◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1603702474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (8段) (ワッチョイ 4ff0-tMQb [124.44.202.187])
2020/10/26(月) 17:54:34.05ID:4ez2zoBT0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601611390/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(ずらーニダ対策として、熱海より西の地方、駅名などNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>950までに立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し野電車区 (ワッチョイ 8df0-tMQb [124.44.202.187])
2020/10/26(月) 17:56:21.23ID:4ez2zoBT0
・現状の簡単なまとめ(初めてスレに来訪した方は読まれることを推奨します)
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b8%bd%be%f5%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c4%cc%b6%d0%a1%a6%b6%e1%b9%d9%b7%bf%c5%c5%bc%d6
・在来線特急車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c6%c3%b5%de%bc%d6%ce%be
・新幹線配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b4%b4%c0%fe%bc%d6%ce%be
・気動車配置一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b5%a4%c6%b0%bc%d6

・よくある質問
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
・車両計画に影響する可能性がある今後の事象
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bc%d6%ce%be%b7%d7%b2%e8%a4%cb%b1%c6%b6%c1%a4%b9%a4%eb%b2%c4%c7%bd%c0%ad%a4%ac%a4%a2%a4%eb%ba%a3%b8%e5%a4%ce%bb%f6%be%dd
・新系列車両機器更新時期目安一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b7%cf%ce%f3%bc%d6%ce%be%b5%a1%b4%ef%b9%b9%bf%b7%bb%fe%b4%fc%cc%dc%b0%c2%b0%ec%cd%f7
・JR東日本と直通運転する他社車両一覧
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/JR%c5%ec%c6%fc%cb%dc%a4%c8%c4%be%c4%cc%b1%bf%c5%be%a4%b9%a4%eb%c2%be%bc%d2%bc%d6%ce%be%b0%ec%cd%f7
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%c5%ec%c6%fc%cb%dc%c2%e7%bf%cc%ba%d2%b5%ad%cf%bf
・過去ログ
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0%b0%ec%cd%f7
3名無し野電車区 (ワッチョイ 8df0-tMQb [124.44.202.187])
2020/10/26(月) 17:57:12.98ID:4ez2zoBT0
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨) [180.22.125.132]
・ヒント厨
・馬鹿詐欺
・憂国の記者
・オブライエン(元も含む"全静岡県人")
・神奈川[114.190.248.77] (沼津郷土愛オブライエン SO-02)
・神奈川[220.108.144.229] (VPN使いの静岡大好きオブライエン)
・ガックシ厨
・立正大学(怪文書厨)
・トイレ害児
・クロスマンセー厨
・荒らし一覧及びip一覧嫌悪(書くな)厨
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・国立民
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・JP厨 (JP 0H)、上級国民含む浪人のIPコテ隠し
・701系廃止厨[60.114.112.229]
・アウアウカー
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
※その他、必要に応じて適時追加を
4名無し野電車区 (ワッチョイ 8df0-tMQb [124.44.202.187])
2020/10/26(月) 17:57:49.79ID:4ez2zoBT0
本日付けのキチガイ荒らしのオブライエン(全静岡県人)NGIP その1
14.11.
14.133.
27.98.
27.127.
36.2.
42.12
49.241.
59.8
59.146.
59.157.
60.33.
60.38.
60.42.
60.46.
60.158.
61.120.
61.196.
61.197.
61.199.
61.200.
61.211.
110.67.
111.216.
112.138.
112.139.
112.140.
113.158.
114.161.
114.169.
114.171.
114.179.
114.18
114.19
115.36.
115.37.
115.38.
115.162.
115.177.
5名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-LA9s [60.116.163.98])
2020/10/26(月) 18:04:08.34ID:585hhKa20
>>1
だが足りないぞ

その2
117.104.
118.5.
118.104.
118.105.
118.13.
118.14.
118.18.
118.104.
118.151.
119.83.
119.242.
119.243.
120.137.
121.3.
121.118.
122.222.
122.23.
123.219.
123.221.
123.223.
124.18.
124.47.
124.96.
124.97.
124.98.
124.99.
124.103.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
126.87.
133.186.
133.205.
133.218.
6名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-LA9s [60.116.163.98])
2020/10/26(月) 18:05:40.55ID:585hhKa20
その3
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
160.86.
180.0.253.
180.9.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
202.35.
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.
7名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-LA9s [60.116.163.98])
2020/10/26(月) 18:07:26.06ID:585hhKa20
これがラストでその4
210.136.
210.146.
210.147.
210.155.
210.170.
211.2.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.
219.96.
219.106.
219.107.
219.126.
219.116.
219.162.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.96.
222.144.
222.159.
222.228.
223.29.
223.133.
223.216.
8名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-LA9s [60.116.163.98])
2020/10/26(月) 18:08:56.54ID:585hhKa20
テンプレここまで
元祖立正のこれまでのIPが分る人いたらまとめ報告よろしく
次スレに追加しましょう!
コロナより悪質な立正オブライエン害児ずらーニダカッペ対策をしっかりと行った上で参加願います
以上
9名無し野電車区 (ワッチョイ 75ad-9Kcm [42.148.141.126])
2020/10/26(月) 18:38:46.78ID:yiL1qeEx0
>>1-8
スレ立て乙
10名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-3aLx [61.45.125.130])
2020/10/26(月) 18:54:03.75ID:fGHygxOS0
>>1,>>5

>>8までこれなら良し
スレ立て乙
11名無し野電車区 (ワッチョイ e37d-Kbrf [219.102.198.197])
2020/10/26(月) 21:08:32.23ID:354iciCx0
頓珍漢なことを言う8f-爺は路車板全体でNG推奨
なので一応
12名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-CXnf [27.95.131.103])
2020/10/28(水) 14:20:48.74ID:7Dctlpch0
ここが次スレ?
13名無し野電車区 (ワッチョイ 52f0-dNrz [61.193.208.181])
2020/10/28(水) 14:30:30.01ID:AfvsX4oU0
>>12
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/

序盤でなにやら揉めてるからどっちを使えばいいのかは知らんけど
14東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-o/4J [1.75.232.127])
2020/10/28(水) 14:34:26.96ID:0RxGopyOd
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
15名無し野電車区 (ワッチョイ 97a7-G7xE [180.16.172.89])
2020/10/28(水) 18:23:16.07ID:dE7V1z620
ここだな

205系以降の車両の車体シールもバリエーション豊かで、ここまで通勤各線と近郊車両の線系に特化したものになってるよな。
16名無し野電車区 (ワントンキン MM82-NrTh [153.248.245.66])
2020/10/28(水) 18:39:52.57ID:koV7tGqNM
E7系F28編成ってもう納入されたの?
17名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-IepO [126.227.168.67])
2020/10/28(水) 18:41:13.65ID:Xc8GMhKq0
>>15
JR各社とも大量発注による無機質なステンレス製が多いから
今後登場する違う路線のE235はどうなるか楽しみではあるが

>>12,>>13
揉めるも何も( ^ω^)・・・
http://2chb.net/r/rail/1601768316/10
18名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-pElh [126.199.33.220])
2020/10/29(木) 09:54:04.03ID:cyPbbN1bp
ステンレス車体を都営みたいにフルフラットで作れないの?
12000見る限り作れそうではあるけど
19名無し野電車区 (ワッチョイ 5201-CXnf [219.174.46.241])
2020/10/29(木) 11:33:09.30ID:fMLPGP1f0
tesu
20東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-o/4J [1.75.232.127])
2020/10/29(木) 15:25:47.13ID:VtDxriWhd
>>17
儂もや
21名無し野電車区 (ワッチョイ 1779-u9w6 [110.3.202.136])
2020/10/29(木) 16:38:46.81ID:owHh0qgN0
>>20
お前の頭もバーコードのツートンなのか。
22名無し野電車区 (ワッチョイ 17ad-L1Xi [110.131.120.221])
2020/10/29(木) 19:05:31.52ID:e8Ge9jr/0
荒らし報告スレより
11/3までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「1WjG」
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
23名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-gNBx [60.126.201.207])
2020/10/29(木) 19:46:39.50ID:AIjp7kI80
ロンチキC編成岩切転属
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
24東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-o/4J [1.75.232.127])
2020/10/30(金) 11:17:53.32ID:UmY7oQZJd
>>21
儂はふさふさやで
25名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-gNBx [60.126.201.207])
2020/10/30(金) 11:21:31.60ID:ZAgGoTqi0
近々ALFA-Xが白河の関を越えるらしい
26名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-L1Xi [121.119.0.17])
2020/10/30(金) 18:30:47.76ID:hsOKruvV0
2050までCO2排出0目標に掲げてるけど、四季島どうするんだ?
27名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-5dFy [182.251.64.247])
2020/10/30(金) 18:31:46.59ID:k7EBXBj9a
ディーゼル積んでるけど電気モーターで走ってるので排出実質0
28名無し野電車区 (ワッチョイ 978f-Z/GB [180.11.136.121])
2020/10/30(金) 18:40:46.87ID:cq7MAsIC0
ハ??? 低脳未熟厨坊か?
29名無し野電車区 (ワキゲー MM2e-WvuT [219.100.30.34])
2020/10/30(金) 19:10:21.77ID:CHQZJt7sM
排出したらすかさず回収できるシステムを作ればいい
30名無し野電車区 (ワッチョイ 978f-Z/GB [180.11.136.121])
2020/10/30(金) 19:14:20.50ID:cq7MAsIC0
それが有れば無問題なんだな
ところがそれが出来ないのだが技術的アイデアはあるのですか?
その特許を取得したらアナタは富豪になれるよ
31名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-L1Xi [121.119.0.17])
2020/10/30(金) 19:19:33.00ID:hsOKruvV0
永久機関をつくるって言ってるようなもん>>29
32名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-2Gs4 [106.128.36.118])
2020/10/30(金) 20:45:39.79ID://UyFtfMa
>>26
CO2排出ゼロの無架線式機関車製造して
それで牽引
33名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-Jz5G [114.177.106.15])
2020/10/30(金) 20:47:22.75ID:p/b9XSQ50
そもそも2050年まで四季島使わんだろ
34名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-L1Xi [121.119.0.17])
2020/10/30(金) 21:12:35.67ID:hsOKruvV0
30年後だからそのものは使わないとしても、次世代の車両は水素で今の出力を作れるとは思えない。
35名無し野電車区 (ワッチョイ 52f0-dNrz [61.193.208.181])
2020/10/30(金) 21:13:01.49ID:QJluOecn0
JR東日本は鉄道林を4200haくらい所有していてそれで吸収される二酸化炭素は排出量から差し引けるから
現状でも4000〜6000トンくらいまでなら二酸化炭素を放出しても排出ゼロ扱いとなる
また、ディーゼル機関車にキャノーラ(菜種)やミドリムシなど植物が原料の燃料油を使った場合なども排出量にはカウントされない

現在は245万トンも放出しているそうだから道は遠いが
36名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-CXnf [27.95.131.103])
2020/10/30(金) 21:14:26.20ID:TBtfaqUW0
非電化区間でも電車扱いのEV系は高価だろうからなぁ
37名無し野電車区 (ワッチョイ d202-1WjG [59.136.164.123])
2020/10/30(金) 21:19:15.79ID:vlzJmkLL0
このスレは勉強になるわ
38名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-5dFy [182.251.64.247])
2020/10/30(金) 21:24:58.49ID:k7EBXBj9a
でも四季島がだめだとGV全部だめじゃんね
39名無し野電車区 (ワイエディ MM2a-7qVQ [119.224.172.126])
2020/10/30(金) 21:42:14.86ID:kiVg+NV9M
キヤE195は2050年までに全廃か…。
40名無し野電車区 (スプッッ Sd92-O2kt [1.75.198.168 [上級国民]])
2020/10/30(金) 21:44:36.98ID:IBaHcu1id
排出権取引でゼロにするんじゃね
41名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-L1Xi [121.119.0.17])
2020/10/30(金) 21:53:57.02ID:hsOKruvV0
GVの一部はHYBARIで置き換えられるだろうけど、発表内容の航続距離が140kmだから、
羽越本線とか厳しいんじゃないかな。
四季島の次世代作るとなると各号車に蓄電池搭載しないと出力不足になるだろうから床下
のスペースの問題と航続距離の問題が出てくるだろうな。
42名無し野電車区 (アークセー Sx27-dNrz [126.148.125.1])
2020/10/30(金) 22:17:18.48ID:HTQD0aKFx
そもそも経済活動してればってか人間がいる以上二酸化炭素排出は絶対ゼロにはできないわけで
実質ゼロにしたいなら全企業が金出して地球上の砂漠に植樹するしかない
43名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-L1Xi [121.119.0.17])
2020/10/30(金) 22:20:07.57ID:hsOKruvV0
人間の呼吸は加味しないでしょ。>>42
44名無し野電車区 (ワッチョイ 2bda-KBCy [114.184.46.57])
2020/10/31(土) 01:14:08.58ID:t+rjtZj/0
>>41
GVだの四季島だのを置き換える時代の話を今の技術レベルで語っても無意味でしょ
それとも向こう30年何の進歩もないと思ってるの?
HYBARIって名称も航続距離等のスペックもあくまで今回製造する試験車両の話だし。

水素燃料電池にしろ蓄電池にしろ、今後どう進歩していくのかは楽しみではあるな
45名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MNVd [106.128.9.94])
2020/10/31(土) 02:12:20.05ID:aeR1iqnCa
未更新4連の次はいよいよ2000に廃車発生するからよろしこ
46名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MNVd [106.128.9.94])
2020/10/31(土) 02:12:57.32ID:aeR1iqnCa
すまん誤爆
47名無し野電車区 (ワッチョイ e394-xGrs [218.222.89.108])
2020/10/31(土) 02:36:14.95ID:OHWgQweO0
>>29
F1みたいに排ガスの圧力から発電するのも有りかも
48名無し野電車区 (ガラプー KKbb-x3/b [AQ83nqs])
2020/10/31(土) 04:44:42.55ID:Mwxv0cixK
>>45
小田急かな?
49名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-pElh [60.94.38.221])
2020/10/31(土) 09:33:29.67ID:plVFFKQC0
空気中の二酸化炭素が原料ならカウントしない
人間の食糧を石油から作るようになるなら人間の呼吸も勘案が必要だが
50名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-pubH [126.0.56.62])
2020/10/31(土) 16:51:14.48ID:YGh/26ku0
https://www.asahi.com/articles/ASN9M721BN9LUTNB00R.html
ミドリムシのバスは西武バスがもう始めたのね
四季島の発電機回すぐらいなら10年ぐらいで出来るんじゃねーの
近い将来、車庫でミドリムシを補充するハイブリット車とか出てくるのかもしれないw
51名無し野電車区 (ワッチョイ 52f0-dNrz [61.193.208.181])
2020/10/31(土) 17:43:26.59ID:SEm5xFbt0
>>50
ミドリムシ由来燃料はミドリムシを直接燃やすものではないぞw
菜種油などと同様にミドリムシを圧搾して出た油分を利用したものだ
52名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp27-B7j5 [126.247.159.14])
2020/10/31(土) 17:57:25.74ID:3ZO7ULWTp
しかも、それを普通の燃料油に幾らか混ぜてるだけ
53名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-pubH [126.0.56.62])
2020/10/31(土) 18:19:19.55ID:YGh/26ku0
サンクス 教えてくれてありがとー
直火でミドリムシ燃やす訳ではなく抽出の上の混合液なのね
54名無し野電車区 (オッペケ Sr27-/NxT [126.133.3.210])
2020/10/31(土) 18:42:58.39ID:YvpZVHgmr
>>50
こういうのって脱税ディーゼルとどこが違うんだろう
軽油以外のとこ税かかってないよね
それともトータルで軽油と同じ税率にすることで認めさせてるのかな
55名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-jFZy [60.124.29.133 [上級国民]])
2020/10/31(土) 23:59:07.86ID:rDQ6bVte0
>>54
当然課税対象 届出も要る
http://www.aburatou.co.jp/bdf/04_problem.php
56名無し野電車区 (ワッチョイ cf2e-LO7w [118.86.172.88])
2020/11/01(日) 02:28:52.78ID:zHLb+X1G0
エンジン側の対策なしで混和率 10%までいける様になったのか
これは進歩
57名無し野電車区 (オッペケ Sr27-/NxT [126.133.5.24])
2020/11/01(日) 07:06:50.80ID:fNSqU9icr
>>55
お上に収めるもん納めれば使っていいってか
発泡酒とかいう脱税ビールみたいにはならんかw
58名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-MO94 [60.126.201.207])
2020/11/02(月) 12:05:35.05ID:SQP99hvE0
木更津運輸区にてE235訓練?
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
59名無し野電車区 (スップ Sd72-byqu [49.97.109.5])
2020/11/02(月) 15:31:09.76ID:ZgZXfQ9wd
>>58
木更津中2番線にも入線したっぽい
https://twitter.com/sobu255kei/status/1323056745170677761?s=19

まあ訓練だろうな
特に館山発着が設定されると引き上げ線入線が必要になるし運用時間帯によっては中2番線入線も必要になるのでそれの対応
今回は留置線まで入ったので付属編成だったけど

後千葉支社管内だと錦糸町・君津・上総一ノ宮・佐倉・成田・鹿島サッカースタジアム・館山の各留置線への入線と訓練、木更津と佐倉での分割併合、内房線と外房線内の11+4での試運転がまだなのでE235-1000の営業開始はこれらが全部終わった後
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd72-o/4J [49.97.117.177])
2020/11/02(月) 16:42:09.55ID:beDOgda1d
>>58
乙!
61名無し野電車区 (ワッチョイ 775f-dNrz [14.8.74.65])
2020/11/02(月) 17:54:13.42ID:64TnxaeI0
GV-E801系量産車甲種輸送
https://pbs.twimg.com/media/Elzc2jFVoAA2xzi?format=jpg
62名無し野電車区 (ワッチョイ 029f-CXnf [133.202.249.28])
2020/11/02(月) 19:01:36.46ID:PKSTyDxo0
>>61
なんかJR九州が男鹿線経営しているのかと勘違いしそうな光景ですね
63名無し野電車区 (ワッチョイ d6f2-SOku [153.151.158.201])
2020/11/02(月) 19:14:24.57ID:EsZMU/MA0
ってかやっと量産に入るんだな>EV-E801
64名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-rMvQ [60.100.125.222])
2020/11/02(月) 19:26:27.36ID:1vLrZwg00
これ日立製なのか
65名無し野電車区 (ワッチョイ 52f0-dNrz [61.193.208.181])
2020/11/02(月) 19:28:41.34ID:Z40X1JEo0
>>63
営業運転投入は来春からの予定だからこんなもんかと
中編成ワンマン対応(4連ワンマンを実施予定)という変更点はあるものの、新規車種ではないし
66名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-yS8S [111.99.79.231])
2020/11/03(火) 11:03:10.00ID:XeZ1+Oed0
>>59
まだまだ時間かかりそうね。
今年中はグリーン車1本分が新津に送られてるから基本1本出場は間違いないか。
付属もう1本出場出来るかな?
67名無し野電車区 (ワッチョイ cf52-flnY [118.243.227.189])
2020/11/03(火) 11:40:32.66ID:eZH8oLV10
>>59
>>66
年内に営業運転開始は無理かね             
68名無し野電車区 (ワッチョイ 128f-fDVG [221.187.80.84])
2020/11/03(火) 13:23:59.58ID:E93mUu4T0
>>58
今回の訓練と先日のE235館山試運転から考慮すると来春で内房線直通増発と横須賀線末端減便と君津発着さざなみ減便は確実の流れ
横須賀線末端に関しては編成数がE235=E217で館山乗り入れ=通勤時の内房直通運用増発ということは内房に回す分横須賀線を減らさないと行けない
E217の老朽化具合からしてE217を残留させて52編成以上に増やすということも出来ない
さざなみに関しては波動用5500番台の話が出たのとE235系に館山行きの幕が有ることが判明した時点でさざなみ減便→総武快速振替ルートはお察しだった

ただし横須賀線末端は替わりに大船発着のSSLが逗子に延長とコツヤマの予備減で本数据え置きという話があるので実質的には減便ではなく横須賀線→湘南新宿ラインへの立替だが
69名無し野電車区 (ワッチョイ 5eab-x5/k [39.111.53.25])
2020/11/03(火) 14:32:14.17ID:O5MP6a9R0
内房線はワンマン化
70名無し野電車区 (ワッチョイ 9602-yS8S [121.107.18.233])
2020/11/03(火) 16:03:02.27ID:KSsKBAhX0
E235系付属編成を館山まで入れる予定があるんだったら最初からワンマン対応させた方が良かった感があるのだが
71名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-MO94 [60.126.201.207])
2020/11/03(火) 16:08:40.12ID:8DiUNNHw0
かつて国電総研に画像提供していた人がブログで輸送形態再編による館山乗り入れを匂わせているのが気になる
まぁあったとしてもワンマン運転時間外の朝晩一往復程度だろうけど
72名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-uU3M [106.133.52.107])
2020/11/03(火) 16:38:32.67ID:t7MX/npea
>>68
また立正か。

いつまでもガセ書き込んでいるとツイ垢凍結されるぞ。
73名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-yErr [27.83.166.105])
2020/11/03(火) 17:40:10.01ID:60034MY10
>>68
波動用の5500代??
74名無し野電車区 (ワッチョイ bf4f-G0+N [60.32.16.29])
2020/11/03(火) 17:57:41.75ID:dLjkkwFd0
ソースは脳内
75名無し野電車区 (ワッチョイ 9602-yS8S [121.107.18.233])
2020/11/03(火) 19:29:33.36ID:KSsKBAhX0
かつての特別快速くらいのダイヤで館山に送り込んで、昼間はE131系に混じって木更津〜館山で使って夕方に東京に戻すとか?
どうせ昼間の総武快速線は11両も多いしこういう使い方でも良さそうな気がするが、最初からワンマン対応しておけば感があるな
特別快速がなくなったのと昼間の列車が木更津で分断されたのがどちらも2017年改正だけにようわからん
76名無し野電車区 (ワッチョイ bf4f-G0+N [60.32.16.29])
2020/11/03(火) 19:44:15.45ID:dLjkkwFd0
夜の下りと翌朝の上りくらいじゃないの
昼間を分断する代わりに朝と夜は直通列車を出す、とか
77名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-Gduf [106.128.4.208])
2020/11/03(火) 20:45:09.14ID:W9P7lFSSa
東武が久喜でやってることと同じでしょ
78名無し野電車区 (ワイエディ MM2a-7qVQ [119.224.171.180])
2020/11/03(火) 21:03:25.73ID:732jKPsMM
来年には新潟駅の完全高架化が完成するけど、115系置き換え用のE129は結局作らないのか?
79名無し野電車区 (ワッチョイ 52f0-dNrz [61.193.208.181])
2020/11/03(火) 21:13:22.91ID:Q8RBTfEV0
>>78
新潟駅の高架ホームに入線できない編成(ATS-P未搭載の編成)はもうないから
高架化完成までに置き換える必要はない
まぁ、そのうち作るだろ
80名無し野電車区 (ワッチョイ ff48-Q2xD [124.155.102.94])
2020/11/03(火) 21:37:45.88ID:JNGbr+Mb0
2連2本までは聞いてる
それ以上作るかは知らない
81名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-8t4O [106.129.90.155])
2020/11/03(火) 21:42:04.46ID:EJ59zgNoa
>>78
この御時世だし置き換えなしで減便だろ
82名無し野電車区 (ワッチョイ 2bda-L1Xi [114.185.111.16])
2020/11/03(火) 22:01:20.98ID:kIrTzE0C0
>>81
朝夕も運用あるから減便では対応できないだろう
A・B編成それぞれ2・3本追加ってところ
83名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/04(水) 10:50:54.57ID:G0Su5Foz0
DE65+E195 仙台臨海鉄道での訓練開始
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
84名無し野電車区 (オッペケ Sr33-LJrz [126.208.128.103])
2020/11/04(水) 12:47:39.39ID:cy5SLjyor
東海と同じパターンか。
レール運ぶのにキヤをJR貨物の機関車に引っ張ってもらってる(レール置き場が貨物の駅にあって貨物の線路を通るため)。
85名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/05(木) 12:33:38.37ID:LRX7MiGv0
E257-2500 初の日中帯駿豆線走行
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
86名無し野電車区 (ワッチョイ df42-vcWn [218.227.243.247])
2020/11/05(木) 12:35:22.01ID:P7K8AwrK0
>>85
いよいよ来るのか。
修善寺でクレカ使えるようにならないかな
87名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-CR1E [106.128.8.60])
2020/11/05(木) 13:00:12.74ID:BL5nhcQDa
>>85
すんずられない
88名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-QVGU [153.151.158.201])
2020/11/05(木) 14:55:47.65ID:Lc2fcd0m0
何かツイッター上で
新津駅で四季島が脱線なる情報が流れてるんだが?
89名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-agH4 [119.238.197.239])
2020/11/05(木) 15:00:51.75ID:wpseAuX+M
ポイント割出たけど復旧して出発済
90名無し野電車区 (ワッチョイ 5f79-zhM8 [110.3.202.136])
2020/11/05(木) 16:46:58.60ID:xN1Nj/5u0
>>88
ググると脱線した画像だけ見つかって当該ツイートが削除されてる。
91名無し野電車区 (ワッチョイ 5f52-YgUT [118.243.227.189])
2020/11/05(木) 16:54:40.74ID:e57jgzj90
第2四半期決算説明会 解説付資料 経営体質の抜本的強化
https://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/202009guide3.pdf

例えば、輸送ダイヤの見直しを行ってもすぐに大きな効果は出てきませんが、
必要となる車両数が減れば老朽取替の車両数が減少するなど、中長期で効果
が出てきます。
短期と中長期の2つの軸でしっかりと進めていきます。
92名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-tqte [133.106.44.175])
2020/11/05(木) 17:13:47.64ID:giIiHvKmM
横須賀線も全部取替えにはならんかもね
各線209系を廃車しつつそのまま減車かね
93名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/05(木) 17:29:26.46ID:BLwec9mX0
水没新幹線の代替えがどれくらいで出てきて揃うかだよな
94名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/05(木) 17:35:50.46ID:WyuBa0I/0
>>92
輸送ダイヤの見直しを伴うということだから、E217系は全部置き換えするけど
コロナ終息後(あるいはコロナが終息しないまま続く場合)のラッシュ時の利用状況に応じた
ピーク時の減便(による所要数削減)を実施してE235系の投入数を削減とか、そういう感じで行くのではないかな
ワンマン運転の拡大は引き続き進められるので、京浜東北線のE233系も同様の考え方で行くことになるのではないかと
95名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-tqq4 [106.154.9.67])
2020/11/05(木) 18:11:06.97ID:UbM+Gebra
いや、人は戻ってきてるしよほどな所じゃない限り減らせないでしょ。
夜遅いのはあるけど、昼間とか意外に混んでるよ
96名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-79Tt [111.99.79.231])
2020/11/05(木) 19:45:59.84ID:2+lSK9dd0
>>92
結果的には全て置き換えるつもりだろうけどペースはかなり落ちるとオレは見ているが。
97名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-L1wp [36.8.230.4])
2020/11/05(木) 19:58:49.83ID:93NrXXs60
先月で東北用E3系R編成が定期運用なくなったけど、この状況だとR21・22が廃車されてもE6増備はなさそうだな

しかしJR東日本という会社、昔から1〜2本だけ旧型車両残すことが多いよなあ
中央線201系や400系も残り1本だけしばらく引っ張ったし
98名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-t1Nk [27.95.131.103])
2020/11/05(木) 20:05:38.94ID:pxcyjL3m0
>>97
埼京線(205系)もか
結局富士急に移籍したけど
99名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-oBjL [49.129.188.254])
2020/11/05(木) 20:10:38.62ID:WBfEXpvE0
>>98
もっと前の常磐線の103系辺りからやってるよ。
100名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/05(木) 20:11:40.52ID:WyuBa0I/0
>>95
さすがに横須賀線向けのE235系の本数は最大限減らしても1〜2本減にとどまるとは思うけどな

>>97
E3系R編成は山形新幹線用のE8系で置き換えられる見込みだった

旧型車の残存車両が出るのは車両計画部門と営業部門の意思疎通が不充分だからでは?といった話は昔からあるな
実際のところがどうなのかは知らんけど
101名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe4-TTgd [219.121.136.178])
2020/11/05(木) 20:14:47.90ID:k+Kb3Z+n0
E7増産ならE2の再生産で十分だわ
どっちも275km/h止まりだし、新開発する必要も無かったからコスト削減にもなる
102名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-thPV [1.75.240.232])
2020/11/05(木) 20:25:50.65ID:F/hZfqEOd
>>101
E7だって再生産だ
今更E2を混ぜる方がコストかかるだろ

西日本の社員にも教育が必要になるし
103名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-faW7 [113.148.123.126])
2020/11/05(木) 20:34:29.19ID:ET7D3huv0
大宮総合車両センター構内に留置されているB901+B81のサハ車

半年以上留置されているが廃車配給用の代編成を出す事も出来ない
昭和61年頃にも大宮工場で101系を販売した事例もあったし、倉庫用として1両300万円ぐらいで売っていたりして…?
104名無し野電車区 (ブーイモ MM83-vcWn [210.138.176.75])
2020/11/05(木) 20:35:51.45ID:GjKAzXgeM
通勤利用も最近は前年比80割近くまで戻ってるというから減らしたくても減らせんよね
105名無し野電車区 (ワッチョイ df10-K92V [114.177.106.15])
2020/11/05(木) 20:39:53.11ID:Lz8d1/QX0
屋根にも乗ってるのか?
106名無し野電車区 (スップ Sd9f-0OKH [49.97.103.225])
2020/11/05(木) 20:49:56.45ID:lUiLhg2Dd
屋根に乗ったり側面にへばり付いたりしても8倍はキツいなあ
107名無し野電車区 (ワッチョイ 5f5f-QMMu [14.9.144.0])
2020/11/05(木) 20:50:01.57ID:kiJeIgJD0
>>94
E235-1000は予定通り投入するが、
横総が減便になって余るようなら千葉スルーの本数を増やして千葉ローカル普通から置き換えて
玉突きで209を減らす。
108名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-thPV [1.75.240.232])
2020/11/05(木) 20:50:44.88ID:F/hZfqEOd
>>103
どっかの旧客みたいに
「サヨナラ平成」で爆破されるんじゃね?
109名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-GuUF [119.104.121.234])
2020/11/05(木) 20:57:42.43ID:BSjYzy4Za
>>104
8倍とか大変だな
110名無し野電車区 (ワッチョイ 7f01-K/w3 [221.52.178.175])
2020/11/05(木) 21:17:28.75ID:Tnx088yV0
>>101
E7はE5ではなくE2ベースだってことはあまり知られていない
111名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-/Yvp [119.104.36.232])
2020/11/05(木) 21:34:48.83ID:hBdbHUCla
さすがに8倍だと車体が支えられる重量の限界を超えるな
112名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-faW7 [113.148.123.126])
2020/11/05(木) 21:38:33.63ID:ET7D3huv0
>>108
実験用の鋼体として深夜に鉄道総研に輸送されそう
113名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/05(木) 21:43:21.76ID:WyuBa0I/0
>>110
E7系はE5系から320km/h対応に必要な部分をE2系と同水準まで省略したもの
E7系は主電動機や編成内制御伝送系がE5系と同一品、パンタも舟体とスリ板以外はE5系と同一品、
他の機器も基本的にE5系の設計をフィードバックしたもので、明らかにE2系ベースではない
114名無し野電車区 (アークセー Sx33-L1wp [126.148.125.1])
2020/11/05(木) 21:59:10.88ID:SSS4SwcSx
何を持ってそう考えるかにもよるけど
自分もE7ってE5よりはE2グループに入ると思ってる
E5系の代わりはE2系では無理だけどE7系の代わりは務まるからね
115名無し野電車区 (アークセー Sx33-L1wp [126.148.125.1])
2020/11/05(木) 22:05:11.32ID:SSS4SwcSx
ただこれ何度も言ってるけど
E7系の窓をE5水準に小さくしたのだけは確実にサービスダウンよね
どんなに影の部分で最新型の技術にしようが乗客にとっては窓が小さい方がはるかに印象が大きいので
そこをE5系のような必要性がないのに窓小さくしたのは文句言われても仕方ないと思う
116名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/05(木) 22:13:51.15ID:LRX7MiGv0
トイレガイジくん、シャラップ!w
117名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-EiY5 [126.36.102.131])
2020/11/05(木) 22:21:28.88ID:Ju1Bl3X50
トイレ害児w

あとオブライエンアスペもいる
http://hissi.org/read.php/rail/20201105/UDdLOEF3cksw.html
IP Address: 218.227.243.247
Host: fl1-218-227-243-247.szo.mesh.ad.jp
ISP: Biglobe
Country: 北朝鮮
State: 駿府カッペ臭
Village: 富士パルプンテ村字今泉

