0
同じ二郎なのにわざわざ東京から新幹線に乗って食べに来るのか
せっかく新潟に来たのなら新潟のラーメンも食って帰ってくれよ
同じ新潟市内に青島食堂があるし杭州飯店もぜひ食ってほしいよな
二郎と違って地元の歴史と文化があるラーメンだぞ
99 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 14:05:44.03 ID:yUTd0EoX
>>98 青島は東京にあるから
帰りの新幹線を長岡からにしていち井とか安福とか行ったらいいと思う
100 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 15:18:23.76 ID:/VgPB3l3
新潟住みの俺は新幹線で夜の三田ほか日祝休みの二郎に行く可能性は0では無いけど、どんなに勧められても他の都内の非二郎名店に行く可能性は0だよ
いわゆる「ジロリアン」てのはそういうものなんだよ。「二郎なら行く、二郎だから行く」って考え
101 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 16:48:52.84 ID:a7zSmg7e
>>100 日本人は日本人の店にも朝鮮人の店にも行くけど
朝鮮人は朝鮮人の店にしか行かない
日本人の店には興味を見せず
在日同士でしかモノゴトを見ないのが
朝鮮人の特徴
102 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 16:51:54.08 ID:a7zSmg7e
訂正
日本人は日本人の店にも在日朝鮮人の店にも行くけど
在日朝鮮人は在日朝鮮人の店にしか行かない
日本人の店には興味を見せず
在日朝鮮人同士でしかモノゴトを見ないのが
在日朝鮮人の特徴
103 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 16:58:05.47 ID:a7zSmg7e
>>かわいい?バイトの子が接客いいね
>>藤沢のJKもそうだが二郎も変わってきているんだな〜
他の店知らないとこういう感想が出てくる。
いっとうやや一本気とか行ったらその女性サービスにこの人はブッとびそう w
104 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 17:00:51.80 ID:a7zSmg7e
>>100 在日の人にはたまにみかけるよね
「わたし生まれてから、果物ってバナナしか食べたことないんです」みたいな人
他にもいろんな果物あるのによ
105 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 17:32:57.44 ID:gmITxkOU
今日のヤサイはキャベツが多かった
少なく見積もっても7はあったわ
106 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 17:43:34.95 ID:BPE+VGNi
平日は早い時間でもいい感じのことが多いんだよなぁ
土日の朝イチも早く安定させてくれー
107 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 18:29:36.46 ID:PQHqcP78
>>103 滋魂厨は滋魂が世界一美味いとかほざいてた世間知らずのクセに二郎を語るとかw
108 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 18:31:36.87 ID:ufWNFBV2
>>97 全くその通りだね、あなたはスマートジロリアンだよ
きっと仕事が出来る意識高い系リーマンだと思うわ!
なぜならオレも同じ事したからね。
109 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 18:36:19.13 ID:fnNXFQMN
>>100同意
おれはラーメンは食べないが二郎は食べる!!
110 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 19:16:51.90 ID:NsALQhrr
なんかにニンニクがのろしのニンニクみたいな臭いだったんだがたまたまかな
111 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 21:55:02.75 ID:g28rjKE4
1/29 小全マシ
体感でキャベツ7:モヤシ3
クタクタで芯まで柔らかくて過去最高レベルのウマウマだった
ブタは2枚とかけらが1つ そのうち一枚が端ブタで超分厚くて実質3枚分ノボリョームだった
112 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 22:09:12.96 ID:a7zSmg7e
朝鮮人が湧いてんな
113 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 22:10:50.36 ID:eZ4WJ2WQ
114 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 22:33:10.08 ID:xr2sv/DP
115 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 22:42:24.93 ID:c4MqR4Lk
今キャベツの値段が下落してるからな
いつもそれくらいの割合でキャベツ入れてくれれば
毎日でも行くのにな
116 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 23:04:08.01 ID:Ti4wXCn1
キャベジン増し増し出来るかな!?
なべさんの実家(親戚)はキャベツ農家なのかもしれないな!!
日本一コスパ高い二郎やわ♪
117 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 23:19:03.90 ID:eZ4WJ2WQ
>>115 事情通か。あんた。
安くなった分を、確実に還元していたら、新潟二郎は素晴らしいなぁ。
118 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 23:21:55.63 ID:g28rjKE4
半ゆでのモヤシを山盛りにしてどやすごい盛りやろってインスパイアが多いからクタヤサイは心に染みる
119 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 23:39:46.34 ID:fFMdymvs
>>111 キャベツすげえ
ビジュアル的に肉を乗せ直してから撮って欲しかった
120 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 00:05:02.28 ID:ZEYdpPLh
キャベツやモヤシでそこまで魂震わせられるをまいら
いったい何処の国の人?
w
121 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 00:11:22.65 ID:+Kr5NIE6
>>120 おまえは外国人の割には日本語を書くのがうまいな
122 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 01:07:39.89 ID:mcSkORet
>>111 キャベツ多いね
オレがこの間食った時なんて野菜マシで頼んだのにペラッペラのキャベツが2枚くらいかな
豚もパッサパサだったしモヤシも完全に冷えてて冷しゃぶを食ってるみたいだったわ
差が激し過ぎるだろ
123 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 01:16:08.44 ID:VjIhf24x
明日二郎か黄郎か迷うぜ
124 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 02:29:53.74 ID:AoLlb2bW
125 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 09:16:07.16 ID:P9zD1Wp6
ギルティー! (ぎるてぃー!)
二郎を冒涜する者、ロットを乱す者、カップル、グループで来る者を指す。
二郎で良く出てくるネタ。ギルティーはジロリアンから処刑されても仕方ないパンピーど素人。
「〇〇〇ギルティー!」と活用する。くれぐれも「ギルティー宣告」をされない様に。w
126 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 11:53:28.49 ID:6aHpjCt/
何分で食べ終わるのが一般的なの?
127 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 11:57:32.29 ID:6YRX79WY
小で10分大で15分以内
128 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 12:07:45.42 ID:CFtQ1sNg
>>12720分くらいかけてるけど迷惑だったのか・・・
129 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 12:09:26.60 ID:OLx8u1xa
そうだなジロリアンなら10-15分
初心者ジロリアンならギリ20分未満てとこだろう
それでもロット乱しギルティと言われるかもな
130 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 12:10:20.58 ID:+ASAM8Gz
スマホ見ながら、30分ぐらいで小食ってる
131 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 13:04:38.32 ID:ZW53SNM+
132 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 13:57:48.87 ID:ErYAlgmN
早く食えなければロット乱しとかほざくが、それなら、二郎で早食い選手権やってみれや。
133 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 14:03:43.43 ID:ZEYdpPLh
>>125 どんだけ限られた客層なんだよw
これじゃもう行く人いないわね
134 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 14:11:19.40 ID:mcSkORet
大体の場合初めて行った店だと嫌がらせを店主から受けるよね
豚も野菜も美味くないとこを処分みたいにぶっこんでくる
上にも書いたけど麺も固くてスープも温い上に野菜も豚も冷えてて冷しゃぶサラダを食ってるみたいだったぞ
135 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 14:34:42.89 ID:CELaFQbC
しかたないよ
ある意味試されてる
こいつは客としてふさわしいのかって
136 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 15:07:09.34 ID:mcSkORet
試さなくていいだろwww
オレは二郎のラーメンを食いに行ってるんだから店主の好みや主観でその都度違う味のラーメンを出されちゃたまらんわw
二郎のラーメンを出せないならてめえのオリジナルの味で二郎の看板を下ろして商売しろ
137 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 15:18:26.36 ID:ZEYdpPLh
当たり食うまでに7〜8千円はかかるという店だからなぁ
138 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 15:26:03.13 ID:mcSkORet
要するにヘタクソが作ってもそれなりの味になる調味料を使っただけのラーメンってことだよな
二郎用の特注醤油と出汁だけ売った方が儲かるんじゃねーの?
139 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 16:10:56.48 ID:njxU4Zgd
今日の朝イチで食べてきた
スープは微乳化だったけど豚のうまみはあり
肉自体はよかったが、まだ味が染みてなかったんでカネシちょっとかけて野菜といっしょに食べた
野菜はキャベツ多めでシャキシャキ。量はそれなりくらいかな
麺は平打ちっぽくて固め。個人的に好きな食感
まあ、いい出来とまでは行かないが、悪くはない出来だったな
遅い時間に行った人はどうだった? よければレポよろ
140 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 17:23:23.66 ID:WOquoaOZ
カネシとかオメーはクソか
141 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 18:13:17.84 ID:ERvxo060
カネシだってさw
142 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:04:57.70 ID:J3DWd8Eg
カネシでいいんだよ
あんなバイクみたいな名前の醤油なんて許せるかよ
二郎はカネシとグルエースとオーションとブタ、そしてニンニクで出来てるんだ!
覚えとけ新参共!
143 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:09:17.08 ID:6aHpjCt/
カネシはもうラーメン二郎専用醤油を指す言葉になってるからなあ
もうカネシ商事が作ってないんだからカネシと呼ぶのはおかしいってツッコミは野暮だよ
144 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:22:54.71 ID:ERvxo060
もう関東じゃ死語になっててカネシって言ってるのは初心者のニワカだけだぞ?
145 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:25:15.12 ID:6aHpjCt/
じゃあいわゆるカネシのことをなんて呼ぶんだ?
146 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:26:55.59 ID:njxU4Zgd
いや、なんかゴメンねー
よその二郎スレでカネシって言って通じなかったことなかったからさ
新潟ルールじゃなんて言うの?
147 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 19:31:54.40 ID:J3DWd8Eg
>>144 馬鹿たれが!
エフジィーとか言ってるやつらがにわかなんだよ!
古参なら胸はってカネシと唱えろ!
148 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 20:02:55.77 ID:OLx8u1xa
お前らが答えられない様じゃ助手さんはもっと答えられないかも
ナベちゃんに聞いてみろよ 丁寧に教えてくれるから
しかし他のジロリアンから突き刺さる様な視線を浴びるけど
149 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 20:08:00.31 ID:J3DWd8Eg
>>146 いや、お前なんか勘違いしてるけど今時カネシとか言ってるやつは二郎コピペ信じてマシマシとか言ってる恥ずかしい奴等だから
地方でエア二郎してるゴミ以外カネシとか言わないから
150 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 20:17:02.91 ID:njxU4Zgd
ふーん
で?
151 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 20:46:01.95 ID:ZEYdpPLh
自演臭
追いつめられてきたか
152 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 20:52:41.83 ID:umpO6zIi
カネシでもそりゃ通じるけどさ、これからはFZって書いた方が良いと思うよ
このくらいのことで言い返さない
153 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/30(土) 21:48:54.21 ID:J3DWd8Eg
>>150 自演とかしてねーけどID:njxU4Zgdには失望した
こいつIEとかで2ch見てそう
154 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 00:49:41.33 ID:g6E8UiLQ
おまえらに質問だけどリピーターも多いわけ?
155 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 03:08:12.21 ID:i7QvrokL
自演すんなって
156 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 04:25:02.51 ID:XGToNFek
このスレ、ガタ二喰ってるヤツが少なすぎるな
157 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 06:13:33.40 ID:H0Hg/uIC
そう。オープン情報から始まったスレだから、地元よりもよそモンが大多数を占める。
つーか、勝手に『ガタ二』(ガタジ)とか呼ばれたくねーし。
158 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 06:32:10.84 ID:wEEsIZ9G
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 豚共!!仲良くしろよ豚共!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
159 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 08:39:54.36 ID:ulveZ2vC
ガタジと呼びたい人は勝手にそう呼べば良い
160 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 08:49:36.36 ID:Ds/qIIAG
>>44 目黒とは全然量違うだろ
なに言ってるんだ
161 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 08:58:30.33 ID:0KoEPlCF
一昨日金曜の21時頃は神域でした。最近豚が下ブレ、ハズレな日が多かったのですが豚も神豚の時までは行かないが当たりでした。そして女店員が髪型変えててかわいすぎでした。
162 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 09:20:59.17 ID:sVmaOqxI
去年から累計で40杯くらい食ったわ
163 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 09:29:55.92 ID:rM6TZXws
>>161 平日は美女がいるのか
土日しか行かないが男だけかふくよかな人しか知らんかった
164 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 09:34:40.18 ID:V38Pb3K1
並びの方もちゃんと実況してくれよなお前ら♪
165 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 11:56:29.52 ID:rM6TZXws
今から行くとつくのは1時頃になりそうだ
50人待ち覚悟すっかな
166 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 12:34:56.14 ID:rM6TZXws
いま外に7人だけだった
拍子抜け
167 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 13:24:02.63 ID:rM6TZXws
現在外待ち無し
スープはかなり乳化
肉は3枚硬くて2枚柔らか
ヤサイはキャベツ少なかったがマシてないのに多かった
168 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 14:03:30.88 ID:rM6TZXws
「松戸からきました!ご無沙汰してます!」
とか言ってるバカがいてワロタ
店主も苦笑いしてたw
169 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 14:35:56.78 ID:KR77OLLB
>>168すまん…おれも松戸人だが多目に見てあげてくれ
松戸ジロリアンは新潟経済にも少なからず貢献している
170 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 14:45:03.64 ID:zsv9zRh6
♀2匹がテーブル席で(推定)1時間くらい陣取ってた
171 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 15:00:18.48 ID:EFwzi9Vy
帰省したとき行きたいんだけど松戸でやってた頃と変わったことある?
172 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 15:12:11.69 ID:Huz3PULX
173 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 15:16:41.14 ID:Hfzu8Gqk
新潟店って美味いか?
ひばりが丘や赤羽で食ったことがあるオレからしたらあんま美味くないんだが
174 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 15:20:33.21 ID:ulveZ2vC
>>169 新潟人は少なからず県外人を見下すような気持ちを無意識に持ってるんだよね
俺も新潟人だけど松戸遠征組は歓迎するよ。そりゃ嬉しいもんよ
175 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 16:35:10.59 ID:i26+UMDl
176 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 17:05:15.67 ID:VMHf+Cod
んや 基本田舎って排他的なんだよね。てか日本人自体が排他的なんだけどさ。田舎だと余計にそう。
177 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 17:13:53.63 ID:sVmaOqxI
178 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 17:20:42.90 ID:rM6TZXws
県外人云々じゃねーよ
わざわざ来ましたアピールしてるのがバカらしいって言ってるの
店主本人も誰だよって顔してたわ
179 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 19:52:08.66 ID:XGToNFek
>>178 そういうお楽しみも700円だか800円の内に入ってんだろ
クレーマーでもない普通の遠征客なんだから生暖かく会釈しといてやれ
180 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 22:14:09.91 ID:2k7lY3+S
新潟の一風堂はかなりひどい味だったが、新潟の二郎もここみる限り怪しいな
181 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 22:30:13.23 ID:rM6TZXws
そういや今日は麺が少なかった
いつもはギリギリ完食だけどちょうど満腹になった
腹9.8分くらい
あんま多くても後半苦行になる
182 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 22:45:30.26 ID:cmU24izL
ガタ二は残念二っていう事実、みんな勇気を出して言おうよ
183 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 23:03:10.74 ID:Ds/qIIAG
二郎10店舗ぐらいは行ったけど
俺は新潟二郎美味しいと思います
184 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 23:26:17.24 ID:eGrpfDgH
二郎なんてどこも一緒やろ
所詮チェーン店
185 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 23:44:10.74 ID:Ds/qIIAG
違う
186 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 00:16:16.91 ID:wGoNTlJW
チェーン店はまずいことはまずいが味は安定してるだろ
二郎は・・・
なんていうか・・・
「をまえ、何なのコレ?」っていう世界。
187 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 00:42:59.27 ID:3B3c4BLK
ツイッターで新潟二郎の非公式アカウント見つけたんだけど、非公開設定になってるわサムネがアニメのキャラクターで気持ち悪い
188 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 01:44:38.01 ID:KLEkErbX
もう行列はできない感じだな。
そろそろ行く頻度上げてこう
189 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 02:55:45.06 ID:r+KRSERd
待たなくて良い二郎とか最高じゃん
190 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 07:12:10.77 ID:aX/yeleY
今の店主が松戸でやってたときも行列に並ばないで食える二郎だったらしい
で、新店主になったら毎日行列で昔を懐かしむ声もw
191 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 08:56:02.30 ID:G+EP/dhO
メチャメチャ回転良かったからな
192 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 11:58:46.17 ID:wGoNTlJW
二郎は盛りのよさ、コスパが売り っていうかそれのみの店
ところが新潟店は量少なくて値段も高過ぎ、さらに駐車料金もかかる
松やの牛めし290円
イタリアン 270円
ほっともっとの焼肉弁当 560円 肉野菜炒め弁当 500円 牛すじ重 490円
すき焼き弁当 600円 ロースカツ丼 440円
ここらが3つくらい食えるじゃないか
193 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 12:12:13.84 ID:1dRWmYIv
麺硬めって頼んだら作りおきせずに茹でてくれるのかな
それとも他と同時に茹でて俺の分だけ早めに上げて、やっぱり作りおきになるんかな
194 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 12:18:03.87 ID:A1IkrEq4
195 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 12:43:50.47 ID:QbUfblQ3
粘着してる奴は本当に頭がおかしいのな
196 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 12:48:28.15 ID:rcUokbZF
そもそも代替品の弁当や牛丼を買いに行くのもガソリン代かかるしな。
ガソリン代
駐車場代
電車代 越後石山駅〜新潟駅190円 東新潟駅〜新潟駅190円
バス代 青山〜新潟駅前210円 女池西〜新潟駅前240円
ラーメン二郎 新潟店に行くときはガソリン代が不要な電車やバスを使うのがベスト。
電車やバスはコスパが高い。
197 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:02:23.05 ID:uMoKRhl7
最寄り駅から新潟駅まで定期所持のワイ、高みの見物
198 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:03:10.76 ID:wGoNTlJW
弁当屋 二郎
ガソリン代 O O
駐車場代 かからない 300-600円
199 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:07:40.03 ID:wGoNTlJW
弁当屋 二郎
客なのにテーブルを 拭かせられたりしない 拭かせられる
ギルティーと 言われない 言われたりする
200 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:09:41.29 ID:wGoNTlJW
弁当屋 二郎
日本語の注文が ほぼ100パーセント通じる しょっちゅう通じない
味も温度も量も 一定 メチャクチャ
201 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:13:13.93 ID:wGoNTlJW
弁当屋 二郎
店の雰囲気が 日本人のお母さんぽい 朝鮮人のオヤジっぽい
値段 290円〜680円くらい 900円〜1100円 飲みものこみの場合
202 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:13:54.73 ID:BUShzYwr
つーかラーメン食うために車に乗るってのがわからん
203 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:15:26.02 ID:AWPzcte1
イナカは二郎が1店しかなくて可哀想だ。首都圏なら日替わりで違う二郎に行ってもひと月以上かかるというのに…
204 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 13:29:10.70 ID:QbUfblQ3
>>202 新潟はコンビニいくのにも車使う土地だぞ
205 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 14:10:35.30 ID:Jka7Bbg/
自分の生活圏内にない店へ日替わりで通ったりしない
特に夕方以降に電車乗ってラーメン食いに行くのがどれだけしんどいか、東京住み経験のあるやつならわかるはずなんだがな
206 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 14:18:03.71 ID:AWPzcte1
日替わりで通えとは言ってない。イナカで一店舗縛りなのと選択肢が何十店舗もあるのとでは楽しさが比較にならない。
207 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 15:00:12.54 ID:A1IkrEq4
>>196 JRとバスの位置関係、そこを持ち出す理由わかんねー
なぜに、女池西というコア過ぎるバス停出るんだろか?
