◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1622077344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ fa9f-7S+s [133.209.76.158])2021/05/27(木) 10:02:24.34ID:n8GBMhG90
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下の参考サイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part276
http://2chb.net/r/rail/1620457234/

初めての方はWiki中の「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名と下記のNG推奨ワード・IPなどをNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900から>>950までに立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
テンプレート内容を変更する場合は、スレで東日本民ワッチョイのみの複数の承認を得た上で次スレから反映して下さい。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-7S+s [133.209.76.158])2021/05/27(木) 10:03:14.17ID:n8GBMhG90
・現状の簡単なまとめ(初めてスレに来訪した方は読まれることを推奨します)
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b8%bd%be%f5%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c4%cc%b6%d0%a1%a6%b6%e1%b9%d9%b7%bf%c5%c5%bc%d6
・在来線特急車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c6%c3%b5%de%bc%d6%ce%be
・新幹線配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b4%b4%c0%fe%bc%d6%ce%be
・気動車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b5%a4%c6%b0%bc%d6

・よくある質問
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
・車両計画に影響する可能性がある今後の事象
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bc%d6%ce%be%b7%d7%b2%e8%a4%cb%b1%c6%b6%c1%a4%b9%a4%eb%b2%c4%c7%bd%c0%ad%a4%ac%a4%a2%a4%eb%ba%a3%b8%e5%a4%ce%bb%f6%be%dd
・新系列車両機器更新時期目安一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b7%cf%ce%f3%bc%d6%ce%be%b5%a1%b4%ef%b9%b9%bf%b7%bb%fe%b4%fc%cc%dc%b0%c2%b0%ec%cd%f7
・JR東日本と直通運転する他社車両一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/JR%c5%ec%c6%fc%cb%dc%a4%c8%c4%be%c4%cc%b1%bf%c5%be%a4%b9%a4%eb%c2%be%bc%d2%bc%d6%ce%be%b0%ec%cd%f7
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%c5%ec%c6%fc%cb%dc%c2%e7%bf%cc%ba%d2%b5%ad%cf%bf
・過去ログ
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0%b0%ec%cd%f7

・JR東労組
http://www.jreu.or.jp/
・JR東労組各地本情報
http://www.jreu.or.jp/?page_id=6291
http://jreuomiya.web.fc2.com/toplink/toprinku/toprinku.html

3あぼーんNGNG
あぼーん

4あぼーんNGNG
あぼーん

5名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-7S+s [133.209.76.158])2021/05/27(木) 10:06:07.71ID:n8GBMhG90
その2
117.104.
118.5.
118.104.
118.105.
118.106.
118.13.
118.14.
118.15.
118.16.
118.18.
118.82.
118.151.
119.83.
119.242.
119.243.
120.137.
121.3.
121.118.
122.222.
122.23.
122.26.82.128 (VPN SFC_VPN01)
123.1.
123.219.
123.221.
123.223.
123.230.
124.18.
124.27.
124.47.
124.96.
124.97.
124.98.
124.99.
124.103.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
126.87.
131.129.
133.186.
133.205.
133.207.
133.218.

6名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-7S+s [133.209.76.158])2021/05/27(木) 10:07:17.82ID:n8GBMhG90
その3
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
160.86.
180.0.253.
180.9.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
183.86.
183.87.
202.35.
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.

7名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-7S+s [133.209.76.158])2021/05/27(木) 10:08:51.45ID:n8GBMhG90
その4
210.136.
210.146.
210.147.
210.155.
210.170.
211.2.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.
219.96.
219.106.
219.107.
219.126.
219.116.
219.162.
220.0.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.22
220.23
220.96.
222.144.
222.148.
222.159.
222.228.
223.133.
223.216.
223.29.


立正大学(怪文書厨)
221.187.

701系廃止厨[60.114.112.229]

横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨),クロス厨 [180.22.125.132][114.150.] オイコラミネオ

以上テンプレここまで

8名無し野電車区 (ワッチョイ 7f5f-4cDc [14.11.3.192])2021/05/27(木) 10:22:41.49ID:yNHR0ACx0
せっかくワッチョイあんだからNGリストもワッチョイにしたらいいのに

9名無し野電車区 (スッップ Sda2-pt1E [49.98.148.117])2021/05/27(木) 10:24:41.27ID:DMZFY0crd
このスレは
ポーラ化粧品がお伝えします
JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚

10東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sda2-RpYi [49.98.216.64])2021/05/27(木) 11:18:52.88ID:UzXVyP4rd
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

11名無し野電車区 (ワッチョイ c77c-P8IJ [124.32.23.76])2021/05/27(木) 12:58:49.54ID:YiR6wF5T0
>>1
おつ!

12東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.127])2021/05/28(金) 04:46:21.77ID:PGKEsh7rd
自動放送を変えろ
E233系 種田梨沙
TWR70-000形 安齋由香里
E233系英語放送 ブリドカット・セーラ・恵美
TWR70-000形英語放送 Lynn
アラビア語放送 ファイルーズあい
大井町駅 雨宮天
品川シーサイド 夏川椎菜
天王洲アイル  夏吉ゆうこ
東京テレポート 鬼頭明里
国際展示場 本渡楓
東雲 麻倉もも
新木場 日高里菜 にしろや

13名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.30.42])2021/05/28(金) 20:11:25.68ID:EW5//LjAM
> E131系600番台の件一応総合車両製作所お問い合わせ窓口にブログ記事スクショ添付の上メール送ったよ。

こいつら鉄オタはお互い足引っ張りあって何がしたいのw

14名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-7/Ui [116.82.51.161])2021/05/28(金) 20:18:33.08ID:BXxLyklb0
鉄オタの時点で同じ穴のムジナなのに正義マンを気取るアホはほっとけ
E131系が百番台刻みというのはいかにも短編成少数グループ前提という感じやな
もう一つは番台に余裕持たせて長期間生産するつもりなのかもしれん

15名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/05/28(金) 20:32:05.49ID:0MCuaZpc0
てか80番台とか事業用でしか見ない刻み方だからな

16名無し野電車区 (スッップ Sdca-hXtG [49.98.155.170])2021/05/28(金) 20:46:53.65ID:CCZxAioKd
Japan-Railway.comは無断転載の画像で金稼ぎしてる悪質サイトだからどんどん通報して潰すべき

17名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-7Qad [106.73.227.67])2021/05/28(金) 20:56:26.97ID:1stgIvsN0
>>16
2nd-trainも同じだな
他力本願マックスのサイトなのに掲載基準がやたら厳しいと言うね

18名無し野電車区 (ワッチョイ 8f1f-WgaG [218.110.84.48])2021/05/28(金) 21:07:29.93ID:FcgPB+/Q0
村井マンイズムが鉄ヲタにまで…
JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚

19名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.114])2021/05/28(金) 21:17:19.98ID:R6nrYNvvM
>>16
お前も稼ぎを考えてみたらいいじやん

20名無し野電車区 (ワッチョイ 9f06-H7wP [202.43.25.119])2021/05/28(金) 21:22:49.24ID:LyZtU5PG0
>>15
私鉄の形式を4〜5桁の数字で定めてる所も

21名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/28(金) 21:59:21.70ID:BXxLyklb0
つか600番台クモハは前パンなのか
それとも前パンは霜取用で2丁パンタなのか

22名無し野電車区 (ワッチョイ db48-vWf6 [124.155.73.43])2021/05/28(金) 22:18:36.52ID:Gw6KMwcz0
>>21
それ、見せパンだから

23名無し野電車区 (ワッチョイ 8f1f-WgaG [218.110.84.48])2021/05/28(金) 22:23:31.89ID:FcgPB+/Q0
こんな感じか
JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚

24名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.152])2021/05/28(金) 22:47:14.23ID:EhTJK3DQM
鉄オタは撮影禁止!撮影禁止!って喚くけどさ
誰が何を根拠に取り締まるの?

25名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-DWQO [60.104.49.124])2021/05/28(金) 22:49:52.99ID:IZrYqMHv0
>>19
>>24
本人降臨?

26名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.152])2021/05/28(金) 23:02:43.84ID:EhTJK3DQM
正義マンを気取るアホw
ほんと言い得て妙ですね

27名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-cpin [118.105.52.226])2021/05/28(金) 23:45:30.30ID:i5YPDFbL0
205系はこの先あと10年は持ちそうか?
日光線の新型車が出てきたと聞いて危機感を覚えた
黒磯と仙台と相模の動向も気をつけないとな

28名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/28(金) 23:47:32.22ID:dRafMwG/0
なぜ日光線だけ置き換えると思ったのか

29名無し野電車区 (ワッチョイ 17f0-ammp [210.2.241.187])2021/05/29(土) 00:20:51.50ID:8xW/QMy40
>>28
故障率の差?

30名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-RIWl [126.224.109.210])2021/05/29(土) 00:20:51.68ID:Q8Epwazh0
>>24
世の中知らなさすぎで笑う。
J-TRECが警備費用や柵建設による費用を、民事訴訟で補填するの。
まあ数千万円くらいかな。
芸能関係だとよくある話です。

31名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-7Qad [106.73.227.67])2021/05/29(土) 00:38:14.05ID:Z5EYZuFW0
>>24
迷惑防止条例違反

32名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/29(土) 00:38:35.25ID:k+c0kn960
>>29
普通に考えて日光線分だけ置き換えるなんて非効率なことするわけないでしょ…

33名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-DWQO [60.104.49.124])2021/05/29(土) 01:32:35.42ID:P8DXSXbT0
>>27
現実的に考えて東日本で10年後は富士急ぐらいしか残ってないと思う

34名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-cpin [27.138.62.247])2021/05/29(土) 01:40:05.99ID:/vpWKZIw0
>>27
仙石以外は2年とかで消えるんじゃないの

35名無し野電車区 (スッップ Sdca-7Qad [49.98.174.247])2021/05/29(土) 02:24:25.77ID:2fyS7zBJd
>>34
103系も東管内で最後まで残ったのは仙石線だったね

36名無し野電車区 (アウアウウー Saff-eCGS [106.131.144.222])2021/05/29(土) 06:28:37.22ID:ggClfVxHa
しな鉄SRを継続生産中だから、E129を造れないわけじゃないが
今後皆E131になりそうな勢い

37名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/05/29(土) 07:53:58.39ID:qmI6vTr30
新津ここしばらくスカレンジ以外は造らないかと思ってたけどそもそも房総のE131系も並行して造ってたな
どっちも後回しに出来ないくらいヤバいと…

38名無し野電車区 (ワッチョイ 4302-vEq5 [36.8.230.4])2021/05/29(土) 08:21:40.86ID:BrcD+XkH0
>>37
房総の209は京浜東北線のハードな運用に加えて潮風で相当劣化してるだろうし、
日光線の205も元は京葉線生え抜き車だからこっちも潮風で想像以上に劣化しているような気がする

39名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-w12y [27.95.131.103])2021/05/29(土) 10:06:33.82ID:QFpSkXGp0
>>38
その論理では、仙石線も当然潮風劣化が進んでいると言うことにはなるか
(今でも大きな問題になってるけど)

40名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp93-vWf6 [126.157.46.66])2021/05/29(土) 10:12:06.16ID:h4plFZVwp
>>36
しな鉄一般車は横浜

41名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/05/29(土) 11:58:10.24ID:a0OHX8VN0
>>37
そのスカレンジの基本編成だが現在恐らくF-12製造中だと思うがF-13以降のグリーン車がまだ配給されてないんだよな。こちらも製造中かもしれないが。先に普通車製造してグリーン車配給待ちというのもありえるかね?

42名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/05/29(土) 12:02:30.36ID:a0OHX8VN0
>>38
それだとマリにいた211系も車体の汚れ具合からしてやられてる感あった。ナノに行ってからは落ち着いたっぽいが。
ケヨのE233系もやはり多少ダメージ受けてる印象。

43名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/29(土) 12:25:11.56ID:CUttOPHM0
>>42
ステンの汚れはレールの鉄粉付着によるもの
劣化とは関係ない

44名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/29(土) 12:33:42.48ID:k+c0kn960
>>42
ステンレス車に塩害はない

45名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/05/29(土) 12:41:14.09ID:qmI6vTr30
床下機器も?

46名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.28.99])2021/05/29(土) 12:49:29.00ID:aBbp8HlsM
台車も床下機器もオールステンレスとかすげー技術だな!

47名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.28.99])2021/05/29(土) 12:50:19.61ID:aBbp8HlsM
>>36
3扉で十分な所はE129でいいだろ

48名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-H6Sz [60.108.235.37])2021/05/29(土) 12:54:27.54ID:sZWEjoyI0
>>44
つ「足回り」

49名無し野電車区 (テテンテンテン MMa6-IxRY [133.106.148.217])2021/05/29(土) 13:14:24.68ID:gs9qRhJ0M
幕張車セのあたりでも南風がふけばベタベタになるし
京成なんかき電逝ったし
海っぺりじゃなくても煙害はある

50名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.30.17])2021/05/29(土) 13:16:46.23ID:+uWZMSnSM
東京23区に横浜千葉なんてほぼ全域海っぺりだろ何言ってんだ

51名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/29(土) 13:21:18.40ID:CUttOPHM0
何故か東海道線は塩害と言われない不思議

52名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/05/29(土) 13:24:08.87ID:kbXe0toX0
東海道線の方が外海だから影響受けるのにな

53名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.28.76])2021/05/29(土) 13:26:55.19ID:5BIT/oGTM
塩害に外海とか内海とか関係ないよ。海風が吹く頻度の方が影響する

54名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/29(土) 13:26:55.36ID:CUttOPHM0
海岸線から3キロ離れた幕張が潮でベタベタになるなら
海岸線から2キロしか離れてない国府津はどうなるのかと

55名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/29(土) 13:31:00.21ID:CUttOPHM0
だいたい遺稿が見つかった田町なんか海から1キロしか離れてなかったのに
当時塩害塩害騒いでいたか?

56名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/29(土) 13:34:28.06ID:CUttOPHM0
もっと言えば東海道新幹線の大井車両基地とか
埋め立て地のど真ん中だぞ
でも新幹線が塩害に苦しんでいるとか聞いた事がないが

57名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.156.224])2021/05/29(土) 13:43:50.99ID:qXLu2RVWd
伊豆急209ガチなんか

58東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.125])2021/05/29(土) 13:49:43.33ID:/ozy5pC4d
>>13
敷地外なら合法 取材の自由や
>>19
激しく同意
>>24
敷地外からの撮影禁止は強制はできないぞな
>>31
盗撮ちゃうで

59名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/05/29(土) 14:15:08.20ID:a0OHX8VN0
>>51
>>52
静岡のやつだとモロに海沿い走ってる区間あるよな。
あそこも特に騒いでいる様子ないが。

60名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.13])2021/05/29(土) 14:26:42.18ID:DY1gOYydM
法的には強制できないけど、「撮影禁止」と掲げることで鉄オタ同士の縄張り争い意識に漬け込んで情報統制に利用してるとしたらJ-TRECって相当な策士だな
実際Twitter見てると、ルール破りに憤ってる奴らって結局「ネタバレで甲種の楽しみを奪われた!」って程度の自己中な理由みたいだし

61名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-RIWl [126.224.89.46])2021/05/29(土) 14:35:29.45ID:p0KH0pZn0
>>60
世の中知らなさすぎで笑う。
J-TRECが警備費用や柵建設による費用を、民事訴訟で補填するの。
まあ数千万円くらいかな。
芸能関係だとよくある話です。

62名無し野電車区 (テテンテンテン MMa6-RLAG [133.106.128.137])2021/05/29(土) 14:37:44.61ID:vEn420LkM
J-TREC側も、撮影されて困るなら。
小学校のプールみたいな背が高い目隠しをさっさと作ればいいんだよ

63名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.13])2021/05/29(土) 14:37:49.77ID:DY1gOYydM
壊れたテープレコーダーかよ

64名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-RIWl [126.224.89.46])2021/05/29(土) 14:40:12.86ID:p0KH0pZn0
>>62
ドローンもあるのに、その費用はどう回収するの?

前例のある民事訴訟で、撮影者が補填するの。
100パーセント敗訴だから簡単に回収できるんだよ。

65名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.219.64])2021/05/29(土) 15:07:50.23ID:CK447pZmd
>>57
4号車管理人が言及してるな

66名無し野電車区 (ワッチョイ 23b0-83tl [222.148.46.202])2021/05/29(土) 15:17:55.01ID:3vP334K70
215系の解体、NNの解体と比べると丁寧すぎて再利用でもするのかと疑う

67名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.28.207])2021/05/29(土) 15:22:04.18ID:dJybjv/eM
ドローンもあるなら柵建設の費用を請求したって無理筋だろ
あと本当に訴訟して勝てるならGoogleストリートビューだって訴えてみせたらいい
結局、こうやって鉄オタ同士が訴訟訴訟と勝手に騒いで牽制し合うことで、結果的にある程度の効果を発揮してるだけに過ぎない
一般人がたまたま隣地公道から、例えば珍しい野鳥を撮ろうとしたら敷地内の電車がたまたま映り込んだ。電車のことなんか知らないんでそれをSNSにアップした。そんなもの訴えられるわけがない

68名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/05/29(土) 15:27:32.81ID:kbXe0toX0
ドローンは別件で違法だからw

69名無し野電車区 (ワッチョイ 8f1f-WgaG [218.110.84.48])2021/05/29(土) 15:32:55.45ID:9853hIOu0
>>39
仙石線は潮そのものを被ってしまった

70名無し野電車区 (ワッチョイ ebf9-IOy6 [118.241.251.113])2021/05/29(土) 15:37:02.34ID:/YEmkJTM0
ドローンは場所や飛行高度にもよるけど国交省に届出がいるんでは?

71名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-dPJf [1.75.196.5])2021/05/29(土) 15:55:44.74ID:CEPqXn2wd
新津は知らんが八景でドローン飛ばすには国交省の許可が要るはず

72名無し野電車区 (アウアウウー Saff-eBiv [106.180.23.15])2021/05/29(土) 15:59:15.13ID:fA7o0Deoa
伊豆急譲渡の詳細が気になる。6両のままでリゾート21を置き換えかな

73名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-CEMT [60.41.231.154])2021/05/29(土) 16:32:27.32ID:n2mT+O+g0
>>64
どう回収するも何も、会社が業務上もしくはコンプライアンス上必要と判断すれば
普通に予算として計上して会社の財布から出すだけだろ

74名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-E5nr [60.126.201.207])2021/05/29(土) 16:35:19.78ID:a0jMahkD0
ワキゲくんJapan-railway.com管理人の https://twitter.com/travel_love1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

75名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.28.27])2021/05/29(土) 16:54:14.16ID:h1897IaDM
悪いけど、おれは鉄オタ同士の醜い足の引っ張り合いを揶揄ってるだけであって、どちらの味方でもないよw
まさにこういう、自分の癪に障るこという奴は全員敵(笑)っていう習性が醜い争いの原因なんだろうな。同じもの好きな同士なら仲良くしろよ

76名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.156.224])2021/05/29(土) 17:00:32.83ID:qXLu2RVWd
効いてる効いてる

77名無し野電車区 (ワッチョイ 538e-vWf6 [180.28.127.211])2021/05/29(土) 17:08:25.91ID:fxj21oSa0
>>76
それって「お前のかーちゃん、でーべーそ」にしか聞こえないからやめた方がいいと思う

78名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-0h5H [113.148.123.126])2021/05/29(土) 17:21:43.21ID:lB6RpRQN0
>>72
余剰車+編成単位で営業運転を離脱した車両は全車、廃車配給済
2編成譲渡となると、もう1編成はどれだろうか?

C619編成…習志野運輸区疎開

79名無し野電車区 (スップ Sdca-/H7P [49.97.106.48])2021/05/29(土) 17:30:13.55ID:nWDDV8XNd
メーカー入場で改造するとはショートリリーフじゃなくて長く使う想定なんかね
8000も伊豆急来て15年経ってるから限界近いのか

80名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-8QLE [1.79.89.205])2021/05/29(土) 17:37:49.69ID:GiHQu2N/d
>>48 
流れからして車体の話だろ?

81名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-r9Qt [121.109.87.9])2021/05/29(土) 17:43:59.22ID:VxaY8kz80
>>72
6連固定なら8000系を置き換える訳ではないよな。
B.B.BASEやいろはのような感じのリゾート列車になるのかな?

82名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-r9Qt [121.109.87.9])2021/05/29(土) 17:52:44.60ID:VxaY8kz80
>>79
8000系を置き換えるには3両編成を組める車両でないと。クハの電装化か中間車の先頭車化が必要になる。
メーカーに送ったところでそこまでやるかな?個人的には東急9000系が有力とみるが(そもそも置き換えの話自体ないけど)…

83名無し野電車区 (ワッチョイ ee7c-FULU [113.32.150.148])2021/05/29(土) 17:55:45.53ID:cIqiKsF50
仙石線にはE131入れてくれないの…

84名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.219.127])2021/05/29(土) 18:10:16.50ID:NalzkOJtd
4連で全部置き換えじゃないの?
元々209-3100という話だったんだし

85名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp93-vWf6 [126.245.172.255])2021/05/29(土) 18:22:13.96ID:4DseXeUTp
今年度の4連は12本だから、仙石線の分はないよ

86名無し野電車区 (スッップ Sdca-1//T [49.98.225.204])2021/05/29(土) 18:29:51.98ID:Bq4ALQEHd
>>85
ガミ線より仙石の方が205の状態ヤバいと思うんだけどなぁ

87名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-7/Ui [116.82.51.161])2021/05/29(土) 18:34:13.09ID:CUttOPHM0
>>86
ガミ線205系はバリアフリー未対応だからじゃないか

88名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp93-vWf6 [126.245.172.255])2021/05/29(土) 18:53:33.82ID:4DseXeUTp
ついでに3連は16本だから両数は小山のと一致するね

89名無し野電車区 (スップ Sd6a-NBKc [1.72.0.35])2021/05/29(土) 18:53:46.73ID:xPicJT7kd
そもそも相模線にe131が入るのかどうか

90名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-w98Y [182.251.112.246])2021/05/29(土) 18:59:59.65ID:m9nDJQvja
>>89
入るよ

91名無し野電車区 (ワッチョイ ebf2-ef4p [118.243.81.206])2021/05/29(土) 19:24:30.98ID:hIWWc8LF0
>>44
車体もそうだが機器や絶縁の塩だな

92名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-N56g [126.140.164.206])2021/05/29(土) 21:14:45.07ID:1ipvVBHD0
仙石線はATACSの調整必要だから新形式を入れる前に1編成だけ先行投入して夜間試運転とかするはず
すぐに所要編成数作るというわけにはいかない

93名無し野電車区 (スップ Sdca-0Yfe [49.97.101.162])2021/05/29(土) 21:19:29.81ID:mkZ8BmLQd
>>90
中央東線は?

94名無し野電車区 (アウアウウー Saff-eCGS [106.131.145.126])2021/05/29(土) 21:44:04.45ID:G0WUJ2fVa
>>93
エリア分けすると思う
長野は番台こそ多種だが、211系でほぼ統一されてるが
E233入れたりE129入れたりバラバラになると思う
東海乗り入れの絡みがあるから4扉入れるかね

95名無し野電車区 (ワッチョイ db48-vWf6 [124.155.73.43])2021/05/29(土) 21:50:20.07ID:Y5CH701u0
>>94
ドア数が問題になるようなとこまで乗り入れてないだろ

96名無し野電車区 (ササクッテロ Sp93-DWQO [126.35.194.138])2021/05/29(土) 21:53:17.74ID:vcshzK04p
東海道の熱海〜沼津間が4,3扉混合状態なんだしわざわざ他社の車両に合わせて調整しなそうだけどねぇ
まあE131が房総投入前になんでわざわざ中央本線を試運転したかっていうと...

97名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-w12y [27.95.131.103])2021/05/29(土) 21:56:50.17ID:QFpSkXGp0
>>69
10年前に2編成が被害を受けたか
1本はそのまま現地解体、もう1本は八景まで持って行って復旧しようとはしたけど
運転体系の変更もあって結局廃車にしたんだっけ

98名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-ef4p [60.100.125.222])2021/05/29(土) 21:59:50.33ID:cB2+8Crg0
>>97
東北線に乗り入れになったから線内快速廃止で捻出できたんだっけか

99名無し野電車区 (ワッチョイ 6606-B4oC [223.165.57.83])2021/05/29(土) 22:22:55.22ID:Kc9OPkZh0
>>43
あれは鉄粉だけでなく北関東の土汚れあると思う。

100名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-IWfm [60.82.77.89])2021/05/29(土) 23:12:29.47ID:Lt1+8k630
地方になるほど洗車頻度も落ちるし作業も雑になるしね

101名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/29(土) 23:24:13.09ID:k+c0kn960
どの道ケトとハマの233では仙石、房総、高崎、長野全部置き換えるには数が足りないから長野には131も入るでしょ

102名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-w98Y [182.251.102.162])2021/05/29(土) 23:29:50.70ID:18ilK5Fga
ケトとハマはE235投入見直し、E233続投って話になってなかったか?

103名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/29(土) 23:47:15.20ID:k+c0kn960
5chでしかその話出てないぞ。
ベストプラクティス改訂版とやらも真偽不明で存在するのかもわからない

104名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-iMz0 [1.75.198.205])2021/05/30(日) 01:27:05.35ID:pibNgxFed
205の葬式鉄現れそう

105名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/05/30(日) 06:06:34.71ID:gquVRdPR0
>>101
長い目で見るならE131系直接投入するしかない。
E233系転用させるにも改造するなり疎開するとか手間がかかるし。

106名無し野電車区 (テテンテンテン MMa6-kKyF [133.106.35.28])2021/05/30(日) 06:24:04.80ID:3TnVnO8oM
>>96
試運転したら導入されるんなら231-800やら博物館状態だぞ
試運転=導入ではない

107名無し野電車区 (JP 0H77-xdPA [210.161.134.39])2021/05/30(日) 07:09:48.34ID:VPVnC93rH
>>106
全然関係ない路線で試運転っていくらでもあるよな。
トウのE235系も中央本線で試運転やってるし。
マトのE233系なんかも総武本線でやった事あるし。理由は不明だが。

108名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-vWf6 [27.92.57.156])2021/05/30(日) 08:13:16.95ID:/Mhjy0GX0
中央東線での試運転って車両性能の評価試験でしょ車の新車の試乗でいつもの山坂道で走らせるのと同じで

109名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp93-vWf6 [126.247.163.183])2021/05/30(日) 08:29:24.23ID:/StKynaGp
>>105
鉄ヲタは疎開費用がどーだとか新車の配給費用がどーだとか言うけど、そんなの最初の一回だけでしかない

110名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/30(日) 09:11:08.28ID:QMs5f+IJ0
疎開にしろ総車からの新車にしろ自社線内の配給なら経費は発生しないしな

111名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/30(日) 10:56:02.11ID:J/iYWmvS0
>>105
疎開なんて余った線路にぶち込むだけじゃん。それこそ「長い目」で見たら誤差みたいなもんだと思うけど。
しかも転用せずとも同時期に機器更新やるんだからどの道お金はかかるだろ

112名無し野電車区 (ワッチョイ bb26-HjO2 [92.202.180.165])2021/05/30(日) 12:23:26.53ID:26kCKocD0
https://japan-railway.com/と比べるとhttps://train-fan.com/ってかなり全良だよね
記事の書き方も乱暴じゃないし写真の無断使用とかもしてないみたいだし

113名無し野電車区 (ワッチョイ 53a7-X5WT [180.12.255.50])2021/05/30(日) 12:39:55.60ID:rD4vSu3d0

114名無し野電車区 (アウアウイー Sad3-bBgm [36.12.21.225])2021/05/30(日) 15:34:36.59ID:oIss4bqAa
貨物でも機関車の検査が集約されてるけど無動回送の手間とか考慮しても安くつくらしいね。

115名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.111])2021/05/30(日) 15:48:22.00ID:5JdgKjOZd
>>110
発生しないことはないが空いてるダイヤや線路を使えばそれほど大変ではないということだろうね

116名無し野電車区 (アウウィフ FFff-xdPA [106.171.53.79])2021/05/30(日) 16:28:39.10ID:CpghfiyqF
疎開先も様々だがOMのかつて廃車待ちの車両を置いてた場所ってあそこ使われてる感ないな。
ハエのE233系2本程運用待ちで置いてた事あるが。

117名無し野電車区 (オッペケ Sr93-cpin [126.255.17.15])2021/05/30(日) 16:41:45.17ID:jePJZeWgr
何か宮ハエが気持ち悪いと思うのは俺だけか?
逆に八ミツは朝に食パン食べたくなるのは俺だけか?

