1000人以上増加
相模原線‥稲田堤・若葉台・多摩センター・南大沢・橋本
本線‥府中
減少駅
相模原線‥なし
本線‥飛田給・中河原・聖蹟桜ヶ丘・南平・平山城址公園・長沼・京王八王子
京王 2005→2010→2015
多摩川 16,160人 16,108人 17,404人 7.7
稲田堤 42,591人 47,898人 52,801人 24.0
京王読 10,505人 11,078人 12,968人 23.4
稲城 18,679人 19,705人 20,333人 8.9
若葉台 16,254人 22,302人 25,920人 59.5
京王永 43,866人 42,465人 45,883人 4.6
多摩セ 79,033人 82,803人 86,217人 9.1
堀之内 26,251人 29,459人 32,047人 22.1
南大沢 51,585人 60,396人 62,877人 21.9
多摩境 14,602人 17,183人 19,730人 35.1
橋本 82,555人 88,065人 94,129人 14.0
増加数・率共に大きく上回る@本線比較。
新宿多摩センター間
京王‥339円→319円
小田急…370円
新宿永山間
京王…339円→319円
小田急…340円
とくに多摩センターは往復で100円以上も差が付くので、
日中以降客の増加に寄与しそうです。
>>5
運賃が逆転になるならともかく 元から京王有利だから移行なんてほとんどない
そもそもその区間で現在小田急を使ってる人の大半は京王が半額だろうが乗らないんだぜ
俺もその区間で上りは相模原線利用しないからな 相模原線がダイヤ面で本線扱いされるのも時間の問題やな。
>>9
日中は客が本線の約半分しかない赤字路線だからそれはない
良くて現状維持は多摩センまで
おまエラのいる場所は廃線か三セク移行で大減便が妥当 このウスノロ電鉄に何が出来るのかな
先ずは朝上りの調布→明大前間を自転車運行から解放してください
だってウテシとレチでペダルこいでんだから無理でしょう
>>11
南大沢以西の廃止もしくは始発を9時にすれば 多少はマシになるだろ
乗客を少し逃がすだけで遅延はほぼ発生しなくなるぞ どんな感じで相線強化されたダイヤになるか今から楽しみ。
来年3月改正でも少ながらず可能性はある。
>>14
準特急の多摩セン短縮で車内環境の向上で小田急多摩線対策&赤字圧縮だろ?w 橋本君呼ばわりしてる人
他スレにも来てストーカーしてるのを見るが
必死すぎるぞwwwwwwwwwwwww
相手にされてないのもワロス
でも小田急は来春から複々線ダイヤだからなぁ。
多摩セン〜新宿40分で混雑率は160。
>>16
あんた相変わらずバカだね
墓穴掘りと言うか
プッw >>18
奴はハシモトで育った在日姦酷塵だからしゃーないwww >>16
一人しかいないと印象操作してる思うぞ(爆笑) >>10
半分とか願望ですか(爆笑)?
>>3が読めないのかなwwww >>22
日中を10:7とか言ってるほうが願望だろ
利用者なら10:6未満なのは知ってるわwww そもそも
朝夕ラッシュ時=定期
日中=定期外とか
決めつけてる時点で出鱈目なデータだね
全く意味が無いばかりか、データの信頼性を0にしてしまってる
バカだね
やはり慶應義塾大学出身の人とは月とスッポンと言うか
ハシモトくんは高卒低学歴かFラン低偏差値なんだな
多摩センターから初乗り料金がかかるのはやだやぁ
行くことないけど
>>26
中卒だろ
それも学校にはろくにいってなかったと思われる やっぱりね
なんか今は別のスレ荒らすのに一所懸命みたいだね
>>21
そういうことかwww
一人だろうが百人だろうが相模原線強化の方向は不変 >>24
定期比率の高い路線は日中利用者少なめ。
定期外比率の高い路線は日中利用者多め。
そんなセオリーもしらんのかwww >朝夕ラッシュ時=定期
>日中=定期外とか
>決めつけてる時点で出鱈目なデータ
思い込みや願望よりは数段マシwwwww
つか偉そうなこと言う前に
>>3に変わり得るソース出してから言ってもらいたいwwwwwwww >>26
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん >>32
3が正しいことを証明してからいわないとブーメラン。
朝夕とそれ以外の比率は違う。
ちなみに、日中なら本線の方が相模原線はより非定期率は高いよ。
どうせ理解できないし、前スレで聞いても答えられなかったから書いてあげるけど、
相模原線のようなベッドタウンだけの路線と違って本線はどれも微妙だけど観光地やイベント会場があるので割合は間違いなく高い。
そこを考慮すると3は間違っていることが明白。
ちなみに変わりうるなので変わり得るではないので早く正しい日本語から再教育してもらってほうがいい。
wをいっぱい書いて勝ち誇ってるようだが恥さらしでしかないな。勝ててないし。
登戸で外れそうだから糞スレをまた立てたのかな?
リニアと付帯効果でもラッシュと逆方向、日中は空いてるので本数は充分、朝、下り若葉台行きを橋本折り返し若葉台行きにすれば問題ない。
地元企業向けオフィスビルとタワマン2棟で何が出来るんだろうね−。
土地の用途を変更するエリアは狭いよ。
全部相模原市の絵図面に載ってること。
ま、登戸の快速急行通過続行で恥をかいてしまえ >>32
どっちがより近い数値かなんて日中に調布駅に行って20分間各電車の乗客を数えれば一目瞭然だけどな
お前は京王を利用してないから デタラメをあたかも実際のように話したがる
そして利用者は実態を知ってるから誰も騙せないw >>35
前はおきらく工房は間違ってないって持ち上げてたけど現行ダイヤ後はすっかり持ち上げなくなった。
橋本君の思い通りに行かない事実は全て隠蔽したいようだ。 >>36
悪いってレベルじゃない
脳が空っぽじゃないかって疑う程度 >>31
日中半分とか思い込みマンセーの人に何言ってもムダじゃん >>34
>本線はどれも微妙だけど観光地やイベント会場があるので割合は間違いなく高い。
>>3は平日・土日の平均値だから、
平日は10:7以上、土日は10:7未満ということじゃんww 馬鹿呼ばわりしてる人はすごく頭悪いことに気づかない。
>>38
くっさって
反論できないんですね
頭悪いですね >登戸の快速急行通過続行で恥をかいてしまえ
橋本特急復活を全否定してたのはスルーですかwwwwwww
登戸の件はソースがあるんで、額面通りに受け取ればそうなるんですよ
>>45
今の橋本特急は、昔の準特急だから全く別物
復活では無いよ
全否定した人は正しいよ >>46
今の相模原線(準)特急は相模原線内急行だから別物だろwww
>>42
日中の調布駅にいって実態を見て来い
京王を利用してない奴の妄想にしかなってないぞ
というか ハシモト駅周辺にも行ったことなさそうだよなw 本部長発言もリップサービスとか言ってたもんな。
そういえば小田急複々線完成による利用者大幅減で相線減便推しの人、
加算運賃減免発表のあと消えた(爆笑)
小田急流出懸念は相模原線強化(対抗策)につながることが理解してなかったようで
経済音痴は恥ずかしい
>>48
元から流出する客すらおらん
横浜線沿線から都心でハシモト経由なんてやる人はいないぞ
仮に本数を増やしたところで町田経由には本数・時間とも勝てないからムダ
小田急関係なく 赤字がひどいがら空き末端は減便が妥当だろw
日中準特は多摩セン発着になるのは時間の問題
区急も南大沢発着短縮して汚鮮客は相模原線準特を利用できなくなればなおいいwww >>48
経済?ああ、経済学と経営学と商学の違いが分かってないヒトか。
ま、価格以外の条件が全部同じなら客は京王にどんどん流れるだろうね。
でもベネフィット考えると早くて遅れなくて混んでなくて
直通先も青山だの赤坂だの丸の内だのが並んでてしかも増発でしょ?
キミら鉄ヲタは安さ第一(というか安さオンリー)かもしれないけど
社会はそうじゃないので新ダイヤ後1年ぐらい見ないと何とも言えないなぁ。 >>50
ここにカキコしている人の平均年齢は相当に低いので社会人は僅少かも
世の中の出来事が複雑な要素の絡み合いで出てくるとは思えない年齢層なのだよ >>48
小田急流出懸念は相模原線強化(対抗策)につながらないよ
昼9本/hでガラガラだからね
小田急に流出で6本/hになるね
これで相模原線内はどの駅も10分おきで便利なダイヤになるよ
区急6本か、区急3快速3か
震災後に同様のダイヤやって大好評だったからね >>48
加算運賃減免?
ああ20円か
橋本くん涙目の20円
20円
プッ
橋本からだと全然恩恵ない
横浜線各駅から橋本経由もほとんど増えない
20円
ぶっひゃひゃひゃひゃひゃ 橋本くん
想定外の
まさかの
20円
20円じゃ
チロルチョコしか買えない
ああああ
消費税載ったら、チロルチョコも買えないよ
橋本くん
>>42
だから日中の方が相模原線の客がより少ないのだが。
おまえって頭悪いな。 >>45
誰のことだ?
相模原線の急行と入れ替えての復活はないとしか言ってない。
つまりお前の意見の否定だけ。
だから当たったんだけど? >>48
お前は経済の前に算数と国語が出来ないだろ。
20円で橋本が何人増えるんだ?
付け焼き刃の対策は対策とは言わない。
今回のは永山、多摩センターの流出防止程度。
朝が遅い限り勝ち目はない。
それは本線も同様。
相模原市がタワマン2棟と地元企業向けオフィスビルしかないし、土地の用途変更も最小限なのに、タワマンのオフィスビルの建設ラッシュのソースはいつ出すの? >>48
相模原線減便はお前の好きなノックだけ。
現状維持で充分。 京王相模原線は、京王多摩センター駅(東京都多摩市)で接続する小田急多摩線と、
多摩ニュータウン周辺の通勤輸送などで競合関係にあります。
京王電鉄によると、今回の相模原線の値下げは「国土交通省の通達に基づいて実施するものですが、
結果的に競争に対してプラスになるでしょう」と話します。
加算減免はほとんど影響ないと言ってた阿保ワラタwwwwww
>>58
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん >>60
いちおうのりものニュースにそう書いてあるから捏造では無いよ
ただプラスになると言っても20円じゃ
ほとんど影響ないね
やはり朝劇遅なのは致命的だし
昼も本数と乗入れ地下鉄の通過地の質の高さには敵わないよ
客数大幅減なのは間違いないよ >>59
プラスと言っても減らないようにするのが精一杯。その表現はお客が増えるからではない。
ちゃんと前後を読まないとわからないぞ
そもそも京王もそんなのわかってて書いてるに過ぎない。
時間で選ぶ人、金額で選ぶ人、座りたい人
どれで選んでるかは正確な数字は誰にもわからない。
定期客の傾向がわかるだけ。
所詮20円は20円。
安くなったら移るのは最安しか考えてない人だけ。 >>64
乗換が楽とか車内環境・(橋本のような)危険地域を避けるとかもあるな
実際問題橋本在住ですら都心通勤は小田急・田都・中央線利用だろ?
いつ到着するかわからない電車なんて会社員は使えないぞ 所詮20円って書いてる人は
消費税が10%に上がっても痛くも痒くもないんでしょうなぁ
羨ましい
>>66
その区間で出かける回数を1回減らせばたいした問題ではない。
定期外の話だし。
出かけないと生活できないわけでもない。
そうであるなら住む場所が間違っている。
日常的に支払う消費税とは訳が違う。
同列で語れないものを比較してどうする?
それに増える2%が20円で話さないと >>48
小田急流出したからと言って、
それで減便とかしてたら更なる流出を招いて
完全に負のスパイラルだもんな。
レッテル貼り印象操作しか出来ん奴に何言ってもムダだけどなー >>42
レッテル貼りの人はソース出せないようなので、
>>3でおKだな@日中比率 >>68
本線の時には減らして良いとか言っていたのによく言う。
ノック以外は現状維持で良いと言っている。
本数が減れば不便になりお客も減る。
それがわからないのがあなた、つまり橋本君とノック。 >>59
競争にプラスとかわざわざ言うあたり、
今後も相模原線強化にまい進することを示唆だねー >>66
庶民にとって20円は大きい。
塵も積もれば山となるわけで。
京王が競争力UPと言ってるのに難癖つけて否定するとか、
相当頭逝かれてるぞい >>68
もともと多摩センターで見ると明大前新宿への有効本数は6本/hだからね
9本あってもそのうち6本は、時刻が接近してて実質3本だし
なので減便しても問題なし >>71
おまえ
ほんと国語できないと言うか
文章読解力がないんだね >>69
デタラメ書いたところで利用者は誰も信じないだろwww
>>70
準特短縮で末端の本数を減らせば多少客が逃げたところで赤字は縮小するんだが?
井の頭線や都区内区間の黒字だって永遠に続くわけじゃないんだぞ
赤字区間は今のうちに経営改善しておくべき
>>72
お前にとって大事なのは円よりもウォンがハイパーインフレするかどうかだろ >>76
なんか横浜線各駅から橋本経由が大々的に増えるとか力説してたよね
20円ショックだからか、最近パッタリ言わなくなったね
20円じゃ全然インパクト無いし、逆転区間がほとんど無いし 20円以前に
そもそも複々線には勝てないよね
さらに向こうの乗入れ地下鉄の通過地は超一流どころばっかだし
全く勝負にならないから投資そのものが無駄だし
>>72
ちりも積もればって、そんなに積もるほど不定期の人は乗らないだろ。
大半の定期持ちは関係ないし、学生は元から安い。
プラスになるのは一部の駅だけであんたみたいに橋本まではプラスじゃないと言ってるだけ。
プラスの駅でも時間が小田急より遅ければ簡単ではない。
だから限定的なのであって自分の意見が否定されてるだけな事に気付け。
庶民は…っていつから庶民代表になったの?
誰に選ばれた?
勝手に代表を名乗るなよ。 >>74
彼は他人の意見を理解してないから的外れな事を書くので言葉遣いを変えてもわかるよな。
理解できたらもっとまともな返事が来るか、反論できるはず。 >>75
不便にするほど減らさなくていいと言ってるだけ。
お客を減らさない努力も必要。
全体で黒字のうちはたいした問題じゃない。
競馬場線なんて最たるものだろ。
府中、東府中からも徒歩圏内。
競馬客の大半は武蔵野線。
毎時3本走る価値無いぞ。
今より不便にする理由はない >>83
別に1時間6本なら有効本数が減るわけじゃなくて許容できるだろ
というか赤字区間なんだから現状維持望んでるんじゃないよ
こないだの改定で多摩セン以西から明大前や新宿は有効本数9→6本でいいと京王が判断したのを忘れてないか?
競馬場線なんて多摩セン以西の赤字にくらべたら1/10未満だからたいしたことねーよw 登戸に快速急行停車させる方向のソース(厨房のSNSとかじゃない)みたけど、
少ながらずいる稲田堤乗換を壊滅させるためか。
>>85
それ議員個人ので
言ってましたと言う伝聞だから
ソースにならないから >>84
赤字金額そのもののの話ではない。
有効列車が減ってもトータルで少なければ敬遠される。
許容するのは京王ではなくお客だから。
減らされたのは減らしても影響は少ないという判断だろうが他の要因は考えなくていいの?
車両とかホームには制約がありそうだけど まぁ
快速急行が登戸に停まらなくても、小田急の方が便利だからね
登戸からだと今でも複々線だし
千代田線も、原宿、赤坂、国会議事堂前、日比谷、大手町と便利だし
それに対して新宿線は九段下、神保町、おしまいだからなwwww
20円じゃどうしようもないwwww
20円はおいといて
まだ借金が10%も残ってる段階で、加算減らしたら残りの返済期間がえらく伸びちゃうよね
あと数年って言ってたのが、5年とか10年かかっちゃう
橋本は独壇場だから高くても良いんだろうけど
加算が残ってる=公的な支援の借金が残ってる状態で
付け替え地下化なんてできんよね
あっ!
それが狙いか
ケチ王頭いいな
国交の入れ知恵か
>>89
付け替えて地下になんかしたらリニアは良くても横浜線とは話にならないから客が減るから補填なしには無理じゃない?
非日常のリニアと日常の横浜線。
京王の負担0でないと無理だろう。 相模原市や神奈川県が余計な事しないように重石つけたんだな
そうで無くても国交省は、壊単独事業にして国交省の付け入る隙を無くしたリニアが憎くてしょうがないからな
>>85
快急停めろ快急停めろとオフィシャルやコルセンに凸するお前らみたいなのがいるわけよ。
だからエクスキューズのために一部を停めて終了だろうな。 >>88
しかも都営運賃だからな。
千代田線は上原から新茶水まで200円なのに都営は新宿から神保町まで220円。
20円安くなったところで都営が高いんじゃ直通組にはどこ吹く風。 >>91
ほぼ利用圏外(川崎市北部の一部・相模原市中央区)の神奈川県は手出ししないだろ
相模原市南区ですら名古屋に行くのに使わない不便さだし
横浜・川崎市の大半からリニア中間駅に向かうにしても品川経由だぜ? >>68
ここ最近の相模原線利用者の増加ぶり見ると、
朝の永山・多摩センター利用者の一部が流れても、
カバーできちゃうと思う。
新百合までの複々線じゃないから、
都心直通の本数は増えそうにないし。 >>69
相模原線の増発基準を本線との乗車比率で判断してないからどうでもいいわ。 >>72
京王が−20円が競争力向上につながると言ってるということは、
橋本の加算運賃全廃のときは凄いことになりそうやん。
こちらは−80円だから比較にならんもの。 >>71
小田急複々線は相模原線強化にもつながるということ。 >>85
京王稲田堤と登戸の乗降客数は全体みるとトリプルスコアの差があるんだけど、
新宿方面に限定すると1.5倍程度に落ち着く。
登戸は町田・本厚木・藤沢方面志向が強いからこうなるわけだが、
それなりに影響はあるでしょう。 来年の加算運賃減免と数年後の加算運賃全廃を混同してる阿保がいるぞい。
こいつ阿保だから相手にしない方がいいぜ。
>>95-100
お前が京王を潰そうと必死になっても 社員が釣られるはずねーだろwww
ここにいる人間ですら誰一人騙せてないんだからな >>96
判断してるのはお前だろ。
また、過去の自分にレスするようになったがしてもしなくてもバレバレ。 >>99
多摩センターと永山は割合で話すのに稲田堤と登戸は実数で話すのな。
割合で話すときには方向なんて気にしないのだから実数でも気にしなくていいのに。
余程ミスリードしたいのな。
1.5の数字も誰がどう出したのか怪しいし。
>>100
それは君のことだろう。
20円で橋本には恩恵が少ないのにあると言い張ってるのは君だけ。 >>103
深夜に連投で暇だよね。
昼間は外でwifi乞食をして、深夜は家でひたすら自分にレス。
これで金に困らないのなら羨ましい生活だが、車には乗れなさそう。交通手段は電車、チャリ、徒歩みたいな感じ。 倍増したところで相模原線内の特急(準特急も含む)は0で変わりないが?
京王線内(準)特急相模原線内急行のことを言ってるんなら車両が足りないからありえんw
多摩セン-調布が折返しが増便で橋本-多摩センが大幅削減なら不可能ではない
橋本特急や橋本準特急は
調布から各駅停車とすればいいよ
で、スレタイのーにある小田急対抗とは何んなんだろう?
センター→新宿間にノンストップ座席指定車5本/時間でもするのかね?
ノンストップといっても停まらないだけ、という意味なんだが
>>109
準特急の多摩セン始発じゃね?