まさか、おまいん家の最寄り?
208 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 15:10:56.01 ID:Jka7Bbg/
>>206 おまえのレスからそんなところまで読み取れなかった。すまんな、エスパーでもママでもなくて
二郎好きは普通に複数店舗へ行ってるもんだ
そんでいつか新潟にも二郎ができないもんかと思ってきて、ついにそれが実現した
その喜びがわからないんだから、おまえは実に不幸だな
209 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 15:27:22.48 ID:LtynTVR3
首都圏には青島が1店しかなくて可哀想だ。新潟県なら日替わりで違う青島やあおきやに行ってもひと月以上かかるというのに…
210 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 16:22:13.07 ID:KhkbPqkA
生姜醤油系はなんか途中で気持ち悪くなる
連続2日目で吐きそう
211 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 18:16:51.71 ID:+MYCya3H
>>210 連チャンすると課長が鼻にくるよな。
旨いけど、連日は嫌だ。
212 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 18:56:51.24 ID:bVswf8JQ
青島は健康に良いほうれん草マシマシ、チャーシュー麺に更にチャーシューマシマシできるのがいいな
213 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 18:57:53.77 ID:KhkbPqkA
大盛にするといつも3〜4口で後悔する
でも普通盛りじゃ足りない
なんやねんあれ
214 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 19:39:28.01 ID:5KH6aN0Y
ノーマルに叉焼50円マシがベスト
215 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 19:59:43.47 ID:tgalcZW1
二郎はその土地に1店あれば充分だよ
地元の二郎を応援し育てて自分も育つみたいな
関東には何店もあるが自分が住むエリア以外には行かないよ!!
新潟二郎の勢いはまさしく全国No.1なんだから胸を張ってもらいたい
216 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 20:02:19.87 ID:W3nUt/en
その街の熱狂度が二郎のジロリアンのバロメータだ
お前ら誇れよ!!
217 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 20:18:51.32 ID:35nW2IVW
218 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 21:04:14.11 ID:hIt3Rjnc
>>188 >もう行列はできない感じだな。
今は真冬だからなw
来月になって雪も降らなくなったらとまた並ぶと思うよ
それに専門学校や大学の新入生、Jリーグサポも来ると思う
219 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 21:31:52.57 ID:n8pjKIOv
春夏は競馬客の立ち寄りも見込める
行列なんぞできない方が良い
220 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/01(月) 22:01:38.46 ID:d+aeNeAR
そのすべての日本人が食べたいラーメンは二郎だ、
いっとうやでも武蔵でも三吉でもなくて二郎だという
妄想はどこから来るの?
221 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 00:24:22.99 ID:u1s/QEbM
逆にいっとうやと武蔵と三吉屋が全国のラーメン好きに知られてるっていう妄想はどこから来たんだ?
222 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 02:29:53.56 ID:4JptdgX3
>>21 真面目な疑問だが、新らしく学生になって市内に移住してくるヤングのどれだけが二郎を知ってるのだろう
まあ二郎は学生向けだとは思うけどね
223 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 11:55:31.30 ID:u1s/QEbM
>>222 おまえが言ってるのは、
テレビを見てるヤングのどれだけがダウンタウンを知ってるのだろう?
ってことと同じことだよ
ネットがある現代で、ラーメンが好きな奴で二郎の名前を知らないヤツは極少数派だろ
224 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 12:23:12.89 ID:K2FQYcZZ
>>223 ダウンタウンという基準を出してるのなら、関西か?
ネットとはいえ、関西圏なら二郎の認知度はまだまだ低いのではないか?
225 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 12:38:14.77 ID:Zip7e+0P
なんか変だとおもったら「新らしく」ってなんだよw
認知度で言えば市内に蔓延ってるD系やD派生系、
イエローのろしなんかの市内インスパイア系よりははるかに上だろ
226 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 13:40:26.00 ID:LFDdPwcr
二郎って名前をきいたことあるやつは多いかもしれんが
二郎食ってみて好きになるってやつは極端に少ない
227 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 14:59:16.48 ID:LFDdPwcr
>>215 新潟市民にとっての地元の店 いっとうや、滋魂、三吉、共進軒 など
外から自演大騒ぎとエラソーな態度で乗り込んで来て
公共の道路を行列に使ってるクソ外様(朝鮮出身)の
もうすぐ滅びるマズイ・タカイ・キタナイ揃った店 二郎
228 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:01:08.40 ID:LFDdPwcr
いや、キタナくはないな
ラーメンがツメタイにかえといて。
229 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:06:45.41 ID:LFDdPwcr
新潟二郎の勢いはまさしく全国No.1 X
新潟二郎の不評の勢いはまさしく全国No.1 O
230 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:10:08.48 ID:3iksCg2D
231 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:22:57.99 ID:HfYd4h/H
つまんな
232 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:29:25.94 ID:LFDdPwcr
食ってきた
乳化というよりも…なんで池袋系になってんの?
店主池袋出身だったっけ?
松戸は今のほうがやっぱりいいと思う
このあたりなら個人的には、会津>新潟=仙台という感じ
麺細めなのもちょっとなあ
スープ池袋系好きじゃないから、好みではなかった
醤油全然効いてなかった
233 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:36:49.53 ID:c18WUKum
同業者ってわかるな
234 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 15:51:25.22 ID:LFDdPwcr
店員3人もいても
ここの店には5、6種類の味付けのちがうラーメンを作り分けたり
ライスや餃子、中華料理のサイドメニュー付きのランチセットを
作ったりするのは永久にできそうもない感じ
なんつうか 料理人に全く向いてない感じがする
235 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 18:24:11.68 ID:+sDlLPbQ
やっぱりコールしないといけないの?
236 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 18:28:10.12 ID:lhUvkyE9
デフォで丁度いいからコールなんてしないよ
店「ニンニク入れますか?」
俺「入れて」
おわり
237 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 20:18:44.24 ID:GBEBzZ0b
昔小滝橋二郎で
店員 トッピングどうしますか?
客 え?
店員 トッピングどうしますか?!
客 え?
店員 ちっ、ニンニク入れますか?
客 あ、はい
というやり取りを見た
小滝橋のくせに接客も悪いとかワロタ
238 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 20:47:00.66 ID:LFDdPwcr
東電は最近新潟支店に広報社員だかを10人配置したんだろ
そして新潟県でだけ原発も必要とかいう広告垂れ流し始めたらしいよ
あのな、社員とその一族にも巨大事故の損害400兆円の賠償責任がある。
他の電力会社社員がそれにつづく。
さっさと賠償して謝罪して除染しろよ、社員ども
239 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 21:08:03.35 ID:VhVIv3Fb
〜背油とタレのスープ〜
なべちゃんガッバっているのかな?
「頑張っている振り」をしてなきゃいいんだがね。
いつもの悪い癖が出なきゃいいんだが、
どうせ、手抜きして肉ケチるんだろうな。
情報求む!
240 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 21:34:40.41 ID:DGTcx8na
新潟二郎は何というか、アットホームな職場だね
241 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 21:47:40.17 ID:YQlOcXBY
店主が人格者だからね
大声だしたり怒鳴ったりしない
242 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 22:11:49.91 ID:LFDdPwcr
二郎は朝鮮系の店であるため、チャーシューとはいわない。
豚と言う
243 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 22:32:17.76 ID:u1s/QEbM
店主は自分から話し始めるタイプじゃないけど、礼二氏が務めて会話とムードを盛り上げてるな。店主もバイト衆もそれに乗って話してて、いい雰囲気になってる感じ
ただ礼二氏頼りな部分が大きくて、礼二氏がいない日は押し詰まった静けさになる
244 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 23:02:38.42 ID:LFDdPwcr
245 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 23:04:03.79 ID:LFDdPwcr
店員がしゃべったら
ラーメンがツバだらけになるだろ w
店員は話さない
客は話す
これがまともな店
二郎はまともじゃないから逆になってる
246 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 23:13:31.16 ID:NLd+sws5
ナベさんは助手想いで寡黙で研究熱心なタイプだからある意味職人さんだよ
松戸時代の助手フク(現松戸店主)は助手のミスを許さない風潮がある 睨みつける等
247 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 23:19:45.98 ID:LFDdPwcr
スープつくるときに豚をケチって
ペラペラスープで営業してる、なんてのを職人とは言わないだろ、普通は。
だからNS系、歌舞伎町系、池袋系なんて言われるんだよ
248 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 06:38:24.70 ID:tuP8IdMg
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < NSって最高だな!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
249 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 08:23:34.58 ID:i3IAnPhU
客はなべちゃんの作るラーメンを有難がっているの?
それとも
黒と黄色の看板を有難がっているの?
どっちだ? これまで書き込んだ人の意見を聞きたいんだが。
250 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 08:32:44.98 ID:i3IAnPhU
俺は、美味かろうが、美味くなかろうが、一生懸命作ったと感じるラーメンは有難かったなぁ。
しかし、
化学調味料を大量に加え、見るからに騙し騙し作ったラーメンは、嫌だった。
手抜きした時って、黒と黄色の看板を盾にしていい加減に作ったとしか思えなかったんだが。
251 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 09:39:34.34 ID:1wON01LP
ID変え忘れてるぞ
252 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 09:45:18.83 ID:WCxCDm+z
キモオタって最後に、だが。って付けるの好きだよね
253 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 11:20:56.99 ID:GpisbFum
254 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 11:46:12.78 ID:Vd4bH2EU
キチガイに構うなや
255 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 13:04:13.45 ID:jfyRKxEe
二郎新潟店で十分スープ美味しいですが、あれがペラペラスープでもっと美味しいスープが二郎基準とは食べてみたいものです。どこの二郎行けば美味しいスープが味わえますか?
256 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 13:10:12.50 ID:OS5kPdgV
仙川
257 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 13:48:24.12 ID:sm9yyn8I
>>252 おまえっていつもそうやって「○○って〜〜だよね」って単純化してんの?
258 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 17:01:29.11 ID:kfhZUo9V
259 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 17:46:50.67 ID:JRddZ0vd
>>257 ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < よっキモオタ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
260 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 17:51:33.05 ID:3EXEj6le
261 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 18:42:37.78 ID:nBmPGDNw
新潟二郎の券売機は1万円対応、領収書対応だから問題ない
262 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 19:54:22.05 ID:pCTFtX9m
礼二のおそ松バンダナは日替わりなのか?
週一回休みだからちょうど6種類になる
昨日はカラマツだった
263 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 02:14:47.32 ID:c7Q/mu1r
264 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 05:40:30.80 ID:favR77/B
265 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 11:38:41.38 ID:KvoNiMXN
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
266 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 11:39:07.10 ID:KvoNiMXN
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
267 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 14:02:31.96 ID:n7lYdb3h
ラーメン二郎は
「おそまつラーメン」に名称変更しました
268 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 16:11:43.72 ID:EZQjssKN
先日とんでもないレベルのクチャラーが隣に居たわ
「モチャクッチャクッチャクッチャクッチャペッチャピッチャクチャーンクチャーン・・・」
何だアレ懐にスピーカーでも仕込んでるのか?
箸の持ち方だの視覚的な奴はよそ見をしなければ気にならんが
聴覚に訴えて食欲を減衰させるのホントやめちくり
269 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 16:47:14.28 ID:7COfRgWK
まだ行列あるの?
270 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 17:03:12.01 ID:euBIAu3a
>>268 いるね、クチャの人。俺も2回遭遇したわ(しかも別々の人だった)
人挟んで3席離れてるのにすげぇ音! 見た目普通の人なのに、音だけがおかしいんだよな
普段誰かから指摘されたりしないもんなのか? 本気で萎えるからどうにかしてほしいわ
271 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 17:16:23.05 ID:2g7YS/HE
272 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 17:31:36.39 ID:7COfRgWK
ID被ることって本当にあるんだな。初体験だわ。
飯時は仕方ないにしろ、飯時以外にまだ並んでんのか知りたい
273 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 17:39:11.48 ID:9lAdTxig
土日は3時近くても店外待ちあったなぁ
客はいつもそれなりにいるけど2ch見てる奴なんてほとんどいないぽいから
なかなか日々の状況が分かるレポは上がって来ないな
274 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 19:07:03.54 ID:8jf2zE2k
昨日の21時頃は並びなし店内空席有りだった
275 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 19:32:25.53 ID:OfA8IcjY
最近豚入りにすると小さい肉ばかり入ってくる。
隣のノーマルのラーメンはでかい肉だったのに
形が悪くても味が良ければいいんだがそうではない。
せめて二枚は普通の豚にしてくれればいいのに
これなら800円で好きなだけ食える麺マシにしちゃうな
276 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 20:01:57.48 ID:7COfRgWK
行ってきた。
並ばなかった。
器の色って赤=大?
277 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 20:26:45.02 ID:KvoNiMXN
>>275 █╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
278 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 22:56:28.62 ID:WcUq2KuC
ID:KvoNiMXN
何がしたい??
279 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 23:34:53.81 ID:ko9f4q8B
見ての通り荒らしたいんでしょw
280 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 23:37:57.30 ID:mYEQLJz4
>>270 とてつもなく鼻が悪い人なのかもね
鼻炎だと味が鼻に抜けないから口開けて噛みがち
我が家の気難しい兄貴も鼻炎でクチャラーだが親が注意しなかったから今や誰も指摘できない
幼少期に気づいたり注意できなかったのは子供に無関心すぎだろと親に対し不満を感じるよ
281 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 23:55:09.07 ID:+pICmI+r
マジか
282 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:02:53.42 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
283 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:03:19.06 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
284 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:04:33.93 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
285 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:05:21.76 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
286 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:06:15.86 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
287 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:29:26.64 ID:ghJ3JkMB
ラーメン二郎は
「ファビョーーーーンおそまつラーメン」に名称変更しました
288 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 00:31:22.26 ID:gjJLoHCd
すべってるぞ
289 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 02:25:20.90 ID:4R4EFg9t
>>103 接客がよかったって言っただけでそこまで言うなw
一本気も確かに良かった!
290 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 06:06:43.49 ID:c46NJ9c/
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
291 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 07:38:35.42 ID:1HCXicgT
✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
292 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 09:33:50.49 ID:LGh9j9LK
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
293 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 12:21:08.05 ID:Tz+OVAck
>>280 >幼少期に気づいたり注意できなかったのは子供に無関心すぎだろと親に対し不満を感じるよ
これなんだろうなあ・・・
あとクチャラーって周りがほんとに見えてない感じ
294 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 15:13:22.60 ID:037jqn3R
>>293 本人は普通に食べてる気なんだろうからな
それこそ鼻炎ならしょうがない気もするけど、クチャの人の大半はどう見ても鼻炎じゃないというね
295 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 15:51:28.96 ID:fwA8JDKB
何を隠そう俺自身が重度の鼻炎持ち/時々蓄膿マンなんだが
別にクチャラーとか指摘された事ないんだから関係なくね?
勿論自覚の無いクチャラーでは断じてナイ(断言)
困る事と言えば鼻が詰まると味が判らなくなる位かな?
ただとてつもなく鼻が悪い人が全てクチャラーではないという事実を伝えたかった・・・
296 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 19:25:07.14 ID:WgcJwCb7
>>295 おまえさんよ、それこそ自覚がないから自覚のないクチャラーになるんじゃよ?
指摘しないのは日本人の悪しき優しさかもしれんしね
外食のときは口閉じて食べてるか自己チェックしてな
297 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 20:49:58.69 ID:L9KY36iU
決めつけんな…決めつけんなよ…(憤慨)
俺は幼少の頃から自分の鼻が悪いのは重々承知してたが
それによって咀嚼音立てる様な事なんぞ断じてナイ(重ねて断言)
まぁ
>>280のおニーさんの例もあるから何とも言えんが
むしろクチャるのは後天的要素の方がデカいと思うゾ?
むりやり流れを二郎に戻すが
先日食った大豚の麺は俺好みにホギってて良かった
天地返ししないで普通に喰っても良かった位
298 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 21:36:58.09 ID:WgcJwCb7
>>297 いやだから、自己申告は意味がないって言ってるのさ
あと
>>294の俺の発言も読んでくれな
明日は俺も朝イチで行くつもり
仕事の関係がなきゃ遅い時間に行くんだがな
299 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 06:07:21.40 ID:3creczUa
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
300 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 07:42:48.66 ID:MMflezMr
今日11時前にいく予定でいるんだけど
着いたら雪のなか30人くらい並んでる夢を見てしまった
さすがにもうそんなに並ばないよね?
301 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 08:04:54.14 ID:IdiOCoDB
店内待ち含めて10人並んでればいい方じゃね?
302 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 08:37:58.32 ID:Yw24mKlo
開店待ちならともかく10時開店だから外に10人いるかどうかだろ
303 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 08:40:13.47 ID:QHcF+FFG
304 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:02:01.49 ID:MMflezMr
よーし今から向かうぜ
305 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:15:04.99 ID:yVdIDJsf
クリックしなきゃよかったw
306 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:34:02.31 ID:MMflezMr
外待ちどころか中待ちも無し、店内5人くらいしかいなかった
307 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:36:51.12 ID:v8SS1mRx
行列してまで行きたくなかったし今度行ってみるか
308 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 11:01:53.29 ID:MMflezMr
いままだ外待ち無し、中待ちほぼ埋まってる
すげー駐車料金100円で済んだ
309 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 12:16:23.08 ID:MMflezMr
今日のはこんな感じだった
肉は薄いのが4枚と端っこの大きい塊が2枚だった
初めて俺の分だけで作ってたが、いつもの作りおきと違って
弾力が残ってて麺がすごくよかった
スープはやや乳化しててちょうどいい
が、ニンニクがすげー辛くてスープほとんど飲めなかったのが残念
310 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 14:32:39.81 ID:1HDbBp5v
>>309 んまそげらなー
三田ジュニア張りのデロ麺も食べてみたい
311 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 14:44:51.42 ID:GtGfi/fX
今日は今までにないくらいニンニクが辛かったし、スープぬるくて残念だった。
あと遠征してきたっぽいNGTヲタの集団の一番デブがやかましくて酷かったな。
312 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 15:07:58.71 ID:bB2DO8sc
もうNGT劇場オープンしてるんだっけ?
予想通りNGTオタで大行列という事もなくほぼ通常通りのようだな
313 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 15:27:42.82 ID:FZFU2X0I
今日のニンニクは辛かったな!
初めてニンニクマシマシがマシマシの量で来たのに、あんまり楽しめなかったぜ
脂もマシなのに固形いっぱいでとまどった
あと、イケメン助手が何気に太ましくなってきてるのも気になった
まかないが二郎なせいなんだろうかね
314 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 15:43:52.61 ID:MMflezMr
やっぱニンニク辛かったよな!