118名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/30(日) 16:54:25.91ID:QMs5f+IJ0
>>115
配給は所詮社内での回送でしかない
貨物に依頼する甲種とは全く異なるんだがごっちゃにしてるアホが多すぎる

119名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.111])2021/05/30(日) 17:19:26.54ID:5JdgKjOZd
>>118
電気代さえかからないとでも言うのか

120名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/30(日) 17:20:34.40ID:QMs5f+IJ0
>>119
一々電気代と人件費まで言わなきゃいけないとは面倒だよなあ

121名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/30(日) 17:21:23.04ID:QMs5f+IJ0
あと潤滑油代もか

122名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.111])2021/05/30(日) 17:47:07.20ID:5JdgKjOZd
経費は発生しない(キリッ
って言っちゃうから

>>109のような言い方や自社内のリソース使うだけだからと言えば違うのに

123名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/05/30(日) 18:14:23.17ID:eTptxVCU0
今は宮カワじゃなかったっけ…

124名無し野電車区 (ワッチョイ e63d-H6Sz [175.184.112.48])2021/05/30(日) 18:55:01.43ID:A4BUAdHJ0
>>117
大モリでお願いします。
(今は近モリか)

125名無し野電車区 (ワッチョイ 2fda-/H7P [58.89.5.190])2021/05/30(日) 19:00:45.18ID:TDXAarjF0
千ラシ寿司を食べたい

126名無し野電車区 (ササクッテロ Sp93-P2cV [126.35.133.151])2021/05/30(日) 20:23:58.35ID:8UCI9uusp
>>2->>3消されてる
テンプレあぼーんとか前代未聞だろ

127名無し野電車区 (JP 0Hca-dPJf [49.96.235.195])2021/05/30(日) 20:43:31.39ID:Z7zl7Nk4H
テンプレあぼーんはワロタ

いい加減IP列挙のやつ含め見直す時期だろ

128名無し野電車区 (アウアウウー Saff-X5WT [106.129.207.67])2021/05/30(日) 20:45:48.44ID:Y4oK6sbZa

129名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-IGeJ [114.150.201.4])2021/05/30(日) 21:06:39.48ID:g3HkwCAd0
>>101
房総、高崎、長野は機器更新済みコツヤマE231-1000を短編成化して20年使用するのがベスト

130名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/05/30(日) 21:12:55.52ID:gquVRdPR0
>>129
コツはわからないけどヤマの初期車はその頃だと相当状態悪くなってそう。
今でも微妙なとこだし。

131名無し野電車区 (ワッチョイ 8e7d-bBgm [1.33.104.133])2021/05/30(日) 21:12:56.14ID:OygFgz5W0
>>126 >>127
テンプレあぼーんのせいでログ取得し直すことになったじゃねーかw

132名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-wh99 [61.23.248.201])2021/05/30(日) 21:49:23.08ID:KBMOWSB00
蒲田にあるカレー屋で盛りの順が
大井町<大森<蒲田
ってなってる店があったな
蒲田が爆盛りなの

133名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.9.164])2021/05/30(日) 21:59:54.22ID:HZC3yiaAr
>>132
その店は蒲田じゃなくて銀座
移転して東銀座の方になったけど
代替わりしてルーがちょっと変わってから行かなくなったな

134名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-wh99 [61.23.248.201])2021/05/30(日) 22:21:50.71ID:KBMOWSB00
>>133
ああそういや銀座か
もう20年くらい前だけど一応まだあんのか

135名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-tLv9 [60.65.113.189])2021/05/30(日) 23:23:42.01ID:XnQR8rR90
>>116
大宮運転所って少し前に駅側と線路切られてなかったか?

136名無し野電車区 (ワッチョイ 9f06-mwfz [202.43.25.119 [上級国民]])2021/05/31(月) 00:11:37.22ID:cHNGRXjS0
E231は一部の川重製が…

137名無し野電車区 (ワッチョイ d3e5-VV34 [110.5.33.90])2021/05/31(月) 00:45:02.25ID:I+3Xlm5F0
>>117
水カツは絶対不味い

138名無し野電車区 (ワッチョイ 7eb0-FN4V [153.174.207.146])2021/05/31(月) 02:01:43.17ID:5K8hCAPt0
>>123
カワは川崎だ
電略がすぐすぐ簡単に変わるわけないだろうが
埼京線の編番を「カワ〇〇編成」とか知ったかぶりして書き込んでいる馬鹿はたまに見かけるが

139東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.217.139])2021/05/31(月) 03:48:50.98ID:SsLEx/5Kd
>>118
鉄道DJが悪い

140名無し野電車区 (アウアウウー Saff-eCGS [106.131.144.137])2021/05/31(月) 05:38:12.38ID:vOtJ3KFma
>>138
川越はハエじゃなかったっけ?
カハゴエ

141名無し野電車区 (オッペケ Sr93-qu+y [126.237.0.67])2021/05/31(月) 06:12:10.07ID:E9WlD0vmr
川越車セのカワ表記は大宮運転区だかどっかの内部呼称だぞ、備品にちゃんと書いてある
公式にはハエだけども

142東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.217.139])2021/05/31(月) 06:45:09.26ID:SsLEx/5Kd
>>140
正解

143名無し野電車区 (スップ Sd6a-B4oC [1.72.6.85])2021/05/31(月) 07:55:52.39ID:jiXDCZCOd
205系の編成札の裏にはカワ○(編成番号)って書いてあった記憶

144名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.111])2021/05/31(月) 08:07:43.01ID:fa6BX5r8d
宮ハエの印象が強いが15年前くらいにハエ→カワになったんじゃなかったっけ?

145名無し野電車区 (アウアウウー Saff-X5WT [106.129.207.67])2021/05/31(月) 08:17:18.50ID:uC7QtqY3a
宮ヤマったらあかんよ

146名無し野電車区 (ワッチョイ 2a10-IOy6 [123.225.204.14])2021/05/31(月) 08:53:51.85ID:kzv7nvXC0
大宮支社で所属の電略変わってるのウラ→サイ位しかなかったような

147名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/31(月) 09:21:40.36ID:FMpp7StD0
>>129
はあ?経年30年近いヤマ車を転属させて経年50年まで使うんですか?

148名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-E5nr [60.126.201.207])2021/05/31(月) 09:40:21.13ID:A3RaWqDa0

149名無し野電車区 (スッップ Sdca-WgaG [49.98.151.38])2021/05/31(月) 10:25:16.28ID:A7GvHG1yd
>>125
特急「寿司太郎」
千ラシ〜逗子〜奈良

150東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.217.139])2021/05/31(月) 10:39:54.21ID:SsLEx/5Kd
>>129
要らねーよ

151名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-cLVQ [180.58.237.207])2021/05/31(月) 11:07:52.75ID:uFGCOdur0
>148
北条線時代はキハ20や30メインだったからほぼ初めてみたい

152名無し野電車区 (スップ Sdca-ammp [49.97.99.99])2021/05/31(月) 11:19:26.54ID:Q4eiMLnRd
215系と251系
は自粛のせいが多分にあるけど、
何だか寂しい最後だったな。

153名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp93-0Yfe [126.157.169.10])2021/05/31(月) 12:33:24.06ID:byFjdEjGp
>>129
最初からトイレ、半自動ドアボタン付きな上に寒冷地仕様だから適任だね。経年劣化は延命工事で何とかしよう。

わざわざE233を寒冷地仕様化、半自動ドアボタン、トイレ取り付け改造してまで使う必要ない

154名無し野電車区 (ワッチョイ 26ad-tLv9 [119.173.77.118])2021/05/31(月) 13:11:21.49ID:zohI/RYe0
>>147
はあ?2000年製ヤマ車を経年30年なんてあなた小学校の算数大丈夫ですか?

155名無し野電車区 (ワッチョイ 3b3d-xdPA [220.209.6.179])2021/05/31(月) 13:21:28.29ID:CnEOO14k0
転用させるならE231系。
現路線で使いきるならE233系。
サハも更新したとしても経年上はE231系のサハを破棄するほうがまだ惜しくはない。

156名無し野電車区 (ワッチョイ 26ad-+UmD [119.173.77.118])2021/05/31(月) 13:26:16.52ID:zohI/RYe0
コツヤマサロも中央に転用しちまえば?両開き扉じゃなくなるけど

157名無し野電車区 (ワッチョイ aaf0-08Bm [219.121.82.220])2021/05/31(月) 15:45:05.24ID:dqZlU/eg0
>>149
現在の最新トレンドはすし特急おまち号
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/tettei/set/sushi/

158名無し野電車区 (アウアウウー Saff-ovOO [106.128.75.107])2021/05/31(月) 15:52:40.37ID:oSmhTXQLa
>>153
トタ車なら大きな改造なし(行先表示と帯色変更くらい)で済みそうだけど

159名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/31(月) 16:37:58.66ID:YS2wT5dw0
クエオシスシカニマシマシ

160名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-7Qad [106.73.227.67])2021/05/31(月) 17:11:15.96ID:M4SQrCk/0
>>149
不覚にも笑ってしまったw
天理臨でこの経路はありそうね

161名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.10.236])2021/05/31(月) 17:13:08.13ID:VWErrcDLr
逗子を回るなら大船で拾ってけばいいじゃないw

162名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/31(月) 17:13:42.42ID:FMpp7StD0
>>154
せっかくオウム返ししてもらったところ悪いんだけど、誰もいまの話はしてなくない?明日からヤマに235入れるんか?

163名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/05/31(月) 17:23:01.39ID:FMpp7StD0
ハマは確かに勿体ないと思うけど、8連のまま房総に持ってけば無駄にはならないでしょ。
ケトは置き換え始める時点で初期車は経年17〜8年は経ってるんだよ。
どの道機器更新するんだから、そこで車体に穴あけてボタン付けたりなんて誤差みたいなもんでしょ

164名無し野電車区 (ワッチョイ 26ad-tLv9 [119.173.77.118])2021/05/31(月) 17:41:20.78ID:zohI/RYe0
>>162
ご飯論法乙。2021−2000=がどうしたら30になるのでちゅかw

165名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-CEMT [60.41.231.154])2021/05/31(月) 18:06:19.11ID:sOGjIhwi0
日本語通じてなくて草

166名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-x92g [1.75.197.140])2021/05/31(月) 18:22:59.20ID:Ln5dqJ7Bd
りんかい線 2024年新車運行開始
https://www.twr.co.jp/Portals/0/keieikaikaku_plan_R030528.pdf

167名無し野電車区 (ワッチョイ 0a78-f5pr [211.133.49.191])2021/05/31(月) 18:24:35.82ID:iC/Dev/M0
「あそうか、ないのか」と思ったのは、重たい出張荷物を抱えてその後部車両にやっとついたとき。
そうだ。総武線快速のE235系には、ボックス席はつけなかったんだ―――。
https://tetsudo-ch.com/11495639.html

コーヒー噴いた

168名無し野電車区 (ワッチョイ 26ad-+UmD [119.173.77.118])2021/05/31(月) 18:24:45.74ID:zohI/RYe0
つか高崎211の房総転用は丁度車齢20年位、チタの211中央東線転用は登場から25年以上経ってたじゃん
それ考慮すればコツヤマ車の転用はありだろ

169名無し野電車区 (ワッチョイ 77c8-vWf6 [114.177.51.77])2021/05/31(月) 18:31:53.62ID:4A3T0pvn0
>>41
F13まで作ってその後はE131に全力投球、F14以降は年明けの出場だったはず

170名無し野電車区 (ワッチョイ 1337-eLGT [116.82.51.161])2021/05/31(月) 18:36:36.68ID:YS2wT5dw0
>>166
こんなのが経営改革プランとは
中小企業の個人目標シートかと思った

171名無し野電車区 (ワッチョイ 7ef2-6ypv [153.145.185.98])2021/05/31(月) 18:45:37.02ID:zmPI8MYv0
>>166
e235の顔にまたバリエーションが増えそうだな

172名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-0h5H [126.0.56.62])2021/05/31(月) 19:53:43.80ID:ttn97H6B0
マトのスカ色、夏頃まで延長&限定運用解除、品川まで。
やっぱ1か月じゃ短かったか

173名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/05/31(月) 19:55:26.92ID:BEjCz6Lx0
元から5月末まで我孫子線専属なだけで6月に戻すとは言ってないぞ

174名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/05/31(月) 19:56:00.65ID:MRpb6wKq0
>>169
なるほどねえ、205系が余程ヤバいのか…
小山のやつは検査期限がどうとかあったものな

175名無し野電車区 (スップ Sd6a-mwfz [1.72.6.85 [上級国民]])2021/05/31(月) 20:22:14.24ID:jiXDCZCOd
>>171
相鉄12000みたいにsustina車体でE233ベースの可能性はどうだろう

176名無し野電車区 (スップ Sd6a-mwfz [1.72.6.85 [上級国民]])2021/05/31(月) 20:23:52.24ID:jiXDCZCOd
>>174
使えそうな部品取って仙石線の205系に使うとかは

177名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/05/31(月) 20:25:32.15ID:GHpzWij00
>>169
そうなの?
東日本得意の置き換え速度が本気出してきたと思ってたんだがな。
付属編成も次のJ-13出場したら半年程一時休戦か?
確かにダイヤ改正後にF-13+J-13出るまではどうこう言ってたのはこの事か?

178名無し野電車区 (ワキゲー MM76-81ul [219.100.29.85])2021/05/31(月) 20:37:06.59ID:YZ68YI2NM
>>176
部品なんか要らんから早く置き換えてくれ

179名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-vWf6 [27.92.57.156])2021/05/31(月) 21:39:37.01ID:g9mLRzPp0
>>175
233が中心の路線だし相鉄も合わせたから相鉄と同等の仕様で入れる可能性のが高いかもね。

180名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-vEq5 [111.239.187.166])2021/05/31(月) 22:11:03.27ID:7kqRIWDsa
>>130
トッピン具は海カキ

181名無し野電車区 (スッップ Sdca-WgaG [49.98.128.90])2021/06/01(火) 00:38:40.03ID:oyW6SUDvd
アルカディアだっけこれ
番組自体が黒歴史になっちゃったけど
ダウンロード&関連動画>>


182名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.131])2021/06/01(火) 08:07:58.88ID:M+JuJOYyd
黒歴史どころか黒焦げ歴史になったからな

183名無し野電車区 (ワッチョイ db7c-1luj [124.32.23.76])2021/06/01(火) 10:34:36.54ID:BZyTPG2y0
>>181
ニュースステーションのウラ番組だったな。

184名無し野電車区 (ワッチョイ 0a78-f5pr [211.133.49.191])2021/06/01(火) 12:23:30.08ID:ZRd9rc3T0
オリンピック開催是非でグダグダ言われてるけど
長野オリンピックの時は視察用にお座敷列車でグリーン車を塗装変更して追加して
成田〜長野を走らせたんだっけ?
あの当時は全然そういう舞台裏に文句は付けられなかったと思う
今回はコロナ前から少なからず批判が多かったけど

185名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/06/01(火) 12:27:53.60ID:eCoTWKJ00
ゆう塗装の増結サロって写真すら見た事無いんだよな
検索しても見付からないし誰か知らん?
651系ボディのゆうと断面違ってたのがどんな感じか気になる

186名無し野電車区 (ワッチョイ 0a78-f5pr [211.133.49.191])2021/06/01(火) 12:54:07.82ID:ZRd9rc3T0
サロ489-1051 ゆう、で検索すると撮ってた方がいたようです
栃木・群馬観光立県推進地方会議」の視察団が利用する臨時列車
「臨時特急ほのぼの号」が1995年5月12日に信越本線中軽井沢 - 高崎間で運転された際に、
増3号車として長野総合車両所のサロ489-1051を「ゆう」と同色に塗り替え

とのことでした、成田〜長野ではなかったですが
とはいえ、一回だけの使用で車体まで塗り替えるってのは他にはきいたことないですね

187名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-7Qad [106.73.227.67])2021/06/01(火) 12:57:32.24ID:6aRQJkRm0
>>181
アルカディアって新潟に因んだ列車名だっけ?

188名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/06/01(火) 13:02:11.96ID:eCoTWKJ00
>>186
ありがとう
実物は断面より床高さの違いが目立つんだな

189名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.131])2021/06/01(火) 13:05:53.14ID:M+JuJOYyd
RFの投稿欄に写真があったな

190名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-TiR6 [150.31.63.63])2021/06/01(火) 14:12:12.93ID:MSUIiwC30
常磐線大丈夫か?
この前の事故で基本が2本離脱してカツカツの運用なのに、今日また自動車と事故起こしたよ。
今回は踏切立ち往生みたいだけど。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210601-OYT1T50220/

191名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-WbUS [61.205.9.141])2021/06/01(火) 14:26:45.63ID:KVPctmTrM
水カツだけにカツカツ

192名無し野電車区 (ワッチョイ 7e63-xdPA [153.169.28.90])2021/06/01(火) 15:16:03.87ID:mESQGNMe0
前に事故ったやつの状況まだわからないよな。

193名無し野電車区 (JP 0H77-xdPA [210.161.134.36])2021/06/01(火) 15:24:11.95ID:cSOLBsz9H
マト139スカ色帯間もなく終了かと思えば、
もうしばらく現行のまま走るらしい。
その上で上野・東京・品川口にも入線するみたい。

194東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.207])2021/06/01(火) 15:44:53.61ID:Z0gkU53Ed
>>166
乙!

195名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp93-C6BH [126.253.7.225])2021/06/01(火) 16:23:22.06ID:041F8xEwp
>>190
上り電車ということは、またしても基本編成。。。付属2本G車抜き10連とか、まさかのE501上野口再登板もありえる?

196名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-TiR6 [150.31.63.63])2021/06/01(火) 16:32:12.41ID:MSUIiwC30
>>192
K409 クハだけK417に渡して放置
K417 KY入場中

197名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-TiR6 [150.31.63.63])2021/06/01(火) 16:37:53.39ID:MSUIiwC30
twitter情報だと当該はK418みたいだな

198名無し野電車区 (スッップ Sdca-WgaG [49.98.131.216])2021/06/01(火) 17:22:16.82ID:/Z0LIl05d
鉄道車両メーカー「川崎車両」10/1発足 総額4000億円のビッグプロジェクトも | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/107624

199東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.207])2021/06/01(火) 17:24:03.59ID:Z0gkU53Ed
>>195
要らねー
>>198
酉に売却すべし

200名無し野電車区 (ワッチョイ 2602-0om9 [119.106.241.15])2021/06/01(火) 18:11:44.50ID:CNtWnlgX0
同意やな

201名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-ef4p [60.100.125.222])2021/06/01(火) 18:45:24.31ID:SEbaQUwj0
>>198
日立が資産精査して数年後に子会社にするんだろうな


総車は海外戦うセンスないし

202東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.207])2021/06/01(火) 19:38:36.21ID:Z0gkU53Ed
>>201
つsustina

203名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-0h5H [113.148.123.126])2021/06/01(火) 20:43:41.24ID:SVL4GLNH0
>>195
E501系は行先表示器がLED化されたが、駅名対照表に土浦以南の駅が収録されているだろうか?
何が何でもE531系をかき集めて5+5の10両編成組成して代走は無いと思う

204名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.218.165])2021/06/01(火) 20:46:15.60ID:ZN4vVeg/d
>>203
205のLEDと同じく幕の信号を利用した切り替えをしてるだろうから幕と同じ内容が収録されていると思う

205名無し野電車区 (ワッチョイ ff25-vWf6 [106.184.141.66])2021/06/01(火) 20:48:43.31ID:hCS5rKaU0
>>201
今、マニラ向け作ってるんだが

206名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp93-C6BH [126.253.82.204])2021/06/01(火) 20:58:04.87ID:1nCbrP7Dp
>>203
上野口は無理としても、土浦もしくは勝田で所定E531から以北をE501で代走させて運用回す、とかどうかな?

207名無し野電車区 (ワッチョイ 2602-0om9 [119.106.241.15])2021/06/01(火) 21:13:02.86ID:CNtWnlgX0
>>202

禿同

208名無し野電車区 (ワッチョイ 3b01-s7Bf [220.208.89.225])2021/06/01(火) 22:22:27.29ID:LavHIx+d0
>>203
E501の上野の行き先表示はあるみたい。
ただ、G車が無いから本当に緊急的な運用にならない限り使用しないと思うけどな。

209名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-WbUS [61.205.100.179])2021/06/01(火) 22:49:14.85ID:UUktgq8NM
東北本線運用を気動車代走させればE531付属編成が2-3本浮くからそれ使うでしょ

210名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-TiR6 [150.31.63.63])2021/06/01(火) 23:17:37.02ID:MSUIiwC30
E531基本は26本のうち24運用、そして3本離脱状態。
でも朝だけのA19運用と夜だけのA20運用を1日で回してるから予備が1本ある。
とりあえずK418は離脱しても大丈夫。
だけどもう1本ダメになったら詰む。

211名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-TiR6 [150.31.63.63])2021/06/01(火) 23:20:04.75ID:MSUIiwC30
>>210訂正
K417のK409の2本が離脱状態ね。

212名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-7Qad [106.73.227.67])2021/06/01(火) 23:32:00.62ID:6aRQJkRm0
E531は土浦以南は130km/h運転のダイヤが組まれてるからE501での代走はできないんじゃなかった?

213名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-950J [111.239.153.82])2021/06/01(火) 23:33:18.87ID:EYO/2drLa
最終的には事故車の代替を新調ということになるのか?
>>E531
E501での上野口代走は130kmのスジに乗れないから無理では?

あと、E131日光線が何本入るのかも気がかりだな
那須ローカルは部分的にE231やE531で兼ねたほうがよさそうだし

214名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-oXQ+ [106.72.166.161])2021/06/01(火) 23:53:11.98ID:VI85PmlM0
>>188
>>192
501系は、付属編成が交直デッドセクションの通過に難があって水戸線の運用はずれたから、基本編成でも藤代を超えるのは無理では?

215名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-CEMT [60.41.231.154])2021/06/02(水) 01:26:01.34ID:Wx0ykEU90
そもそも編成離脱どころか最初から予備がないE501がどうやったら回ってくると思っているのか

216名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/06/02(水) 02:32:54.45ID:iRT9HxdZ0
妄想は自由なので

217名無し野電車区 (ワッチョイ 3b3d-xdPA [220.209.6.179])2021/06/02(水) 03:19:45.75ID:iLNA0irk0
>>213
全ての区間で130km/hやってる訳じゃないから100%乗れない事はない。有名なのは竜ヶ崎市〜牛久、羽鳥〜岩間、内原〜赤塚、運転士によってはたまに綾瀬付近と南柏付近だろ。ある程度は前後はするかもしれないが。多分E501系はこっちに回さないだろうけど。

218名無し野電車区 (ワッチョイ ea7c-jj+5 [43.233.79.7])2021/06/02(水) 03:36:35.93ID:Z+P2/gTO0
>>217
本来なら、柏駅も全速力130km/hで走って通過している筈だったんだけどね・・・

219名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-cpin [60.130.248.185])2021/06/02(水) 04:10:48.27ID:iD0EaZ4a0
209系ならともかくE501なら120出せるから
多少遅れても背に腹は変えられないだろ
まあ、現実はE501を戻すくらいならコロナに乗じて間引き運休すると思うが

220名無し野電車区 (ワッチョイ aaf0-r9Qt [219.121.69.214])2021/06/02(水) 11:06:19.75ID:qNgucFK60
>>207
少なくとも205系(いろはは残存)は置き換えられるんじゃない?日光車の走行距離調整で宇都宮線運用に就いてたりするみたいだし。

E231系などの間合い運用は今後も残る可能性はあるけど、その運用もろともE131系に置き換えられる場合もありうる。
E531系の回送スジを見る限り、旅客化する可能性は低いと思われ。突発的なトラブルでもない限りはね。

221名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/06/02(水) 11:26:33.03ID:xrktc2Zz0
>>217
直流区間の130km/h運転は特快のみ
その特快も旧E501系指定運用より少し余裕があるからギリギリ代走可能だよ

まぁ本当に足りないならE653系をローカルに使ってE531系を捻出するだろうけど

222名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-CEMT [60.41.231.154])2021/06/02(水) 11:28:48.53ID:Wx0ykEU90
ちょっとアレなやつも出てきたし、そろそろ出来もしないE501代走云々の妄想話は常磐線スレに持ち帰ってくれないか・・・

223名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/06/02(水) 11:34:07.25ID:FTSQXfH00
例えが違うが、はくたかの681系のダイヤを485系で代走した事があるみたい。
当然の事160km/hのスジに485系の120km/hの性能でスジに乗れる訳なく時間にかなり差が出たみたいね。
この差は大きいからだが。

224名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.224.120])2021/06/02(水) 11:53:39.30ID:MxuOE/KDd
681は知らんが485の代走を489がやるのはよくあったな

500の代走を700がやったり、883の代走を787がやったり、キハ261の代走を183がやって遅れが生じたのはそこそこ聞いた

225東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.207])2021/06/02(水) 12:04:19.38ID:KPavvSWVd
汚物701系要らない

226名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/06/02(水) 12:11:33.55ID:xrktc2Zz0
はくたかはヨンダバ代走で遅れるのもあったと思う

227名無し野電車区 (テテンテンテン MMa6-COgT [133.106.181.28])2021/06/02(水) 12:16:09.06ID:vtQLnx6TM
ほくほく線内だけだろ160km運転
それを120km迄で走っても2〜3分しか遅れないんじゃないの

228名無し野電車区 (ワッチョイ eb01-BXsG [118.87.121.54])2021/06/02(水) 12:16:26.94ID:8JYo9y3L0
ボンたかも歴史上の出来事扱いになるくらい住人が入れ替わったか
あれだけ性能差があるくせに、割と代走頻発してたのが凄い罠

229名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-bBgm [114.177.106.15])2021/06/02(水) 12:23:05.82ID:xrktc2Zz0
最高速度以上にランカーブ違うから無茶だし
あと短いほくほく線内より北陸本線の130km/h→120km/hが痛い

それよりほくほく線内って高規格なのに485系の最高速度120km/h制限だったんだな
130km/h(湖西線)や140km/h(青函トンネル)は出せると思い込んでた

230名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.224.120])2021/06/02(水) 12:23:27.55ID:MxuOE/KDd
>>228
はじめから北陸新幹線が開業したら終わりなのは見えていたから極力余分な車両は抱えたく無かったんだろうね。

231名無し野電車区 (スップ Sdca-mwfz [49.97.106.243 [上級国民]])2021/06/02(水) 12:46:14.70ID:pmigITpZd
加速性能の問題も無視できない

232名無し野電車区 (ワッチョイ 17f0-ammp [210.2.241.187])2021/06/02(水) 15:34:23.89ID:H6him29Y0
>>231
E501系ってE231系よりも主電動機出力を
大きくとってるから加速性能は
理論上、高そうなんだよな。

E531系には及ばんだろうが。

233名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.9.217])2021/06/02(水) 16:14:38.79ID:zfQFcEmar
>>227
石打付近ですれ違ったの見て直江津でその先の特急券放棄して撮影のために待ってたけど
遅れは5分くらいだったような記憶

234名無し野電車区 (ワッチョイ d379-TiR6 [110.1.107.154])2021/06/02(水) 17:23:39.16ID:0dtRHKFN0
>>232
一応速度種別はE231とE501はA20と同じなんだよなあ。
E531はA21で特別快速(直流区間)のみA19。
G連結前は交流区間はA23だった。

235名無し野電車区 (ワッチョイ 7ef2-6ypv [153.145.185.98])2021/06/02(水) 17:32:14.10ID:M4Wqx3EB0
>>193
しかも今日5+5で走ったみたいだな
JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚

236名無し野電車区 (ワッチョイ 17f0-ammp [210.2.241.187])2021/06/02(水) 17:33:04.09ID:H6him29Y0
>>234
気になって調べたら
501系は交直切替機器車重増加分を
相殺するためにモーター出力を高めたんだそうな。
だけど、E231と比べるとストレート車体だし、同じ出力のモーター積んだ205系改造車の加速はE231系比で明らかに強力だったから
相関関係はよくわからんなぁ。
E531はさらにモーター出力高めたから納得だけどな。

237名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-iV5D [114.177.106.15])2021/06/02(水) 17:35:56.03ID:xrktc2Zz0
E501系はギヤ比が高速寄りの設定だからそこまで加速力無いぞ
209系とE217系の関係だと思った方が良い

238名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/06/02(水) 17:55:54.87ID:FTSQXfH00
>>235
基本編成とくっ付くと思ったら付属編成か。
今現在基本機能入場による代走だとしたら明日以降もこのままか?

239名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/06/02(水) 18:05:29.00ID:FTSQXfH00
>>237
というかE217系とE501系の加速力が同じなんだよ。
あと最近E501系って最高120km/h運転やる区間で運転しなくなったよな。内原〜赤塚なんかは運転士によってはやってたけどこっちでは営業列車では入らなくなったし。

240名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-iV5D [114.177.106.15])2021/06/02(水) 18:13:09.35ID:xrktc2Zz0
カタログスペックは同じだけどE501系はあそこまで鈍足でもないけどなw

241名無し野電車区 (ワッチョイ e602-xdPA [111.99.79.231])2021/06/02(水) 18:30:52.84ID:FTSQXfH00
>>240
未更新時代に時々1Mカットやったりしても普通に走ってたしモーター自体は強力なのかもし、れない。

242名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.216.77])2021/06/02(水) 19:01:44.12ID:m/Obaupcd
>>240
2FG2両が無いのが大きいのでは?

243名無し野電車区 (ワッチョイ 7e10-g1pT [153.252.225.129])2021/06/02(水) 19:05:27.30ID:Q33NC8P40
>>214
いろははどうなるか分からないな。四季彩や伊豆クレイルと同じく廃車される可能性はあるし、フルーティアみたいに残る可能性もあるし。

>>218
681のはくたか代走なら結構やってたよ。雷鳥、加越、北越も稀に入ってた。

244名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.216.45])2021/06/02(水) 19:15:37.66ID:hVHBKugKd
雷鳥、加越、北越に681が入ったことなどあるのか?
幕には入ってたけど

245名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.216.45])2021/06/02(水) 19:16:34.39ID:hVHBKugKd
489系白山編成の話かな?

246名無し野電車区 (スッップ Sdca-hXtG [49.98.155.170])2021/06/02(水) 19:24:44.74ID:fCKa8EGKd
>>243
いろはは検査期限間近でこれ以上検査通さないようにあえて運用から外してるからもう定期運用につくことはないよ

247名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-d0MC [60.68.227.161])2021/06/02(水) 19:33:26.60ID:GGaIUd6o0
はくたかなんてせいぜい150前半くらいしか出てなかっただろ

248名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-0Yfe [106.172.38.158])2021/06/02(水) 19:36:40.60ID:rBuRGjF30
>>247
いやもっと遅い140ぐらい

249名無し野電車区 (ワッチョイ 7e10-g1pT [153.252.225.129])2021/06/02(水) 21:10:39.81ID:Q33NC8P40
>>238
489の話ね。末期ははくたかに結構頻繁に入ってて稀に雷鳥に入ってたと思う。

それよりE131の水色帯はどうなったんだろう?保護フィルムだった感じか?

