◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1629092567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区
2021/08/16(月) 14:42:47.69ID:YGtY83vY
私鉄一の複々線を持つ東武鉄道の主要路線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や
東武日光線、地下鉄日比谷線、地下鉄半蔵門線について語るスレです。

※執拗な分離改変厨、ワッチョイ厨による荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。


東武鉄道ポータルサイト
http://www.tobu.co.jp/

東武鉄道各線運行情報
https://www.tobu.co.jp/service_status/

【直通先】
日比谷線|東京メトロ(運行情報履歴)
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線|東京メトロ(運行情報履歴)
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
田園都市線┃東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

【前スレ】
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153
http://2chb.net/r/rail/1615768567/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 154
http://2chb.net/r/rail/1622961386/
2名無し野電車区
2021/08/16(月) 15:07:12.72ID:7XFKL48u
3東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/16(月) 18:44:18.60ID:MsP7SGWp
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
4名無し野電車区
2021/08/16(月) 22:46:24.83ID:GbgdptAW
途中の竹ノ塚、や↑つ↓か↓には停まりませんっ
5名無し野電車区
2021/08/16(月) 23:58:28.97ID:vrdOApia
東武がつくばエクスプレス買収したら最強路線になると思うけどどうだろうか
山手線接続の夢も叶うぞ
6名無し野電車区
2021/08/17(火) 00:38:58.15ID:qbi6zlb6
足立区はここ2−3年くらい治安が悪くなっている。当方タクシーだがガンを付けたとかの
因縁や1万円札なくしたとか嘘つき女がいる!
7東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/17(火) 07:35:16.33ID:2pTnzTR6
50050系LCD設置あくしろや
8名無し野電車区
2021/08/17(火) 09:56:13.77ID:YCGyC5/C
>>7
そんなに付けたいのならおまえがカネを出せ
 
カネが無い貧乏ジジイだったら喚くな! 見苦しい
9名無し野電車区
2021/08/17(火) 11:10:41.54ID:VJfjuyDf
>>5
どこにそんな金があるの?
10名無し野電車区
2021/08/17(火) 11:31:57.84ID:xIRHMhrM
>>5
株主出資比率の9割方が沿線自治体で占めてますが
鉄道会社では関東鉄道が出資している
設立から今日まで東武の関与はどれくらいあるの?

現場の社員はTX開業で余剰となる関鉄からの転職と
経験者募集で各社からの転職してきて西武の割合が多かったと聞く
指令あたりは西武組が占めてるんじゃなかったか
11名無し野電車区
2021/08/17(火) 11:43:20.62ID:tySZwNrv
日立電鉄からも来てなかったっけ?
12東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/17(火) 13:38:33.60ID:p8+dRp3s
>>10
西武からの出向組が現行から引き揚げて腐敗したとは聞いている
13名無し野電車区
2021/08/17(火) 14:42:22.82ID:wXCzXPQG
せっかく捨てた常磐新線をまんまと黒字にされてJRはさぞ悔しいだろうな
つくば線の運賃は高いように見えて距離的には妥当らしいな
なまじ速度があるから移動した感覚がないという贅沢な話で
つくば線と日光線は駅数に対して距離がおかしいわ
つくば線が20駅で58.3km
東武伊勢崎線が55駅で114.5km
前半が30駅で41km(浅草-東武動物公園)
後半が26駅で73.5km(東武動物公園-伊勢崎)
東武日光線が26駅で94.5km
東武野田線が35駅で62.7km
東武東上線が39駅で75km
西武池袋線が31駅で57.8km
西武新宿線が29駅で47.5km
小田急小田原線が47駅で82.5km
京成本線が42駅で69.3km
京急本線が50駅で56.7km
相鉄本線が18駅24.6km
京王線が34駅で37.9km
東急田園都市線が27駅で31.5km
メトロ東西線が23駅で30.8km
14名無し野電車区
2021/08/17(火) 15:23:49.78ID:L5pTziHh
日比谷線の話題は↓のスレで

東京メトロ日比谷線 23
http://2chb.net/r/rail/1609393625/
15名無し野電車区
2021/08/17(火) 15:55:12.52ID:klman3iz
スレタイから日比谷と半蔵門抜いて、代わりに(スカイツリーライン)でも入れた方が実体に合ってるよなぁ
16名無し野電車区
2021/08/17(火) 16:05:06.09ID:FkBBoChx
あーあ、だれか東武に1兆円くらいのカネをポンと寄付しないかな
17名無し野電車区
2021/08/17(火) 16:13:49.20ID:AqnsFuDs
秋葉原→つくば 1,210円
秋葉原→土浦  1,190円
常磐線は走ルンです最高峰のE531を奢っているもTXには敵わない
 
東武50000系はTXと同系車両、線形改良などで130km/h運転をすればイメージが変わる
18名無し野電車区
2021/08/17(火) 16:40:43.55ID:pWLdNf9S
TXは融資のほぼ全額を無利子融資で調達できたからなんとかなってる
JR東が建設してたら有利子になるからとてもじゃないが黒字化できない
そしてその無利子融資の原資は新幹線保有機構がJR3社に売りつけた新幹線設備な
19名無し野電車区
2021/08/17(火) 17:02:52.30ID:12+MQJC/
北越谷〜久喜・南栗橋を高架にすれば北千住以北は130は無理でも110Km運転はできそう
だがやらない
20名無し野電車区
2021/08/17(火) 17:18:36.46ID:oz8zgAH2
需要が無いから。
21名無し野電車区
2021/08/17(火) 19:06:39.43ID:ZBObEqQQ
西新井というのはWikipediaあたりで調べると、どうも単独で西新井なんだよね。
弘法大師ゆかりのお堂の西にあった新しい井戸で西新井とのこと。

大宮の、さいたま市西区に西新井、見沼区に東新井があり、こっちはペアというか、
比較的近くに「新井」が2つあるから区別のために東西をつけたらしいが、
そういうやつとか、あるいは北足立、東葛みたいに1つのエリアを区切って発生したものではないみたいだね。
何か納得いかないんだけど。
22名無し野電車区
2021/08/17(火) 19:28:08.43ID:FkBBoChx
西新井を埼玉にしろって話し?
23名無し野電車区
2021/08/17(火) 19:43:28.58ID:5B5PUd3y
>>13
一生懸命一覧を書いてもらっても、何がおかしいのかちっともわからない。
24名無し野電車区
2021/08/17(火) 20:10:51.29ID:bGTI33S9
       ______
     / ┃><┃ \
      _ ┣━━┫ _
.       !!~===⊥===~!!
 ┌'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''┐
 |゙___________゙|
 |____________,||、
 | | ̄ ̄ ̄|.| ̄ ̄ ̄|.| ̄ ̄ ̄| |::ヽ
 | |      |.|      |.|      | |::ll::::`,,.
 | |___|.|___|.|___| |::l|::i::l::i
 |───┬───‐┬───|::l|:i::l:::|
 |      |:: 長津田 ::|     :|_ll__.l__|
 | =     ―――    = | ll l |           彡 ⌒ ミ
 | ◎       109       ◎ | ll l |           (´・ω・`)ノ
 |__回___________回__|_..-‐::"           O┬゜
  |.|  H__|×[l|__H  |.|ノ:'':::'            ( .:∩.|
  |」│. ̄ ̄ ̄lニニl ̄ ̄ ̄.│|」                ι:| |j::...
   └ニ||  ̄:l)--(:l ̄ ||ニ┘                  ∪::::::
   ―//―――――\\―
 ―//―――――――\\―
25名無し野電車区
2021/08/17(火) 23:11:38.08ID:EUh8KPyR
>>17
同型なわけがない
2000も1000も京急並の加速するしな
26名無し野電車区
2021/08/17(火) 23:49:12.40ID:DhQQNZi+
>>22
越谷市にも西新井有るけど
なんなら西新井橋も有る
27名無し野電車区
2021/08/18(水) 00:18:58.75ID:vSfaThIv
西武新宿線沿線の新井薬師(中野区)と西新井大師は混同されやすい
28名無し野電車区
2021/08/18(水) 00:31:01.59ID:fRm/ZS8+
そもそも大師っていうと東京南西部の人間は川崎大師を連想するのだ
29名無し野電車区
2021/08/18(水) 01:22:36.88ID:B5xVgXFz
関東の三大師、佐野厄除け大師。
JR両毛線佐野駅下車、東武電車佐野市駅下車、東北自動車道佐野藤岡インター10分です。
30名無し野電車区
2021/08/18(水) 01:27:01.78ID:B5xVgXFz
>>19 >>20
線増(複線化、複々線化など)は鉄道会社が実施するものですが、
鉄道と道路の連続立体交差(高架化)は都市(都道府県、指定都市、特別区)が実施するものです。
31名無し野電車区
2021/08/18(水) 01:34:39.25ID:B5xVgXFz
>>5 >>9
法令上そんなことは有り得ないのです。
カネ以前の話です。
常磐新線建設の経緯と「一体化法」をご存知ないのですか?
32名無し野電車区
2021/08/18(水) 06:05:16.41ID:Lww3lfzL
>>23
TXと日光線の駅間なげぇって話してる
路線距離を駅数で割ればきっと分かるよ
33名無し野電車区
2021/08/18(水) 06:19:53.64ID:6OZWAiKw
>>31
無知蒙昧は東武を含めて経緯を知らないで妄想を書くから
経緯を調べろ、読んで知れと何度も言い聞かされても知ろうともしない
34名無し野電車区
2021/08/18(水) 12:13:33.69ID:1lCOzQRR
今月末でスペーシアは車内販売と車内自販機廃止だけど3号車の半分はこれから何に使うのかな
窓がないから荷物スペースにでもするのかな
有料手回り品料金制度を復活させたし
35名無し野電車区
2021/08/18(水) 13:17:10.52ID:IJ3ZC9Yw
>>32
そんな事は見ればわかる
それのどこがおかしいのかという話
東武日光線は観光路線で沿線人口は少ない
TXは速達性を重視した新しい路線
元路面電車の路線より駅間が長いのは至極当たり前で、全然おかしくない
36名無し野電車区
2021/08/18(水) 14:26:56.76ID:Sp7ouo5g
東武鉄道(伊勢崎線)の場合、開業当初の駅間距離は長かった
北千住−西新井−草加−越ヶ谷(現北越谷)−粕壁(現春日部)−杉戸(現東武動物公園)−久喜

日光線も開通当初は駅間距離が長かった
杉戸(現東武動物公園)−幸手−栗橋−新古河(旧駅)−藤岡・・・

東北本線(中長距離列車)も電化当時は駅間距離が長かった
東京−上野−尾久−赤羽−大宮−蓮田−白岡−久喜−栗橋−古河・・・

複々線化当初の常磐線(中長距離列車)は三河島・南千住・北千住・柏(ホームなし)・天王台を通過していた
37名無し野電車区
2021/08/18(水) 16:18:26.25ID:xFj0Z9qw
>>36
複々線の前なら北松戸、南柏が後から出来た駅、綾瀬も後からだったな
38名無し野電車区
2021/08/18(水) 16:54:03.97ID:KAEWzW3T
東京圏では
停車駅が少ない ≠ 利便性が高い
だよな
39名無し野電車区
2021/08/19(木) 23:16:29.13ID:4Pk0R+yT
>>36
東北線が開業した時点で言うなら上野駅、王子駅、浦和駅,大宮駅,蓮田駅・久喜駅・栗橋駅・中田仮駅(利根川橋梁が出来るまでの仮駅)・古河駅・小山駅・石橋駅・宇都宮駅
但し先に開通したのは高崎線の上野-熊谷で、大宮駅開設は東北線が高崎線から大宮で分岐するような形で開通する4ヶ月前。
尾久,赤羽は王子,浦和より歴史がない。
40名無し野電車区
2021/08/20(金) 09:18:59.20ID:Dn8zJh/N
>>39
だから何?
41名無し野電車区
2021/08/20(金) 09:20:54.03ID:5K1PBaVT
無駄知識自慢
42名無し野電車区
2021/08/20(金) 10:15:12.05ID:BbHxsvaL
駅間距離の話なのにな
43名無し野電車区
2021/08/20(金) 11:41:39.37ID:X77zsq9b
逆に廃止していい駅を挙げよう

五反野、梅島、谷塚
44名無し野電車区
2021/08/20(金) 12:08:47.54ID:u+0N89j4
浅草、とうきょうスカイツリー、曳舟、北千住、西新井、草加、新越谷、春日部、東武動物公園、久喜以外全部
45名無し野電車区
2021/08/21(土) 12:32:03.73ID:kwS0MJ2u
高架竹ノ塚から基地への分岐線って結構なく角度になりそうだな
春日部の野田線留置線もそうなるんだろうか
46名無し野電車区
2021/08/21(土) 12:37:05.59ID:8cWjUeyD
>>45
昔の日比谷線北千住くらいの急な角度か
47名無し野電車区
2021/08/21(土) 14:47:34.61ID:4kubazb1
南栗橋の工場敷地内に急角度あるよね
48名無し野電車区
2021/08/21(土) 16:55:42.46ID:qrcpF8Ly
35‰ぐらいなら南千住の入出庫もそんなじゃね?
49名無し野電車区
2021/08/22(日) 22:18:37.50ID:CL5ZB57u
前スレにあったけどあの東武がこれを全部やるとか信じられんな
伊勢崎線
複々線区間へのホームドア設置(北千住-北越谷)
複線区間へのホームドア設置(せんげん台、春日部、久喜)
曳舟-業平橋間改修(高架化、踏切撤去)
竹ノ塚改修(高架化、踏切撤去)
春日部改修(高架化、踏切撤去、4面8線化)

野田線
主要駅へのホームドア設置(済=大宮、柏、船橋 未=春日部、流山)
済 清水公園-梅郷間改修(高架化、踏切撤去)
大宮改修(駅の南下、2面3線化)

東上線
池袋-川越間へのホームドア設置(柳瀬川、みずほ台、鶴瀬、新河岸以外)
50名無し野電車区
2021/08/23(月) 08:54:42.68ID:9JlXDDVc
東上線へのやる気のなさ
51名無し野電車区
2021/08/23(月) 12:08:34.07ID:AN8YFvku
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1429566440210788354?s=19

これは………
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52名無し野電車区
2021/08/23(月) 12:12:07.28ID:1TrobnA5
>>49
一部は現在進行中だけどね。
53名無し野電車区
2021/08/23(月) 13:07:25.11ID:Eb6ZSmVz
>>49
その「高架化」はすべて都市計画事業であって、鉄道会社は工事を受託する立場では?
あと東武大宮駅の場所は、自社所有ではなく国鉄(現JR東?)から借りているだけなので、地主から移転を要求されたら代替地へ移転せざるを得ないのでは?
54東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/23(月) 13:42:55.07ID:dCfM8RZH
50050系LCD設置あくしろや
55名無し野電車区
2021/08/23(月) 14:33:00.46ID:DJzl8sJc
>>53
大宮はJRも含めてさいたま市の計画に乗っかる形だから代替云々は関係ないけど。
56名無し野電車区
2021/08/23(月) 19:42:50.85ID:cpiEatkK
それ(>>55)が地主(JR東日本)からの移転要求(大宮GCS構想への協力要請)と代替地(京浜ホーム東側)への移転なんでしょw
57名無し野電車区
2021/08/23(月) 19:44:48.47ID:9JlXDDVc
東武治安悪すぎだろ

東武スカイツリーラインの車両内で泣く赤ちゃんに対して、男が暴言を浴びせる事件があった。父親がその時の恐怖を語った。

男は同じ車両で別に動画を撮影していた乗客の方へ走って行って、デルタ株を持っていると言って唾を吐いたり、動画何撮ってんだ見せろと携帯電話を取ろうともしたという。

見かねた4人の男性客が一斉に取り押さえ、次の越谷駅で警察に引き渡した。

男は赤ちゃんに「飛沫が飛ぶだろ」とも言っていて、コロナ感染を気にしていた様子だったという。


2021年8月23日
https://datazoo.jp/n/%E7%8B%AC%E8%87%AA+%E8%BB%8A%E5%86%85%E9%A8%92%E7%84%B6%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%81%AF%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E6%A0%AA%E3%80%8D/18963708
58名無し野電車区
2021/08/23(月) 20:00:03.88ID:68jjyfMT
言動が少しおかしいし精神の方じゃね
治安でいうなら健常者が刃物で切りつけてくる方がよほど恐ろしいわ
59名無し野電車区
2021/08/23(月) 21:29:11.27ID:Kw+m+DDN
同じトンチキでも喚いてるだけなら外へつまみ出せば済むからな
まさか東武で俺コロ魂を見るとは
60名無し野電車区
2021/08/24(火) 08:39:57.26ID:LBIsxi9b
民度が低い証拠だな
61名無し野電車区
2021/08/24(火) 15:03:22.62ID:ODL2mNlu
民度キタ―――(゚∀゚)―――― !!
62東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/24(火) 15:05:45.43ID:nPLWNyGW
>>60
東急も民度は低いぞな
63名無し野電車区
2021/08/24(火) 16:47:47.00ID:MSKTvUUS
きりふじって舘ひろしの大学の後輩なのか
64名無し野電車区
2021/08/24(火) 16:51:35.15ID:A8ObcLKJ
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様への病気の元なので、電車に乗る前に身体を良く洗い口の中を綺麗にしてから乗車するようにお願い致します。
車内マナーを守るようにお願い致します。
65東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/24(火) 17:27:11.60ID:nPLWNyGW
>>63
霧藤は千葉の大学出身らしいぞな
66名無し野電車区
2021/08/24(火) 23:50:39.45ID:7f9JTGUw
霧島って何を思い浮かべるか
民度テストだな
67名無し野電車区
2021/08/25(水) 06:17:06.29ID:Zsr/VNX0
民度最悪ランキング

SS 小田急 サラダ油
S 東急 顔硫酸
A 東武 西武 ダ埼玉
B 京成 チーバ
C 京急 神奈川
D つくばエクスプレス
68名無し野電車区
2021/08/25(水) 07:36:11.91ID:VXR2IHDq
実際の民度低いランキングは
1位東武
2位京成
3位京浜急行
4位西武
69名無し野電車区
2021/08/25(水) 07:48:05.14ID:8TMHAhad
民度さんのワンマンショーだね
70名無し野電車区
2021/08/25(水) 13:52:29.26ID:wqDI6JEC
みんどのうた
71名無し野電車区
2021/08/25(水) 14:13:31.19ID:lSTTHwYk
京急は三角関係があったろ
72名無し野電車区
2021/08/25(水) 20:42:41.94ID:4jVETmCN
16000系営業運転開始や急行りょうもうカラーを目的とした撮り鉄をチラホラ見かけるな
73名無し野電車区
2021/08/25(水) 20:44:46.41ID:4jVETmCN
書き間違えた、18000系だ、半蔵門の新車でフリーザ様みたいなやつね
74名無し野電車区
2021/08/25(水) 20:45:35.50ID:TF7txN4u
つくばEXの兄弟車か
75名無し野電車区
2021/08/25(水) 22:22:11.56ID:mKf6Ar/I
小田急ガソリン
東武俺デルタ
白金高輪で硫酸通り魔
76名無し野電車区
2021/08/26(木) 01:11:20.56ID:K9DvMlbU
三軒茶屋駅傷害致死
77東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/26(木) 04:36:55.65ID:vMwCftZT
50050系LCD設置あくしろや
78名無し野電車区
2021/08/26(木) 06:44:30.48ID:wNrhm0hH
伊勢崎市の倉庫で大麻草栽培したか ベトナム人4人を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20210825/1060010135.html

伊勢崎市の倉庫で大麻草を営利目的で栽培していたなどとして、ベトナム人4人が逮捕されました。

逮捕されたのは、自称、アルバイトのグエン・テー・クエン容疑者(28)ら
いずれも伊勢崎市に住むベトナム人4人です。
警察の調べによりますと、4人のうち3人は伊勢崎市三室町内にある鉄骨2階建ての倉庫内で
営利目的で大麻を栽培した疑いがもたれています。



やはり東武は民度が低い
79名無し野電車区
2021/08/26(木) 10:37:37.29ID:vOtj0Sie
民度さんは今日も元気w
80名無し野電車区
2021/08/26(木) 15:11:46.99ID:kuQ8hxUF
東武のように沿線民の収入や学歴が低い路線は民度が下がるのも犯罪が多いのも仕方ない
81名無し野電車区
2021/08/26(木) 16:14:46.82ID:fFiNUe94
名鉄でカッター男
https://mainichi.jp/articles/20210826/k00/00m/040/143000c
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
愛知県稲沢市
 26日午前9時ごろ、愛知県稲沢市を走行中の名鉄名古屋本線の列車内から「カッタ ーを持った男がいる」と110番があった。
列車内にいた同県一宮市木曽川町玉ノ井、 自称パート、森将貴容疑者(27)が暴力行為法違反容疑で現行犯逮捕された。
けが 人はいない。

 逮捕容疑は名鉄奥田駅から名鉄大里駅を走行中の車内で通勤途中だった名鉄社員
(49)にカッターナイフを突きつけ脅迫したとしている。森容疑者は「私がやった
かもしれない」などと容疑を認めているという。【道永竜命
82名無し野電車区
2021/08/26(木) 17:55:57.20ID:i6W8Cu4p
>>80
獨協大
外国語学部は高め、法学経済はニッコマより少し下

おまえでは入学無理なレベルか
83名無し野電車区
2021/08/26(木) 18:06:37.66ID:wT8070Do
>>82
獨協大に通ってる学生が全て沿線民ではないだろう
それにしても獨協大の偏差値が高いと思うとは余程の底辺大学出身なのだろうけど
84名無し野電車区
2021/08/26(木) 19:00:00.43ID:AX0WVIJn
きぬ
85名無し野電車区
2021/08/26(木) 19:53:08.72ID:S5n2otdv
>>82
なんか勘違いしてるようだが、沿線民の学歴と沿線大学とは無関係だぞ
もっとも大学は良い学生を集めるために立地を考えるから一流大学は一等地にあることが必然的に多くなる
Fランはキャンパスの立地にコストをかけてもそれに見合うメリットが少ないから東武沿線でも気にしないってこと
86名無し野電車区
2021/08/26(木) 19:59:45.85ID:/2tdnuwS
>>85
そういや東洋大板倉キャンパスに入居してる学部は
偏差値が東洋大の中でもぶっちぎりに低いなw
87名無し野電車区
2021/08/26(木) 20:43:11.70ID:B28KlR1c
獨協大って元々は文京区の目白台にあった学校がルーツだろ
88名無し野電車区
2021/08/26(木) 20:50:28.64ID:2ToqNYEq
東京未来大は?
89名無し野電車区
2021/08/26(木) 21:02:41.98ID:fnKFx2LC
東洋大って偏差値も低いし人気もないし早稲田のような受験料収入も期待できないから田舎でもいいんだろうな
90名無し野電車区
2021/08/26(木) 21:05:28.20ID:kPVFz2oo
>>75
ガソリンとサラダ油とでは引火点が全然違うから
91名無し野電車区
2021/08/26(木) 21:06:29.15ID:fnKFx2LC
>>88
誰も興味がない大学だろうから偏差値を調べて報告してくれ
92名無し野電車区
2021/08/26(木) 21:58:02.57ID:/axj9ufz
各停しか停まらない 獨協大前や蒲生とかからは 日比直しか乗れないよね
半直も急行か準急だから乗れない 浅草に行くのもどこかで乗り換えないと行けないよね
上野や銀座や六本木は1本で行けるけどね
93名無し野電車区
2021/08/26(木) 22:42:26.36ID:MSMBJ/Vt
蒲生や獨協大学前は、草加で急行と接続あるからまだマシ
一番可哀想なのが谷塚民
94名無し野電車区
2021/08/27(金) 00:19:31.91ID:NW/o/sKd
浅草方面没収で一番割を食ったのは梅島-小管間だろうよ
蒲生や谷塚と違ってもう対面乗り換えの機会ないんだから
95名無し野電車区
2021/08/27(金) 00:54:01.23ID:q5ilDqh1
>>85
東武鉄道沿線に獨協ナントカがたくさんあるのは、獨協学園の再建と発展に東武鉄道が大きく関与していたからだな。
工業(場)等制限法により、首都圏整備法上の既成市街地には大学・学部が新増設できなかった時代が長かったから、
首都圏整備法上の近郊整備地帯などに立地するしか方法がなかったのだが。。。
96名無し野電車区
2021/08/27(金) 00:58:11.57ID:nCB5FDP6
君たち大学の偏差値の話してるけど
そういう君たちはFランすら入れない残念な人たちでしょ?笑

そもそも低いだの底辺だの言う人ほど頭が悪い証拠
97名無し野電車区
2021/08/27(金) 01:00:17.60ID:q5ilDqh1
>>92, 93, 94
なぜ浅草に拘る?
東京圏(東京都心部を中心とする概ね半径50kmの範囲をいう。)の都市鉄道は、ターミナル方式ではなく、かなり前から相互直通運転方式が主流なのだが。
98名無し野電車区
2021/08/27(金) 01:26:31.26ID:qEk1hs5J
>>96
俺は誰でも知ってる旧帝大の出身だがお前に言わせるとFランなんだろうな
99名無し野電車区
2021/08/27(金) 02:20:48.27ID:Ue/Gqtp4
>>97
半直も急行と準急だから乗れないに対して言ったわけで、別に浅草に拘ってるわけじゃないぞ
100名無し野電車区
2021/08/27(金) 06:01:58.85ID:8r95sVWM
>>89
でも後楽園にもキャンパスあるんだよね
101名無し野電車区
2021/08/27(金) 06:14:06.11ID:KN0K9UWw
まぁいくら学歴自慢しようが極悪犯は小田急東急京王沿線から出てくるんだよなぁ
102名無し野電車区
2021/08/27(金) 06:16:44.46ID:62ryxnYh
>>100
え?あった?
中央大理工でなく???
103名無し野電車区
2021/08/27(金) 06:36:31.51ID:20PgEH4O
>>101
極悪犯は高学歴という結論なのか
104名無し野電車区
2021/08/27(金) 06:39:13.72ID:20PgEH4O
>>102
後楽園にはないよね、白山の間違い
相当離れてるけどね
105名無し野電車区
2021/08/27(金) 08:26:02.33ID:3xviZJLJ
>>97
>東京圏(東京都心部を中心とする概ね半径50kmの範囲をいう

東京圏ってこれよ

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
106東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/27(金) 11:51:14.65ID:3uuDu03t
50050系LCD設置あくしろや
107名無し野電車区
2021/08/27(金) 12:45:45.78ID:DremnjDV
本日8月27日はみんな大好き東武鉄道の開業記念日です。
みんなで盛大にオナニーしましょう。
108東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/27(金) 12:50:33.06ID:3uuDu03t
>>107
儂はmetroが好きや
109名無し野電車区
2021/08/27(金) 13:16:20.19ID:iGZhprut
>>100
それ東洋学園
110名無し野電車区
2021/08/27(金) 13:41:41.99ID:PENkYpof
>>100
東京の地理をろくに知らない田舎者であることを披露したいみたいだな
111名無し野電車区
2021/08/27(金) 13:45:36.42ID:PENkYpof
>>96
そういうお前はどこの大学を出たの?
112名無し野電車区
2021/08/27(金) 17:07:27.17ID:OO3hqjqm
特急列車の「午後割・夜割料金」終了のお知らせ
https://www.tobu.co.jp/news/2511/
113名無し野電車区
2021/08/27(金) 17:12:52.20ID:sF+Khf4G
東武特急終了だなもう。
114名無し野電車区
2021/08/27(金) 19:27:52.62ID:fKTIQiyw
「チケレス・トブポならお得が続く! 特急券割引キャンペ−ン」を実施いたしますので、ぜひご利用ください。
115名無し野電車区
2021/08/27(金) 19:45:23.46ID:AWdNkcq9
10月からの東武ポイントってモバイルじゃないと貯まらないんじゃなかったっけ
116名無し野電車区
2021/08/27(金) 19:53:48.31ID:OxqrL7IK
こいつ皮膚の病だと一目瞭然なおっさん
予想通り腕を掻いてばかり
剥けた皮膚を床へ払い落とす
そいつのバッグには浦和と阪神のキーホルダー数個
なるほどモラルや知能が低いわけだ
117名無し野電車区
2021/08/27(金) 21:13:58.12ID:nCB5FDP6
>>96
理科大です。。。
両親も嫁さんも君らが言うFランの底辺大になるけど俺は低いなんて思ったこともないし
同じ大学の友人でも口やネットに低いだの底辺大っていう人はいないw

