◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米、値下がる気配なし!w [498389267]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740216998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日スーパー行ったら品薄で笑ったわ
無洗米は売っていなかった
先週高いけど予備の無洗米買っておいて正解だったわ
>>2 ケンモメンの髪がスカスカだとぉ?
なめとんのかワレ😡
米の輸入関税撤廃しろよ
食料の安定供給は最優先事項だろ
やったぜ
ジャップは米すら買えなくなってんの笑う
米美味え🤤
この前裏金高市派を落としたからな
鶴子からの制裁だろ
米を食う回数が減った
うどんとパンにしたら洗い物が減ってうれしい
こっちは安売り店で5kg3400円かな
3000円は瞬殺
安倍さんの頃は生活が楽だった、岸田石破になってから本当の地獄だった。
石破って戦後史上最低の総理だよな
>>15 安い米はヌカが残っていて米を研ぐのに時間がかかる
トランプさーん 違法な関税を日本が米にかけてますー
>>16 異次元緩和とかいうアベノミクスの失政が円安の元凶定期
最近、また一家族1袋までとか注意書きあるスーパーも出てきてるし普通に品不足になってきてるの何なん?
キャベツも中国からの輸入とかもあって一時期下がってきてたのに今週はまたクソ高値に戻ってるしさ
備蓄米で下がると思ってた馬鹿おる?下がらないようにに調整してるに決まってんじゃん
>>19 どこかのアナウンサーが言ってたね
安倍総理が死んだ後に「生きて(社会が)今後どうなるかを見届けてもらいたかった」って
根本は減反のせいだし
アメリカの政策をまるのみにする
自民党ってこと
コメは高すぎるから主食から外れたわ
今後はたまに食う程度になる
>>24 決まっていようがなかろうが米相場を仮想通貨みたいに操作してる
奴らを生かしておくわけにいかないだろ
真面目に自民公明維新統一教会官僚と関係者家族を皆殺しにしないと全部アメリカに吸われて終わり
米の関税撤廃以外に突破口がない
おやびんたすけてー
米の関税撤廃以外に突破口がない
おやびんたすけてー
今日家庭の事情でJAの市場に行ったが
キロ728円だった
しかしミルキークイーン以外は全て売り切れ
5キロの米袋をカートに載せてレジまで行くオバチャンとすれ違ったし売れまくり
備蓄米の知らせから値下げ待ちのせいかスーパーで買う客いなくて山積みだらけだが
一方うちの母ちゃんボケてるのかせっせと米を炊いて普通に残り
それをお粥にするも結局誰も食べない様子
>>2 近所のスーパーは全ての銘柄が山積みになってたぞ
もうしんどいからパスタに手を出した
バカみたいな国だな
去年の3月に10kg3000円台だった米が
今は農家直売り通販価格8000円
そりゃ生産者は備蓄米に文句言うよ
今まさにバブル到来だもの
もうインド米輸入でいいんじゃないかな
みんなでカレー食おう
去年の44万トン不足が今年の18万トン増でまかなえるわけがないのに
絶対的な総量の足りなさが政府の減反政策にあるのを認めたくないから
米はどこかにあると言い続ける政府
近所のスーパー慌てて棚にコメ積み始めたぞ
相変わらずたけえけど
>>38 先日姉貴に米を4合くらい炊かれた、つらたん
冷蔵して次の日に出したわ
>>27 アメリカの政策なんて関係ない、減反は生産量削減による米価維持を目的に農協・農林族議員が主導してきた
>>36 グラムあたりの価格なら安いパスタが国産米の半分とか
>>43 ほんこれ 諸悪の根源は統一自民なのに話題反らしに必死
参院選で絶対に自民党に入れるなよ
馬鹿な国民も目覚ませや
年間消費量 700万トン
備蓄米放出 21万トン
大して効果ないぞ
>>36 じゃがいもとかカボチャはもう試した
正直米ほどの満足感はない
>>43 無いんだけどあるって事にしとかないとパニックになるから陰謀論でっち上げてそいつのせいにしてるんよ
日本人は100年以上前から米食って生きてきた
政治の失態で主食が食えなくなるなんて現代人は思いもしなかっただろう
立憲が米が高いのは慣れろってさ
あと消費税は20%にするって
俺のいつも買うコメはキロ千円になった
少ししのげは安くなるかもと
初めて2キロ買ったわ
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>54 ガキの財布に手突っ込んで持って行くのやめちくり~
減反がーっていうけど、日本人がコメを食わなくなったのが原因だろ?