接続する区急も南大沢発着で汚鮮地域からの利用がしにくい状況になればなおいい 更なる相模原線強化は本線改悪につながるとみて、
火消しに走ってるのが滑稽。
更なるって
もう強化は無いよ
小田急へ流出後に合わせた適正化
すなわち減便だよ
そうですね。
相手が複々線
質の高い乗入れ先
投資しても勝てない相手ですから、
事業として考えると
ここは適正化ですね。
>>111
火なんかおきてないよ。
小火にもならない程度だから。
さも自分が大きな火をおこしてるかのような印象操作はいけません。
あなたが起こしているのは大火でも小火でもなくて火病ですから。
そんなことより何度も質問してるんだから早く答えよう ロマンスカーには勝てない上に
朝通勤時には運転できない
複々線じゃないからね
多摩線に朝ロマ来ないでしょう
相線に投入したら効果ありそう
>>115
今の所朝の上りはないし、入る余地もない。 >>95
ラッシュの客って定期が多いでしょ。
となると帰りのことも考えなあかんから、
小田急が朝速くとなったとしても、
そんなに流出するとは思えんなwww >>96
定期外で日中比率を判断できないとか偉そうなこと言いながら
>>3に変わるソース出さないからなー
ホントに馬鹿な奴だわwwwww >>97
日中を中心にハマ線客が町田から橋本経由に換えるよ
バカは否定してるけどwwwww >>106
遅くともリニア開業までには橋特大増発間違いないのに、
バカだけ否定してるなーwwww >>111
根拠のない火消しは散々否定してた橋本特急が復活したことで学習したはずだが。
やっぱバカなんだろうなーwww また害塵が沸いたのかw
日本のことはおまエラには関係ないだろ
バカは火消しに関してボヤレベルとか言っておきながら、
まいにち相線ネガキャンするのはどういうことかい
肝心のソースないし、IDもわざわざ変えて出没
言ってることとやってるのが全然違う
相模原線に脅威持ってるのはバレバレ
>>120
調布駅いって客数数えてみろ
お前の机上論がデタラメなのはすぐわかるぞ
>>121
ハマ線沿線行くのにハシモトなぞ経由せんわ
東海道新幹線に乗るのも渋谷-菊名乗換だ
お前がデタラメな書込みを続けるほどハシモトがダメな点が指摘されて
住人や利用客減少につながるけどなwww >>119
帰りも速いし本数も多いのよ
複々線と乗入れ地下鉄の通過地の質の高さには敵わないんだよ >>120
3のはただの表だよ
そこから読み取れるのは定期と定期外の比率だけ
時間帯ごとの違いはあの表ではわからないからソースじゃ無いよ
ソースじゃ無いもの提示して、対抗するソースもってこいってあんた馬鹿? >>121
たった20円だからね
横浜線のほとんどの駅で
あんたの見込みに反して運賃逆転しないし
ほとんど小田急でしょうなぁ
都心部の地下鉄駅が着地だと尚更だね
都営の運賃高いからねえ
20円
焼け石に水
橋本くん涙の20円
ぶっひゃひゃひゃひゃひゃ >>122
リニアは輸送力大した事無いし、その波及効果も些少だからね。
タワマン何本かい? 橋本からリニアに乗る客のほとんどは相模原線内からか、本線も柴崎東府中間各駅くらいだから
リニアアクセス対応とすると特急や準特急ではダメで
相模原線内各駅停車の種別が必要
区急か快速だね
相模原線内は優等は全部各駅停車としてもいいけど
>>123
今の橋本特急は、昔の準特急ですから
復活では無いですよ
何回同じ事言わせるんですか?
馬鹿なの? 京王は朝の通勤時間帯で多摩センターから新宿まで1時間以上みておかなければいかんからな。下手したら1時間半は必要。冬ならば2時間はみておかなければならん。対する小田急は多摩急行代々木上原乗り換えでも確実に50分以内で新宿に到着する。
かと言って帰りは京王ならばほぼ30分で帰ることができるから今は定期は買わないで朝は小田急、帰りは京王にしている。
来年からは小田急の定期にできるから多摩クリに半年に1回は逝けるな。
あのさーリニアで大増発とか言うけどたった毎時1本の増発でも
6-21時までの15時間で2.2万人分の輸送力を投入することになる
いいっすか?毎時たった1本の増発で2.2万人よ?
新幹線の新横ですら3.2万人なのに毎時たった1本の増発で
新横使用者の7割に達する輸送力を投入って…
ピーク時限定とかならともかく大増発とか無いから
>>135
利用圏を考えるとリニア駅は新横浜(新幹線)の1/3未満になりそうだけどな
横浜・川崎市民はまず使わないからな >>120
日中の割合を判別出来るというソースもないから出せ。
あくまでも、終日でしかなく参考にしかならない。
唯一持ってる京王が決めてるダイヤが正しい。
つまり増発の必要はない。
この先沿線の宅地もそれほど増えずいずれは頭打ち。
小田急に流れた分が減る。
リニアは一時間に一本しかないかもしれないしあてにはならない。
過去の自分にレスするのはあんたぐらいのものだ。 相模原線ダイヤ強化スレでネガキャンする時点で必死認定wwwwww
ID変えて毎日出没する時点で相当焦ってるのがバレバレwwww
火消しに有効なのは思い込み・願望ではなくソースですよwwwwwwwwww
×相模原線ダイヤ強化スレ
〇姦酷塵(橋本君)のデタラメを他全員で否定するスレ
こうだろw
ネガキャンって
ライオネスコーヒーキャンディ親戚かい
>>138
IDって日が変わると自動的に変わるんじゃないの? >>138
火をおこした?ソースもないからそもそも火すら起きてない。
ID変えてた多人数に見せようとしてるのお前だけ。
IDは勝手に変わる以外は変えないし土日はほとんど見ない。
相模原線強化スレじゃなくてあんたの間違いを指摘するスレだから。
現時点では強化する必要はないから。
理由は散々書いたとおり。
一方あんたの意見はどれも怪しいものばかり。
ころころ変わるし 小田急が社名を「オダキューン!」に変えたら
京王も「けいおん!」に変えるべきだと思う(´・ω・`)
>>138
ねがキャンキャンキャン
と犬のように泣く橋本君 日中はガラガラだから増発不要と言ってる人いるが、
そういう論理だと多摩線が増発されるとかあり得ない。
>>149
あれは30→20分ヘッドに変わって急行が増えたからだろ
急行を線内全停で 線内折返を半減させてもいいと思う
こっちも相模原線急行(新宿-調布間準特急)を線内各停で快速を削減でいい >>150
そうそう
それで特急や準特急もいらんね >>149
早くなるわけでもないのに無謀にも増やした相模原線がガラガラだからって
なんで確実に早くなる多摩線が増発されないとかいう意味不明な結論になるわけ? >>149
他線は関係ないし、パターン変更によるものでしかない。
20,40分間隔の急行なんて不便だし。
相手が増えたならそれで足りてるかもしれないからもっと増発は不要だな。 小田急は多摩線優等を千代直から新宿行に変えてきた。
朝ラッシュは通急10分毎、夕ラッシュは快急30分毎。
こりゃ京王も対抗さぜるおえないから
更なる相模原線強化期待できるぞ
登戸快速急行停車キター
スレチだが橋本君とかセンスのない名称付けてた人、本当のバカだった
わざわざ小田急スレに出張してさ、恥ずかしいなー
>>157
珍しく当たったねえ。
橋本君なのはコテハン付けない方が悪い。
でも、相模原線強化も無駄なほど力を入れてくるとはね−。ま、本数だけでは微妙だけど。
ま、小田急は毎日使わないし、調べて乗るのだから困らないけど。
予想が当たって嬉しいようだが、相模原線は永山、多摩センターどころか稲田堤もヤバいけどそこも嬉しいのかい?
ま、ダイヤ予想が当たろうが当たるまいが君の間違いはこれからも指摘する。 >>159
外してるのはオマエだろwwww
本部長発言だって否定してたし。
もちろん橋本特急も。
橋特はなかったが他はソースあるのに現実逃避するとかアタマが逝かれてるの分からんのかいww ソースのない思い込みで指摘されても意味ないんだけど。
現実相手にされてないじゃん。
プレスリリース見たけど、これ京王に与えるインパクト大きすぎない?
>>160
橋本特急は知らないが?
入れ替えはないとしか書いてないし。
厳密には当たったのは橋本君じゃないけどな。
自分の意見じゃないし。
推敲も類推もなーんにもしてないからな。 >>160
もう一つ言えば、マッチポンブと自分にレスするような糞に言われる筋合いではない。
お前と違って普通の頭なんでね。
相手にされないではなく答えられないの間違いだろ!
むしろ相手してもらって感謝してもらうところ。 >>163
橋本特急廚とか言ってたのはアンタだよwww
散々言ってたくせに開き直ってるんじゃねーよwwww >>164
自分で普通のアタマとか痛すぎるんだが。
オマエは印象操作・レッテル貼りの阿保だぞwwww 今まで小田急側が対新宿で京王に勝てないから優等を千代田線に逃がしてた感じだけど
これからは立場が逆転するかもな
つまり橋本準特急は都営直通に
>>167
4年前まで走ってた急行本八幡行と大して変わらんじゃんwwww 登戸厨=橋本君 ウッキウキのホルホル 登戸に快速急行停まるようになって嬉しいニダー ざまみろニダー
小田急複々線完成に合わせて加算運賃下げた京王のことだから、
次はダイヤ強化が期待できます。
関東の鉄道会社って基本は持ちつ持たれずって関係だったから、今まで相互互換関係にあった。
こういう認識が京王にもあっただろうし、ここまで露骨に京王潰しのダイヤを組むとは思ってなかっただろうな。
今後競争激化する可能性あるよ。
>>162
朝ピークで多摩センター→新宿40分は流石に早いな。
京王も複々線化しないとどうにもならんね。 >>166
印象操作とレッテル貼りは君の専売特許だろう。
毎日過去の自分にレスするのはその現れ。
偶に当たったからってそんなに威張るなよ。
昼間から一日中貼り付いていて他にすることないの?
悪いが一度も橋本君を橋本特急厨などとは書いてない。あんたをからかってるのは一人ではないということ。一人じゃないと正常な心を保てませんか?
烏山厨と橋本君とは書いてるけど。 つかID変えてるんじゃねーよ
ID:CDO7JMgと同一人物なのはわかるんだよ
>>178
偶々予想が当たった登戸厨の相手にしたら負け IDをNGにぶっこんどけ ID:CDO7JMg=ID:yh8jghvkは馬鹿なんだよwwww
ソースがあるのに否定するとか、
本部長発言をリップサービスで返り討ちにあったのによ
学習能力のない奴だwwwww
>>173
そう言う意味では、これまで本来小田急が受け持つべき旅客も引き受けていたわけで
京王としても、今回小田急にごっそり転移してもらって
50%50%にまで持って行ってもらって線内の朝ラッシュ輸送の建て直しだね
もともとニュータウン輸送は半々って事で、様々な施設やら用地を平等に用意してもらったわけで
やっと正常化 通勤急行は登戸通過w
そう言う面では新百合よりも町田よりもステータス低い
今度は通勤急行停車って騒ぐんだろうか?
>>183
多摩センターと永山の利用客は1年後で50%%対50% 2年後で60%対40%程度迄変移しそうだよ
朝通勤時の待てば座れる多摩センター始発の急行本数と所要時分からすると
定期客はゴソっと転移しそう
定期客が移動すると土日の家族連れも転移するのは普通の事
唐木田始発を削って多摩センター始発にした小田急の喧嘩ダイヤには驚くばかりだよ >>184
そういう面では小田急したたかだよね
快速急行停めておいて、別に通過する種別を用意する
しかも登戸厨が一番欲しかった時間に快急入れないで、通過種別を入れる
非常に面白い >>157
輸送量が均衡する迄は、特に対抗しなくていいんだよ
均衡状態になってから、質の良いサービスで対抗すればいいの
今の状態では高級マンションにボロアパートで対抗するようなもの >>160
今の橋本特急は昔の準特急だってのがわからんのかい
当時橋本準特急誕生なんて予言してた奴はおらんよ >>165
橋本君は知ってるが
橋本特急厨なんて聞いたことないな >>166
そいでおまえは普通じゃ無くて頭悪いなWWW 朝の京王って遠回りの小田急でも勝負になるほど遅いのか?
調布〜新宿15分の特急しか乗ったことないからわからん
というか小田急は田都より京王を潰しにきた感じだね
京王の方が嫌いなのかな
>>194
その15分の区間が朝ピークは35分前後ですぜ? 日中の多摩センター〜新宿33分とわざわざ書いてるしね。
とはいえ京王の方が速くて安いし、下りは37分かかる計算だから、定期客以外はさほど脅威ではないけど。
>>196
ですから小田急にどーーんと朝ラッシュの旅客をいっぱい受け持ってもらって
調布笹塚のピーク本数が24本/hでやれるくらいまで流出してくれれば
朝ラッシュの所要時間がまともになって
京王利用者みんなハッピーだよ >>195
基本小田急は、JRも含めて競争しようとするよね。
箱根山戦争もあったし、協調してるのはメトロと東海だけだな。 >>200
色々調べたけど下北沢の工事絡みで
京王が妨害したみたいだね >>199
不便ゆえに両サイドに流出する西武新宿線方式か >>186
通勤急行が走る時間帯は快急も大量に走るぞ? >>195
強い相手より弱い奴から毟り取った方が楽じゃん。田都はメトロに全便直通だし。
遅くて鮨詰めで直通先は地味な所しか通らないのに高額な都営線という体たらくの
京王なんてろりゃ狙いやすかろう。 >>200
競争するけど協調もするよ。
現にJR車が小田急線爆走してるじゃろ。 日中はほとんど手をつけず、通勤客を吸い上げるのはむしろ協調に思える。
日中に手をつけたら泥仕合になると思ったのかもだけど。
小田急バスと協調って書いてあるし世田谷エリア取る気まんまんじゃろ。
おそらく急行が経堂と成城学園前の両方で緩急接続をするようになると思うんだが、千代田線直通は各停でいいと思うんだがな。
たった20円とか吹いても京王は競争力UPと言っている件。
現実逃避のバカは相変わらずだなwwwwww
朝ラッシュの通急10分ヘッドは相当の脅威
それも多摩センター始発多数設定
夕ラッシュの快速急行30分ヘッドも大きい
橋本特急20分ヘッドの方が便利だが、
朝はいいけど夜が糞だからと、
総合的判断で京王選択してた人も大流出
京王も加算運賃減免に続いて更なる対策打つから、
我々にとって悪い話じゃないがね
でも真面目に京王はこれどうするんだよ
対中央線と同じく、対策なさげだが…
匙投げる日も近そうだな
>>211
ここぞとばかりにそれみたことかと言わんばかりにホルホルしていたなw あとID変えて登戸通過厨と煽ってるのも同一人物と思われる。
でも相変わらずワッチョイIPなしスレにしか書き込めないヘタレなのは相変わらずだなw 減便してノロノロ運転の改善に期待
ポジティブシンキングで
>>210
たった6本しか始発ないのに多数とか・・・ 0818 名無し野電車区 (ワッチョイ 11b3-7COR) 2017/11/01 22:21:32
多摩NTの交通機関として、はっきり言って、自社グループ不動産部門の旨味が全くないものにイヤイヤ参加させられた2社
まずは1社がせっせと借金を返して行く、無理を重ねてもせっせと、もう1社は其の間に自社主幹線区のための複々線を優先させ、もう1社に殆どを任せる
やっと1社が借金を返し終わりつつあって、同時にもう1社が複々線が完成し、これからせっせと借金返して行く
借金の終わった会社は、旅客をもう1社に託して、借金返済期間に無理に無理を重ねた輸送体系をまともな形に修正して行く
実に上手くできたストーリー
>>215
途中駅始発で優等としては相当な多数じゃね 今日くらいは橋本君におめでとうって言ってやれば良いのにww
誰も言わねぇのかよwwww
朝ラッシュ時の京王のスピードアップ、それは思い切った方法しかない。
具体的には、調布→新宿の上り普通を廃止するしかない。
折り返し乗車を許可して、急行系のみの上り列車に乗るようにしてもらう。
調布→新宿は、現在の急行停車駅のみ停車にすれば、けっこう速くなる。
通過駅の利用者には、少々我慢してもらうことになるが。
>>212
借金返し終わりつつあるから、216にあるように旅客を極力小田急に任せて、その余裕で輸送品質の向上だろうね
儲からない定期旅客に固執してもしょうがないし、
いたずらに競争となる相模原線は適当にして、増客に取り組みやすい本線中央線の競争に転換だね
かなわない相手と戦っても何も残らないから 221名無し野電車区2017/11/01(水) 22:40:04.87
>>220
>かなわない相手と戦っても何も残らないから
中央線なんか相手にもされてないんだから
京王八王子高尾は適当でいいよ
高幡不動までは現状維持で >>221
まぁ、そうもいかんだろうて。
これ以上客が減らないように現状の本数は維持だろうよ。 224名無し野電車区2017/11/01(水) 22:47:04.08
もう八王子の時代は終わった
>>219
ピークの本数を時間27本
各停6本(京八3山口3)
区急12本(橋本6京八3山口3)
急行9本(センター3京八3山口3)
代田橋、下高井戸、上北沢、八幡山、芦花公園、柴崎、国領、布田にはホーム滞留旅客の安全のため早急にホームドアを設置する 京王多摩始発に乗るために20〜30分前から並ぶ様な連中が
小田急に流れるんだろうな
それ以外は現状通りかと
>>223
本数維持なんかしないよ
京王の多摩NT輸送の役割は終わったから
極力小田急に負担してもらって減便
次は小田急が借金返す番だから >>226
いいや
10分おきに始発だからね
ごっそり流れて、京王は朝ラッシュもガラガラになるよ
乗入れ地下鉄の通過地も超一流で
京王の相手とは月とスッポンだから これからはラッシュ時ターミナルまで40分以内の時代
232名無し野電車区2017/11/01(水) 23:16:36.79
>>229
どう考えたって京王は相模原優遇ですがw >>215
同じ時間帯に京王多摩センター始発は何本あるかね? 乗車率150パーて天国だな
それだけでも小田急にシフトする理由としては十分
ラッシュアワー京王線新宿行の急行・区間急行計3本はいずれ消えそう
新宿発最終(平日)
快速急行唐木田行 23:02
特急橋本行 21:52
マジでやばい。
日中の南武線まで奪いに来るとは予想外だったわ
これじゃ相模原線は多摩セン以西だけじゃなく全線で削減も仕方ないな
小田急プレスに出てた新宿多摩センター40分だけど、
一部列車だけかと思ったらほとんど達成してるじゃねーか。
小田急多摩センター始発が多数というのもサプライズ
さすがに夕夜は京王圧勝かと思ってたけどそうでもなさげ。
これは相当流出する。
>>227
考えが浅はか。
大幅な利用者流出は避けられないが
それで減便とか完全に負のスパイラル。
そんな愚かな事、アンタみたいなバカ以外やりませんよ。
つか永山・多摩センターの両駅だけだし。
稲田堤も多少の影響は受けるぐらい。
京王には橋本特急倍増という手段が残されている
夕夜は京王圧勝で踏みとどまることが可能 >>240
いくら京王が客の動向を読めなかったバカ企業でも赤字を増やすのが確実な行動は取らない
てか 物理的に増便は不可能
建設費を償還したら南大沢以西は京王として存続するメリットはないから三セク化か廃線だろ
近い将来都区内でも人口減少になるから巨大赤字を支える余裕はなくなる >>211
平日の昼間からズッと張り付いているんだな
仕事はしていないのか? 調布から各停の特急ないし準特急を増やすことはできる。
2018年秋には京王大減便。
若葉台-橋本は1閉塞棒線化するだろう。
京王にだって未来はあるじゃないか、複々線化という・・・。
人口減少だからこれから投資してもメリット薄い
投資するとしても立体化ついでの千歳烏山と明大前の2面4線化で充分だわ
京王は京王らしくやろうよ
たぶん次の改正、相模原線に関してはライナー以外完全に京王が白旗あげてくると思う。
>>248
相模原から九段下の通勤ですら田都経由が最有力経路だぜ?