年末にも辛いのに当たったことがあったけど
それ以上に辛かったよ
マッチョ並みの辛不味さだった
315 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 17:57:15.43 ID:QtsvCiyz
いつも思うんだが、二郎で最大の欠点は豚だと思う。
超低価格の本来なら捨てる様な肉を使っているのか、まずすぎる。
脂身とスジばっかりなので、いつも残している。
自販機に「豚抜き」を追加して欲しい、麺と野菜には満足している。(スープは全部残す)
316 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 19:08:59.93 ID:3Uhm9+ZF
今日初めて行ってきた
ヤサイのキャベツ率の高さを喜ぶ人が多いみたいだけど、自分はキャベツは彩りに数枚あるくらいの方が好みだと感じた
めっちゃ寒くてお腹空いてたので美味しくいただいたけどね
317 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 20:41:57.16 ID:/8jqE81i
>>311 SKE握手会にきたSKEオタじゃないかな
ツイッター検索するとわかるよ
318 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 21:21:30.22 ID:gC++eGEd
小ぶた野菜増しでいっぱいいっぱいだったんですが、
ラーメン大は食べられると思いますか?
大ぶたは無理だと悟りました。
319 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 21:25:13.95 ID:3BhKSO/T
>>318 豚さえ入れなければ大でいける
そして俺は麺のほうが好きなので、小豚よりもノーマル大を薦めたい
320 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 05:52:53.32 ID:8Bxlcq+J
二郎食べてる動画とか見ると
野菜そのままスープにもつけずにいきなり口に入れてたり
麺も天地返ししてスープにひたさずにワシワシ食ってたり
味してんの?ってのが特徴的
321 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 07:04:24.34 ID:DfnnJ8dx
週末しか行ってないやつは礼二さんがいる平日夜7時以降に行ってみろ。
野菜のゆで方が違いすぎて驚くぞ。
若いやつが茹でると
ダウンロード&関連動画>> みたいにもやしが白っぽい キャベツの色が緑すぎる
礼二さんがゆでた場合は、もやしは透明だしキャベツは綺麗な黄緑色でスープにも絡みやすい。
322 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 09:26:40.08 ID:KGvdWylT
野菜に限らずスープも平日と休日で違うよね
323 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 11:47:07.06 ID:plV4dNSZ
平日休日どっちがオススメ?
324 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 12:00:29.76 ID:TBXxzshx
325 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 13:55:10.99 ID:k+Bgy8rO
知らんがな
326 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 16:04:40.75 ID:2mH1+RHw
321のヤサイ説は間違いないですね!礼二さんと若いバイト君ではヤサイの美味さが別物。平日休日どちらがいいかについては金曜日の21時以降が美味い日が多い気がします。
327 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 16:38:24.19 ID:DfnnJ8dx
これが礼二さん
いない時
328 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 17:10:23.30 ID:UTGhwU3Q
>>327 礼二氏がいないとき、おまえさんが健康を気にしてることだけはわかった
329 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 19:52:36.57 ID:Hd+3p8XG
飲料の有無かw
でも野菜の色の違いはよく分かるわ
330 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 20:18:30.98 ID:re/rN8wv
いるかいないかで野菜の鮮度がかわんのかよw
331 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 20:26:52.52 ID:CVl3X4+I
ラーメン二郎は
「おそまつラーメン」に名称変更しました
332 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 20:27:05.81 ID:sAST38C1
青々としてるのは外側の棄てるような部分だろjk
333 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 20:33:58.47 ID:Gnsu+7iF
>>327 もちろんラ−メンはジャンクだけどさぁ。だがさすがに開き直りすぎ。
334 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 20:59:22.50 ID:+ycBc14E
キャベツは、松戸からこだわりのお取り寄せらしいじゃねえか
335 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 21:29:48.64 ID:re/rN8wv
松戸産キャベツって美味いのかw
336 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 21:31:14.98 ID:hsiyIdSc
松戸から取り寄せる意味あるのかよ
337 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 22:43:28.73 ID:0R/4yOnT
RAGE汁はうまいぞ
338 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 23:25:47.42 ID:CVl3X4+I
339 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 00:28:34.87 ID:q3LRMl6N
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 今日も元気そうだな豚共!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
340 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 01:20:31.05 ID:NJ1jeRJT
新潟亀田IC周辺にコストコ新潟店がオープンするそうです。
新潟市内のスーパーマーケットに勤めてる仲間から教えてもらいました。
341 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 01:28:06.72 ID:zcCF/Hwb
誤爆?
342 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 05:38:16.88 ID:q3LRMl6N
>>340 ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < ソイツはスピリチュアルだな!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
343 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 07:39:50.62 ID:LEVro8q6
マルチ
344 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 12:06:06.11 ID:thT3Bq4z
こすとこw
毒男のオイラは買い物金額より年会費の方が高いから意味なしw
入れないから知らないが全ての食品ダースとかケースとかで売ってるんでしょう?
345 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 13:10:47.83 ID:EzwJJaxg
今ですら姥ヶ山IC周辺は週末になると恐ろしい事になるのに
あんな所にコストコできたら確実に麻痺するわ
…はっ、その為の姥ヶ山IC拡張…!?
346 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 13:29:20.27 ID:16LGlxWl
騒ぐな
まだ建設計画案が浮上しただけだ。
347 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 13:43:48.64 ID:uYFyCowu
コストコに二郎出来るの?
348 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 17:05:40.21 ID:MXWZAIb0
コストコの話は、定期的に出ては・・・消える
349 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 19:23:44.62 ID:pMjoIKrI
ラウンドクラブみたいなやつ?
350 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 19:32:34.37 ID:Al2xyGYU
ニンニク入れますか?
に
野菜増しで、と答えたらニンニク入ってなかった。
野菜増しでニンニクを普通の量入れたい時は何て言えばいい?
ニンニク野菜増しと言ったらニンニクも増しになりそうだし。
ニンニク普通野菜増し?
351 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 19:45:54.85 ID:wjH3Rtfo
>>350 大抵の支店では野菜増し=野菜と解釈されることが多いから「ニンニク野菜」と伝えればよい。
どうしても譲れない拘りがあるのなら「野菜増し、あとニンニク」みたいに伝えてみるとか?
352 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 20:04:26.41 ID:w8ucLyhG
トッピング確認は小滝橋が完璧
1回聞かれてニンニクについて言わないと「ニンニクはどうしますか?」って再確認してくる
土地柄かニンニクトラブルが絶えなかったのかもね
353 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 20:23:06.61 ID:t5T/gxVL
>>350 にんにく入れますか?
「はい、・・・あ、野菜は増しで」とか
354 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 21:21:49.21 ID:Al2xyGYU
あーそうなんか。
この前行ったとき野菜あぶらカラメって言ったら
ニンニク普通に入ってたから
ニンニクなしと言わない限り入ってるもんだと思ってた。
355 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 21:48:51.65 ID:7MiVfEV7
二郎新潟店で十分美味くてハマってるのですが会津店は美味いですか?普通のラーメンはもちろんですがつけ麺食べてみたいです。
356 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 23:14:43.82 ID:Wtl2Ik+2
そういやこの前の土曜日、大勢並んでるのにスマホゲーの合間に食べてるバカがいた
クリアすると一口二口食べてまたスタート
俺が店側の人間だったり待たされてる側だったらブチ切れてたわ
357 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 23:24:18.87 ID:c5MaJ0BW
よくそれで食えんな
俺はあの量は早食いしないと満腹中枢働いて途中でもういいやってなりそう
358 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 23:55:26.86 ID:sDom3kGL
最初に肉を食べる事で、ペースを掴んでいる。
359 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 00:15:56.93 ID:lr8y9G8j
最初に肉を食べると冷めてて固いからまずスープに浸して温めてる
で、スープ飲んで今日の出来を確認してから麺
次にニンニクをスープに沈めてそのスープ飲んでまた麺
ある程度麺食べたら野菜沈めてやっと肉だな
360 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 00:43:24.17 ID:bAiCDWVz
日曜に食べに行ったけど女性二人組が食べてて油固まってきたwとか言いつつも世間話してて女ってクソだと思ったわ
361 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 00:59:41.65 ID:EiIokvYp
>>360 そういうの良っく分っかるわー
俺もそれで頭きたから、ズボンとパンツ脱いで女の口の中に出したったんよwww
そしたら、何というかその後が結構大変だったけど・・・
収入が3年半絶たれたのは痛かったわww
どんまい! どんまい!
362 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 01:06:56.59 ID:EiIokvYp
俺はジロリアンとして、明らかなギルティを見逃す事はできなかった
だからお仕置きをしてやったまでなのに
でも、国は俺のそんな主張を完全に無視しやがったんだ
許さない
363 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 01:32:04.00 ID:sKp0tZFN
へー、新潟二郎って女性客いるんだ
こっちはキモオタかオッサンしかいねえわ
364 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 02:08:36.85 ID:eIebXxs4
新潟はラーメン王国だから女も二郎食べるだろうね!
NGTには興味ないが淀には興味あるので春に初遠征予定
大蛇とステ旨より美味いか楽しみだわw
365 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 02:18:19.17 ID:1USrtc7z
どっからNGTが出てきたんだw
366 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 02:29:01.78 ID:hSOBSLv7
367 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 09:20:48.73 ID:HKzph6Xf
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < おーい豚共元気か!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
368 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 10:57:30.29 ID:mgfC3Ook
飯くらいゆっくり食わせろや
369 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:04:04.66 ID:cLaqWSjM
普通に食べるだけならゆっくりでもいいのよ
スマホとかおしゃべりに夢中になって、腹を空かせた二郎の待ち人に配慮しないのがダメなのよ
って、そんなん二郎に限ったことじゃないんだからわかってるだろ?
370 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:10:02.83 ID:+hOGcvtz
腹が減ってるなら空いてるお店に行けばいいのに
馬鹿なの?豚なの?
371 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:15:43.51 ID:r+hJG0tY
ゆっくり喰うのは構わんがスマホはヤメレ
372 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:17:40.34 ID:+iyyjZ36
WGみたいに連チャン2杯食いしたらどうなるの?
373 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:18:57.54 ID:1veKFXtC
ペコ状態でなくてKKできるのかよ
ペコでズルズバしに行くのが二郎ろ?遊びじゃねぇんだぞヽ(`Д´)ノプンプン
374 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 12:43:59.16 ID:ooovwp6y
>>371 逆だな。スマホいじろうが、静かにかつさっさと食って出ていく奴がジャスティス。
ガラガラの店なら好きなだけゆっくり&クチャクチャやってよし
375 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 13:10:18.48 ID:GGSoyEqr
写真撮ってゆっくり食ってもせいぜい10分でフィニッシュムーブなんだよなあ
376 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 13:11:51.40 ID:2kReMvN7
小でも普通に食べて20分くらいかかるけど噛まずに飲んでるの?
377 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 13:12:41.38 ID:GGSoyEqr
ラーメン一杯に20分っておかしいだろ
一口ごとに唸ったりしてるの?
378 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 13:18:46.22 ID:etKhsgRA
小ごときに20分はアカンやろ
汁冷まれてしまうわいね
379 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 13:51:34.34 ID:7zRzAer8
流石に20分は遅すぎる
380 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 14:13:14.24 ID:HW8UrshC
麺ヨンブンノイチにして10分で済むようにしてください
381 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 15:57:32.60 ID:xz3uYVel
>>376 後半キツくてペース落ちるなら麺半分と野菜少なめにしてちゃっちゃと食ってくれ
382 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 16:26:32.60 ID:W4CWWYAl
新潟はデフォで麺固めだからちょい時間かかるわ
383 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 16:28:31.50 ID:KzYK/jhg
満腹中枢が満腹を感知するまでに
できるだけ大量に胃袋へぶち込むんだよ
その為に咀嚼力や嚥下力を高めねば
384 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 17:10:45.76 ID:bmxjUuBk
俺も20分くらいだわ
385 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 17:17:11.59 ID:VOgrjOBg
いやロット乱しギルディ云々関係なく
どうやったら小一杯に20分も掛けられるのか
逆に興味沸くわ
386 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 17:51:12.28 ID:QmnX76LY
よく噛んでたべてる習慣がついてる、よい子なのだろう。
387 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 18:23:53.96 ID:1pybFxWx
女ふたり連れとかだと、おしゃべりしてなくても20分以上かかってたりするな
麺1、2本ずつすするから時間かかんだね
388 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 19:11:15.78 ID:Gkf0Zr8S
大豚ヤサイでも10分かな
小少ないし食べ終わってから隣のちゃんぽんで食べないとお腹が空いてくる
389 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 19:21:32.69 ID:yMHtAj8X
ジロリアンは別として
フツーの人たちは味を味わいながら食べるから
マズけりゃ食べ終わるのに時間かかるのは自然
---- -- - - - - - --- - - - - - - - - - - - - -
ラーメン二郎 茨城守谷店 Part8©2ch.net
820 :ラーメン大好き@名無しさん:2016/02/06(土) 14:30:30.04 ID:fbMzJ/mi
>>814 松戸は店主が変わって旨くなったと思うから、行ってみて。
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :ラーメン大好き@名無しさん:2016/02/04(木) 08:36:15.29 ID:a3u8nIIj
ぶっちゃけのろしの肉は多少薄くなっただけで不味くはなってないよ。
一度値下げ改悪したイメージがついちゃった奴らには
カッコウの叩き具材であって
もうどうしょうもないから放置しれ
330 :ラーメン大好き@名無しさん:2016/02/04(木) 08:40:47.29 ID:a3u8nIIj
値上げ改悪ナ
あの頃は叩かれてもしょうがないレベルだった
今は普通。むしろ二郎がザコなんでわりと良い勝負w
---- -- - - - - - --- - - - - - - - - - - - - -
好きホーダイ言われてますナァ ・・・ www
390 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 19:55:14.12 ID:T/VsXvH3
今日なんでいちゃもんつけられてたの?
391 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:19:02.82 ID:1veKFXtC
警察沙汰の顛末気になるなぁ
しょっぱくて飲めるか!とか、量多すぎるんじゃ!とか、豚が噛み切れん!とか延々言われたのかな?
今日はRAGEのドロスープ
ニンニクキリリプカアブラ
プリアブラプカシャキヤサイ
麺アルデンテブタトロリ
食後水晶体が広角レンズになったかのような視覚野に訴えかけるエースコンバット級の覚醒スープ
量多めだったがバクと食えるもの
ごっそさん
392 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:34:09.18 ID:rRnnydiW
なんかあったの?
393 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:42:39.96 ID:FKMvjsQW
野菜マシを残して、怒られて逆ギレでもしたんじゃないの?
394 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:46:31.83 ID:GGSoyEqr
警察呼ばれるとかリアルギルティじゃないか
395 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:52:54.46 ID:lPvhVXYZ
警察とか釣りじゃないの?
396 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 20:58:12.79 ID:3+WsW7Uu
酔っ払いがいて、カウンターでタバコ吸いたいので灰皿だせだの、周りのお客さんに声かけるなどして迷惑かけていた。
397 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 21:00:04.23 ID:Pe/Nh8ws
酔っぱらいも並んだのか?
398 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 21:00:24.66 ID:jIGiu0di
今日の礼二のバンダナはチョロ松でした
399 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 21:00:46.40 ID:+hOGcvtz
デブが隣の客にバトルを仕掛けてたからって聞いた
400 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 21:03:19.63 ID:lPvhVXYZ
401 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 21:03:27.92 ID:3+WsW7Uu
今日はそんなに並んでなく、俺が店に入ったときにすでに酔っ払いが色々吠えいた。
402 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:17:26.61 ID:bmxjUuBk
>>385 俺は逆になんであんなに早く食べてるのか興味は、ないな
ちゃんと噛んで食べないと躰壊すよ
403 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:19:07.64 ID:rRnnydiW
俺は小で15〜17分くらいかな
404 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:19:51.43 ID:bXKjxJdi
>>402 20分が平均みたいに思うのかい?
それならば、こんなジャンクは止めておけ。
405 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:25:36.73 ID:GGSoyEqr
食べるのが遅い人から見たら必死に流しこんでるように見えるんだろうな
406 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:33:08.64 ID:bmxjUuBk
まぁ20分は早い方ではないと思うけど10分であの量食べきるのは早すぎね?
あー、あと俺猫舌なんだった
っつってもここのはアツアツじゃないから割とすぐがっつけるんだけどさ
407 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 23:40:14.17 ID:bXKjxJdi
ある種ネタみたいな店、なんだろうな。
もちろん、そういう店があってもいい
。
408 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 00:54:25.28 ID:ncFXYHx1
>>食後水晶体が広角レンズになったかのような視覚野に訴えかける
>>エースコンバット級の覚醒スープ
>>量多めだったがバクと食えるもの
↓
食後口の内が中国の大気汚染都市になったかのようなヒリヒリと訴えかける
覚醒剤級の化調スープ
量多めだったが30分かけないと食えないもの
409 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 01:15:45.45 ID:wYci/ukp
小豚野菜マシで15分
まあ極端な早食いは胃腸や食道に負担かけるから止めとけ
410 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 06:40:10.93 ID:ncFXYHx1
>>239 なべちゃんガッバっているのかな?
>>「頑張っている振り」をしてなきゃいいんだがね。
>>いつもの悪い癖が出なきゃいいんだが、
>>どうせ、手抜きして肉ケチるんだろうな。
>>情報求む!
>>250 化学調味料を大量に加え、見るからに騙し騙し作ったラーメンは、嫌だった。
>>手抜きした時って、黒と黄色の看板を盾にしていい加減に作ったとしか思えなかったんだが。
開店時の書き込みにこんな証言があった
538 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/11/11(水) 19:31:10.75 ID:zbH59/vf
この店主は松戸時代から同じ味を作れないことで有名だった。
二郎にブレは付き物とは言うけど、そんなもんじゃなく、行く度に別物が出てくる感じ。
コクの無いペラペラスープの時が多かったけど。
562 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/11/11(水) 22:05:49.13 ID:zbH59/vf
この店主のラーメンは基本的に醤油ダレをお湯で割ったようなペラペラスープなんだが
たまに乳化してブタが良く出てて旨い時がある。ブレとか言うレベルじゃなく別物。
旨いと期待して行くとペラペラに戻ってるという事が松戸時代は多かった。
411 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 06:56:30.23 ID:kAO6tGuK
今年に入って安定してるよ。
412 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 07:51:40.09 ID:pV9yQ7EW
今どうか?が大事なんでね
先月、並んでたら自転車で店の前を毎日通っているらしいおっちゃんが
「ここいつも繁盛してるねぇ」と感心していたよ
413 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 10:20:52.38 ID:2k6fCQIp
21:50頃に入店しても大丈夫ですか?
それとも22:00には退店してくださいね、てことですか?
414 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 10:56:57.53 ID:6GmLvzqc
しょうがと七味まだ?
415 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 10:57:58.48 ID:ncFXYHx1
あの通りが閑散とし杉なだけだろ w
416 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 11:32:32.78 ID:gZGt6ojt
二郎で麺マッチョの野菜バカ増しくらいの野菜食べたい時ってなんて頼めばいいのかな
野菜ましましのましでいいの?