パンでも食ってろよ
お、安いのあんじゃんって思ったら4キロのトラップやめてくれ
お年寄りとか絶対間違えるだろあんなの
米高いから国産の強力粉(日清の春よ恋)でパン作ってる
ふんわりというよりもっちりして重めのパンになる
>>16 麻生の尻ぬぐい→悪夢の民主党政権
安倍の尻ぬぐい→地獄の岸田石破政権
ウエル活でコメ買えよ
捗るぞ
s://i.imgur.com/NP6flH3.jpeg
JAが安くする気ないもんな
転売屋の責任にして自分らはしれっとボロ儲けしとる
維新も関係してるだろ?万博あたりで買い占めてたりせんかね
減反で無いもんは無いけど政府が公式に認めるとマスク騒動みたいにパニックになるからずっとこんな感じでいくいうことか
たまたま相場で高くなっただけ
誰が隠してるわけではないと高橋洋一
単一の銘柄米はとことん売れてんな
謎のブレンド米はまだある
>>66 割高で買わされてるからそれでトントンなのにお得になってると思い込んでるポイ活民
消えた米だの中国人が買い占めてるだの備蓄米放出で知らない奴が営業かけてきただのニュースになってるけど全部本当に怒ってることなんか?🤔
立憲に殺される…😭
立憲「一般国民は飢えて餓死しろ、貴族様しか救わん!😤」
マアアアア!!!おコメ消えちゃったあああ😭😭
これ何?
カルローズでいいやと思っても売り切れてて買えないんだよな
2600円くらいならまあ良いんだがな
急にめちゃ高くなったな
>>81 生産も消費もそんなに大きく変わってない
新しく追加された要素は米の指数先物
>>79 そもそも米が足らない
農水省がおのれのミスを認めたくないから転売だのなんだの言ってるだけ
その程度でこんな値上がりするのがおかしいから。
そもそも備蓄米放出だって昨年やってりゃ買い占め目論むヤツへの牽制になってたし
今回だって最初から出す量を公表しちゃってるんだからマヌケもいいとこ
自民公明に票入れてくれと来たらきちんと断れよ
維新はまぁ票いれてくれなんて頼む方が恥ずかしいだろうからどうでもいいが
>>78 5kg3000円以下なら普通に割安だろ知的障害が
お前らだって米作ってる知り合いや親戚くらいいるだろ
いまだに高値で米買ってる奴って仕事できなそう
>>79 事実だろうけどそんな些細なことで市場が動くかよ
市場全体の規模と個々の取引額を比べりゃ分かる
>>1 どうして去年の秋に収穫し終わった米が
この先安くなると思った?
去年のように新米収穫まで毎月地味に値上がりしていくからな
備蓄米なんか焼け石に水だよ
デフレは悪なんだろ?
インフレ政策を支持したのは国民なんだしデフレマインドで値下げ期待したら自己矛盾だろ
10kgで税込¥6,000以内になったら買う
それが限界
>>83 田んぼと農家減らし続けてきたのは自民だろ
責任転嫁するなよ
民主党は個別補償制度で減少を食い止めようとしたのにその制度廃止したのは安倍だし
関税かかって超ドル高なのにアメリカから輸入した方が安いっておかしくね
そもそも日本の米ぼったくりすぎだった
>>88 なんだとう
道民は自分さえ安ければいいのかよ
都内で山形産つや姫5kg3280円とか高すぎ
そりゃバリラに逃げるわ
おかしいなアベノマスクでマスクの値段は下がったのにな
って本気で思ってそう
棚が半分くらいスカスカ
また消える可能性あるぞ
手持ち少なくなったら早めに買っとけ
>>104 その価格差は運送等のコスト増も乗ってそうだな
その辺に関わってるやつの賃金もだいぶ上がってるわけで小売価格には当然それも乗るよね
>>88 3000円切ってるの見たことないわ
ゆめぴりかななつぼしで3500円くらい
つかゆめぴりかとななつぼしの値段が同じになってるのが不思議よ
チーバ君のやつ2700円で山積みだったぞ
放出始まったんじゃないか?
