◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1124082933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 14:15:33ID:lJViX97c
さあ語りましょう

ドリフターズ(日本)→キングトーンズ→クールファイブ→ビートルズ→
エルトンジョン→デオダート→トッドラングレン→キングクリムズンで
到達
2月影のななし
2005/08/15(月) 14:20:12ID:8TZcHc7q
フィンガー5→カーペンターズ→アバ→全米トップ40→ジェネシス→キング・クリムゾン
3名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 14:43:59ID:Hgd4hJPc
生まれて初めて買ったLPがキャメルの2枚組ライヴだった私の立場は……
4名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 14:55:04ID:SsdQrw6O
J-POP→ゲームのサントラ→キングクリムゾン
到達
5名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 15:13:55ID:cJ3NXmlf
J-POP→ゲームのサントラ→ELP
到達
65
2005/08/15(月) 15:14:47ID:cJ3NXmlf
タルカス聴いたときには何かのラスボス戦の曲かと思ったよ
7名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 15:50:17ID:/t38eLXz
>>3
>生まれて初めて買ったLPがキャメルの2枚組ライヴだった私の立場は……

立場も何もあるかよ。
別にそんなの特別じゃないし。
自意識過剰もいいかげんにしろ。
だいたいお前はヲタにすらなれない中途半端な糞野郎だ。
早く死んで先祖に詫びるんだな。
8名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 16:07:27ID:6ljxzVKC
物心ついた頃からクラ好き→親父がクイーン好き→ナチュラルボーンプログレッシャー
一回中断して普通のテクノにはまり源流を辿る形で再到達して現在に至る
9名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 16:32:19ID:g/6ZT09C
かぐや姫→ドヴォルザーク→全米TOP40→カンサス&スティクス→クリムゾン→プログレ地獄
10名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 16:34:28ID:g/6ZT09C
訂正
かぐや姫→ドヴォルザーク→ビートルズ→全米TOP40→カンサス&スティクス→クリムゾン→プログレ地獄
11未開人 ◆3aay//9mss
2005/08/15(月) 16:38:13ID:xqDFwPmF
ベンチャーズ→ジェフベック、レインボー


イエス


クラフトワーク→YMO、ヒカシュー
12名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 17:00:46ID:gwjoyyLb
タイガーマスク(アニメ)→日本軍歌名曲全集(ガキの頃、親父が晩酌の度
聴かされた)→スクリーン名曲全集→燃えよドラゴン(初めて買った洋楽EP)
→カーペンターズ「オンリーイエスタデイ」(初めて買ったポップスEP)
→クィーン「キラークィーン」(姉から初めて聞かされたロック)
→ELO「オーロラの救世主」(初めて買ったロックLP)→ビートルズ全般聴きまくる
→ディープ・パープル他ブリティッシュハードロック聴きまくる
→ブラックサバスにのめり込む→ボストン「ドント・ルック・バック」と
ジェネシス「そして3人が残った」(初プログレ)→以後数年間プログレ中毒となる
→ブリティッシュ、ユーロにはまる→が突然好きな女ができてJ−popに走る

13名無し募集中。。。
2005/08/15(月) 17:41:47ID:M71CFDqH
これ面白いね。
何年生まれかも明かした方がいいかも。1971年の私。

斉藤由貴→谷山浩子→STYX→ASIA、3人GENESIS、ロンリーハートYES
→ブリティッシュ王道→ユーロ→辺境地獄→(平行して)アイドル・・・
14名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 17:46:58ID:sp1Mbr+a
尾藤イサオ

松崎しげる

ピンクフロイド以後泥沼

最近のプログレよりミクスチャーんで、ある意味プログレと親父デビュー

更に親父化、懐メロ歌謡代わりにプログレ回帰

最近、曲名を覚えられない

覚えていた曲名も思い出せない

その内、何もかも忘れ、何を聴いても、あの時の初めての衝撃が得られるぞ!
年はとるものだね!
15名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 18:10:40ID:cNzA3bf0
プログレに対して"到達する"なんていう言葉を使える>>1の神経ってどうなってんの??
16名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 18:39:37ID:OEnlPcKN
富豪の家に生まれる

将来を期待されて幼少の頃から大事に育てられる

一流大学を優秀な成績で卒業し一流企業に就職する

つい出来心で干してあった女性のパンツを盗んでしまう

逮捕

人生を棒にふる

プログレにはまる
17名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 19:01:52ID:icOeFI2G
ピンクフロイド→ピンクフロイド
18名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 19:05:50ID:VnG4Ascp
クラシック諸々→映画サントラ諸々→ビートルズ→
レッド・ツェッペリン→キッス→ディシプリン・クリムゾン
19ほんげほんげ
2005/08/15(月) 19:15:55ID:gzl7Ufcj
カーペンターズ
→ベイシティ・ローラーズ
→クイーンとビートルズ
→イエス 同時並行でビージーズと全米トップ40
→80年代半ばで流行りものがつまらなくなってユニオン通い
→Genesis、ならびにCaravanを含むカンタベリーへ

クイーン・ビートルズ→イエスってとこが王道?
20名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 19:28:23ID:2Qai/Z74
87年生まれ

アリス→チャゲアス→小田和正→ボンジョビ→エアロスミス→ピーガブ→初期ジェネシス→5大
21名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 19:45:40ID:xYS0UitI
前田日明の影響で洋楽デビューはいきなりキャメル
22名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 19:49:50ID:VEuGNQoC
ビートルズ⇒シカゴ⇒Tレックス⇒ディープパープル⇒クイーン⇒レッドツェッペリン⇒エアロスミス
⇒ピンコフロイド⇒ELP⇒イエス⇒フュージョン⇒JAZZ⇒クラシック⇒現代音楽⇒もとへ戻る
23ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c
2005/08/15(月) 19:54:40ID:N6VD+ZgU
両親が聴いてたベンチャーズとかこの時期の洋楽→
80年代初期のチャート物、ちなみに初めて金を出して買ったアルバムは
YESの90125(親が洋楽ファンだったのでリア消時代チャート物の洋楽シン
グルは言えば買って貰えてた)→LAメタル→スラッシュメタル→70年代HR
→70年代メジャー所ブリテイッシュプログレ→中古で買ったオザンナのパレポリ

リア厨にはオザンナは衝撃ですた。
以降ドツボにはまって今に至る。
24名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 20:12:22ID:95csQpj3
プロレスの入場曲
    ↓
全米トップ40
    ↓
産業ロック

メジャーなプログレ
イエスにはまる
    ↓
マイナーなプログレ

後になって小林邦昭のテーマ曲(一番お気に入りだった)がリック・ウェイクマンの曲と知って驚く
25名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 20:33:13ID:UyYNNdeE
サイモンとガーファンクルービートルズーピンクフロイドーキングクリムゾンーイエスールネッサンス
ーツエッペリンークイーンーサンタナーキャメルー四人囃子ープリズムーSMB−高中正義ーゴダイゴ
オールマンー山下達郎ーTOTO−ELO−ボストンービリージョエルーポールロジャース
カシオペアーチックコリアーキースジャレットーVOWWOW−ABWH−ピンクフロイドーイエス
元に戻る
26名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 20:36:15ID:xBwXlBqj
長瀬愛→堤さやか→及川奈央→桜田さくら
27名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 21:45:58ID:FaduOwLX
67年生まれ
ガキの頃クラシック(父親の)>洋楽POP>ELO>バグルス>イエス>アトール>バンコその他泥沼>80年代UK>プログレ戻り 再泥沼

バグルスの「ラジオスターの悲劇」がきっかけのひとつだなぁ。
90125がいまいちで、そこから昔に戻ったのがドツボ。

しかしバグルス>イエスの流れは多いと見た。
28名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 21:54:51ID:Wl7/rn9Z
スピッツ→ポリス→クリムゾン→イエス→デュラン・デュラン→タンジェリン・ドリーム
29名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 21:57:13ID:B6Wyl18X
北島三郎

バッハ

オレンジレンジ

プログレ地獄
30名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 22:02:41ID:pl7D6ogW
谷ナオミ→キング・クリムゾン→美保純→PFM→小林ひとみ→アモン・デュール→星野ひかる→マリリオン→飯島愛→ドリムシ
→谷亮子
31名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 22:24:48ID:9iOropI2
厨房のときロック名盤ガイドを買う→邦楽はもちろんポップス、ハードロックを
理由も無く見下す→プログレ聴かずんばロック通にあらずと思い込む→
乏しいお小遣いをはたいて一枚づつ買い揃えていく→眠たくなるのを我慢して
しこしこと聴きこむ→似非プログレッシャーを自認するに至る。
                               以上
32名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 22:25:57ID:+uke/b6u
Nirvana→Sonic Youth→Swans→NAKED CITY→NO WAVE→Massacre→This Heat

 
まだまだだな
33名無しがここにいてほしい
2005/08/15(月) 22:48:31ID:ZLUxaxEZ
みんな!最後は「プログレ地獄」に統一しようぜw
3427歳
2005/08/15(月) 23:45:21ID:d6gBOis3
バンドブーム→メタル→JOHN ZONE→宮殿→プログレ地獄
35名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 01:02:19ID:csQkIjUX
75年生まれ
クラヲタで吹奏楽部→筋少とTM→合唱部で変拍子と転調中毒→NINとかTOOL→ゴス→テクノ→ニューウェーブ→ポストロック→ノイズ・アバンギャルドジャズ→レコメン→太陽と戦慄→プログレ地獄
36名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 01:36:15ID:31DPnyDe
カーズ→クイーン→ディープ・パープル→ラッシュ→ピンク・フロイド→イエス→マイク・オールドフィールド→PFM→アトール → → ☆☆プログレ天国☆☆
→レコメン→ストラヴィンスキー→ドビュッシー→トラッド→アラブ・インド音楽→中世音楽→ハット・フィールド→ジェントル・ジャイアント
→チック・コリア→コルトレーン→ECM→欧州ジャズ→パット・メセニー→イエス(キーズ)→イエス(ラダー)→2ちゃんねる・プログレ板 → → ★★プログレ地獄★★
37名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 03:21:35ID:HULzMwrP
ブリトニー→エミネム→ニルヴァーナ→レッドツェッペリン→ピンクフロイド→プログレ地獄→PFM→イタリアンプログレ地獄
38名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 03:28:45ID:AWwQYTNM
夜中ラジオでやってるジャズ聴きながら寝る(NHKラジオ深夜便)→ラジオのクラシックも
眠い時に聴いてみる→いつの間にかハードロックにはまる→やっぱクラシックって音楽の基本じゃね?と思う
→クラシックのCDでも買ってみるか→でもめんどい→
ハードロックの流れからプログレに手をだす→何だこれクラシックやジャズなんかより全然すげぇ!→ロック最高
391979生
2005/08/16(火) 04:35:35ID:ANMRTbeg
中島みゆき→70年代のもの広く浅く→ブリティッシュロック→キングクリムゾン→ピンクフロイド→プログレ地獄→ELP→PFM→イタリアンプログレ地獄→Magma→UzJsmeDoma
40名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 08:37:34ID:D465WenY
ビートルズ→ZEP→ピンクフロイド→キンクリ・イエス・ジェネシス・ELP→タンジェリンドリーム→ジャーマンロック→ニュートロルス→イタロ→プログレ地獄
只今、飲み屋のねーちゃん口説くためにJ-POP研究中
411988
2005/08/16(火) 11:44:55ID:hUSknVe8
スピッツ→くるり→ゆらゆら帝国→椎名林檎→レディオヘッド
→ビョーク→オレンジレンジ→ビートルズ→ゾンビーズ
→ピンクフロイド→キングクリムゾン→ジェネシス→イエス
42名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 12:08:07ID:DeWoyXg1
1984生まれ

ラルク→ディープパープル→HRにハマる
→名盤漁りをするうちにイエス・クリムゾン・フロイドなどをきく
→途中ドリームシアターなど挟みつつ
→プログレ地獄

でも最近ジャズにハマってる
43名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 18:23:29ID:tJ9Y87p6
1986生

バンプオブチキン→ラルク→ミューズ→レディオヘッド→キングクリムゾンRed→プログレ地獄
→ロキノン系→ドビュッシー、バッハ→?

次何に嵌るのかちょっと楽しみ
44名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 19:42:42ID:3I9ISoVO
サザン→ミスチル→エアロスミス→マンソン→コーン→ビートルズ→フー→プログレ地獄
→英国→イタロ→ジャーマン→ジャズ→辺境→ブラジル

いろいろありました
45名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 19:48:39ID:t9Qrrx5W
1974年生まれ
歌謡曲(松田聖子・トシちゃん)→ユニコーン→FENの深夜(70年代ロック)→
→クイーン→ZEP→狂気→こわれもの→イエス→ピンクフロイド→5大プログレ→
→ザ・フー→キャラバン→キャメル(今ここ)
46名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 20:52:20ID:PlSYakI6
>>41
どうやってゆらゆらから林檎へ、
ビョークからレンジに移動したのか気になるなw
47名無しがここにいてほしい
2005/08/16(火) 21:03:44ID:BBq4p2Kf
ラッセル・ヨーヨー→プログレ地獄→スーパーカー→プログレ地獄→
ビックリマン→プログレ地獄→ファミコン→プログレ地獄→
ミニ四駆→プログレ地獄→たまごっち→プログレ地獄→
ポケモン→プログレ地獄→ビーダマン→プログレ地獄→
遊戯王→プログレ地獄→デュエルマスターズ→プログレ地獄→
ムシキング→プログレ地獄(今ここ)
4827歳
2005/08/16(火) 21:14:16ID:+PVlmTu1
>>47
WOW!それこそが男の子ってもんです
あとビックリマンの前にキン肉マン消しゴム、ミニ四駆の次にSDガンダムね
49名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 04:50:24ID:T76ppV4f
私のロストラブ→オナニー→プログレ地獄
50名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 05:30:30ID:H76BICZ7
ふたりと5人→おじゃまユーレイくん→ボム→写真少年→内田春菊→秋元ともみ→デラべっぴん→
冒険してもいい頃→ANGEL→星野ひかる→あいだもも→SMもの→丸尾末広→澁澤龍彦→梅原北明→
エログロ地獄→美里真理→町野変丸→川島和津美→神谷沙織→半沢あい
51名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 09:13:10ID:nR7weTs+
(ぷ)カリビアンコム→(ろ)オナクル→(ぐ)オマニー→(れ)思案中
5249
2005/08/17(水) 11:39:05ID:0V/MhyG9
>>50
おー共感するとこ多い
秋元ともみとか丸尾澁澤とか吾妻ひでおだよなあ
山口椿やアポリネールもなーありがちだけどさ所詮プログレだし許してたも
53名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 20:27:01ID:13bf463i
角川文庫のアポリネール、リア厨の頃おかずにしまくり
54名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 21:52:16ID:6tBigzLv
超突然変異パターンで。

以前:ジャパニーズハードコア
1994年頃に漫画の「大阪豆ゴハン」で知ったsoft machineを試しに聴く
以後:カンタベリー

ちょっと情けない。
55名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 22:08:07ID:qeMEODPT
77年生まれ
チャゲアス→アルフィー→ガロ→CSN&Y→チャド&ジェレミー→スタックリッジ
→ジェネシス→プログレ地獄
56名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 22:28:38ID:Q8UdUdIz
71年生まれ
さだまさし→マンハッタントランスファー→HELLOWEEN→虹・紫・サバス→こわれもの→危機
→怪奇骨董音楽箱→燃える灰→TARKUS→オクトパス→Teru's Symphonia→高円寺百景
→プログレ地獄
57名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 22:51:07ID:4XGyh2SC
59年生まれ
あのねのね 
  ↓
ポールモーリア
  ↓
サイモンとガーファンクル
  ↓
カーペンターズ、オリビアニュートンジョン
  ↓
リックウェイクマン
  ↓ 
ジェネシス、ゴング
  ↓
ヴァージン、カンタベリー  ←プログレ地獄
  ↓
ジャーマン、レコメン、テクノ
  ↓
鬼束ちひろ
  ↓
チョンキョンファ、デュプレ←クラシック
  ↓
昭和歌謡、童謡
58名無しがここにいてほしい
2005/08/17(水) 23:47:33ID:xR+Jjw3q
68年生まれ
大滝詠一→杉真理→ビートルズ→マージービート→QUEEN/ELO/10CC
→ムーディーブルース→キングクリムゾン→プログレ地獄
→英トラッドフォーク・ソフトロック→ビートルズで現在リハビリ中
59名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 00:18:49ID:V16GkQPy
76年生
おにゃん子クラブ→マイケル・ジャクソン→映画のサントラ→洋楽一般ROCK→ラップ/HipHop→
ユーロビート/テクノ→ハロウィン/ガンマレイ→高校中退→HR/HM地獄→ドリームシアター→
キングクリムゾン→ELP/YES→プログレ地獄→マーカスミラー→ジャズ/アンビエント
60名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 00:30:51ID:kRUU/VpJ
 1982年生まれ。年齢的には時代はずれなもの聞いてる。
 少々邦楽に興味を持ち、ギターを始め、ビートルズを聞いて感動、
ベンチャーズを親父に進められ、コピーに明け暮れる。
 だが、この後、高校時代にラルクが流行り、それに没頭、しかし、
俺は、歌詞が聞こえると駄目なタチだ、ってことに気づき、洋楽に。
 いきなりモトリー他LAメタルにはまる。洋楽を知って、プログレという言葉の存在を知り、
代表として挙げられていたピンク・フロイドの狂気を手にする。
 しかし、あまりよさが分からず、3ピースバンドの音の埋めかたを研究する。
ここらではポリス、ニルヴァーナなど何でもかんでも聞き漁る。
 そして衝撃を受けたのはRUSHのHEMISPHERESだった。
 後は邦楽とパンク系以外は何でも聞くようになる。その他、フュージョンにも
一時期はまる。そして今はクラシックを聞いて過ごす日々。
61名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 00:33:22ID:zvaRCjWp
つーか、地獄から抜け出せたヤシけっこういるな。
ヲレは未だに地獄巡りしてんよ。
62名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 00:49:05ID:3yYBUFTV
俺は抜け出したというより
聴くジャンルが増えたってだけだから
むしろ地獄の階層が深くなりました
プログレ聴いていろいろな方面へのとっかかりが増えたのもまた地獄
6361
2005/08/18(木) 00:56:21ID:zvaRCjWp
あ〜それはある。
ヲレはユーロからそのままワールド系まで広がったから
更に地獄。
ボーカル物もなかなか手に入らないんよね。
フランス辺りでもけっこう苦労したりする。
64名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 02:37:29ID:ShCenzWt
1963年生まれ。

会津磐梯山→ウルトラセブン→70年代フォークからニューミュージック

→ポール・モーリア、いろんな映画のサントラ→ベイシティローラーズ→

ビートルズの「レボ9」やストーンズの「サタニック〜」→ピンクフロイド→

タンジェリンドリーム→プログレ地獄(80年代後半から90年代初めは

平行してアイドル歌謡地獄)→その後、結婚・子供の誕生を経て社会復帰

→しかし最近、シンセ買って二人の子供達とヨハネス・シュメーリングがいた

頃のタンジェリンっぽいのやってみたいな、と・・・・。





651986年製
2005/08/18(木) 03:32:06ID:TRoYVJBm
ラルク→ポルノ→バンプ→宮殿→PFM→AREA、ATOLLなど欧州系
→MAGMA→MAGMA→MAGMA→70年代マイルス、オーネット、フリージャズ系→?

そろそろビートルズいきたいです
66名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 04:30:57ID:ESAOrceF
1984
S&G→ボウイ→フリップ

はい到達ー
67名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 09:10:22ID:NtPWXjkB
1962年生まれ→ソノシート→こんにちは赤ちゃん→NHKみんなのうた
(およげたいやきくん、北風こぞうの寒太郎etc)→プログレ地獄→
高校卒→三浪→就職→翌年転職→5年後離職→アルバイト、派遣→
プログレ地獄→独身、童貞。
68名無しがここにいてほしい
2005/08/18(木) 10:41:50ID:686jR5Ky
>>65
>バンプ→宮殿
どういう流れだ

>>67
全米が泣いた
6957
2005/08/18(木) 19:58:53ID:eDQKoHSJ
思いつくままに振り返ってみたが、自分がプログレ地獄から
抜け出せていないことに今気がつき驚愕している。

スタートはあのねのねの「あかとんぼ〜♪」そして現在
童謡の「赤とんぼ」を聴いているということは、見事な
円環構造をなしているのだ。しかも、あのねのねの曲自体
円環構造の歌詞であり、これにより二重の円環構造になる。
円環構造自体まさにプログレではないか。私は未だ
プログレ地獄の中でもがいていたのだ!
70未開人 ◆3aay//9mss
2005/08/18(木) 20:34:20ID:uKCPPxfW
そういえば山田耕作の「赤とんぼ」のフレーズがシューマンの曲そっくりで
山田耕作に盗作疑惑が持ち上がったこともあったっけ
711965年
2005/08/18(木) 20:45:12ID:+uZVrhpX
ベートーベン→ピンクレディ→ビートルズ→ブロンディ→YMO→
E,L&P→プログレ地獄
721968年
2005/08/19(金) 01:05:39ID:zkYcVPjN
ダムド→GBH等のUKハードコアパンク→ミスフィッツ→サザンデスカルト→クリスチャンデス→
バウハウス→デッドキャンダンス→ノイバウテン等のノイズ→Gシュミット→コクトーツインズ→
スパイロージャイラ→ページェント→ミスターシリウス
73名無しがここにいてほしい
2005/08/19(金) 02:57:49ID:z/xJNxFY
>>54
唐突にホールズワースがでてきたりするんだよな

Sleepless /King Crimson
Endstation Freiheit/Irmin Schmidt
ホエン・フォーエヴァー・ハズ・ゴーン/デミス ルソス
Let's Make A Memory/Cliff Richard
キャン・ユー・シー・ミー/ザ・バーンズ
I'm Your Kingpin/Manfred Mann
Mixed up Man of the Mountains/Khan
Rack My Mind/The Yardbirds
男ならやってみな/和田弘とマヒナスターズ
Song Within a Song/Camel
今日もこんな感じで地獄めぐり
7434才
2005/08/19(金) 03:08:29ID:IdEbE1uI
10才●ビートルズ
12才●FM東京ダイヤトーンポップスベスト10&歌謡ベスト10
13才●S&G、カーペンターズ
14才●モンキーズ、ストーンズ、60年代ブリティッシュ・ロック
15才●BO0WY
16才●尾崎豊
17才●プリプリ
18才●ジュンスカ、60〜70年代英米ロック
20才●90年代洋楽ヒットチャート
21才●レゲエ、R&B、ソウル、ファンク
23才●ジュディマリ24才●GLAY
30才●60〜70年代ブリティッシュ・アンダーグラウンド、プログレ
32才●モーニング娘。
現在に至る
7523歳
2005/08/19(金) 23:51:22ID:dRoc76AM
ハイスタ→ウィーザー→ペイヴメント→ヨラテンゴ→ソニックユース→グレンブランカ→ノーウェイヴ→ヘンリーカウ→エトロンフールルーブラン→ソフトマシーン
76名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 00:06:41ID:lHQKIr2b
侍(ゲーム)→無限の住人(漫画)→人間椅子→キンクリ→ピンクフロイド
77名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 06:19:13ID:5zBOw0CP
中学時代:Dragon Ash、ZEEBRAからJHIPHOPを聞きまくる
高校時代:↑に洋HIPHOPが加わる
高校〜大学一年:↑にラウンジ、ジャズ、が加わる
現在:↑にレディオヘッド、コールドプレイ、トラヴィス等を経て
宮殿に出会う→プログレ地獄

因み現在二十歳、ヤバいの教えて欲しい
78名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 08:10:01ID:ML0EgEFl
ジョジョの奇妙な冒険→キングクリムゾン
79名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 09:17:02ID:GNKEm09v
ビジュアル系→ミクスチャー→クリムゾン
80名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 09:31:34ID:M9ggGp3u
>>77
日本のラップでも聴いてろwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 10:30:20ID:dmBHVIee
吹奏楽→クラシック→スクエア→ELP→フロイド→クリムズン
82名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 10:30:41ID:NlMoLuRr
ムネン
アトヲ
タノム
83名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 10:35:58ID:Mv89geY+
ジョジョから70年代洋楽に入った人ってけっこう自分の周りにいるので驚いた。
84名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 13:22:02ID:Zk1krJ2j
フー→ビートルズ→キンクス→ストーンズ→ZEP→クリーム→クリムゾン→
イエス→ELP→フロイド→ジェネシス→プログレ地獄
85名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 16:41:00ID:IwtT90wd
小3ELP→イエスやクリムゾン→ブラフォードやカンタベリー、コリア、マハビシュヌ、ケンソー等
→ザッパ、ヴァイ、マグマ、アレア等
→ELPに回帰
86名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 16:57:11ID:3X4qCL5T
>>80
お前に国産ラップのなにがわかる
87名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 17:11:33ID:ZGf0R1MZ
>>86
ローズラップは良くないな。安いのはいいが巻きにくいし粘着性が乏しい。
出来れば一流メーカーのものを使いたいところだ。
88名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 17:17:36ID:BiQHZtS7
>>77
大学一年まではせっかく良い調子だったのに・・・転落人生。
89名無しがここにいてほしい
2005/08/20(土) 20:11:57ID:mcGhsBsJ
>>87
うちはクレラップ使ってる
90名無しがここにいてほしい
2005/08/21(日) 03:09:01ID:vEDIGOjW
>>89
馬鹿!せっかくいいところなのにぜんぜん乗れてない!俺のレスを見習え!!!