417 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 11:35:26.11 ID:EvHyLuwt
チョモランマでいいんじゃないの?
新潟の二郎で出来るかは知らんけど
418 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 12:24:04.72 ID:KOGTslkf
>>416 野菜マシマシで別に野菜マシマシでお願いします
でいいよ
419 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 12:27:37.95 ID:T5zDaSka
ウチの二郎系は、わかりやすく何倍システム
420 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 12:50:03.88 ID:gZGt6ojt
421 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 13:48:13.18 ID:T5zDaSka
422 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 14:06:09.06 ID:gZGt6ojt
423 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 14:27:23.42 ID:pV9yQ7EW
「ヤサイ上限で」でおk
424 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 14:32:20.75 ID:sX3lJK2S
サブウェイかよ
425 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 15:16:42.63 ID:TKJZHk+u
大将
目一杯入れてくれや
426 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 16:16:29.47 ID:+ka8Tsuj
昔ぽっぽっ屋水道橋店のオープン初日に、野菜出来るだけマシでってオーダーにサービスで応えて超バカ盛りしてるとこ見たわ
店主がこのことは内緒でって言ってたけど、分かりましたと言いつつ写真撮ってたな
内緒にする気なさすぎワロタw
427 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 18:49:24.69 ID:9NiEKTrv
>>422 そもそも二郎は持ち込み大歓迎の店
予め茹でたモヤシをタッパー持参すれば良い
ショウガ かんずり 高菜 一味 ラー油 辛味噌 煮干し粉 天かす 玉子 塩麹 ライス から揚げ
ジロリアン達は、今日もそれぞれのカスタマイズを楽しんでる
428 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 19:53:01.56 ID:9Q+Yz8oA
食べるの遅い奴はまず天地返しを習得しろ、世界が変わるから
429 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 20:06:28.61 ID:ikodqXY4
明日は天気も悪くなさそうだし混むのかな
430 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 20:51:10.84 ID:3aBJZiVR
431 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 21:44:11.78 ID:PrSrXnoQ
ヤサイ出来るだけ入れてって言えばいいよ
チョモランマとかそんなん大とか景気のいいインスパでやっとけや
432 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:03:49.64 ID:0Jme5bK4
明日祝日だけどやってるの?
433 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:09:30.07 ID:BIeQmMt3
迷わず行けよ。行けばわかるさ
434 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:12:40.72 ID:IyxSs3hj
休みだと思ってるから明日はイエローで我慢する予定
435 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:44:37.99 ID:glKWIOSx
学生とか若者を除くと客層がいかにも底辺って感じで嫌だなあ。特に人生終わってるようなおっさんとか引くわあ
436 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:46:17.54 ID:p9sZd4NR
初日に食べて以来、2度目を今日食べました。
今まで初日の二郎だけで判断しdisったあげく「イエローのほうが美味い」なんて言って申し訳ありませんでした。
二郎、大変美味しかったです。
イエローから足が遠ざかりそうです。
437 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:50:40.74 ID:1l9E3/T+
>>435 だからなのかわからないけど
クチャラーとの遭遇率が高い
「クッチャクッチャ…ズルズルー…クッチャクッチャ」
438 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:52:14.50 ID:sX3lJK2S
意識しすぎなんじゃねーのそれ
物食ってんだからくちゃくちゃするの当然だろ
439 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:56:39.61 ID:1l9E3/T+
>>438 口開けたまま噛んでる音だよ?
当然ってやばいでしょ
440 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:58:25.81 ID:tmhqY5CH
俺も二郎でクチャラー遭遇率高いわw
口閉めて噛めないのかね
441 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 22:59:55.06 ID:sX3lJK2S
いびきと同じで自分はしてないつもりでも音立ててんじゃないの?
442 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:01:40.01 ID:1l9E3/T+
>>441 ないない
クチャラーなの?指摘されたことある?
443 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:04:15.87 ID:sX3lJK2S
ないな
周りが気を使ってるのか特に気にしてないのか知らんけど
はっきりとした基準もないし神経質なだけでこの程度のことをクチャラー言ってるの?ってだけなんじゃないのかと思う
444 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:21:29.58 ID:1l9E3/T+
>>443 なかなか指摘しにくいことだから
もし自分が音を立ててるかもと思ったらモグモグ食べて欲しい
神経質とかじゃなくて普通に引かれるレベルのマナーのことだし
445 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:23:14.28 ID:sX3lJK2S
完全に口閉じて食ってたら食いにくいしそんなんじゃ美味くないだろ
神経質なやつって生きてて疲れないかと思うわ
446 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:27:51.48 ID:1l9E3/T+
ああ、そうだね
自由だから好きにすれば?
年齢いってたら直しようもないだろうし
ところで結婚してないでしょ
447 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:33:08.66 ID:sX3lJK2S
別になんでもいいんだけど自分は音は立ててないって自信はあるの?
そこまで神経質だと自分はほぼ無音でこっそり食ってるくらいじゃないと不安になると思うんだけど
448 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:39:27.04 ID:IyxSs3hj
確かに二郎もイエローもクチャラー率高いわ
ワキガも極悪だがクチャラーも同レベルで不快
他人のクチャが気にならない人が羨ましい
449 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:39:32.10 ID:1l9E3/T+
>>447 咀嚼の音は立ててないよ
周囲の音と同じ食べ物を口に入れる時に出る音ぐらいでしょ
クチャラーは次元が違うから
自分が違うならいいんじゃね?
なんかクチャラーって決め付けてごめんね
450 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:42:04.40 ID:sX3lJK2S
>>449 それは自分は立ててないって思い込みでしょ
いびきもみんなそうなんだよ
451 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:47:32.08 ID:1l9E3/T+
>>450 いびきは眠ってるときで食べ物食べてるときは意識あるだろ
んで、人のクチャ音気にする人は少なくともクチャラーではない
自分で聞こえたらやべっって思うから
452 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:47:32.97 ID:9l/HVLza
不快なクチャラーの話はスレチではないかと
453 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:50:53.64 ID:NwFZVZpF
>>452 いや。二郎らしいやんwよくも悪くも。
クチャラ―にお目にかかりたいくらいだね。
454 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/10(水) 23:51:42.35 ID:1l9E3/T+
>>452 二郎での遭遇率が高いから
二郎の客に周知したら不快に思う人も少なくなっていいだろう
って思ったんだけど直んないんだよね
矛盾してたわ
455 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:01:02.99 ID:Y1iqhwm5
今日は全てにおいて下ブレ中の下ブレでしたw豚の端っこの塊みたいのがほぐれた金玉形のもの入れないでほしいw
456 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:02:35.59 ID:paP/yIEE
見も蓋もない言い方だけど二郎はそういう下品な食い方しても許される店だから神経質で気になるって人はラーメン屋なんて行かないでハイソなお店に行くのが精神衛生上よろしいんじゃないかなあと
457 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:13:33.51 ID:HNBw2LGO
クチャラーを見に二郎行くのも一興
458 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:16:41.49 ID:xpf3MY7b
>>456 クチャは下品云々じゃなく人として最低限のマナーだぞw
459 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:16:48.22 ID:tjbkhyCv
カイジが地下に落ちて、最初の給料日に焼き鳥食ってたやつ、クチャラーだったなw
460 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:20:13.87 ID:uZS6qssx
>>452 え!閉店間際にいったけど、アレは下ブレの下ブレなの!?
461 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:21:00.67 ID:uZS6qssx
462 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:23:37.82 ID:xgM7kROw
>>456 他のラーメン屋にはいないのになんで二郎だけクチャラーいるんだろうな
463 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 00:47:40.37 ID:hlfotf4k
転勤で東京に住んでたことあるけど、マジで二郎の客層は学生か底辺おっさんの
二択って感じだった。そりゃビジネスマンなんかたとえニンニク入れなくても
あんな脂っこくて体中が汚れてしまう物昼間っから食わねえよな。
464 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 02:41:50.55 ID:3wTiPWqZ
隣はリーマンとキモオタ風のデブ。
リーマンはクチャクチャでなくピチャピチャだった。しかもやたら食うのが遅い。
あいつまさか営業じゃねえよな。
あとヒジを付いて食うな。
デブは静かに食ってた。偏見を抱いてすまなかった。
465 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 03:04:03.25 ID:GtIQn+7w
デブは意外とちゃんとしてるもんなんだなw
466 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 08:42:03.79 ID:FBRGpBUd
>>463 なんか万代の通行客と比べると
二郎の周辺は色がちがうもんな w
グーグルマップの航空写真でもわかるくらい
467 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 13:41:38.10 ID:D/b5ehOt
ドンキも全国的に低脳DQNな客が集まるぞ
好きな漫画はワンピース
まあ俺は迷惑な上級国民より他人に配慮できる底辺のほうが好きだけどね
468 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 21:23:45.77 ID:ua2ouqjf
二郎なんて大嫌いだよ、俺は。
でも何故週末はいつも食べているんだろう・・・。
ちょっと歩けば青島ラーメンがあるのに・・。
気がつくと週末は二郎のカウンターに座って「ニンニクと野菜マシマシDe」などと言っている。
某野球選手みたいに中毒なっているんだろうか・・・。
469 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 22:00:44.74 ID:b8FtXJxa
>>467 ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < よう!!社会の豚!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
470 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 23:17:42.90 ID:Y1iqhwm5
>>460 さん、トッピングによって違いはあると思いますが同行した2人(神域上ブレ時を一緒に食べた人)も今日は美味いけどイマイチと言ってました。
471 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 01:01:52.72 ID:aLV2DwqJ
>>423 三代目松戸みたいに「多め」って言ってみるか。
472 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 11:09:37.34 ID:y4gNAoEe
あぁ万代共進軒のタンメンが食いたい・・・
473 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 15:11:37.25 ID:XYslTbpN
一週間ぶりに行くズラ
大ヤサイマシニンニクかな
474 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 21:07:41.82 ID:HHK0VjiS
18時過ぎに食べてきた
席は8割強の埋まりで、助手はおそ松パーカー(黄色)の礼二氏と細身の女の子
味は全体的によかったが、ニンニクが辛かった
この前からニンニク妙に辛いけど、あんまり増さないほうがよさげだな
475 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 22:11:38.18 ID:v7wda8JX
イエローがスープを乳化させないのは店主のこだわり?二郎と同じものでは、分が悪いとの思いからのことなのかな。
どちらもそれぞれ美味しさがあるけど、やはり「二郎インスパイア」とうたえば本家に分が上がるのは当たり前。
イエローは「二郎進化系」になればいいと思います。
476 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 23:08:06.33 ID:+fQstqgN
乳化させないのはカロリーを抑えるため
もやし真島氏ヘルシー志向
477 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 04:14:35.36 ID:wZAriloY
ここが取寄せてる松戸産の放射能キャベツを食えるおまいらに驚愕
478 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 04:17:14.35 ID:wZAriloY
たかが数千円の差ですらケチって
安全なキャベツではなく松戸産の放射能キャベツを取寄せてる
客の健康より自分の儲け優先の朝鮮脳店主は
もう逝っとけ
479 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 07:34:27.22 ID:ios5t1bI
前店舗での仕入先との付き合いだろ
480 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 08:13:21.70 ID:HKfX9r8x
松戸産のソースは?
481 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 08:25:43.30 ID:MEU2b9n/
新潟キャベツの箱なら見たことある
482 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 09:51:45.97 ID:qWkdXT3y
483 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 10:10:27.90 ID:51bQsmc9
>>468 中越地震のときの柏崎原発はどうなんだよ?
484 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 10:55:58.58 ID:E+vqPX4V
さあね。
485 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 11:03:53.20 ID:9sA/S7Tr
松戸店(金)夜は仕事終わりのリーマンだらけや
明日を気にせずたっぷりニンニク入れられる至福の瞬間
なべ店主に去られて非常に残念無念ですから。
またそろ遠征すっかな
486 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 11:18:45.87 ID:n5JwEsVH
また行きますよ
今日はかなり久々の週末二郎
下ブレのイメージしかないけどスープアツアツ、野菜クタシャキの上ブレを信じて行きます
487 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 14:33:37.69 ID:xmOrvtpU
ちなみ 中学生の男の子いじってる
488 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 14:34:03.77 ID:xmOrvtpU
ごめん誤爆
489 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 15:02:33.14 ID:pI7Zisfo
アッー
490 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 15:03:18.22 ID:n5JwEsVH
週末限定の助手さんいたけど、テキパキしててすごいね
野菜の茹で方もちょうどいいし豚のサイズも適切
平日に比べて空いてたからかな?
空いてると時間気にしないでいつもよりゆっくり食べれるからいいね。豚大で10分もゆっくり食べれて幸せだった
途中小学生か中学生も来てて微笑ましくなったよw
491 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 15:15:26.23 ID:OuK8GNjC
ショタ
492 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 15:24:02.86 ID:+g01ShUF
麺量減りました?ブレ?昨日は大豚で足りなかったです…
493 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 18:32:35.23 ID:Zl59Bg5C
少なくする事はできんのですか?
ス−プは調合決まってるだろうから無理だろうが。
494 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 18:37:05.41 ID:lvgpPLQv
>>493 麺少なめと、麺半分出来る
並んでるときは大か小か聞かれた時に、並びがないときは食券渡すときに伝える
495 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:24:43.50 ID:AVrcxEG6
少食な老人や女性や子供は麺3分の一、麺4分の一は可能
野菜3分の一、野菜4分の一も可能
野菜抜き、麺抜きも可能
496 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:28:17.30 ID:tbOx9pur
麺抜きなんて本当に出来んのかw
497 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:32:03.27 ID:RYiFBg6a
麺抜きは一部のお店だけ
498 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:34:33.19 ID:u7dvlGdu
>>494 麺増しも可能?
大ヤサイ食べても物足りないからもっと食べたいけど、追加料金取られたりするのかな
大と小で丁度いいくらいかな
499 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:52:50.38 ID:w9ciyPQQ
500 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 23:38:49.08 ID:QDujQtTo
麺抜いたらもはやラーメンじゃないな
501 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 00:16:17.38 ID:etEE9cGx
502 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 00:20:21.73 ID:VzsN6DKf
>>499 可能なんだ
誰も麺増ししてないから躊躇してしまう
大の麺量に小を加えたい
503 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 00:30:58.91 ID:Iz32mVxu
504 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 08:00:58.00 ID:b4C9xodA
まずい豚を食べれずに、いつも豚を残していた。
昨日遂に「豚抜きで」と注文した、美味かった。
邪魔者が目に入らないだけで、味まで変わって感じるんだね〜。
と言うか、普通のラーメンみたいに薄切りにすれば良いのに。
505 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 08:33:36.21 ID:NTF9U1VU
506 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 09:14:39.33 ID:nb856d1f
今日空いてるかなあ
507 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 09:21:05.20 ID:j/LKOrEV
そんなにしょっちゅう行ってるのかよ www
二郎は在日用の食堂なのかよ ? W
日本人の飲食店にも行きましょうね
508 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 09:22:08.65 ID:NTF9U1VU
ずっこんばっこんする日の昼間にニンニク食べる人はいない
509 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 10:11:40.89 ID:b4C9xodA
>>505 豚抜きだと¥100引き位にしてもらわないと。
510 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 11:38:38.61 ID:uJWyiPJF
10時40分ころ前を通ったら行列無しで中も空席がある感じだった。
こんな天気の日に外に並びたくはないものだ。
511 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 12:14:53.70 ID:l+pSX9kI
朝イチで食べてきた
店主&礼二氏のふたり体制
スープは非乳化の醤油味で、ニンニクは辛し。麺はいつもどおり
豚は味の染みも食感も最高だった
スープ自体は時間とともに乳化していくと思うんで、これから行く人は雨だけ気をつけて楽しんできてくれ
512 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 12:20:05.50 ID:DgNZ91rB
今は中待ち満席、外にはいないかな
513 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 12:56:13.83 ID:DgNZ91rB
今は外に20人くらい
スープすげー乳化しててうまい
514 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:01:04.66 ID:DgNZ91rB
ニンニクがやや辛かったが先週ほどではない
最近ずっと麺とスープと野菜はいい感じだ
不安要素は肉とニンニクだけだね
515 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:20:45.96 ID:uzoj19hI
ここに書くような人は一家言お持ちのラーメン好きだと思うが
新潟二郎も並んでまで食べたくなるような内容なの?
516 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:50:36.20 ID:1/HGUqpe
ラーメンを食べたい人にはおススメしない。
二郎を食べたい人はいいんじゃない。
517 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:18:21.30 ID:OlHp99p0
カラメの逆でウスメって出来ますか?
いつも野菜マシマシだけどまだ塩辛い
518 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:28:03.00 ID:DgNZ91rB
今日のスープ美味すぎていっぱい飲んだら胃がもたれて吐きそ
519 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:29:56.82 ID:fGGAZ269
520 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:32:17.45 ID:OlHp99p0
521 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:46:50.68 ID:hZJSTRyP
辛めの反対は甘めじゃないのか
つーか本来濃いめだよな
なんで辛めになっちゃったんだ?
522 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:51:26.08 ID:Zq0iSB5X
>>239 なべちゃんガッバっているのかな?
>>「頑張っている振り」をしてなきゃいいんだがね。
>>いつもの悪い癖が出なきゃいいんだが、
>>どうせ、手抜きして肉ケチるんだろうな。
>>情報求む!
>>250 化学調味料を大量に加え、見るからに騙し騙し作ったラーメンは、嫌だった。
>>手抜きした時って、黒と黄色の看板を盾にしていい加減に作ったとしか思えなかったんだが。
開店時の書き込みにこんな証言があった
538 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/11/11(水) 19:31:10.75 ID:zbH59/vf
この店主は松戸時代から同じ味を作れないことで有名だった。
二郎にブレは付き物とは言うけど、そんなもんじゃなく、行く度に別物が出てくる感じ。
コクの無いペラペラスープの時が多かったけど。
562 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/11/11(水) 22:05:49.13 ID:zbH59/vf
この店主のラーメンは基本的に醤油ダレをお湯で割ったようなペラペラスープなんだが
たまに乳化してブタが良く出てて旨い時がある。ブレとか言うレベルじゃなく別物。
旨いと期待して行くとペラペラに戻ってるという事が松戸時代は多かった。
523 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:54:18.76 ID:Zq0iSB5X
(カエルの歌の節で)
手抜きの スープが
匂って くるよ
ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ
ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ
放射能キャベツが
入って いるよ
ゲロ ゲロ ゲロ ゲロ
癌 癌 癌 癌 すぐ死ぬよ
524 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 16:05:44.42 ID:CjWGzu3r
>>523 カエルの歌に合ってないぞ
リズム感全くないな、お前
小学生の運動会の応援歌以下だから、お前幼稚園児じゃなきゃ死んだ方がいいよ
だってこれから退化するだけなのに、現時点で幼稚園児以下って、救いなさすぎるっしょww
525 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 17:01:07.56 ID:lGcP+jKC
北陸信越エリアに二郎をもたらしたナベちゃんの功績は大きい
並びは大名行列並みの名物と化した新潟二郎が全国に名を轟かせている
526 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 17:27:13.25 ID:B4IAvXlL
麺抜き500円に自販機でビール売ってくれれば毎週通うのに
527 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 19:21:38.60 ID:LsTS8pbu
528 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 19:48:06.74 ID:c9kNy56F
habomaijiro引退か…
寂しくなるなぁ
ケンタ宜しくヤスタ像を各二郎に配置すべきだな
529 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 20:09:08.01 ID:o/OjVSP2
金曜に野猿行ったらまだレジェンド食券あったわ
ただ買う気はしない
530 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 20:19:34.90 ID:Zq0iSB5X
>>525 幻想ワロタ wwwwww
>並びは大名行列並みの名物と化した新潟二郎が全国に名を轟かせている
そっかい wwwwwwwww
531 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 21:52:30.42 ID:d7qpAZ3Z
今の並びってどんななの?15分待ちとかで食べれる?