マウント取りたいか頭悪い人ほど相手を下に見る傾向があると思ってるw
118名無し野電車区
2021/08/27(金) 21:32:16.16ID:5bl715BP
まあ、何歳だかしらないが、学歴なんて誇るとか気にしてる時点で引きこもり。
ついでにスレ違いを続けるあたりもお互いコンプレックス丸出し。
119名無し野電車区
2021/08/27(金) 21:58:48.99ID:VV+/FvgK
りょうもうを日中大幅減便にしてそれを日光線で使うとかやりそうだな
120名無し野電車区
2021/08/27(金) 23:29:12.35ID:OO3hqjqm
2021/8/28/(土)
21時〜
テレビ東京
出没!アド街ック天国
押上・東京スカイツリー
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
121名無し野電車区
2021/08/28(土) 00:09:58.72ID:fxkC0SeO
>>119
やりそうなことは
一部のスペーシアを運休にして
100系3号車のビュッフェ・自動販売機・公衆電話の場所を整理して
有料手回り品用の荷物室へ改造
122名無し野電車区
2021/08/28(土) 00:16:03.86ID:tbtFeDVq
と、いうか5ちゃんねるで正論いわれましても笑
ここに来るのがどういう人たちなのか察してほしいけどね笑

>>121
そんなに荷物室って需要あるかね
まあ貨物車として浅草⇔東武日光・鬼怒川温泉辺りで有料で運搬はやりそうだけどね
123名無し野電車区
2021/08/28(土) 00:28:19.36ID:tjdsQhhz
>>120
こんだけ長いことやって押上周辺やってなかったのかよ
124名無し野電車区
2021/08/28(土) 03:04:07.22ID:hwbVI2K8
コロナ前ならともかく今個人で大荷物とかないだろ
あってもガラガラだから大して問題にならん
125名無し野電車区
2021/08/28(土) 06:13:45.80ID:SDFaZ5MV
>>123
同じ街を2度3度やってることも

ネタが少ない街だと半分近くが隣町という酷い回もある
駒込駅周辺なのに巣鴨と千石で制作された回があった
126名無し野電車区
2021/08/28(土) 08:28:15.79ID:+QkZLBTi
>>122 >>124
リリース
2021年07月27日
8月2日(月)より社会貢献や地域活性化を目的とした特定の企業・団体向け有料手回り品料金制度を導入します(PDF:401KB)
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20210727123229JMVfJ4vYjMX-GzkY8bBhjA.pdf

スペーシアの余剰スペースを活用する、とは書かれていないけど・・・
127名無し野電車区
2021/08/28(土) 09:04:30.29ID:i9GXXxFB
荷物室以外の使い道だと
キッチンカーやってる人に貸し出すとか
自転車ラックを設置するとか
畳敷きの和室にするとか
128名無し野電車区
2021/08/28(土) 09:16:42.35ID:Ucd3q2a5
あとはロビーカーかな。窓無い方を通路にしてさ。
129名無し野電車区
2021/08/28(土) 10:36:59.93ID:MM+EAUmX
接待を伴うロビーカー
30分5,000円〜
料金はキャストによって変動
130名無し野電車区
2021/08/28(土) 11:14:55.35ID:oWiEJydt
曳舟に特急が停まるようになったんだね
131名無し野電車区
2021/08/28(土) 11:26:24.25ID:AcYbHtPG
亀戸線のりかえ
132名無し野電車区
2021/08/28(土) 12:05:30.23ID:/FaA3mmO
>>127
ドネルケバブのイメージw
133名無し野電車区
2021/08/28(土) 13:02:39.46ID:4q9xZTah
どうせなら全部リバティ化しとけよ
毒を食らわばって言うだろ
0632浅草行 りょうもう2号
0656浅草行 けごん206号
0717浅草行 りょうもう4号
0811浅草行 りょうもう6号
0844浅草行 きぬ110号
0915浅草行 りょうもう10号
0927浅草行 きぬ112号
0938浅草行 りょうもう12号
0726浅草行 リバティけごん208号
0854浅草行 リバティりょうもう8号
0945浅草行 きりふり82号_休
0604浅草行 スカイツリーライナー2号
0639浅草行 スカイツリーライナー4号

1715太田行    りょうもう31号
1745赤城行    りょうもう33号
1805鬼怒川温泉行 きぬ137号
1815太田行    りょうもう35号
1825新栃木行   リバティけごん239号
1845赤城行    りょうもう37号
1855大宮・柏行  アーバンパークライナー1号_平
1855館林行    リバティりょうもう39号
1905鬼怒川温泉行 きぬ143号
1915赤城行    りょうもう41号
1945伊勢崎行   りょうもう43号
1955東武日光行  けごん45号
2005太田行    リバティりょうもう45号
2025赤城行    リバティりょうもう47号
2045葛生行    りょうもう49号
2105東武日光行  けごん47号
2115赤城行    リバティりょうもう51号
2125新栃木行   リバティけごん249号
2145太田行    りょうもう53号
2205新栃木行   けごん251号
2225館林行    りょうもう55号
134名無し野電車区
2021/08/28(土) 19:36:58.68ID:yoyQ2pib
アド街でやってなさそうな東武沿線駅
五反野
谷塚
せんげん台
135名無し野電車区
2021/08/28(土) 19:40:48.34ID:AKrf+c0i
越谷は全体でやったことはあるけどほとんどレイクタウンだった
136名無し野電車区
2021/08/28(土) 22:06:46.57ID:kE/oZDwr
>>135
ゲストで北斗晶が出てたのは記憶にあるw
137名無し野電車区
2021/08/28(土) 22:27:51.91ID:SJvcOD5O
東急だもの
https://twitter.com/9000_Tc/status/1431549475625922565
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138名無し野電車区
2021/08/29(日) 06:14:08.14ID:0j/7x09r
>>137
ツイッターのアドレスだけ貼るバカがウザい件について
139名無し野電車区
2021/08/29(日) 10:44:42.64ID:56XwPcba
月刊東京人、今月号の特集は廃線
西新井大師の環七と東武ストアのあたりが廃線になったという記事あり
東武ストア前にある細い曲がった路地が廃線跡の名残など
140名無し野電車区
2021/08/30(月) 14:20:26.76ID:4bqgKaJi
板橋まで繋がってたら東上線直通もあったんだろうか?西新井の用地足りない気がするが
141名無し野電車区
2021/08/30(月) 15:12:07.84ID:OI2LkwcB
西新井って立地の割に再開発とか殆どないよな、利用客は竹ノ塚に負けるし駅前はショボいし
142名無し野電車区
2021/08/30(月) 15:24:08.78ID:fMmz3eSP
商圏としてはすぐに環七あるのでそこまでになる。
これは旧4を並行する東武全般に言える欠点。駅前はそこで終わり。
143名無し野電車区
2021/08/30(月) 16:54:03.34ID:NxhMwDhf
西板線計画の頓挫は本当に惜しかった。
西新井〜王子〜池袋のバス路線が好調なことを考えると、鉄道引いても利用者多かったと思う。
あそこら辺は鉄道空白地帯だし。
144名無し野電車区
2021/08/30(月) 18:27:46.11ID:GJwvhx4I
池袋直通してたら越谷や草加の池袋の植民地じゃないアイデンティティが無くなりかねなかったな
145名無し野電車区
2021/08/30(月) 18:43:41.52ID:4hiE7V1L
また伊勢崎線人身事故だってよ
どこだ
146名無し野電車区
2021/08/30(月) 18:59:27.13ID:B11ZA0+B
佐野線じゃん
147名無し野電車区
2021/08/30(月) 19:00:45.16ID:B11ZA0+B
仮に板橋に繋がってたとしても、ブクロ方面にスイッチバックだったら萎えるよな
148名無し野電車区
2021/08/30(月) 19:15:54.91ID:AJZlJH/H
某Wikipediaだと、西板線からは寄居方面に直通っぽい記述になってる
池竹線ができればなぁ
149名無し野電車区
2021/08/30(月) 20:28:47.23ID:4bqgKaJi
貨物や廃線を全部繋げた東武の架空路線図あったよな
150名無し野電車区
2021/08/30(月) 20:40:20.42ID:PT24nncx
西板線は上板橋から上り方に分岐して西新井に向かう計画。
東上線とのデルタ地帯に貨物ヤード用に確保していた土地が計画中止で宙に浮いたので
その土地を使って作られたのが常盤台住宅地。
151名無し野電車区
2021/08/30(月) 22:03:05.77ID:C56iDqiy
>>148
もし開通してたら浅草から川越市へ観光特急でも通ってたんだろうか
152名無し野電車区
2021/08/30(月) 22:42:44.16ID:NgdHrGX+
西板線は最終的には西新井と板橋を往復するだけのローカル線になる気がする
153名無し野電車区
2021/08/30(月) 22:49:19.74ID:LoX3O3vq
淺草雷門發大師前行きも走っておった
当然、雷門發川越町行きが走っていた
154名無し野電車区
2021/08/30(月) 23:05:02.58ID:2nblpX1b
>>152
大井町線みたいな感じになってそう
155名無し野電車区
2021/08/30(月) 23:09:58.68ID:4hiE7V1L
西板に希望を持ってるけど
上板橋に接続じゃ不便じゃない?
156名無し野電車区
2021/08/31(火) 02:43:25.13ID:IzDMLQiL
とりあえず日暮里・舎人ライナー、南北線、京浜東北線、埼京線、三田線に乗り換えできればOK
157名無し野電車区
2021/08/31(火) 05:16:02.40ID:vJQx65sh
>>152
2両で行ったり来たりしてそうだよな
158名無し野電車区
2021/08/31(火) 07:19:35.15ID:l+tfi2x6
>>143
電車とバス、どっちが早いんだろうな
159名無し野電車区
2021/08/31(火) 12:20:55.69ID:3leZX30r
浅草駅の急カーブを改良せよ!(^ω^)
160東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/31(火) 14:28:15.01ID:6FtJ51HY
50050系LCD設置あくしろや
161名無し野電車区
2021/08/31(火) 16:19:51.04ID:QlFdaF8g
「東武鉄道公式ファンクラブ」を開設! 東武鉄道ならではの魅力を鉄道ファンの皆様と共有します!
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20210831130721o7sGZpSimIWVj_7buTPA5A.pdf

だが月会費1100円(税込)
162東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/08/31(火) 17:14:46.95ID:6FtJ51HY
>>161
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
車両基地見学させろや
163名無し野電車区
2021/08/31(火) 17:16:51.52ID:H8SiyzCH
新たな収益源か?
164名無し野電車区
2021/08/31(火) 18:27:19.53ID:FtEM8cqV
板張り床の電車が健在の頃なら喜んで1100円/月払う
汚物だらけの今はイラネ ( ゚д゚)、ペッ
165名無し野電車区
2021/08/31(火) 18:43:30.98ID:pWgXC2J8
獨協大学前駅から大手町駅って28分で着くんかよ
166名無し野電車区
2021/08/31(火) 20:34:00.74ID:fdZNwO6G
>>165
yahooのりかえ検索09:45発→10:27着42分(乗車28分)
草加で準急のりかえ、北千住で千代田線のりかえ
ただし準急接続の待ち時間と北千住の連絡通路の所要時間は除く
167名無し野電車区
2021/08/31(火) 20:59:03.62ID:8qvZNd/t
千住の乗り換えって昼時間でも2分はかかるからね。
168名無し野電車区
2021/09/01(水) 00:17:58.37ID:nYgxRJIT
大手町までの所要時間は獨協大学前(草加・北千住乗り換え)と越谷(急行利用で北千住乗り換え)はほぼ互角だな
169名無し野電車区
2021/09/01(水) 00:26:55.53ID:aT6yMnDV
東武ってだけでそもそも不利だからな
越谷草加より久喜の方が便利な所まである
170名無し野電車区
2021/09/01(水) 06:22:23.80ID:C3biZpa5
それなら便利なところに住めよ
大手町まで徒歩で通勤できる神田の公営住宅とか
171名無し野電車区
2021/09/01(水) 07:11:18.85ID:FSfDDDQE
9月1日月曜日の朝、
清澄白河駅のホームで、
デブで、金髪、派手な服装の男性2人組を見かけました。 
デブは、他のお客様の迷惑なので乗車しないでください。
痩せてから乗車してください。
金髪は、不良非行行為なので乗車しないでください。
黒髪で乗車してください。
派手な服装は、不良非行行為なので乗車しないでください。
地味な服装で乗車してください。
2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめてください。
一人行動してください。
172名無し野電車区
2021/09/01(水) 08:58:46.25ID:k83nbHdG
>>161
誰かが言ってたが、公式アンチ東武クラブみたいのがあればここの住人が沢山問題点を共有できそうだ
それにしても1100円もぼったくる意味が不明
173名無し野電車区
2021/09/01(水) 09:18:26.96ID:GCu7yWB4
>>172
東武アンチならこれでいいんじゃ?
https://www.facebook.com/groups/625098104293888/
174名無し野電車区
2021/09/01(水) 12:40:02.29ID:/3p7PV42
>>173
これ東急ファンのサイトで東武とは全然関係ないじゃん
東武アンチはまだ期待や愛が少しはあるからアンチなんだよね
本当にどうでもよくなったら口にも出さなくなるだろう
175名無し野電車区
2021/09/01(水) 12:42:11.04ID:DJ2nqf7e
東急マニアは何故か東武嫌ってるからしゃーない
176東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/01(水) 13:07:39.13ID:8GTw50zU
>>175
そして東急の批判は受け入れないぞな
177名無し野電車区
2021/09/01(水) 15:23:21.35ID:NHjmPy6D
>>175
半蔵門3社直通準備スレで東急ヲタの荒らしが酷かった思い出
178名無し野電車区
2021/09/01(水) 15:41:20.98ID:VXlvonES
>>169
読みながら吹いてしまった
ホントにそうなんだよ(笑)
179名無し野電車区
2021/09/01(水) 15:43:31.05ID:CJpJQSIy
>>164 俺も木の床好きだ。
車内に入ると床に塗ってあるワックス?とタバコのヤニが混ざった匂いが子供だったけど大好きだった。
あと京浜急行の電車みたいに運転室壁と最前ドアの間に座席があって、そこに座りたくて仕方がなかった。
浅草から羽生までその席で行けた時はとても嬉しかった。
180名無し野電車区
2021/09/01(水) 21:52:52.23ID:+Q7dmbmV
>>169
でも大手で唯一山手線に繋がってないって個性があるから…
181名無し野電車区
2021/09/01(水) 22:08:58.81ID:c9AMiRHU
>>180
相鉄のこと?
182名無し野電車区
2021/09/01(水) 22:45:33.76ID:Wt/4X3xL
相鉄はローカル路線だろ
大手ヅラすんな
183名無し野電車区
2021/09/01(水) 23:27:08.86ID:YAUn8s2r
東上線なら繋がってるやん…
184名無し野電車区
2021/09/02(木) 00:05:06.81ID:Q4qlEHez
毎度のことだが山手線に繋がっていることにどれだけ意味があるのだろうか
土地鑑がなくていつも必ず東京駅を基点に都内各地へ移動しているのだろうか
185名無し野電車区
2021/09/02(木) 00:05:16.21ID:miL5q0dc
>>183
自社で乗り換えできない線があるのも個性よ
数駅程度じゃない距離があるってのが肝でしょ
186名無し野電車区
2021/09/02(木) 01:52:49.77ID:miL5q0dc
今は常磐線で北千住から品川まで直通だけど使い勝手どうなん?
本数考えたら日比谷線の上野経由でよくね?って思ってるが
187名無し野電車区
2021/09/02(木) 05:44:18.47ID:rSYUSXTf
>>184
老人は今でも東京駅・JR線を軸に行動している輩が多いよ
188名無し野電車区
2021/09/02(木) 06:20:46.78ID:z3WAVVjb
>>184
昔っから山手線に繋がってないと五月蝿いバカが1匹いるよね
189名無し野電車区
2021/09/02(木) 06:34:11.23ID:T7q/uQp/
王者巨人
絶対エース菅野復活!
最速154キロ 無死球無失点の完全シャットアウト
巨人ペナントレース制覇へ

絶対守護神 ビエイラ 今日もセーブ
190名無し野電車区
2021/09/02(木) 06:41:50.02ID:bVaTiSH9
>>186
直通の千代田線でしょ。
191名無し野電車区
2021/09/02(木) 08:32:33.87ID:U+h6skBu
東武線民は北千住・おしなり・浅草・亀戸を軸に動く
192名無し野電車区
2021/09/02(木) 08:38:43.85ID:aL+iVFVc
>>190
上野東京ライン

土日の昼間に柏や松戸で上野止まりには乗らず
後続の品川行きを待つ人がそこそこ居たりする
193名無し野電車区
2021/09/02(木) 10:02:24.53ID:HtokPTT5
UT常磐線直通がせめてST半蔵門線直通並みの本数なら使えるのになあ...
194名無し野電車区
2021/09/02(木) 10:22:31.55ID:aL+iVFVc
品川直通は交直流のやつだけか
緑の取手止まりは品川まで行かないよね?
195名無し野電車区
2021/09/02(木) 11:13:01.37ID:rxMNupTY
>>194
日中はそう
朝晩は半々

それよりも久喜や大宮からの朝の上野東京ラインが3本に1本しかないのが困る
朝は常磐線よりも宇都宮高崎線に振ってほしい
日中は常磐線を増やした方がいいけど
196東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/02(木) 11:37:10.48ID:+Yw8+WmP
>>193
そやな
197名無し野電車区
2021/09/02(木) 11:56:29.69ID:7hOKLfWX
幹線鉄道〈JR東日本〉に接続する支線鉄道〈東武鉄道〉のキラーコンテンツは、
安心・便利な地下鉄直通列車とリーズナブルで快適な特急列車です。
198名無し野電車区
2021/09/02(木) 14:26:28.89ID:3HzIJELK
東武浅草と銀座線浅草の乗り換えが楽なら実質直通なのにな
あの小汚い地下街通るの面倒なんだよ
199名無し野電車区
2021/09/02(木) 14:31:51.57ID:FoNWg2Zi
>>192
それは半分は北千住で先行電を追い越す特快待ちもあるから
品川行きだけが目的ではないのでなんとも言えんな
200名無し野電車区
2021/09/02(木) 14:50:43.53ID:up7zuKca
>>198
その乗り換えが必須となる出発地と目的地って少ないよね...
東武線−(北千住駅)−日比谷線−上野駅−銀座線とか
東武線−半蔵門線−三越前駅−銀座線とか
他の便利な経路が使えることが多いような気がする
201名無し野電車区
2021/09/02(木) 15:30:44.24ID:Qbo/33JZ
日比谷線上野駅のホームから直接、銀座線ホームに繋がれば便利になるんだけどねえ
202東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/02(木) 15:32:39.28ID:+Yw8+WmP
>>201
激しく同意
203名無し野電車区
2021/09/02(木) 17:25:47.29ID:xwAi5TC4
銀座線ホームも日比谷線ホームも同じ地下2階だから無理では?
204名無し野電車区
2021/09/02(木) 18:55:57.49ID:3HzIJELK
半蔵門は都心遠回り路線だから直通してもなぁって感じ
205東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/02(木) 20:35:30.67ID:+Yw8+WmP
汚物8000系は令和の63系
206名無し野電車区
2021/09/02(木) 22:44:14.26ID:PnWkXg4i
>>204
曳舟〜浅草(乗換)〜三越前
曳舟〜押上(直通)〜三越前
どちらのルートの所要時間が短いか知ってる?

北千住〜茅場町(乗換)〜大手町
北千住〜押上(直通)〜大手町
どちらのルートも所要時間はほぼ同じだよね?

ちなみに北千住の徒歩時間(電車の待ち時間は含まない)は
東武線ホーム⇔常磐線ホーム 4〜5分
東武線ホーム⇔千代田線ホーム 4〜5分
東武線ホーム⇔常磐新線ホーム 4〜5分
207名無し野電車区
2021/09/02(木) 23:36:43.04ID:jc2Uuefh
>>206
北千住(乗換)〜大手町
が抜けてるけど?
それと、千代田線のルートから明らかに外れている三越前を出しても全く意味ないから
208名無し野電車区
2021/09/03(金) 04:42:59.53ID:V3bA8FYe
東急運転士が考案「操縦テクだけで省エネ」実践法
https://toyokeizai.net/articles/-/452483
209名無し野電車区
2021/09/03(金) 06:58:40.76ID:rph1MzKL
東武は昔から当たり前のようにやってるな
下り勾配を利用した加速
上り勾配を利用した減速
210東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/03(金) 07:08:05.42ID:3ioY90kN
>>208
何を今更
211名無し野電車区
2021/09/03(金) 07:30:35.13ID:eMqSqEzn
もう一度7800系とか5700系に乗りたい。
212東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/03(金) 08:42:02.61ID:3ioY90kN
>>211
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
213名無し野電車区
2021/09/03(金) 09:55:44.98ID:zbJ7oqqV
半蔵門線より千代田線直通の方が利便性高いのは明らか
214名無し野電車区
2021/09/03(金) 10:12:03.79ID:chaYXNQu
そんなの目的地による。
錦糸町とか清澄、そこからの大江戸線・東西線エリアは今までなら茅場町とか御徒町乗り換えだったから便利だし。
大手町基準でワンパターンに語るのもなんだかな。
215名無し野電車区
2021/09/03(金) 10:26:28.13ID:BkUu7nli
>>207 >>213
千代田線の駅を利用する人にとってはそうだろうが、全員が千代田線の駅を利用するわけではない。
千代田線は東京の中核拠点(都心、副都心、新拠点)を網羅していないのだから。

東京の都心(中心業務商業地)
大手町、丸の内、有楽町、内幸町、霞ヶ関、永田町、日本橋、八重洲、京橋、銀座及び新橋

東京の副都心
新宿、渋谷、池袋、大崎、上野・浅草、錦糸町・亀戸、臨海(有明・台場・青海・東八潮)

東京の新拠点
品川、秋葉原、羽田
216東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/03(金) 11:08:23.98ID:3ioY90kN
>>213
せやな
217名無し野電車区
2021/09/03(金) 12:45:09.61ID:YAvLAwI1
>>206
こんな言い訳がましい事を書かないといけないくらいの東武コンプレックスなのはよく分かったから
218名無し野電車区
2021/09/03(金) 12:48:23.84ID:YAvLAwI1
>>215
つまりこういう場所に短時間で出たい人は東武沿線には住まない方がいいってことが言いたいわけね
219名無し野電車区
2021/09/03(金) 13:35:57.33ID:np6U3Ggp
半蔵門線直通列車における大手町までの所要時間と営業キロは
田園都市線長津田と東武線せんげん台が同じぐらいです(笑)
220名無し野電車区
2021/09/03(金) 14:17:31.21ID:wTsg8zMg
>>219
東武沿線に住むメリットがないってことが言いたいのだろうけど
221名無し野電車区
2021/09/03(金) 14:38:56.44ID:chaYXNQu
千代田線の乗り換えなんて、最近でこそ朝ラッシュでも選択肢になるが、一昔前だとホーム規制当たり前だからね。
数本スルー前提で殺人的混雑に突っ込む。10分ぐらいの乗り換え時間(綾瀬始発2−3本まちと疲労)の加算は必要だし。

まあ、大手町の仕事なんて古い会社の街だけどね。
222名無し野電車区
2021/09/03(金) 15:09:27.05ID:PHDHxitH
千代田線北千住駅の「ミステリー、電車が消える」という看板は
さすがに残ってないよな
223名無し野電車区
2021/09/03(金) 16:30:22.76ID:F8qhczWM
北千住には多くの路線が集まるけど、常磐線が品川まで行く前は
都心部までストレートに向かう路線が千代田線しかなかったから
他は変に迂回してたり中途半端な所で線路が途切れたり(行ってもTXの秋葉原まで)
224名無し野電車区
2021/09/03(金) 17:26:17.06ID:BIlsOaEi
改築前の北千住は酷かったらしいが世代が違うからなんとも言えない
今はそのせいで日比谷線の階段移動を強いられてるんだからな
時代を考えたら殺人的な混雑は北千住だけの専売特許じゃないと思うんだがなぁ
225名無し野電車区
2021/09/03(金) 18:06:50.21ID:Cik13CJB
今でこそ私鉄の複々線は珍しくないけど、北千住が有名だった頃は数えるほどしかなかったんだよ
あれは北千住を境にした郊外からの複々線の輸送力と都心部アクセスの貧弱さのギャップが生み出した現象
226名無し野電車区
2021/09/03(金) 18:34:23.13ID:XRIr2m2S
>>223
東京の都心(中心業務商業地)
大手町、丸の内、有楽町、内幸町、霞ヶ関、永田町、日本橋、八重洲、京橋、銀座及び新橋

北千住〜日比谷線〜上野〜山手線〜徒歩が最短距離では?