11/10までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「+M+9」
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
118名無し野電車区 (ガラプー KK8f-ZapJ [07032040097127_ve])
2020/11/05(木) 22:23:00.74ID:JU11LUOzK
>>113
E7系が登場した時の鉄道雑誌新車ガイドでは、JR東代々木の該当車両担当者が解説してるが、E2系1000番台をベースにして設計したとあったが。
そもそもE5系だって、主要なモーターやインバーターなどはE2-1000と全く一緒だろ。
当時のE5系開発担当者は、当社で約10年ぶりにフルモデルチェンジした車両だと、誤解を与えるようなコメントをプレスリリースしてたが。
119名無し野電車区 (アークセー Sx33-L1wp [126.148.125.1])
2020/11/05(木) 22:31:26.81ID:SSS4SwcSx
FASTECHの顔を見て「おぉこれが次期新型車両の顔なのか!ライトかっけぇ!」
と思ったのにその試験結果が反映されたE5系の顔を見た時は「・・・E2系のマイナーチェンジですか?」
って正直がっかりした記憶がある
120名無し野電車区 (ワッチョイ df10-K92V [114.177.106.15])
2020/11/05(木) 23:18:43.94ID:Lz8d1/QX0
性能的に十分だからリピートしたいと思っても電装品やらの世代交代でリピート出来ないからな
E7もE2で十分だったけど部品と保守の関係からE2の車体にE5の部品にしなきゃならなかったと
121名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/06(金) 08:31:51.78ID:qMKh0rtU0
>>97
一気に新車入れるスタイルだから全部をすると動かさない予備車も更新になる
だから新しく入れた初期車が検査入って出る頃に廃車になる
122名無し野電車区 (ササクッテロ Sp33-SLoL [126.33.145.102])
2020/11/06(金) 09:33:28.70ID:9SMogLhBp
E3増結しないってことはE5単独運転のはやてになるんだよな?
123名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/06(金) 12:19:55.89ID:DldTTZ320
E257、14両で東海道貨物線試運転
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
124名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-1lIo [182.251.61.41])
2020/11/06(金) 12:27:42.49ID:AZx0+dtTa
>>122
125名無し野電車区 (ワッチョイ dff0-Gp4Q [218.225.152.4])
2020/11/06(金) 13:18:38.94ID:+ksZ1zxq0
>>122
E3-0が連結されてる列車は一部の「やまびこ」と「なすの」だけだよ。
126名無し野電車区 (ワッチョイ dff0-Gp4Q [218.225.152.4])
2020/11/06(金) 13:26:03.84ID:+ksZ1zxq0
>>75
昼間の増結編成は逗子〜久里浜のローカル運用に使われているんじゃない?
127名無し野電車区 (ワッチョイ df09-mdka [202.189.207.222])
2020/11/06(金) 14:09:44.67ID:NOeLzDh70
>>118
担当者だかがE2系ベースって言っていた映像見た記憶あるな
それでE2系をいーに系じゃなくてイーツー系って読むんだって思った
128名無し野電車区 (ワッチョイ 5f52-B5oV [118.243.227.189])
2020/11/06(金) 14:10:53.85ID:HzvD11Zs0
今週は定例会見なしか?           
129名無し野電車区 (ササクッテロ Sp33-SLoL [126.33.145.102])
2020/11/06(金) 16:33:33.17ID:9SMogLhBp
>>125
臨時でおらんかったっけか
そもそも臨時が走らんか
130名無し野電車区 (JP 0H13-sBI1 [92.203.160.244])
2020/11/06(金) 19:27:07.89ID:4xN21RR0H
>>129
臨時はやてはE5のみの編成だったかと
131名無し野電車区 (ワッチョイ 7f26-oFK+ [133.205.109.30])
2020/11/06(金) 19:37:39.70ID:obReobw50
>>129-130
通常は昼すぎに小山に回送して夕方東京に回送で戻すスジが
そのまま盛岡発着のはやてになる臨時列車があった
132名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-/Yvp [119.104.24.231])
2020/11/06(金) 20:46:57.96ID:3CjlMzfga
>>127
NHKはE2-1000が出た時ニュースで「いーにけいせんばんだい」と紹介してたから特に呼び方は無いのかも
133名無し野電車区 (ワッチョイ 5f48-LrpT [124.155.102.94])
2020/11/06(金) 21:06:54.39ID:/tmWj9LH0
鉄ヲタは「キハヨンマル」とか言うの好きだし、社内でも読みは統一されてないかもしれない
134名無し野電車区 (ワッチョイ ff10-haev [153.252.225.129])
2020/11/06(金) 21:32:48.23ID:ZvUAytwe0
大宮に留置されてるやつは日本最後の6扉?だしワンチャン保存の可能性もある

99%ないと思うけど
135東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd1f-FvKS [1.75.2.121])
2020/11/06(金) 21:41:51.17ID:1MwFoMMqd
汚物205系要らねー
136名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-t1Nk [27.95.131.103])
2020/11/06(金) 21:47:16.63ID:cwJ6/vSg0
>>134
そのままてっぱくへ収蔵?
137名無し野電車区 (アウアウイー Sa33-K92V [36.12.17.59])
2020/11/06(金) 21:54:56.18ID:d55D45QGa
鉄道史的に6ドアは価値がありそうだがどうなるかな、4ドア車の部品取りかもしれないけど。
138名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-faW7 [113.148.123.126])
2020/11/06(金) 21:58:39.34ID:seR+p8Oi0
>>134
秋田総合車両センターにも居る

サハE231-220のジャンパ管にビニールが巻かれているので何処かへ配給するつもりではあるようだ
139名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-1lIo [182.251.61.41])
2020/11/06(金) 22:02:45.78ID:AZx0+dtTa
番代って言い回しも正式じゃないんだっけ
140名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-4vwL [60.104.49.124])
2020/11/06(金) 22:08:39.30ID:O/l6RmBb0
B901の6扉車はたしかにクハ205-1と同じく保管はありえるな...まぁ去勢された多扉車なら東武に腐るほどいるが
141名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-tXhD [106.128.75.19])
2020/11/06(金) 23:38:50.85ID:mcygwJXLa
>>97
中央線201系は残り2本な
142名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-TSpb [182.251.108.47])
2020/11/07(土) 01:43:07.48ID:plAcqcrAa
横須賀E235の営業まだー?
143名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-wK4c [106.128.44.10])
2020/11/07(土) 07:11:53.00ID:f71lUdrda
E217のジャカルタ配給はまだ?
144名無し野電車区 (ガラプー KK93-NCms [2dE0roV])
2020/11/07(土) 09:25:22.65ID:pIcEDwMgK
>>143
BOXシートの車両を含めて短編成し、
他線へ転属させるということもできそうだよね。
145名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-D/bg [59.156.69.29])
2020/11/07(土) 09:56:18.73ID:u7+/PZ3I0
どこへ?
146名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-faW7 [113.148.123.126])
2020/11/07(土) 09:58:39.61ID:QE+AY9wa0
>>140
クハ205-1は保存目的では無い、検修技能訓練所の訓練車として転用されている
JR東日本各型式の戸閉装置が取り付けられている

B901+B81のサハ車配給のタイミングはE231系近郊型後期編成更新時か
でも、連結器関係で簡単には行かないか…
147東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (エムゾネ FF9f-FvKS [49.106.193.241])
2020/11/07(土) 10:24:20.59ID:QKceTDpwF
>>143
激しく同意
148名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-tXhD [106.128.70.241])
2020/11/07(土) 10:30:35.72ID:70ekixq4a
クハ205-1なんてクハ201-1のステンレス版でしかない
149名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-wK4c [106.128.44.98])
2020/11/07(土) 16:40:11.78ID:LmFGw4jVa
>>146
EF64の重連で引けばノーブレーキで行けるだろ?
150名無し野電車区 (ワッチョイ df8f-oFK+ [122.25.99.204])
2020/11/07(土) 17:50:24.22ID:wfAMxN+00
>>143
それは無い見込み
151名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-79Tt [121.107.18.233])
2020/11/07(土) 18:21:47.35ID:UbrGGU3Z0
TKにいるサハE231-4600形4両をどうするのかも気になるところ
205系転用のときにもサハが2両余剰となったはずだが、それと同じくしばらく放置→現地で解体されるのかね
152名無し野電車区 (ワッチョイ dfdc-9u66 [58.0.139.182])
2020/11/07(土) 20:27:49.95ID:gQojWxmk0
クハに
153名無し野電車区 (アウアウイー Sa33-K92V [36.12.27.192])
2020/11/07(土) 20:41:25.10ID:z15ryrJBa
E751だと5年も寝かせてたな。減価償却残ってるししばらく保留かな?
4600番台は控車か倉庫に転用くらいなら使い道あるかもしれないが…。
154名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/07(土) 20:56:18.97ID:Pfq9Auvj0
山の手の231の6ドア車ってわざわざ置き換える必要あったのかね?235投入まで待ってもよかったんじゃない?
155名無し野電車区 (スップ Sd1f-NYXh [1.72.7.136])
2020/11/07(土) 21:00:42.56ID:yWP2xMa9d
>>154
ホームドアが整備できない
156名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-79Tt [111.99.79.231])
2020/11/07(土) 21:39:56.34ID:S2F9x6Iq0
>>154
結果オーライだがあのまま205系使うのは厳しかったんじゃない?
しかも205系の中でも国鉄時代からの製造の初期車だし、それで機器更新無しでだろ。
それだと武蔵野線は103系消すのに何入れてたんだかな。
157名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-/Yvp [119.104.38.239])
2020/11/07(土) 21:47:44.87ID:pJ1WlvGWa
>>156
>>154はE231の6ドアを235になる前に4ドア作って置き換える必要性の有無について言いたいんだと思うぞ
158名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/07(土) 21:52:24.76ID:Pfq9Auvj0
山の手のホームドア急いで作らないと何か不都合でもあったのだろうかね
159名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-/Yvp [119.104.38.239])
2020/11/07(土) 21:55:10.86ID:pJ1WlvGWa
たしか国交省からの要望があったはず
160名無し野電車区 (ワッチョイ dfa5-vcWn [42.127.102.186])
2020/11/07(土) 22:00:44.78ID:qnrtZHU00
231の4ドアは再利用できたからよかったじゃん
161名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-4vxt [106.180.5.107])
2020/11/07(土) 22:44:58.39ID:QYIbNWaWa
>>160
結局しきれなかったからこその質問じゃないの?
162名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/07(土) 23:02:03.48ID:Pfq9Auvj0
しかも組み換えで結構金使ったし東には何のメリットもないんだよな
163東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd1f-FvKS [1.72.4.103])
2020/11/07(土) 23:03:55.28ID:5k3sS1UZd
汚物211系要らない
164名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-HpUP [1.75.212.96])
2020/11/07(土) 23:38:49.60ID:xtruCgO5d
GV-E197って結局いつ頃になるん?
165名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-QVGU [153.151.158.201])
2020/11/08(日) 01:25:40.14ID:yHf4C23/0
ツイッターやココだと11月末って噂

しかしレールキヤはキヤでホキ&事業用はGV系列って何か面白いな
166名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-xZsp [106.128.110.170])
2020/11/08(日) 01:26:00.90ID:Pkm81C2La
6ドア車置き換えで作った
サハE231形600番台とサハE231形4600番台は
ホームドア整備予算で国から補助金出たんじゃないの?
167名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-DpW6 [106.154.78.137])
2020/11/08(日) 03:04:56.52ID:bdx3YY/pa
溶かして成型してるから…
168名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/08(日) 07:14:24.74ID:fO7/R3ad0
>>166
そうなの?でもサハE231形4600番台をE235に改造したり組み替えたりする手間もかかっているんだよな
169名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/08(日) 08:36:30.06ID:sk1fi8qq0
>>157
だな
まあホームドア作る2駅分整備費用で
定期更新迫るサハを交換できたなら損ではない
170名無し野電車区 (アウアウイー Sa33-K92V [36.12.27.192])
2020/11/08(日) 10:28:43.26ID:nlZIQEGFa
ホームドアは社会的責任とかあったからねえ。
5年くらい遅ければ横浜や桜木町みたいに幅広ドアにしていたと思うよ。

埼京線や横浜線は車両置き換えのタイミングでホームドア考慮して6ドアやめた感じ。
171名無し野電車区 (アウアウイー Sa33-K92V [36.12.27.192])
2020/11/08(日) 10:30:08.99ID:nlZIQEGFa
まあ山手線は次の形式が入るときにホームドア改修して10号車も標準間隔のドアにするでしょ。
172名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-QEFI [114.184.46.57])
2020/11/08(日) 10:32:14.49ID:91vsWqHy0
>>162
ホームドアが早期に整備できたのはメリットだろ
173名無し野電車区 (ワッチョイ df10-K92V [114.177.106.15])
2020/11/08(日) 10:33:04.94ID:CZC3djna0
>>171
10両化かも知れないぞ
174名無し野電車区 (JP 0H73-CjxI [180.22.251.106])
2020/11/08(日) 10:54:38.53ID:MugIBkzLH
>>169
そんな上手い話があるわけないだろ。
現に車両だけで80億円も投資をしている。
https://4gousya.net/jr/4481.php
175名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/08(日) 11:59:05.93ID:sk1fi8qq0
>>174
一両定価7000万で検査時には2−3000万かかるんだから償却できるなら作った方が安いし後も簡単ってことだったんじゃないかな
結局235に使い回したんだし

まあやっつけは東らしいが
176名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-ZENj [182.251.102.51])
2020/11/08(日) 12:44:09.81ID:bZSx3JS8a
E231-4600のせいでE235の編成美が崩れた
177名無し野電車区 (ワッチョイ 5f4f-0OKH [60.32.16.29])
2020/11/08(日) 12:53:51.05ID:igKOfsrj0
下らね〜
178名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-thPV [1.75.234.250])
2020/11/08(日) 12:55:38.05ID:JJVOQL0Md
>>176
1000番台のグリーン車でも同じ事言いそうw
179名無し野電車区 (ソラノイロ MM83-btPx [18.183.23.31 [上級国民]])
2020/11/08(日) 13:21:15.61ID:7QksPZDPM
>>176
どうせ次は総武中央各駅停車行きだし
180名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/08(日) 14:19:51.49ID:DKnMpQ650
>>166
ホームドア整備関連の補助金は駅施設の改良へのみ充当可能(ホームドア本体とホームの補強・改修などに限定)
車両に関しては基本的に自腹
181東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-FvKS [49.98.139.113])
2020/11/08(日) 14:36:24.21ID:WH8pGHbed
汚物115系(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
182名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/08(日) 15:29:50.71ID:fO7/R3ad0
>>180
国のホームドア要請もそんな強制出なかった気がする。もし今だったら絶対先送りだっただろう。
183名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/08(日) 16:23:45.20ID:DKnMpQ650
>>182
今は法令や告示で実施するよう定められていて、可能であれば実施しなければならない状況
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrierfree/content/001340971.pdf(第20条など)
https://www.mlit.go.jp/common/001285788.pdf(第一項の1、第二項の1など)
184名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-7Ce/ [116.220.128.129])
2020/11/08(日) 16:30:18.72ID:fO7/R3ad0
車両の費用は負担してくれないのにひどいな
185東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-FvKS [49.98.139.113])
2020/11/08(日) 21:08:16.82ID:WH8pGHbed
>>184
内部留保はたんまり有るやろ
186名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/08(日) 21:21:43.09ID:sk1fi8qq0
>>158
大久保の落下ではよやれだった
187名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-09Ab [122.213.27.176])
2020/11/08(日) 21:36:11.24ID:Gwb8J1bH0
どうでもいいが、またしれっと仲間に入れてずらーのオブライエン(全静岡県人)いるんだが。。。

IP Address: 42.127.102.186
Decimal: 712992442
Hostname: p186.net042127102.tokai.or.jp
ISP: TOKAI
Country: 北朝鮮
State: 駿府カッペ臭
Village: 掛川村

http://hissi.org/read.php/rail/20201107/cW5ydFpIVTAw.html

>>117
追加で頼む
11/10までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「+M+9」「vcWn」
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
188名無し野電車区 (オッペケ Sr33-+M+9 [126.255.112.26])
2020/11/08(日) 22:31:56.65ID:WCgF60Zwr
ホームドア設置でも、ワンマン化に国交省が難色示したって話があったけど、基準って何なんだろう。大阪メトロとか普通にワンマン化してるんだけど。
189名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/09(月) 09:14:58.50ID:qf2bPaHQ0
踏み切りと沿線立ち入りリスクじゃないかな
地下鉄とか高架オンリーならおkとか
190名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-SLoL [126.182.168.203])
2020/11/09(月) 13:00:24.90ID:Ai5mIekXp
そもそも6ドアなんて無いに越したことはないものだからな
日中帯の大幅なサービス低下につながるからね
通勤利用者のみが鉄道利用者ではない
191名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-fwEf [60.100.125.222])
2020/11/09(月) 13:06:59.21ID:qf2bPaHQ0
新宿とか並行路線無かった時代じゃないから特定駅に余裕が出来れば
6ドアなんて埼京線や千葉方なんかもいらないからな
192名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-79Tt [111.99.79.231])
2020/11/09(月) 13:56:02.41ID:NbLOvFag0
山手線の205系時代が最初の始まりだったが当時も人の乗り物か?と批判はあったみたいね。
193名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-t1Nk [27.95.131.103])
2020/11/09(月) 14:52:19.82ID:H1O25h+k0
>>192
「社畜の乗り物」って意味合いなら、多分間違ってはいなかったのかも
194名無し野電車区 (JP 0H83-CR1E [210.162.55.226])
2020/11/09(月) 15:03:08.09ID:ef6bbi6hH
次期東武JR 直通特急はサフィール似らすぃ
195名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-faW7 [113.148.123.126])
2020/11/09(月) 15:23:41.47ID:rHSRlXS20
>>192
・スタンションポール
・文字放送TVモニター

これを忘れてはならない
196名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-gFOy [106.154.4.195])
2020/11/09(月) 16:35:01.15ID:ZML42Ca6a
客レ時代の和田岬線ほどじゃないけどね
197名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/09(月) 17:15:43.50ID:hX1wBVCR0
>>194
数年前の東武中期計画で出たフラッグシップ特急がそれらしいね 6両×2本だけど需要あんのかな
198名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-/Yvp [106.130.121.71])
2020/11/09(月) 17:28:21.26ID:N+vxTgxCa
>>196
あれはでっかいロープウェイみたいな状態だったな
199名無し野電車区 (ワッチョイ 5f8f-oFK+ [180.11.131.127])
2020/11/09(月) 17:34:43.44ID:9kGS7oIv0
まるで雑居房だな
200200 (ワッチョイ dfda-L1wp [114.184.162.211])
2020/11/09(月) 17:45:28.96ID:8P1q7Bt+0
200なら雌車全廃
201東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-FvKS [49.97.97.226])
2020/11/09(月) 18:23:56.21ID:bVSXaSQRd
>>194
E259系にしろや 新車なんて贅沢
202名無し野電車区 (ワッチョイ df02-Vw0A [106.172.38.158])
2020/11/09(月) 21:48:15.93ID:QUU83IDx0
>>201
あくまで東武側の話では?
203名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-/fmf [124.32.23.76])
2020/11/10(火) 09:09:19.34ID:eOLOLwEn0
テレビ朝日モーニングショー、太陽光パネルで吹き付ける形のものもあるそう。
電車の屋根に吹き付ければそのまま太陽光パネルになるじゃん。
204名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-D/bg [59.156.69.29])
2020/11/10(火) 09:14:42.98ID:sI0P9kk90
>>197
東武がリッツカールトンをスタートさせ、金谷ホテルも株を取得して
鬼怒川にSLを走らせる、となれば東京からのアクセス特急も
相応のものを用意する計画か
西の箱根に対抗して北の日光という発想はコロナ前の計画としては至極全うだし
国は第三波の対応を見るが、経営者はその先を見ているだろうし
205東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-FvKS [49.97.97.226])
2020/11/10(火) 09:50:45.87ID:mcHPQ93Vd
>>202
mjd 東武600系に期待やな
206名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-wK4c [106.128.46.184])
2020/11/10(火) 12:47:57.79ID:E5E3uuVGa
>>203
絶縁できるのか?
207名無し野電車区 (ワッチョイ ff66-MFhL [183.77.237.51])
2020/11/10(火) 14:08:26.56ID:Zl1hlJOZ0
新幹線E7系で自動運転の試験を行います
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201110_ho02.pdf
208名無し野電車区 (ワッチョイ df10-K92V [114.177.106.15])
2020/11/10(火) 17:40:55.23ID:s4NPTksc0
新幹線のATOは技術的には楽だからそうだろうなとしか
209東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd1f-FvKS [1.72.2.190])
2020/11/10(火) 17:58:42.62ID:MFXIffcid
>>207
乙!
210名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/10(火) 20:36:13.90ID:1+fJmGVn0
鶴見線置き換え間近
https://twitter.com/SAKII_CAR/status/1326108795861303296/photo/1
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-QVGU [153.151.158.201])
2020/11/10(火) 20:40:24.87ID:TrxdyW2/0
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
>まもなく代替車が入る予定です

例のひばりは実験車両だし、鶴見にもe131系辺りを導入?
212名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-SkWG [61.21.221.189])
2020/11/10(火) 20:48:14.75ID:SbW5eNB60
某人が思いっきり答え言ってたのにまだFVだと思ってる人がいるという
213名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-l9zQ [60.126.201.207])
2020/11/10(火) 21:05:44.64ID:1+fJmGVn0
このスレでもツイッターでも去年の内にネタバレしてたのになー
https://twitter.com/kuha9101F/status/983274467315957760
https://twitter.com/kuha9101F/status/1148247327217336320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
214名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-tK6V [126.94.237.182])
2020/11/10(火) 21:12:55.25ID:XyAZ8Sc70
豊田貸出直前にこれだからね。隠す気すらなさそう。
https://twitter.com/ichisato45tx/status/1304598989355048962
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215名無し野電車区 (ワッチョイ 5f4f-0OKH [60.32.16.29])
2020/11/10(火) 21:33:18.46ID:nTsbdNqe0
クモハあり4ドアだもんなあ…そりゃなあ…
216名無し野電車区 (ワッチョイ ff10-haev [153.252.225.129])
2020/11/10(火) 22:06:08.41ID:bD6iIem40
205と211はE233などの大規模転属を待たずに引退しそう。
どこもE131で置き換えてもおかしくない線区だし。
下手したら房総の209より先に引退かも。
217名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-+M+9 [124.215.41.83])
2020/11/10(火) 22:10:34.19ID:gqNTRVr40
JR東日本最後の205系は仙石線か相模線になりそうだ。
日光線や東北本線はあっさりとE231やE233が転属、または上東系統や湘新系統と付属編成が共通運用されて消えちゃいそう。
218名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-D/bg [175.132.236.174])
2020/11/10(火) 22:19:36.02ID:Iy+f5XFT0
>>187
報告乙
ただipは既にもうあるゾ
219名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-L1wp [61.193.208.181])
2020/11/10(火) 22:33:33.25ID:wm3c/Jg10
>>217
昨今の情勢だと宇都宮線黒磯運用や日光線では中編成ワンマンを実施することになるだろうから
宇都宮線黒磯運用が5連になるとしても上野口運用との(予備車共通化はあっても)運用の共通化はなさそう
220名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-faW7 [27.142.148.27])
2020/11/10(火) 23:08:54.75ID:1OyRRL6P0
トイレ&ガシマンは類友だな
221名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-UFkE [27.95.211.250])
2020/11/11(水) 02:12:02.47ID:ooO5k+gz0
E131系の次の候補が鶴見になったということは、

山手改造→京葉改造→相模の順に置き換えになりそう。
意外と仙石、E233京浜から変更して早くなるかもね。
222名無し野電車区 (スッップ Sd7a-jnW+ [49.98.155.209])
2020/11/11(水) 06:39:41.97ID:1WfHjZkod
>>207
車両の更新やスピードアップは一番後回しなくせに、こういった利用者には関係無い試験だけは上越なんだろうなぁと思いながら開いたらやっぱり上越だったw
223名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-buWb [106.129.95.61])
2020/11/11(水) 09:11:19.20ID:8mv66FBSa
角栄の一存で北陸より先に無理を通して引いた新幹線だからな
224名無し野電車区 (ワッチョイ da79-NSHw [59.156.69.29])
2020/11/11(水) 10:33:04.12ID:XAuxAXqR0
数年前には通勤型短編成4ドアという希少種で、代替には大改造しかないって話だったが
房総E131系の話が出たら今度は関東ローカルはこれでよくね?という流れになってきた
房総はセミクロス3ドア〜セミクロス4ドアになったけど
今となれば4分の3カットや半自動で車内が灼熱や極寒にならなければ
4ドアでいいと思ってる
225名無し野電車区 (スップ Sd7a-jnW+ [49.97.105.230])
2020/11/11(水) 11:32:05.06ID:arEEBA4ld
3ドア車はE129が最後か?とも思ったが交流車は流石に3ドア造るか
226名無し野電車区 (スップ Sd5a-jnW+ [1.66.101.46])
2020/11/11(水) 13:49:44.75ID:uz/e5mxSd
>>211
どこか地方私鉄が買いそう
>>222
お客を乗せず試験できる本線以外の所だと、新潟駅の先の車両基地までそこそこ距離があるから最適だな
>>223
だから北陸はVVVFの新幹線が開発されないと技術的に無理だと前から分かっていた話
227名無し野電車区 (ワッチョイ c910-LfyP [114.177.106.15])
2020/11/11(水) 13:59:56.06ID:VXidEvq90
碓氷峠が登れない事は宿題にしてぶん投げたからな
228東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd5a-YfbV [1.72.2.190])
2020/11/11(水) 14:40:14.37ID:Vi+Tuf6Rd
>>221
乙!
229名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-4K8A [106.128.148.201])
2020/11/11(水) 15:53:18.66ID:B8nO1gBLa
701系/E721系いらない
230名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-ThTQ [61.193.208.181])
2020/11/11(水) 16:12:22.50ID:QIwELQVd0
>>224
鶴見線や南武支線には足回りがE127系orE129系準拠の4ドア車が投入されるのでは?という書き込みが
それは絶対にありえないとフルボッコにされてた記憶がw

4ドア車の転用は大改造しかない派と大改造しない派(中間車大量廃車派)の2つに意見が割れてたはずだが

>>225
直流車も新潟地区向けは将来的にも3ドア車ではないかな
231名無し野電車区 (ガラプー KKd9-V4ns [AQ83nqs])
2020/11/11(水) 16:16:52.47ID:OGdtvK+2K
長野ローカルはE129で良いと思う
232東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.147.35])
2020/11/11(水) 16:39:37.72ID:MOXwmAq+d
>>231
E233系でええやろ ノロ央線ホームドアに対応出来るぜよ
233名無し野電車区 (ワッチョイ 2e66-H5Tl [183.77.237.51])
2020/11/11(水) 16:56:33.58ID:9qnMPIFK0
数年後の予定が書き足されてる
https://twitter.com/pudding_KO23/status/1326427598759620613
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
234名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-790T [106.128.15.20])
2020/11/11(水) 16:58:43.43ID:kjR2MvSQa
相模が先だな
235名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/11(水) 17:40:04.63ID:19ULqNez0
日光黒磯が先らしいよ
236名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-ThTQ [61.193.208.181])
2020/11/11(水) 17:49:13.98ID:QIwELQVd0
高崎が先かも?
237名無し野電車区 (ワッチョイ c910-LfyP [114.177.106.15])
2020/11/11(水) 17:56:17.45ID:VXidEvq90
横テシ
238東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.147.35])
2020/11/11(水) 18:17:22.76ID:MOXwmAq+d
>>233
E131系やろ
239名無し野電車区 (スップ Sd5a-kRdx [1.72.4.47])
2020/11/11(水) 19:03:05.86ID:ORj1twwed
>>197
6両なんて話あったか?
240名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/11(水) 19:37:05.54ID:BXfUxX510
仙石の205は故障が多発しているらしいが大丈夫か?
241名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-K+UW [221.52.178.175])
2020/11/11(水) 19:53:13.91ID:K9pbF/Ai0
>>233
問い合わせたキモい鉄ヲタがたくさんいたことは容易に想像がつく
242名無し野電車区 (アウアウカー Sa8d-d0xE [182.250.243.13])
2020/11/11(水) 20:29:52.72ID:LSyUNq8Ia
>>223
角栄居なかったら北陸新幹線も出来てないと思うが…
243名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-71nS [1.75.196.143])
2020/11/11(水) 20:46:35.79ID:HE/MzBIFd
>>242
角栄が居なくても 政府は東北や成田の新幹線は計画するだろうし
その次くらいに北陸は入るでしょ
244名無し野電車区 (スップ Sd5a-/VIu [1.75.4.178])
2020/11/11(水) 21:25:49.60ID:Ar38IR5td
>>234>>235
でもその割には相模線と宇都宮・日光線にはまもなく〜の記載がないからな
もしかすると運用距離が長い長野211とか高崎211とか房総209の方が置き換え先なのでは
245名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-iDZM [121.109.87.9])
2020/11/11(水) 21:28:57.48ID:4g3yk6zd0
>>240
手入れが悪いだけじゃ?他の205系はピンピンだし、仙石線の運用が特別過酷って訳じゃないでしょ。
246名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/11(水) 21:33:58.25ID:X5wYIQj40
>>245
絶対に塩害厨が登場すると思う
247名無し野電車区 (ワッチョイ d501-tvoV [60.147.204.224])
2020/11/11(水) 22:53:32.54ID:msNPgtbH0
>>246
鶴見線はどうなんだ?
248名無し野電車区 (ワッチョイ d501-eZDb [60.104.49.124])
2020/11/11(水) 22:58:42.56ID:mgi03odW0
この前南部支線用が派手にやらかしてたがな
249名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-K+UW [221.52.178.175])
2020/11/12(木) 00:48:21.70ID:4SCXA7H70
>>246
塩害はともかくとして205が東北の気候に合わないのはありそう
250名無し野電車区 (ワッチョイ b5d1-0PTl [220.104.112.187])
2020/11/12(木) 01:25:44.00ID:BtlVHqJg0
あとあのご老体に加減速も半端ないからな。4両のくせしてけっこう突っ込むブレーキだし→宮城野運輸区
251名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/12(木) 01:26:10.14ID:8w7wHhU/0
>>249
それなら今までよく持ったなと思うが。
252名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-iDZM [121.109.87.9])
2020/11/12(木) 07:40:13.44ID:hc+YBPNs0
>>249
東北の私鉄に譲渡された元東急の車両が何の問題なく活躍しているのになぁ…
253名無し野電車区 (アウアウカー Sa8d-d0xE [182.250.243.16])
2020/11/12(木) 07:52:33.34ID:W6brA9oya
>>243
新大阪発だったらそうかもね
254名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/12(木) 08:19:06.33ID:MafGQ94g0
>>247
鶴見線は湾の埠頭だから潮風もそんなにでないし稼働も距離も少ない
255名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-UFkE [27.95.211.250])
2020/11/12(木) 08:26:11.46ID:AYP/znfQ0
>>249
>>254
山手で酷使したから、限界と言えば限界。仙石は鶴見と比べれば長いから、ガタは気やすい。
256名無し野電車区 (アウウィフ FF79-790T [106.171.71.16])
2020/11/12(木) 08:53:30.50ID:APg9JGx8F
そろそろ来そうじゃない?
あの人
257東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.147.35])
2020/11/12(木) 09:59:10.51ID:b8EWqFnJd
>>240
E231系で置き換えやろ
258名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb5-UIJ3 [126.182.205.116])
2020/11/12(木) 10:06:11.30ID:dmi0r0N+p
房総の209がちゃんと運行できてるんだから塩害は気にするほどでもないんじゃね
259名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-K+UW [221.52.178.175])
2020/11/12(木) 10:14:24.07ID:4SCXA7H70
>>252
東急の車両は頑丈だからね
260名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/12(木) 10:43:12.70ID:6A714f4l0
若干立正臭もするからあれだけども鉄道総合板のダイ改スレに気になる書き込みがあるね
261東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.147.35])
2020/11/12(木) 10:44:12.98ID:b8EWqFnJd
>>258
せやな
262名無し野電車区 (ワッチョイ f663-1Dq3 [153.206.79.62])
2020/11/12(木) 11:00:16.83ID:f4v9onQq0
>>246
塩害厨が嬉々として登場しそうな、元京葉車が主体の日光・宇都宮はどうなんだろう?
263名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-mLNN [114.184.163.163])
2020/11/12(木) 11:24:00.70ID:Ap0O9xwW0
外房線とか209には過酷すぎる気がする
座席までなんか微妙に湿ってる感じするし
264名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/12(木) 12:05:52.61ID:6A714f4l0
鎌倉車セにてEF64-1000+E217の連結訓練開始 早ければ来年にも配給?
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
265名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-sFwM [106.128.75.151])
2020/11/12(木) 12:33:54.87ID:F8QIoQmpa
それとE501も日立〜高萩あたりまともに海岸沿いだし
266名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/12(木) 13:30:58.69ID:8w7wHhU/0
ケヨのE233系も汚れ具合からしてもしや?と思う事がある。
これもダメージ受けてるのかな?
267名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/12(木) 13:45:19.14ID:1pKUaCS40
E235-1000は各5本揃う見込みだと暫く01~07限定で4運用1予備かな
https://loo-ool.com/rail/S/32/