532 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 21:56:11.46 ID:MI1VfPd5
533 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 22:35:55.21 ID:yw+XQ71w
534 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 23:09:49.17 ID:OAToJBmw
二郎初心者に教えとくけどカラメは
カラメルソースを入れてっ意味だからな
535 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 23:53:33.10 ID:CKvhc/T/
>>533 新潟ではしょっぱいオンリーで塩辛いなんて言わないからね
536 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 00:10:38.47 ID:CMEGZfDo
北信越エリアの味付けって元々しょっぱいからさ
二郎のしょっぱさもすんなり受け入れられているんだよ
今の松戸はもっとしょっぱいから
537 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 16:08:02.90 ID:3ftLoQ/T
言い訳の多い料理店
538 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 16:38:41.73 ID:d3yaJjyF
食券っていつ買えばいいの?並ぶ時?
539 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 16:50:55.17 ID:N0Bi7dwB
月曜は定休日なんだっけ?来週行きてかったな
540 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 16:55:01.54 ID:w6odkT4d
勘違いしてさっき店に行っちゃったよ
541 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 16:59:31.35 ID:ujesF/cN
542 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 22:04:56.40 ID:CMEGZfDo
543 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 22:22:03.82 ID:emEQASso
どっちやねん
544 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 23:28:54.65 ID:DNNdcFMt
545 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 08:37:20.67 ID:P0tovRgt
ショウガは諦めた方が良さそうだな
546 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 09:00:05.19 ID:JQgKOQ0x
喉が痛いときは生姜
547 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 12:01:51.46 ID:Th0qwpiL
一般常識やね
店内に券売機あるんだから解りそうなもんだが
548 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 12:33:05.86 ID:pugjTvWD
二郎は日本社会の常識の圏外にある異次元世界
だからわかんねーだろ
549 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 12:33:52.09 ID:pugjTvWD
二郎は日本社会の常識の圏外にある異次元朝鮮人世界
だからわかんねーだろ
550 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 13:07:24.97 ID:E5THkXNG
生姜はよ
551 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 17:01:41.49 ID:P0tovRgt
1ヶ月ぶり、ショッパさもピタリで相変わらずの旨い一品
ただ店内は暖房が利いてないから冷めるのも早かった
ヤサイなんか増さないで熱々を一気に啜ろう
552 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 17:11:30.60 ID:scHgVYZE
こういう脂ぽいラーメンには一味かけたくなるんだが、怒られるかな?
553 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 17:48:19.48 ID:2ZVQ/9zy
>>552 前にそういう客いたが、その客を助手が後ろから羽交い絞めにして
店主が寸胴から取り出した熱々の背脂の塊を 悪魔のような微笑みを浮かべながら ゆ〜っくりと客の口元に近づけてたぞ
客、涙と鼻水とヨダレ垂れ流しながら「ずびばぜーん」「あばばばばば」
テレビのコント見てるみたいでスゲー楽しかった
554 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 18:00:13.43 ID:zV+17A0t
今日はほとんど待たずにカウンターに座れた。
こんな天気だと出足はよくないんだろうか。
>>553 白々しいし面白くも無い。不合格。
555 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 18:55:37.27 ID:Uu7EobNK
ネタのつもりだろうがつまらんし営業妨害とか人権侵害とかになりかねんな
556 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 19:53:38.06 ID:YhUapWbD
今日は極まってたな
最高レベルのRAGE汁
麺細めだがズバ吸いやすく香りグー
倉持アブラプカ
那珂町5だがKKコインパ100円コスパもグーだ
557 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 19:56:47.53 ID:pugjTvWD
>>店内は暖房が利いてないから冷めるのも早かった
だから屋台だの、ライヴァルは公園の炊き出しだの言われるんだよ w
558 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 23:30:11.51 ID:vzbCi2WD
写真からも伝わるが、今日はヤケドするくらいアッツアツだった
ズバッとイケる麺、アブラと野菜の甘み滲み出るスープ、ふあとろな豚 雪が降り冷えた体に染み渡る一杯
559 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 03:36:13.94 ID:riNfGCG7
>>558 その文体で滋魂やあごすけを褒めたら
とんでもなくうまそうになるね
滋魂やあごすけは二郎の十倍はうまいのだから
560 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 09:02:22.36 ID:cfbjQ6el
>>559 いくらあごすけや滋魂がうまくても俺の腹を満たすには2000円はかかる
561 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 10:59:31.84 ID:qocMx+WX
562 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 11:35:43.23 ID:WJ9dASrh
結局みんな上越まで行くの面倒くさいからアゴスケ叩くんだろうwww
と言うわけで、アゴスケ新潟店はよ
563 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 12:08:08.31 ID:6kdiDFrn
次の日曜は二郎休みか
イエローも二郎も休みだと難民はどこに行くのだろう
564 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 13:20:58.36 ID:6DuUbG8L
俺は177センチ58キロの瘦せ型だが特に小食でも大食いでもない。
初の二郎。
小ぶた野菜増しを苦戦しながらもなんとか完食した。
小とは名ばかりの大量の麺と山盛りの野菜と拳ほどもあろうぶたをやっつけたことに満足し、
勝利の美酒ならぬ勝利の水を飲んでいた。
その時、俺はあることに気付いた。
周りのにーちゃんやおっさんとどんぶりの色が違う。
というか店内の男のほとんどのどんぶりが赤かったのだ。
テーブル席の親子の女子中学生のどんぶりが青いのを見て、
青は小、赤は大を意味するのに時間はかからなかった。
そうこうしてる間に隣のにーちゃんが食べ終え、
ちらっと俺の青いどんぶりを見てから帰って行った。
その目は間違いなく
「あれ、小なんて食べてるの?君女子中学生?w」
と言っていた。
俺は恥ずかしくなり逃げるように二郎を出たのだった。
次は大ぶたを食ってやる!!
565 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 13:21:08.36 ID:yrld1OoH
566 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 13:31:19.17 ID:ZagPAblF
いかに二郎が素晴らしいか
567 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 15:07:42.70 ID:2gd0tPYa
真面目な話モヤシやキャベツって栄養素多いの?
568 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 15:41:59.41 ID:riNfGCG7
俺は180センチ85キロのオサーンだが特に小食でも大食いでもない。
初の二郎。
小ぶた野菜増しをアッサリ残した。五口しか食べていない。
人気店とは名ばかりの大量の化調と山盛りの安野菜と拳ほどもあろう冷えきった豚がマズすぎた。
勝利の美酒ならぬ勝利の放置プレーを実行していた。
その時、俺はあることに気付いた。
周りのにーちゃんやおっさんとどんぶりの感じが違う。
というか店内のほとんどのお客がひと口だけで残していたのだ。
テーブル席の親子の女子中学生のどんぶりが全部残しなのを見て、 それが
こどもにあんな大量の化調を摂取させる事への明確かつ決定的なノーを
意味する事を理解するのに時間はかからなかった。
そうこうしてる間に隣のにーちゃんが丼を店主に投げつけ、
ちらっと俺の少し減ったどんぶりを見てから帰って行った。
その目は間違いなく
「あれ、二郎なんて食べてるの?君自殺志願者?w」
と言っていた。
俺は恥ずかしくなり逃げるように二郎を出たのだった。
次は滋魂を食ってやる!!
569 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 15:54:19.99 ID:kR2Z/BQa
570 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 16:58:20.19 ID:0r4SAWTS
571 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 21:26:48.93 ID:1lbelguz
初めて行ったけど美味かった
目黒だったら追い出され、相模だったら怒鳴られそうな奴らばっかだったけど仕方ないのかな
572 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 21:33:40.03 ID:T0frodet
きも
573 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 21:42:22.52 ID:SY40C+Kr
574 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 21:44:13.27 ID:SY40C+Kr
新潟人はつるむのが大好きですね
575 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 22:00:58.34 ID:7LQmD+nk
新潟駅周辺部の梅の見頃はいつかな?
ジロー遠征ついでに梅の見事な名所を教えてくれ 市内ね
576 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 22:06:25.90 ID:rl1RDv0x
二郎の小は
他のラーメン屋の大盛り程度って認識でいいの?
それとも野菜マシで大盛り程度?
577 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 22:08:25.60 ID:zzsOuNla
アホか
他の基準っていろいろあるだろ
578 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 23:29:31.34 ID:rl1RDv0x
うるせー馬鹿は黙って死ねハゲ
579 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 23:35:50.17 ID:xor4MqtT
スレ誘導されてきました。
コールのことで教えて欲しいんですが、
野菜、ニンニク、カラメと前回注文しまして、野菜をもう一段階増やしたい場合は
野菜マシ、ニンニク、カラメで合ってますか?
それとも野菜と野菜マシは同じ意味なんでしょうか?
580 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 23:40:24.72 ID:umJrlgX3
野菜マシマシ、ニンニク、カメラ
581 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 23:53:06.03 ID:xor4MqtT
野菜と、野菜マシは同じ意味なんですね、ありがとう。次いくときはマシマシで頼みます。
582 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 00:08:41.70 ID:TQnz1JYF
583 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 00:15:58.85 ID:xX/MzYVo
参考になったありがとう!
584 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 00:18:18.03 ID:8EqIF8y1
何でコイメじゃなくて、カラメなんだろ?
585 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 00:27:55.53 ID:xX/MzYVo
違和感あるよなあ 辛いのかと思うぜ
586 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 09:37:59.03 ID:E3UQT7Yx
587 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 09:39:13.30 ID:E3UQT7Yx
588 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 09:42:09.56 ID:qtIeyG/4
口悪いなお前
589 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 10:26:47.74 ID:kwZlkcFu
590 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 14:41:43.64 ID:ZKsHtdnz
大豚ニンニクヤサイを9分で食べきれますか?
591 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 15:14:14.45 ID:/EZD5kme
592 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 15:23:11.29 ID:ExGIERTz
俺は三こすり半です
593 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 16:28:06.25 ID:hfk7Hf6D
ヤサイ増さない大豚なら8分台で行けるから、頑張れば9分いけるよ
594 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 16:31:09.93 ID:wkZqlT+H
タイムアタックでもしてるの?
595 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 16:43:17.25 ID:BTXRPab8
本当滑稽だよな
お店と並んでる人に迷惑かけないように早く食べないと〜☆ってか?馬鹿死ね
596 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 16:48:46.12 ID:FFQbvniW
ここで言う時間は固形物だけ完食?
それともスープまで?
597 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 17:01:42.82 ID:hfk7Hf6D
>>594 タイムアタックだよ?
新潟の客はチンタラ時間をかけすぎなんだよ
だから俺がサッサと食って周りに示しをつけないといけない
598 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 17:08:03.82 ID:zQYFM7xf
ついてないじゃん
599 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 17:09:03.35 ID:W4E2DkC7
今日の二郎めちゃくちゃよかった
豚は冷たくなかったし、デカイし脂身より肉の部分が9割だった。ただ前回より量が多くて後半きつかった
600 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 18:37:52.50 ID:BTXRPab8
>>597 最高にキモチワリー豚だな〜
お母さんのつくってくれたご飯で勝手にタイムアタックしてろよ 後片付けも手伝えよ〜
601 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 20:21:00.54 ID:6YbBcpmt
麺は固めだけどホギホギじゃないんだよな
ゆでかげんじゃなくたかすいのもんだいか
602 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 21:01:48.87 ID:XcNMQA8f
603 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 22:43:35.74 ID:0cMvqYdw
>>豚は冷たくなかったし
店舗の改装してないんだから冷気の侵入は相変わらずだろ
オペの改善でもしたのか?
してないのに温かくはならない
604 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 22:47:49.95 ID:W4E2DkC7
>>603 いや今回二回目で、一回目めちゃくちゃ冷たかったんだけど今日は常温くらいだったよ。肉も前回脂身プルプルで最悪だったけど今回は肉の塊で食いごたえもよかった。
前回と店員さんまったく違ったからかも。
605 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 22:50:17.05 ID:pSEAh5mi
ガイジにレスするなよ
606 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 23:12:40.98 ID:xNb5uIvb
肉は端っこで大きいカタマリで入ってても脂身だらけだとがっかりするよね
607 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 04:12:27.16 ID:zgsLzzQF
608 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 08:28:14.81 ID:kgEzZEgX
609 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 09:07:32.90 ID:b0NYDDtp
610 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 12:42:45.37 ID:kgEzZEgX
611 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 22:05:22.11 ID:3wBoWLlL
二郎でベストな注文は「野菜抜き、豚抜き、脂抜き」だったわ。
でもこれで¥700は高い気がしてくるのがつらい。
612 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 22:07:32.17 ID:3wBoWLlL
二郎でベストな注文は「野菜抜き、豚抜き、脂抜き」だったわ。
でもこれで¥700は高い気がしてくるのがつらい。
613 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 23:22:26.14 ID:VYovjtsd
重要なことか?
614 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 23:26:05.15 ID:6IW1wQVK
すべて含めての二郎なのに抜いてベストとかわけわからんこと言うなよ
勝手にトッピング抜いて700円が〜とか言うなら二度といくなよ 二郎好きな人に失礼だわ
615 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 00:15:32.73 ID:OxPwnGKh
明日行きたかったのに娘にマック連れてってとせがまれちまったくそぅ
616 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 01:07:54.01 ID:v37oKv7q
マックなんか近くなんだから、車と娘を置いてさっさと済ませれば良いじゃん
その間に ピンクローターでイタズラされるかもだけど
617 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 01:51:44.03 ID:Yc3RevCS
>>616 黙れ変態クソボケチンカス
お巡りさん、こいつ変質者です
>>615 てめえもだ
ここはてめえの日記じゃねえんだよ
てめえが行けるかどうかなんてここの誰1人興味ねえんだ、クソボケチンカス野郎
618 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 02:32:44.87 ID:v37oKv7q
クソボケチンカスw
619 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 06:40:30.64 ID:vNhliQSP
620 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 06:41:28.62 ID:vNhliQSP
而今ぬるくね?
621 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 08:45:17.94 ID:y2EOnfH4
マックで飛びっ子
622 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 09:07:49.49 ID:YjVj0T06
>>621 ブゥいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
623 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 11:23:03.92 ID:BQumv/vs
朝イチで食べてきた
店主とイケメン大学生ふたり体制
スープ=微乳化、麺=固い、野菜=ちょいシャキ、豚=味は染みてない・脂身がなくて分厚い
て感じだったが、これから行く人に伝えたいのはこれ
「今日のニンニクは半端なくカラい!」
俺的には過去最高だと感じた。土曜日だけど、ニンニク増しするときは気をつけてな
624 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 12:13:25.74 ID:jJIcYYpO
ニンニクが辛いっておかしいだろ
625 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 12:18:24.48 ID:fwkA44E6
ニンニクはからい方が二郎には合うんだよ
新潟ジロリアンもまだまだ甘いなー
二郎はそこいらのラーメンじゃないんだから
626 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 12:30:00.59 ID:otYCR8FO
辛いのか甘いのかハッキリしろよ豚
627 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 12:33:25.74 ID:EGRIfXu+
にんにくって辛味あるの?
628 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 12:52:04.58 ID:uK3yBly6
>>623 マジかー
後でこっそり行こうと思ってたけどやめとこサンクス
週末よく行くけどここ最近は辛いニンニクばかりに当たるんだよなあ
629 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 13:17:07.28 ID:7UyxuPrl
つらいニンニク
630 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 13:57:56.16 ID:XsWVg1rK
ひがらいって言うんだけど、知らないのかな
631 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 14:09:34.80 ID:jD5r9mZp
ニンニクは植物なんだから個体差や時期で辛い普通色々あるだろう
632 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 15:22:57.42 ID:jJIcYYpO
>>627 生だと大根おろしが辛い、みたいな感じらしい
個人的には感じたことがない
633 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 15:34:15.69 ID:YjVj0T06
634 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 15:36:02.58 ID:ECLbGPMC
>>612,614
二郎でベストなのは「全抜き」
これに決まっとるだろうが w
何も入ってない丼があの店ではベストなんだよ
635 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 15:36:46.05 ID:ECLbGPMC
麺もスープも全部なしね
636 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 17:14:34.61 ID:+pcfEFCy
なんもおもしろくねえんだよ消えろゴミ野郎
637 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 17:36:11.95 ID:IbVzezeu
今日初めて食べてきたけど思ったよりうまかった
ところで肉抜きって出来るんかね?もちろん値段はそのままで構わんけど店のほうは気を悪くするかな
肉も旨かったんだけど肉より麺を食べたいんだよな
638 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 17:41:48.55 ID:qq1f5BaA
じゃあ今度一緒に行こうぜ
俺の麺半分やるから肉はもらうぞ
639 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 19:48:00.42 ID:2cgPHeii
640 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 20:17:51.08 ID:T8Gnx+sq
>>637 マジであの肉美味いと思う?
脂身と固いスジばっかりで味はないし
食べて欲しかったら迷惑料取りたい。
俺は肉は手つかずで残している。
641 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 20:37:40.67 ID:IbVzezeu
>>638 本当それが理想だわ
肉はけっこう旨かったけど1枚の半分で充分だな俺は
今日PM3時頃行ったんだけどタイミング良かったみたいで待ち時間5分くらいで席着けた
642 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 21:09:25.60 ID:1AsFT8Na
思ったよりうまかった
思ったよりうまかった
思ったよりうまかった
思ったよりうまかった
(笑い) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
643 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 21:10:20.82 ID:1LnT0ZsY
週ニ、三回通った結果確かに豚が脂身ばかり筋っぽく味がしない日もありました。その反面ふわとろな神豚の日も数回ありました。日、時間、仕込み状況次第でぶれが大きいようです。
644 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 23:21:34.84 ID:6V8DrZOZ
645 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 23:36:06.59 ID:qq1f5BaA
最近は辛味がないニンニクが幅を効かせてるからな
646 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/20(土) 23:44:34.61 ID:kI2bZHHM
真夜中の二郎は何とも言えない雰囲気だ
647 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 00:03:21.19 ID:ONPh2Qte
>>二郎はそこいらのラーメンじゃないんだから
だよな
底辺のラーメン
あるいはラーメンですらない朝鮮料理だよな
648 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 01:18:31.45 ID:fxBFmM78
>>640 よう、チェリーボーイ
>俺は肉は手つかずで残している。
YOUは何を食べるために二郎に行ってるんだ?わざわざ並んでまでさ
649 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 02:48:14.83 ID:lCwHX8QM
エアプ君にさわんなよ
食ってもいないやつがぐだぐだ言ってるだけだろ
650 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 03:20:10.28 ID:0PkN7L/N
まさにチェリー
651 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 03:20:22.02 ID:JX47cd3W
またまともに安価も打てないガイジがわいてるな
652 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 06:52:58.85 ID:HV351F9H
>>640 >YOUは何を食べるために二郎に行ってるんだ?わざわざ並んでまでさ
あの麺と野菜が大好き、だから並んでも食べる。
ちなみに変な白い固まりが浮いている汁も嫌い,だから汁も飲まない。
店に来るなとは言うなよwww
俺は一杯5〜7分で食べるし、週2〜3回は通うし、しかも大盛り頼むんだ。
売り上げには貢献している。
653 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 07:31:48.22 ID:3XX19v8a
大盛り早食いでその頻度
店の売り上げには貢献してるけど
後に与える医療費のダメージは計り知れないな
654 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 07:45:58.07 ID:R71BEW+n
そんなの関係ねー話
655 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 09:10:24.09 ID:NkJiSXIh
今日は休み?