北千住〜上野
日比谷線 5.3キロ vs 常磐線 7.4キロ
227名無し野電車区
2021/09/03(金) 18:38:26.66ID:OewsJsai
>>225
複々線が2路線乗り入れてる駅って自体が珍しいよね。
228名無し野電車区
2021/09/03(金) 18:44:02.40ID:dQHIcOYe
山手線除いたら関東では北千住だけ?
229名無し野電車区
2021/09/03(金) 19:38:55.40ID:K6JL7O2r
マジレスして欲しいんだけど、お前らワクチン打った?(´・ω・`)
230名無し野電車区
2021/09/03(金) 19:42:38.36ID:4jHTun5+
9:29 竹ノ塚始発の最後尾車両
空席があっても立ったままの人
西新井からも乗ってくるが空席があっても座らない

梅島で降りていった
そして座っている人でも降りる人がいた

梅島で降りる人が多いことに驚いた
231名無し野電車区
2021/09/03(金) 20:00:49.58ID:F8qhczWM
>>226
必死な長文が見苦しすぎる
232名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:11:06.73ID:I5l5pSzw
千代田線 臭い
日比谷線 臭い
半蔵門線 臭い

銀座線 臭くない

この違いよ
233名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:15:40.97ID:ktiAWHL5
埼玉千葉茨城と直通する路線は全部臭いよ
234名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:18:07.26ID:I5l5pSzw
神奈川と西東京も臭い
235名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:20:57.29ID:/oUPC/wR
つまり銀座線丸ノ内線大江戸線環状部以外全部臭いの?
236名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:33:54.02ID:iMkhlQPD
>>215
だから、千代田線から外れてて半蔵門線が近い場所なら半蔵門線が便利に決まってるし、
半蔵門線から外れてて千代田線が近い場所なら千代田線が便利に決まってるから、
そういう場所だと経路の比較のしようがないだろという話なんだけど

>>232
とりあえず、銀座線浅草駅を利用した事がないのは良くわかった
あの臭い久しく嗅いでないなぁ
237名無し野電車区
2021/09/03(金) 21:42:15.19ID:jfqWGoZs
半蔵門が遠回り云々って何度も言ってる人は結局なにを言いたいの?
山手線に繋がってないって話を何度も言っている人と同じか
何にしても言ってること全てが見当違いなことばかり言ってるよね
238名無し野電車区
2021/09/03(金) 22:52:14.83ID:F8qhczWM
>>237が何を言いたいのかむしろ知りたい
反論できないから人格攻撃に走る
239東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/03(金) 23:57:47.63ID:3ioY90kN
50050系LCD設置あくしろや
240名無し野電車区
2021/09/04(土) 00:01:00.53ID:XonfRvQA
>>238
お前は一体何と戦っているのかね?w
北千住⇔都心方面の各路線を自在に使いこなす能力がないのか?
241名無し野電車区
2021/09/04(土) 00:10:51.57ID:T58q4ndH
北千住を基点に東京都内の鉄道ネットワークを自在に使いこなせる東武スカイツリーラインは関東私鉄ナンバーワンの通勤環境です!
242名無し野電車区
2021/09/04(土) 02:13:16.71ID:9QRf58En
>>221->>225
改良前の北千住駅の場合は、(旧)準急や各駅浅草行きに乗っていた客がほぼ全員ホームに降りて
ホームで日比谷線の始発を待つ。さらにそこに乗り換え客が入り乱れる。
満員電車から全員ホームに降りてきたら、相当でかいホームだって混む。
まさに無理ゲー

そもそも、当時の私鉄(国鉄)と地下鉄の相互直通は、
ターミナル駅で乗客を降ろさない(都心まで直通させる)ことで
ターミナル駅の殺人的混雑を何とかするというのが目的だったのだけど。
北千住駅はうまくいかなかった。
東武の地下鉄乗り入れが各駅停車で、優等電車に乗ってきた客は必ず乗り換えを強いられるとか、
他の私鉄と違って、元のターミナルの浅草が一気に没落ってしまい、混雑分散に全くならなかったとか
初期の地下鉄直通だからしょうがない面はある。

歴史に「もしも」ないけど、北千住始発の日比谷線をなくして、
東武準急と日比谷線をできるだけ直通させておけば(優等も日比谷線直通)
北千住駅でホームにあふれ出る乗客が減って、混雑は緩和したのかもしれない。
(京成⇔都営浅草線直通は、似たようなことをしている。)
243名無し野電車区
2021/09/04(土) 05:58:33.34ID:V5K4RjVy
もう北千住ピンポイントで大地震を起こして再開発させるしかないな
244名無し野電車区
2021/09/04(土) 06:39:03.64ID:MYZ8xNLG
>>238
被害妄想か
245名無し野電車区
2021/09/04(土) 10:32:24.26ID:ISpz0WkJ
>>242
18m級車両ばかりになって後々大変なことになってそうだね。
246名無し野電車区
2021/09/04(土) 10:36:45.42ID:j6CQX5yC
>>242 >>243
浅草う回乗車制度(1988年〜1997年)
押上う回乗車制度(1996年〜1997年)

2020年6月ダイヤ改正でスッキリ
特急 ⇒ 浅草発着
THライナー ⇒ 日比谷線直通
急行・準急 ⇒ 半蔵門線直通
区急・区準 ⇒ 浅草発着(朝夕夜間)
普通(浅草口)⇒浅草〜北千住間
普通(北千住口)⇒ 日比谷線直通

運転系統や乗り継ぎがわかりにくいのはついに東武動物公園〜久喜〜館林間だけになった
247名無し野電車区
2021/09/04(土) 10:41:43.72ID:j6CQX5yC
訂正
押上う回乗車制度
誤:1996年〜1997年
正:1990年〜1997年
248名無し野電車区
2021/09/04(土) 10:57:37.13ID:S0fNkaiA
>>246
その頃の東武浅草駅は利用客1日10万人以上いたからね、わざわざ不便な浅草経由で通勤してたことから如何に北千住乗り換えが危険か物語っている
249名無し野電車区
2021/09/04(土) 11:11:53.07ID:j6CQX5yC
台東区内の製造業・問屋業・小売業が当時は今より盛んだったという事情もあるかも
250名無し野電車区
2021/09/04(土) 12:56:11.27ID:EB5nOfrf
地下鉄整備だって必要な順に作られた結果だからね。
北の玄関口、呉服街、商圏街、商業の街、官公庁、大使館街、これらを網羅したラインだから早く整備されたわけで。
251東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/04(土) 13:02:37.66ID:MY2DRHro
50050系LCD設置あくしろや
252名無し野電車区
2021/09/04(土) 15:14:26.33ID:hk8CE3aG
臭いと言えば東急2020のエアコンだか何か分からんが、なんとなくドブ臭いな
253名無し野電車区
2021/09/04(土) 15:34:57.97ID:59pgEPs7
2020って外で見てると通過後のクーラーの唸りが凄い
254名無し野電車区
2021/09/04(土) 15:36:44.22ID:22oQBCs1
昔の北千住は2面4線だけで営団も捌いてたのか
東武の上下待ちと日比谷線の始発組が同じホームとかそら容量足りんて
昔は優等の北千住通過もあったとかどんな配線してたんだ
255名無し野電車区
2021/09/04(土) 15:39:08.19ID:IFfDeY69
引き込んだ外の空気のにおいじゃなくて?
256名無し野電車区
2021/09/04(土) 16:17:49.37ID:FVeVz1KF
>>254
ここに詳しい
http://takasuzuki.travel.coocan.jp/kise.htm
これも追加で
http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/1975-9f8c.html
257名無し野電車区
2021/09/04(土) 17:43:01.86ID:IDERa1jV
常磐線と東武の渡り線もあったんだね
258名無し野電車区
2021/09/04(土) 17:56:28.92ID:U7qn5sNr
>>257
昔はそこで貨物や新車の授受やっていた。
259名無し野電車区
2021/09/04(土) 21:11:29.29ID:22oQBCs1
昔の北千住は今の京急蒲田なのか
北千住ダッシュがあったのか知らんが着いても降りられないとかまたあんまりな
260名無し野電車区
2021/09/04(土) 21:22:20.91ID:EB5nOfrf
昔のラッシュ時は準急ついたらホームに人いっぱい。
ダッシュなんて普通に出来ない。
直通に押し屋頼みで乗るか、始発を1、2本待つのが基本。
261名無し野電車区
2021/09/04(土) 21:30:32.29ID:22oQBCs1
昔って日比谷線との境界どうなってたん?
今の緩行線が南千住方に繋がってた感じか
262名無し野電車区
2021/09/04(土) 22:13:00.24ID:DXMxHN/7
上に出された配線図を見れば理解できそうだけど
263名無し野電車区
2021/09/04(土) 22:14:12.33ID:V5K4RjVy
京急蒲田みたいな雑魚駅と北千住比べるのは失礼だぞ
264名無し野電車区
2021/09/05(日) 00:17:27.47ID:TEW+GRFI
当時の北千住の急カーブとやらは竹ノ塚で再現されるだろ
265名無し野電車区
2021/09/05(日) 00:48:34.75ID:2GA2YRr9
>>186
日暮里〜東京が結構ノロノロに加えて、上野、東京で少し長めに停まるから、場合によっては
黄緑か水色乗った方が良いんじゃね?と錯覚する。
停車駅までの乗り換えが無いのが良い程度かな?

あと前も書いたけど、日比谷線からJRの乗り換え先が黄緑or水色なら自分は仲御徒町で乗り換えてる。

悪天候で上野or秋葉原乗り換えを検討する程度。検討だけで終わる事が多いけど。
266東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/05(日) 00:55:56.04ID:N1Z9q/65
汚物8000系は令和の63系
267名無し野電車区
2021/09/05(日) 00:57:49.16ID:9gGPUOEf
国鉄北千住のホームが一面島式ホームだったとは衝撃だな。
国鉄ホームもラッシュ時は大混雑して人で溢れかえっていたんだろうな。
268名無し野電車区
2021/09/05(日) 02:00:39.98ID:FHW6TuUD
>>267
そもそも当時は本数がね…
中電は通過してたし
269東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/05(日) 12:03:57.60ID:N1Z9q/65
50050系LCD設置あくしろや
270名無し野電車区
2021/09/05(日) 15:24:49.37ID:VyWTnqXw
>>267
国鉄の北千住がなぜ混雑するんだ???

常磐線各駅停車から山手線方面は西日暮里で乗り換える(いわゆる「迷惑乗り入れ」)
常磐線快速電車から山手線方面は日暮里で乗り換える
常磐線普通列車から山手線・銀座線・日比谷線方面は上野で乗り換える

※三河島・南千住を利用する場合のみ、北千住で乗り換えとなる
271名無し野電車区
2021/09/05(日) 15:42:28.38ID:9gGPUOEf
>>270
国鉄常磐線北千住駅は島式ホームで上り下り客が集中しラッシュ時大混雑しなかったの?
東武線からの乗換え客が池袋方面へ行くのに日暮里乗換えで国鉄常磐線北千住駅ホームは混まないの?
日暮里乗換えより割高だけど営団千代田線に乗換え西日暮里で国鉄山手線に乗り換える客が多かったのかな?
272名無し野電車区
2021/09/05(日) 16:25:59.36ID:Sc7B59tE
>>271
君の前提では伊勢崎線から田端巣鴨池袋への通勤が大勢いる
その考えを捨てよう
実際にはそんな経路で通勤する人は殆どいなかった
ほとんどが日比谷線直通で上野や茅場町の方に通勤する人ばかりだった

北千住-仲御徒町の混雑率は国内でもトップクラスだったと思う
273名無し野電車区
2021/09/05(日) 16:30:08.82ID:s6NeTd1d
>>271
池袋サンシャインシティは東京拘置所の跡地
西新宿の高層ビル街は淀橋浄水場の跡地
ちなみに都庁の新宿移転は1991年4月な
274名無し野電車区
2021/09/05(日) 16:43:13.59ID:uQy1N1NC
>>265
通は南千住乗り換えなんだよなぁ
275名無し野電車区
2021/09/05(日) 17:58:56.40ID:ltGeKci8
>>271
バブル期以前は
3大副都心≒私鉄のターミナル駅(デパート併設)
池袋≒サンシャインシティ
ぐらいの認識だったかもしれない
276名無し野電車区
2021/09/05(日) 22:08:41.79ID:k63GAt2o
新越谷から新宿へ行くのに
南越谷〜武蔵浦和〜新宿
新越谷〜北千住〜日暮里〜新宿
新越谷〜秋葉原〜御茶ノ水〜新宿
新越谷〜銀座〜新宿
新越谷〜曳舟〜亀戸〜新宿
新越谷〜錦糸町〜御茶ノ水〜新宿
新越谷〜住吉〜新宿
新越谷〜渋谷〜新宿
その他
どの経路で行く人が多いの?
277名無し野電車区
2021/09/05(日) 22:18:25.19ID:8BNvsToV
>>276
武蔵浦和経由か神保町経由を気分で選ぶ
北千住で乗り換えするなら東京上野ライン経由で行きたい
278名無し野電車区
2021/09/05(日) 22:31:48.23ID:ZbV79fxH
定期券の関係で、新越谷〜秋葉原〜東京〜新宿かな
時間に余裕があれば、秋葉原から総武緩行線で座ってのんびり行く
279名無し野電車区
2021/09/05(日) 22:35:37.14ID:roL4iedz
>>276
西新井から都バス1日乗車券
280名無し野電車区
2021/09/05(日) 23:06:24.99ID:TEW+GRFI
乗り換えを刻むより長くても着席を選ぶ層もいるってことをお忘れなく
3回も4回もやってられんわ
281名無し野電車区
2021/09/05(日) 23:30:04.55ID:dUz+sEMi
>>280
ハイヤーか、そんなひとバブル崩壊で絶滅してたのかと思った
282名無し野電車区
2021/09/05(日) 23:31:05.05ID:71R6V1eQ
新宿行くなら西新井最強なのか
東武の勝利じゃん
283名無し野電車区
2021/09/05(日) 23:56:15.45ID:FkfX+l5U
>>276
千代田線の定期があった頃は西日暮里経由だった
284名無し野電車区
2021/09/06(月) 00:34:28.93ID:f9CdB4Mk
西新井から都バスって、池袋で乗り継ぐんけ?
285名無し野電車区
2021/09/06(月) 00:42:47.98ID:ogZ1MpN0
王子で王78に乗り換えて高円寺経由
睡眠不足の場合にオススメ
286名無し野電車区
2021/09/06(月) 01:11:48.01ID:CSBBFc3C
越谷以北だけど赤羽〜西新井はよく使ってたな、安くてそこまで遅くなくて乗り換えが少ない
池袋は使ったことない
287名無し野電車区
2021/09/06(月) 02:53:33.33ID:r0P2aanf
東武ファンなら

新越谷
 ┃ 東武線-半蔵門線直通 急行・準急
大手町(のりかえ)
 ┃ 丸ノ内線
新 宿

又は

新越谷
 ┃ 東武線-日比谷線直通 THライナー
霞ケ関(のりかえ)
 ┃ 丸ノ内線
新 宿

片道IC運賃は556円
東武東京メトロパスは1,090円
288名無し野電車区
2021/09/06(月) 03:10:47.18ID:Z0PYSFMZ
THライナー平日は定着しつつあるね
休日は無料優等列車にしたらいいと思うんだが
289名無し野電車区
2021/09/06(月) 03:15:46.76ID:MgvhI8aD
ライナーは乗車率50%以上までは上がらなくていいよ
折角密回避のために乗ってるのに隣いたら変わらん
水も飲めなくなるし
290名無し野電車区
2021/09/06(月) 04:42:28.27ID:e0pbjML7
よく知らんがTHってせんげん台から急行扱いは無理だったん?
和戸通過は誤差だろうしさ
291名無し野電車区
2021/09/06(月) 06:38:03.36ID:IyAyKX80
>>276
新宿の場所による。

南口なら埼京線
都庁方面、北口、歌舞伎町方面なら御徒町乗り換えの大江戸線
292名無し野電車区
2021/09/06(月) 08:08:18.39ID:+aaQW5gk
>>276
多いか知らんけど、自分なら武蔵浦和乗り換えかな?
理由は乗り換え回数と運賃。
他は起点目的地以外の用事が絡めば?じゃない?
293名無し野電車区
2021/09/06(月) 11:57:42.42ID:XdaPxtK0
>>292
乗り換え回数と運賃なら>>287だよ
294名無し野電車区
2021/09/06(月) 12:41:37.35ID:rbnaqVrr
やっぱり、常磐線快速の池袋乗り入れは、必要ですね。

常磐線快速交直流電車と特急を品川方面へ、
常磐線快速直流電車と特急を池袋方面へ、
三河島で品川方面と池袋方面で分岐、
池袋方面は、田端駅の地下にホームを作る。
駒込、大塚で走行している湘南新宿ライン、東武直通特急、大宮方面の臨時列車を、埼京線赤羽から池袋まで複々線にして複々線の急行を通る。

そうすれば、常磐線快速池袋駅乗り入れが実現しそうです。
295名無し野電車区
2021/09/06(月) 12:48:32.04ID:Z0PYSFMZ
THライナーは満席にしないと儲からないだろ
送り込みは回送だし
296名無し野電車区
2021/09/06(月) 13:05:48.30ID:fJQnpPzB
>>293
おー本当だ。
乗り換え案内すんなり出てこなかった。orz
297名無し野電車区
2021/09/06(月) 15:16:44.95ID:lGEYakd1
スレ初めて書きます

最近僕の写真撮りスポット沿線に迷惑撮り鉄が沢山いて悩んでいます

注意したいのですが、したらしたで何か言われそうで怖くて何もできません

どうしたらいいですか(´•ω•`)
298名無し野電車区
2021/09/06(月) 15:22:49.17ID:aAAWac6H
>>297
まずはお前も迷惑撮り鉄の一人なのだと自覚しろ
299東武鉄道(公式)
2021/09/06(月) 15:40:06.74ID:lGEYakd1
本日も東武鉄道をご利用頂きましてありがとうございます。
この電車は 地下鉄日比谷線 直通 各駅停車 中目黒 行きです。
次は、北千住、北千住 です。
JR常磐線・地下鉄千代田線 はお乗り換えです。
300東武鉄道(公式)
2021/09/06(月) 15:40:54.85ID:lGEYakd1
>>298
了解しました
301名無し野電車区
2021/09/06(月) 15:42:09.34ID:7OzUcuXo
>>287のルートは最早ルートより10分ぐらい余計に時間はかかるが、
運賃は最安で乗り換えも楽で混雑度も低い優秀なルート。
乗り換え案内ですんなり出てこないのは、東武鉄道の企業努力が足らないから。
「人のためにひとつひとつ。東武鉄道」ポスターを作るヒマがあるなら、
ヤフー、グーグル、ジョルダン、ナビタイム、駅探...を訪問して東武の半直ルートと日比直ルートをしっかりと宣伝するべき。
302東武鉄道(公式)
2021/09/06(月) 15:43:26.01ID:lGEYakd1
>>301 さん
その通りです
303東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/06(月) 17:43:28.76ID:QSYJQJl/
>>297
Yahoo!知恵袋で聞け
304名無し野電車区
2021/09/06(月) 17:54:55.77ID:/CAOSq+1
>>294
常磐線スレでもそういう妄想を何度も書いているヤツがいるけど
おまえか
305名無し野電車区
2021/09/06(月) 18:20:35.57ID:s7CBV51l
東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ

https://toyokeizai.net/articles/-/130274?page=3

東武伊勢崎線(浅草〜春日部)は、23区内の竹ノ塚を過ぎて埼玉県に入ると借家世帯数が減少する。
新築マンションは浅草〜曳舟以外は需給バランスが良好だが、23区外での分譲単価は低水準。
中古マンションは竹ノ塚以遠で成約単価が低下する。以上から竹ノ塚から先が郊外といえる。

東武東上線(池袋〜坂戸)は、志木を越えると借家世帯数が低下する。
新築マンション市場は志木までは活発で分譲単価も高め。
中古マンション市場も志木まで取引は活発だ。
志木以遠ではふじみ野を除くと成約単価が低水準。以上から、志木を越えると郊外と判断される。
306東武鉄道(公式)
2021/09/06(月) 18:35:37.22ID:lGEYakd1
>>297
やや言い過ぎかもしれません
307名無し野電車区
2021/09/06(月) 19:53:37.68ID:T8XRqyOK
>>294
常磐新宿ラインは常磐線民、東武線民、つくばエクスプレス線民の悲願!
308名無し野電車区
2021/09/06(月) 20:14:53.57ID:uBlvkhUc
>>294
田端での合流無理だろ
309名無し野電車区
2021/09/06(月) 23:07:56.11ID:lnqK9V86
>>290
当面は乞食客を排除するため
将来はりょうもうの一部がJR新宿発着(久喜以南はJR線経由)になって浅草〜久喜間は「特急連絡(座席指定制)」と称して70090型を使用するため
310名無し野電車区
2021/09/06(月) 23:50:59.47ID:moWkwzGu
>>249
今後、台東区が台頭することはあるのか? ^_^;
311名無し野電車区
2021/09/06(月) 23:57:58.79ID:ay/Y7IER
>>309
久喜に栗橋みたいな短絡線設置するだけの土地があるとは思えないけど。
JR東武共に栗橋より配線が複雑だし、栗橋と違って渡り線と分岐が作られる館林側がJR交差のために立体になるからそれだけ建設費も嵩む。
312名無し野電車区
2021/09/07(火) 02:49:08.06ID:v77LLJwk
THの草加停車はもうやらないのか?
313名無し野電車区
2021/09/07(火) 03:44:11.99ID:RvFSgqzS
>>311
平面交差を許せばポイント設置は駅の南北ともに可能に見えるけど
314名無し野電車区
2021/09/07(火) 04:33:06.51ID:0NGbAFqv
THいらないからスカイツリーライナー復活して
315東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/07(火) 07:03:23.26ID:bMMjUkA7
50050系LCD設置あくしろや
316名無し野電車区
2021/09/07(火) 07:42:07.44ID:1zppd4cd
>>313
いやいや無理があるよ。上りJR直通を下りホーム側に走らせれば別だけど。
317名無し野電車区
2021/09/07(火) 11:32:00.80ID:acdEOf0m
神奈川東部方面線のように都市鉄道等利便推進法の「速達性向上事業」で整備すれば良い
鉄道事業者が莫大な新設建設費を直接負担することなく整備することが可能
もし実現すれば羽田空港・大崎・渋谷・新宿・池袋・浦和・大宮⇔加須・羽生・両毛地区の時間短縮効果が高い
318名無し野電車区
2021/09/07(火) 14:36:31.86ID:yvXu5wwZ
8111F 廃車回送
渡瀬留置線へ
https://twitter.com/onlyzeiss/status/1435113260332699650?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し野電車区
2021/09/07(火) 19:13:46.45ID:mn1wFEdA
>>318
予定通り
320名無し野電車区
2021/09/07(火) 19:15:22.07ID:83ucBKBq
昭和40・50年代の池袋・新宿・渋谷は、郊外にお住いの家族が
休日にデパートでお買い物をする街でした。
321名無し野電車区
2021/09/07(火) 19:50:23.94ID:Vojo5AqD
>>320
私鉄のビジネスモデルね
始発に系列デパート
沿線に系列の遊園地、動物園、プロ野球、歌劇団
終点に行楽地、温泉、参拝する大きな寺社を結んでおく

鉄道ではないがそごうは広い商圏から客を集めた
柏そごうは茨城県の土浦や武蔵野線の越谷あたりからも客を引き込んだ
322名無し野電車区
2021/09/07(火) 20:00:46.22ID:S2i0NG1X
いや柏そごう潰れたじゃん
323名無し野電車区
2021/09/07(火) 21:43:58.55ID:Vojo5AqD
閉店したが30年ちかくは地域No1だった

柏そごう
1991年590億、売上ピーク、21世紀になってから高島屋に逆転される
2016年115億、閉店

ららぽーと柏の葉
2008年168億
2014年222億

参考、2018年
ららぽーと船橋787億
ソラマチ430億
北千住マルイ387億
ルミネ北千住320億
324名無し野電車区
2021/09/07(火) 23:05:28.17ID:SwGjrjVV
所得水準は下がるわ消費税は増税じゃ閉店増えるの当たり前
325名無し野電車区
2021/09/08(水) 03:35:25.32ID:mkR/XGUH
通販増えたしなあ
326名無し野電車区
2021/09/08(水) 06:57:44.87ID:IUav2xqd
また消費税を上げようとしている政党がありますね
327名無し野電車区
2021/09/08(水) 09:11:30.01ID:k9Ce5sJJ
>>321
そりゃ必要なものを求めて店の中をさまよったり
棚を目で追って探すよりパパっと検索してぽちったほうが早いし楽だもん
ほしいものがどこにあるか検索コーナーでもあれば使う気になるけど
ごく一部の大手の本屋だけだよねそんなの
328名無し野電車区
2021/09/08(水) 09:27:09.04ID:0shivwAh
運転士
329東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/08(水) 12:15:20.94ID:9Z7ot5QU
>>325
そやな
330名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:01:12.44ID:oPtMg4pQ
臨時特急「リバティ日光紅葉夜行2355」
浅草23:55発〜北千住24:10発〜春日部24:45発〜東武日光2:16着
※新越谷には停まりません。
331名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:09:49.11ID:H/g8tiOD
>>330
東武日光で午前2時に下ろされても真っ暗で途方に暮れそう。
332名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:20:14.37ID:tbrgSika
車中泊だろ?
コロナを考えると長時間不特定多数の他人と同じ空間なんて飲食と同じで嫌だな。
333名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:46:07.76ID:lFAF2+uh
新大平下あたりで2時間くらいバカテイすればいい。
334名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:50:38.38ID:ovHtX0hd
会津田島行きにすれば良いのに
335名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:52:35.96ID:6//DAoMU
スペーシアじゃないのか
336名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:58:40.25ID:T2EkOQyy
>>330
新越谷にスペーシア停められないなら停車実績のあるせんげん台に停めよう

……それなら春日部でもいいか
337名無し野電車区
2021/09/08(水) 14:58:58.11ID:T2EkOQyy
スペーシアじゃないリバティ
338名無し野電車区
2021/09/08(水) 15:19:50.61ID:xDxfWxNj
臨時特急「リバティ尾瀬夜行23:55」
浅草23:55発〜北千住24:10発〜新越谷24:26発〜春日部24:45発〜会津高原尾瀬口3:18着
※こちらは新越谷にも停まります。
339名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:18:13.24ID:vsR7ZHUM
尾瀬夜行は停まってるのか
謎だな
340名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:27:08.60ID:d2DXAHMw
新越谷に待避付けるって発想はなかったのか
越谷待避より自然だと思うが
341名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:41:16.44ID:pNXaw+p1
草加でも退避可能だからなあ
春日部と草加の間をとっての越谷なんかね
342名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:42:32.72ID:pNXaw+p1
と思ったが、元々新越谷は準急通過駅だったから想定してなかったのか
343名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:45:36.02ID:+M0MNpWm
>>340
草加から近すぎるだろ
344名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:49:05.32ID:t9R0j3wm
>>343
そうか。。
345名無し野電車区
2021/09/08(水) 16:52:18.61ID:uTWjS6Qa
やつか
346名無し野電車区
2021/09/08(水) 17:13:58.90ID:+ofNtf+c
>>342
工事費の問題じゃない?
新越谷の場合は武蔵野線の高架橋の上に東武線を通すことになったのだよ
草加・越谷地区連続立体交差事業は埼玉県の事業だけど
線増による輸送改善部分は高架化部分を含めて東武鉄道の全額負担だよ
347東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/08(水) 19:50:01.70ID:9Z7ot5QU
50050系LCD設置あくしろや
348名無し野電車区
2021/09/08(水) 21:25:50.32ID:sKriH5gd
>>331
神橋まで徒歩で往復しても良いのではないか
途中セブンイレブンがある
349名無し野電車区
2021/09/09(木) 03:31:21.13ID:ypxlBOPA
>>348
往復って、一旦外に出てまた乗れるの?
夜中の2時に神橋に行く意味もわからないけど。
350名無し野電車区
2021/09/09(木) 07:20:46.96ID:yBiNGFG7
暇潰しに日光線の動画観たけど伊勢崎線と違って全線複線なんだな
どれだけ国鉄に対抗意識あったんだ
351東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/09(木) 13:37:19.27ID:qoEVEP8m
>>350
束式鐵道も酷鐵線に成れば良かったなだぞな
352名無し野電車区
2021/09/09(木) 19:40:09.80ID:ouagtVWr
>>350
元々分かり切ってることを知らない振りをするとはくさい演技よのお
353名無し野電車区
2021/09/09(木) 20:40:19.93ID:9wPQV3YS
>>351
そうしたら東武が走ルンですばかりになり、ば閣下は大喜びなんだろな
354東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/09(木) 20:58:55.03ID:qoEVEP8m
>>353
当たり前やろ E131系の鬼怒川線やE235系のスカイツリーラインとか最高やろ
355名無し野電車区
2021/09/09(木) 21:17:55.40ID:yBiNGFG7
>>352
生憎だけど世代が違うんで
国鉄との攻防はwikipeda読めば済むが実態なんざ知らん
当時を知るなら是非自分語りしてくれ
356名無し野電車区
2021/09/09(木) 23:06:07.33ID:1/XCwPFy
>>355
このスレに出入りしてて日光線が複線であることを知らない人は居ないからねぇ
357名無し野電車区
2021/09/09(木) 23:29:03.89ID:Zggrb+1H
でも昭和52年まで単線があったという
358名無し野電車区
2021/09/10(金) 00:49:10.42ID:gQQ+Y4W0
10月に減便するよ
359名無し野電車区
2021/09/10(金) 01:11:36.27ID:DqFnaNYb
>>357
単線の世代だから日光線が複線であることを知らないわけね
360名無し野電車区
2021/09/10(金) 07:00:40.78ID:rxIErHLe
>>358
滋賀作さんがマンセーするJR西日本はそうだねw
361名無し野電車区
2021/09/10(金) 08:34:17.94ID:bUOsBtKy
>>356
東武鉄道の歴史だけでなく鉄道全般と街の歴史も知らないで好き勝手に言う人がいるじゃん
362名無し野電車区
2021/09/10(金) 11:34:25.16ID:mUfWdhIA
日光線は戦時中に鉄の供出で複線の片側を引っぺがされちゃったんだよね。
363名無し野電車区
2021/09/10(金) 12:08:06.62ID:LpFU47lj
>>362
それで出来たのが東武熊谷線だね。
364名無し野電車区
2021/09/10(金) 12:48:27.68ID:akfT5G95
>>361
>>350や355
の事を言ってるのだろうが、いくら言っても東武沿線民の民度だから意味ないと思うけど
365東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/10(金) 13:18:01.17ID:PxFczpe5
JRTTは東松山〜熊谷〜西小泉を結ぶ高規格鐵道を作るべし
366名無し野電車区
2021/09/10(金) 15:45:20.82ID:H/Zv07pF
民度キタ―――(゚∀゚)―――― !!
367名無し野電車区
2021/09/10(金) 15:50:43.20ID:6MGKIFz3
新しいタイプのお布施です。