相模原発→九段下8:40着の検索結果
田都経由 7:17発 24660円 乗換1回
小田急経由 7:10発 24920円 乗換3回
京王経由 7:07発 28210円 乗換1回
中央線経由 7:07発 28670円 乗換2回(ただし6ヶ月だと京王より安い)
高くて遅いのが京王・・・
この状況で横浜線沿線から都心通勤に使う人なんてそんなにいないだろ? 無料座席提供って意味では長津田もライバルだな。
まあ小田急は有料特急で確実な座席あるけど。
これは対抗しようがないね
むしろ本線強化が進むかも
京王が地下急行線に作るのか、諦めるのか楽しみ
最混雑帯の多摩センター始発通勤急行とか小田急も本気すぎる
小田急側総攻撃。
京王本社は涙目で都営激怒の白紙ダイヤ作り直し作業中だったりして。w
激怒もなにも出来ることがないよ
これで相模原線も玉南以西の寂れかたになるし
日中は輸送力過剰で減便確実
今でも相模原線の日中スカスカなんだから
快速急行の登戸停車で稲田堤も逸走確実だからね
いや
複々線で流出は想定済みだから涙目でもないよ
それより複線で適正な旅客量に戻るから、ホッとしてると思うよ
借金もあらかた返済終わったし
複々線の相手と張り合っても仕方ないから、京王なりのサービス提供に変わって行くね
それでいいんではないだろうか
>>254
前レスの激怒は京王に振り回される都営の激怒www
京王はポカーン状態。 >>255
玉南区間の衰退激しい中で
相模原線も京王利用は同じようになるの確実
23区も小田急と微妙に競合する駅もある
今回の小田急の対応は想定の最悪だろう
さすがに京王社内も楽観してる馬鹿は少ない >>257
だから
複々線の効用として想定済みだよ
しかもまだ36本/hと抑えた本数だからね
もっと激しいのを想定してるよ 2018年の乗降客は楽しみ
井の頭線の下北沢の悪夢が複数の駅で起こる
>>258
新百合登戸が複線だからって少しは油断してたかもよw >>258
ここまで多摩線に、しかも新宿発着を増やすのは
想定してないと思うよ
多摩線だけでなくて京王と駅勢圏被った所は全て奪いにきてる
確実なのは総体としてみて、相模原線の価値は90年代
まで後退する。20年の果実は全て小田急に奪われる
京王はこれから稲城市開発だねw それより頭痛いのは混雑率じゃないか
国交省は当然将来的に
目標混雑率を下げて行くから、最後は関西中京並みの120%とか言うからね
日本の人口は減っても都市部の人口や就労者人口は、この先50年は減らないし
小田急複々線はまだまだ余裕があって、急24本ー緩24本なら120%クリアできるからね
>>262
上原上りに折り返し線ないからその本数は無理。
直通中止時新宿送りしなきゃいかんから。 >>257
小田急にしてもあの多摩線の程良い短さが、列車運用し易く効果も期待出来るんだろな。
40年経っても不動の巨大ニュータウンだし。
多摩急行で可能性を見出し、計画にゴーサインが出たんだろう。
KO関係無く、走れれば走ってたんだろうな。
そのうち廉価版ロマンスカーも走りだしたりしてw 東京圏も優勝劣敗が進んでいるよ
京王では玉南区間 そして八王子は最たるもの
相模原線もそうなるのは確定した
2030年からは東京全体でも減るし
あと京王の営業系数自体は優秀でないから
乗降客減は決算に反映されやすい
>>263
おまえバカだな
その理論からしたら、複々線作っても異常時を想定して複線分本数しか運転しませんって言ってることになる
つくづくバカだ >>266
馬鹿はお前だよ。せめて路線別複々線と緩急別複々線勉強してからいえやアホ 現実としてもう日中に新宿直通の特急系優等走らせる意味が
なくなった。今の乗車率で多摩センター、永山、稲田堤の
客が減ったら閑古鳥確実だから
玉南も衰退してるし橋本特急以前のダイヤが見直されるかもな
京王オワタ
小田急がまさかここまで露骨に仕掛けてくるとは誰も思わなかったんじゃない?
小田急の京王乗っ取り大作戦の第一章か
渋谷に行く客もいくらか小田急に奪われるんじゃないか?
これからは小田急の影響をあまり受けない若葉台や稲城を
開発していくしかない
なので、相模原線内の通過運転の意味がなくなる
>>255
「京王なりのサービス提供」って、つまり何もしないってこと? したくても出来ない
焼け石に水
夕ラッシュで小田急にとって虎の子を快速急行を
2本差し向けた位だし、多摩センター7時28分38分なんていう
一番美味しい時間の通勤急行がなんとタダで着席乗車出来るんだぜ。
ペンペン草も生えない位徹底的に奪い尽くす気満々よ
京王が一生懸命、40年過剰本数走らせて育てた果実の過半以上は
小田急に奪われる
橋本特急準特急倍増が前倒しされる可能性が高まった。
逆
相模原線通過運転列車がなくなる可能性が飛躍的に高まった
多摩線だけでなくて快急の登戸停車も京王にとっては大打撃
特急1市1駅分倍河原北野停車否定→ハズレ
特急系明大前調布ノンストップ→ハズレ
橋本特急復活否定→ハズレ
一部除いて都直相模原線ONLY→ハズレ
京王線新宿発00は特急京王八王子行→ハズレ
小田急多摩線新宿客奪う気ゼロ→ハズレnew
登戸快速急行停車全否定→ハズレnew
多分毎時18本で
相模原線は線内各駅、調布以東準特3本、都営直通快速3本
本線は各駅6本、特急3本、急行3本になるよ
相模原線の乗客が激減するから、3本減便は当然
>>274
対抗する気があるなら準特急を多摩センター発着にする
対抗する気がないなら準特急は削減 橋本特急復活→ハズレ
こうだろwww
京王線内が特急になっただけで 相模原線内急行はかわってないからな
>>277
小田急多摩線は新宿客をターゲットにしてきたからね
特急新宿
準特急新宿(線内各停)
各停新宿
ちなみに本線
準特急新宿
急行新宿
快速本八幡
各停本八幡 日中は相模原線通過運転を支えた4駅の内、3駅が壊滅するだから
もう運行する意味がない。若葉台は稲城を優遇した方がまだいい
ただでさえ今でも日中の相模原線準特は空いてる
これ以上減ったらまさに90年代の橋本特急の再来
夕ラッシュ時の逆バージョンがいいんだけどね。
橋本特急・橋本準特急…
八王子特急・八王子急行‥
世田谷も競合してるから調布以東も改悪できんのよね
発狂してもどうにもならんよ
小田急が凄すぎて対策するだけ金の無駄
本気だすなら地下急行線つくるしかない
本線と相模原線のリソース配分でどうにかなる水準を越えてる
リニアで一時夢が見れたが
京王相模原線の未来は今日で尽きた
高幡不動以西の本線と同じレベルまで落ちぶれた
夢がみたいなら京王相手に地下急行線と連呼するしかない
もう一つの小田急ネタだが
2018.3改正を表現すれば「白紙改正の暫定ダイヤ」ということなんだよ
2019.3の代々木八幡10両化完成により、この暫定部分が無くなって
本物の白紙ダイヤ改正になりますよ
より柔軟な車両運用が出来るので新宿駅ホーム容量が実質増になり
更なる増発アクロバットダイヤになりそう
>>276
>>279
そいつ橋本クンと連呼してる人でしょwwww
ここまで外れると逆に爽快だな(爆笑)
こりゃ相手にされないのも納得w >>282
小田急が都心ではなく新宿客奪還に軸足を置いたので、
相模原線も対抗する必要がある。
相模原線も新宿に特化して
都直は本線に振るのもいいだろう。 京成みたく、逸走増えて減便の結果、朝ラッシュ時にスピードアップしてくれれば問題なし。
対抗してもどうにもならん
朝、速い上に一番美味しい時間で着席乗車出来る急行乗れる
路線使わない人はマゾ以外いないよ
皆京王のノロノロ運転に憤りを持ってるしな
定期料金も大して違わない
登戸停車で稲田堤乗り換えも壊滅
>>296
恐らく相模原線は1990年代まで客数減るが
朝ラッシュ毎時24本に出来るほどにはまず減らん
2040年とかなら分からんが 日中は現状でも10:6未満だが 小田急改定後は府中方面の半分以下になるんだろうな
日中準特廃止で毎時6本化は避けられない状況だな
準特は残るんじゃね
世田谷区も小田急奪いに来てるから、特急3、準特6から
3本が減便される感じで
特急なくなっても驚かないね
今まで将来成長することを前提に過剰に本数走らせてきたけど
成長させても小田急に奪われるだけだから、減便必至
逆に今までの冷遇されてきた各駅停車駅は改善されるかもね
線内各駅調布以降の準特とかで
京王もこれで稲城新駅を本気で考え始めるかも
>>300-301
本線特急 6(笹塚停車)
相模原線区急 6(都直)
本線各停 6
こうなるんじゃねw >>289
井の頭民だけど、小田急のままだったらよかったのにのいつも思ってる。 >>297
稲堤は変わらないんじゃない?
あそこは乗り換えに市道を300〜400m歩かないといけないから
あそこで乗り換えてるのは目的地が京王沿線=小田急利便化とは無関係な人
だと思うけど。 >>304
小田急の影響受けづらいので優遇して開発が進めば
小田急ショックを少しでも補填できる、という感じ
若葉台もはるひ野を優遇しない所を見ると駅勢圏案外
被って無さそうなので同様に
稲城は一応新駅という話もあるから、京王の開発に関わって
開業できれば、これも小田急ショックを少しでも緩和できる
いづれにしても相模原線線内通過運転重視の時代は
小田急ショックでもう終わった 307名無し野電車区2017/11/03(金) 14:02:24.88
稲城坂浜地区の新駅予定地は勾配上にあるから無理らしいよ。例えば地盤改良してもそれだけの利用に見合う投資額とは思えない。
>>306
それなら区急でいいよ
でも相模原市とハシモト君が騒ぐから、
相模原線内各停の準特急で
つつじヶ丘、仙川、桜上水特別停車 >> 305
じゃあダメなじゃい?
京王って沿線開発ヘタクソっていうかそういうの真面目にやらないじゃん。
東急には田園調布、小田急には成城のような街を作っていくノウハウがあるが
京王は仙川程度の街しか作れない。沿線開発力が低いのよ京王って。
東急や相鉄は不動産会社。京王や京急はアクロバティック路面電車会社。
>>310
もちろんそんな事は分かってる
吉祥寺の駅ビルもひどかったしな
ダイヤで優遇するのがまあ精一杯 箱根山は小田急と西武でガチ対決だけど高尾山はミシュランw
>>308
京王は市内の路線じゃないし相模原市は騒がないだろ
国境付近はハシモトが一応最寄駅だが 大半の市民にとって小田急や横浜線とちがって利用する機会はないから無関心 キラリナ吉祥寺は失敗したっぽいけど、調布にできたショッピングモールって流行ってるの?
新百合ヶ丘の駅前が微妙だから調布が流行ってて便利なら定期の経路を京王にするって人いるんじゃない?
>>317
わざわざ途中下車してまで寄る施設じゃないし たまにいくような場所よりも
毎日の通勤の方がはるかに重要だぞ 寄り道でいえば多摩NTエリアは新百合との結びつきが強い
休日ふつうは車で行くから関係ないかもしれんが
地下化にすると車内から駅の周囲が見えなくて「降りてみよう」という気にならないから、高架の方が駅周辺の集客は良くなるって聞いた。
となると調布も余り芳しくなさそうな気がする…
調布の施設は多分成功するよ
オープン週に見てきたが、冷やかし以上の熱気感じたから
他から吸引できるかはなんとも言えんが
今の調布は駅前広場未整備で、殺風景だから、再開発終わった
感じが全くしない。完成も確か2022-2023年とかだったから
まだまだ先。あと再開発ビルのそばにエロビデオ屋があって
目立つから、あの雑居ビル京王は買収した方がいいのでは
橋本特急・準特急増発の対抗策が期待できるから悪い話じゃないよ
>>322
それでは相模原線の乗客は増えないから関係ないわwww
日中相模原線優等は廃止される運命
リニアが開業する頃までにはハシモトは経営分離か廃線かの選択を迫られる 仮に客が2割減っても8両に減車するだけだからそうそう減便はない
>>324
全体でピーク時客が2割減っても 乗車率を考えると1割程度しか本数減らせないからな
明大前渋滞が緩和されるから今より大分マシになるのは確かだが
そして全体でそれだけ減るってことは (本線側のジリ貧を考慮しても)相模原線は1/3以上減らないと無理なわけで・・・
そうなったら日中は毎時6本でも過剰っていわれかねない >>324
10両化の為に特特の支援受けてんだから減車なんかできんよ >>325
今ピークは27本
1割減らせばだいたい24本ですけど
少なくとも夕方並みダイヤで行けるってことだ
到達時分短縮可能 328名無し野電車区2017/11/05(日) 02:49:47.08
>>323
その前に過疎の高幡以西、八王子が廃線だなw 一日も早く笹塚−調布間を複々線にしないと、
相模原線は減便どころか廃線になるぞ!
地権者と交渉している暇があったら、とっとと家も建物も取り壊して線路作れ!
>>327
そういうところが浅いんだよなぁ鉄ちゃんって。
本数だけ夕方と同じでも混雑率が違うと乗降に時間かかるから
今よりはマシになっても夕方と同じ時間では走れないんだなぁ。 京王相模原線の最大の武器は「加算運賃の廃止による定期券値下げ」だぞ。
通勤経路を決めるのは会社の総務部。
定期で年いくらの違いだよw座席指定車の何回分だよ?w
そんなの自腹するわ。
小田急ダイヤ改正 2018年3月
小田急多摩線 通勤急行
唐木田 --- 7:15 --- --- 7:45 ---
多摩セン 7:08 7:18 7:28 7:38 7:48 7:58
新百合 7:18 7:28 7:38 7:48 7:58 8:08
下北沢 7:39 7:49 7:59 8:09 8:19 8:29
代上原 7:41 7:51 8:01 8:11 8:21 8:32
新 宿 7:48 7:58 8:08 8:18 8:28 8:38
>>334
お前はいい加減帰酷しろ
京王を利用してないのは明らかだから口出しするな リニアが開業しても、東海は橋本乗車を推奨しないから、相模原線の利用者向上には貢献しないよ
品川橋本が空席になるし、品川橋本を販売すると大嫌いな束に補償を支払わないといけないからね
これだろ
JR東日本・松田常務
→後のJR東日本代表取締役社長・会長
JR西日本・井手副社長
→後のJR西日本代表取締役社長・会長
JR東海・葛西常務
→後のJR東海代表取締役社長・会長
(現JR東海代表取締役名誉会長)
20年ほど前の1989年3月中旬には、「国鉄改革3人組」と呼ばれたJR東日本の松田昌士常務とJR東海の葛西敬之常務、西日本旅客鉄道(JR西日本)の井手正敬副社長(いずれも肩書きは当時)が帝国ホテルの日本料理店で顔を合わせ、
運輸省幹部立ち会いのもと「リニア開業で、東京−甲府間と大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」ことを確認したとされています
(「リニアと走る思惑様々(結んでひらいて 新幹線四半世紀7)」『朝日新聞』朝日新聞社、1989年10月2日東京朝刊)。
そうすると橋本乗車、甲府乗車の席数は相当絞られるよね
東海が最初に発表した各駅停車タイプは1時間に1本、品川名古屋ノンストップタイプは1時間4本てのは当たってると言うか、東海の本音だね
1時間1本1000席のうち橋本乗車ぶんは最大100席、甲府乗車ぶんは最大50席だな
これではとても相模原線増客の頼みにならんね
1時間100人と言っても、これを横浜線南方面、北方面、相模線、京王線、その他で分け合うから
京王相模原線のリニア利用者は1時間に
25人
1両の定員の5分の1にもならないね
昼はガラガラだし、小田急大流出の大減便後でも全く増発なく充分収容できるね
しかもそういう利用者のほとんどは、もともと橋本新横浜経由の人達だから、実際の増客は微々たるもの
ほとんどが京王相模原線内各駅からか、つつじヶ丘東府中間各駅からの利用者なので、
こららの人に必要な列車は区急か快速か各停だね
特急や準特急では駄目ですね
なるほどなるほど
そうすると、今後の相模原線は減便による輸送力適正化と、小田急対抗として相模原線内を今後のこまめに停まる種別
線内からのリニア利用客をこまめにかき集める種別と言うことで
区急20分おき
快速20分おき
トータル10分おきですね
東日本大震災後にそのダイヤだったが、実は非常に便利だった
6ヶ月定期運賃でJRに負ける京王八王子・高尾よりはマシ
直近のダイヤ改正で減便や停車駅変更等の目立った変化はないよ
勝ち誇りたい奴は二三年待つんだな
>>340
それなら区急10分間隔でいいだろ
八幡山は犠牲になるがなw 着席特急の停車駅はどうするんだろ。
新宿・永山・多摩センター・南大沢・橋本?
笹塚や明大前はスルーだろうな。
新宿、稲田堤、若葉台、永山、センター、堀之内、南大沢、多摩境、
以降回送
>>338
クルアーンみたいに毎時1本を絶対規律と思い込んでる奴いるけど、
たかが小田原でも1日1万の乗車実績なわけで
政令市、中核市、下手な中核市より大きな町田市などを抱える橋本が
各停毎時1本だけなんてダイヤが永続的に続くわけないけどな。
もちろん、だからといって相模原線が繁盛するわけではないが。 >>337
開業年から見て40年近く前の成文化されてない口約束に等しいレベルの話が
当事者が生きてるかも怪しい時代にどこまで斟酌されるか甚だ疑問だけどな。 >>348
町田(小田急沿線含む)は新横浜経由から移行しない
料金差と1時間4本(予定)の差はでかい >>350
そのダイヤが永続的に続くわけないって話してるのに言ったそばからこれだもん。
だから鉄ちゃんはバカ扱いされるんだよなぁ。 >>348
東海が橋本を新横浜並みのサブターミナルとして育てようと思ってれば、そうだろうけど
残念ながら駅設備計画見ても他の途中駅と同じに考えてるから、永続的に時間1本でしょ。
実際列車定員が1000席じゃ、極力品川名古屋ノンストップ客を収容させて、新幹線の方に余裕持たせたいだろうしね
ちなみに橋本は相模原市であって、町田市ではありませんよw >>350
名古屋だと現状のぞみの最速で75分だからね
リニアと言っても橋本停車は各停便なので
橋本名古屋1時間超えるから、確かに新横浜の方が強いよね >>353
壊より客取られる束の方が騒ぐよね
で結局、申し合わせ事項が持ち出されると >>351
特殊事情があるよって説明したそばからこれだもん
よほどの低偏差値Fランか低学歴高卒なんだね >>352
他の途中駅と同じに考えてる?
なんか無知ほど知りもしないくせに知ったかで恥晒すよなぁ。
ホーム幅一つとっても山梨くんだりの3割増しなんだが。
あと、どこの駅が何市にあるみたいな鉄ちゃんの地理知識自慢とか
ホントどうでもいいから。
キミら鉄ちゃんと違って一般人は市境なんて気にしてないし
町田は普通に橋本駅の利用圏。 >>356
キミの言う「特殊事情」ってダイヤでしょ?