250名無し野電車区 (ワッチョイ 53b0-B6Af [180.47.168.221])2021/06/02(水) 23:44:19.93ID:BVLCyG+b0
>>249
Twitterで観測してる人曰くモハE131-602(日光線向け第2編成)が出てきたらしいから、多分保護フィルムだったんじゃないかと。

相模線も日光線や東北本線も房総みたく一日で関連する全運用を差し替えられるとは思えないので、
教習とか考えて完全な並行導入は避けるんじゃないかな……。
生産的にも使用が違うはずの相模線向けと日光線向けを同時並行で生産する旨味はないだろうし。

251名無し野電車区 (ワッチョイ 17f0-ammp [210.2.241.187])2021/06/03(木) 00:56:19.08ID:CpEiyYIB0
イロハは富士急あたりが喜んで引き取りそうだな。

252名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.14.103])2021/06/03(木) 01:11:02.15ID:ZCMweXlwr
>>251
大月の富士急ホームに入らない

253東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0Hca-mhU4 [49.97.20.106])2021/06/03(木) 01:47:49.57ID:uDAYBwGZH
>>250
ハンドル訓練ならE231系やE233系の試運転で出来るやろ

254名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-IWfm [60.103.61.27])2021/06/03(木) 01:58:25.58ID:AIScpG510
>>251
相模線500番台も引き取ったら富士急だけで205系全顔コンプリートするな

255東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0Hca-mhU4 [49.97.20.106])2021/06/03(木) 02:05:23.37ID:uDAYBwGZH
>>254
せやな

256名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.4.49])2021/06/03(木) 02:12:53.07ID:nt4lUqxFr
>>254-255
1000番台「せやろか?」

257名無し野電車区 (ワッチョイ eb01-BXsG [118.87.121.54])2021/06/03(木) 02:33:13.30ID:VfkrjCzl0
>>252
これまで全ての編成が先頭車化改造を経て譲渡されてるのに、何言ってんだ?

258東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0Hca-mhU4 [49.97.20.106])2021/06/03(木) 03:12:01.78ID:uDAYBwGZH
富士急も金持ちやな E131系買えば安く済むぜよ

259名無し野電車区 (ワッチョイ 77da-qs9f [114.182.122.249])2021/06/03(木) 03:24:47.96ID:apyRszlh0
はくたか代走は489系の時は10分ほど遅れたが683系4000番代に変わってからはあっても1〜2分、列車によっては定時運行できたそうな

260名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-0om9 [182.251.103.175])2021/06/03(木) 04:06:18.64ID:jTuAWbOXa
>>258

禿同

261名無し野電車区 (ワッチョイ 1740-vWf6 [210.197.177.52])2021/06/03(木) 06:08:40.58ID:OQxHrwPx0
>>250
同時生産だよ
ってか、着工から出場までおよそ半年掛かるから自ずとそうなる

262名無し野電車区 (ワッチョイ e602-Y2F+ [111.99.79.231])2021/06/03(木) 09:38:30.98ID:3DZULi1i0
>>233
その程度ならE531系130km/hの為に415系撤退させた訳だが残っても言う程妨げにはならなかったかも?と言う事になるな。日中なら運転感覚も比較的空いてるし取手以北ならほとんど余裕あるし。

263名無し野電車区 (ワッチョイ 7710-iV5D [114.177.106.15])2021/06/03(木) 10:52:18.65ID:UudC3eLz0
いつから常磐線が石打行く事になったんだよw

264名無し野電車区 (オッペケ Sr93-0h5H [126.133.4.168])2021/06/03(木) 11:00:00.70ID:p52bzyksr
常磐線の話をしてるところに北越急行の話で割り込んでくる>>249とか
北越急行の話をしてるところで常磐線の話を割り込ませる>>262
何がやりたいんだ

駅間距離も停車駅数も路線条件の全然違うものを引き合いに出す意味が
あるとでも思ってるのか

それとおーぷん勢は氏ね

265東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0Hca-mhU4 [49.97.20.106])2021/06/03(木) 11:02:52.10ID:uDAYBwGZH
自動放送を変えろ
E233系 種田梨沙
TWR70-000形 安齋由香里
E233系英語放送 ブリドカット・セーラ・恵美
TWR70-000形英語放送 Lynn
アラビア語放送 ファイルーズあい
大井町駅 雨宮天
品川シーサイド 夏川椎菜
天王洲アイル  夏吉ゆうこ
東京テレポート 鬼頭明里
国際展示場 本渡楓
東雲 麻倉もも
新木場 日高里菜 にしろや

266名無し野電車区 (ワッチョイ 9b4f-auWg [60.37.93.231])2021/06/03(木) 11:47:35.21ID:DpsYfMHj0
>>262>>234とアンカー先を間違えたと見える
まあなんか揃って攻撃的だことで…

267名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.216.96])2021/06/03(木) 12:48:32.21ID:WizOd3T2d
はくたかの代走の話題するやつだけアンカーズレが酷いんだが、scから書き込んでいるのか?

268名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-0om9 [182.251.107.215])2021/06/03(木) 12:57:21.81ID:VC4EYHTBa
>>265

せやな

269名無し野電車区 (ワッチョイ b35f-8QLE [14.11.3.192])2021/06/03(木) 16:03:34.68ID:i3M2jBMk0
未だにscから書き込む奴がいるのか…

270名無し野電車区 (アウアウウー Saff-81ul [106.130.12.56])2021/06/03(木) 16:42:45.86ID:xkGSIxLpa
SCって何?スーパーコンピュータ?

271名無し野電車区 (スッップ Sdca-WgaG [49.98.140.57])2021/06/03(木) 16:50:51.95ID:ZWb0QYQJd
ヒント
エンブレムおばさん

272名無し野電車区 (JP 0H76-Y2F+ [61.199.190.42])2021/06/03(木) 17:16:55.31ID:/M+euwEAH
>>270
スーファミ?

273名無し野電車区 (アウアウウー Saff-Mggl [106.128.128.124])2021/06/03(木) 17:22:16.02ID:8+c7/UN/a
 >>5-7
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ▒░█▓░▓ ) (まさにピ━━━━)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( █░▒░█▓ )ピ━━━   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) ぴ━━━━━━━━━━w

274名無し野電車区 (ワッチョイ 7e63-Y2F+ [153.224.71.91])2021/06/03(木) 18:26:14.57ID:AfMHEDxJ0
それはSFC

275東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-mhU4 [49.98.225.211])2021/06/03(木) 18:55:59.43ID:borAbYjRd
汚物205系要らない

276名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-w12y [27.95.131.103])2021/06/03(木) 19:27:54.42ID:JFusXHwC0
>>274
湘南台にある某大学…あの駅まで今はE233も来てるんだっけ

277名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/06/03(木) 19:27:57.92ID:3DZULi1i0
>>254
メルヘン顔

278名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.224.140])2021/06/03(木) 19:30:17.70ID:ShEyVfq/d
>>277
いろははメルヘン顔じゃないとでも?

279名無し野電車区 (ワッチョイ e602-83tl [111.99.79.231])2021/06/03(木) 19:36:14.38ID:3DZULi1i0
富士急でメルヘン顔はまだ引き取ってないからコンプリートとは言えないって事でしょうよ。

280名無し野電車区 (スッップ Sdca-/H7P [49.98.224.140])2021/06/03(木) 20:30:54.04ID:ShEyVfq/d
>>279
>>251からのレスをちゃんと読んでる?

281名無し野電車区 (アウアウウー Saff-N13S [106.128.56.236])2021/06/03(木) 21:15:57.16ID:+/fRjZcsa
>>262
E531の130km/h運転は特急から逃げ切るための130km/hなんだよ
昔は415が鈍足過ぎて一度ダイヤが乱れたら特急が待避駅まで415の尻舐め状態
常磐線の糞配線の中特急をスムーズに動かすには普通電車も足並み揃えるのが必須だった
TX対策よりも本命はこっち

282名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-r9Qt [121.109.87.9])2021/06/03(木) 22:07:29.86ID:sumLvqPX0
>>275
だから昔の中電は三河島と南千住通過だったんだよね。

283名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-COgT [1.75.244.113])2021/06/03(木) 22:25:08.83ID:+jjqnuE3d
客車の仙台行きは柏も通過だったしな

284名無し野電車区 (ワッチョイ eb85-Bqhq [118.237.71.106])2021/06/03(木) 22:33:49.93ID:EEp3xLPV0
>>282
つくば万博前は北千住も通過してた様な

285名無し野電車区 (ワッチョイ 6abd-rGTW [221.171.43.32])2021/06/03(木) 23:37:47.21ID:5aUaeI6+0
>>225
分かる

286名無し野電車区 (ワッチョイ bb26-HjO2 [92.202.180.165])2021/06/03(木) 23:50:58.49ID:n69kUAYD0
701系とか向こう5年くらいはずっと活躍してそう

287名無し野電車区 (スップ Sd9f-BkLp [1.66.104.54])2021/06/04(金) 00:18:22.42ID:2v3LNzbod
>>252
どうせ3両化するべ?

288名無し野電車区 (スップ Sd9f-BkLp [1.66.104.54])2021/06/04(金) 00:21:00.24ID:2v3LNzbod
>>258
安く済むならとうに買ってる。

高いから買わない。

289名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9sHk [106.128.68.63])2021/06/04(金) 00:50:57.27ID:QWd80W8ga
>>281
103系より鈍足の401系もいた

290名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-ywzN [111.99.79.231])2021/06/04(金) 01:47:58.78ID:8ZK18nH60
>>282
オレが知ってる限りはラッシュ時のみ通過だったと思うが。
ラッシュ時という事もあって間隔も比較的短かった為か通過する分早かった訳でもなく流して走ってる様子だった。
当時中電は普通列車だったが種別上は普通が通過で快速が停車という変な設定だった。

291名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-p9zx [133.106.181.132])2021/06/04(金) 08:54:46.98ID:n//idh2iM
30年以上前の中電の朝は北千住停車MM通過
日中はKMM通過
快速は全日KMM停車
もう少し前は列車がKMMと柏通過だったかと

292名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/04(金) 11:55:42.68ID:VglFKvRN0
>>289
もっと鈍足の客レもいたぞ

293名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-WbiA [114.177.106.15])2021/06/04(金) 12:00:20.34ID:UFEIQwq90
中央線も普通列車は立川〜新宿ノンストップだったな
特別快速より上位

294名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9sHk [106.128.69.98])2021/06/04(金) 12:14:48.25ID:C7axtMDra
昭和50年頃の常磐線は103系が一番高性能だったから快速でも停車駅多くしたんだろ
103系10両6M4T
401系403系8両4M4T
旧客レ
旧客なんか加速減速悪いんだから出来るだけ停車駅減らさないと

295名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-K2rE [1.75.234.253])2021/06/04(金) 12:21:16.47ID:sv2FEG2rd
>>294
89年の651系投入で大きく変わったんだな。

296名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.99.172])2021/06/04(金) 12:42:33.82ID:56EJA2SHd
EF80がいい音立てて加速してたんだそ

297名無し野電車区 (ワッチョイ 03da-JFnr [60.41.231.154])2021/06/04(金) 12:58:26.60ID:KSAq5qMQ0
代走運転の妄想大会が終わったと思ったら突然の老人会スレ
何この流れw

298名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-qKw3 [111.99.79.231])2021/06/04(金) 13:15:31.68ID:8ZK18nH60
>>293
オレが知っているのは新宿〜三鷹〜立川〜八王子がノンストップだったが。立川まではのんびり流した走りだったな。

299名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9sHk [106.128.71.243])2021/06/04(金) 13:53:20.70ID:OQ1b4NmFa
>>298
快速が詰まっていたからな
当時は国分寺退避が出来なかったし

300名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-K2rE [1.75.234.253])2021/06/04(金) 16:15:26.40ID:sv2FEG2rd
>>294
高速性能向上の為に、
101系を常磐快速に転用する検討がなされてたんだよな。

301名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-fAK3 [121.109.87.9])2021/06/04(金) 16:43:04.05ID:z4CosZJA0
>>294
101系の15連はすごいだろうな

302名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.99.172])2021/06/04(金) 16:47:56.57ID:56EJA2SHd
101系のモーターをMT54に変更した新型を
常磐に入れようと検討程度はされていたらしい

303名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/04(金) 16:51:09.99ID:8ZK18nH60
>>299
快速の本数自体が多かったんじゃないの?
そこに中電走らせる余裕は本当はなかったはず。
本来なら東京まで伸ばしたいとこを新宿がやっとだったとか、今ではせいぜい立川だが立川にもほとんど来なくなったし。

304名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.192.184])2021/06/04(金) 16:55:59.97ID:7tSBIaetd
単純に「列車」だったからという理由かと

305名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.2])2021/06/04(金) 17:18:31.28ID:F1x0X5Sqd
大宮までの客は中電に乗れなかった時代だな

306妄想HOゲージ (JP 0H07-PlKh [210.145.29.162])2021/06/04(金) 17:31:27.01ID:mN8jSJ69H
>>298
それはEF64の客レでは?電車は立川停車後は各駅停車。
115系より前、モハ71系は新宿〜立川を必死に爆走していたよ

307名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.99.172])2021/06/04(金) 17:43:34.83ID:56EJA2SHd
スカ色115で三鷹ー新宿はちんたらノンストップだったぞ
日野や豊田を通過したかは覚えてないけど

308名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.99.172])2021/06/04(金) 17:49:37.04ID:56EJA2SHd
つか新宿でクモニ83800が2両くっ付いてたの覚えてないのかい?
そのために新宿へ来てたんじゃないの

309名無し野電車区 (オッペケ Sre7-1nKW [126.133.8.229])2021/06/04(金) 17:53:23.39ID:vw/0g2wqr
>>302
それの交直流って401系の原案の一つだっけ

310名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-i9RX [219.121.82.220])2021/06/04(金) 18:05:41.15ID:IrSCRQBa0
>>298 >>306
1986年11月改正以前の客レや中電の停車駅は新宿−立川−八王子−高尾−だった

三鷹停車は1986年11月改正から
日野・豊田停車は1996年12月改正から
西八王子停車は資料が見つからなかったが少なくとも分割民営化以降

311名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.99.172])2021/06/04(金) 18:11:34.58ID:56EJA2SHd
中央線の中電や急行は鉄道趣味的になかなか味わい深いものがあるんだよ
特急がクソ面白くないのと対照的に

312東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.211])2021/06/04(金) 18:50:00.48ID:Yajcl4zmd
汚物205系要らない

313名無し野電車区 (ワッチョイ 4385-4dvw [118.237.71.106])2021/06/04(金) 18:55:43.98ID:wc7xX5xr0
12連アルプスの先頭クハクハ

314名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/04(金) 20:08:33.29ID:PTXMluzY0
>>310
西八王子も日野豊田と一緒では

315名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-i9RX [219.121.82.220])2021/06/04(金) 20:29:22.61ID:IrSCRQBa0
>>314
西八王子停車は日野・豊田停車よりも時期が早くて、少なくとも1992年3月改正時点では西八王子停車となってた

316名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-P6t1 [114.150.197.132])2021/06/04(金) 21:10:33.96ID:ZHCwyrUg0
>>235
こんなわけわかんないことするなら検査の時に量産先行車の帯張り替えてくれ

317名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-kMiu [182.251.107.215])2021/06/04(金) 22:25:19.23ID:htGJHVYEa
>312

禿同

318松本智津夫 (スップ Sd9f-BkLp [1.72.5.233])2021/06/05(土) 01:39:24.46ID:lnv4/ltud
汚物>>312要らない。ポアするしか無いか・・・

319毎日いっくん (アウアウウー Sa47-fZsc [106.180.6.35])2021/06/05(土) 02:50:02.00ID:Bws+yUdHa

320名無し野電車区 (JP 0H07-lVfB [210.161.134.36])2021/06/05(土) 07:04:21.55ID:g8YWEb7EH
>>316
パッと見E217系と変わらない。
あれ以上変えようがないが。

321名無し野電車区 (ワッチョイ 833d-lVfB [220.209.6.179])2021/06/05(土) 07:39:59.28ID:zbhupjNO0
横っちょだけならね

322名無し野電車区 (ワッチョイ 3fbd-Maj3 [133.200.50.96])2021/06/05(土) 10:08:58.32ID:dBb5x/Aj0
>>305
大宮の方は東北線・高崎線で1時間に7-8本の特急/さらに急行も数本あったため、普通列車を多くすると特急列車が詰まるという理由で日中の中電の本数は抑えられ、待避線のない上野-大宮間は尾久/赤羽に絞った。
で、長距離特急の減る午前7-9時台と午後3-7時台だけは浦和にも停めた。

323東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.211])2021/06/05(土) 13:37:36.48ID:CKcTZtaNd
自動放送を変えろ
E233系 種田梨沙
TWR70-000形 安齋由香里
E233系英語放送 ブリドカット・セーラ・恵美
TWR70-000形英語放送 Lynn
アラビア語放送 ファイルーズあい
大井町駅 雨宮天
品川シーサイド 夏川椎菜
天王洲アイル  夏吉ゆうこ
東京テレポート 鬼頭明里
国際展示場 本渡楓
東雲 麻倉もも
新木場 日高里菜 にしろや

324名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-kMiu [182.251.118.144])2021/06/05(土) 15:31:56.86ID:d6NH0IyXa
Gacktそう、同意ん

325東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.211])2021/06/05(土) 16:01:10.29ID:CKcTZtaNd
汚物205系要らない

326名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-kMiu [182.251.118.144])2021/06/05(土) 17:35:28.94ID:d6NH0IyXa
たしカニ

327東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.211])2021/06/06(日) 09:58:10.53ID:NmCuawOZd
汚物211系要らない

328名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/06(日) 20:38:08.41ID:XS+k3hw/0
あの話題もダメこの話題もダメとか言ってるとまあ過疎るだけか

329名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.98.18])2021/06/06(日) 21:10:39.43ID:pTxomNoqd
501系はいつまで使うか
211系はいつまで使うか
209系はいつまで使うか
E131の今後の予定
とかが着火剤になるよ

330名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-fAK3 [121.109.87.9])2021/06/06(日) 22:15:53.17ID:QEeFaUdo0
>>329
京浜東北線&横浜線の置き換えが立ち消えになるかどうかで、今後の展開がガラリと変わるだろうな。

ヤマ向けE131系が出たようだけど、4連→3連に減車された模様。今後はこんな感じで総数を減らして行くみたいだね。

331名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/06(日) 22:16:31.03ID:XS+k3hw/0
アフターコロナの特急車両の代替あたりもよく燃えるかな
新車と言えば需要もないのにそんな金がと
現状維持と言えば老朽化ガーと叫び
185の廃止先送りで転用と言えば妄想乙と
どれを選んでも因縁付け放題

332名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-z/oo [27.92.57.156])2021/06/06(日) 22:22:11.21ID:teYavOru0
燃えると言えば常磐線の事故の犯人はグエンだったみたいね。

333名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.225.139])2021/06/06(日) 22:23:20.87ID:kpft9JK3d
185の廃止を先送りする必要が無い
むしろ早まる可能性があるくらいだ

334名無し野電車区 (ワッチョイ 0348-z/oo [124.155.73.43])2021/06/06(日) 22:27:00.67ID:e9X8fAxC0
>>330
4連12本が3連16本だから両数は同じだよ

335名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.98.18])2021/06/06(日) 22:35:53.07ID:pTxomNoqd
4ドアだから詰め込み効くし3連でも行けるという判断なのかね

336名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/06(日) 22:38:11.38ID:FU0P5IzX0
>>334
東北本線にも顔出してるE531にも、何らかの影響が出そうな本数だな
玉突きでE501の置き換えも実施するとか?

337名無し野電車区 (ワッチョイ 833d-lVfB [220.209.6.179])2021/06/06(日) 23:57:03.03ID:j9d+1Rml0
>>335
詰め込み考慮するならもう一つオールロングにする必要がある。

338名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-5plq [116.64.40.61 [上級国民]])2021/06/07(月) 00:09:41.21ID:4KbOA40z0
北関東のE131系は長距離走るわけではないから、学生の詰め込み対策で4扉ロングで十分。

339名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-3tT5 [114.150.201.4])2021/06/07(月) 00:19:01.48ID:36HcTUjw0
この会社が良く起こす変電所火災の原因って何?

340名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.225.185])2021/06/07(月) 00:35:31.99ID:VSD3Da/sd
>>335
むしろ6連が必要なときに6連にできる

341東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.216.20])2021/06/07(月) 02:25:01.14ID:2wwtKB2Td
>>330
ラッシュ時は閉経して6両やろ
>>333
せやな
>>336
汚物E501系(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
>>338
せやな

342名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Wnv+ [60.130.248.185])2021/06/07(月) 06:58:21.23ID:wgsedydy0
結局E131-600も正面は水玉模様なんだな

343名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Wnv+ [60.130.248.185])2021/06/07(月) 06:59:57.19ID:wgsedydy0
蓮コラみたいできらい

344名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-fAK3 [219.121.69.214])2021/06/07(月) 09:20:49.70ID:AwbN/yfk0
>>336
どこに影響が出るんだ?1列車あたりの両数が減るだけで他に大きな変化は無さそうだし、E531-3000の運用にはさほど影響はないよ。

E501系の置き換えはそう遠くない時期にやるだろうけど、予備に余裕がないから運用調整だけではどうしようもない。

345東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.216.20])2021/06/07(月) 09:47:22.14ID:2wwtKB2Td
>>342
乙!

346名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6Erv [49.98.163.127])2021/06/07(月) 09:52:29.07ID:eAhphLgMd
>>344
E531系がまた増えるのか…(願望

347東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.216.20])2021/06/07(月) 10:01:20.31ID:2wwtKB2Td
>>346
いい加減sustina、2画面LCD、フルSiC+SynRMのE533系(仮)作れよ

348名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-/+AQ [126.166.93.99])2021/06/07(月) 10:09:21.41ID:RQcb04XPp
新津見てきた
横コツ表記のサハE131-501が単車で停まってる
帯色はE231-800に近い水色と青のツートン

窓上帯:青(上半分)と水色(下半分)
窓下帯:水色(上半分)と青(下半分)

349名無し野電車区 (ワッチョイ cf63-lVfB [153.230.233.6])2021/06/07(月) 10:28:39.18ID:wAc2BE8f0
>>347
ここまで来たらE531系で統一したほうが楽だろ。
E533系出す時はE531系がダメになり始めた時だな。それも遠い未来だろうけど。

350名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.11.199])2021/06/07(月) 10:29:27.42ID:/blOdOYda
まじか。相模線用か

351名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/07(月) 10:30:12.16ID:+Wyj/hv30
>>348
乙です さて明日の社長定例会見で発表があるか否か・・・

352名無し野電車区 (ワッチョイ cf63-lVfB [153.230.233.6])2021/06/07(月) 10:33:12.28ID:wAc2BE8f0
>>348
コツだと相模線決定だな。こちらも発表無しに出そうだな。
あとE235系F-12試運転してるみたいだけど見かけなかった?

353名無し野電車区 (スップ Sd9f-Qqtb [1.66.98.18])2021/06/07(月) 10:34:07.19ID:GP+qVPXgd
伊東線ワンマン用だったりしてな

354名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-/+AQ [126.166.93.99])2021/06/07(月) 10:37:39.31ID:RQcb04XPp
>>352
自分が行った時にはF-12は見かけられず…
こうないてはF-13編成の組成中でした

355名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/07(月) 10:49:00.86ID:+Wyj/hv30
F-12は今日配給だから目撃できないのもしゃーなし

356名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.149.162])2021/06/07(月) 10:55:49.06ID:vs7RbRpbd
>>339
目指せ架線レス

357名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.149.162])2021/06/07(月) 10:57:29.07ID:vs7RbRpbd
>>353
伊東線専用ならグリーン車つけてほしい

358名無し野電車区 (JP 0H07-lVfB [210.161.134.37])2021/06/07(月) 11:08:36.44ID:kTq7tMvgH
>>354
>>355
E131系製造しながらだと製造ペース多少落ちると思ってたけど落とす事なく製造出来るとは流石だな。
多分付属編成のJ-13も製造にかかるだろうけどこれ製造したらしばらくお休みして来年以降だっけ?
F-14以降のグリーン車も配給どころか製造もされてないし。

359名無し野電車区 (スップ Sd9f-BkLp [1.72.2.56])2021/06/07(月) 11:10:03.00ID:iEu+Q6isd
>>339
革マルの妨害工作。

360名無し野電車区 (ワッチョイ 5363-lVfB [122.24.190.234])2021/06/07(月) 11:21:22.34ID:gbG3VUdJ0
>>355
現在出場してクラ区に向かってるっぽいな。

361名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9kow [106.180.21.234])2021/06/07(月) 11:24:38.79ID:QFMk7XT/a
>>348
サハってのが興味深い
Mc-T-M-Tcかな

362名無し野電車区 (ワッチョイ 6f79-Fu2c [111.234.60.195])2021/06/07(月) 12:04:03.62ID:xytM1rjB0
E131系が鶴見線に投入された場合
南武支線と共通運用になるのかね

363名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/07(月) 12:09:11.67ID:q+2XYWF00
>>344
黒磯以北にキハ110が再登場(ついでに短編成化)、まではないか
これをやればE501の置き換えも容易に進められるとはしても

364348,354 (ササクッテロラ Spe7-/+AQ [126.166.93.99])2021/06/07(月) 12:10:12.35ID:RQcb04XPp
>>361
ちなみに弱冷表示がありました。
(号車表記は見逃してましたが、
現行合わせだとすると3号車かな?)

システム的には0番台をベースにしつつ、
運転台周りを取り外した感じですね。
E129のA編成とB編成の関係みたいな

365名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/07(月) 12:17:48.52ID:+iXi/imD0
>>362
E131-600が1M2Tか2M1Tかはたまた1.5M1.5Tなのかで推測できそう

366名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/07(月) 12:50:24.58ID:q+2XYWF00
いずれにしても、相模線への導入が確定だとすれば
遅くとも来年の春改正時点で八王子直通は廃止されるのかもしれないね
製造車両数も少しは抑えたいだろうし、ハマ線の橋本以北も車種完全統一で
ホームドアも問題なく設置できるようになるだろうし

このご時世だからこそ、西みたいに秋改正の実施もありうる?

367名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-fAK3 [219.121.69.214])2021/06/07(月) 13:15:57.01ID:AwbN/yfk0
>>353
伊東線は昔から伊豆急の車両を使用してるから、次も東急車じゃない?

368名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-fAK3 [219.121.69.214])2021/06/07(月) 13:26:41.55ID:AwbN/yfk0
>>363
そんなにE531-3000が嫌いなの?3000番台を作られた理由わからないの?
キハ110は繁忙期に積み残しをやらかしているし、再登板はないと思うよ。

369名無し野電車区 (ワッチョイ 03da-JFnr [60.41.231.154])2021/06/07(月) 13:40:23.55ID:6ViH+pQH0
>>366
別にE131が八王子まで行ってもホームドアの問題は発生しないと思うが

370名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9kow [106.180.21.234])2021/06/07(月) 14:08:50.10ID:QFMk7XT/a
>>362
4号車のリークによると鶴見線に2連運用を新設して予備車を削減とあるので共通運用になると思う

現在は南武支線3本配置2運用、鶴見線9本配置7運用

E131系2連は3本投入して現行の南武支線2運用に加えて鶴見線の1運用を担当(検査時は鶴見線運用を3連で代走)

3連は現状より1本減の8本投入し6運用を担当

こんな感じと予想

371名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/07(月) 14:32:41.34ID:tFESOpMj0
鶴見・南武支線用はナハ所属になるわけだが流石にここはクロスはないよな。

372名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.120])2021/06/07(月) 14:46:36.27ID:PnGqMyU+d
クロスどころか和田岬線のキハ35のようなのでもいいな

373名無し野電車区 (スッップ Sd9f-N9iA [49.98.217.8])2021/06/07(月) 14:50:53.38ID:50XJhhr+d
>>366
電化発表当初は12編成48両だったが、豊田管理と言うことで1編成増やされた。
12編成の噂が現実になると、ハマ線直通廃止に。

374名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-z/oo [126.156.110.9])2021/06/07(月) 15:05:25.34ID:S8aePSR3p
>>358
とっくの昔に製造始めてるよ
まさか、朝作り始めて夜出来上がると思ってる?

375名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-z/oo [126.156.110.9])2021/06/07(月) 15:07:14.33ID:S8aePSR3p
>>368
なんとかきっぷユーザーのことなんて知るかよ

376名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-3tT5 [111.108.214.79])2021/06/07(月) 15:49:49.35ID:Pt8GCD/R0
相模線の八王子直通って電化されて205が豊田配置になった時の名残で残ってるんだろうか
あれに当たるとやたら混むし相模線沿線民にとってメリット大きいわけでもないし廃止でいいと思うけどな

377名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/07(月) 16:26:51.72ID:+iXi/imD0
>>376
上溝と南橋本から八王子への直通客がそこそこいる
単にそれだけ

378名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.149.162])2021/06/07(月) 16:29:06.12ID:vs7RbRpbd
鶴見線にE131が入ったら直接投入の新車としては何年ぶりだ?

379名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9kow [106.180.21.234])2021/06/07(月) 16:51:43.93ID:QFMk7XT/a
>>378
鶴見臨港鉄道時代のモハ220形以来だから約80年ぶりだねw

380名無し野電車区 (ワッチョイ 8f7c-P9pN [113.32.150.148])2021/06/07(月) 17:00:07.90ID:KILgXXLq0
南武支線も3両にして共通運用にすりゃいい

381名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-sYYI [182.251.236.147])2021/06/07(月) 17:08:37.88ID:VFH6a3S+a
>>355
yes

382名無し野電車区 (オッペケ Sre7-3tT5 [126.133.9.15])2021/06/07(月) 17:21:20.64ID:CV8AheC6r
>>380
八丁畷のホームの長さたりたっけ

383名無し野電車区 (ワッチョイ e38f-Wnv+ [180.0.112.169])2021/06/07(月) 18:03:08.73ID:5etfccrH0
>>370 所属区が違うと思うが共通化出来るの?