656 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 09:22:11.16 ID:0PkN7L/N
第3日曜だから多分休み
657 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 10:00:04.34 ID:NkJiSXIh
開けてくんない?
658 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 10:52:14.48 ID:ZBpfSIk3
2階に住み込みがいれば騒げば従業員か警察が来てくれるんじゃないの?
659 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 11:51:36.55 ID:iYWpp488
今から行くけど今日は10-16やってるよな
なんで二階は誰も住み込まないんだ?
5万くらいで貸してくれないかなー
ライブカメラ取り付けて並びを毎日二階から実況してやるんだが
660 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 11:59:53.62 ID:gJR/e7fk
カメラなんか付けられてネットで晒すなんて
営業妨害だろうが
661 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 12:17:14.38 ID:I3JJnxyC
>>659 おそらく風呂無し、近くに銭湯無しじゃあ。。。
662 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 12:18:25.64 ID:ilm2ED3n
近くに風呂あるじゃん
663 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 12:20:43.85 ID:ZBpfSIk3
泡風呂
664 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 12:21:36.86 ID:5fo3OLRe
高い風呂だな
665 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 13:07:20.26 ID:3XX19v8a
ワロタ
666 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 13:10:02.46 ID:pDArNAnu
>>652 ふつーに「肉抜きで」って言えばいいだろ
残すなよ
667 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 13:15:04.66 ID:iYWpp488
今度誰か二階いくらで貸すか聞いといてくれ
あの辺りで銭湯はどこで入ればいいんだ?
668 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 13:24:44.23 ID:D4hROpRh
朝日湯だな、万代青島から県庁方面に行ったとこ
669 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 13:57:40.69 ID:7o5N3aHT
朝日湯 420円くらい
アラビアンナイト 80分5000円くらい
670 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 14:01:12.17 ID:WZwASdUs
>>666 ホント、もったいないよね
豚無しでって言えないなら、俺にくれ
671 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 14:40:00.80 ID:s8U5p133
アラビアンナイトで豚なしって注文出来るかな?
672 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 15:04:57.50 ID:3XX19v8a
673 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 15:25:41.00 ID:gJR/e7fk
アラビアンナイトは女の子抜きはできるの?
674 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 15:33:01.61 ID:SqXXwOk3
675 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 16:52:56.32 ID:VL8f03EW
676 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 17:30:50.29 ID:7o5N3aHT
アラビアンナイトで豚なし頼んだら、お金だけ取られてお前らが追い返されるだけじゃね?
677 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 17:43:34.82 ID:gJR/e7fk
介助は不要です。
678 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 18:14:31.48 ID:OgFimECK
679 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 18:51:32.01 ID:tYT70zDt
土曜日の12時近くにに行ったが、15人待ち程度。
客の食うスピードは東京の店舗に比べればのんびりだが席数が多いせいか、わりと早くカウンターに座れた。
ここは野菜はマシはやってもマシマシはやらないな。
醤油は他の二郎より少な目、麺は硬めがデフォらしい。
ニンニクも少な目だから、マシマシコールで三田のニンニクコール位だ。
客が首都圏の二郎に行ったことがない客がきっと多いせいか、店と客のトッピングのやり取りにスピード感が無い。
680 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 19:05:30.02 ID:oUdKVJrC
礼二さんはかなりのやり手と見たね。
独立したら意識高いラーメン出しそう。
681 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 19:46:00.21 ID:iYWpp488
682 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 19:51:26.91 ID:LEfD+7MV
全マシ小ラーメンくいたい…
683 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 20:10:35.56 ID:5fo3OLRe
相撲でこれだけ人が集まるならまだまだ捨てたもんでもないな
684 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 20:12:06.95 ID:qkMoMmwK
685 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 20:39:42.37 ID:3VDEfLf+
686 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 20:48:07.01 ID:v6w0+MK8
琴奨菊も並んでるのかな?
687 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/21(日) 20:50:51.29 ID:A6BFia+E
麺が固いな〜と思っていたら
やっぱり固めなんだ。
でも、柔らかい麺はどうしようもないが、固麺は20分程放置すれば程良くなるからok❓
688 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 02:22:39.46 ID:UlAHkytd
>>679 普通にマシマシやるよ
やってくれないのはあなたが食べれそうだと思われてないから。
ニンニクだって野菜も足りなかったら台にあげて足りないのでくださいと言ったら増やしてくれるよ
689 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 11:51:18.74 ID:/Yiw//MB
>>687 そうなんだよ麺が固いっつかゴワゴワしてんだよ
だから個人的には天地返しやる意味あんまないと思う
先にヤサイ喰って麺をふやかすのが最近のマイブーム
あとニンニク辛いから先にスープに溶いて少しでも熱を加えると
690 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 12:19:52.29 ID:hMlAMTWa
最近のニンニクの辛さはなんなんだろね
安物に変えた?それとも季節的なもの?
ノーマルのスープに徐々に加えて行くのが好きなんだが
最初に沈めとかないと今のは辛すぎるんだよね
691 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 12:25:03.49 ID:QxeRb/n/
出荷済みにんにくの一番美味しい時期は7〜9月ぐらい
692 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 14:09:28.98 ID:OTQUsDqA
ここの二郎のスープって旨いん?
693 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 14:54:54.02 ID:GLXBt0k2
どっかの誰かが旨いよんって言ったら、そのまま信じんの?
694 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 17:55:04.24 ID:ZdtWrxzg
信じるって言ったらうまいって言ってくれんの?
695 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 18:57:10.57 ID:KUefJGr/
ニンニクが辛いのは業者のせいだからね、
仕入れてるとこ同じじゃん 作りを変えたのかな
696 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 19:22:32.88 ID:nbDyq7DR
697 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 19:23:17.60 ID:r2FjVYU9
ニンニクって辛い方がいいもんだと思ってた
698 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 19:32:35.94 ID:7qFngsX+
>>696 横からだが、ニンニクだけならやったことあるぞ。「ちょい足りなかったんでニンニク足してもらえますかー」って言って
野菜はむしろ礼二氏から「マシになってなかった気がするんでどうですか?」って後から言われたことある
脂マシマシはその日のノリによってクレイジーなことになる場合があるから、個人的にはマシで止めとけって思う
699 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 19:36:16.75 ID:JCsin+HN
にんにくはどこの二郎へ行ってもずっと少なめで注文してる
700 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 19:44:16.02 ID:UlAHkytd
701 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 22:24:16.81 ID:yIU8Lqak
野菜少ないと感じたら普通に言えば再盛りしてくれるから、まぁギルティと言われるのは覚悟しとけよ
周りから恐ろしく冷たい視線を浴びることになるだろうが…
702 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 22:38:42.13 ID:nbDyq7DR
703 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 22:57:24.87 ID:GLXBt0k2
704 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 23:08:46.24 ID:hMlAMTWa
「野菜食べきれなかったんで減らしてもらっていいですか」
を誰かやってみてくれw
705 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 23:47:41.11 ID:GLXBt0k2
w付けてるとこ悪いけど、意味がわからん
706 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 23:54:26.87 ID:NdQZfkpl
口つけたのを返すってことか
707 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 00:51:23.74 ID:YvN7CXjV
二郎で野菜にケチつけて再盛りしてる奴なんか見たことないぞ
おれなら出禁にするが、新潟では通用するかも ナベさん優しいから
ちょっとうらやましい
708 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 01:33:37.43 ID:TZZWeE+F
二郎は小でもきついんだけど、新潟は小以下あるの?
残すのは失礼だと思うからあったら頼み方教えてくれ。
709 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 01:40:12.71 ID:SDzC65hO
>>707 アフォかよ
注文きいてるのに間違えて出した店が客を出禁かよ
さすが朝鮮料理店
710 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 01:40:47.57 ID:SDzC65hO
ラーメン二郎は「朝鮮料理 二郎」に名前を変えました
711 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 01:41:44.88 ID:jWehcHDv
麺少なめか麺半分
少なめで200g半分で160gってとこかね
712 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 01:42:49.73 ID:W2MBmosZ
>>708 大か小か聞かれるときに麺半分とか少な目で頼めば大丈夫だと思う
713 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 02:16:41.00 ID:+ij/+wwR
行ってみたいなあ
714 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 04:28:21.67 ID:1kynY9An
>>702 なんでわざわざスモジを出すんですかねぇ……
マシマシにすると食べにくいし、最後の方が温くなるからマシにして後からアツアツ野菜入れてもらったほうが最後まで美味しく食べれる
715 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 05:42:58.02 ID:qzW/AC9/
>>707 みんな軽くスルーしてるけど、こいつ二郎コピペ並のキモさがある気がするんだがどうだろう
716 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 06:31:34.76 ID:yA8lu4FZ
717 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 06:32:19.94 ID:yA8lu4FZ
718 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 11:03:18.20 ID:4B2I0Vuq
野菜おかわりすんのTだけだろ。それもドヤ顔で。
719 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 11:27:59.54 ID:ge4NfyPL
注文通りに作り直しさせるのを日本語ではおかわりとは言わないんだよwwwwwwwwwwwwwww
720 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 15:57:13.37 ID:a7BkSzKf
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。
721 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 16:12:17.74 ID:ge4NfyPL
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
X 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
O 学生、店主を睨みつけて「オマエがやるんだよ !!!」と叱りつけた。
周りの客から拍手の嵐。学生は絶賛の中、店を出て行った。
「二郎新潟店をちゃんとしつける会」が本日結成されましたので御報告します。
722 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 19:45:00.33 ID:EkZYToZ3
今宵、麺、スープ、ヤサイニンニク、すべてがRAGEとなった
巻きブタ1片トッロトロもう1片ジューシイなもの
完飲前提のある種矜持さえ感じる約束されたRAGE汁。濃い。
森羅万象感漂うキャベツ8割ヤサイ
後半残った麺、ヤサイにトロアブラ絡みどエロなRAGE汁
ごっそさん
723 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 21:11:36.06 ID:F+Hw6uK2
7時半ごろ久々に店外行列してた
724 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 21:29:57.88 ID:uBC6gwNq
725 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:00:21.64 ID:Gh2ilBgY
確かに今日は美味くてRAGE感が出てましたね。ヤサイの茹で具合はやっぱりRAGE氏が一番。そしてあの有能女性助手が回してると店の流れがスムーズ。かわいい笑顔が二郎独特の雰囲気を緩和している。
726 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:21:21.65 ID:TZZWeE+F
>>712 さんくす。週末デビューさせてもらうわ。
727 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:28:09.39 ID:J9ThJhEB
今日の二郎
ど乳化でかなりクリーミィ
豚増しにしたからアブラコールはなし
大豚ヤサイニンニクマシ
728 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:31:56.58 ID:swvgv1a0
東横の特製みそ食べたが
これも二郎の上位互換系インスパイアものだな
二郎の手抜きスープを濃い味噌味に換えたタイプ
注文もちゃんと通じるし www
味を変えたい人は東横行くといいよ
729 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:42:13.77 ID:/Sj8vn4F
730 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 23:58:29.42 ID:J9ThJhEB
>>729 辛かったねー
いつもは少なめかコールしない
スープが乳化してトロミが強かったから混ざらんかったなあ
731 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 00:10:19.65 ID:mwG27s/G
ニンニク最近ずっと辛いのかな
ちょっと行くの躊躇してしまうわー
732 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 02:01:52.81 ID:KLWh1SDv
733 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 02:26:50.86 ID:F+S5I1vj
>>727 質問いいかな?
新潟二郎が来る前はどんなラーメンを好んでたの?
734 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 02:48:07.06 ID:J1u8ukJ/
ガタジはタムさんがイチバン幅きかせてんだからな。おまいらタムさん前にイキがんぢゃねーぞ
735 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 03:25:30.20 ID:+8gUoJ1T
序列意識丸出しの縦社会が朝鮮社会
自閉的で日本人たちの社会とは交わろうとしない
736 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 07:23:49.97 ID:bWCfq5nX
タムさんwww
737 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 08:54:26.50 ID:4hYDekOW
自分は多村
738 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 12:35:02.75 ID:XL0G3bO/
739 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 16:30:05.80 ID:hTWNIcqR
そういや土曜日の朝とかに行くと、店主に声かけて2階に上がってく(と思われる)「イワタさん(?)」とかって人がいるな
店主が「食べてきます?」って言うと「10分くらいしたら来るわー」とか返して
もしかして大家さんとかか?
740 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 16:32:29.48 ID:yuLhfnwA
741 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 17:02:08.91 ID:fjZV8aEQ
お前らどこ中だよ?
742 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 17:31:17.89 ID:iuSv/y8z
>>740 いや、50中盤〜60前半くらいの、結構歳のいったおじさん
少なくとも普通の客じゃない感じだった
743 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 20:17:32.58 ID:v2Z6x+dP
まぢか 誰だよ その謎の人物は
744 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 20:38:02.10 ID:+e+WkiQw
二郎の妖精だよ
二階に住んでる
745 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 23:17:56.20 ID:nu1fLfua
二階といえば泥さんのことだろ
746 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 23:23:10.05 ID:+8gUoJ1T
なんだコノ「店の関係者の書き込み臭」は w
747 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 23:39:39.94 ID:JuNh7djn
もしかして肛門臭
748 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 01:47:06.85 ID:3cN6V4vf
おれには見えないが確かに 二階から声が聞こえてくる時があるよ
749 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 03:55:43.41 ID:y7C2tTqv
へー、おまえらんとこの二郎は女性店員がいるんだ。へー。
750 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:00:04.02 ID:UlukIM8A
別に女性店員がいたところで、好きになってくれるわけじゃないしやらせてくれるわけでもない。だから興味も関心もないわ
むしろ謎のおじさんのほうが気になるわ
751 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:15:34.31 ID:qFIa/VTf
おっさんよりねえちゃんの方がいいと思うがな
やれるかとか考えたこともないわ
752 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:32:17.59 ID:aOfT2Sdq
三次元攻略するのは飽きたからやれるやれないとかはどうでもいいわ
ただ、美人が視界にいるだけで癒されるのは若い頃のままだな
謎のおっさんの招待には全く興味ない
753 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:36:17.82 ID:zznagcbk
謎の美女なら完璧だった
754 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 13:30:04.61 ID:FNSh8sKK
どすこい姉ちゃん助手がI♡KIN BALLってTシャツ着てたんだが、金玉って事?
なんか裏のプリントみたら大学のTシャツっぽかったが。
755 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 13:34:59.72 ID:zznagcbk
24金じゃなくてI&#の9825金?
756 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 13:52:43.53 ID:W9ErB1bR
健康的ボディの女の子が料理作ってる姿は
じめじめと暗く腐った憂鬱な俺の人生に光を与えてくれる。
757 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 14:54:24.14 ID:UlukIM8A
みんな予想以上に女気で癒やされてるのな
そういや女子助手って野菜ゆでたり肉切ったりトッピング盛ったりしてるっけ?
俺の思い込みかもしれんが、いわゆる弟子活動は男子助手が専門な気がするんだが
758 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 15:41:49.12 ID:pH50BKSX
>>754 キンボールってスポーツがあるんだよ
確か中国キンボール協会のシャツじゃなかったかな
759 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 16:06:18.98 ID:zv3wEAkS
>>756 だから朝鮮人の世界だけに閉じこもってないで
外出ろよ
760 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 16:14:57.69 ID:M4hSlvwl
女性助手は大小の確認とテーブル席への運搬、洗ったコップやレンゲの配置しか見たことない気がする
761 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 16:52:43.21 ID:3OdBqRlE
オレは2回くらいどすこい姉ちゃんに「ニンニク入れますか」と聞かれた。
762 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 17:29:15.76 ID:aOfT2Sdq
この前いつまでたってもレンゲ補充してくれなかったわ
ふくよかな人
763 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 17:38:44.18 ID:FNSh8sKK
>>758 そうなんだ!最初まんま大好きキンタマって思ってしまった。
どすこい姉ちゃんスポーツマンなんだな。
764 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 19:38:20.95 ID:tT+/4X38
どすこい姉ちゃんが大好きな金ボールを転がしたり叩いたり思い切り入れたりする爽やかなスポーツ
765 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 23:56:44.18 ID:3cN6V4vf
お前らドス濃い姉さんは失礼だろ
もう少し呼び方を考えてやれよ
766 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 00:04:48.84 ID:80onDtpo
地味子ならどうよ
767 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 00:15:19.67 ID:NrfNj8b3
ぽちゃ子
768 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 00:18:15.28 ID:riuq0vu6
ちゃん子
769 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 00:28:25.72 ID:zksFMXYe
じろこ
770 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 03:33:35.96 ID:KSzoM5Mn
どすこい姉ちゃんや!
どすこい姉ちゃんで決まりなんや!
771 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 07:23:26.58 ID:/+XZrj2x
店主 ナベさん
助手さん 礼二さん
助手さん2(若い) 若い人
女助手さん(細い)ライブねーさん
女助手さん(どすこい)どすこいねーさん
772 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 07:40:26.72 ID:/SgjbCTq
ドス恋
773 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 11:36:20.04 ID:Q8fpc1FG
そしていつかはスモジへ…
どすこい神話はまう始まっとるんや!
774 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 12:02:37.68 ID:k6YgYihA
呼び方
店主 無口さん
助手 RAGE
若手助手 筋肉
新入り助手 二度聞き
女性助手 有能天使
女性助手 豚マシ
775 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 12:14:42.91 ID:ewCeIg9X
店主 NABE
助手 RAGE
若手助手
新入り助手
女性助手 ANGEL
女性助手 YOSHIMI
776 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 12:28:09.68 ID:OU9iDBaD
もうそろそろオープンから3ヶ月か…
スレも10スレ目に突入しそうな最速の勢い 全国No.1の新潟ジロリアン
そろそろスタッフ達のネーミングを決定する時期だな!