お知らせ
2021年09月10日
補充回数乗車券限定発売について(PDF:380KB)
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/202109081816302x3v7A1DbS9_4YyZiUQqsQ.pdf
368名無し野電車区
2021/09/10(金) 16:10:01.87ID:KKya3jnR
そして複線に戻った日光線と、そのまま単線化した御殿場線
369名無し野電車区
2021/09/10(金) 16:24:22.51ID:7ipvXEKY
>>358
東武公〜北千住間日中は急行普通各15分間隔かな?
370名無し野電車区
2021/09/10(金) 16:45:51.55ID:0/1/Wohv
>>367
お前らが窓口廃止間際の駅に大挙して行って補充券を買いあさったから
これは商売になると思われたんだろうなw
371名無し野電車区
2021/09/10(金) 16:48:12.92ID:9Qs432Sb
草津〜京都〜高槻間より便利だな
372名無し野電車区
2021/09/10(金) 17:00:49.87ID:4oa+HunE
減便はおそらく、昼間普通の半数を北越谷折返し、だろう。
373名無し野電車区
2021/09/10(金) 17:05:13.88ID:eQaHf0MR
>>362
お、おう

  御殿場線
374名無し野電車区
2021/09/10(金) 17:34:31.43ID:76OUwS0h
その分急行の半分を準急化するんですねわかりません
375名無し野電車区
2021/09/10(金) 18:48:52.32ID:2YSDYPUG
>>374
いや合ってるよw。
そして急行:久喜、準急:南栗橋として東武動物公園で両者の接続取れば、少なくとも久喜、和戸、南栗橋〜杉戸高野台は急行20分毎は維持される。
376名無し野電車区
2021/09/10(金) 18:49:54.71ID:LeDdId7y
日中は、
急行久喜3ミクリ3
各停トブコ3キカス3
以上
377名無し野電車区
2021/09/10(金) 19:03:08.08ID:2YSDYPUG
それやろうとすると急行姫宮キカス停車で普通キカス6とかやりかねないのが何とも。
378名無し野電車区
2021/09/10(金) 19:19:44.70ID:3qj7NafP
JR東日本と違って東武鉄道は黒字経営なのに...
379名無し野電車区
2021/09/10(金) 19:58:00.71ID:9UukkG75
>>378
それ黒字は東上線だけな
380名無し野電車区
2021/09/10(金) 20:02:42.21ID:jIoYDO+V
>>369
まるで京阪本線の新ダイヤみたいだな
あそこも整備された複々線路線だが
381名無し野電車区
2021/09/10(金) 20:06:28.61ID:HSulMvbE
>>376
久喜3はキツイな。準急A時代に逆戻り。
382名無し野電車区
2021/09/10(金) 20:28:42.37ID:AAaL6GjN
>>379
伊勢崎も野田も黒字なんだが
巣に帰りな
383名無し野電車区
2021/09/10(金) 22:50:04.49ID:lCaRCPkH
>>382
今年はスカツリも赤字らしいじゃん
384名無し野電車区
2021/09/11(土) 03:46:32.24ID:7NsEYneL
>>377
似たような変更を埼京線でやったよな確か
385名無し野電車区
2021/09/11(土) 12:13:48.14ID:WEAdOs8Y
やるとしたら北千住〜北春日部間の終電繰り上げ
386東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/11(土) 14:30:47.66ID:c0Fdso8V
黒字なら全車両の全ドアに3画面LCD設置しろや
387名無し野電車区
2021/09/11(土) 18:38:18.32ID:zCiZ0u2+
北越谷北春日部止まり増発とか隣の利用者カワイソス
388名無し野電車区
2021/09/11(土) 19:02:24.81ID:lVwkESgc
大袋や姫宮は今でも不便だよな
時間間隔歪むし
389名無し野電車区
2021/09/11(土) 21:30:37.58ID:KqFR5CBP
>>377
春日部止まりでよくね?
390名無し野電車区
2021/09/11(土) 22:41:05.10ID:zCiZ0u2+
日中の区間準急の恩恵を一番受けたのって大袋か
北千住まで乗り換え不要だし帰りが北越谷止まりでも区準の接続があるし
和戸も急行と合わせて6本あった時代
391名無し野電車区
2021/09/11(土) 22:58:11.67ID:rcgW9doj
>>375
>>384
急行→準急になっても、
越谷の退避待ち(カラ退避待ち)がなくなれば、
所要時間への影響は埼京線と同じ3分増くらいで済むんじゃね。
準急は新越谷か越谷から緩行線に入ればいいんよ。
392名無し野電車区
2021/09/12(日) 00:30:43.43ID:0Cqi+uJv
小田急がTHみたいに転線してるらしいけど東武がTH以外でそれをやる訳ないでしょ
393名無し野電車区
2021/09/12(日) 04:08:18.80ID:ZigjoFNJ
先に以北を削れよ
りょうもう2時間に1本太田止め
久喜〜館林2
館林〜伊勢崎1
他伊勢崎線系支線0.5

南栗橋〜宇都宮1
新栃木〜日光他0.5
394名無し野電車区
2021/09/12(日) 04:23:36.52ID:VSTs7qwh
きぬけごん会津はコロナ収束まで春日部以北運休でいいな
395名無し野電車区
2021/09/12(日) 08:58:00.63ID:qrO7kh0r
計画停電の時ですらロマンスカーやレッドアローが全面運休していた時も
東武特急とスカイライナーだけは必要性が認められて運行が継続されていたんだが
396名無し野電車区
2021/09/12(日) 09:21:56.52ID:y4fesswc
黒字東武だからこそできる運用だな
397名無し野電車区
2021/09/12(日) 13:32:06.68ID:eBS1nx5E
新栃木以北運休で
観光客の出入りを止めてくれ迷惑だ
398名無し野電車区
2021/09/12(日) 18:09:08.51ID:jlz23Ag8
>>395
羽生に住んでるけど東武鉄道のおかげで計画停電なかったのは有り難い。
399名無し野電車区
2021/09/12(日) 18:32:39.91ID:XM+eW/sW
ロマンスカーとレッドアローは普通列車や新幹線でいいじゃんって場所だし仕方無くないか?
東武特急はこれしかないからないとかなりきつい地域
スカイライナーは知らん
400名無し野電車区
2021/09/13(月) 02:15:21.79ID:a+GGyvWd
直近のご利用状況に基づき北千住〜北春日部間で深夜帯の列車削減と最終列車の繰り上げ?
401名無し野電車区
2021/09/13(月) 02:25:57.07ID:49ZUECdo
>>395
東北へ繋がるルートだからね。
402東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/13(月) 07:06:01.73ID:dUypZwCx
50050系LCD設置あくしろや
403名無し野電車区
2021/09/13(月) 10:42:53.29ID:OVtft3Ek
末端でも本数がある小田急や西武と東武を比較…?
空港路線の京成が積極的に止める理由もないしな
404名無し野電車区
2021/09/13(月) 18:07:20.60ID:roBtJBWd
旧都庁からの直線距離

40〜50キロ未満の主な駅
小田急線 海老名、本厚木
西武線  飯能
東上線  鶴ヶ島、坂戸
東武線  久喜、幸手
京成線  京成佐倉

50〜60キロ未満の主な駅
小田急線 伊勢原、秦野
西武線  高麗、吾野
東上線  東松山、森林公園、つきのわ
東武線  加須、羽生
京成線  京成成田、成田空港

60〜70キロ未満の主な駅
小田急線 新松田、小田原
西武線  横瀬、西武秩父
東上線  小川町、寄居
東武線  館林、板倉東洋大前
京成線  なし

70キロ以上の主な駅
小田急線 なし
西武線  なし
東上線  なし
東武線  足利市、太田、伊勢崎、新桐生、赤城、佐野、栃木、東武宇都宮、新鹿沼、下今市、東武日光、鬼怒川温泉
京成線  なし
405名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:02:46.40ID:+Xx/jJvD
>>404
どうせ書くなら70km以上の東武主要駅の距離でも書けば?
それか小田急なら乗り入れ先の箱根湯本と御殿場を、ここには無いが京王なら高速バスの主要行き先迄の距離とか。
406名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:08:05.87ID:/x8gEml3
久喜、加須、羽生方面の冷遇っぷりが際立つな
407名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:13:55.10ID:/x8gEml3
>>405
じゃあ、東武は乗り入れ先の野岩と会津、グループバスの東北急行と関越交通の高速バスを加えないと
408名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:16:07.44ID:SwaS0MT7
東武は営業キロ数ここまであってしっかり運営してるのが強いよな
東急京王小田急西武とかゴミに見えるわ
409名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:22:06.08ID:kktjWgCL
>>407
さっきNHKのほっとぐんま640で、関越交通の高速バスで群馬の朝採れの野菜を新宿に届けてるってやってた。
410名無し野電車区
2021/09/13(月) 19:57:55.61ID:QK2u4gt8
>>408
つまり赤字ローカル区間の比率が高いってことだ
411名無し野電車区
2021/09/13(月) 20:14:23.12ID:ZUPtMDpG
東京リベンジャーズの聖地
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
412名無し野電車区
2021/09/13(月) 21:58:18.76ID:U5qmTqSj
>>409
群馬ではリンダちゃんの出演時間が短いのね
413名無し野電車区
2021/09/13(月) 23:16:03.66ID:G0ipkboY
マケガシマ
414名無し野電車区
2021/09/14(火) 19:22:47.31ID:woncdIjn
https://twitter.com/Rail_Channel/status/1437718190725877761?s=19
トブコ店舗 明後日オーブン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
415名無し野電車区
2021/09/14(火) 21:42:42.69ID:nbvnzX07
>>412
去年から630だった。だから林田さんは6時半まで。
けど、気象予報士の新村さんが見られるからオーケー。
416名無し野電車区
2021/09/15(水) 15:31:22.75ID:pRz9xTHo
東武伊勢崎線が底辺と分かる記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/d02fa072cc0c8e664246f2f50df983d9c5fae704?page=3
417名無し野電車区
2021/09/15(水) 15:49:27.02ID:h0jdBA9q
大切なことは、自分自身の暮らしが豊かどうかだよ。
418名無し野電車区
2021/09/15(水) 17:26:59.67ID:j6FlwUkN
>>416
墨田区が足立区より下とは
419名無し野電車区
2021/09/15(水) 17:37:14.17ID:181dKD9C
東武沿線に限ればね
420名無し野電車区
2021/09/15(水) 18:00:19.79ID:imKlUqfk
>>417
足立区民や墨田区民が自分で豊かだと感じてない結果が統計として出てるだけの話でしょ
421名無し野電車区
2021/09/15(水) 18:47:30.31ID:P4KErfy/
東武鉄道 「せんげん台駅」・「成増駅」定期券うりばの営業終了について
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/2021091011532961Lm66Xxx3tkUwYXoYofhg.pdf
422名無し野電車区
2021/09/15(水) 19:01:18.44ID:cvAk+/3r
>>415
おかえり❤天気の市村紗弥香さんは?
423名無し野電車区
2021/09/15(水) 20:06:01.49ID:dKyMTFOp
>>416
差別記事貼るな!
424名無し野電車区
2021/09/15(水) 21:21:04.12ID:I/Ms8+XA
>>422
あら、かわいい。スカイツリー電波ではこんなお天気コーナーやってるのか。
うちは榛名山電波だから見られない。
けど、新村さんもお天気ことわざとかやってたりして頑張ってるのよ。
425名無し野電車区
2021/09/15(水) 21:54:43.96ID:YSjocAuR
>>423
アンケート結果の記事のどこが差別的なのか説明してくれないかな?
426名無し野電車区
2021/09/15(水) 23:03:09.34ID:IGPW1jv/
>>423
要は足立区在住で足立区の評価が低いのが気に入らないだけだろ?
427名無し野電車区
2021/09/15(水) 23:34:18.39ID:g98+LC63
夏厨か
428名無し野電車区
2021/09/15(水) 23:43:22.49ID:g+fzyfL8
n=294
解散
429名無し野電車区
2021/09/16(木) 01:34:24.60ID:xWYkw5yh
>>411
越谷春日部は舞台になってるのにスルーされる草加さん…
430名無し野電車区
2021/09/16(木) 01:44:36.66ID:RnHHF4vS
草加って他の作品でもあんまり出てきた印象がない
431名無し野電車区
2021/09/16(木) 04:27:44.37ID:8T+zTqau
メイドラゴン面白いな
越谷市は変な野球アニメよりこっち応援すりゃいいのに
432名無し野電車区
2021/09/16(木) 06:41:55.74ID:5eaSItil
春日部にはクレヨンしんちゃんがあるけど他は五十歩百歩
433名無し野電車区
2021/09/16(木) 08:04:27.39ID:WnRoy60m
半蔵門線の新型、屋根脇部分の薄紫色良いな。
最初にボトムズというアニメでこの色を知り、Nintendo 2DSにもあった自分が好きな色。
434東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/16(木) 08:12:53.31ID:T7ibKQOn
50050系LCD設置あくしろや
435名無し野電車区
2021/09/16(木) 15:21:45.17ID:PAiRUAif
ひろしの会社の女の人の苗字が草加
アニメではそれくらいしか知らん
436名無し野電車区
2021/09/16(木) 20:12:05.89ID:fnP3wG7R
>>433
俺はこの色のPSP-2000を持ってる。ラベンダーパープル。
PSP-3000の紫色系は濃い紫のライラックパープル。こっちは腰部の濃い紫の方だね。
437東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/16(木) 20:31:41.57ID:ETS8EbWc
>>436
どうでもええわ
438名無し野電車区
2021/09/17(金) 01:59:45.74ID:V7bUnrh2
>>431
メイドラゴンS(小林さんちのメイドラゴンS)は、5ch鉄道路線・車両板のスレ住民から見ると、
2期は、1期に比べて駄目だなと。特に脚本と作画が酷いな。
作画は、直近の最新話で、指が6本や、道路ペイントの作画ミス(作画崩壊)でミスしてるからね
メイドラ2期の第9話「いろいろワケがありまして」(2021年9月2日)回の脚本なんて、
今から〜4年前・2017年に、つくばエクスプレスの労働組合が無くて、TX労働者の中の人が、
狂酸やら動労千葉や連合へ言って→揉めたな実際に起きた実話で、
PRU(私鉄総連)のなかでも、労働問題で話題になった話を、
そのまま、メイドラゴンS第9話に、コピペ・二番煎じしたような話だったよな…

※参考;現代ビジネス 2017/11/8の記事
「つくばエクスプレスで「トラブル多発」大丈夫か⁉ 労働基準監督署が指導」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53376?page=3

メイドラS(2期)の第9話 2021/9/2の回「いろいろワケがありまして」
http://anicobin.ldblog.jp/archives/58426872.html

…上のこの2つ、内容比べると、ほぼ、同じ内容だなw 後者は2017年の労働争議の事を2021年に二番煎じのコピペで、
脚本が脚本崩壊してること事が判かる。
439名無し野電車区
2021/09/17(金) 02:09:53.61ID:k1XBVyk1
原作付きのアニメで原作通りのエピソードを放送しただけなのに何熱くdisってるの…落ち着けよ…

沿線民としてはこのご時世に遠出せずに巡礼できるし楽しいよ
どこかの回で越谷駅の構内や路線図や隣駅の南北や進行方向がちぐはぐになってたのが気になったな、架空だからって片付けたけどw
440名無し野電車区
2021/09/17(金) 02:28:53.26ID:g2IM2Bzo
>>439
鉄道知識無い人なんて割とそんなもん。
とあるミステリー漫画じゃ客車なのに各客車に2個のパンタグラフが付いてるとか。
貨物駅緊急停車中の遠景なのであの奥に2本ほど電車が止まってる(物語の内容とは無関係)として勝手に解釈したけど。
441名無し野電車区
2021/09/17(金) 06:14:14.38ID:6i1mRqQm
>>438
君の名は。鉄ヲタ目線突っ込みポイント
・新幹線の座席配置が逆
・高山本線のキハ48かと思いきや内装キハ110系
・E233系っぽいドア窓なのに単層ガラス
・3年前の瀧くんに会いに行ったはずなのに既に運用入りしてるE235系
・丸ノ内線の走行音がたぶんE231系
覚えてるだけでもこれくらいあった気がする
午後9:53 ・ 2018年1月3日

リプやTLから判明した新たなポイント
・3年前にはまだ無かったはずのJRのポスター広告
・中央総武緩行線が線路を逆走
・総武線の車両が同じシーンで何度も変わる
・千葉行きのはずなのに駅の表示は武蔵小金井行き
・地下化されたはずの東横線の線路を田園都市線の5000系が走行
他にもまだありそう。笑
午前0:15 ・ 2018年1月4日
442名無し野電車区
2021/09/17(金) 11:11:42.44ID:JBbqpRE+
2021年8月27日に『女性専用車両に反対する会』の男性団体が東武線・東京メトロ線で非協力乗車会を実施
https://oawc.jp/report/2021/h-2021-08-kanto.html
443東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/17(金) 11:49:48.51ID:L+EUGojX
50050系LCD設置あくしろや
444名無し野電車区
2021/09/17(金) 17:04:25.90ID:iQYErT8p
そもそもネトウヨに触るなよ
445名無し野電車区
2021/09/17(金) 17:09:46.78ID:Ahc9B9eH
「2021東武ファンフェスタ」(南栗橋車両管区)の開催見合わせについて
https://www.tobu.co.jp/news/2545/
446名無し野電車区
2021/09/17(金) 17:18:05.88ID:iRV09ryu
今年も宇都宮東武ホテルの牛筋煮が食えないのか
朝食バイキングで出してるのは知ってるけど
今バイキング形式でやってるかわからんしなあ
447東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/17(金) 17:26:31.88ID:L+EUGojX
30000系東上線転属あくしろや
448名無し野電車区
2021/09/17(金) 19:43:36.21ID:4vpT2SAx
関西だと終日専用枠があるらしいが文化の違いを感じる
449東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/17(金) 20:38:44.62ID:L+EUGojX
20400系転用改造完了あくしろや
450名無し野電車区
2021/09/17(金) 20:43:03.69ID:nJlMIzym
せっかくキッチンカーのローストビーフ丼が復活したのにな
おやきもたべたかった
451名無し野電車区
2021/09/17(金) 20:43:04.08ID:nJlMIzym
せっかくキッチンカーのローストビーフ丼が復活したのにな
おやきもたべたかった
452東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/17(金) 21:16:25.62ID:L+EUGojX
汚物8000系は令和の63系
453名無し野電車区
2021/09/19(日) 17:41:45.18ID:GUv59lBM
>>430
草加といえばレーカン!があるでしょ
454東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/20(月) 06:29:19.48ID:ckBkvWUy
>>453
撲殺天使ドクロちゃんとかあるぷり
455名無し野電車区
2021/09/20(月) 08:54:27.65ID:IkrXSRQ7
>>438
京都アニメーションが例のアレで人材を多数喪失してるから…
456名無し野電車区
2021/09/20(月) 12:12:35.37ID:2tQArfpx
青葉がやったことって選手が全員乗った飛行機を撃墜して全滅させたようなもんだからな
457名無し野電車区
2021/09/20(月) 17:08:52.07ID:SC7J6UHq
どうでもいいことだが、下小代駅の簡易委託が終了していた。
458東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/20(月) 20:05:32.66ID:HPHYsyN1
>>456
それな
459名無し野電車区
2021/09/21(火) 10:02:37.18ID:xjoSc0Wi
東武の地上駅って一部は上下の位置が微妙に違うけどなんでなん?
せんげん台や武里って結構ずれてるよね
都電みたいに完全にずらしてる訳でもないし
460名無し野電車区
2021/09/21(火) 12:42:58.37ID:Lvbyke1S
8両、10両対応したときの土地問題とかじゃないの?
461名無し野電車区
2021/09/21(火) 14:41:50.68ID:wZP0TcB0
都電は踏切信号や踏切があるからあの配置なんだよ
東武とかのそれは大抵用地確保の都合
462名無し野電車区
2021/09/21(火) 19:25:53.34ID:vYZomf0G
上りと下りのホームが完全にズレている駅っていったら梅島と境町が思い付くけど、他にはどこかある?
463名無し野電車区
2021/09/21(火) 19:33:54.18ID:6ySX+Y+C
>>462
他社でよければ土合駅とか小田栄駅とか
464名無し野電車区
2021/09/21(火) 20:03:43.54ID:QFLDCo+U
鮫洲とか
465名無し野電車区
2021/09/21(火) 20:22:32.72ID:TQh+U9+Y
>>462
安塚
466名無し野電車区
2021/09/21(火) 20:34:08.84ID:xjoSc0Wi
宇都宮線の国谷と安塚もそうらしい
タブレット交換の名残だとさ
467名無し野電車区
2021/09/21(火) 21:42:31.06ID:eSNCOMc3
>>462
茂林寺前は?
468名無し野電車区
2021/09/21(火) 22:42:46.35ID:hJssyObs
>>462
地平時代の越谷駅は上りホーム側は貨物ホームも連続していた分だけ長くて下りホームと相当ズレていた
下りホームへ行く跨線橋の階段へ行くのに上りホームを3〜4両分歩かなきゃならなかった
469名無し野電車区
2021/09/21(火) 23:06:04.17ID:WMn4f/ch
東上だけど川越もずれてたよね
470名無し野電車区
2021/09/21(火) 23:19:52.58ID:QFLDCo+U
>>468
今の春日部がさらにズレてる感じだったよな
471名無し野電車区
2021/09/21(火) 23:21:58.30ID:BBesBmUp
>>462
東鷲宮
472名無し野電車区
2021/09/22(水) 00:18:28.29ID:PNKBCQ4z
西新井も少しずれてるかな
473名無し野電車区
2021/09/22(水) 00:19:58.93ID:1HqAusnj
相対式じゃない2面の駅もあるよな
藪塚みたいに上下で同じ方向向いてる奴
474名無し野電車区
2021/09/22(水) 00:21:17.79ID:WSbXZpz/
>>463
もぐら仲間の筒石駅もお忘れなく。
475名無し野電車区
2021/09/22(水) 00:28:21.43ID:WSbXZpz/
>>473
そのタイプなら鷲宮と福居もね。
476名無し野電車区
2021/09/22(水) 00:29:24.22ID:ys8M/AHw
上下と言うわけではないがJR宇都宮も#7#8と#9#10って結構ずれてるよ。
477東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/22(水) 10:09:01.86ID:2T4st8cE
汚物8000系は令和の63系
478名無し野電車区
2021/09/23(木) 00:00:24.12ID:5AxTW6Dj
せんげん台が北越谷で北越谷は大沢がしっくりくる
479名無し野電車区
2021/09/23(木) 01:12:09.07ID:V1Xb+KYK
浅草からトブコまで沿線を歩く動画あったけど興味深かったわ
風景が変わらない複々線の辛さとか同じ構図の駅前とかコンビニすらない駅前とか
優等停車駅と通過駅の差がこうもあるとは
480名無し野電車区
2021/09/23(木) 07:59:18.09ID:gynBcDAJ
>>468
昔の越谷駅で1番線上りホームから3、4番線下り島式ホームへ渡る跨線橋が無かった時代。
つまり構内踏切だったのだが、その構内踏切が1番線上りホーム中央の改札近くにあったらしい。

←春日部方面  越谷駅改札口  浅草方面→
       1番線上りホーム
           構
           内
           踏
           切3番線下りホーム
            4番線下りホーム
481名無し野電車区
2021/09/23(木) 09:12:34.06ID:VC82Bkig
>>480
どこのローカル線の駅だよと言いたくなる構造だな
長良川鉄道 関駅
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
近江鉄道 高宮駅
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
482名無し野電車区
2021/09/23(木) 10:12:03.00ID:nMh1U0hv
>>481
近江鉄道、貧弱なレール使ってんだな
これ何sレール? 30s?
483名無し野電車区
2021/09/23(木) 10:57:42.61ID:vdgyWfK0
少なくとも手前のは50kgレールに見える(西武線のお下がり?)
真ん中のは細いね
484名無し野電車区
2021/09/23(木) 14:57:42.42ID:drAv+8Dw
>>459
日比谷線の上野
中目黒行の位置に合わせられないかなと思うことがある。
東武線方向は後ろの方は電車とホームが広く開いているから。
485名無し野電車区
2021/09/23(木) 17:21:50.64ID:ikPI9lgp
>>480
下りホーム北側の端がスロープ状になっていてその部分の上りホーム側が改札口至近でしたから元の姿も想像しやすかったでしたね
列車本数が増えて跨線橋を設置する際に下りホームのスペースのある場所が限られたせいであんな場所まで歩くことになったんでしょうね
そういえば越谷駅の跨線橋は半木造だったのか人が歩くたびにギシギシ音を立てていたのが印象に残ってましたな
486名無し野電車区
2021/09/23(木) 17:27:47.48ID:ikPI9lgp
>>484
日比谷線上野駅の地上部は道路がS字屈曲しているので日比谷線本線部が取れる半径と残った用地の余裕からあんなホームの構成になったのかなと思っている
実際にはどうなんだろう?
487東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/23(木) 17:36:55.75ID:NBewd/fU
50050系LCD設置あくしろや
488名無し野電車区
2021/09/23(木) 20:59:43.05ID:U7Lf9jA6
>>485
ギシギシ音がしたの跨線橋の階段だったんじゃないかな?
489名無し野電車区
2021/09/23(木) 21:05:12.23ID:V1Xb+KYK
昔の北千住の動画あったけど日比谷線は急な坂だったのね
確かに境界駅っぽかったけどあんな狭さで東武と営団を裁いてたとかそら持たねえわ
今の東武緩行線と位置は違うよな?
490名無し野電車区
2021/09/23(木) 21:47:15.25ID:wAQVZMK4
浅草雷門行きで通っていたときは、島ホーム一本だったさ
491名無し野電車区
2021/09/23(木) 22:44:39.84ID:LoJjqfuX
>>482
その中線はレールがいっぱい置いてあるし、使ってないでしょ。
492名無し野電車区
2021/09/23(木) 22:51:39.78ID:Ik8g+hGW
日光方面の線路跨がないといけないから急勾配だったんよね
北千住高架化は小学生の時だけど、ハッキリと記憶ないんだよなあ…
そのくせして、草加で準急を先発させたり、3000系の扉の窓が高い位置にあったから嫌いって記憶はあるw
493名無し野電車区
2021/09/24(金) 09:46:39.85ID:e3vZ2Us/
THライナー、なかなか定着しないな
平日帰宅時間帯も18時と19時の便ぐらいだし
緊急事態宣言が終わればもっと乗るだろうか
494名無し野電車区
2021/09/24(金) 09:51:05.45ID:e3vZ2Us/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132760

北総線が値下げだと
東武も中長距離を値下げしたらもっと乗るだろ
495名無し野電車区
2021/09/24(金) 09:53:52.23ID:+Yc4ERjU
元々糞高くて特例の高額と比べられれも。
496名無し野電車区
2021/09/24(金) 11:53:55.65ID:mPCfsD9j
中長距離はむしろ安いんだけどな
足りないのは速達性ですよ
497名無し野電車区
2021/09/24(金) 14:23:46.09ID:2krglBzt
中長距離で足らないのは宣伝とヤル気
例えば、久喜→上野
JR久喜14:15発→JR上野15:09着
54分、乗り換え0回、858円
東武久喜14:16発→地下鉄上野15:10着
54分、乗り換え1回、765円
498名無し野電車区
2021/09/24(金) 15:17:45.09ID:5u7Ckx5I
久喜に大して人がいない
上野はあまり目的地でない
499名無し野電車区
2021/09/24(金) 15:31:00.59ID:e3vZ2Us/
https://nordot.app/814008341482635264?c=774136604160491520