384名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-WbiA [114.177.106.15])2021/06/07(月) 18:12:13.28ID:S5qWgvam0
今はどちらも中原配置で弁天橋常駐

385名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.149.162])2021/06/07(月) 18:13:51.16ID:vs7RbRpbd
南武支線はまず増発が必要では

386名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-5plq [116.64.40.61 [上級国民]])2021/06/07(月) 18:39:08.64ID:4KbOA40z0
>上溝と南橋本から八王子への直通客
車通勤の方が多そうだな。
16号線バイバスが無料になったし。

387名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-z/oo [27.92.57.156])2021/06/07(月) 18:44:54.45ID:zuLZkJRh0
>>385
南武支線は増発しても利用者伸びないでしょ。沿線住民はバスかチャリで川崎か京急川崎行く人が多いし

388名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/07(月) 18:49:06.18ID:4CQHKQ8p0
でも小田栄駅はそこそこ繁盛してるみたいだし…

389名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-5plq [116.64.40.61 [上級国民]])2021/06/07(月) 18:59:27.22ID:4KbOA40z0
南武支線は貨物優先。
旅客は、貨物の遅延等が有って簡単に増発できない。

390名無し野電車区 (オッペケ Sre7-3tT5 [126.133.9.69])2021/06/07(月) 19:11:41.47ID:iiyygr8Er
東京タから新鶴見に抜ける貨物も言うほど多くないように見えるけどね

391名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.75])2021/06/07(月) 19:12:14.44ID:4HBNQUOSd
川崎アプローチ線も幻に終わりそうだな

392名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/07(月) 19:27:58.06ID:4CQHKQ8p0
>>389
東海道貨物線の一部を借用してる何気に複雑な配線はやはりネックか…

393名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-ltZH [122.26.82.128])2021/06/07(月) 19:28:38.71ID:mfKWlhW10
川崎あたりも宅地化が進むかもしれないからなあ
案外鶴見線がドル箱になったりして

394名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-1t8F [153.170.64.14])2021/06/07(月) 19:51:18.88ID:wdt/ZBpp0
2年ほど前に相模線や日光線にE131系が入ると書いた時は信じる人ほとんどいなかったな。
E231系を転用します。とかガセネタの方が多かった。

395名無し野電車区 (ワッチョイ 13fa-IRAZ [160.86.240.113])2021/06/07(月) 19:54:13.78ID:/RFw7gsu0
昔国電総研だかどっかに地方向け4ドア車両の図面上がってたんだがE131の源流ってもしかしてこれ?

396東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0H9f-D3fi [49.97.14.155])2021/06/07(月) 20:26:41.02ID:St4e8d96H
>>395
せやなプロトタイプやろ

397名無し野電車区 (ワッチョイ e337-bCJU [116.82.51.161])2021/06/07(月) 20:48:50.56ID:+iXi/imD0
>>391
東海道線ホーム拡張で川崎駅にスペース無くなったからな

398名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.75])2021/06/07(月) 20:50:12.75ID:4HBNQUOSd
>>394
そもそもE131の存在自体が不明だった頃だろ
E231近郊型を頑なに相模線に入れたがってた奴がいたのは覚えてる
最近の架線レス厨と同じ奴かもしれんw

399名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-4tXk [106.131.142.100])2021/06/07(月) 21:07:15.81ID:SzWUI6Nla
>>398
それ峰夫

400名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.75])2021/06/07(月) 21:15:35.98ID:4HBNQUOSd
>>399
Twitterに相模線131を否定して235を予想する高校生がいるんだがそいつが衣笠峰夫なのかな?

401名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/07(月) 21:18:58.58ID:ZegL7w6w0
>>398
田舎に短編成4ドアの新車?寝言は寝てから言えって感じだったね
E131系が発表になったらだんまり

402名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/07(月) 21:27:40.36ID:+Wyj/hv30
車両更新スレでのE131初出はこれかな E261共々ガセ扱いされてて笑った

http://2chb.net/r/rail/1522638295/640
640名無し野電車区 (ワッチョイ dfe3-2WsW [220.211.137.196])2018/04/20(金) 12:37:54.63ID:fuNz+u2X0
今後。

川重
E5と上越E7
ALFA-X Bタイプ(Aは日立)
東海道特急

J-T
E233-7000
E235各線
E257転用分のE353
某支社向け新ワンマン電車

などなど!

403名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/07(月) 21:29:56.63ID:ZegL7w6w0
43 :名無し野電車区 (スプッッ Sd78-2mfK):2016/11/09(水) 23:17:11.09 ID:kN5/gcXId
10年後の首都圏周辺(主に近郊型)

新潟:E129、
長野:E127、E129
水戸:E531、E501
宇都宮:E231、E233、E531、EV-E301
高崎:211
甲府:E127、E129、E233
相模線:E231
上野東京・湘南新宿:E231、E233
総武快速・横須賀線:E235
千葉ローカル:E235、E217、E231
鶴見線・南武支線:VVVFで1M方式の4ドア車
しな鉄:中古VVVF

404名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/07(月) 21:38:21.69ID:ZegL7w6w0
>>402さんも過去スレ引っ張ってきましたか
今年は減収で計画変更もあるでしょうが、2026年の車両配置は
どうなってるかなあ

GVE400も気づいたら東北の主力になったし
初期故障の話も特に聞かないし、入れ替わるとあっという間ですね

405名無し野電車区 (アウアウイー Sae7-ltZH [36.12.21.225])2021/06/07(月) 21:41:47.91ID:oPDhUBjla
まあ鶴見線と南武支線はともかく相模線や日光線は現状4両だから転属予想多かった感じ。

406名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-fAK3 [121.109.87.9])2021/06/07(月) 22:07:15.83ID:NFetnni50
>>403
宇都宮線のE531系はハズレだな。

407名無し野電車区 (ワッチョイ 3f6f-dwUd [101.110.35.137])2021/06/07(月) 23:07:52.69ID:hdIVmOUH0
>>339
手抜きメンテの影響じゃね?

408名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-51BY [106.128.72.31])2021/06/07(月) 23:25:08.70ID:/uQvQvz2a
>>348
伊豆急 8000に似てる色?

409名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-uoHx [60.103.60.247])2021/06/07(月) 23:41:44.35ID:e5505crg0
相模線に前面貫通は不要だしサハがあるってことは
将来的な短編成化と転用の可能性があるってことか?

410名無し野電車区 (ワッチョイ e337-bCJU [116.82.51.161])2021/06/07(月) 23:50:10.83ID:+iXi/imD0
>>409
相模線って転配の視点だとどん詰まりの終着駅だろ

411名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-kMiu [119.106.241.15])2021/06/07(月) 23:57:40.59ID:f3q0Q9Id0
>>閣下

同意

412名無し野電車区 (アウアウイー Sae7-ltZH [36.12.21.225])2021/06/08(火) 01:27:56.17ID:+h9hrzm0a
時間帯や曜日で柔軟に切り替える方針へ変えるんじゃないかな。

413名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/08(火) 01:40:23.58ID:T1tMctjS0
>>397
京成高砂方式で何とかならんかな

414名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/08(火) 02:39:19.95ID:T1tMctjS0
https://ameblo.jp/granxaft1972/entry-12489010785.html

701系がチラッと写ってる
何の記事だろ

415名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-z/oo [27.92.57.156])2021/06/08(火) 05:39:48.09ID:JF70JCJU0
>>413
あそこまでの工事して金かける程沿線利用者いないでしょ。一筆書き乗車の時に川崎から乗れたら便利だなあ位の考えなんだろうけど

416名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-+7gU [27.95.195.32])2021/06/08(火) 06:11:42.94ID:0SeNXK+u0
>>367
だな、伊豆急側としては伊東までの直通運転を基本としているので、その車両貸し出しで踊り子関係の車両借り賃を相殺したいだろうからJR側からの踊り子関係以外の乗り入れは避けたいだろう。

417名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6f-Maj3 [61.124.6.104])2021/06/08(火) 08:16:20.21ID:M1cxghP00
>>414
JR東日本はことし十一月※※※に、奥羽本線(山形〜秋田間)と羽越本線(秋田〜※※間)の
※※列車をすべて電車化する

※は判別できなかった文字、多分こんな感じの記事
その後の新聞の日付だと平成6年だから701系導入の記事かな?
100番台が秋田に増備されてるし

418名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-4IG3 [123.218.70.133])2021/06/08(火) 08:27:09.14ID:mJTWuEzX0
>>417
羽越本線(酒田〜秋田間)の客車列車を
じゃないかな?

419名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6f-Maj3 [61.124.6.104])2021/06/08(火) 09:07:37.30ID:M1cxghP00
>>418
…なるほど駅順が逆か

420名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-TyXH [61.23.248.201])2021/06/08(火) 10:09:46.64ID:kTQ3oMxZ0
東北地方は割と最近まで客車列車残ってたんよね

421名無し野電車区 (ササクッテロロ Spe7-Wnv+ [126.253.110.104])2021/06/08(火) 10:12:48.19ID:6Vwhp8Cep
といっても四半世紀以上前だけどな

422名無し野電車区 (スップ Sd9f-LZmE [1.75.3.134])2021/06/08(火) 10:21:56.86ID:F3kmsbSBd
21世紀になってからは無いな

423名無し野電車区 (ワッチョイ 23b0-oqHv [222.148.46.202])2021/06/08(火) 10:24:20.43ID:H5rr3hzj0
南武支線は尻手が桜木町みたいな2面3線でどちら方面にも乗り換えが楽ならとは思うけどそんなスペース無いしなあ

424名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbd-9Krr [221.171.43.32])2021/06/08(火) 11:36:07.12ID:56bLy1bh0
とっとと701系を廃車にしろ

425名無し野電車区 (スッップ Sd9f-U3HK [49.98.162.152])2021/06/08(火) 11:42:40.45ID:n+oEPl9qd
>>424
しつこいな
病気か?

426名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.187])2021/06/08(火) 12:01:14.36ID:sD/hC8+Bd
あぼーん対象にレスしないでください

427名無し野電車区 (スッップ Sd9f-U3HK [49.98.162.152])2021/06/08(火) 12:07:19.57ID:n+oEPl9qd
>>426
すいません

428名無し野電車区 (ワッチョイ 53d0-9b/0 [58.0.182.241])2021/06/08(火) 13:42:05.04ID:Usu0Kpqv0
今日は第1火曜だから14時から本社で定例社長会見があるはずだが、何か真新しい車両の情報は
出るんだろうか。

429名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/08(火) 14:02:13.70ID:S8ObJipc0
特になし!w 来月かプレスリリース無しでデビューかもね

430名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/08(火) 14:25:14.33ID:gBi0l89X0
>>423
複線化はやろうと思えば物理的に出来るだろうけどホームそんなに要るか?
その南武支線最高速度95km/hとウイキペディアには出てるが実際そんなに出してないし出せないよな。
出したことあるの?

431東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (JP 0H9f-D3fi [49.97.14.155])2021/06/08(火) 15:15:28.82ID:nUi5H5fKH
>>424
激しく同意

432名無し野電車区 (スップ Sd9f-LZmE [1.75.3.134])2021/06/08(火) 15:41:38.67ID:F3kmsbSBd
>>430
80以上は出す感じだよ
東海道貨物に早く線路開けるためにチンタラはしないんだろう

433名無し野電車区 (ワッチョイ 0348-lFv3 [124.155.109.165])2021/06/08(火) 15:56:21.17ID:oKJbIJAD0
房総の端っこより圧倒的に乗客多いんだからプレス出すべきだと思うけどな

434名無し野電車区 (スップ Sd9f-cnok [49.97.102.230])2021/06/08(火) 16:49:19.13ID:iXjxsGF3d
あと数週間のうちには出るよ

435名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/08(火) 16:51:13.99ID:gBi0l89X0
>>432
尻手〜八丁畷でせいぜい70前後であとはそれ以下だった。
けっこうのんびりしてる。線形もそんなに良くなさそうだし。
貨物がどの程度の間隔で走ってるかはわからんが。

436名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-wnjH [1.75.202.153])2021/06/08(火) 18:19:20.57ID:gbxRPiIld
https://twitter.com/maximumgr90/status/1402138539484061697?s=19
どうやら水色の131は仙石の模様
仙石205がもう限界なんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

437名無し野電車区 (スッップ Sd9f-K2rE [49.98.139.42])2021/06/08(火) 18:31:49.97ID:5Me+vNtad
>>436
仙石線の205系の多くを占める
元山手車は経年33年〜36年だからな。
海沿い路線かつ未更新でよくもたしたよ。

438名無し野電車区 (ガラプー KK47-ZdtZ [359323030968328])2021/06/08(火) 18:33:05.11ID:x+EiPsJeK
あれ停まってたサハには東コツって書かれてたんじゃなかったっけ

439名無し野電車区 (ガラプー KK47-ZdtZ [359323030968328])2021/06/08(火) 18:33:53.90ID:x+EiPsJeK
間違えた
東コツじゃなく横コツだわ

440名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.11.2])2021/06/08(火) 19:02:08.90ID:IBuaP1A2a
どちらが真実かはわからない
どっちかが見間違えてる可能性もあるし、案外両方とも実在してる可能性だってある

441名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-Wnv+ [1.75.245.241])2021/06/08(火) 19:29:48.68ID:yxsuV4Scd
日光相模にってのは結構前から漏れてたのに

442名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/08(火) 19:30:01.72ID:2U+LBMAy0
いくらなんでも仙センと横コツ見間違えるか

443名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/08(火) 19:31:58.86ID:Mug4vg/k0
所属表記を後で貼り直したとか?まさか
並行製造なら問題ないとはしてもだけど

444名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.11.2])2021/06/08(火) 19:35:59.46ID:IBuaP1A2a
これで並行製造だとしたら管内の205系はあっという間にバイバイしそうだな

445名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/08(火) 19:45:39.81ID:2U+LBMAy0
また「青と水色のツートン」というのが
仙石線とも相模線ともとれるのが紛らわしい

446名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-kMiu [182.251.106.80])2021/06/08(火) 19:56:45.52ID:0DVFh4Hma
前面のデザインが気になるね

447名無し野電車区 (ワッチョイ 03da-JFnr [60.41.231.154])2021/06/08(火) 20:17:28.52ID:7T1VcbvJ0
>>442
普通にどちらかが意図的に書き込まれたデマって可能性もあるわけで。
写真が上げられない以上、エビデンスも提示のしようがないからな

448名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.11.2])2021/06/08(火) 20:30:10.28ID:IBuaP1A2a
エヴィデンスw

449名無し野電車区 (オッペケ Sre7-3tT5 [126.133.14.234])2021/06/08(火) 20:30:59.29ID:Z7hJNPlxr
普通に証拠でいいところにエビデンスとか言うとルー語に見えるぞ

450名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-Fu2c [121.107.18.233])2021/06/08(火) 20:31:04.33ID:HWQK31Ue0
仙石線と相模線は保安装置以外は同仕様でも無問題な気もしなくないがどうなるのだろうか
仙石線は乗り通し客が減ったから普通のロングシートでも問題はないだろうし

451名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-kYlA [1.75.255.182 [上級国民]])2021/06/08(火) 20:33:08.68ID:Vb+1LSmVd
車両のくたびれ具合は仙石線の方が酷そうだけど

452名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/08(火) 20:33:40.43ID:S8ObJipc0

453名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Wnv+ [60.130.248.185])2021/06/08(火) 20:39:46.14ID:L+lttiuA0
可能性もあります、じゃねえよ

454名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-KexD [122.222.138.242])2021/06/08(火) 20:43:47.17ID:0oe4tsKf0
中央東線も青と水色じゃなかった?

455名無し野電車区 (ワッチョイ fff0-i9RX [115.65.191.171])2021/06/08(火) 20:46:36.92ID:ZfLpB1Xo0
>>445
先頭車が出てくればATACSアンテナの有無などから判別できるんだろうけどな

456名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-i+Yt [106.181.158.27])2021/06/08(火) 21:01:01.83ID:KhtynnQSa
>>446
カラーリングだけじゃなく0番台から変化無しなのか、パッと見0番台と同じ形状だけどE217後期車みたいに貫通扉はダミー or 準備工事になるのか、新規で非貫通のお顔になるのか楽しみ

457名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-kYlA [1.75.255.182 [上級国民]])2021/06/08(火) 21:32:50.15ID:Vb+1LSmVd
>>456
顔だけE235だったりして()

使い回しできる方が色々と楽だろうし

458名無し野電車区 (ワッチョイ 635f-9wWh [14.11.3.192])2021/06/08(火) 21:46:54.68ID:dYBnnbMp0
>>409
わざわざ貫通扉なしの車を作り分ける必要がないだけ

459名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/08(火) 21:49:09.97ID:S8ObJipc0
同形式で前面の設計変更する意味

460名無し野電車区 (オッペケ Sre7-3tT5 [126.133.4.167])2021/06/08(火) 22:03:39.51ID:m8V3rxRir
>>459
205系とE231系にもいってあげてください

461名無し野電車区 (オッペケ Sre7-3tT5 [126.133.4.167])2021/06/08(火) 22:04:40.88ID:m8V3rxRir
あとE127系にも

462名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-nXT4 [61.205.82.16])2021/06/08(火) 22:07:59.25ID:aJyCyiHGM
茅ヶ崎ってトイレ抜き取り大丈夫なんだっけ?

463名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.82.220])2021/06/08(火) 22:13:29.09ID:fIwBWrp1p
>>462
同形式だからって車内設備が同じとは限らん
3連4連合わせて100両弱作ったらE235に戻るんだから、どこに入るかは分かりそうなもんだけどねぇ

464名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/08(火) 22:14:58.35ID:2U+LBMAy0
>>462
国府津まで運べば可能だろうけど、
キハ35に統一された時点でトイレ閉鎖してたからな

465名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/08(火) 22:25:30.50ID:Mug4vg/k0
>>464
いや、電化直前まで相模線キハ35のトイレは利用可能だったぞ
もちろん垂れ流し式だったけど(当時のユーザとしての記憶)

466名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.225.91])2021/06/08(火) 22:40:55.81ID:mwEjZ+UXd
>>459
おっとE217の223の225の(ry

467名無し野電車区 (ワッチョイ 1306-kYlA [202.43.25.119 [上級国民]])2021/06/08(火) 22:53:00.47ID:29IrtFws0
>>466
E217は良い
223や225もまだ良い
521は0番台のままで顔を変えてるぞ()

468名無し野電車区 (ワッチョイ f3f0-K2rE [210.2.248.28])2021/06/08(火) 22:53:54.51ID:YfI1KD7a0
相模線のE217ウソ電、案外違和感無いな。
新しさもないけど。

https://mobile.twitter.com/maximumgr90/status/1402222508447649799
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

469名無し野電車区 (ワッチョイ f3f0-K2rE [210.2.248.28])2021/06/08(火) 22:55:54.33ID:YfI1KD7a0

470名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/08(火) 23:36:29.35ID:T1tMctjS0
E217をクハモハモハサロモハモハクハの7連に組成し直して伊東線専属にされたい

471名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/08(火) 23:53:16.04ID:2U+LBMAy0
>>465
あれ俺の記憶違いか?
閉鎖してたと思っていたが

472名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-fAK3 [121.109.87.9])2021/06/08(火) 23:58:44.78ID:76b12QT60
仙石線や相模線のような分割併合のない路線に貫通扉は無用の長物だよな。使い道のない設備を保守するのは無駄だし。

これで京浜東北線や横浜線の地方転用は無くなり、ワンマン工事をした上で続投になりそう。

473名無し野電車区 (ワッチョイ 136e-9b/0 [138.64.70.20])2021/06/09(水) 00:10:22.52ID:qB9DLOGb0
>>472
ダミーにしとけばいいだけ

474名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9sHk [106.128.75.4])2021/06/09(水) 00:15:15.91ID:JkvPkAxpa
>>459
103系…

475名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/09(水) 00:17:55.66ID:GGuljeW20
>>472
むしろローカル線で非貫通の方が珍しくないか?

476名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.222.12])2021/06/09(水) 00:47:20.34ID:xG2c3SIFd
>>475
烏山線

477名無し野電車区 (ワッチョイ e337-bCJU [116.82.51.161])2021/06/09(水) 01:59:14.06ID:GGuljeW20
>>476
珍しい例外持ち出されても

478名無し野電車区 (ワッチョイ a301-3tT5 [126.0.56.62])2021/06/09(水) 04:29:56.07ID:1ev9wJxi0
少しだけ前のだけど2021調達
https://www.jreast.co.jp/order/procurement/pdf/rolling_stock_related_products.pdf
これって今年?それとも調達だから2〜3年あとのかな
200両調達って記載だけど今年はスカ線(200両ぐらい)+ガミ線日光線(100両)+新幹線(E5E7増備?で50両ぐらい?)だと
300両超だからやっぱ2〜3年あとのかね

479名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Ee3U [27.95.131.103])2021/06/09(水) 05:32:22.29ID:Q3mSRhSH0
>>472
仙石線は、地下区間でのトラブルの際などに前面貫通扉が有効活用できるんじゃないかと思う
あくまで通常時は不要だろうけど

>>471
それでも既に30年前の話だからなぁ
トイレも含め当時日常的に使ってたんで、間違いないはずだとは思ってる

480名無し野電車区 (ワキゲー MMff-EGuX [219.100.29.14])2021/06/09(水) 06:19:35.38ID:KTXWTdgWM
仙石線の地下区間は幅が広いので貫通扉は不要

481名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-fAK3 [106.129.27.158])2021/06/09(水) 07:52:19.55ID:8DKUZjPva
>>475
宇都宮線(小金井〜黒磯)
日光線
東北本線(黒磯〜新白河)
八高・川越線
常磐線(いわき〜原ノ町)
男鹿線
伊東線(締め切り扱い)

482名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-KexD [122.222.138.242])2021/06/09(水) 09:54:38.55ID:KL4j1xzU0
甲府あたりはいつまで211系なの?

483名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9sHk [106.128.71.52])2021/06/09(水) 11:27:48.04ID:uRrfeh0Aa
>>481
五日市線、成田線、青梅線青梅以西も

484名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-+uhU [60.100.125.222])2021/06/09(水) 12:33:32.58ID:VH9jvfaQ0
仙石はワンマン化だろうな

485名無し野電車区 (ワッチョイ 833d-lVfB [220.209.6.179])2021/06/09(水) 12:39:49.89ID:9cVtv7S/0
新潟の115系もいつ置き換えるの?
あとE129系追加しないの?

486名無し野電車区 (ワッチョイ 4339-EDrR [118.241.250.61])2021/06/09(水) 12:45:23.59ID:14YdQGc30
>>485
新潟駅の高架化と、新潟スルー運転と、弥彦線の架線レスでもしない限り115系は無くならないね。

487名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.140.36])2021/06/09(水) 12:47:34.85ID:0r0RUIj8d
じゃあ間もなくですな

488名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/09(水) 12:52:38.75ID:zKrNCImy0
架線レス検討線区は弥彦線ではなくecg線の柏崎寄りだとか

489名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-z/oo [219.100.86.97])2021/06/09(水) 12:59:02.85ID:8+JEVTUi0
去年の今頃の時点ではE129の2連2本が製造予定に入ってたけど、キャンセルになってるっぽい

490名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.6.11])2021/06/09(水) 13:37:58.26ID:NXhXeLk3a
首都圏の転属計画大幅変更の煽りを受けた形かな

491名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/09(水) 13:44:52.82ID:GGuljeW20
架線レスの決着が付かないと115系の置き換えは出来んでしょ
とりあえずつぶしの効くGV-E400に置き換えておくという手もあるが収容力が小さいからな

492名無し野電車区 (ワッチョイ 5363-+uhU [122.18.169.57])2021/06/09(水) 14:16:53.59ID:wfq57Uhz0
前に231の解体決定サハにドアボタンやカメラつけてたのはこれの検討だったなのかな

493名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-WbiA [114.177.106.15])2021/06/09(水) 14:19:56.13ID:qMy1bg860
八高用の検討じゃなく?

494名無し野電車区 (ワッチョイ 034f-4atv [60.37.91.150])2021/06/09(水) 14:30:35.57ID:ULMhvNFM0
>>471
停車中は使えません
あと戸袋窓が開閉可能だった

495名無し野電車区 (スッップ Sd9f-mtzw [49.98.140.36])2021/06/09(水) 15:34:22.11ID:0r0RUIj8d
外吊り式だから戸袋という概念はそもそも無いのでは

496名無し野電車区 (JP 0H9f-94E0 [49.97.26.236 [上級国民]])2021/06/09(水) 16:01:31.21ID:wMxxFpk4H
京浜東北&横浜にE235投入よりゃ
E131で205置き換えの方が安上がりでしょ

497名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-lVfB [106.132.125.89])2021/06/09(水) 16:40:32.49ID:s8ZwBsKla
>>496
そりゃ製造両数もE131系のほうが明らかに少ないから単純計算では安上がり。
でももうちょっと待てば川越・八高線もいれられたのでは?

498名無し野電車区 (ワッチョイ 5363-lVfB [122.24.190.234])2021/06/09(水) 16:51:00.56ID:VPBRT4fB0
115系は確かにボロいがここ最近廃車発生によるモーターの部品は確保してあるならまだまだ使おうと思えば使えるのかね

499名無し野電車区 (スッップ Sd9f-K2rE [49.98.139.7])2021/06/09(水) 17:13:03.61ID:mmPPkSy7d
>>496
京浜東北のドライバレス運転検証分、E233転用余剰中間車廃車分の投資額の差だな。

500名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/09(水) 17:22:22.25ID:GGuljeW20
>>498
動態保存レベルだとモーターは巻き直して使う

501名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-yCLr [163.131.246.87 [上級国民]])2021/06/09(水) 17:27:45.22ID:936wvXUz0
>>495
>>494
手を出さぬよう

502名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.139])2021/06/09(水) 17:29:19.77ID:ebOGXZKfd
>>499
E235は自動運転に限った話じゃないよ

503名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-kQS+ [106.130.52.139])2021/06/09(水) 18:10:08.76ID:cj2V5/Fta
京浜東北と横浜線のE235がポシャったのがマジなら車両計画全般がまたグッダグダになりそうだな。
よりによって1番置き換えが急務っぽい仙石線が影響でかそうなのがまた……
ATACSが無ければ相模線分のE131をそっちに回したり、相模線で余剰になった205で急場凌ぎ出来たかもしれないのにな。

504名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.82.220])2021/06/09(水) 18:16:30.38ID:1v1y8eROp
京浜東北線横浜線の話って最初に出たの何時頃だっけ?
1年以上前なら、今回のE131の製造とは無関係って事になる

505名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.139])2021/06/09(水) 18:18:33.58ID:ebOGXZKfd
>>504
ちょうど1年前

506名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/09(水) 18:29:44.49ID:GGuljeW20
まあベスプラ通りに進まないのはいつもの事だし

507名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.6.11])2021/06/09(水) 18:31:51.50ID:NXhXeLk3a
ATACSがなければって意味不明。ATACSを積んだE131系を造ればいいだけの話である

508名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-OyGI [106.172.38.158])2021/06/09(水) 18:32:37.36ID:wjYylUan0
>>485
別に部品が不足してるわけでもないし、後回しでしょ

509名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-zGZc [115.36.14.104])2021/06/09(水) 18:32:57.99ID:fuhCGsnG0
コロナ減収による事業先送りによるキャッシュの支出を抑えたい事
・新幹線部門 360q/h運転 つばさ置換 E2置換
・在来線部門 超高度なドライバーレス技術開発
 駅開発延期 品ゲ開発延期
コロナ減収だから真っ先に事業を進めて経費を減らしたい事
・新幹線部門 E4廃車
・在来線部門 中編成・長編成の都市型ワンマン化推進 駅員削減 列車減便

510名無し野電車区 (JP 0H9f-ozAY [49.97.25.54])2021/06/09(水) 18:57:26.69ID:2zDc+MqDH
元祖走ルンですを房総から追い出せ!

511名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/09(水) 19:00:44.74ID:+8ZJLbA50
115系・205系・211系、
これ等は早く置き換えろとか実際のとこ置き換え候補になってるのは事実だろうがどれが最初に置き換わるのかわからんな。
経年的にヤバいのは明らかに115系だろうけどここ最近のガタつき具合では205系だろうがどちらもここ1〜2年は消えるのかね?

512名無し野電車区 (ワッチョイ 23b0-Nfug [222.148.46.202])2021/06/09(水) 19:37:00.06ID:+mg5YYDt0
E8系の導入ペースが落ちるとかはあるのかね

513名無し野電車区 (スップ Sd9f-3pVo [49.97.107.161])2021/06/09(水) 19:42:22.80ID:B6cSqs4yd
>>512
こまち色の増結車の運用消えたしその分製造本数2本削減はありそう

514名無し野電車区 (ワントンキン MM1f-BFLw [153.147.224.199])2021/06/09(水) 19:56:49.42ID:ZNRWJMBEM
E8よりもE7の方が遅れそうな気がする

515名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-WbiA [114.177.106.15])2021/06/09(水) 19:57:32.66ID:qMy1bg860
川に流され
注文も流されるのかw

516名無し野電車区 (スップ Sd9f-9wWh [1.75.1.22])2021/06/09(水) 20:14:06.23ID:4REWKD7Ud
仙石205とかここ3、4年くらい故障ヤバいって話しか聞かないけど…

517名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-fAK3 [106.128.104.197])2021/06/09(水) 20:21:32.18ID:UgFaM46ua
>>516
確かにね、いい話題はない。E131系投入という久々の朗報は来るのだろうか?