第2弾以降はどうなるか
268名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb5-vaRX [126.152.87.111])
2020/11/12(木) 14:04:49.54ID:iHLG0inOp
>>262
内陸行ってからは潮風に晒されてる訳じゃないから転属改造の時に問題になりそうな場所も整備も受けてるだろうからしっかりやってあれば大丈夫なんじゃね?知らんけど
269名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-ZV8X [210.138.208.178])
2020/11/12(木) 14:10:42.77ID:Y0V8NjJlM
分かりきっていたことだけど来春で湘南ライナー廃止で215は無職か
270名無し野電車区 (ワッチョイ 2e66-vSOq [183.77.237.51])
2020/11/12(木) 14:15:42.71ID:3vtYNKyB0
来たぞ

横須賀・総武快速線E235系営業運転開始について
https://www.jreast.co.jp/press/2020/yokohama/20201112_y02.pdf
271名無し野電車区 (アウアウカー Sa8d-V943 [182.251.100.142])
2020/11/12(木) 14:21:24.19ID:zTOdDBeUa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12/21からか
272名無し野電車区 (ワッチョイ 2e66-vSOq [183.77.237.51])
2020/11/12(木) 14:24:53.01ID:3vtYNKyB0
こっちも

東海道線特急が新しく生まれ変わります
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201112_ho02.pdf
273名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/12(木) 14:27:13.66ID:6A714f4l0
東海道線特急が新しく生まれ変わります
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201112_ho02.pdf

この3つが名称の候補だったってことかな
http://2chb.net/r/rail/1579413583/708
708 名無し野電車区 (ドコグロ MM63-URSC [119.243.53.26])2020/01/31(金) 23:06:26.78ID:pm+SuyStM
おだわらが無しでひらつか、ふじさわ、しょうなん追加 ちなみにROM変以外の事は分からんので悪しからず 
274名無し野電車区 (ワッチョイ f132-gWUl [122.135.232.109])
2020/11/12(木) 14:29:08.66ID:Gjk14cmJ0
リニューアル車両に統一ということは185系の定期運用は終了で確定か
275名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/12(木) 14:41:03.25ID:8w7wHhU/0
>>270
開始日わかったのはいいがどんだけ入ってどの運用に入るかはまだ未定なのかね。
内部では出来上がってるだろうけどそこまで公表できないのかな?
276名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-h3k9 [133.106.33.153])
2020/11/12(木) 14:47:22.44ID:KHdO4nEpM
215系がヤバそうだな
いきなり終了か?
277名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/12(木) 14:59:25.39ID:1pKUaCS40
今年度はF/J-08まで出てくる感じか
278名無し野電車区 (ワッチョイ c602-apZk [113.148.123.126])
2020/11/12(木) 15:18:08.99ID:W3fIot0Q0
12/21 営業運転開始か…まるで京浜東北線E233系のようだ

>>264
12/14に配給がありそうな
279名無し野電車区 (ワッチョイ 957c-xWTa [124.32.23.76])
2020/11/12(木) 15:22:52.59ID:FwbN5+C60
捻出される185系はどうなるのか?
280名無し野電車区 (ワッチョイ bd8f-6EVo [180.34.193.84])
2020/11/12(木) 15:34:29.26ID:WtlgCC6b0
廃車
281名無し野電車区 (ワッチョイ 6e5f-tE7G [111.108.214.79])
2020/11/12(木) 15:50:59.31ID:VxEXunts0
まあ215はこのまま廃車でしょう
むしろこんな使いにくいのに今までよく頑張った
282名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/12(木) 15:55:34.44ID:1pKUaCS40
ニートニート言われるがそもそもライナー用なので天寿を全うしてる
283名無し野電車区 (スッップ Sd7a-GeDC [49.98.173.183])
2020/11/12(木) 16:21:06.62ID:o4gXSC1bd
>>260
最新スレだと東日本車両動向に踏み込むような書き込みは全部立正臭いのだが
284名無し野電車区 (オッペケ Srb5-tvoV [126.204.229.49])
2020/11/12(木) 17:02:03.68ID:Kt1nqOUmr
ビューやまなしは・・・
285名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-zJq0 [1.75.245.53])
2020/11/12(木) 17:29:26.16ID:X2L8Oxb3d
臨時のかいじで済まされる感
286名無し野電車区 (スップ Sd5a-jnW+ [1.66.96.145])
2020/11/12(木) 17:36:22.01ID:uKxTNmsHd
>>273
何回見ても緑が空席で赤が予約済だと思ってしまうw

グリーンとかでしょっちゅう利用してる人はこれが普通なんだろうけど
287名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-71nS [111.239.155.18])
2020/11/12(木) 17:39:51.94ID:ptDo4nr5a
>>284
コロナ禍の中 残す必要あるか?
288名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-/VIu [1.79.102.232])
2020/11/12(木) 18:21:17.01ID:vRCmWNjRd
後E235導入とE257転用にリンクした内容だが君津駅の設備上の関係(総武快速とE131の同一ホーム接続のためにホームを確保する関係)でさざなみ→総武快速に変更する列車が発生する
波動用の185系の置き換えはそれで余るE257-500
後この関係で内房線内の総武快速の夜間停泊が3編成→4編成に増えることから留置確保のため付属4両のみ館山に行く運用が1往復だけ発生する
289名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-tE7G [111.99.229.221])
2020/11/12(木) 18:56:48.54ID:0n1fF0sn0
11/17までのオブライエンアスペのワッチョイの一部
「bMCz」「ZV8X」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに

東海道と横須賀関連情報は噂通りだったな
290名無し野電車区 (ワッチョイ 362d-kQob [121.102.2.152])
2020/11/12(木) 19:24:53.35ID:lsXJlg5n0
>>286
利用者目線じゃなくて車掌目線だからなあ
警告色の赤に客がいたら確認しろって意味だし
291名無し野電車区 (スッップ Sd7a-BMfj [49.98.173.188])
2020/11/12(木) 19:51:44.25ID:nisTCnbQd
ビューやまなしは今月分でサイレント廃止かもね
292名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/12(木) 20:15:35.15ID:91I9rkoG0
最後に完全シークレットでアクティー運用に入り邪魔者扱いされるオチ
293名無し野電車区 (ワッチョイ bd8f-6EVo [180.34.193.84])
2020/11/12(木) 20:25:37.03ID:WtlgCC6b0
それは全席指定の考え方に慣れれば良いのです
指定された席が"緑"だったら座って良い
"赤"の席は座っちゃダメと思えば良いのです

自由席前提に慣れていたので考え方の変換がしきれないのでしょう
ま、慣れれば平気です
294名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-hoij [106.132.85.33])
2020/11/12(木) 20:34:40.91ID:+Tm0nljHa
サロ抜いて、武蔵野線で「むさしの号」「しもうさ号」専用で
295名無し野電車区 (ワッチョイ a102-K+UW [106.168.148.98])
2020/11/12(木) 20:36:27.10ID:dm/misUF0
>>267
8本体制になれば15までは235で回せそうだな
296名無し野電車区 (スッップ Sd7a-bMCz [49.98.216.55])
2020/11/12(木) 20:39:49.31ID:TaPCt7zUd
e235 1000番台では軸ダンパ復活してるんだな、山手線のより相当乗り心地いいだろうな
297名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-C0Us [106.154.7.97])
2020/11/12(木) 20:51:13.30ID:PLiYzn4oa
案の定湘南ライナーの特急化はTwitterとか見ると批判多いね。
ライナーと言うと、藤沢や茅ヶ崎のように専用ホームまで作って力入れてたし、そのために住んでるって人もいると思うけど、実質のかなり値上げだもんな。
もう少し普通の特急より安ければいいんだろうけど、、
しかも、中央線特急とは違ってお古、、
298名無し野電車区 (JP 0He1-hoij [210.161.134.37])
2020/11/12(木) 20:53:17.21ID:/zjI+YfxH
【AKB48】柏木由紀(29)「JRって何? 聞いたことない」 ケンコバら戦慄★3 [ジョーカーマン★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1605170116/
299名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-av3W [106.128.44.170])
2020/11/12(木) 21:01:15.51ID:yZHyghp5a
>>264
ジャカルタ行き?
300名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/12(木) 21:01:36.20ID:0Y+BVQdV0
藤沢はギリギリ東京から51キロで特急料金グリーン料金も一段上がるし
ギリギリ近郊区間だから普通運賃も高いから不遇だわな
最近は小田急が便利になったし通勤定期の客も減ったから全体的に小田急に流れてるけど
ライナー廃止は割と自殺行為になりそう
301名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/12(木) 21:12:28.07ID:NuslZWdCx
ロマンスカーの需要爆上げ来るのか?
302名無し野電車区 (ワッチョイ d501-D0pj [60.67.117.236])
2020/11/12(木) 21:15:43.74ID:pyHMniJH0
トカ宇高線にスカ線e235と同等タイプはよっ

しかし朝のライナーは品川で降りる人多くて東京到着時は結構ガラガラなんだが
藤沢だろうが東京基準で考えるのステレオタイプと言うかね

>>289
情報乙
303名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/12(木) 21:18:35.03ID:Lm9AcI6N0
他に逃げられない茅ケ崎・平塚・国府津あたりの客は高いと文句言いつつ引き続き乗るんじゃないかね
304名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/12(木) 21:18:58.93ID:8w7wHhU/0
>>295
運用数拡大見込めるのは3月のダイヤ改正だろ。
それまでにどの位揃ってるかだな。
ダイヤ改正でなくても段階的にか?
305名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-bcYd [106.72.207.64])
2020/11/12(木) 21:20:31.56ID:TN74ERPu0
江ノ島線発着のロマンスカーって快速急行に振り替える代わりに年々減ってた記憶があるんだけど
306名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/12(木) 21:23:47.35ID:1pKUaCS40
大船/藤沢からの乗車券だけで乗れるライナーを使ってた人も地味に痛いかもね
代わりの区間列車を組んだりするかな
307名無し野電車区 (ワッチョイ dab3-pJts [123.221.168.7])
2020/11/12(木) 21:26:23.86ID:pL357q940
185は暫く波動用で残るって事でおk?
308名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/12(木) 21:28:41.20ID:0Y+BVQdV0
>>305
ロマンスカーは特に夜がかなり増えて、今や終電近くまで一時間ヘッドよ
急行系もほぼ終電まで走るようになったから相当便利にはなった、ただし時間は多少かかる
JRは別に品川と東京だけが目的地じゃないから分散してるけど、
少なくても下りライナーは東京からの乗車が7割ってとこだな、あとやっぱり早い
309名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-C0Us [106.154.7.97])
2020/11/12(木) 21:31:36.16ID:PLiYzn4oa
今までのライナー時間プラスで何本か特急走らせて、
藤沢とか平塚とかに止めるとか利便性を出して欲しいね。
会社目線だけで特急化ってなってもねぇ
310名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-C0Us [106.154.7.97])
2020/11/12(木) 21:33:28.39ID:PLiYzn4oa
東京始発の通勤快速を増やすとか
311名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-JJ1Q [27.83.166.105])
2020/11/12(木) 21:36:06.59ID:qxSOQi2f0
>>288
リリースだと君津までとなってるけど、これは間違い?
312名無し野電車区 (ワッチョイ f1bd-dQ0J [122.133.75.128])
2020/11/12(木) 21:38:09.84ID:HZ9SrDMA0
辻堂駅利用者だけど朝のライナーは乗ったことがない

夜は5号とか13号とか金曜の7号とかに時間が合えば乗るけど
最近はコロナで通勤客が減ってて、待てば座れるから
特急「湘南」はライナー比で減便するんじゃないかな、と予想してる

215も廃止するなら一時間に一本あれば、という感じかなぁ
毎時50分には通勤快速もあるし
313名無し野電車区 (スフッ Sd7a-j9wx [49.104.42.62])
2020/11/12(木) 21:43:26.85ID:w3Qvx5atd
>>303
このあたりだとG車に流れそう
まだ空席を気にするほど混まない区間だし
314名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.13.210])
2020/11/12(木) 21:49:32.62ID:iFWqtxvKa
特急乗り放題のトクトクきっぷでライナーは別料金、って問題の改善でもあるからねえ。
他地域でも特急に格上げしているし。

一方で18きっぷや北海道東日本パスなんかは不利になってしまうが。
315名無し野電車区 (ワッチョイ dd34-2PUw [14.14.189.123])
2020/11/12(木) 21:51:00.97ID:QhCnFRya0
>>303
転居という奥の手があってなあ
316名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-av3W [106.128.49.3])
2020/11/12(木) 21:58:11.30ID:7wDZ5zbMa
>>307
215系を4両か6両に減車して使う
317名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/12(木) 22:01:43.65ID:91I9rkoG0
>>314
JRが招かれざる客の事まで考えてるわけないだろ
318名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-hoij [111.99.78.222])
2020/11/12(木) 22:17:46.57ID:T1IYgvyd0
>>294
それだ!
319名無し野電車区 (ワッチョイ a102-K+UW [106.168.148.98])
2020/11/12(木) 22:18:13.35ID:dm/misUF0
>>304
確かに現状15までは235の充当可能ってだけでそれ以降はダイヤ改正しないと全く読めないな
ダイヤ改正無くとも段階的に入れるのは間違いないだろうけど
横クラへの出入庫が限られる中で基本単独だったり増結相手が変わらない運用をどこまで増やせるのか気になる
場合によっちゃ横総直通も減るかもな
320名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-zJq0 [1.75.245.53])
2020/11/12(木) 22:23:21.42ID:X2L8Oxb3d
>>316
4Mか4M2Tか
あのナリでバケモンみたいな加速しそう
321名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-av3W [106.128.49.241])
2020/11/12(木) 22:33:42.15ID:9jH9ii5ta
>>294
大宮11番線で降車確認に時間がかかってダイヤが乱れるからだめだろ
322名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-PeJZ [106.154.63.37])
2020/11/12(木) 22:35:38.43ID:c7DXk8tSa
>>297
文句言ってるのは普段使ってもいないようなヲタばかりだけどな
323名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-r5IO [114.184.46.57])
2020/11/12(木) 22:42:01.49ID:Bj4Ctxs50
>>290
利用者目線でもこれで正しいだろ
全車指定席なんだから、自分が指定した席が緑ランプになってるのは自然な話。
逆に指定されていない席(=本来使用されない席)が赤ランプで、未指定券の場合そこなら座っていいよっていう制度なんだから、
座席を指定していない前提で考えるのがそもそも間違ってる

>>300
藤沢〜品川なら50km圏内なので、茅ヶ崎・平塚くらいなら藤沢で乗り換える人とか出てきそうだと思ったけど、
G車で同じことしてる人はあんまりいないし、ライナーと比較したら値上げだけどG車と比較したら大差ないし、
当然利用を控える人も出てくるだろうけど、大幅に利用者が減るってこともなさそう

>>313
平日ならチケットレス割引の特急券の方が安いから普通G車と比べたらまだ
着席保証があって速い特急のがいいかな
324名無し野電車区 (ワッチョイ ada6-JHb2 [222.228.129.192])
2020/11/12(木) 22:42:34.78ID:YA+u4N790
中央ライナーの身代わりのはちおうじやおうめの利用状況はどんななんだろ
あっちはG車がないから強制的に特急に流れざるを得ないんだろうけど
中央線の状況を見て今回のライナー廃止も判断したんだろうが…
325名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-NSHw [111.239.153.238])
2020/11/12(木) 22:48:50.45ID:Z+wmCPz5a
https://tetsudo-ch.com/10896413.html

早速ダイ改情報で盛り上がってる中スマソが、
この会社にも何かしら影響はあるのだろうか?
もしかしたら、あいづみたいなのが、地方に広まっていくとか?
326名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-m2UL [133.106.34.135])
2020/11/12(木) 22:51:57.09ID:KUGxK1JrM
普通車グリーンよりも早くて車両の良いライナーのほうが安かったから
車両を国鉄型のボロから新しくしたから特急にしましたってだけでしょ
それほどおかしいことだとは思わないけど
327名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/12(木) 23:01:49.16ID:91I9rkoG0
>>326
現状で混在してる普通グリーンと特急自由席とライナー、それぞれ料金体系が違うのを一気に整理できる
三者の中で唯一着席保証のあるライナーが一番安いというのはどう考えても不自然だった
328名無し野電車区 (ワッチョイ d501-0Um2 [60.114.136.21])
2020/11/12(木) 23:07:16.30ID:39ueRZSa0
指定券(ライナー)、座席(セミクロ、ロング)はどれも慣れ(時間)の問題

うちのオヤジが湘南ライナー廃止のニュースで、登場当時はふざけんなと思ってたと

境界(廃止、登場)を知るものも30年40年も立てば忘れ去られるし、知らない世代が中心となる

>>289


オブが発狂してたぞ
329名無し野電車区 (ワッチョイ a102-K+UW [106.168.148.98])
2020/11/12(木) 23:16:41.42ID:dm/misUF0
当日券利用者はともかく湘南ライナーセット券みたいな色々と時代遅れのクソ文化滅ぼされて良かったんじゃない?

これからはえきねっとでバトル始まりそう
330名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/12(木) 23:23:09.56ID:8w7wHhU/0
>>319
そういえば基本編成の動きは某サイトでわかるんだけど付属編成がどう動いてるのかわかんないんだよな。
探したけど出てこない。
331名無し野電車区 (ワッチョイ add2-6EVo [222.13.26.80])
2020/11/12(木) 23:26:50.47ID:5PmfXH2g0
>>320
高崎の211系にも3連2編成くっつけて4M2Tの奴がいるんですが
332名無し野電車区 (ワッチョイ 2a26-tE7G [133.205.109.7])
2020/11/12(木) 23:34:35.14ID:9UF6ToXT0
>>329
定期券用ウィークリー料金券の制度は常磐線だけか
でも東海道でこれ適用しようとしたらライナーセット券の制度と混同して
料金券を買った時点で指定も押さえてあると勘違いしてトラブルになりそうだな
333名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/12(木) 23:47:10.12ID:W4mQMsc20
>>324
Twitterで検索かけた限りでは朝のおうめ2号とはちおうじ4号は利用が多く、特に後者は今も満席になるという感じだな
334名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/12(木) 23:50:13.90ID:NuslZWdCx
>>286
それは自分もずっと思ってる
なんか混乱するよねw
335名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-nQil [106.72.211.192])
2020/11/12(木) 23:52:13.75ID:oam45Fzw0
>>324
その前からの規定路線だよ。順序が中央線の後になっただけ。
336名無し野電車区 (ワッチョイ f1bd-dQ0J [122.133.74.211])
2020/11/12(木) 23:54:45.43ID:RffArXdG0
ライナーセット券は310円→510円になったときにガクッと人気が落ちた
前は1日になると窓口が開く前からズラッと並んでたけど、最近は見かけなくなってたな
337名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/13(金) 00:02:28.36ID:xVToUC8h0
E353や657なら快適だから特急スワロー化も止む無しだが
中古E257ではなあ
まあ、湘南民なら金に糸目なつけないだろうが
338名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-ZV8X [210.138.208.234])
2020/11/13(金) 00:11:29.62ID:8qKGfuplM
E257はWi-Fiくらいケチらずに付けろよとは思う
339名無し野電車区 (ワッチョイ 3612-tE7G [121.111.198.30])
2020/11/13(金) 00:13:55.76ID:TAjLDz2h0
>>336
今は事前申込制だからね
セット券発売日は窓口の入り口の横に番号を振った申込用紙が置いてあって
それに記載事項をかいて備え付けの箱に入れてあとは運を天に任せるのみ・・・
だったんだけど今はみんな希望の列車がほぼとれちゃうみたい
340名無し野電車区 (ワッチョイ fa3d-nUJ1 [115.177.71.81])
2020/11/13(金) 00:14:09.85ID:WIWGxgvL0
納期最優先なんだから付けるわけない
341名無し野電車区 (ワッチョイ 2a26-6EVo [133.205.109.124])
2020/11/13(金) 00:16:19.86ID:/dfx6ADG0
>>338
禿の系列なんてドコモやあうよりはおおむね安いんだから自分の回線で通信しなよw
342名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/13(金) 00:22:55.56ID:TlBNQqHx0
E257のリニューアルについては内部でもすったもんだがあったようだけど
リニューアルにしては雑な仕上がりなのは素人でも何となく判るレベルではあるな
国鉄末期に113系の内装更新内容で二転三転してたのを彷彿とさせる
343名無し野電車区 (ワッチョイ f1bd-dQ0J [122.133.74.211])
2020/11/13(金) 00:23:02.36ID:lqbZfqS70
E257は137両(9両×13編成・5両×4編成)で足りるのかね
344名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-ZV8X [114.186.156.73])
2020/11/13(金) 00:25:03.94ID:kjRWxjWG0
特急化してもえきねっとチケットレスで買えば100円引き且つ75円相当のポイントが付与されるから
50キロまでならライナー券からの実質の値上げ額としては80円くらいで済んでるんだよね
なぜかチケットレス価格をスルーして760円になるから超値上げだって騒いでるのがいるけど
345名無し野電車区 (ワッチョイ f1bd-dQ0J [122.133.74.211])
2020/11/13(金) 00:30:39.56ID:lqbZfqS70
>>344
ライナー需要が大きい藤沢茅ヶ崎平塚が東京駅から50km超えるのがなぁ
茅ヶ崎平塚は品川でも50km超えるし
346名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/13(金) 00:34:16.99ID:TlBNQqHx0
そりゃ50キロ以内での利用者が湘南ライナー利用者全体からすれば少数派だからじゃないの
347名無し野電車区 (ワッチョイ dab3-+30f [123.221.168.7])
2020/11/13(金) 00:37:23.01ID:+2+Eat1D0
185の波動用は残ってもムーンライトの設定は2021春以降なさそうだな
スワロー化と同時にムーンライト系も巻き添えで廃止になってるし
348名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/13(金) 00:38:54.33ID:xVToUC8h0
>>342
E257-2000、2500は
座席交換と行先表示フルカラー化くらいはしてほしかったが
そこまで経年劣化無しとの判断か
349名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/13(金) 00:58:04.35ID:a/V9eJHl0
https://twitter.com/ichisato45tx/status/1326155927511203843?s=21
鶴見線は最後の方のはずなのにまもなく、数年後ということはこれから一気に引退が進む予感。
武蔵野線は引退したから次はどこかな?

185の波動用はE257で置き換えできないのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
350名無し野電車区 (ワッチョイ 1a7c-DwN1 [43.233.79.7])
2020/11/13(金) 00:59:59.52ID:xsHTZ66W0
実際、修学旅行臨はE257系で運転されていたし
351名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.37.85])
2020/11/13(金) 01:05:31.88ID:doDYu/1ia
>>337
座席の幅では353、657だけど257にはそれらには無い座面スライドがあるからあれはあれで捨てがたい
352名無し野電車区 (ワッチョイ 362d-kQob [121.102.2.152])
2020/11/13(金) 01:14:10.91ID:nFvzi+if0
>>323
利用者目線では正しくない
座席指定している客にとってランプは何ら意味を持たない
座席番号が一致している限り緑でも赤でも座るだけ
ランプは座席未指定者の為に用意されている
353名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/13(金) 01:21:28.40ID:a/V9eJHl0
>>350
正直185の波動用はムーンライトが終わったのでもう用済み感。

最近は年末年始の臨時もE257が多いし、来年か再来年には波動用共々185が無くなってそう。
354名無し野電車区 (スップ Sd7a-/VIu [49.97.110.122])
2020/11/13(金) 01:27:17.90ID:EgHy5QZZd
>>349
>>288
355名無し野電車区 (ワッチョイ a102-tE7G [106.167.57.102])
2020/11/13(金) 01:39:32.98ID:VsnsE1LD0
踊り子の臨時列車など座席上ランプの搭載していない車両っていうのが
気にかかるな。基本編成を13本も用意してるし、あずさ・かいじのように
繁忙期に大増発するような需要も踊り子には無いだろうし。
我孫子踊り子は当面185系で残すのか、稀に走る中央線や南武線経由の
リゾート踊り子の再設定を示唆しているのか?
356名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-o7Wa [106.128.106.12])
2020/11/13(金) 02:04:49.23ID:zQUr4zroa
>>355
E259って席ランプあったっけ?
E259でマリンエクスプレス再開を検討してるんじゃない?
357名無し野電車区 (ワッチョイ d501-eZDb [60.104.49.124])
2020/11/13(金) 02:05:39.46ID:bzZgpb8g0
こっちの記事だと185系の臨時特急登板が明言されてるな
https://www.traicy.com/posts/20201112188366/
358名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-+kfa [119.104.134.124])
2020/11/13(金) 02:07:09.79ID:dsJrmk5Va
湘南ライナーの下りが大船からはライナー券無しで乗れること知ってる人間が一番怒ってそう
359名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/13(金) 02:08:57.51ID:NsZX/6tc0
>>356
N'EXでも座席未指定券の発売は行っているが席ランプなしで料金はA特急料金
マリンエクスプレス踊り子があったときもA料金だったし、さすがにない気がする
中央線では料金体系変更に合わせてN'EXの河口湖乗り入れをやめているし
360名無し野電車区 (スプッッ Sd42-whr4 [183.74.1.1])
2020/11/13(金) 07:04:48.25ID:5jfJtiByd
数年前毎週あずさかいじ利用してた時、E257系の座面スライドのロックが壊れてる座席に何度か当たった事あったけど直してくれてるんだろうか。
361名無し野電車区 (ワッチョイ d501-UIJ3 [60.94.38.221])
2020/11/13(金) 07:10:02.02ID:LIIBcAoU0
>>341
ホワイトプランの時代から全然アップデートされてないぞそれ
今は大して変わらん
362名無し野電車区 (ワッチョイ ea33-eZDb [101.143.75.195])
2020/11/13(金) 07:27:02.08ID:sPzA6tLX0
>>358
小田原熱海間とかライナーグリーンと普通列車グリーン車乗り継いでる人とか居そうなもんだけどな
363名無し野電車区 (ワッチョイ 457b-JJ1Q [118.241.250.186])
2020/11/13(金) 07:58:16.72ID:HkHwVnqk0
30kmまでの特急料金って出来ないものかね。
364名無し野電車区 (ワッチョイ cae7-mDUk [149.54.131.94])
2020/11/13(金) 08:00:59.78ID:3igHErlv0
あと50kmと100kmの間にもう一段階欲しい
365名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/13(金) 08:43:36.03ID:1vLrZwg00
>>328
だよな
あさからライナー券行列とか訳わからんことやってたしな
366名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-/2im [126.94.252.59])
2020/11/13(金) 08:52:49.04ID:uyBNiINU0
>>357
体裁は整っているけど個人ブログだからね。
367名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-buWb [106.129.137.197])
2020/11/13(金) 09:07:34.06ID:37RQo9tba
>>355
波動用のE257(5000番台9連3本、5500番台5連5本)には座席上ランプはついてないからね
368名無し野電車区 (ササクッテロ Spb5-eZDb [126.33.102.48])
2020/11/13(金) 09:30:03.09ID:2Y+JSL27p
小田原からだと新幹線と700円差か
春改正からSuica定期で新幹線乗れるようになるしそっち乗る人も出てくるだろうな
369名無し野電車区 (エムゾネ FF7a-71nS [49.106.188.144])
2020/11/13(金) 10:59:13.06ID:2CIhZW+TF
>>364
佐倉利用者として同意する
370名無し野電車区 (ワッチョイ c602-apZk [113.148.123.126])
2020/11/13(金) 11:10:23.95ID:tYS6GM+N0
E217系
371名無し野電車区 (オッペケ Srb5-1pDj [126.255.26.232])
2020/11/13(金) 11:42:50.27ID:h/JVLoufr
>>368小田原は新幹線、藤沢は小田急に流れる可能性大だよな。湘南ライナーがあるからJR使ってる人結構いると思うんだ。
372名無し野電車区 (ワッチョイ d54f-zJq0 [60.32.16.29])
2020/11/13(金) 12:06:47.44ID:32OC41gt0
>>367
前から言い続けてるが、+5000の車両はそのうち出てくるわけ?
373名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-buWb [106.129.137.197])
2020/11/13(金) 12:11:06.38ID:37RQo9tba
>>372
出るから待ってろ
374名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.135.13.172])
2020/11/13(金) 12:15:08.79ID:Sv46EV/J0
>>357
検査切れまでは使いそうだけどね
375名無し野電車区 (スッップ Sd7a-GeDC [49.98.174.132])
2020/11/13(金) 12:23:51.43ID:s8B0txcdd
五千&五千五百とH廃車&減車は立正が持ちネタにしたせいで全く信用されない
376名無し48さん(仮名) (オッペケ Srb5-CkjL [126.194.216.80])
2020/11/13(金) 12:24:41.60ID:5MtHuK3kr
>>371
その日ならSAPHIR以外どれでも乗れる座席未指定券発売の湘南・踊り子>乗り遅れたら紙切れの全車座席指定のロマンスカー>自由席があるが高額料金の新幹線
377名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/13(金) 12:25:12.50ID:SQP99hvE0
E257波動用車の件は昨年春にE233-0増備リークしてた人が言及してるね E257 5500番台とかでツイ検索すれば出てくると思うよ
378名無し野電車区 (ワッチョイ ad59-Y0tO [222.229.9.131])
2020/11/13(金) 12:30:27.94ID:zIbOoUkd0
むしろ逆転現象まで起きるな
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/shinkansen/flex-coupon/index.html

今後のICの取り扱い関係はわからんけども
379名無し野電車区 (アウウィフ FF79-UFkE [106.171.77.198])
2020/11/13(金) 12:34:14.13ID:6fWBD9aRF
>>372
出てこないでしょう。何か改造するもの無いでしょう。立正の妄想に過ぎない。
380名無し野電車区 (スッップ Sd7a-GeDC [49.98.174.132])
2020/11/13(金) 12:48:04.28ID:s8B0txcdd
>>377
情報源が有名になると情報源として機能しなくなるからやめーや
381名無し野電車区 (ワッチョイ ad59-JHb2 [222.229.9.131])
2020/11/13(金) 12:48:44.51ID:zIbOoUkd0
>>378
これって磁気定期限定ってことか
IC対応すればいいのに
382名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/13(金) 13:04:10.83ID:0F6EAZmq0
T71とか波動用とか漏らしてた所は時既に遅しという感じがするが
383名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-aCbr [150.66.68.98])
2020/11/13(金) 13:42:42.31ID:oNhJ1UEkM
>>368
東海道新幹線は「タッチでGo新幹線」の対象路線ではないよ
経営主体が違うから当り前
それより磁気定期券でないと使えないがこんな商品があるからな
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/shinkansen/flex-coupon/index.html
ただ、小田原から東京まで通勤通学する人はそんなに多くない印象
384名無し野電車区 (ワッチョイ ea33-eZDb [101.143.75.195])
2020/11/13(金) 14:09:00.08ID:sPzA6tLX0
>>383
だから春から東海のサービスが使えるようになるんだよ
https://www.google.com/amp/s/tetsudo-ch.com/9776002.html/amp
385名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/13(金) 15:25:02.96ID:1vLrZwg00
>>383
それをする人は新幹線も使ってる
386名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.135.13.172])
2020/11/13(金) 15:54:59.82ID:Sv46EV/J0
>>383
そんなに多くない、とはどれぐらいなのかな?
387名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/13(金) 15:57:33.12ID:Z40X1JEo0
※個人の印象です。全ての方が当てはまるとは限りません。
388名無し野電車区 (ワッチョイ ea33-eZDb [101.143.75.195])
2020/11/13(金) 16:28:05.49ID:sPzA6tLX0
たしかに新幹線定期持ちも始発も小田急もあるからライナー乗客は少ないとは思う
389名無し野電車区 (ワッチョイ 5a9c-YxLD [61.125.219.176])
2020/11/13(金) 16:35:36.79ID:SX8OQPpl0
215系はジャカルタ行きかね
自国で生産出来ない車両は輸入規制の対象外だから
オールステンレスオール二階の215系はそれに当てはまる
390名無し野電車区 (ドコグロ MM89-EMdw [122.135.184.221])
2020/11/13(金) 16:37:06.77ID:ldDwa3eyM
普通に改正後使用停止、全編成解体だよ
391名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-d0xE [126.247.10.171])
2020/11/13(金) 16:58:48.44ID:lYmpV/bup
世界では近郊型ダブルデッカー客車や電車が主流
そのミニチュア版を日本でも体感できたのに無くなるのは寂しいな
ホリデー快速用に2本くらい残せないかな
392名無し野電車区 (オッペケ Srb5-dERi [126.133.15.215])
2020/11/13(金) 17:14:14.87ID:RvszpodTr
台車中心間距離と車体が短いせいでデッドスペースが相対的に多くなるからしゃあない
393名無し野電車区 (オッペケ Srb5-dERi [126.133.15.215])
2020/11/13(金) 17:15:19.57ID:RvszpodTr
でもフランスには22m車体に3つドアダブルデッカーなんてのがいましたな
394名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/13(金) 17:17:15.85ID:xoGSwAUB0
その215系ってMT61で内扇モーター積んでたが、
これも検査入場で入れ替わって外扇モーター積んでる時ってあるの?
外扇モーターで確認した事ないんだが。
395名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.27.1])
2020/11/13(金) 17:25:22.36ID:vaTIKBM9a
>>391
座席も同じの使ってたしな
396名無し野電車区 (ワッチョイ fa23-vAYe [115.179.84.236])
2020/11/13(金) 17:51:48.98ID:OQLl2SDT0
>>358
乗ってこなくていいよ
いっつもウゼーと思ってたからざまあだわ
397名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-s/7q [133.106.44.202])
2020/11/13(金) 18:17:02.56ID:eM4UBH4tM
おフランス製の椅子の車両なら長野にもなかったっけ?
398名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-5peg [111.239.191.222])
2020/11/13(金) 18:48:48.84ID:n2U1MabZa
鉄道ファンは急速に減るねまず間違いなく。