展望車購入
このご時世に素晴らしい
500名無し野電車区
2021/09/24(金) 15:35:36.62ID:e3vZ2Us/
購入ではない改造か
501名無し野電車区
2021/09/24(金) 16:10:43.27ID:b5jrND4z
久喜は西側行くのに便利だからな
利便性は埼玉南東部を上回るかも
502名無し野電車区
2021/09/24(金) 17:27:35.20ID:Ezx0wc2y
浅草発着の急行を設定してくれ。
浅草〜北千住〜春日部〜東武動物公園〜新大平下〜栃木〜新栃木〜新鹿沼〜下今市〜東武日光
503名無し野電車区
2021/09/24(金) 17:28:35.39ID:rut+zLQo
東武線加須以南=総武線佐倉以西
504名無し野電車区
2021/09/24(金) 17:32:51.66ID:+Yc4ERjU
そもそも久喜に何しに行くんだよ、理科大も無くなったのに。
505名無し野電車区
2021/09/24(金) 17:36:15.96ID:e3vZ2Us/
駅前にイトーヨーカドーがなかったかな?
506名無し野電車区
2021/09/24(金) 18:07:36.17ID:PfdOMYmn
>>504
ヤマダ電機に
507東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/24(金) 20:42:26.82ID:kD27Dx6K
>>499
金の無駄
508名無し野電車区
2021/09/24(金) 23:11:35.31ID:GLDYAkIz
>>507
お前は生きているだけで無駄な存在じゃん
509名無し野電車区
2021/09/24(金) 23:17:07.30ID:w0J6r7Cn
>>497
JR久喜14:15発→JR上野15:09着
54分、乗り換え0回

久喜→大宮 330円
大宮→西川口 220円
西川口→上野 220円と分割すれば、
合計 770円で東武の運賃の優位性はなくなる。
510名無し野電車区
2021/09/24(金) 23:19:47.10ID:w0J6r7Cn
>>504
なぜか埼玉県立の図書館がある。
511名無し野電車区
2021/09/24(金) 23:20:43.79ID:w0J6r7Cn
>>504
クッキーダンスを踊りに行く。
512名無し野電車区
2021/09/24(金) 23:24:17.55ID:YN5M9s8p
>>509
いやいや買うのに指定席券売機で5分くらいかかる分割切符と一緒にするなよ
運賃競争するなら久喜発1570円のメトロパス持ち出されたらJRじゃ逆立ちしても勝てないだからさ

問題は磁気券メトロパスは券売機のみ、PASMOメトロパスは有人窓口のみと謎の制限があるところ
513名無し野電車区
2021/09/25(土) 00:06:58.67ID:CoIYoAiE
>>512
そうなんだ。東急じゃどっちも券売機で買えるのにね。
514名無し野電車区
2021/09/25(土) 00:12:49.11ID:GASnhsee
東武ポイントからTHライナーのアンケート来てたけどなにか変わるのかね
草加停車実験の是非、その他使えそうな駅みたいなの聞かれてた
西新井、草加、越谷、大袋以北の通過駅、杉戸高野台〜南栗橋があったけど意図的なのか北越谷がなかったり。北越谷は始発終着で帰るのが前提なんだろうな
515名無し野電車区
2021/09/25(土) 06:24:36.51ID:r98jtjt+
>>510
千葉県の県立図書館も松戸にあったりする
それも市の外れの方に
516名無し野電車区
2021/09/25(土) 09:21:05.80ID:pu1A0/PJ
>>502
乞食客は東武鉄道グループのマーケティング対象から外れました。
517名無し野電車区
2021/09/25(土) 09:23:42.54ID:qvRcwv5m
>>502
なんでそんなに浅草にこだわるのか分からんが、浅草に行きたいなら特急でいいだろ
518名無し野電車区
2021/09/25(土) 09:45:49.49ID:mQ7MNlwU
>>510
地域バランス。

埼玉県立図書館
南部:浦和(すでに廃止)
北部:熊谷
西部:川越(すでに廃止)
東部:久喜

地域バランスで、浦和、熊谷、川越、久喜の組み合わせは、かつての県立高等女学校の当初設置(県立移管)でも見られる。

県が東部に一箇所何かを設置する場合、越谷のこともあるし、岩槻・春日部のこともあるし、久喜周辺(久喜とは限らない)のこともある。

個人的には、1箇所だけの設置なら真ん中の春日部、2箇所設置なら南の越谷と北の久喜が便利だと思う。
519名無し野電車区
2021/09/25(土) 15:58:28.98ID:WdN9M/O1
越谷だが一時期春日部が東部の中心ヅラしてるのが気になってたな
最近は穏やかだけど
520名無し野電車区
2021/09/25(土) 20:01:32.24
東武鉄道 車両基地への70000型 回送列車に空き缶類を載せて運ぶ実証実験、10/1から2週間実施
https://tetsudo-ch.com/11804920.html

東武鉄道は、キリンビバレッジが東武線各駅に設置した自動販売機横のリサイクルボックスで収集したペットボトル・空き缶(アルミ、スチール)・空きビンを、車両基地へ戻る回送列車に載せて輸送する実証実験を10月1日〜10月14日に実施する。
521名無し野電車区
2021/09/25(土) 20:16:15.08ID:ri3ODl4L
新車がゴミ運搬車かい
ウンコ運搬の西武線顔負けだな
522名無し野電車区
2021/09/25(土) 20:16:26.80ID:m7N4pliQ
>>520
分別された空き飲料容器を
リサイクル処理会社への引き渡しするためには
日比谷線直通は館林まで延伸すべき
523名無し野電車区
2021/09/25(土) 20:52:17.62ID:78pwE7NU
県立春日部高校の存在を考えたら埼玉県東部の中心は春日部になるんだろうな
524名無し野電車区
2021/09/25(土) 21:21:54.09ID:Vi4Y6vCT
春日部市粕壁
読みは市名も町名もかすかべ、だけど漢字は違う。
何か不思議。
525名無し野電車区
2021/09/25(土) 21:36:33.14ID:YpjMXCxf
>>518
でも人口が多い川口草加は基本的にないんだよなぁ
526名無し野電車区
2021/09/25(土) 21:48:18.39ID:g3H/zTIh
>>525
東京行けば用が足りるでしょ!
527名無し野電車区
2021/09/26(日) 02:18:15.37ID:egpyed0A
>>524
越谷市越ヶ谷
こしがやし こしがや

北葛飾郡鷲宮町大字鷲宮
わしみやまち おおあざわし「の」みや

北葛飾郡鷲宮町鷲宮一丁目
わしみやまち わしみや

埼玉県行田市埼玉
さいたまけん ぎょうだし さ「き」たま
528名無し野電車区
2021/09/26(日) 05:31:23.51ID:KzmAJu04
>>527
たしか高校は越ヶ谷だよな
529名無し野電車区
2021/09/26(日) 06:57:49.00ID:aeg3FerK
>>527
春日部には、春日部市八丁目という変わった住所がある。
町名が八丁目。
530名無し野電車区
2021/09/26(日) 09:29:18.65ID:J+W22JGC
>>514
西武Sトレインは地下直始発がある保谷を停車させて成功してるね
東武は頭悪いね
531名無し野電車区
2021/09/26(日) 09:36:33.32ID:IPlQhnot
上尾市
大字上尾村
大字壱丁目
壱丁目南・壱丁目西・壱丁目北・壱丁目東
532名無し野電車区
2021/09/26(日) 09:57:00.31ID:dTNvXXlG
>>530
いまだに「保谷停車止めてひばりヶ丘にしろ」って意見多いぞ。
533名無し野電車区
2021/09/26(日) 11:05:51.22ID:Gtr/idKY
>>519
越谷市には草加市みたいな中心がないからな。
北越谷、せんげん台、新越谷、レイクタウンなどバラバラ。
534東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/26(日) 11:57:49.05ID:uCp5kj9G
50050系LCD設置あくしろや
535名無し野電車区
2021/09/26(日) 12:02:29.68ID:U6apY46i
>>534
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>534船橋在住悪城屋膿爺高市内閣発足全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
536東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/26(日) 12:08:40.00ID:uCp5kj9G
汚物8000系要らない
537名無し野電車区
2021/09/26(日) 13:16:30.44ID:aOiea8fF
>>533
越谷市の中心は越ヶ谷(元荒川右岸)と大沢(元荒川左岸)だろ
新越谷は武蔵野線との乗り換え駅
せんげん台と越谷レイクタウンはニュータウン
水郷こしがやは埼玉県下最大の農民の町とかつて呼ばれてたが、なんか文句あるか?
538名無し野電車区
2021/09/26(日) 14:01:57.33ID:qhUQ7puc
草加市の中心は産業道路沿いの工業団地だよね
539名無し野電車区
2021/09/26(日) 14:41:26.76ID:3M/GXGHv
>>537
高校の先生は埼玉のデンマークと言ってた
デンマークに失礼だと思った
540東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/26(日) 14:45:39.16ID:uCp5kj9G
ホームドア設置あくしろや
541名無し野電車区
2021/09/26(日) 15:02:36.26ID:VHVSvlAF
>>540
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>540船橋在住悪城屋膿爺高市内閣発足全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
542名無し野電車区
2021/09/26(日) 15:10:52.84ID:j/1GfKSw
東武の地上時代を載せてるサイトないか
越谷ー北千住間の退避を複線でどう捌いてたのか気になるわ
>.480の時点でまるで違うしな
543名無し野電車区
2021/09/26(日) 15:19:52.27ID:NbpekMPb
朝なんて退避ほぼ無しだろ?
北越谷で抜いて、その後は竹ノ塚までほぼ無かったような。
544名無し野電車区
2021/09/26(日) 15:30:37.82ID:0nF0HuiU
>>542
下り線の草加は、先行してた各駅が準急待ちして、準急が先発してた
いまのせんげん台と同じ感じ
545名無し野電車区
2021/09/26(日) 15:44:10.27ID:KIRJr1nN
>>542
昭和57年ダイヤもってる
蒲生、草加、谷塚で待避
竹ノ塚から複々線
546名無し野電車区
2021/09/26(日) 16:20:47.58ID:j/1GfKSw
>>545
北越谷以北ってどうなん
大袋にも退避あったんだよな?
547名無し野電車区
2021/09/26(日) 16:40:18.59ID:KsjuiLYq
>>539
安城市にも失礼だなw
548名無し野電車区
2021/09/26(日) 16:46:46.29ID:m1d24Sm0
東京メトロがロング・クロスシート転換車両13090系を3編成作るなんて話はある?
549名無し野電車区
2021/09/26(日) 17:20:13.10ID:TSn5ZRsl
昭和の足立137枚 東武の駅や電車の写真発見 来月、区内で7枚公開
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132954
550名無し野電車区
2021/09/26(日) 17:47:30.45ID:N1sc24uv
和戸駅前も再開発してほしい
551名無し野電車区
2021/09/26(日) 19:35:21.39ID:zZbB1x1g
宮代3駅の中でもっとも冷遇されているのは和戸駅かもしれない
国鉄東北本線新白岡駅の開業と東武日光線杉戸高野台駅の開業と朝日自動車吉羽線の開設で和戸駅は大打撃を受けたから仕方がないかもな
552東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/26(日) 19:55:22.46ID:uCp5kj9G
汚物8000系要らない
553名無し野電車区
2021/09/26(日) 20:04:08.92ID:s12mmxyw
>>583
テメエがカネを出せ!
クレクレ ジジイ
554名無し野電車区
2021/09/26(日) 20:04:34.84ID:hmpKgwgo
583に期待
555名無し野電車区
2021/09/26(日) 20:48:04.05ID:qn/wmvyj
>>545
蒲生も越谷も2面3線でよく凌いでたよな。
556名無し野電車区
2021/09/26(日) 23:37:10.83ID:L9ClRrjC
大袋はそんなに頻繁には退避してなかった様な
貨物とか回送が停まってたイメージ
蒲生は上り列車の待避がメインだったかな?
557名無し野電車区
2021/09/27(月) 02:38:06.53ID:Pi/T0nEq
キコヤ、キカスはカモレの待避は禁止だった
これ豆な
558名無し野電車区
2021/09/27(月) 02:55:38.33ID:JIQnKBJ4
大袋ってかなり前だが朝に一本だけ始発列車があった記憶があるな
559名無し野電車区
2021/09/27(月) 02:57:11.14ID:Pi/T0nEq
昭61.8 列車取扱方

蒲生中線は上下指定なし
高架工事で谷塚は待避線廃止、草加は上り仮ホームが島式となり上り副一番線が誕生、平日ラッシュ時は両面交互発着の時代と読める

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
560名無し野電車区
2021/09/27(月) 03:02:14.45ID:Pi/T0nEq
鮮明版
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
561名無し野電車区
2021/09/27(月) 03:24:00.56ID:Pi/T0nEq
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚

竹ノ塚特発というのもあった
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚

特急は浅草を出ると日光までノンスト
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
562名無し野電車区
2021/09/27(月) 05:32:53.39ID:iHHuy3+I
>>519
春日部駅にはデパートがあったからな。
せんげん台駅、北越谷駅とドングリの背比べな越谷駅とは違うよ。
563名無し野電車区
2021/09/27(月) 06:01:51.36ID:iHHuy3+I
川越には丸広、所沢には西武があるのに越谷にはないのも東部の中心扱いされない理由かもね。
564東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/27(月) 06:25:23.51ID:qZzx9bPg
>>563
イオンレイクタウンが有るやろ
565名無し野電車区
2021/09/27(月) 08:12:42.84ID:9jZ372u3
春日部の高架化が終わったら次の大型事業はなんだ?
春日部まで複々線化か?
566名無し野電車区
2021/09/27(月) 08:14:34.68ID:8j2UHiZu
池袋筆頭に百貨店併設駅の建て替えじゃない。
あと、東上線の高架化か。
567名無し野電車区
2021/09/27(月) 08:16:28.10ID:bRQHvysu
>>565
出来れば東武動物公園まで・・・
568名無し野電車区
2021/09/27(月) 09:43:48.13ID:aE5ybK/v
コロナの影響なのか便乗したのか、久しぶりに時刻表みたら東武動物公園以北は久喜行きとかかなり減便されてるんだな
今後人口減で利用者も減る一方だろうから、複々線延長どころか、あちこち減便になっていくんだろうなぁ
569東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/27(月) 09:57:38.70ID:qZzx9bPg
>>565
大山駅とその周辺の立体交差
570名無し野電車区
2021/09/27(月) 10:16:45.78ID:q8qmbgee
16号のあたりから外は過疎化が進んでるからね。
春日部以北は厳しい。春日部も過疎化が現実。
571名無し野電車区
2021/09/27(月) 11:29:24.76ID:Xu6NSuon
多分世間的には熊谷より格下扱いの 越谷・春日部
572名無し野電車区
2021/09/27(月) 12:46:14.05ID:S1yWMXBz
>>558
北越谷改修の時か
日比谷線が大袋まで回送してたんだよな
せんげん台みたいな2面2線で幸手みたいな跨線橋が端にあって
573名無し野電車区
2021/09/27(月) 14:14:51.61ID:Bd1nUujX
>>565
鉄道関係なら、東京8号線豊洲〜住吉(〜押上)間の建設と東武スカイツリーライン(伊勢崎線・日光線)との相互直通運転
道路関係なら、東埼玉道路専用部(外環道草加八潮IC・JCT〜圏央道五霞IC間)の建設
574名無し野電車区
2021/09/27(月) 14:20:46.21ID:Bd1nUujX
>>568
2020年6月改正で東武動物公園以北は久喜行きとか増発だった
575名無し野電車区
2021/09/27(月) 14:32:38.04ID:Bd1nUujX
>>570
春日部〜久喜間は今も昔も市は1つもない(南埼玉郡宮代町と北葛飾郡杉戸町)
君が大好きな16号のあたりから外にある南埼玉郡白岡町は人口増により2012年10月1日に市制施行
さらに外側の久喜市・加須市にも実は人口増エリアがある
576名無し野電車区
2021/09/27(月) 14:38:25.58ID:Bd1nUujX
結局は宅地開発に着手する時期の差
まもなく南埼玉郡内牧村(現春日部市)の人口が増える
577名無し野電車区
2021/09/27(月) 16:32:34.28ID:3bHfqc9m
大袋4線時代あったんだよな
一時期また4線もどきに戻ったけど橋上化でまた大部分が消えた
578名無し野電車区
2021/09/27(月) 17:03:42.94ID:imuXspvL
大袋は元々せんげん台みたいな2面4線だった
その後2線になり、複々線化工事関連で外側が本線の4線、そして今の形になったのね
579名無し野電車区
2021/09/27(月) 17:17:36.11ID:XveltQY0
>>575
やや外れるけど久喜と加須は隣接町を合併して、でかくなったよね。
580名無し野電車区
2021/09/27(月) 17:40:12.26ID:BMK/xskZ
だいたい同じぐらいの大きさと言えなくもないサイズ感だな

越谷市
面積60.24平方キロメートル
東西8.6キロメートル
南北11.5キロメートル

春日部市
面積66.00平方キロメートル
南北約12キロメートル
東西約11キロメートル

久喜市
面積82.41平方キロメートル
東西約15.6キロメートル
南北約13.2キロメートル
581名無し野電車区
2021/09/27(月) 18:52:46.33ID:3bHfqc9m
人口は越谷は春日部の1.5倍いるからな
582名無し野電車区
2021/09/27(月) 19:34:46.21ID:Edjx7a8a
農家戸数なら春日部は越谷の1.5倍、久喜は越谷の2倍あるからな
583名無し野電車区
2021/09/27(月) 20:32:34.19ID:4Vu+cYUN
両方とも草加には勝てるな


人口密度……
584名無し野電車区
2021/09/27(月) 21:28:02.55ID:UflFKokW
>>436
遅レスだけど、ありがと。
自分は2000も3000も持ってる。
2000はかなり色が着いてない感じだよね。
585名無し野電車区
2021/09/27(月) 23:16:35.29ID:S1yWMXBz
なぁにこれぇ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
586名無し野電車区
2021/09/28(火) 00:46:17.03ID:4xRUkr7b
>>585
ちょwwww
まじであるのかよwwwwww
587名無し野電車区
2021/09/28(火) 01:32:30.33ID:579bU7kn
>>585
でんじろう的な科学実験をやる市営施設か
時期が時期だけに大変だな
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp/service.html
越谷市科学技術体験センター(ミラクル)は、2001(平成13)年に開設され、観察や実験・工作体験など五感をとおして、
科学技術に興味と関心を持っていただき、未来を担う創造性豊かな人材の育成を図ることを目的に建設された体験型科学館です。
この体験が夢の実現につながるように、そしてすばらしい未来が来るように願いをこめ、
愛称を「ミラクル」と名づけています。
 ミラクルは、「科学事始〜わくわく体験・夢・感動」をテーマに、主要な二つの事業(学校教育事業・生涯学習事業)を推進しています。
588名無し野電車区
2021/09/28(火) 03:27:26.13ID:Flrs5v2a
越谷民だけど小学生の時2,3回校外学習で行ったな
589名無し野電車区
2021/09/28(火) 06:46:42.57ID:8y90Y+l1
モヤさまで行ったじゃん
590名無し野電車区
2021/09/28(火) 13:32:12.52ID:MHnvJgGH
>>571
越谷はレイクタウンができる前は、ただ何となく人口が多めな市という印象だった。
川越は中核市要件満たしたらさっさと中核市に移行したのに、越谷はもたついたな。
591名無し野電車区
2021/09/28(火) 14:31:19.03ID:OFPSpZmi
越谷は都市として団地、集合住宅を規制してたから。
592名無し野電車区
2021/09/28(火) 15:05:18.82ID:cMkj8Iil
そのおかげで武里みたいな過疎化は防がれてるな
逆にレイクタウン除けば松原みたいな活発な再開発もないわけだけど
593名無し野電車区
2021/09/28(火) 15:09:28.09ID:wObVNXc6
一応、新越谷が大規模な再開発する予定なんだけどね
594名無し野電車区
2021/09/28(火) 19:32:38.29ID:8y90Y+l1
別に川越と比べられてもねぇ
595名無し野電車区
2021/09/28(火) 19:43:23.13ID:+bqwTxEB
越谷民だけど正直川越と所沢には断然劣ると思ってるし草加と春日部にも勝ってはいないぐらいに思ってる
596名無し野電車区
2021/09/28(火) 21:52:28.62ID:LSOZFuxT
>>592
ツインシティの悪口はもっと言っていいぞ
597名無し野電車区
2021/09/28(火) 22:30:30.13ID:CP+vl+Sv
越谷聖地のアニメでツインシティの中が立派なショッピングセンターになっててめちゃくちゃ吹いた
598名無し野電車区
2021/09/29(水) 06:43:41.23ID:BkqnJk1y
元ダイエーの凋落とか凄いよな。
あれだけのターミナル駅(風)の南越なのに、駅外はほんとだめ。
599名無し野電車区
2021/09/29(水) 07:14:41.56ID:VtmY8ylV
なぜ平日夜でも北越谷ー北春日部間の区間準急・普通は10分間隔なの?
600名無し野電車区
2021/09/29(水) 07:46:46.00ID:J/ppTEHL
ニーズ
601名無し野電車区
2021/09/29(水) 08:06:53.59ID:rzzB3IGL
>>595
川越の面の広さはともかく所沢は駅ナカと自由通路・ペデストリアンデッキで行ける範囲だけの街にコンパクト化した
ダイエー→イオンの閉店を経て駅中に復活するまで駅周辺に書店がないと住民が自虐してたレベルの街になった
602名無し野電車区
2021/09/29(水) 09:05:35.68ID:/EXmYLcB
北春日部までの平日夜10分間隔は入庫運用なんじゃないか
半蔵門線からの急行なんかが昼間は久喜行きが多いのに夜になると南栗橋行きだらけになるのと同じで
603名無し野電車区
2021/09/29(水) 09:21:53.77ID:tRke6Ryx
ここにあがってない駅だが、川口駅がめちゃくちゃ栄えててビックリした
新越谷の3倍は栄えてる
やっぱJRってすげー
604名無し野電車区
2021/09/29(水) 10:09:56.71ID:+cAHlVBd
川口は京浜東北線しか停まらないからこっちの路線でいう竹ノ塚や獨協前と同じ立場なのにあそこまで栄えてるのは流石だよな。アクセスがもっといいはずの赤羽や浦和より栄えてる
605名無し野電車区
2021/09/29(水) 10:11:37.73ID:BkqnJk1y
比較する場所が違うような。
北千住=赤羽、川口=西新井、蕨=草加、南浦和=南越谷でしょ?
南浦和よりは栄えてる?
606名無し野電車区
2021/09/29(水) 10:39:34.05ID:zfeNPFBu
川口は昔から工業で栄えた市の玄関口でバス路線が集結しているためだいぶ事情が違う
赤羽は池袋10分、新宿15分、東京20分以内と都心副都心へのアクセスが至便のため人々が滞在するような大型店舗の需要はむしろ少ない
607名無し野電車区
2021/09/29(水) 11:10:56.52ID:KWJFlAKo
>>606
駅前のそごう閉店、後継テナント未定
裏手の商店街が再開発、ボロボロの西友と周辺一帯を更地にしているが
まだゴチャゴチャした小規模店や雑居ビルがたくさんある
608名無し野電車区
2021/09/29(水) 11:16:56.52ID:BkqnJk1y
都市の古さと栄え具合の指標としては、ソープがあるかってのもある。
609名無し野電車区
2021/09/29(水) 12:03:05.75ID:JFmCjjef
>>605
604が言ってるのは優等通過駅なのに栄えてるって話だろ
西新井も草加も急行停車駅、東武の優等通過駅で川口程度に栄てる駅があるかって話でしょ
610名無し野電車区
2021/09/29(水) 12:03:36.98ID:2geGUPiy
>>606
赤羽駅は、バス路線が集結し、駅周辺には西友、ダイエー、イトーヨーカドーという大型店舗がありますが、何か?
611名無し野電車区
2021/09/29(水) 12:09:40.12ID:2geGUPiy
>>609
川口駅周辺は、鋳物産業の衰退、公害資源研究所の移転、サッポロビール埼玉工場の移転で、跡地がマンションになっただけですが、何か?
612名無し野電車区
2021/09/29(水) 12:13:24.97ID:/q5a0VLX
埼玉を埼玉で例えるって
613名無し野電車区
2021/09/29(水) 12:28:25.11ID:97S/TOXU
アメリカ合衆国に例えると、越谷駅はワシントンで新越谷駅はニューヨーク
614東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/29(水) 13:04:21.09ID:Q+G5Kj18
50050系LCD設置あくしろや
615名無し野電車区
2021/09/29(水) 13:14:35.34ID:ci76dKdA
>>614
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>614船橋在住悪城屋膿爺高市内閣発足全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
616名無し野電車区
2021/09/29(水) 14:05:55.26ID:FyDWn3Sc
東京都心から30分圏内の駅
京浜線なら川口、東武線なら北千住?
東京都心から60分圏内の駅
東北線なら久喜、東武線なら春日部?
617名無し野電車区
2021/09/29(水) 17:33:49.81ID:MD2To/FB
せっかく新越谷停車のTHライナーできたのになんで不人気なんだろうな
日比谷線は各駅停車しかないのに
618名無し野電車区
2021/09/29(水) 18:17:04.90ID:vnJyKSvl
浦和シリーズの序列ってどうなってんの
619東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/29(水) 19:45:24.45ID:Q+G5Kj18
8500系渡瀬入線キベンヌ
620名無し野電車区
2021/09/29(水) 19:49:32.53ID:BkqnJk1y
>>617
開始した時期と在宅勤務が重なり、あれのターゲットとしてた少しお金の余裕のある人は在宅勤務してるから。
621名無し野電車区
2021/09/29(水) 20:01:15.45ID:jOh/at98
越谷吉川松伏あたりのお大尽さま方がまだ自粛中だから
622名無し野電車区
2021/09/29(水) 21:42:23.31ID:DHVb63af
所沢は西武鉄道が本社移転したり最近では西武園をリニューアルしたりとそれなりに投資してくれてる。
東武鉄道の投資と言えば複々線高架完了後では、草加越谷春日部間で最近始まった春日部駅高架化くらいのもの。
623名無し野電車区
2021/09/29(水) 22:02:26.21ID:DBUjsox0
>>622
既設線の連続立体交差の建設費はほとんど都市側の負担だけど、線増(輸送力増強・輸送改善)部分の連続立体交差の建設費は100%鉄道会社の負担なんだよ
しかも北越谷まで線増が完成した時には、輸送改善の必要性は残っていたけど、輸送力増強の必要性はほとんどなくなっていたという・・・
624名無し野電車区
2021/09/30(木) 00:43:14.09ID:r9Aovoh2
明らかに電車に人乗ってないからねぇ…
前は週5で朝5〜10分程度遅延してた日比谷線がほぼ定刻通りだもんよ
625名無し野電車区
2021/09/30(木) 01:31:59.18ID:APFqlEMl
>>623
先見の暗…
626名無し野電車区
2021/09/30(木) 02:56:03.80ID:fjDAmfKN
緊急事態宣言中は月2出社で基本THライナー使ってたわ
解除後出社頻度増えるけど積極的に活用するつもり 飲み会とかの出費がない分密回避にいくらでも金投じられる
627名無し野電車区
2021/09/30(木) 05:41:32.74ID:Qv8k4p5N
5分とか10分の遅延なんて北千住駅3階になってほとんどなかっただろ?
628東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/09/30(木) 07:33:12.52ID:1wIHtqZ8
50050系LCD設置あくしろや
629名無し野電車区
2021/09/30(木) 09:06:10.08ID:g9GDJKeb
>>594
川越、所沢、越谷は人口でライバル関係じゃないの?
人口密度は、越谷>所沢>川越の順だけど。
630名無し野電車区
2021/09/30(木) 09:34:01.63ID:CUk4+fCY
川越は県西を代表する衛星都市で
所沢は西武鉄道関連会社の本拠地ってイメージだが、
東部でこれに代わる市はやっぱ春日部のイメージなんだよな、いくら人口が多くても越谷はなんか違う
631名無し野電車区
2021/09/30(木) 10:52:10.21ID:cbV3bGSo
Jリーグ大宮アルディージャ
J加盟申請のとき大宮は浦和に近いから川越にしたらどうかと打診された
632名無し野電車区
2021/09/30(木) 11:10:15.58ID:g/Qt6bAw
川越のもともとのライバルは熊谷だった。
埼玉県の県庁をどこに置くかと言うことで、川越と熊谷が派手な争奪戦やって収拾がつかなくなったので第三の場所として浦和になったのは有名。
もし川越に県庁があったらどうなっていたんだろう?
633名無し野電車区
2021/09/30(木) 11:13:27.09ID:W/2PJ254
S 大宮
A 浦和 さいたま新都心
B 川口 戸田公園
C 所沢 川越 春日部 越谷