518名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/09(水) 20:22:53.12ID:GGuljeW20
の割にはベスプラだと2024年以降にE233系の転用でまかなうって話だったんだろ
置き換えはまだ先の話って事になる

519東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.218.131])2021/06/09(水) 20:23:08.08ID:0N7a2LpBd
>>436
乙!
>>446
儂もや
>>485
激しく同意
>>486
せやな

520名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-kQS+ [106.130.52.139])2021/06/09(水) 20:29:03.83ID:cj2V5/Fta
>>507
ATACSがあるから他所から車両が融通しにくいって言いたかっただけ。
相模線の205はそんなに至急の置き換えが必要なようには見えないし、相模分で製造中のE131を本命の置き換え車両来るまで短期間回したり出来たのにって思っただけ。素人の思い付きだ忘れてくれ。

521名無し野電車区 (アウアウイー Sae7-INBt [36.12.60.241])2021/06/09(水) 20:30:08.76ID:teu8eXgMa
>>516
毎月のようにおこる車両由来の輸送障害な
業務改善命令だされたら終わりやね

522名無し野電車区 (スップ Sd9f-LZmE [1.75.3.134])2021/06/09(水) 21:19:16.87ID:YSoIZWFfd
仙石なんか中央からしたら重要度低い
相模に何らかの新車入れてそのお古が回って来るんだろ

523名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.82.220])2021/06/09(水) 21:30:00.22ID:1v1y8eROp
>>522
全然本数が足りないぞ

524名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-K2rE [49.106.188.221])2021/06/09(水) 21:30:18.41ID:z4uZlTthF
>>511
累積走行距離だと211系がヤバそうだね。

525名無し野電車区 (ワキゲー MMff-EGuX [219.100.28.61])2021/06/09(水) 21:45:42.40ID:YWPzN8OCM
×中央からしたら重要度が低い

◯俺からしたら関心が低い(興味がないんで相模のほうお古とか適当言ってみた)

526名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-k3HB [153.252.225.129])2021/06/09(水) 22:03:27.79ID:amyjRyfE0
719-5000も部品足りてない話出てたよね。

527名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-d9oe [61.205.82.5 [上級国民]])2021/06/09(水) 22:08:22.08ID:rx1PxfNeM
それより京浜東北線の液晶ってもうだいぶ暗く黄色くなってきてるな

528名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-ywzN [121.107.18.233])2021/06/09(水) 23:27:54.69ID:betMz+aH0
新幹線といえば360km/h運転対応の新形式もどうするんだろう
札幌延伸の時点である程度の数をそろえておく必要はあるだろうし

529名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-wnjH [106.73.206.64])2021/06/09(水) 23:47:16.09ID:0XmGBygB0
はやぶさの北海道運用賄えるくらいには揃うだろうしE2もその新形式でE5押し出して置き換えてるのでは?

530名無し野電車区 (ワキゲー MMff-EGuX [219.100.29.202])2021/06/10(木) 00:12:58.78ID:dQGRjaOoM
そこまで待たずともE2はE8系登場でお役御免だろ
300km/hで走れるE8に合わせられない時点で終わり

531名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc2-9b/0 [139.101.181.3])2021/06/10(木) 00:38:14.17ID:vp+65gMt0
統一厨より、「会社への要望に関するレス」を禁止してもよいと合意に至った。
今後、統一厨から要望レスが複数あった場合、出禁にしてもよいとのこと。
スレ民はみな要望禁止すべきとのことだが、良識のあるスレ民の方はしつこい要望はしないため問題ないと思われる。
運用基準は以下の通りなので、このスレでの適用、今後のテンプレにしてもらえればと思う。

・判断基準「もらいたい、いただきたい、要望する」などの要望ととられる文末をもつレス
・これを複数回行った場合は出禁

532名無し野電車区 (ワキゲー MMff-EGuX [219.100.29.202])2021/06/10(木) 00:45:16.92ID:dQGRjaOoM
いきなり何こいつキモすぎる

533名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.217.171])2021/06/10(木) 00:49:51.49ID:cKXct0jld
>>531
東武車両スレで言っていただきたいw

534名無し野電車区 (ワッチョイ e337-bCJU [116.82.51.161])2021/06/10(木) 01:09:14.76ID:INS3u4WI0
>>531
西武車両スレで言ってもらいたい

535名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-yeCQ [61.205.104.245])2021/06/10(木) 01:57:17.70ID:dlm7bpVdM
出禁つっても俺らに書き込み禁止できる権限があるわけじゃないしなあ

536名無し野電車区 (ワッチョイ 0f7d-ltZH [1.33.104.133])2021/06/10(木) 04:22:10.12ID:X4ioca/u0
東生駒のガイジは帰れよw

537東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.218.131])2021/06/10(木) 05:11:50.73ID:3BBnxuryd
>>535
せやな

538名無し野電車区 (ワッチョイ 53d0-9b/0 [58.0.182.241])2021/06/10(木) 07:18:25.43ID:s0FRQF730
E531のK417って仙台方のTcをK409から拝借したまま運用復帰するのか。
それともK409に戻して今度はK409が残りの9両の機器更新をしに郡山へ入場するのか。
どうなんだろうな。

539名無し野電車区 (JP 0H9f-U3HK [49.97.21.85])2021/06/10(木) 07:44:07.47ID:VH/YGQi0H
統一厨ってあのロリコンのこと?

540名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.6.11])2021/06/10(木) 07:46:38.26ID:5TQQ/ZEaa
>>538
そういうの別にどうでもよくね。JRが自分たちに便利なようにやるだけでしょ

541名無し野電車区 (ワッチョイ d34f-3tT5 [218.45.118.211])2021/06/10(木) 08:19:53.85ID:EDUImY9a0
仙石線は相模線と小山の205で置き換えればいい

542名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/10(木) 08:50:28.35ID:LPMLEvPz0
FV-E991は1月中旬出場らしい

543名無し野電車区 (ササクッテロロ Spe7-LVeA [126.255.210.236])2021/06/10(木) 09:40:50.29ID:kZXWTRNUp
E131が入るなら仙石線に完全新造で4ドアが入ることになると思うけど、
HB-E210とドア位置合わせる必要性は特にない感じかな?

将来的には4ドア気動車なんて化け物が水郡や久留里あたりに入ることも起こりうるんだろうか

544名無し野電車区 (スップ Sd9f-LZmE [1.75.3.134])2021/06/10(木) 09:43:41.70ID:67TiuR9id
水郡や久留里はドア要らない貨車でいい

545名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-z/oo [219.100.86.97])2021/06/10(木) 09:47:58.60ID:E+of2waW0
>>541
それでも本数足りねーだろ

546名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 09:51:54.15ID:PIfDUKYud
>>543
仙台〜石巻直通を残すなら、遠い将来にネックになるのは確かで、E233転用だったら20年過ぎに置き換え時期だから問題無いけど、新造だと40年は使わないといけない。
石巻速達は仙石東北ラインが主流になってるし、電化廃止なんて話題もあるからなかなか読めないし、やっぱり233転用が適任なのでは?

547東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.218.131])2021/06/10(木) 09:54:45.21ID:3BBnxuryd
>>541
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ E131系よこせや

548名無し野電車区 (スップ Sd9f-LZmE [1.75.3.134])2021/06/10(木) 09:57:13.28ID:67TiuR9id
鶴見線のもあるだろ
残りの205は仙石集約で

549名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/10(木) 10:12:54.57ID:LPMLEvPz0
ATACS改造の手間とか考えて無さそう プラレールでやってどうぞ

550東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.218.131])2021/06/10(木) 10:34:37.89ID:3BBnxuryd
>>548
鶴見線と南武支線もE131系かFV-E991系で置き換えやろ

551名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-z/oo [219.100.86.97])2021/06/10(木) 11:17:55.84ID:E+of2waW0
>>546
石巻口でホームドアが付くなんて事はあり得ない

552名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 11:19:24.00ID:PIfDUKYud
>>551
20年前に山手線にホームドア付くなんてあり得ないと思っただろ?

553名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.82.220])2021/06/10(木) 11:23:59.65ID:E+rtVhjwp
>>552
メトロ南北線が丁度20年前にホームドア付きで開業してんだぜ
山手線に導入されるのは時期はともかく必然と考えるのがふつーだろ

554名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.82.220])2021/06/10(木) 11:24:16.85ID:E+rtVhjwp
あ、30年前だわ

555名無し野電車区 (ワッチョイ 4363-lVfB [118.8.42.161])2021/06/10(木) 11:30:11.42ID:uAxBZCGv0
見た目ボロいのは115系。
見た目ボロくはないがガタつき目立つのは205系・211系?

556名無し野電車区 (ワッチョイ 23a5-IO17 [222.6.106.35])2021/06/10(木) 11:31:38.37ID:RUbaGT+e0
>>546
電化廃止っていうのはどっから出た話?
仙石線が話題の範囲に含まれるスレは大体見てるけど、見たことないぞ。

557名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 11:31:45.96ID:PIfDUKYud
>>553
えー?
南北線三田線関係やTX、新交通みたいな新規路線はともかく、既存路線は無理って風潮だったぞ
副都心線の頃でもATOによる省力化のセットが前提だった
風向きが変わってきたのは2010年代後半

558名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 11:34:46.93ID:PIfDUKYud
>>556
2021.3の決算説明資料
別に仙石線と言われている訳ではない

559名無し野電車区 (ワッチョイ 23a5-IO17 [222.6.106.35])2021/06/10(木) 11:38:56.13ID:RUbaGT+e0
>>558
そういう検討がされている路線がある、までが事実で、
仙石線かもしれない、はおまいさんの意見ということでOKね?

560名無し野電車区 (ササクッテロル Spe7-z/oo [126.236.111.213])2021/06/10(木) 11:52:23.15ID:t2Gn4bTtp
まあ仙石線も周りは交流電化と非電化区間だから架線レスの検討はされてるんじゃない?まだ試験も始まってないから実施されるとしても当分先の話だろうけど

561名無し野電車区 (ワッチョイ 635f-9wWh [14.11.3.192])2021/06/10(木) 11:58:14.13ID:W+Hh1O3v0
ところでサガミカセンレスは息してる?
どんな気持ちだろいま

562名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.5.152])2021/06/10(木) 12:03:43.84ID:ocO4g8t4a
>>556
妄想

563名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 12:09:52.85ID:PIfDUKYud
>>559
OK
紛らわしくてすまんな

564名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-+uhU [60.100.125.222])2021/06/10(木) 12:10:17.58ID:l4x7tcoi0
仙石の車両数と仙台方のダイヤや輸送量として
交流や非電化はむりだわな

565名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 12:14:27.79ID:PIfDUKYud
>>564
高城町以北は1時間に2本しかなくて、そのうち1本が快速なんだが。
仙石電化区間が高城町までになってもさほどおかしな状況ではあるまい。

566名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.4.101])2021/06/10(木) 12:14:44.23ID:ay4xNzkUa
現状でやるメリットがない

567名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.4.101])2021/06/10(木) 12:15:37.34ID:ay4xNzkUa
>>565
それでやるなら2015年の時にとっくにやっている

568名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-Wnv+ [126.247.132.195])2021/06/10(木) 12:17:24.07ID:vybTcfOdp
仙石線仙台口はラッシュ時を考えたら4ドアが相当だし
高城町〜石巻の閑散区間は3、4混在していても構わないだろ

569名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.4.30])2021/06/10(木) 12:18:36.78ID:+ViIMsJOa
>無理って風潮

お前ら鉄オタが勝手にJRの味方面して障害者を罵倒してただけだろ

570名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 12:18:58.10ID:PIfDUKYud
>>566-567
現状の話などしていない
E131を現状と同じ本数入れて今後40年近く使い倒せる線区か怪しいと言っているだけ

571名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.17.124])2021/06/10(木) 12:25:52.95ID:DXvGwDzpa
そんなのお前が心配することじゃない。大きなお世話だ

572名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.216.224])2021/06/10(木) 12:28:11.59ID:PIfDUKYud
昔から仙石線にE129を予想したりすると顔真っ赤にして否定する奴が居るよね
現状がボロいから新車を切望する気持ちはわかるがw

現状ではE233の転配が最有力候補なんだから決定事項のようにE131を語るなら実車出てからにしろよ

573名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 12:31:00.02ID:INS3u4WI0
全駅にホームドアが設置されるとでも思ってるのかね

574名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 12:32:03.70ID:INS3u4WI0
>>572
とid真っ赤にして必死よの

575名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.5.25])2021/06/10(木) 12:32:23.38ID:tR8D56+ia
だからお前が心配することじゃないんでね
どうせ普段使ったこともない、机上妄想オタクの分際がしつこいんだわ

576名無し野電車区 (ワッチョイ 439e-EDrR [118.241.251.177])2021/06/10(木) 12:33:28.54ID:hOidDsMP0
>>543
仙石線が4ドア、仙石東北ラインが3ドアと経路で別れてるからいいんじゃない?

577名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-EGuX [106.130.5.25])2021/06/10(木) 12:35:23.13ID:tR8D56+ia
>>576
それを理解できない馬鹿が一匹いるみたいだけどね

578名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/10(木) 12:39:49.89ID:LPMLEvPz0
ギスギスしてるからちょっとネタを
22年にE257、23年目処にE259の運行区間がちょっと拡大するよ そして前者が651を、後者がとある形式を波動車転用2編成程度を除いて全廃させる予定

579東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.218.131])2021/06/10(木) 12:46:51.01ID:3BBnxuryd
>>555
せやな

580名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.221])2021/06/10(木) 12:47:12.54ID:Bd9SlxTWd
E257をこれ以上どうするんだ

581名無し野電車区 (ワッチョイ 8f7c-P9pN [113.32.150.148])2021/06/10(木) 12:53:35.15ID:8EeghIS10
日光きぬがわの置き換えとかもそのうちあるんかな

582名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 12:57:59.63ID:INS3u4WI0
>>580
元々草津系統は185系だったしむしろ651が繋ぎだったと思えば

583名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 12:59:00.38ID:INS3u4WI0
>>581
東武が100系をいつまで使うかによるんじゃないか

584名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.221])2021/06/10(木) 12:59:48.59ID:Bd9SlxTWd
E257-5000や5500って波動用じゃなかったってこと?

585名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 13:00:48.44ID:2UfJCE6v0
>>581
日光きぬがわは2002年車を2011年に改造してって経歴か
しばらくそのままなのか、そのうちE259が転用されるのかってとこかな

586名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-z/oo [219.100.86.97])2021/06/10(木) 13:02:56.57ID:E+of2waW0
そんなの東武車に任せりゃいいじゃん

587名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/10(木) 13:03:57.76ID:LPMLEvPz0
スペーシアはリバティで置き換えだよ 日光/きぬがわはフラッグシップ特急(仮)で置き換え予定・・・だけどどうなるやら

588名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 13:09:32.96ID:INS3u4WI0
>>584
E257波動用を草津系統に投入して
E259を成田空港〜東武日光でNEX日光号にして
現行253系2本を波動用に回すって事かね

589名無し野電車区 (ワッチョイ 23b0-oqHv [222.148.46.202])2021/06/10(木) 13:15:39.59ID:dVs80C9G0
E257-5000,5500で草津はともかくあかぎをどうするよって問題が。中之条とかのホームが足りるのかは知らない

房総方面の255やE257-500もそろそろって時期だけど

590名無し野電車区 (スップ Sd9f-cnok [49.97.102.230])2021/06/10(木) 13:26:46.38ID:IhzNMsdQd
順番的には255の運用をE259で置き換えだろうな
同じ千葉管内だから容易に出来そう

591名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 13:53:40.20ID:2UfJCE6v0
>>589
251系10両が万座・鹿沢口と水上に入ってる

592名無し野電車区 (ガラプー KK47-ZdtZ [359323030968328])2021/06/10(木) 13:57:59.64ID:ul1sriZ/K
とある形式ってのは波動車用に2編成余せられるくらい本数が多い形式なんか

593名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-u/gC [126.167.18.10])2021/06/10(木) 14:29:38.08ID:WJe9PS9Zp
前に房総にE263導入という書き込みを見たが何か関係しているのだろうか
(こんな時期に新車入れるかね…)

594名無し野電車区 (スッップ Sd9f-kYlA [49.98.156.109 [上級国民]])2021/06/10(木) 14:32:44.96ID:NTGFuY4xd
古い車両でメンテナンスの問題が出るなら新車に変えた方が良い場合もある

595名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-ltZH [122.26.82.128])2021/06/10(木) 14:34:33.14ID:7RH4nGLu0
>>593
E257-500を他で使いたいとなれば有り得るとは思う
踊り子等E257の増結用や651系の置き換え用、波動用等

さらに房総特急を合理化したいとなればなおさら

E259の転用は荷物室等を考えると悪手

E653系は4+4とかにしてくるかね?

596名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-VzHH [1.75.214.92])2021/06/10(木) 14:46:26.08ID:LwfNqNC6d
>>578の話をやるには来春のダイヤ改正で房総特急を大きく動かさないと無理
来春の改正で房総特急にE263を入れるか2015年春のダイヤ改正みたいに総武快速や京葉快速や普通を増発や延長して替わりに房総特急のE257運用減らすの2択

波動用のE257を全てあかぎに回すというのもあるけど繁忙期の利用状況からして全部は無理

後E259のちょっと拡大=総武本線佐倉〜銚子
となる形式を波動用2編成除いて廃車=255系
という認識でいいよな

597名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-9EMp [106.73.227.67])2021/06/10(木) 15:07:34.54ID:+D39fnTa0
JR束は東武をなめすぎてると思う
直通運転開始時は超オンボロ485系、それの置き換えもオンボロ253系
東武はフラッグシップのスペーシアを用意したんだからJR束も新造車両を直通運転開始時に投入してればよかったのにね

598名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-z/oo [219.100.86.97])2021/06/10(木) 15:13:27.23ID:E+of2waW0
>>597
わずか1運用2運用の為に新型車用意するかよ
ほくほく線にだって485系入れてただろ

599名無し野電車区 (ワッチョイ fff0-i9RX [115.65.191.171])2021/06/10(木) 15:21:11.93ID:omD51GeO0
>>596
草津・あかぎは現在は5編成(上野18:30発・19:30発のスワローあかぎを廃止すれば4編成)あれば運用が回るようになっているので、
わかしおの全列車5連化+成東発着のしおさいの255系化(わかしお運用がなくなる分を充当)+
現在E257系の波動用編成が充当されている列車にE259系を充当(→玉突きでE257系の波動用編成を捻出)
といった程度でも651系を置き換えられるだけのE257系は確保できる

255系は機器更新時期(2015〜2016年)からするとまだ置き換え時期ではない

600名無し野電車区 (ワッチョイ a301-3tT5 [126.0.56.62])2021/06/10(木) 15:23:26.32ID:rbI5Kn6o0
>>22年にE257、23年目処にE259の運行区間がちょっと拡大するよ 
しおさいが1往復品川発着、帰宅ラッシュのNEXが逗子発着
>>そして前者が651を、後者がとある形式を波動車転用2編成程度を除いて全廃させる予定
これはもう少し先ね、ってオチだったりする?
マジで2022年中に1年で新形入れてハンドル訓練して運転開始して
玉突きする車両を転用改造して257が651を駆逐して運用区間増えるの?

601名無し野電車区 (ワッチョイ a301-3tT5 [126.0.56.62])2021/06/10(木) 15:23:26.37ID:rbI5Kn6o0
>>22年にE257、23年目処にE259の運行区間がちょっと拡大するよ 
しおさいが1往復品川発着、帰宅ラッシュのNEXが逗子発着
>>そして前者が651を、後者がとある形式を波動車転用2編成程度を除いて全廃させる予定
これはもう少し先ね、ってオチだったりする?
マジで2022年中に1年で新形入れてハンドル訓練して運転開始して
玉突きする車両を転用改造して257が651を駆逐して運用区間増えるの?

602名無し野電車区 (ワッチョイ a301-3tT5 [126.0.56.62])2021/06/10(木) 15:29:11.99ID:rbI5Kn6o0
ありゃ なんか2重投稿になった すまん

603名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.221])2021/06/10(木) 15:35:06.92ID:Bd9SlxTWd
どうも房総半島ネタやE259絡みは立正臭いな

604名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-ltZH [122.26.82.128])2021/06/10(木) 15:46:35.00ID:7RH4nGLu0
>>578
E259が22編成で19運用なので、
定期的に1運用は捻出可能で、
検査予備等がない時期に臨時で1往復は捻出可能
マリンエクスプレスはもはやE257系が踊り子に導入されたから不要だろうし

E257系も10連化を止めたり、減便すれば捻出は可能
これらで255系を淘汰か

651系淘汰は、効率を考えたら荷物室等特殊設備があるE259系はこのまま成田エクスプレスでの利用継続で、
E257-500を捻出して651系置き換え用に使うのが良さそうだけど、
新形式を房総特急に入れる価値があるのかとか、
房総特急に何か新機軸を組み込む必要があるのか等疑問点も

E263系?は
ホームドア対応を兼ねて入れてくるか?
あるいは4+4に減車できる構造とか?

605名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-6nl5 [60.126.201.207])2021/06/10(木) 16:15:18.79ID:LPMLEvPz0
259に関しては一人正解がいるな ちなみにE263(新Nex)は投入中止っぽい

606名無し野電車区 (ワッチョイ 538f-3tT5 [122.25.121.101])2021/06/10(木) 16:24:40.12ID:GDpk8MCS0
東京湾アクアラインと館山道で圏央道で特急利用が減っている
一方でE131系投入による減車で朝夕中心に普通列車が混雑している状況だから
君津以南と上総一ノ宮以南の特急を普通とか快速にするとかだろE257系を高崎に捻出するという話は
しかも過去にさざなみを総武特快にした前例もある上にわざわざE235系のLCDが館山まで対応してあるし

君津以北と上総一ノ宮以北としおさいはそのままで後々にE259系で255系置き換え(578の通りだと2023年?)
E259系のNEX運用は一部見直し

607名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-LZmE [1.75.212.61])2021/06/10(木) 16:33:52.73ID:pzmm2olpd
房総が朝夕混むのは高校生だから詰め込んどけばいい
特急車のローカル運用なんて愚の骨頂

608名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 16:37:46.73ID:2UfJCE6v0
2022年って未来に見えて約半年後か
コロナ禍で自身の仕事が少ないからだらだらとあっという間に
半年終わった感じ
E259もリムジンも暇そうだもんなあ

609名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-ywzN [106.165.169.247])2021/06/10(木) 16:49:32.10ID:JnHkfZqi0
スワロー化して客単価上げたいんかと思ったけど席上のアレが無いね259は
改造してアレ付けるのとA席のまま料金取るのどっちがいいんだろ
もっとも運用拡大区間についてはなんも考えずにBのまま運用でもいいんだろうけど

610名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-9EMp [106.73.227.67])2021/06/10(木) 16:53:31.07ID:+D39fnTa0
>>598
ほくほく線は北陸新幹線開業後にはくたか廃止が明白だったから新造車を入れなかったんでしょ
東武直通は将来廃止される見込みがあったのか?って話だよ
当時最新鋭だったE257の別番台でも入れておけば良かった

611名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-3V2Y [182.251.155.42])2021/06/10(木) 17:07:20.74ID:LS1WZlXea
>>597
最初に485入れたのはお座敷入れるため
入った記憶は無いが

612名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-szig [119.173.77.118])2021/06/10(木) 17:22:11.55ID:24sfBLQZ0
>>598
バブル期+須田御大時代とはいえ小田急乗り入れに新形式入れた東海…

613名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.221])2021/06/10(木) 17:29:37.55ID:Bd9SlxTWd
>>611
何のお座敷だ?
あとおスペもまあまあくたびれていたからリニューアル後の485や253だったら悪くは無かったな
彩野はありえんけどw

614名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-fAK3 [121.109.87.9])2021/06/10(木) 17:44:54.46ID:6RyJajW70
>>610
東武のスペーシアは1990年デビューの30年選手
JRの253系は2002年デビューだから10年若い。

615名無し野電車区 (ワッチョイ 03da-JFnr [60.41.231.154])2021/06/10(木) 18:12:46.66ID:RysxAzYt0
>>595
> E259の転用は荷物室等を考えると悪手
253の時も同じようなこと言ってる奴いたな。普通に転用されたけどw

616名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 18:23:47.17ID:B0sSJEW7d
E257にも荷物室設置するくらいだからむしろ好都合では?

617名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 18:29:53.61ID:YkfKEdAJa
>>613
華、宴等
485だろ?
わざわざ直流しかない上に配属も無いところに485引っ張ってきてまでして入れたのはこれら誘致したかった東武のご指名なわけよ

618名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 18:30:14.72ID:INS3u4WI0
E259転用のネックは短距離乗車を前提としているから
中間車にトイレを設置していないところかな

619名無し野電車区 (ワッチョイ f3f0-K2rE [210.2.248.28])2021/06/10(木) 18:33:23.17ID:9YMbdQnc0
>>605
コロナ収束しても空港利用の客足が
コロナ以前に戻る確証がないからなぁ。
当然かも

620名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 18:37:36.24ID:B0sSJEW7d
>>617
予備とはいえ189も入ってるが

621名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 18:53:03.03ID:YkfKEdAJa
>>620
だから何?

622東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.197])2021/06/10(木) 18:54:54.67ID:uGJ59BkSd
>>581
賛成
>>589
東急とみなとみらい線、相鉄直通の600系(仮)は?

623名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 18:55:46.88ID:B0sSJEW7d
>>621
お座敷と485使用に何の関係が?

624名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-9EMp [106.73.227.67])2021/06/10(木) 19:04:50.78ID:+D39fnTa0
東武に宴や華を入線させる計画があったなんて聞いたことないぞ
仮にあったとしても年に数回の運転の為にATS取付や乗務員訓練や試運転とか割に合わなさすぎる

625名無し野電車区 (スップ Sd9f-6Erv [1.72.2.103])2021/06/10(木) 19:13:20.10ID:tBbnWUFRd
N'EXとしおさいの併結列車が見られるようになるのかしら
東京〜佐倉で途中駅に停めることになるからナシか?

626名無し野電車区 (ガラプー KKff-ZdtZ [359323030968328])2021/06/10(木) 19:21:08.39ID:ul1sriZ/K
NEXのほうは佐倉でドア扱い無しで停まればいいんじゃないの

627名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-LZmE [1.75.212.61])2021/06/10(木) 19:21:21.63ID:pzmm2olpd
千葉の列車と本社の列車はきっちり分けるだろ
元々欧米人とか安くない客用だからコロナ治れば戻るでしょ
中国人は簡単に入国させない方がいいがNEXの客じゃないし

628名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-E+Vl [1.75.196.148])2021/06/10(木) 19:21:24.07ID:AozQC+ewd
>>597
東武もフラッグシップではあっても決して新しくない。
直通運転のために作ってない。

なんで条件がJRにだけ厳しい?

629名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 19:21:53.03ID:YkfKEdAJa
>>623
この話の流れを理解できないのはかなりヤバいぞ
悪い事言わないから一回精神科行っとけ
当時の東武としてはお座敷の誘致がしたかったから、いざ来た時にそのまま対応できるよう、定期乗り入れの相手に同型式を指名したってことだ
だからあの頃なら183なり189なりがいくらでもあった中、あえて指名してきたわけだ

>>624
それ言い出したら華や宴が485であること自体割に合わねぇよ

630名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 19:25:18.92ID:B0sSJEW7d
>>629
東武が指名した根拠が無ければ精神科行けよ

631名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 19:26:57.58ID:2UfJCE6v0
お、変な流れになってきた

632名無し野電車区 (ワキゲー MMff-EGuX [219.100.28.185])2021/06/10(木) 19:39:04.03ID:WHlONUx6M
またコイツだよ

スッップ Sd9f-3pVo

633名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 19:42:16.72ID:B0sSJEW7d
今日は血の気の多い奴多いなw
仙石の131に少しでも否定的な見方をしたら大騒ぎで、東武直通の485がお座敷列車のためというトンデモを指摘したらまた大騒ぎw

634名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 19:47:04.12ID:YkfKEdAJa
>>633
じゃあなんでわざわざ485なんか東武に入れたの?

635名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 19:49:39.14ID:B0sSJEW7d
>>634
さあ?余ってたからじゃない?

636名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6e-+AlY [125.1.190.75])2021/06/10(木) 19:50:19.64ID:VpgDfvFb0
糖質

637名無し野電車区 (ガラプー KKff-ZdtZ [359323030968328])2021/06/10(木) 19:58:07.65ID:ul1sriZ/K
>>635
あれってあいづに使ってたやつをわざわざ引っ張って来たんじゃなかったっけ

638名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 20:00:03.43ID:YkfKEdAJa
しかも足元に189なり183なりがいくらでも転がってたのになw

639名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 20:04:18.48ID:B0sSJEW7d
>>638
その頃はまだ松本の183や189を房総で使っていた頃だよ

640名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 20:19:26.54ID:INS3u4WI0
わざわざ485引っ張ってきたのは定員の関係かと思っていたが
なるほどお座敷乗り入れ案があったと

641名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-WbiA [114.177.106.15])2021/06/10(木) 20:25:53.21ID:nt43uh930
やまなみとせせらぎも私鉄乗り入れを想定してたんだっけ
どれも実現しなかったけど積極的な時期があったんだな

642名無し野電車区 (スップ Sd9f-TpyM [1.75.6.162])2021/06/10(木) 20:29:42.55ID:2W5N2Ctvd
単純計算で800両超える新製計画がコロナの煽りを受けない筈もなく

643名無し野電車区 (スッップ Sd9f-kYlA [49.98.156.109 [上級国民]])2021/06/10(木) 20:32:23.28ID:NTGFuY4xd
コロナの前の水没の時点で頭痛になっていたであろう…

644名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 20:40:50.59ID:YkfKEdAJa
>>639
松本のを房総に転用したらいっぱいいっぱいだったとでも?