そのダイヤが永続的に変わらないという前提を置く
キミら鉄っちゃんの考え方の方がよほど特殊なんだがなぁ。 >>354
その新横浜も開業から12年間はこだましか停まらなかったんだけど
なぜか鉄ちゃんはリニアのダイヤは永久に変わらないとばかりに
毎時1本毎時1本とお経のように唱えるんだよな。不思議。 なんか橋本君が小田急スレにつきっきりと思ったら代わりに変なの出てきたね
>>359
新横浜は島式だからいつかはひかりが停まるとわかってたけどな。
リニアはダイヤの都合で全駅島式だが橋本はホーム幅が他中間駅より広い。
つまり短時間で後続列車が到着しても乗客をプールする余力が大きいし
短時間で後続列車が発車する場合に次発客を並ばせる余力も持てる。
もちろん、毎時1本ならこんな作りにしなくてもよい。
駅の作りで将来のダイヤが読めるのは新幹線もリニアも同じだな。 >>352
実際はハシモトを相模原市扱いすると市民は嫌がるけどな リニアができることでタワマンやオフィスビルの建設ラッシュ。
これをスルーする時点で糞だな
現実京王も橋本利用者(現状10万人)が20〜30万人になると想定してるみたいだし
地価上昇はそれを織り込んでるんだよ
>>334
>リニア開業まで待ってられない@橋特大増発
来年改正で期待したいどこだけど、
すでに原案は出来てると思うから、
これから変更は厳しいかな。
来年の複々線改正の影響を見てから、
相線強化を考えるのも悪くはないから、
次々回に期待かな >>363
お前が駅勢圏人口300万未満と馬鹿にする橋本を
当の東海は贔屓して設計してるって言ってんだよよわんねぇ奴だな >>361
それは最初は橋本暫定開業の可能性があったから、そういう設計にしただけだよ
そんな事もわからないの?
ハシモト君並みだねえ
新横浜という確固たるサブターミナルが存在している現状で同じように成長なんかできるわけないじゃん
向こうは高度成長、バブルと2つの大きな成長要因を経てあの陣容になったんだよ リニアが開業しても、東海は橋本乗車を推奨しないから、相模原線の利用者向上には貢献しないよ
品川橋本が空席になるし、品川橋本を販売すると大嫌いな束に補償を支払わないといけないからね
これだろ
JR東日本・松田常務
→後のJR東日本代表取締役社長・会長
JR西日本・井手副社長
→後のJR西日本代表取締役社長・会長
JR東海・葛西常務
→後のJR東海代表取締役社長・会長
(現JR東海代表取締役名誉会長)
20年ほど前の1989年3月中旬には、「国鉄改革3人組」と呼ばれたJR東日本の松田昌士常務とJR東海の葛西敬之常務、西日本旅客鉄道(JR西日本)の井手正敬副社長(いずれも肩書きは当時)が帝国ホテルの日本料理店で顔を合わせ、
運輸省幹部立ち会いのもと「リニア開業で、東京−甲府間と大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」ことを確認したとされています
(「リニアと走る思惑様々(結んでひらいて 新幹線四半世紀7)」『朝日新聞』朝日新聞社、1989年10月2日東京朝刊)。
そうすると橋本乗車、甲府乗車の席数は相当絞られるよね
東海が最初に発表した各駅停車タイプは1時間に1本、品川名古屋ノンストップタイプは1時間4本てのは当たってると言うか、東海の本音だね
1時間1本1000席のうち橋本乗車ぶんは最大100席、甲府乗車ぶんは最大50席だな
これではとても相模原線増客の頼みにならんね
1時間100人と言っても、これを横浜線南方面、北方面、相模線、京王線、その他で分け合うから
京王相模原線のリニア利用者は1時間に
25人
1両の定員の5分の1にもならないね
昼はガラガラだし、小田急大流出の大減便後でも全く増発なく充分収容できるね
しかもそういう利用者のほとんどは、もともと橋本新横浜経由の人達だから、実際の増客は微々たるもの
ほとんどが京王相模原線内各駅からか、つつじヶ丘東府中間各駅からの利用者なので、
こららの人に必要な列車は区急か快速か各停だね
特急や準特急では駄目ですね
なるほどなるほど
同じ事2度書かんでいいよ
でも、その計算だと
リニアが全部停まっても京王には1時間125人だね
電車1両の定員にもならないね
波及効果でタワマンとか言っても、電車数両だろうし、小田急大流出の穴埋めにもならん
>>375
くっさって
反論できないからくっさなんですね
かわいそうに >>361
JR東海は中間駅の本数はこれから決めてると言ってるのに橋本1本に確定にしたかのような言いようは
橋本特急否定して阿保と同じ。 >>377
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん >>379
日本語不自由なんですね
否定して阿保
ってなんですか?
お国におかえりください 無人駅で券売機もないリニア中間駅に何を期待してんだか
>>379
そんなに客が増えて大増発するのを期待してるんなら京王橋本も島式2本に増やさなくちゃな。 385名無し野電車区2017/11/06(月) 10:06:59.53
橋本駅は相原高校敷地に移転
京王橋本移転するの?
横浜線との乗り換えはどうなる?
駅の数減らせばいいんじゃないの?
代田橋、上北沢、芦花公園、柴崎、布田は廃止
>>317
若い女性向けとしているが、実際は地元のジジパパ向けになっている
電車でわざわざ訪れる施設ではない ●調布
●京王多摩川
●京王稲田堤
●京王よみうりランド
●稲城
●北はるひ野
●小田急永山駅前
●小田急多摩センター駅前
●京王堀之内
●南大沢
●京王多摩境センター
●西多摩境
>>367
もしかして神奈川〜山梨の先行開業のこと言ってる?
だとしたらお前頭悪すぎだわ。
神奈川〜山梨なんてやったとしてもデモ運行でまともな利用者は見込めないのに
そのためにホーム幅を広く取るわけないだろったまわりーな。
だいたい神奈川〜山梨だと神奈川と山梨は客数も本数も完全に同じになるのに
なんで神奈川だけ強化設計になるんだよ。バカすぎ。 リニア橋本が1本/hなのは初期ダイヤの話。
時代が下るにつれて新横ほどではなくても本数は増える。
ただしそれでも通勤駅1駅分のボリュームなので
相線増発なんてことはない。
>>392
開業しても周辺人口が減り続けるからそれはない
客が増えてた当時の新横浜のようにはならない
橋本に速達止めると 品川-名古屋の所要時間が2割増えるから安易に停車するとは思えない
それに速達の一部をとめるならハシモトなんかより両方向需要がそれなりになる新飯田だろう? >>391
橋本山梨とか誤魔化してやんの
だっさ
くっさ >>394
Fラン低偏差値大か
低学歴高卒の
脳足りんなんでしょ >>393
御意
そうそう全くその通り
そこなら補償の問題ないし
東海管内だから全く問題ない >>393
人口と新幹線の利用状況をグラフにしてみ?
よほどサル並みの脳みそじゃない限り相関無しってわかるから。 バカ「リニアなんて毎時1本だ!だから設計も他の中間駅と同じ!」
↓
(他の中間駅よりホームが広く連発可能な設計になっていると諭される)
↓
バカ「それは先行開業のためにそうしてあるだけだしwww」
↓
(部分開業じゃ客集まらないしP2P輸送で片方だけ広くしても無意味と諭される)
↓
バカ「人口減少だから利用者なんて増えないの!だから毎時1本のままなの!」
↓
(利用者数は人口変動とは相関しないと諭される) ←今ここ
ちなみにリニアの関東車両基地は相模原市緑区鳥屋な。
送り込み回送や橋本始発もあるんでないの?
リニアが品川橋本間で京王のライバルになる可能性もある。
>>401
品川駅が4線だから 6時台の橋本→品川と23時台の品川→橋本
送り込みの最低1往復は設定しても問題ないんだろうが 営業運転するかは微妙じゃね?
特に入庫の方は駅の営業時間延長になるからな >>402
片道3000円以上出せる人がどれだけいるんだか・・・
それだけの金を出せる人なら不便な橋本なんかにはわざわざ住まないだろうし
全指定のリニアがのぞみ指定席より高く設定されるのは倒壊が明言してる
現在の品川-新横浜間(のぞみ指定)は2670円だが
品川-リニア橋本は新横浜より距離が長いからな そんなにするのか
まあ調布に行くくらいの時間で品川まで行けるなら妥当なのかな
>>404
それは東京〜名古屋を念頭にした話でしょ。
個別のケースがどうなるかはまた別だと思うが。
とはいえ初っぱなから通勤対応の運営はしないだろうが。 品川は小田急もそうだけどちょっと行きにくい ピンポイントの人に利用されてもおかしくない
どうしても東海に通勤の営業して欲しくない人がいるだけ
のぞみ指定席とて特定時間帯の新横浜からは自由席券で乗れるし
新幹線普通自由席よりは高いにしても何らかの通勤対応があるとおもうぞ
正直なとこリニア開業まで橋本特急10分ヘッドは厳しいかと思ってたけど、
小田急のダイヤ見て京王は危機感を相当持ったはず。
こりゃ前倒し間違いな。
負け数を抑えるのは重要。
>>409
「リニア開業で橋本特急10分ヘッド」なんて本気で思ってるんだ >>410
橋本君だからだろう。
10分毎になっても奪えないし、そもそもいないし。
先行開業でもしない限り無駄。 >>364
開発地域を見たらラッシュはないだろ。
それ以外は土地の用途変更はないから。
タワマン2棟と地元企業向けオフィスビル1棟以外のソースだせ。
さぞ相模原市より信憑性があるんだろ? >>409
相線特急10分ヘッドにした場合
京八特急と高尾特急はどんな具合ですか? >>409
ライナーを断念してでもそうすべきなんだろうか。 >>408
ま、開業時は全席指定だからしばらくは通勤営業は無いけどな。 >>410
京王を利用してない末端がからがら空きでむしろ削減候補なのを知らない 都会路線の貧富は通勤定期券客の人数で決まるのよ
沿線の魅力、通勤時間、運賃、ダイヤ設定、着席可能性等々
今回の小田急ダイヤ改正案を見ると、通勤時間、着席可能性で来ているでしょう
京王が多摩センター始発を設定するにも出来ない状況で痛いところを突いてきた訳です
しかも調布以東が自転車操業な状況では打つ手が無いのが現実です
京王が高架化で待避駅増加を行っても大きな改善効果は見込めませんし
小田急の新百合ヶ丘複々線化が完成したらさらなる増便が待っています。
また、多摩線延伸の折には相模原、上溝付近の客はゴッソリ持って行かれるでしょう
全て後手にまわる対策です。
先手は先行利潤が見込まれますが後手は損失の穴埋めしかありません
さてどうするのか京王電鉄さん
>>410
小田急のおかげで、
リニア開業で橋本特急10分ヘッドは消えたけどな。 橋本名古屋の暫定開業を
橋本山梨の先行開業に置き換えて論じる
高卒低学歴がいるな
しかもそれを誤魔化したままいろいろ強論して
よほどの脳足りんと見える
特急1市1駅分倍河原北野停車否定→ハズレ
特急系明大前調布ノンストップ→ハズレ
橋本特急復活否定→ハズレ
一部除いて都直相模原線ONLY→ハズレ
京王線新宿発00は特急京王八王子行→ハズレ
小田急多摩線新宿客奪う気ゼロ→ハズレnew
登戸快速急行停車全否定→ハズレnew
こういう人が何いってもな
>>415
今後も定員以上の乗車は想定して居ないので、自由席の設定はないよ
東日本管内相互発着は補償の問題も出てくるから、通勤利用可能な制度(定期券)は出ないでしょう。
営業上手間もかかるし >>379
その頃の動向や利用者の数で決めるといっても速達と各停の時間は出てるのでそれ以外の種別を含めてダイヤを組んで出さないと意味が無い。
そもそも早く着けることが目的でおまけの駅なのに。
全部停まっても相模原線が一時間9本で積み残すようなことにはならないからいらないけどね。 タワマン何棟の人はソース出しても盛ってるとか言いそう。
本部長談話もリップサービスとか言ってたからな
相手にするだけムダ
ハシモト君
20円ショック
小田急ショックから立ち直りましたね
>>422
橋本含めて途中駅への、途中駅からの需要はたかが知れてるしね
リニアの本来の目的からして、各停タイプは1時間1本で充分だしな
将来時間8本とフルにした時に橋本停車が2本になるかどうかでしょ 橋本停車が2本になったとしても
1時間2000席
そのうち8割は品川乗車だから、橋本から乗るのは400人
これを横浜線南方面25%、横浜線北方面25%、相模線10%、その他15%とすると京王相模原線は25%
1時間に100人だ
相模原線は1時間9本だから、1列車12人
10両編成だから、1両1人か2人
あらあら増発どこじゃないですねえ
タクワンなど波及効果見込んで10倍に膨らましても全然大丈夫 笑笑
しかも京王で橋本出てリニアと言う流動の人は、もともと橋本、新横浜経由の人ばかりだから
実際の増加量はもっと少ないねえ
>>420
おやああ
どさくさで
特急 【系】
だって
系
なんて言葉入れて誤魔化してるよ >>420
あれええ
橋本特急復活だって
いまの橋本特急は昔の準特急で
復活じゃないのにね
ここでも誤魔化しだよ
なるほど、半島人とか言われるわけだねえ >>420
>>特急1市1駅
それは京王がそう言う方針というのはどっかで読んだな >>420
>>一部除いて都直相模原線ONLY
これは今でも原則そうじゃないの?
ハシモト君 >>420
>>京王線新宿発00は特急系京王八王子行
今でも00発はそうじゃないの? >>420
>>小田急多摩線新宿客奪う気ゼロ
こんな事言ってる奴居たっけ?
大流出という人はいっぱい居たけどな >>420
>>登戸快速急行停車全否定
これは居たけどな
ただ急行激減で快急ばっかのダイヤにしてるから、停まるの必然で否定そのものは間違っちゃ居ないね
快急の位置付けが変わっちゃってるからな
ハシモト君よかったねえ >>418
うんうん消えた消えた
10分ヘッドどころか
特急や準特急全部無くなるよ
小田急対抗に必要なのは相模原線内は各駅停車の優等だからね >>423
そう言われないちゃんとしたソースを出せばいいんですよ
ハシモト君 害酷塵が何をいっても これからの時代に郊外が発展することはないけどな
都心への通勤状況が悪い場所から淘汰される
それは八王子や橋本だけでなく 多摩や府中や調布でもだ
小田急沿線もつかの間の延命措置をしただけで長くは持たないぞ
日中は運賃、所要時間、本数の面で優位に立っているとはいえ、ありとあらゆる策を潰されたな。
上りの新百合ケ丘乗り換えの所要時間短縮により、本線を塞ぐため所要時間増大になるつつじヶ丘折り返しは実質不可能。つまり現状の設備では増発不能。
準特急を特急に置き換えて所要時間を短縮しようにも、パターン上他の列車が各駅停車になってしまい、着席需要を奪われかねない。区間急行や調布から各停の準特急を無理やり引き込んでも優等通過駅に悪影響が出る。
祖師ケ谷大蔵、千歳船橋、狛江停車となる準急が設定される以上、世田谷区内が減便となる12分サイクルも危険とくる。
>>420
それが全部当てはまるのはノック一人。
橋本君は余程ノックが好きなんだな。
他の案は全部なかったことにしたいらしい 小田急どころか相鉄がJRに乗り入れたら
相鉄より弱小になりそうな気がする
>>423
ちゃんとリンク先を含めて書けば問題ない。
それが行政なり、開発業者のならな。
ろくに精査もしない伝聞と想像で書かれたネット記事なんかはNG
他人フリしてないでとっとと出せ。
何年も前からの依頼だ。 >>442
いや、俺も書いた。
ただ定期客の話はしてない。 >>439
バカノック藤木って慶應なんだね 。ハシモト君と違って大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん >>420追加
たった20円→京王は競争力UPと言及 橋本君とかセンスがなさすぎだろう。
レッテル貼りでしか反応できん奴に何言ってもムダかwww
>>449
橋本が今後発展とか絶対にありえない嘘をついてる奴に何を言ってもムダだなwww >>420
橋本特急復活→ハズレ
相模原線は急行停車駅のままで本数も変わらず 名前が特急になっただけ >>449
質問に答えられない人や自分にレスするような方が酷いな。
そもそもレッテル貼りは橋本君の得意技。
他人をとやかく言える立場にない。 >>450
ありえないなんていってる人はいなくて相模原市よりおおきく発展すると書いてる橋本君以外は相模原市通りに考えてる。
日本語の理解力に、乏しいのが橋本君。 >>453
表示の種別だとしてもメインは準特急になったからいずれにしても橋本君の話は当たったあとではずれには違いない。 橋本特急10分ヘッドはリニアアクセスでやると思ったが、
小田急複々線対策でやりそうだな
>>420
登戸の快速急停車スレで橋本君と言っちゃてるから頭悪いよな。
それも華麗に外してな >>423
リニアのような案件で街が大発展するのは当たり前だからなー >>449
以前、橋本特急厨と言ってた人だよ
彼は現実逃避ばかりしてるから
>>420の記載通り外れてばかりなのに
反省もせずに懲りん奴だがwwww
橋本君と名付けた理由は
固有名詞使うことで一人しかいないと印象操作ジャマイカwww
彼は池沼だから相手にしない方がいいっす
ID変えて連続書き込みする奴にまともなのはいない 某雑誌に掲載された本部長談話を完全無視した人にソースは猫に小判でしょう。
タワマンの棟数に関して執拗にソース求める池沼いるけど
リニアのような物が出来れば、
建設ラッシュが起きるのはふつう。
これについてはほとんど建たないと思ってる方がソース出すべき案件
もっとも池沼がどう思ってようがどうでもいいけどな
見解相違ということでスルーします
>>457
だな。
上りの所要時間短縮でつつじヶ丘折り返しが実質不可能になったから >>457
途中で送信しちまった。
小田急の上りの所要時間短縮で本線を塞ぐつつじヶ丘折り返しが実質不可能になったから、調布への折り返し設備新設が急務だね。 しかし締め上げられたもんだね。
急行を新宿発着にされたことで準特急の特急置き換えによる所要時間短縮も着席需要維持の面でダイヤが制約されちゃうし、準急による世田谷エリア強化のせいで調布以東減便となる12分サイクルが潰された。
こうなるともう、笹塚調布の線増以外で対応できないってことだな。
まあ日中はこっちが優位だから、現行に甘んじているのが無難なのかもだけど。
日中
本線系統:特急3,準特3,各停6
橋本系統:特急3,京王線新宿からの快速3,都直区急3
これで相模原線は多摩線より優位だし、世田谷も勝負になる
今さら都直を減らすとも思えないし 橋本まで毎時9本を走らせる必要はない
対小田急を考えるなら 日中準特(特急ではない)の多摩センター発着化だろう?
>>466
日中だけ速くても意味ないって散々味わってきたのに
またやるの? 最大のポイントはリーマンの通勤経路の獲得なんです
土日の家族連れでも亭主の定期券を最大活用するのです
小田急新ダイヤはそこを狙い撃ちしてきているのが分かるでしょ
最初の一年間は様子見客が多いので逆転までは行かないけど
2年目には逆転の可能性が高いと予測できます
2019.3にも小田急はダイヤ改正しますので磨きがかかります
一方京王は変えようないので勝負はついてしまうことになりそうです
>>468
何を味わったんだか分からない
準特烏山停車で列車間の混雑バランスは悪くなったよ
快速や区急は前より空席が目立つようになった 新宿線が大手町と、日本橋か三越前を通っていればなあ
>>462
相模原市が開発地域を出してるのにそこを超えて開発できる根拠は?
立派なソースなので次はあんたが出す番。
そういう数字の積み重ねをしないと利用者の増加数なんて算出できないの。
そういうのをみんなやって各事業者は数字を出してるのだから町田並みと書いたんだからあんたもやれ。
橋本君はごまかしても一人しかいないから。
耕作とか書くのは一人だけ。
ごまかして無駄。
他を一人にしたいようだが嘘だらけ。
本部長発言無視はあんたもしてる。
ハーティ割引にしたんだっけ?
知恵袋で聞いていたよな。
他人を冒涜するような事書いて削除されてるよな。
からかわれてることに気付かないなんて…
チミみたいに24じかんでんしゃのことは考えてないのでまた顔を真っ赤にして
連投したまえ なんとかして調布折り返しさせる。
日中20分毎
特急 高尾山口(新5000含)
準特 京王八王子
準特 橋本
急行 橋本(都営急行直通・仙川・多摩セン以西停車)
各停 京王八王子
各停 高尾山口
各停 調布〜橋本
各停 調布〜多摩セン
>>477
逃げれる奴は小田急へ逃げていいぞ
>>476
急行の以西各停やるくらいなら 橋本まで各停の10分間隔かと
あとその組み合わせなら相模原線準特も多摩セン止めだ
国領にタワマンあるけどああいう物件買う奴って何考えてるんだろうか。
都心至近なら各停オンリーでも別にいいと思うけど新宿まで結構かかるうえに
朝は奴隷列車に何十分も揺られる。
タワマンってステータスが欲しいとしても失うものが多すぎて
何もあんな場所をチョイスしなくても、と思う。
柴崎、布田もそうだが
仙川〜新宿間の駅へ行くときは通過待ちから絶対逃れられない悲惨な駅だな
都内から遠ざかるほど土地は安くなるから通帳と相談して決めた妥協点でしょ
金があるなら新宿でもなんでも住むさ
国領や布田は一見不便だが調布J字乗車でどうとでもなる
>>481
不正乗車を誘発する発言だなw
調布までの定期券を持ってれば折り返し乗車は問題ないが(持ってても他の人からは怪しまれるが)
現状 調布駅で下り方面の電車を降りて上りホームに向かうのはほぼ不正乗車だからな
あからさまだから捕まえれば定期客なら1件あたり数万〜十数万の収益になるだろw >>482
定期なら調布まで買ってる人が多い
日中の客は違法っぽいけど 多いって
あんた調査したんかい?
何を基準に多いと言い切る?
根拠もなく適当なことを書くのは誰か決まってる
定期を買うより切符買ったほうが安いとか
>>484
俺と近所の人たちだけだからnは少ない
日中は定期持ってなさそうというイメージ >>481
カネがないなら普通の物件に住めばいいのに
高層プレミアが乗るタワマンに住んでるわけでしょ?
あんな不便な場所を選んでまで住みたいものなのかね。
タワマンって。 うちらにはわからんがそういう価値観の人もいるってことなんだろうな
高層階に住んで夜景を見下ろすのが良いらしいよ
自分は特別って錯覚するらしい
そう言う気がある人はやたらタワマンに憧れるんだって
だからやたらにタワマンと言うワードを使うんだって
>>487
国領のあれは流石になかなか売れなくて困ってるって地元では話題になってた
予定より時間かかっても売り切ったのは近くにスーパーが3つくらいあって奥さんにはいいんじゃん?
旦那としてはコスパが悪い極み >>490
奥さん「ええ、そこのタワーに住んでますの。オホホ」
ってのは本人的には気分いいかもな。
保護者会に出てはそんな話をし、その度にアドレナリン出まくりだろう。
なお高層オフィス勤務の俺に言わせれば景色なんてすぐ飽きる模様。
ただし朝のEV渋滞は何年たってもウザいの一言。 今から新ダイヤを練り直すのは無理。
ただ小田急の複々線完成による多摩線の大幅強化は京王も想定してるよ。
さすがに通勤急行10分毎は想定外だっただろうが。
橋本特急(準特急含む)10分ヘッド期待してもいいのでは。
>>493
うーん。
ただ現状設備では、どうやっても弊害があるからなあ。
特急+線内各停準特の組み合わせは、優等通過駅が4分16分の間隔になっちゃうし、つつじヶ丘折り返しも本線を塞ぐからリスキーだし。
つつじヶ丘の引き上げ線潰して折り返し用の中線作るか?でもパターン考えると効果はイマイチだし・・
将来性に期待して穴掘るしかないかな。 >>493
通勤急行かどうかは別にして、優等が10分おき程度に出るであろうことは想定してたが
唐木田から回送で持ってきて、センター始発でぶつけて来たのは想定外
かと言って、これから相模原線内通過運転の種別を10分おきというのは、輸送力過剰なのでやらない 半世紀越しの計画に京王が抗えるなんて微塵も思えないし
バイバイ京王
>>493
小田急対抗なら必要なのは 優等本数を増やすことではなく
橋本発着を減らして多摩センター発着にすることなんだよな >>493
客を減らさない施策は失敗とさんざん言っていたんだから相模原線の増発は不要だな。
もちろんあんたが言ったことだぞ。 調布を地下化するときにつつじヶ丘〜調布を複々線にしてたら、少しは張り合えたかね?
501名無し野電車区2017/11/11(土) 22:17:46.00
京王はケンカが好きな会社。
絶対に張り合ってくるよ。
100%相模原線強化は間違いなくやる。
朝の多摩センター始発増やすだろう。
2月?ダイヤ改正の発表をお楽しみに。
>>501
そうであっても増発じゃなくて末端電車の一部短縮だろうな
調布-笹塚はもう本数増やせないし >>885
「ぼくがかんがえたさいきょうのけいとうず」以上の意味は無いな。 >>501
それ橋本減らすなら町田経由が増えるだけだぞ >>506
横浜線-新宿(乗換え含む)で橋本経由なんて現状でもいないから 京王にとって痛くない
橋本駅周辺住人が中央線や小田急に逃げるってならむしろ歓迎 独占区間とはいえ現在進行形で利用者増加中の駅を冷遇するのは数十年スパンで見たら損でしょうに
折角成長した南大沢までドブに捨てるの?
>>508
既に京王線新宿駅からハシモト逝きを無くす流れだろ(前回改定で日中半減させて 相模原線準特の短縮or
廃止も時間の問題)
小田急(海老名や相武台前始発)を見習って橋本→南大沢を回送で始発にするか?
日中は本線上折返しでもいいと思うが 朝ラッシュはキツイだろう >>507
>むしろ歓迎
あんたがだろ?
そんな事情は知るか 511名無し野電車区2017/11/12(日) 10:27:32.97
>>506
そんな小田急みたいに極端な事はやらないから大丈夫だよ >>510
乞食が消えて乗車率下がれば歓迎なのは沿線民なら誰でもだろw 京王はどんな対抗策を打つのだろうね
只、手をこまねいていることは無いと思いますが
>>514
もう勝ち目ないんだからダイヤの適正化で傷を最小限にするしかない
本数増やせば相模原線の赤字を増やすだけだし
調布-笹塚の状況も悪化して本線の売上げも落ちる
準特の多摩セン発着で費用削減&対小田急多摩線対策でもすればいいんだが
もう諦めて削減かもしれないな 京王が想定外だったこと(おそらく新ダイヤに下記の対抗策はないだろう)
平日朝
通勤急行10分ヘッド
日中
急行が千代直から新宿に変更
夕ラッシュ
快速急行登場
>>457
>橋本特急10分ヘッドはリニアアクセスでやると思ったが、
>小田急複々線対策でやりそうだな
ちと来年は無理だろうけど、
再来年あたりにはやってもらいものだ。 >>459
>リニアのような案件で街が大発展するのは当たり前だからなー
当たり前です。
リニア効果は乗換客だけのごとく
論点のすり替えしてる時点で当人も分かってるじゃね(苦笑) >>518
タワマン2棟と地元企業向けオフィスビルでは増えません。
相模原市の開発区域以外に増えるならなんか出せ。他がどうとかいう話ではない確度の高い話をな
多少は増えるだろうが、あんたが言うほどの大幅増にはならない。
増えないなんて言ってないのにそのように勝手にすり替えてるのはあんたの方。 >>517
いろいろ考えたが、やんないほうがいいという結論に至った。 521名無し野電車区2017/11/13(月) 12:20:05.14
急行の新宿発着化→着席需要のため準優等(区急)の運行が必要
急行と快速急行乗り継ぎの所要時間短縮→所要時間増となるつつじヶ丘の折り返し不可能
準急の停車駅追加→調布以東の各停の減便不可能
変えようにも変えられない。
乗客減る分、朝も本数を間引いて所要時間短縮して欲しい
>>523
それは不可能
仮に2割の大幅減になって遅延が激減するだけで本数は減らせない
(そこまで客が減ってもピーク時優等乗車率は130%台前半)
考えたくもないが そうなったら現状のダイヤ本数では京王線系統全体で赤字になるから
日中の大幅削減は避けられない >>524
最混雑時毎時30本から28本程度に減便できたのにさらに減便できない理由がない
残念かもしれんがお前の考えるほど京王はボロボロにならない >>515
優等多摩センター始終着は効果があるね
但し、多摩センター以遠は切り捨て感満載になるけど
そんな事言ってる暇は無いよね
ともかくこのままじゃ多摩センター・永山の利用者数の逆転は現実のものとなるのだし うん
相模原線は大幅減便だね
特に朝は前の改正で本線優等削って回したが、元に戻すな
>>527
ダイヤ改正発表されたらお前は必ず悔し涙流して地団駄踏むことになるよ
京王の事が嫌いになるかもなw
自分の書き込みをよく覚えておきなww 二本減らしてたのか。京王沿線から離れたから知らなかった。
所要時間は短縮したのかな。それとも遅延が減ったのかな
時代とともに客の動作が緩慢になったため、あまり遅延は減ってない
>>525
26本までは充分可能
優等18各停8
京八急行3
山口急行3
京八区急3
山口区急3
橋本区急6
京八各停3
山口各停3
橋本各停2 >>526
もともと多摩NT輸送は小田急と京王が半々と言う約束で両者建設したものの、小田急が複々線事業の優先という理由で、これまでまともな輸送を放棄して来たからね。
今後は輸送量が半々均衡になるまでは、京王は何もしないよ。
あらかた借金返済も終わったから、積極的に対抗する動議もないし。
だから逆転しても構わないし、そこでできた余裕で、日本一恥ずかしい通勤輸送である朝上りの調布笹塚間の輸送をまともにする事が急務だから まともにするったって本気で複々線やる気があるとは思えんがなあ
それとも、客が減るのを心待ちにしていて本数削減に取り組むのを「急務」と電鉄が考えているということですかね。
まさかね
特急9(高尾、八王子、橋本3)
区急9(高幡3、橋本6)
各停9(高尾、八王子、橋本3)
って無理だろうか。
>>535
小田急対抗でその特急は多摩センター始発に
実際はドアが開かないだけで所要時間は急行並になるんだろうけど
>>532
それでダイヤ案組んでみたら?
混雑に偏りが出て使い物にならなそうだな だから調布地下化するときにつつじヶ丘まで複々線線にしておけばよかったのに
539名無し野電車区2017/11/14(火) 09:43:22.87
京王だから無理
>>538
そのためにはつつじの工事も必要だからな
本当はつつじまで含めて連立をやるべきだったが、調布市はやる気なしだし京王も金が掛かるから避けた ガンガレケイオー
まだ何とかなる
諦めるなケイオー
出来ることはヤレ
座して死を待つなケイオー
死力を尽くケイオー
>>493
来年の流動を見てから、
橋本特急10分ヘッドにするのは悪くはない。 >>516
小田急のダイヤ強化は
我々にとってはプラスだからね。
京王だって小田急に対抗して相模原線強化策打つからさ >>516
小田急のダイヤ強化は
我々にとってはプラスだからね。
京王だって小田急に対抗して相模原線強化策打つからさ >>518
橋本利用者(現状10万人弱)は20〜30万人になると想定してる模様。
リニア新駅で街並みが大きく変わるというのは当然だわな。 >>517
世田谷も大幅強化されてるから、
相模原線だけに注力できない
勝負分けが済んでいる本線(調布以西)の改悪は
避けられそうになさげ。 いずれにせよ、調布に引き上げ線を作るか笹塚まで地下線を作るかしなければ始まらないな。
上りの所要時間短縮でつつじヶ丘折り返しは実質潰されたからね。
>>546
利用客でもないのに口出しするな
本線の改悪はそのうちあるだろうが 乗車率が低くて膨大な赤字を出してる
相模原線の方が先なんだぜ?
日中は区急は南大沢発着,準特急は多摩センター発着でいいくらいの客しかいないじゃないか >>542
来年の流動で相模原線は特急準特急廃止ですね
わかります >>543
対抗しないよ
もともと多摩NT輸送を半分づつ持つということで建設指示された路線だからね
多摩線輸送量と均衡するまで、そのまま
なすがままだよ
京王はあらかた借金返済が終わったから、次は小田急の番だしね
お互い様 >>544
対抗しないよ
もともと多摩NT輸送を半分づつ持つということで建設指示された路線だからね
多摩線輸送量と均衡するまで、そのまま
なすがままだよ
京王はあらかた借金返済が終わったから、次は小田急の番だしね
お互い様 >>545
そんなに増えるトリガーが無いよね
小田急大流出で橋本もかなり減るからね
リニアが1時間2本停まっても、8割は品川発着客だから、橋本乗車は1時間に多くて400人
これを横浜線南方面25%、北方面25%、相模線10%、その他15%で分け合うから、相模原線は100人でしょ
乗降だから倍でも200人
1日16時間で3200人しか増えませんよ
しかもそのうちの半分以上は、今、橋本、新横浜経由の客だからね
波及効果の開発で利用者増えると言っても、どうしたら10万も20万も増えるのかね?
あまり適当なこと書くなや
橋本君 >>546
なるほど小田急に完敗確実な相模原線は
改悪決定なわけですね。
なるほど納得納得 >>552
そうそう全くその通り
ハシモトくん
タクワン何本? 557名無し野電車区2017/11/14(火) 19:53:18.72
>>554
とりあえずダイヤ改正発表を楽しみにしてなよw
君の怒る顔が目に浮かぶよ >>557
そう言えば、ダイヤ改正の発表って何時頃なんでしょうね >>557
嘘、ハッタリ、思わせぶりはいいから
その改正内容をここに書きなよ
そうじゃ無いとあんた橋本君以上の大馬鹿者だよ 日中は京王の方が速くて安くて本数が多いのだから、強化しても効果はほとんどない。
それよか朝ラッシュに調布通過の通勤特急でも走らせた方が強化になる。
そもそも京王線沿線てまともな駅がない
橋本…イオンはJRの方 南大沢…駅は良いが山
多摩セン…小田急にとられる 永山…論外
京八…JRに全部取られる 府中…駅はきれいだが全部住宅街かつ武蔵野線と接続してない
稲田堤,分倍,高幡,明大前…駅と駅前がしょぼい 調布,聖蹟…何か地味 その他…荒れ地
これじゃ小田急云々の前に終わってるよ
>>562
ソレダ\(^^)/
朝だけでも特急は調布通過、準特急は停車がいい。どうせ相模原線から区急あるし
ダイヤが組める組めないは別として 566名無し野電車区2017/11/15(水) 00:40:51.31
>>560
こんな所で言える訳ねーじゃんw
ただ言えるのは小田急対抗はやるよ
だから発表の日をお楽しみに! ああ
ここでさんざん話題の相模原線内は全優等各停化ってやつか
ご近所の聖蹟勤務の人もそれ言ってたよ
京王多摩川くらい通過しても良いのにね
相模原線急行通過駅でかわいそうなのって堀之内だけじゃん
>>542
現実的に今からダイヤを練り直すのは難しい。
来年3月に改正するのは決まってるわけだからね。 >>543
加算運賃減免は小田急対抗なのは明らかだからなー。
唐木田快急が23時台(新宿発)まで走らすようになるから、
22時台以降も橋本特急の運行が早急に求められる >>545
相模原市はリニアによる大規模開発を想定して誘致した。
つか乗換客だけ増えても金は落とさず通過するだけだから
ほとんどメリットない。 >>557
手の打ちようがない朝ラッシュ時以外、
きちんと強化して流出を抑えるのは当然のこと。
改悪とか言ってる奴は登戸快速急行通過房と同一人物 >>570
23時以降もライナーを走らせるんじゃないか? 朝の通勤急行10分毎や夕方の快速急行30分毎は完全に想定外。
これに対抗したダイヤ改正は次々回以降になるんだろうが、
小田急が多摩線を大幅にダイヤ強化自体は想定内だから、
対抗策としての相模原線強化は間違いないと思う。
>>571
こいつまたいい加減な事書いてるよ
相模原市は誘致なんてしてねえよ
実験線と品川を結ぶと必然的に相模原市を通過するだけ
相模原市はもともと橋本じゃなくて、相模原駅を通って欲しかったんだよ 朝夕ラッシュとその周辺の強化は考えるかもね。
(夕ラッシュの)橋本特急10分ヘッドは、ライナーを中止しなきゃ無理だな。
特急は相模原線内で不便な人が多いから無くなりますよ。
区間急行が10分おきになって、線内どの駅でもかっきり10分おきで便利になります。
朝の田都を参考にして
多摩C発着の優等と多摩C で接続する
橋本発着の各停の組合せ
>>580-581
多摩センは長津田と違い車庫駅ではないし、
世田谷区内の駅間の短さからしてメリットない。 複々線でなくて良いから高架線化する際に、つつじヶ丘から笹塚まで3線にしてリバーシブルレーン的な運用してくれんかな
>>570
明らかなのと実際の効果は別問題。
京王が安くしても客が選択するとは限らない。
確実に安いならと言う選択なら乗らないという選択肢に勝るものはない。
その程度の人は新宿に出なくても町田で事足りる。
どうしても新宿に出ないといけない人は非定期で何万人も潜在的にいるの?
どこに何人いると想定してるのか書いてよ。
橋本君の予想で構わないから。 >>574
対抗なんかしないよ。
多摩NT輸送はもともと京王小田急半々でという事で始まったのに、小田急が複々線事業の完對優先で放棄したから
複々線事業が終わったこれからは、両者の輸送量が均衡するまでは、京王は何もしないよ。
落ちた輸送量に合わせてダイヤを適正化するだけ
その間に無理して多摩NT輸送に対応して歪んでしまった輸送体系を修正する。 >>567
最初の特急がスッカスカで大失敗で辞めたが、相模原市と多摩市がうるさくて、停車駅を増やした特急を用意したが
結局昼間の上りは調布でやっと席が埋まる状態
一方本線の特急は高幡不動で既に着席できない為、大きなアンバランスが発生していて
今後は昼の客も小田急に流れる為、また最初の特急のようにスッカスカになってしまう為、
ライナー以外は相模原線には特急や準特急は設定しないと聞いたが、そうなんだな 小田急「多摩モノレールで立川バス大打撃受けたから京王サンドイッチエリアからもモノレール経由で客貰うお」
そりゃあ
組んでる地下鉄の質が全然違うからね。
直通が無くても、同一ホームで乗り換えられる地下鉄が、原宿、表参道、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町と超一流どころ通るからね
市ヶ谷、九段下、神保町じゃ対抗できんよね
それよりも20円では
町田乗り換えから橋本乗り換えにシフトしないよね
>>592
そう言えば
橋本君
シフトの話しなくなったね
やはり20円だと逆転するとこ無いからね >>591
二重橋前も丸ビル、東京駅と直結したしな。 仮に料金差が200円あっても 橋本-町田間の横浜線民は山手線内(曙橋以外)に行くのに京王を使わないだろ
都営新宿線沿線でも
市ヶ谷や秋葉原(岩本町)は小田急→中央線だし
九段下・神保町は長津田経由か上原・表参道乗換だろ
何でわざわざリスクを背負ってハシモト経由をしなきゃいけないんだ?
598名無し野電車区2017/11/16(木) 10:47:08.95
>>589
バカだねw
朝晩の相模原線小田急対抗は100%確実にやるよ
聖蹟は練り直しで今頃てんやわんやだろう
日中は特に動き無しだろうが >一方本線の特急は高幡不動で既に着席できない為
大ウソw
本線は府中、分倍、高幡は好調だが高幡不動以西はガラガラ、伸び悩んでるみたいで今後高幡不動分断の拡大も考慮されるだろう。
そういえば中央線も立川過ぎるとガラガラだもんな。
日野と八王子は自治体として終わってる
日野なんかポテンシャルはありそうなのに30年前から何も変わってない
>>599
589は上りの話だろ。
下りの話をしても駄目。
まあ、まったくあいてないかというとそうでもないがあいてる席があるのは後ろ2両くらいからであって相模原線ほどは空いていない。 橋本君や相模原線紂と言うか玉南紂って
そう言う誤魔化しで、間違ったこと既成化しようとするんだよね。
半島の人とおんなじ
>>603
間違いを指摘されて何言ってんの?
素直に間違いを認めないところが半島人みたいだな。
明らかに上りの話なのに下りの話をしても話が噛み合わないだろ。
いつも噛み合わない話をするのは橋本君。
そう指摘しただげなのにごまかしとは余程堪えたのかな?
日本語が不自由ならそういえば?
そうしたらわかるように書いてくれるかもしれないぞ! >>602
上り?
日中はガラガラだよ高幡不動までは >>605
橋本発特急?
調布までガラガラ
調布でやっと席埋まるよ
恐ろしく無駄だね
次の改正で区急に変更だね それか相模原線内各駅停車で調布から特急か準特急でいいんじゃね
>>607
そんなものいらんと言うか
区急で充分だが相模原市や多摩市がうるさいから、とりあえず特急と言うワードのものはあった方がいいよ。 20円では逆転せず
大流出も止められず
ハシモトくん涙の20円
20円を笑う者は20円に泣く
ハシモトくんも20円に泣く
>>606
最初の橋本特急がスッカスカで大失敗で辞めたが、相模原市と多摩市がうるさくて、停車駅を増やした特急を用意したが
結局昼間の上りは調布でやっと席が埋まる状態
一方本線の特急は高幡不動で既に着席できない為、大きなアンバランスが発生していて
今後は昼の客も小田急に流れる為、また最初の特急のようにスッカスカになってしまう為、
ライナー以外は相模原線には特急や準特急は設定しないと聞いたが、そうなんだな >>608
現在の特急・準特も相模原線内急行だから
実際の種別と案内上が違っても問題ない
京王線内準特相模原線内各停を準特って呼称すればいいだけ そりゃ小田急に流出するさ。
客減るから減便とか抜かしてる
橋本君としか言えない池沼とはここからが違うのよ。
少しでも減少幅を抑えるダイヤにするのが重要。
加算運賃減免だって流出を抑える施策だし。
>>615
客が減って売上が落ちても それ以上に減便で費用削減できれば赤字は縮小するからな
ニュータウン鉄道としての建前も無い南大沢以西は建設費償還したら即時廃線でも構わん
そうすれば相模原線の赤字は半分以下になるだろ? ライン流行ってるしもうこれでいいだろ。
競艇ギャンブルライン 京王多摩川ー新宿ー船堀
競馬ギャンブルライン 府中競馬正門前ー新宿ー本八幡(船橋方面乗り換え)
>>615
こんなクソスレ建てたの橋本君だからね
おまえも仲間か?
>>少しでも減少幅を抑えるダイヤにするのが重要
それは相模原線内を細かく停まって、客を集めて明大前、新宿、都営線方面に届ける種別の設定だよ
区急が一番適してるが、快速でもいいし
相模原線内各駅停車の準特急や特急でもいいけどな >>620
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん 橋本はリニアが増えても少なくても京王にとっては不利。八王子は道路整備しかやらない
日野はオワコンだし多摩センター取られるとなると本線も相模原線も駄目だな。
調布はあの体たらくだし府中はなんにもない。もうまともなの南大沢と聖蹟桜ヶ丘しか残ってない。
それすら高齢化進んでるからもう八王子高尾特急6,橋本都直準特3区急3でいいよ。
>>623
快速がなくなるって事はその準特は相模原線内各停だろうな? 625名無し野電車区2017/11/17(金) 01:57:17.23
相模原線強化の新ダイヤをお楽しみに
【複々線】 小田急vs京王 【団子】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1510573374/
http://2chb.net/r/rail/1510573374/
小田急vs京王
特急ロマンスカーが走るのが小田急。
通勤車を特急と呼ぶのが京王。
高架複々線を快走するのが小田急。
地上複線で後続列車が詰まるのが京王。
快適な特急専用車が走るのが小田急。
通勤車をライナーと称して金をふんだくるのが京王。
東京メトロやJRに乗り入れて広大なネットワークを持つのが小田急。
馬車軌道で乗り入れのネットワークから脱落しているのが京王。
JR線に車両が乗り入れるのが小田急。
JR線に乗客を奪われるのが京王。
沿線に高級住宅街があるのが小田急。
沿線に低所得者用団地があるのが京王。
線型が良くてダイヤに余裕があるのが小田急。
線型が悪くダイヤに余裕が無いのが京王。
他社の路線を上手に運用するのが小田急。
自社の路線を満足に運用できないのが京王。
井の頭線(帝都電鉄)を強奪されたのが小田急。
井の頭線(帝都電鉄)を強奪したのが京王。
新宿にターミナルを構えるのが小田急。
新宿のターミナル用地を東急から強奪したのが京王。 なんかメガドラvsPCエンジンみたいになってきたな
京王はメガドラとPCエンジンのどっちだよ
>>569
小田急が多摩線強化すること自体は想定内
来年改正は期待できるよ >>570
加算運賃は間違いなく小田急対抗だよ。
京王も競争力UPになると言ってたし。
今後はダイヤ面でどうするかだ >>572
相模原線はダイヤ次第で負け幅は抑えられるからなー。
そう意味でいくと本線(対中央線)はオワコン >>574
そりゃ小田急流出を指をくわえて見てるわけにはいかないからなー >>577
橋本特急と通勤ライナーで10分ヘッドとか? >>625
おまいのカキコは中身無いから
もう書き込まなくていいから >>615
登戸快急スレにまで来て、
ストーカーしてた阿保のことやな。 お前が京王を利用していない害塵なのはもうわかってるから 誰も信用しないんだぜwww
京王の来春ダイ改が楽しみだ
どんな工夫が出てくるか
うん
バス、チャリンコ、送迎で小田急駅に逃げられないように、相模原線内通過運転の種別はやめて、線内こまめに停まる区急や快速に置き換えだね
これでみんな便利になるよ
>>641
来春はほぼ現状維持だろ?
想定外のことがあったからって今からダイヤ作成じゃ間に合わん
改定後の影響を数ヶ月見てから (一部削減を含めた)適正化を考えるから
修正があっても来年冬以降じゃないか? そうだな
多摩センター始発通急ばっか話題だが、唐木田発通急や急行もあるからね
多摩境、南大沢、堀之内最寄民で南側の居住者が唐木田行かないようにせねばならん
若葉台や稲城最寄居住者がはるひ野や黒川に行かないようにせねばいかん
5000系の集中投入はないかな?
5000系の運用は未だ発表されてないので期待できませんかな?
>>632
それはできそうだけど、ダイヤの都合上毎時1本歯抜けになる。 >>634
相模原線テコ入れダイヤが発表されたら京王ヲタ辞めろよなww >>635
自分にしかレスできない恥ずかしい橋本君。
自分の味方はたくさんいるように見せて反対意見は一人のように印象操作しても無駄。
レッテル貼りは君の数少ない得意技だな。
20円が対抗措置なのは小田急の新ダイヤ発表前までの効力しかない。
そもそも実数が大して増えなくなるのに小田急から奪えないのだから本数を増やそうが優等を増やそうが変わらない。
そんなにみんな都心に出るなら週末に尾根幹線が渋滞したりしない。多摩ニュータウンに詳しくないんだから諦めろ。 都営新宿線→京王線直通は 新宿で行先変更すべき(種別変更を伴う場合は特に)
京王線新宿発着相模原線準特急も 調布で種別変更 京王線内準特急相模原線急行の方がいい
高尾線の準特(線内各停で千鳥発生)と同様 実態に即してない案内種別は望ましくない
>>627
それをいうならダライアスかR-typeだろ >>629
野茂ホモコピペはいろいろ改変されたけど
所詮鉄ヲタの考える改変はこの程度か。
単に事実を列挙しただけで捻りも遊びもありゃしない。 多摩センター発7時〜8時間の新宿行き6本に5000系充当 料金300円でどう
次のダイ改、
ライナー関係以外の朝夕の相模原線はテコ入れ、本線はテコ入れ無しなのか
日中は高尾線系統の各停の完全高幡分断だけみたいだな、今回は
>>628
我々が望んでいる強化策は橋本特急10分毎だけど大丈夫かな? >>631
小田急の新宿特化ダイヤを
京王がどこまで想定してたか。 >>635
そいつは逆神。
特急1市1駅分倍河原北野停車否定→ハズレ
特急系明大前調布ノンストップ→ハズレ
橋本特急復活否定→ハズレ
一部除いて都直相模原線ONLY→ハズレ
京王線新宿発00は特急京王八王子行→ハズレ
小田急多摩線新宿客奪う気ゼロ→ハズレnew
登戸快速急行停車全否定→ハズレnew >橋本特急復活否定→ハズレ
相模原線に特急は存在してないから これだけは今の段階では正解だろ
ライナーで復活するだろうがなwww
>>624
完璧忘れてた.高尾特急3,都直橋本準特3,八王子急行3,,高尾各停6 高尾〜八王子各停3,相模原線内折り返し各停6(つつじヶ丘まで回送)でどうだ。本線も相模原線もスカスカだからこれくらいが丁度良いだろ。 >>661
今の橋本特急は相線内急行とわかるように書こうよ… >>655
ライナーはそれぞれの行き先の直近の特急・準特を減便して客を誘導するようですな。
都営直通も変化ないそうだし。 >>655
ライナーはそれぞれの行き先の直近の特急・準特を減便して客を誘導するようですな。
都営直通も変化ないそうだし。 各停八幡山行きを廃止して、準特急か笹塚停車の特急を増便すると思う。
>>667
種別変更や八幡山-調布の営業運転化ならともかく 車両運用が増えるような変更は無理 八幡山行きを廃止して特急を増便するんだから、実質的には八幡山〜調布の営業運転化だろ。
>>669
夕方の八幡山行きは本八幡からの都直なんですが?
実質ではなく間違えなく増加になる
というか夕方ラッシュ時の相模原線優等は廃止でライナー誘導でいいだろwww 672名無し野電車区2017/11/19(日) 09:35:09.19
相模原線強化を忌み嫌う八王子の本線厨は徹底して暫く京王を使わずにJRを使うようにすれば良い
京王八王子や高尾の乗降人員数を激減させれば京王も何か手を打つだろう
>>666
八王子行きライナー直近の八王子特急は減便
橋本行きライナー直近の橋本特急は減便
って事? >>658
全くと言って良いほどの想定外だったのでしょう
小田急が徹底的に練った理論ダイヤが上手く機能するか見物ですが
2018.3時点の設備を最大限使用したダイヤ構想は誰も見抜けなかったと思います
地味ですが準急(通準)の登場には驚きました
こんな解決方法が出てくるとは誰も思わなかったでしょう
これがあるから快急・通急の設定が可能になった訳で発想の転換です >>675
朝ラッシュ時の最大本数、新宿方面千代田直通の振り分け本数、多摩セン町田からの時間短縮についてはプレスされてた。
ただ、快急5分サイクル通急通準の設定までは読めなかっただろう
帰宅時にしても快急30分サイクル、新百合対面接続まで仕掛けてくるとは思わなかったろう 新百合対面接続は何故今までやらなかったか不思議なくらいですが
3面6線で立体分岐という設備を最大限活用した対策は効果大ですよね
京王には真似の出来ないダイヤが組める訳です
調布地下立体建設時にせめて調布折返しを考慮した設計にしておかなかったのかが不思議です
ケチらず調布も新百合みたいに折り返し出来るようにしておけば良かったものを…
新百合ヶ丘 立体分岐3面6線 上り側10連、8連各折り返し線
相模大野 立体分岐2面4線通過2線 上り側10連折り返し線、下り側車庫
調布 最近やっと立体分岐 上り側合流後はただの複線
他の駅 平面交差
そもそも論だが
相模原線建設時に平面交差分岐を選択した京王電鉄
当面ローカル線扱いが続くと分かっていても
将来を考え線路付け替えのうえ、3面6線立体分岐を選択した小田急電鉄
うさぎと亀の物語を小田急が証明してくれるのかな
>>674
本数を増やすわけにいかないから実質特急の置換やろね 今の京王線て設備整備と沿線開発けちったツケが回ってきたな。本線特急を減らせば中央線にさらに負け相模原線特急を減らせば小田急に根こそぎやられるからな。
今のダイヤから快速をつつじヶ丘折り返しにし,特快にぼろ敗けの八王子準特を八王子〜北野折り返しの各停に,橋本準特を初台幡ヶ谷通過の都直に,高尾区急と高尾橋本各停を都直にして新宿〜笹塚とつつじ〜新宿,北野〜新宿の運用削減するべき。
勿論区急は調布で各停に種別変更な。
相模原線‥準特急を特急に戻す
狛江・世田谷‥準特急10分ヘッド
小手先の対応だとこんな感じ
第2優等のスジが寝すぎなのが問題
データイムの快速が八幡山で通過待ちするのは準特を急がせるために仕方がないと思うが
急行が桜上水で、区急/快速が笹塚でのんびり時間調整するようなダイヤじゃダメだ
>>682
真っ先にすべきなのは相模原線日中を毎時6本にすること&京王線新宿駅からの橋本逝き廃止だww
準特(都直,相模原線内各駅)・区急の各20分間隔もしくは区急の10分間隔
夕方ラッシュの優等は多摩センター発着にして末端本数を適正化 相模原線方面は新線新宿
府中、八王子方面は京王線新宿
ってのが一番わかりやすくていいな
小田急対抗にはやはり地下鉄直通だし
>>686
乗り入れ先の地下鉄の格が違い過ぎるんじゃないかい >>686
地下鉄直通をアピールするのはいいけど、利便性を謳う駅がない
急行停車駅の市ヶ谷、神保町、馬喰横山・・
岩本町を新秋葉原にでも名前変えてもらって急行停車させてもらえ 駅名変更するのは橋本だろ
新幹線開業に便乗して変えて 最悪路線のイメージから脱却すべき
相模原市域に駅がないんだからついでに路線名も変えればなおいい
>>683
それ、多摩センター〜新宿は速くなるけど、急がず座りたい客を小田急に吸い上げられるんだよな。 >>679
今となっては残念な話ですが・・・
1970年代に調布市の反対運動で、
高架複々線が事業凍結になってなければね・・・
調布駅は府中駅よりも早く高架になっていたそうです。
それも4面8線の駅になる計画だったと
京王帝都電鉄(現:京王電鉄)の関係者から聞いたことがあります。 >>691
都内の駅と勘違いしそうだなw
とはいえ新相模(原)や北相模(原)も何か違うって感じだよなー・・・ 和歌山県橋本市「地区名如きが使うなよ」
旧相模国各市町村「勝手に使いまくってるんじゃねーよ」
相模原市「はらみどり…」
まぁ
出来るだけ小田急に吸収してもらって、利用者数を減らして、相模原線の朝の本数3本減らして
これで調布笹塚のダイヤをまともな態勢に立て直す
多摩センターや永山は客数が逆転するくらいにしないと行かんな
多摩センターや永山のお客様には出来るだけ小田急に
橋本の利用者は仕方ない運んでやるって感じでいいね
朝ラッシュの本数減らせるくらいまで客減ったら 日中以降の大減便も避けれないぞ
701名無し野電車区2017/11/20(月) 18:24:33.42
>>701小田急線どころか中央線に降参した路面電車が何だってw リニア中央新幹線
<2027年>
品川-名古屋 40分(直通)
品川-橋本 5分
橋本-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 10分
中津川-名古屋 5分
<2037年>
名古屋-新大阪 20分(直通)
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
品川-名古屋-新大阪 67分
品川駅(東京都港区)ー橋本駅(神奈川県相模原市緑区)
500km運転 5分 ※2027年
600km運転 4分20秒
700km運転 3分40秒
800km運転 3分 ※2040年
運賃
品川-名古屋 のぞみ+700円
名古屋-新大阪 のぞみ+300円
品川-名古屋-新大阪 のぞみ+1000円
乗換時間は3〜9分
地下30mのホームと地上を高速エレベーターと大エスカレーターで結ぶ
停車時間は最大7分
>>705
ハシモトが目指してる新横浜の様子(新幹線ホームから撮影)
2500円で遅刻を回避できる町ってか。
ま、笹塚調布の地下線でもできない限りないだろうな。
>>683
特急橋本00
準特急京王八王子01
準特急高尾山口11
こんな感じでおK? >>710
これなんだけどねぇ、
新宿〜多摩センターは今より速い28分になるんだけど、パターン上相模原線に入るのが特急、各停、各停になる。
こうなると、新宿まで少々遅くても座っていきたい客が50分かかる京王各停より、40分の小田急急行を選んじゃうかもしれないんだよね。
日中は下手にいじんないほうがいいだろうね。 JR東日本・松田常務
→後のJR東日本代表取締役社長・会長
JR西日本・井手副社長
→後のJR西日本代表取締役社長・会長
JR東海・葛西常務
→後のJR東海代表取締役社長・会長
(現JR東海代表取締役名誉会長)
20年ほど前の1989年3月中旬には、「国鉄改革3人組」と呼ばれたJR東日本の松田昌士常務とJR東海の葛西敬之常務、西日本旅客鉄道(JR西日本)の井手正敬副社長(いずれも肩書きは当時)が帝国ホテルの日本料理店で顔を合わせ、
運輸省幹部立ち会いのもと「リニア開業で、東京−甲府間と大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」ことを確認したとされています
(「リニアと走る思惑様々(結んでひらいて 新幹線四半世紀7)」『朝日新聞』朝日新聞社、1989年10月2日東京朝刊)。
そうすると橋本乗車、甲府乗車の席数は相当絞られるよね
東海が最初に発表した各駅停車タイプは1時間に1本、品川名古屋ノンストップタイプは1時間4本てのは当たってると言うか、東海の本音だね
1時間1本1000席のうち橋本乗車ぶんは最大100席、甲府乗車ぶんは最大50席だな
これではとても相模原線増客の頼みにならんね
1時間100人と言っても、これを横浜線南方面、北方面、相模線、京王線、その他で分け合うから
京王相模原線のリニア利用者は1時間に
25人
1両の定員の5分の1にもならないね
昼はガラガラだし、小田急大流出の大減便後でも全く増発なく充分収容できるね
しかもそういう利用者のほとんどは、もともと橋本新横浜経由の人達だから、実際の増客は微々たるもの
ほとんどが京王相模原線内各駅からか、つつじヶ丘東府中間各駅からの利用者なので、
こららの人に必要な列車は区急か快速か各停だね
特急や準特急では駄目ですね
なるほどなるほど
そうすると、今後の相模原線は減便による輸送力適正化と、小田急対抗として相模原線内を今後のこまめに停まる種別
線内からのリニア利用客をこまめにかき集める種別と言うことで
区急20分おき
快速20分おき
トータル10分おきですね
>>704
高速エレベーターは出来るが、エスカレーターを設置するほどの利用客数じゃないから、エスカレーターは設置されないよ。
大深度地下に準ずる地下へのエスカレーターなんて距離が長すぎて維持管理に莫大な金かかるし。 >>709
夕ラッシュは3本から4本になると思う。 >>717
ライナー分減らされるし、調布から各駅停車だね >>703
全距離500kで走るわけじゃ無いから。
その時間では無理じゃ無いか?
浮上可能速度まではレール走行だし >>720
相模原線は小田急対抗とリニア客集客のため、
特急も準特急も線内は各駅停車だよ。
通過運転列車動かすと輸送力過剰で大赤字になるからね。 実際ニョキニョキ生えるのは橋本じゃなく海老名なんだよなこれがw
>>707
のぞみ指定席の700円増しだから、
料金で3150円
運賃入れたら3700円とかじゃ無い
それ以前に旅客の整理に手間かかるし、東日本への補償支払いも面倒だから
おそらく品川橋本なんかは発売しないよ >>724
あらあら
それでは橋本君ショックだねえ
20円でショック
海老名ニョキニョキで
またまたショックw >>725
品川-橋本なんて東収入に影響のない区間(新宿や渋谷に出るか品川に出るかの違い)だから 補償もわずか
(品川-新甲府はほぼ補償対象)で発売をしないってことはない
橋本から以西販売数分しか売らないだろうがなw 壊と束のドロドロの関係からして補償金額の大小は関係なくて、補償しなきゃいけないってことが壊上層部が嫌なことだけに
事はそう簡単では無い
それに繁忙期に品川橋本の区間券で乗ったのが、降りずに居座ったら定員超過で発車できなくなるから、そういう旅客整理に手間がかかるようなこともしたく無いだろうしね
品川名古屋(大阪)の旅客がほとんどの中で、それは微々たる旅客数だから、発売しなくても大勢に影響ないし
>>680
元々多摩川原支線を延長しただけだから調布無関係 >>729
無関係って事はないが、京王多摩川まではかなり昔からあったからね 都直を増やした矢先に多摩線が新宿強化だからね
京王の逆神ぶりは凄い。
以前にも橋本特急廃止した矢先に多摩急行登場という前科あり
これに対する対抗だけど橋本特急倍増も一つの手だけど、
区急・快速系統の京王線新宿発着もあるかもね。
小田急多摩線が千代田線直通をあっさり止めた
都営新宿線との直通協定も胡散臭い
もともと小田急は本厚木準急が直通だったから、答申の細かい指定が違うんじゃ無いの?
>>733
都とメトロでは多摩NT の扱いは
違ってきそうだが そうか
都なんかと組んだのが運の尽き
経由地は悪いし、運賃高いし
東武東上みたいに、それ(高島平経由)は嫌って拒否すれば良かったのに
>>736
都直があるから朝ラッシュ今の本数が運行できるわけで・・・ いや
新線新宿が出来る前は、京王線新宿で30本/hさばいていたから、関係無い
今のメトロのどの路線に乗り入れても遠回りになるか車両規格が合わないから新宿線が最善解なんだよ
新線も新宿までゴリ押しで京王所有にしたのは英断である
新宿線がメトロ運営ならなおよかったけどさ
メトロと都営の合併話もどこへやら
猪瀬を追い出して舛添、小池を選ぶなんて都民はどうかしてる
>>740
最初っから胡散臭いハゲにも小池にも入れてないが メイン争点になってたらそういう選択になるだろう
そりゃ都内民なら 東京メトロ(都営は使わない)利用者>>都営地下鉄の利用者だからな
メトロが採算性の悪い路線を押し付けられる→運賃値上げにつながるのを嫌がるだろ?
>>738
マジか?!
でも40年前よりは客数増えてるし 今のラッシュ時はあの新宿駅構造じゃさばけんよなー >>741
社員一人あたりの労働生産性がメトロと都で倍違うというから、そりゃ嫌がるでしょう
都は職員減らしたいから人も全部と言うが、メトロは人は要らないと言うし >>741
8両の時と10両の時で両渡りの位置が全く違う >>734
10両なのと小田急の混雑の都合で本厚木になったとどっかで見たよ。
あれはあくまでも、暫定措置。
じゃあ京王がってなると本線の優等が直通してもあまりメリットがない >>742
国と都で株の100%保有してるので
東京地下鉄鰍ェ嫌がるとかテクニカルにはどうでもいい話だけどな。
地下鉄統合は行政がその気になれば会社の意思なんて関係ない。 利用者が嫌がっていた訳ではなくメトロの株価が下がると言う理由で国交相が嫌がってた
大阪も民営化される訳だし、猪瀬のままだったら何らかの進展はあったかも
舛添を選んだのが間違いと言うより、そもそも下らない理由で猪瀬を辞めさせたのが間違いだったな
>>710
小田急複々線で流出する地域(相模原線・世田谷)は強化されてるから大丈夫。
本線(調布以西)も等間隔ダイヤで許容範囲という感じ。 >>709
小田急の新宿特化は想定してなかっただろうから、
橋本特急大増発は次以降じゃねーか。 >>732
本線各停の高幡分断が加速されると車両スレにあるけど、
各停で本八幡高尾山口間の運用は厳しいという判断? >>733
都営新宿線直通は相模原線に拘る必要ないでしょうに >>711
>パターン上相模原線に入るのが特急、各停、各停
本線に区急はあり得んぜ。 >>749
おまエラが何を言おうが 京王線新宿発の橋本逝き削減の流れは変わらん
次々回改定までには相模原線内急行(名ばかり特急・準特)は大半削減か多摩センター発着になるだろう 754名無し野電車区2017/11/23(木) 17:19:56.30
>>753
そうしたいならオマエが京王に入社して変えるしかないなw
少なくともG-MARCHレベルをいい成績で出てないと採用されないし本社運転課の筋屋にはなれないからな、5ちゃんねるばかりやってないでよく勉強しとけw >>754
学歴や成績は条件満たしてるがとっくに学生じゃないからな
株主総会で提案くらいしかできないが 将来性の無い会社に投資する気にはならん 756名無し野電車区2017/11/23(木) 21:08:18.33
なんだ株買う金も無い老害かw
>>752
と言ったって、なっちゃうものはなっちゃう。 >>756
おいJR西は持ってたことあるぞ
学生のお前よりは年上なのは否定しないがw 759名無し野電車区2017/11/24(金) 00:29:46.66
その割には発言が子どもレベルなw
株主総会で提案て株主提案権でも行使するの?
京王の場合、株主提案しようと思ったら最低3万株か?
そしたら1億数千万だね。うひょーお金もちぃぃぃぃい!
>>710
特急3 準特急6を継続かつ相模原線内優等を3本のままなら、
そのようなダイヤでいいような。
千歳烏山・笹塚を大強化したけど、準特急の糞間隔が相殺してる現実 小田急の多摩線強化は半端ない。
朝ラッシュの通勤急行10分毎設定、
それも多摩センター始発多数に目が行くけど
夕ラッシュも相当なもの。
快速急行30分毎だけでなく
藤沢快急・急行が新百合で同一ホーム乗換可能にしてくるとか。
ここまでは流石に京王は想定してないだろう。
橋本特急・準特急10分毎は次々回に先延ばしされる可能性大。
今から新ダイヤ練り直しは物理的に無理
>>762
だろうね。
4ヶ月では調布に引き上げ線も笹塚〜調布の地下線も作れないだろうし。 >>761
いろいろ考えたが、確かに整理されたダイヤになるんだよな。
難点は本線の所要時間増と、調布で相模原線快速が本線準特に接続しなくなる(あるいは相模原線に乗り入れるのが各停になる)ことだが。 >>763
地下線とか作る気無いのを 実現するみたいな言い方するな
>>762
小田急を見習って多摩センター始発の増発だな
全体本数は増やせないから多摩セン以西の本数を削減で
その上で南大沢対策で現在の早朝特急を南大沢始発に短縮(橋本→南大沢)してあげればいいだろう
小田急だって海老名や相武台下発(本厚木発着の一部も伊勢原折返し)を回送送り込みしてるんだから ていうか小田急スレにも書いたけどピクトリアルアーカイブズの計画当初の記事では線内160キロ運転で最低とも相模湖、できれば山中湖畔まで延ばす予定だったんだよな(遠い目)
多摩線流出が進めば相模原線強化するのは当然。
対中央線と違って手も足もでない完敗状態じゃないんだからな。
>>767
仮に本数増加しても 所要時間や遅延が増えて
現状より利便性は低下するから強化なんていわない
小田急と競合しているのは主に多摩センター・永山だから相模原線内優等の短縮が妥当
いくらハシモトまでの本数が増やしても横浜線沿線から京王経由で新宿まで(JRやメトロへの乗換含む)なんて選ばないからな? 増発したいなら、まずは線路の方をいじらなくちゃね。
つつじヶ丘で京急ばりに折り返すのはリスキーだ。
多摩センター始発設定しても調布から先がアレでは意味なしだよ
多摩センター、永山は諦めて他の駅で頑張ったらいいかも?
>>770
京王バスのターミナルを永山から若葉台に変えるとか
はるひ野に通急・快急停車されたら終了だが >>771
そんなことしたらそのエリア住人の減少が加速するだけ
そもそもバスを使わなきゃ鉄道駅に出れないって場所はもう長くは持たない・・・・ >>767
増発して攻めるのが小田急、増発したダイヤを守れないのが京王。 兎が勝つか亀が勝つか
四ヶ月後に答え合わせしましょうか
来年3月以降に順次定期の期限切れを迎えて
1か月ぐらい試し乗りしてみて
最終的にどっちがいいかを選択するって感じだろうから
4か月後じゃまだわからんでしょ。
多摩セン始発整列組は初日から現れると思うが、
多摩センなら9万:5万、永山なら5万:3万が逆転するか
みたいなレベルの話だと数年見ないとわからない。
高幡不動大改造して、動物園線を相模原支線にしよう
もうおしまいだ
乗降で6万人だから乗車客が1日3万人だろ
通勤時集中率の高い路線地区だから、朝1万人減るから他の駅の減少分も勘案すると1時間3〜4本減らせるな
これで調布笹塚ピーク時も24本\hができる
これでやっと朝の輸送もまともになる
多摩センター、永山両駅の乗降客変移は2018年度の統計が明らかになる
2019.6の提示株主総会資料で明確になります
この時点で両駅がイーブンなら次年度で逆転必至
※2018年度とは→2018.4〜2019.3
>>780
そこまで待たなくても月次見れば明らかなんだけどな
このスレの基地害君は頑なに認めないだろうけどw お前ら算数もできないの?
9万:5万 → 7万:7万
5万:3万 → 4万:4万
それぞれ2万と1万のシフトが逆転分岐点なんだか6万てなんだよw
おまえ馬鹿
分岐点の話なんかしてねえよ
9万:5万が5万:9万
5万:3万が3万:5万
になると言う話だよ
それくらい小田急の通急は脅威
小田急の発表されたダイヤはまだ完成形じゃ無いからな
新百合遊園も通過列車主体な上、新百合の着発線多い、遊園からは複々線だから
閉塞方式工夫すればまだ本数入るし
もう一発でかいの多摩線くるよね
もう相模原線ボロボロボロ負け
直通じゃ無くても同じホーム乗り換えで
原宿、表参道、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町だからね。
こちらの衝撃もデカイよ
次の改正でこの系統の準急系来たら!
>>781
その通りなので年間統計を待つのが良いかと 八幡10両化完成後の運用工夫でいろいろ変わりそうなので楽しみだ
メトロ車代走取止めの為に4000形2本位新造してもいいのにね
来年12月からやって来たけど答え教えたるわ
・結局運賃安くした京王に影響なく通勤急行は新百合ヶ丘の着席電車化
・世田谷区からの苦情で各停増発、準急、通勤準急廃止のダイヤ改正
・冷遇の小田原線相模大野以西の混雑激化でニュースになる社会問題に
・千代田線の遅れが30分以上に
・ロマンスカー小田原59分はダイヤ改正で消滅
お前ら騒いだ割に大した変化無いけどな
>>来年12月からやって来た
外国の方?
日本語不自由なんですね。
>>790
国語できないので、ハシモトくんかもしれませんよ。 橋本までいく京王と
唐木田までしかいかない小田急
逆転までいくかなあ
枝線がネットワークが機能してる
路線に勝てるとは思えん
>>792
乗車時に汚鮮物が多数の京王と
末端が唐木田だけで混んでない小田急
多摩センや永山民がどっちを選ぶかは明らか
しかも所要時間でも完敗だからな 新宿ー京王八王子間を特急が34分で結んでいた頃の京王は輝いていたが、今の京王は落ち目
多摩線のダイヤ改正により更に斜陽が進むことだろう
>>792
調布から笹塚でネットワークが仇となってノロノロ運転なんだよなあ... 本部長発言だけど
本線はバスを理由にして諦めモードだったけど
相模原線はリニア等を強調してやる気満々な感じ
>>792
永山・多摩センター利用者はすべて新宿利用者、
朝ラッシュ時利用者と思ってるみたいだな
こんなんだから相手にされない(苦笑)
>>767
やっぱ橋本特急10分ヘッドに踏み切るのかw
平日朝は勝てないからそれ以外を完璧にして、
取りこぼしがないようにする感じ >>794
昔は井の頭線も停まりきる一瞬前にドア開けるぐらいせっかち電車だったのに
いつしかオーバーラン連発するようになった挙句に踏切過走までやらかして
今となっては過走対策チンタラ入線で踏切はより開かなくなって本当にカスと化した。
無事湖を撤去してからどんどん下り坂だなこの会社。 >>798
バーカ
橋本発着を多摩センター発着にして車内環境を向上&着席可能性を上げるのが小田急対策だ
日中がら空きの末端を増便して赤字を拡大させるなんてことはしない
>>797
それには同意
ハシモトは新宿まで行く客の比率は他の駅より低い
(ハシモト駅利用客の7割以上を占める乗換客は新宿以遠にはまずいかない)
本線内特急系をハシモトまで走らす必要ないんだよなぁ・・・ >>783
無理すんなよw
京王は5+9=14万で小田急は5+3=8万だから差が6万!6万で逆転!
とか思っちゃったんだろ? >>793
両者の下りホーム一日観察してみな
全体の利用者逆転なんて無理だから 朝も組みようによっては、多摩センター〜新宿42分ぐらいにできると思うんだがな。
>>802
逆にそんな状態なのに小田急に迫られてるって…w >>797
経済センサスのメッシュ値見ると多摩センは調布駅周辺と同規模の従業者数だからな。
当然従業者は住宅街に住んでる人が多いわけで新宿との間を往復しているわけではない。
そういうそうも含めての8万なので多摩センで4万も移るとか言ってる奴は意味がわからない。 >>802
下りホーム比べている時点でアホの証明
一日中見ているという時点で失業者確定
けかんなカキコする時点でガイジ確定 >>806
お前のようなやつだから言ったのさ
いつも暇だろw
それから下りホームは下車する人が
いるんだよ この基地がいはその意味すらわかってないw 下りにハンデがある小田急に肉薄されてるなら次のダイヤでやばいんじゃないの?
都合悪いからその事はスルーなのかなw
>>796
01年改正の34分特急(新宿八王子)や準特急新設(急行格上げ)でも客増えず、
13年改正の特急停車駅増(分倍河原北野停車)や
15年改正の準特急停車駅増(笹塚千歳烏山停車)等の、
改悪ラッシュでも客減らず
これは完全に中央線とは棲み分けができているからだと思う
京王が中央線から奪いたければ朝ラッシュの速達向上
中央線が京王から奪いたければ普通運賃値下げ
上記をやらないと変化はない 810名無し野電車区2017/11/27(月) 17:21:54.30
調布以西の本線は中央線客と京王線客の棲み分けができている。
相模原線はモロに競合するので激しい旅客獲得競争が生まれる。
相模原線の場合は競争は必要なくて、これまで小田急が複々線化に専念する為に、肩代わりしてやってた分をお返しするだけ
それ以上流れてしまう可能性もあるが、ラッシュ時については利益率悪い利用者に固執しても、苦労の割に利益少ないから、流れるに任せておけばおk
>>810
とはいえ競合するのはラッシュ時のみなので、日中を強化しようというのもまたズレているんだよな。 >>813
せやな 今だって
新宿→多摩センターは乗換のない京王
多摩センター→新宿は快適な小田急 だわwww 815名無し野電車区2017/11/27(月) 23:27:17.61
>>813
日中はいじりようが無い
変わらんだろうな 多摩センターに通勤してくる奴もそれなりにいる。
多摩センター周辺で2万人規模だし、それら事業所への来訪客もいる。
乗降換算したら4万+α。
もちろん、それが全部電車移動というわけではないが
多摩センターの客にも新宿方面への通勤客ではない層が一定以上いるので
対新宿で小田急が攻勢かけたとしても京王8.8万、小田急5.1万が
反転するほどの逆転劇は無いだろう。
なお多摩市から23区への通勤者は統計上は1.85万人。
それを唐木田、多摩セン、永山、聖跡で均等に割ったとしたら0.46万人。
通勤通学のボリュームって意外とこんなもんよ。 >>816
>多摩市から23区への通勤者は統計上は1.85万人
そこは各駅の乗降人数で分配じゃね?
あと乗降換算だとだから×2な
そこから新宿より手前まで通勤の人数をさらにマイナスだから
そんなに多くはないのも確か >>817
多摩センターや聖蹟桜ヶ丘は事業所が集まっていて
地元居住者以外の利用者で高い下駄を履いてるので
その数字で市内居住者を配分しても実態と乖離した
アテにならない数字ができあがるだけでは >>815
日中は今でもガラガラだからね
小田急にだいぶ流れるから
時間6本に減便だな
区急と快速でかっちり10分おきなら便利だし >>819
快速も無用電車になってるから区急10分間隔で
本線特急(笹塚停車)
相模原線区急 (都直)
本線各停
を10分毎がいいと思う 小田急に流出するのは避けられない。
相模原線のダイヤによって肝心の数字は変わってくるから、
粛々と強化を進めるだけだろう。
>>796
相模原線を軸足を置いたダイヤしていくんでしょうね。
いつかはわからんけど、やっぱ小田急複々線で早まったのかな。 >>797
仮に朝ラッシュ時の永山多摩センター利用者全員が
小田急に行ったら通勤急行座れなくなるんだけど
そういう点もスルー >>823-825
どうせお前は鉄道を利用してないんだからどうなろうが関係ないだろwww
回収を出来ない投資(増便)をするほど これからの京王は余裕もないし無能ではない
特に客のいない区間(多摩センター以西)は毎時6本まで減らしても問題なし 828名無し野電車区2017/11/29(水) 02:15:28.28
したら京王八王子と高尾は3本/時でええわ
南大沢や橋本より客少ないからね
>>828
「特急は」それぞれ毎時3本ずつで良い。
つまり現状と一緒。 >>823
小田急流出で減るからね
日中はガラガラだから、6本/hに
朝も1時間あたり3本減と
粛々と適正化だね >>824
そうそう
これまで小田急が担当すべき分を無理して運んでたからね
適正化が早まるわけだよ >>825
通勤電車はもともと全員着席を想定してないからね
全員座れなくても複々線でスイスイ新宿代々木上原に
同一ホームで千代田線乗り換えが可能だしね
ノロノロ行くのとは違って快適快適
千代田線は
原宿、表参道、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町と超一流どころ通るからね
京王やその直通先とは月とスッポン >>830
そうだな。
小田急に流れることで相模原線特急は空気輸送になるから廃止だな。 835名無し野電車区2017/11/29(水) 12:08:09.68
次回ダイヤ改正、調布以西の本線は有料列車以外は手入れ無しだな
千代田線の利便性をあげるやついるけど千代田線沿線に用のあるやつは今だって京王使わず小田急だろ
新御茶ノ水(新宿線が先着)・西日暮里(山手線が先着)以外なら
いや
これまで朝ラッシュにまともな直通が無かったし、多摩線自体本数も少なかったから、京王で新宿出て丸ノ内線山手線大江戸線ってのが凄い多いんだよ
これがごっそり変わるからね
京王閑古鳥
千代田線は
原宿、表参道、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町と超一流どころ通るからね
京王やその直通先とは月とスッポン
九段下、神保町、おしまい笑
>>835
本当は相模原線旅客減少で削減分を本線に振った方が良いのだが、減少分は削減で調布笹塚のダイヤをまともな状態に立て直すからね。 >>838
渋谷大改修で井の頭→銀座線が物凄く不便になるから、それも小田急チヨダーに流れるな 843名無し野電車区2017/11/29(水) 18:55:44.09
小田急の複々線区間の利便性向上著しいからね
。本線のこの区間の客も減るよね
朝ラッシュ時ピーク24本化でゆとりあるダイヤ
そうすると朝ラッシュ時1時間は
京王八王子からの優等6本
高尾山口からの優等6本
橋本からの優等6本
各停6本
か
>>845
それを具体化すると
京王八王子からの急行3本
高尾山口からの急行3本
京王八王子からの区急3本
高尾山口からの区急3本
橋本からの区急本八幡6本
京王八王子からの各停3本
高尾山口からの各停3本 >>847
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん >>842
それでも渋谷が目的地なら
いくら斜面に埋まっているとはいえ地上乗換、地上駅の京王が楽だな。
逆に言うと井の頭線乗換駅の明大前に停まりもしない急行線なんて
絶対やらないだろうな。 可能性は低いが、もしできれば朝ラッシュの橋本新宿が40分弱、八王子新宿が40分強になるだろうな。
調布発渋谷経由銀座行きを作れば小田急からかなり人を奪えると思うんだけど
なんでしないの?
渋谷は山手線との乗り換えも不便になるけど
玉川改札廃止だし
>>852
「それでも」のニュアンスがわからないなら
こんな所に来る前に国語の教科書でも読んでなさい。 小田急ショックで橋本君はタクワンの話しなくなったな
20円ショックで乗換客増加の話もしなくなったし
多摩センター始発毎時6本特急新宿行きを走らせればヨロシ
橋本↔センター間は折返しでヨロシ
高尾山線などは北野折返しの単線運転でヨロシ
>>861
23区に隣接している吉祥寺と 相模原市に隣接している町田じゃ比べ物にならん >>862
23区(杉並三駅利用のプロ区民が犇く杉並区)に隣接ねえ… >>858
元々相模原市の開発予定区域には2本しか書かれてないからね。それ以上は民間が土地を買い集めて用途変更してもらわないと高層建築は立てられない。
オフィスビルは地元企業向けなので客は増えない。
タワマン2本じゃ電車を毎日使うのは2000〜3000人。一部は最寄り駅内での移動だから、それを抜いてもそのレベル。
一応他の要因もあったとして京王だけで3000人以内。
とてもショックなんだろうね。
懲りないとは思うけど。 小田急は新宿客を乗っ取る気ないって言ったの誰だよー
>>856
ハシモト特急は廃止で多摩特急だろwww
足手まといにムダ金を費やす余裕はもう無くなった >>823
加算運賃減免で先手打ったけど
朝ラッシュの通勤急行や夕ラッシュの快速急行で吹き飛んだ
来年改正はすでに原案が出来てて修正加えるのは厳しそうだから、
再来年以降のダイヤ改正に期待@橋本特急増発 >>824
そらリニアアクセスも担うようになるしな。
タワマンやらで将来的には安泰だろうよ >>825
小田急流出で相模原線改悪とか言ってる人いるけど、
そんな負のスパイラルに陥ること京王がやるはずないじゃん。
本気でそう思ってたらワロス >>866
俺だ。
ただラッシュ時の話はしてない。 >>868
>>865
多摩センター発で6時台に1本、7時台に1本、8時台に2本、新宿発18時台〜22時台に1本ずつといったところだろうか。
折り返しとライナーまで含めれば20本近い大増発だな。 >>870
京王も民間企業だから事業として成り立たなければ縮小撤退はするよ
いろんな事業見ていて京王は逃げ足速いからね
明らかに複々線には敵わないから、早々に減便だろうね >>865
特急や準特急は無くなるから増発は無いよ
区急か快速だけになる。
そうしないと小田急駅に逃げられちゃうからね。
相模原市や多摩市黙らせるために、調布から相模原線内各駅停車の特急準特急は出るかもね。 >>869
リニアは輸送力小さい上、橋本乗車は1〜2割程度しかいないし、大部分がのぞみからのシフトだから、アクセス列車仕立てるほどの増客は無い。
よって京王相模原線の増客にもほとんど寄与しないよ
橋本は通過のリニアばっかりでみんな品川行くからね >>870
相模原線は本数激減するよ。
多摩センター発で6時台に1本、7時台に1本、8時台に2本、新宿発18時台〜22時台に1本ずつといったところだろうか。 >>879
ほう、それどこ情報よ?
ちゃんと参考資料出せや >>870
その否定していることを本線に適用してるのがあんただ。
両方のバランスを取ってどちらも維持するのが営利企業。
早くそのダブルスタンダードを治せ。 >>873
いや京王は事業の撤退下手
並行路線の多摩モノが出来たにも関わらず動物園線を廃線にしなかったし、全く儲かってない本屋もパン屋も観光も売却出来ず
東急様なら全て手放していただろうな 新宿駅から「KOxx」と数字が増えていくのは、小田急にノックアウトされた回数?
>>870
ハシモト-南大沢間は廃止したほうが経営改善になるからな
本数削減で済むならむしろ感謝すべき ここまで来ると病気だわ
橋本在住の人間に親でも殺されたか?
気の毒に
>>865
お前の家のプラレールで大増発してなさい。
社内ではそのような立案すらございませんのでご安心を。 >>888
現実を突きつけても妄想を垂れ流すのをやめないお前が病気だなwww どんなダイヤ組んでも小田急流出は避けられないけど、
橋特10分ヘッドとかやれば負け数は減らせる
我々は京王のダイヤ発表は楽しみでしかないよ
>>894
すまん、訂正
橋特10分ヘッド→朝ラッシュピーク橋特20分ヘッド
小田急が吸い上げた分でねじ込めるはず 混雑率190%まで上がってもいいから、本数減らしてスピードアップしてくれ
>>894
客の減少をわずかに減らしたところで赤字が増えるようなマネはしない
というか所要時間増や遅延増加で逆効果じゃね?
利用者が望んでるのはお前やその同類がいない環境だwww >>899
そもそも赤字の根拠は?
どうやら世に知られていないことをあなたは知っているようだ 相模原市ができもしないアドバルーンあげたから、収拾を図るわけね
諸々検討の結果
断念することななりました。今後は両駅間の連絡地下道などにより利便性の向上を確保する方向で検討いたします。
って感じか
そもそも橋本駅の流動のメインは横浜線と京王線の乗換客であって、数値的に1割もいないリニア乗り換え客の為に駅を動かすなんてのは
田分けもいいとこだしな
>>902
相模原線の営業係数は約120(出展 東洋経済)だと過去スレで見た
客数が少ない末端が200近いのは容易に想像できる >>865
京王は橋本特急大増発するよ
それほど小田急のダイヤ改正は強烈だった >>866
上りだけとはいえ新百合ヶ丘の快速急行接続で
新宿利用者奪還する気満々なのは馬鹿でも織り込めるだろうに >>868
相模原線のダイヤ改正は楽しみでしかないよ >>869
橋本はタワマン建設ラッシュで武蔵小杉みたいな街並みなるんだろう >>906
その通りだな。
京王の方が速くて安くて本数も多いのになぜこんなことをするのか。
そしてなぜ上りのみの接続なのか。
非定期客をターゲットにしているのではなく、定期客に午後出勤の日も便利だと言っていることがうかがえる。
なので対策としては日中の強化ではなく、ラッシュ時の強化が有効になるな。 >>908
朝ラッシュ新宿まで60分以上かかっているようでは無理。
地下線作って40分以下になれば、始発駅というメリットがあるので、武蔵小杉は言い過ぎだがそれなりには見込めるだろうね。
加えてリニアが本数面、運賃面で通勤に使えればいいが、コストと東海の性格を考えれば期待しない方がいいな。 >>905
朝ラッシュ前後に上り4本とその折り返し、夕ラッシュに下り5本とその折り返しってとこだな。
あとは朝ラッシュピークに特急をねじ込んでくるかどうか。 >>905
そんなことしないよ
小田急対抗で重要な事は、小田急駅に行かれないように線内こまめに停まる種別が等間隔に来る事だから
区急に統一だね >>908
武蔵小杉みたいに駅周辺に広い土地が無いから無理じゃね
離れすぎると全然ダメだし マジレスするとタワマンだらけになるのは同じ相模線の海老名w
次のスレタイには
【減便】
【斜陽】
【大敗】
【撤退】
【優等廃止】
とか入れるのかな?
そもそも相模原線スレがいくつもあるから
こういう橋本君スレはいらないね
国領ユーザだけど、次の定期更新で狛江に変えるわ
バスだとどっちの駅でも殆ど一緒だし、準急止まるのはでかいわ
>>908
だから2棟以外の根拠と土地の用途変更が予定されてない地域に建つ理由を書かないとソースをした妄想から抜け出せないんだが。
さすが橋本君。他人の日本語が理解できないらしい。 相模原なんて(稲城や多摩・八王子もだが)2040年には土地が半値以下になる予想だろw
ゴーストタウンになるのが確実なのに 他地区の人間がタワマンなんてわざわざ買おうとする奴なんておらんやろ
買っても地元の老害くらいだから人口増にはならないし鉄道の利用者数も変わらない
>>922
どうぞどうぞ
小田急に行ってください
その分電車空いて快適になります >>922
バスユーザーなら現状ですら狛江の圧勝のはずだが?
国領方面行きは早朝深夜を除き朝10分毎・昼15分毎の境91のみで、国領からは新宿まで約25分
狛江方面行きは境91・玉08・狛01・その他もろもろの小田急バスと丘31があるし、狛江からは新宿まで約20分 314名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2e-7hy1)2017/12/04(月) 18:54:42.58ID:4vYS6+dOK
今年二俣川呪われているな
>>925
客が減ったら本数も減らして混雑率は変わらない。
お前はまだケチ王をわかってない。 本数減ったら、速達性は上がるよね
お前はまだ基本的な事がわかっていない
皆が言う通り、
朝の通勤急行10分ヘッドや夜の快速急行は想定外だったけど、
多摩線の強化自体は織り込み済みだから、
それなりのダイヤを期待できるのでは?
橋本特急(準特急)を10分ヘッドにすれば小田急対策は万全だ。
これをやると本線改悪になるが、
天下の本部長も対中央線は諦めてたから無問題だ。
一応そのパターン考えた。
ただ問題は、相模原線各停が5-15分の間隔になっちゃうんだが。
朝はともかくそれ以外は20分毎の橋本特急で京王の勝ちじゃん
日中の準特を特急に戻せればなお良い
>>932
皆って誰?
ハシモトくんだけじゃないの? >>933
京王を潰そうと必死になっても無駄だぜ
汚鮮地域まで毎時9本走らせる必要なし 線内各停(京王線内区急or快速)だけで十分
多摩センターの線内急行(京王線内準特)発着ならまだありかな・・・ >>932
それなりのダイヤ=旅客量に合致したダイヤ
すなわち昼は減便6本/hですね。
その本数では通過運転は無理なので、どの種別も相模原線内は各駅停車です。 >>938
朝は小田急通勤急行にごっそり持って行かれるから減便ですよ。 940名無し野電車区2017/12/06(水) 00:37:53.71
>>939
残念w
朝は強化ですよ
まぁお楽しみに 941名無し野電車区2017/12/06(水) 00:39:15.36
むしろ調布以西は有料列車以外テコ入れ無しですわ
943名無し野電車区2017/12/06(水) 09:13:40.23
>>942
だからダイヤ改正発表日に泣きながらキレるなよw >>933
諦めてないぞ。
ちゃんと書いてあるので嘘は書かないように。
立ち読みだからもう詳しく書けないんだろw
相模原線の優等が増えても総数は増えないので変わらない。みんながみんな他線にかえられるわけではないからな。
考えが甘すぎ >>944
あいつは息を吐くように嘘をつく奴だからな
人もどきは嘘をつくのが当たり前だから悪いと思ってない >>946
朝 区急が使い物にならん&無理が多いので遅延が増える
昼 相模原線急行通過駅死亡ダイヤ(5-15間隔の復活)
0分を相模原線にする必要ないよな?直後に直通準特があるし
現状の方がまだマシ
夕 ライナー30分間隔は車両運用が(5編成中4編成使用)厳しい
利用者数を考えると相模原線系統が通特・府中方面が特急が妥当
快速は区急でよくないか?
調布の同方面接続は基本NG >>946
おまえ普段京王使ってるか??
スジがカツかったり積み残し出しそうなのに今より幸せになる人が少なすぎる >>952
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん 小田急多摩線の朝ラッシュ強化は各停新宿行の準急化ぐらいかと思ってた。
新宿多摩センター40分と謳ってたから、急行走らすのは間違いなかったんだけど
数本程度のアリバイぐらいかと。
まさか急行10分毎、それも多摩センター始発を多数設定してくるとは‥
夕ラッシュは複々線の恩恵を受ける時間帯じゃないから
現行ダイヤ維持かなと踏んでたらまさかの快速急行新設(苦笑)
日中だって急行・本数は変わらないものの、
行先が千代直から新宿行に変更
ここまで小田急が多摩線強化に走るとは
俺が想定できなかったのだから、京王も同じだろう。
今から小田急対抗ダイヤを組みなおすのは時間的に厳しいから、
橋本特急(準特急)の10分ダイヤは次回以降に持ち越しかな。
千代直が多摩線から小田原線に変更
京王も新宿強化する必要あるから
都直は相模原線から本線に変えてきそう
直通協定なんちゃらで相模原線から本線に変更は無理というのは、
多摩線の千代直廃止でウソなのがバレタ。
>>954-955
どうやっても黒字化は不可能かつ京王にとって存在価値のない橋本-南大沢間を廃止か経営分離だな
相模原市民にとっても小田急多摩線が延伸されたら相模原線は不要になるから
京王が運営継続が不可能になった段階で廃止だろう
あと日中の千代直→新宿行き変更は別に強化じゃない
むしろ都心部に乗換無しのメリットが無くなるのはかえってマイナスじゃね? >>954
何偉そうに語ってるの?
京王と同じ能力があるかのふりをして。
そんな能力があるなら時間帯別の定期、非定期の比率もわかるだろ。
妄想を語ってばかりではなく現実を見よう。 >>955
協定はちゃんとあるし、元々小田急がごねて小田原線に入れていたのを戻しただけの話。
その協定が今も有効かは知らないが。
嘘ではないことは事実だから。
認めたくないことは全て嘘にしたい橋本君には理解したくないだろうがな。 そうなんだよね
多摩NTの事業主体は東京都
東京都交通局なんかと組むから、がっちり直通電車で都心と多摩NTを結ばされる
小田急はラッキーなことに相手が営団だったから、小理屈こねて本厚木準急にできたし
今でも割と自由に行き先設定ができるのに反して
今後も新宿線からの乗入れ電車のメインは相模原線直通だよ
まぁ都にとって幸いな事に、京王八王子も高尾山口も都内だから、都民の利便性向上って事で、そっち方面の電車もそこそこ出せるわけだが
橋本君
ハッタリ君
シッタカ君
これらが最近の京王関連スレのトレンドです
ああああああああ
しまったああああああああ
一生の不覚
lud20220922093005ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1507700213/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part12【運賃減免・リニアアクセス
・【橋本特急増発】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part6【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part15【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part13【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part16【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part10【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part11【運賃減免・リニアアクセス】
・【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part10【運賃減免・リニアアクセス】
・【橋本特急増発?】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ考察part4【本線改悪?】
・【特急10分ヘッド】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ考察part4【小田急対策・リニア効果】
・【未来の本線】京王相模原線の日中・夕夜間 ダイヤ強化 part19【センター9万人 橋本10万人】
・【小田急】京 王 相 模 原 線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part17【運賃減免・リニア】
・【リニア開業】京王相模原線の日中ダイヤ考察part1【小田急対策】
・(小田急多摩線に快速急行・通勤急行登場)京王相模原線ダイヤ強化(小田急対抗・リニアアクセス)
・【玉南房の必死ぶりは危機感の表れ?】京王相模原線の日中ダイヤ考察part3【小田急対抗・リニア効果】
・【多 摩 センター9万人】京 王 相 模 原 線の日中・夕夜間 ダ イ ヤ強化part18【橋 本10万人】
・京王相模原線に新線?
・京王相模原線 part14
・+++++ 京王相模原線part11 IP有り+++++
・▼京王相模原線【橋本〜道志〜山中湖】延伸を!▼
・京王相模原線 永山〜多摩セン〜南大沢〜橋本あたり
・++++++++++ 京王相模原線 part13 ++++++++++
・++++++++++ 京王相模原線 part15 ++++++++++
・++++++++++ 京王相模原線 part15 ++++++++++
・++++++++++ 京王相模原線 part14 ++++++++++
・++++++++++ 京王相模原線 part14 ++++++++++
・【橋本特急】京王相模原線part10【リニアネタは原則禁止】
・【如何なる状況でも】京王相模原線スレ2016.07.01【リニアネタ絶対禁止】
・【桜木町】せめて朝晩だけでも横浜線快速を京王相模原線へ直通させようよ【多摩センター】
・緊急事態2週間の東京 小池都知事「日中も夜間も平日も休日も不要不急の外出を自粛して頂きたい。コロナにはカレンダーも時計もない」 [首都圏の虎★]
・【火事場泥棒】熱海土石流の現場、盗難など犯罪3件…夜間パトロールを強化 [香味焙煎★]
・【社会】児相で小6門前払い 神戸が夜間・休日に専門職配置へ [未確認生命体★]
・【鉄道】京王電鉄、相模原線の運賃を2018年3月から値下げ…大人運賃最大20円引き
・【為替】米国の為替相場操作国制裁法案近く発効…日中韓相手に圧迫強化か[2/15]
・【西日本新聞】 新型コロナ対策 日中韓の連携強化今こそ [03/07]
・一般人の91%「休日に1日中家にいる男は病気」
・40過ぎて実家住みで独り身で休日全く外出せず一日中狼
・【日経平均先物(日中)、(夜間)】日経平均先物(日中20,290.00円、日経平均先物(夜間)ーーー円
・12月29日は休日ダイヤでええやんけ!
・JR東日本、常磐線各駅停車の我孫子〜取手間で土休日の運転取りやめ
・今日祝日にしない岸田と休日ダイヤにしない鉄道会社は無能の極
・【鉄道】近鉄特急の運休が拡大、土休日の大阪難波〜近鉄奈良間すべて運休に [砂漠のマスカレード★]
・悲しき快速「アクティー」 静かに平日下り1本のみに、休日ダイヤ全廃へ
・阪急・阪神・能勢電の日中15分サイクルダイヤ減便、現実味が増してきたで
・常磐線の日中本数を増やすべき
・2022年8月15日は土休ダイヤ線区でもYahooは平日ダイヤ案内
・領土交渉、一段と視界不良に 制裁強化で対話継続困難 [蚤の市★]
・【竹島問題】「独島はわが領土」 韓国・慶尚北道が広報強化へ[3/14]
・【中国】「台湾や尖閣は領土」 中国教科書「愛国」強化[8/30]
・【日韓】韓国・全羅南道知事 舛添知事と会談=協力強化で一致[3/20]
・【日中】環球時報「安倍首相は軍国化で戦前の日本と同じ歴史を歩んでいる。田中角栄や村山富市のような『英雄』になれ」[01/16]
・【悲報】ウクライナ「ロシア領土攻撃を強化する。ロシアに安全地帯は無い」
・経団連会長「今後の日本経済を牽引するバイオ、ゲーム、アニメ等の競争力を強化する」 ★3 [minato★]
・【朝日新聞】まるで韓国の走狗?朝日新聞よ「恥を知れ」〜対韓輸出管理強化の日本政府を痛罵…一体どこの国の新聞なのか[07/09]
・【中国】天安門事件から28年 言論活動への締めつけ強化の指摘も NHK「(天安門事件の日は)特別に厳重な警備」[06/04]
・【サッカー/討論】Jリーグは2100億円を何に使うべきか?「年俸3億円の日本人選手を!」「ACLで勝てるチームを」「育成年代の拡充」「観戦環境強化」
・【論説】作家・河添恵子氏「世界では急速に中国嫌悪が拡大、日本も“ヤクザ国家”から足を洗い常識国家と関係強化を」[01/10]
・共産党・田村智子、吉良よし子、山添拓達「受験生を痴漢から守れ」政府に対策強化要請『痴漢は、最も身近な性暴力の一つであり性犯罪』
・【ミサイル防衛強化】日本政府、陸上型イージスシステム「イージス・アショア」導入で最終調整 2基で日本全土を防護範囲に★3
・【鉄道】JR東日本、秋田新幹線の新ルートを検討…岩手・秋田県境に新トンネル、防災強化し運行安定化へ
・【FF14】6.08 負け組ジョブ 225【確定クリダイ超強化】
・【自動車】機能が強化された「ダイハツ・ハイゼット トラック」発売 [自治郎★]
・「イヤな事は寝て忘れよう。」 寝ると「記憶が強化され」逆に強まってしまう事が判明。記憶の強化ってどういう事?(´・ω・`)
・JR東日本が車内コロナ対策を強化 感染者急増を受け〜減車減便w
19:10:34 up 1 day, 20:14, 0 users, load average: 8.37, 8.74, 9.39
in 0.089936971664429 sec
@0.089936971664429@0b7 on 011509
|