こんなイメージ
634名無し野電車区
2021/09/30(木) 11:22:06.25ID:J9UbCGJX
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
635名無し野電車区
2021/09/30(木) 12:49:12.41ID:tu6HANxr
>>632
おぃおぃ熊谷も川越も旧埼玉県じゃないだろ(笑)
636名無し野電車区
2021/09/30(木) 14:11:17.88ID:ZZKM7u8w
そういえば越谷や岩槻だったら埼玉市名乗っても良かったのかな
637名無し野電車区
2021/09/30(木) 14:19:04.28ID:CmKmUwuG
行田が黙ってないんじゃないの?
638名無し野電車区
2021/09/30(木) 14:25:27.56ID:P1elBEcH
>>628
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>628船橋在住悪城屋膿爺岸田内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
639名無し野電車区
2021/09/30(木) 14:43:22.60ID:O1q33E4P
埼玉で最初に市制が敷かれたのは川越なんだよな
来年100周年
640名無し野電車区
2021/09/30(木) 14:54:38.57ID:e1s8oZc5
>>637
あれって埼玉郡外が埼玉市名乗んなって話じゃなかったっけ
641名無し野電車区
2021/09/30(木) 15:06:24.90ID:Y869UV45
>>636
昭和29年に行田市になった「埼玉県北埼玉郡埼玉村大字埼玉」がもともとの「埼玉村」

>>640
既に「さいたま水上公園」@上尾とか「さいたま水族館」@羽生とかあって
ひらがなでも紛らわしいから迷惑なのに奴らは無視して名乗っている
642名無し野電車区
2021/09/30(木) 18:08:58.95ID:75CKZb5T
行田「埼玉は行田のもの」
なお
643名無し野電車区
2021/09/30(木) 19:47:11.86ID:AW3Hy8OR
行田市のものというより旧北埼玉郡(行田・加須・羽生など)・旧南埼玉郡(岩槻・粕壁・越ヶ谷・大沢・久喜・菖蒲など)の人にとって旧北足立郡の浦和・与野・大宮が埼玉県さいたま市を名乗ることに違和感があるのでは?
644名無し野電車区
2021/09/30(木) 22:18:54.69ID:1j6UlvJf
だから敢えてひらがなで「さいたま」としたんでしょ
645名無し野電車区
2021/09/30(木) 22:59:48.33ID:8L94f8FT
朝鮮民族の為せる業

https://news.yahoo.co.jp/articles/612d6dabf062f1975f45ea37a926655c6d8e9298
646名無し野電車区
2021/10/01(金) 01:08:51.08ID:/JDHyofF
>>644
「埼玉」の「さ『き』たま」がイ音便化して「さ『い』たま」

さきたま史跡の博物館  ⇒ 行田
さきたま古墳公園    ⇒ 行田
さいたま水上公園    ⇒ 上尾
さいたま水族館     ⇒ 羽生
さいたま博覧会     ⇒ 熊谷
さいたま文学館     ⇒ 桶川
さいたま緑の森博物館  ⇒ 入間市
彩の国さいたま芸術劇場 ⇒ 与野
さいたま新都心     ⇒ 浦和・大宮・与野
さいたまスーパーアリーナ⇒ 与野

これらの施設の名称は「さいたま市」の名称が決まる前から「さいたま(さきたま)」を使用している
たぶん他にもある
647名無し野電車区
2021/10/01(金) 05:35:19.79ID:XJW+i09i
旧埼玉銀行の通称はサイギン
648名無し野電車区
2021/10/01(金) 06:27:08.35ID:9ajU0TjT
>>643
いくら元北足立郡だからって、「足立市」じゃとっても民度が低く治安が悪そうに思われるから却下だろ。
649名無し野電車区
2021/10/01(金) 08:17:09.42ID:m2+a7GKg
大宮と浦和が互いに譲歩出来なくなった結果さいたま市になったけど、
周りの市から見ると大宮市でよかったと思うんだよな
浦和は県庁だけで、交通の要としても埼玉の中心はどう考えても大宮なんだし。
650名無し野電車区
2021/10/01(金) 09:18:41.18ID:IFZPUbSQ
>>649
元大宮市議が合併後のインフラは旧浦和市優先になって大宮と与野が割を食っているって言ってたな
たっでさえ商業都市として浦和より栄えていたぶん大宮の利益を吸い取られていると憤慨していた
651名無し野電車区
2021/10/01(金) 09:31:17.55ID:HDOo31Xf
埼玉高速鉄道の新井宿から 藤八 新栄 大間野 七左 赤山を経由して越谷につなぐ路線があったらいいな。
652名無し野電車区
2021/10/01(金) 09:48:28.97ID:NCHY/4d/
大宮
→埼スタ
→北越谷〜せんげん台
の路線も欲しい
653名無し野電車区
2021/10/01(金) 09:56:41.00ID:7b4EM255
>>646
埼玉県に含まれた時点で、その埼玉県内のどこでも「さいたま」と名乗っていいに決まってるだろ
県名を施設に付けるのは至極当然の事
しかも、わざわざ「さいたま」と平仮名で「県名から名付けたんですよ」とわかりやすくして、行田市埼玉に十分に配慮しているじゃないか
654名無し野電車区
2021/10/01(金) 16:56:09.24ID:rb4vGFqN
>>650
一番恩恵受けてるのは与野のはず

新電波塔誘致失敗の時点で合併解消しても良かったけどな
655東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/01(金) 18:35:38.91ID:NjJA/3q7
汚物8000系は令和の63系
656名無し野電車区
2021/10/01(金) 18:42:57.93ID:AVOUsLON
>>644
20年前、さいたま市が行田市に埼玉市と使っていいか打診。行田市は拒否。
ひらがなとなった。この時は岩槻は岩槻市だった。
657名無し野電車区
2021/10/01(金) 18:46:00.90ID:AVOUsLON
>>647
武州銀行→埼玉銀行→協和埼玉銀行→あさひ銀行→埼玉りそな銀行
658名無し野電車区
2021/10/01(金) 23:21:24.81ID:FPjfF31h
>>648
埼玉県あだち市なら問題ないな

>>653
県名・施設名に使うのは名誉
旧埼玉郡以外の地域で市町村名に使うのは迷惑
北足立郡市の単位農協「JAさいたま」は非常に紛らわしい
北埼玉郡市の単位農協は「JAほくさい」
南埼玉郡市(越谷市、旧川柳村、八潮市を除く)の単位農協は「JA南彩」

>>654
旧与野市は中央区だからな

>>657
あさひ銀行と大和銀行の合併は衝撃的だったな
県内の大和銀行支店は南浦和と朝霞台と久喜にしかなくて、大和銀行系の地銀で大和銀行と信託業務で提携していた武蔵野銀行《ぶぎん》が焦ったんだよな
659名無し野電車区
2021/10/02(土) 01:07:58.69ID:HAZd9X3D
まだ続ける気?
660名無し野電車区
2021/10/02(土) 02:49:13.39ID:+NQ4qmGO
来週から出社ふえるけどTHライナーは空いてるままでいてくれ
661名無し野電車区
2021/10/02(土) 04:33:34.53ID:du5h+Mhx
もう増えるってほど無いと思うけど。
緊急事態だから在宅なんて会社はもう少ない。
在宅できる人は解除されても在宅だし、そうじゃない会社はもう出てるし。
662名無し野電車区
2021/10/02(土) 04:45:21.50ID:DBynbnJh
そう?それこそライナー使うようなお堅め都心高給企業勢は政府の対応に従って動いてるよ
663名無し野電車区
2021/10/02(土) 05:28:30.84ID:nYGzEJBY
これまでガマンしていた農民と自営業者が銀座赤坂六本木秋葉原上野へ遊びに行くようになれば下りTHライナーは繁盛する
664名無し野電車区
2021/10/02(土) 05:49:46.54ID:IfxTgj1P
佐野線どうしたんだ?
665名無し野電車区
2021/10/02(土) 06:28:22.23ID:e5riFsJU
>>658
東海あさひの経営統合には大和も加える予定があったが見送り
そして三和が割り込んで三和東海とあさひが仲違いし喧嘩別れ
あさひは迷走するが最終的には大和に泣きつく
持株会社化で上手いこと埼玉県部分だけ別会社で分離し事実上のサイギン復活となる
666東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/02(土) 09:19:45.55ID:9RJOZpZv
汚物8000系は令和の63系
667名無し野電車区
2021/10/02(土) 10:01:12.53ID:9254K9AQ
もう銀行はええわ
668名無し野電車区
2021/10/02(土) 14:18:52.38ID:i3+YL3y9
あ・な・たの街にあるぅ〜
さぃたま りそなッ ぎんこーッ
669名無しの電車区
2021/10/02(土) 15:19:11.25ID:O/scM7UT
と〜ぶポイント、どう?ためてますか?
670名無し野電車区
2021/10/02(土) 16:08:08.18ID:BP63opa2
「りそな」いらない
埼玉銀行に名称戻せや!
671名無し野電車区
2021/10/03(日) 06:49:56.52ID:2bQlVlZj
>>670
つ千葉銀行
672名無し野電車区
2021/10/03(日) 13:29:11.59ID:26jQ5/ZF
越谷って治安悪いよな。
駅からちょっと離れたら場末感どころか世紀末感が…
673名無し野電車区
2021/10/03(日) 13:57:10.51ID:vD16pXch
草加、八潮、越谷、吉川、三郷
この辺はお察し
674名無し野電車区
2021/10/03(日) 14:34:39.81ID:nmSxIKew
妬みw
675名無し野電車区
2021/10/03(日) 14:36:05.32ID:62e47z6P
18000系が渡瀬まで試運転したのか
もう廃車するのかメトロはアホだな
676名無し野電車区
2021/10/03(日) 14:55:04.21ID:QGEyQMKF
>>674
イミフ┐(´д`)┌
677名無し野電車区
2021/10/03(日) 16:29:20.36ID:7KnxAWrd
営団03系は地方で第二の人生だっけか
何かの番組で3両になってるの見たような
海外に飛ばされなくてよかったな
678名無し野電車区
2021/10/03(日) 16:39:01.00ID:V5OgfaLE
3000と同じ長野電鉄。
679名無し野電車区
2021/10/03(日) 16:58:18.67ID:Gr9BVbjf
正面の帯だけオレンジに塗ったから銀座線と間違えそうになった
いや地方電鉄だから間違えようが無いけど
680名無し野電車区
2021/10/03(日) 17:15:36.52ID:wgaDvHzK
東部浅草駅らへんずっと銀座線の工事してるけど
東武の接続と関係あったりする?
681名無し野電車区
2021/10/03(日) 17:18:43.23ID:oGhtUaUa
>>680
留置線増強工事だから全く関係ない
682名無し野電車区
2021/10/03(日) 17:24:44.45ID:v9iXCbSU
>>669
モバイルPASMOで東武線に乗ったらポイント貰えるってのがあったけど、
登録めんどくさいし、専用アプリ入れんの嫌だし、仕組みよくわからんし、
わざわざ手間隙かけても全然ポイント還元されないし…
ってことで俺は導入見送りした。
683名無し野電車区
2021/10/03(日) 19:59:34.38ID:8VX6vEWg
神奈川県内で、ガラの悪い鉄道路線は、小田急、相鉄、JR南武線です。
その沿線には、住まないほうが良いです。

東京都内で、ガラの悪い鉄道路線は、JR総武線、JR常磐線、江東江戸川区内の東京メトロ東西線、京成線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレスです。
その路線には、住まないほうが良いです。
684名無し野電車区
2021/10/03(日) 20:06:29.29ID:T2hrbgSD
ガラが悪くてもそれが正しくて高尚なことだと屁理屈をこねるのが田都線沿線民
685名無し野電車区
2021/10/03(日) 20:54:15.18ID:Vl/r9APN
>>683
ガラが悪いの定義は?
686名無し野電車区
2021/10/03(日) 21:36:06.56ID:9Mw+dExM
683、西武新宿線はどこいった()
687名無し野電車区
2021/10/03(日) 22:32:33.06ID:7MGHuJo4
勘違いしているようだが西武新宿線はただ不便なだけ
あの不便さを甘んじて耐える我慢強い人々の集まりなので決してガラは悪くない
688名無し野電車区
2021/10/03(日) 22:39:38.46ID:KCYHRwE6
>>683
東上線と野田線が抜けてる
689名無し野電車区
2021/10/03(日) 22:41:54.71ID:t3cFxJsC
>>687
地下鉄と相互直通運転が無いという珍しい路線になってしまった
690名無し野電車区
2021/10/04(月) 00:23:50.14ID:IUd3d+71
かつて頻出の「民度」さんが、ナントこのたびバージョンアップして「治安悪い」「ガラの悪い」さんになって帰って来ましたw
691名無し野電車区
2021/10/04(月) 02:43:48.62ID:BdAIUVkg
西武の妙な路線図にも歴史があるんだよね…
692名無し野電車区
2021/10/04(月) 06:45:48.68ID:ZqnpmI4M
>>689
東西線直通をワンチャン狙ってる
沼袋駅付近の立体化を高架ではなくて地下にしたのはその為
693名無し野電車区
2021/10/04(月) 07:55:13.02ID:jKS6Bdjt
地下完成した沼袋駅の造り次第だな。
普通の造りなら東西線直通はないな。
694名無し野電車区
2021/10/04(月) 08:20:27.40ID:BBn2t4Zs
西武新宿線xメトロ東西線は昔から妄想願望ヲタの格好のネタだよね
695名無し野電車区
2021/10/04(月) 09:09:49.27ID:eOeXIwgS
他所の直通に比べてシンプルに難易度クソ高そうだよな西武東西線
696名無し野電車区
2021/10/04(月) 09:32:01.64ID:b0G44lL6
>>693
島式2面4線の予定らしい
本線が内なのか外なのかは知らない
697名無し野電車区
2021/10/04(月) 09:37:13.46ID:4TquOt7a
西武5号線って株主を満足させるための妄想でしょ
698名無し野電車区
2021/10/04(月) 10:31:50.92ID:gF/KysqK
妄想は西武のすれでやってくれ。東西線に余力ないだろ?
699東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/04(月) 11:39:32.02ID:W/Ne90ls
汚物8000系渡瀬回送あくしろや
700名無し野電車区
2021/10/04(月) 12:01:46.75ID:35i4i+Dt
>>699
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>699船橋在住悪城屋膿爺岸田内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
701名無し野電車区
2021/10/04(月) 12:37:47.35ID:UFsZxogF
池袋
沼袋
大袋
702名無し野電車区
2021/10/04(月) 13:40:11.34ID:PhFbg4eX
羽生・栗橋
  ┃ 東武伊勢崎線・日光線
押   上 〈直通運転〉
  ┃ 東京8号線
豊   洲 〈乗り換え〉
  ┃ ゆりかもめ
臨海副都心
703名無し野電車区
2021/10/04(月) 13:45:08.64ID:BdAIUVkg
び・・・美袋
ぬ・・・布袋
ふ・・・袋
704名無し野電車区
2021/10/04(月) 15:39:46.44ID:KZ281Waw
>>699
汚物18000系廃車キベンヌ!!
705東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/04(月) 19:16:07.62ID:TPEZvzP2
50050系LCD設置あくしろや
706名無し野電車区
2021/10/04(月) 19:48:05.80ID:SDpAU0QK
>>705
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>705船橋在住悪城屋膿爺岸田内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
707名無し野電車区
2021/10/04(月) 20:13:29.98ID:pGqdN/vn
どうなってるん?
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
708名無し野電車区
2021/10/04(月) 20:24:59.72ID:892WjbMA
電車止まって200系18カラー運用予定がリセット
709名無し野電車区
2021/10/04(月) 21:26:29.82ID:BdAIUVkg
[!]運転状況
18:10頃、蒲生駅で発生した人身事故の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
なお、東京メトロ線との直通運転を中止しています。(10月4日 20時30分掲載)

複々線区間で事故って急行も巻き添えなのか
710名無し野電車区
2021/10/04(月) 22:11:10.96ID:hleuLbwP
22時現在上り緩行線北越谷〜北千住間在線ゼロ(22:04に上り各停が北越谷に着いたらしいが
30分に1本レベルとかせんげん台が水没した日を思い出すぜ。。
711名無し野電車区
2021/10/04(月) 22:19:18.02ID:o6yAntNP
北千住駅にて、東武お得意の「交代乗務員が居ない」発令中だとか
712名無し野電車区
2021/10/04(月) 22:40:09.23ID:HRVsc/aU
>>711
さすが東武クォーリティー
713名無し野電車区
2021/10/04(月) 23:08:32.34ID:aWNCJHfF
>>711
乗務員居ない問題はH線側もみたいだな
北千住3階6・7番が空かないから上ってきたH直各停が直通諦めて1階3番線に投げ込まれてる
714名無し野電車区
2021/10/05(火) 00:22:42.30ID:J1X+RQ7j
ダイヤ乱れの急行は使ったことないが上りが押上止まりにできず北千住打ち切りとか面倒じゃね?
曳舟に境界駅の余地がないからしゃーないんだろうけど
715名無し野電車区
2021/10/05(火) 00:47:52.93ID:E/JvzidJ
5番線は22時20分から55分まで北千住止まり8本連続着、ホームはパンク
716名無し野電車区
2021/10/05(火) 01:13:46.88ID:iMti62kC
北千住の1階下りホームを狭くしすぎた設計ミスの弊害がこういう時にモロに出る
通常時でも危ないんだけどさ
717名無し野電車区
2021/10/05(火) 01:50:59.00ID:Dz7LyhPy
>>672
西川口はもっとヤバいよ。
怖いお兄さんに普通に因縁つけられるから。
718名無し野電車区
2021/10/05(火) 01:59:24.52ID:Dz7LyhPy
>>688
野田線は埼玉と千葉を結ぶ路線。

板橋区(東上線)は足立区(伊勢崎線)と比べたらまとも。
東上線に竹ノ塚のような危ない地域はない。
719名無し野電車区
2021/10/05(火) 03:04:57.36ID:4l90XwW3
2021/10/5
BSプレミアム
15:42〜
「阿部定事件 〜昭和を生きた妖婦の素顔〜」
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/36QQNGMMWJ/
インタビューを受ける阿部定氏の後方に隅田川を渡るバーミリオン非冷房車の8000系、共演の俳優氏の後方にボケボケの浅草駅が映ってる
720名無し野電車区
2021/10/05(火) 06:14:25.16ID:Y1UCTNCE
>>717
コリアンタウンからチャイナタウンに大変貌
昨年のコロナによる休業要請も無視したパチンコ屋多し
721名無し野電車区
2021/10/05(火) 06:42:45.85ID:32PMQD9p
朝からヨッバライがいて非常に迷惑。
マスク外して缶ビール飲みながらくだ巻いてる。隣に座っていた人も逃げ出すレベル。
こういうクズは早くタヒねて欲しいわ。
722名無し野電車区
2021/10/05(火) 06:58:44.04ID:ToCWndfU
ビールは、日本全国禁酒なのでビールを飲まないでください。
缶酎ハイ、サワー、ウイスキー、日本酒もだめです。
723名無し野電車区
2021/10/05(火) 06:59:49.39ID:FGuyiWuX
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
724名無し野電車区
2021/10/05(火) 07:34:23.42ID:/wnDRlcD
今日も今日とて
馬鹿が発生
725名無し野電車区
2021/10/05(火) 08:49:11.89ID:vklvEtT3
このコピペくん、漫画板や金融板でも発見したよ
726名無し野電車区
2021/10/05(火) 08:50:01.95ID:DtxLVIeS
自己紹介だからね、他人への罵倒とかは。
727名無し野電車区
2021/10/05(火) 22:21:40.52ID:RM/E/gfB
>>682
運賃ポイントの方は運賃の3%だからそんなに悪くなくね?
JREだと2%しか付かない
回数券の廃止がなければ思い切って安くしてきたなと思ったのに
728名無し野電車区
2021/10/05(火) 22:22:51.73ID:Gzu9x6yM
>>716
昨日の人身事故には参った。
北千住駅のカオスに辟易し、結局東武バスで帰った。
東武はバスも振替輸送させるべき。

駅のホームに早くドアを設置しないと、二次事故も起きるな。
729名無し野電車区
2021/10/05(火) 22:27:33.94ID:RM/E/gfB
>>728
そこまで余力がないから大きな声で宣伝してないだけで国際興業や東武バスは振替輸送してくれるぞ
東急バス見たく明記してほしいというのはそう思う
730名無し野電車区
2021/10/05(火) 22:57:41.89ID:J1X+RQ7j
東急電鉄が、田園都市線8500系車両の特別販売を実施している。
車両1両、先頭部分カットモデル、運転台などを販売する。
価格は車両1両が176万円、先頭部分カットモデルが2,420万円、運転台が85万円。
8500系車両は1975年の導入以降、田園都市線を中心に運用されていたが、
2020系車両の導入に伴い順次廃車が進み、現時点では残り4編成となっている。
これまで廃車となった8500系車両の車号板やつり革など廃車部品の販売をWeb販売サイト
「TOKYU STYLE」などで行なっていたが、今回新たな企画として、今後廃車予定の8622編成、
8630編成の車両にて、車両1両や先頭部分のカットモデルなどの販売を行なう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96030cf7a812762788456dabc9bbe4fbe899921e
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
731名無し野電車区
2021/10/05(火) 23:05:34.38ID:U8d3JhCP
こいつに負けないボロの万系が余ってるからな・・・
732名無し野電車区
2021/10/06(水) 01:14:15.43ID:hQuQSjFp
>>731
いうてもK8500よりは新しいし(初期車はもうじき40歳だが)内装リニューアルしたやつは
中だけ見てる分にはあんまり古臭さを感じさせない
VVVF化を進めるとかいうのでなければ制御系の保守部品枯渇が半ば強制的な寿命の到来に
なると思うのでそれがいつになるか次第かね
最近の車両はメンテフリー化が進んでいるのでさっさと置き換えた方がお得状態とも言われるが
10000系列およびそれ以前の車を置き換えるとなるとスカイツリーがあと2〜3本建つほどの
金が要るっていうところが肝だろう
今だったらメトロ18000に便乗するという手もあるがそんなん急に決められんしな
733名無し野電車区
2021/10/06(水) 01:42:29.56ID:H9mGtY14
メトロ車ベースにしても東葉高速が05Nベースで2000系作ったみたいに
安物感を隠し切れないやつにしかならないだろうから
共通設計を期待してる奴には発狂ものしか出てこんよ
734名無し野電車区
2021/10/06(水) 01:59:17.49ID:1tBLVhAk
>>733
13000と70000もそうだよな
05Nと2000と同じくらいのゴミ車両になったしね
735名無し野電車区
2021/10/06(水) 04:28:40.48ID:f/k5bxdW
自殺の名所東上線vs他殺の名所(特に竹ノ塚)伊勢崎線
736名無し野電車区
2021/10/06(水) 04:40:24.01ID:MBmUOspn
70000って謎のドア隙間以外不満点無くね?
間接照明かどうかなんてどうでもいいし無駄に良いスピーカは引き継いでる
737名無し野電車区
2021/10/06(水) 09:00:00.35ID:aK9r6GE/
70000系ゴミ車両なの…あの出来で御立腹とか大変だね
738名無し野電車区
2021/10/06(水) 09:22:17.54ID:lV2sGClJ
10000系置き換えには先頭車ホロ付きがマスト

東武は30000系を最後にそういうの製造してない
739名無し野電車区
2021/10/06(水) 09:39:33.08ID:O3KgVSKp
浅草ローカルも7両統一すれば良かった
740名無し野電車区
2021/10/06(水) 10:07:57.04ID:StdPDogL
>>736
>>737
どうしても13000と比較されちゃうからでは?
個人的には袖仕切りの内側に13000みたいにモケットつけてほしかったけど
741名無し野電車区
2021/10/06(水) 10:10:18.44ID:6R+4jRKS
日比谷線の直通中止は幸か不幸かまだ遭遇したことないがまさか東武ホームで折り返すとは
混雑具合が改築前の北千住写真と同じじゃねーかこれ
これで半直組も降ろしたら足の文場ないしおっかないな
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
742名無し野電車区
2021/10/06(水) 10:21:31.92ID:RB1ugfiF
>>737
>>740
70000は普通に良い車両だろ
ケチをつけるならフラット出来まくり爆音ドアの13000のほう
743名無し野電車区
2021/10/06(水) 10:34:16.74ID:aK9r6GE/
>>740
俺も普段ほぼ使わないとはいえ貫通扉のアシスト付き取っ手は凄くいいと感じたし次回作は付けろよって思ったけど、
一方で間接照明は完全に悪手だわ。薄暗くて白色LEDでむしろ不気味な車内演出になってるし、
スピーカーも違いがわからんし、両者の違いが分かっても優劣はどっちもどっちだろと思うわ
744名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:02:26.98ID:hQuQSjFp
>>741
北千住3階ホームは下り方向への折り返しができないから直通中止になると1階に連れて行かれる
ホームが人で溢れるだけでなく線路上も北千住を先頭に上りが大渋滞になるのがきつい
途中までは普通に進行するが突然詰まって進まなくなるからこの先駄目そうだったら
竹ノ塚や西新井で北千住行きなどのバスに乗り換える手もある
西新井より手前で詰まるようだったらかなり悪い状態
以前五反野〜北千住に2時間要したこともあった(うち1時間は荒川の橋の上w)
もはやバスどころか歩いた方が早いレベル
745名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:25:01.17ID:1tBLVhAk
70000が良い車両と言ってるアホは東武の社員か?
普通の感覚持ってるならゴミ車両としか思わないぞ
746名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:28:54.98ID:aK9r6GE/
>>745
語彙力もなければ説得力もないな
自分の主張大勢から否定されてくやしいのう
747名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:31:44.25ID:1tBLVhAk
>>746
2扉デッキ付きオール転換クロスシートでない車両は全部ゴミ
このくらい理解しろよキチガイが!
748名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:33:22.20ID:5cAC9e0p
>>747
北海道ローカルでも乗ってろ
749名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:35:02.23ID:V6DUyBBR
>>728
会社が違うからね。
無理。
他社はしらんけど。
750名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:42:59.66ID:lV2sGClJ
2扉クロス(笑)