645名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-mtzw [218.110.84.48])2021/06/10(木) 20:44:17.44ID:gfobgFGu0
( ゚∀゚)o彡°

646名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 20:45:00.45ID:2UfJCE6v0
あの水没は朝のニュース見て絶叫したわ
鉄分少ない両親に「ほぼ新車の新幹線水没で、一編成10億以上だから
数十億の損害になる」って言ったらその金額に絶句してた

実際は150億だったんだね…

647名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-9EMp [106.73.227.67])2021/06/10(木) 20:48:31.35ID:+D39fnTa0
>>628
スペーシアは古くてもグリーン車並みのシートに個室もあってハイグレードでしょ
それに対しJRの485はシートピッチこそスペに合わせたもののデッキとの仕切り扉は一部手動で車内LED表示器もないでしょ
だからJRは新造車を用意すべきだと思ってた

648名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-4tXk [106.131.147.163])2021/06/10(木) 20:49:46.15ID:IJ+zxarQa
>>645
それはおっぱいおっぱい

649名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-ltZH [122.26.82.128])2021/06/10(木) 20:56:44.09ID:7RH4nGLu0
>>615>>616
たったの2編成だろ、転用された253系
259系も転用しようにも、両端の荷物室と、1両あたり2か所もある幅広いドアが無駄
何よりE257の5連よりE259の6連の方が定員が少ないのだから
地方に転属させても、5両で済むところを6両で運転しなければならず無駄が多すぎ

650名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 20:58:44.92ID:YkfKEdAJa
>>641
団塊世代が退職したら旅行に出かけまくるだろうからと用意したのがお座敷485シリーズだから、まあ時代といえば時代だな
ただ、誤算だったのは年寄りだからお座敷がウケると思いきや、とっくに椅子生活に移行していたこと

651名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Fu2c [111.99.79.231])2021/06/10(木) 20:59:42.25ID:XtOAGZby0
>>647
そのスペーシア登場から30年だが機器更新無しでよくもってるな。

652名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-4tXk [106.131.148.235])2021/06/10(木) 21:01:20.95ID:HKvHD0HWa
>>650
違うぞ
団体旅行が下火になって個人旅行が主流になったから
お座敷は皆でワイワイやる奴

後で改造したやまどり見れば理由は分かる
ゆったり座席が配置されてるだけになった

653名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-E+Vl [1.75.196.148])2021/06/10(木) 21:19:05.07ID:AozQC+ewd
>>647
検査時を含めて2本しかいらないし、通常は1本。
列車名も変えてるし、乗り入れ先がOKなら問題ない話。

小田急と東海のように双方で新造しない限りはあまり意味ないよ。
乗る方はスペーシアがいいというのはあるだろうけど。

654名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 21:24:40.15ID:YkfKEdAJa
>>652
個人旅行が主体になった理由って知ってる?
団体旅行慣れしてた(というか個人で旅行組めない)団塊世代が退職後に遊び歩いてたのが気が済んで旅行しなくなったからだぞ
だからこのお座敷シリーズは元々団塊世代の旅行引退と共にお亡くなりになっていいように作られていたということ

655名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-4tXk [106.131.148.235])2021/06/10(木) 21:27:57.45ID:HKvHD0HWa
>>654
この意見は俺だけじゃなく
YouTubeのだいたいの総論なんだが

はい、そうだねって言えばいいだけなのに
負けず嫌いな返しはちょっと臭い

656名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.24.196])2021/06/10(木) 21:41:55.16ID:YkfKEdAJa
>>655
あのさ、団体旅行を牽引してたのは団塊世代で、それが居なくなったら下の世代は個人旅行が主体なんだから必然的に個人旅行が主体になるってことで話として繋がってるけど、もしかして気づいてない?

657名無し野電車区 (ワッチョイ ff78-9b/0 [211.133.49.191])2021/06/10(木) 21:53:32.43ID:2UfJCE6v0
お、変な流れになってきた

658名無し野電車区 (ワッチョイ a301-6Erv [126.56.64.82])2021/06/10(木) 22:22:03.58ID:uQ5w6Pc00
スレ違いな流れでレスポンチをするのが好きなのねえ

659名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 22:31:34.77ID:INS3u4WI0
団体旅行と個人旅行対決スレでやれ

660名無し野電車区 (スップ Sd9f-3pVo [49.97.107.7])2021/06/10(木) 22:34:30.98ID:iGIjGSTWd
地方に6両で済む所を7両で運転してる特急があったような…

661名無し野電車区 (ワッチョイ e337-1GdN [116.82.51.161])2021/06/10(木) 22:35:31.15ID:INS3u4WI0
ともかくこれはみっともない

http://2chb.net/r/rail/1620545407/967

967 名無し野電車区 sage 2021/06/10(木) 21:21:36.49 ID:B0sSJEW7
JR東スレで東武直通に485が使われていたのはお座敷列車の乗り入れを狙って東武が要望したなんて自信満々に書いている奴がいるんだけどトンデモ説だよな?

http://2chb.net/r/rail/1622077344/617

662名無し野電車区 (スップ Sd9f-TpyM [1.75.6.162])2021/06/10(木) 22:36:28.41ID:2W5N2Ctvd
特急型は転用先に合わせて無理に組み替えたりしないから259も257-500もそのまま

663東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-D3fi [49.98.225.197])2021/06/10(木) 22:47:13.71ID:uGJ59BkSd
>>624
せやなりんかい線とはちゃうで

664名無し野電車区 (ワッチョイ a301-6Erv [126.56.64.82])2021/06/10(木) 22:50:00.39ID:uQ5w6Pc00
>>660
あれは車両を抜けない事情があったんじゃなかった?

665名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-Fu2c [121.107.18.233])2021/06/10(木) 22:54:08.16ID:9I01hrk50
>>664
E653系のいなほ転用のことならサハに車いすスペースなどの設備が集中していたからかな

666名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-LZmE [1.75.212.61])2021/06/10(木) 23:06:21.70ID:pzmm2olpd
>>654
団体旅行好んだのは団塊より上の世代だぞ
戦前戦中の世代でフルムーンの世代
それがヨボヨボでもう出歩かなくなっただけ
大人の休日倶楽部が元々団塊の世代向けに出来たもので
大勢で連まない

667名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 23:19:17.05ID:B0sSJEW7d
>>637
はつかり廃止→あいづ転用 2002.11
特急あいづ→快速あいづライナー 2003.10
快速あいづライナー廃止 2004.9
この間に1回目の改造
東武編成での上野発特急あいづ 2005.7〜9
この間に2回目の改造
東武直通 2006.3〜2011.5
あいづライナーに充当 2012.2〜2015.3

668名無し野電車区 (スッップ Sd9f-s53L [49.98.143.140])2021/06/10(木) 23:30:27.40ID:hr/lvYzMd
あ、東武スレに助けを求めに行った人だ

669名無し野電車区 (アウアウオー Sa5f-3V2Y [119.104.26.84])2021/06/10(木) 23:40:29.61ID:LQsYkhF7a
>>666
その理屈が正しいなら四季彩とか完全に乗り遅れているわけだが

670名無し野電車区 (スッップ Sd9f-3pVo [49.98.224.41])2021/06/10(木) 23:50:55.69ID:B0sSJEW7d
>>668
知らぬは一生の恥だからね

671名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-RTz2 [106.128.75.254])2021/06/11(金) 00:04:49.02ID:Fw/zcZlja
一人旅してる奴なんかあまり見ないんだけど

672名無し野電車区 (スップ Sd1f-3TMs [49.97.102.91])2021/06/11(金) 02:40:21.85ID:MOwqlDL5d
あいづライナーの車内では友達に会いづらいなー

673名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp87-uhlg [126.247.82.220])2021/06/11(金) 05:53:39.59ID:T7Q+ZnL6p
>>666
好むも好まないも、その当時は個人旅行は大変だった
国鉄の指定券は個人だと1週間前発売だし、旅館やホテルも今みたいにネットで簡単に予約する手段があった訳じゃない
「旅の窓口」が出来たのは画期的だった

674名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/11(金) 06:47:20.72ID:n6ADUG3e0
そして水郡線で袋田の滝の最寄り駅へと連行

675名無し野電車区 (JP 0H27-N/EE [210.162.55.229])2021/06/11(金) 07:39:38.41ID:0o1OA/zPH
>>649
253系が東武直通特急に改造された際に荷物置き場を客室に改造してる。天井とか見るとようわかる。

676名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-kjBq [182.251.152.247])2021/06/11(金) 09:09:13.38ID:97r5mEzea
>>661
つべの総意キリッ!はどこ行ったんだろう?w

677名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 09:17:30.74ID:wJm6Au210
>>667
あいづも観光地に指定席特急は必要〜客のらない〜廃止〜復活を
何度も繰り返してるね。みすみすバスに客取られたくないが
それだけの需要がないジレンマを感じる

678名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 09:24:00.96ID:zfvu9bdbd
>>677
この流れの前にビバあいづや快速ばんだいのクロハ455もあるからなw
最近はE721に半室指定席とかやってるし
テコ入れしても効果無いが放っておくには勿体ないを30年くらい繰り返してる

679名無し野電車区 (ワッチョイ f332-42hD [122.133.233.192])2021/06/11(金) 09:29:18.59ID:350KC1S70
>>677
ここに限らないがバスで輸送量に対応できるところだと
同等の輸送力を確保するために本数が必要になるバスの方が便利になるケースが多いな

680名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-uhlg [126.236.126.30])2021/06/11(金) 09:48:09.96ID:hdU5MONAp
会津あたりはばんえつ物語使って新潟方面からとか会津鉄道使って日光あたりと一緒観光なんて人も居るだろうから人がバラけるんじゃない?

681名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 10:05:24.16ID:wJm6Au210
東京〜会津若松っていう需要はバスで通しより
新幹線のほうが早い
でも郡山〜会津若松って需要だと、電車より高速バスに流れる
でも郡山〜会津若松をバスに逃したくない
の結論がまあ出ないこと出ないこと
E721指定が正解かは、また歳月が決めるだろうけど
うまく折り合いをつけたかな、とは思う

趣味的には651系あいづとか見たかったけどね

682名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 10:18:31.95ID:wJm6Au210
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00437328
2023年開業予定の道の駅館山のイメージイラストに
特急型車両が置いてある

まあ、あくまでもイメージイラストだからなあ
…終了したら255系でも持って来るのかな?
E257の付属でも塗り替えればいいのか

683名無し野電車区 (スッップ Sd1f-0r/V [49.98.135.231])2021/06/11(金) 10:26:09.47ID:kqXxsREId
関係無いけど館山周辺って道の駅だらけだな
もうあの辺は車でしか行かないから助かるけど

684名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-Nmph [1.75.237.29])2021/06/11(金) 10:28:09.60ID:EoZkNjtfd
館山なんか行くか?
千葉に住んでても10年は行ってない

685名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 10:52:03.36ID:wJm6Au210
>>683
各町村に1〜2か所あったのが、市町村合併で一つの市になったので
南房総市だけで8か所。日本一多い
人口7500人の鋸南町に2か所、あとは鴨川と大多喜と木更津
まあ観光地らしいと言えばそれまで

この状況で館山にできるのは、害獣駆除した動物をジビエにするのに
処理工場を館山に誘致したからだったと思う

686名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp87-wJo4 [126.255.210.236])2021/06/11(金) 10:55:43.63ID:m37Uvjh3p
郡山→会津若松は高速バスだと1200円で、
新幹線乗り継ぎ特急or快速指定席は上野からだと郡山までの運賃に+1700円くらいか
この程度の差なら十分鉄道側に呼び込めると思うけど、指定席快速なり在来特急なりを
ちゃんとやまびこに接続してアピールするしかないんじゃないかね

687名無し野電車区 (ワッチョイ 0361-DlTk [180.15.118.139])2021/06/11(金) 11:03:31.54ID:E3Wx6pNk0
>>682
トレーラーハウスか何かじゃないの?

688名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-kYqb [106.128.186.246])2021/06/11(金) 11:10:57.33ID:iAlDCP3Ha
>>682
尺度が車とおなじだな

689名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 11:29:11.52ID:RUcFM+0g0
>>682
さざなみを全廃に追い込んでやるという道の駅の意気込みだな
晒し首みたいなもんだ

690東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/11(金) 11:50:49.86ID:VFNPlhw9d
>>687
ワロタ

691名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 12:17:36.38ID:wJm6Au210
>>687
電車の屋根と、正面が電車の顔っぽいなと思ったけど
余程電車を置きたいと思わない限りトレーラーハウスの方が
コストが安いですよね
まあイメージだから

…イメージと言えば、成田の小菅地区の再開発で
ヒルトンホテルの後ろに名古屋城作るのかって妙な盛り上がりを一部でしてる
みんなで大家さん、成田4号で検索、なお投資は自己責任で

692名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-V9dJ [110.130.182.147])2021/06/11(金) 12:25:10.42ID:Nbze/3WF0
>>682
高輪新駅(現、高輪ゲートウェイ駅)のプレスリリースに185系のイラストが載っていたのを思い出した。当時、まだ185系を使う気満々なのかと言ってたな。

693名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 12:36:41.50ID:wJm6Au210
>>691
みんなで大家さん成田〇号のイメージイラストは
某所でプチ祭りになったせいか、イラスト入れ替えられてました

694名無し野電車区 (ワッチョイ 238e-uhlg [124.85.79.81])2021/06/11(金) 12:38:57.72ID:ala7fybr0
>>691
みんなで大家さんって無茶苦茶な高配当謳ってるとこだろ
怪しすぎるわ

695名無し野電車区 (ブーイモ MMff-dpSd [163.49.206.79])2021/06/11(金) 13:33:09.60ID:JZCcMsamM
>>681
東武野岩会津只見経由が一番中途半端だよね
フリーパスは通年販売だし本数は高速バスより多いし高速バス比でもそこまで高くないし会津観光としては悪くないルートなのに

696名無し野電車区 (ガラプー KKff-cg+W [359323030968328])2021/06/11(金) 14:12:06.46ID:1cnY0yoxK
>>695
そのルートは会津観光というより奥会津や尾瀬観光のほうじゃないの

697名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-gVNt [111.239.51.110])2021/06/11(金) 14:34:31.88ID:gUpyQzJda
ちょ、ちょっとまって!>>672が何か言った!!

698名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/11(金) 15:12:54.59ID:u5ipoFsG0
>>696
直通特急の運行に積極的に動いたのは南会津町の政財界だからね
会津鉄道がそれに乗っかってリレー列車走らせてるけど、若松辺りの地元はあまり興味なさそう

699名無し野電車区 (スップ Sd1f-pi4J [49.97.99.216])2021/06/11(金) 15:33:11.76ID:IrVF0ULTd
>>578の件だけど一部は情報仕入れているので記載
2022/3改正
房総特急
さざなみ・新宿さざなみ=E257系5両統一
わかしお・新宿わかしお=255系9両・E257系10両,上総一ノ宮分併廃止,勝浦以南普通格下げ廃止
しおさい=255系9両・E257系10両
E233-5000分割=鴨川に拡大(勝浦以南普通格下げ廃止により)
22年にE257系ちょっと拡大はしおさい佐倉〜銚子の部分

2023年〜
わかしお・しおさいにE263系9両導入
同時にE259も見直しでさざなみ置き換え=23年にE259が少し拡大はこれのこと
そしてさざなみの蘇我以北は総武線に逆戻り
E257-500はあかぎ草津日光に8本転用
残りは新宿さざなみ向けに波動用2本
あかぎ草津日光のE257はE257-7500になるからE257-500は新宿さざなみ向け波動用2本以外全廃
房総特急とあかぎ草津日光は全車指定化

後E263系自体は2022年の途中から完成次第順次運用入りする
2022/3改正がE263系導入の準備改正

700東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/11(金) 15:42:42.31ID:VFNPlhw9d
>>699
ようやく汚物651系を廃車に出来るぞな

701名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/11(金) 15:50:55.43ID:WETOkAAo0
どれ一つ合ってなくて草 立正君俺の情報パクって妄想するのやめてね?

702名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 16:01:52.78ID:RUcFM+0g0
そもそも文章がおかしくて
何が言いたいのか伝わらないぞ

703名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 16:06:08.32ID:RUcFM+0g0
しかもコロナ渦で観光は壊滅大赤字なのにE263系とかどんだけお花畑だよ

704名無し野電車区 (ワッチョイ 43b0-FoA2 [222.148.46.202])2021/06/11(金) 16:06:09.51ID:LkXy8T4W0
E257-5000,5500って発表無く素知らぬ顔で走り出すのかね

705名無し野電車区 (スップ Sd1f-Hh1a [1.75.7.29])2021/06/11(金) 16:10:30.00ID:BPyQ0Nlld
あんだけ209転用計画()垂れ流したのに結局伊豆急譲渡という現実の方が面白かったという

706名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3d-LYuK [175.184.112.48])2021/06/11(金) 16:18:45.58ID:z6Mk2tsf0
>>703
ぐるぐる

707名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/11(金) 16:41:50.89ID:u5ipoFsG0
わざわいぐるぐる

708東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/11(金) 16:43:25.55ID:VFNPlhw9d
汚物205系要らない

709名無し野電車区 (スッップ Sd1f-3b04 [49.98.166.2])2021/06/11(金) 18:01:54.20ID:ApULdzUPd
N'EXを恒久的に減車減便して浮いた車で255系全廃くらいなんじゃないの…

710名無し野電車区 (ワッチョイ b36e-KLh1 [138.64.80.157])2021/06/11(金) 18:13:31.43ID:3MecxNjx0
成田がLCC空港化してるからNEXの一部を快速に振替した方が利用状況に合ってる

711名無し野電車区 (ワッチョイ e3e5-8mgH [150.249.252.94])2021/06/11(金) 18:36:29.88ID:kDJ+kfF20
LCC使う層は京成の特急やバス使うイメージある
JRの快速は特段安いでも速いでもなく空気

712名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-Cdqd [1.75.239.206])2021/06/11(金) 18:45:04.20ID:XU62vKmid
日本人は稲毛か千葉から乗る感じだな
よく分かってないインド人の家族とかもいるけど
それは東西線から来てるのかな

713名無し野電車区 (ガラプー KK67-cg+W [359323030968328])2021/06/11(金) 19:01:33.67ID:1cnY0yoxK
よく分かってないならホームまで来ることもまず無理なんじゃないの
本場インドの鉄道とは乗り方違うし

714名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/11(金) 19:13:01.12ID:wCr9nnDz0
>>712
東西線の葛西がインド人街と化してるから、むしろよくわかっているインド人は東西線から来る

715名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-HGX8 [133.106.60.165])2021/06/11(金) 19:13:09.73ID:MRzBMn2OM
E129系の再製造ってあるのかな?
しな鉄が導入しているけど。
長野地区の211系後継者は3ドアにして欲しいけど。

716名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/11(金) 19:19:19.84ID:wCr9nnDz0
>>715
少なくとも新潟地区向けの再製造はあるかと
長野地区向けは高尾や立川までの乗り入れを考慮してE131系という可能性が高そうだが
3ドア車が入る場合もE129系ではなくE133系(E131系の3ドア版)となる気がする

717名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 19:28:23.33ID:RUcFM+0g0
いずれE131系の3ドア版が作られるだろう、という予測はつく。
趣味的な興味としては型式を分けるのか、それとも同じローカル用の105系の様にドア数で分けないのかだな

718名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 19:37:06.48ID:wJm6Au210
E129とE131系の3ドア版(仮)の違いってなんだろう
ステップ高さ?耐寒耐雪??

719名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-YWFA [182.251.106.80])2021/06/11(金) 20:19:28.32ID:cCcWP/6Ha
>>708

同意する

720名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.26.84])2021/06/11(金) 20:36:24.00ID:Waywqqz5a
3ドアにしたいところはもう新潟くらいしかなくて、それが済んだからE131が出て来たんだろうに
どうしても追加で新潟に3ドア必要なら長野のE127をE131で押し出せばいい

721名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/11(金) 20:44:57.78ID:wCr9nnDz0
>>718
制御伝送系の仕様の違い

209系→E231系→E233系→E235系あるいはE127系→E129系では
制御伝送系の仕様変更に合わせて形式が変更されているので
3ドア新車にE131系と同様のEthernet伝送が採用されるなら
E129系(これは高速シリアル伝送)ではなく新形式になると考えられる

722名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/11(金) 21:05:37.45ID:wJm6Au210
>>721
ご説明ありがとうございました

723名無し野電車区 (ワッチョイ a301-p3pc [220.208.88.174])2021/06/11(金) 21:18:19.60ID:JgXBzzO20
>>629
お前、頭おかしいだろ?
東武がJRに乗り入れたい目的が何だったかすら理解していないだろ。

724名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.26.84])2021/06/11(金) 21:22:21.41ID:Waywqqz5a
>>723
俺の知らない話題は全部嘘、か
お前は鉄道の何なんだよ?
まあ良いけど
どうでも

725名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-X6hG [121.109.87.9])2021/06/11(金) 21:23:33.79ID:jOxHcLqj0
>>723
ちょっと言い過ぎ

726名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 21:28:22.56ID:zfvu9bdbd
>>724
いいからソース出して

727東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/11(金) 21:31:58.97ID:VFNPlhw9d
>>715
E131系やろノロ央線にホームドア設置するの前提として

728名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 21:38:20.53ID:zfvu9bdbd
>>185-186にある1日限りのゆうサロの話みたいに事実ならすぐにまともな反応が返ってくるよ

729名無し野電車区 (ワッチョイ a301-p3pc [220.208.88.174])2021/06/11(金) 21:38:30.25ID:JgXBzzO20
>>634
波動用で余っていた485系を乗り入れ改造したんじゃなかったっけ?

730名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 22:18:08.09ID:RUcFM+0g0
ツイッターによれば例の青ツートーンのE131系は500番台横コツ表記だとさ
仙は見間違いだったと言っている

相模線で確定か

731名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 22:22:03.49ID:zfvu9bdbd
>>730
作っているのが500番台と600番台(日光線)という時点で察していた人もいるな

732名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 22:25:40.16ID:RUcFM+0g0
仙石線の205系がどんな状態かは知らないが
相模線500番台は後10年は走れそうなんだけど
バリアフリー完全不適合なのがネックになったかな

733名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/11(金) 22:34:08.99ID:n6ADUG3e0
状況次第では、相模線の八王子直通も今年度限りかな
平日朝ラッシュ時さえ何とかなるのなら、
相模線の直通分を横浜線の8連で補ってくれた方が
橋本以北ユーザには色々と改善になるとは思う

734名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 22:36:26.96ID:zfvu9bdbd
逆に横浜線乗り入れを継続するからこそ故障やホームドア対応を考えて置き換えなのかもしれないな

735名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-tjD1 [111.239.152.213])2021/06/11(金) 22:45:32.21ID:aMbBfuNFa
>>681 >>686
高速バスが郡山と若松の市街地しか止まらないから、
途中の猪苗代町や磐梯町の需要でどうにかもってるのかな?
指定席のターゲットもむしろそっちだったりして
それだったら仙山線も似たようなこと言えるか

>>698
日本初の動力分散&一般営業バイモードで
浅草―喜多方を直通出来たら話題になって面白いなと妄想してみる

あとE131の話盛り上がってけど、
ケト&ハマのE235は中止&E233続投でFA?

736名無し野電車区 (スッップ Sd1f-vrMl [49.98.224.41])2021/06/11(金) 22:49:08.06ID:zfvu9bdbd
>>735
FAではないNA

737名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/11(金) 22:56:57.43ID:RUcFM+0g0
233系転用での置き換え対象は仙石線205系と211系とされているから
相模線や宇都宮日光線は無関係

ただ3月の決算報告で車両は同一線区で長く使って転用改造コストを削減する、と明記したからな
あくまで社内での労使間提案であるベスプラとは重さが違う

738名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/11(金) 23:06:09.44ID:u5ipoFsG0
>>735
高速バスの郡山若松線の主要ターゲットは郡山女子大の通学客、女子大前バス停で相当の乗降有り
磐西線指定席のターゲットは見てないからよーわからんけと、おそらく若松近辺の工場と東京本社間の出張需要

739名無し野電車区 (ワッチョイ 3f08-Wwpj [117.102.198.74])2021/06/11(金) 23:15:55.56ID:Q1fxLODd0
東武直通用の485系はたまたまネットで「なんでこんなボロい電車に特急券がいるの?湘南新宿ラインのやつに変えて」という一般人の感想を目にした事があったな

740名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-qdTp [14.11.3.192])2021/06/11(金) 23:31:14.43ID:+0Voman+0
>>737
あくまでこれから中長期的にそれを目標とするってだけで233は転用されるんじゃない?
ただ、大規模な転配をもうやらないとすると山手線に20年おきに新車が入る光景もしばらくお預けか

741名無し野電車区 (スッップ Sd1f-IkMA [49.98.149.62])2021/06/12(土) 00:03:40.11ID:VCokd+4ed
山手線は中央緩行と武蔵野あるから大丈夫

742東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/12(土) 00:08:20.27ID:QMRGSFhRd
>>730
乙!
>>731
せやな
>>732
富士急で走らせれば桶

743名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-42hD [111.99.79.231])2021/06/12(土) 00:20:50.09ID:M/dVJfq20
E131系も勢力どこまで拡大するんだかな。

744名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-iZ6H [116.82.51.161])2021/06/12(土) 00:29:31.91ID:NBuWt7nK0
>>740
単年で5000億超の赤字出して他にも架線レスだの単線化だのかなり過激な内容だから
中長期的とかそんな生ぬるい状況じゃないと思うがね

745名無し野電車区 (アウアウイー Sa87-5xzR [36.12.18.118])2021/06/12(土) 00:58:55.29ID:8cA1EQdqa
まあ山手線はずいぶん先の話だし次の形式でドアとホームドアの配置も変えるかもなあ。
4600番台みたいな特殊車両はこれっきりにするだろうし。

746名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-qdTp [14.11.3.192])2021/06/12(土) 01:04:10.62ID:ihK/3uh00
>>744
ワンマン化とATOドライバレスは来たる…というかもう来ている乗務員不足に対する東の答えだし、カットできる人件費もバカにならない額だからケトハマ235はやるんじゃないかと思うよ。
ただ、これを最後に、今までみたいに山手線に新車入れまくってお古を飛ばして…みたいなことはもうしませんってことじゃないの?

747名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-iZ6H [116.82.51.161])2021/06/12(土) 01:09:14.80ID:NBuWt7nK0
>>746
俺はそんな「未来への投資」をする余裕もないと見たがね
その減らせる人件費で800両の新車費用を何年でペイできるのかって話

748名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-iZ6H [116.82.51.161])2021/06/12(土) 01:10:34.34ID:NBuWt7nK0
あとワンマン化はE233系の改造で対応すると予測する

749名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb1-HQXD [115.36.14.104])2021/06/12(土) 01:30:10.21ID:uiJyqSq30
ドライバレス化は車掌と運転士両方を一気に剥がして代わりに資格を持っていない
全日警みたいな安価な契約社員の警備員載せて座らせるのが目標だったと思うけど

当面はお手軽で安価な普通の長編成都市型ワンマンを導入し
まず全ての車掌のみ剥がすことに舵を切ってもおかしくないね

750名無し野電車区 (ガラプー KKff-cg+W [359323030968328])2021/06/12(土) 01:40:54.80ID:Ey3sgPP+K
>>732
E131投入で弾かれた相模線205を一時的に仙石線に投入とかは
ついでに宇都宮のやつも

751名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-nJIZ [60.104.49.124])2021/06/12(土) 02:12:22.02ID:nYQHmrE/0
ATACSなければできたかもなぁ…

752名無し野電車区 (スッップ Sd1f-2qqp [49.98.151.221])2021/06/12(土) 02:13:40.62ID:WpMDMFvad
>>730
そろそろ株主総会だろうから、それが終わったら正式に発表するだろうよ。

753名無し野電車区 (ワッチョイ 1310-h/PH [114.150.197.132 [上級国民]])2021/06/12(土) 07:30:10.65ID:qjYW446k0
>>746
多分山手線だけはあと10年でまた新車の話が来ると思うよ。

山手に新車が入らない時はもう潰れる時だろう

754名無し野電車区 (ワッチョイ f310-5xzR [122.26.82.128])2021/06/12(土) 07:36:09.98ID:sSUFadoD0
>>753
ちょうどよいんじゃないか?
総武線の機器更新した車両の置き換え時期にも重なるし

755名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-h/PH [61.205.84.4 [上級国民]])2021/06/12(土) 07:47:22.43ID:4z2WxxUaM
まあ、普通に今231、233が入ってるところは横浜線205、横須賀線217みたいに、新車で入れたところで使い切りで良いだろ。無駄がない

ところで、京浜東北線の233の液晶だいぶ黄色くて暗いんだけど更新時は新品に変えてくれるのかな?

756名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-h/PH [61.205.84.4 [上級国民]])2021/06/12(土) 07:48:06.98ID:4z2WxxUaM
大昔のノートパソコンみたいになってるからな、かっこ悪い

757名無し野電車区 (スッップ Sd1f-sJBm [49.98.224.176])2021/06/12(土) 07:52:26.05ID:X7Ec4lf9d
中間車原因の不具合多発しているなら相模線のモハだけ仙台に持ってってATACS付きクハと組み合わせる

と妄想

758名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.224.188])2021/06/12(土) 07:53:44.47ID:5UxZtW4qd
>>757
それだ!

759名無し野電車区 (ワッチョイ f310-tjD1 [122.222.138.242])2021/06/12(土) 07:56:03.12ID:CvVosApL0
中央東線の211置き換えてほしい

760名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp87-uhlg [126.167.135.100])2021/06/12(土) 08:18:36.96ID:xs9OaoZgp
>>747
内部留保いくらあると思ってんだよ

761名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/12(土) 08:30:53.53ID:fRks3Yq10
少なくとも今後5年以内に231と233に大きな動きはなさそうだよ(中央サロと長編成含むワンマン改造くらい) ヤマコツマト231は羽田新線開通頃までは使うでしょ

762名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-X6hG [121.109.87.9])2021/06/12(土) 09:09:14.95ID:OmkJDEme0
>>746
E233系を地方向けに転用改造、余った車両は廃車→E233系はワンマン化の上使い切り、205系と211系はE131系で置き換え

高コストのE235系投入ではなく、低コストのE131系を地方線区へ投入した方が全体的に見てコスト低減になるという判断なのでは?