なんなんだよE235って
失敗作だろ
399名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-vaRX [126.247.189.127])
2020/11/13(金) 18:53:09.50ID:UQgnH5T0p
>>398
鉄道会社にとっちゃ減ってもらった方がいいに決まってるだろ
400名無し野電車区 (スッップ Sd7a-jP7O [49.98.170.88])
2020/11/13(金) 18:58:08.06ID:UY2AePnXd
>>364
ぜひ75kmまでの特急料金新設を!
401名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 19:14:57.65ID:utzm4Zqwx
>>398
そのレベルでファンやめられるなら
アンチATOSの自分はもう数十年前に辞めてるわ
402名無し野電車区 (アウアウカー Sa8d-hiOc [182.251.73.224])
2020/11/13(金) 19:21:31.15ID:X4ouLYhSa
>>401
興味で聞きたいんだけどATOSのどこが嫌いなん?
403名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 19:32:57.35ID:utzm4Zqwx
>>402
あくまで個人的な「好き嫌い」であって良い悪いとは違うという前提で言うと
ATOSの嫌いな点

放送面
自動放送の継ぎはぎ感
接近メロディが1種類しかない
担当声優が基本的に男女共に一人しかいない(津田→田中の変更は定年によるものなのでノーカン)

発車標面
エンドレススクロールがない
行き先表示がオレンジ(自分は緑が好き)
表示が全体的にキツキツでバランスが悪い
↑に関連するが種別表記が文字と文字の間に空欄がない
発車時の点滅がない

・・・とまあ色々ありますよ
404名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/13(金) 19:35:15.88ID:SQP99hvE0
トイレガイジくん色々と生き辛そうですね
405名無し野電車区 (ワッチョイ 5aa5-k9YM [219.126.152.78])
2020/11/13(金) 19:52:51.45ID:XvXhm/VT0
車両趣味面で言えば209系が出た時点でおしまい。

乗り鉄趣味面で言えば長距離列車・急行・夜行が消えた時点でおしまい。

情けない話だが、鉄路が残るだけマシというのが令和の鉄道だね。

日本は国鉄解体で日本全土の鉄道網維持を放棄して、国策を誤った。
磐越西線の石油輸送、山陰本線のコンテナ輸送、いずれも迂回路
として在来線ネットワークの有効性を示したが、
交通行政の政策や施策に全然反映されない。。

JR東日本の路線網もこれからどうなるか怪しいもんだ。
406名無し野電車区 (ワッチョイ d54f-ur3A [60.32.16.29])
2020/11/13(金) 19:56:16.40ID:32OC41gt0
国鉄の匂いがムンムンするとか言ってそうだな
407名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-hXG7 [106.128.12.60])
2020/11/13(金) 19:56:58.71ID:NtlvKJqWa
>>405
国鉄が生き残り、基地害左翼が電車停めまくることが上策なの?
どのみち今の少子高齢化なら、インフラとしての鉄道は主要部分残して無くなっているよ
408名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 19:59:10.07ID:utzm4Zqwx
90年代までは沿線民なのもあってJR東大好きだったけど
2000年代に入ってから一気につまらなく感じて好感度落ちて
首都圏の在来線に限れば大手私鉄の方がずっと魅力的に見えるからね
新幹線はまだ楽しさあるけど
409名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 20:05:30.32ID:utzm4Zqwx
>>405
見た目がスッキリしてるのって言い悪いは別にして造形的にはつまらないよね
戦艦のプラモだっていろんな装備がわちゃわちゃ載ってるから面白いのであって
仮に一面真っ平な甲板の真ん中にドラえもんポツンと一人立ってるだけの実質無敵戦艦など何も魅力ない
410名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/13(金) 20:17:47.80ID:Z40X1JEo0
>>403
ATOSについて放送と案内しか語らない時点で、ものごとの表面のごく薄っぺらいところしか見てないのがよくわかるな
411名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-71nS [1.75.231.111])
2020/11/13(金) 20:35:06.63ID:Y2bumoQRd
>>410
だな
ATOSを語るなら 保守作業システムとか
他のシステムも含めて語れよ
412名無し野電車区 (ワッチョイ a102-d0xE [106.172.38.158])
2020/11/13(金) 21:00:46.42ID:VQlpDKqj0
>>408
私鉄も最近は似たようなもんだろ
413名無し野電車区 (スッップ Sd7a-cEq8 [49.98.158.178])
2020/11/13(金) 21:03:23.15ID:wtTIoe0Yd
>>403
群馬のATOSもどきを聞いてみw
ATOSの素晴らしさに気付くから。
414名無し野電車区 (ワッチョイ d501-eZDb [60.104.49.124])
2020/11/13(金) 21:11:59.75ID:bzZgpb8g0
大昔は木造製の車両が減ってくると車両ごとに見られた個性がなくなる!とか嘆いていたマニアもいたみたいだし昔から変わんないんだろうな
415名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/13(金) 21:19:25.45ID:a/V9eJHl0
30年後の鉄道ファンには2020年頃は良かったと言われてそう
国鉄型もまだ残ってるし、サンライズもあるし、JR第1世代の車両は残ってるし・・などなど。
416名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-PeJZ [106.154.76.155])
2020/11/13(金) 21:20:16.02ID:rqGVx8Aqa
>>410
旅客案内の一場面しか見てない時点で薄ら笑いしか浮かばねえよな
417名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-whr4 [1.79.176.26])
2020/11/13(金) 21:22:11.87ID:53Hx++Ped
結局無い物ねだりなのね。
今の鉄道に興味持てないならだまってこんな趣味やめればいいと思うのだが。
418名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-PeJZ [106.154.76.155])
2020/11/13(金) 21:31:07.22ID:rqGVx8Aqa
鉄道はヲタを満足させるために存在してるとでも思ってるのかと
419名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/13(金) 21:40:49.57ID:Z40X1JEo0
>>414
209系やE231系などではメーカーや製造時期の違いで結構な差異があって興味深いけど
アンチは大量生産で画一化された車両だと言って興味持たないもんな

>>415
昔はよかった新しいヤツはダメだという鉄ヲタは30年前にも一定数いたからな
300年とか3000年とか経過しても変わらんのだろう
420名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 21:42:02.30ID:utzm4Zqwx
だから好き嫌いの話で良い悪いの話はしてないって最初に言ってるんだけど
視力悪いかねぇ

>>413
どっちもダメ
421名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 21:51:14.73ID:utzm4Zqwx
>>417
今のJR東の在来線車両とATOSが嫌いなだけで
別に鉄道そのものに興味がないわけじゃないからね
とはえいここに不満を書きに来るくらいは興味あるわけよw
本当に全然興味ないならここにも来ない
好きの反対は嫌いではなく無関心
422名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-Y0tO [27.95.131.103])
2020/11/13(金) 21:55:29.20ID:cT1GKgfq0
>>419
209系でも0番台と500番台、E231系でも通勤型・近郊型・6ドア車とかであれば、
外見からでも明らかに違いが分かるけど、E233系だと3000番台のG車は別として
帯色・ドア半自動ボタンの有無・トイレの有無しか目立った違いがないって感じで
自分としてはさほど興味を引かないんだよね

冷房の有無や座席のシートピッチなどみたいに、実際に乗ってて(使ってて)
快適さに大きく影響を受けるような違いがあれば、自然と興味を持つんだろうけど(だから民鉄の方が面白いってなるんでしょう)、
同じ路線の中では客室内が基本的に全く同じ仕様の車両だけで統一されてたら、そりゃ「座れればいいよ」って感じで
強いて興味を持つ必要もなくなるのかと
423名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-vaRX [27.92.57.156])
2020/11/13(金) 21:57:26.74ID:WrHgD8qM0
>>419
30年どころかもっと前からいるでしょ。国鉄が無煙化進めてた頃はDD51が嫌われたりブルトレ牽引機も変更がある度に文句出たりとか昔からその時々で出てくる新しい物への拒絶反応は鉄ヲタのお約束みたいなもんでしょ
424名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-hiOc [27.83.14.107])
2020/11/13(金) 21:58:37.18ID:yFSChPvd0
おじいちゃん…
425名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 22:07:25.09ID:utzm4Zqwx
見た目や音の違いに面白さを見出すか
それとも内部の見えないシステム等技術的な進歩に重点を置くかで
そもそも議論がかみ合わないでしょう
後者に徹底してるなら確かに鉄道は常に会社問わず最高の趣味になるかもね
426名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-m2UL [133.106.36.160])
2020/11/13(金) 22:32:58.00ID:amkoYwyTM
好き嫌いは人それぞれなんだから
427名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/13(金) 22:50:10.29ID:yBAAHf7s0
趣味的に面白みがなくなったのは民営化前の85年のダイヤ改正かな
客車普通列車がほぼ壊滅、急行列車の特急格上げ、食堂車ほぼ全廃、α列車とかで普通列車の短編成化、ヲタ受け狙いの特急ヘッドマーク、貨物列車の車掌車廃止、寝台車連結の普通列車廃止、魔改造電車の登場で編成美ズタズタ、京阪神の快速の地位低下などなど
葬式鉄はさぞ忙しかっただろうな
428名無し野電車区 (スッップ Sd7a-nUJ1 [49.98.174.104])
2020/11/13(金) 22:52:46.12ID:MaLk3Kc5d
自分の思い通りではないから嫌いってワガママなだけだろ。
429名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/13(金) 22:58:43.50ID:SQP99hvE0
(加齢臭が)アークセー
そういや八景総車にいる235サロはいつ甲種なんだろ
430名無し野電車区 (アウアウカー Sa8d-hiOc [182.251.76.231])
2020/11/13(金) 23:11:01.74ID:tj21mjnTa
客レや急行なんて編成美もクソもないのに改造で編成美ズタズタとかクソ笑える
最高に面白いよ
431名無し野電車区 (ワッチョイ ada6-JHb2 [222.228.129.192])
2020/11/13(金) 23:42:33.90ID:k3VP+2jl0
鉄板も乗り鉄、撮り鉄、回顧鉄、他にもいろんなジャンルが好きな人の寄せ集めだしな
そりゃ噛み合わなくても仕方ない

そんな中で乗り鉄目線から言うと285系が最後の砦か
もちろんリゾートしらかみとか沿線車窓がいい所なんかいっぱいあるんだけど
旅情っていうのかな…夜行列車の右に出るものはないと思ってる
チラ裏すまん
432東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.129.39])
2020/11/13(金) 23:45:09.34ID:25V7Beb2d
酷鐵車要らない
433名無し野電車区 (アークセー Sxb5-ThTQ [126.201.67.104])
2020/11/13(金) 23:52:35.36ID:utzm4Zqwx
>>428
リアルで会社にクレームつけたらそりゃワガママってか基地外だけど
好き嫌いは完全に個人の自由
434名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-sFwM [106.128.72.155])
2020/11/14(土) 00:26:00.99ID:qR/MNBzDa
>>427
60-3改正は中央快速線から101系引退
当時は通勤近郊型は不人気だったにもかかわらずかなり葬式鉄がいた
まあ101系が転属による消滅ではなくて初の廃車による消滅だったからな
435名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/14(土) 00:35:11.16ID:ohGSoktw0
>>415
>>419
オレは京葉線・埼京線・横浜線・南武線で走ってた205系が好きだった。
東海道線・宇都宮線で走ってた211系が好きだった。この頃は良かった。
これ等がE233系で置き換えられると知った時は悲しくなった。
しかし、時間も経てばそれなりなのか?今ではE233系が好きな車両トップクラスになっている。
現在E233系は8種類あるわけだが今日はどのE233系に乗りに行こうかと車両が変わるごとに楽しみ方も変わってきている。
436名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-bMCz [126.216.13.108])
2020/11/14(土) 01:04:17.52ID:5ERj8RYx0
なんで東はラッシュ用の低価格着席タイプを排除するの?
私鉄は相次いで割安な着席通勤走らせてるのに。
グリーン車は高いし、ホームライナー的なものをなくす理由は?
437名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-vAYe [150.66.73.51])
2020/11/14(土) 02:20:10.49ID:D9lLEJoRM
ライナーなくして特急にするなら最低でも大幅な時短をしろって思うわ
特急の意味わかってんのか?
438名無し野電車区 (ワッチョイ dab3-O7RV [123.221.168.7])
2020/11/14(土) 02:50:53.42ID:+F7zth8m0
逆に考えるんだ

むしろ安価で特急型に乗れていた常識を
439名無し野電車区 (スププ Sd7a-71nS [49.96.23.198])
2020/11/14(土) 04:03:37.13ID:Gfj1sa6wd
>>436
赤字だからだろ
440名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-OpfJ [126.242.156.3])
2020/11/14(土) 04:12:25.38ID:dUlSUXsV0
実はそこまでJR東の利益は変わらないんじゃない?
場所によっては安くなるみたいだし
値上げというより平均化?
441名無し野電車区 (ワッチョイ 2e66-Y0tO [183.77.106.225])
2020/11/14(土) 04:16:30.23ID:BjT3MeEd0
オンライン購入の方が安くなるように誘導し、
人件費と券売機運用費用を抑制する方向に向かっているのは間違いない。
442名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-mYn1 [116.220.128.129])
2020/11/14(土) 06:36:52.26ID:yJwTwE820
もう紙切符と車内拝見はやりたくないのが本音
443名無し野電車区 (オッペケ Srb5-f8Bp [126.200.126.225])
2020/11/14(土) 07:36:09.36ID:rpIW0aTdr
カレチを削りたいだけ
自由席なんて検札が面倒なだけ
444名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-bMCz [126.75.183.91])
2020/11/14(土) 07:42:31.21ID:Oxjw41TQ0
ライナー減らして普通の増発と特急に割り当てってのは最近の流れだな
普通の混雑緩和になるし、悪くないと思うが
445名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-vaRX [126.247.151.74])
2020/11/14(土) 07:43:48.29ID:BVkvFItSp
今までのライナー料金が安過ぎる
特急自由席や普通グリーンとほぼ同設備なのに、着席保証があって一番格安なんだから
特急指定席料金を下げてライナーと料金一元化は理にかなってる
446名無し48さん(仮名) (オッペケ Srb5-CkjL [126.194.216.80])
2020/11/14(土) 08:22:38.39ID:7E5vpQbJr
高校生以下の客、デビッドカード難民、クレジットカード難民も排除
時差乗車ポイントの件ではSuica通学定期券は対象外。
JR東日本はケチ大王認定。
447名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-d0xE [126.247.10.171])
2020/11/14(土) 08:28:54.73ID:nbIKfIvXp
シレッといずっぱこも特急料金設定しやがったな
中古なのに
448名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-hoij [111.99.78.222])
2020/11/14(土) 08:37:18.79ID:/BJsvmAp0
215系か…

サロ抜きなら、なんとかなるような
449名無し野電車区 (ササクッテロ Spb5-vaRX [126.33.64.25])
2020/11/14(土) 08:53:53.73ID:iEs/3zrbp
ライナーの為に特化した車両だしサロ抜いてたとして使い道があまり無いでしょ。ホリ快で運用したとしても本数多い路線突っ込むと遅延の元だし初期の湘新運用もそれで撤退したし
450名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-hXG7 [106.128.15.182])
2020/11/14(土) 09:00:41.85ID:u8Lpeuzqa
215系は下回り211系や205系と一緒だし
使い道無くて日中茅ヶ崎や錦糸町でニートしていたし
もう潮時だよ
451名無し野電車区 (ブーイモ MM5e-bMCz [163.49.212.80])
2020/11/14(土) 09:07:10.29ID:anHkA/uxM
ダウンロード&関連動画>>


モスクワ地下鉄新車両は携帯充電付きか。
日本でもやって欲しいわ。
452名無し野電車区 (ワッチョイ da79-Pj7A [59.156.69.29])
2020/11/14(土) 09:19:09.03ID:6ls11xjx0
>>450
通勤型としては乗降時間で失格だったし
波動用としては中央東海道伊豆千葉と試したけど大きな需要が見込めなかった
残念だけどもう使いようがないでしょう
453名無し野電車区 (ワッチョイ d54f-ur3A [60.32.16.29])
2020/11/14(土) 09:19:09.43ID:ovXydZP00
電源乞食が取り合いして戦争になる未来が見える
454名無し野電車区 (スププ Sd7a-71nS [49.96.23.198])
2020/11/14(土) 09:31:46.46ID:Gfj1sa6wd
>>451
メトロ丸の内線でやってなかった?
455名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-Y0tO [36.8.230.4])
2020/11/14(土) 09:38:23.30ID:FvNM7mud0
>>445
それは思う
現状乗車整理券持ってても隣の席に荷物置いてる奴がいてデッキに立ってるというケースもあるみたいだし、全車指定席も理にかなってる

結局、普通列車や他社に流れる分の収入減より特急(+全車指定席)化によるメリットのほうが大きいということなんだろう
456名無し野電車区 (オッペケ Srb5-1pDj [126.255.26.232])
2020/11/14(土) 09:56:50.00ID:keU7//rSr
藤沢、茅ヶ崎、平塚あたりは、湘南ライナーで楽々通勤を盛大にPRして宅地開発してきた。まあ、もう状況が変わったのでしょうがない部分はあるにしろ、都内への通勤は厳しいな。今後ますます、人口流出するんじゃないかとは思う。
大体今の60〜70歳代ぐらいが、湘南に家を買った感じだね。
457名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.14.51])
2020/11/14(土) 10:14:31.80ID:DDQA/vA+a
>>436
特急乗り放題のトクトクきっぷでもライナーは別料金がまずかったのかも?
458名無し野電車区 (ワッチョイ dab3-O7RV [123.221.168.7])
2020/11/14(土) 10:50:38.52ID:+F7zth8m0
スワロー化とともにムーンライト系が廃止になってる気がするんだが

実際のところ車両のやりくり云々じゃなくて18利用者に対して特急型を使いたくないことと人件費削減が実際の廃止理由じゃね

他のムーンライトもやろうと思えば車両自体はあるわけだしね
459名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/14(土) 10:56:10.15ID:s+4otV3t0
元マト118と231-4600の余剰車廃車か
460名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-vaRX [126.247.151.74])
2020/11/14(土) 11:02:40.35ID:BVkvFItSp
なんとかきっぷのお客様の事気にするんならE 231でも使えばいいだけ
東も東海もなんとかきっぷ売りたい訳じゃないから、余計なコスト使ってまで販促列車走らせる必要がないって事だろ
461名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/14(土) 11:04:09.47ID:JG8AmPnH0
>>456
そりゃ違う
むしろ10年くらい前から都内の新築価格が高騰していた時期に比較的安価だったから若い世代が増えてきて
更に今コロナでリモートワークが主になったから環境の良い郊外に家を持つ人が増えてるの
だから今までは新築物件中心に売れてきたけど、最近は鎌倉藤沢茅ヶ崎あたりだと賃貸物件まで出る先から埋まってる状況よ
462名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-doSZ [106.130.123.200])
2020/11/14(土) 11:23:12.84ID:e1iIdYyXa
>>458
えちごは宿直置きたくないのが理由だったから間違いではないね
463名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-r5IO [114.184.46.57])
2020/11/14(土) 11:29:40.85ID:/wPkz18h0
>>456
みんながみんなライナーで通勤してるわけじゃないからな?
割合で見れば大半が普通列車で通勤してるんだから、それだけで人口流出とかあるわけないでしょ
というか、藤沢とか子育て世代向けに力入れてるし、64歳以下も2025年までは増加見込みなんだけど・・・
464名無し野電車区 (ワッチョイ f6f2-m4cz [153.231.148.112])
2020/11/14(土) 11:32:51.73ID:TNzUdTLV0
215を無理やり活用するとしたら、ホーム増設した藤沢・茅ヶ崎のご機嫌取りもかねて、
小田原→(貨物線)→茅ヶ崎→藤沢→品川(終点)
みたいな感じの通勤特快っぽいやつ作るのはどうだろうって意味わからん妄想してた
これなら乗降時間の長さは多分どうにかなるし
東京まで持っていくと降車時間がやばそうなので品川止め
465名無し野電車区 (ブーイモ MMd9-kQob [202.214.231.18])
2020/11/14(土) 11:38:53.18ID:C1JRwPaUM
ボックスシートで金を取ろうと言うのがもう無理だからなあ
215系10両で185の15両分らしいが
それは付属編成があってこそ意味がある
466名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-5uBe [106.154.132.224])
2020/11/14(土) 12:07:05.91ID:IE3aJihsa
ビューやまなしも無くなるのかね
467名無し野電車区 (ワッチョイ c602-apZk [113.148.123.126])
2020/11/14(土) 12:19:03.37ID:B0NaWch40
>>459
残るは大宮の4両

大成地区で解体可能かもしれないけどウラ7が退かない限りは出来ない
468名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-bMCz [126.216.13.108])
2020/11/14(土) 12:25:55.12ID:5ERj8RYx0
>>454
これは全座席にUSBがあるぞ。
でも、湘南ライナーの代わりのスジに特急走らせるんでしょ?それなくなったら住民から暴動起きそう。
コロナ禍だからこそ着席通勤が求められてるわけだし。
469名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-hoij [111.99.78.222])
2020/11/14(土) 12:42:33.56ID:/BJsvmAp0
相鉄直通に215系を転用
470名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8f-apZk [221.187.80.84])
2020/11/14(土) 12:42:37.09ID:DFbaWOPU0
>>375
E257-5000とE257-5500はマト118の武蔵野線転用・トタT71増備・215系廃車・E131系2両×12編成・209系6両6本廃車&6両6本を4両化をリークした人が言っていた
5000は今の波動用0番台3本の更新
5500はさざなみ4号とさざなみ5号の総武快速振替で余る2本と今の波動用3本合計5本の更新という奴

後209系の廃車と減車(4両化)はE131系導入・総武快速の振替と館山延長で12本余って
その内6本が全車廃車で残りの6本が4両・6両→8両・10両への増結用に4両化という意味だから
編成全体として消えるのは62本+J1の63本体制になる
検査期限がC608・C625・C620・C618・C615・C601・C606・C612・C609という順番だが
ダイ改が3/13でC613が来週中に出場するとなるとC620ぐらいまでは検査を受けてC618〜C609の6本が廃車対象
471名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/14(土) 12:45:32.19ID:s+4otV3t0
ところで房総エリアの209はいつ武蔵野線へ転属するんですか?

242 名無し野電車区 (ワッチョイ 628f-B5sl [221.187.80.84])2020/08/10(月) 20:22:57.28ID:HDqzlJ+P0
>234
松戸E231は現状出せない
出すには我孫子支線の一部運用を幕張209でもしない限り不可
472名無し野電車区 (JP 0H7d-JJ1Q [92.203.160.160])
2020/11/14(土) 13:00:30.63ID:FIRFu8YHH
>>466
185系になるとか?
集約臨とかで185系一部残りそうなんだけどな。
473名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-d0xE [126.247.10.171])
2020/11/14(土) 13:21:19.04ID:nbIKfIvXp
>>469
開業前に215系の相鉄直通ライナーを妄想してたけど
蓋を開けてみるとそこまで需要無かった
474名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.14.51])
2020/11/14(土) 13:22:09.24ID:DDQA/vA+a
>>459
4600は減価償却まだじゃなかったかな?
それとも特損扱いにした方が有利なんだろうか。
(E751系だと何年か保留車にしてから廃車だったが)
475名無し野電車区 (スッップ Sd7a-GeDC [49.98.174.110])
2020/11/14(土) 13:54:31.42ID:hYHKJe3od
他人の内通禁止リークに妄想付け足して持ちネタにする立正くんには参るね
476名無し48さん(仮名) (オッペケ Srb5-CkjL [126.194.216.80])
2020/11/14(土) 15:14:06.82ID:7E5vpQbJr
臨時快速・団体専用車の指定席は全て座席未指定にすべき。
477名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.171.143.107])
2020/11/14(土) 15:15:38.62ID:OLjC/yM50
>>474
4600番台が松戸にいたのかな?
478名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/14(土) 15:48:09.30ID:s+4otV3t0
185系は来春で定期運用終了、22年全廃 やはりE257の波動向け改造終了次第ってとこなのかな
https://this.kiji.is/700226858675340385?c=39550187727945729
479名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-aCbr [150.66.66.213])
2020/11/14(土) 15:51:58.13ID:xNSXA5HUM
>>446
そもそも高校生以下そんなに乗ってない
自分がおはようライナー新宿に乗ってた頃にはグリーン車に乗ってる小学生も1人居たが
親名義のクレカ使えばチケットレスで乗れるんじゃない?
金融ブラックのやつは家族カード作って真っ当に生きろとしか。

>>463
湘南ライナーの種別は普通なんだよなあとかいうクソレス
下りの大船以西は快速になるけど
480名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-vaRX [27.92.57.156])
2020/11/14(土) 15:53:46.05ID:LyqLUwJy0
>>473
相鉄なんかに突っ込んだら海老名も湘南台も駅がショボいから折り返しで遅延して相鉄は元より羽沢横国から先で同じ線路使うJRの各線とりんかい線も巻き込んだ遅延祭りが毎日発生するでしょ
481名無し野電車区 (ブーイモ MMd9-ZV8X [202.214.125.74])
2020/11/14(土) 16:11:47.30ID:ZfmDkpx/M
全廃は令和22年だから踊り子撤退しても1年くらいは走るってことか
482名無し野電車区 (スッップ Sd7a-/srH [49.98.130.156])
2020/11/14(土) 16:15:45.54ID:9EhfGOHrd
>>478
185系の定期用と波動用の置き換えに1年のタイムラグがあるということは2500番台とは別に波動用185系の置き換え用として来年度中にE257系500番台の追加転用があることが明らかになったな
つまり来春の改正でさざなみの減便or廃止→代替で総武快速直通増発→留置線不足で付属の一部が館山延長→余ったE257-500で波動用185系置き換えのコースが確定したな
483名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-m4O5 [1.79.86.136 [上級国民]])
2020/11/14(土) 16:26:01.55ID:0v4CPPO8d
>>481
解体待ちで引退が少し遅くなるだけかな
484名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/14(土) 16:37:33.62ID:/TFNhNpZ0
きらきらうえつ485もあっというまに消えたし
ここまで来ると185は少し延命はするけど早々と駆逐されそう
いらないなら西日本の銀河のために部品あげて
485名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/14(土) 16:38:44.44ID:s+4otV3t0
185,215,209,217?,チキ,ホキ,機関車・・・あと来年廃車解体されそうな物あったっけ
486名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/14(土) 16:41:21.03ID:RxWN92bx0
>>485
秋田のキハ40系全部
487名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/14(土) 16:53:16.19ID:4ImnV1jU0
>>446 >>479
そもそもデビットカードは15〜16歳から作れるからね
自分はクレジットカード作るまでVisaデビットでえきねっと使っていた
488名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-D0pj [111.239.179.6])
2020/11/14(土) 16:54:59.17ID:JOwaAymAa
>>481
あと20年走るのかいw

それは置いといて、波動用も機器更新してそれが完了したら185系全廃でないかな
489名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-Y0tO [36.8.230.4])
2020/11/14(土) 17:02:46.24ID:FvNM7mud0
255と651-1000の処遇も気になるところ
NEXに新車入れてE259で置き換えが現実的なところだけど、コロナの影響は今後数年続くだろうからNEXに新車入れる理由がない
490名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-ZV8X [210.138.176.116])
2020/11/14(土) 17:10:34.78ID:P2OQIuNIM
成田はLCC専門の貧乏空港になりつつあった所にコロナでANAが撤退しそうな感じで
この先NEXの利用が戻るとは思えんし減車のために新車入れるかもしれんよ
491名無し野電車区 (スップ Sd5a-jnW+ [1.72.6.203])
2020/11/14(土) 17:18:12.34ID:u1hmAUQld
>>456
あの辺は海沿いで人気があって、住む人間はいくらでも居るのが現状
都内とあまり変わらんような値段の高さだし
492名無し野電車区 (ワッチョイ 4502-iDZM [118.155.18.87])
2020/11/14(土) 17:18:38.27ID:QhO9TB8Q0
>>482
輝かしい実績()をお持ちの方

242 名無し野電車区 (ワッチョイ 628f-B5sl [221.187.80.84])2020/08/10(月) 20:22:57.28ID:HDqzlJ+P0
>234
松戸E231は現状出せない
出すには我孫子支線の一部運用を幕張209でもしない限り不可
493名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-bMCz [126.75.183.91])
2020/11/14(土) 17:27:38.17ID:Oxjw41TQ0
>>490
6両で朝晩だけ走らせればとりあえずいいと思うが
余りで房総のお古を置き換えで
494名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 17:29:59.50ID:ddRYHn4Za
>>485
E131の増え方次第では205と211
495名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 17:30:16.98ID:ddRYHn4Za
あと115
496名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/14(土) 17:38:07.15ID:RxWN92bx0
>>494-495
そのへんの廃車解体は来年度はまだ無理ではないかと
数年以内ということなら可能性としては充分ありそうだが
497名無し野電車区 (ワッチョイ 2e66-Y0tO [183.77.106.225])
2020/11/14(土) 17:43:55.61ID:BjT3MeEd0
>>490
それがマジならフライングホヌはどうするんだろ!?
羽田就航もしくは売却かな。
498名無し野電車区 (ワッチョイ d501-eZDb [60.104.49.124])
2020/11/14(土) 18:11:11.63ID:cCrqB6fa0
>>490
前々から特別車+普通車の名鉄方式も向いてるんじゃないかと思ってるんだが実際はどうなのだろうか
499名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb5-JHb2 [126.199.211.211])
2020/11/14(土) 18:14:20.47ID:IIfVh3ZMp
>>496
E3-0もあるな

>>497
買い手見つかるのか?
3機目も受領しても使い道ないから日本に持ってこないっていうし
500名無し野電車区 (オッペケ Srb5-bMCz [126.255.26.232])
2020/11/14(土) 18:27:42.26ID:keU7//rSr
>>498
需要はあると思われるが、やりたくないということですね。せっかくぼったくり価格で外国人やVIPを運べるのに、快速化したら全然お金取れない。JRは、運賃体系を各社統一で決めてるから、成田運送だけ別価格は難しいでしょうね。快速化したら、普通列車グリーン料金をしかとれないと思う。
501名無し野電車区 (オッペケ Srb5-bMCz [126.255.26.232])
2020/11/14(土) 18:30:30.21ID:keU7//rSr
>>499むしろ買い手が見つからないからこそ、A380は残り続けるかもね。
502名無し野電車区 (ワッチョイ c910-LfyP [114.177.106.15])
2020/11/14(土) 18:31:39.99ID:wz1mjgEL0
固定クロスでA特急料金取った伝説の列車なのにな
503名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-LfyP [106.73.86.224])
2020/11/14(土) 18:54:49.23ID:fvM01kM10
>>497
A380は普通に他社に売却じゃね?中東の会社が部品取り用に買ってくれそうだけど。
ちなみにPBBとか滑走路とかの対応空港が少なすぎて国内線転用は無理らしい。
504名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-buWb [106.129.137.187])
2020/11/14(土) 18:56:41.77ID:aGdg2k3xa
209系ネタは知らんけどE257系とE131系の話は(ry
505名無し野電車区 (オッペケ Srb5-rabL [126.255.123.145])
2020/11/14(土) 19:12:54.92ID:lgp6vQfSr
>>503
ANAの本音はA380を羽田便で使いたいが、ANAに解禁すると外航が黙ってなく、外航のA380がガンガン羽田に就航して座席数過多の価格競争になるので、
それを避けるために国に「後続機と並行滑走路の気流問題でA380羽田定期就航不可」として貰っている。