いまやJR西でも邪魔者扱いなのに
751名無し野電車区
2021/10/06(水) 11:59:29.51ID:6R+4jRKS
>>744
そのまま線路逆走して小菅に戻れないもんか
2面4線じゃないのも響いてるのかね
バスの振替輸送よこせの意味がよく分かったけど改築しても欠陥のままなのはイカンでしょ
752名無し野電車区
2021/10/06(水) 12:05:44.55ID:yFNzAEFz
>>745
普通の人なら車両のことなんて何も思わないから
753名無し野電車区
2021/10/06(水) 13:01:28.84ID:hAqwwT39
>>751
草加のように6番線→引上線→5番線という転線をさせることは物理的にはできるが
2方向への折り返しを同時にこなすにはキャパが足りない問題があるからなあ
南千住方からは5番線にしか入れない
小菅方にも5番線からしか出られない
というのがネックなので
南千住方から直接6・7番線に入れる&5番線から南千住方に出られる渡り線を設置
6・7番線から引上線経由で小菅方に出られるようにする
ができれば少しは改善になる、、かもしれない
そもそも小菅方への折り返しは1階ホーム使えばいいよねっていう思想のはずなので
1階でうまく捌けないのが最大の問題ではあるが・・
754名無し野電車区
2021/10/06(水) 13:09:49.38ID:D1KuYrZ/
>>658
大和銀行は大宮にもあったよ。西口に。大和銀行はあさひと合併前、久喜は
王子支店久喜派出所となってたな。大和銀行、ぶぎんが親密だったもんな。
>>665
埼玉だと旧東海銀行だと今年9月半ばで旧東海銀行蓮田支店が閉めたよ。
大宮支店と統合。三菱UFJは店舗外、支店もかなりのスピードで閉鎖してる。
755名無し野電車区
2021/10/06(水) 13:27:48.69ID:D1KuYrZ/
>>733
ディスクブレーキは初だし。駆動装置もWN駆動、初導入。
東武は今までTDカルダン駆動、TD中空軸カルダンだけ。
70000系、導入初めの時減速時ディスクブレーキのロータ鳴きが酷い時があった。
756名無し野電車区
2021/10/06(水) 15:52:24.23ID:hOuODx0w
THライナーより前のスカイツリーライナー走らせてた方が儲かったんじゃないか?
アーバンパークライナーこの前乗ったらTHより盛況だったし
757名無し野電車区
2021/10/06(水) 16:18:16.70ID:3WF+F823
>>756
結構謎だよね
スカイツリーライナーが無くなっても特急の車庫回送は残るんだから
758名無し野電車区
2021/10/06(水) 17:21:14.22ID:D1KuYrZ/
何故か北春日部駅にセブン銀行のATMが設置…。
759名無し野電車区
2021/10/06(水) 17:26:51.31ID:HEj+1eHY
駅ナカファミマになすりつけてる東武動物公園
760名無し野電車区
2021/10/06(水) 18:17:20.08ID:C8LTf5oq
>>758
獨協大学前も券売機横にセブンATMが設置されてた
全駅設置するんかな?
761名無し野電車区
2021/10/06(水) 18:58:40.24ID:Oya+sJZM
>>755
そういやいつの間にかブレーキ鳴かなくなったな
762名無し野電車区
2021/10/06(水) 19:17:09.85ID:Vky30FkB
>>756
JRや千代田線ユーザーのせんげん台、武里、一ノ割民以外はTHライナーかきぬけごんでいいからな……仕方ない
763名無し野電車区
2021/10/06(水) 19:37:40.03ID:hwGOF5Z5
>>759
東武動物公園のファミマは東武商事オーナー店だからなすりつけといっても身内だけどな
新田みたいに東武商事ファミマと駅セブンのダブルATMになったとこもあるが
764名無し野電車区
2021/10/06(水) 19:38:03.56ID:mceedkxB
>>760
券売機が減らされたところには
みずほ、セブン
この2つが争っているな

駅の売店跡地も2行が競って設置している
765名無し野電車区
2021/10/06(水) 21:07:01.95ID:JDNjgeDo
>>752
2万系は明らかに空調の吹き出し口が少なくて場所によって暑かったけど気にしない事?
まぁ、そもそも冷房をケチってて、吹き出し口直下に居ても暑かったけど。

>>730
とっとと死滅してくれ。
766名無し野電車区
2021/10/07(木) 13:59:37.36ID:s1Yk6yb1
天の声の桐谷蝶々はまともな役がアイマスだけでナレが本業になってるんだな
実入りの多いナレはともかくアイマスだけ食えるってさすが
直近のテレビアニメ
2012年
□ 食パンミミー(モッチー、サンドイッチ真ん中)
□ ぬっこ。NUKKO(はっこ、ベルバラっこ ほか)
□ パンダのたぷたぷ(コココアラ)
直近のゲーム
2021年
□ アイドルマスターポップリンクス(宮尾美也^[20])
□ ヒロイン忍法帖姫影(若田部涼香^[21])
ナレーション
• 感涙!よみがえりマイスター(2014年 - 、NHK総合)
• 映画天国(2013年 - 2016年、日本テレビ系)
• ニノさん(2013年6月 - 、日本テレビ系)
• ウーマン・オン・ザ・プラネット(2014年、日本テレビ系)
• ニュースなお金(日本テレビ系)
• 有吉の壁(2015年 - 、日本テレビ系)
• ダウンタウンDX(2015年 - 、日本テレビ系)
767名無し野電車区
2021/10/07(木) 14:34:33.52ID:pUtNAckf
最強東武きたわ

東武鉄道茨城県初進出、大宮と土浦わずか45分
https://railway.chi-zu.net/174497.html
768名無し野電車区
2021/10/07(木) 18:08:28.49ID:s/CbCgrl
SLとかいう二酸化炭素出しまくりのSDGsに反する物体いつまで走らせてんの?
そんな金有るなら東武動物公園以南の全駅にホームドア早く設置しろ、5ドア無くした意味無いよ?
ほら、早くホームドア付けないとまた自殺するよ?

新車投入や機器更新は補助金出ないけど
ホームドアは補助金出るんですよ?
769名無し野電車区
2021/10/07(木) 18:52:40.71ID:XXMkIJ4K
>>768
鉄道は電気を作る段階で致命的な環境破壊起こしてるから撤去すべき
770名無し野電車区
2021/10/07(木) 22:50:41.48ID:s1Yk6yb1
東武の高架が地震でへし折れる可能性あるんだろうか
771名無しの電車区
2021/10/07(木) 23:45:00.56ID:0Opwu8Ga
明日朝運用かわるかな〜
772名無し野電車区
2021/10/07(木) 23:48:02.29ID:i2bnFAV8
田園都市線上りが続々、下りもやっと通ってる
下り全然混んでないね、かつての時代なら超満員大混乱だったろうな〜
773名無し野電車区
2021/10/07(木) 23:53:37.19ID:PYT2T5Hj
走行位置アプリ見てるけど、新越谷〜東武動物公園間の下り1本もいないんだな…
774名無し野電車区
2021/10/08(金) 00:00:27.62ID:Q87u5Va8
草加で火事だとさ
775名無し野電車区
2021/10/08(金) 00:23:50.39ID:QWvokMYk
谷塚駅付近だね、火事
そして東武動かず
776名無し野電車区
2021/10/08(金) 00:30:18.65ID:Q87u5Va8
軽いジャブじゃなくて重量級連発してんな
2021/09/16 石川5弱
2021/10/06 青森5強
2021/10/07 千葉5弱
777名無し野電車区
2021/10/08(金) 00:44:19.86ID:+RiGGioW
普通館林ゆきが大袋を久しぶりに走ってるな
778名無し野電車区
2021/10/08(金) 00:50:55.73ID:FWXzLcU1
運転再開見込み2時かー
779名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:15:43.30ID:yX3f8tdJ
>>773
動かせるものは動かし続ける方式だとそうなるな
東武は主にこれだしJRだと京浜東北がよくやる
特定の列車に何かあって止まった時とかもその1本前はどんどん進んでいっちゃうから
めっちゃ大きな穴があく
今頃の時間帯みたいに終着後入庫運用が主体だとどんどん列車が消えていくw
動いてる列車に乗ってる分には運転障害から逃げ切れるわけだから悪いことばかりではないが
巻き込まれると何十分も列車来ないとかになっちゃうのがな
780名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:21:12.68ID:Q87u5Va8
東武も高架で脱線したら面倒そうだな
@tTtTtTTttT538
舎人ライナー脱線してるわ明日までに治るかな
//i.imgur.com/Ogb4FhH.jpg
781名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:28:50.63ID:lgLNsOE3
8日0:20現在
牛田駅踏み切り開放不能の模様

足立区のA-メールより(0:48受信)
782名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:33:35.52ID:IJVjsMQQ
ににに2時って
もう朝まで運休でええやろ
783名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:34:21.55ID:Q87u5Va8
北千住のあの踏切もなんとかならなかったのかと
784名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:39:19.39ID:IpXjkpxq
越谷に長津田行きとかせんげん台に中目黒行きがいるけど終点着くの何時になるんだろうな
785名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:47:47.45ID:Y0h+ssBI
電車は来るけど北千住止まりばかりで、乗せる気ねー。
786名無し野電車区
2021/10/08(金) 01:53:20.48ID:91EhO2XQ
全路線を何組くらいでやってるのか知らんけどヘッドライト2人組で徒歩で目の前の線路確認しながら通過してったわ、まあお疲れ様やで
787名無し野電車区
2021/10/08(金) 02:17:29.65ID:Y0h+ssBI
2時過ぎに着いた北千住行きを北越谷行きに変更が10分以上停まったまま。
Yahooの運転情報ツイによると、運転再開の書き込みあるけど1階の話か?
788名無し野電車区
2021/10/08(金) 02:20:21.92ID:vy4iB4Qd
田園都市線の下り全然来ないなと思ったら東武からのが来ないのか
もうアホみたいな直通なんてやめればいいのに
789名無し野電車区
2021/10/08(金) 02:34:46.82ID:Y0h+ssBI
結局30分待ちで発車。
車内で座れてなかった人、可哀想。
790名無し野電車区
2021/10/08(金) 02:42:37.91ID:Y0h+ssBI
小菅3分程停車。
向かい側、東急直通っぽいのが走って行った。
791名無し野電車区
2021/10/08(金) 03:13:58.40ID:ksT65PQg
お疲れ様…!
792名無し野電車区
2021/10/08(金) 03:17:26.34ID:4VYX4hC/
本線は地震で止まったり駅が水没したり災害に弱くて大変だな
793名無し野電車区
2021/10/08(金) 03:20:06.45ID:ksT65PQg
TJは霧とかに弱いじゃん
794名無し野電車区
2021/10/08(金) 03:22:58.35ID:mRIKRZBx
ウチ線路沿いだけどまだ電車の音聞こえる。大変だな。
795名無し野電車区
2021/10/08(金) 03:40:26.76ID:QWvokMYk
たまに電車通る音するわ
796名無し野電車区
2021/10/08(金) 04:29:40.62ID:KV8of7kX
THライナー180分遅れで2時過ぎに運転してたけど
運休にできないの?
こんな時に乗れない電車が来たら辛いわな
というか9号だけど乗客いたのか?
797名無し野電車区
2021/10/08(金) 05:35:01.51ID:r39DSBFk
>>776
夕べの地震は震度5強出てるよ。しかも沿線で。(足立区と宮代町。あとは川口市も。)
798名無し野電車区
2021/10/08(金) 05:43:28.45ID:GdzvbW6M
牛田踏切だめなのか
高架化するしかないな
799名無し野電車区
2021/10/08(金) 05:57:06.54ID:jV14eUV6
5:50現在平常運行
運用は若干変わってるかもしれんが昨夜のうちにそれが可能な状態に持っていったことには感心する
JRに乗り継ぐ場合山手線中央快速線以外は全壊状態だが、、
800名無し野電車区
2021/10/08(金) 06:17:58.26ID:ppFtqpce
おい、西新井付近の上空でヘリコプター五月蝿いぞ
801名無し野電車区
2021/10/08(金) 06:55:32.28ID:lgPhrrvd
>>800
日暮里・舎人ライナー脱線取材あたりだろうな
ぶっちゃけ地震の数十分後あたりから夜中にヘリばんばん飛びまくってるが
802名無し野電車区
2021/10/08(金) 07:01:52.15ID:ppFtqpce
>>801
竹ノ塚と西新井行きのバスが超満員かな
それと駐輪場が満杯になる
803名無し野電車区
2021/10/08(金) 07:35:05.37ID:NdQ388me
千代田線がやばいらしい
804名無し野電車区
2021/10/08(金) 08:13:17.65ID:cXBM+pk1
伊勢崎線と日比谷線は平常運転
3時過ぎに到着して、また7時前の電車に乗って出勤したw
805名無し野電車区
2021/10/08(金) 08:16:47.59ID:0fo/n3SL
>>804
会社泊まった方が良くね?
806名無し野電車区
2021/10/08(金) 08:21:13.51ID:5itB5Mzp
>>802
赤26で東十条、赤羽や少し歩くが王子神谷へ逃げるとか
807名無し野電車区
2021/10/08(金) 08:41:46.39ID:Nwr0ULC/
単純に震度4とか5で全線点検なんでしょ?
808名無しの電車区
2021/10/08(金) 08:48:44.75ID:0FE7iLT4
歩いていましたよ!千間4時半頃。保線ご担当ますます頑張ってね。
809名無し野電車区
2021/10/08(金) 09:54:21.15ID:xT4AWRZq
東上スレと違って平和やね
あっちはグモの度に発狂
民度が違いすぎる
810名無し野電車区
2021/10/08(金) 11:47:08.93ID:JgdCJjxx
今朝の通勤時間帯の混雑状況はどんな感じでした?
舎人ライナーとか武蔵野線とかからの振替乗車の人から多かったのかな。
811名無し野電車区
2021/10/08(金) 12:37:57.57ID:GdzvbW6M
舎人復旧に時間がかかって東武ぼろ儲けだな
812名無し野電車区
2021/10/08(金) 12:57:58.28ID:R+YX33uE
>>811
暮48「せやな」
813名無し野電車区
2021/10/08(金) 14:05:33.85ID:d4TBSi/r
ぼろ儲って・・・

東武は客を取られた方なのに
814名無し野電車区
2021/10/08(金) 14:20:38.88ID:Q87u5Va8
こんな時はJR沿線じゃなくてよかったと思う
815名無し野電車区
2021/10/08(金) 14:51:04.30ID:b7oEZreP
>>812
ゴメン【里48】だったわ
816名無し野電車区
2021/10/08(金) 17:17:19.88ID:UWuGXLVx
10月8日金曜日、午前6時頃、
半蔵門線渋谷駅の井の頭線乗り換え階段で、金髪男性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なので外出しないようにお願い致します。
黒髪で外出願います。
817名無し野電車区
2021/10/08(金) 17:18:51.23ID:UWuGXLVx
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。


日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
818名無し野電車区
2021/10/08(金) 18:38:04.95ID:8yujU0eD
>>811
運休は明日までの見込みだってよ
819名無し野電車区
2021/10/08(金) 19:36:51.34ID:z4xfD0y7
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
緊急事態宣言が解除されて座席指定のニーズは確実にあるだろ
しかし3分前でも列が捌けなくて時間切れで買えないんじゃ勿体ない
THライナーはネット発券が進んでいるのかな
券売機も発券がスムーズでストレスかからないのがいいね
820名無し野電車区
2021/10/09(土) 09:45:52.23ID:DYeQ2srj
>>809
会社で必要とされているか否か。
伊勢崎沿線民は会社で必要とされていないんだよ。
821名無し野電車区
2021/10/09(土) 13:15:51.10ID:VXwPoA7k
>>809
そりゃあスカイ線は複々線で東上線よりも優遇されているからな。
822名無し野電車区
2021/10/09(土) 15:19:03.71ID:QMKxzkau
>>821-822
そういうところだよ、東上の民度の低さは
823名無し野電車区
2021/10/09(土) 17:50:30.80ID:/GZco+0N
>>822
うぇーい
824名無し野電車区
2021/10/09(土) 20:08:10.29ID:vmleCMfe
路線の半数を10両で行けるんだから贅沢では
こっちに8000系や10000系の10連はないんだから
825名無し野電車区
2021/10/09(土) 21:47:13.73ID:UwiBrv4t
下平「東武伊勢崎線など4路線が走る、押上駅を出てすぐ。東京スカイツリーの中にある東京ソラマチは〜」

そこはスカイツリーラインって呼んでやれよw
826名無し野電車区
2021/10/10(日) 00:22:28.22ID:2eA+uEl7
>>821
東京圏の都市鉄道ネットワークの整備(新線建設・相互直通運転・複々線化など)については、政府による審議会の答申に沿う形で、計画的に進められてきました。
827名無し野電車区
2021/10/10(日) 09:26:01.14ID:KrbN5xdc
同じ東武でどっちが民度低いとか争いのレベルが…(笑)
どっちも穴向こうの東急民からは鼻で笑われてるよ!
828名無し野電車区
2021/10/10(日) 09:36:59.24ID:+ASA4wKB
>>827
駅構内に長い間トイレを設置しなかったケチくさい東急が何だって
トイレどこ?駅前のラーメン屋かパチンコ屋で借りて
829名無しの電車区
2021/10/10(日) 10:14:00.69ID:jQ0EhQ33
どこの路線も電車乗らないし、上級は!!
830名無し野電車区
2021/10/10(日) 10:55:31.70ID:KjHpQ0wA
路線にアイデンティティ求めないと飾れないお上りさん御用達路線が東急と小田急。
831名無し野電車区
2021/10/10(日) 11:04:23.44ID:wtXQBEIf
東急、小田急沿いに住めなかった人間が住む路線、それが東武
832名無し野電車区
2021/10/10(日) 11:46:43.14ID:ck682MIh
千葉と埼玉の差って、今後どんどん開いていく一方だろうなぁ

千葉はずっと死んでた木更津が大復活したし、柏の葉や印西も順調に育ち、芸能人や経営者も千葉に移住しまくり

一方埼玉は中国人やベトナム人が激増中で将来性のある街も無い
833名無し野電車区
2021/10/10(日) 11:47:32.36ID:yWOlqKcl
沿線に金持ちが多いだけでこの板にいるような層が金持ちなわけないけどな
834名無し野電車区
2021/10/10(日) 11:51:39.81ID:tDHRQ+2M
千葉の魅力度12位なのに埼玉は45位という現実
835名無し野電車区
2021/10/10(日) 12:01:33.49ID:x/pS7voJ
>>834
そういうのを僅差って言うんだよね
836名無し野電車区
2021/10/10(日) 12:14:42.95ID:8rWpufDt
下手に利便性が上がって過密になったり家賃上がっても迷惑では
ダサイタマを作ったグラサンに感謝だな
837東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/10(日) 12:22:29.63ID:QVXoO9dH
汚物8000系は令和の63系
838名無し野電車区
2021/10/10(日) 12:36:32.68ID:NUTcVnYv
>>830
こうやって恥ずかし気もなくコンプレックスを晒すしか能がないのが東武沿線の田舎者
839名無し野電車区
2021/10/10(日) 15:21:27.81ID:vSbvEV7W
>>831
もともと人間が住んでいる場所に通した東武線
もともと人間が住んでいない場所に通した小田急線と東急線
840名無し野電車区
2021/10/10(日) 15:26:30.49ID:KjHpQ0wA
本物はかんさ・・・とか。
841名無し野電車区
2021/10/10(日) 15:29:06.84ID:vSbvEV7W
>>832
人口も人口密度も実は埼玉県>千葉県
842名無し野電車区
2021/10/10(日) 15:39:31.44ID:+UdbBE0Q
>>839
沿線の宅地開発が成功し人気が出て人口が増えたのが東急と小田急
沿線を放置して人口減で衰退中なのが東武
843名無し野電車区
2021/10/10(日) 15:41:18.75ID:+UdbBE0Q
>>841
人口数と人口密度が高いと人気が上がるわけではない
それが調査結果に出てるだけ
844名無し野電車区
2021/10/10(日) 16:20:20.08ID:+I+euLMk
>>827
なぜか北越谷に東急ストアがある。
北越谷と言えば東急民が鼻で笑う東武にある駅。
845名無し野電車区
2021/10/10(日) 16:33:14.64ID:7Cvg6glI
小田急東急がどうこうより、いつもの東上民の東武ディスだろ
お前らまんまと乗せられてるけど
846名無し野電車区
2021/10/10(日) 16:35:20.80ID:KjHpQ0wA
いや、別に東武駅前に何あったっていいじゃん。東急ストアなんて単なるスーパーなんだから。
847名無し野電車区
2021/10/10(日) 16:45:30.61ID:CgOttpkI
>>834
こんなのネタにできない12位なんて中途半端な順位の方が負け。
一番の勝ちはまた堂々とネタにできる最下位の茨城。
栃木は去年知事がマジギレしたせいで、また順位が中途半端になった。
848名無し野電車区
2021/10/10(日) 17:29:35.80ID:NR+ULz2r
>>842 >>843
今頃になってようやく人口が増えている場所は以前はほとんど誰も住んでなかった場所なんだけどなw
849名無し野電車区
2021/10/10(日) 17:30:48.87ID:vN45//l/
>>845
実はこの東急コンプレックス厨のトチローの書き込み内容を分析すると論理的思考のトレーニングになる
どうしてこういうことを書くのかとか論理的不備を考察すると見えてくることはある、もちろん内容はいつもくだらないけどね
自分の書き込みが人の論理的思考のトレーニングの役に立ってるのだし、レスもあるのだから文句はないだろう?
850名無し野電車区
2021/10/10(日) 17:32:02.93ID:vN45//l/
>>848
それで人口が増えたことの問題は何?
851名無し野電車区
2021/10/10(日) 17:45:28.43ID:NR+ULz2r
>>850
論点のすり替え乙!

未利用地・空閑地
  ⬇
宅地として造成
  ⬇
新住民の転入(人口増)・・・A
  ⬇
出生(人口増)
  ⬇
子の独立(人口減)
  ⬇
夫の死亡(人口減)
  ⬇
妻の死亡(人口減)
  ⬇
相続・売却・建て替えなど
  ⬇
Aに戻る
852東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/10(日) 18:01:27.88ID:QVXoO9dH
50050系LCD設置あくしろや
853名無し野電車区
2021/10/10(日) 18:13:22.29ID:gYKCtOlt
汚物50050系廃車あくろや!
854名無し野電車区
2021/10/10(日) 18:23:42.44ID:td1w2IvT
>>853
あくろや?
855名無し野電車区
2021/10/10(日) 18:34:02.37ID:MmAjJjrf
>>852
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>852船橋在住悪城屋膿爺岸田内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
856名無し野電車区
2021/10/10(日) 20:35:55.19ID:bhton70F
>>851
人口が少ない地域の人口が増えて問題はないことは理解した
ところでその論点とやらが存在するなら説明して
857名無し野電車区
2021/10/10(日) 21:00:00.31ID:hjiglcfH
日本語が不自由な人?
858名無し野電車区
2021/10/10(日) 21:01:20.20ID:ydPRXgug
>>845
それはレスするのが楽しいからでしょうよ
人間わざわざ楽しくないことはしない
859名無し野電車区
2021/10/10(日) 21:51:34.41ID:wWyydcfX
マウント、コピペ、AA
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…
860名無し野電車区
2021/10/10(日) 22:16:07.44ID:f0+MR5HK
>>857
なるほど論点は存在しないのか
861名無し野電車区
2021/10/11(月) 00:10:26.15ID:fPtneIZA
>>860
それは「人口が増えたことの問題は何?」と書いた>>850に訊ねよう!

>>848には「今頃になって」とあるので人口が増えた時期が「以前」なのか「最近」なのかが論点だろう

日本語が不自由なのか?

地域の開発に伴って人口が増え、地域の成熟と共に人口が減って行くのは当然

男女が出会ってセックスして
お互い気に入ったら結婚して
中出しセックスして子どもが生まれて
住まいが狭く感じて家を買って
中出しセックスして子どもが生まれて
セックスしてセックスして・・・
子どもが巣立って・・・
人は必ず死ぬのだから

今人口が減っている地域は以前は人口が増えていた

今人口が増えている地域は以前は人口が減っていたか
そもそも未利用地・空閑地・工場・埋立地などだった場所で人が住んでいなかった

それだけのこと

東京23区は1970年代から1990年代前半頃まではずっと人口減少地域だったことを知らないのかな?
862名無し野電車区
2021/10/11(月) 00:21:51.47ID:ObLMtw/2
>>861
要は東武沿線ではあまり人が住んでいない地域の宅地開発は殆どしてないってことが言いたいらしい
863名無し野電車区
2021/10/11(月) 01:24:00.58ID:Qu5gH/RN
相変わらず日本語が不自由だなw
864名無し野電車区
2021/10/11(月) 05:25:28.40ID:Lqpid1HG
宮前平駅乗降人員 51,000人
北越谷駅乗降人員 53,000人

どちらも急行通過駅、駅前に東急ストアあり

東武がカッペ扱いされるのは、埼玉県内に入るとバスが対キロ運賃になるから。
865名無し野電車区
2021/10/11(月) 05:38:04.42ID:ObLMtw/2
>>864
それぞれの駅の市町村の今後の人口推移の予測は?
866名無しの電車区
2021/10/11(月) 05:40:58.44ID:qZoYlJEQ
東急建設、不動産、の住宅街があるしね〜東武沿線、ストアだって存在しても良い。
867東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/11(月) 05:53:35.62ID:IPyViL4R
汚物8000系要らない
868名無し野電車区
2021/10/11(月) 07:49:20.89ID:adjn4NW1
まあ、確かに東武が街づくりに失敗してる感は否めないな。成功してたら、春日部も越谷も人口40万くらいいってたかもしれん。
でも、小田急も町田や登戸があの体たらくだし、東急も菊名とかはねぇ。
869名無し野電車区
2021/10/11(月) 08:40:59.83ID:ObLMtw/2
>>864
一駅だけ出しても選択が恣意的となり、正確な比較できないから沿線の各市町村の人口推移のデータ出して比較すべき
870名無し野電車区
2021/10/11(月) 08:44:31.51ID:ObLMtw/2
>>863
どこがどう不自由かを具体的に説明した方がよい、説明なしでは不自由かどうかの証明にはならないから
871名無し野電車区
2021/10/11(月) 10:48:19.08ID:6LcFIgh3
>>864
北越谷って今頃になって人口が増えた場所なの?
872名無し野電車区
2021/10/11(月) 10:52:50.15ID:6LcFIgh3
>>864
元々人口が少ない場所の宅地開発が成功した話が特定の駅の乗降客数で結論になるの?
873名無し野電車区
2021/10/11(月) 11:49:26.27ID:gI8dSJyt
北越は松伏のバスターミナル
昔からしたら、吉川・南越谷に出れるようになったから一本かぶりじゃなくなったけど。
874名無し野電車区
2021/10/11(月) 11:51:33.88ID:ir94X5wJ
松伏北部ならせんげん台も選択肢だな
875名無し野電車区
2021/10/11(月) 12:53:05.13ID:CmHZ0BQ/
ひょっとして乗り換えに他社を経由する飛び地路線で最も距離があるのって東武なんだろうか
876名無し野電車区
2021/10/11(月) 13:57:49.44ID:gI8dSJyt
関鉄は近いようで8キロ、東武は大師と板橋あたりで9キロ。
877名無し野電車区
2021/10/11(月) 15:17:12.57ID:C5q+6qmP
八戸線に勝てるの?
878名無し野電車区
2021/10/11(月) 16:54:51.56ID:CmHZ0BQ/
JRのぶつ切りなんざ知らん
879名無し野電車区
2021/10/11(月) 17:10:42.98ID:7DcHjyx7
小田原〜三島36.8km
880名無し野電車区
2021/10/11(月) 17:16:00.67ID:gI8dSJyt
>>879
いずっぱこが一番かな?
飛び地路線ってそんなにないからね。
881名無し野電車区
2021/10/11(月) 17:35:21.67ID:kjjahP0F
>>875
西武の多摩川線は
元々は砂利運搬で始まった鉄道だけど
882名無し野電車区
2021/10/11(月) 18:47:00.48ID:4ZEzVfPv
>>881
国分寺と武蔵境の間ってそんなに距離ないでしょう
その気になれば歩けないこともない
883名無し野電車区
2021/10/12(火) 09:25:31.23ID:nudpP38L
国際興業バスがIC1日乗車券を販売しているから、越谷or新越谷〜池袋まで片道350円で行けるようになった。
すげぇ時間かかるけど。
884名無し野電車区
2021/10/12(火) 12:27:48.29ID:eX3TNhY4
西新井から池袋行くのに都バス使うようなものか。
885名無し野電車区
2021/10/12(火) 13:17:38.58ID:1eXs3A0t
時間は多くて1時間みればいいから。
日暮里経由とかにしても40分ぐらいはコの字移動でかかるし。値段も高い。
886名無し野電車区
2021/10/12(火) 15:37:33.47ID:Eu30RPA6
>>884
王40の通し客は結構いるぞ
887名無し野電車区
2021/10/12(火) 17:08:49.80ID:zdHo/xhg
王40、時間がかかるってほどかかる体感はない。
乗り換えなしで来られるからか。
888名無し野電車区
2021/10/12(火) 17:19:17.42ID:BVig7WuK
舎人ライナー使える人はそっちに直接向かったほうがいいよねくらいで王40は優秀な系統
889名無し野電車区
2021/10/12(火) 17:20:17.67ID:/5IxG27G
>>886
俺だよ、俺
帰りは西新井陸橋で降りる
夕方の池袋では座るため1本見送ることもある
890名無し野電車区
2021/10/12(火) 18:11:24.33ID:qE1vop9f
舎人ライナーができたとこって鉄道空白地帯なんだっけ?
蒲生の事故で西新井のバスに流れたってことは西板線はドル箱になりえたってことだよね
891名無し野電車区
2021/10/12(火) 19:41:54.67ID:bOtHLrkO
王40は環状道路の整備で道路混雑が緩和した事と、舎人ライナー開通で適度に需要が分散したおかげでだいぶ使いやすくなった感がある
減ったとはいえ頻発運転は維持されていて着席しやすいし
892名無し野電車区
2021/10/12(火) 20:00:24.52ID:kv0z6tX2
>>890
そうだよ
南北線の赤羽車庫で揉めた際に足立区が鹿浜か舎人に車庫用地を確保するから引っ張ろうとした
バスについては朝ラッシュ時に江北の団地始発の便を増やしていた
893名無し野電車区
2021/10/12(火) 20:40:02.86ID:awUXRjNZ
汚物メトロの13000系、8000系、08系、18000系は今すぐ全車廃車しろや!
894東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/12(火) 21:28:38.68ID:0QWZx0Xp
>>893
13000系や18000系を廃車にしろとか頭おかしいぞな
895名無し野電車区
2021/10/12(火) 21:35:44.02ID:/YMTBwsQ
>>890
池袋直ならいいけど板橋じゃあなぁ
896名無し野電車区
2021/10/12(火) 21:48:26.35ID:bOtHLrkO
詳細なルートは知らないが途中で
南北線〜京浜東北線〜埼京線(赤羽線)〜都営三田線
あたりと接続していればだいぶ違っていただろうね
897名無し野電車区
2021/10/12(火) 21:51:53.99ID:4iSo/A5h
池袋〜西新井直結で途中三田線、埼京線、京浜東北線、南北線、舎人ライナーと乗りかえ出来たら便利だったな
898名無し野電車区
2021/10/12(火) 21:53:04.20ID:kd2LWXwE
>>891
地味だけど便利な荒川土手操車場-田端駅-御茶ノ水駅-東京駅の東43
操車場の定期券売り場潰したんだし江北駅に立派なロータリーもあるし全便江北駅発着にしてほしい
899名無し野電車区
2021/10/12(火) 22:14:37.02ID:gLU2L4k7
舎人ライナーが開通する直前くらいに夕刻の池袋→西新井で乗車したときは所要時間40分くらいだった記憶あるけど今はどうなんだろ
900名無し野電車区
2021/10/13(水) 02:43:41.27ID:oc0qXWsN
>>894
2〜3年すりゃ散々喚き立てるだろ
今から喚き立ててもいいんだぞ
901名無し野電車区
2021/10/13(水) 06:01:34.71ID:SckaCa8d
この時間、りょうもう号ガラガラなのに、なんで前席に人が座ってるのかな?