763名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-B2nj [60.100.125.222])2021/06/12(土) 09:17:25.51ID:nKp/rL990
>>747
新車買おうが首都圏の中古整備するにも新車の半額くらいの整備費がかかってる
故障して間引きでごめんなさいすればいいというのとはちがう

別に新車が無駄なわけじゃない

764名無し野電車区 (JP 0H27-Ojk9 [210.232.14.184])2021/06/12(土) 09:39:10.61ID:3jP7b+55H
宇都宮のやつはガタつき具合は対してかわらんだろ。仙台行っても故障頻発しそう。これではプラマイゼロもいいとこ。

765名無し野電車区 (ワッチョイ f310-tjD1 [122.222.138.242])2021/06/12(土) 09:41:02.14ID:CvVosApL0
サボの「ワンマン」表示は好きじゃない・・

766名無し野電車区 (ワッチョイ a301-p3pc [220.208.88.174])2021/06/12(土) 09:41:46.28ID:yr65dclS0
>>760
昨年5000億の赤字出したから、そんなホイホイと使って良い物ではない。20年度の赤字をあと、4年出したらほぼ使い切るぞ。

767名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp87-uhlg [126.167.135.100])2021/06/12(土) 09:55:09.47ID:xs9OaoZgp
>>766
キミは経営者にはなれないね
生産性を高めるための投資ってのは、通常の資金運用とは別なの
ただ形式を統一するためだけの目的とか、そういうのは精査して必要なものだけに絞る
新潟の今年度のE129増備が見送られた事とか、相模線への投入両数の見直しとか

768名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/12(土) 09:58:01.84ID:ihK/3uh00
>>762
ドライバレス化が本当に実現すれば京浜東北線の乗務員不足の解消に加えて運転士100人以上の人件費もカットできる。

実際何人で回してるか知らないけど、仮に150人で全員年収400万なら給与だけで毎年6億円を半永久的に減らせる。
それこそ中長期的視点で見るならE235を導入した方がいいのでは?

769名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/12(土) 10:04:08.68ID:ihK/3uh00
>>750
仙石線の保安装置を調べたほうがいいですよ

770名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/12(土) 10:18:56.62ID:fRks3Yq10
京浜東北/横浜はATO導入だけどドライバレス運転は想定してない定期

771名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp87-uhlg [126.167.135.100])2021/06/12(土) 10:21:10.73ID:xs9OaoZgp
>>768
京浜東北線の運転士が不足してるかは知らないけど、83編成ある訳だから運転士はざっと250人以上必要だな
平均給与も勤務地から考えて安くなくて、手当含めて600くらいはあるはず
単純にこれをゼロにすることができれば、年間15億のコストが下がる計算

772名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.216.189])2021/06/12(土) 10:37:29.43ID:a/QOVEQvd
コロナ禍で京浜東北線のE235導入が破談になる可能性は否定しないけど今断言はできないというだけ
ソースがあるのは導入する方だというのを忘れずに

773名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-MM4b [119.173.77.118])2021/06/12(土) 10:44:15.70ID:nuGMXhaU0
>>768>>771
サイが82編成でクラが28編成の計1044両これを全部取り替えるのに下手すりゃ2000億円
20年単年度で5000億も赤字垂れ流してる東にとっちゃ不要不急の投資だわな
しかもドライバレス技術は未だ未完成。無人運転の研究は継続するにせよワンマン化なら今ある技術で対応可能
ワンマン化で降ろした車掌を転換教育で運転士にしていけば当面の人員不足も補え人件費も抑制可能
ワンマン改造に幾ら掛るか分からないけど1編成3億と仮定すると330億円
地方線区の置き換えもE131をチビチビ導入した方が手間と金かけてE233転用するより当面のコストは圧縮できる

774名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-X6hG [106.128.108.10])2021/06/12(土) 11:02:09.61ID:xXwdDqVOa
>>768
ドライバレスはまだ「出来たらいいな」的レベルだから、E233系を使い切った段階でようやく着手って感じだと思う。

775名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-Cdqd [1.75.239.206])2021/06/12(土) 11:08:03.63ID:rfolAB4md
将来的には山手10連に戻してワンマン化
ケトと車両共通にして大宮方面から品川で山手に入って田端方面へ回ってから
大船方向へ行って逆方向もしかりになるんじゃないの
大昔の「の」の字運転のように
車両を止めないで走らせておくのは効率的なんだよ

776名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/12(土) 11:19:15.54ID:FMBwcFHx0
>>775
そしてハマ線も10両化して共通運用に加える?
ある意味上野東京・湘南新宿ライン的な広域運用にもなりうるか

777東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/12(土) 11:59:03.85ID:QMRGSFhRd
>>746
せやな
>>759
激しく同意

778名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/12(土) 12:05:42.66ID:ihK/3uh00
>>773
E233の転属先に全部で700両超の新車が必要なのよ。
で、残ったE233も全く無改造でいいかというと機器更新をはじめとする大規模な保全が必要となるわけで。
別に一般家庭みたいに今年ボーナス出なかったからヤバいとかそんな勘定してるわけじゃないんだから。

779名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-MM4b [119.173.77.118])2021/06/12(土) 12:17:28.12ID:nuGMXhaU0
>>778
ん?700両ということはE131が1両2億と仮定すれば1400億円、E233ワンマンの仮定が300億円
計1700億、対してE235サイクラが2000億近く、約300億の節減ほら答えが出た

780名無し野電車区 (ワッチョイ 234f-3b04 [60.37.93.231])2021/06/12(土) 12:27:11.10ID:eH7RCPYl0
地方に40年使える新車を投入するのが早くて安くて将来的なメリットもあるということであればそうしてもおかしくないってことか

781名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-Rf8K [49.98.13.239])2021/06/12(土) 12:28:27.12ID:LjJ4fRHrd
>>779
E235系は1両1.5億円なので1000両入れても1500億円にしかなりませんよ

782名無し野電車区 (ワッチョイ c301-FoA2 [126.168.47.205])2021/06/12(土) 13:02:16.27ID:iaurEC8j0
5000億の赤字にひたすら拘っているのがいるな

783名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-MM4b [119.173.77.118])2021/06/12(土) 13:07:43.45ID:nuGMXhaU0
旧国鉄末期の赤字が1年で約1兆円、その半分とすれば恐ろしいだろ

784名無し野電車区 (スップ Sd1f-3ftz [49.97.103.251])2021/06/12(土) 13:20:04.26ID:6zLH6FQMd
来年もとんでもねえ赤字を叩き出してたら流石に計画も動くやろな

785名無し野電車区 (スップ Sd1f-vrMl [1.75.0.239])2021/06/12(土) 13:28:39.28ID:nCa1unAkd
本当にヤバいならボーナス2ヶ月分も出さないわ

786名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/12(土) 13:29:30.46ID:NBuWt7nK0
決算報告はポストコロナ時代に社会構造が変化すると。
具体的には人の移動が減る前提で経営方針を変えている。

787東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/12(土) 13:31:31.24ID:QMRGSFhRd
>>785
ふつうはカットやからな

788名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/12(土) 13:35:47.03ID:NBuWt7nK0
5000億の赤字は災害と同様一過性のものでしかないけど
経営陣が恐れているのはその後社会構造が変わってしまうんじゃないかという点だな
その方向性を見極めるまではしばらく投資を抑制するでしょ

789名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.216.218])2021/06/12(土) 13:39:57.41ID:f6CKHUqqd
E235に関しては京浜東北線や横浜線に入れる分を減らせば対応はできるけどな
むしろE233の転用先が減る方が問題

790名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-kjBq [182.251.151.252])2021/06/12(土) 13:39:58.73ID:Bum9cEg/a
その見直しにもコスト要るんだから簡単にゃ動けん

791名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/12(土) 14:27:55.77ID:fRks3Yq10
相模線向けE131の保安装置試験をE197で実施・・・ 京三火災の影響ヤバし

792名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6b-YknO [147.192.65.91])2021/06/12(土) 15:24:57.73ID:2LBXUoAU0
>>771
手当含め給料600万ならトータルだと一人当たり軽く1000万以上かかってる
保険料とか色々あるので

793名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-X6hG [121.109.87.9])2021/06/12(土) 15:27:08.16ID:OmkJDEme0
>>789
転用せずに使い切ればいいとさっきから言ってるじゃん。で、地方も比較的安い新車を40年程度使い倒す。

出費を抑えるにはこれが最適解だと思う。

794名無し野電車区 (ワッチョイ 0363-tjD1 [180.35.87.183])2021/06/12(土) 16:30:59.95ID:Le02SWVW0
E233を地方に廻すなんて勿体無い論者は横須賀厨な気がする。

795名無し野電車区 (ワッチョイ 0322-W6T4 [116.70.254.143])2021/06/12(土) 16:49:41.77ID:irM2fbRx0
根幹やベースもなしに議論してたんじゃ、立正と同レベ
べスプラ改訂版が出るまでは、転属変更が延期になるのかね

796名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/12(土) 17:16:42.90ID:ihK/3uh00
>>795
それなら今の時点では入るって話しかないんだからそれ前提で議論するべきじゃない?

797東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/12(土) 17:22:28.70ID:QMRGSFhRd
相模線向けE131系500番台の写真まだ〜

798名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.216.232])2021/06/12(土) 17:35:34.16ID:8BKkD4xPd
>>796
あなたが外れた話をしてるんでしょ?

799名無し野電車区 (スップ Sd1f-2uRi [49.97.101.121])2021/06/12(土) 17:50:52.98ID:k3rO8euKd
今回のべスプラはパスワードかけて情報流出防止してるらしいね
管理者経由でしかパスワードも分からないみたいだから前みたいに大きく流出することはないでしょ

800名無し野電車区 (ワッチョイ 63f2-B2nj [118.243.81.206])2021/06/12(土) 18:18:02.00ID:/8efJXNN0
>>774
車掌を運転手にするのはてまかかるが
運転手が運転しないで車掌業務すればいいんだしな
1運転区で300人くらいいるだろ

801名無し野電車区 (オッペケ Sr87-WPAK [126.212.241.162])2021/06/12(土) 18:20:45.19ID:nhX7yBJhr
むしろ今までパスワードかけてなかったのか

802名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-xkYs [133.106.44.194])2021/06/12(土) 18:31:44.41ID:JFuzx110M
錆が団交するならともかくネットに記事上げちゃうのが悪い
錆が非主流派の支社は社員は普通に見れる

803名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/12(土) 19:27:45.11ID:ihK/3uh00
>>798
外すも何も入る前提の話しかしてないけど

804名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.216.232])2021/06/12(土) 19:33:45.94ID:8BKkD4xPd
>>803
すんません勘違いでした

805名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/12(土) 20:42:31.19ID:ZNH2oiTW0
>>804
えらい、きちんと謝れる人ってほとんどいないからねと第三者が言ってみる

806名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-42hD [111.99.79.231])2021/06/12(土) 21:02:50.06ID:M/dVJfq20
>>797
下手に写真貼ると叩かれるから出場まで気長に待とう。

807名無し野電車区 (ワッチョイ cff2-khlo [153.145.185.98])2021/06/12(土) 23:41:47.29ID:H0wmsL6y0
E131系500番台、前面オオイが青いっぽいのか

808名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.200])2021/06/12(土) 23:52:29.58ID:2/AQll8Td
相模線も貫通扉あるんだな
ダミーや準備工事かもしれないが少なくとも顔は同じと

809名無し野電車区 (ワッチョイ f310-5xzR [122.26.82.128])2021/06/12(土) 23:56:09.69ID:sSUFadoD0
相模線くらいになるととりあえず205が古いから131を入れて、
後はどこかに転属させて使うことを考えているかもな
E233等が出た段階で相模線に回して

810名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.27.210])2021/06/12(土) 23:57:05.88ID:mtOCXcJoa
そりゃそうだ
前面変えたら衝突のシミュレーションからやり直しで余計なお金がかかるんだから
E353とか連結面にならない先頭でも見た目は同じだろ?
貫通路構造にはなってないらしいが

811名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-nJIZ [60.104.49.124])2021/06/13(日) 00:00:51.49ID:463+BOfj0
2代連続で貫通路風フェイスとは興味深いな
というか相模線向けの方が早く出場することになるとは結構意外

812名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 00:01:22.32ID:p6HnnZ/x0
>>809
一旦新車入れといて後から中古と入れ換えるとか東上線か
ひどすぎる

813名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 00:10:35.82ID:p6HnnZ/x0
日光用3連は1.5M1.5Tなのか
基本2連は同じ構造で中間車でMT比を調整するとは考えたな

814名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/13(日) 00:13:48.32ID:8hgfwRun0
>>809
青梅線(青梅以西)と相互コンバートでもしたりして

815名無し野電車区 (ワッチョイ 731f-+vzQ [218.110.84.48])2021/06/13(日) 00:29:15.58ID:UM1jAIZP0
>>813
313系みたいなことするんだな
編成替えの柔軟性なくなるけどいいのか

816名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 00:42:49.29ID:p6HnnZ/x0
今回はっきりしたのは相模線クラスのローカル線には
例え4連でもE235系は投入されないという事だな
予想はしていたが

817名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.27.210])2021/06/13(日) 00:46:59.70ID:RddnUmRia
>>815
>>813の話だと中間が0.5M車としてユニットとして独立しているならいいんでない?
313のは切り離せないけどこれなら2連と4連に組み替えできる可能性はありそう

818名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-qeQ0 [106.129.67.90])2021/06/13(日) 00:49:08.83ID:7FxTc+J8a
>>815
中間車抜けば2両編成、
中間車足せば4両編成
くらいには出来るようになってるんじゃない?

貫通5両編成にするくらいなら新車に取り替えるだろうけど、
これから需要増えて増結なんて将来は無さそうだし

と思ったら>>817で先書かれてた

819名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.160])2021/06/13(日) 01:04:14.11ID:F+mKNh/ad
>>811
「風」かどうかまだわからんぞ
幌は無いだろうけど

820名無し野電車区 (スップ Sd1f-3ftz [49.97.101.243])2021/06/13(日) 01:09:02.95ID:3VLxNRJ0d
思ったより青々しい見た目だな

821名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/13(日) 01:14:08.22ID:usYfgLWY0
貫通路風じゃなくて扉はついてるでしょう。相模線だけのために専用顔を用意するとは思えない

822名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.1])2021/06/13(日) 01:31:16.20ID:nWbCD4Dyd
>>821
323系と227系程度の違いはあるかもよ

823名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-JlJp [133.106.158.126])2021/06/13(日) 01:40:50.60ID:tMwucswcM
E217系後期車のようなダミー扉かもな

824名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/13(日) 01:58:29.15ID:usYfgLWY0
>>822
電連と幌枠ぐらいでしょ

825名無し野電車区 (ワッチョイ 93f0-EqAf [210.2.218.198])2021/06/13(日) 02:02:16.22ID:McYKNNzJ0
>>808
八王子乗り入れ時に2本繋げた8連対応想定にしてたりして、、

826名無し野電車区 (ワッチョイ b306-dUvJ [202.43.25.119 [上級国民]])2021/06/13(日) 02:08:59.33ID:G9bitvXr0
>>825
相模線は将来リニアの開通で利用者が増えるかもとか言っていたが…

827名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 02:40:09.16ID:p6HnnZ/x0
>>821
それが驚いた事に205系500番台という
相模線だけのために専用顔を用意した車両があるんだよ

828東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/13(日) 04:43:08.67ID:+0KUsan9d
>>807
間違えなく相模線やな

829名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-GzNK [1.75.244.194])2021/06/13(日) 08:16:48.64ID:w9o9QzpJd
相模線用E131系のスカートがどうなるのかな?
スノープラウ無しを新規に設定するのか、パーツ共用化のためあえて有りなのか

830名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/13(日) 08:23:48.27ID:+XXe+A8B0
やっと相模線E131ガセ厨が消えると思うとせいせいする 早く209伊豆急譲渡も明らかになってほしい

831名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-7ev6 [106.128.106.222])2021/06/13(日) 08:34:21.08ID:oJKkMdSJa
>>821
仙石線や宇都宮日光線も貫通扉は不要

832名無し野電車区 (ワッチョイ 1310-GF0p [114.177.106.15])2021/06/13(日) 08:36:33.85ID:aKIOdMFy0
>>829
E231系の途中から暖地型もグモプラウにしてるしそのままでない?

833名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-qeQ0 [106.129.67.90])2021/06/13(日) 08:43:47.15ID:7FxTc+J8a
>>831
宇都宮は要るだろ

ワンマン化で後ろに車掌乗らなくなるのに、
2本併結時に通り抜け出来ないのは問題

834名無し野電車区 (ワッチョイ f310-tjD1 [122.222.138.242])2021/06/13(日) 09:10:51.05ID:NvTMdJWI0
中央線ホームの12両化工事だけど、西八王子ホームの高尾寄り延伸部は屋根つかないのかな?

835名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-7ev6 [121.109.87.9])2021/06/13(日) 09:20:15.60ID:QqTw/d9G0
>>833
あ、そうか。失礼
6連までは中編成ワンマンできるんだっけ?

836名無し野電車区 (ワッチョイ ff10-VWGh [123.218.70.133])2021/06/13(日) 09:44:29.46ID:p7iN0C2T0
線路モニタリング装備付きは580や680番台とかになるのかな

837名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-h/PH [61.205.101.98 [上級国民]])2021/06/13(日) 09:44:37.03ID:Z4/Nf9vgM
あんだけ騒いでたけど、直角の狭いセミクロスよりはロングの方がマシだと思い始めてきた。

京急みたいな転換クロスならともかく

838名無し野電車区 (ワッチョイ 234f-3b04 [60.37.93.231])2021/06/13(日) 09:57:15.23ID:Zmobz7l10
弱い信念だな

839名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-lOOJ [124.141.5.110])2021/06/13(日) 10:09:40.28ID:GYdJv4Go0
>>837
そうなんだよE217以降のボックスシートなんてまじでろくなもんじゃない。
ロングの端っこの方が快適だわ。E217からE235になって椅子のクッションが良くなる事のほうがずっといいでしょ?

840名無し野電車区 (ワッチョイ 6336-istX [118.105.74.141])2021/06/13(日) 10:09:49.26ID:9sC3WMM10
どうやら宇都宮〜日光間は新型が入るようだが、宇都宮〜黒磯間は205系の代わりにE231E233付属で統一できないの?

この区間は基本も入るようだけど普段は付属で運用したらいいじゃないか

841名無し野電車区 (ワッチョイ 639b-LJuu [118.238.217.106])2021/06/13(日) 10:27:11.18ID:uypg5Sit0
>>825
8連にするとして貫通路を使うはずがない

842名無し野電車区 (ワッチョイ 6f79-42hD [111.234.60.195])2021/06/13(日) 10:34:14.74ID:0NfV8D1/0
秋田地区の701系の後継車両にも3両固定ができる可能性が出てきたのだろうか
ほとんど単線で列車本数を増やしにくい弘前-青森間がメインになるはずだが
3両固定と2両固定+2両固定のどちらがコスト的に有利なのだろう

843名無し野電車区 (JP 0H27-ncc4 [210.162.55.228])2021/06/13(日) 10:44:39.15ID:CpgPG6aQH
>>840
今の本数だと足りなくなるからじゃないの。基本編成もホントは要らないんだろうけど、仕方なくという感じがする。

844名無し野電車区 (ブーイモ MM27-dpSd [210.138.176.169])2021/06/13(日) 12:05:20.05ID:OCmNBgDAM
>>833
一日数回しかやらない宇都宮線8両編成は廃止してその分1本だけ4両増やしたほうがマシじゃね?

845名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Ojk9 [111.99.79.231])2021/06/13(日) 12:05:42.91ID:SqtEL64H0
>>840
車両のメンテナンスを考慮するならE233系追加したほうがいいのは間違いないな。その気があればとっくにやってると思うが。だがヤマにE233系はもう追加しないだろうな。

846名無し野電車区 (ブーイモ MM27-dpSd [210.138.176.169])2021/06/13(日) 12:08:44.33ID:OCmNBgDAM
>>840
朝の数本だけは10両要る
ちょうど高校生がたくさん乗る時間だから臨時で4両になったときは押し屋無しで東京の満員電車乗ってるみたいになる

847名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/13(日) 12:21:33.45ID:usYfgLWY0
>>827
205-500の顔違いなんて完全に道楽だし、新津で一括大量生産の今、メルヘンやら何やら作ってた頃とは時代が違うでしょ。

848名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-JlJp [111.108.214.79])2021/06/13(日) 13:17:29.94ID:C/xcUzST0
あの頃は新型導入してイメージアップしたかったけど金がなかったから既存車のデザインだけ変えて新型アピールしたかったんだろうな
E231の頃は路線別にデザインが何だかんだ違ったけどE233以降はほとんど変わらないな

849名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-7ev6 [121.109.87.9])2021/06/13(日) 13:18:15.07ID:QqTw/d9G0
>>840
そこまで余裕はないでしょ。

>>842
秋田の701系って中間車潰してオール2連になったんじゃ?

>>844
代わりに3+3の6連が誕生する。

850名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-7ev6 [133.201.152.224])2021/06/13(日) 13:33:51.19ID:65sSRBcl0
>>847
メルヘンにしてもバブル期やった。

851名無し野電車区 (スップ Sd1f-Cdqd [1.66.100.186])2021/06/13(日) 13:39:43.76ID:IziEb6/Wd
JRにとってバブル期なんてなかった
元国鉄職員がJRバッチ付けて直営立ち食いそば屋で働いてたんだから

852名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 13:40:03.72ID:p6HnnZ/x0
>>847
当時のJRに道楽する余裕があったというのか

853名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.49])2021/06/13(日) 13:46:49.10ID:x56xb4t8d
>>852
上場もしていないし、事業団の土地を売れば解決という雰囲気だったと思うが
そういう中で209のような車両を設計していたのは凄いと思う

854名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-kjBq [182.251.153.117])2021/06/13(日) 13:57:06.64ID:7laWSTVAa
>>848
衝突時の安全対策のシミュレーションに金がかかるから簡単には変えられんよ今は
前面の作り分けなんて今時特急でも滅多そうそうやらないだろ?

855名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/13(日) 15:07:08.16ID:OS7dKX3B0
>>849
秋田の701系で3連から2連に減車されたのは今年の4月時点でまだ2本だけ
他に編成丸ごと廃車された3連が1本あるが

856名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-7ev6 [121.109.87.9])2021/06/13(日) 15:21:16.18ID:QqTw/d9G0
>>854
フロントマスクをブラックアウトしているあたり、非貫通型も想定にいれているのでは?扉部分をパネルで埋めれば良さそうだし。

857名無し野電車区 (ワッチョイ f363-Ojk9 [122.24.190.234])2021/06/13(日) 15:23:51.42ID:yRLeSo0I0
>>846
宇都宮〜黒磯って205系にして正解だったの?
5連の211系がいたとこに4連に減車されてその上1両あたりの乗車定員が減った205系じゃそりゃ混むよ。

858名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.149])2021/06/13(日) 15:50:32.66ID:8eqZ9Mogd
東京駅満員電車程度で済むなら正解だろ

859名無し野電車区 (ワッチョイ 335f-3TMs [106.73.227.67])2021/06/13(日) 15:55:59.69ID:ENgp39M80
>>857
宇都宮〜黒磯間のメインの乗客は学生
少子高齢化で学生も減ってるから4連でも問題ないって結論に至ったんでしょ

860名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/13(日) 16:20:34.25ID:OS7dKX3B0
>>857
115系の頃は日中4連・朝夕7〜8連でさばけていて
211系になってからは7〜8連から5連に減車された一部の列車を除いてやや輸送力過剰な状況だった

朝のピーク前後や夕方に4連だとやや輸送力不足気味な列車があるようなので
これがE131系の投入に合わせて6連になればよいのだが

861名無し野電車区 (ワッチョイ 6355-ncc4 [118.241.251.218])2021/06/13(日) 16:52:46.74ID:utHQi8r00
>>857
211系ならドアボタンもトイレもあったしそのまま使えたんだけど、長野と高崎で使う必要があったからなぁ。

862名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/13(日) 17:10:15.33ID:JpXwBX5h0
>>835
出来るかどうかは知らんけど、6両になれば車掌乗せるだろ

863名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.27.210])2021/06/13(日) 17:44:54.18ID:RddnUmRia
>>857
田舎へ行くほど混雑はドア周辺に偏るからドアの枚数増やすとムダな空間が減る分、単純に定員では測れないな
編成長くしたところでどうせ乗れるだろと分散する発想も無いし
それ以前に上野方面直通が4ドアになった以上はそれに合わせた方が客も楽

864東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/13(日) 18:02:13.51ID:+0KUsan9d
汚物205系要らない

865名無し野電車区 (スップ Sd1f-2uRi [49.97.101.121])2021/06/13(日) 18:12:12.10ID:85sbHFD8d
>>862
ワンマン化するためにE131を投入するんだから車掌乗せないよ
3〜6両編成は中編成ワンマンで一括りにしてるから6両までなら車体側面のカメラ設置で対応可能って考え

866名無し野電車区 (ワッチョイ ff63-42hD [221.187.111.41])2021/06/13(日) 18:29:41.37ID:PP+oCRlf0
415系のトイレの隣の様な座席配置にすれば良かったかな?
E235総武快速。

4ドアなのでドア前のロング3席はないけど。
中央部は現行でいいや

867名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.149])2021/06/13(日) 18:30:07.73ID:8eqZ9Mogd
>>865
別に3両のときだけワンマンにするかもしれないだろ
将来的にどうかはともかく

868名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-C8zk [61.205.87.242])2021/06/13(日) 18:39:39.06ID:VNY8YkHsM
5両ワンマンまでは既にやってるからなあ
仙台空港アクセス線では6両ワンマンもあったし

869名無し野電車区 (スップ Sd1f-Cdqd [1.66.100.186])2021/06/13(日) 18:42:17.39ID:IziEb6/Wd
6連時のみ車掌乗せるなら3連ワンマンで走らせて
倍に増便した方が客へのサービスになるよな

870名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-sMrV [1.75.240.79])2021/06/13(日) 18:52:10.82ID:r1nh/QTyd
両数は減るけどその分編成数を増やして総両数は同等にするみたいだから8両運用を6両に減らすと同時に前後の4両運用辺りも6両にするつもりでは

871名無し野電車区 (スプッッ Sd07-lakK [110.163.11.218])2021/06/13(日) 19:20:00.84ID:vHcBVBpEd
湘南色のE131系が出るかが気になる

872名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/13(日) 19:49:10.47ID:p6HnnZ/x0
>>871
高崎の211系の置き換えがベスプラ通りE233系の転用か
予定変更でE131系になるのかによるな

873名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-YknO [14.8.45.65])2021/06/13(日) 20:10:29.66ID:rGzFW9S10
>>872
高崎地区にはE131は入らないと思うな
あと特急651系の置き換えをどうするか
先月651系の草津に乗ったけどヤバかった

874名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-kjBq [119.104.27.210])2021/06/13(日) 20:19:34.09ID:RddnUmRia
>>873
ヤバいって、それ四国のキハ185に乗った後でも言えるのか?

875名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-bxSN [115.65.191.171])2021/06/13(日) 20:21:33.83ID:OS7dKX3B0
>>872-873
両毛線は基本的にE233系でそれ以外は基本的にE131系とか予想してみる

>>873
日中以降の信越線や吾妻線などは4連では輸送力過剰だからE131系が全く入らないということはないと思う

876名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/13(日) 20:41:38.32ID:JpXwBX5h0
>>873
何がどうヤバいの?
本当にヤバい車両は走らせないよ

877名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-YknO [60.104.49.124])2021/06/13(日) 21:30:31.02ID:463+BOfj0
まあ10年で廃車する計画もあったらしいから
随分と働いたもんだよなあ

878東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/13(日) 21:38:53.12ID:+0KUsan9d
>>865
せやな
>>871
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
>>872
馬鹿詐欺支社はピンクにしろや

879名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/13(日) 22:10:15.79ID:i8TXvNu/0
>>877
651系を10年で廃車する計画があった?
ボンネットひたちが1998年くらいまで走っていたからちょっと信じがたいな

880名無し野電車区 (ワッチョイ 1310-GF0p [114.177.106.15])2021/06/13(日) 22:38:09.84ID:aKIOdMFy0
651系登場から10年で情勢変わる予定だったのは常磐新線開業か
確かに160km/h営業運転対応の新型特急車が必要だったかもな

881名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-lRuN [221.171.43.32])2021/06/14(月) 00:28:01.43ID:up97/m4N0
いい加減701系潰せよ

882名無し野電車区 (ワッチョイ 335f-wKpP [106.73.206.64])2021/06/14(月) 00:36:20.71ID:OYNSMXZn0
ケトハマ235導入による233転属は少なくとも房総は確定だろうね
6両固定の131は作らないだろうし で209はそのまま廃車だろう

883名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-un1C [106.154.136.85])2021/06/14(月) 01:02:09.70ID:NbZWCmQ9a
>>882
4+2でおk

884名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/14(月) 01:09:51.07ID:e2m0B4yv0
東金線廃止する気か?一部は2両抜きの6両になるでしょ

885名無し野電車区 (ワッチョイ 234f-3b04 [60.37.93.231])2021/06/14(月) 08:05:04.78ID:dmvu1Dly0
東金線はE131系で日中は2両、客が多い時間帯は2+2でピストンとかにされるんじゃね?