やっぱ戦争準備してるんだろ反日自民党と公明党
台湾の非難とかやってるだろ
そいつらの食い物は?てなるわけで
だからこっそり政府が米買いあさってると思う
国の政策で米の値段が下がらないように作るなって号令かけてんだよ
つまり昨今の米不足はその政策の結果
国の思惑通り米価格が上昇してる
当初は備蓄米放出を嫌がってたのも米価格への値下げ圧力を懸念してたんだよ
価格を下げずに備蓄米放出する算段がついたから今年は放出すると決めたわけ
しかたがないよ、今までが安すぎたんだよ。
どう?納得した?どう?
知り合いの農家から今日5kg2300円で買ってきた
他店より安くしたら売り切れるじゃん
売り切れだらけの店におまえ行く?
怠け者や老人が植えて死ぬなら
せいせいするから今のままでいい
価格はともかく
もう白米は中身怖すぎる玄米なら安心して買えるな
値段が毎年2倍になるとすると6年目に100倍になるのよね。5キロで2万円。
それってハイパーインフレっていうんじゃないかな
日銀は景気が良くなってるっていうだけだろうけど
この前1年半くらい前に魚沼コシヒカリを安売り日価格の2200円で買ったレシートで出てきて懐かしくなったわ
うちの近所では押し麦とオートミール品切れで手に入らなくなったぞ
こりゃパスタが消えるのも時間の問題だな
出し惜しみしてる転売屋がそのうち少し安値にして出してくると思うけどそんなもん買うなよ
ドカタや外人が保冷庫なんてもってるわけないし
いまならともかく気温と湿度が上がってきたら品質クソだからな
>>123 2022年2月のスーパーのWebチラシ印刷したのあったが
ひとめぼれやはえぬき5kg1280円だった
>>115 今までが安すぎたおじさん「今までが安すぎた」
2月19日
ロサンゼルスの日系スーパーで山積みの
コシヒカリ1袋5キロが19.99ドル。
21日朝のレートで約2990円
参考で
あんパン3ドル(約450円)600ミリリットルくらいのペットボトルのコカコーラが2.5ドル(約380円)
セブンイレブンのサンドイッチは1パック6ドル(約900円)
失策の結果である買い占め転売を元凶だと悪者扱いして誤魔化してるんだから良くなるわけないわな
米はこのまま上がり続け他の主食になるものも便乗して上がっていくんだろうな
貧乏だと本当に飢え死にしそうだな
ギリ3990円で粘ってた田舎だけどとうとう4300円になったよ…
しかも見たこと無い銘柄
何かもう5kg4000円は死守しようという意気込みを感じるな
今後備蓄米放出やら何やらあっても
このラインは動かないんじゃないかな…
日本は兵糧攻めにされたら余裕で終わるな
無駄な防衛費を食料自給率あげるために使ったほうがよっぽどマシ
カルローズ米が国産米から-500円キープして便乗値上げしてくるのムカつくわ
そもそも昨年と今年は米が足りてないから下がりようがない
春になって万博が始まるのを契機に訪日外国人が大量に入って来たらますます需要過多になって価格はさらに上がっていく
3月には4500円だよ
4月は5000円
この辺でやっと農水省がヤバさに気付いて
備蓄米全ツッパして新米まで持ちこたえる感じかな
だってよぅ備蓄米放出は全量買い戻し前提だからな
下がるわけない
>>16 安倍のせいだー
こんな日本になったのはー
ここ僅か一ヶ月で昨年一年分の輸入米の量を上回ったんだってさw
関税上乗せしても安いというので外食産業、牛丼屋チェーンが使ってるとか
十倍は余裕で増えそう
こんな産地のこんな銘柄が5kg4000円って言う感じ
見てろよ、数年後に何かで北朝鮮がゴネたときに
米支援とかいって出し惜しみして余った米をくれてやるから
中国とかタイが高く買ってくれるから日本人に安く売る在庫がないの
いわゆる買い負け現象です
米の高騰で日本は悲鳴→LAでの価格に驚き まさかの“逆転”「輸送コストをかけてもこの金額です」
「日本の皆さん 物価が高すぎてヤバい!でおなじみアメリカロサンゼルスの日本米(全農、新潟産コシヒカリ)今週の金額は5キロ3000円です(1ドル150円) 輸送コストをかけてもこの金額です つまり…そういうことです」