>>87
うちはクレラップ使ってるか?
91名無しがここにいてほしい
2005/08/21(日) 09:10:59ID:8tpRYrSW
ネタがこの板の住人の年を感じる
俺にプログレはまだ早いのだろうか
92名無しがここにいてほしい
2005/08/21(日) 12:39:37ID:dE9CxF43
えーと、80年代に目覚めて遡ったパターン

レベッカ(当時流行ってた)→ヴァイ(レベッカのアルバムに参加してた)→ザッパ
→UK(ボジオ、ジョブソン)→クリムゾン→ELP→イエス→ジェネシス→プログレ地獄

あとヴァイ→HR/HMとか、ザッパ→いろんなジャンル、も。
9315歳
2005/08/21(日) 22:00:26ID:fFnaeXj5
>>83
ノシ
邦メジャー→バンプ→邦インディ→ジョジョ→ディープパープル
→キングクリムゾン→五大プログレ→ツェッペリン→現在

邦から現在まで約二年間。最近はレッチリと若手UK。
94名無しがここにいてほしい
2005/08/21(日) 22:12:23ID:qrK1GHDz
1986年の精神異常者

家にあったクラシックCD→J-POP→椎名林檎→(ジョジョの影響)→クイーン
→(安部公房の影響)→フロイド→プログレ地獄

安部公房の小説からプログレに入ったという方、おられます?
95名無しがここにいてほしい
2005/08/22(月) 07:42:58ID:e8Asrq7n
キッス→クイーン→ビートルズ→レッドツェッペリン→キングクリムゾン
→モーニング娘。→ベリーズ工房

ベリーズはプログレだよ
96BERRY FIELDS
2005/08/22(月) 13:13:48ID:9j0gnJO3
Berryzにプログレあったっけ?
97名無しがここにいてほしい
2005/08/22(月) 13:36:51ID:ApBg8BXQ
86年生まれ
ビートルズ→アラン・パーソンズ・プロジェクト→洋楽オムニバス→フロイド
→プログレ地獄
9895
2005/08/23(火) 00:20:14ID:lwHRvcCN
>>96
「あなたなしでは生きてゆけない」はトーキングヘッズと
トムトムクラブと80年代キングクリムゾンを足して2で
割った感じですね。かなり濃いと思います。パオパオギターも
入ってますしね。リズムもドタバタしてますし。

あとねぇ、「スッペシャルジェネレ〜ション」の振り付けが斬新
だねぇ。
99名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 00:42:50ID:B2zbP6GZ
aiko←→CHARA←→フロイド←→イーノ(アンビエントのみ)←→プリミティブで音数の少ない民族音楽(カリンバ)などなど。。行き着くというか気分次第で放浪してる
100名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 01:05:29ID:NEtRG1x9
CHARAとか民族音楽聴いたらプログレなんて聴けないだろ?

不思議だなぁ〜
101名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 01:24:43ID:B2zbP6GZ
aikoは本人のキャラが好き。。CHARA→バックで多様されるミニモーグシンセのポルタメントの効いたソフトで控え目な響きと本人の掠れ声にキュッとくる。。カリンバの複合リズム≒タンジェリンドリームの源らしきものを感じる
102名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 01:34:24ID:B2zbP6GZ
字まちがえました〜多様→多用→SUNMASO〜〜Nっと/イーノは部屋の空気を感覚的に浄化する為に漂わしております
103名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 04:44:26ID:3xyphgI4
76年製

TNネットワーク(モテたくて)→筋少→YMO→電グル→クリムゾン(95年の再結成期)とか
フロイド(背伸びして聴いてた感じ)・並行してテクノ(かなりの長期間ハマることになる
完全にインスト耳に)→イーノとか音響系のユーロプログレとか(テクノのルーツ探しの文脈で)
→Jポップ(97年頃の少しマシだった時期、川本真琴とかボニーピンクとか・・・ここでやっとまともに
歌ものが聴ける耳を持つ)→24歳にして一念発起してロック王道入門(ビートルズ、ZEPあたり)
→気がつけばなぜかプログレばかり聴いてる(ELP、YES、キャラバン、ソフトマシーンあたり)
→ここで急にバカソング収集に目覚める(いろんなコンピ買いまくり)→飽きる(1年ほど
音楽不毛の時代)→目覚める・第2次ロック入門(「勉強」と称してとにかく有名バンド・
名盤と呼ばれるものを聴き漁る)→なぜかニューウェーブに落ちつく・自分内ニューオーダー
全盛期・並行してミニマル音楽に目覚める→ミニマルから現代音楽へ行きそうな予感(今ココ山岡)
104名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 12:47:47ID:OJ6JnX8j
↑こいつ悲惨。どうせプログレ聴いてる奴なんてこの程度w
105名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 12:57:52ID:uFE7J12u
え〜面白い!
デヴィット・ボウイ→E.L.&P→クリムゾン→ロキシー・ミュージック→ベルベット・アンダーグラウンド→ペンタングル→ジェファーソン・エアプレイン→キャプテン・ビヨンド→…なんだか一向に落ち着かないワイ
106名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 18:30:51ID:qB1hpv/3
米国プロレス団体関連(案外RushとかMotorheadとかMetallicaとかあった)
→サム41(バンドやろっと)→ミスター・ビッグ(やっぱpaul gilbert)
→レーサーXとかインギー(速弾き最高)→エミネム(俺ってカッコ良い)
→スリップノット、ジューダスプリースト(みんな殺す!)
→スティーブヴァイ(みんなと一緒は嫌なの)→ドリームシアター(凄い変拍子だゼ!)
→Rush,ELP→…

結局エミネムが一番でした
107名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 19:57:30ID:e4+cFHWy
Green Day→Oasis→Gangstarrなどヒップホップ→Chemical Brothers→Underworld
→ハウスなど→Velvet Underground→Syd Barrett→Pink Floyd

Syd Barrettをアマゾンで1000円足らずで買ったのが始まり
108名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 21:08:00ID:3N9EYttD
童謡→バロック→舟木和夫→GS→オナニー覚える→ビートルズ→童貞喪失→クリーム→ELP→イエス→就職
→ポップス全般→結婚→長いブランク→離婚→新生イエス→60年代ロックのおさらい→70年代ロックのおさらい
→プログレ全般のおさらい
109名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 22:55:56ID:Xf++ZH7l
他人の子供をおさらいするのはダメですよ
110名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 23:14:35ID:ajH8TGZb
おれも40過ぎてプログレのおさらいしてるw
やっぱりNapやaudiogalaxyのおかげで、昔手が出せなかったり、
買えなかった音源を試聴できるようになったのが大きいなぁ。
またまたプログレ地獄に逆戻り。
111名無しがここにいてほしい
2005/08/23(火) 23:32:25ID:vH74f5Bb
61年生まれ

カーペンターズ→ドアーズ→いきなり海洋地形学(リアルタイム)→クリUSA(リアルタイム)
→フロイド wish you were here(リアルタイム)→ なぜかビートルズに戻る→
エアロスミス、ツェッペリン、ディープパープルなどなど→Sex Pistolsデビューにたまげる
→しばらくパンク小僧→再びプログレに戻る Genesis,UK,Softs,カンタベリー一派、ブラX
→ユーロ地獄に落ちる サムラ、ゴチック、イルバレット→Zepに戻るがブート地獄に落ちる
→就職 →T Rexまとめて15枚とかスレイド10枚とか70年ものCDの大人買い地獄に落ちる 
→しばらくGunsやPeral Jamあたりでまたーり → なぜかJimi Henブート地獄に落ちる 
→The WhoやらJeff Beckやら再び大人買い地獄

そして40台もなかば、たぶん一生こんなこと繰り返してんだろうな
112名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 13:08:36ID:+dXpoQCl
アルフィー⇒YMO⇒宝島を読み始めて日本のインディー
⇒BESTHIT USAでYESと初遭遇⇒BOOWY
⇒ヤングギターではなくギターマガジンの定期購読を始めてしまう(最初の間違い)
⇒S・VAI⇒変態系ギタリストをあさる⇒急にCHARがかっこよく見える
⇒でもMETALに目覚める⇒大学の軽音楽部で恐怖の頭脳改革を受ける
⇒不協和音が気持ちよくなる⇒変拍子が気持ちよくなる
⇒西新宿で買いあさることを憶える⇒ついでに歌舞伎町で風俗も憶える
⇒CAMEL日本公演で感動⇒ヨーロッパ一人旅でユーロロック体感
⇒田舎に帰る。何故か地元の新星堂がプログレの品揃え豊富でびびる
⇒バンド結成ブルースロックバンドなのに無理やり異常者のコピーをメンバーに強要し呆れられる
⇒相変わらずの大人買い地獄
113名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 14:04:08ID:IVmXk9dM
木枯らし紋次郎→林寛子→岡田奈々→サンタナ→
フロイド→五大→プログレ地獄→松田聖子→
Mozart→クラシク地獄→ゆうこりん→KOTOKO→
モモーイ→電波地獄

114名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 16:41:12ID:Q89E1qJh
ELP→エルトン・ジョン→レッド・ツェッペリン→
ファウスト、ヘンリー・カウ、ハットフィールズ、キング・クリムゾン(BBCライブ)

やっぱヘンだよねこれ
115名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 16:45:29ID:Q89E1qJh
↑キング・クリムゾンのライブはリアルタイムです
渋谷陽一のサウンドストリート
116名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 17:08:26ID:55h1gjqN
バイトで小金がたまった今→プログレに限らず洋楽CD買いまくり→
しかも輸入盤は買わず、わざわざバカ高い日本盤オンリー→
今が至福のワヒャワヒャROCK天国→1ヶ月後→負け組人生地獄に舞い戻り→
アヒャヒャヒャヒャ
117名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 23:56:11ID:VkXo7t2G
バイエル→ぶるぐみゅーらー→チェルニー30→ソナチネ→チェルニー40→ベートーベン
→ショパン→ドゥビッシー→ムソルグスキー→エマーソンレイク&パーマー→YES
→ピンからフロイド→クリムゾン
118名無しがここにいてほしい
2005/08/25(木) 23:59:32ID:n+uqOGaV
さらば青春の光→ハモンドオルガン購入→ミニモーグ購入失敗→プログレ→人生失敗で独身 簡潔にいうとこんな感じ。。。
119名無しがここにいてほしい
2005/08/26(金) 12:51:48ID:i+zF3Q5S
1960生
→フォーク・クルセーダーズ(おらは死じまっただー)
→モンキーズ(なんせテレビの影響さ)
→ディープバープル(初めて購入したシングルは「水の上の煙」)
 フォークギターにはまる。
 アメリカン・トップ40/BBCライブにはまる。
→T.REX→ジョーディー→スイート
→アグネス・チャン→林寛子
→ウイッシュボーン・アッシュ
→初期バージンレーベル(第1期プログレ地獄)
 タンジェリンドリーム/クラウス・シュルツ/Faust/
 マイクオールドフィールド等
→ま普通にELP/キングクリムゾン/マハビシュヌ・オーケストラ
 POPS IN ピクチャーはこのころか?
→高田みずえ→松田聖子→ピンクレディー
→山崎ハコ→スロッピング・グリストル→
→東京ロッカーズ(リザード・ヒカシュー)、プラスチックス→
→森口博子
→ベルベット・アンダーグラウンド
→ディック・リー
→喜納昌吉→沖縄民謡

 ASAYANにはまり
→ハロプロ地獄(モーニング娘。後藤真希他)
 同時に、再び音楽に目覚めて
→第2期プログレ地獄
 アシュラ/コッラッド・シュニツラー/Faust/CAN/
 ピンクフロイド/フランク・ザッパ 

120名無しがここにいてほしい
2005/08/26(金) 15:49:03ID:aMzBDTTb
>>118
>人生失敗で独身
強く生きろ。・゚・(ノД`)・゚・。
121名無しがここにいてほしい
2005/08/26(金) 16:06:31ID:VSUrergr
82年生
小学生のころはアクセスとかシンセ系が好きだった。
中学生は洋楽とV系を半分づつ。イエスにはまる。
高校はELPとかクリムゾンとかドリシアとかPFMとか。
メロコアとかハロプロ系もわりと聞いた。
今はヨーロッパ系とちょっと古いゴスバンド漁ってますわ。
122名無しがここにいてほしい
2005/08/27(土) 03:22:30ID:onfr02Kr
25歳
バクチク→グランジ→ワイルドハーツ→オルタナティブ→ダブ→ビートルズ→
現代音楽→ライトニングボルト→エリックドルフィー→シドバレット→地獄
123名無しがここにいてほしい
2005/08/27(土) 06:57:33ID:mrO59Txw
ALFEE→筋少→痛朗→ZOA→キングクリムズン
124名無しがここにいてほしい
2005/08/27(土) 10:11:50ID:0HFFuuvp
カーペンターズ→ビートルズ→ストーンズ
→ディープパープル→エアロスミス


ある日のNHK FMのクロスオーバーイレブンで
U.K.のIN THE DAED OF NIGHTを聞いてしまう

(゚Д゚)ウマー 

→到達



1251973
2005/08/27(土) 22:25:01ID:U7DzyVjD
brahms→mozart→beatles→US CHART→bon jovi→zep→yes
→zep→clapton→pink floyd→zep→king crimson→beatles→zep
→pink floyd→zep→king crimson→zep→elp→zep→king crimson
126名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 00:13:42ID:PNo4a0fr
主な流れ:
TMネットワーク→B'z→X
→ジャーマンメタル→サバス→スラッシュ→メタル全般
→メロコア→パンク全般
→ハードロック→英国ロック
→プログレハード→ポンプ→5大プログレ
→シンフォ→フォーク
→カンタベリー→ジャズ

プログレのおかげでジャズに行き着く。
プログレのせいで、たまにCANやNEU!を聴きたくなる。
127名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 00:36:18ID:QBaQ7jl1
すっぴん→べっぴん→デラべっぴん
128名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 00:56:02ID:ahFOkMmA
すっぴんで白倉由美にはまったやつにプログレの称号くれますか?
>>http://www2u.biglobe.ne.jp/~chammy/yumi.htm
129名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 19:35:23ID:Ck8CxfsQ
中3の頃、友達から借りた「レッド・ツェッペリンT」でロックに開眼。
ピアノを習っていたので、キーボード・メインのナイスを聴き始める。
その後 
 →クォーターマス→(EL&P、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエスなど)
 その後は、クラシック、ジャズ、その他へと、聴く範囲は広がった。

 と、こう書いてみても全然面白くないなぁw
130名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 20:32:52ID:BI4VQurv
非常にナイスですよ〜
   
       by ミスター
131名無しがここにいてほしい
2005/08/28(日) 22:24:38ID:WPcZzco8
TOTO,ジャーニー、サバイバー他産業系にはまる→エイジア(他の産業系とは違う何かを感じる。それがプログレ臭だった)→イエス、クリムゾン、ELP
→プログレ全般 エイジアから入った奴実は多いだろ。
132名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 00:34:07ID:fbbn9fda
38才
小4、ビートルズ全部聞きまくり(家に全部あった)
小5、こわれものと宮殿同時購入(初めてレコード買う)
高3、ユニベルゼロでプログレ人生一時終了
現在なぜかストラングラースで小4時代に戻る。

小学校時代はパンクを馬鹿にしてましたので・・・
って、ストラングラースってドアーズみたいだったのですね。
合掌。
133名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 01:01:21ID:zB6GLUhH
J-POP -> プログレ
134名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 01:03:42ID:2JbkJrzl
ストラングラーズは聞いて損のないバンド
135名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 01:19:59ID:64SxiTDP
ストラングラーズやテレヴィジョンあたりから
プログレにきたパンクスってのもいるかもね (*^ー゚)
136名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 02:19:54ID:AXh5kGfw
J-POP→パンク・ハードコア→メタル→ポップス→テクノ→ジャズ→プログレ
137名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 16:55:29ID:nva70ff0
>135
逆に俺はプログレからジョン・ゾーン→N.O.N.Y→TV→ヴェルベッツ
までさかのぼってしまったよ。
138名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 20:41:15ID:Ljl4Li5V
和製ポップス→ニューフォーク→チューリップ→ビートルズ→
ピンクフロイド→ELP→クリムゾン→プログレ全般。育ちがいいだろ〜。(藁
139名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 21:05:32ID:Apot8Hq4
和製ポップス
・・・まさか沢田ケンジ、マチャアキ、坂本九?
140名無しがここにいてほしい
2005/08/29(月) 21:48:46ID:Ljl4Li5V
>>139
村井邦彦、すぎやまこういち、東海林修、鈴木邦彦、などの曲のこと。

14185
2005/08/30(火) 02:26:27ID:rgiH2s/L
>>132
似たような立ち上がりですな。
子供の頃に会いたかったw
142名無しがここにいてほしい
2005/08/30(火) 16:00:50ID:tgJruYFY
小学生でプログレ聞くって普通なんかな?俺はアニメかアイドルだったw
小遣いもゲーセンや買い食いですぐ消える
143名無しがここにいてほしい
2005/08/31(水) 03:39:13ID:yFc6EA7T
>>142
ちょっと年の離れた兄弟の影響ですよ。
私の場合アニメ嫌いの漫画好き、もちろん小遣いは買い食いやインベーダー
〜ギャラクシアンに消える。
がレコードは兄弟が買ってくる、と。
144132
2005/08/31(水) 11:25:54ID:gYofxIcD
>>141
会いたかったですねえ。
音楽仲間は誰も居なかった・・・。

中学時代ナケナシの小遣いで買った、ニュートロルス
なんぞを無理やり女の子に聞かせて洗脳してました。

そんな彼女も今や小学校で音楽の先生やっていると
風の便りで聞きました・・。

合掌。

145名無しがここにいてほしい
2005/08/31(水) 15:25:52ID:FLdllLu7
ビートルズ → ポール・マッカートニー → ジョン・レノン →
ストーンズ → チェッペリン → 民族音楽 → テクノ→
ボウイ → イーノ → プログレ
146名無しがここにいてほしい
2005/08/31(水) 16:05:41ID:mGHSL5ze
1970年生まれ
最初は70年代の日本の歌謡曲(ザ・ベストテンやトップテン)

小学5年→姉からの影響でYMOを聴き始める

中学2年→80年代洋楽(マイケルやマドンナやデュランデュラン、カルチャークラブ、YESのロンリーハートとエイジア、その他総ざらい。

高校時代→80's洋楽とメタル、同時期にジェネシス“インビジブルタッチ"ピーガブの“So"。この頃から70年代プログレを聴き始めるが…

大学時代→ダンス・ユーロビート、ボビーブラウン、MCハマーやRun D.M.C.などブラコンからヒップホップまで(時代はバブル)

社会人になり→しばらく音楽から疎遠になる。が、また最近70年代のプログレや80'S洋楽やメタルなど懐かしく聴き始めた。
147名無しがここにいてほしい
2005/08/31(水) 20:45:55ID:0aVlPfIZ
ストリップ→ヘルス→ピンサロ→格安ソープ→本サロ→高級ソープ→ちょんの間→SG→援助交際→プログレ
148名無しがここにいてほしい
2005/08/31(水) 21:20:40ID:SkxM1leT
>>122
グランジ→ワイルドハーツ
ここまで漏れも同じw
149名無しがここにいてほしい
2005/09/01(木) 12:02:03ID:LnafO6oZ
ジャパメタ→洋メタ→クリムゾン→プログレ全般→プロレス全般→2ch全般
150名無しがここにいてほしい
2005/09/01(木) 15:31:32ID:MWzNIzki
二度目ですが追加//aiko←→CHARA←→フロイド←→td←→タルコフスキーの暇な映画←→深夜の短波放送←→正体不明の怪電波に影響され←→noise音楽を自作←→予定では、次に、おちゃらけ戦争映画を観み、次は、aikoのキラキラをレンタルしたい
151名無しがここにいてほしい
2005/09/01(木) 15:33:50ID:MWzNIzki
観み× 観て◯
152名無しがここにいてほしい
2005/09/02(金) 21:46:31ID:ictRkAuy
プログレッシャーな両親から英才教育を受けてしまった世代はまだ現れぬか
153名無しがここにいてほしい
2005/09/03(土) 00:38:10ID:U6mUIHe0
>152
どちらかというと子供への反面教師
154名無しがここにいてほしい
2005/09/03(土) 23:46:32ID:Dfxj6vrz
J-pop→ビジァル→メタル→サントラとか→ゴブリン→プログレ