コロナ前なら成田ホノルルは需要が多かったのでANAは何も困らなかったが。困ったことになったもんだ。
506名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/14(土) 19:14:37.40ID:4ImnV1jU0
>>503
部品取りじゃあ大した価値にならないし、出来たてで減価償却の済んでいないANAのA380では大損だよ
ANAのA380抜きでもそもそも羽田に入れない海外航空会社はいくつもあるわけだし、成田はその受け皿としてやっていけるはず
507名無し野電車区 (スププ Sd7a-71nS [49.96.37.154])
2020/11/14(土) 19:17:39.25ID:eyrZ/Mgid
>>502
それで伝説なら
はつかり ひばり しらさぎ 雷鳥 有明 等
583系の座席も同じになるぞ
508名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 19:17:45.97ID:ddRYHn4Za
>>502
実際乗ると元クロのリクライニングより座り心地は良かったけどな
509名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/14(土) 19:23:09.70ID:RxWN92bx0
>>502
253系の設計当時は海外では優等列車でも2等車(日本の普通車に相当)は固定クロスが常識だったので
外国人の利用が多いなら海外仕様でもいいんじゃね?みたいな意見が通ったとかなんとか
510名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-Pj7A [121.107.18.233])
2020/11/14(土) 19:27:47.22ID:4ImnV1jU0
西の関空特急はるかはB料金に引き下げたが、N'EXはその気配が全くないよなぁ
料金制度の整理を考えているなら次の改正でサフィール含めスワロー料金にするのが筋だと思うのだが
511名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 19:28:33.21ID:ddRYHn4Za
それ以前に荷物置き場対策ね
ボックス配置にしておけば背中合わせの部分にも荷物置けるから
晩年は集中見合いに変えられたから意味なくなったけど
512名無し野電車区 (ワッチョイ 45ed-Y0tO [118.111.58.106])
2020/11/14(土) 19:29:46.78ID:FxZYu9iL0
あと、座席が背中合わせの部分荷物のスペースを設けられたというのもある
結構大きな荷物も収納できたが使ってる人は少なかったw
513名無し野電車区 (ワッチョイ 45ed-Y0tO [118.111.58.106])
2020/11/14(土) 19:30:26.97ID:FxZYu9iL0
>>511と被ってしまったw
514名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 19:32:37.69ID:ddRYHn4Za
ひとことで特急といっても路線や列車毎に求められるものが違うんだからある程度は料金体系にも差があって良いんでないの?
今の特急は昔で言う準急から特急までを一括りにしてるようなものなんだから
515名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/14(土) 19:39:29.73ID:/TFNhNpZ0
253は欧州に寄りすぎたな
ICEを乗り鉄してわかったんだけど
欧州人は進行方向逆はあまり意識しないのと
大型テーブルがあるボックスが人気だった
コロナ以降はわからんが、昨年まではボックス相席は気にしない感じだった
516名無し野電車区 (ワッチョイ 45ed-Y0tO [118.111.58.106])
2020/11/14(土) 19:47:34.08ID:FxZYu9iL0
欧州ってターミナル駅に着く度に向きが変わるから座席の向きが気にしないってのもあるんだろうね

イギリスのインターシティは座席背中合わせの部分にゴミ箱があって、荷物は置けなかった
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
517名無し野電車区 (ワッチョイ 2a26-6EVo [133.205.109.126])
2020/11/14(土) 20:02:56.24ID:EixdVLzu0
>>511-512
荷物を置きやすいように背中合わせの椅子同士ピッタリつけないで隙間も大きめに開けてあったんだけどね
518名無し野電車区 (ワッチョイ 0d79-gWUl [36.52.3.8])
2020/11/14(土) 20:27:44.18ID:J+RbCDIM0
ATOSの件だけど、JR東日本は案内放送に統一感がない
全ての主要駅はATOSタイプの放送にすべきなのに
519名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/14(土) 20:40:29.91ID:VkZ2EHFkx
>>518
むしろ地域ごと(欲を言えば路線ごと)に独自性が欲しいので
統一感などくそくらえだわ
一般利用者からすればそこに統一感など求めてないわけで
520名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/14(土) 20:51:45.32ID:2RqrQ+f20
185が2021年度に廃車解体として、185の波動用と115は2022年度に廃車、2023〜2025年度までに205&211は廃車という流れを予想
485は2022or2023年度までに引退かな
521名無し野電車区 (ワッチョイ f663-vaRX [153.205.81.103])
2020/11/14(土) 20:58:23.36ID:0sdWnddP0
>>520
で、115系は新潟で動態保存なんだね
522名無し野電車区 (ワッチョイ f663-vaRX [153.205.81.103])
2020/11/14(土) 21:00:57.23ID:0sdWnddP0
あ、廃車予想か
残念だな
聞いてる限りじゃE129系を来年度4両だけ増備だから、115系は残ると思ったんだがなぁ
523名無し野電車区 (オッペケ Srb5-bMCz [126.255.26.232])
2020/11/14(土) 21:13:41.27ID:keU7//rSr
ATOSや発車標、サインのテープ貼りといい、全く統一感がないよな。駅や支社に権限ありすぎ。プレスリリースも支社ごとにフォントもバラバラだし。良くも悪くも多様性があるのが東日本。
524名無し野電車区 (オッペケ Srb5-bMCz [126.255.26.232])
2020/11/14(土) 21:13:42.20ID:keU7//rSr
ATOSや発車標、サインのテープ貼りといい、全く統一感がないよな。駅や支社に権限ありすぎ。プレスリリースも支社ごとにフォントもバラバラだし。良くも悪くも多様性があるのが東日本。
525名無し野電車区 (ワッチョイ a102-d0xE [106.172.38.158])
2020/11/14(土) 21:16:16.49ID:yWV5xC3X0
>>522
E127系0番台がその本数なんだけど、どうなんだろうる
526名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/14(土) 21:21:23.87ID:ddRYHn4Za
>>517
というか本来の回転座席同様に等間隔に並べただけだけどな
これが後に集中見合いに変更できた理由
527名無し野電車区 (ワッチョイ f663-vaRX [153.205.81.103])
2020/11/14(土) 21:24:42.35ID:0sdWnddP0
E127を置き換えて115を残す意味が全くわからん
まぁ新潟民にとっちゃ下手にE127が残ると統一できないって思いはあるだろうが
オレも総車でどこ向けをどんなスケジュールで何両作るって情報は持ってるけど、その先の事はさっぱりだ
528名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/14(土) 21:41:25.26ID:RxWN92bx0
>>527
E127系を新潟か長野のどちらかに集約したいというヤツは以前から不定期に湧いてるから
今回も長野への集約が前提なんだろ
たぶんないとは思うけど
529名無し野電車区 (スップ Sd5a-jnW+ [1.72.6.203])
2020/11/14(土) 21:55:19.68ID:u1hmAUQld
>>497
買う会社無いだろ
530名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/14(土) 22:02:29.92ID:/TFNhNpZ0
E127汚物が長野でさらに増えるなら211系ロングのほうが格段にいいわ
127や701のチープ座席は2駅くらいで心折れる
531名無し野電車区 (ワッチョイ f663-m4O5 [153.205.131.195 [上級国民]])
2020/11/14(土) 22:06:59.07ID:Vg/z03Fk0
>>524
すごいよくわかる
しかも間違えるしな

JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚

JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
532名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/14(土) 22:16:34.92ID:ohGSoktw0
>>452
東日本の乗降具合からして2ドアを通勤型として使うには無理があったな。
かといって別料金不要列車にしてはよくできてると思ってたんだがな。
あれ確か公衆電話も設置してスゲー!って思ったし。今は撤去か?
今となっては携帯・スマホが普及した時代になってしまったが。
533名無し野電車区 (ワッチョイ 2a26-6EVo [133.205.109.98])
2020/11/14(土) 22:21:57.92ID:ueT6Xcbl0
>>532
客の流れが駅ごとにほぼ一方通行ならまだ使いようもあったんだろうけど
横浜から平塚あたりまで降りる客ばかりか乗ってくる流れが結構あるからね
534名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-Y0tO [27.95.131.103])
2020/11/14(土) 22:30:27.24ID:m4p9qq/h0
215がデータイム〜夕方のアクティーに使われていた時代に、数知れず乗っていたけど、
昼間ならともかく(着席できればいい方か)、夕方前後の列車は混雑&遅延で
かえって乗りたくないとは思っていた記憶が何となくある
535名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/14(土) 22:48:50.63ID:4ImnV1jU0
215系は15両の客を10両に詰め込める車両として出来たと聞いたことがあるな
長さが10両である以上停車位置から外れた客が両端の車両に集中してしまうわけだが
536名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/14(土) 22:52:44.17ID:/TFNhNpZ0
大学の時、空いた上り215系快速アクティーで帰るの好きだったなあ
537名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/14(土) 22:58:31.95ID:ohGSoktw0
>>535
座席数だけだとそうかもしれないけど立ち客の事まで考えてないんだよw
同じMT61モーターの車両ならそのまま211系追加したほうが全然良かった。
538名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/14(土) 23:06:48.07ID:/TFNhNpZ0
たしかに215は立客がいない全員着席を前提とした列車
海外では主力になれても日本では無理だね
コロナ禍の今こそ、全員着席列車は理想だと思うが
539名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-1pDj [27.82.140.189])
2020/11/14(土) 23:10:20.33ID:ByBRvZtn0
>>531
乗降位置のやつも同じ路線でも駅ごとに色が違かったり、整列位置が横だったり正面だったり、2列や3列、4列と、とにかくわかりにくい印象があるんだよね。フリーダムすぎると思う。まあ、それが東日本なんだよなー。
盛岡支社と秋田支社のホームページはようやく統合される模様。大宮支社と東京支社、横浜支社はホームページをとっくの昔に消されてたし、全然支社ごとに対応が違うのも分かりにくすぎるんだよな。
540名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-gWUl [121.107.18.233])
2020/11/14(土) 23:52:59.10ID:4ImnV1jU0
>>539
伊豆という重要な観光資源を持つ横浜支社が独自ページを持っていないのは逆に意外だと感じていたが
他のJRだと北海道は支社の独自ページを少し前にやめ、西と九州は支社のプレスもひとまとめで載せていたかな
541名無し野電車区 (ワッチョイ c602-RGHb [113.147.66.59])
2020/11/14(土) 23:53:03.01ID:MTTOnt9U0
湘南新宿ラインの215系は空いててよかったわ。
542名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 00:01:01.43ID:wDYTmcUUa
湘南新宿は215も良かったけど115がレアで乗ると得した気分になれた
543名無し野電車区 (ワッチョイ a102-d0xE [106.172.38.158])
2020/11/15(日) 00:09:30.40ID:3aFCtcWK0
>>528
自分は別に長野に集約したいとは言ってないんだが…
逆はいるけど
544名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-Y0tO [210.138.208.250])
2020/11/15(日) 00:10:00.23ID:mSyjvhYvM
>>452
せめて常磐線の415-1900とか今度の中央G車みたいに両開きドアだったら、乗降時間は何とかなったんだろうけどね・・・
545名無し野電車区 (ワッチョイ f663-m4O5 [153.205.131.195 [上級国民]])
2020/11/15(日) 00:12:07.00ID:ETVVPnCA0
115も湘南新宿ライン走ったのか
つい最近中央本線211の運転台に湘南ライン対応済みっていうテープ貼ってあるのを見て感慨深かったところだ
546名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 00:15:42.14ID:wDYTmcUUa
既に231で置き換えてる最中だったからほんの一瞬だったはず
547名無し野電車区 (ワッチョイ b501-hXG7 [220.208.89.225])
2020/11/15(日) 00:15:46.42ID:FtHAvrjH0
215系は日中アクティーに入っていたけど、いつの間に無くなっていたな。
やはり日中時間帯でも2階建て2扉の車両だと乗降に時間がかかって遅延するのがオチということか。
548名無し野電車区 (ワッチョイ add1-UFkE [222.147.55.143])
2020/11/15(日) 00:27:34.91ID:J9S9/Kr+0
>>546
半年くらいだっけ?
549名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-K+UW [221.52.178.175])
2020/11/15(日) 00:45:18.83ID:nmBbl0u20
215系は臨時踊り子に使うことも検討されてたとか…
あれで特急料金取るとかぼったくりも良いところ
550名無し野電車区 (ワッチョイ f17c-Y0tO [122.208.191.228])
2020/11/15(日) 00:45:59.80ID:DtP9x+Ac0
>>545
イレギュラーだけど113系の静岡車も走った
551名無し野電車区 (アークセー Sxb5-Y0tO [126.201.67.104])
2020/11/15(日) 00:56:11.31ID:C0kIJmygx
考えてみればグリーン車が2両ある在来線特急って全国で踊り子以外あったっけか
E257系でそれが1両になるのはなんか寂しいものだな
552名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-Pj7A [121.107.18.233])
2020/11/15(日) 01:12:49.81ID:dY1xgmI+0
>>551
N'EXの12両編成...
あとは半室も含めれば九州にもいくつかあるね
553名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 01:16:44.18ID:wDYTmcUUa
九州って今は783の12連は無いんだっけ?
あれは半室ながら3両付いてたことになる
あとは予備車回しの関係で四国の8600と2700も2両になる時があるな
554名無し野電車区 (ワッチョイ 45ed-Y0tO [118.111.58.106])
2020/11/15(日) 01:18:07.04ID:NiFBD4YB0
昔はスーパー雷鳥もG車2両だったな
サロ481-2000は半室ラウンジなので実質1.5両といった感じだが
555名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-Pj7A [121.107.18.233])
2020/11/15(日) 01:22:33.39ID:dY1xgmI+0
>>553
今の783系は9両が最大
臨時増結も含めれば383系しなのが10両になった場合は7号車もグリーン車になることがあるね
北海道でも283系おおぞらの増3号車だったり、261系宗谷の増21号車だったりがあったような
556名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 01:22:33.83ID:wDYTmcUUa
まあサフィールというグリーンの塊がいるから257のはオマケだわな
1両といってもせっかく2室なんだから片方はプレミアムグリーンにはできなかったものなのかね
やっぱり定員が足りなくなるのだろうか
557名無し野電車区 (ワッチョイ f663-m4O5 [153.205.131.195 [上級国民]])
2020/11/15(日) 01:24:49.71ID:ETVVPnCA0
中央線特急は新車になってもほぼ半室だというのに
558名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 01:25:35.86ID:wDYTmcUUa
>>555
北海道のおおぞらって今でもグリーン2両になるのかな
近頃あまり無理しなくなったからそのあたりは気になる
しなので思い出したけどひだの大阪編成は岐阜-高山で半室2両、富山編成で1.5両か
559名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-r5IO [114.184.46.57])
2020/11/15(日) 01:29:02.51ID:+3pTDfMg0
>>551
G車2両って、踊り子よりも湘南ライナーでの需要が主だったけど、
特急湘南は定期券(グリーン定期券も)利用不可だから1両で十分だね
踊り子はサフィールで補完できるし、なんなら半室のままで良かったんじゃないかとすら思うわ
560名無し野電車区 (ワッチョイ a102-apZk [106.167.57.102])
2020/11/15(日) 01:30:58.91ID:j/PuXf3W0
踊り子の10両編成がグリーン車2両なのは、普通列車運用時に113/211系と
グリーン車の両数を合わせる目的が大きかったんじゃないかな。あとは、
伊豆方面は別荘を持った富裕層が多かったので、その需要もあったのかもしれない。

>>551
>>552
多客増結も含めれば、東海の「しなの」や「ひだ」も、編成パターンによって
グリーン車2両となる場合があるようだ。
561名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.28.85])
2020/11/15(日) 01:32:50.09ID:wDYTmcUUa
>>560
でも伊東行きのグリーンは1両でなかったか?
562名無し野電車区 (ワッチョイ a102-apZk [106.167.57.102])
2020/11/15(日) 01:50:22.23ID:j/PuXf3W0
185系つながりで言えば、651系になる前の14両あかぎ号もあったな。

>>561
失礼。確かに末期の伊東行き普通列車は7両だったね。
563名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/15(日) 02:15:56.08ID:+5DQUssX0
>>545
電車でGOプロ2の湘南新宿ラインで115は没データとして入ってるみたいだな
564名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/15(日) 02:57:27.00ID:+5DQUssX0
ところで、えちごトキめき鉄道の国鉄型を導入というのは183系でもキハ40でもなくD51だったんだな
565名無し野電車区 (ワッチョイ f610-F3vT [153.252.225.129])
2020/11/15(日) 02:58:05.90ID:+5DQUssX0
すまん誤字
×183
○189
566名無し野電車区 (ワッチョイ 957c-xWTa [124.32.23.76])
2020/11/15(日) 05:54:04.56ID:gRNa8WvG0
>>522
E129系をその4両の他に更に追加増備すると予想。
両数は115系3連が7編成なので2連で同じ7編成か。
567名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-tKQa [61.23.248.201])
2020/11/15(日) 08:03:34.17ID:T8gwZtH/0
特急車両の普通運用先駆けの形式だけど
引退と共にそれも見られなくなったな
区間限定で普通列車扱いてかは多少あるけど全区間普通のやつね
朝の東海道線下りはラッシュど真ん中でもけっこう185の普通列車が来てた思い出
568名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-Y0tO [27.95.131.103])
2020/11/15(日) 08:16:23.68ID:JHIVpYvY0
521Mは相当後まで185系が使われた、ある意味有名な列車だったよね
座れれば快適、座れなければ地獄って感じでもあったけど
569名無し野電車区 (スップ Sd5a-jnW+ [1.72.6.203])
2020/11/15(日) 08:18:59.07ID:ukEGXtsGd
キハ40が終わる時代だから、流石に115系も来年や再来年終わりだろ
570名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/15(日) 08:57:41.41ID:/lyOrUln0
>>547
折り返しで新宿にずっと止まってよね
意味もなくのってたわ
571名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-hXG7 [106.128.18.162])
2020/11/15(日) 09:09:55.27ID:lEfTahzHa
215系狙っていたら、新宿に止まっていたのはE217系で外れ
572名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/15(日) 09:30:48.72ID:ipztfKD00
ガラガラ閑古鳥の相鉄直通埼京線で
相鉄線内特急なら215系余裕でいけるな
ホームドアで詰むけど
573名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-mYn1 [116.220.128.129])
2020/11/15(日) 09:44:44.98ID:eFW9Q6X30
>>560
153系のころもG車2両だったし運用の都合だろうな
574東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.129.39])
2020/11/15(日) 09:50:26.02ID:h/dEmsXed
>>436
単価上げる為
575ファンクラブ会員番号774 (オッペケ Srb5-CkjL [126.194.216.80])
2020/11/15(日) 10:06:42.43ID:muN8dBuLr
Tc'185-1号車、Tc185-101号車を東チタA1仕様として静態保存しましょう。
576名無し野電車区 (JP 0H7d-JJ1Q [92.203.160.10])
2020/11/15(日) 11:24:20.50ID:owomqXm8H
>>482
どうしてもE235を館山まで運転させたいんだ。
577東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-YfbV [49.98.135.229])
2020/11/15(日) 13:42:45.47ID:F0SNV+s7d
>>575
(゚听)イラネ 189系と比べて価値無し
578名無し野電車区 (ブーイモ MM5e-ZV8X [163.49.211.60])
2020/11/15(日) 14:58:50.76ID:nzcGGu/WM
増結時は両端パノラマグリーンという豪華編成なのに話題に上がらないくろしおオーシャンアロー…
579名無し野電車区 (スプッッ Sd42-v8tb [183.74.192.47])
2020/11/15(日) 15:53:58.22ID:+VBDUZSgd
>>531
発案する人も発注する人も貼るのに立合う人もJRのプロだよな
なんでこんなことが起きるんだよ
貼った後確認すらしないのかよ
580名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
2020/11/15(日) 16:26:38.42ID:ipztfKD00
新潟駅みたいに乗車目標が皆無よりはまし
整列乗車もへったくれもない欠陥駅
581名無し野電車区 (ワッチョイ c910-jnW+ [114.150.176.4])
2020/11/15(日) 16:49:32.10ID:u6vxSuY/0
>>580
新潟駅の高架化と電車と気動車の更新が同時期という奇跡がおきたのにそれを全く生かせなかったからなぁ
ドア位置はバラバラだし車両とホームの段差も相変わらず
582名無し野電車区 (ミカカウィ FFe1-vaRX [210.160.37.23])
2020/11/15(日) 17:15:05.87ID:UxKSAruXF
新潟には常に「最小限」とか「最低限」というキーワードが付いてまわる
583名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.30.5])
2020/11/15(日) 18:28:50.27ID:pr9Jm85Ca
新潟の新ホームってホームドアとか見込んだ強度やスペースにはしてあるだろうけどね。
計画はないけど付けるときの手戻りや改修が少なくなる感じ。
584名無し野電車区 (ワッチョイ c910-jnW+ [114.150.176.4])
2020/11/15(日) 18:35:28.75ID:u6vxSuY/0
>>582
ホームに発車標すら無かったからなw
585名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-buWb [106.129.133.191])
2020/11/15(日) 19:08:29.92ID:eviVZudka
新潟バカ過ぎやな
バカが製造した車両で大丈夫かな
586名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-vaRX [126.245.107.151])
2020/11/15(日) 19:22:38.10ID:wwbUlgUXp
>>560
富裕層よりは不倫のイメージが強いな、踊り子のグリーン車

話は変わるけど久しぶりに東海道新幹線乗った
その度に思うんだけど、何が旅客サービスとして正しいのかって事
特に車両側面や車内の号車番号表示と車内の座席番号表示の大型化
向こうさんは300系の時代からやってる事をこちらはE2の最終増備あたりからだろ
それまではずっと国鉄タイプ踏襲だもんな
587名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-doSZ [119.104.24.153])
2020/11/15(日) 19:37:16.70ID:D5BCL0+Aa
号車札の大型化はN700からだが
588名無し野電車区 (ワッチョイ a102-d0xE [106.172.38.158])
2020/11/15(日) 22:33:38.21ID:3aFCtcWK0
>>580
白山は出来たで
589名無し野電車区 (ワッチョイ ea33-eZDb [101.143.75.195])
2020/11/15(日) 22:34:50.27ID:McLMlnZ50
>>586
東海道新幹線乗るとかお前オブライエンだろ
590名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/15(日) 22:54:38.06ID:s57iaJCp0
横コツ更新開始
https://twitter.com/4gousya_update/status/1327969331850997762?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/15(日) 23:04:02.08ID:MYMPPRr10
八王子1番を12連化するらしいけど側線潰して八高線ホーム新設でもするのかな
592名無し野電車区 (ワッチョイ 0d10-Pj7A [36.2.197.10])
2020/11/15(日) 23:17:38.21ID:CJOIn2Es0
>>591
まさか八高も12連?
593名無し野電車区 (JP 0H65-/2im [180.57.123.16])
2020/11/15(日) 23:53:14.86ID:QV5/p4dMH
>>590
廃品置き場まで確認しているのか。
キモいわ(褒め言葉)
594名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-h3k9 [133.106.44.192])
2020/11/16(月) 01:58:25.62ID:40TuQKZFM
>>591
八高線と横浜線の直通の話は止まったままだっけ
結局自治体が立体交差の費用を出せずか
595名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-QgW0 [210.138.178.169])
2020/11/16(月) 02:39:39.37ID:3MGxgOXaM
>>591
2番線の末端を拡幅するだけです。
596東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd7a-YfbV [49.97.100.188])
2020/11/16(月) 06:22:15.77ID:CiSVPLbfd
>>590
フルSiCにしろや
597名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/16(月) 12:12:36.07ID:l/gAyvDl0
>>590
今回もサハも更新するかしないかも注目なんだろうな。
598東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd5a-YfbV [1.75.1.135])
2020/11/16(月) 13:27:25.05ID:J8wkfSzkd
>>597
やらんやろ
599名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/16(月) 13:36:19.31ID:MgG1qOc70
E257-2000が新前橋へ(昨日) 乗務員訓練目的だとか?
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚

NA-01+NC-32 14両編成で国府津疎開
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
600名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-m4O5 [1.75.213.167 [上級国民]])
2020/11/16(月) 13:57:08.87ID:2zieL3Xed
踊り子はあずさかいじみたいに使用車両変更第二弾やらないのか
601名無し野電車区 (ワッチョイ da79-Pj7A [59.156.69.29])
2020/11/16(月) 16:25:07.00ID:7or2lAmM0
>>599
試運転は両毛線と吾妻線と信越本線かな
183.185が入ったところはすべてやりそう
602名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/16(月) 16:51:24.35ID:GRuW7phC0
>>601
新前橋留置で異常時対応訓練とかじゃね?
603名無し野電車区 (ワッチョイ 9548-vaRX [124.155.102.94])
2020/11/16(月) 20:23:08.02ID:QSzyjl4R0
129 2x2
131 4x13
来年度予定が見送りになったっぽい
604名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-UFkE [27.95.211.250])
2020/11/16(月) 20:39:21.93ID:TamI837t0
>>603
4×13だと相模か。まだまだ踏ん張れるから見送りだな。
それよりまた仙石が車両故障起こしたようだね。頻発状態だと京浜のE233系導入まで待てそうにない感じになってきた。
605名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.17.75])
2020/11/16(月) 21:20:11.84ID:ERetCKIFa
でもE131で4連入れるメリットってどの辺なんだろう。
4両だと通勤近郊でも最低ユニットだから他線区から転用しやすいし。
606名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/16(月) 21:44:07.81ID:GRuW7phC0
>>605
E129系と同様に中間車のドア位置が先頭車と揃えられる前提なら、2連+2連や4連+2連などとの混在時に
整列乗車が乱れないとかホームドア設置時に大開口部を設ける必要がないとかいった理由付けは可能だが、
相模線でそういう対応が必要かと考えると・・・?
607名無し野電車区 (JP 0H81-/2im [114.163.197.148])
2020/11/16(月) 21:44:51.05ID:d8aY0L6DH
>>605
Fit数とGit数の問題。
608名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-BMfj [61.21.221.189])
2020/11/16(月) 21:45:18.33ID:RuZjfeJh0
>>605
Git数Fit数
https://4gousya.net/jr/4527.php#chapter-6

転用(見込み)の八高川越線・仙石線もE131適性線区だろうけど需給タイミングに恵まれなかったか
609名無し野電車区 (スッップ Sd7a-GeDC [49.98.175.73])
2020/11/16(月) 21:50:55.79ID:OyVfp4gZd
貫通扉と3連以下組める事ばかり注目されるがそこ要点じゃない
分割併合不要線区は幌電連省略かね
610名無し野電車区 (ワッチョイ 5aad-95By [27.136.171.44])
2020/11/16(月) 21:54:31.75ID:j0Tccn6k0
>>608
仙石線は本数が多いから向いてないぞ
611名無し野電車区 (スププ Sd7a-71nS [49.98.86.196])
2020/11/17(火) 01:05:39.48ID:up46GE6Vd
>>604
仙石には中継ぎで房総209でも持って行くか?
トイレ有るし
612名無し野電車区 (アウアウオー Sa42-+kfa [119.104.126.51])
2020/11/17(火) 01:07:03.99ID:O0cXP/Ioa
寒冷地対策なんてしてないだろ
613名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-LfyP [106.73.86.224])
2020/11/17(火) 06:43:31.97ID:fYmX1esX0
頑なに仙石線に新車を入れないのは理由でもあるのかね?
耐寒耐雪で4ドア・トイレ付の中古なんてなかなか無いだろ。
614名無し野電車区 (ワッチョイ d5b0-6EVo [60.46.48.148])
2020/11/17(火) 08:21:24.60ID:d6DSHNT/0
耐寒耐雪で4ドア・トイレ付の中古
サハ1両廃車して4両に短編成化すればE231-1000付属編成、E233-3000付属編成
615名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-av3W [106.128.44.232])
2020/11/17(火) 08:24:19.58ID:cizZMyKTa
>>613
そこでE501ですよ
616名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/17(火) 08:43:08.81ID:MkB5yKdc0
>>614
東海道東北に235が来て231組み替えしてロングは仙石クロスは高崎かとおもったけどなくなったしな

京浜東北の233にボタンつけるか
617名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-C0Us [106.154.5.64])
2020/11/17(火) 09:26:23.86ID:KpHZNXX7a
>>358
代わりに1本増やしてくれるならいいけどね
618名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-iDZM [218.225.152.4])
2020/11/17(火) 10:41:15.55ID:q1/qiNDs0
>>615
全然足りないし、かなりボロいよ
619東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-YfbV [1.75.237.195])
2020/11/17(火) 11:09:01.69ID:xZ9KKSpWd
>>599
乙!
620名無し野電車区 (ワッチョイ f6f2-WW/G [153.151.158.201])
2020/11/17(火) 12:28:02.91ID:BUZm0Kve0
パレット式の新規貨客新幹線も考えてるらしい
https://toyokeizai.net/articles/amp/388599?page=3
621名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-h3k9 [133.106.35.53])
2020/11/17(火) 12:51:08.10ID:DybBRZLiM
>>620
本格的にやるなら
関東側は鷲宮の保線基地開発なんだろうな
圏央道に至近だし
無根拠に貨物運送を言ってる訳じゃないだろう
622名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-sFwM [106.128.69.31])
2020/11/17(火) 15:56:19.95ID:T63i7ceJa
>>613
中央快速E233が来るまで待て
あと20年後くらいかも知れんがw
623名無し野電車区 (ワッチョイ d501-6m0w [60.126.201.207])
2020/11/17(火) 16:10:14.79ID:5xDW8PhQ0
相鉄線運転見合わせの影響でE233-7000が保土ヶ谷へ 武蔵小杉発車前に直通中止となったため藤沢行にはならず
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
624名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-sFwM [106.128.68.189])
2020/11/17(火) 16:24:22.73ID:QcMBiwaJa
>>615
直流区間しか無いのに勿体ない
それなら701系のラッシュ時運用置き換えにでもした方がマシ
625名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.212.242.252])
2020/11/17(火) 17:30:50.96ID:wO3dJbM90
>>613
関東地方も終っててないのに仙台に行くはずないだあろうに
高崎・・・211系、宇都宮205系、相模線205系、鶴見線等205系、長野・山梨地区211系、新潟115系
関東→甲信越→仙台の順番だろ
626名無し野電車区 (ササクッテロ Spb5-95By [126.33.195.47])
2020/11/17(火) 17:36:56.46ID:q0xLBSTdp
関東→仙台→甲信越では
627名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.212.242.252])
2020/11/17(火) 18:06:52.89ID:wO3dJbM90
東京の価値観は
関東→甲信越→仙台なんだな
628名無し野電車区 (スフッ Sd7a-XihI [49.104.35.36])
2020/11/17(火) 18:26:36.43ID:lQPRWI92d
>>620
誰が言い出したのか知らんがパレット式とかアホか
コンテナじゃないと意味ねーよ
貨物新幹線と在来線カモレで短時間に積み換えしなきゃならんのに
北海道から内地への貨物は農産物がメインだぞ
629名無し野電車区 (ワッチョイ 5af0-WW/G [61.193.208.181])
2020/11/17(火) 18:33:54.95ID:RoahnX2w0
>>628
昔からよく言われてるのは宅配便業者などがよく使うJITBOXを搭載する案だな
貨客混載が前提だから農産物などの大量輸送を狙う前提ではない(=コンテナ輸送の代替となる前提ではない)のだろう
630名無し野電車区 (ワッチョイ c910-LfyP [114.177.106.15])
2020/11/17(火) 18:39:27.76ID:wpMKr5Hp0
少量の速達便に使うんだろうね
人の乗れないスペース増えて来たからその辺の有効活用にもなるんじゃない?
631名無し野電車区 (ワッチョイ f68f-6EVo [153.212.242.252])
2020/11/17(火) 19:34:05.86ID:wO3dJbM90
>>628
>詳細は明らかでないが、荷物をパレット(荷役台)に載せる「パレット式専用車両」を
検討しているようだ。と書いて有る
頭ごなしの否定はしないほうが賢明だよ
632名無し野電車区 (スップ Sd5a-k1w6 [1.72.6.117])
2020/11/17(火) 19:38:08.46ID:GI+WW5ixd
>>628
イキる前に全文読んだ?
貨物の代替とは別物だとよ。
633名無し野電車区 (ワッチョイ 5a02-Y0tO [27.95.131.103])
2020/11/17(火) 20:20:05.98ID:5dC9W7gO0
>>623
大昔の相鉄連絡線が今残っていたら、また色々とw
634名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-gWUl [111.99.79.231])
2020/11/17(火) 20:22:23.82ID:QyX5h/DW0
>>625
何だかんだと115系は後回しか?
635名無し野電車区 (ワッチョイ d501-J3Xu [60.100.125.222])
2020/11/17(火) 20:35:12.55ID:MkB5yKdc0
海上コンテナならいいが
国鉄コンテナ規格は使いにくくて失敗
だからといって代替えはないが
636名無し野電車区 (ワッチョイ a102-d0xE [106.172.38.158])
2020/11/17(火) 20:37:30.44ID:XmXI2lOY0
>>634
上で言ってたけどE129系2連2本の製造が見送りになったらしいからね
637名無し野電車区 (アウアウイー Sa75-LfyP [36.12.27.207])
2020/11/17(火) 21:57:15.33ID:FoioJJnGa
コロナ絡みは部品発注の目途が立たなくて製造が遅れるケースもあるからなあ。
638名無し野電車区 (ワッチョイ f663-20Sk [153.204.144.223])
2020/11/17(火) 22:03:12.67ID:Gw5RDs7g0
>>627
ニセモノの千葉が東京の価値観と言われてもな。
普通に重要度も東京→仙台→甲信越。
昔は仙台支社長が取締役だったし、新幹線も上越北陸よりウェイトが高く、
甲信越に比べ車両も比較的新車が多い。
639rew127 (アウアウカー Sa8d-bMCz [182.251.252.7])
2020/11/17(火) 23:08:48.69ID:8RStGJ3Wa
本当の話なのかは知りませんが
来年3月13日のダイヤ改正で日中に外房線直通の総武快速を新設して千葉〜安房鴨川直通の普通を廃止
成田線も成田空港行き普通を増発し久住方面は日中時間帯成田で完全分断、成田駅毎時14分発の総武快速に接続ダイヤ
内房線も君津分断と総武快速接続が拡大
以前労組が言っていた木更津〜上総一ノ宮スルー運転もほぼ終日で実施
E235系4両の館山乗り入れとE233系6両の安房鴨川乗り入れ運用も1往復ずつ設定
ワンマンは朝7時までと日中の9時〜15時と夜間の21時以降の終電を除くE131系運用が対象
640rew127. (アウアウカー Sa8d-bMCz [182.251.252.7])
2020/11/17(火) 23:09:41.75ID:8RStGJ3Wa
>>639
また今回のダイヤ改正ではないが将来的には京葉快速の内房線と外房線直通毎時1本化と総武快速の成田空港直通を毎時2本化し
木更津:京葉快速と久留里線
君津:総武快速と君津以南
大網:京葉快速と東金線
上総一ノ宮:総武快速と上総一ノ宮以南
佐倉:総武快速1本目と佐倉以東
成田:総武快速2本目と成田以東
以上の組み合わせで接続を行い東金線大網分断と総武本線佐倉分断と成田線成田分断の終日実施
君津以南上総一ノ宮以南佐倉以東(銚子発着)成田以東鹿島線東金線の全面ワンマン化が計画
このダイヤ改正と将来的な輸送計画は千葉支社の提案で組合員から聞いた話なので本当かは分かりません
641名無し野電車区 (スッップ Sd7a-j1Pb [49.98.218.157])
2020/11/17(火) 23:11:56.54ID:hnoFAkeGd
以上、立正の提供でお送りしました。
642名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/18(水) 00:01:03.63ID:i5yY5Tjc0
東千葉駅廃止
まで読んだ
643名無し野電車区 (ワッチョイ 1fa1-ktJJ [152.165.126.21])
2020/11/18(水) 00:24:40.60ID:dTZDqhdA0
成田空港に行く列車を全部11両にするんじゃないかな…(それでも足らんか?
644名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-X5Ar [106.128.71.13])
2020/11/18(水) 00:37:16.14ID:nkAELcN9a
>>638
アコモ車以外は鶴見線より仙石線の方が早く新性能化された
しかも鶴見線は101系だった
645名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-p2Dd [220.208.89.225])
2020/11/18(水) 00:39:39.64ID:NhrPo9rj0
あと1ヶ月位で答えは解るのだから無視するわ。ダイ改の前情報入れるメリットって何かあるん?改正は来年3月なのに。
646名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-BSDi [106.154.69.151])
2020/11/18(水) 00:42:13.68ID:5AmY7ITTa
215系って色物欲しさでどっかの地方私鉄が買いそうだよな
647名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-NOUc [121.107.18.233])
2020/11/18(水) 01:25:27.58ID:NsZX/6tc0
東千葉は8両までだった気がする
だから209系10両の列車は内房線と外房線でしか見られない
648名無し野電車区 (スッップ Sdba-gDQA [49.98.159.60])
2020/11/18(水) 01:44:42.07ID:pcDFd8Fud
>>634
急いで置き換えなきゃならんような理由もないから、暫く現状維持。
649名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-71g7 [119.104.139.96])
2020/11/18(水) 02:20:46.31ID:PV7Zm1N9a
数年前の今頃、京浜東北線スレにいかにも事情通という感じで
『来年のダイヤ改正で日中の南浦和折り返しを赤羽折り返しに短縮』と書いたのはいいが、
「お前乗ったことないだろ」とフルボッコくらった奴がいたっけ