777 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 12:51:42.12 ID:evDSpPOY
>>776 気持ち悪いんだよ
一人でやってろ脂デブ
778 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 13:57:46.02 ID:kJYkUMDI
店主 チャン
助手 キム
若手助手 ソン
新入り助手 チェ
女性助手 ANGEL キョン
女性助手 YOSHIMI パク
779 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 16:22:40.10 ID:KSzoM5Mn
店主 ドスナベ
助手 レイジ
ムキ助手 ドス筋肉
ムチ助手 ドス太郎
細女助手 非ドスコ
ムチ女助手 ドドスコ
巨乳女助手 ドスコイ姉ちゃん\(^o^)/
780 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 20:18:07.12 ID:sp/rw+Td
ユデリストみたいにスタイリッシュでキッチュなネーミングがいいな
781 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 20:44:47.19 ID:WJ6duQKX
今日16時に食べてきた
助手がキンボちゃんと地味かわいい子のふたりで、地味かわちゃんが野菜とか盛ってた
なんで、女子助手もある程度は弟子作業ありかな? 野菜ゆでてるとことか肉切ってるとこは見てないから定かじゃないが
今日のスープは乳化しててうまかった。麺はいつもどおり。肉は薄めでちと残念。野菜はクタとシャキの間くらい
そしてニンニク、辛くなかった! ニンニク好きなのでこれはうれしかったぜ
782 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 21:04:45.06 ID:PSPu1AMb
いいなぁ
日曜に行くけどニンニク辛かったら泣ける
783 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 22:43:43.02 ID:3LBa0KHp
辛いほうが旨い
784 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 22:59:29.42 ID:sXJfnNvK
野菜マシと野菜マシマシてどのくらい変わる?
785 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 23:14:03.30 ID:riuq0vu6
ノーマルとマシマシでも全く変わらんこともある
786 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 23:19:08.87 ID:80onDtpo
>>783 だったらマッチョだろう(笑)
あそこの辛さは何時もビリビリしていて安定してるぞwww
何でも中国産の中でも低価格なのを厳選して粗悪品に拘ってるらしいからな
787 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 23:59:48.55 ID:xrCJ3isQ
荻窪二郎にも可愛い娘いるけど、みんなからユデリストとかチャーミングなネーミングつけられて
あれ本人も納得なんだよなw
お前らもっと可愛いネーミングつけてやれよ、 どす恋とか
788 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 00:01:06.88 ID:qOJjk3in
789 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 00:50:51.18 ID:h/0xWrId
三十路過ぎたおばさんを一部のオッサンが
小保方可愛いみたいにもてはやしてるだけ
790 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 04:46:31.43 ID:PsFLJHUt
>>779 店主 ドスケベ
助手 レイプ
に見えた w
791 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 09:24:36.76 ID:CeIUXv8V
助手のレイジってさ、オープン初日は厨房にいても超素人って感じで固まってて顔も引きつってたけど、今神みたいな接客ぷりだよね?
何があったの?
もともと二郎助手経験者ではないんだよね?
792 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 10:57:57.41 ID:AzXPiwDY
新潟へドス来い!
793 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 11:17:15.24 ID:os+I3NZF
つまんねー流れ
794 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 11:52:00.96 ID:xSHy8RPE
この板アホばっかりだから、流れもそうなる。
795 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 12:10:39.71 ID:yYNeIYxN
>>793 俺もそう思った
店員いじりよりその日の出来や並びの方が有益な情報だ
796 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 15:28:14.93 ID:381xjzn4
どんな情報が有益かは人によって違うでしょ。その日の出来や並びの情報なんてブレもあるし並びの状況なんてタイムリーなネタはツイッターとかSNSで調べろ。
797 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 15:53:59.39 ID:CeIUXv8V
本当だよな。
並び0が5分で並び30にだってなるんだから。
798 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 16:40:41.12 ID:CMHF6adk
有能天使ワロタ
俺が女だったら呼ばれたくないけど、確かにしっかりしてる
799 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 17:36:54.40 ID:Xblsa7T3
どすこい姉ちゃんに告白したい
800 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 17:43:07.31 ID:CeIUXv8V
すんげえウマそうだよな
801 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 17:48:03.84 ID:95LznWc+
姉ちゃんがもう15歳くらい若ければな
802 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 17:53:17.62 ID:1v3CuEdl
ぶつかり稽古をお願いしなさい
803 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 19:38:10.66 ID:AzXPiwDY
新潟ドス恋天使はどうかな〜
804 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 19:40:05.73 ID:yYNeIYxN
>>796 店員いじりよりは遥かに有益だろ
つーかデブいじめは普通に不快だわ
805 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 19:59:34.07 ID:gBnA4Hg1
806 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 20:10:44.89 ID:RgDRdS11
>>791 童貞だったのが
新潟来てからソープ行きまくって
人間が一皮むけたんじゃね?
807 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 20:27:06.99 ID:SUUKTqUp
開店直後にいたカンニング竹山似の女の子は元気かな
808 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 20:42:28.24 ID:iMLp6EDq
先に野菜をやっつけることでスムーズに麺を飲み込めるわ
809 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 22:25:24.44 ID:MQmgEley
今日は順番ひとつ前の人がずーっと1人でしゃべってる人で辛かった
なぜ1人でしゃべるのかわからんが、心の中で留めといてくれ
朝イチの微乳化だったけど、味はなかなかよかった。ニンニクは辛くなかった
810 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 23:00:15.79 ID:381xjzn4
昨日の21時頃は今まででBEST3に入る神域でした。神豚、一緒に行った誰もが今日のスープは美味いと万人受け乳化PAPPスープ、RAGE仕様のクタシャキヤサイ、ベストな茹で加減の麺、辛くないニンニク、全てにおいて神域。金曜の21時以降が上ブレ率が高い。
811 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 00:18:08.49 ID:NIDnqQBt
>>810 どうしてそれを毎日毎時間出せないのか疑問
まぐれじゃダメなんだな
料理人なら実力が必要
812 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 01:48:45.03 ID:lJHjVpFM
スレとは関係ないけどよ、2chの宣伝バナーが「40歳以上の男性必見!EDの悩み 精力剤で解決」って
ババアの画像出てるのは何なんだぜ
813 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 02:09:53.84 ID:soksOe0/
>>812 最後の何なんだぜって文章の流れからすると何かおかしいと思うけど、前から2chではたまに見かけるからおかしくはないんですか?
それともおかしいけどわざわざあえて最後に「ぜ」を付ける意味があるんですか?
ひょっとしてそれが普通でおかしくはないのかな
814 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 04:41:11.83 ID:i2jHxTcc
815 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 07:31:45.51 ID:DoLHCN4H
>>814 あ、気持ち悪かったですか
どうもすみませんでした。
816 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 08:10:03.32 ID:D84K11y+
>>812 お前が変なのばっかみてっからだろ
俺のバナーはGame of Warだぞ
817 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 08:50:21.50 ID:Qpecw4by
先週はマックだったから2週間ぶりに食べに行けるぜええええ
818 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 09:34:04.40 ID:Yv1NO1kZ
819 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 10:43:10.49 ID:Qpecw4by
今は中に数人待ちだあ
820 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 11:13:00.62 ID:Qpecw4by
ニンニクかれええええ
今は中待ちほぼ満席
821 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 11:37:45.14 ID:Sv0Ws6ov
新潟は寒い地方だから、中で待たせてもらえる 粋な計らいだよな
なべちゃんの細部に至る采配は誠にお見事です
思えばオープン時の列に乱入ゴタゴタ騒動も、
店主なべちゃんの采配により170人までokでみんな食べれたんだもんなー
『神は細部に宿る』
822 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 12:05:03.50 ID:Qpecw4by
スープはドロドロのド乳化、麺は安定して旨くて
肉と野菜は可もなく不可もなく、
今日のマイナス要因は辛いニンニクだけだったよ
ニンニクが沈んでなければスープ飲み干したかった
823 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 12:30:07.42 ID:XSC+UGt0
ここ有料トッピングねーのかよ
824 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 12:57:53.53 ID:D4/sTfiK
昨日のニンニクは辛くなかったんだが、上を見ると安定してないみたいだな
でもスープがしあがってるのはいいね。俺が朝イチに行くといつも非乳化か微乳化だ……
825 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 16:10:12.76 ID:Uc09FQvd
826 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 16:38:45.00 ID:qR7qeMun
時々「神ブタ」ってのが出てくるが何なの.?
「不味さを厚さでカバー」ってチャーシューしか出てこないんだが。
麺と野菜が好きで通っているが、あの肉だけは食えない。
大きさで自慢するなら角煮にして出せ。
どうせ肉は食わないから「豚抜き¥300」を自販機に追加しろ。
827 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 16:48:48.33 ID:w914gedZ
828 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 17:32:59.67 ID:xmtc/n2c
今日はNABE店主のクタヤサイ
汁、豚感じる美味いもの
豚、ベルリンの壁
麺、アッツイ染み麺ズバと啜りKK
ニンニク、少な目だが必要十分なパンチ
那珂町0退店迄20minコインパ100円コスパ良し
汁の旨さ堪らんね
829 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 17:35:43.61 ID:6G6opinb
830 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 18:02:44.30 ID:nP3O5mr1
今日の15時ごろ行ったけどやたらぬるかった…日曜は回転早くするためにぬるかったりするのか?
豚もやたら脂身が多くてなんか泣きそうになった
831 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 18:15:45.08 ID:VyTPkd30
>>830 アブラだらけのハズレ豚に当たると悲しくなるよね
コインパーキング2分オーバーで200円になってしまってちょっと損した気分
スープは巨乳化されてて豚の旨みもかなり出てて最高に美味かった
832 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 18:16:04.96 ID:WcksUjvs
NABE
RAGE
HAGEが揃えば後は完璧だな
誰が薄毛の奴面接しに行けよ
833 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 18:42:20.13 ID:MA/Vx0UO
ぼくの気に入っていた助手の女の子
きょう行ってみたらいなかった
店の人にきいてみたら
「あの子は豚と巨乳スープになりました」と言われた
今食べたのがあの子だった
ショックで泣き続けています.
834 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 18:45:40.83 ID:MA/Vx0UO
『神は細部に宿る』 が、二郎には全く宿らない
二郎系のセカンドラインである準二郎最新店舗新潟の小盛準二郎。
行ってみた。。。
駐車場なし 新潟市においてこれは低レベル
待ち長い。しかも吹雪も厳しい万代で「外待ち」。駐車場さえあれば
待ちリストに名前を書いて車内で音楽でも聞きながら待てるのだが、駐車場が
ないため寒い外路に立ったまま吹かれるがまま放置されるという冬季独ソ戦線仕様 。
流産の恐れすらある。
味 まずい 低レベル ブレまくる 味的には実質一種類のラー麺しか作ってない
のにこのザマ (笑)w
値段 なんと東京よりも高い ! という超低レベル
野菜 モヤシ、キャベツというこれ以上ないほどの低価格路線。
しかもゆでただけ。炒めればうまいのにそれもできない低レベル調理
肉 ブレまくり 低レベル
835 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 21:52:50.33 ID:qVfDFrFs
836 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 22:17:21.79 ID:D84K11y+
>>834 モヤシとキャベツ炒めたらしつこくて食えないだろ
ただでさえしつこいんだから
837 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 00:51:55.71 ID:BgzOvPa5
>>830 単純に、ロット乱れて厨房で数分放置されてたんだろう
838 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 01:45:27.39 ID:NZILsQX4
839 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 04:28:05.92 ID:pG4zkLWN
>>808 先に野菜食うと味しないでしょ?
天地返ししなよ
840 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 09:22:48.86 ID:zwnXV3w7
卓上に酢を置いてくれ
841 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 11:44:14.16 ID:8vHL3sMO
一味唐辛子希望
842 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 14:23:20.05 ID:97dx4rrO
今日はニンニクの日なのに定休日か
843 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 14:54:00.94 ID:HcE12ZcP
ニンニクの日だから休みなんだよ
供養の意味がある
844 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 15:05:32.28 ID:lB13Gek4
845 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 18:42:19.94 ID:DMNenOTT
二郎は俺たちのガソリンなのさ
846 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 20:18:45.93 ID:GHOxfHBI
真っ黒ドロドロに劣化したエンジンオイルだろ
847 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 22:32:12.42 ID:Sm48jata
>>839 俺は麺が好きだから、麺は後に食べてる
先に野菜食うと味しないとか言うけど、スープに浸しながら食べるから、ちゃんと味するし
少し経ったら、豚→野菜→麺を繰り返すかな
麺が程よくスープを吸ってるのも大好き
なんてこんな時間に書いてたら、ヨダレが止まらん
あぁ、二郎食いてぇ
848 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 23:54:39.03 ID:38p1uokn
>>834 まぁ落ち着けよ お前はジロリアンじゃないから
もう来なくていーよー
849 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 00:30:39.39 ID:fMVxKHQf
食券で買うのはラーメン大豚入り
席が空くまで待つ
天使助手に案内をされ席に着く
食券と一緒に150円を台の上に置き豚マシコール
次々とニンニク入れますか?に答えていく人々
そのままで ニンニクカラメ 全マシマシ
俺に順番が回ってきた
ヤサイアブラマシニンニクスコシだ。
「お待たせしました〜」
赤い器が二重になって着丼
まずスープをジュルリ 乳化した甘み汁が舌から脳へと駆け巡る
少し麺を取り出し口へ運ぶ
モチモチと喉越しの良い麺がズルルと喉を通る
喉を過ぎるとフワッと強い小麦の香り
豚はしっかりとスープを吸わせる為に底へ沈める
レンゲでスープを掬い、野菜にかける
シナッとした野菜がスープを纏いそのまま口へ運ぶ
もやしの程よいシャキシャキ キャベツのホクホク
キャベツは甘みがあり塩気が強いスープには抜群だ。
一通り食べた所で野菜と麺の位置を逆転させる。
そう「天地返し」だ。
箸とレンゲを使い見事逆転させるとそこにはスープを吸って艶のある麺が。
小麦の香りとスープが相まって一気にペースアップ
ズルルズルルと半分程食べ、先程漬けておいた豚を出す。
プルプルとスープを吸った豚を一口
脂身と肉の中にスープの旨味が出てき、7枚あった豚はあっと言う間に半分までになった
一気に食べホクホク顔で店を後にするのであった
850 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 05:53:11.79 ID:WUXYWbjb
851 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 20:37:40.65 ID:SFW9YWbq
どすこい姉ちゃんに恋してる
852 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 22:04:17.00 ID:UVy1NVWh
853 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 23:35:13.75 ID:j0E1W51d
本当のどすこい姉ーさん
854 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 01:28:17.07 ID:sNZN1qX+
グロばっか貼るんじゃねーよ
855 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 07:38:55.13 ID:uFkSslg/
つまんねーぞカスすぐ死ね
856 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 13:07:56.15 ID:KkaNKDVt
857 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 17:18:48.67 ID:sdk0ZxqE
もち豚もいいけど、もっと固くて他店じゃあり得ないくらいの くっさい豚も好きなんだよなぁ
でも新潟に出店してくれたってだけで充分嬉しいです
858 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 18:21:56.30 ID:/usJ+VU0
くさい豚なんて食いたいのお前だけだろ
きもちわるい
859 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 21:01:23.18 ID:dShMfBfO
くさいのはいいけど冷凍焼けしてるチャーシューみたいなのは勘弁だな
860 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 03:38:31.74 ID:tk/EUnNI
ここの大って麺が500gもないと思うんけど結構量ブレするのか
3回行ったけど多分420gぐらいだったわ
861 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 08:49:16.42 ID:Rpk0pJZD
ここに居る豚どもは二郎来る前はどこで何食ってたの?
862 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 09:14:16.78 ID:OoNMs/KP
以前は人間だったので人間らしい食生活を送ってました
蓋になったのは二郎が来てからです
863 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 12:23:28.18 ID:itYa59Ys
>>861 週イチくらいでイエロー行ってた
あとはたまにのろしや万人家でG麺
稀に汁無しなおじろうや新潟市外のインスパ系へ遠征
インスパ系以外だとふくすけの極み油そばや一本気のみそつけ麺やきどり
今はもう二郎しか行ってない
864 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 14:10:47.47 ID:bfZX4sxN
>>861 なぜか胃腸の調子とリンクしてて、まあ普通のラーメンをいろいろ食べてた。
魚介系とか大盛りにすると割高感があったね。博多も満足する量だと結局高い。
豚になっていくと連動して腹の調子も良くなっていった。
865 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 18:17:36.09 ID:1m1mV42B
自他共に認めるラオタだったが特定の店に通うことはなかった。
二郎ができて初めて常連として通ってる。
866 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 19:35:50.78 ID:OoNMs/KP
みんなこうして豚になってくんだな
端から見ると千と千尋のワンシーンのように見えるのかもしれないが、たとえそうだとしてと豚になって余りあるほどの幸せをくれるのが二郎だろう
希望を失っていた俺に生き甲斐と言えるものがはじめて見つかった
それが二郎に通うこと
867 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 21:34:45.80 ID:0mBH+xv9
用事があって川崎店に行ったんだけど、スープがサラッサラで麺も新潟より細くて拍子抜け
先月行った松戸は逆にコッテコテ過ぎで食いにくかった
新潟がちょうど良い
868 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 21:55:39.01 ID:uDf62wBn
豚マシ、見てみたい。
869 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 00:08:55.81 ID:pvTZkH4U
870 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 00:25:43.67 ID:BbQJfcog
871 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 00:40:17.96 ID:wR653d50
872 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 02:25:20.91 ID:KxF6qSVL
ブタでも良いんだヨ。
クチャクチャ食わずさっさと立ち去ればな。
873 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 02:40:46.58 ID:oEJsJTAY
ここって麺切れで早めに閉店することってありますか?
新潟出張の時行こうと思ってるんだけど新潟つくの21時くらいで
874 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 03:06:48.55 ID:A7If6BBF
>>873 平日の21時過ぎによく行ってるけど麺切れの経験無いな
金曜夜とか休日はわからんが
875 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 11:56:15.94 ID:Nhexq2yt
昨日の川崎に続いて野猿にも行ってきた
新潟は乳化加減と量とも野猿に近いね
野猿のしょっぱさは12月頃の新潟くらいでスープを飲みほすにはツラい
タイミングよく開店時に入れたんだけど、客は奥から順に詰めて座っていて感心した
というか当たり前だわな
876 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 14:05:49.87 ID:pjjjei+z
新潟二郎って空席あるときある?
877 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 14:38:26.97 ID:mJjAGFB/
営業時間外は空席ばかりだよ
878 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 15:52:04.97 ID:BbQJfcog
879 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 17:55:53.73 ID:JSro0duA
2月初旬は過去最高に空いてたがそれ以降は会社が終わって行くといつも並んでる
オープン時のラッシュは落ち着いたはずだからリピーターを掴んでいるってことだな
二郎が人気なのはいいけど並ぶのは嫌だからもどかしいわ
880 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 19:46:12.33 ID:rZkEaqBb
>>875 やっぱり野猿の量は多い?
二郎のイメージが野猿みたいな暴力的なイメージなんだよな
881 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 20:41:38.10 ID:FnxdB6BS
>>867>>875新潟の人?
あんた立派なジロリアンだよ、仕事であちこちジロー遠征してんの?