近く引越しのために泣く泣くコレクションを手放す予定…
300枚近くあるんでダルイorz
1551979年生まれ
2005/09/05(月) 12:48:36ID:xXo60XOt
幼少のころより音感が鋭かった。田舎の静かな村で育ったためか。
1990年初頭からイカテンをビデオにタイマー録画して見始める。
筋肉少女帯の「サボテンとバントライン」が当時の自分の聖歌だった。
1996年5月
ピンクフロイドのライヴ盤のジャケットのあまりの美しさに萌えてプログレオタになる。
 学校で「凶器」「原子真母」「夜明けの口笛吹き」ばっかりかけてあきれられる。
 大学の推薦入試の日にHigh Tideの”Sea Shanties”と
 キース・ティペットグループの”Dedicated to You ”を買う。
1998
 都市部の大学入学とともにレコードを買いあさる。
 中でもショッキングだったのが井内賢吾。それとWill Oldham、関西のSPONGE。
 もともと生音中心のアシッドフォーク的な表現が好きだった。
2001年の半ばごろ
 ストコフスキー(1882〜1977)に興味を持ったのがきっかけでクラシックオタになり、
2001年11月
 TALK TALK の”Spirit of Eden”を聞き、衝撃を受ける。
2002年の初め
 フルトヴェングラー指揮の1943年夏のバイロイトライヴの録音に打たれる。

今は周りからフルヴェンオタと思われているが、
我が心の一枚はTALK TALKの88年作”Spirit of Eden”
3枚目以前は糞なディスコミュージックだから注意。
1561979年生まれ
2005/09/05(月) 12:53:33ID:xXo60XOt
2000年頃にはいい加減プログレ、ノイズ路線に飽きたので、
生音中心で違う方向性がほしかったのね。
157名無しがここにいてほしい
2005/09/05(月) 13:06:45ID:h+UXS880
遍歴も何も、高校生の時に初めて買った洋楽レコードが、
バンコ『ダーウィン』だったからな。
なんかジャケが面白そうなんで買ったんだと思う。
約25年前のことだ。
158名無しがここにいてほしい
2005/09/05(月) 13:17:12ID:WtJRS2A0
85年生まれ
ビートルズ→ストーンローゼズ→スミス→ドアーズ→イエス→プログレ
159名無しがここにいてほしい
2005/09/05(月) 13:25:00ID:Zaoa+LQ7
ビートルズ→キンクリ→サムラ→ブリグリ→トミーフェブラリー→アレア
160名無しがここにいてほしい
2005/09/05(月) 19:51:43ID:n55Ce6Y8
でもこのくらいの年代がCD世代で一番層が厚そう
161155
2005/09/06(火) 07:17:10ID:N/1LZw1p
でも俺はアナログ派ですよ。
TWINKのTHINK PINKなんて、97年ごろまだ高校だったころに
TWINKの自主レーベルから出たアナログ(今のAKARMA盤とは別)を買いましたから。
162月影のななし
2005/09/06(火) 17:19:40ID:ttqDNzWL
おぉ、Talk Talk好きがいる…。
俺にとっては3rdが終生の愛聴盤だよ、>>155
どっちがよりプログレっぽいかと言えばEdenであることは認めるよ。
3rdはロキシーの出来損ないと評されてもいたなぁ。
163名無しがここにいてほしい
2005/09/08(木) 01:01:34ID:GXfEu6R6
アマチュア無線→モールス信号
アイドル→辺境のアイドル→辺境のアイドル(白人不可)
こんな人がいますた。
164名無しがここにいてほしい
2005/09/08(木) 02:01:23ID:18JXmrjj
ブルーザー・ブロディ→ゼップ→ブッチャー → フロイド
16519♂
2005/09/08(木) 10:27:02ID:bYSpPYGp
ボンジョヴィ→Mr.Big→Racer X→メタリカ→ドリームシアター→キングクリムゾン
166名無しがここにいてほしい
2005/09/08(木) 11:24:46ID:r1q1/z8/
54年生まれ 65年秋からビルボードの上位に入るようなヒット曲を
ラジオで親しむ。 70年高校入学と同時にステレオプレーヤーを買って
もらい、月に一枚ぐらいは買ってたかな、LP。既にイギリス一辺倒で
チャートの上位に入ってた イエスのジイエスアルバムが最初のプログレ
  輸入盤で初めて買ったのが宮殿。71年の今頃。
きのうNMEをタワレコで立ち読み。よくなってるねフェス!
そして音楽紙でいちばん目立つのがスポーツシューズの広告にも驚いた
 オニツカタイガーが日本語で宣伝だしてる!
167名無しがここにいてほしい
2005/09/09(金) 01:06:07ID:MDaGjnrz
モーニング娘。→筋肉少女帯→キングクリムゾン→プログレ
168名無しがここにいてほしい
2005/09/09(金) 14:03:28ID:XpSPLcTn
>>167
なんか自然だ
169名無しがここにいてほしい
2005/09/09(金) 23:57:57ID:RucbeZaj
1972年頃赤いバイエル→黄色いバイエル→その後のプロセスと並行してELP→クリムゾン・イエスとかPFMとか
→80年代デイブスチュアート関係→90年代初頭ザッパ→後半マグマ
で今又ELP。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:49:59ID:N301U3jj
モーニング娘。→オレンジレンジ→マグマ
171114
2005/09/11(日) 00:04:32ID:Q5NPSBAI
>>169
バイエルと(ピアノ弾けないから)今のELPは違うけど
あと同じっぽい流れだなあ
なんでいまマグマじゃないの?w
172名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:15:41ID:opL/XKME
なっち→ごっちん→ミキティ→プログレ→さゆみん
173名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:41:48ID:+rSYUBC/
>>171
やっぱ頭脳改革とかトリロジーとかすげぇなと。
あと、最近はMatsMorganとかカミロとかSpasticInkとかもお気に入り。
174名無しがここにいてほしい
2005/09/14(水) 20:15:47ID:DjXk39Ht
クイーン⇒ラジオで偶然聴いたイ・プー
いきなり到達
175名無しがここにいてほしい
2005/09/14(水) 20:50:42ID:tfCgQjjb
渡辺美里→PSY・S→遊佐未森→谷村有美→西脇唯→KRYZLER&KOMPANY→KENSO
176名無しがここにいてほしい
2005/09/14(水) 22:58:12ID:x939vSJo
Bz→QUEEN→DeepPurpleとか→友達からPinkFloyd借りる→中二病も手伝って聞き出す&他のプログレも聞き始める。
177名無しがここにいてほしい
2005/09/14(水) 23:17:51ID:p1jPMYLd
アニソン、平沢進→ルナシーなどのヴィジュアル系→
スターリン、あぶらだこ→ザバダック、筋少→
ちょっとだけヘドニンガルナ→レコメン(現在)

今後モンドを経てプログレに行く気がする
178名無しがここにいてほしい
2005/09/15(木) 16:35:44ID:aXeW3M6b
歌謡曲→フォーク(ケメとか泉谷とか古井戸の頃)→ビートルズ→EL&Pの展覧会の絵。それからもうありとあらゆるプログレ。
179名無しがここにいてほしい
2005/09/16(金) 01:13:41ID:mppw4CGr
>>175
遊佐未森からアニーハズラム→ルネッサンスって線もありそうだけどな。
180名無しがここにいてほしい
2005/09/17(土) 22:38:43ID:zdLWzqfO
ルネッサンスに行き着くまでなら・・・
南野陽子→筋少→クリムゾン(太陽と戦慄、背伸び)→EL&P、PFM(偶然家にLP発見、紳士&淑女とクック)→吹奏楽部に入る(変拍子に馴染む)→YES→
遊佐未森→ルネッサンス
181名無しがここにいてほしい
2005/09/17(土) 22:46:54ID:RSo3fMWK
遊佐未森研究所の所長って
地方とばされたまま?ですか?
90年頃ライブいったけど
彼女プログレ好きってきいたけど
ルネッサンス?ですか?
182名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 01:15:11ID:A/6uonH5
スモークオンザウオーター→ザッパ→ブリュー→
っていうのは無理があるかな
183名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 03:44:29ID:ms0yPbBh
GLAY→佐久間正英さんがやっている四人囃子って何だろう?→四人囃子→プログレ全般
184泳ぐなナナッシー
2005/09/18(日) 04:02:04ID:ms0yPbBh
四人囃子は衝撃でした
185名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 10:31:44ID:IcsKuIn3
そんなにすぐに四人囃子つながるのかー
私は72年くらいからプログレっこだけど
当時は全然知らなかった
初めて知ったのはもてぎさん?
あのひとがキーボードはいったのを
ロッキンオンでみたとき
186名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 11:11:36ID:1IwbrvgC
レイープ→ヒスブル→佐久間正英さんがやっている四人囃子って何だろう?
→四人囃子→プログレ全般 →ノイズ全般→スロッビング・グリッスル→レイープ
187名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 13:31:36ID:IcsKuIn3
ノイズ全般わろたすまn
188名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 23:07:46ID:n0VwOObB
やっぱり、渋谷陽一の影響でした。FMでイエスの
「不思議なお話を」聴いてから。
189名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 23:12:18ID:AgOLzgBu
もう飽きてきたんで、「プログレに目覚めたこの一曲」ってのはどうだ?

では俺から、
厨房の時の STYX / Came Sail Away
190名無しがここにいてほしい
2005/09/18(日) 23:18:26ID:Ow0rxQ48
胎教→プログレ
幼稚園→みんなの歌
小学校→ゲームの曲
中学校→昭和歌謡、R&B、ビートルズ、ジャズ
高校→HR/HM
大学→クラシック
現在25歳→プログレ

原点に戻った感じ。
191名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 01:54:30ID:kgDblH5e
ビートルズ→ビリージョエル、エルトンジョン→エアロスミス→ロックの要!
→ロック全般→プログレを知る→結局色々聴いてる自分
192名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 02:31:27ID:MfnNevZg
>>189
カムセラウェイ、カムセラウェイ・・・ジェイムス・ヤングの三連譜ギター、コピーしたな。
でもプログレに目覚めたのは「クイーン2」なんだわさ。この板では、パッとしないが。
以後、ラッシュ「パーマネント・ウェイブ」イエス「究極」クリムゾン「宮殿」に至る。
193名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 15:43:24ID:zyfsokwG
中古で280円の禁栗のアイランズで覚醒した
194名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 22:07:02ID:mkvAhQJk
21歳♀
ゲーム音楽→アニソン→民族音楽→兄が所持していたプログレCDを漁る→
Gentle Giant→ルネッサンス→プログレ地獄→昭和歌謡→矢野顕子→キリンジ→capsule

ほとんど兄の影響でした
195名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 23:01:23ID:c8+FQfcH
ラウンドアバウトで即死
196名無しがここにいてほしい
2005/09/19(月) 23:13:17ID:mo0fpt+8
クラシックピアノ→小4・ELPの頭脳改革で即死
他の自分の知っている数多の音楽と違って聴音できない
(=音楽が音楽的イメージとしてダイレクトに入ってくる)のが魅力だった。
197名無しがここにいてほしい
2005/09/20(火) 00:08:06ID:PjPyzq6M
THE BEATLES→X→LUNA SEA→DEEP PURPLE→IRON MAIDEN→METALLICA→
BLACK SABBATH→THEATRE OF TRAGEDY→KING CRIMSON→プログレ地獄

>>189
EPIATPH
198名無しがここにいてほしい
2005/09/20(火) 00:08:40ID:PjPyzq6M
あれま。TとAが逆にタイプされてしまった。
199名無しがここにいてほしい
2005/09/20(火) 18:27:06ID:vQ13ld4c
84年生

Radiohead→Yesの危機(イエスにどっぷり)→そのままかっこつけてGermanへ(理解不能。プログレ断念w)
→Post rock→New wave→邦楽→ラズウェル周辺とやグラインドコアとか
→Free jazz→JazzとSoft rock/Pops→レコメン→カンタベリー
→カンタベリーからプログレに戻る。ジャズとソフトロックと平行(←今ここ。

イエスの危機を聴いてから3,4年立つけど、
最近になってやっといろいろなプログレ聴き始めたよ。
200名無しがここにいてほしい
2005/10/06(木) 21:04:32ID:o4jy0yyv
クラシック「展覧会」→ELP→クリムゾン→プログレ地獄→NWに転向→自分のバンド活動にハマル→
なにやら切れて公務員退職→転職地獄→無職ニート←イマココ

リアルで。
201名無しがここにいてほしい
2005/10/14(金) 14:12:59ID:ZL0AHpaq
>>194
女でプログレ好きって珍しいね。しかもGGときた。
渋いねぇ。俺も好きだけど。
202名無しがここにいてほしい
2005/10/14(金) 15:18:55ID:2yLlr5ij
>>201
ふふふ
甘いな
砂糖100%増量のミルクココアより
もっとあまーーーーーい

女はプログレ好きよ基本的に
GGならまだいい
私は>>200さんとほとんど同じです
203名無しがここにいてほしい
2005/10/14(金) 15:20:02ID:2yLlr5ij
ID検索して笑わないでねw
204名無しがここにいてほしい
2005/10/16(日) 13:42:58ID:eFPyFsLs
ガンプラブーム→アニメ全般→幻魔大戦サントラ→ELP

意外といないな…
2051955
2005/11/07(月) 18:06:56ID:sIcXBYmP
ビートルズ・S&G・ビージーズ・シカゴ

宮殿・狂気

プログレ地獄

プログレ死亡

会社倒産

離婚・精神、肉体崩壊

最終解脱

パソコン購入

2ちゃん地獄
206名無しがここにいてほしい
2005/11/07(月) 18:44:13ID:5Yl7pJtp
アイドル
 ↓
ロキシー・ミュージック、デュラン・デュラン、シカゴ
 ↓
ASIA、90125yes

yes、キング・クリムゾン、EL&P、UK、マリリオン、ピーガブ等
207名無しがここにいてほしい
2005/11/11(金) 10:25:36ID:JrnHtRUB
グリースのサントラ
    ↓
サタデー・ナイト・フィーバーのサントラ
    ↓
ビージーズ
    ↓
ドナ・サマー、アラベスク、ブロンディ、ホール安堵オーツ
    ↓
ボウイ>レッツ・ダンス
    ↓
ボウイ>ヒーローズ、ロウ、スケアリー・モンスターズ
    ↓
イーノ、フリップ、クリムゾン
    ↓
フロイド、イエス、ジェネシス、ELP
    ↓
その他諸々
   
208名無しがここにいてほしい
2005/11/15(火) 18:33:40ID:e7qW3nyj
ポールモーリアw→ビートルズ→KISS→チープトリック→ディープパープル→キングクリムゾン
209名無しがここにいてほしい
2005/11/16(水) 16:08:13ID:rDI8y7dn
厨房の頃、音楽聴くかっつって初めて買ったCDは
U.K.ですが…以下YESがメイン
つーか家にゃジャズしかなかった…自分じゃあんまし聴かんかった
210名無しがここにいてほしい
2005/11/18(金) 23:33:48ID:0nmNbEHW
エイリアン→(H.R.ギーガー)→頭脳改革ジャケ買い→プログレ地獄→ライヒ、イーノ、ブライアーズ(現在地)
211名無しがここにいてほしい
2005/11/18(金) 23:48:55ID:oV+TIpR3
22の若輩者です。
JPOP全般
  ↓
パープルで洋楽に目覚めそれからHR全般を聴き始める
  ↓
ZEPが神だと思うようになる
  ↓
クリムゾン、宮殿のジャケを見て聴いてみて衝撃をうける
  ↓
例に習いプログレ四天王を聴き始めフロイドにはまる。その他プログレも聴きだす。(ジャズ、フュージョンもかじる)
  ↓
AREAに出会いイタリアにのめり込む
  ↓
プログレ地獄(現在)
212名無しがここにいてほしい
2005/11/18(金) 23:53:21ID:MbpjTxfa
ブルーハーツ
  ↓
ピストルズ
  ↓
 ピル
  ↓
エイフェックスツイン
  ↓
クラフトワーク
  ↓
クラフトワーク(初期)、ノイ、クラスター、ファウスト等 ジャーマンプログレ

213名無しがここにいてほしい
2005/11/19(土) 05:01:59ID:ZFqs5fck
関西フォーク
  ↓
ピンクフロイド
  ↓
プログレ・NW地獄(ユーロロックファンクラブ)
  ↓
トラッド・沖縄
  ↓
ベルセバ・フレンチ
  ↓
ブリティッシュフォーク迷宮
214名無しがここにいてほしい
2005/11/19(土) 20:53:47ID:jva8gsA3
ジョジョの奇妙な冒険・5部→キングクリムゾン→プログレ地獄
215名無しがここにいてほしい
2005/11/20(日) 10:54:17ID:G29VaZel
未完成交響曲→Now and then→ビートルズ赤
→ローリングストーン四枚→クイーン三枚→ブラー一枚→危機
→狂気&原子新保→ヘビーウェザー→レクイエム&エコーず
216名無しがここにいてほしい
2005/11/21(月) 17:34:53ID:vnhZZhiO
コモドアーズ
チープ・トリック
クイーン
甲斐バンド
佐野元春
山下達郎
大瀧詠一
坂本龍一
細野晴臣
はっぴいえんど
217名称未設定
2005/11/21(月) 17:37:03ID:35pP88z8
山下達郎→ザッパ→イタロ→P-FUNK→ボッサ→MPB→ノルデスチ系→エレクトロニカ→ジャズ
218名無しがここにいてほしい
2005/11/24(木) 15:25:33ID:EM3nZP5G
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/

219名無しがここにいてほしい
2005/11/28(月) 17:38:56ID:DLc8W/BW
90年生まれ
サザン→浜省・ゴダイゴ→ディープパープル→エアロスミス→宮殿に出会う→狂気→メガデス→少しHMに走るがすぐ飽きる
→親の影響でクイーンにどっぷり→ストーンズ・ヤードバーズ→HRにはまる→REDで目覚める→頭脳改革で泥沼逝き
→こわれものでやられる→プログレ地獄
220名無しがここにいてほしい
2005/11/28(月) 19:08:54ID:qeygsj1n
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1133088170/l50
サザン→ポルノ→ビートルズ→ジョジョ五部→キングクリムゾン
221名無しがここにいてほしい
2005/11/29(火) 10:29:29ID:r6eCLYp6
椎名林檎→ブランキー→ストレイキャッツ→70前半ロック色々→
60後半ロック色々→ブルースに心酔→サイケにも心酔→キングクリムゾン聴きかえしてみて心酔→
ピンクフロイド→キングクリムゾン→音楽って、ほんっと良いものですね^^
222名無しがここにいてほしい
2005/11/29(火) 18:32:06ID:RVh8RbUV
胎教でプログレ→ハードロック→メタル→フュージョン→ジャズ→ファンク→ヒップホップ
223名無しがここにいてほしい
2005/12/02(金) 21:16:15ID:EdXoiEg3
家にあったジャズ→初めて買ったCDがUK(厨房時)
以下YES→フォーク→プログレに回帰→またジャズ→
結局プログレ,フォーク,ジャズしか聴かない…
224名無しがここにいてほしい
2005/12/03(土) 10:23:38ID:mWYgxsN3
ビートルズ→ガンズ→メタリカ→クリムゾン
225名無しがここにいてほしい
2005/12/03(土) 20:31:22ID:+4T17naU
70年代フォーク→グラムロック→UKプログレ(第一期プログレ地獄)
80年代アイドル→HR、ヘビメタ→ユーロロック(第二期プログレ地獄)
90年代J-POP→ドリームシアター→再発リマスター盤CD収集地獄(第三期地獄)
2000年以降→声優、ゲーム音楽→2ch
226名無しがここにいてほしい
2005/12/06(火) 12:07:09ID:Y6SCy/tH
で 80年代アイドル/声優が気になる
2271980年生まれ
2005/12/12(月) 05:15:36ID:1z/mhf6Y
谷村新司→チャゲアス→J-POP全般→ヴィジュアル系→メタル→ツェッペリン・クラシックなど
→ピンクフロイド→5大バンド→ヤング・パーソンズ・ガイド・トゥ・プログレッシブロックを購入
→プログレ地獄→プログレ周辺にも拡大(ブライアンイーノのアンビエントシリーズ・音響系、現代音楽、民族音楽、ジャズ等)
228名無しがここにいてほしい
2005/12/12(月) 06:10:10ID:m+jvRiFL
アニメ→黒夢→筋肉少女帯→マリスミゼル→パンク→キングクリムゾン→フォーク→ニューロック→シティポップス
229名無しがここにいてほしい
2005/12/13(火) 05:56:15ID:UhCtB0u0
QUEEN→GLAY→イエモン→黒夢→X→嘉門達夫→ガンズ→コナミの音ゲー→クラシック→ツェッペリン→キンクリ→フロイド

現在ハマり中…
230名無しがここにいてほしい
2005/12/23(金) 07:38:12ID:bdxk/z6j
ゲームサントラ→T-SQUARE→B'z→J-pop各種→再びゲームサントラ→ジャズとクラシック
→もちょっとロックな方がいい→5大プログレ → (゜д゜)ウマー →ムゼオ、イルバレ→イタリアと日本
231名無しがここにいてほしい
2005/12/27(火) 16:12:17ID:tsXo9VBW
ボンジョビとかカーディガンズみたいなヒットチャートにあがってくる洋楽⇒メロコア、スカコア、エモ⇒
ハードコア、メタル⇒プログレ
232名無しがここにいてほしい
2005/12/27(火) 23:21:54ID:O04pODcL
クラ→ミシェル・ポルナレフ→YES→クリムゾン→ウェザーリポート(終点)
233名無しがここにいてほしい
2005/12/28(水) 00:28:50ID:tsvy5bcz
小室哲哉→プログレ
234名無しがここにいてほしい
2005/12/29(木) 22:02:04ID:u3jYa+lR
ウルトラQ→加山雄三→ベンチャーズ[以上消防]
アース&ファイヤー(オランダのよ)[厨房]
→ピンクフロイド→タンジェリンドリームのジャケ買い[孝行]
→クリムズン→Heldon→背伸びして現代音楽[大学] 
→ジャーマン&フレンチ→民族音楽[中退後]
→息子から聞いてMoguwaiとかZero7[最近]

現在48歳で着メロはサンダ対ガイラの自衛隊メーサー殺獣光線車のテーマ。
伊福部最高傑作!! 結局、元に戻ってる?