2月19日、夏子は世帯主さんがXに投稿したのは、ロサンゼルスの日系スーパーで山積みになって売られているコシヒカリの写真だ。パッケージには漢字が踊り、日本から輸入されたものだと分かる。驚くのはその価格だ。1袋5キロの米が19.99ドル。日本時間21日朝のレートで、約2990円となっている。この投稿には、「なんでアホほど物価上昇したカリフォルニアの現在でこんなに安くなってるのか」「日本では5キロ4,000円くらいするのに」「誰がアメリカ・ロサンゼルスに超安値で日本の米を輸出(輸入)してるの?」「5kg 3000円としても海外への重量物運搬での送料を加味すると相当に安いはず」「去年は同じくらいの値段で買えてたよ…」など嘆きの声が続々と寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb349ef1d79a0aa52a21d8cc8e70c4116b82887 ヨドバシの5kg4200円に10%還元がむしろ安いレベルなんだよな今
>>150 今までが安すぎたおじさん「今までがや…やs………??」
>>150 輸出米は初めから輸出専用の水田で作るし事前契約しているだけなんじゃないか?
親戚がつや姫作ってる俺様勝ち組
米を買わなくて良いってだけで負担が全然違う
>>2 なんか今の時期から一家族一袋までとか制限してるよな
どうなっとんねん
>>104 普段都合よく「北海道」を消費するだけの他県民様が、ずいぶんな物言いですね。
ラ・ムーでパスタ買い増ししてきたけど
これよく見ると一本一本の長さが微妙に違うのな
だから安いんだろう
最近ラムーのあの曲が辛くなってきた
いつも笑顔で居てね何度も立ち上がってって
もう無理かもしれん
そのうち5キロ5000円が当たり前になって疑問にも思わなくなっていくんだろうな
五キロ3000円までは我慢できたが流石に4000円は調子こきすぎ
>>1 食料安全保障を破壊する白色テロ行為だぞ。
スタグフレーションを叩き込んで殺してやる!
と毎日政府から言われ続けているのと同義。
>>39 スーパーは意地でも確保してるけどドラッグストアは安い銘柄はスカスカ
>>172 それに賛同するようなのこのスレにもぎょうさんおるやん
>>171 道理のない我慢をしたのが悪いんだよ。
愚かな消費者が米価暴騰を強力にアシストしたせいでに米マフィアが暗躍するに至った。
>>177 まあ米農家数8割減平均年齢72歳になって米不足になるまで無関心だった消費者は愚かとしか言いようがないわな
ドローンなんか即日規制だからな
反日教団統一自民党がここまでなんもやる気がないとなると
エンゲル係数の上昇は本当に壺案件の国策なんだろう
やわらかめで甘いのが好きなんやがミルキークイーン以外あるか?
ジャップランドには二重思考があるから
安全保障を大事にすることと主食を毀損することは矛盾しないんだよ
業務スーパーで押麦が1キロ245円
5キロ1225円なのに4000円のコメを食ってる貧民って頭おかしいだろ
聞いたことのない産地とブランドの米がこんなにするのかよ
つや姫の玄米キロ400円で去年買っておいてほんと良かった
>>180 そう。あいつら本気出せば実行力は半端ない
現状は嵌め込み
令和の義賊グエンがブランド米安く売ってくれるよwww
ついに地元のトライアルも5キロ4000円↑しか無くなったな
元々1400だったからいよいよ3倍が見える
備蓄米放出で誰もが下がると思ったら逆に上がるのが投資とか投機の世界なんじゃないの
俺は備蓄米のニュース出てから逆に追加で5KGだけ先に買っといたな
落ち着くまで米不買だわ
元々あんま食わんかったしいいや
もうそういう仕組みを作ったからそこにメス入れるまでは値段下がらんよ
見切りつけるならつけるで米から離れたほうがいい
1年で返すんだからまた来年足りなくなるだろ
減反やめない限りずっとこのままだよ
これブランド米がレア化高値化すると思うわ
くず米と混ぜた三流のブレンド米が幅を利かすようになって
単一銘柄のが貴重になったりして
コメって結構保存が面倒だからね 転売屋が抱え込んだ後は地獄が待ってる
今5kg3000円で500キロ放出したらバカ売れするかな?そろそろ精米して2ヶ月や
バカ売れしてんのに値段下がるわけねーじゃん
買わなきゃいいのに
悪質業者も交えた集荷競争が激化し過ぎて農家からの買付価格の相場も大きく上がり、従来から米の取り扱いをしていた真っ当な集荷業者や卸売業者が買い負けして破産や廃業してたりもするから、今後は米の価格も品質もとんでもないことになるぞ
ファミリー層は買わない訳にもいかないからな
お弁当とかあるから
家族にまで米食うなって強要するのも厳しいし
最近の子どもの栄養状態とか心配だわ🥺大丈夫?
そういえばXでコクゾウムシがトレンドになってたな
コクゾウメシってマジで食べてると気分が悪くなるよな
ちゃんと管理出来てない転売屋のも出回ってカオスな状況になるんだろうか
備蓄米21万トンは買い戻すから仕手筋は1年間耐えれば絶対に勝てるわけだろ?
ダメだよこんなんじゃ
>>199 ニュースになってもそんな急に下がるわけがない
今頃在庫を抱えてる業者が営業かけてるか一部納品した程度だろ
まあ3月になってから徐々に下がるとみている
テレビで報道すればするほど年寄りがパニック買いに走るんだよ
政府の「安全宣言」は逆効果でしかない
アメリカ産が並びだしたな
5kg3000円切ってるけどどんな感じ?
>>160 まだ2月でこれだろ?
備蓄米全部吐き出すくらいしないと秋までもたんよな
備蓄米も買い占めりゃ儲かるんなら買い占められるだけじゃね
来年買い戻すってその時にまた爆上がりするじゃん
10日前アマゾンで買った茨城産コシヒカリ5kg3,636円(税込)
サイト見たら品切れ中だったが昨日無事届いた
自炊派なんだがもう自宅で米炊くのやめたわ
米は外で食べるものという風になって
家でつくるときはパン食べてる
下がる要素ないしw
増収増益で納税額も増加で国はニコニコやろ。
完全なデフレ脱却を目指す自民が米高騰のチャンスを逃すはずがないわな
今は備蓄米放出と言って批判の矛先から逃れようとしているが本当に値段が下がるかどうかで国の真意が分かる
もしかしてこれから古米が出てくるから買いたくないって層が今の米を買い漁ってんの?
>>58 他の国では、そうなりそうなら
上級が射殺されていなくなるからなぁ
・早場米が出たら下がる
・主力産地の収穫が始まれば下がる
・10月になれば下がる
・買い溜めが一服する11月になれば下がる
・作付面積が増えたと発表があれば下がる
・備蓄米を放出すると言えば下がる
あのさぁ何度騙されれば分かるの?
下がらねえよ
夏にはまた値段以前に棚から商品の米そのものが消えるよ
>>22 中国から空輸すんの?
鮮度とかどうすんだろう
買いたくない
パスタ1.7mm買ったけど太過ぎるな
太すぎてくっつきやすいし油もダシも多めに必要になる
1.4mmくらいにしようかな
来年分の作付増やしたんだろな?
多分今年も足らんやろこれ
>>234 毎年7%くらい寿命高齢化で稲作農家が自動的に減ってく10年間なのにそんな事が可能なわけないじゃん
寿命高齢化という誤魔化しようのない絶対的な数字が先にあるんだから
それに反する数字の方が疑わしい
つまり来年も再来年もその次もどんどん足らなくなっていく
それだけが真実
普段と逆で通販や中小スーパーが高く大手米流通と契約している大手スーパーチェーンが安い模様
そのうち日本でコメ農家事業化する中国人とかいっぱい増えてくだろ
日本産ブランドで外国に高値で売りつける
ジャップはもちろん食えないけどね
>>237 中国人は個人枠(年間100kg)で輸入して売り捌くんじゃね?
というかお願いします
去年自信満々に来年になればむしろダブつくよw
と言ってた専門家気取りは何だったのか
今の日本においてはいついかなる時も最低最悪の状況を考えておくのがデフォよ
今日スーパー行ったら5キロ3000円台もぼちぼちで出してだいぶ落ち着いてきた感じ
新潟産コシヒカリも税込みで5000円切ってた
@大阪民国
よく考えたら2月上旬も同じようなもんやった
ネットでは高騰してるから感覚おかしくなってたわ
というわけで安くはなってないけど高くもなってないって感じかな
大久保で謎銘柄に謎産地の米が(違法)
10キロ6200円で売ってるってさ
なんかムッチャ売れるんで業者が立ち替わりでバンバン置いていくんだってさ
今後このパターン増えそう
仮に安く仕入れられても小売りが値下げすると思ってんのがウケるよね
今の値段で売れてんだからさ
頭使おうぜ?
朝はパン
昼はうどんか焼きそば
夜はコメにしたわ
キャベツもたけーから何とかなんねーかな
しかも何か最近のキャベツスカスカじゃない?
もやしも20円くらいするし何食ったらいいんだよ
うちはコメの代わりに焼いた食パンに納豆乗せて食べてる
これね、コメ食べた後の満足感に似てるからお勧め
いろいろ試行錯誤して3食これにした、しかも飽きない
食パンや納豆は\100〜買えるから、物価上昇の時代にコスパが合ってる
50年以上コメ食べてきたけど、完全にコメ離れできた
この食べ方だと体調も変わらないんだわ
試行錯誤の結果だから納豆に抵抗なかったら本当にお勧め
最初食パン+チーズや他の物だったんだけど
なんか物足りないし体調も変だった
食パン+納豆にしたら問題なくなったよ
コメ代わりになると思う
米屋通ったら国産ブランド5kg3390円で売ってたわ
lud20250223051209このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740216998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「米、値下がる気配なし!w [498389267]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・1TBのマイクロsdカード 10万7783円が一年で2万7350円に値下がり
・【新型肺炎の影響で】ガソリンが6週連続値下がり 全国平均147円60銭
・グラボ遂に値下がる
・【経済】原油価格 15%の高騰の後に値下がり
・【国際/経済】上海株式市場 原油先物の再急落で値下がり[2/3]
・【経済】ガソリン全国平均142円50銭 12週連続値下がり
・マンションが値下がりしにくい駅2
・【経済】上海株式市場 値下がりに転じる
・【菅悲報】スダレハゲ、続投する気満々 [188825441]
・【経済】日経平均株価 800円以上値下がり[2/9]
・おれたちって飲んでるときだけおれたちになれる気がする [886034557]
・1TBのSSD、16,980円に値下がり 老舗ブランド製
・【朗報】コロナ過でJKとのセックスが一回1万円に値下がる
・【経済】NY株価 値下がり 中国経済の減速で先行き懸念
・【NYダウ】一時300ドル以上値下がり [3月7日 23時46分]
・【経済】ガソリン価格、2週ぶりの値下がり。1リットル151.9円
・【悲報】在宅のバイトやってるんだけど、めんどくさすぎる。やる気が出ない。 [676450713]
・なぜ人の視線に気付けるんだろう? 何か不思議な力が働いてる気がする [676450713]
・リモートワークやる気おきない、昼寝しながら嫌儲して金もらってる、いいのこれ [886034557]
・【悲報】安倍ぴょん、高年齢雇用継続給付金を廃止してしまう 給料が15%下がるぞ [257926174]
・ファイヤーエンブレム風化雪月さん、覚醒ifで下がりきったハードルを余裕で飛び越える [944448626]
・【経済】ガソリン、9週ぶりの値下がり レギュラーガソリン1リットル159円60銭
・【大納会】東証1部、値下がり首位スルガ銀行、TATERU(タテル) 年間騰落率80%超
・農水省「野菜、もうすぐ値下がるよ!」➡「ごめん、寒さのせいでもうしばらく高いままだわ」 [628229873]
・【終国】東電元副社長「福島第一原発の津波対策を怠ったのは合理的だった。部下が全部悪い」 [188825441]
・ネットのジェンダー議論って自分が被害者であるということを訴ることが基本になってる気がする どうにもならない感ある [688621589]
・なんか年をとったら寒い時期にランニングやサイクリングするのがキツくなってきた,やる気出す方法教えてくれ [511393199]
・歩きスマホする奴死ね、トロトロ歩くわ急に曲がり出すわ邪魔なんだよ!!どんどん増えてるしジャップの民度年々下がってると実感するわ [155869954]
・れいわ新選組元候補者もれいわ批判「議員本人の自由意志が全く無視されている6年間務めあげる気で選挙に出たのに1年は酷い」 [542584332]
・オナニーを週1にしてるんだけど どんどんハードルが下がる 40ぐらいのオバサンでも普通にちんこに響く これからどうなっちゃうの? [876811395]
・トンガ火山噴火(13時)→気象庁「津波心配なし」→父島津波(22時50分)→気象庁「津波警報!」(0時15分) [368289528]
・人件費も需給で決まるってこと理解してない馬鹿多すぎだよな。誰にでもできる仕事は人材の供給量が多いから価格も下がるに決まってる。 [606448281]
・スポーツ推しな風潮がある気がする テレビを付ければスポーツ云々 障害者福祉やらもスポーツ云々 学校でもスポーツ云々 [688621589]
・バキュン!! 敵「…」バタン 俺「任務終了」 次の日… 女「授業中だよ」 俺「眠ぃ…」 先生「俺、やる気あるのか?」 [801619272]
・就業時間中にノンアルコールビールはダメ? 出勤停止になった女性に社畜が批判「職場に"飲んでる気分"の人がいることが問題」 [264168779]
・日本人の実質給与が下がり服が売れず三陽商会が更に下方修正 尚自社ビル売って大量人員削減で黒字なので結果オーライ もうこれ何屋だよ [169920436]
・目をまぶたの上からギューギュー押してみ。目の疲れが取れる気がするぞ。 [425744418] (45)
・過敏性腸症候群 👈これになったら終わり QOLが4割下がる [151291598] (109)
・2億円のトイレにペーパータオルがない!万博運営に懐疑の声「ハンカチも売る気か」 [663766621] (187)
・【携帯】KDDI、auのスマホ主要プラン料金を2割程値下げ 格安スマホへ対抗
・覚醒剤余りまくりで値下り続き 麻取やる気なし
・日本AMD『Ryzen Threadripper』を発売開始1週間で2万円近く値下げしたことを謝罪 差額分のクオカード送付で対応
・【ahamo】KDDI悲鳴「ショップたくさん作ったから値下げできない」
・【やさい】野菜 徐々に値下がり 来月中には平年並みか キャベツは22%お安く
・【生活】電気料金、全10社が値下げ 3月、ガス4社も 原油、LNGなどの値下がり受け
・【経済】円安進行 1ドル112円台まで値下がり 6年10か月ぶり★3
・フォルクスワーゲン 日本でおわびセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ポロやゴルフが大幅値下げ
・【電気】電気料金6社が10月値下げへ ガス4社は値上げ [無断転載禁止]
・新型プレイステーション 4を実質値下げ
・【値下げ】iPhone7 5万800円〜 iPhone8 6万7800円〜
・【シリア】身代金は150万ドルから50万ドルに値下げ?安田純平さん換金を急ぐ武装勢力の狙いとは★4
・【悲報】名古屋のレゴランドが不人気すぎて入場料を大幅値下げwww
・【レゴランド】オープン2か月足らずで値下げ ★7
・【携帯】官房長官発言で携帯各社に激震、狭まる値下げ包囲網
・【安い】年末商戦値下げ報告スレ【ホクホク】
・【任天堂大勝利】Switchが来年度も1300万台を売り上げる見通し、2万円前後に値下げの可能性も
・【株価】日経平均株価、600円超値下がり
・【経済】円相場、123円台まで値下がり
・なんで株で損する奴がいるの?値下がりしても値上がりするのを待ってりゃいいんだろ?
・Intel値下げを待つ part1
・【小売】イオン、食品や日用品114品目を平均で10%程度値下げ…三宅執行役「インフレ目標を意識しながら価格を決める小売業はない」
・【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★5【古着】
・4月から自賠責保険料値下げ… 俺の車3月に車検なんだが?
・予言する…スイッチは発売までに19980円(税抜き)に値下げがくる
06:33:40 up 42 days, 7:37, 0 users, load average: 89.80, 93.09, 90.96
in 0.47034001350403 sec
@0.47034001350403@0b7 on 022420
|