席予約機おかしいよ!
902名無し野電車区
2021/10/13(水) 06:03:04.04ID:SckaCa8d
リクライニングシートを思い切り後ろに倒してるし。コロナ感染あるし。
903名無し野電車区
2021/10/13(水) 22:08:05.84ID:fX0pI/7J
>>880
土佐くろしお鉄道の御免と窪川は86.5キロ離れてる。
904名無し野電車区
2021/10/13(水) 22:15:12.67ID:fX0pI/7J
ちなみに、京福電気鉄道の福井の路線がえちぜん鉄道に転換する前は、
京都の路線と福井の路線の間は約150km離れていた。
905名無し野電車区
2021/10/13(水) 23:02:49.75ID:0VohSmvX
西武が経営難の近江を買収すれば直線で300kmくらいありそうだな
西武自体が火の車だから無理かな(笑)
906名無し野電車区
2021/10/14(木) 06:39:00.88ID:g6NXpUBc
初代根津御大が大阪高野鉄道を南海に売っぱらわなければもしかしたら……

しかし汐見橋駅起点なのは辛いな
907東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/14(木) 09:21:38.45ID:Bw6gq+CI
汚物8000系要らない
908名無し野電車区
2021/10/14(木) 18:00:11.33ID:6DFiUUaZ
>>901
いま乗車中のリバティ46号もそう。
909名無し野電車区
2021/10/14(木) 18:01:04.27ID:UQBgZ59j
>>903
後免な
910名無し野電車区
2021/10/14(木) 18:19:17.56ID:m6BLuc05
審議は拒否するからな
911名無し野電車区
2021/10/14(木) 18:21:56.58ID:PD1WKSvE
>>908
システムは同じだからリバティとか関係ない話。
座席表から予約出来ないの?
912名無し野電車区
2021/10/14(木) 18:35:18.58ID:Oia8Icuy
汚物300系いらない
913名無し野電車区
2021/10/14(木) 20:44:57.54ID:z3HzAlch
>>912
もう居ないけど?
914名無し野電車区
2021/10/14(木) 20:56:56.51ID:rX69Qa8/
>>911
座席表からせっかく予約しても
後からの予約が頭悪いからだめなんです。
915名無し野電車区
2021/10/14(木) 23:36:33.10ID:W5U2QmTH
ゴミ拾いのために電車回送していて無駄な気がw
916名無し野電車区
2021/10/15(金) 04:51:31.31ID:cThkvUaK
>>914
有人窓口で発行なんだけど
917東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/15(金) 06:33:41.12ID:zxn9m87z
50050系LCD設置あくしろや
918名無し野電車区
2021/10/15(金) 07:26:43.31ID:cThkvUaK
LCDとは、のるるん天気予報が
出てくる、画面のことですよね。
のるるん天気予報の、予報地点に
草加を追加して欲しいんだけど。
919名無し野電車区
2021/10/15(金) 08:03:03.61ID:j7bG0MVy
>>917
イスラエルへ行って戦死した前


     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>917船橋在住悪城屋膿爺岸田内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
920名無し野電車区
2021/10/15(金) 09:13:51.53ID:FOH0qV4B
>>916
窓口の人が頭悪いんだろうな。
921名無し野電車区
2021/10/15(金) 16:42:50.20ID:hRT0e9NC
>>918
東急だけ乗り入れ先無視で自社エリアオンリーなんだよな
JR東は自社エリアが広い
メトロはそもそも車内に天気予報がない
小田急や東武は乗り入れ先(常磐緩行線や日比谷線)も表示
埼玉高速鉄道は旧式のやつはDVD流すだけの簡単な仕様
新しいやつは知らん
922名無し野電車区
2021/10/16(土) 11:01:31.28ID:sQki2xfL
高架化後のとうきょうスカイツリー駅の配線情報出てんだね。
1番線は8両、2・3番線は10両対応かな。
留置線は相変わらず使いにくそうだ。
https://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/matizukuri_suisin/zigyoubetu/tetsudo_rittaika/tobu_rittaika/R3Anketo.html
923名無しの電車区
2021/10/16(土) 11:17:08.74ID:Jpe4w8mS
東武ポイントアプリのクーポンって、「支払いが現金かクレジットカード。pasmo払いとかダメなんです。」って、、便利なのか不便なのか、半端な事業だと思いました。
924名無し野電車区
2021/10/16(土) 11:26:31.52ID:ZjN9Ksm0
10両対応→直通中止時にスカイツリー行きにして押上に連絡できるってこと?
925東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/16(土) 12:26:59.38ID:0yBLK7cu
>>922
緊急事に10両のイーハー束式と7両の日直を停車出来る様にしとくれ
926名無し野電車区
2021/10/16(土) 12:34:14.06ID:BvoDvXt2
半直も日々直も直通中止に弱いのほんと
927名無し野電車区
2021/10/16(土) 20:19:21.53ID:jkAVZ9gI
>>926
半直は分かるが日々直もなの?
928名無し野電車区
2021/10/16(土) 20:48:53.41ID:verWVDHf
>>927
この前の蒲生人身忘れたのか
929名無し野電車区
2021/10/16(土) 22:05:10.46ID:bpd9F6Zl
>>928
蒲生は当然だろ
引き返す場所が貧弱な草加しかないんだから
930名無し野電車区
2021/10/17(日) 02:06:21.25ID:JTUYVnG9
各停のみ草加折り返しすれば良かったんにね…
931名無し野電車区
2021/10/17(日) 16:50:29.98ID:bFO+dP4h
難しい野沢語「東武でーし線」
932名無し野電車区
2021/10/17(日) 17:13:49.05ID:uU6l+DIC
でーし線昨日久々のった。8000系はやっぱまったりするね。
舎人ライナーの駅まで歩いたが遠い。
933名無し野電車区
2021/10/17(日) 18:05:51.46ID:e+JvZFqp
区間急行と準急は西武池袋線の急行と通勤急行みたいに
混雑緩和のために千鳥停車の関係にしてるってマジ?
934名無し野電車区
2021/10/17(日) 18:34:19.71ID:p4ZY24cN
>>931
けーし線もあるでよ
935名無し野電車区
2021/10/17(日) 18:45:05.54ID:roFbBQ2B
あくまで自分の考えだけど

区急の停車駅って北千住折り返しを避ける策
・ラッシュ時は東武車を投入して少しでも多く北千住に運ぶ必要がある
・北千住以南各駅の需要は少ないけどなくせないので東武車を通す必要はある
・北千住での入庫などをラッシュ時に頻繁にやる余裕はない

準急は北越谷以北各駅を半蔵門線沿線に早く輸送する必要があるので曳舟北千住間は通過

準急系統があるのは各駅が北越谷以北まで行かないことが多いのでそれに対する救済
→ラッシュ時に日比谷線系統を増やすためには北越谷以北まで直通する余裕はないため。ずっと各停で以北まで移動する需要も少ない
936名無し野電車区
2021/10/17(日) 19:16:56.08ID:E5DjHjwQ
>>935
朝の区急・区準がなくなったら浅草の列車が消える
937名無し野電車区
2021/10/17(日) 19:30:11.63ID:+ftZjvmt
要は浅草北千住間ピストンを入れるほど北千住に余裕がないってことだな
938名無し野電車区
2021/10/17(日) 20:20:55.15ID:e+JvZFqp
>>935
半直は急行に統一すればいいんじゃ?
939名無し野電車区
2021/10/18(月) 02:43:04.74ID:DRaFuXY3
>>938
朝に北に向かう人にとっては久喜より先に行かない急行より久喜より先に行く区急のほうが嬉しいからね
それに朝の準急は春日部まで先着が意外と多く早い
940名無し野電車区
2021/10/18(月) 11:26:34.87ID:9fjY1p9b
>>939
日中も館林行き欲しい
941名無し野電車区
2021/10/18(月) 12:46:58.62ID:33mavYHv
>>940
りょうもうをご利用ください
942名無し野電車区
2021/10/18(月) 13:38:09.24ID:/3vdg2xj
種別に関係なく曳舟-北千住を飛ばす半直と常に各駅の浅草系統が混在するからチグハグなんだよな
先行する同系統に乗ろうと先回りしても結局追い付かれて乗り直しというアレ
943名無し野電車区
2021/10/18(月) 17:41:26.55ID:Qma1EMbJ
>>942
頻繁に乗ってればそのうち学習するさ
944名無し野電車区
2021/10/18(月) 18:16:17.54ID:DRaFuXY3
>>942
北千住乗り換え民→来たもの何でも良い(北千住行き区急だとなお良い)
浅草に向かう人→区急や区準がベター、急行や準急でも混んでいるが可
半直に向かう人→急行や準急
半蔵門線始発待ち民→曳舟まで区急や区準、曳舟で半直、押上や清澄白河で始発待ち
945名無し野電車区
2021/10/19(火) 07:37:23.50ID:5xX+Q3qT
今朝は冷えるのにスカイツリーラインは暖房すらつけない
946名無し野電車区
2021/10/19(火) 13:57:44.99ID:e8dcQb/G
移転後のスカイツリー駅と地下鉄の押上駅との乗り換えは改善されるのかな
東武の東側改札口から外に出て南口駅前広場をぐるっと180°回ってメトロのB3出入口をお使いください、だったら何も変わらないよな
歩く距離は少し短くなるけど...
947名無し野電車区
2021/10/19(火) 15:48:27.78ID:fCo0X/De
>>942
北越谷から越谷(日々直)→越谷から西新井(急行)→西新井から上野(最初の日々直)
あれ?
948名無し野電車区
2021/10/19(火) 17:51:03.02ID:QLC8uRR1
>>946
ラッチ内のりかえ化できたら良いね
949名無し野電車区
2021/10/19(火) 18:43:07.15ID:sy8S3iRE
おしなり乗り換えが迷わず楽に雨に濡れずに乗り換えられるようになるといいね
950名無し野電車区
2021/10/21(木) 21:05:13.31ID:Xil4Gbas
日光を本拠地にした女子中学生アイスホッケーアニメ、プラオレ、プライドオブオレンジ
転校生が東武日光からリバティに乗ってお別れするシーンが出た
951名無し野電車区
2021/10/22(金) 16:00:52.35ID:M1jtyW9I
混雑率ランキング出たな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bad4195d23acd5ff50dfe455a9f4155f0cc8a1

三田線と田園都市線と東西線がブルーワーカー路線なんだな
952名無し野電車区
2021/10/22(金) 21:42:38.20ID:MLL/CYCI
>>951
ブルーワーカーが失業している東武もあるよ
953名無し野電車区
2021/10/22(金) 22:31:34.52ID:pzwscHak
はい東急の負け
954名無し野電車区
2021/10/23(土) 00:57:55.68ID:i+iHQs5s
>>953
ああそうだな、失業率の高さでは東急は負けるだろうな
955名無し野電車区
2021/10/23(土) 01:11:07.35ID:3my5evBv
東急マニアってなんで東武に敵対心剥き出しなんだろう
956名無し野電車区
2021/10/23(土) 06:26:37.26ID:nKfxTN0d
>>951
で、どの駅あたりにブルーワーカーの乗降が多いか言ってみて
957名無し野電車区
2021/10/23(土) 06:57:26.67ID:ujsfRJnZ
10月23日土曜日、午前6時53分頃、
渋谷方面から押上行の電車内で、金髪で、太っている方を見かけました。九段下で下車しているのを見かけました。
金髪は、不良非行行為なので乗車するのはやめましょう。
黒髪で乗車願います。
太っている方は、他のお客様のトラブルの元なので乗車するのはやめましょう。
美男子美女で痩せてから乗車願います。
958名無し野電車区
2021/10/23(土) 10:13:33.00ID:1Dd27bUf
>>955
東武が東急の敵に成り得るとは初めて聞きましたわ
959名無し野電車区
2021/10/23(土) 11:29:23.23ID:dSCuz/XY
>>958
半蔵門直通を前にしたとき東急ヲタが伊勢崎線スレと直通事前情報交換スレで
一方的に東武を敵視して暴れまくっていたからねぇ
960名無し野電車区
2021/10/23(土) 13:09:51.13ID:leGemVF1
>>959
それは東急と東武という会社間の敵対関係ではないね
961名無し野電車区
2021/10/23(土) 13:14:00.22ID:leGemVF1
>>959
ちなみにその東急オタと言うのは東急沿線民と東武沿線民のどちらなの?
あるいは両方?
962名無し野電車区
2021/10/23(土) 13:19:18.16ID:RNQFJmCt
>>961
自称沿線民の自演
963名無しの電車区
2021/10/23(土) 13:29:48.11ID:fFbwOm9k
東武東急のために営団があるんだから、直通先に文句もなにもないだろうに、、
964名無し野電車区
2021/10/23(土) 13:43:09.91ID:z8mX6ou6
>>962
じゃぁ東武嫌いがデフォの東上沿線民は皆自称沿線民ってこと?
965名無し野電車区
2021/10/23(土) 13:54:37.13ID:QhonYwaB
>>962
自称沿線民か沿線民かはどうやって判断できるの?
966東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/23(土) 14:56:59.96ID:hfHOR7Pj
>>959
そやな
967名無し野電車区
2021/10/23(土) 16:14:06.59ID:C4zR/0Yb
>>955
おハイソ気取りで見下してるだけだろう
敵対なんて対等な関係だと思っちゃいないと思うぞw
968名無し野電車区
2021/10/23(土) 17:07:02.20ID:DX7yPqkc
>>955
俺はこんなに東急にコンプレックス持ってますということが言いたいのはよく分かった
969名無し野電車区
2021/10/23(土) 19:22:20.34ID:0k4aYIja
20年過ぎても東急厨の話してるのかよ
970東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/23(土) 20:51:54.40ID:hfHOR7Pj
>>969
昔は東急的指導とか有ったぞな
971名無し野電車区
2021/10/24(日) 01:00:25.84ID:bNKwgIZc
>>969
>>959は20年もここにへばりついてるニートのじじいなんだろうな
972名無し野電車区
2021/10/24(日) 07:31:17.04ID:+dlJ8fNc
亀戸線と大師線に銀色2両編成は走らないのか
白、朱、緑、黄のローテーション
973名無し野電車区
2021/10/24(日) 13:38:18.74ID:4tlQilCh
20年以上同じことをここで繰り返し書いて飽きもせず虚しくならない人がいるとはびっくりだわ
974名無し野電車区
2021/10/24(日) 13:48:51.61ID:D2Cp5UCO
大師線は自動運転のテストで新車導入かな?
上手くいったら亀戸線も同系列とか?

野田の8000は今後どうやって置き換えるのやら
975名無し野電車区
2021/10/24(日) 15:49:24.36ID:YaU2P6LP
>>974
スカイツリーラインとアーバンパークラインと東上本線の減車・減便でねん出する(笑)
976名無し野電車区
2021/10/24(日) 15:58:42.52ID:+KzEGf5i
野田線に東武80000系を新造し投入
977名無し野電車区
2021/10/24(日) 16:13:48.88ID:bXBebZxo
こないだ新車いれたから、令和の間はそれとおさがり。
978名無し野電車区
2021/10/24(日) 18:32:34.70ID:XO5q3QL1
次スレ
http://2chb.net/r/rail/1635067899/
979名無し野電車区
2021/10/24(日) 18:39:23.61ID:KaFiodcM
らきすた神社
明日から鳥居の再建工事が始まるらしい
980名無し野電車区
2021/10/24(日) 18:44:26.14ID:xHKNMarw
>>974
亀戸線は踏切が沢山あるから簡単じゃないんだよなぁ
低速なのはいいことだけど
981名無し野電車区
2021/10/24(日) 19:10:08.67ID:+KzEGf5i
亀戸線も全部高架化すりゃ解決だわ
982名無し野電車区
2021/10/24(日) 19:33:51.87ID:UXmTrhbA
>>981
亀戸水神のあたりで蔵前橋通りとクロスするところの高架は地上何十メートルになりますか
983名無し野電車区
2021/10/24(日) 20:09:44.87ID:+zLTrSvu
明治通りのとこだけ高架にすれば
あとは何とか
984名無し野電車区
2021/10/24(日) 23:31:52.49ID:WUUwmK8B
>>980
小村井の明治通りの踏切がウザすぎる
985名無し野電車区
2021/10/24(日) 23:59:58.88ID:teiTxqNN
>>981
そういう計画は全くないね
費用対効果がないんだろう
986名無し野電車区
2021/10/25(月) 00:01:12.60ID:u6ioOOtT
>>976
妄想新車のイラストアップしてよ
987名無し野電車区
2021/10/25(月) 00:53:06.63ID:PvHrFg6i
>>986

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚
988名無し野電車区
2021/10/27(水) 07:35:00.72ID:VA8cchMA
ちょっと前に梅島駅の近くの施設で写真展やっていたが
同じように五反野駅の懐かし写真展を区立やよい図書館で今月いっぱい展示している
989名無し野電車区
2021/10/27(水) 12:09:04.52ID:YQrZCWZr
小菅
990名無し野電車区
2021/10/27(水) 21:57:12.38ID:nfVJN/fx
五反野
991名無し野電車区
2021/10/27(水) 21:57:27.54ID:nfVJN/fx
梅島
992名無し野電車区
2021/10/28(木) 00:19:33.26ID:pfkQOrq9
西新井
993名無し野電車区
2021/10/28(木) 06:14:46.39ID:TT6ea7MA
竹ノ塚
994東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
2021/10/28(木) 10:03:39.26ID:xiGAMHgX
50050系LCD設置あくしろや
995名無し野電車区
2021/10/28(木) 14:59:29.19ID:Xh9ne6Sd
谷塚
996名無し野電車区
2021/10/28(木) 15:01:34.01ID:2HOONscO
大師前
997名無し野電車区
2021/10/28(木) 15:25:22.39ID:pHgrbh1s
上板橋
998名無し野電車区
2021/10/28(木) 15:27:59.44ID:kXGXN0iU
次スレ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 156
http://2chb.net/r/rail/1635067899/
999名無し野電車区
2021/10/28(木) 15:28:15.28ID:kXGXN0iU
東武鉄道999
1000名無し野電車区
2021/10/28(木) 15:28:31.19ID:kXGXN0iU
東武伊勢崎1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 0時間 45分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221164506nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1629092567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 145
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 149
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 136
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 129 [無断転載禁止]
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 130 [無断転載禁止]
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 134
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 148
【月曜日】東武伊勢崎線 西新井駅で人身事故 運転再開
【越谷】東武伊勢崎線沿線風俗情報 PART11【草加】
【速報】桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 連続企業爆破事件「東アジア反日武装戦線」メンバー ★6 [Hitzeschleier★]
【私鉄最長】東武伊勢崎線の複々線を語ろう part1.1
【K-1】武尊の対戦相手ブアフフらヨーロッパ勢3名が新型コロナの影響で来日不可強豪タイ人らに変更 3月22日16:00〜テレビ東京系列 
【株価 3/24】東証大引け 大幅続伸、1204円高 海外勢の買いで1万8000円台回復【前日比1204円57銭高】【7.13%高】
東武伊勢崎線沿線でおすすめの店
東京五輪ボランティア、約半数が在日外国人 ネット「五輪後に、強制労働させられた未払い分の賃金を払えって言いだすんだろ?」
【韓国】「農食品の対日輸出の回復を・・・」〜農林畜産食品部、大阪・東京でイベント(K-FOOD Festa)開催[11/01] [無断転載禁止]
【東京】2月15日(土)ひなたまりんイベント開催決定!【02/15】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【野球】セ・リーグ T2-10D[4/13] 京田適時打&満塁弾!堂上も満塁弾!打線爆発中日3連勝3年ぶり貯金 走者貯め満塁2被弾阪神4連敗
【東京】プレステージ  7月16日(月・祝) 専属 愛音まりあ 秋葉原 サイン会イベント開催決定!【07/16】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】ハロープロジェクトさん、東京コロナ感染者が4日連続で3桁に乗っても本日新宿で個別イベント強行wwwwwwwwwwwww
東京都のコロナ感染者479人と連絡が取れず音信不通 ネット「日本人じゃないのは連絡なんかとれんだろ。公安が動け [Felis silvestris catus★]
【話題】<モーリー・ロバートソン>2020年東京五輪に向け、日本の"HENTAI"は生き残れるのか?
【東京五輪】野球メキシコ代表、2選手がコロナ陽性 五輪で日本と同組 [爆笑ゴリラ★]
【中央日報】日本のドア叩く香港企業…金融ハブランキング東京は3位、ソウルは33位 [8/12] [昆虫図鑑★]
【日韓市民、連帯しよう】と集会 東京・永田町の国会近くで 実行委の高田健共同代表「われわれも応えよう」[8/19]
【速報】東京都、新たに293人感染 3月5日 [ばーど★]
【韓経】韓国政府まで「NOジャパン」加勢…輸出規制後に日本製品購入80%減る[10/17]
【朗報】サッカー日本代表、韓国に負けるも内容で勝利、東京五輪金メダルへ弾み!森保も侍達に満足感!
【東京都】新たに256人感染確認 3日連続で200人超え [クロ★]
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★5 [豆次郎★]
【絶望】東京五輪ボランティアさん、もし開催されても外国人からのコロナ感染リスクに最前線で晒されることに しかも無償
海外メディア「日本が賄賂で東京オリンピックを招致」 [無断転載禁止]
日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【速報】東京都で1人死亡 7人感染 20日
【速報】東京都、新たに212人感染 4日連続で200人超え 8月23日 [ばーど★]
【LIVE】東京都、新たに220人感染 小池知事会見 18日 ★3 [ばーど★]
【東京〜札幌】北海道新幹線319【4時間以内】
【株式】日経平均、171円18銭高の1万6311円52銭で始まる=東京株式前場(2/26)
【分科会】尾身会長「東京のGoTo、一時停止を」 9日 [ばーど★]
【自衛隊OB】改憲署名の送り先、「東京地本予備自衛官課または日本会議」に OB組織(隊友会)「うかつだった」
明日の東京マラソンでフラフラと道路に出て倒れる人が中継されたら大変なことになりそう
【東京】酔った大学生が線路歩き運転見合わせ…1万5千人に影響 JR中央線[10/06]
【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も
もしもテレビ朝日が日経新聞系のままでテレビ東京が東京新聞(中日新聞)系になったら [無断転載禁止]
【東京〜札幌】北海道新幹線296【4時間以内】
【東京】留学名目で来日 中国人5人を盗みの疑いで逮捕 [無断転載禁止]
【東京】西荻窪でアートイベント「トロールの森」 インスタレーションやパフォーマー集結[2017/11/03-23]
東京から鹿児島まで震度6となる南海トラフ巨大地震のこれってヤバくね?震度7が神奈川〜宮崎
東京メトロ既卒エキスパート職その9
東京ヤクルトスワローズpart1239
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】10
10/15(火) 東京11R 白秋ステークス
感染者集計ミス、東京都連発 「ファクス1台に数百枚」 収集態勢改め [ひよこ★]
伊勢崎オートレース総合スレッド5
【メディア】やらせ打ち切りのTBS『クレイジージャーニー』 中身そっくりの番組がテレビ東京で始動か[01/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【🐭】東京 +97 ★3
【悲報】東京医科大の男子学生さん、抗議デモを行っている人たちの前で「性差別バンザイ!」と叫んでしまう
東京理科大をドロップアウトし、再受験を目指すも人生終わったと嘆くなんJ民あらわる
実況 ◆ テレビ東京 16305
9歳男児が弟(2カ月)の顔面を殴打し頭部損壊して鼻血が出ててぐったりして死ぬ 東京
救護した男性は感染者 伊勢崎署の巡査ら6人自宅待機に
プロジェクト東京ドールズ part87
【栃木】日光で行方不明のフランス人女性(36)に登山道での目撃情報 県警や消防80人態勢で捜索★3
02:45:06 up 39 days, 3:48, 0 users, load average: 6.75, 8.57, 8.56

in 0.8505539894104 sec @0.043485164642334@0b7 on 022116