235名無しがここにいてほしい
2005/12/29(木) 22:07:39ID:4xEkhjsF
おそらく国内最安です
最安新品SteveHackett/LiveArchive70,80,90'sGenesisジェネシス
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51918973
236名無しがここにいてほしい
2005/12/29(木) 22:58:52ID:aMPYk80E
クラシック
  ↓
ゆず
  ↓
あぶらだこ
  ↓
先輩に借りた菌栗ファースト
  ↓
プログレ
  ↓
クラシック
  ↓
デスラッシュ、ゴシック、メタルプログレ
  ↓
プログレ
237名無しがここにいてほしい
2005/12/30(金) 00:06:44ID:7U6yverK
ショック・ザ・モンキーを聴いて
ピタガブ→ジェネシス→イエス、キンクリ、ELPなどのブリテイッシュ系に

ホール&オーツのファミリーマンを聴いてマイク・オールドフィールド→ヴァージンつながり→タンジェリンドリーム 
238名無しがここにいてほしい
2005/12/30(金) 00:31:38ID:gIsaUKVX
ELO探してたら目に付いた海洋地形学の物語
239名無しがここにいてほしい
2005/12/30(金) 03:34:36ID:RYXuZSo8
84生まれです

すぴっつ・エレカシ・イエモン

ニルバーナ

ゴリラズ・ウイーザー・オアシス

レイジアゲンストザマシン・ミニストリー・

ゾンビーズ・ドアーズ

現在キングくリムゾン・モグワイ・kraftweak・

240名無しがここにいてほしい
2005/12/30(金) 09:51:24ID:9+/QZWV/
チャゲアス・B'z・爆風スランプ

スチャダラパー・電気GROOVE・筋肉少女帯

プロディジー・ハードフロア・ケミカルブラザーズ
昔の特撮/アニメのサントラ(忍者キャプターとかマグネロボガキーンとか)

エイフェックスツイン・サージオン・坂本龍一・QUEEN・ZUNTATA

オウテカ・YMO・クラフトワーク・ハービーハンコック

ゲルニカ・レッドツェッペリン・ウェザーリポート・ニューオーダー・菅野よう子・はっぴいえんど

プレグレ四天王・ジェネシス・マグマ・アレア

(現在)カンタベリー系・細野晴臣・人間椅子・音響系・デトロイト系
どれもそこそこにハマって次へ行くという感じっぽい
241名無しがここにいてほしい
2006/01/01(日) 21:27:53ID:krhgaCxd
1980年生まれ
みんなの歌→たま→吹奏楽部→クイーン→くるり→危機→プログレ全般→無職
242名無しがここにいてほしい
2006/01/07(土) 16:40:40ID:uRcGMhZm
高校4年生
小学生のとき、吹奏楽部とピアノでクラシックに馴染む
中学でも吹奏楽部に入る、GLAYとBOOWYが好きだった
高校は軽音部に入りHR/HM・グランジにはまる
クラシックが恋しくなってアマチュアオケに入る、プログレにはまる
243レトロ
2006/01/09(月) 14:10:41ID:18/fna9P
1990年生まれの現在中学三年生
幼い頃からプリズム、カシオペア、クルセイダーズなどのフュージョンが好きだった
小学3年生の時にブラック・サバス、バッジー、プリーストなどのHR/HMに傾倒。この頃から長い曲が好きだった
5年生の時に初めて自費でCDを買った。筋肉少女帯『仏陀L』。その後、彼らのアルバムはメジャー期のものは全て集めることができた
6年生の時、たまたま家にあったイエスの「危機」を聴き、その孤高の世界に脳髄を麻痺させられた
中学生になり、キングクリムゾン、ジェネシス、E,L&P、ピンクフロイドなどの有名どころのCDを躍起になって集め始める
今ではさらに間口が広がり、ラッシュ、カンサス、フォーカス、キャラヴァン、キャメルのほか、ドリームシアターのようなメタルがかったものに加え、
人間椅子を筆頭とする優れた和製HR、ボアダムスなどのノイズ系、バクチクや黒夢などのヴィジュアル系、バンド・ブーム期の良質ポップス、
さらに和製プログレのほか、カン!やクラフトワーク、ファウストなどの難解なものまでめちゃくちゃに聴きあさるようになった
ちなみに今はフランクザッパの作品を収集するかたわら、ブートレッグを求めて古CD店を巡るようになった
という、非常にベタで笑ってしまうプログレッシャーです
244名無しがここにいてほしい
2006/01/09(月) 14:53:56ID:+B72IWLd
同級生見下してそうだな。
245名無しがここにいてほしい
2006/01/09(月) 15:03:29ID:h7AUP1W6
セサミストリート→YES→プログレ地獄
246レトロ
2006/01/09(月) 15:22:22ID:18/fna9P
>244
いや、むしろ交われない自分に嫌悪感
247名無しがここにいてほしい
2006/01/09(月) 19:03:28ID:0OfwWdUs
'74年頃、偶然ELPのEndless Enigmaを耳にする。当時の小学生には摩訶不思議な
ムーグの音が深く刻み込まれるものの、(曲名等はわからず)そのままになる。

'79年YMOにハマリ、以降音楽が趣味となる。

テクノ/エレクトロポップ一般

クラフトワークや喜多郎経由で、タンジェリン・ドリーム、クラウス・シュルツ等、
ジャーマン系エレクトロ

プログレ5大バンド
(このとき、Endless Enigmaに約10年ぶりの再会。「ずっと耳に残っていたこの曲は
ELPだったのか!!」と感慨深し。以降、同時代の流行モノとの縁が薄くなり、プログレ地獄へと...)
248名無しがここにいてほしい
2006/01/09(月) 23:55:29ID:E6yeSG+V
嘉門達夫→なんとなく当時のJ-POP→元春、サニーデイ、TMGE、ブランキー、ビジュアル系→
はっぴいえんど→70年代ニューミュージック→洋楽に興味なかったのに音楽通ぶって
CD屋でバイトするも洋楽に関しては無知だったので客の対応ができない→
「音楽の幅が狭い」という理由からクビ→見返しというかヤケクソでビートルズから遡って
洋楽ロックの名盤を各時代各ジャンル問わず漁り始める→レコスケ君状態→
PCとかipodとかP2Pとかでなんというか万有感を手に入れる→音楽友達もいないし現在ちょっと音楽インポ。
249名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 01:07:39ID:8bAANaKQ
>>243って金持ちだな。
俺が厨房の時はそんなにたくさん買えなかったよ。
選び抜いて月に数枚買うのがやっとだ。

250名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 01:17:29ID:AJhyQmb1
自分が聴いているものを「優れた」とか「良質の」とかいって
ageて書き込んでいるあたりがどう見てもいかにもリア厨です。

本当にありがとうございました。
251JOKER3(仮) ◆yQqUM6lE32
2006/01/10(火) 15:35:55ID:qU6d2WUg
幼稚園〜小学校低学年→ウルトラマンサントラ、ジャックタッチ
中学年→音楽空白期
高学年→QUEEN、山崎まさよし、スチャダラパー
中1→QUEEN、レッチリ、ゆらゆら帝国、PRINCE、山崎まさよし
中2→OFFSPRING、フリッパーズギター、ゆら帝、
中3の春→クリムゾン登場
中3の夏→「ヘビメタさん」でYESを知る。ラモーンズ、メガデス、
中3の秋→YES登場。「こわれもの」でプログレに真剣にハマる。友人の影響でSLIPKNOTに行くも合わず。
→EL&P「タルカス」を聞く。ツボ。太陽と戦慄。ツボ→レッド。ツボ→狂気。ツボ→展覧会。ツボ→危機。どツボ→ルネッサンス
→GG。ツボ→マグマ。ツボ→やっぱりYESに戻る←今
252捨てぃ楠
2006/01/10(火) 18:59:55ID:cNpimRrh
林原めぐみ→椎名へきる→ダ・パンプ→TOTO→ユニコーン→QEEN→ジャーニー→STYX→YESはまだ『こわれもの』しかもってないけど。
253名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 19:03:36ID:UQEiMqjw
>>252
>椎名へきる→ダ・パンプ→TOTO→ユニコーン→QEEN→ジャーニー
ここらへんの飛躍の仕方がすげえな
254名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 19:18:22ID:A2qMUmh8
84生まれです
モーツァルト、バッハ、ビバルディ、リスト、イングベィ、ヘンデル、メタリカ、ワーグナー、マーラー、ZEP,パープル

ラベル、ドビュッシー、シェ−ンベルク、イエス、キング・クリムゾン、フロイド、ニルヴァ−ナ、エイフェックスツイン、テクノ系

ELP、マイルス、ウェザー・リポート、ハンコック、RTF、マクラフリン、ボアダムス、ROVO,ジャーマンロック

カンタベリー系、マグマ、チェンバー系、PFM、エリック・ドルフィー、P−Funk、Prince

GG,アレア、ナシメント、ギスモンチ等ブラジル系、インド系、中近東系、HIPHOP、ブルース

現在 細野関係、モノ・フォンタナ等アルヘン系 
255名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 19:22:11ID:/NDrNLkv
J-POP全般→ビートルズ→フロイド→ロキノン→藤本美貴→Television→レディへ→イエス→マイブラ→キングクリムゾン→テクノ→中村一義
256名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 20:21:22ID:C0B5CbQS
クイーン→ディープパープル→メタリカ→ドリームシアター→キングクリムゾン
257名無しがここにいてほしい
2006/01/10(火) 21:31:25ID:AYXpUHy4
ビートルズ

クイーン、中村一義、クーラシェイカー

クラムボン、くるり

イエス、フロイド、クリムゾ

カンタベリ

フレンチロック、イタリアンロック

民族音楽

ハマりすぎて無職になる

サイボウズ株でウハウハ

ジェントルジャイアント、グリフォン←いまココ
258名無しがここにいてほしい
2006/01/11(水) 15:41:37ID:/W8j3mnl
>>245

エライ..君も私と同じくらいアナログ?CDにお金を使ってると思うよ!
因みに私は64年生まれだけどね..w
特に中場のELP〜プリンスって所が良いね!!
JAZZも結構聞き込んでるみたいで..若しかすると音楽関係の方??

今、結構聞いてるのはジェイク・シマブクロ(フュージョン・ウクレレ)や
カズミや押尾コータローのソロギター系の奴..ラリー・コリエルでも良いけどね..

処で..ミンガスのラストの大所帯バンドのサムシング・ライク・ア・バードや
ミー・アンド・マイ・セルフは聞きましたか..?
結構きますよ!!
259名無しがここにいてほしい
2006/01/11(水) 15:55:55ID:EExLE2ka
ゾンビ→ゴブリン
260名無しがここにいてほしい
2006/01/11(水) 17:09:29ID:lpZyD5oG
リザード→リザードン
261 ◆MUMUMU4yyk
2006/01/12(木) 00:08:09ID:hSYAK/XA
セサミストリート→Samla
262名無しがここにいてほしい
2006/01/12(木) 20:36:55ID:JmM/RL0X
ハードロック全般→プログレ
263名無しがここにいてほしい
2006/01/12(木) 23:04:38ID:oFO4FD6x
>>78
お前は俺か!
264名無しがここにいてほしい
2006/01/12(木) 23:21:22ID:coEYFzSr
ゆず→ファウスト
265名無しがここにいてほしい
2006/01/13(金) 14:14:42ID:JUi4vQTF
ジョン・ウェットン(をブックオフでジャケット買い)
その後エイジア→フロイド(この辺りからドリーム・シアターを聞き出す)→クリムゾン→イエス→ジェネシス
有名なのしか聴いてないガキな俺ですいません(・・`
266名無しがここにいてほしい
2006/01/13(金) 15:24:21ID:AYAgj7U1
hide→ラルク→ゴイステ→zep→ディープパープル→HR/HM全般→王様→プログレ
267名無しがここにいてほしい
2006/01/15(日) 15:06:47ID:7x40N5tx
B'z→Yes
268名無しがここにいてほしい
2006/01/15(日) 15:34:22ID:dqB9Nkf8
PFM→PFM
269名無しがここにいてほしい
2006/01/15(日) 17:41:31ID:ID13NYBJ
クラシック→J-POP→hide、イエモン→オリジナルパンク→グランジ→HR/HM
→グラム→Moody Blues→プログレ地獄→ELP、Soft Machine→GENESIS→プログレ地獄

プログレって多いよ・・・・
270名無しがここにいてほしい
2006/01/15(日) 22:58:21ID:eOEBpulv
サントラ→ジャズ(バリバリのモダン)→マイルス命!→フュージョン
→ジャズ・ロック→キング・クリムゾン てな感じ。
271名無しがここにいてほしい
2006/01/16(月) 01:12:16ID:xa/YUsKF
1953年生まれ
ピーター・ポール・アンド・マリー→スコット・マッケンジー
→ジェファーソン・エアプレイン→カール・ハインツ・シュトックハウゼン
→ピンク・フロイド→キング・クリムゾン→オザンナ
272名無しがここにいてほしい
2006/01/16(月) 01:56:02ID:ef3eRReR
プログレとはオヤジの音楽であった、が
FMで渋谷がかけたDisciplineで新生クリムゾンに突然嵌る
解散後すっかり離れて健全な10代に戻る、が・・・
Vroomの発売日当日に偶然CD屋に居合わせてしまい・・・嵌る
年代を遡ってしまう・・人脈を辿ってしまう・・英語圏を離れてしまう・・
・・・・・・
273名無しがここにいてほしい
2006/01/23(月) 23:53:22ID:+p1k94Jq
19→Uz Jsme Doma
274名無しがここにいてほしい
2006/01/26(木) 02:24:18ID:8y6k9/xZ
三歳のころ、「あめふりこまのこ」の伴奏のフェンダー・ローズの音に衝撃を受ける。
(以下略)
275名無しがここにいてほしい
2006/01/27(金) 01:09:55ID:mZECc9XI
小学生の頃TVで観た「サスペリア2」がショッキングで、美しかった。
…多分それが遠因だと思う。
あれがルチオ・フルチの映画だったら違う人生を送っていたかも知れない。
276名無しがここにいてほしい
2006/02/15(水) 01:07:10ID:vnQIEdJX
1983年生まれ
クラシック、60年代オールディーズ、ポップス→ビートルズ→YMO
→モー娘。→レディオヘッド、オアシス→宮殿
277名無しがここにいてほしい
2006/02/16(木) 23:39:23ID:E0saX2eu
ポール・モーリア→マイク・オールドフィールド→レベッカ→カシオペア
→大滝詠一→フリッパーズ・ギター→アズテック・カメラ→XTC→ZEP→ビートルズ
→ELP→イエス
278名無しがここにいてほしい
2006/03/02(木) 17:13:17ID:wt6O5Noq
1974年生れ
中学・高校はクラシックでした
大学からはギターロックやダンス・エレクトロニカやHR/HMなどいろいろ聴いてきました
一年前になぜかモーニング娘。にはまり、今はそれに加えてクリフォード・ブラウンとキング・クリムゾンにはまっています
279名無しがここにいてほしい
2006/03/03(金) 10:55:59ID:zbOjxlUF
現場で逢おうぜっ、っても娘。は埼玉最終日しか、いかんけど。
ハロプロとジャーマンとiPodにいれて曲シャッフルで聴いていると
面白い。
280名無しがここにいてほしい
2006/03/28(火) 22:32:50ID:tSIYysHW
保守
281 【progre:44】
NGNG
(・ω・)ノシ
282名無しがここにいてほしい
2006/04/18(火) 23:25:25ID:dG+yQxRr
1983年生まれ。

シャ乱Q、ミスチル、グレイetc…
→メタリカ→アングラ→ドリームシアター、シャドウギャラリーetc…
→secret of mana+(ゲーム、聖剣伝説2のアレンジ版)→イエス(危機)
→YES、PFM、GENESIS→ムーディーブルース、マイクオールドフィールド、トムニューマンetc…

ゲームは昔から好きだったけど、それがプログレのきっかけになるとは思わなかった。
283名無しがここにいてほしい
2006/04/23(日) 23:55:40ID:s3ZUN9IN
1985年生まれ
J-pop→ゲームサントラ→クラシック→声優
アニソン→メタル→スラッシュ→グラインドコア
フュージョン→プログレ→ジャズ→テクノ→
で現在またプログレに今イタリア物にハマリ中
284 【progre:300】
NGNG
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
285名無しがここにいてほしい
2006/05/06(土) 16:41:15ID:p9T6YgvG
1985年生まれ
サイモンガーファンクル→清春→レディへ→
80年代ビジュアル系→ドアーズ→クリーム→キングクリムゾン
286名無しがここにいてほしい
2006/05/06(土) 17:02:02ID:Hmp+uWmU
1979年生まれ、26歳

プログレは23才から
ファイナルファンタジーヴォーカルコレクション→ミスターシリウス→アイン・ソフ→キャラヴァン
→ハットフィールド&ザノース→ナショナルヘルス→キャラヴァンオブドリームス
→ヴァシュティ・バニアン→トレイダーホーン→数え切れないほどの
ブリティッシュフォーク、けると、アイリッシュ、フレンチやバス久フォーク、トラッド
→ジェネシス→イエス→イタリアンプログレ(P.F.M、オパスアヴァントラなど)
→再び欧州のフォークの森へ→新月→ケンソー→ジャップスプログレ→
キングクリムゾン→マグマ→ピンクフロイド→北欧のラディカルトラッド
→インドネシアのディスクス→フォーカス(今ここ)
287名無しがここにいてほしい
2006/05/10(水) 23:51:06ID:786SEe0E
お前らの略歴など本当にどうでもいい
288名無しがここにいてほしい
2006/05/15(月) 21:57:49ID:BHj8GkJl
だってそういうすれなんだもん

muzieを適当にうろつく

なんだこのProgressive Rockって

軌道共鳴発見

黒沢ダイスケ氏発見

ドリームシアターを知る

現在のアヒャヒャにいたる
289名無しがここにいてほしい
2006/05/22(月) 19:44:02ID:5ESxbyMl
家にあった原子心母のLP。
一発ツモだった。
290名無しがここにいてほしい
2006/07/18(火) 06:21:46ID:1PE0i2ct
保守しときますね
291名無しがここにいてほしい
2006/08/04(金) 08:14:43ID:F6KfyWOO
1984年生まれ
ゲームサントラ→ネット上でゲームのアレンジ曲を拾い始める→音楽同人
→某プログレアレンジサークル→EL&P→プログレ地獄

292名無しがここにいてほしい
2006/08/05(土) 14:45:10ID:AxP+SYx+
1962年生まれ

小5:ビートルズが好きな女の子と付き合ってロック系を聴き出す(ポップスかな)
   それまでは歌謡曲とクラシックしか聴いた事がなかった

小6:ZEPを偶然レコード屋で聴いて嵌る(今もZEPは聴く)

中1:クィーン・キッス・エアロの3大バンド時代に特にクィーンに嵌る
   と思いきやELPと出会ってしまう 以後プログレ三昧な日々
でも今でも一番嵌っているZappaと出会ってしまう(人生での最大の失敗)
   Zappa先生にはいくら使ったのか見当がつかないくらい(ベンツが楽勝で2台は買える)
   早めに死んでくれて助かったかな?

中2:直ぐにパンク・ニューウェイブ系に嵌りまくり ピストルズがサイコー!と思っていたガキでした
   しかし 演奏レベルがあまりにも低いのが多くて飽きる

中3:またまたプログレにのめり込む 同時にクラシック・現代音楽も聴き、訳が解らない音楽生活に

高1:YMOが出て、テクノ系も聴き出す この頃は一ヶ月に10万レコードを買っていた
   今考えると恐ろしい生活 当然彼女が逃げていく

高2:ヨーロッパのプログレに嵌りかけるも、受験勉強のため半年で撤退

高3:受験勉強でほとんど音楽を聴かず、退屈な日々
   しかし、女とやりまくって音楽どころではなかったのが事実

浪人:やはりプログレな日々 時々勉強 しょっちゅうセックス 当然第一志望には不合格

大学1年〜社会人2年目:プログレはすっかり忘れてMTV三昧、他に歌謡曲(Jポップなんて言葉は無かった)

社会人3年目:実家の自営業を継いで、忙しい日々 でも金に余裕が出てプログレのCDを買いまくる

3年目〜現在:結局 プログレからは離れられず、時々聴く(ELPが多いのが照れるけど)
         今Zappaのコレクションを処分しようか検討中、あまりに膨大な量なので始末に困窮する
         多分日本では3本の指に入るくらいはあるはず(どなたか買って欲しい)
   
   
293名無しがここにいてほしい
2006/08/05(土) 21:04:04ID:XQer6lVg
bir.1971
ゴブリン(ゾンビのサントラ) → ゴダイゴ(西遊記) → ゲーム音楽(ファンタジーゾーン・ダライアス) → 
TMネットワーク(SELF CONTROL) → Jポップ(レベッカ・フェンスオブディフェンス・ユニコーン) → 佐藤博 → 
a-ha → 80s洋楽 MTV(プリンス・toto・ボンジョビ・サバイバー・スターシップ・デビーギブソン)→ 
CDレンタル名盤あさり → YES(こわれもの) → YES(危機) → ジェネシス(怪奇骨董音楽箱) →  
burrn購読 → プログレ天国(アレア・アトール・ゴブリン・カンサス・タンジェリンドリーム) → 
burrn熟読 → HM/HR地獄 → トッドラングレンズユートピア → トッドラングレン → 高野寛 → 
岡村靖幸 → Jポップ(チャラ・すかんち・さねよしいさ子) → ロック名盤あさり → XTC → 
パンク(バズコックス・ハスカーデュー・ブランキージェットシティー) → ナンバーガール → 
Jポップ(クラムボン・スピッツ・バンプオブチキン・リップスライム)→
TUTAYAのプログレコーナー → ロバートワイアット(ロックボトム) → プログレおさらい
基本的にお金のないレンタル派のおいらはプログレ地獄にはまれなかったのでした。
294名無しがここにいてほしい
2006/09/03(日) 03:28:05ID:5iQDeHAZ
1964生
小6 ビートルズ
中1 ピンク・フロイド
中2 タンジェリン・ドリーム
以後シンセ地獄。
いっちゃってるなあ。
295名無しがここにいてほしい
2006/09/29(金) 12:12:42ID:0pAxxeXJ
>294 おおっ!同い年だ。
小中 映画音楽のサントラ その中でもGoblinのサスペリア気に入る。
中3 GoblinのRoller買う。LPの帯に紹介してあったOsanna ミラノカリブロ9から
ユーロロックへ。
大学になってからYes,KingCrimson,Genesisなど。
最近再度ユーロロック回帰。

やっぱイタリアが好きだな(PFM、Banco、ILVOLOなど)
296名無しがここにいてほしい
2006/11/01(水) 18:42:07ID:a90zQ7cd
グルダ→桜庭統→PFM→キンクリ→プログレってウマー
297名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 00:21:49ID:/i5APOyC
1976
おニャン子・アニメ・ドリフ→チャイコフスキー悲愴を皮切りにクラシックに没頭
→はっぴいえんどあたり(この辺でラッキーマンを聴いて気に入るが他の曲は受け付けず放り投げる)→
ビートルズ→60年代洋楽→フレンチポップス→HM・HR→テクノ→クラシック→
以前のELPをなんとなく引っ張り出してきて我慢して流し聞きして3ヵ月後タルカスに胸を打ちぬかれる→
KC→YES→GENESIS・・・・プログレ泥沼
298名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 01:12:52ID:IdO+9pvN
1970年生まれ

TSUTAYAでR.E.MとP.F.Mを間違えて借りてプログレ地獄に陥る。
299名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 01:35:35ID:qzAT/O8P
先輩の好きな曲を尋ねると、キングクリムゾンと返ってきたので、聴いてみる → 引きずり込まれた
300名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 02:57:43ID:XoBlUFUT
67年生まれ
小学校低学年フィンガー5→70年代後半ELP〜UK、YES等→80年代カンタベリーNH、Bruford、KENSO、Zappa周辺
→90年代初頭〜中盤マグマ→90年代後半〜現在ELPに回帰
301名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 03:03:17ID:iUQHiqUB
【1980年生まれ・男】