882 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 21:38:40.46 ID:Nhexq2yt
>>880 特段に野猿が多いとは思わなかったな
スープの粘り具合、麺の太さと量、ヤサイと豚の量は新潟とほぼ同じと感じて
7分40秒は新潟と変わらないタイムだったから
>>881 そう、新潟市内住みで初二郎は三田が11年前
仕事より競馬のついでで行くことが多いかなw
883 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 22:55:13.35 ID:rZkEaqBb
>>882 新潟二郎で大ヤサイを食べても物足りなさを感じていたけど、野猿でもそんなに変わらないのか
884 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 23:01:41.84 ID:rO5eZA2+
>>869
新潟店の豚マシなのか。
885 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 00:30:24.14 ID:oS0x5f7y
>>883 野猿は量多いけどな
二郎はかなりいってるけど野猿が一番量が多いと思う
次にきつかったのがひばりかなー
一番少ないと思ったの西台
まぁ新潟二郎はまだ食ったことないけど
886 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 02:54:39.44 ID:ufe3AmOu
>>885新潟人なら真っ先に新二行っとけよw
松二はどうだったよ おれ松戸人なんだけどね
新潟はオープン戦でナベさん応援して食してきたぜ
新潟はいいわ イイ街だな! 松戸より気に入ったよ
GWにでもまた行くわ
887 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 05:03:25.29 ID:9jvfSRxO
888 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 11:21:30.23 ID:Syz7kKF+
>>887 カウンターと色ちがうじゃん! って思ったら、テーブル席か。ひとりで納得した
朝イチで行ってきたが、今日は空いてたな
5分前からみんな並び始める感じで、スタート時に全席埋まらなかった
非乳化だけど脂っぽい醤油スープ、ゆで具合しっかりめの野菜、サイズダウンした豚、辛いニンニク、気のせいかもしれないが先週より細くなった(?)麺
助手が柔道君とイケメン君だったにも関わらず豚サイズが小さいってことは、デフォでそうなったんだな
あと、麺の太さはどうなんだろうかね。俺は細くなったように感じたが、すごいカタメだったせいかもしれない
……ともあれ、明日の朝イチを狙う人は10分前くらいに行くといいかもしれん
889 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 11:36:49.06 ID:G43ljLP2
バイパス事故で渋滞で予定より30分遅れて到着
11時半でも外待ちないくらいに落ち着いたね
890 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 11:49:25.34 ID:gyjfK08e
今から新幹線乗って向かうから!!
お前ら並ぶなよ!!
891 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 12:12:42.02 ID:G43ljLP2
ニンニクかれええええ
肉うせえええええ
でも乳化した甘みのあるスープと香り高い麺は旨かったよ
ニンニクはすぐスープに沈めた方がいいな
892 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 12:20:11.53 ID:r0pP3iRF
昨日1ヶ月ぶりに行ったけどニンニク特に辛くなかったべ
それとスープは先月ほどしょっぱくなかった
ブタはちょっと小さくなってたかな
893 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 12:39:31.78 ID:G43ljLP2
麺の太さは細くなったとは感じなかった
肉が小振りなのはその時によってまちまちだったけど
今日の肉の厚さはちょっと前の半分くらいになってたよ
スープと麺と野菜はずっと安定しちゃってるから
肉とニンニクと待ち時間と周りの客のアタリハズレを楽しむだけの店になっちゃったな
また今日も隣がクチャラーだったわ二郎はクチャラー率高すぎる
894 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 12:50:59.21 ID:EvjQKJck
そういや商店街側にある最寄りのコインパーキングから
左折で出るときってどっちの信号に従えばいいんだ
895 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 13:21:56.46 ID:U7ixD+it
>>893 ほんとクチャラーは勘弁してほしいよな
この前とあるパチンコ屋と併設してる食堂に行ったらいい年したグループがクチャクチャ食ってた。
メンバーには女らしきものも居たが、なるほどあれじゃあ注意に至らないのか、と呆れた次第。
896 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 13:53:44.81 ID:qOgWJgdo
おまえらまだ並んでんの?
897 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:11:41.87 ID:U7ixD+it
おれは並ばないときに行ってる。並ぶようなら別の店へ。
898 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 16:12:15.20 ID:oS0x5f7y
899 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 17:20:46.48 ID:N9Vhc9XZ
まだ豚の自覚が出来てない新人がいるのか
はじめは自分は豚じゃないって誰もが思うんだよ
比較対象を自分に都合よく設定するからな
間抜けなポジティブ思考から抜け出して、自分は豚だと自覚を持ってからがジロリアン入門のはじまりだぜ?
900 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 18:05:57.99 ID:5ZLrYnkw
901 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 18:32:52.11 ID:ClRPvfl1
>>899 自らの体験談か。
さすが豚は言うことが違うな。
902 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 18:54:05.56 ID:oS0x5f7y
903 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 20:52:12.46 ID:k8xg7LHw
>>894 脇道から出る感じなので空いてりゃ出ていんでね?
安牌狙いで太路が赤の時かな
>>869 汁白乳化で写真だけで美味いと理解る神汁だな
904 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 22:51:31.91 ID:qOgWJgdo
ラストオーダー = 営業終了時間でOK?
905 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 02:02:57.85 ID:QkmGB+P6
有能天使の笑顔コールのおかげで、容疑者Xの献身の石神みたく人生が救われた。
906 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 02:26:07.08 ID:E59P1mD3
二郎を美味しく食べられるなら豚でいいや
だが俺はクチャラーの隣で我慢できるような豚じゃねえ
907 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 11:04:51.37 ID:H64MzJvM
さっき開店ちょっと前に前を通過したが8人くらいならんでた。
天気が良くてよかっただろう。
908 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 11:10:37.00 ID:AXvjQEGe
この時間で待ち無し
世間からだいぶ飽きられてきて豚の俺には嬉しいぜ
909 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 11:38:55.94 ID:AXvjQEGe
今日のニンニクは昨日より辛くなかった!
肉は以前くらいの厚さだった!
910 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 12:02:49.62 ID:AXvjQEGe
スープの塩分は昨日より控え目だったが
肉に味がしっかり染み込んでてちょうどよかった
肉もトロトロに柔らかくて総合的にはここで過去に食べた中でも3、4を争う出来だったよ
麺は昨日より気持ち太かった
駐車場は100円で済んだ
911 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 12:04:02.43 ID:ypvCPvlw
8人ってw
でも春になったら遠征組が増えるんだろうな
912 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 14:11:21.82 ID:fSmgX4HL
ちゃんぽんまで並んでる
最近は暖かくなってきて並びまた増えてきた
913 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 17:00:25.29 ID:DbRFooG8
>>912 11時半頃はまだ外までは並んでなかったがその時間だとそこまで並ぶのか
914 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 20:09:30.12 ID:fDY96+iz
ちゃんぽんに迷惑だけはかけないでほしいわ
915 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 21:23:12.75 ID:azbpF85b
店側に並んでたら車道側に並べって注意しろな
916 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 21:33:10.26 ID:DbRFooG8
それは店がやることで客同士でやることじゃないだろ
917 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 21:51:09.06 ID:FUIE0yzX
>>911 >>912 新潟は雪国県で寒いから春になったら新潟二郎に行こう
という県外組が多いんだろうな
しかし他の二郎店は生玉子やウズラ玉子どころか店によっては
缶ビールまであるのに新潟二郎はストイックだわなw
918 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 07:50:17.78 ID:R6bfigdD
新潟店、回転悪いよね
919 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 08:44:39.69 ID:EYlJ2qP4
そこまで悪くない
920 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 08:49:23.16 ID:b1m9Uqg0
ラーメンイエローの回転がさらに悪いから新潟二郎の回転が悪いと思ったことはないな
921 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 11:39:52.38 ID:0ugNqox3
残す女多数
922 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 12:32:44.23 ID:WyUJnyrx
昨日も一人食べきれなくてスピードダウンして
それを2人がずっと待ってるってグループいたわ
食べきれない奴も頑張って食べてりゃまだいいが
スマホ弄ってる時間の方が長いっていうね
結局大量に残して出て行ってた
俺が入店する前から2人は食べ終わってて
退店する頃までいたから1時間くらい占拠してたんじゃね?
923 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 12:57:36.18 ID:3tCKxFYu
>>922 まぁそういう人は次は来ないから、いいんじゃないか
924 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 13:39:59.88 ID:hfJ2eoJY
残す奴は来ないでね
925 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 13:56:14.09 ID:6KpGMYsK
大食いじゃない自分でもラーメン小ならギリ食える
でも女性は厳しそう
券売機のところに「当店は小でも他店大盛り相当です。麺少なめ、麺半分出来ます。
希望の方はラーメン小の食券を購入してスタッフにお声がけ下さい」とでも張り紙して
おけば女性のリピーターも付くかもしれんのに
最近客入りが安定し始めたからか、客にありがとうございました!またお越し下さい!
とか丁寧に声掛けしてたな
926 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 13:56:37.85 ID:6RRMSU7G
927 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 14:24:16.26 ID:Wx4/W7nO
928 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 14:40:35.32 ID:ugBsH6b3
最初からハーフサイズの食券とかあってもいい
会津もそうだけど都会と違って人口少ないんだから女性客や家族連れも取り込んでリピーター確保していかないと
ジロリアン的にはそんなん二郎じゃねーって思うだろうけどな
929 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 15:26:36.96 ID:d9UKQozq
ガタジの小を食べきれないって話を見ると、大野菜増しを持て余したことのない自分がいかに大食いか思い知るな……
まあ、豚入れたら食べきれんのだが
930 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 16:27:56.62 ID:3I835/qn
新潟二郎では女子は食券渡すときに麺半分もしくは麺3分の1コール必須と思われ
麺半分で約150g、3分の1でも100gはあるだろう
男で腹ペコでも小でギリだろ
明日のRAGE-TIME混むだろうがロット乱さずサクサク行こうぜ
数人がロット乱せば誰かがヌルいラーメン出されて発狂するハメになる
全員野球でいこうぜ
931 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 19:55:59.07 ID:RRKYjIdd
二郎はスポーツ
932 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 19:57:34.47 ID:/o/5mdPk
>>929 自分も大ヤサイは普通に食べられるが、大食いになるんかな?
他の人は小ばかりの注文だからそんな量で足りるのかなぁって思う
933 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 20:04:27.84 ID:O9ZWbLmf
>>929 大野菜マシマシで豚増しても小ノーマル食えるくらいの余裕ある俺って…
934 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 20:07:11.48 ID:ugBsH6b3
豚になるスポーツ…
935 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 20:26:45.55 ID:Xw6qN1Lu
936 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 21:00:58.11 ID:1nE5txvw
昔のなおじろうスペシャル位かな?>>大野菜マシマシで豚増し
937 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 21:25:11.94 ID:xyFtcABq
俺アンチ礼二。
麺増し無視する。
938 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 21:32:52.34 ID:N3Y9+vNh
二郎という野菜詐欺ラーメンをよく食えるな
そんなにモヤシが好きなのか?
939 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 21:45:33.20 ID:xyFtcABq
俺アンチ礼二。
ラーメンは美味いと思う。
キャベツの比率が高く、野菜自体の甘さ・旨味を感じる。
940 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 22:23:49.46 ID:iKX4Dikd
マシ通じないよね
941 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 02:59:01.96 ID:IO0f4e3J
小はスープ完飲できるけど大は想像するだけで無理
942 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 05:54:52.44 ID:fFtslzMw
2回くらい大食ったけどこんなもんか?って感じだよ。小の野菜マシ食える人なら大丈夫なんじゃない
器も変わってないし実は2回とも小なんじゃね?と思いながら食った。味は最高
943 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 06:03:56.24 ID:zwfRa86S
男の大豚増し全マシマシ
944 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 07:45:01.03 ID:F0UYdJq+
945 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 08:45:06.15 ID:ZD7Q+ChV
946 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 08:46:00.88 ID:ZD7Q+ChV
947 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 08:47:24.19 ID:ZD7Q+ChV
948 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 08:48:35.89 ID:ZD7Q+ChV
>>938 そもそも野菜ラーメンとして誰も認識してねぇぞ?頭にウンコ詰まってんのかクソハゲ
949 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 12:11:56.58 ID:vhbJsBXL
大の完食余裕自慢や早食い自慢って恥さらしてることに気づいてるのだろうか
950 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 21:16:17.98 ID:23xPTGud
給水機が壊れてた。
しかも張り紙の故障の字が古障と書き間違えられていて
後から攵の字が追加されてて笑った
951 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 21:18:14.81 ID:/xT5iGKG
>>943 すげーなぁ。
豚マシにすると、合計何枚になる。
952 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 21:18:47.41 ID:cxMZeYMy
世界には飢えに苦しむ人々が大勢いるのに,あんな量だけのラーメン食べて恥ずかしくないのかってクラス一の美人のNちゃんが言っていた。
親戚の婆ちゃんも戦後の食糧難の事を無知なおいらに語ってくれた。
二郎は人道に反する事だと思い知った。
もう二郎からは卒業するよ。
953 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 21:22:09.00 ID:J3IddX03
二郎の罪は人間を不健康にすることだよ
954 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 21:54:34.43 ID:0i6aZeYe
スゴいね。
新潟に出すからあんまりかと予想してたけど。
本物だね。
うまいよここ。
955 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 23:16:31.54 ID:Yt8Jh5od
新潟でこんだけ美味いんだから本物はもっと美味いんだろうなあ
956 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 23:19:33.46 ID:Eu3ay3aS
豚は美味しかった
なんでスープぬるいの?
馬鹿なの?
957 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 00:35:50.49 ID:CJrLePVZ
>>956 やっぱりたまに許せんくらいぬるいときあるよな
958 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 00:49:04.65 ID:vRi2Kh1f
それは冬だからだ!
959 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 00:58:49.01 ID:UBxI6a7f
単にロット乱れだろ
960 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 01:04:55.02 ID:1NSBS2IQ
961 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 11:54:42.45 ID:cZ3dzhjy
三田に行ったときは鬼ぬるでビビったけどw
そんなにここはぬるくなかったよ。
日によるのかな?
962 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 19:03:48.22 ID:lEx0/S/6
今まで5回行ったが、
ニンニク入れますか?に対して
ヤサイアブラカラメで→ニンニクあり
野菜増しで→ニンニクなし
野菜増しで→ニンニクなし
はい→ニンニクあり
はい。あと野菜増しで→ニンニクなし
というデータが揃った。
はい
だけか、
ニンニクと言わないとニンニクないから気をつけろ。
ちなみに5回ともニンニク入れて欲しかった模様。
963 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 20:58:39.55 ID:2tm7IG+/
やっぱ二郎 美味い。
食券 渡す時に『脂ぬきで』。
コールは、『ニンニク増し・野菜』。
964 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 21:30:03.97 ID:KcEpAxgx
二郎って油抜きとか油少なめできるの?
965 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 21:34:51.99 ID:cBkRbKew
店によってはできるけど
先に言わないと作ってしまってから抜くのは無理
966 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 21:39:59.15 ID:vRi2Kh1f
仕上げに掛ける油を抜くときはコールのときに言う
967 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 22:55:11.96 ID:nQTYF2uD
油抜き麺柔らかめ
968 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 00:11:58.79 ID:yrvApkf9
毎週のように小豚食べに行って、かなりの豚になっちゃったかなぁと体重計乗ったら
3ヶ月で5キロも痩せてた
最近休み無しで仕事してたからだがw
969 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 02:55:27.62 ID:92a6A0uT
>3ヶ月で5キロも痩せてた
二郎関係なしにこれは注意したほうが良くねえか?
970 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 04:43:43.41 ID:Yg3J6I5V
普通にしててそれは危ういわな。病院いけ。
にしても生姜と唐辛子まだっすかね?持ち込んでいい?もう。せめて唐辛子ないとやだ!小生やだ!
971 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 06:06:14.84 ID:EYlygzPL
972 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 07:35:29.26 ID:gN+pevOI
973 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 12:31:24.34 ID:HE7x2j8/
怖いこと言うなよw
2年前の体重に戻っただけだから!
仕事忙しいしどうせならこのままあと5キロくらい痩せたいし
ゴールデンウィーク明けまで暫く休日出勤するぜ!
974 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 15:10:04.84 ID:rBt+eYJ6
今度の3連休の日曜月曜お店やってるかわかりますか?
975 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 15:21:50.93 ID:zVLjAIJY
976 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 18:12:57.40 ID:DUbu5RDQ
麺増し前まで使ってたでっかいドンブリじゃなくなっちゃったんだね
あのドンブリヤサイがこぼれなくて良かったのに
977 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 18:48:11.36 ID:MOC2RB53
今はどうなの?
俺が食ったときはどう考えても大丼に入りきらない量の麺が入ってたが
丼二つで出てくるの?
978 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 18:50:13.25 ID:j9UZySJ+
デカいどんぶりはやめたって常連と店主が話してるの小耳に挟んだ
979 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 19:11:11.85 ID:QeB92qmY
新潟店回転悪すぎ
980 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 21:02:02.94 ID:kya/VHH0
麺増し、丼ブリ重ねて出てきたが、最近は重ねて出てこない。
大丼ブリ、見たかったなぁ。
>>979 昨日、8:30頃行ったが、待つこと無く着席出来たな。
981 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 23:40:39.74 ID:7OX09VLI
今週末、高松から遠征予定です!
最短、最安ルートってなにになりますか?
982 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 23:58:01.63 ID:0utBT9ob
983 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 23:59:02.63 ID:7OX09VLI
984 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 00:00:40.10 ID:cPhxMHEB
985 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 00:12:34.62 ID:sIqBqipd
>>981 二郎、経験者かな。
新潟・二郎、美味いぞ。
楽しんでくれ。
986 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 00:22:39.48 ID:hgughUOI
987 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 00:59:15.02 ID:c1zdq6r4
俺は来週札幌だ
今年に入って新潟以外の二郎の方が圧倒的に多いというね
988 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 01:12:22.72 ID:4xngvwMj
989 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 03:06:54.32 ID:wBlnrIEo
スープもぬるい
水もぬるい
頭おかしい
990 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 05:17:41.31 ID:noP4sSy0
ていうか水飲みながら食ってると胃の中で分離して気持ち悪くならない?
水汲むけど黒烏龍茶だけ飲んでそのままだわ
991 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 07:46:46.85 ID:Zh9F/+00
>>990 俺もそうだよ
食事中にあまり水飲むと胃液が薄まって消化できない感じがするからお冷はほとんど飲まない
992 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 08:27:10.30 ID:noP4sSy0
993 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:55:31.55 ID:noP4sSy0
うめます
994 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:55:40.42 ID:noP4sSy0
うめます
995 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:56:18.44 ID:noP4sSy0
うめます
996 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:56:25.67 ID:noP4sSy0
うめます
997 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:57:12.15 ID:noP4sSy0
うめます
998 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:57:24.75 ID:noP4sSy0
うめます
999 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:57:57.79 ID:c1zdq6r4
水は食べ終えたら一気に飲み干す
三田のぬるい水道水もこれなら美味い
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 09:58:11.37 ID:noP4sSy0
うめます
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 44日 6時間 58分 25秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread