元松原団地関連で新たな動き
日比谷線メトロ車車内のドア上に掲出される停車駅案内が交換された
自動放送等は放置プレイ継続なので同じ車内で不整合が発生している
★結論★
憂国の記者=シチサン=こんぷひらこん=馬鹿詐欺=猫提督=国立民
これは嘘です!荒らしは同一人物ではありません!!!!!!!!!!!!!!!
>>5
03系、後数年で引退するのにわざわざ路線図変えたのか。シールでいいと思うんだが。
(13000系にはその路線図はない) >>5
今回の更新で新越谷の武蔵野線は[JM]が付いたと思うけど、
相変わらず春日部は野田線表記? 書き込み量と頭のおかしさは正比例する絶対法則
(構うだけ無駄)
||
∧||∧ 祝 5周年
( ⌒ ヽ 東京スカイ首吊リー
∪ ノ
∪∪
スネ夫書いた
半直快急
中央林間、長津田、青葉台、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口、二子玉川、三軒茶屋、渋谷、表参道、永田町、神保町、大手町、三越前、住吉、錦糸町、押上、北千住、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園、杉戸高野台、幸手、南栗橋
半直快急
中央林間、長津田、青葉台、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口、二子玉川、三軒茶屋、渋谷、表参道、永田町、神保町、大手町、三越前、住吉、錦糸町、押上、曳舟、北千住、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園、杉戸高野台、幸手、南栗橋
訂正
半直快急
中央林間、長津田、青葉台、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口、二子玉川、三軒茶屋、渋谷、表参道、永田町、神保町、大手町、三越前、錦糸町、押上、北千住、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園、杉戸高野台、幸手、南栗橋
板倉東洋大前から押上に通勤vs春日部から渋谷に通勤
先日、栃木市の赤城亭に今度はディナーで行ってきたお
黒トリュフのタルト、フォアグラのグラタン、オマール海老とカラスミと黒トリュフのスープ、真鯛、A5級栃木和牛の牛鍋(ランチの時とは別物)等。ザクロのクリームソーダ、カシスジュースを追加で。
確かに高級食材も使っていたが、価格相応かと言ったら…
量より質でって予約したのに牛肉を大幅に通常以上の量にしたらしいし!
大正創業で近辺ではおそらく最も伝統のある牛鍋の店のようだが個人経営風で客も少なめだった。A5級の牛鍋は途中から脂で気持ち悪くなるし、デザートも量が半端ない。
牛鍋とすき焼きは別物(調理法、関東風か関西風か等?)だが、味は大差ない(生卵付き)ので、食べるなら家や格安店で充分かも
日比谷線が10両だったら東銀座と銀座と日比谷のホームがつながりそうだな。
理想的には会津田島〜元町・中華街のリバティがほしいところ
>>29乙
旧計画2面4線→変更2面3線
半蔵門線直通中止時の折り返しは想定していないのかな? どうせなら欠陥構造の浅草もろとも地下化してしまえばいいのに
と何度妄想したことか
03-101F
松原団地→獨協大学前対応完了
どうやら、ヤる気だ
>>39
10両対応はやるよ、ただ業平橋分割とかやらなくなったので規模縮小 >>39
2面3線で十分折り返しできると思うが。
追い越しの必要無いんだし。 特急メトロりょうもう
長津田、あざみ野、二子玉川、渋谷、永田町、大手町、錦糸町、押上、北千住、春日部、久喜、羽生、館林
Sトレインは永田町通過だからメトロりょうもうも通過だろう。
メトロスカイツリーライナー
(鷺沼から回送)渋谷、表参道、永田町、大手町、錦糸町、押上、北千住、せんげん台、春日部
メトロアーバンパークライナー
中目黒、六本木、霞ヶ関、銀座、秋葉原、上野、北千住、せんげん台、春日部〜野田市
メトロ線内って通過運転できるほどダイヤに余裕あるの?
地下鉄内はノロノロでおk
着席できる事に意義がある
半直快急
中央林間、長津田、あざみ野、たまプラーザ、溝の口、二子玉川、渋谷、表参道、永田町、神保町、大手町、錦糸町、押上、北千住、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園からの各駅
東武7万は来月デビュー。
日比谷の新型も増えてる?
2020年までに、北千住、新越谷、北越谷のホームドアだって。
>>54
>電光掲示板で旧駅名の表示を確認したため、獨協大学前駅を乗り過ごしてしまったという東京都内の派遣社員男性(45)は「駅名が変わったことを知らない人もたくさんいる。改修が間に合わないのなら何かしらの親切な措置を取ってほしい」と訴えた。
45歳東京都派遣が松原団地に初めて行くって超イレギュラーケースだな。ROM更新は確かに遅いとは思うが、記事にするほどのことでもないな。 ↑田都半直特急とかな、発想はイイと思うけど
車幅2900mmに対応すればな
巨漢と隣同志になるのはいやづら
>>56
東武伊勢崎線が
東武スカイツリーラインに変わったことも知らないで
既に乗る前に迷っていると思う。 業平橋→とうきょうスカイツリー
の時はROM更新早かった気がするが、何でこんなに時間かかっているんだろう?
>>56
アホだからいい年して派遣なのかと思ってしまう >>63
駅名更新に金をかけていないんじゃないの?
案内類の更新は、何かのついでに交換するときでいいですよ、みたいな感じで。 >>66
半蔵門線は4/21のダイヤ改正で所要時間の全体的な変更に伴い全駅更新(渋谷も東急扱いで)
しかし4/1時点で暫定対応あった
かと思えば、日比谷線は茅場町が新サインシステムによる更新で獨協大学前対応したのに
春日部が「東武野田線」表記のままだし…
今はダメトロが中途半端の予感。 線名は相性だから別に。
駅名は正式変更だから、きちっとやらないとね。
>>64
小笠原諸島や伊豆諸島も東京都だし、
多摩地区の特に昭島市以西だと獨協大学前は
知らなくても無理もないのでは。
多摩地区には一橋大学とか、大学が多いから。 >>66
金こそ大学持ちだったが、東武としては本心では改称に後ろ向きだったんじゃないのかと
だからメトロや東急に対しても対応を急かさなかったんじゃ
> 小笠原諸島や伊豆諸島も東京都だし
突然何を言い出すのか ご当地キャラフェスティバルで、ふなっしーが来てたんですね。
スカイツリーから馬込沢に行きやすいように
アーバンパークライナー3号は野田市までではなく、
馬込沢まで延長運転すれば良いですね。
とうきょうスカイツリー駅の運賃表では、
馬込沢まで運賃が860円かかります。
>>51
むしろ特急型車両は地下鉄線内で通過運転しないと駅での停車時間が確保できないんじゃないかな 事故発生が22時34分
肉片が車両に巻き込まれて処理に手間取ってるとかかな?
しかも76Tが本日2回目っていう奇跡を起こしたらしいw
もちろん車両は別の車両だけど
半蔵門線の永田町は渋谷寄りの階段だと地下4階だが押上寄りだと地下6階になる
だから押上寄りのエスカレーターは高速化したな有楽町南北線の乗り換えを楽にするためかな
将来日比谷線直通に優等て、普通側線路を通過?
そうすれば竹ノ塚や獨協大学前にも停めることができるし、浅草始発の8両も入れるし。
よって区間準急になるのか?
特急メトロけごん
中央林間 長津田 あざみ野 二子玉川 渋谷 表参道 大手町 錦糸町 押上 北千住
春日部 栃木 新栃木 下今市 東武日光
特急メトロきぬ
中央林間 長津田 あざみ野 二子玉川 渋谷 表参道 大手町 錦糸町 押上 北千住
春日部 栃木 新栃木 下今市 鬼怒川温泉
小田急が成城学園前止まるみたいに変わった停車駅にしてみよう
春日部を新越谷かせんげん台みたいに
小田急の成城にメトロはこねが停まるのはSトレインが石神井公園に停まるようなもんだな
>>54
確かに超イレギュラーだけど、派遣でもフルキ〇ストのなどのバイトかもよ。俺も12年前はそうだったが… 獨協大学のせいで東武線から松竹梅(松原団地・竹ノ塚・梅島)がなくなったけど、
代わりに日獨伊(日光・獨協・伊勢崎)ができたねw
上手いことこと言ったんだから座布団くらいくれてやれよ
太田駅のホームでバレーしてる中学生がいたんだけどさ
あんな事やってるから冷遇されるんだと思うんだよ
今後も続けるなら更に本数減らされるぞ
>>87
乗換駅に停車する特急。
浅草、スカイツリー、曳舟、牛田、北千住、西新井、新越谷、
春日部、東武動物公園、栗橋、栃木、新栃木、下今市、
東武日光(なぜかJR線乗換と言わない
) >>104
関係ないけど春日部駅の野田線ホームで音出してタブレットのゲームで遊んでるおっさんまじうざいわ。 >>108
東武日光がJRとの乗り換え駅として案内しないのは、東武日光とJR日光を純粋な乗り換え駅として移動する人が皆無だからだろ。
東武とJRの両方を利用しても、日光自体に目的地がある場合は乗り換えとは言わない。 いつも乗ってる日比谷直通がダイヤ改正で東武20000からメトロ03になり、今日になったらメトロ13000になってた
>>115
13000は運転開始当初から固定運用ではないからな
それでも優先的に13000を充てる運用は存在するらしく上野を8:10〜8:40頃に通るものが多い
北千住8:17発(上野8:28)を含む61Sは13000率が最も高い運用のひとつだろう もし5ドアを優先する運用があって、5ドアから優先して置き換えてるなら、そういうことになるんだろうね
そういえばいつの間にか13000は5本目が走り始めてるな
先週竹ノ塚分室の一番手前に朝ラッシュにもかかわらず寝転がってる編成がいたから
そういうことなんだろうなとは思っていたが
鉄道が通ったせいで町が寂れたとかなら分かるけど
単に郊外にもっと便利な買い物スポットが出来ただけで
勝手に駅がそこにあるせいにされても困るよなあ
どうせ車で生活するのに鉄道が邪魔っていうのが本音だろうが
そもそも駅の周りが寂れたのは車中心の交通体制を組んだ市長の責任だろうがと
栄えていたころから駅はあったわけで、分断なんて理由にならない。
越谷だってキタコシだって、分断解消されても大したことない。w
停車位置で「大4」ってのが消された跡があったんだけどなんだこれ??
>>127
2011頃に現れた謎の停目。
スカイツリーが盛況じゃなかったら浅草〜竹ノ塚は4Rにされていたかもしれん。 >>126
キタコシは鉄道で分断っつーより、西口側が元荒川でほぼ分断されてるのがね >>128
見たのせんげん台だけど、「大」っていっても20m車のことかね 大は20、小は18。
野田線とかも書いてある。
東武の駅発展しない理由は横に日光街道があってそこで分断されるからだよ。
そこまでの幅しか街が発展しない。昔はそこに密度高くてよかったわけで。
今風の車社会だとその中に駐車場が現実的じゃない。
越谷のダイエー、ヨーカドーが衰退した理由がそれ。
もう4両の6050系区間急行を知らない奴も多いんだろうな
8年前までは早朝下り東武日光行と深夜の上り浅草行が共に4両であった
レール間の停目も小8と大8とで分けてた駅もあった気がする
停目のサイズが大小2種類用意されてるやつ
今もあるのかな?
>>134
若い人は、6050系が浅草に来ていたことすら
まだ産まれる前とか、知らない世代でしょう。 >>129
>>133
北越谷なんて東は日光街道、西は元荒川にどちらも分断されて、
越谷より利用者が多いのに駅前が全然発展してない >>137
東口は狭い間隔で旧道と旧4が並走してるからなおさらだな キコヤ始発7:07、7:15の2本がそれぞれ13000
>>123
これは税金投入して高架化するしかないわー
私企業への税金投入だけど街の発展のためには市税投入するしかないわー
鉄道に乗らない市民にも好影響だから市税投入するしかないわー
って言うための地ならしなんじゃね 高架化したからって賑わいは戻らないぞ。栃木駅なんて高架化したのにイトーヨーカドーもいせやも戻らなかった
栃木駅なんて町外れ。市街地が分断されてたわけでも何でもない。
大宮挟んで反対側の川越は西武と東武とJRによって分断されても賑わってるというのに
賑わい以前に踏み切り解消が最大の目的だろ。
県内一しまってるんじゃなかったっけ?
高架化したら片側の人気店に人が集まって、ストロー効果が起きるとも聞いたが。
>>140
そしてさらに田都は圧殺・熱中症・アウシュビッツ奴隷輸送化するんですね >>140
実際昔は加須あたりまで南下してた過疎化が
久喜・蓮田・春日部まで来てるし 春日部どころか北越谷まで過疎っぽいけどな(駅前に限る)
古い街を再開発するのは難しい。宿場街だからな。
越谷は、広い駐車場がないと集客できない。
駅前の店舗だと、駐車料金を高くせざるおえず、ネックになる。
駅から離れたホームセンターや食い物屋は、人が良く集まっている。
越谷・北越谷の商業圏は、駅前にはない。
春日部西口は、最近飲んでる人間多いな。飲み屋もずいぶん増えたし。夜、駅前にわんさか人がいる。よく栄えてるよ。
春日部駅高架化、自由通路、駅ナカ店舗、高架下店舗、踏切の撤去、UP線の高速化。
利便性が上がり、見た目も大幅に向上してイメージアップ。
住んでみたい街として、選んでもらえるようになると思うよ。
今まで妨害してた県知事も、ついにやらざる終えない状況に追い込まれたし。
楽しみだね。
>>151
昔の駅前を思えば今の方が全然栄えてるよ(東口に限る) >>143
鉄道は私企業か?
公共交通期間と呼ぶんだから公企業でないの?
税金ぶち込んでさっさと高架にせいや >>149
赤羽駅って昔は迷路だったっけなあ
浦和駅東口はその昔ほぼなにもなかったよーな スカイツリーラインで一番栄えてる繁華街は新越谷
西側私鉄だとターミナル(新宿、渋谷、池袋)が最大で、次いで町田、府中、所沢、川越レベルがある
新越谷レベルだと第3群になる(新百合ヶ丘、多摩センター、ひばりヶ丘など)
横浜のある東横線や京急は別格
>>157
繁華街としては大した事ないじゃん
せめて上野くらいは店多くないと 論点そらしの詭弁言う前に素直に自分の過ちを認めろよ
>>158
さすがに新越よりは北千住の方が大きいw 新越っていうほど繁華街か?
浅草北千住以外でも草加、竹ノ塚、春日部の方が賑やかな感じするけど。
沿線最大のターミナルかつ繁華街は北千住で間違いないんだろうけど、それでも沿線民は北千住は乗り換え以外眼中になく
スルーして上野秋葉以遠まで行くんだよな
新越谷はOPAが駅の直ぐ近くにあれば少しは違っただろうね。
新越は動線の9割は乗り換えの道から外れない。
秋津の商店街は偉い。
それこそ東武の改札を一番南だけにして、JRをいまの吉野家のほうに持っていくぐらいすればいい。
>>168
秋津の既得権益に群がる商店街連中大嫌い >>168
駅ビルがあるのにそんなことしていいのか? >>172
だから改札を南端にして、駅ビルを歩かせるんだよ、秋津形式。
いまの動線だとビル通らないじゃん。
改札を無印の先にすれば、乗り換えるのにビル内歩くことになる、お店ウマ。 新秋津駅の改札を北側にも設置し、西武線の1番ホームとの間に中間改札を設けたらいいだろう。
西武は東武と違って乗り換えに手間がかかる駅が多いね。
秋津-新秋津、本川越-川越市or川越、西武秩父-御花畑
新越みたいなタコ駅、乗換利便性優先に決まってんだろ。
階段降りなくてすむ乗り換え口作れや
乗換経路があんだけ長いから電車が止まった時にプール出来るんだぜ
>>163
春日部に来たことがないのは、良くわかった。 >>173
6月残り大安吉日
19日、24日、30日
仏滅はその前日 >>183
おいゴミクズ 70000が22日って書いたソースだせ >>181
分断もなにもそもそも東口に街がないからな笑 13000、いつになったら自動放送が獨協大学前になるんだ?
久喜の名物
久喜菖蒲公園
NHK菖蒲久喜ラジオ放送所
宝組久喜倉庫
市全域対象だとアリオ鷲宮とか出てくんのかね
鷲宮だけど今はもう久喜市だし
むしろボートピア栗橋すら登場しかねないw
自分は合併前の時代を生きてる期間の方が長い人間だからいまだに昔の地図が脳内にあって
鷲宮も栗橋もぜんぶ久喜ってのは頭ではもちろん分かっているのだが半直急行がトブコで
二手に別れた先の終点がどっちも久喜市っていうのがいまだに不思議な感覚がする
南栗橋の近くに
新幹線新久喜駅でもつくればええねん
なんなら日光線を標準軌にして東京から新久喜乗換で日光・東武宇都宮まで
しかし浅草駅では「久喜いき」「新久喜いき」の列車が並んで
超まぎらわしいからやっぱだめか
>>192
アリオ鷲宮どころかモラージュ菖蒲まで久喜市なんだよな >>189
かつてホームページがアレだった愛生会を思い出した。
今のホームページと病院の外見は普通だが。 >>193
新幹線久喜駅はわりとアリなのではと思ってる(距離的に南栗橋というのも一理あるが)
当然なすののみ停車で 世の中知らずに済めばいいことがあるんだよ。
大人なら察しろ。
しかも、その先は伊勢崎線と日光線の両方とも加須市を通る。
さらに、将来は両方とも館林市を通る可能性がある。
久喜と加須って人口「だけ」はすごくなった
駅前はさびれつつあるのだが・・・
人口増えても利用者増えないね
JRは増えてるみたいなのにね
久喜も加須も駅付近は区画整理すらできてない農村集落みたいなところで道路が狭い。
発展するわけがない。
あんなカスみたいな有料列車優遇ダイヤ組んでりゃ増えるわけがないよね
>>205
合併して人口は久喜市15万加須市11万
だが駅前のダイエーつぶれた久喜駅前は >>206
だって加須はもともと田んぼだもん
そのうえ戦前からの古い幅のところを無理矢理舗装したから狭いのは当然 バブル期でもないんだから北越谷より北の街が列車の利便性向上くらいで発展する訳ない。
大袋は、区画整理が順調。駅前通りが貫通した。
バスが走るようになるだろうし、これから住む人増えるだろうな。
幸手は、西口が開設されて駅前通りが整備されると、葛西用水の向こう側からも乗るようになるだろう。
やっとね。
北春日部の西口の田んぼは、いつになったら調整区域を解除するんだろう。
>>213
大袋東口にはいいかんじのゲーセンあったが
つぶれちったなあ 北千住の3階に上がる階段の壁がついにリニューアルされた
フラグシップ特急は横浜始発でよろ
横浜、武蔵小杉、恵比寿、霞ヶ関、八丁堀、秋葉原、北千住
>>223
8両目は霊号車
そこに乗ってしまうと・・・ スカイツリートレインが久々に上ってった@せんげん台
春日部のチケット屋で優待券が350円だった
日光往復700円どころか浅草行くのにも安い
そりゃ、有効期限が6月30日のものならこの時期は叩き売りですよ
東武鉄道設備投資345億円
とありますが
設備と施設の違いがわかりません。
鉄道の高架化だけは、設備でなく施設なのでは。
>>232
大宮では400円だった
2枚だけ買って次見たらなくなってた
さて新藤原・日光・伊勢崎・桐生
どこいくかに? おや会津行きの快速がいつの間にかなくなってる
日光まで特急乗れと申すか
今日春日部で上りリバ40号見たけど結構な乗車率だった
以前スペだった時はそんなに乗って無かったけどな
是非北千住7時着、8時着、9時着のスカイツリーライナーを(無理)
久しぶりに浅草ー太田に乗ろうとしたら
休日の区太ってなくなってたんだな
鈍行でゆっくり行こうと思ってたけど、2時間40分かかると知ってリバティに変えたわ
でもリバティでも館林ー太田は各停だから30分かかって2時間だった
もう東武使うなら車で行ったほうが速いって時代が来たんだな
南部って東武しか線路ないから、東武が余裕であぐらかいてるんだろうな
でも深谷や熊谷などの埼玉のJRに客を取られてるみたいだし、将来的には館林以北は廃線にするのかね?
>>244
浅草→太田なら「りょうもう号」2本/h 有るだろ? >>245
しょうがねーな
ちゃんとパチンコ屋のチラシに書いとくから読めよ
特急スペーシア那須野号
東武の電車なのに、線路は全部JRの場所を走る。
>>244
高崎線が至近距離にある時点で東武は余裕であぐらかける立場じゃないし余裕で客奪われまくってるじゃん
まぁ線形と終点が浅草って時点でJRに勝てるわけないからその辺は完全に諦めてるんだろ >>249
支社企画の限界なんじゃね
大宮支社管内で運行が完結するようになっているところからもお察し >>243
りょうもうも入れられたし、次は春日部4番始発でやるか >>249
東武の電車がメトロ〜東急の区間しか走らない場合とか考えれば別に大したことはない >>255
実際に東急線内完結、中央林間発渋谷行なんて東武車の運用がたくさんありますな。
栃木から延々神奈川まで行って、走ってる電車が東武車だったりするとがっかりしますけどな。 >>249
勝者の余裕だろ?
日光観光競争の結果は東武の圧勝だったわけだし。 >>251
人気は凄かった。
定期運行してもいいと思う。 >>259
そんな需要あるのかw
大宮→栃木県客は喜ぶけど >>254
アーバンパークラインは東松山まで延伸すべし さて株主優待券で日光でもいってくるか
特級使うかどうかが問題であるな
朝のスカイツリーライナーもせんげん台止めてほしい
あとデント見習って無料かもっと格安に
北千住2F改札外のファミマは6月30日
開店
どうでもいいか
>>267
区間急行減らしてライナーをもっと増発すべき >>254
懐かしの京浜乗り入れ計画。実現していたら103系が野田線、8000系が京浜を走っていた⁉
>>264
その妄想したことある。前橋ではなく、高崎・長野原草津口・水上方面へ伸ばそう。 >>273
そしたら野田線を10両化するしかなかったで >>273
JR前橋駅1番線空いてるし需要も有る
>>279
車庫出来立ての頃は地平線まで更地だったw >>277
そりゃ改名後大分経ってからの納車だからなぁ
13005とかとうなんだろ? 株主優待券で日光行こう思ったはいいが
下今市探検で息切れして目の前で東武日光行きにおいて行かれた模様
下今市→東武日光で特急券ないと一時間待ち?
馬鹿言ってんじゃないよ〜♪今回はこの辺にしといてやろう
ところで
下今市に止まってる謎の青い物体はまさか・・・
>>244
分断を細かくして不便に・・・利用者さらに減・・・廃線の理由つくりをしてんじゃね?
車で十分だよ www 関西出身の自分は昔浅草駅で東武電車とデカデカに書かれているのを見てシンパシーを感じた
押上止まり2連発ってアレだ。
籠原止まり2連発と同じ感覚…
北千住で満員電車になるから結果同じよ
俺も押上経由で通勤考えたけど
途中駅に秋葉原と上野があると便利だからやめたけどね
竹ノ塚始発でもH直は需要があるからまだいい
ラッシュ時の竹ノ塚始発浅草行きは迷惑すぎる
朝7時台の西新井で空席があるような列車やめちまえ
>>299
帰宅ラッシュ時の竹ノ塚折り返しも
夜に竹ノ塚始発を設定してどうすんだと 草加民としては、朝に設定してある引き上げ線から竹ノ塚までの回送を営業運転してほちぃ
>>300
竹ノ塚行きは買いに来る人を呼び込み、
竹ノ塚始発は出勤する方にゆったりした空間を提供し、その後のサービス充実に貢献する。 >>300
上り方面に折り返さないと再び下り列車として走れないから。 >>299
北越谷発で0910くらいに北千住に着く列車はこの春で本当にやめちまったな。 >>303
傾向として、3〜4分間隔のときの北千住行、浅草行は日々直利用者ならパスされる。
だが6〜7分間隔だと利用せざるを得なくなる。 上り草加7:27の急行(70T)が車両故障のため北千住止まりに変更(=10000系代走)
昨夜の時点から半直に突発運休がちらほら出ているのだが
どうやら現在予備までひっくるめても動ける半直車が足りてない模様
>>301
高架工事が足立区メインだから
始発を減らせないらしいよ
色んな事情で基本回送 >>299
あれ、空いてるから快適よ。ガキ連れてるときとか楽で良い。 そんなことよりぼったくり特急をだな、全部太田止まりにして久喜〜太田まで急行(準急)くれ、停車駅は久喜→鷲宮→加須→花崎→羽生→館林→福居→足利市→太田でな、(区間急行を区間じゃなくするって意味ね)
いまだに準急A待望論者なんているんだな
とっととあきらめろっつの
>>303
7時31分の浅草行きは五反野でもつり革余裕なくらい空いてるぞ。 >>312
区間っていうのは牛田〜東向島停車って意味なんだが >>308
51068Fってマジでなにしてんの
もうニートと化して何ヶ月になるよ >>320
昔は久喜止まりなんで電車なかったのになあ
東武になんかあったのか? また7両詐欺
明後日から70000運用開始だから東武もメトロに嘘申告してほしい
>>322
51068Fは、もう1年以上ニートだよ。 >>323
速達列車が10両になったんだから10両も埋まらない区間で切られるのは当たり前。
東武動物公園止まりにならなかっただけマシ。 そういえば久喜行きで思い出したが、
区間準急の久喜発着列車で8両の運用って無いよね?
>>323
長距離運用辞めた 13年前は朝糞から伊勢詐欺まで直通しとったがイーハー束式増発で伊勢詐欺〜太田、太田〜久喜分断になったがその後計画停電を経て朝糞〜館林、館林〜伊勢詐欺となった
ちなみに朝糞の一般車両は朝糞〜北千住分断されておる
>>324
good-by2万系 70000系明日デビューか。平日でも先頭車は「鉄ヲタ専用車両で〜す!」
になるのかな、あぼぼw NスタやスーパーJチャンは要チェックだな。
漏れは今度の日曜日に、渡辺美里・一世風靡・国実百合・少女時代でも聴きながら、
日比谷線側の13000系と合わせて、乗り鉄する予定・・・
キメーんだよks
自分語りはテメェの日記帳でやれや
>>336
スカイツリーラインと日比谷線の各駅で罵声大会キベンヌ 北越谷は下りホームの前後と上りホームの春日部寄りの3ヶ所だけ規制区画が設けられていて、肝心の上りホーム浅草寄りには規制区画が無いっていうイミフな状況・・・
まぁ当日に規制区画を設けるのかもしれんが・・・
大きな混乱もなく、粛々と執り行われたようだね、出発式。
後は電車が壊れない事を祈るばかり。
71701Fと13000をキコヤで並ばせたけど、なんでトップナンバーの13101Fにさせなかったんだろ・・・
>>345
同じく糞暑い東急8500がいなくなる日はいつになるか… 8500が暑いのは同意だが、奴は扇風機である程度風が行き渡るからまだマシだと思った。
20000はただでさえ送風口が少ないのに、車両に対して垂直方向にしか風が行かない。マジで行かない。
そのせいで送風口からたった1席分ずれるだけでも風が来なくて暑いという。
テレ東のゆうがたサテライトで、出発式の模様が流れてたね。
記念切符は、もう売り切れちゃったろうなあ・・・
>>349
風が行き渡るのって大切よね
8000とか万系(30番台まで)でリニューアルしてないやつは微調整がきかないから
暑いのと寒いのが極端
冬は万系のどれが来てもなんとも思わないけど夏の30番台のガッカリ感 記念切符まだ売ってる駅あるかな。
てか平日なんて会社員には買えないわw
今日はダイヤ乱れてた?
久喜でいつも寝ている50050が今日は8500だった
>>347
北千住17時半がそれだった。小菅の広告。
入谷の朝顔祭りに行った後、合羽橋七夕祭りに行ったら
TXの駅があった。 70000系の記念切符、浅草駅で完売だった、ショボーン…
ほぼ毎日8500(東武)を使ってるけどマジ腹壊すかと思うくらいガンガンだよ
>>365
入谷の朝顔に行った後、(吉原でひとっ風呂あびて)かっぱ橋を歩いてたら、TXの駅があった。 ユーたち、ハロー!今、20Sの13000系に乗ってるけど、やはりエアコン効きすぎだなw
東武動物公園14時47分発の70000系に乗車中。冷房はちょうどいいぐらいだね。記念切符はダフオクで買おうかな…
新型って逆に揺れがきつくない?
三ノ輪から南千住の上りとか、登れますよとばかりに行くんだが、逆にガタガタ揺れる。
あと、加減速もなんかすこしバタバタする。
60000の時にも問題になってたガタガタ揺れるやつじゃないの?
>>371
08系みたいにサスが柔らかい気がする。
特に東武20000系列と比較するとどっしり感が足りない。 >>362
記念切符、7日夜2200ころ東武動物公園で悠々5セット買えたぞw
浅草も西新井も竹ノ塚も完売だったけど、思いきって寄ってみてよかったわ。まぁ別に必要ないんだけど。 >>369
今日は37度だった。運輸約款上エアコン設置の義務が無い。 >>371
確かに加速が良いのか凄い引っ張られる時があるね。 >>375
必要ないなら、売ってください・・・ヤフオクでもいいですw 今の時期営団8000と20000系列と10000系列未更新は冷房効かないからダメだな
とりあえず13000はディスクブレーキの鳴きをどうにかして欲しい
>>376
そらまあ
今でもエアコンない列車走ってる路線あるし 21Tは70000優先投入対象運用なのかね?
金曜から平日は毎日70000だわ
>>390
02Fも21Tから入ったね
今日は01Fが初めて25Tに入ってた ホームの両側に青と赤の7両が並ぶときれいだな。ボクシングの青コーナーと赤コーナーみたいだ。
71702Fドア故障で上野で運転打ち切り
29Tで運用されていた71701Fも北春日部で21802Fと車両交換
13000も確か初期にドア故障あったよね。最初は多少は仕方ないよ。某山手の車両レベルの故障でなければ…。
あのドアの隙間はなんとかならんかね?
互い違いの戸当たりゴムやめちゃったの?
久喜以北で10000のブツ切り編成って実現しないね、なかなか
>>399
なぬっ?互い違いなら多少の隙間は誤魔化せるのにそれすら接してないのかw >>402
微妙に寸法が合ってないんじゃないかな、っていう印象を受けるね。詰めが甘いというかなんというか…。
安全面では問題ないんだろうけど、いまひとつ未完成な印象を受けてしまう。
せっかくの新車なのに、残念。。。
(;´∀`)
>>403
それは車内じゃなく社内で重要!
(>_<) >>385
500も7マソもブレーキちょっとうるさいよね。
まだ新しいからなのかなー >>406
500は200なんかと同じ素材のシューだから
70000は13000と同じディスクだから 500系の乗降扉の室内側の仕上げは
特急の貫禄だろう。
東武のボロ電車は日比谷線に乗り入れるんじゃねーよ。
冷房は全く効いてないし埼玉や栃木、足立区の田舎者はDQN丸出しで貧乏くせー。
>>411
都心部を挟んだ反対側を叩いて相対的自己ageとか実にわかりやすい東急民ですね
つまり何が言いたいかっていうと不動産売るついでに歪んだ選民意識を植え付ける東急は絶対悪 冷房効かないボロ東急8500を東武に直通させるな!
東上線と野田線をどこかで繋げときゃ面白かったのにな
>>394
70000系デビュー日は確か赤口だったな… >>420
アーバンパークラインをふじみ野経由で東村山へ延伸
大師線を上板橋延伸で解決する 川越市と本川越を統合した新川越駅に直通、所沢まで直通運転
とかいかが?
脇田信号所から河岸街道の地下を通って川越駅に向かったほうが得じゃないか?
ただ、川越プリンスとPePeはどうするのかという議論はあるだろうが。
川越といえば川越高校
春日部といえば春日部高校
ということで春日部駅並びに八木崎駅付近の高架化で、話題を本線系統に戻してみる
春日部駅高架化したらララガーデン近くの陸橋は撤去するの?
>>431
近年耐震補強したあの陸橋ね
アーパー線はスカツリ線超えて一旦陸橋くぐってから急勾配で駅にエントリーする訳だ 春日部駅高架化は4面8線
ST線上り1面2線と下り1面2線の間に、UP線2面4線を挟む構造がいいね
以上ぼくのかんがえたさいきょうのかっこいいこうかかじぎょうでした
KQ蒲田みたいな二層式は?
あと本線上りは各停だけ切り欠けホームにして朝ラッシュ時待避可能にする
>>440
新越谷の高さだけは変態の素質はあるかも知れないが、春日部であの高さはやらないな。 太田みたいに、跨線橋を撤去して道路を平地に戻せばいいじゃない。
>>442
それをやりたがらないのが春日部
高架建設費(+陸橋解体とそれに付帯する工事)をケチりたいからだろうね >>442
駅に近すぎるから跨線橋を撤去せざるを得なかったと言えばそれまでだが、あれは大正解。
工事中に407が通れなかったのは大変だったけど、お陰で将来に禍根を残す事がなくなった。 4面8線の夢か。
1スカツー上り特急
2スカツー上り急行
3スカツー上り各駅
4スカツー下り各駅
5スカツー下り急行
6スカツー下り特急&アバパーライナー
7アバパー柏方面
8アバパー大宮方面
妄想中。
昨日、浅草で殺人未遂事件があったのか。
犯人は64歳のジジイだそうだ
>>443
違う。元の計画は、陸橋撤去だ。
知事が、妨害した。
しかたなく、予算を圧縮し手前で降りる計画にした。
しかし、春日部駅拠点化方針・UP線全線複線乗り入れ拡大で、計画練り直し。
俺は、元の計画に戻ると思う。
春日部市の今後を考えても、その方が圧倒的に便利だ。 春日部なんて将来ないし。
あんな駅前の空き地を20年なにも出来なかった市に能力ない。
>>449
折角のターミナル駅を開発出来なかったのは勿体無い 今乗ってる久喜行きの30000系エアコン壊れてる。
暖房みたいな熱風が吹いてる!
最初弱冷房車かと思ってたら隣が弱冷房車でそっちの方が涼しかった。
うん
ここに書くより駅員や車掌に報告してあげなさい。
マニアなんだから具体的に車番を言えるでしょ。
連投になるが、南栗橋行きに変わった。
車両基地に持ってくのかな。
辛抱強く乗ってる人がすごい!
壊れた車両は全て東上送りで。
もちろん452みたいないちいちつまらない反応する暇人も乗せた状態でね。
UP線上り大宮方面1面2線と
下り柏方面1面2線の間に
ST線2面4線挟む構造はどうよ?
>>455
東上線に転属させれば汚物9101F と故障車11003Fの解体が出来る >>449
春日部の場合、ただの時代遅れだから再開発でまだ何とでもなる
場所は良くても長後や稲田堤みたいに地主の反対で衰退したり下北沢みたいにエセ文化人が再開発邪魔しまくらないだけ余程希望はあるぞ いや・・・だから90年台の地上げから20年、権利関係でこうなったんだが。w
あんたの書き込みはわかってない感すごいぞ。
>>456
アバパーライナーが分割したあと配線厳しくね? >>456
伊勢崎線下りホーム・野田線ホーム・伊勢崎線上りホーム 3面6線かな?
それでも両側が立体交差になり工事費はかなり高額 半蔵門線は発車ベルをやめて、発車メロディに変えてもらいたいよ(東急が管理している渋谷駅や、メトロと東武の共同使用駅でメトロが管理している押上駅も含む)
押上方面はセーラームーンRのED「乙女のポリシー」(「こわいものなんかないよね ときめくほうがいいよね 大きな夢があるよね だからピッとりりしく」の部分)を、
渋谷方面はセーラームーンSS後期のED「らしくいきましょ」(「ラララ ネバーギブアップがんばるわ 今度こそ私のばん ドキドキときめくの 思春期エイジかきかえOK 恋するプロフィール」の部分)を発車メロディとして使ってもらいたいけど
>>428
川女卒の同僚いわく、
カワコウとは川越工業の事らしく、
川越高校はカワタカと呼ぶらしい。 >>467
春日部高校はかすこーだよな
かすたかなんて聞いたことない
春日部工業もかすこうなのか?
市立川越なんかはいまでも川商と呼ばれてるな >>464
東武でなくTXでやれ。
理系オタク筑波大をオタク聖地へ運ぶオタクエクスプレスなら問題ないだろ。 >>467
それ栃木でも同じだわ。ウコーは宇都宮工業高で宇都宮高校はウタカ。
真岡高校なんてモオタカだからな。よそもんが聞いても全然わからん。 大間々高校はオマコーなんて話を聞いた事がある
なんか卑猥
オマコーで喜ぶ童貞乙
女子アナが1マンコと言うのに勃起してろ童貞w
>>473
よそ者が口を挟むことではないが、そこはママコーでいいんじゃないかと思うんだ。 熊谷高校、川越高校はタカでも
県立浦和高校と春日部高校はコウだよ
>>480
その略称はどうしても春風高校の方が先に思い浮かぶw スカイツリー天望回廊から眺める
足立の花火は、最高だ。
北05千住桜木→北千住駅ですが、
渋滞で全然進まない。20分経った。参った。
前に北01がいる。
浅草19:00発の特急車内から見ていたら、鐘ヶ淵−堀切間の荒川堤防上が路駐だらけだった。
花火は、見えなかった。
>>496
そういう事を言う人が、
来週の土曜日の夜に、下町散策きっぷを購入して
浅草〜スカイツリー間を行ったり来たりするのだろう。 竹ノ塚の工事、仮ホームと仮下り緩行線、着々と出来上がっている。
入出区線と仮下り緩行線の分岐器、ダブルスリップが設置されて、ずっと疑問に思っていた。
シングルスリップで足りるだろと。
仮上り緩行線ができた段階では、必要ない。上り緩行線から下り緩行線に入ることはないから。
そのあとの工程を想像していたら、わかったわ。
>>500
効果前の急行線とか全然退避されないなと思ってたが、ちゃんと使うからだったんだな 仕事終わりの日比谷線ホーム、中目黒行きと北千住行きで客層がまるで違うから笑える。
チョン顔でメンチ切ってるDQNや東北訛り丸出しで喋ってる田舎者は空いてる北千住行きをパスして赤いボロ電車を待ってて哀れ。
>>493
千住桜木町交差点の交通整理が歩行者に偏りすぎなんだもの
信号青の間延々と歩行者渡らせ続けるから信号1サイクルで交差点を通過できる車はせいぜい2台
あれじゃ全く車列が進まなくて当然
俺はそれを横目に五反野まで徒歩 200*0は計24本中19本(先頭車改造対象3本含む)
が4連化。すべて新栃木配置。
6050更新と8000ワンマンは廃車。
春日部100*0の4連日光線運用も改造200*0で置き換えて南栗橋~東武宇都宮を終日直通化。
6050系新造車の栃木以南の運用および4両連結は廃止になり2両で東武日光~下今市~会津田島の限定運用
>>503
はいはい、今日も肉体労働ご苦労様(プ
臭いからどっか逝って(プ >>509
なんで「快速」なんだ?
出来るとすれば「準急」か「急行」でしょう。
快速はもう復活しないでしょ。 草加、越谷、春日部ってなんか冴えないよな
人口だけはかなり多いのに
平らな土地を全部家とモールと畑で全て埋め尽くしました、みたいな典型的埼玉の片田舎
東北本線が埼玉県内も日光街道沿いにできていたらなあと妄想することがあったが、
ブラタモリの大宮の回を見てあきらめがついた。
>>513
意外と、遠い将来の日々直優等だったり・・・。 >>518
大宮の回は見てたけどなんでだっけ?
既に大宮熊谷方面に線路あるからどうしてもそこから生やさなければいけなかった?
利根川渡るのは栗橋だからそこまでのルートは東武線ルートを新設しても別によかったように思うのだけど 日中の久喜ってりょうもうの利用者少ないよな
なんで全車停車にしたんだ?
>>520
本線の浅草〜久喜は後回しにしていよいよ取りかかろうかって段階で東武鉄道が現れて免許獲得してしまったのさ >>520
中山道沿いに高崎線を通すのが先決で、その途中で東北線を分岐させるという形になった
井上勝はどこを通すかよりも、東京〜青森間を最短かつ低コストで通すという方針を選んだから、
コスト削減の為に上野〜大宮間を高崎線と共用した時点で、草加越谷を通すという事は考えられなかっただろうな
中山道を優先させた理由として、日光街道は陸運も水運も良く整備されていたのに対し、中山道の方は整備状態が悪かった事、
沿道は絹糸・小川和紙・狭山茶等の特産品が多く、これを運んで売れば大儲けが出来るという見込みがあった事、
浦和〜鴻巣間は大宮台地の上なので大雨が降っても線路が水没しない事、
荒川が平行して流れているのでその水運を資材の運搬に使える事、等の理由があった
ブラタモリでは、氷川神社周辺をリゾート地にして、観光客を呼び寄せる為に大宮駅を誘致したって話だったな
あと、当時鉄を輸入に頼っていたので橋の建設費がかかり、橋を多くかけずに済むルート(栗橋)を通す必要があったって話も >>526
岩槻を通す予定だったが住民の反対にあい取りやめになったってのは高崎線のほうの話? >>516
昭和22年のカスリーン台風で水没した地域。
それ故東京私鉄沿線の中でも発展が最も遅れたのは仕方ない。 >>516
春日部なんて同じ野田線仲間の大宮、柏、船橋に比べて一段も二段も見劣りするし
原因がどこにあるかを探ってはいけない 春日部はいまでもちょっとした大雨で水没してるよね、特に西口
せんげん台も3年に一度沈むし30年に1度の雨では1メートル沈むことがわかった
せんげん台ってホーム部分で勾配標立てていいぐらい落ちるよな
通過電車乗ってたら玉ヒュンならないのかな
南栗橋も駅舎下が高くその前後が低いよね
駅舎
_/ ̄\_ こんな感じで
←ホーム→
>>523
仮説は下りだけだから上りは橋上暫く使うのかと思ってた。
さすがにそれは無駄かw
そして上下に遮断機設けるとは思っていたが、中間に取り残された奴が強行突破しなきゃ良いが… 13000増えた?
体感1/3ぐらいになってるような。
日比谷線と伊勢崎線は直通やめようぜ。
千代田区、中央区、港区、目黒区のような都心区民と、
群馬、栃木、埼玉、足立区のような北関東…ではなく南東北土人が共存できるわけがない。
南東北土人の終着駅は東京拘置所のある小菅がお似合い。
>>538
昨日から08Fが運用入り(月曜日に10Fが納車されたから?)
全8本動いてると結構な高確率になるね >>539
>目黒区
は山の手ではない。
山の手とは千代田区の大半、港区、新宿区の一部、文京区、台東区の一部
それだけ
何百回言っても覚えない頭の悪い田舎者
さっさと田舎へ帰れ
ま、東大卒を自慢しまくる橋本治も
杉並だか練馬の土田舎の豊玉郡か荏原郡出身の癖に
山の手だと威張っていたが >>542の補足
港区や文京区の一部は下町なことを忘れていた
それから>>539の田舎者が都心区wと言う
>目黒区
は荏原郡の郡部
あ、村だったかな?w 千代田区と中央区と港区と新宿区の一部と文京区と台東区と墨田区の一部と江東区の一部はもともと江戸市中であり東京市という一つの自治体だったので
目黒(荏原郡)は眼中ないです
江戸の東側は隅田川、西側は四谷、北側が本郷、南側が芝高輪だね
千代田区には神田○○町、中央区には日本橋○○町、新宿区には市谷○○町という地名がよくついている
ちなみに中野区と杉並区の東多摩郡も元・神奈川県だったね
過去の歴史まで引っ張り出して必死だなあ
京都人みたい
江戸ってのはな
東は隅田川まで
西は四谷まで
あとは田舎
新宿ってのはな新しい宿場町って意味
荒れれば荒れるほど>>416の正しさがますます際立つ 仮に直通打ち切っても足立区民は乗り換えなしで日比谷線乗れちゃうんだけどね
今日2時間くらいトブコにいたんだけど03の5ダァ本当にこないな(´・ω・`) 日比谷線といったら03のチョッパだったのに残念だな
>>564
5ダァ車を優先的に潰してるからね。
ってか2時間もトブコで何してたのよ?w 5ドア無くなるのは本当に助かるわ
朝、3ドアだと座れるけれど5ドアだと座れないんだよね
今朝は緩行北越谷発基準で716S(7:07)、764S(7:11)、718S(7:15)と3列車続けて13000が入った
※16Sと64Sの間に竹ノ塚始発あり
5扉編成の離脱が急速に進む一方ではもうこんなことも起きるようになっている
さらに竹ノ塚には次の編成がもう来ている
どうやら今年度分の投入を一気に終わらせてしまうつもりらしいな
70000のチャンバラCMの意味が全くわからない
あれとリバティはなんの関係が
>>571
外国人観光客向け?
あいつらスシ、テンプラ、サムライとか好きだし。 飲んでたら春日部で帰宅難民に
待ってても仕方ないから姫宮まで歩いて帰宅
すっかり酔いが醒めてしまった...
直通後の日比谷線は東武から北千住に侵入してくる車両の遅れが原因でダイヤがめちゃくちゃになって誰も得しない路線に。
そもそも草加以北の人間は各駅に乗らないので荒川以北の足立区民、ようするに在日朝鮮人に配慮した直通とも言える。
20時過ぎたら日比谷線内〜獨協前・新田・蒲生までは各停乗り通しが最速なパターンが
多くを占めることを知らない人がいると聞いて
直通が中止の場合って押上からの東武線下りは完全に死亡で「スカイツリー駅まで歩いてね」って言われる?
>>588
今日みたいな場所でやられると事実上急行線直結の浅草〜北千住も動けなくなるから
半蔵門線で大手町まで行って千代田線で北千住へどうぞって言われる
H直通〜緩行線北越谷は生きてたし >>588
浅草から乗ったけど、スカイツリー駅で歩いて移動してねって放送してたよ やっぱそうだよね…
と諦めかけてたら、今最終一本だけ南栗橋行き出してくれたわ助かった…
今からスカイツリー駅まで歩いても下りがあるのか分からんかったし
>>593
いやそれは日常茶飯事、逆パターンも然り メトロ13000の弱冷房車の方が東武20000の普通車より涼しい。
俺様は中目黒日比谷間しか使わないから実害ないけど、反対側の車両から降りてくるクサイタマン達は汗だくで気の毒です。
しかし13000系快適だと、ブレーキがキュルキュルやかましいな。せっかくカーブのキーキーが無くなったのに、その点だけが残念。
>>602
エンドレス辺りで鳴かないブレーキパッド作ってもらえよ…と思うわ >>604
地下道の封鎖もいよいよ取り払われるのか(早とちり
と思ったら本当に地下改札開始なのか >>609
乗客に外人が多いから、これくらい防御しておかないと無理。 休日は日比直の新型あまり走らせてないね・・・
休日に乗ろうと狙う人は大変そう(遠方からの遠征者なんか特に)
エンドレスとか曙ブレーキとか、鉄ヲタはクルマ好きも多いんだな
世界のブレンボ
>>612
平日ダイヤでフル稼働してるからその裏返しなんだろう
休みなしじゃ13000だけ走行距離が突出してしまうしな >>612
廃車が見えてる旧型を酷使するのは当たり前だろ 竹ノ塚、仮下り緩行線に架線が張られた。
ホーム上西新井側の囲いは、トイレだったのね。
蕎麦屋は無くなっちまうのか。
そういや、金曜の人身の時に獨協大学前で案内表示が竹ノ塚ゆきの表示になってたけど、以前にもあったっけ?
>>624
後続に客乗せたまま駅間抑止になってる列車があるかまたは自列車がそうなる恐れが高い場合は
営業運転打ち切って客を降ろす東武スタイルだな
緩行線では割とレアだが駅間が長い竹ノ塚〜谷塚付近ではそうなることもある >>618
今のホームは8/27以降上り線として残るので、そば助は暫く営業続けるんじゃない? >>630
まさにこれだよなぁ。
貧民、DQN、外国人御用達路線。
その本買いたいからタイトル教えて >>632
首都圏住みたくない街
各路線特徴をよく捉えられてるよ
8流ライターであるテメーの最終学歴と年収教えてくだちゃい(プ
と真顔で聞いてやりたくなる文章のオンパレードだわ
そういう本って劣等感の塊みたいな連中がカタルシスを得ようと手に取るようなもんだからな
だからそういう極端で刺激的な文章になってる
どうせこの手の輩は一部特定路線だけは手放しでマンセーなんだぜ
もう宗教と一緒
>>633
東京ディープ案内の管理人の本かよあいつ差別主義者だから大っ嫌い。(2chねらーでもありそうだが)
管理人と出版許可した出版社ごと死なないかな・・・ 著者は>>416でいうところの被洗脳者
真の黒幕は、、
って言っときゃどうせ当たりなんだろ、9割方w
地価ステータス至上主義脳でポリシーがないとコロっとやられちまうのよな 東京23区北東部、埼玉県東部と最貧地区を走る路線だからしゃーない…。
【平均所得】
足立区 335万
草加市 323万
越谷市 334万
春日部市 303万
久喜市 316万
※参考
さいたま市 386万
目黒区 584万
おーい、気持ち悪い虫が湧いてるぞ。
へーい、ゴキジェット持ってきやした。一発いっときやす。
ゴキジェットとかキンチョール使うと川向こうの西新井周辺の人たちが苦しむぞ。
どうしても東武という存在を貶めたいと企む糞東急厨が沸いとるな。
いい加減に失せろ。
(半直開始当初もこいつら湧いてたよな・・・)
通勤については同意。
栗橋とか春日部から都内に通ってる奴はアホ
ただでさえ埼玉東部の人は東北訛りがキツくて聞き取りにくいのに
平均所得が200万も違うと住んでる世界も価値観も違いすぎて会話にならないよね。
都心区民にとって上野から向こう側には何の用もないので東急を見習って直通やめて欲しいのが本音です。
>>665
平均、がポイントだわな。
極端な話だけど、年収3000万1人に年収200万4人の町と
年収700万5人の町はどちらがよい町だと思うか。
中央値とかで語りたいね。 >>665
ねぇ早く君の最終学歴と年収教えてよ(プ あると色々便利なようだから次から>>416的文章をテンプレにして置いておこう(提案) TAMAうさぎを思い出した
あの頃から何も変わってないな
>>668
年収200万で3LDKの家賃相場が25万の目黒区や31万の渋谷区には住めないですよねー。
まぁ3LDK家賃相場が9万(笑)の越谷や7万(爆)の春日部市になら年収200万円代とか300万円代の方々もたくさんいるんじゃないのかな。知らないけど。 目黒区の世帯年収割合
300万円未満 22%
300万円〜500万円 23%
500万円〜700万円 16%
700万円〜1000万円 14%
1000万円以上 14%
越谷市の世帯年収割合
300万円未満 31%
300万円〜500万円 28%
500万円〜700万円 18%
700万円〜1000万円 13%
1000万円以上 6%
足立区の世帯年収割合
300万円未満 37%
300万円〜500万円 26%
500万円〜700万円 14%
700万円〜1000万円 9%
1000万円以上 4%
あちゃ〜
頼みの綱の中央値でもボロボロじゃないですかー(笑)(笑)(笑)
てか世帯年収で300万以下って(爆)新卒の年収以下で家族養ってて逆に尊敬ですわー
ID:+BdWgA7od
江戸でも無かったド田舎自慢恥ずかしくないの?w
>>676
ねぇねぇ早く君の最終学歴と年収教えてよ(プ 地域マウンティング馬鹿はまじで失せろ。風評被害だ。
せんげん台の祖父ほんと茨城とも東北ともつかない謎ななまりがあってアレ過ぎる
中央林間とか、鷺沼とかもなんだかいい響きの言葉だが、
久喜とか幸手とかもよく見ればいい言葉だ。
永久な喜びだぞ?
しあわせな手だぞ?
>>684
幸子の手を思い出すから、俺には辛いんだ。
あ、元カノの話な。 小伝馬町駅到着したメトロ13401の7Aのドアにカバンの金具巻きこませて
しっかり傷ものにされた現場を目撃した。
故意にやったわけじゃないから、駅員に報告しても仕方ないよな。
ガラス押さえに、キッチリと線入ってるわ。お気の毒に。
まじ氏ね>グレーのジャケット着てる奴。
別にお前の電車じゃ無いじゃん
ストレスためる理由がわからん
遅かれ早かれ傷は付く、これはしゃあない。
以前どこかのドキュ高校生が、停車直前の10000系のマルーンの帯に
傘の先をこすり付けて傷を付けていたのには殺意が湧いたが
>>694
別に乗って欲しい訳じゃないし・・・(ボソッ)
乗って欲しいのは特急だし・・・(小声) >>694
当日、特急からあぶれた人を拾う列車だし(小声) 4両は6050系で、6両は1800系?
それとも10000系か?
1819・・・◎(まぁ、妥当かな)
6050・・・○(ダイヤ改正以降、営業列車で6連を組んではいないが)
10000・・・△(詰め込みは抜群だけど)
8111・・・!?
さぁ、どうなるか。
>>704
前にも書いたけど、ヲタ対策なんじゃないか?最近の撮り鉄の悪行は目に余るからね。現場が荒れないようにプレス出さなかったんだと思うよ。多分次の塗装変更車が出るとしてもプレス出ない。
寧ろプレス公開せずにサプライズ的に塗装変更車を出してくれた方が「おおっ!」ってなっていい。 東武とかメトロとかやけにヲタを嫌うようになり始めてるな。
定期券ってクレジットカードで買える?
指定のクレジットカードじゃないと買えないんだっけか?
収入が少なく信用も無く、今時クレカすら作れない伊勢崎線沿線の住民への配慮の為、東武カード以外での定期券購入はご遠慮させていただいております。
ちなみに、接続先の東京メトロや東京急行電鉄では一般のクレカに対応してます。
>>711
つまり「東武カード」は沿線民救済策ってことですね? 臨時急行はやはり6050系と1819Fでの運転だったみたいだ。
東武(東上線以外)の急行はかつて急行料金が必要で座席指定だったが、20日にとある私鉄で料金の必要な指定席車を連結した急行が爆誕する模様。
しかも、状況次第では各停や区間急行での運用も想定されていたりと。
>>717
昔は10連で業平橋行きの準急(当時)が走ってた。 あーそっか、地平ホームの先から金網に挟まれたような通路を歩いてくと
妙なところに押上駅の入口があったりしたっけ
久喜以北の10両設備はもう使えないけどこっちは使えるままにしておいてよかったね
>>720
半直通過駅の臨時停車は見たことがある。
久喜以北は館林まで10両対応はしていなかったっけ?
(もう使うことはないだろうし、本数増やしたほうが得策) >>708
ヲタ社員が減少しとるんやろ service精神が足らんぞな
>>711
束式鐵道は糞やな
>>712
そんな事は無い 審査のhurdleが高いぜよ
>>721
館林までは10両化は対応しとる 館林〜浅草方面ご利用のお客さまは速くて快適的な特急りょうもう号にご乗車ください
実際そうだからね
夕方に館林からりょうもう乗って久喜東武動物公園で降りる人相当いるし
>>734
東武さんの思う壷だね( ´・ω・`)b スカイツリーライナー久喜3両・南栗橋3両できそうだが
浅草-スカイツリー-北千住-せんげん台-春日部-東武動物公園-久喜/杉戸高野台-幸手-南栗橋
一刻も早く久喜でも分断して区間急行とかいうゴミを廃止してほしい
>>743
仮ホームの将来上り線側、トイレの脇狭いんだけど朝ラッシュ時とか捌けるんかね? そんなもん浅草から北千住にエンタメとして残せばいいだけ。
せんげん台も高架複々線欲しいな
工事したての大袋がなぁ
>>751
武里のところ、アンダーパスの工事してるし アンダーパスの手前で地平に下ろせばいい
幸いにもせんげん台〜武里は踏切が両駅近くにしかないし
>>751
橋上駅舎はカンタンに壊せますよ。
30億掛かっていますが、9割方自治体負担ですし
高架化を理由にすれば何の問題もないかと。
仮に橋上駅舎を壊すとして、今から直ぐ高架化を始めたとしても10年以上掛かるので、その間の乗客の利便性、公共の福祉を鑑みても決してムダではないでしょう。 北越谷〜武里の人身事故率凄まじいからな
竹ノ塚〜北越谷は滅多に起こらない
この路線で事故をへらすには、ホームドアより高架化だよな。
竹ノ塚の線路内立ち入りはしょっちゅうだけど、警備員いるからか事故にはなってないな。
>>756
不慮の事故ならしょうがないけど自殺でしょ? 昨日
15時台に動物公園の下りホームにいた女の子駅員がかわいかった
16時台に館林の上りホームにいた女の子駅員が宝塚の男役みたいでかっこよかった
>>762
沿線を回ってるワゴン車にも貼られてるよ その割に運転開始前に車内アナウンスで宣伝とかはしなかったのな。
まあこの会社は普段からダイヤ改正の前にそういうのアナウンスやってないか。
>>761
そういうのはヤメレ
駅員はアイドルじゃない >>766
昨日の夕方になって初めて宣伝を聞きましたよ
発車後のいつものお願いのあとにSLと鬼怒川方面の宣伝だったかな
なぜか今日の同じ時間の列車では無し 高校野球見てたら「太田剛志」って人が出て来てクスッとした
新越谷&南越谷が揃って阿波踊りが発車メロディーになってるんだが
新興の街はとりあえず阿波踊りだったな、最近だとよさこい。
何もないところに持ってくる祭り。
浅草の乗降客激減
>>776
浅草で減った人数は高々3,000人
隣のスカツリで4.,800人も増えてる
「激減」は大ウソツキの印象操作 >>778
それにしても東武の大ターミナル駅がついに5万人割れ
スカイツリー駅にターミナル移した方がいいかも分からんね スカイツリー駅高架ホーム
スカイツリー駅地下ホーム
巨大なエキナカ
>>780
寧ろ朝糞は日比谷線、千代田線、半蔵門線を使いこなし減らしたいのが目的 スカイツリー駅を東武の終着駅に
浅草〜スカイツリーは東武銀座線を新設、メトロと共用
・東武〜銀座線の利便性は変わらず
・乗換客をスカイツリータウンに引き込める
・浅草駅の不便さがなくなる
・松屋の建て替えが可能
・京成から銀座線乗換が便利に
・上野からスカイツリーまで1本に
デメリットとしては東武沿線から浅草が不便になる、WINSの客をTXに取られる、くらいか
スカイツリーをターミナルにするなら、代替として
銀座線を押上まで延伸する必要があるかもしれない。
隅田川の上に駅が造れればいいんだろうけど、何らかの理由で
できなくなったんだよね。
よしんば、俺は特例で認めていいと思うが。
スカツリ終着にして10両対応にすれば区急も10両にできるんだよな
>>785
松屋は銀座店に集約できるものは集約したほうがいいだろう。
浅草店は東武も出資している(役員を送り込んでいる)関係上、
義理でやっている感がある。
WINSの他、ROXなどもTXのほうが近い。 浅草から銀座線に乗入れてればなぁ
東武の資本で作ったんだから東武の規格で作ってくれよ
>>776
それのとうきょうスカイツリー駅って押上も含まれてるのかな? 北千住がプラス6200人になってることからすると、
これ浅草がスカイツリー駅に移ったんじゃなくて、
上野東京ライン開業で浅草から北千住にかなり移って、しかし中国人観光客とかで浅草〜スカイツリー間利用が増えたおかげで浅草がそこまで減ってない、
つまりスカイツリーは浅草を底上げしてる可能性があるぞ
東京に乗り換え1回で行ける時代だからな
まあ自分は大手町か三越前から徒歩で乗り換え0を達成してるが
浅草駅の乗降客数が減ったのなら、やはり浅草〜北千住のシャトル輸送は5ドア20050の6両編成にかぎるね
>>794
次の改正で上東線も朝は大増発だからもっと転移が進むかもね
これで日中以降も6本/h以上あれば定期外もだいぶ移りそう >>797
都内のアパや東横から出てくるのは支那畜ばかり。 常磐線は遅くてね。便利じゃないよ。
品川にでも行くのなら、乗るかもしれん。
アーバンパーク直通を平日2本からさらに増発させる気なら春日部複々線はふつうにアリ
とりあえず北越谷止まりをせんげん台まで伸ばしてよ(住民)
>>780
フラグシップ駅が最強である必要ないでしょ。
王将は飛車角行より格上だが強くはない。 外国人観光客の拠点は浅草であってスカイツリーでない
>>808
伊勢崎線が春日部まで複々線化か。
春日部〜大宮を10両ホーム化して半蔵門線乗り入れがベストだな。 日比谷線大宮直通を考えた
その時は恵比寿は埼京線も通過でいいよ
>>813
妄想なら野田線を南浦和まで乗り入れの方がいい。
6両で十分だし。 東武動物公園まで複々線化すれば
繁忙期ドル箱の臨時特急増発できる
確実に売り切れる平日朝上り夕夜下り特急も増発でき
特急料金増収が見込める
緩行線を3線にしてラッシュ用サブ線路に
と思ったけどどう並べればいいか分からない
>>817
特急料金で複々線化費用回収するって何億年かかんだよ(プ 大袋橋上駅舎化、せんげん台の浅間川橋梁架け替えの時点で高架複々線化はあり得ないw
ケチったせいで数十年前の大袋駅の用地取得に失敗したのが全て悪い
>>826
そうなんだけどせんげん台駅の工事案内には「浅間川」って書いてある >>826
川の名前は言う通りだけど橋梁名は違うんだな
現場の看板見てこい せんげん台の下り方のドブな
おれは千間堀って聞いてたんだけど
「千間堀」と書くところを「浅間(せんげん)川」と書いてしまったとか?
ちなみに工事現場の迂回路地図には「新方川」って書いてある
おそらく架橋当時に名付けちゃったのが「浅間川橋梁」だったんだろうね
あの辺には浅間神社も無いから由来が分からん
>>827
どこの新参さん?
10年ちょっと前まで2面4線だっただろ。 >>841
その踏切しょっちゅう通るわ。明和消防署の西。 浅草駅のホームと車両の隙間危なくないか?
前は特急にステップ着けてくれてたけど、さっき乗ったら着いてなかった
カーブしてる所とか肩幅並にに開いてるし、踏み外す人が居ない東武利用者は凄いと思った
>>844
スカツリ方の2両、1号車と2号車は今でも渡り板置いてる
3両目はどうだったか覚えてない
客相に電話して注意してやれば? >>844
20m車は車両の両端がホームとの隙間が大きくなるので、18m車なら隙間小さい
併せて浅草駅の改札構造を考慮すると5ドア車が効果的 >>812
300系廃車にしたからか(´・ω・`)? >>846
氏ね
798 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-QzR6 [182.250.248.41]) 2017/08/15(火) 21:05:34.40 ID:EwEAeTRRa
浅草駅の乗降客数が減ったのなら、やはり浅草〜北千住のシャトル輸送は5ドア20050の6両編成にかぎるね >>846
浅草駅のホームは車両車体長にあわせてホームが前後に動くようになったのか? >>850
検査や日光線の臨時に使うとか(´・д・`)? >>853
12月9日は使いそうだな。
東武健康ハイキングのため。 >>776
なお他線の浅草駅は普通に増加してる模様 TXと常磐線の沿線にキレイな住宅街がたくさんあるのに、わざわざ治安が悪いのに不便な小菅〜越谷をぶち抜く伊勢崎線の沿線に住む奴はよほどの物好きか貧乏人しかいないからな。
荒川の向こう側のDQNな沿線民は2chでも沸点が低いんですね。
>>860
巣へ帰れ。意識高いふりした勘違い東急厨。 いっぱい釣れました
パンツマーク沿線民にもお裾分けしますね
友達居ない構ってちゃんなんだよ
承認欲求に飢えてるんだよみんな分かってあげなよ
祝い、決勝進出。
いやー、良いゲームだった。
明日は、パブリックビューイング。
花崎駅は、なにか花咲徳栄の応援的なものは掲出してないのかな?
花咲徳栄おめでとう
東武は記念パスモか乗車券くらいは用意しないとな
りょうもうに記念の装飾を施すしかないな。
冗談はともかく…徳栄、優勝おめでとう!
りょうもうなんていらん
浮いてる半直1本花崎か加須まで延長でいい
花咲徳栄、優勝おめでとう。
素晴らしいチームだ。
気を付けて、凱旋してくれ。
>>881
去年優勝した作新学院(最寄駅は東武宇都宮駅)の時って何かやったっけ? >>890
2つめのツイの画像
もし優勝を逃していたら、「祝」というところに「準」という文字が
入るのだろうなw 四半世紀前だったら、沢庵の徳春と佐野日、昌平のせいで、東武動物公園から北の電車の治安は最悪だった。
開智の車内マナーは最悪!
徳栄の生徒は謙虚なほうだよ
>>898
そうそう、あれ沢庵みたいだったなつかしい。 なんかさ、妙な北千住押しがあるじゃん。
昔は昔で北千住行くの恥ずかしかったけど、今は今で恥ずかしくなった。結局恥ずかしい。
現代における北方民族から東京を守る、一番外側の関所が北千住。
半数の北方民族は北千住で下車する。
次の関所は上野。途中三ノ輪トラップ(送迎車で吉原に連行)、入谷トラップ(タクシーで鶯谷に連行)があるので、上野に到着する頃には1割も残らない。
こうして帝都東京の治安が守られている。
北千住で日比谷線からの直通電車が車両交換
70000系から4ドア車や車両交換だとアナウンスし電光掲示板もするから、4ドア位置に並んだら、03系がやって来た。
日比谷線から座って来た客が大ブーイング
「いつもいつも嘘ついてじゃねーか!」
交換車内が不満爆発で荒れていた。
電光掲示板のドア数表示を間違える事が多いんですか!?
竹ノ塚仮線切り替え、お疲れさまでした。
一晩でやっちゃうんだから、たいしたもんだ。
引き上げ線が上り線よりに変わったのは、意外だった。
動画見たけど、引き上げ線側が直線で本線が分岐側になって制限45付いちゃったのね
>>916
上りホームはしばらくの間引き続き使用されるので、売店共々絶賛営業中。 >>918
ありがとう・・・だけど朝じゃないんだよな。
帰りに思わず食いたくなるときに西新井ラーメンか竹ノ塚蕎麦か。 竹ノ塚は工事開始前もホームの線路を直進すると引き上げ線に入るようになってたな。
東武内では、ミサイル発射のJアラートの影響で電車が遅れています
って言ってたぞ。
あと北千住〜曳舟間で急行が臨時停車
黒電話のせいで電車遅れるとか、いよいよあの国を潰す時が来たな
7:30前後は別に遅れてなかったな
東京や埼玉はアラート対象外だったが群馬栃木は対象だったのでスカツリ区間も
久喜・南栗橋以北から来るやつだけおかしかったようだが
上り670T(北千住7:39)と672T(同7:42)の間にスペが挟まってるのって定期だっけ?
みたいなのなら見た
>>928
鐘ヶ淵0840頃がだいぶ遅れてたな
何本か運休になったのと、その分を補うために半直が臨時停車 51067Fが2週間、運用離脱中。6月に停電でトラブルを起こして2週間離脱してたけど、またどこか不具合?
ちゅうか、新型、ブレーキがキーキーうるさい。
油させ。
>>939
なんでお前南海スレにまで迷惑かけてるの?
関東民の印象悪くなるからマジでやめろ 南海か。
岸里玉出で高野線から本線に乗り換えるのと
半蔵門線押上からとうきょうスカイツリーに乗り換えるのとどっちが時間かかるかな。
パッドの材質変更だな
DIXELかENDLESSに発注だ
>>938
ぶっちゃけ一番イラついてるのは乗務員でしょ カーブでのキーキー音をなくしたらブレーキ音で前よりもっとキーキーうるさくなったって、
笑えないジョークにもほどがある
1000はディスクブレーキ1枚だからそんなにうるさくない。
>>951
単にメトロ13000系を70000系の約二倍製造しないといけないから優先で13000系を造ってるだけでしょ?
年末辺りから70000系来るんじゃない? >>956
なかなか営業入りしなかったから二の足を踏んでるフシが有る 東武の新造車は大体年度の後半だろ
60000を思い出せ
今日北千住発20:09区間急行内で五反野−梅島付近を走行中に、進行方向右側の出入り口にあたるドアにゲロを吐きかけ、
床にもんじゃ焼きを作った、デブのおっさんがいた・・・orz
そのおっさんは西新井で降りたが、臭気で吐きそうになったので、
せっかく座ってたのに、移動を余儀なくされた・・・orz
乗る前から気持ち悪いんだったら、あらかじめトイレで出して、胃の中を空にしてから
乗れよ!!(゚Д゚)ゴルァ!
先輩や上司に飲まされてる人たちが東武沿線にもいるか。
>>962
お前に吐きかけられなかっただけマシだろ パーカーのフードが 重くなった 話を思い出す…orz
>>962.
この際は車内の赤いボタンを!そーすれば駅員が清掃するかも! そもそもアースされた金属の箱とコンクリートは遮蔽体な件
今日は電車が混んでただけで15分も遅延する東武ダイヤを久々に堪能した
(例によって駅員はメトロに責任を押し付けてたが)
>>975
夕方下り緩行はマジで日比谷線内がグッチャグチャだったけど 何故か混んでる方向に2本の回送が有る、18時台の霞ヶ関…。
>>979
北千住側ラッシュの方が混雑率高いから仕方ない 全車が20mに揃った頃
トンネルの向こうから
やっぱり直通させてほしい
って言ってくるうのだろうか
ダイヤがgdgdになるの目に見えてるからしないだろ
>>982
総車じゃ、13000/7000系のような高級車は作れないな。ペラペラサスティナはお断りだぜ。 竹ノ塚の仮設ホーム酷いな。階段狭すぎ
既設ホームの階段ですら容量不足気味だったのに、さらに細くするとは
てか、仮設のくせに地下通路が立派すぎ
途中で材料を変えた車両って、大阪市30系と西武6050系?
>>990
おっとKQを忘れてた…orz
*然しキハ11は材料どころか構造が違うなw >>989
営団5000系、名市交の水色のやつ、キハ120 >>992
営団5000は試作車じゃね?
東急7200と同じ
※キハ120形200番台は、その後の展開を考えると意味不明… >>994
営団5000系は量産車でもアルミ車とステンレス車が混在していたぜよ >>989
京成3500も、初期はセミステン、後期はオールステン 傾城3600のオールステンレスは東急車両の妖精だっけ?
誰だ13110Fから制輪子静かになったって言ったの
何にも変わってなかった
もう新車に飽きたのかよ
ブレーキうるさいとか勝手すぎ
lud20220917034734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1495193508/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 134 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 134
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 140
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 143
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 139
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 141
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 142
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 137
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 136
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 137
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 139
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 135
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 136
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 138
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 103
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 152
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 152
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 145
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 161
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 148
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 149
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 147
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 130
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 146
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 158
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 154
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 150
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 162
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 151
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 160
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 144
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 159
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 151
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 156
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 132
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 131
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 131
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 140
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 129 [無断転載禁止]
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 137
・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 138
・【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【メトロ】
・【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【メトロ】 ★2
・【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【メトロ】 ★3
・なんで東京メトロの中でも日比谷線と半蔵門線だけ電車がダントツにボロイの??
・東武伊勢崎・日光線(久喜・南栗橋以北)・栃木群馬ローカル PART 1
・東武伊勢崎・日光線(久喜・南栗橋以北)・栃木群馬ローカル PART 2
・【台風】東武鉄道、台風19号による被害状況を公表 日光線・伊勢崎線で甚大な被害
・【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.4【栃木】
・【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
・【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.3【栃木】
・【無駄な重複】東京メトロ半蔵門線永田町⇔渋谷は東急に早急に譲渡すべし
・【鉄道】東京メトロ日比谷線と東武線間で有料着席サービス 2020年度に導入
・【鉄道】東武70090型新造、東武線・東京メトロ日比谷線に有料着席サービス
・【鉄道】「THライナー」6月6日デビュー 東武線・東京メトロ日比谷線直通の座席指定列車 [砂漠のマスカレード★]
・東急田園都市線・メトロ半蔵門線part97
・東急田園都市線・メトロ半蔵門線part98
18:54:53 up 21 days, 5:18, 0 users, load average: 10.03, 9.20, 9.12
in 0.096428155899048 sec
@0.096428155899048@0b7 on 010208
|