赤羽から埼玉方面の方が混んでいるという京浜東北線の特殊性を知らない馬鹿による稚拙な釣りだった
650名無し野電車区 (JP 0H7f-rUJ3 [210.162.55.229])
2020/11/18(水) 07:33:44.23ID:AeCaRVbuH
>>639
リリースによるとE235は君津までとなっていますが、これはどう説明しますか?
651名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-Wjz3 [182.250.243.14])
2020/11/18(水) 07:36:52.98ID:rcWJHeSRa
>>638
殆どが交流で首都圏のお下がり送れるのが仙石線ぐらいなのもありそう
652名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.104])
2020/11/18(水) 07:41:04.81ID:iN/SfL21d
>>646
あの巨体を維持できるところなんてあるか?
653名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe3-mM7y [150.66.97.104])
2020/11/18(水) 07:47:22.28ID:dZrIzSUcM
>>650
それは今年営業開始する区間でしょ
654名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-i8bA [106.154.67.177])
2020/11/18(水) 08:19:33.76ID:bfQJPLwXa
>>653
今年度入らない区間も含んでますけど?
655名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-sdjS [1.75.197.44])
2020/11/18(水) 08:31:52.86ID:0m71ycred
>>650
あれは今のE217の運用範囲書いただけ
656名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-X5Ar [106.128.71.103])
2020/11/18(水) 08:45:55.32ID:r1I9Kriva
>>649
赤羽までは埼京線もあるし
そもそも川口>>>上中里なんだしな
657名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-gKym [106.154.132.224])
2020/11/18(水) 08:46:19.92ID:ATWC57/ja
E235は館山までいかないだろー
少なくとも定期では。
内房特快だってすぐに終わっちゃったじゃん
658名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-X5Ar [106.128.70.91])
2020/11/18(水) 08:50:21.16ID:iA2iUvoAa
>>656
修正
川口、蕨それぞれ単独>>>東十条+上中里

赤羽折り返しの無意味さw
659名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-pTsy [60.100.125.222])
2020/11/18(水) 09:01:44.75ID:1vLrZwg00
>>635
jrコンテナはパレットでも乗せると隙間がもったないないから使いたくない
バラ積前提だから古い
660名無し野電車区 (テテンテンテン MMb6-n25z [133.106.54.180])
2020/11/18(水) 09:09:20.46ID:43w8erOoM
宇都宮線スレで京浜東北線、埼京線を久喜まで延長し、宇都宮線は久喜で完全分断するダイヤを延々と投稿してるバカいるぞ
661名無し野電車区 (ワッチョイ a3f0-JsqI [124.44.128.211])
2020/11/18(水) 09:17:04.62ID:YA5fhOU90
むしろ京浜東北線や埼京線は高崎線側に直通するという話じゃなかったか?
宮原が二面四線なのもそれ関連だったというのを聞いたことがあるが…

そういえば、北鴻巣の「通勤新線を誘致しよう」看板はどうなったのだろうか。
662名無し野電車区 (ワントンキン MM8a-GEDL [153.147.221.108])
2020/11/18(水) 09:25:38.26ID:V6ZGgZ5GM
>>661
理解の通り。
用地買収や車庫確保の問題で川越線直通に変わったと言われている。
663東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.237.195])
2020/11/18(水) 09:44:54.50ID:IkIWZOard
>>627
せやな
664名無し野電車区 (ワッチョイ 5abd-bCkb [221.171.43.32])
2020/11/18(水) 11:12:04.51ID:diOtIQ8A0
見るだけでクソウザく感じる701系は速攻に廃車にすべき 大嫌い
665名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-Wjz3 [126.156.6.102])
2020/11/18(水) 11:18:20.16ID:uj1GbfXzp
わかる
あのブタ鼻を彷彿とさせる時代遅れのオデコライトが見えただけでゲンナリする
長野のE127-100も然り
666名無し野電車区 (ワッチョイ 5abd-bCkb [221.171.43.32])
2020/11/18(水) 11:26:38.12ID:diOtIQ8A0
>>665
しかも701が走る地域は民度最悪
E723(仮)に置き換えれば地域の民度改善にもなる
667名無し野電車区 (ワッチョイ 33fa-rUJ3 [118.241.248.246])
2020/11/18(水) 12:38:29.97ID:oMWu9lLl0
>>655
E235の運行区間と読んだんですが、そうかE217だったんだ。
668名無し野電車区 (エアペラ SDba-WZZD [49.101.133.165])
2020/11/18(水) 12:59:51.37ID:1E9QFO2CD
>>640
武蔵野線への205系転用はどうなったの?
669668 (エアペラ SDba-WZZD [49.101.133.165])
2020/11/18(水) 13:00:29.33ID:1E9QFO2CD
205じゃねえ、209だ
670名無し野電車区 (ワッチョイ 37f0-4KRT [218.225.152.4])
2020/11/18(水) 13:26:26.59ID:GR5mRbyy0
>>651
当面まとまった数の出物は見込めそうにないね。いつまで引っ張るんだろうか?
671名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.99.29])
2020/11/18(水) 13:32:58.78ID:4Cc+VDmmp
>>651
元々私鉄で人もそれなりに乗るし駅間も短いから加減速性能の良い通勤型を送り込んでたんじゃない?
672名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-NOUc [111.99.79.231])
2020/11/18(水) 13:41:24.87ID:xoGSwAUB0
>>665
あのフェイスどう見てもカッコいいとは言えない。
209系と同じVVVF積んでたのが信じられなかった
でもこっちも機器更新全部やってるんだよなぁ。
673名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-pTsy [36.11.228.76])
2020/11/18(水) 13:49:25.27ID:rkSFgRYCM
新車入れるほどの競合もいないし滅茶苦茶ドル箱ってわけでもないからね
674名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.175.205])
2020/11/18(水) 14:11:47.35ID:Lm2a+GP6d
平気で漏らしてる奴いるけど武蔵野はむしろ今いる209がすぐ置き換わるんだよね
675名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe3-mM7y [150.66.97.104])
2020/11/18(水) 15:35:21.97ID:dZrIzSUcM
そりゃ短期廃車前提の掃き溜め状態なのは明らかだし
676名無し野電車区 (ワッチョイ df10-FuWs [114.150.176.4])
2020/11/18(水) 16:01:41.97ID:Mz/rGGCk0
>>665
E127-100ってなぜ新潟と同じ顔にしなかったんだろ
単純に安かったから?
677名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-8Krq [153.252.225.129])
2020/11/18(水) 16:12:26.64ID:a/V9eJHl0
>>603
この情報が本当なら来年度には相模線の205は置き換わっていたわけか。
678名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-71g7 [114.187.164.155])
2020/11/18(水) 16:15:16.15ID:6kdWk0ee0
雪が多い所は上方にライトを設置する
679名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.142])
2020/11/18(水) 16:17:38.18ID:NSknipg0d
>>676
路線にも格ってものがあるだろう
680名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.21.68])
2020/11/18(水) 16:18:55.21ID:aF/L8PHoa
>>676
長野が0と変えたではなく新潟が701の顔を嫌った、が正しい
個人的にはあれなら素直に701顔のが良かったように思う
681名無し野電車区 (ワッチョイ 3a3b-ytTK [163.131.246.87 [上級国民]])
2020/11/18(水) 17:25:46.36ID:d/uKcJ2K0
>>672
701系は車内灯が異常にケチっていたのがショボい
682名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.31.48])
2020/11/18(水) 17:40:36.99ID:WTpQZjQBa
その前のが停まってると1つまた1つと照明が消えていくようなやつだったから常に点いてるだけでも画期的だろうよ
683名無し野電車区 (ベーイモ MM06-HQWz [27.253.251.139])
2020/11/18(水) 17:54:38.05ID:lOEcFgEWM
E127は新潟のデザインのほうが好き
凄く普通なのがいい
684名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-Wjz3 [126.156.6.102])
2020/11/18(水) 18:27:24.78ID:uj1GbfXzp
127、701は座席だけでも更新してくれたらな
211系ロングのほうがホールドしっかりでまし
685名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-Wjz3 [126.156.6.102])
2020/11/18(水) 18:29:23.57ID:uj1GbfXzp
>>682
間に50系や12系1000番台挟んだような
686名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-i8bA [106.154.67.177])
2020/11/18(水) 20:06:40.07ID:bfQJPLwXa
「私、それ嫌い!」な自己愛性アスペルガー
http://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/

いきなり来て「私それ嫌い!」と言っています。
間違いなくアスペルガー的な行動です。
同じ自閉症スペクトラム障害のADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向もあります。
ただ、全くの他人に言いに行ってしまうのはアスペルガーらしい行動です。
いずれにせよ自閉症スペクトラム障害の行動です。
687名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.31.48])
2020/11/18(水) 20:16:12.85ID:WTpQZjQBa
>>685
50系も消えたよ
688名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/18(水) 20:17:41.01ID:xVToUC8h0
>>687
そうなのか
たしかに電源持たないからな
何回か乗ったけど気がつかなかった
689名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-DWJq [60.104.49.124])
2020/11/18(水) 20:33:09.75ID:bzZgpb8g0
https://news.mynavi.jp/article/20201118-1506781/
NEXテレワークin両国
690名無し野電車区 (ワッチョイ bbe6-wYa5 [14.3.32.186])
2020/11/18(水) 20:38:57.30ID:ZsM6xFfB0
今回はこれかね?
11/24までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「hk+j」「i8bA」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
691名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/18(水) 21:10:33.39ID:xVToUC8h0
>>689
革張りのグリーン車がいい!ジタバタ
692名無し野電車区 (ガラプー KK06-bj0U [07032040097127_ve])
2020/11/18(水) 22:08:39.26ID:oW7CxPxDK
>>666
トンキンとその周りのほうがどう考えても客民度低いやろ。
利用者が桁違い過ぎる。
必ずガイジやガイジっぽいのがいるしな。
とうほぐの客は仙台エリア以外は殆どが学生のガキどもだから、せいぜい便所でモク吸うか床に座るくらいだろ。
しかしプレハブ701はやっぱり酷いな。
特に高速運転するとドアのバタバタと隙間風が酷い。
693名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-/lGt [1.79.86.7])
2020/11/18(水) 22:35:24.70ID:C3nX8wMAd
JR東日本が西湘&伊豆地域を見捨てたね(笑)
なんて言ったって踊り子→ボロり子
利用者愛想尽かして激減で廃止(笑)
湘南ライナー面倒くさいから特急に
格上げして利用者激減させて廃止(笑)
そしてウテシの節約(笑笑笑)
694名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-Wjz3 [106.172.38.158])
2020/11/18(水) 23:11:32.88ID:VQlpDKqj0
元からボロり子定期
695名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/18(水) 23:18:44.85ID:xVToUC8h0
>>692
701系1500番台の車端座席に
座卓置いて宴会してるコピペ画像見るとなあ
696名無し野電車区 (ワッチョイ 5b63-b6az [180.35.76.216])
2020/11/18(水) 23:21:57.04ID:0nmll3li0
>>693
そもそも先に特急化された高崎宇都宮常磐系統より可処分所得が大きい住民が多い東海道方面が
安いライナーのままだったことが不思議なくらいなので期待するような現象は起きないと思うよw
697名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-cChY [60.116.163.98])
2020/11/18(水) 23:26:49.04ID:Ul07u9Qs0
>>690
これ「X2xk」もだよ

11/24までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「X2xk」「hk+j」「i8bA」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
698名無し野電車区 (ワッチョイ 5b63-b6az [180.35.76.216])
2020/11/19(木) 00:40:42.09ID:2QT5xb6k0
>>689
現役の車両がシェアオフィスとは随分と役不足だな

元々余り気味だったし、オリパラが終わるか中止決定したら、9本配転であかぎ系統の651系と日光系統の255系の置き換えの可能性もありそうだな
699名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-Zurh [106.129.25.2])
2020/11/19(木) 08:45:56.47ID:geQT364ta
>>693
真っ先にテレワークやってそうな住民だし
一方で高齢化も進んで金づるじゃなくなったんだろ
700名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])
2020/11/19(木) 09:54:17.46ID:ZoTAuud/0
ホームライナーから特急化されたスワローあかぎの乗車率ってどうなのよ?
俺は湘南ライナーが特急湘南になったら100%乗らない
701名無し野電車区 (ブーイモ MM26-5UHE [163.49.206.107])
2020/11/19(木) 12:20:48.40ID:meCl53FSM
おはようライナー新宿でも使ってた車両だからね
702名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.66.50])
2020/11/19(木) 12:29:19.20ID:oGMhKyYWa
>>700
もともと乗ってたの?
703名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.89.164])
2020/11/19(木) 12:29:45.53ID:rkSt2KlQp
>>700
金銭的に乗れないの間違いでは?
704名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-71g7 [119.104.125.202])
2020/11/19(木) 12:53:30.12ID:ShFxn/lKa
どうせ無料で乗れる下りの大船以西から乗ってたんだろ
705名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-ySTg [61.21.221.189])
2020/11/19(木) 12:57:12.77ID:6QPu2K2u0
国府津更新スタート
https://twitter.com/kousuke_hobbyac/status/1329267537322786821?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/19(木) 13:37:41.12ID:q0CLzbX40
グリーン車があの料金であれだけ乗ってるんだから、
ライナーは乗るけどグリーン車は高くて乗れないって人は乗らなくなるだろうけど、
ライナーもグリーン車も乗るって人は特急湘南にも乗るだろ

流石に毎日乗るって人は限られるかもしれないけど、セット券割当分が幅を利かせ、
ピーク列車は当日券も前日夕方には売り切れてた頃と比べたら、金さえ出せば乗りやすくはなりそう
707名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.92.29])
2020/11/19(木) 13:39:52.51ID:DH1qEEWgp
そもそも沿線民でもないってのが鉄ヲタあるある
708名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-NOUc [121.107.18.233])
2020/11/19(木) 14:06:21.08ID:/jW/j4P80
>>700
たまに見かけるがなんだかんだ言ってそこそこ埋まっていることが多いぞ
当初は批判が多かったが結局乗っている感じ
709名無し野電車区 (ブーイモ MM26-5UHE [163.49.206.107])
2020/11/19(木) 14:35:50.44ID:meCl53FSM
朝の上りと夜の下りで状況が違うし、
上りは好調で下りは減便しそう
710名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-xVSW [61.23.248.201])
2020/11/19(木) 16:21:26.60ID:Se55aucm0
北側と違うのは小田急という競合の存在だな
藤沢駅で広告合戦するほどの競合ではあるから
711名無し野電車区 (ワッチョイ 7a23-ZMsJ [115.179.84.236])
2020/11/19(木) 16:36:44.02ID:14Irnk+30
>>667
奴を擁護する気はないが
プレスの範囲は運転開始時
館山はダイ介護
全く別物だろが
712名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-hk+j [27.92.57.156])
2020/11/19(木) 17:01:53.94ID:M4uLzSsK0
特急湘南は利用伸びなかったら貨物線周りじゃない奴を横浜川崎にも停めて利用者を拾いそうな気がするなあ。
713名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-b6az [27.95.131.103])
2020/11/19(木) 17:06:29.94ID:jBlCArl80
>>712
しばらくしたら、下りは通勤快速との完全統合に踏み切るとか?
この時間帯に速達移動したいなら、特急に乗るしか選択肢をなくすって感じで
714名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-2ixB [182.251.124.200])
2020/11/19(木) 17:22:04.33ID:LFfFNp/Ma
 >>697
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ▒░█▓░▓ ) (ピ━━━━━━w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( █░▒░█▓ )ピ━━━   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) ぴ━━━━━━━━━━w
715名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/19(木) 17:42:56.49ID:fisyVXOb0
>>712
旅客線運転の列車は最初から横浜停車になるのでは?
716名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.114.136.21])
2020/11/19(木) 18:42:10.69ID:0vg1AHUW0
なんか、あぼーんで消える仲間に入れてずらーが多くね?

>>690,>>697

追加しとくわ
11/24までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「X2xk」「hk+j」「i8bA」 「2ixB」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
717名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.66.50])
2020/11/19(木) 18:48:37.55ID:oGMhKyYWa
>>712
品川川崎横浜止まったらもう各駅停車じゃん
718名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])
2020/11/19(木) 18:49:22.24ID:ZoTAuud/0
特急湘南を遠近分離扱いするなら川崎&横浜は通過扱い継続
横須賀線&横浜市営地下鉄乗換駅の戸塚は停車駅に追加してもいいのでは?
719名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/19(木) 18:50:41.43ID:fisyVXOb0
>>717
きりしま81・82号「大丈夫だ、何の問題もない」
720名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe3-mM7y [150.66.92.103])
2020/11/19(木) 18:56:24.85ID:CCF6RrmxM
>>710
小田急は朝ラッシュ時に新宿行き江ノ島線特急の設定がないんだが
721名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.92.29])
2020/11/19(木) 19:17:53.57ID:DH1qEEWgp
>>717
速達性目的じゃないからなんの問題もあるまい
あくまで料金券買った客と買わない客を分離するのが目的
722名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/19(木) 19:27:07.33ID:18rHJ3ngx
コロナで却って混雑回避目的で特急需要が増えるという見方もできるね
723名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-3Yk1 [153.212.242.252])
2020/11/19(木) 19:45:35.88ID:FF+4LjOL0
>>717
品川は停まるでしょう
横浜通過というのは有りですね
724名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-p2Dd [220.208.89.225])
2020/11/19(木) 21:25:40.97ID:KVfd/T3v0
>>717
湘南ライナー自体品川停車しているから、特急昇格でもほぼ停車確定でしょう。
725名無し野電車区 (ワッチョイ a348-hk+j [124.155.102.94])
2020/11/19(木) 21:30:59.47ID:Vce7Ek9C0
通過する必要が全くないもんな
726名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-MoyO [106.167.57.102])
2020/11/19(木) 21:38:19.84ID:ItjMbCSG0
>>700
特急やライナー通勤は一種の嗜好のようなもので、タバコや酒と同じ面もあるかと。
タバコは500円超えたら止めた人も多いが吸い続ける人もこれまた多い。
ライナーから特急になったところで、520円だったのが1000円を超えても
乗るのをやめる人もいれば乗り続ける人もいるだろう。
727名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-i8bA [106.154.77.63])
2020/11/19(木) 21:41:23.66ID:flJCj7Lda
元々乗ってたの?という突っ込みは全力でスルーの ID:ZoTAuud/0

700 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])[] 投稿日:2020/11/19(木) 09:54:17.46 ID:ZoTAuud/0
ホームライナーから特急化されたスワローあかぎの乗車率ってどうなのよ?
俺は湘南ライナーが特急湘南になったら100%乗らない

718 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])[] 投稿日:2020/11/19(木) 18:49:22.24 ID:ZoTAuud/0
特急湘南を遠近分離扱いするなら川崎&横浜は通過扱い継続
横須賀線&横浜市営地下鉄乗換駅の戸塚は停車駅に追加してもいいのでは?
728名無し野電車区 (ワッチョイ a348-hk+j [124.155.102.94])
2020/11/19(木) 21:47:44.85ID:Vce7Ek9C0
ライナーと比べりゃ値段高くなるけど、グリーン車と比べると値下げの上に事前の座席指定で大幅なサービス向上だな
ライナー料金がいかに格安だったかだ
729名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/19(木) 21:49:54.25ID:p4ujQnmB0
全席指定だから川崎横浜発需要は確実にあるだろうな
料金上がって川崎横浜停車じゃ割に合わなすぎだけど
730名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-hk+j [27.92.57.156])
2020/11/19(木) 21:54:25.10ID:M4uLzSsK0
>>718
都内だけじゃなく横浜川崎の工業地帯とかオフィス街も平塚以西から通勤してる人居るし今までは乗れなかったけど特急化で自由に停車駅で乗り降り出来るから踊り子と同じ様な停車駅にすれば値上げして乗れなくなった人の分今まで使いたくても使えなかった人が使うかなって感じ。あと戸塚はNEX停まるからNEXの料金を見直せば東京から戸塚とか大船は乗る人増えると思う。
731名無し野電車区 (ワッチョイ a348-hk+j [124.155.102.94])
2020/11/19(木) 21:57:52.25ID:Vce7Ek9C0
>>729
来年9月一杯は横浜まで460円だからグリーン車よりだいぶ安いな
732名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/19(木) 22:03:34.18ID:p4ujQnmB0
もちろん料金差はあるが
池袋所沢くらいの距離でも特急料金課金が商売になっていることを考えると
川崎/横浜→藤沢、茅ヶ崎でも客見込めそう
途中駅からの座席指定は強み
733名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-NOUc [121.107.18.233])
2020/11/19(木) 22:35:42.80ID:/jW/j4P80
品川は現在も停車しているから継続として横浜も停車してもおかしくはないが、川崎まで停車するかね
川崎停車となればおそらく新宿発着は武蔵小杉にも停車することになるだろうし
734名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-qiWC [106.180.0.248])
2020/11/19(木) 22:41:03.84ID:uftZsr22a
あかぎは県庁がある浦和で乗り降りする人もいるなら、湘南も横浜都心部の通勤客目当てに止まるかも。それに東京発着ではなく上野発着になるかも知れない。
735名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.219])
2020/11/19(木) 22:45:48.78ID:FbxTFbNAd
>>734
上野発着なんかにならねーよバカ
736東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.208.214])
2020/11/19(木) 22:49:49.55ID:w7AXv0hhd
汚物115系(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
737名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/19(木) 23:11:40.10ID:q0CLzbX40
横浜に止めて横浜〜湘南エリアの短距離客が東京・品川からの中・長距離客の乗車機会を奪うとか、
JRにしても減収になるし、本来のターゲット客にとっても迷惑な話だし
遠近分離なんてあったもんじゃないし誰も幸せにならねーだろ

>>730
えきねっとトクだ値で830円っていうのやってるけど、グリーン車より高いし利用してる人いるんか?
トクだ値がチケットレス対応してくれればいいんだけどな
738東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.208.214])
2020/11/19(木) 23:15:58.27ID:w7AXv0hhd
酷鐵車要らない
739名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.21.192])
2020/11/19(木) 23:17:51.82ID:ea1D+trIa
>>737
それでも大船からタダ乗りさせるよりは余程マシだろ
740名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/19(木) 23:22:03.48ID:fisyVXOb0
>>737
公式リリース読め
特急化と同時にえきねっとチケットレスが設定される
50kmまで660円(9月末までは460円)、100kmまで920円(9月末までは720円)
741名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/19(木) 23:26:45.13ID:q0CLzbX40
>>739
湘南ライナーに大船から何人乗ってこようとライナー券の枠は変わらないけど
特急で横浜以遠の指定押さえられると、都内〜横浜以遠の空席が減るんだが。

>>740
それ踊り子・湘南でしょ?俺と >>730 はNEXの話してるんだけど。
742名無し野電車区 (ワッチョイ 1abd-5UHE [125.198.8.100])
2020/11/19(木) 23:33:50.80ID:Ox7NaWq+0
50kmまでに品川〜藤沢・辻堂と東京〜大船ってあるから
「湘南」の停車駅は旅客線の下りライナーと同じでしょ
遠近分離が目的なんだし川崎横浜戸塚に停まるわけがない

https://www.jreast.co.jp/ltd_exp/tokaido/
743名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.189])
2020/11/20(金) 01:17:22.79ID:PJ7Ql0UNd
エンキンブンリを唱える理由がわからない
定員制じゃなくて指定席なんだから東京→横浜、横浜→茅ヶ崎のような売り方もできる訳だろ?
万一、乗車区間全体では満席でも移動しながら座るのはOKなんだし
744名無し野電車区 (ワッチョイ 634f-ktJJ [60.37.93.231])
2020/11/20(金) 02:44:28.93ID:yxJFGcLR0
そもそもライナーの代替だからというのが大きいのでは?(今後形態が変わるかも知れないという可能性は否定出来ないけど
短距離客に偏重して全区間を通して見たときに都合良く席が埋まりにくい場合と、中長距離客をメインに捉えた結果として満席には達しにくい場合と、どっちが良いアガリがあるんだろうね
745名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.128.14.34])
2020/11/20(金) 02:51:59.92ID:hteZ+vEHa
いきなり形態変えると利用客も混乱するから
まずは名前は変わっても前回の停車駅を踏襲するだろ
その後いじくり回すのは容易に想像出来るが
746名無し野電車区 (オッペケ Srbb-FpXC [126.133.13.60])
2020/11/20(金) 06:54:15.69ID:TxLUl15xr
そういや上野毎時15分発の元ライナースジの特急は停車駅がほぼライナー時代のまま20年以上たってるな
747名無し野電車区 (スッップ Sdba-9G4c [49.98.157.86])
2020/11/20(金) 07:41:40.95ID:IRQ8rZNEd
東京車両センターにE217が入ってますね!
748名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/20(金) 07:41:51.14ID:QL6c13EI0
>>693
伊豆はオブライエンの巣だ西湘も似たようなもんだろww
E257でも勿体無いわw
749名無し野電車区 (ワッチョイ 37f0-4KRT [218.225.152.4])
2020/11/20(金) 08:31:22.82ID:qwDBM4iV0
>>747
当面残る編成だろうね。
750名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.110.58])
2020/11/20(金) 08:55:00.04ID:a3VeCVGQp
>>743
具体的な運転計画は決まり次第発表って書いてあるから停車駅に関してはまだ分からないでしょ。遠近分離じゃなく確実な着席サービスを提供する事にシフトしたと考えれば横浜川崎から乗車の場合現状グリーン車だと座れない事もあるから停車駅増やしても不思議では無いしね
751名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-b6az [27.95.131.103])
2020/11/20(金) 09:08:04.66ID:ZiYcaae50
>>744-745
次の改正以降、通勤快速や土休日(夕方以降)のアクティーへの影響も出てくるのかもね
東京発は特急「湘南」に統合して、戸塚以西を湘南新宿系統の特別快速で立て替えるか?
752名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/20(金) 09:45:27.31ID:BKJo5t270
1ヵ月後の答えあわせが楽しみですね