クラシック(中学)
  ↓
HR/HM(高校)
  ↓
プログレ(大学)
  ↓
ジャズ(無職)
302名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 11:54:20ID:ri4vwcd0
中一:クラシックにハマる。しばらくクラシック漬け。
高三:桜庭統の音楽に衝撃を受ける。氏の音楽がプログレをルーツにしていることを知りプログレに興味を持つ。
現在:プログレ探求真っ最中!
303名無しがここにいてほしい
2007/02/20(火) 21:43:51ID:HDzJ7wbH
【裏切り?】ごめん、音楽卒業して一般人になるわ・・・
音楽ヲタ暦18年だけどまぁ一通り有名どころ聴いたし一足先に高みに昇ることに決めたよ。
今から俺は一般人だからくせー音楽ヲタクを見下す形になっちまうけど悪く思うな。
304名無しがここにいてほしい
2007/02/21(水) 00:07:52ID:haB2CgnL
このスレ自分を表現したい人、自分のこと語りたい奴がたくさんいるなー。
305名無しがここにいてほしい
2007/02/21(水) 05:16:23ID:9uekE0GP
1988年生まれ
中学 HIPHOP
高校 プログレ地獄
306名無しがここにいてほしい
2007/02/21(水) 12:20:20ID:5N+caj5f
1984年生まれ
高校生のとき、カーペンターズ、ピストルズ、ストーンズにはまっていて、
偶然中古屋で見つけたクラフトワークの「エレクトリック・カフェ」を聴いて今に至る。
今はカン、ノイ、マニュエル・ゲッチング、ホルガー・シューカイ等を聴いている。
307名無しがここにいてほしい
2007/02/21(水) 21:49:11ID:8///P8C6
洋楽入門 WINGS「夢の旅人」→ BEATLES → STONES → DOORS
→ (ギターを手にする)BLUES(MIKE BLOOMFIELD、CANNED HEAT、TEN YEARS AFTER)
 → FREE → BLACK SABBATH → URIAH HEEP → FOCUS → PINK FLOYD、KING CRIMSON
ちなみに昨日初めてGENESIS「NURSERY CRYME」買って研究中です。
308名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 09:51:06ID:j9c18cJp
1981年。
なぜかドヴォルザーク

アニそん(北斗の件、セイント聖矢)

ゲーム音楽(DQ,FF、テレビのスピーカーの前にラジカセで録音)

初期のX JAPAN(ここからギターにはまる)

思春期の社会への反感から尾崎豊に共感

MR.BIG(洋楽HRを聞き出す)

インペリテリ、RACE-X、ソナタアークチィカ、その他(ギターのせいでメタルにはまり出す)
激しいメタルに疲れたためか、同時にイージーリスニング(imageシリーズ、加古隆、村治)にはまる。

2chでドリームシアターを薦められてはまる

なぜか財津和夫やチューリップ

yes←いまここ(ELPやフロイドはなぜか好きになれない)


なんだかなぁ・・・
309名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 12:40:26ID:c3Edv6Fq
1988年生まれ、19歳

椎名林檎、JAM→ジョジョを読んでZEP、Queenをとりあえず聴く→
フロイドにハマる→筋少狂信者と化す→あぶらだこ、スターリン、ヤプーズを齧り始める→
再びZEPを聴き無駄に熱狂する→再びフロイドを聴き無ry→
五大を一通り聴いてクリムゾンにハマる(ジェネシスとイエスは合わなかった)→
激しいのを求めてイル・バレ、アネクドテンに

で、今は何故かジャーマン(guruguru、CAN、faust)に……微妙なキモさがたまらん。
310名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 14:29:35ID:aG9SemrD
なぜか2月になったら急にきてるな このスレ
311名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 15:25:40ID:2tcI94Jb
プログレ聴いてる奴ってどこか性格的に変なところがある奴が多いよな。
集団に溶け込めない奴とか、人とまともに話ができない奴とか。
あんまり社会に対応できないんじゃないかと思う。
でも無駄に勉強はできそう。
312名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 15:49:20ID:woNuzNqB

ビンゴ!


しかし勉強もできない俺・・・
313名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 18:22:44ID:tUb6hYMi
>>311
な、なぜ見抜かれた!?
314名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 18:58:51ID:VXbZsccy
オレの場合
幼少時はクラシックとアニソン
思春期にJ−POPからロックやテクノにはまり、
メタル→プログレまでどうにか5年でたどり着いた
「プログレ暦3年で、まぁ一通り有名どころ聴いたし一足先に高みに昇ることに決めたよ。
今から俺はジャズ初心者だからくせープログレジジイを見下す形になっちまうけど悪く思うな。
たった3年でお前らを抜いた俺の潜在能力は神。」と 思った20歳の頃

それでジャズ聴き始めて2年、ブルースやソウル、ファンクも並行して聴き、
アフリカものとフォーク・SSWものあたりからワールド・ミュージックへ 流れ
んで古楽もクラシック・現代音楽も一通り聴いた。

ここまで聴いて、やっと音楽初心者卒業したことを実感!

そして、さらに4年がたち
俺は最高の高みへ
もはや神となりました!
315名無しがここにいてほしい
2007/02/22(木) 23:34:23ID:sQaLX0v2
1979
アニソン→ゲーム音楽→HR/HM→プログレ
まあ必然的ではある
316名無しがここにいてほしい
2007/02/23(金) 00:55:06ID:tZraB+sw
1988年生まれ
【中学以前】
洋:ラジオで流れたカーペンターズが印象に残る
日:親の影響でフォーク、歌謡曲を聴く。JPOP、アニソンも好き

【中学】
洋:家で見つかったカーペンターズのカセットをきっかけに、洋楽に興味を持ち
  Beatles、STONES、クラプトン、バンド、ドゥービー、ポリス(スティング)、その他色々聴く
日:ほとんどケツメイシ。友達の影響で青春パンクを聴き始める

【高校】
洋:スティーリーダン(ドナルドフェイゲン)大好き、その他色々
  展覧会の絵というタイトルに惹かれてEL&Pを聴き始める
日:青春パンク→HIPHOP→レゲエ、並行して吉田拓郎、奥田民生、押尾コータローにハマる

【浪人】
洋:プログレと並行してジャズ、クラシックに興味を持ち始める。ジャマイカのレゲエにもハマる
日:レゲエちょこちょこ、ゲーム音楽ちょこちょこ

【現在】
自分が好きな音楽がわからない
317名無しがここにいてほしい
2007/02/23(金) 15:42:40ID:mZjGen4M
ホラー映画→ゴブリン→プログレ
って人多いんだな
俺の中でゴブリンはマイナーなバンドなんだが、結構メジャーな存在なんだな
318名無しがここにいてほしい
2007/04/02(月) 20:05:49ID:HPUgIDDN
>>291
>某プログレアレンジサークル
についてkwsk
319名無しがここにいてほしい
2007/04/03(火) 00:02:34ID:wJ3owhVE
O型のオレってはまりだすと止まらないタチで音楽にはまってからは…

昨年
音楽に目覚める→00年代j-pop→邦HR/HM→洋HR/HM→Dream Theaterに出会う→マイケル・キスクのインタビューに感動

今年1月
Dream Theaeterってテクすごいんじゃないかと思いだす→Dream Theaterと同等の病気のwatchtowerを聴く→本当のプログレを知る

今年2月
クリムゾン・キングの宮殿に衝撃を受ける→5大プログレを制覇→実力主義になる→Area、Artiなどのジャズっぽいプログレ(逆?)を聴く

今年3月
マハヴィシュヌ、RTF、WRなどの大御所フュージョンを聴く→ジャコとメセニーにはまる→アダム・フララの影響でクラを聴く様になる

現在
作曲って大事なんじゃないかと思いだす→80年代j-popイイ!→ロン・ジャーゾンベクの変態性にはまる→イアン・マクドナルド最高!


もちろん今でも昔聴いてた曲はよく聴きます。
320名無しがここにいてほしい
2007/04/03(火) 02:18:02ID:/1CFRmin
そのペースでいったら、多分お盆頃には世界中の国の国歌でも聴いてるんだろうね
321名無しがここにいてほしい
2007/04/03(火) 21:37:50ID:D17wTT+D
小学生:ディープパープル、クラシック
中学生:ラモンズ、j-pop
高校生:メロコア
浪人:Bad Brains
大学生(実質ニート):バジコンdep等→ジャズ→お経→電波系→クリムゾン
現在(実質多浪):鬱系プログレ、disgorge
322名無しがここにいてほしい
2007/05/03(木) 22:34:43ID:KLD0mS2B
昭和64年生まれ
小→J-POP
中→V系 HR/HM
高→HR/HM プログレ
浪→プログレ Jazz
323名無しがここにいてほしい
2007/06/17(日) 21:24:02ID:Hvd5zZb4
なぜか邦楽に固執→四人囃子→あっさりELP→(ry
324名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 01:39:19ID:iNOJBKmR
昭和37年

普通に ビートルズから始まり アバ ビリージョエル ウイングス
    ジャーニー ポリス ELO ピンクフロイド 以降 イエス UK
    エイジア ELP フォーカス ルネッサンス キングクリムゾン 
    スティクス カンサス ジェネシス ムーディブルース キャメル 
    ソフトマシーン ラッシュ 3 GTR キャラヴァン ジェントルジャイアント
    と こんな感じです。   
325名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 09:58:36ID:j80hlxyZ
63年生まれ

嘉門達夫(小)→ドンチェリー(中高)→プログレ(現在)→ジャズ(現在)
326名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 10:18:56ID:puuOtYxv
親父に連れられたキース・エマーソンの来日公演を観て
327名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 10:32:59ID:D6CSjuiS
1988

サイモン&ガーファンクル→カーペンターズ→エアロスミス→リンキンパーク

メスト→ニッケルバック→スティング→コールドプレイ
高1
某深夜番組のEDにて宮殿に出会い、宮殿購入→フロイド狂気
高2
クリムゾンをリザードまで
高3
ELPをラブビチまで→クリムゾンをレッドまで→ケストレル

イエス→主にカンタベリー→色々→アトール→アシュラ→→アインソフ→ケンソー→今

どこで道を踏み外した
328名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 12:51:12ID:LO2EJbMu
小学 カーペンターズ→尾崎豊
中学 ビートルズ、JPOP、JHIPHOP
高校 JPOPに飽きてきてジョジョの元ネタ洋楽漁る→キンクリ

そしてプログレ地獄へ

平成生まれでプログレ聞いてます
周りにプログレ知ってる人がいません
329名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 14:35:07ID:3JAfw7sF
ラルクとかXとか

メイデンでメタルへ

korn,slipknot

slayer

dying fetus

opeth←ここで何かが変わった

tool

mars volta←今ここ
330名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 14:49:32ID:4DIC3+GP
1979

小学生 友達付き合いでB'zやチャゲアスを聞かされ……実は辟易しつつラジオで雑多に洋楽

中学生 ゲーム音楽からHR/HM北欧系やミスタービッグ

高校時代 ブリティッシュハードロック
なぜかこの辺りで、当時発売されたウェットンのライヴ盤限定にプログレな世界に足を突っ込むw

大学時代〜社会人 引き続きブリティッシュハードロック。
たまに80年代系HR/HM。

去年急に プログレておもすれー!


プログレの世界に引きずり込んだウェットンを怨んでますw
331名無しがここにいてほしい
2008/01/21(月) 17:20:36ID:Z8aSY93Q
小学、中学時代    プロレスが好きだったので入場曲のテーマ集のアルバムを購入していた。
            特にワールドプロレスリングのテーマが好きだった。

大学時代        インターネットの普及でワールドプロレスのテーマがEL&パウエル
            のアルバムにはいっている事を知りプログレの存在を知る。
              
            EL&P→キングクリムゾン→ジェネシス→ピンクフロイド→YES
            とメジャー所を一通り聴く。


社会人(現在)     これからカンタベリーに挑戦します。


332名無しがここにいてほしい
2008/01/24(木) 00:46:04ID:OiNccguo
1985
小:J-POP、ビートルズ
中:林檎
高:ビートルズ回帰
大:筋少、人間椅子→クリムゾン、ELP
現在:ビートルズ回帰
333名無しがここにいてほしい
2008/01/24(木) 02:01:42ID:+RG+YOlR
1985年生まれ

【-17】J-POP,J-ROCK,B'z,X,,黒夢,SADS,Slipknotなど雑食
(X,友達の影響など)
  ↓
【17-19】Dir en greyなどV系メイン
(世界観と演奏のチープさに辟易)
  ↓
【19-21】正統派,メロスピ,シンフォメタル
(メタルに限界のようなものを感じ,何となく聞いたFair Warningでハマる)
  ↓
【21】メロハー
(家にあったImages and Wordsでプログレ要素?に魅入られる)
  ↓
【21-22】Dream Theater,A.C.T,Shadow Gallery,Pain of Salvationなどprogメタル
(DTの源流探る的なアプローチ)
  ↓
【22】YESの危機、こわれもの
(プログレいいな)
  ↓
【22】5大を皮切りに自分の中のプログレワールド拡大
  ↓
【22】良いバンド,アルバム多すぎて滝汗 ←今ここ
  ↓
【??】コブクロ
334名無しがここにいてほしい
2008/01/25(金) 10:53:58ID:47zvpazN
S43生
キャプテンフューチャーの主題歌→ビートルズ
→YMO→はっぴいえんど→ポールサイモン
→5大→CSN&Y→カンタベリー
→ジェイムステイラー→フォーカス
335名無しがここにいてほしい
2008/01/25(金) 12:30:00ID:I/HXP5AP
jpop→ロキノン→90年代POP→オルタナ→クイーン・70年代HR→ビートルズ・60年代POP→プログレ


ごめんなさい
336名無しがここにいてほしい
2008/01/25(金) 21:48:32ID:QmhRbZiy
今でもはっきり覚えてる
ミスチルとかを聞いてたあの頃、たまたまキンクリのファーストをショップで手に取り
うわぁ、こういう音楽聴くやつって頭おかしいんだろーな…
って思ったんだ

それがいまや…
337名無しがここにいてほしい
2008/01/28(月) 02:27:20ID:vT9DkKe2
1971年
幼少期ポンキッキ(危機とか使ってた)→小学生ゴダイゴとかアニメザビートルズFEN深夜
→Dボウイ→クリムゾン・ラッシュ・フロイド・YES・フォーカス→高校生70年代HR全般
→大学生日本70年代・初期エレカシ→現在適当
338名無しがここにいてほしい
2008/01/28(月) 07:51:11ID:3hVhFgLZ
1984生

小 サントラ(ゲーム音楽)→安室奈美恵
中 GRAY→椎名林檎
高 引き続き林檎、再びサントラ、特撮系

世間のブームに乗っかりクイーンで洋楽にはまり、エアロスミス→ディープパープル→イエス・ELPからプログレに飲まれますた。
339名無しがここにいてほしい
2008/01/28(月) 08:26:07ID:y41QSisE

神聖なる音楽が穢れてしまいますので一見さんはプログレに
興味持たないでそのまま芯でくらはいねw

プログレファンは生まれながらにしてプログレファンなんだよ、ボケ。
生誕とともに過去のプログレの遺産を全て脳にインプットされている
からこそのプログレファン。

生まれてすぐにプログレの素養が身に付いてない奴は
そのまま産湯に溺れて死んどけやw

340名無しがここにいてほしい
2008/01/28(月) 10:10:59ID:CzblO91m
小学校のとき、兄貴が持ってたプロレスのテーマ集。
ご存知ブッチャーの入場曲は、版権の関係だと思うんだけど、
フロイドのカバーだった。
さすがに今、そのレコードは実家にないが、
いまでもフロイドのオリジナルよりかっこいいと思っている。
341名無しがここにいてほしい
2008/01/28(月) 11:41:50ID:cvvAYF2y
植松伸夫→桜庭統→ドリムシELP→色んなフュージョン→ジョーダンルーデス→UK、マジェラン、RTF→
桜庭統

一応ギリ昭和生まれ
342名無しがここにいてほしい
2008/01/29(火) 00:57:43ID:TLb6HCYW
>>340
マジレスすると美化されてるだけだと思うよ
343名無しがここにいてほしい
2008/01/29(火) 11:11:43ID:nKhL5zXz
学校で虐められてプログレに行き着いた。
344名無しがここにいてほしい
2008/01/31(木) 19:52:27ID:h+BgbfCN
小学生のころは音楽なんかになんの興味もなかったが中1でラルク聞いて音楽に興味持ち始める。
姉貴の薦めで90年代のV系ききまくる。
中3のころ部活OBの高校生とバンド組む。V系が好きだぜといったらんなもん聴いてねぇでこれ聴けといわれて聴いたのがドリームシアターとマーズヴォルタ。
驚愕だった。それから聴くものが大体プログレになった。
いま高1で新しいバンド組んでるけどプログレって知名度皆無なんだな。
345名無しがここにいてほしい
2008/01/31(木) 20:43:56ID:wevHtJ1x
たった10年で滅んだ音楽だからね
346名無しがここにいてほしい
2008/02/01(金) 19:05:00ID:sE3GZMK/
90年生まれ
幼少時    ドビュッシー(ぐずった時にゴリウォーグのケークウォークを聞かせると機嫌が直って踊りだしたらしい)
小学生    サザン
中学生前半 ハードロック (聴き始めの頃クイーンの曲でさえ複雑に感じ、こりゃ覚えられないなと思った)
(この頃桑田がAAAというチャリティーライブで英国ロック特集をやりプログレの存在を認知)
中学生後半 プログレ(五大)
高校生前半 プログレ(カンタベリー、ユーロ諸々)
         フュージョン、ジャズにちょっと手を出す。
現在      ドッビュシー回帰
         Keyのサントラにどっぷり。
         合唱曲
         筋肉少女帯
347名無しがここにいてほしい
2008/02/05(火) 23:49:56ID:UM4m3lfY
パンク・ハードコア→メタル→ハードロック→オルタナ→ビートルズ→フロイド→五大→有名ユーロ→フロイド
348名無しがここにいてほしい
2008/02/06(水) 08:48:25ID:K39MDeQI
ビートルズ→70'sブリティッシュ→プログレ@(5大)→ジャズ→インド映画→ワールド→プログレA(ユーロ)→クラシック

レココレ誌のELP・タル特集のを見てムード歌謡に行った奴が相当数いると思うんだが・・・
349名無しがここにいてほしい
2008/02/06(水) 23:19:21ID:4HR3IXJ3
>>340
マジレスすると、そのコピーバンドはマンドレイクだったかもしれないんだが。
350名無しがここにいてほしい
2008/02/12(火) 12:54:04ID:TccUVezA
ナニゲに「カーペンターズ含有率」が高いのが面白い。
35121
2008/02/15(金) 21:30:37ID:J2IMZcIu
X→GLAY→ゆず→ハイスタ→メロコア地獄→WEEZER→OASIS→BLUR→RADIOHEAD→

bjork→mum→PORTISHEAD→MASSIVE ATTACK→THE SMITHS→JOY DIVISION→クラムボン→

岡本真夜→GENESIS→プログレ地獄

なんか周りの友達の影響が大きいな
352名無しがここにいてほしい
2008/02/15(金) 23:16:19ID:vgaDvoVg
スピッツ→ブランキージェットシチー→ゆらゆら帝国→人間椅子→イエス
353名無しがここにいてほしい
2008/02/20(水) 22:17:35ID:7IZFp75K
クラ⇒プログレ⇒クラ⇒プログレ⇒クラ⇒プログレ
と2-3年周期で延々繰り返してきた。
薦められていろいろ聴いてみたがなぜかジャズには
ハマれないのだな。
おじさんが気持ちよさそうに演奏している「当たるを
幸いのベースライン(?)」がどうも苦手なもので。

354名無しがここにいてほしい
2008/02/21(木) 17:27:24ID:AeezBJgg
次で激しいツッコミ
355名無しがここにいてほしい
2008/03/15(土) 08:27:10ID:uuuJzGNH
アニソン⇒プログレ
356名無しがここにいてほしい
2008/03/20(木) 20:31:50ID:pKO+zoID
1981
J-POP→メロコア→オリジナルパンク→グランジ、オルタナ→ポストパンク、ニューウェーブ→
カンタベリー、レコメン→ジャーマン→サイケ(今)
357名無しがここにいてほしい
2008/03/22(土) 19:53:27ID:msuGouLO
’76生まれ
中学時代は「たま」一筋。
高校で中島みゆきとジブリもの。
予備校時代は
ゴダイゴ・’70sフォーク(遠藤賢司・かぐや姫・よしたくetc)・谷山浩子に開眼!
学生時代では
遊佐未森・YMO・筋肉少女帯を追加。

社会人から、クイーン・矢井田瞳。そしてイエスをかわぎりにプログレ入り。
プログレではとくにイエス・フォーカス・四人囃子がお気に入り!

俺の場合は好きなジャンルの鞍替えはなく、不節操故に引き出しがどんどん増えてゆく。
あと、ミカバンを聴くまでは加藤和彦のことをフォークの人だとばかり思ってた。
358名無しがここにいてほしい
2008/03/23(日) 11:04:24ID:rp9kOjC+
ゲーム、アニメ→TMネットワーク、VOWWOW→洋楽TOP40もの→
ハロウィン、クィーンズライチ→HM/HR→ASIA→UK→クリムゾン、キャメル

以降進展なし
フロイド、イエス、ジェネシス他、、、聴きましたが
好きなプログレバンドが増えません
359名無しがここにいてほしい
2008/03/23(日) 14:04:06ID:PiriNVrn
ビートルズ→アイアン・メイデン→プログレ&アニソン
360名無しがここにいてほしい
2008/03/23(日) 14:05:30ID:PiriNVrn
>>355
プログレ=アニソン

これガチ
361名無しがここにいてほしい
2008/03/24(月) 14:08:19ID:Za2YT+aV
ザ・ピーナッツ ⇒ 沢田研二 ⇒ ZEP ⇒ ワールド(タイ、トルコ)
⇒ ザヴィヌル ⇒ プログレ  
362名無しがここにいてほしい
2008/03/25(火) 07:17:47ID:CGkJiffB
プログレ→邦楽ヒット曲→プログレ→洋楽ヒット曲→プログレ→アニソン→プログレ→民族音楽→プログレ
今ここ
363名無しがここにいてほしい
2008/03/25(火) 20:21:34ID:0+Qc3Xqx
映画音楽→サイモン&ガーファンクル→ビートルズ→ジャケに興味をもつ→プログレ
364名無しがここにいてほしい
2008/03/26(水) 20:09:55ID:8UGCRob/
中1:邦楽に手を出す(B'z)
中2:邦楽をやめて洋楽に移る(ハードロック、それよりのロック等)
中3:ジョジョの奇妙な冒険、全巻制覇
高1:ムーディー・ブルースのCD、キング・クリムゾンのCD、『タルカス』、『炎』など購入(←俺的プログレの夜明け)
365名無しがここにいてほしい
2008/03/27(木) 01:15:06ID:mq38T0G6
中学生のときにはツェップばかり。
高校になっていきなりグレアム・ボンド、マクラフリン、ジューシールーシーへ。

大学では音楽を封印。
だって付き合ってた彼が洋楽聞かない人で。

社会人になってそんな自分に違和感を感じ。
感情のおもむくままに走ったら聞いてたのはプログレだった。

ちなみに今のだんな様も洋楽聞かない人(><)。
「なに廃盤になったような音楽ばっか聞いてんの?」とか言われてます。
366名無しがここにいてほしい
2008/03/27(木) 04:17:18ID:2tv47wNy
渋谷系(フリーソウル→ソフロ→ボサ→ラウンジ→モンド)→辺境プログレ→おしりかじり虫
367名無しがここにいてほしい
2008/03/27(木) 10:09:39ID:a7zMBhBY
全米TOP40→HR/HM→プログレ含め60〜70's(UKメイン)→フリージャズ、現代音楽、民族音楽→80's UK→90's(ここでリアルタイムに追いつく)→テクノ、ドラムンベース→5〜6年音楽から離れる→何か面白いものがないかリサーチ中
368名無しがここにいてほしい
2008/03/29(土) 18:20:41ID:+NViJM+S
現代音楽って何?
369名無しがここにいてほしい
2008/03/29(土) 21:02:39ID:xVESUc8T
韓国の財閥系のやつ
370名無しがここにいてほしい
2008/04/05(土) 17:20:13ID:AULf8PKL
ああ三菱ね
371名無しがここにいてほしい
2008/04/05(土) 17:35:39ID:x/jnZuMN
みんなすごいな。民族音楽も聴くなんて。俺なんてこんな程度だよ。
親が聴いてたフランクシナトラ→同じくジャズ→Dvid tornみたいな音響ジャズ→クラウトとかニカ
372名無しがここにいてほしい
2008/04/06(日) 11:56:15ID:WE7aaV+6
誰かに迎合するために何かを聴かない、とか聴く、とか
意味わかんない。
言葉は悪いが高々趣味の音楽鑑賞だろうがよ(笑
373名無しがここにいてほしい
2008/04/06(日) 16:59:25ID:4+vfZjoB
この主旨のスレでわざわざそれを書き込むのは確かに言葉は悪いし空気読めない子だね
374名無しがここにいてほしい
2008/04/06(日) 18:09:58ID:WE7aaV+6
そりゃごめんちゃい
375名無しがここにいてほしい
2008/06/05(木) 18:48:20ID:abIftAsE
>>371
みんなすごいな。民族音楽も聴くなんて。

音頭や民謡は立派な民族音楽だお。
376名無しがここにいてほしい
2008/06/15(日) 09:26:24ID:qGU2TXyh
>>357
一応たまもプログレなんだが
377名無しがここにいてほしい
2008/07/30(水) 01:08:41ID:fSPgM/fL
ゲームミュージック→ 北欧、ジャーマンメタル→
5大とその周辺→ USオルタナ、JPOP→ 映画音楽→
ハロプロ他アイドル系→ ユーロポップ→
ユーロプログレ(カナダ東欧ものも)
378名無しがここにいてほしい
2009/06/24(水) 22:52:28ID:3tWyoY/6
378(皆は)GET
379名無しがここにいてほしい
2009/06/25(木) 14:06:43ID:12CFRjhA
俺が中一のときにねーちゃんがメコンデルタのCDをプレゼントしてくれた。
それからプログレ一筋。
380名無しがここにいてほしい
2009/07/02(木) 20:25:02ID:W4r66EGV
2ちゃんなのに嘘ばかりだな。
都合が悪い事は忘れて、いい幻想だけを言っているな。
俺の職場にも沢山こーゆー輩が居るよ。
381名無しがここにいてほしい
2009/07/03(金) 00:20:26ID:qP2nyqoU
>>380

×2ちゃんなのに嘘ばかり
○2ちゃんだから嘘ばかり
382名無しがここにいてほしい
2009/07/05(日) 12:53:02ID:z1JwfMYz
ピクミン愛の歌→サザンオールスターズ→ラッツ&スター→クイーン→キング・クリムゾン→フォーカス

よくぞここまできた
383名無しがここにいてほしい
2009/07/05(日) 13:05:35ID:TcWHklGw
B'z→ビートルズ→ツェッペリン パープル →クリムゾン
384名無しがここにいてほしい
2009/07/26(日) 08:11:52ID:uUgY6xv0
80年代の歌謡曲→80年代の洋楽一般→高校のクラスメイトからハロウィン借りてメタル一筋→ルーツ辿ってパープル初期→ライブの曲が長くてビックリ→和田誠のラジオで危機が流れて感動
385名無しがここにいてほしい
2009/07/30(木) 03:59:03ID:lfbP0dPC
平成生まれ

小学生の頃は音楽にあまり興味はなく、中学生になるとミスチルとかスピッツとかメジャーな邦楽を聴くようになる
高校にあがると、母親が持っていたzepのベスト盤を聴いてから70、80'ロックを聴き漁る
ロック以外にメタルやフュージョン等にも手を出して、どんなジャンルも別腹な人間になる
CDを買い漁ってるうちにPink Floydの炎、King Crimsonの宮殿、ELPのタルカスにぶちあたり、現在に至る
386名無しがここにいてほしい
2009/10/11(日) 17:20:48ID:Dc2vU2B7
32歳
すかんち→モーニング娘→CAST
387名無しがここにいてほしい
2009/10/11(日) 17:39:10ID:7fAMSb+x
BUCK-TICK→インダストリアル→ニューウェーブ→パンク→スカ→レゲエ→ヒップホップ→R&B→ジャズ→ハードロック→プログレ→クラシック 今ここ
388名無しがここにいてほしい
2009/10/11(日) 18:33:02ID:B40hUGzc
子門真人→カーペンターズ→ビートルズ→パープル・ツェッペリン・キッス→富田勲→ジーザスクライストSPST→映画音楽・クラシック→プログレ
389名無しがここにいてほしい
2009/10/11(日) 18:54:19ID:aCKo6Su8
1984生まれ
母親がビーヲタ&GSヲタ
→ビートルズのラバーソウルからホワイト辺りまで、タイガースやテンプターズやオックス
→ビートルズから同じ年代のサイケデリックロックに興味を持ってフロイド1stに出会う
同時進行でエレカシに嵌まる
→フロイドを聴き進めていき、エコーズで完璧にプログレ地獄におちる
→今は戦慄〜レッドのキンクリが好き、エレカシもエピック期とEMI期は好き
390名無しがここにいてほしい
2009/10/12(月) 16:23:36ID:kgez5HIs
おやじ。

ヴェンチャーズ→GS→洋楽POPS→ビートルズ→パープル・ゼップ→クリムゾン・フロイド・EL&P→泥沼

洋楽POPSの頃が結構長かった気がする、因に初クリムゾンは中学生。
391名無しがここにいてほしい
2009/10/12(月) 20:23:09ID:/1UEJrR1
1982年生

イエモン→デヴィッド・ボウイ→イギー・ポップ→NYパンク→
オルタナ→グランジ→ロンドンパンク→ブリティッシュ・ビート→ブルーズ・ロック→
ブルーズ→ウエストコースト→ソウル→ジャズ→ソフト・ロック→
(中古レコード屋でのクエラ・ヴェッキア・ロカンダ『歓喜の時』との運命の出会い)→イタロ→プログレ地獄→カンタ→ジャズロック→
フュージョン→電化マイルス地獄⇔プログレ地獄
392名無しがここにいてほしい
2009/10/21(水) 13:29:37ID:PvlbslRe
ユニコーン→ビートルズ→ポリス→EW&F→クラシック→プログレ
393名無しがここにいてほしい
2009/10/26(月) 00:34:19ID:qE6xs9w1
新日の中継テーマから。EL&powel
394名無しがここにいてほしい
2009/10/28(水) 22:24:13ID:zAb+/V24



岡田外務相が降臨中www
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/



395名無しがここにいてほしい
2009/10/30(金) 15:28:52ID:6B3X2Pih
ミスチルとかJPOP-オアシス・グリーンデイとか最近の洋楽-HRHMでドリムシを聞く-プログレに至る
まだプログレ初心者です
396名無しがここにいてほしい
2009/10/30(金) 19:45:59ID:OXTP+k15
メタル→プログレ→メタル
397名無しがここにいてほしい
2009/11/01(日) 20:13:49ID:B+Q/t/yR
TMネットワーク→忌野清志郎→たま→
筋肉少女帯→Emerson, Lake & Palmer
398名無しがここにいてほしい
2009/11/02(月) 05:35:19ID:5zpE7Lxi
1982生まれ

イエモン→エアロスミス→90sUKオルタナ→ローファイ関連→
UKパンク→NYパンク→グラム関連→ビー、フー→ZEP→
五大プログレ

こんな感じか
399名無しがここにいてほしい
2009/11/10(火) 10:43:03ID:m9oEIBMM
サザン→RC→大瀧詠一→トッド・ラングレン→ユートピア→アラン・パーソンズ→
ピンクフロイド→タンジェリンドリーム→クラスター→イーノ→今(アンビエント全般)
400名無しがここにいてほしい
2009/11/28(土) 11:28:15ID:jAvPlqbX
93年生
 
B'z→産業ロック→ツェッペリン→クリムゾン
→5大プログレ→プログレ地獄→ビパップジャズ
→クラシック→B'z回帰→プログレ回帰→今
401名無しがここにいてほしい
2010/03/03(水) 17:28:53ID:XzkefZ+h
ELTとか宇多田とか→enya→B'z→ZEP→(ジョジョ)→五大バンド
最近はプログレ、プログレメタルを行き来してる。
402名無しがここにいてほしい
2010/03/03(水) 21:56:16ID:13cXtY0w
映画小さな恋のメロディ→ビージーズ→ビートルズ→クリーム
→マンフレッドマン→グラハムボンド→コロシアム→5大プログレ
403名無しがここにいてほしい
2010/03/04(木) 01:07:28ID:LtY4Iwbw
小さな恋のメロディ→CSNY→バーズ→グレイトフルデッド
→バタフィールドブルースバンド→BST→シカゴ→5大プログレ
404名無しがここにいてほしい
2010/03/04(木) 10:35:44ID:h+UgVoZs
>>403
そんな王道の米ロックを経由して、幼稚なプログレに辿りつくわけないだろ
405名無しがここにいてほしい
2010/03/04(木) 11:55:43ID:LtY4Iwbw
>>404
スティーブウインウッドとクラプトンが
アルクーパーとブルームフィールドのセッション聴いて
「あんな幼稚なもの、誰にでも出来る」と発言したんで
イギリスものも聴いてやろうと思った
406名無しがここにいてほしい
2010/03/04(木) 18:47:00ID:h+UgVoZs
その流れだと

→BST→シカゴ→5大プログレ→ジャパプログレ→アニソン

になるだろうが!
407名無しがここにいてほしい
2010/03/23(火) 01:29:01ID:Pb5DLA7A
ベンチャーズ→シカゴ→E.L.P→「宇宙戦艦ヤマト」BGM→リック・ウェイクマン
→クラシック→エイジア→アラン・パーソンズ・プロジェクト→東方project
408名無しがここにいてほしい
2010/03/23(火) 02:05:46ID:e+utKDLk
>>407
いろいろ彷徨ってるなw
409名無しがここにいてほしい
2010/03/26(金) 02:57:11ID:cJ2xtrok
リアルタイムだったからね。(クラシックは別だが)
410名無しがここにいてほしい
2010/03/26(金) 05:42:45ID:abDMIGE+
キッス→エアロスミス→クイーン→ポール・モーリア→プログレ
411名無しがここにいてほしい
2010/03/26(金) 21:22:40ID:rjWpYCzp
西城秀樹→クリムゾン
412名無しがここにいてほしい
2010/03/27(土) 09:49:06ID:igdDNDNb
ニルヴァーナ→
→ソニックユース→?→クレイマー→デヴィッド・アレン、ヒュー・ホッパー→ロバート・ワイアット→ソフトマシーン→カンタベリー地獄
→ソニックユース→カン、ノイ!→アシュラテンペル→クラウトロック地獄
413名無しがここにいてほしい
2010/03/28(日) 02:50:58ID:lGHeKUSL
泉谷しげる→クリムゾン
414名無しがここにいてほしい
2010/03/28(日) 22:55:56ID:YGh9GuEC
しかしこのスレも息長いなあ。
415名無しがここにいてほしい
2010/03/30(火) 02:13:14ID:O842xtl0
76年生まれ

宇宙戦艦ヤマトの主題歌→幽幻道士の主題歌→マイケル・ジャクソン→光GENJI→ビートルズのアビーロード→FF、DQ等ファミコンサウンド→
MSX→ソーサリアン、イース等の古代サウンド→TM NETWORK→尾崎豊、鈴木祥子、BOOWY、BUCKTICK「狂った太陽」→LUNASEA「IMAGE」→
EUROPEの1st、2nd、HELLOWEEN、イングヴェイ→YESの「こわれもの」→ケイト・ブッシュ→ZEP→イタリアンロック→ビル・エヴァンス、コルトレーン、マイルス→クリムゾン→
ビョーク「デビュー」→U2「POP」→ジョアン・ジルベルト、カエターノ・ヴェローゾ、バーデン・パウエル→ピアソラ→スピネッタ→ドビュッシー→ショスタコーヴィチ→
モートン・フェルドマン、クセナキス、松平頼則→プログレ地獄、ジャズ地獄、クラシック地獄を継続しつつI'VEなどのエロゲソングやアニソン、東方、ボカロも
416名無しがここにいてほしい
2010/03/30(火) 17:34:41ID:PaH3L1gO
今だに行き着いてないんだが・・・

ビートルズ>ZEP、DP>クリムゾン>レインボウ>クラフトワーク
>DIO>タンジェリン、オールドフィールド>中世音楽>ホークウインド
>ジューダスプリースト>フロイド>ラプソディ

すべて現役で聴けるつうか無茶苦茶だな俺
417名無しがここにいてほしい
2010/03/30(火) 18:29:04ID:7dHUXR3l
そうか?いたって普通のラインナップに見えるし聴き続けるのも普通じゃね?
418名無しがここにいてほしい
2010/03/31(水) 13:03:39ID:N1Ns9cEf
そうか、安心したよ。
419名無しがここにいてほしい
2010/03/31(水) 14:07:55ID:Ftxqn1aZ
それでどうやって無茶苦茶だと思ったのか知りたい
420名無しがここにいてほしい
2010/04/10(土) 21:32:57ID:D8vAXR3b
プログレは、やはりFMラジオで当時聞いてたな
輸入版で、まだ日本で発売前のクリムゾンの新盤を
ドキドキしながら録音して聞いてた
今、そんな音楽はないなあ
421名無しがここにいてほしい
2010/04/10(土) 21:39:05ID:D8vAXR3b
プログレを聞く・・・
http://hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp/hhv10/1.5/
422名無しがここにいてほしい
2010/04/13(火) 23:10:03ID:77FnYjK4
スーパーナチュラル見てkansasの曲に感動してそこからkansasファンになった。
4231960生
2010/04/14(水) 00:28:00ID:Czmaaesk
[中学]
山口百恵→かぐや姫→カーペンターズ→T-Rex→ビートルズ→Yes
→以降プログレ地獄
[高校以降]
引き続きプログレ地獄(5大バンド)→Jeff Beck→フュージョン→YMO
→ソウル/Disco→(四半世紀の空白期間)→懐古趣味でプログレ回帰
424名無しがここにいてほしい
2010/04/14(水) 03:20:33ID:lQM4YA/3
1983女
2pac→ラルク黒夢→ブラフマン→リンキン、レッチリ、travis、spitz→集団行動が苦手で高校大学以外の人とつるむようになりClubに出入り。強い音が好きになる。→デトロイトテクノ、サイケ jeff miles basementjaxなど→ドビュッシー、シューマン→プログレ地獄あぶらだこ、クリムゾン
425名無しがここにいてほしい
2010/04/14(水) 11:40:30ID:/oK/pgdY
83年生まれ男

スピッツ、シャ乱Q→ラルク、GLAY→X JAPAN→鈴木亜美→METALLICA
→SLAYER→アイアンメイデン、ジューダスプリースト→ZEP、DP、サバス
→ザ・フー、クリーム→ニルヴァーナ→KORN→TOOL→カンニバル・コープス
→クリプトプシ その他デスメタル 過激な音楽に飽きて→ビートルズ
→ピンクフロイド→キングクリムゾン
426名無しがここにいてほしい
2010/04/22(木) 12:33:49ID:jku8Pwik
ボズ・スキャッグス→プログレ底なし沼……。
427名無しがここにいてほしい
2010/04/24(土) 16:49:34ID:7o/zAJJq
親戚がオーディオマニアだったおかげで小4から
一触即発、狂気、炎、展覧会、タルカス、頭脳革命、危機、海洋、深町純、冨田勲etcをとっかえひっかえ聞き漁ってた

おかげでこんな立派なダメ人間に育ちました!
心からありがとう…


そしてさようなら。
428名無し筋金入り
2010/05/29(土) 02:49:04ID:sKk8tH9J
ビートルズ⇒ウィングス⇒クイーン⇒デイープパープル⇒レインボー⇒ツェッペリン⇒
クラフトワーク⇒デイーボ⇒AOR⇒ジェネシス・エイジア・フロイド・クリムゾン(プログレどっぷりw)
429名無しがここにいてほしい
2010/05/29(土) 03:16:29ID:d3j6vsoJ
QUEEN→ZEP→CRIMSON

普通過ぎるな
430名無しがここにいてほしい
2010/05/29(土) 23:08:11ID:LDBpWPIB
アイアムザウォラス⇒5大バンド⇒太田裕美⇒パンク⇒レゲエ⇒ミルトンナシメント⇒プレーヤー期間
⇒70年代プログレ回帰⇒リアルタイムプログレ(主にシンフォ系)どっぷり

431名無しがここにいてほしい
2010/05/31(月) 05:29:54ID:Y5xYshID
グリーンデイ→オアシス→サザン→ビートルズ→イエス→プロぐれ地獄
432名無しがここにいてほしい
2010/11/30(火) 00:25:45ID:nbj4QxPB
あげ
4331968生
2010/12/12(日) 10:34:38ID:tXLnBYsR
YMO→HR/HM→プロレスを切欠にピンク・フロイド→音楽をちょっと中断
雑誌「宝島」から有頂天→空手バカボンからキング・クリムゾン→以降、プログレ地獄
434名無しがここにいてほしい
2010/12/19(日) 20:32:00ID:Srnujs5Y
平成生まれ

クラシック→ポップスに興味出ず→父とプログレ聞く→クリムゾン(その他も聴くけどやっぱりクリムゾン)
435名無しがここにいてほしい
2010/12/22(水) 15:29:11ID:Dd+mi6+2
牧伸二→クロードチアリ→YMO→ジャンミッシェルジャール→アースシェイカー→ラウドネス→ドリームシアター→ピンクフロイド
436名無しがここにいてほしい
2010/12/26(日) 10:44:34ID:NZvmUQL6
カモメのすいへいさん → ピンクレディ → たのきんトリオ → トムキャット → CCB → キングオブキングス
437名無しがここにいてほしい
2010/12/30(木) 23:32:06ID:cpjlDE4+
ビートルズ→エルビス・コステロ→XTC→ピーター・ガブリエル→ジェネシス
438名無しがここにいてほしい
2011/01/02(日) 11:53:37ID:mdCWuiFc
Kooks→Arctic Monkeys→ビートルズ→ビリー・ジョエル→Buggles→イエス→プログレにはまる
439名無しがここにいてほしい
2011/03/06(日) 08:37:48.43ID:j8wUrxNV
マカロニウェスタン(映画)/禁じられた遊び/怪物くん/歌謡曲全般/S&G/beatles/
Hard rock/jazz guitar/king crimson/genessis/pink floyd/gong/fruupp/YMO/
中島みゆき/高中正義/南佳孝/ラジ/山下達郎/Lee Ritonaur/EW&F/george benson/
Pat metheny/20年間音楽なし→プログレからやり直し
440名無しがここにいてほしい
2011/03/06(日) 21:38:27.68ID:HoegXItm
シカゴ / ギルバート・オサリバン / ミッシェル・ポルナレフ / マルタン・サーカス /
ショッキング・ブルー / イエス / PFM / イタリア系プログレ
441名無しがここにいてほしい
2011/03/07(月) 00:46:18.48ID:wE9ZpvzQ
ベイ・シティ・ローラーズ→クイーン→エンジェル→チープ・トリック→
ELP・イエス・キャメル→ドリムシ・マジェラン→イタリアンプログレにはまり中
442 忍法帖【Lv=7,xxxPT】
2011/03/07(月) 21:24:54.73ID:GHXZyrP9
フィンガー5→カーペンターズ→BCR→全米トップ40系→オフコース→エイジア
→エイジアのルーツを辿ってイエス、ELP、UK、KCからプログレの世界へ
443名無しがここにいてほしい
2011/03/10(木) 20:45:36.33ID:OOf+JyDk
2chで一番加齢臭が漂うスレだな。
444名無しがここにいてほしい
2011/03/11(金) 20:40:21.13ID:Ct/ZpZUx
<海外から大絶賛される!>
ドリームシアター64ビートアレンジ@
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ドリームシアター64ビートアレンジA
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



<アメリカ人34歳>
Great Job, Im impressed!
Hi,
Your videos were amazing, I couldn't believe how well done they were when I was finished watching.
<アメリカ人32歳>
your new video
What's up,
I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!
<パキスタン人32歳>
class video loved it
Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!
445名無しがここにいてほしい
2011/03/13(日) 11:29:51.91ID:EilAgAA5
L.A.Woman → Morrison Hotel → Strange Days → Doors 1st
→ Waiting for the Sun → S
446名無しがここにいてほしい
2011/03/13(日) 13:55:45.05ID:88jHDUNH
ビートルズ = キンクス = ドアーズ = CSN&Y = イエス = PFM = アレア = マグマ = Zeuhl全般
447名無しがここにいてほしい
2011/03/14(月) 03:20:18.79ID:VMvpbB2O
プリンセス・プリンセス→レベッカ→渡辺美里→Bon Jovi→Cyndy Lauper→Samantha Fox
→Rush→Yes→King Crimson→ELP→Led Zeppelin→Black Sabbath→Ayreon→Genesis
→Pink Floyd→P.F.M→Camell→Atoll→Ange→Magma→The Moody Blues→プログレ地獄

矢印書いてるけど、どれも今でも聴いてます。
あと、ゲームミュージック全般。
448名無しがここにいてほしい
2011/03/14(月) 04:07:08.82ID:6BCqBFKP
東京ビートルズ ---> ブルーコメッツ ---> 南沙織
---> 天地真理 ---> キング・クリムゾン ---> プログレどっぷり
449名無しがここにいてほしい
2011/03/23(水) 02:04:27.53ID:pnkS5t2F
ピンクレディ→EL&P→キッス→オジー→メイデン→イエス
ELPは当時読んでた漫画「はみだしっ子」に「ピアノが聴きたい」「EL&Pのレコードでも買えよ」
という台詞から興味を持って@70年生まれ
450名無しがここにいてほしい
2011/03/26(土) 00:57:37.18ID:F4Zf8bPA
ラルク・スピッツ→ニューウェイブとかUK勢→ビートルズなどレジェンド勢
→ハードロック勢→何となく有名らしいからピンクフロイドの狂気を聴き、最初はレジェンド的な位置のバンドかと思った
→プログレというジャンルを知り、いろいろと手を出し始めた。

とりあえず、プログレっていう言葉自体にもう少し知名度が欲しいなぁ
まぁそれ以外も聴き続けるけど
451名無しがここにいてほしい
2011/04/29(金) 02:49:06.20ID:HdOfW+VD
アニソン→WANDS→ミスチル→華原朋美→MAGMA、Henry Cow、あと3月からWink
452名無しがここにいてほしい
2011/05/13(金) 03:18:26.99ID:8U0e8vgC
チェッカーズ→幻魔大戦サントラ→風の谷のナウシカサントラ→エイジア→ドリームシアター→UK→イエス→キングクリムゾン→マリリオン
453名無しがここにいてほしい
2011/07/23(土) 07:50:14.61ID:weQt9r+x
1987年生まれ。聴いてた時期が重複するのもあるし今も聴くのもあるけど
オリジナル・アルバムを複数枚聴き込んだバンドの順番で行けば
ラルク→ブルーハーツ→ミッシェル→LOVE PSYCHEDELICO→バンプ
→オアシス→U2→コールドプレイ→リンキン→レッチリ→レディヘ
→フロイド→クリムゾン→イエス→ジェネシス→ELP
→ムーディーブルース、キャメル 今ここでジャズ移行検討中
(だけどプログレから抜けられない)
454名無しがここにいてほしい
2011/08/20(土) 23:22:13.78ID:ywpZNkKR
1960生

親父がクラシック好き→厨房でビートルズ→パープル→ゼップ→フロイド→ELP→イエス→ジェネシス→VDGG→カンタベリー系→ユーロロック全般〜泥沼化。
1990年頃、一旦足を洗う。CD化に抵抗があったのかも〜復活。

こうしてみると典型的な流れだ。
455名無しがここにいてほしい
2011/09/11(日) 03:30:59.97ID:ECd9diZB
バンプオブチキン→所謂ロキノンを聴き漁る→K-PLAN系(バンアパ等)→
「音楽好きとか言ってるのに邦楽しか聞かない奴はモグリ」地味にこのセリフに影響される→レディへ等から90年代オルタナへ→シューゲイザー・ブリットポップ→
2ch洋楽板ランキング動画で緑のジャケットの変な曲に興味を抱く→名前を勘違いしてポリス→さらに勘違いしてスミス→
やっとイエス→五大→ビーチボーイズ等→XTC等→カンタベリー、ジャズロック、クロスオーバー系


我ながら似た遍歴を辿った人は多分居ないだろうと思う。
プログレに行き当たってからは、ベースとしてあったゲーム音楽の存在が大きい。特にマザーの鈴木慶一・田中宏和のルーツにはかなり影響された
456名無しがここにいてほしい
2011/09/11(日) 09:54:54.33ID:URJ5HHrP
特撮/アニメ/ドラマ/映画等見ていた物の音楽に普通になじむ
最初に買ったレコードはマカロニウエスタン映画集だ
ベストテン等の音楽番組も普通に見ていた
中2の頃も特に洋楽に偏向することもなくラジオ等もフォークとかニューミュージックとか邦楽ばかり聴いていた

高校の頃、邦楽サイドが転向する。聴いてて意味がわからないというよりも、脳がやられる悪電波を出すようになる。
わかりやすくオフコースで説明すると We are までは普通にいけていたが以降は悪電波である
身を守るために音楽番組はそのころ始まったベストヒットUSA、ラジオは洋楽番組ばかり聴くようになる。以降の邦楽は曲名バンド名を聴いてもわからないものがおおい
そのままプログレへ

中2とかいうんでなく子供の頃からなじんだ音楽の延長を聴いてるだけですな
457名無しがここにいてほしい
2011/09/11(日) 13:45:49.14ID:iG7qeUgA
なぜおまえらはプログレ三昧とかプログレにはまるじゃなく
プログレ地獄と書くwww
458名無しがここにいてほしい
2011/09/11(日) 20:20:57.44ID:7GEkQttf
バンプからミスチルに行きオアシスにはまりキンクリフロイドにはまり
それから難解なものに意味を感じなくなりナンバガを聞き出し
ポストパンクにはまりtaste of decayはやばいときづき
それからゲーム音楽エレクトロにかをポストパンクと並行して聞いている
高校生の今の時期にいろんな音楽に触れていこうと思っている。
459名無しがここにいてほしい
2011/09/14(水) 22:53:59.27ID:wy7snKiM
 1976生
 
本田美奈子⇒爆風スランプ
⇒バービーボーイズ(&杏子)⇒渡辺美里
⇒ガンズ⇒オジー⇒メタリカ⇒クイーン
⇒ロリーナ・マッケニット⇒ELP⇒クリムゾン⇒ピンク・フロイド
次は大橋のぞみもプログレかも・・・となりつつある。
460名無しがここにいてほしい
2011/09/14(水) 23:58:47.21ID:Pp9Dj7k+
小学生のとき筋肉少女帯を聴く
大槻ケンヂがキングクリムゾンを崇拝しているのを知る
キングクリムゾンを買ってみる
小学生の耳では理解できず放置
高校生の時にひさびさに聞いて感動
プログレ三昧の日々
その後、フリージャズと現代音楽にもはまる
461名無しがここにいてほしい
2011/09/15(木) 04:34:47.66ID:dCGcgup5
天地真理 -> キング・クリムゾン -> イエス -> イタリアン -> ソ連・東欧もの
462名無しがここにいてほしい
2011/09/15(木) 05:27:01.34ID:IsMWD9IO
大槻ケンヂはプログレのアピールに貢献したなあ
プログレオタとして伊藤セイソクさんたち以上に認知されてた
463名無しがここにいてほしい
2011/09/15(木) 05:45:42.16ID:IsMWD9IO
他にも高島兄は勿論、高野寛やアルフィーの高見沢も、
クリムゾンを始めELPや初期ジェネシス、ゴングなどを
公共の電波で語ったことがあって、
それでブリューとヒレッジのソロにハマッたりもした。
464名無しがここにいてほしい
2011/09/15(木) 07:38:41.85ID:mSQ1Kpjt
1961生

確かが風の中で⇒ウイングス、ビートルズ⇒サマーロックフェスティバルのミカバンド⇒パープル、ゼップ、サバス
⇒炎、狂気、音楽箱、タルカス、戦慄⇒エマニエル夫人
⇒パンク(コステロ、ストラングラーズ)⇒ARB ⇒寄り道で真子ちゃん、郁恵ちゃん、伊藤さやか(何気にロックです)
⇒ベストヒットUSA⇒ボウイー、爆スラ⇒色々回帰……

齢40でARBライブで酸欠

齢49にして、レッド、危機、暗黒やっぱスゲェ⇒メイデン(ライムオブエンシャントマリナーズはプログレとしても名曲)⇒聞き逃した名盤を聞いてみたい⇒ドラマ、リレイャー⇒うーん……
465名無しがここにいてほしい
2011/09/16(金) 17:25:11.78ID:tcemhV/I
小〜高 光GENJI→BOOWY、ブルーハーツ→RCサクセション、ユニコーン、ジュンスカ→BUCK-TICK
→プリプリ、平松愛里、谷村有美→Chara→このへんからBEAT UKを見るようになって洋楽に目覚める。
Ace Of BaseとかOasisとか当時流行ってたものから適当にチョイスして聞いてた。

高校出て免許を取得した頃に大口径ウーハーを積んだカスタムカーがブームに。
自分も便乗してカスタムカーを購入し、ユーロビートやトランス系、マイアミベースのコンピものを買い漁って大音量でブンブン垂れ流す。
今振り返ると非常に恥ずかしい。

その後ローライダーブームが訪れ、HIPHOPやR&Bに嵌る。
当時よく聞いてたのはDr.Dre、Ice Cube、ATCQ、Wu-Tang関連、WC、South Central Cartel、Aaliyah、Mary j Bligeなど。

そろそろ三十路に指しかかろうかという頃に免許取り消し。
車で音楽を聞く事が多かったので音楽に接する機会がぐっと減る。
で、なに聞いてたかというとHYとかエグザイル。
別に好きで聞いてた訳じゃなくてカラオケ覚える為に聞いてた。
当時キャバに嵌ってて、嬢にこのへんリクエストされる事が多かったので。

そんなこんなで三年ほど経過し、つべで何気なくイカ天の動画を見てるうちにブランキーに嵌る。
その流れでくるり、ゆら帝、チャットモンチー、マスドレなどの邦ロックを聞くようになる。
そのうちに洋ロックやファンク、ソウルに目覚め
オルタナ、シューゲイザー→ビートルズ、スライなどのオールディーズ→プログレ





466名無しがここにいてほしい
2011/09/16(金) 22:16:43.53ID:0Kp9mn3m
1995年生まれ
RAD→バンプ→9mm→ロキノン系(洋楽メロコア、ビートルズにもはまる)
→peopleinthebox(変拍子いい!)→YES
これからだ
467名無しがここにいてほしい
2011/09/17(土) 05:09:31.89ID:xccg21Vy
>>465
逝ってよし
468名無しがここにいてほしい
2011/09/18(日) 21:47:28.34ID:AAKsFBjc
ザ・ベストテン→洋楽ヒットチャート→エイジア→YES、ELP、KC→関連ものを芋づる式に

結果、何でも聴けるようになったかな。
469名無しがここにいてほしい
2011/09/19(月) 19:04:30.86ID:4KzW6/na
>>468
先には演歌・詩吟・民謡・俳句の聴講が待ってるぞ
470名無しがここにいてほしい
2011/09/29(木) 07:18:28.05ID:KDEqMmKa
全日本プロレス→ピンクフロイド
471名無しがここにいてほしい
2011/10/21(金) 17:30:25.91ID:9sz6Bp0r
jannedaarc→Siam shade→ラクリマ→boowy→x→ironmaiden→ zeppelin→acdc→queen→yes→Dominos→cream→yes→weather report→casiopea→yes→地獄→スピッツ→地獄

89年生まれ
472名無しがここにいてほしい
2012/04/03(火) 12:33:57.46ID:K9QsVgd3
グループサウンズ → ビートルズ → ヘルベルト・フォン・カラヤン → フルトヴェングラー → ナイス → ELP → クラフトヴェルク → タンジェリンドリーム → YMO → ルイジ・ノーノ
473名無しがここにいてほしい
2012/04/11(水) 17:54:08.07ID:FkZNuAWI
仮面ライダーV3→サスペリア→ニュートロルス、オザンナ→マイルス、ハンコック→パーラメント、JB 
→ザッパ、カン、サン・ラ、ティポグラフィカ→ヘンリーカウ、プリズム(仏)→メシアン、シマノフスキ、ジェントル・ジャイアント、中近東音楽、ブラジル音楽、インド音楽
474名無しがここにいてほしい
2012/04/12(木) 10:09:02.89ID:UHpRrgLw
タイムボカン→小泉今日子、中山美穂→コレクターズ、オリジナルラブ、ニューエストモデル 
→フー、キンクス、ゾンビーズ、ビートルズ、ヤードバーズ→ZEP、ジェフベック、スティービー・ワンダー、ジミヘン 
→スライ、ファンカデリック、プリンス、ヘッドハンターズ 
→RTF、WR、マハビシュヌ、マイルス、コルトレーン→カンタベリー、マグマ、アレア、ザオ、PFM
→ストラヴィンスキー、クセナキス、シェーンベルク、パリ6人組 
→エルメート・パスコアール、ナシメント、ジスモンチ
475名無しがここにいてほしい
2012/04/14(土) 12:52:28.53ID:nx1e5bp+
さだまさし→ブラックサバス→キングクリムズン
476名無しがここにいてほしい
2012/04/21(土) 13:03:01.43ID:L8tyqbxH

1975年生まれ

BEATLES(中学)
ヘヴィーメタル/ハードロック(高校)
プログレ・70年前後ブリティッシュロック(浪人〜現在)

行き着いた原因は、伊藤政則の洗脳がしつこいのと、
高校2年の時に、Images and the words(DREAM THEATER)の乱があったから。
あとやっぱヘヴィーメタル/ハードロックとプログレはメチャメチャ親和性ある。
477名無しがここにいてほしい
2012/04/23(月) 00:32:34.62ID:9mlMDZ3s
中学、高校共に音楽はまったく興味なしだった。勉強のBGMに
誰のかしらんクラシック、ジャズを適当にかけてた程度
テレビから流れてくる音楽にはまったく反応しなかったは

大学では放送サークルに入った。そこでプログレ好きの友達が
フロイドやらイエスやら、最近ではムーンサファリを流してるのきいて
どっぷりはまった
まだ聴き始めて1年目のにわかでつ(^q^)
478名無しがここにいてほしい
2012/04/24(火) 16:09:37.99ID:lrQMK/BC
厨房→ABBA、クイーン、ツェッペリン
工房→クリムゾン、イエス、アイアン・メイデン
台学→リー・リトナー、ラリー・カールトン、スタッフ
斜会人→クロノス・カルテット、パット・メセニー、坂本龍一
斜会人中年→カエターノ・ヴェローゾ、ノラ・ジョーンズ、村治香織
479名無しがここにいてほしい
2012/04/27(金) 19:47:19.52ID:Wmo1ekKT
メジャーなクラッシック→BCR→レインボー→パープル→クリーム→
ラッシュ、スティクス、カンサス→中森明菜→ケイト・ブッシュ→
平沢進→スティーヴ・ライヒ→イエス
480名無しがここにいてほしい
2012/05/12(土) 21:21:04.85ID:Mzc3pfGm
バイエル→ブルグミュラー→チェルニー→バッハ→プロコルハルム→いえーす
481名無しがここにいてほしい
2013/10/23(水) 00:28:53.19ID:EJF/Yp9g
バイエル→ブルグミュラー→チェルニー→バッハ→プロコルハルム→いえーす
482名無しがここにいてほしい
2013/10/25(金) 12:50:02.34ID:oqjAhVAu
Beatles→Zep/Purple→ビルボードチャートも含め音楽全般、KC、ELP、Floyd等特にプログレと意識せずに聞いてた
→Renaissance、Traceをラジオで聞いたのをきっかけに英国、ユーロ漁り
483名無しがここにいてほしい
2013/10/29(火) 03:40:43.02ID:biONtvF5
サワダケンジ→タイガース、ビートルス、ポリス
→レインボー、ディープパープル、レッドツェッペリン、ジェフベック、ヤードバーズ、クリーム、イエス、キンクリ、イーエルピー、ラッシュ、フー
→キャメル、ゴング、ハンブルパイ、スティーブ・ヴァイ
→スモールフェイセス、フリー、ジェネシス、トッド・ラングレン、ユーツー、エイジア、モトリー・クルー、ドゥービー・ブラザーズ
→ソフトマシーン、マハビシュヌ、ハーツ、ペットショップボーイズ

振り返るとつくづく節操がないw
484名無しがここにいてほしい
2013/10/29(火) 09:17:13.39ID:Ns9Ku+C1
邦楽ヒットチャート
→洋楽ヒットチャート
→80年代米ハードロック
→60〜70年代英ハードロック
→プログレ(主にKing Crimson)、ジャズロック、フュージョン、フリージャズ、現代音楽
→ポストパンク/ニューウェイブ、モダンジャズ、クラシック
→テクノ、アンビエント、ボサノヴァ

最近、久しぶりに、Yes「Close to the Edge」とPFM「Storia di un Minuto」を聴きました
485名無しがここにいてほしい
2013/10/31(木) 10:41:01.00ID:V25bkaHM
光ゲンジ→聴かない時期数年→B'z
→ミスチル→リンプ、コーンあたり
→中森明菜→サバス、人間椅子
→アチエネ、アモンアマース→ラッシュ→ELP
486名無しがここにいてほしい
2013/10/31(木) 10:56:16.84ID:nmm3dPc1
ロック名盤100選みたいな本で宮殿発見

プログレにのめり込む
487名無しがここにいてほしい
2013/10/31(木) 15:59:32.90ID:/lewSK9l
  1965年生まれ
→ ニューミュジック(甲斐バンド、チューリップなど)→ ポール・マッカートニー → ビートルズ
→ ハードロック→ ヘヴィメタル (スラッシュ、デスを除く)→ レッド・ツェッペリン → 70‘s ロック
→ キング・クリムゾン → リック・バン・ダー・リンデンのトレース
→ 横浜関内にDUが開店する → キングのユーロロックコレクション→ 第1期プログレ地獄(レコード編)
→ プログレ中古盤の利きジャケに失敗しまくり、一度プログレを聴かなくなる

→ ブルーノート系ジャズ → モッズ系&60’s → ブルース&ソウル
→ エリック・クラプトン → サザンロック → ウエストコースト&カントリー
→ フリートウッド・マック → レッド・ツェッペリン → Zep Boot 地獄@西新宿
→ スポックズ・ビアード等のポンプ系プログレにショックを触発され、再びプログレを聞きだす

→ 紙ジャケCDのコレクションにハマりだす→ 持っているCDでも紙ジャケで買い直す
→ 英プログレ5大バンドの紙ジャケCDを大人買いする → キャラバンの紙ジャケ化をきっかけにカンタベリー系にもハマる
→ 昔レコードで持っていたユーロロックのCDをを紙ジャケで集めだす → 第2期プログレ地獄(CD編)

→ リマスターCD乱発に嫌気がさし、紙ジャケCDのコレクションをやめる → 現在に至る(近日レコード&CD大量処分予定)
488名無しがここにいてほしい
2013/11/03(日) 06:56:52.66ID:18aYiJug
エイトマン→国際プロレス(豊登パコンパコン)→日本プロレス(三菱の風神)→
サンレモ音楽祭(ジリオラ・チンクエッティの雨)→木枯し紋次郎→木枯しの少女→
霧の中の二人→シーモンの涙→秋はひとりぼっち→勝利への讃歌→シルバーマシーン→
ヤングミュージックショー(ピンクフロイド・アット・ポンペイ)
489名無しがここにいてほしい
2013/12/03(火) 10:48:23.39ID:dOkkDhGT
ラルク、映画音楽→チャイコ、ボロディン→シベリウス、ショスタコ、マーラー→ラヴェル、プロコ
→ソフトマシーン、ヘンリーカウ、GG、チェンバーロック
490名無しがここにいてほしい
2013/12/12(木) 00:23:24.28ID:+S667j9k
中1
音楽に超無関心だったのでとにかく何か買おうと思って、超ブームだった宇多田ヒカルのあのアルバムを買いに行く。
平積みになってるそのアルバムの隣に「パンクオーラマ3」というパンクレーベルのサンプラーがあった。
ここが人生の分岐点。宇多田ヒカルと悩んで、結局30曲で1500円だったそのサンプラーを買うことにする。
中2〜高1
そのサンプラーに入っているような音楽を聴く。日本のハイスタとかも。
高2
修学旅行でアニオタの友達がアニメの店に入ってる間、偶然同じ階にあったレコ屋に入る。
そこで店員に勧められたファンクのミックステープを買って60〜70年代のファンクという音楽にハマる。
高3
ファンクと間違えて買ったレコードがレゲエでレゲエにハマる。
高3〜29歳
この期間は古いジャマイカの音楽ばかり。50〜80年代のメント、スカ、ロックステディ、レゲエ。
30歳
その手の音楽をかけるDJがたまにプログレもかけててちょっと気になってここに来たけど、
よくわからんのでやっぱりジャマイカに戻る。
491名無しがここにいてほしい
2013/12/15(日) 18:12:52.95ID:5nXbOlC3
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html
492名無しがここにいてほしい
2013/12/16(月) 03:17:02.35ID:nk22jNkS
クイーンも一応プログレらしいよ。俺はクイーンが初めてはまったバンドだから、俺は音楽聴き始めた時点でプログレにはまってたことになるらしい。

まあプログレなんてあってないようなジャンルだから「到達」できるわけないけどね
493名無しがここにいてほしい
2013/12/29(日) 18:32:49.55ID:MwJk4YhV
ガンダムのサントラ→80年代ポップス(マイケル、ネーナ、クイーンとか)→
LAメタル、スラッシュメタル→パンク、ニューウェイブ、オルタナティブ→
ジャーマンロック→フロイド、クリムゾン→ハロプロ→プログレ→ビートルズ
494 【豚】
2014/01/01(水) 09:48:21.24ID:MuWyNRYy
http://www4.nhk.or.jp/progre-wave/
NHK FM 新世紀“プログレッシヴ・ロック”の波
2014年1月2日(木)〜5日(日) 午後10時〜11時
495名無しがここにいてほしい
2014/01/01(水) 21:42:04.29ID:0KIEbSci
J-POP→聖飢魔II→デス・ブラックメタル→ブラックサバス→5大バンド
496名無しがここにいてほしい
2014/01/08(水) 19:49:47.41ID:jsvGUwZ4
3歳の時に見た幻魔大戦アニメ(キース・エマーソン)→25歳にしてELPを聴く
→曲だけじゃなく、プログレ系のカバージャケットの素晴らしさの所為もあり、それ以降プログレへ
497名無しがここにいてほしい
2014/01/29(水) 00:41:31.21ID:m+wvAG8w
沢田和美→森田水絵→原田楊子→冴島奈緒→卑弥呼→
樹まり子→美里真理→庄司みゆき→あいだもも→嫁と結婚
→離婚→及川奈央→麻美ゆま→原紗央莉→壇蜜
498名無しがここにいてほしい
2014/05/05(月) 23:58:35.32ID:h9qYL3bN
1975生まれ
映画「ラビリンス」でボウイに出会う。洋楽聴き始め。
姉からメタリカとかが流れてくる。
ジョジョを読みDIOを買う→RAINBOW
BUCK-TICK→BAUHAUS 中古CD屋に通うようになる。
The Five Star Storiesを読む。Ash Ra Tempelに出くわす
このCD三曲しかないよ…曲が長いよ…タイトルもジャケットも変だ…
買う。
おしまい。
499名無しがここにいてほしい
2014/05/09(金) 19:20:29.32ID:/VGGF/TT
>>497
最後は久本か柴田理恵、または和田勉あたり
500名無しがここにいてほしい
2014/09/09(火) 11:31:40.19ID:Ls/BOqaw
age
501名無しがここにいてほしい
2014/10/22(水) 15:12:08.19ID:ldJ6dmWk
もし行き着いたプログレが終着点になってしまうとしたら
つまらない音楽鑑賞人生のような気がしないでもない
502名無しがここにいてほしい
2014/10/27(月) 20:45:15.76ID:5hG8B7K3
行き着いてはないよ。
いろいろなジャンルを普段からコンスタントに聴いてきてるから、しばらくプログレだけしか聴かないというのはない。
寧ろ、他のジャンルと比較しながら聴いたほうが、おもしろい。
例えば、Yes ⇒ Grant Green⇒ Beatles ⇒ AC/DC ⇒ グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 ⇒ Tangerine Dream ⇒ Percy Faith Orchestra と聴いていくのも、違和感はないし楽しいよ。
503名無しがここにいてほしい
2014/10/27(月) 21:29:32.15ID:5hG8B7K3
502だけど
はたまた例えば AssociationやEternitys Children、Peppermint Rainbow、Beach Boys、徳丸純子や奥村チヨ、Museo RosenbachやSFF SBB FSB ELP ELO GTR、Todd RundgrenやFrank Zappa、Monochrome SetやThe Jam、The Whoや
Roxy Music、SparksやBe Bop Deluxe、John ColtraneやAntonio Carlos Jobim、Paul MauriatやHugo Montenegro、BudgieやMotorhead、
メンゲルベルクやマルケヴィッチやツィマーマン、Blue MagicやOhio Players、EthosやPablo El Enterrador、EggやFruupp、どれも愛聴盤という事になりますから、行き着く 辿り着くというタイプではないんでしょうね。。
504名無しがここにいてほしい
2015/10/23(金) 09:16:53.04ID:DqzVlfik
クラシック小曲→協奏曲→理解できずに挫折、プログレで妥協
505名無しがここにいてほしい
2015/10/23(金) 09:23:31.11ID:DqzVlfik
プログレで妥協、のその後
プログレになじんだおかげなのか、それまでわからなかった音楽が
一挙に理解できるようになった
506名無しがここにいてほしい
2015/11/19(木) 12:03:43.41ID:ux/V3455
96年生まれ

Sound Horizon→ジャパメタ→メタル→ドリムシ→クリムゾン
507名無しがここにいてほしい
2016/01/04(月) 02:22:38.99ID:s6jR+IxM
97年生まれ
アニソン→ゲームのサントラ→ボカロ→P-MODEL→クリムゾン
508名無しがここにいてほしい
2016/03/16(水) 16:48:56.76ID:qf8sE3uz
          __  -‐<´ ̄ ̄`>―- 、_
         / ,r―‐- 、_  ヽ  / __--、\
          ,イ /::::::::::::: 「 ̄`Yン==<´ ::::::::∧ \\
        /  /::::>'"´└‐‐/´ト、   ヽ>、::::::ハ  ヽ.ヽ
.      /   {/       /  || \/   \:::l   ∧∧
     / //          l /         ヽ|   ハ ハ
     ,' / /  /  /  /  ./|  |   ハ   ヽ  |     !  l
      | / /  / ./i ,.イ  / !   ト、  ト、 | | |  | l
      レ /l. / .,',ィ"丁`/i  ∨ ,爪 ̄|`'K、|  | l  | |
    〈 |l| ||  !/|/  |/|   V l| ∧l| | l |  ! /   .| |
     ハ lハ. || l|_,ィfテiy、    ヽ.|_>==y、 ハ |/    | |
    ,' i ∧lハ |lヽ /「`Y       / /「``Y ∨l/   :::::::,' |
    /  | | :::::`{ハ 込zr}       |」{yr、j / /   :::::/   !
.   / / | / ::::::::ト、} ¨¨~´  ,    `'' ー- /   /:::/ | /
  //  !' :::::: :|::ハ     ’     ""/    /::/:  |,'
/ ´   / :::::::::,'::|:::\   「`ヽ    /     /:,イ.:.: ||      ageます…
    / /:::::::/::::|:::::::::` 、 `ー'    ,.ハ     レ'::|:.:.: l|
_/-‐''´:::::::::/:::::/:::::::/::::|::`r、,__,,.r< ∧     :{:::::|:.:.: l|
  .:.:.:::::,r====ー、_,厶_,√丁       |ハ /  :ハ::::|:.:. ハ
 .:.:.::::::/⌒ヽ\       \ ハ'‐-、   -‐ヽ}'   ハ::|:.:.  ∧
.:.:.:.:::::/    \\      ∧r====y /      } ̄`¨7ハ
.:.::::::::i        \\     ∧     /     /   // ヽ\
509名無しがここにいてほしい
2016/03/16(水) 20:08:02.00ID:gioVuM1p
ケツメイシ→GReeeeN→AAA→GLAY→90年代JPOP→LUNA SEA La'cryma Christi→CYNIC→プログレ→ライヒ
510名無しがここにいてほしい
2016/06/21(火) 07:02:04.14ID:wf1LlIN0
サン=サーンス→モーツァルト→エルトン・ジョン→ナイス→ELP→イエス
→カーヴド・エア→フロイド→クリムゾン→マーラー→ブルックナー→音大
以後クラシック一筋→再びイエス(30年ぶり)
511名無しがここにいてほしい
2016/06/21(火) 22:22:01.09ID:2FoxBz4y
1992年生まれ

偶然見た深夜のMTVで流れてたLose Yourselfを気に入り、エミネム好きに(8MileのOSTも買った。これが初めて買ったCD)

→程なくして、「プライド」が始まり、Jewelsを買ったおかげでクイーンファンに。この時から、ドラムに興味を持ち始める

→高校で吹奏楽部に入ったのを気にドラムを始める。その時につべで見た
ELPの74年カリフォルニアジャムのカール・パーマーのドラムソロを見て、衝撃を受け
同時にプログレッシブ・ロックというジャンルを知る

→これを機に色々なバンドを聴き始めた結果、プログレ底なし沼にハマり、今に至る

正直、エミネムが好きだったなんて、黒歴史のようなもんさ
512名無しがここにいてほしい
2016/10/11(火) 00:09:49.20ID:aa8/KpHM
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   ageます・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
513名無しがここにいてほしい
2016/10/11(火) 01:33:51.84ID:3HPC+BFG
アグネスチャン→ビートルズ→バッドカンパニー→キッス(78年来日を見て驚愕)
→ジェフベック、スタンリークラーク、サイモンフィリップス来日公演で更に驚愕
→ヴァンヘイレン初来日公演(ジェフベックと順序逆だったらゴメン)
→何かいっぱいライブ見る→UK日本青年館でボジオに失神
→ボジオ中毒でザッパ地獄→一回りしてサイケガレージ→マイナー系ブリティッシュロック
→今ココ
514名無しがここにいてほしい
2016/10/15(土) 10:29:37.90ID:PUap4aEU
YMO→ウルトラヴォックス→クラフトワーク→キングユーロロックコレ
      ↓                 ↓
    ジョイ・ディヴィジョン       ブリティュシュプログレ
      ↓                 ↓
    いわゆるニューウエイヴ       世界のプログレ
      ↓                 ↓
    桐嶋ノドカ             バッハのオルガン曲
515名無しがここにいてほしい
2016/11/27(日) 23:50:52.62ID:+zedrxSP
             _  -= : : : : : : . 、r: : ´':-:- 、
       , : : ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽri: : : : \
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヾ\ : : :ヽ
     /: : : : /: : : :/ /|i: : : : : ヽ : : : : : : ハ V :ハ`ヽ
   /ァ: : : : /: : : /! / |{: : :!: : : : }: : : : :',:: : ', 〉: :{
.   /: : : : / : : :/ !/ | ', : !, : : : |: : : : : ',: : :lΛ: :ヽ
   i: : :/: :i: : :/~´|  | ,: |ヘヽ: :| : : : : : }: : :!:::: : l-`ゝ
   |: : l: : |: :/       ヽ! V: :!: : : : : リ: : ハ:::: /
   | ,小 : {/ ,x=ミ、     ,ニ=、, :! : : l : ム: /l l´`
   |' |: : ハ〃バム     .ハムヽ: : /: ΛV. l/
    八: ::ハ 乂う      .レzリ }} /: :/ }/
       ヽ仏      ,     `¨´ l/! / .ノ
       八               ,-i'<ヘ    ageます・・・
.       ,. <>、  ` '    /::::ハ : : |:ヽ
      /: : : : :/>.、 _   ≦'::::::/: : : : ! : :\
       i: {: : ::/ : : :!::::{ヽ /:::::: / : : : : :!: : : : :ヽ
.      〈 : ',: :/ : : : |./介ヽ   /: : : _:_:〃: : : : : ::ヽ
     i: : ヽi: >://廾} {、 /: : l´::/ : : : : : : : : i
      {: : : リ/ : { {i //! !} !〉' : : :!:/: : : : :/: : : : :!
     i: : :7:ヽ: ヘ ゝ'/ ||{ !.} : : /:|: : : /: : : : : : /
     | : ,': : ::\` '|! l|__/ :/ /: : : : : : : : : : :/
     |: :{: : : :: ::ヘ |li /!! /: : : }: : : : : : : : : : : /==t、
     |:八: : : : : : ヾ:{ :||': : : : /: : : : : : : : : : : ハ     ヽ
516名無しがここにいてほしい
2017/02/23(木) 10:39:13.88ID:rBJSTiRG
      /:.:.:.:.:.:.l:.:.|ゞ'´  ヽ::.:.:ハ _ヽ::.:.:.|ハ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.',
     ,゙.:.:.:.;.:.:.:lハ:|     ,r1:.:}   }゙:メ``;.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.i
      i .:.:.:.l.:.:.:| '!__       jノ ,rァアc、 j:.:.:.:.:.:.| ヽ:.:.:.:.:i
      |.:.:.:.:.l.:.:.:|Y´! 丶       ′f / ;バ |:.:.:.:.:.:.|ヘ ゙,:.:.:.:.!
      l.:.:.:.:.:.l:.:.:l kr= 、        しト} |:.:.:.:.:.:.|) }:.:.:.:.!
     |:.:.:.:',:.:ト、:| {{ しハ       _Cン ,ノ:.:.:.:.リ:|,r 八:.:.:.:l
    │:l:.:.:゙、|:.::ト弋 Vcj        :':':f'、:.:.イゝ|":::::ハ:.:.:.:l
      !:.:l:.:.:.:.|::.:::∧ シ '      r、 (ゝ\ヘ ∨::::::::';.:.:.:i
       ';.:'、:.:.:.l::.::.::ハ:':':'          ヽヾ 、ヽ`,ハ ヽ:::::::::;.:.:.:.i
       ヽヽ:.:.∨:.::人    ー'^、   ゙, `ヘ ゙, ∨ }::::;:: -‐ 、:!      ageます…
       ` 丶::\::.::l>、   `ー′   イ |」 ハ ' ル'      ヽ
           ` 丶ミヘ::.::.::> 、 _ イ :} ゝ    /        '、
              ∨::.::.::.::ハ::.:::ハ∨      /{           ,
                 } :.::.::.::.::|ーイ/     /::::',        ゙,;
                 /|.:.:.:.i.:.::.|//{     .:/::::::::i           i:',
               i |.:.:.:.l.:.:.| { 丶   '{:::::::::::!         :!ハ
                   i |.:.:.:.l.:.:|人  `,   V::::::::}        :|:ハ
                ',│:.:.:l.:.|:::::::\ l     ∨:::::!         :}::ハ
517名無しがここにいてほしい
2017/09/10(日) 20:36:12.73ID:s/HzDHPq
モルゴーア・クァルテット→プログレ
518名無しがここにいてほしい
2017/12/24(日) 21:26:59.84ID:511EZ6PT
96年生まれの女で、嘘かと思われるかもしれないけど

クラシック

エルトン・ジョン

ユーライア・ヒープ

フェイセズ

ジェフ・ベック

クリーム

ジャック・ブルース

キング・クリムゾン

ロキシー・ミュージック

今はクリムゾンとロキシーを行ったり来たりしてる。
519名無しがここにいてほしい
2017/12/27(水) 10:10:39.89ID:ZCsqRPfJ
>>518 音楽は時空を超えるからね

自分は並行していろいろ聞いていてジャズや民族音楽も好きだがきりがないので
ロック/ポップスだけその時々に一番好きだったアーティストをつないでいくと

ピンクフロイド→カーペンターズ→サイモンとガーファンクル→ビートルズ→
レッドツェッペリン→キングクリムゾン→ハットフィールド→ジャパン→ソフトマシーン→
スウィングアウトシスター→(10年位空白)→クイーン→ソフトマシーン
→コクトーツインズ→フランクザッパ?

出だしがピンクフロイドというのは家でよくかかっていたからで自発的でないから反則かも
自分の場合進化や変化でなく増加という感じで昔好きだったものは今も好きだ
520名無しがここにいてほしい
2018/04/25(水) 13:26:11.54ID:064RRih0
常にいくつかのジャンルを取っ替え引っ替え聴いてるので
辿り着く というのがよくわからない
遍歴みたいなものはおおまかにあるけど
521名無しがここにいてほしい
2018/04/27(金) 20:55:06.00ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P7U38
522名無しがここにいてほしい
2018/06/27(水) 11:48:22.43ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VYL
523名無しがここにいてほしい
2018/12/27(木) 22:53:41.23ID:kqB5wctS
ビートルズ→ローリングストーンズ→レッド・ツェッペリン→クイーン→イエス(到達)
524名無しがここにいてほしい
2018/12/30(日) 08:39:49.00ID:/wFwek5p
小学時代:ポールマッカートニー&ウィングスのバンドオンザラン

中学時代::クイーンのボヘミアンラプソディー

高校時代:目まぐるしく展開する長く複雑な音楽全般

大学時代:パットメセニーグループのファーストサークル

というおっさんです。
525名無しがここにいてほしい
2018/12/30(日) 16:19:44.54ID:EM0AZrd3
今30代
たまたま誘われたウェットンソロ来日コンサート→ウェットン→ウェットンダウンズ→エイジア
→キングクリムゾン→イエス→UK、ファミリー→ELP
526名無しがここにいてほしい
2019/01/05(土) 10:57:46.79ID:H+dtgP0q
工藤静香→フリッパーズ・ギター→aiko→ドリーム・シアター→メガデス→クリムゾン→八代亜紀→イエス→殿様キングス
527名無しがここにいてほしい
2019/02/15(金) 21:40:56.64ID:Cc3bWs8S
みなさん失踪願望があるようですね
528名無しがここにいてほしい
2019/03/05(火) 16:46:35.18ID:+MKJLSjb
石野真子⇒長渕剛⇒ブルーハーツ⇒あぶらだこ⇒カオスUK⇒コンフリクト
⇒スレイヤー⇒モーターヘッド⇒ペイン・オブ・サルベイション⇒トゥール
⇒キング・クリムゾン − USA⇒DA PUMP − USA
529名無しがここにいてほしい
2019/03/06(水) 18:51:14.33ID:9XYtrSgG
昭和ムード歌謡→山口百恵→Queen→Zepeplin→Crimson

自宅一階が水商売だったんで、カラオケで鍛えられた
530名無しがここにいてほしい
2020/09/29(火) 14:20:50.52ID:R9Oqo9la
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
531名無しがここにいてほしい
2021/02/09(火) 06:30:29.37ID:58kA7V93
歌謡曲・アニソン→ゴダイゴ→喜多郎→姫神→タンジェリンドリーム・クスコ・洋楽ロック・ポップス
→一時期エンヤにハマる→一時期ノヴェラにハマる→タンジェリン&J−POP→久石譲

2000年代以降忙しくて音楽聴く時間がまともに取れない
結果、昔買ったCDやレコード、テープからコピーしたMDばっかり聴いてる
532名無しがここにいてほしい
2021/02/13(土) 18:58:17.66ID:rduei9p8
コメントしようと思い、
上位のコメを見たら、2005年かあ・・・。
まだ、キース・エマーソンもウエットンもまだ生きてた頃だよな。
そもそも、上位レス書き込んだ皆様も、もしかしたら大半は鬼籍に・・・と
思ったとたん、、、
そっと閉じ、スマン。
533名無しがここにいてほしい
2021/02/13(土) 20:08:28.11ID:ed87lVLQ
セーラームーン→ウルフルズ→スピッツ→スミス→ニルヴァーナ→クリムゾン→小林幸子→グレングールド→都はるみ→J ソウルブラザーズ
534名無しがここにいてほしい
2021/02/23(火) 18:26:13.86ID:AR43epye
80年代ポップス→イエス→クリムゾン→PFM等ユーロ物→プログレ天国→21世紀のプログレ本→プログレ地獄
535名無しがここにいてほしい
2021/09/23(木) 00:00:05.02ID:jDvNZpyW
80年代ポップス→イエス→クリムゾン→PFM等ユーロ物→プログレ天国→21世紀のプログレ本→プログレ地
536名無しがここにいてほしい
2021/09/23(木) 11:24:15.87ID:wHoPIfDb
80年代ポップス→イエス→クリムゾン→PFM等ユーロ物→プログレ天国→21世紀のプログレ本→プログレ
537名無しがここにいてほしい
2023/09/13(水) 01:32:56.28ID:wFzNoyl1
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚
538名無しがここにいてほしい
2024/04/29(月) 13:37:07.80ID:d8gj+0fN
あげ
539名無しがここにいてほしい
2024/06/08(土) 18:32:34.18ID:dB5stwxj
bage
540名無しがここにいてほしい
2024/11/18(月) 15:31:30.66ID:vsFlz8Bd
Nirvana → Sonic Youth → ... → Daevid Allen/Gong → Soft machine → カンタベリー沼
Gong → Steve Hillage/System 7 → Neu ! → Ashra/Göttsching
他のクラウトロックはあまり刺さらなかった結局 E2-E4...良い...Sunrain...最高...に落ち着いてしまう

lud20250202131408
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1124082933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログレに行き着くまでの遍歴を語るYouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
天皇陛下(と皇后さま)の登山遍歴を語るスレ 一座目
エレクトロニカを好きになるまでの音楽遍歴
会社から駅に行くまでの間に
プログレを語るスレ
60年代から久美Japan辺りまでのバレー語るわよ8
【英語】プログレスについて語るスレ【教科書】
お前らの推し遍歴教えろ
自分の音楽遍歴書いてけ
たまきのストーカー遍歴
DTM板 愛車遍歴ならぬ機材遍歴スレ
色々試すも結局これに行き着くってもの
お前らのスマホ遍歴あげてけ
喪女が好きな芸能人の遍歴を書く
男だけどフラフラとここに行き着いてしまった
お前らのタバコ銘柄遍歴おしえろ
大学生俺の腕時計遍歴を評価してくれ
嫌儲民「一通り風俗を経験するとメンエスに行き着く。」
やっぱ俺らは清流で「テンカラ釣り」に行き着くよな 毛バリで魚との真剣勝負、涼しい、釣れない 最高だよな
なぜ民主主義は「大衆による暴君への支持」に行き着くのか?
元メロン記念日大谷雅恵さんのバイト遍歴
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 10台目
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 23台目
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!
★マハラジャで始まったディスコ遍歴in四国★
麻薬歴10年の沢尻エリカが「MDMA」に行き着いたってことは、「MDMA」が最高の快楽を引き出すってことなの?
お前らのメインで遊んでたスマホゲー遍歴教えろ
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 20
お前らは酒やめろとかタバコ吸うなとか放射能がとか健康にうるさい癖に行き着く先が何で無職なんだよ
深田恭子の恋愛遍歴に驚き 東山紀之と滝沢秀明と亀梨和也◆
グループエース、村ドラマ全部主演全て失敗した宮脇咲良たんが最後に行き着いたのはユーチューバー
【たべもの】変わり種をやめて、500円天丼。「天丼てんや」が魚介類と野菜の「原点回帰」に行き着いたワケ [記憶たどり。★]
【芸能】川上麻衣子「私の友達6人と」さんまの女性遍歴を暴露!
【芸能】嵐・二宮が『すべてを好きになっていた』竹内結子の男性遍歴
深田恭子の恋愛遍歴に驚き 東山紀之と滝沢秀明と亀梨和也
嫌儲民の2ch遍歴は?俺はのほダメ→喪男→VIP→ニュー速→嫌儲
★1501116 芸スポ堀北スレ男性遍歴捏造文コピペ荒らし報告スレ
中居正広の知られざる裏の顔 強いお酒で酔わせ強引に関係迫る 華やかな女性遍歴 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
【話題】奇習! 新郎新婦の性体験が丸わかり! 引き出物に添え「異星遍歴ノート」を交換する伝統的しきたり―南関東[10/22] ©bbspink.com
百貨店閉店を発表した「立川高島屋」――その歴史は「立川の商戦と街づくりの遍歴」でもあった [ぐれ★]
戸田恵梨香の男性遍歴wwwwwwwwwwwwww完全に中古ビッチじゃねぇか こんなんでいいのかよ松坂桃李
【暴露系ユーチューバー】東谷義和、UVERworld・TAKUYA∞の女性遍歴を暴露「柴咲コウにケータイを鍋で煮られた」 [爆笑ゴリラ★]
アイドル推し遍歴 中山美穂→中山美穂・南野陽子→Wink→ribbon→國府田マリ子→モーニング娘。→道重さゆみ→道重さゆみ・牧野真莉愛
【働き方】【会社に行きたくないあなたへ】死ぬまで頑張らなくていい。産業医が語る「あの政策」の裏側
佐藤優樹、師匠つんく氏への思いを語る「もしもどこでもドアがあったら今すぐつんくさんの部屋に行って落書きをしたい」
【ダウンタウン】松本人志、19歳年下妻との出会い語る 共演後「飲みに行って…」
【コロナ禍】現役デリヘル嬢が語る「コロナ非常事態」に風俗に行くやつの素顔【電車男、憂国ブルマおじさん…】
少年院に行くのは東大に入るより難しい? 犯罪心理学者が語る「佐世保と名古屋女子大生事件…、人間を更正させる方法」
【悲報】アメリカ人漫画家「女の子は大学に行くとまともに勉強せずにジェンダー論ばかり語るようになる」
【人物】民主党の原口一博氏、反日外国人学生に負傷させられた過去を語る「あの時、その国には、絶対に行くものかと思った」
【サッカー】<元仲間が語る2人の才能 >小野伸二は「名手」本田圭佑は「CSKAに行かなければ、もっと多くのものを得たかもしれない」
私が今から秋葉原に行くまで
スナックに行くまたは働いているゲイ
UBI「歴史に忠実はあくまで物事の細部表現におけるリアリティの話。博物館に行って本当の歴史を学べ」
【岐阜】高校講師の男 少女とわいせつ行為で逮捕 朝自宅近くまで車で迎えに行きホテルへ
【朗報】西野七瀬がなんと自ら電話で予約をして与田ちゃんと焼き肉デートに行くまる 😻😻
橋迫鈴ちゃんの爬虫類専門店に行ってみて心ゆくまで爬虫類と触れ合ってみたレポートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【JKISWA】日本保守党のアンチを語るスレ【闇くま】
同級生で選挙に行くのはワシだけ、投票に行こうが行くまいが結果が変わらないのは分かっている、でも行く、何故か。
【シックスナイン】ベッドに行くまで待てない!スグに欲しがるどスケベ熟女の激し過ぎる性欲!!【熟女/巨乳】 ©bbspink.com
【タイ洞窟】レスキュー隊が少年たちの場所に行くまで片道6時間、往復11時間 降雨予報で早期の救助の圧力がかかるも厳しい状況
園芸での失敗談を語るスレ
小金澤ひでのりさんが語る仮想通貨
朝鮮学校での思ひ出を語るスレ
親にバレないように風俗に行く方法
お絵描きのなかでの地雷を語るスレ
道の駅での迷惑運用を語るスレ 15
21:13:51 up 2 days, 2:46, 1 user, load average: 17.06, 18.25, 16.18

in 0.84483003616333 sec @0.84483003616333@0b7 on 040110