やばい並にかわいいで褒め言葉すべてを済ませようとしてる人いる
橋本環奈のパワハラ騒動で明確になったな
全く燃えない
天皇とかぬいぐるみでいいよな(老いないし金もかからん)
案外、その方が日本人のやる気出るかもね
古代ローマでも美形の奴隷は召使いにされて家族同然に扱われ
ブサイクな奴隷はコロッセオや鉱山に送られたらしいからな
結局この考えが自分の首絞めてんだけどな
加齢で美しさは落ちるし障害者や病人を忌避することにも繋がってる
犬猫への愛情を少しでも弱者に与えてほしい
チー牛もかわいかったら
こんなに馬鹿にされることはなかったのに
私文卒の娘はIT3年目だけどかわいいだけで仕事させてもらってるな
>>55 世の中で本当に支援が必要なのは
感情的に支援したくなくなるような人達だって
ケーキの切れない子供達の作者も言ってたな
同じ障害を持っている子供でも
他人に気に入られやすい人ほど厚遇を得やすくなるし、その逆は見向きもされないとか
昔、上岡龍太郎がホームレスにはぬいぐるみ着せたらいいと言ってたわ
冬は暖かいし子供も安心できるし小銭投げてくれる人間もそこそこいるから生活に困らんわな
この言葉の初出って苺ましまろの帯であってんの?
だとしたら担当者すごすぎるだろ
腐敗の温床
上級国民を批判するケンモメンが肯定してどうするのとか
じゃあ可愛くないケンモメンは「悪」ってことになるけど、それでもええんかな?
何故スーパーカブコラボに子熊ちゃんがいないんだ
かわいく無いからか?
ジャップにとっての正義というのはその程度のものということ
カワイイにカワイイをかけて百倍だ。
分かるか?この算数が。エエッ?
ps://i.imgur.com/MQx144j.jpeg
これは、尽くせぬ悪と腐敗の温床「かわいい」に
盛大に押し流されたケンモメンの物語である
ps://i.imgur.com/FhgM2WE.jpeg
サンリオとか任天堂キャラとかちいかわとかが海外でも人気あるしな
正解だわ
>>85 エロ漫画で女側に感情移入するのは当たり前なのになんでこんなに偉そうなの