ここ2年くらいの過去スレ漁ってたんだけど結構リークしてる人いるんだなって あと立正君がE233-7000増備理由に埼京〜京葉直通を挙げてて笑った
753名無し野電車区 (ワッチョイ 1a9f-b6az [125.197.220.58])
2020/11/20(金) 11:56:01.35ID:Eb9NdFb60
常磐特急と料金体系が同じになったんだから、夜品川で寝ている車両を使う「ひたち1号」と「ときわ51号」を小田原始発にしてほしい。
で、できればひたち1号を仙台行きに。
754名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-hk+j [126.245.117.23])
2020/11/20(金) 12:22:56.27ID:kBH8cbT0p
そんな事して輸送障害巻き込まれたら大変だろ
755名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.240])
2020/11/20(金) 12:52:32.70ID:+L6dJycpd
昨日、仙台発品川行のひたちが勝田打ち切りになったばかりというのになw
756名無し野電車区 (ワッチョイ 7a23-ZMsJ [115.179.84.236])
2020/11/20(金) 12:57:40.64ID:zLiVrd/V0
それは会社側が大変って意味だよな
払い戻し増加とか車両のやりくりとか
要は甘え
757名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-rtho [153.231.148.112])
2020/11/20(金) 13:00:16.27ID:JjzIQh2G0
交直車を無駄に直流区間多く走らせて寿命縮めてもねえ
758名無し野電車区 (オッペケ Srbb-iW5O [126.208.158.251])
2020/11/20(金) 13:00:50.11ID:d8VltsZ3r
昔、e351の湘南ライナーあったよね
759名無し野電車区 (ワッチョイ 4e63-xRJ/ [153.206.79.62])
2020/11/20(金) 13:12:20.59ID:89ky/y/I0
>>734
利用者の通勤や通学先の状況を考えたら、上野発着は必要無い。
寧ろ利用状況無視で上野発着のあがきを、品川・新宿(下りも)発着にしろと…
760名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-DbFY [106.129.127.130])
2020/11/20(金) 13:23:15.15ID:NsuaZdRDa
この会社にそんなこと望めるわけないな
黙ってても乗ってくれるちょろい客ばっかりだし
761名無し野電車区 (ワッチョイ 4eae-glaB [153.142.39.49 [上級国民]])
2020/11/20(金) 13:26:01.28ID:FQyTBMpZ0
交直流車の東海道線なんて武蔵野線経由のE653急行鎌倉号にしか乗ったことないけど
上野東京ライン経由でも鎌倉号って運転されたことあるの?
762名無し野電車区 (ワッチョイ 5b61-aa+J [180.11.6.89])
2020/11/20(金) 13:33:58.33ID:XJFL9rgN0
651で走ってなかったっけ
763名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-rtho [153.231.148.112])
2020/11/20(金) 13:35:16.16ID:JjzIQh2G0
ぶらり横浜鎌倉号ってのがあったらしいぞ
http://www.jrmito.com/press/180119/press_01.pdf
764東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.208.214])
2020/11/20(金) 15:56:34.96ID:CpLkO0CFd
>>758
せやな
765名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-2ixB [182.251.124.161])
2020/11/20(金) 17:21:40.88ID:pJYx+Sqca
 >>748
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  |/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
  | . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
  ` ‐‐-uW-‐‐  シュッ!...
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;。Д゚) (ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( ´,゚ _ 。`)アヘッwハァハァ   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) まんまん グチョ!グチョ!グチョ!w
766名無し野電車区 (ワッチョイ 4eae-glaB [153.142.39.49 [上級国民]])
2020/11/20(金) 17:22:14.47ID:FQyTBMpZ0
>>762-763
ありがとう
767名無し野電車区 (スップ Sd5a-FuWs [1.72.5.27])
2020/11/20(金) 17:30:08.22ID:uyATN6iAd
>>756
他線のダイヤを乱したら迷惑かかるお客が増える
768名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-DWJq [126.233.30.129])
2020/11/20(金) 17:57:09.53ID:IuD8XqIWp
>>765
オブライエンくっさ
死ねボケ
769名無し野電車区 (ワッチョイ 937f-SAnv [150.31.21.59])
2020/11/20(金) 17:58:29.12ID:ds8RwhDG0
>>757
交直両用車に限らず交流車もコンバータ、もしくは整流器で直流にして制御機器に流してるわけだが。
770名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 18:03:39.73ID:f9vgJetDx
なんでもいいから踊り子は全便大宮まで運転区間延長して欲しい
将来的に新幹線リレー号の役割も果たせる
まあ要するに横浜〜大宮間の平均的な所要時間を短くして欲しいって事が言いたいので
踊り子延長は無理でも東海道直通のラビットやアーバンを日中も毎時2本くらいバンバン走らせてくれよ
771名無し野電車区 (ワッチョイ 5b63-b6az [180.35.76.216])
2020/11/20(金) 19:30:53.80ID:eWxZb5yK0
>>753
小田原から常磐方面に行く需要があるとは思えんが?
休日の我孫子発着臨時踊り子を土浦なり勝田なりから走らせたら需要はあるかも知れないけど・・・
772東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.208.214])
2020/11/20(金) 19:50:27.89ID:CpLkO0CFd
酷鐵車要らない
773名無し野電車区 (ワッチョイ bb34-Lo7b [14.14.189.123])
2020/11/20(金) 20:02:57.75ID:SrKB/5Vi0
>>753
>>770
これらに限らず、東京都またぎで運行する特急列車ってあんまり無いよな。
定期列車だと千葉発着あずさと成田エクスプレスぐらいか?
上野東京ラインができたら特急も東京スルーになるのかと思いきや。
774名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-A0/l [111.99.79.231])
2020/11/20(金) 20:03:14.29ID:7yJ/vNZl0
>>751
アクティーの場合185系撤退すれば特別快速みたいにスピードアップするのでは?と以前議論があったが、
多分やらないよな。撤退しなくてもやろうと思えば出来そうだが。
関係なくなるけど宇都宮線でも古河以北なら120km/h出来そうだけどやらないし。
やる気ないのかどうか。
775名無し野電車区 (ワッチョイ 4eae-glaB [153.142.39.49 [上級国民]])
2020/11/20(金) 20:05:57.24ID:FQyTBMpZ0
>>769
逆だw
直流車でも交流モーターだから
776名無し野電車区 (JP 0H93-rUJ3 [92.203.160.154])
2020/11/20(金) 20:17:32.89ID:HdqWHTmLH
>>773
かつての急行 常磐伊豆 みたいなもんだね。誰得?って感じだけど。
777名無し野電車区 (ワッチョイ bb34-Lo7b [14.14.189.123])
2020/11/20(金) 21:04:25.61ID:SrKB/5Vi0
>>776
東海道線方面〜東北・高崎・常磐線の東京またぎ需要ってあんまりないのかな。
上野東京ライン自体どちらかといえば乗客の需要というよりも会社都合みたいな面もあったし。
ましてや、185系も東海道系統と高崎系統とでは別々の形式に置き換えられてしまったからな。
778名無し野電車区 (スップ Sd5a-P7Gg [1.72.8.105])
2020/11/20(金) 21:13:24.04ID:K/iAvLjQd
>>770
新幹線使えや
どっちもほとんどの列車が止まるから本数も十分
779名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 21:17:35.91ID:f9vgJetDx
>>778
東海道直通の大宮までの「速達」列車を多頻度で運転しろって言ってるの
西日本で言う新快速みたいな奴
780名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-X2xk [126.75.183.91])
2020/11/20(金) 21:18:27.41ID:qGm+Irqq0
>>777
上野東京ライン自体は需要ある
上野、東京で入れ替わるかと思いきやそうでもない
普通G車があるから、乗り換えなしで楽に目的地に行けるのが大きい
特急だと通過駅から通過駅に行く場合、乗換2回必要
781名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/20(金) 21:24:38.01ID:Ul/x+DjS0
しかし実態として、過去に土休日に設定されていた大宮発着のスーパービュー踊り子は
たいていは埼玉県内ではガラガラだったという
782名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-ti/z [61.45.125.130])
2020/11/20(金) 21:35:11.86ID:Tpq4PTN50
このスレ車両スレなのにいつから・・・
それも横浜停車望むのipって利用しそうもない沿線外民は一体なんなん?

あとしれっともう1癌細胞まぜてずらーのオブライエンがいる
http://hissi.org/read.php/rail/20201120/RlF5VEJNcFow.html
IP Address: 153.142.39.49
Host: p14049-ipngnfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
ISP: NTT
Country: 北朝鮮
State: 駿府アスカッペ臭
Village: 駿府アスカッペ村

11/24までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「X2xk」「hk+j」「i8bA」 「2ixB」「glaB」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
783名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/20(金) 21:38:30.32ID:QL6c13EI0
>>782


くっさいくっさいオブライエンは自分で建てたスレに引きこもってろよw
今のテンプレが大正義だから
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/
784名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 21:40:05.29ID:f9vgJetDx
大宮発着のスーパービューは全席指定のA特急料金で敷居が高く
そもそも存在自体あまり知られてないからってのもあると思う
B特急料金で敷居もそれほど高くない通常の踊り子なら
普通列車グリーンとそれほど差がないだろうから一度やってみて欲しいものだ
785名無し野電車区 (ワッチョイ 8a26-3Yk1 [133.205.109.82])
2020/11/20(金) 21:40:09.18ID:bNNgX3hX0
>>781
オタ目線で見ると大宮行きのSVOは面白い列車だったんだけどね
赤羽で客扱いしている間に抜かれた北斗星に与野あたりで追いついて抜き去っていくんだから
786名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.64])
2020/11/20(金) 21:46:40.67ID:nS5uCy5id
アークセーはなんで大宮踊り子が廃れて武蔵小杉は全停車なのか理解できないんだろうな
787名無し野電車区 (ワッチョイ 4e63-cChY [153.202.138.62])
2020/11/20(金) 21:46:55.75ID:CEPQZIYy0
鉄道路線の長さ 世界ランキング Top 100
ダウンロード&関連動画>>

788名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-b6az [36.8.230.4])
2020/11/20(金) 22:00:54.74ID:Fk4w0dr80
昔モントレー踊り子という前橋から伊豆急下田まで直通した列車があったな
789名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.64])
2020/11/20(金) 22:02:53.25ID:nS5uCy5id
で、何年続きましたっけ?
790名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 22:16:11.68ID:f9vgJetDx
だから大宮踊り子の自分が考える役割は埼玉県民に伊豆に行ってもらうためじゃなくて
埼玉と横浜を速達させる需要と将来の新幹線リレー号であって
過去の観光列車的な踊り子とは全然意味が違う
791名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/20(金) 22:20:52.61ID:BKJo5t270
アークセーおじさん毎度毎度ワッチョイの名に恥じぬ臭さで草生える A列車で行こうでがんばってね
792名無し野電車区 (ワッチョイ 97d2-5mrX [122.22.69.249])
2020/11/20(金) 22:23:23.90ID:EoxGO4Oh0
大宮横浜の速達便がほしいのは分かったけど新幹線リレーの意味が全くわからない
793名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.64])
2020/11/20(金) 22:30:09.60ID:nS5uCy5id
湘南新宿ラインの特別快速が関西の新快速みたいなもんじゃないのか?
794名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-NOUc [121.107.18.233])
2020/11/20(金) 22:38:40.15ID:51PUtqdj0
踊り子の車両が東大宮所属になった今、需要関係なく大宮発でも良い気はする
それでもそれをしないのは車掌などのシフトの関係かな?
795名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 22:39:54.35ID:f9vgJetDx
>>792
北海道新幹線が札幌まで伸びる10年後には
東京発着だけじゃスジ足らないだろうから
大宮始発に特定の乗客を誘導するためのリレー号

>>793
東京経由でそれなりの本数設定して欲しいの
東京経由は乗り通す客も多いだろうし所要時間も確か
こっちのルートの方が平均的に短いのでそれを極限まで
796名無し野電車区 (ワッチョイ 1a83-G0v7 [125.3.40.207])
2020/11/20(金) 22:57:32.59ID:Uul4MFkg0
そもそも10分ヘッドの区間に時短目的の優等突っ込めるのかと言う問題がねぇ…
797名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-xRJ/ [111.239.157.211])
2020/11/20(金) 22:58:05.35ID:+mTMjFoIa
>>780
副都心線も同じだが、
埼玉・千葉方面の人が品川や横浜方面に向かう需要はあるよな
798名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-X2xk [126.75.183.91])
2020/11/20(金) 23:01:07.99ID:qGm+Irqq0
>>795
スジ足らないなんてことは基本ないでしょ
今の新青森、新函館行きの延長でしかないし、臨時が走る時ぐらい

大宮横浜で早くって言っても、新都心と尾久を通過するぐらいしかできないな
799名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])
2020/11/20(金) 23:01:37.60ID:uXiwqvo70
>>793
関西の新快速=15分ヘッド(12両編成)
三ノ宮⇔大阪⇔京都(三ノ宮⇔京都51分、73.4km)

湘南新宿ラインの特別快速1時間ヘッド(小田原方面:平日7本、休日9本、高崎方面:8本)
大宮⇔横浜(上野東京ライン58分、59.1km、湘南新宿ライン特別快速62分、62.9km)
800名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8e-bQi2 [219.114.4.91])
2020/11/20(金) 23:08:53.41ID:yMLOe+7E0
>>528
http://2chb.net/r/rail/1589083133/365

>長野にE131入れてE127-100を玉突きで新潟?>115系置き換え
>長野はE231/233転属でいつかは4扉化するつもりだったし、新潟は3扉で統一できる

こいつ真性のバカw
人口の少ない長野が4ドアになるわけないだろw
801名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-4ZM9 [106.128.18.195])
2020/11/20(金) 23:09:55.26ID:LPAUiIi2a
そもそも観光特急以外はポンコツと中古で回してる時点で東の東海道特急に対する姿勢も分かろうというもの
802名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 23:12:54.02ID:f9vgJetDx
>>798
それは北海道新幹線がどこまで成長するか次第だね
一応新橋も浦和も通過しようと思えばできなくもないし
特に浦和はともかく新橋は通過でいい
803名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.28.17])
2020/11/20(金) 23:13:40.59ID:t/noYMTfa
>>800
長野って三鷹常駐の車両がいることを知らない人?
804名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-M1bk [126.233.153.17])
2020/11/20(金) 23:14:54.16ID:DzEQ4IhYp
通過待ちしたところで何処で待避やるつもりだ
ひたち・ときわが上東区間内でやらない時点で期待する方が間違ってる
805名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.128.2.206])
2020/11/20(金) 23:17:44.66ID:1EiE92ZRa
>>803
211系の変わりにE131を入れるメリットがない
三鷹だろうが関係ない
意味不明
806名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/20(金) 23:20:55.57ID:f9vgJetDx
品川止まりの列車に上東区間で退避もクソもないだろw
807名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.28.17])
2020/11/20(金) 23:23:21.03ID:t/noYMTfa
むしろ3ドアにこだわる理由がわからない
808名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.28])
2020/11/20(金) 23:25:19.07ID:+9fHZS9qd
>>806
おっと上野退避のやまびこの悪口はそれまでだw
809名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.128.8.155])
2020/11/20(金) 23:28:11.20ID:/8UXQsOda
>>807
ちげーよ
ワンマン対応車両入れる意味がないってこと
4扉ならもう入ってるだろ
810名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.28.17])
2020/11/20(金) 23:32:04.74ID:t/noYMTfa
そんな事一言も言ってないぞ?
811名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-X5Ar [106.128.68.169])
2020/11/20(金) 23:50:24.49ID:4PMqEiypa
>>788
>>789
前橋から海に行くとなると日本海側のが近いから需要無いだろ
812名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-8Krq [153.252.225.129])
2020/11/20(金) 23:52:03.88ID:CPCjiUOg0
長野に新車入れるんだったら3ドアの方がいいんじゃないのか?しな鉄のSR1は3ドアだから、4ドアに分けたりしたらや乗車位置とかでややこしくないか?
沿線民じゃないから詳しくはわからないんだけれども
813名無し野電車区 (ワッチョイ 338f-r+GL [118.7.8.9])
2020/11/20(金) 23:52:32.75ID:SqOvG61a0
で、GV-E197ってどうなったん?
814名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-X5Ar [106.128.68.169])
2020/11/20(金) 23:53:29.78ID:4PMqEiypa
>>800
車両の都合で仕方ないが長野より人口の少ない青梅〜奥多摩や安房鴨川〜館山が4ドアなんだぞ
815名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.28.17])
2020/11/20(金) 23:53:50.05ID:t/noYMTfa
>>812
しな鉄の車両が混在する区間がどれだけか分かって言ってるのか?
だったら中央線でE233と混在する区間の方がずっと長いんですが?
もっと言うと富士急も4ドアですが?
816名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8e-bQi2 [219.114.4.91])
2020/11/21(土) 00:05:12.48ID:c+nNYbFa0
>>812
そう思うわ
当然新潟と同じE129系になるだろ
ゆくゆく甲信越3ドア、関東4ドアにするんじゃないかと
817名無し野電車区 (アークセー Sxbb-b6az [126.201.67.104])
2020/11/21(土) 00:08:25.91ID:Ip+zPJS/x
フィーリングだけど長野地区に4ドアは考えにくいし
運転系統的にも4ドア車両が都合がいいとは思えない
818名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.76])
2020/11/21(土) 00:31:57.80ID:+g8lhht5d
臭い奴のフィーリングを言われても
819名無し野電車区 (オッペケ Srbb-Pizy [126.204.175.24])
2020/11/21(土) 00:32:37.77ID:qFV1Cptcr
長野を新車置き換えするなら3ドアが良いかと思うけど、それをやるならワンマン化がセットになりそう。
820東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.208.214])
2020/11/21(土) 00:34:26.13ID:pawOPG3Fd
酷鐵車要らない
821名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/21(土) 00:35:47.44ID:YWHEkUYr0
>>811
あの辺からなら圏央道で湘南に行くか北関東道で大洗あたりに行くだろ
822名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Wjz3 [60.128.242.175])
2020/11/21(土) 00:46:50.55ID:l2JKR8jA0
篠ノ井線は東海しな鉄→3ドア、東→4ドアで混在するしかないな
823名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8e-bQi2 [219.114.4.91])
2020/11/21(土) 00:50:29.00ID:c+nNYbFa0
>>822
お前しつこいぞww
824名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.28.17])
2020/11/21(土) 01:03:15.88ID:ypYeCDNNa
803は俺だ
そいつは別
825名無し野電車区 (スップ Sd5a-FuWs [1.72.2.160])
2020/11/21(土) 01:32:20.66ID:lEc8i6w4d
>>821
新潟や大洗の海岸は高崎、前橋、群馬の車が結構居るな
北関東道で繋がり出やすい
反対に湘南の方は圏央が渋滞が今はクソになり微妙
826名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-Vl4w [106.128.11.125])
2020/11/21(土) 05:21:44.75ID:BTze9fTHa
群馬は海といえば新潟だよ
北関東道は全通遅かったし長いこと関越だけだったからね
827名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-YOlm [27.95.195.32])
2020/11/21(土) 06:11:56.60ID:tnsi67zp0
>>826
長野も北部では海と言えば新潟だな。
昔、大糸線に松本から北陸本線谷浜までさざなみビーチ号っていう気動車の海水浴臨時列車が有ったなぁ。
828名無し野電車区 (ワッチョイ df10-FuWs [114.150.176.4])
2020/11/21(土) 06:44:42.16ID:nzCEQarb0
直江津から西方面へ直流車が乗り入れるのも海水浴列車ならではだったな
829名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-hk+j [27.92.57.156])
2020/11/21(土) 07:26:59.04ID:nfKjGTTx0
>>795
北海道新幹線リレー目的って言うけど札幌が目的地として横浜とか羽田が近い地域は新幹線札幌まで開通して予定通り高速化したとしても飛行機使う人が多いと思うから需要あると思えないけど。本数だって現状と変わらない程度だろうし
830名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-X2xk [126.75.183.91])
2020/11/21(土) 07:35:11.56ID:tHWEhh3z0
>>802
ぶっちゃけやる意味がない
831名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-xRJ/ [153.134.13.0])
2020/11/21(土) 08:06:02.24ID:goNLL7DM0
>>794
大宮発着対応の変更は組合等の関係も有るから容易ではないと思うが、
全列車とは言わなくても毎日1〜2本くらいでも難しいのかねぇ?

>>828
糸魚川構内が直流だったら、海水浴の時期だけでなく定期で直流車が入ったと思う。
トキ鉄の車両もET127と521になって、糸魚川快速はE129で現在も残った可能性は有る。
832名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-Wjz3 [106.172.38.158])
2020/11/21(土) 08:48:17.09ID:lAb2Nh7V0
>>831
現状E129系に新井の幕が無いことを考えると、糸魚川駅構内が直流でもトキ鉄区間はET122で直江津で分割されてると思う
今がまさにそれだし
833名無し野電車区 (ワッチョイ 1bad-Am47 [116.220.128.129])
2020/11/21(土) 09:41:07.03ID:DxZbwpTV0
>>799
大宮 横浜はともかく小田原方面に用のある人なんて限られすぎて京都神戸とは勝負にならん
834名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-3Yk1 [153.212.242.252])
2020/11/21(土) 09:57:34.01ID:JbkLsFeM0
関東は放射j状に拡がる先細り型の交通体系だが
関西は京阪神を結ぶインターシティー型が主軸なんで単純比較は無駄な話だよ
835名無し野電車区 (ワッチョイ 4eae-glaB [153.142.39.49 [上級国民]])
2020/11/21(土) 10:29:22.23ID:8qqGQkqL0
JR西日本は私鉄に客を取られないように頑張っているわけだからな
新幹線だって東海だし
836名無し野電車区 (ワッチョイ 33ac-rUJ3 [118.241.251.210])
2020/11/21(土) 12:13:40.71ID:3WjmExd10
>>826
くじらなみ号ってあったほどだしね。
837名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/21(土) 12:25:08.10ID:yLhehipY0
E257三島以西へ
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
838名無し野電車区 (ワッチョイ 63b0-3Yk1 [60.46.48.148])
2020/11/21(土) 12:26:43.00ID:3P1SckDN0
湘南新宿ラインも小田急&東急と本気で競うなら毎時6本で6本中2本を特別快速にすればいいのにな
日中はパターンダイヤなのに夕〜夜は30分近く空く時間帯があるから使いにくい
839名無し野電車区 (ワッチョイ 1ab3-9zhW [123.221.168.7])
2020/11/21(土) 12:33:21.18ID:tD1bLZ4x0
>>837
大垣まで行けば天理臨とながらの存続はあると見てよさそう
840名無し野電車区 (ワッチョイ 634f-ktJJ [60.37.93.231])
2020/11/21(土) 12:39:10.38ID:mkHBUnYQ0
行って静岡まででは…
841名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/21(土) 12:54:18.48ID:yLhehipY0
静岡車両区入区 修善寺踊り子は静岡運輸区も乗務するから訓練貸し出しかな
JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚
842名無し野電車区 (ブーイモ MM26-G0v7 [163.49.212.3])
2020/11/21(土) 13:00:55.30ID:uSRVKx+dM
踊り子以外に使う予定なくてもE233の時みたく浜松くらいまでは行くでしょ
843名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-glaB [1.75.214.110 [上級国民]])
2020/11/21(土) 13:09:20.30ID:K4nGNPebd
へぇE233も浜松まで行っているのか
なんだかんだJR同士は関係が深いんだな
なにが起きるかわからないから入線試験やるんだな
844名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/21(土) 13:13:46.53ID:yLhehipY0
今後大垣と名古屋で訓練やらなければ少なくとも257でのながらと天理臨運行は無いと見てよさそう
845名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-HdKL [106.130.123.138])
2020/11/21(土) 13:31:23.19ID:wHuivlLoa
>>843
いや、単純に浜松でも熱海まで乗務があるはずだからハンドル握る場面があるのだろう
846名無し野電車区 (ワッチョイ a3ad-QVSd [124.141.5.110])
2020/11/21(土) 13:47:13.82ID:XqtIGcXc0
>>800
京浜東北と横浜線に予定通りE235が入ったら、少なくとも211系はE233に置き換えじゃないの?
847名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-MoyO [126.0.56.62])
2020/11/21(土) 15:58:24.50ID:/BHNZTrK0
4本しか作らないって言ってるのに
ながらだの天理臨だの
848名無し野電車区 (JP 0H8a-+OQd [153.151.22.144])
2020/11/21(土) 16:30:14.22ID:k/7PjszKH
乗務員訓練のための貸出であって、入線試験では無いのに。
アクセス数稼ぎで刺激的な記事を書いているブログばかり。
849名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-N/60 [153.232.252.250])
2020/11/21(土) 16:31:11.30ID:JD0XhoO/0
新潟ははドアヒーターとか暖房大雪強化しなきゃいけないから作ったほうがやすい
850名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/21(土) 16:39:03.12ID:Oh3cT3Z50
>>843
似たようなE231とか入線してるし運転士って言うより車掌の訓練じゃないの?
チケットレスとかあるし
851名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-ti/z [113.148.123.126])
2020/11/21(土) 17:10:34.29ID:r+hLDW/K0
平成30年9月だったか…
E233系E-15編成が【ひまわり号】として浜松まで乗り入れた事があった

E257系も団体関連の乗務員訓練と思われ
852名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/21(土) 17:16:12.35ID:YWHEkUYr0
>>837
E257と373の並びも新鮮だなと思ったけど、甲府で会ってる組み合わせだったな
853名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-bQi2 [101.143.75.195])
2020/11/21(土) 17:30:04.72ID:Oh3cT3Z50
>>837
>>839-845
ずらーニダキチガイ荒らしのオブライエン気持ち悪いから死ねよ

早く自分で立てたスレに帰れ
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/
854名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-3Yk1 [126.77.185.5])
2020/11/21(土) 17:59:39.63ID:qb/w7RTa0
ずらニダアスペが仲間に入れてずらーで自車ネタでここまでするとは
(ずらニダ対策として、熱海より西の地方、駅名などNG登録する事を強く勧めます。)

他社路線に関しては他社路線でお願いするずらー
http://2chb.net/r/rail/1584846233/
855名無し野電車区 (ワッチョイ bb34-b6az [14.14.218.134])
2020/11/21(土) 18:12:28.79ID:+QOXS3aK0
あぼーんばっかで草。

お前らNGワード登録してないのか?
ずらニダアスペオブライエン(全静岡県民)はスマホでブラウザー変更、市中wifi、ポケファイなどありとあらゆる手で粘着してくるゾ。
あと田舎もんだからよく関東に遠征するとも聞く。
なのでワッチョイとIPも登録しとけよ。
856名無し野電車区 (アウアウイー Safb-N/60 [36.12.17.221])
2020/11/21(土) 18:13:20.91ID:epKi2Jw1a
>>844
金山や刈谷のホームドアとの兼ね合いも出てきそうだからねえ。
通過のままとしても緊急時の降車問題がある。
857名無し野電車区 (ワッチョイ 7a23-ZMsJ [115.179.84.236])
2020/11/21(土) 18:15:08.77ID:q5yqByFq0
>>847
その辺仮に入るなら500だろ?
2500で入ると思ってるヤツおるんか?
858名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.108.209.26])
2020/11/21(土) 18:28:29.18ID:GYxjowaN0
ルールを守って

何言ってもムリポ
日本人じゃないから
だから荒らしでキチガイ
60.126.201.207

立正と囁かれてるんだっけ
859名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-3Yk1 [126.77.185.5])
2020/11/21(土) 18:37:18.27ID:qb/w7RTa0
>>855
そうするわ

>>858
そうなんだけどね
ただそれに構うオブライエンの同胞が( ^ω^)・・・

60.126.201.207
立正はすぐに他人のツイートを持ってくるんだよな
860名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-/cpS [60.126.201.207])
2020/11/21(土) 18:59:37.79ID:yLhehipY0
なんか勝手に静岡県民兼立正扱いされてて笑った アルミホイル巻いたほうがいいですよ
861名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/21(土) 19:00:59.73ID:bHDzzmk30
>>856
緊急時はどうせ手動扱いだったり戸袋部の緊急脱出口の使用だったりするからそこまで問題にはならんだろ
山手線や京浜東北線などでドア位置がずれた状態で停車してそのまま移動不能になった場合や
N'EXやさざなみが新小岩で緊急停車した場合も同様の扱いだし

ちなみに、JR東海はQRコード連携(都営地下鉄浅草線や京急などと同じ方式)を採用するようだから
名古屋駅にホームドアが導入されても車両側の対応はQRコードの貼り付けのみで済む
862名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.30.129])
2020/11/21(土) 19:09:41.27ID:2NbJJ0hXp
>>860
それがこのスレのルールなんだよ
嫌ならこっち行けよ

JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/
863名無し野電車区 (ワッチョイ ba93-ifnE [45.75.37.156])
2020/11/21(土) 19:21:31.22ID:mQfTGc8M0
>>843
静岡車両所ってことは乗務員のほか検査担当の教育もあるのでは?
185系のトラブル時には東海の検査担当も出てきてたし
864名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.30.129])
2020/11/21(土) 19:39:58.84ID:2NbJJ0hXp
正直静岡にここまで過激に反応することないよな
ずらニダーとか造語症入ってるしどっちが障害者なんだか
865名無し野電車区 (ワッチョイ a3c8-hk+j [124.84.39.249])
2020/11/21(土) 20:06:11.53ID:+ATiD/BF0
>>849
ヲタの常套句
866東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdba-xBo+ [49.97.96.105])
2020/11/21(土) 20:08:47.31ID:i8xfoxHLd
酷鐵車要らない
867名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/21(土) 20:10:27.76ID:bHDzzmk30
>>863
訓練名目で車両基地内に留置される場合はたいていは車両故障時の対処法の確認が中心だから
必然的に乗務員だけでなく検修社員も参加する必要があるな
>>599のE257系新前橋入区も同様だろう
868名無し野電車区 (スッップ Sdba-RaCs [49.98.129.211])
2020/11/21(土) 20:19:16.37ID:HKnLrCJid
>>857
ながらは東京発と大垣発で最低4本必要だから500番台を捻出する場合は来春の改正で房総特急の運用見直しをしないとながらに回せない
ただ房総特急について以下の資料でわかしおは変更なしと記載されているがさざなみに変更なしの記載がないのは気になる
http://www.jreu-chiba.jp/library/5ae7dc3ada3b1e50464226fd/5f79889d5154d11202cbdfdc.pdf
869名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/21(土) 20:58:50.84ID:bHDzzmk30
>>868
E257系500番台は2500番台化される4本を差し引いても15本あって、房総特急の運用は9運用だから、
豊田常駐車も駆り出せば現状の体制のまま4本をながらに供出しても問題なく足りる
もっとも、ながらへの充当があるなら0番台か2000番台だろうけど

ちなみに、わかしお・しおさいが現状維持ならさざなみを全廃しても1運用しか減らせないので念のため
870名無し野電車区 (ワッチョイ bb34-Lo7b [14.14.189.123])
2020/11/21(土) 21:12:34.30ID:wbvyJzhT0
>>869
余裕のあるE257で255を置き換えて房総特急E257統一
は、ないか。
そもそも数足りなそうだし。
871名無し野電車区 (ワッチョイ 634f-ktJJ [60.37.93.231])
2020/11/21(土) 21:15:44.93ID:mkHBUnYQ0
どんだけながら好きなんだよ…もう設定無いのに
872名無し野電車区 (ワッチョイ a3c8-hk+j [124.84.39.249])
2020/11/21(土) 21:36:09.65ID:+ATiD/BF0
指定席料金だけで特急型車両乗れるからだろ
873名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-n9sk [61.193.208.181])
2020/11/21(土) 21:53:43.22ID:bHDzzmk30
>>870
波動用(豊田常駐車)で3本持って行かれているから、運用に余裕はあるけどよそに出すほどの余裕はないといったところ

255系は5本配置4本使用(しおさい2運用、わかしお&さざなみ2運用)だから、
E257系への置き換えには255系使用列車を全列車5連に減車する前提でも豊田常駐をやめないと足りない
874名無し野電車区 (ワッチョイ 1ab3-9zhW [123.221.168.7])
2020/11/21(土) 22:00:39.34ID:tD1bLZ4x0
静岡ネタだけでオブ認定する奴も荒らしリスト咥えたほうがいいんじゃねえの
875名無し野電車区 (ワッチョイ 9af0-ti/z [61.45.125.130])
2020/11/21(土) 22:06:12.45ID:zIHA88AB0
またかよ

しかし造語症w
どっかで見たワードと思ったら
>>765のAAキチガイアスペオブライエンかよ

11/24までの立正オブライエン害児のワッチョイの一部
「X2xk」「hk+j」「i8bA」 「2ixB」「glaB」「HdKL」「KAmI」
「AQ83nqs」 ※無期
スルー耐性が試されます
ずらニダ対策を忘れずに
876名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.30.129])
2020/11/21(土) 22:31:18.05ID:2NbJJ0hXp
>>875
ワッチョイ違うし回線違うし
まじで君病院行った方がいいよ
877名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.35.43])
2020/11/21(土) 22:32:55.28ID:QxkYLV0Ea
>>874
俺もそう思う
というか今まで放置してたのが謎だわ
878名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.30.129])
2020/11/21(土) 22:38:16.98ID:2NbJJ0hXp
>>877
その荒らしリスト作ってるのが認定廚だし
テンプレが改変されてもそのまま使ったのが悪い
879名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/21(土) 22:50:50.34ID:YWHEkUYr0
>>874
E257が入線してる時点で話題から完全に排除できるわけじゃないしなぁ。
俺はそんなに昔から入り浸ってるわけじゃないから、もはやオブライエンが何なのかも分からんのだけど、
正直内容的にスレの範囲を逸脱してるわけでもないのに、IPガー、ワッチョイガーって騒ぐ声の方が大きくて
見ていて気持ちいいものではないな
880名無し野電車区 (ワッチョイ 977c-B8xK [122.213.27.176])
2020/11/21(土) 23:00:28.21ID:oXFauZ3o0
さぁ
かつての東京口と同じくいつもの流れになってきました

>>875
881名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.35.43])
2020/11/21(土) 23:03:42.76ID:QxkYLV0Ea
>>878
その認定厨が大嫌いなお隣がこのあたりをどう扱ってるかというと…

>東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
>その他脱線については良識の範疇で願います。

とある
つまり今ならE257の訓練や飯田、中央線への211の置き換えの話題が含まれるということになる
これ、実は少しでも他所の話題が出るとスレチ騒ぐ奴がいたから逆にオープンにしてやったという過去があったりするw
この手の輩を封じるにはスレとしての立ち位置を明白にしておく必要があるな
ガチガチに固める奴の言う事なんか聞いてたらできる話もできなくなる
882名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-bQi2 [175.132.236.174])
2020/11/21(土) 23:09:18.96ID:p6Y+84fc0
郷に入っては郷に従え
不平言ってるのはいつも余所者かスマホだと言うこの事実

それにもっとふさわしいスレがあるのにねぇ

>>875
883名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.30.129])
2020/11/21(土) 23:17:35.05ID:2NbJJ0hXp
明らかに論理破綻してるのにこんだけレスつくなんて
やっぱり頭のおかしい奴しかいなんだな
884名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-wYa5 [27.92.66.90])
2020/11/21(土) 23:19:11.17ID:POhjoDLg0
オブライエンこと静岡人に相手すんなよ

>>875

>>765のアスキーアートでググれば一目瞭然のキチガイ

>>880,>>882
ほんそれ
885名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.35.43])
2020/11/21(土) 23:25:02.09ID:QxkYLV0Ea
で、認定厨擁護する奴らはなんでそろって単発なの?
886名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-bcGb [60.108.217.68])
2020/11/21(土) 23:30:21.93ID:N3qO/Iub0
仲間に入れてずらーが発狂かw まぁオブが湧くとこうなる

>>885
みんなオブが大嫌いなんだよ
887名無し野電車区 (ドコグロ MMf7-/yT1 [122.133.45.207])
2020/11/21(土) 23:33:02.71ID:zgNpDNtyM
「オブライエン」、「オブ」、「ずらニダ」をNGワードに入れるとスッキリするよ!
888名無し野電車区 (ワッチョイ 977c-B8xK [122.213.27.176])
2020/11/21(土) 23:38:17.19ID:oXFauZ3o0
www
ワッチョイ以外でNGで消えてる奴
さっさと巣の祖国に帰れよ
889名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/21(土) 23:38:43.39ID:Oh3cT3Z50
テンプレ変わっても何も言わないで同意して使ってるんだから大人しく>>1のルールに従えよ
890名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-3Yk1 [126.77.185.5])
2020/11/21(土) 23:45:39.99ID:qb/w7RTa0
まだ続いてるのか
891名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.108.209.26])
2020/11/21(土) 23:55:20.55ID:GYxjowaN0
最近は立正が流行しているが
オブライエンなんて南関東で昔っから有名な荒らしで出禁認定されて
これまでスレ民みんなが積み上げた確固たる事実
性質も変わらず今もしっかり息してるのにね

両方ともぽぽぽぽーん
892名無し野電車区 (ワッチョイ 1ab3-9zhW [123.221.168.7])
2020/11/21(土) 23:56:20.53ID:tD1bLZ4x0
このスレ静岡どころか全く接点のない西や九州の話題だって出ることあるしオブライエン云々はそろそろウザい
893名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.35.43])
2020/11/21(土) 23:56:39.81ID:QxkYLV0Ea
だからといって勝手に決めつけて他人を巻き込む必要性ないだろ
894名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.175.15])
2020/11/22(日) 01:08:51.80ID:tbLW94Pnd
どさくさに紛れて立正がさざなみがどうとか言ってるのに認定厨はガン無視してるの面白すぎる
895名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-ySTg [61.21.221.189])
2020/11/22(日) 02:12:24.68ID:ySF3r7JS0
オ(以下略 の名を入れたいが為にwikiで編集合戦が繰り広げられていることはあまり知られていない
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/hist/%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8
896名無し野電車区 (ワッチョイ 9a56-ti/z [61.116.242.131])
2020/11/22(日) 02:28:36.36ID:HtneCLC00
立正認定厨ってオなの?