886名無し野電車区 (ワッチョイ fff0-7ev6 [219.121.69.214])2021/06/14(月) 08:46:35.38ID:ZTlsOcp20
>>882
機器更新→延命工事→転用なく廃車という感じに方針が変わったから、残る209系はE131系4連で置き換えの可能性が高まってる。

887名無し野電車区 (ワッチョイ 1310-h/PH [114.150.197.132 [上級国民]])2021/06/14(月) 08:52:10.76ID:52t/rmaM0
209は233の玉突き待ってられんだろう?
早く量産先行車兄さんのところに行くといいよ

888名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/14(月) 09:06:32.16ID:e2m0B4yv0
>>886
何回も言うけどそれまったく根拠ないじゃん。転用するというソースはあれどしない明記してあるものはどこにもない。

>>885
事情は知らないけど6連が残ってるということは4連じゃ厳しい事情があるのかなと思ってしまう。
もっとも131の6コテかブツ6で済む話だけども

889名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/14(月) 09:20:43.97ID:5K3Tbxks0
>>888
いやだからさ一部上場企業がIR情報として公表した決算報告の経営方針と
あくまで社内通知のベスプラと
どっちが根拠として強いのって話

890名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/14(月) 09:22:01.15ID:5K3Tbxks0
もっと言えばこれで新車をボコボコ作ったら
投資家に嘘ついたことになるんだぞ

891名無し野電車区 (ワッチョイ c301-ejSA [126.224.183.186])2021/06/14(月) 09:22:23.67ID:jKYbHRbQ0
>>889
自明かのように書いているけど、相当難しい命題だぞそれ。

892名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.205])2021/06/14(月) 09:33:21.14ID:CYGjovxOd
>>886
方針を勝手に変えるな
予想の一つとして考えるのはいいけど、それを決定事項のように語るのはデマと同じ

893名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/14(月) 09:34:03.57ID:e2m0B4yv0
>>889
ロングライフ化をいつからどの規模でとかまったく書いてないのに、それを勝手に自分の解釈で当てはめるのは思い込みが激しいとしか。

894名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.205])2021/06/14(月) 09:45:25.72ID:CYGjovxOd
>>890
あの資料から何でE235の話だと断定できるの?
新幹線かもしれないしNEXかもしれないしキハ110かもしれない。
しかも3両以上のワンマン運転の導入加速や自動運転の推進も明記されてるぞ。

895名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/14(月) 09:50:36.17ID:5K3Tbxks0
>>893
思い込みが激しいのはどっちさ
何度もいうけど社内通知のベスプラなんか
むしろ計画通りにいった試しがないじゃないか

896名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/14(月) 09:53:20.73ID:5K3Tbxks0
逆に公式発表をなんでこんなに軽んじるのか
所詮組合のお漏らしをこんなに重視するのか
不思議でしかたがないんだが

897名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.205])2021/06/14(月) 09:57:20.39ID:CYGjovxOd
>>895
プレスだって当てにならないぞ
他社だけど東急5000の導入計画とか

E235導入とE233転配の予想が主流なのは新聞報道とベスプラの2つのソースでの最新情報でしょう
これらが無ければ完全に妄言扱いされる内容

898名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.205])2021/06/14(月) 10:00:47.02ID:CYGjovxOd
>>896
公式発表に「E235系の追加投入中止」と明記されていればみんな信じているよ

899名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-YknO [60.104.49.124])2021/06/14(月) 10:02:57.07ID:xujT8aQ00
なんでもかんでも発見や実車出るまでは否定し続ける層は一定層いるからしゃーない
ケトハマ導入だって最初はトンデモ扱いされてたしね
(まぁ削減額的にケトハマ導入の削減であろうとは再三言われているのに納得できないんですね…)

900名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/14(月) 10:13:15.38ID:e2m0B4yv0
NEXとその他特急観光じゃないのとも言われてるけど。
一大プロジェクトたるATOワンマン化と不要不急の特急車を天秤にかけたら特急がなくなる方が自然じゃない?
インバウンドバブルもこれで一旦終わりだろうしな。

901名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.217.205])2021/06/14(月) 10:13:16.11ID:CYGjovxOd
>>899
否定すんなじゃなくて確固たるソースも無い話の方をあたかも既定路線のように語るなよ、というだけ。

車両更新の先送りって、E8だったりするんじゃないかと密かに思ってるがどうだろう?
E3-1000置き換えた後はしばらくストップとかな。
もちろんソースはありません。

902名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-YknO [60.104.49.124])2021/06/14(月) 10:22:06.48ID:xujT8aQ00
>>900
個人的には特急車導入の削減だけではその削減額に届くかなという点が…あとNEX導入のソースなんてあったっけ?
まぁ詳細知らない私が予想しても無駄だかね

903名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rf8K [14.11.3.192])2021/06/14(月) 10:40:04.62ID:e2m0B4yv0
>>902
1両2億だったとしたら260億ぐらい。
その他特急車20両で300いくからそれぐらいはとも思うけど…わからんね
真相は神のみぞ知る

904東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/14(月) 10:40:10.04ID:n/z84XaRd
>>881
激しく同意 sustina、INTEROS、フルSiC+PMSM、全ドア2画面LCD設置のE723系(仮)開発希望
>>886
せやな

905名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-42hD [111.99.79.231])2021/06/14(月) 11:03:50.65ID:uWm7livg0
公式発表して出てきたのもあれば公式発表も無しに出てきたのもあるし。
オレとしては公式発表してくれたほうが嬉しいとこだけどな。そのほうがワクワク出来るし。
発表無しで出たのは他ではコツ・ヤマのE233系だな。
あるいは発表したけど予定よりかなり遅れて出たのがマトのE233系もあるし。

906名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-iSuH [61.205.8.110 [上級国民]])2021/06/14(月) 11:20:46.86ID:FfLhUAe4M
>>897
次の発表っていつぐらいにあるの?

907名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-YknO [1.75.215.86])2021/06/14(月) 11:39:48.95ID:A+pzPatxd
延命等々の車両方針は次の鉄道車両と技術で掘り下げがあるっぽい

908名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-RTz2 [106.128.75.2])2021/06/14(月) 12:46:12.54ID:ozBiCk3ma
>>901
>>903
お前ら2人目障りだ出てけ

909名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/14(月) 12:48:29.19ID:19zg62HR0
スレに沿った話をしているのに乱暴な話だ

910名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.122])2021/06/14(月) 12:53:43.89ID:MtbcVTOYd
5chの予想スレってもう機能していないのか?ってくらいレベル低下してるな
東武のお座敷話なんて袋叩きされるレベルだったぞ

あう使いで口が悪いのが住み着いているのはわかってる
過去に西日本の車両形式について100の位が8は直流車というのを知らなくて指摘したら逆上した奴かな?w

911名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-kjBq [182.251.156.199])2021/06/14(月) 12:58:07.58ID:XaXpCzoya
つべの総意君乙w

912名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-W6T4 [203.89.62.115])2021/06/14(月) 13:03:16.18ID:DDqWVwzS0
next
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
http://2chb.net/r/rail/1622077344/

913名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-W6T4 [203.89.62.115])2021/06/14(月) 13:10:43.21ID:DDqWVwzS0
リンクミスで大変申し訳ございません
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
http://2chb.net/r/rail/1623642585/

914名無し野電車区 (ワッチョイ fff0-7ev6 [219.121.69.214])2021/06/14(月) 13:13:23.09ID:ZTlsOcp20
JRのプレスリリースを否定する奴らこそ根拠を示すべし。

915名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.92])2021/06/14(月) 13:15:10.19ID:0PTis8FKd
根拠:プレスリリースに車両更新を抑制する対象が明記されていない

以上

916名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/14(月) 13:18:00.20ID:i1YQs4ra0
鉄道スレで公式が解釈違い的戯言をみるとは思わなかった

917名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-W6T4 [203.89.62.115])2021/06/14(月) 13:28:25.70ID:DDqWVwzS0
ケトにE235投入も立派なプレスリリースなんだが
べスプラは車両の有効活用で変わる可能性は十分あるが、転属時期の変更はあれど現時点での車両転属には変更はないと千葉労組資料に明記されている
ケト(ハマ)E235の発注や契約でもう欠損(IR)には計上済みの可能性も捨てがたい
つまりはE8より後に考えている車両から再検討するのか

918名無し野電車区 (ワッチョイ 7f78-gVNt [211.133.49.191])2021/06/14(月) 13:39:00.17ID:19zg62HR0
>>584
E257波動用を草津系統に投入して
E259を成田空港〜東武日光でNEX日光号にして
現行253系2本を波動用に回すって事かね

そういや253系千葉発の日光があったときに指定席特急券と、
乗車券は千葉〜佐野(経由は総武・東北・東武線・両毛線)って出せますか?
って聞いたらみどりの窓口の中の人が大騒ぎになった思い出
結論は出せました。前もって購入に出向いておいて良かった
無事厄除けに行けました

919名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-MM4b [119.173.77.118])2021/06/14(月) 13:40:52.37ID:eOBUaHut0
労組なんてもう弱体化済みで錆労はシカトできる規模だからいくらでも覆せるよ

920東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/14(月) 14:18:36.88ID:n/z84XaRd
汚物211系要らない

921名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-YknO [1.75.237.34])2021/06/14(月) 14:49:34.22ID:hp8orKXmd
E257静岡入線の話だけで荒らし認定している人には分からないだろうよ

922東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/14(月) 15:00:04.84ID:n/z84XaRd
E259系東武直通転用賛成

923名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-xu5G [60.126.201.207])2021/06/14(月) 15:13:48.39ID:i1YQs4ra0
ネタバレするとE259拡大区間はしおさいだよ

924名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-gVNt [211.133.49.191])2021/06/14(月) 15:30:22.33ID:19zg62HR0
しおさいが横浜まで直通運転する
そんなネタが流れていた時期がありました

925名無し野電車区 (オッペケ Sr87-W6T4 [126.133.1.72])2021/06/14(月) 15:37:04.17ID:mMi7+9yar
しおさい転用の詳細は?

926名無し野電車区 (オッペケ Sr87-W6T4 [126.133.1.72])2021/06/14(月) 15:37:04.45ID:mMi7+9yar
しおさい転用の詳細は?

927名無し野電車区 (オッペケ Sr87-W6T4 [126.133.1.72])2021/06/14(月) 15:37:04.49ID:mMi7+9yar
しおさい転用の詳細は?

928名無し野電車区 (オッペケ Sr87-W6T4 [126.133.1.72])2021/06/14(月) 15:37:37.92ID:mMi7+9yar
大事なことでもないのに何でこんなに一杯・・・

929名無し野電車区 (スッップ Sd1f-+vzQ [49.98.144.175])2021/06/14(月) 15:43:49.61ID:7+Qd8UDkd
来週限定でいいからわかしおが横浜まで来てほしい

930名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-gVNt [211.133.49.191])2021/06/14(月) 15:51:27.10ID:19zg62HR0
253系のNEX色はいつか臨時で房州各線に来るかと思ったけど
ついに来ることなかったなあ
日光特急になってからはひなまつりで勝浦までかな

931東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/14(月) 16:26:56.90ID:n/z84XaRd
E259系馬鹿詐欺線転属キベンヌ

932名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-ucRp [115.177.231.250])2021/06/14(月) 16:38:22.05ID:I64MDjEZ0
>>913
乙です

933名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-42hD [111.99.79.231])2021/06/14(月) 20:23:50.82ID:uWm7livg0
E235系J-13出場して配給。
F-13も組成完了しているようだが今回はモニタリング設置されてるらしい。
いつ設置するか?と思ってたらここでやったか。

934名無し野電車区 (ワッチョイ 0337-1wAw [116.82.51.161])2021/06/14(月) 21:57:00.48ID:5K3Tbxks0
>>923
255系が房総から撤退し波動用入り
E257系波動用は草津あかぎ入り
255系穴埋めにE259系を入れると

いかにもありそうでつまらん

935松本智津夫 (スプッッ Sd1f-VEeL [1.75.233.251])2021/06/14(月) 23:08:19.05ID:cUuRaZwDd
東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 >>931こそ馬鹿詐欺価値無し。

ポアするしか無いか・・・

936名無し野電車区 (ワッチョイ 93f0-EqAf [210.2.218.198])2021/06/15(火) 00:45:06.31ID:lJH4IrtQ0
>>934
草津あかぎ
E257系 基本編成使用だと両数過多
5連だとスワロー運用では少ない気がする。
グリーン車も無いし。

937名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-sMrV [1.75.237.219])2021/06/15(火) 01:18:27.79ID:mMGAV5bPd
草津が絡まない運用だけ5000で後は5500かな
そもそも運用自体も見直す気はするが

938名無し野電車区 (ワッチョイ f310-5xzR [122.26.82.128])2021/06/15(火) 01:31:23.72ID:JMLUapKv0
上にE257-500置き換えでE263導入みたいな話が出てたけど、
あるとしたら、房総特急系統を総武線に戻して、
成田エクスプレスとで、千葉〜東京品川間シャトル利用みたいなことするのかね?
特急だと東京〜千葉間26分で、快速だと市川津田沼退避なんかが入ると43〜45分程度
15分毎に特急出してスワロー化等すれば都市間利用さらえる気もするけど

939名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-ewEI [1.75.236.70])2021/06/15(火) 02:10:14.88ID:VYJKevRed
そもそも 吾妻線って9両入れるのか?

940名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-YknO [60.104.49.124])2021/06/15(火) 02:11:02.00ID:/CShfgxM0
>>939
251が昔入線してるらしい

941名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-WQiY [121.115.145.247])2021/06/15(火) 02:12:48.23ID:X8WhS/R70
>>938
わざと快速を遅くして特急に誘導するのかよ

942名無し野電車区 (JP 0H27-ncc4 [210.162.55.228])2021/06/15(火) 07:31:12.55ID:04yk92RtH
>>938
それは30分おきに成田エクスプレス走らすだけで済む話では?錦糸町と船橋にも停めればなお良し。中央線だってそこまで増やしてないだろ。

943名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp87-uhlg [126.152.5.110])2021/06/15(火) 08:21:24.37ID:0k1kG/e+p
まあライナーも特急になったしスワロー化と特急料金見直しでそうした方が良いかもね。スカ線側も横浜戸塚停車だから湘南より近距離の人が使うだろうし

944名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.172])2021/06/15(火) 09:27:59.24ID:l/dWef+Pd
コロナ禍直前のNEXの利用状況ってどんなもんだったんだろうな?
高い遅いであまりメリット無いはずだが
東京西側から朝方空港に向かうのに重宝されていたのかな?

945名無し野電車区 (ワッチョイ 6310-bQ/7 [118.0.106.136])2021/06/15(火) 09:34:25.71ID:tqd1BkOa0
レールパス持ちの外国人ばっかり

946名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-sE1B [49.98.14.103])2021/06/15(火) 09:35:43.63ID:SbrCcYzbd
スカイライナーが20分に1本という盛況だったしな

947名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.172])2021/06/15(火) 09:41:48.90ID:l/dWef+Pd
>>946
スカイライナーはLCC利用者も意外と多くてびっくり
LCCの概念と相反しそうだが、朝方に座って速く行ける対価と考えれば惜しくない人が多いんだろう

948名無し野電車区 (ワッチョイ c301-JlJp [126.0.56.62])2021/06/15(火) 09:49:10.73ID:TrhbsMcu0
普通に乗ってたよ 高い遅いはあんまり関係ない
電車興味なし、もしくは外人は乗り換えが嫌だから大きな都市の東京新宿池袋横浜に1本で行けるのはかなりの需要だよ
例えばアメリカまで行って空港からニューヨークまで1本の手段と途中で乗り換えして下さい、
フランスならパリまで直通と乗り換えが必要な交通があったとしたらみんな1本の乗るでしょ
日本の調査でも空港までの条件で7割が乗り換え無し、2割が安さ、値段は1割ぐらいしか気にしない
女性とかは特に化粧品と替えの洋服で破裂寸前になってるようなキャリーバックを引きずってホームが変わる乗り換えとか
まっぴらゴメンなのでNEXはきっちり住み分けされてる固定客がいるのさ

949名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp87-f2au [126.182.134.207])2021/06/15(火) 09:53:35.26ID:gm4bEUMUp
なるほどリムジンバスが流行る訳だな

950名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-gVNt [211.133.49.191])2021/06/15(火) 10:08:44.16ID:B8bJ8gdk0
NEXの成田空港〜東武日光はアフターコロナでは現実味があると思う
東武側も中禅寺湖にリッツカールトンを誘致したし
富裕層を当て込んでる

951名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.134])2021/06/15(火) 10:10:56.83ID:ytrOZLrLd
>>950
東武直通に253を入れた頃から言ってる奴居たが10年実現していないなw

952名無し野電車区 (ワッチョイ 23da-k4uL [60.41.231.154])2021/06/15(火) 10:11:00.58ID:oJEBXohv0
>>943
通勤時間帯のN‘EXが対象のトクだ値を使っても湘南の通常料金より高いので
ここをスワロー化で統一&全区間・全時間帯に拡大してくれれば隣県の都市間輸送でも使い勝手いいよな
今までは本来の空港需要の客に影響が出るからできなかったことだと思うけど、
A特急料金と比べると大幅な減収になるとはいえ、今は逆に空港需要低下で空いた穴を埋める策になる気はする。

>>944
横浜・新宿と、本数は限られるが八王子・大宮とあれだけ首都圏に広域的にアクセスできるのは
京成にはマネできない立派なメリットだろ

953名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.134])2021/06/15(火) 10:15:57.38ID:ytrOZLrLd
>>952
NEXが頑なに中間駅停車を限っていたのは、中間駅利用者が多すぎると本来の空港利用者が乗りたいときに乗れなくなってしまうからではないのかな?

>>944
そのメリットがあるのって、リムジンバスの時間が読めず、満員電車にスーツケースを持ち込まないといけない時間帯だけなんだよね。
だから昼間の大宮NEXは削減された。

954名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-gVNt [211.133.49.191])2021/06/15(火) 10:22:01.24ID:B8bJ8gdk0
>>951
東武直通に253を入れた頃から言ってる奴?
あー俺だわ。言うだけはタダだし。
ただ、成田空港から東京スルーでいきなり観光地っていう外人は
一定層いるんだよ
リピーターで観光慣れして連中

955名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-VEeL [1.75.233.251])2021/06/15(火) 10:48:47.71ID:2BDKo0Jwd
>>941
特急、新幹線誘導は普通列車(快速含む)が犠牲を強いてしまう。

今まで散々、それやって路線廃止や減便に追い込まれてる。

956名無し野電車区 (ワッチョイ 1310-GF0p [114.177.106.15])2021/06/15(火) 10:59:38.44ID:0OM1u2Hp0
総武線と京葉線は各駅より遅い快速で有名だもんな

957東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/15(火) 11:02:59.60ID:RoO5YOLLd
汚物205系要らない

958名無し野電車区 (ワッチョイ 43b0-fxXU [222.148.46.202])2021/06/15(火) 11:12:01.36ID:fVojJPE+0
N'EX日光は河口湖行の廃止やマリンエクスプレス踊り子が東京発着だったし無いだろうな
どっちも別の特急に置き換わったし成田から直通する旨味が無かったんだろう

959東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/15(火) 11:16:53.14ID:RoO5YOLLd
汚物211系要らない

960名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.134])2021/06/15(火) 11:41:11.99ID:ytrOZLrLd
>>958
大半の人は飛行機の到着時刻優先で時間が合えば使う程度だからそういう列車が根付く訳無いよな
複数時間帯設定するならともかく

961名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-Ojk9 [111.99.79.231])2021/06/15(火) 11:47:15.30ID:3/KyCVXg0
>>956
総武快速線は普通に停車駅多いしダイヤによっては各停追い抜いたと思えば特急待ちで追い付かれるし。
京葉線は新駅設置によっては停車駅増えそうだし。
千葉支社管内は全体的に停車駅増やしすぎ。

962東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.225.197])2021/06/15(火) 12:13:27.27ID:RoO5YOLLd
E131系出場あくしろや

963名無し野電車区 (スプッッ Sddf-sE1B [183.74.192.56])2021/06/15(火) 12:33:41.90ID:9c9/6y5Zd
>>953
停車駅が多いと荷物ラックからの持ち逃げの恐れがあるから
NEX走り出して10年くらいは千葉にも止まっていなかったような

964名無し野電車区 (ワッチョイ 6353-ncc4 [118.241.250.238])2021/06/15(火) 12:38:48.63ID:yUpKU2pw0
>>951
やってきたのは千葉までだな。

965名無し野電車区 (ブーイモ MMff-XXJx [163.49.201.132])2021/06/15(火) 12:42:24.26ID:j2YZVU/3M
>>952
NEX往復切符のおかげで京成と料金面は同等(スピードは劣る

966名無し野電車区 (ワッチョイ 43d8-W6T4 [222.229.117.99])2021/06/15(火) 12:43:45.01ID:qKo1okG+0
E電と名付けた
小林亜星氏が亡くなった・・・

967名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.134])2021/06/15(火) 12:50:24.45ID:ytrOZLrLd
>>963
でもラピートは当初からβがあったしはるかにも自由席が設定されたんだからそれが理由だろうか?
持ち逃げ云々については大船→東京はどうなんだ?ってことになるし

968名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp87-uhlg [126.247.82.194])2021/06/15(火) 12:56:02.03ID:O22qOz+Kp
そんなコストに比べてリスクが高く、なおかつリターンがあるかどうかも分からない置き引きがいるとは到底思えない

969名無し野電車区 (ワッチョイ 337d-l016 [128.53.2.179])2021/06/15(火) 13:03:49.88ID:uV4pRtO40
空港アクセスの優等列車がターミナル駅から空港までノンストップは珍しくないしむしろ当然

970名無し野電車区 (スッップ Sd1f-Cdqd [49.98.168.8])2021/06/15(火) 13:09:05.40ID:Tt6gpmUtd
そもそもスカイライナーがそうだったろ

971名無し野電車区 (オッペケ Sr87-W6T4 [126.133.8.110])2021/06/15(火) 14:24:07.66ID:/qzeogWSr
持ち逃げが問題になったからE259の荷物置き場は鍵付きになったんだろう
空港発遠方乗り入れのやつで番号を忘れると悲惨なことになるが

>>939-940
川原湯温泉駅が付け替えで有効長短くなったような

972名無し野電車区 (JP 0H1f-7ev6 [49.97.25.54])2021/06/15(火) 15:51:58.67ID:RbFUwsZaH
E263系 フラミンゴわかしお

973名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/15(火) 16:30:45.39ID:K9/XK5eN0
行川アイランドに呪われそう

974名無し野電車区 (ガラプー KK67-cg+W [359323030968328])2021/06/15(火) 17:09:26.95ID:JsJZKz8nK
よしそれならさざなみはシーワールドのイルカにちなんでイルカさざなみにしよう

975名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-kjBq [182.251.158.91])2021/06/15(火) 17:13:15.89ID:OV+MGHMQa
行川アイランドならキョンだろ
キョンわかしおでいい

976名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-sE1B [49.98.10.172])2021/06/15(火) 17:20:17.01ID:hVqfpKwdd
>>968
治安の良いとされている日本でも結構いるんだぞ
海外旅行の大きなトロリーケースを狙うのは外国人だろうけど
折り返し専門の置き引きはどの路線にもいる
終点で網棚にカバンがあったらそこに座ってさも自分のですという顔で乗務員をやりすごし
人もまばらになった頃にくすねて去る

977名無し野電車区 (ワッチョイ 2348-uhlg [124.155.73.43])2021/06/15(火) 18:54:48.14ID:P2Qyejha0
キョンと言えば八丈島

978名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-E0Y3 [27.95.131.103])2021/06/15(火) 18:56:50.13ID:K9/XK5eN0
>>977
キョン シーワールド
まで読んだ

979名無し野電車区 (ワッチョイ 731f-+vzQ [218.110.84.48])2021/06/15(火) 19:14:22.69ID:gOQjlfiQ0
>>975
こまわりのオールヌード

980名無し野電車区 (エムゾネ FF1f-8m0O [49.106.174.28])2021/06/15(火) 19:36:22.09ID:jJ1Kwg+fF
>>979
八丈島の話?

981名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-9wAC [211.133.49.191])2021/06/15(火) 19:40:39.86ID:B8bJ8gdk0
最近うしじまがこまわりクンの真似してたな

982名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-LHF2 [106.128.126.248])2021/06/15(火) 20:01:36.62ID:ywd1YGQJa
>>944
大宮発着の都心部での遠回りはすごいな
山手線を5分の4周くらいする

983東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.217.16])2021/06/15(火) 20:44:49.21ID:WNAANAbUd
汚物205系要らない

984名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.134])2021/06/15(火) 21:09:38.90ID:ytrOZLrLd
>>982
2004.7の平日9時台に大宮から乗ったらガラガラで新宿で満席になった。

985名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-YWFA [182.251.112.31])2021/06/15(火) 22:31:24.06ID:uTZ2LIF8a
>>983

それな

986名無し野電車区 (スッップ Sd1f-5dWZ [49.98.141.6])2021/06/15(火) 22:44:49.74ID:DikQJcXWd
NEXなんてコロナ前から空気輸送だったろ

987名無し野電車区 (スップ Sd1f-sE1B [49.97.107.223])2021/06/15(火) 22:51:56.50ID:jLrKAxHUd
>>985
それなじゃねえよ
毎日毎日自演でくだらないことしやがって
まだ205系が走っていると思っている引きこもりジジイが

988名無し野電車区 (ワッチョイ c301-3tqy [126.66.2.2])2021/06/15(火) 23:06:11.06ID:tXuXkD7E0
NEX乗ってる外国人はレールパス買えるそれなりの中流層
バックパッカーみたいなのは京成の通勤車乗ってるよ

989名無し野電車区 (ワッチョイ f310-5xzR [122.26.82.128])2021/06/15(火) 23:07:45.60ID:JMLUapKv0
>>942
千葉〜東京/品川間がN'EXの30分に1本じゃ、頻度も少ないし有効列車で快速の方が早い時間帯が出て
特急の方が有利でいつも速いから特急利用が当たり前とはならないっしょ
外房、内房/銚子/復活したとしてあやめを合わせて15分毎になれば、
頻度も十分で、
いつも特急が走る様になるし、本数的にも極端に増発する必要もなく無理はないし

もうN'EXで空港までノンストップなんて贅沢なことできる時代でもなさそうだけど
成田もLCCが増えて千葉国内線空港としての意味合いも強くなっているし、
千葉から成田空港間の利用も見込めるだろうし

中央、常磐系統と比べても、考えてみれば、横浜/池袋新宿/渋谷〜品川/東京〜千葉間と
程よい距離で離れた通勤圏でそれなりの本数が走っている特急って他にないし
水戸/甲府は遠すぎるし都市規模も千葉と比べて小さい
八王子も小粒だし

990名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.160])2021/06/15(火) 23:41:42.92ID:R7pmul/yd
特急が15分おきなんてとんだ罰ゲームだなw

991名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ncc4 [27.83.166.105])2021/06/16(水) 00:18:22.91ID:jJzHhl+X0
>>989
んー。特急停車駅利用ならそうだろうけどね。
それとそんな需要あるならホームライナー千葉とか特急になってるよ。ま、せいぜい20分おきやね。

992名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-WQiY [121.115.145.247])2021/06/16(水) 00:53:49.68ID:jJbso2vx0
そもそもグリーン車あるんだから特急そんなにいらないよ

993東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.217.16])2021/06/16(水) 02:53:42.78ID:/uh2pCvAd
汚物211系要らない

994名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-YWFA [182.251.106.234])2021/06/16(水) 03:34:03.56ID:P8CA4dmaa
>>

禿同

995東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.217.16])2021/06/16(水) 04:35:35.34ID:/uh2pCvAd
215系静態保存キベンヌ

996名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-7ev6 [106.128.110.59])2021/06/16(水) 07:51:25.70ID:FMbnHHHMa
>>995
先頭車だけじゃ意味なさそう。

997東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-XwRF [49.98.217.16])2021/06/16(水) 09:28:10.00ID:/uh2pCvAd
>>996
じゃあグリーン車も

998名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-tjD1 [111.239.176.165])2021/06/16(水) 11:06:26.22ID:XK705AZPa
残り20両全部トレーラーハウスに改造だな

999名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2b-9wAC [211.133.49.191])2021/06/16(水) 11:33:01.66ID:92w57su90
999

1000名無し野電車区 (スッップ Sd1f-q5jl [49.98.225.160])2021/06/16(水) 11:50:05.25ID:S45Y5hEtd
1000


lud20230203032319ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1622077344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part277YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part284
JR東日本車両更新予想スレッド Part285
JR東日本車両更新予想スレッド Part269
JR東日本車両更新予想スレッド Part261
JR東日本車両更新予想スレッド part203
JR東日本車両更新予想スレッド Part291
JR東日本車両更新予想スレッド Part289
JR東日本車両更新予想スレッド Part290
JR東日本車両更新予想スレッド Part279
JR東日本車両更新予想スレッド Part280
JR東日本車両更新予想スレッド Part275
JR東日本車両更新予想スレッド Part250
JR東日本車両更新予想スレッド Part272
JR東日本車両更新予想スレッド Part251
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part270
JR東日本車両更新予想スレッド Part268
JR東日本車両更新予想スレッド Part282
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part262
JR東日本車両更新予想スレッド Part257
JR東日本車両更新予想スレッド Part274
JR東日本車両更新予想スレッド Part281
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド Part254
JR東日本車両更新予想スレッド part198
JR東日本車両更新予想スレッド Part265
JR東日本車両更新予想スレッド Part193
JR東日本車両更新予想スレッド Part271
JR東日本車両更新予想スレッド Part276
JR東日本車両更新予想スレッド Part197
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part267
JR東日本車両更新予想スレッド Part253
JR東日本車両更新予想スレッド Part252
JR東日本車両更新予想スレッド Part264
JR東日本車両更新予想スレッド Part195
JR東日本車両更新予想スレッド Part263
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part273
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
JR東日本車両更新予想スレッド Part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part192
JR東日本車両更新予想スレッド Part196
JR東日本車両更新予想スレッド Part306
JR東日本車両更新予想スレッド Part235
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
JR東日本車両更新予想スレッド Part228
JR東日本車両更新予想スレッド Part248
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
JR東日本車両更新予想スレッド Part207
JR東日本車両更新予想スレッド Part292
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part209
JR東日本車両更新予想スレッド Part295
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part223
JR東日本車両更新予想スレッド Part240
JR東日本車両更新予想スレッド Part244
JR東日本車両更新予想スレッド Part237
JR東日本車両更新予想スレッド Part226
JR東日本車両更新予想スレッド Part246
10:32:29 up 5 days, 20:56, 0 users, load average: 7.66, 8.26, 8.94

in 0.089323997497559 sec @0.089323997497559@0b7 on 121800