>>895
それより纏めwikiにとても興味深い噂話もある
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/
他に検索したが路車板はなく
鉄道関係であったのは
https://seesaawiki.jp/mishima/

纏めたがり自治する輩にオブライエンが多い事
管理人が1人である事
前にも同様な件があったんでね
897名無し野電車区 (ワッチョイ da59-bQi2 [157.14.162.29])
2020/11/22(日) 03:02:59.59ID:oyViVTSo0
オブが携帯スマホばっか大草原
いい加減オブうぜぇ
立正は千葉関連スルーしてりゃ問題ないのに立正認定厨はオブにガン無視してるの面白すぎる
息が臭ぇから丹那トンネルから這い出てくるな(怒)

あと西の輩にルールをとやかく言われる筋合いはないわなぁ

テンプレ変わって?
オブやオブ地方の件はずっと前から既出(知らない方がおかしい)
オブ=名古屋愛知東海嫌いで東日本マンセーのキチガイ県民で俺っちを仲間に入れてずらーとオブ(地方)を貶めたりすると発狂するのが特徴
あまりのウザさとスレ乗っ取り企みで東京神奈川民の被害者多数で激おこになり荒らし認定され東日本関連スレからオブ地方の話題もろとも永久追放されたんだよな
さてこれ書くとまたいつものアレか別スレの常套句が出てくるか楽しみ

あとは950を踏む人がスレ立ての件は明らかにムリとスレ民で話し合いがあったのにそれに拘る方も如何なものかと

>>896
オブと全く関係ないスレでも勝手にスレ立て&自治厨してたスレ多数あったよな
名古屋必須の話題なのに名古屋愛知東海嫌いで愛知民を除外するあからさまなテンプレ
898名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-eCUP [61.21.221.189])
2020/11/22(日) 04:55:05.70ID:ySF3r7JS0

http://2chb.net/r/rail/1605987577/l50
899東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdba-xBo+ [49.97.96.105])
2020/11/22(日) 05:04:02.35ID:PQxCuXInd
>>898
乙!
900名無し野電車区 (ワッチョイ bb34-b6az [14.14.218.134])
2020/11/22(日) 06:49:29.11ID:zE8cMf4l0
オブライエン擁護厨のテンプレ改竄厨がいますが

900踏んだので、次スレです。

JR東日本車両更新予想スレッド Part268
http://2chb.net/r/rail/1605994599/
901名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-ernL [60.125.210.14])
2020/11/22(日) 08:04:01.19ID:Q9cgkael0
深夜に何やってんだか

>>898
テンプレ違うし自分で改変
君の欲する重複隔離スレならまだまだ残ってるよ
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/

>>900
とりま乙
902名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/22(日) 09:27:37.71ID:aWnjmtrV0
>>897
知能低くてかわいそう
生きてる価値ないよ
903名無し野電車区 (ワッチョイ 1a02-bQi2 [59.129.253.33])
2020/11/22(日) 09:35:50.27ID:g7PBQuiQ0
新たなる隠語「オ」か

次スレは両方とも確認したところ
>>900が正解だね

>>900


>>875
あとオに「Pizy」も追加ね
904名無し野電車区 (ドコグロ MM92-jUKe [119.241.101.150])
2020/11/22(日) 09:57:09.53ID:Csvjp+R3M
荒らしの話題しかなくて草 そらみんな加齢臭ドぎつい5ちゃん捨ててツイなりディスコー行くわけですわ
905名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.105])
2020/11/22(日) 10:25:44.08ID:ncKaxiS+d
最早どっちが荒らしだよ
906名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.239])
2020/11/22(日) 13:42:51.04ID:o1siUXlfd
てか最悪板に専用スレあるじゃん
こっちで話せばいいのに

【東厨粘着荒らし】オブライエン11【静岡人】
http://2chb.net/r/tubo/1592312677/
907名無し野電車区 (ワッチョイ 3339-E9VT [118.240.63.142])
2020/11/22(日) 13:50:11.00ID:xh3tQBBJ0
そもそもオブライエンって誰だよw
908名無し野電車区 (スッップ Sdba-NO2R [49.98.218.57])
2020/11/22(日) 14:20:04.98ID:iUMJJI38d
シラナイネン
909名無し野電車区 (ワッチョイ 76e6-bcGb [207.65.225.39])
2020/11/22(日) 14:50:23.49ID:PRunnTfi0
>>906,>>907
立正もじゃね?
【立正大学】JR東日本妄想ガセネタ観察スレッドPart1【マリC626武蔵野線へ】
http://2chb.net/r/rail/1591272178/
最悪板見て調べたらオブライエンってとんでもなく酷いね
これはオブライエン=全静岡県人に恩赦が出ても永遠に出禁もんでしょ
910名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-HdKL [106.130.127.87])
2020/11/22(日) 14:57:14.03ID:lkv69xQCa
荒らしてもない奴に粘着する奴ってキモいよね
911名無し野電車区 (ワッチョイ 9ada-ti/z [27.114.24.8])
2020/11/22(日) 15:05:33.78ID:0D7JG47d0
今渦中にある両者の荒らしに対してだが
(ここは俺も立正連呼厨と呼ぶが、)イマイチ理解できないのが
@他の荒しは消去
A特にオブライエンだけは擁護
B立正スレにあった
最初は静岡の大学から複数日複数回の書き込みがありオブライエンとあるが、
一度きりの立正大学からの書き込みで立正と名付けてる

不思議なんだよな
912名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.108.209.26])
2020/11/22(日) 15:29:11.72ID:cSVr9fqO0
バカの荒らしに相手せずそのままでおけ

>>900
913名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.3])
2020/11/22(日) 15:35:11.47ID:BkUs9LePd
>>910
妙に文体似通ってるし1人か2人で回してそう
914名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-HdKL [106.130.129.39])
2020/11/22(日) 15:46:38.70ID:2Jilnjboa
>>913
しかも一斉に単発で湧いて消えるしな
915名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-ernL [60.125.210.14])
2020/11/22(日) 15:47:18.93ID:Q9cgkael0
じっと耐える3連休で話題がないと雑談と荒らし談義が続くスレ

ワッチョイとIP・・・
不利になると同一人物に見える典型的なあの病気
自分がそうだからってせいぜい頑張れよ
916安曇小太郎  「千葉翔也」   水野茜  「小原好美」 (ワッチョイ 977c-3Yk1 [122.210.108.146])
2020/11/22(日) 16:15:45.85ID:ZdB4lkPy0
>>800 の言う通り 田舎でくそ寒い 長野に4扉の131系はいりません

ましてや コロナウィルスで乗客がスイッチが使われない ご時世に

129系のセミクロスシートで十分です 房総地区は131系ではなく 129系を導入すべきでした 
917名無し野電車区 (ワッチョイ 1a02-bQi2 [59.129.253.33])
2020/11/22(日) 16:21:43.34ID:g7PBQuiQ0
>>915
つワッチョイとID
移動?sim?
918塚本秀一  「石谷春貴」   黄前久美子  「黒沢ともよ」 (ワッチョイ 977c-3Yk1 [122.210.108.146])
2020/11/22(日) 16:22:05.56ID:ZdB4lkPy0
今現在 コロナウィルスの感染が 爆発的に増えているから 

今年のゴールデンウィークにイベント列車が中止して以来 2021年の初詣列車運転中止になりそうだ
919名無し野電車区 (スップ Sdba-a+TU [49.97.103.53])
2020/11/22(日) 19:32:16.78ID:Vc/hRGPnd
気持ち悪い
920名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-rUJ3 [27.83.166.105])
2020/11/22(日) 19:45:25.23ID:r+K3iq1C0
>>916
ちょっと何言ってるかわからない。
921名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-eCUP [61.21.221.189])
2020/11/22(日) 20:04:03.26ID:ySF3r7JS0
Part261か2辺りの安価指定無視して立てたスレが改変の始まりみたいだし、結局自分たちが作ったスレで思い通りにしたいだけである
922東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-xBo+ [1.75.244.133])
2020/11/23(月) 10:07:03.21ID:4z9zgSoZd
酷鐵車要らない
923名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-MoyO [126.0.56.62])
2020/11/23(月) 13:44:10.97ID:QFRtkRxy0
静岡が暴れた時期を知らないんだけどまあ俺も別の掲示板で昔散々荒らした奴が素知らぬ顔で戻ってきた事あったから
気持ちは分かるけど静岡からの書き込み全部NGってのもな
昔静岡の奴が大暴れしたから、静岡からは全員NGって理論だと
立正がもし千葉県民だと仮定して発覚した場合、千葉全員同罪にされても困る
荒らした静岡とそれ以外の静岡、それに静岡と立正は分けてほしい
立正はマジ未だにガセ撒いて絶許だけど静岡は無関係の人巻き込まれてそうだし見分けつかない
924名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-n9sk [153.151.158.201])
2020/11/23(月) 13:53:32.54ID:E3TSNIRw0
しかしホキキヤ(GV-E1957?)は何時で出てくるんだろう
そろそろ噂になってた11月末になるわけだか
925名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.174.6])
2020/11/23(月) 14:01:27.53ID:0Dt/Aperd
もうスジ流出してそう
926名無し野電車区 (ワッチョイ 5abd-bCkb [221.171.43.32])
2020/11/23(月) 14:06:16.75ID:cSP3tDyU0
汚物701系いらない
927名無し野電車区 (ワッチョイ 76e6-bcGb [207.65.225.39])
2020/11/23(月) 14:11:18.43ID:0AA6Nprf0
あれMoyOあぼーんがいる
928名無し野電車区 (ワッチョイ 76e6-bcGb [207.65.225.39])
2020/11/23(月) 14:16:21.73ID:0AA6Nprf0
http://hissi.org/read.php/rail/20201121/d0dJV09NZXAw.html
929名無し野電車区 (ワッチョイ ca33-DWJq [101.143.75.195])
2020/11/23(月) 14:33:16.68ID:87qTfoLq0
>>923
オブライエンくっっさっっ
930名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-MoyO [126.0.56.62])
2020/11/23(月) 15:53:36.35ID:QFRtkRxy0
>>927 929
俺静岡じゃねーよ 千葉だっつーの
>>928
MoyOって後ろ被るとかありえるのかよ… 静岡が暴れた時期知らねーっつーの
こんな簡単に同じワッチョイ出るとかやっぱり相当数ワッチョイ被って巻き込まれてんだろこれ
931名無し野電車区 (ワッチョイ 3634-3Yk1 [39.110.24.162])
2020/11/23(月) 16:19:35.53ID:qnYWRJUU0
>>930
MoyOはネット接続してれば自動アップデートのはずなんだが、126.0.56.62 5ch検索して昨日は一度も出てこない
持ち歩いてんの
932名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-XyGO [106.129.109.234])
2020/11/23(月) 16:58:11.25ID:qa4hE/pga
>>926
わかる
速攻に廃車するべき
933名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-ti/z [27.94.124.169])
2020/11/23(月) 17:11:47.27ID:ui3QDyxd0
何かにかこつけて本当は救済目的の魂胆か。
オブライエンはひとりじゃない、ひとりとしてもIP群多数。
思い浮かぶワードだけでも、スレ立て厨、自治厨、倒壊撤退、移管、田舎名古屋、糞ボケ、沼津境界、富士境界、静岡境界、浜松境界、直通延長運転、志向、経済圏、倒壊嫌いで東日本優遇。
神奈川ヅラ、東海道ヅラして事実を捻じ曲げる。
934933 (ワッチョイ 9a02-ti/z [27.94.124.169])
2020/11/23(月) 17:36:49.67ID:ui3QDyxd0
オブライエンの分際で東日本、関東、東京、神奈川を管理する事。
935名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.128.7.12])
2020/11/23(月) 17:57:42.99ID:e/oiimbca
>>934
いや、もうお前がオブだから
消えろ
936名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-ernL [60.125.210.14])
2020/11/23(月) 18:29:33.19ID:dZxT0gVt0
まだやってるの

>>933
相手も必死だからレスは慎重に。
937名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.38])
2020/11/23(月) 19:12:00.44ID:jdQiAU4dd
>>887
騒いでる奴のワッチョイipあぼーんでよりスッキリ
938名無し野電車区 (ワッチョイ 9ada-ti/z [27.114.24.8])
2020/11/23(月) 19:20:50.28ID:2lOdP4W90
定期的に出てくるip出せないワッチョイ以外ぜーんぶをあぼーんでスッキリ
939名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.108.209.26])
2020/11/23(月) 19:46:16.27ID:nxYUB8MP0
もうダメポ
940名無し野電車区 (ワッチョイ 1a7f-ti/z [125.30.106.243])
2020/11/23(月) 20:12:41.80ID:TUTpzb2U0
お前らいい加減にしろ
荒らし判断基準は人それぞれで立正を絶許できない奴がいるようにそれ以上にオブライエンを絶許できない奴も多数いるんだよ
今回の原因は誰が見ても次スレ立て問題に乗じて荒らし一覧荒らしIP消そうとした奴が悪いだろう
だから前から荒らし一覧と荒らしIPがあるんだよ
猛省しスレの正常化を願うまでだ
941名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.38.23])
2020/11/23(月) 20:16:01.08ID:kT4avOwZa
>>940
それ言いたいなら誰それ構わず荒らし認定する認定厨にも言えよ
942名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-DWJq [126.233.26.13])
2020/11/23(月) 20:47:08.62ID:Ih5f580Ip
>>940
前からじゃねえだろ
オブライエンってバカの一つ覚えみたいに言う奴らが出てきてからだよボケ
943名無し野電車区 (ワッチョイ 1a84-bQi2 [59.147.139.142])
2020/11/23(月) 21:08:30.94ID:ueWq35bQ0
>>940
仲間に入れてずらーの脱北オブライエンには日本語通じないよ
粘着ストーカーで癌細胞だし
ムダムダ
NGにして華麗にスルー
944名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-ti/z [27.94.124.169])
2020/11/23(月) 21:22:43.82ID:ui3QDyxd0
猿未満のガン細胞にムキってしまい申し訳ない。
(^^♪
945名無し野電車区 (ワッチョイ a37c-ZHfV [124.32.23.76])
2020/11/23(月) 22:17:06.68ID:uVl5WPQo0
JR東日本車両更新予想スレッド Part267
スレです。
946名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.128.7.12])
2020/11/23(月) 22:35:17.03ID:e/oiimbca
>>942
最近はむしろオブライエン連呼してる奴と

ずらニダ注意の指摘が流れ止め過ぎて
こいつらも荒らしだと思ってる
嫌な荒らしあったんだろうが、同類になったら終わり
スレ警察いい加減にしろ
947東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdba-xBo+ [49.98.153.48])
2020/11/23(月) 22:45:11.83ID:Qra4ae5Ed
酷鐵車要らない
948名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-vEZD [114.184.46.57])
2020/11/23(月) 23:10:40.97ID:b+yXzUgy0
>>940
正直オブライエンとか言うものを知らないからテンプレにIPやら何やら羅列されてもだからなんだって感じだし
特に何もNGに放り込んでないが不快に感じることはあまりない。
現在進行形で荒らしが深刻なら対策は必要だろうが、
率直な感想を述べると、現状では認定厨の方が遥かにスレに与える悪影響は大きいように感じるし
荒らし判断基準は人それぞれって言うんならこういう考えの人も一定数いるっていう事実は受け止めるべきだと思う。
949名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.38.23])
2020/11/23(月) 23:18:34.31ID:kT4avOwZa
モンクレみたいなもんだな
モンクレも店員等に落ち度はあったの(かも)だろうけど、だからといってそれを理由に何やっても構わないことにはならない
それと同じ事だ
950名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-KAmI [126.233.26.13])
2020/11/23(月) 23:24:46.83ID:Ih5f580Ip
>>946
最近も何も宣言もなしに>>1のテンプレ改変したスレ建てた時から荒らしだが
951名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-DZyf [60.104.49.124])
2020/11/23(月) 23:25:16.46ID:NHp9iX2l0
とりあえず自治厨嫌いな人は次スレこっちでいいっしょ
隔離ではなく普通に意見の違う奴が立てたスレに居座る必要ないし過疎ってるけど変な輩は湧いてない
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
http://2chb.net/r/rail/1601768316/
952名無し野電車区 (ワッチョイ 1a7f-ti/z [125.30.106.243])
2020/11/23(月) 23:27:46.30ID:TUTpzb2U0
>>948
一定数とは
立正連呼を考慮に入れずにオブライエン連呼やオブライン連呼厨だけを考慮せよと
オブライエンも一定数にいれるのか

ササクッテロル Spbb-DWJq iphoneね
DWJq フィルターかけるとオブライエン連呼
でもオブライエン連呼厨には該当しない
自演集団

西に移動してるかと勘ぐってしまう
悪いな
953名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.38])
2020/11/23(月) 23:29:42.66ID:jdQiAU4dd
NGワード欄の新設と認定厨のリスト入りしてるし>>898でいいんじゃないの
954名無し野電車区 (ワッチョイ 634f-ktJJ [60.37.93.231])
2020/11/23(月) 23:29:54.05ID:4Xscg1/t0
国鉄車と同世代だかそれ以上の老害も要らんわ
955名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-Imca [60.108.209.26])
2020/11/23(月) 23:38:45.62ID:nxYUB8MP0
>>951
正当化してるが
立正連呼厨の自治厨荒らしのオブライエンが立てたスレ
956名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-DWJq [126.233.26.13])
2020/11/23(月) 23:45:34.33ID:Ih5f580Ip
特徴的な文体のオブライエン指摘厨の>>955が否定してるってことは>>951が正規スレだな
957名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-ti/z [27.94.124.169])
2020/11/23(月) 23:52:48.73ID:ui3QDyxd0
老害
十数年前は幼少期からガチヲタ謎はカメラビデオ片手の現在24ちゃい
学生新卒社会人でも30ちゃい代
国鉄車世代の老害とは
958名無し野電車区 (ワッチョイ 9a02-ti/z [27.94.124.169])
2020/11/23(月) 23:59:28.97ID:ui3QDyxd0
>>952
DWJqは昔から文体や同一人物視する病気持ち
誰も指摘してないし俺も検索してたからあっこいつと知って触れないでいた
959名無し野電車区 (ササクッテロル Spbb-DWJq [126.233.26.13])
2020/11/24(火) 00:03:31.30ID:ceP1EGQ/p
>>958
病気持ちはお前だよ
960名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-DZyf [60.104.49.124])
2020/11/24(火) 00:44:48.85ID:bzZgpb8g0
>>955
いやそっちサイドが言う荒らしを隔離しようとしてやってんだから協力してくれ
>>956
正規スレとかではなく行きたいなら行けという話な
別に君たちの肩を持ちたい訳でもないのよ
961名無し野電車区 (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.173.38])
2020/11/24(火) 00:56:17.18ID:oVsiw+R1d
オブ警察ルール適用スレなら別スレか最悪板でやればいいのに正規スレとして成立させたがるのは何なんだろうな
警察達は殆ど鉄道の話すらしないのに
962名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-DEH2 [106.154.4.91])
2020/11/24(火) 10:04:54.78ID:iWiD0gTAa
>>693
足元を見てる感はあるんだよねJRは金ズルだから笑
963名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-71g7 [119.104.122.205])
2020/11/24(火) 13:32:35.14ID:FdQX+bgEa
自分の作った言葉に酔ってそう
964東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdba-xBo+ [49.98.153.48])
2020/11/24(火) 14:37:35.35ID:8N57Lrdqd
酷鐵車要らない
965小笠原晴香  「早見沙織」  斎藤葵  「日笠陽子」 (ワッチョイ 3e7c-mvaN [113.35.142.166])
2020/11/24(火) 16:11:25.26ID:XzgPX7Cq0
>>920 コロナウィルスの影響でお客様自身が自由に電車の半ドアスイッチが使えず

今後の真冬にドアが開いた状態で冷たい風が車内に入って 乗客が寒さに耐えられなければならなくなるという意味です

185系 踊り子は2021年 春のダイヤ改正で運転終了は決定だが

毎年185系で運転している イベント列車は春以降も運転するのだろうか 心配です
966名無し野電車区 (ワッチョイ 5abd-bCkb [221.171.43.32])
2020/11/24(火) 18:22:47.02ID:diOtIQ8A0
701系マジでいらない
967名無し野電車区 (アウアウオー Sa92-HdKL [119.104.37.45])
2020/11/24(火) 18:58:03.89ID:BSf5I+Mza
お前もな
968東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdba-xBo+ [49.98.153.48])
2020/11/24(火) 19:50:36.14ID:8N57Lrdqd
>>966
激しく同意
969名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-A0/l [111.99.79.231])
2020/11/24(火) 20:41:01.37ID:xoGSwAUB0
機器更新やったからまだまだ使う気満々でしょ。
970名無し野電車区 (テテンテンテン MMb6-REGi [133.106.34.36])
2020/11/24(火) 21:01:35.79ID:Pa28yQE/M
50系や12系客車で東北を乗り回した世代だが、後を継いだ701系に乗ると東北に来たなと思う
たまに無性に乗りたくなるよ
971名無し野電車区 (ワッチョイ 3381-P4WK [133.175.94.224])
2020/11/25(水) 05:26:25.67ID:NwOq/xSH0
馬鹿詐欺マジでいらない
972名無し野電車区 (ワッチョイ 4102-P4WK [36.8.230.4])
2020/11/25(水) 09:14:40.10ID:Vp6dTYXZ0
701秋田車にATS-Pをつけた編成が出たみたいだな
ということは701をしばらく使うのは確実か
973鳥塚ヒロネ  「田所あずさ」  鈴鹿咲子 「日笠陽子」 (ワッチョイ 0b7c-zjmz [113.35.142.166])
2020/11/25(水) 12:24:22.52ID:JggMH3wd0
>>966 701系は福島と仙台に集約してラッシュ時限定運用にすべき

秋田地区 青森地区は 721系の新車投入 羽越線は425系の新車 「721系の交直流版」

津軽線の一部はセミクロスシートの蓄電池交流電車の新車を入れるべきです
974名無し野電車区 (ワッチョイ 29f0-eCaE [218.225.152.4])
2020/11/25(水) 13:19:05.92ID:WxHcWdWi0
>>973が全額出資してやるようです。
975名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-aikF [106.128.0.105])
2020/11/25(水) 13:20:55.90ID:eKWUJcySa
>>972
701-5000じゃないとすると701の運用範囲にP区間なんてあったっけ?
976名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.75])
2020/11/25(水) 13:24:17.70ID:J8LQros0d
秋田はPに対応させるらしい
https://blog.goo.ne.jp/taic02/e/78cf17e3c9e9e7d215731f52eac05c75
977名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-1+KL [49.129.188.254])
2020/11/25(水) 13:48:09.11ID:/MApLYIR0
Psに何か問題があるらしく、今後地方線区もATS-Pにしていく流れだったかと。
978名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-tpCW [133.106.32.7])
2020/11/25(水) 13:49:16.77ID:kwnrHR4yM
>>975
青森から新発田まで未設置の駅に工事してる
何故か駅部のみなんだけどね
979東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-dslw [49.98.153.48])
2020/11/25(水) 13:57:25.12ID:9gN/Lrukd
>>971
激しく同意 新幹線は馬鹿詐欺やなくて前橋を通すべきやった
980名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp1d-BUkC [126.245.15.227])
2020/11/25(水) 14:53:06.00ID:AodrDpvBp
>>970
わかる。とくに701系ワンマン列車の最後尾で酒飲みながら後方展望するの最高!
2両ツーマンだと詰むけど4両以上なら立ち飲み席用意されてるし。仙台に入った新しい変なのは、立ち飲み席居心地悪くて最悪で701系のがマシ
981名無し野電車区 (ワッチョイ 4102-P4WK [36.8.230.4])
2020/11/25(水) 18:04:53.95ID:Vp6dTYXZ0
701のいいところは座席のクッションが柔らかいこと
というか最近の209以降の東の通勤・近郊型車両の座席はコンコンと叩いたら音が鳴りそうなくらいクッションが硬すぎる
982名無し野電車区 (ワッチョイ 13f0-m/w5 [61.193.208.181])
2020/11/25(水) 18:41:24.61ID:QRc/dpbs0
>>978
新潟地区や東北地区のATS-Pはいわゆる拠点P方式での整備となるようで、
整備が先行した上越線でも同様に原則として駅部のみの整備となってる

ちなみにATS-Psでも信号機に対するパターンが発生する地上子は原則として駅部のみの整備だった
(曲線・勾配の速度制限用のパターン発生地上子は駅間でも整備)
983名無し野電車区 (ワッチョイ 4902-+ooH [106.172.38.158])
2020/11/25(水) 20:59:18.39ID:s9RoXlCX0
>>981
そういえば、九州には本当にコンコンって音がなるやつが居たような…
984名無し野電車区 (ワッチョイ 495f-W+Es [106.73.86.224])
2020/11/25(水) 23:15:18.44ID:ZOr54zMF0
見た目はオシャレで良いんだけどね。実用性重視の東とは対極な存在かも。
985名無し野電車区 (ソラノイロ MMc5-LgG0 [18.181.231.169 [上級国民]])
2020/11/26(木) 07:52:05.01ID:r+HbN2lTM
プライドじゃなくて単に頭がおかしいだけ
986名無し野電車区 (ソラノイロ MMc5-LgG0 [18.181.231.169 [上級国民]])
2020/11/26(木) 07:52:24.33ID:r+HbN2lTM
誤爆スマソ
987名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp1d-PQWc [126.247.146.92])
2020/11/26(木) 07:53:56.68ID:qeAypXnHp
ミトーカdisならあながち誤爆でもない
988名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 09:33:02.07ID:8fT4dH0s0
けつが痛くならなくて一般人から文句が出ないのが良い椅子だ
989名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:24:57.50ID:8fT4dH0s0
990名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-uabQ [106.128.70.202])
2020/11/26(木) 12:27:06.42ID:ZmVvcgn9a
>>973
羽越線なんて常磐線をE531化して押し出したE501を回せばいい
991名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:27:21.95ID:8fT4dH0s0
992名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:28:10.01ID:8fT4dH0s0
JCT
993名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:29:17.57ID:8fT4dH0s0
HI
994名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:30:43.78ID:8fT4dH0s0
yと
995名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.130])
2020/11/26(木) 12:31:16.84ID:0fMUEez3d
次スレはここ?

JR東日本車両更新予想スレッド Part268
http://2chb.net/r/rail/1605987577/
996名無し野電車区 (ワッチョイ 1379-kGov [59.156.69.29])
2020/11/26(木) 12:32:31.03ID:8fT4dH0s0
root
997名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.130])
2020/11/26(木) 12:35:48.64ID:0fMUEez3d
そうか後の方は無自覚荒らしが立てたスレか
なら先に立った方でいいな
998名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.130])
2020/11/26(木) 12:37:34.67ID:0fMUEez3d
オブ
999名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.130])
2020/11/26(木) 12:37:41.90ID:0fMUEez3d
ライ
1000名無し野電車区 (スッップ Sd33-FY2q [49.98.173.130])
2020/11/26(木) 12:37:47.86ID:0fMUEez3d
エン
-curl
lud20250124132744ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1603702474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part267YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
JR東日本車両更新予想スレッド Part253
JR東日本車両更新予想スレッド Part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part254
JR東日本車両更新予想スレッド Part197
JR東日本車両更新予想スレッド Part265
JR東日本車両更新予想スレッド part198
JR東日本車両更新予想スレッド Part193
JR東日本車両更新予想スレッド Part277
JR東日本車両更新予想スレッド Part281
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part192
JR東日本車両更新予想スレッド Part271
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
JR東日本車両更新予想スレッド Part244
JR東日本車両更新予想スレッド Part216
JR東日本車両更新予想スレッド Part237
JR東日本車両更新予想スレッド Part226
JR東日本車両更新予想スレッド Part246
JR東日本車両更新予想スレッド Part222
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
JR東日本車両更新予想スレッド Part224
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part240
JR東日本車両更新予想スレッド Part223
JR東日本車両更新予想スレッド Part211
JR東日本車両更新予想スレッド Part230
JR東日本車両更新予想スレッド Part207 [無断転載禁止]
【IP・コテハン】JR東日本車両更新予想スレッド Part194【有り】
JR東日本車両更新予想スレッド Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
JR東日本車両更新予想スレッドpart209
JR東日本車両更新予想スレッド Part70
JR西日本車両更新予想スレッド Part78
JR西日本車両更新予想スレッド Part94
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
JR西日本車両更新予想スレッド Part79
JR西日本車両更新予想スレッド Part91
JR西日本車両更新予想スレッド Part75
JR西日本車両更新予想スレッド Part105
JR西日本車両更新予想スレッド Part66
JR西日本車両更新予想スレッド Part73
JR西日本車両更新予想スレッド Part70
JR西日本車両更新予想スレッド Part.58 [無断転載禁止]
【ワッチョイ・IP付き】JR西日本車両更新予想スレッド Part82
JR西日本車両更新予想スレッド Part.56©2ch.net [無断転載禁止]
JR東日本車両更新卵zスレッド Part263
JR東日本車両更新卵zスレッド Part229
JR九州車両更新予想スレッド2
JR東日本の通勤・近郊型車両総合スレッド
JR東日本の車両を語るスレ
JR東日本の現役国鉄型車両について語るスレ
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.6
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4
【立正大学】JR東日本妄想ガセネタ観察スレッドPart1【マリC626武蔵野線へ】
JR東日本の支社再編を予想しよう
JR東日本が次々と新型車両を出すんだが
もしJR東日本の車両デザイナーが三戸岡だったら
JR東日本の通勤・近郊型車両にブラインド付けてください。
【JR東日本 】浸水の北陸新幹線車両センター 重要施設をかさ上げへ
【651系/E653系】JR東日本の交直流特急車両1【E655系/E657系】
【JR東日本】次のダイヤ改正で減便される線区は?【ダイヤ予想】
朝の猛烈ラッシュ混雑のさ中にのんびりエスカレーター更新工事とかやってるJR東日本超絶無能かよ
01:01:26 up 24 days, 2:04, 0 users, load average: 8.82, 9.70, 10.26

in 0.092715978622437 sec @0.092715978622437@0b7 on 020615